累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
 前の税制調査会長やってた大阪大教授は、消費税じゃなく、
高額所得者の累進課税強化が正しいとしてそう言う答申を出そうとしていたね。
そしたら、それは都合が悪いと金持ち族の自民党議員が反発して
その税制調査会長は女性問題と官舎を借りていたとするスキャンダルで失脚させられた。
 その前には、今の財務相やってる太田弘子は、その税制調査会長と一緒に累進課税強化が必要と
謳ってたくせにコロッと掌返して今度は消費税値上げだとw
’逆進性’の強い消費税を上げて貧乏人は死ねってか?全くお太鼓持ちだなwwww

///過去ログ///
★累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1196054410/
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215012382/
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222000155/
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224503007/
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229003290/
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232105216/
///関連スレ///
【フラット】累進課税は諸悪の根源_1【タックス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222000839/
生活必需品の消費税は0%にせよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1190532578/
相続税の最高税率が低すぎだろ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231299925/
累進課税強化 → 日本衰亡
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1193492144/
累進課税を強化するほど格差が広がる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230473303/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 07:42:42
時事ドットコム:贈与税減免、検討指示へ=「税率ゼロで景気良くなる」−麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009032800289
 麻生太郎首相は28日夕、遊説先の高知市で記者団の質問に答え、31日に2009年度補正予算案の策定を指示することに関連して
「(住宅購入など)ちゃんと消費したことが証明できるものに限って年度を区切って贈与税を安くする、まける、ゼロにする。検討させて
もらう値打ちがある」と述べ、追加経済対策の一環として与謝野馨財務・金融・経済財政相に贈与税減免の検討を指示する考えを明らかにした。
 首相はこれに先立つ講演で、「今は68歳が相続を受ける人の平均年齢だから預貯金はどんどんたまる。家を建てる時、贈与税をただに
しますといえば家を建てて景気が良くなる。そういう形で考えた方がいい」と強調。記者団に対しても「個人金融資産をそのまま置いて
おいたら景気には何ら関係しない。使ってもらった方がありがたい」と指摘した。

時事ドットコム:将来の消費増税に反対=平沼氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009032800300
 平沼赳夫元経済産業相は28日、浜松市で講演し、「国に膨大な借金があるから消費税を10%に上げないといけないと宣伝されている。
しかし、国は資産を持っており、日本は財務状況の悪い国ではない」と述べ、麻生太郎首相が意欲を示す2011年度からの消費税率引き
上げに否定的な考えを示した。その上で「金は天下の回りものだから、思い切った減税をやって新しい産業を立ち上げればいい」と語った。
一般消費税なんて複雑極まるので、廃止して全部タバコ税みたいに個別消費税にすればいい。
自動車消費税1台10万とか。これなら自動車に関しては下請けからディーラーまで全部見る必要もなくなって
数社の自動車会社を監視するだけでいいじゃん。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 13:13:44
日用品は5%
贅沢品は10%

これでいいっしょ
>>4
増税かよw
そんなにデフレにしたいんだなw
わかった、わかったw
>>3
個別物品税のほうが複雑に決まってるじゃんw
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 14:56:14
>>5
その代わり法人所得相続税は減税しますので。
>>7
また、企業だけに富を集中させてバブルを作るんでつね、わかります。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 17:49:06
>>8
素人さんはこれだから困るんです。
そうしなければ雇用が増えないし、金が回らないんですよ。
私のようなトッププロは下方向の上昇を心がけた政策を主張します。
下が下のままでは意味ないし、応急処置にしかなりません。
豊かになって欲しいのです。
私のようなトッププロは目先の政策は主張しないんですよ。
>>9消費税増税したら消費が減るんだよ。法人税所得税減税じゃ代替出来ねえの。糞馬鹿が。http://gregmankiw.blogspot.com/2006/06/consumption-vs-income-taxation.html
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:17:54
やっぱ累進課税強化だな
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:31:24
>>101
は????これ以上の累進の方がよほど危険ですが。
法人税だって既に企業の流出が始まっていますし。
法人税で企業の流出(爆笑)
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:33:40
素人さんは困りますね。
消費税増税だけなら確かに消費は増えないでしょうが。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:34:42
>>13
爆笑してる場合ではありませんよ。大変な事ですから。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:37:15
企業の流出が始まると税収と雇用を大きく失う事になります。
>>14
>>15
>>16
おまい前スレで論破された粘着春厨房だろw
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:42:53
>>17
私は論破した事はあっても論破などされたことはありません。
Q.景気が悪いのを、どうしたら良いでしょう。
A.1970-80年台の良かったときの、税制に戻してみましょう。

悪くなったら、現状復帰を試みるのが普通のアプローチなんだけどなぁ。
>>16
過去、法人税が高くて海外移転した企業はない。
円高によって、人件費高騰に耐えかねて移転した企業はあとを立たず。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:48:55
>>19
それはまた素人さんの考えですね。
何から何までその頃と状況が違うのですから、その単純思考では日本は海中に沈みます。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:50:28
>>20
いえいえ。法人税率が原因で企業の流出は既に始まりつつあります。
23名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 18:52:24
消費税が高くて、海外移転した企業もないな。
所得税が高くて、逃げ出した人はいるけど。
>>14
何だこの馬鹿。英語も読めねーのかw
http://gregmankiw.blogspot.com/2006/06/consumption-vs-income-taxation.html
>>22-23
税金ゼロのドバイに逝けば?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:57:21
>>24
英語は読めないんですw
私は正直ですから逃げも隠れもしません。
これがまた私のいいところですね。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 19:01:20
私は経済板で連戦連勝街道爆進中です。無敵です。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 19:03:59
ハーバードで経済を徹底的に学んだ経験がありますから。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 19:05:46
誰か英語を翻訳してくださいませんか?
ワロスw
>>24
さすが議論力ゼロw
消費税VS所得税の文章を引っ張って
消費税は累進課税より優れているという論拠にするとはww

所得税=累進課税とごっちゃにしてミスリードを誘う作戦か?
それともガチで英語も読めないバカなのか?w
>>31
バカに決まってんだろw
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 20:50:04
>>24
の想定反論
1.「所得税のある国はどこでも累進課税になってるんだから、所得税=累進課税だ!」(開き直り)

2.「本当に英語の読めないバカだな。この文章を百回読め
   http://gregmankiw.blogspot.com/2006/06/consumption-vs-income-taxation.html」(反論逃避)
>>31-33
馬鹿はお前だよw
スレの流れさえ読めないのか馬鹿がw累進課税の話はどこにも出てないw
マネーサプライで大恥かいた馬鹿w
7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 14:56:14
>>5
その代わり法人所得相続税は減税しますので。

が元ネタだよw
>消費税VS所得税の文章を引っ張って
>消費税は累進課税より優れているという論拠にするとはww

ちなみにこれどういう意味なのか教えてくれないかw
累進賛成派なんですねw 分かりますw
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:15:09
「消費税20%+定額給付金大幅増額」でいいよ。
80万円給付なら、400万円消費世帯の消費税額は実質ゼロ円。
>>34
法人所得税や相続税はそのブログと関係ないじゃないの
バッカじゃねええの??
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:18:52
>>35
>消費税は累進課税より優れている「に対する反論」の論拠にするとは
結局馬鹿でニートな荒らしは
だな〜=ニート2級だと解りましたw
>>6
そうでもない。一般消費税の方がはるかに複雑。流通段階のおのおので付加価値の計算をする作業がまってる。
たばこ税みたいに個別消費税で製造元や輸入元から一括で取ったほうが楽で単純。
>>37
はあ?
>その代わり法人所得相続税は減税しますので。
を普通に読めば法人(税)、所得(税)、相続「税」だろ 
所得税との比較は可能じゃねえか。
で相続税はトリクルダウン(笑)理論がトンデモで既に崩壊してるw
ばっかじゃねーの??いつものニートかお前?
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:34:50
>>40
物品税は、品目ごとに課税か否か、贅沢品(奢侈品)か否かなど
決めるのが煩雑なんだよ。
>>38
後付乙w お前ってほんと馬鹿だなw
>消費税は累進課税より優れている「という」論拠にするとはww
「という」≠「に対する反論」
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:36:30
>>40
タバコは各国どこでも実質的に統制品だから可能なんだよw
>>41
で、いつ比較したんだよボケw
性質の違う税を勝手に比較するなww
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 22:38:54
>>40
所得税よりは遥かに簡単。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 22:46:44
>>41
トリクルダウンが全くデタラメなら
お前はインターネットなんか利用できてないっつううのww
>>47
やっぱり、春厨房かw

もうかまってやらんから早く巣穴へお帰りw
>>45
リンク先で比較してるのが分からんの?
低学歴の馬鹿はこれだからw

>>47
>トリクルダウンが全くデタラメなら
>お前はインターネットなんか利用できてないっつううの

意味不明な雑文乙w
富裕層が使うことで広がったとか主張したいんだろうが、
大衆に利用されなきゃ普及しないんだよw
しかしトリクルダウン信じてる馬鹿って未だにいるんだな。


50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 01:10:24
累進強化とかデフレ期でやってどうするんだか
今の日本の問題なんか高度成長期みたいなインフレになればかなり解決する
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 01:29:34
世界では普通にトリクルダウン証明されてるわけだが。
減税すれば税収は増える。
>>1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232105216/3
[ 経済 ] 累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 6

3 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん []: 2009/01/16(金) 20:28:03
藤本清一『わが国における個人所得税の実効税率』
大阪経大論集・第56巻第4号・2005年11月

昭和62年度と平成15年度との租税負担率の変化
http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00085.jpg
→所得税の割合がかなり低くなってます
 累進度高めてあげればかなり増収しますね

所得税・個人住民税の実効税率国際比較(改正前・改正後)
http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00086.jpg
→先進国中最低ランクの累進課税制度です
 これでは社会保障給付もままなりませんし
 国債発行も漸増していきますね
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 15:55:05
>>51
減税すれば増収するのなら財務当局者にとってこれほど簡単なことはないな
無限に減税していけば無限に増収するんだからな
しかし税と税収との関係を考えれば論理的に起こり得ないし、世界中の当局者だってそんなことやってない
>>42
それ建前で、食べ物や日用品など物品税なら除外だろ常識的に・・・ってなるような品目から取るのが目的なんだよ。
そうすれば「景気に左右されない」「安定的な」税収が得られるから。
納める方にしてみれば、収入へっても納税が減らないので困る税金。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 22:40:22
消費税が全部同じ税率なのは先進国でも日本だけ。
アメリカは地方税だが、生活必需品は非課税だったりするしな。
日本も物品税やってたしできないことはないんだけどな。

>>55
>消費税が全部同じ税率なのは先進国でも日本だけ。
ウソはいけません。
日本でも家賃や保険診療は非課税ですが?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:17
>>19
税金をいじくりまわしても、景気は良くならない。
ほとんどのものが普及してしまった日本では、買い替え需要しかない。
新たな製品が生み出されない限り景気は良くならない。
昔と違って、生産技術がよいから、すぐに大量生産され、安くなり、景気は長続きしない。
税金をすべてタダにして、外国の富裕層には永住権を簡単に与えれば
景気なんてあっという間によくなるよ。ただし税収がなくなって
国家運営はできなくなるし、消防や救急車や警察やゴミ収集が不全に陥って
最終的には国家自体が滅茶苦茶になるけど
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:21
>>56
修正
食料品や生活必需品等にも同率の税を課すのは先進国でも日本だけ。
>>59
デンマークは後進国ですか?
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:41:00
>>60
細かいなw
食料品や生活必需品等にも同率の税を課すのは主要な先進国では日本だけ。

これでいいだろ
韓国も消費税基本一律なんだな、しかも10%、
人口が多くてある程度発展してる国の例として、悪い意味で参考になるかもしれん。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 00:12:32
>>61
食料品や生活必需品に課す消費税率が日本の5%より低い国(主要な先進国)はいくつあるんですか?
イギリス以外でw。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 00:52:39
>>63
そんなことも自分で調べれないの?頭わるそうだね。
消費税で検索してみな。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 04:18:17
家賃でも工場とか店舗は消費税かかるだろ
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 07:57:20
時事ドットコム:追加減税検討を指示=贈与税減免が焦点−麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009033100812
 麻生太郎首相は31日午後、自民党本部で同党税制調査会の津島雄二会長や柳沢伯夫小委員長らと会い、追加経済対策の一環として
「税制についても何かやれることはないか検討してほしい」と指示した。首相は贈与税減免に意欲を示しており、追加の減税策の焦点と
なる見通し。津島氏も党税調として検討に乗り出す考えを示した。
 会談後、津島氏は記者団に「贈与の対象や、国民から批判を招かない形にするにはどうしたらいいか、これから議論していく」と述べ、
贈与税減免の対象を住宅を購入した場合などに絞り込む考えを示した。
>>64
頭悪いじゃなくて、煽りでしょ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 09:36:19
>>66の減税は「金持ちの子孫は金持ち」ということを認めることになっておかしくないか?
政治家なんて金余っているから生前贈与が多くあるんだろうなぁ。
>>68
ジェラシーは見苦しい
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 10:02:41
相続税や累進課税って再分配とか言いながら結局懲罰的なんだよな
逃げないアホが多いから成り立ってるだけなのに
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 10:22:57
金持ちは不要。

金持ちって言うより資産家は不要。
どんどん税金を払える人間が国に必要なんだよ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 11:12:17
消費税は消費懲罰税、起業懲罰税になる。こんな印象操作的な文句を並べる
のは馬鹿馬鹿しいことだがね。

国税/住民税の割合も大きく変えたし、円も高くなったし、累進性なんて
関係なくとっても逃げるとお得にしてあるよ。ほら、さっさと出て行けよ。
嫉妬豚は見苦しい
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 18:07:27
俺はニュージーと日本半々で暮らして無税生活送ってます
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 18:29:36
>>68
子供のために働くんだから金持ちの子孫なら金持ちなのは当たり前
無関係ならモチベーションなんて半分以下になる。
そこに相続税みたいなヘンテコな気休め税が経済を停滞させ、景気が悪化する。
もっともこれは一般論で、大富豪とかになっちまえば今度は寄付に回ったりするもんだけどね。
>>71
つまり低所得者で低納税のキミは日本に不要な人間なんだね☆
77名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 19:05:53
消費税をたくさん支払ってるのは金持ちなのに、
何故貧乏人に重い税金だとレッテルが貼られてる?
貧乏だと、消費がたくさんできない。
消費税が貧乏人に重いというデマは、何故生まれた?
一度景気をぶっ壊した挙句に選挙で大敗してるのだから、
もう消費税は政治的に死んだテーマ。
ところが空気読めない中央に入り浸ってると、いけると思ってしまう。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 21:04:14
>>77
逆進性はデマじゃなくて単なる事実だから
収入別に消費税負担の割合を算出すれば理解できる。
>>79
それは高収入層が所得を消費に回す割合が少ない場合においてだな。
とにかく貧乏人は社会保障をいっぱいもらっているんだから少しは負担しろ!
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 21:31:16
>>80
いやw

消費税の逆進性が「なくなる」のは、ライフサイクル仮説を完全に満たした場合のみだw
死ぬ時点で一円も残してない場合だけだよ。
割合が少ないも糞も無い。ピンポイントで使い切らなきゃだめ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 21:32:09
>>80
だから事実そうなってるって話だろ。
総務省が統計出してるから調べてから言えよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 21:40:53
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 00:24:38
>>79
消費税を収入に対する割合で見るからおかしくなる。
支出に対する割合で見るべき。
収入に対する消費税なんて、そもそも比較対象がおかしいんだよ。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 00:59:35
>84
おかしくなるもなにも、逆進性ってもともと所得を基準にしてるから。
いいも悪いもない、そういう意味をもった言葉というだけ。
逆進性とは、消費税は全ての所得階層に対して同率の税率が課せられるが、一般的に、
低所得者層のほうが高所得者層に比べて消費性向が高いため、相対的に低所得者に対する
負担が高くなってしまうという問題のことを指す。

逆進性もってても悪くないというならともかく、逆進性がデマというのは単なる無知。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 02:07:37
中小企業は消費税を価格に転嫁できないだろうから
倒産するか、賃金大幅引き下げをするかしかないだろうな
どちらにしろ消費が止まってしまう
逆進性最高じゃん!
頑張った者が報われるんだから!
嫉妬はよせ!
逆進性は最悪だよ
経済に与える悪影響が酷過ぎる
金持ちの強欲が今の大不況を作ったんだよ
>>87
ニート乙、嫉妬嫉妬っておまい本気で狂ってるだろw

90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 11:14:10
金持ちって大変だね

人一倍、いや人何十倍何百倍と税金納めてるのにバカな貧乏人から叩かれて

オレ貧乏人だけど本当にそう思う
>>90
ニート自宅警備員乙
てめえの食い扶持が課税強化されるのがそんなに嫌かw
だったら働けw
>>88
根拠ありませんなw
嫉妬豚w
>>92
相当堪えたようだなw
ニート自宅警備員乙w
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 17:17:24
ニート自宅警備員しか叩けない貧乏リーマン乙
>>94
おまい分かりやすすぎw
リアルニート自宅警備員だな。
心の底から憐む。
>>95
ジェラシーにしか見えないぞ。
97名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 18:43:24
しかしいくら貯め込もうと、使うときになれば結局支払うなら、
一時的にそう見えても、実際には逆進性なんてないんじゃない?
ないない
そもそも本当の金持ちは現金ほとんど持ってないし
医者や出世した大企業サラリーマンが実は現金をいっぱい持っている。
リアルニート自宅警備員が住み着いててワロタ。これからはスルー推奨w
嫉妬している馬鹿はスルー推奨w
内部留保が埋蔵金と同じだと勘違いしてた奴がこのスレに多そう
共産党のシイのせいで内部留保を現金と勘違いした自分の力で考えることが
できない頭の悪い2チャンネラーならいっぱいいたねw
103名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 19:07:41
消費税の逆進性なんて、デマなんだろう。
いつまでそのデマに騙されて、福祉予算を削り続ける。
福祉予算が足りずに、福祉の内部で削り合いをしなければならない。
そこまで追いつめられてるのに、どうして増税で手当てしない?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 19:09:28
貧乏人も税負担する消費税が一番公平な税制である。
累進課税など百害あって一利無し。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 19:10:20
>>102
自称経済アナリストの森永卓郎ですら理解していなかった
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 19:11:05
>>104
日本で稼いで消費税の安い国で買い物する人が得するだけですね。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 19:13:22
内部留保は元は現金ですよ。何も買わなきゃ現金
再投資すると固定資産とかになる。
消費税増税はデフレを誘発し、貧乏人をますます貧乏にし
そして、中間層、金持ちまで貧しくしていく悪税だろ
世界でも日本式の消費税が特殊なのは経済に対する悪影響が
大きすぎるからだろ
また自民党のやるやる詐欺か

経団連とアメリカの犬が自民党

【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 消費税も上げません!
自民党↓   議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
          年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、本当にやる気ならとっくの昔にやってるよw

       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%なw
  ( `∀´)俺ら公務員と財界、皇族は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【消費税は不要です。騙されないように、こいつら(経団連)から税金をとれば消費税廃止になります。】

0.池田大作        18050億円【創価学会】(カルト団体)※これのみ別ソース
1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】 △
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】 △
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】 ★
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1190387723/6
よく分からないのは、財源の安定を求めるなら、景気を安定させる累進課税の方が良いのだが、
なぜ、消費税を導入して景気を不安定にさせるのだろうか。目の前で起きている事態が、財務省には
理解できていないのだろうか。
>>109
今こういうコピペ見ると全部朝日の工作員に見えるw
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 05:37:05
実際そうだと思うがw
工作員はやっぱり不自然だからね。
出してくる例もまたなんと言うか、極端短絡すぎると言うかw
普通のヤツであんな例出すか!?
「ネトウヨ!」にしてもいきなり連呼する椰子普通はあんまりいないしw
相当潜んでるのはおそらく間違いないでしょうな
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 09:10:54
収入の低い方が高い方よりも多くの消費税を払うなら、逆進性といえるけど、
実際には額で言えば、収入の高いほうが多くの消費税を払っている。
もともと、収入の高いものは、消費に払う金の割合が低いのだから、
収入に対する消費税の割合が低いのは当たり前。
だから率で逆進性を言ってはいけない。
逆進性があるか否かは、額で逆進性があるか否かを見るべき。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 09:15:32
>>110
そんなことしたら日本の産業はがたがたになる。
いい加減イギリス病に学べよ。

>>111
君にとって停滞が安定なのか・・
そんな下位安定はたまらんね
格差は大きくても経済が伸びていくほうがいい

>>114
同意。
そもそも税は政府のサービスに対する対価だから、本来は受益の応じた負担が望ましいんだよ。
しかしそれでは払いきれない人がでるから、ほかの人が一部肩代わりしてあげているわけ。
>>115
今の状況を生み出しておいて、よく言えるな・・・
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 10:06:56
>>114
「もともと、収入の高いものは、消費に払う金の割合が低いのだから、
収入に対する消費税の割合が低いのは当たり前。」
だからこれを逆進性があると定義してるわけだろ。
逆の意味で
所得に応じて税(所得税)の割合が高くなるのが累進
言葉の意味の定義の問題だからいい悪いの問題じゃないんだよ。
所得税と消費税の比較をするときに同じ土俵に乗せるために所得という土俵を用意するわけ
消費だけに着目したら所得税との比較はできないだろ。
>>115
「消費税が累進所得税より経済が伸びる」なんて
実証はないよ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 10:22:42
>>114
>もともと、収入の高いものは、消費に払う金の割合が低いのだから、
収入に対する消費税の割合が低いのは当たり前。
これは逆に言い換えると、もともと収入の低いものは、消費に払う金の割合が高いのだから、
収入に対する消費税の割合が高いのは当たり前ということ。

つまり、消費税は高収入の人よりも、低収入で家計に余裕のない貧乏人に対して
きつい負担を強いる税金なわけです

これでは逆進性があるとはとても言えず、逆進性を率ではなく額で語るのは、一種の詭弁であると言えるでしょう

>>115
何妄想語ってんの?w

>>118
所得分配と経済成長についてはモデルも実証も色々とあるよ。

>>119
>貧乏人に対してきつい負担を強いる税金なわけです

って言った後、

>これでは逆進性があるとはとても言えず

バカかお前w
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 11:07:38
>>117
>所得税と消費税の比較をするときに同じ土俵に乗せるために所得という土俵
所得税は所得にかかる税、消費税は消費にかかる税
もともと別の視点なのだから、同じ土俵にする必要はない。
消費税を諸時に対する割合で考えるから逆進性などと言う馬鹿なことしか言えない。
122119:2009/04/04(土) 11:30:37
>>120
すまんこ
>>121
横レスだが所得、消費とも個人にとっては同じ財布の中身だ。ニート自宅警備員にとっては別だろうがなw
普通の社会人にとって、逆進性は当たり前の議論で親からの小遣いで生活してるおまいのようなニートには意味が分からんだろうなw
貧民は心が貧しいのがよくわかるねw
>>124
ニートは恐慌で親の収入がなくなることを心配でもしてろw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 14:46:09
消費に使われる原資は所得の中からやってくる
だから所得に対する消費税負担額を見ることは極々当たり前のこと
所得が全て消費に使われるのなら低所得者も高所得者も負担率は同じだが、
現実には低所得者の方が負担率は高く、消費税は低中所得者の旺盛な消費を削り取っている
全ての企業は消費者の最終需要をあてにして活動しているわけだから低中所得者の消費を削り取る消費税が
バブル崩壊後の日本にトドメをさし、日本経済をデフレスパイラルに落したのは当然の話
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 14:55:56
>>118
累進課税が経済を破壊する実証はすでにあるわけだがww

>>123
普通の社会人にとっては累進課税のほうが問題
ろくに働かないニートやフリーターには消費税のほうが問題だろうけどなww

>>124
そのとおり

>>126
消費は消費そのものにかかる税
消費に対する比率で見ないと意味がない
しかもたった5%じゃねえか
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 14:57:52
>>116
今の状況って?
昔はがんばっても税ばかり重くなって働く意味がわからなかったが、
今はがんばればがんばるほど報われるいい国になったじゃないか。
俺は累進課税の一番上にはまだ達してないけど、夢はある。
だから今のほうが昔の社会主義的な税制の時代よりはいい。
酷い自演を見た。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 15:05:06
>>127
所得と消費税負担額は全体と部分の関係
全体と部分の関係は分母と分子の関係
この関係を見ることによって消費税が経済に悪影響を及ぼしていることが分かる
一方で、消費に対する消費税負担額の比率は5%で一定しているはずだがそんなものを見て何がわかるというんだ?
>>115
>そもそも税は政府のサービスに対する対価だから、本来は受益の応じた負担が望ましいんだよ。
3原則の1つはその通りだが、それだけではない。
資源配分だけではなく、所得分配と景気安定化も求められる機能なんだよ。
>>127
>>128
自演B層乙
今時まだ小鼠ケケ中信者で自演しなきゃ同意が得られないような書き込みしかできんってw
あ、だからB層なんだ。
>>132
B層乙w
>>133
自己紹介乙
>>128
>昔はがんばっても税ばかり重くなって
妄想乙。累進といっても完全平等ではない。バブル期の税率なんて今より累進高かった。

>働く意味がわからなかったが
お前だけだバカ

>今はがんばればがんばるほど報われる
妄想乙。たとえ人頭税にしようと、無政府無税国家にしようと、努力と結果は比例するとは限らない。
それこそお花畑。

>だから今のほうが昔の社会主義的な税制の時代よりはいい。
弱肉強食は、逆所得再分配。所得が減る確率の方が遥かに高いのに、それが嬉しいなんて
お前はマゾですか?w
>>135
お前は北朝鮮にでも行けば?w
>>136
粘着ニート自宅警備員乙
おまいこそ北へ逝ってよし
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 16:59:37
          _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │

>>120
その実証は、日本の場合、
・1989年以後のほうが、それ以前より経済のパフォーマンスがいい
・1997年以後のほうが、それ以前より経済のパフォーマンスがいい
を証明しているのですね。

もし、そんな証明が「可能」なら、
『「証明」した人はアホである』ことが
証明されたというべきでしょう。
>>136
一部の強者が独占してるような世界がお望みなんだろ?w
お前こそ北朝鮮へ行けよw

>>139
意味不明。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 17:28:58
>妄想乙。累進といっても完全平等ではない。バブル期の税率なんて今より累進高かった。

バブル期で所得そのものがバンバン伸びていた時代と現在とを一緒にするのは間違い。

>お前だけだバカ

この意見は一人だけではない。
人の話を全く聞かないコミュ力ゼロ乙。

>妄想乙。たとえ人頭税にしようと、無政府無税国家にしようと、努力と結果は比例するとは限らない。それこそお花畑。

努力と結果の比例が皆無を前提にして一般的に累進課税をかけるのはおかしい。

>弱肉強食は、逆所得再分配。所得が減る確率の方が遥かに高いのに、それが嬉しいなんてお前はマゾですか?w

累進課税の否定=弱肉強食と決め付けるのは頭が足りない。

 
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 17:32:03
累進課税の否定は弱肉強食独占経済の肯定だ〜〜
>>141
一見すると論理的に反駁をこころみようとしているが単なる煽り。取り敢えず相手の意見を否定するだけで自説の根拠が薄弱なのを塗固するだけ。意見といえば、「努力に比例した収入」の一本槍。
B層の特徴満載。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 17:46:19
所得税50万円払ってるけど、累進はもっと強化したほうがいいぞ。
そのほうが結果として俺の年収は増えていくから。
>>143
しかも、唯一の意見の「努力に比例した収入」についても根拠のなさに反論できない状態でpgr
ほぼ総崩れ状態でワロタ
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 18:03:53
このスレで消費税の逆進性を否定する馬鹿ってずっと沸いてるよな
一体何が彼の異常な行動を支えているのだろう
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 18:05:20
弱肉強食なくして資本主義なし

            ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    
         /              `、     
        ,illlllllllllll         i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|   
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` 
       |         ,:(,..、 ;:|/   
       |        ,,,..lllllll,/    
       /  `::;;.    '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_

与謝野馨【よさのかおる】
財務省が開発した二足歩行型ヒューマノイド
(写真は波平ではなくヅラを装着してない状態の与謝野馨 )
【財務省ロボット工学の原則】

【第一条】
ロボットは財務省のP・バランス論に危害を加えてはならない。また、リカードの中立命題を厳守し
「財政出動」する際は、必ず国民に「将来の増税」をアナウンスしなければならない。
ロボットはP・バランス論を防衛する為に「将来の増税」と「財政出動」は等価とし、
「財政出動」の乗数はゼロにしなくてはならない。またロボットはP・バランス論に対する脅威を
看過することによって財務官僚に危害を及ぼしてはならない。

【第二条】
ロボットは財務官僚にあたえられた命令に服従しなければならない。
消費税の増税分はGDP成長率の増減と関係なく、財務省の安定した税収となるためロボットはこれを
国民から徴収しなくてはならない。ただし、G20などの外圧により「財政出動」しなくてはならない等の
特別な理由により命令を遂行できない場合はこの限りでない。しかし、ロボットは第一条に反してはならない。

【第三条 】
ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、
選挙で当選し国民から選ばれなければならない。またマスコミから政策通と呼ばれなくてはならない。

(『われは与謝野馨』より引用)

150名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 19:05:20
消費税の逆進性を否定するのは、逆進性がないと気づいてから。
初めは消費税の逆進性が騒がれてるほど、大きくないと気づいた。
だが調べていくうちに、逆進性その物がないと気づいた。

それどころか、逆進性の根拠その物が怪しいとわかった。
意図的にデータを操作して、逆進性をでっちあげた疑惑がある。

買い物をする時に消費税を支払う以上、
いくらたくさん金を貯めても、使う時は消費税を支払う。
だったら、逆進性を主張すること自体がおかしい。
人頭税こそが真に平等な税制だと思う
1人100万を払って平等な日本人としてのサービスを受ける
高いと思うなら歳出を削減するしかない
>>150
>>151
おまい真性B層だな。
人頭税を言い出した段階で新自由主義の亡者だっつうことが分かったw
新自由主義は死にましたw
終了w
>>150
>>151
小鼠ケケ中信者乙
売国新自由主義は馬脚を現しました。
多くの国民が知るところとなりますた。
よって終了w
自宅警備に戻れ!
以上!
>>147
おまいが弱肉なw
漏れが強食w
人頭税って、増税ネタに困った政府がよくやる増税じゃないか。
それやる状況って、破綻しているってことだぞ。・・・現状破綻しているような気もしますが。
>>155
つうか、ニート自宅警備員のB層。スレの流れをよく読めば分かるw
未だに小鼠ケケ中信者でニートだからこんな過疎スレでマスかいてるだけw
人頭税こそが強者にとって最適の税制
ニートや弱者は淘汰され日本人の遺伝子も改良される
>>157
じゃ、おまいが最初に淘汰されるなw
>>150
>買い物をする時に消費税を支払う以上、
>いくらたくさん金を貯めても、使う時は消費税を支払う。
>だったら、逆進性を主張すること自体がおかしい。
これは貯めこまれた金は結局は全て使われるから逆進性は存在しないということかな?

そもそもなぜ貯蓄をするのかといえば、現在の欲しいものを我慢する場合と、現在の欲しいものがない場合で、
どちらも不確定な将来に備えた行動であるといえるだろう
人間は未来を予知することなんてできないから貯蓄を行うような人間は常に不確定な未来に備える
自分の死期を予知できるのならそれまでの期間に貯蓄を全て使うという芸当も可能だろうが、
そんなことは不可能だからほとんどの人間は貯蓄を使い切ることはない
現実にも相続税の課税対象の少なくとも40%以上は金融資産だから、貯蓄が全て使われるというのはフィクションだということが分かる
つまり逆進性は存在しているのだ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 21:30:27
>>159
バカ息子が使いますが?
>>160
蓄財された金融資産が次世代で散在される理由が馬鹿息子が使うから?
高卒?
>>160
ホンマにニートだなw
自分の親の資産がインフレで減損するこでも心配していろw
議論なんざ100年早い。
ROMってろw
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 21:47:08
どれだけの金が有ったら一生贅沢に暮らせるかを考えると。
20億位かな?

それ以外何十億もあったら大半はろくな使われ方がしないと思う。
株、不動産 貯金 ひっくるめてマネーゲームもしくはよくて死蔵
実体経済に結びつきにくいと思うよ。
別にここは資本主義を否定するスレじゃないんだが。
死蔵が一番良くない。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 21:51:49
>>161>>162
プッ中傷でしか反論できないようだなw
>>165
定量化出来ない馬鹿理論繰り広げるのは+でやりな。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 21:55:28
バカ息子が騙されたり、博打ですったり、
ロクな使い方をしません死に銭です。

巨額な金を生きた使い方をするのは難しいと思う。
生きた使い方云々はどうでも良いよ。
ここは道徳で話す板じゃない。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 22:01:34
使い方使い方言ってるが
ゲイツもバフェットも慈善事業などという無駄な事業に
投資してるんですが?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 22:27:46
生きた使い方ってのは、実需若しくは社会に貢献しうる使い方
という意味で使っています。
>>141
所得が増えないのはデフレ不況だから。それと累進税とは関係ないから。
もし関係あるのだとしたら、累進緩和してる以上、それがデフレ不況の原因になるけど頭大丈夫?

>この意見は一人だけではない。
無視できるレベルだという強調の意味だ。
働く意味がわからないなんて、じゃどうやって生活するんだバカw。

>努力と結果の比例が皆無を前提
限らないと言ってるだけで、皆無などとは一言も言ってないんだが?
とにかく、努力と結果が比例するなんてお花畑。

>累進課税の否定=弱肉強食と決め付けるのは頭が足りない。
これも、強調の意味なのだが何か?
弱肉強食の世界だとそうなるよと例を示してやっただけ。
>>160
逆進性の議論はとどのつまり、高所得者と低所得者の消費性向の違いだ
消費性向を決定する要因である所得と消費は、個人のある期間における所得と消費だ
親は貯蓄を使い切ることができなかったが、そのバカ息子がそれを使い切るのだから逆進性がないんだというのは
所得と消費の単位を無視した全くの的外れなものだ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 11:31:13

                 消費税増税!ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\  50%にあげたって!ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ 社会民主主義で、ゑ~ぢゃなゐか !!       /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
.        /■\        ,/■\    /■\   ,/■\ + * . ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)  .(_)_)      `J   +  

Ajyanaika Robot【ゑ~じゃなゐか - ろぼっと】  
財務省が平成21年に大量に開発製造した国民型ロボット。通称Ajyanaika
「消費税50%ええじゃないか !」 は、日本の平成21年(2009年)から翌平成22年(2010年)にかけて、
関東を中心に、東海から四国にまで広がった社会現象。天から消費税の御札(神符)が降ってくる、
これは景気回復の前触れだ、というプロパガンダが広まるとともに、ゑ~じゃなゐかロボ隊が
仮装するなどして「消費税50%ええじゃないか !」 を連呼しながら町々を巡って熱狂的に踊った。

これのどこが面白いのか、俺に教えてくれ。
次の総選挙は、税金を騙し取り浪費し尽す「官僚組織+自公政権」v.s.国民の戦いである。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

浪費の帝王の国交省、悪政の象徴である厚労省、二重課税の財務省、この政治を行っているのは自民公明政権です。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      |      ノ   ヽ  |     | 年金・消費税・郵便貯金・国民増税・追加景気対策で経団連の株を買え
      ∧     トョョョタ  ./     \
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221122941/l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235572997/l50
【大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235735845/l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理  大分駅近くの駐車場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235445873/l50
【金持ち減税】 麻生首相、贈与税減免を検討…「親からお金もらって、家を建てて車買って」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238249865/l50
■■■■ 消費税増税派 ■■■■

★危険度 ランク

S: 奥田 御手洗 竹中 森 麻生 与謝野馨 財務官僚 天下り官僚 池田犬作、創価学会幹部

A: 古賀誠 小泉純一郎 保利耕輔政 山口那津男 猪瀬直樹 中馬弘毅 町村 中川昭一 河村建夫 太田あきひろ
   二階俊博 竹下亘 三ッ矢憲生 斉藤鉄夫 平田耕一  野田毅 岡田克也

B: 野田毅 伊吹文明 細田博之 額賀福志郎 坂口力 笹川 菅義偉 島村宜伸 木村義雄 江崎洋一郎
   鴻池祥肇 鳩山邦夫 浜田靖一

C: 小渕優子 木村太郎 林幹雄 片山さつき 山谷えり子 下村博文 中曽根弘文 金子一義 甘利明 塩谷立
   中山恭子  山口俊一  野田聖子  伊藤信太郎

D: 藤井裕久 尾身幸次 舛添要一 石破茂


E: 


F: 
178名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 19:05:24
消費税の逆進性を主張する人間がいても、
消費税の逆進性を証明するデータがない。

妄想で生み出した逆進性と言う言葉が、一人歩きしてる。
いくら金があっても、使うときに消費税がかかるなら、逆進性なんてあるか。

逆進性の主張その物に無理があるんだよ。
それにこだわるから、意味のない議論に精を出す。
>>178
妄想乙
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 23:53:51
食費の消費税だけは上げないでくれ
食料品の消費税はバンバン上げて贅沢品は無税でいいよ
と上がった分だけ贅沢品の消費が減ることも知らない低学歴のゴミ二ートが申しておりますw
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 01:59:45

ここって昔から逆進性が無いと主張するトンデモが沸くよね。

消費税 100%にして健康保険も学費もただにしてくれ〜

買い物は節約できるけど 役所の支払いはまけてくれない

スーパーいかんでも税金とられる
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 06:45:26
社会保険料はスーパー逆進税
消費税はちょこっと逆進税
香港やシンガポールのような貧富格差を認めれば減税は可能
経済成長率5%も夢ではない
>>187
外資頼みで成長するだけで全然魅力ないんだけどw
そんなに魅力があるならおまいが香港、シンガポールに逝けw
ゲートシティにもはいれず野垂れ死するだけだろうがなw
しかし、見事春厨だったなw
始業したとたん荒らしが収まるw
>>185
ホンマにボンボン学生やなw
社会の荒波を受けて初めて現実を知るんやろw
手前勝手な理屈だけで生きとられるんも学生の間だけやぞw
嫉妬も何もおまいこそビビっとるだけw
心が貧しいのはおまいだろw
「いつまでも、あると思うな親と金」w
>>186
>社会保険料はスーパー逆進税
なんで?
>>191
金持ちほど収入にたいする課金の割合が低いからじゃね
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 13:13:35
ロスチャイルドくたばれ!
>>192
国保は保険料率が高いから年収数百万ですぐに上限になって逆進性が早く出るけど、
社会保険(健保・共済)が上限になる標準報酬って月額約120万超=年収約1400万以上だぜ?
年収1400万超えてるリーマンって全体の何%なんだよ。
上限あるから上限超えれば逆進性がでるのは確かだけど、
>>186が言うような「スーパー逆進性」ってのは言いすぎだろ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 16:51:43
どのみち税負担が増えれば経済に良い影響なんて出るわけがない
>>195
いうに事欠いて増税と一括りかw
社会保険料の逆進性が世代内所得不平等度にもたらす影響
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/14788706.pdf
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 18:36:53
>>194
保険なんだから、上限があるのは当然
むしろ収入に応じて支払額が変わるのが変
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 19:05:31
全く その通り 保険と名を借る 所得税。高所得者は、実質60%以上所得税を取られる こんなバカバカしい話は無い
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 19:08:52
でも、それを引いても月2000万残る この不思議
酷い自演を見た。消費税の逆進性について反論できなくなると、社会保険ときたかw
もうちょっと勉強してから出直せ、学生w
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 20:24:52
>>201
泣くなよw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 20:26:50
>>199
>高所得者は、実質60%以上所得税を取られる
それはないw
社会保険料は所得が増えれば払う保険料が増えるけど、
保険料率は一定だから所得に対する負担率が増えるわけじゃない。
それに上で出てる通り上限があるから上限を超える高所得者は、
所得が増えれば増えるほど所得に対する社会保険料の負担『率』が減る。
国・地方の所得税の最高税率は50%だけど、実質50%払うわけでもないし、
最高税率になるほどの高所得者なら社会保険料合わせても50%も払ってないだろうにw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/07(火) 20:32:52
お、よく見たら逆進性の流れだったか。
>>186 社会保険料はスーパー逆進性

>>194 逆進性が出るのは上限超えてた一握りの層だけなんだから、んなこたーない

>>198 保険なんだから上限あるのがおかしい ← この反論おかしくない?

あと>>198の二行目は「社会保険料にスーパー逆進性はない」と言ってるのかな?
収入に応じて支払額が変わるから逆進性がないわけで、一定ならいまよりもっと逆進性が出るってことになるよな。

>>202
オマイガナー
「2007 年 税金・社会保険料しらべ」集計数値
給与所得世帯
年収400万円未満 n=31
 所得税0.58%住民税1.15%固定資産税1.41%社会保険計10.86%消費税2.94%税・社保計16.93%
年収400〜599万円 n=107
 所得税0.99%住民税1.81%固定資産税0.89%社会保険計10.67%消費税2.61%税・社保計16.97%
年収600〜799万円 n=149
 所得税1.64%住民税2.56%固定資産税0.96%社会保険計10.49%消費税2.47%税・社保計18.12%
年収800〜999万円 n=131
 所得税3.04%住民税3.55%固定資産税0.94%社会保険計10.47%消費税2.28%税・社保計20.28%
年収1000万以上 n=108
 所得税5.05%住民税3.90%固定資産税0.78%社会保険計 9.08%消費税2.03%税・社保計20.84%
http://nenkin.coop/resource/box/pdf/2007_family.pdf
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 06:31:34
毎日新聞 <国保保険料>市区町村で2倍超の格差 毎日新聞調査
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2009-04-07
厚生労働省の調べで「無保険の子」がいた816自治体を対象に調査し、
585市区町村から回答があった(回答率71.7%)。「世帯所得200万円で、
40歳代夫婦と未成年の子2人の4人家族」というモデルで、08年度の年間保険料を聞いた。
◇08年度国保保険料が高額だった20自治体
順位  市町村     08年度保険料 順位   市町村    08年度保険料
(1)寝屋川市(大阪) 50万3900円 (11)大槌町(岩手) 43万6300円
(2)風間浦村(青森) 48万3860円 (12)函館市(北海道)43万5180円
(3)別府市(大分)  48万3400円 (13)堺市      43万4106円
(4)宮古島市(沖縄) 47万8300円 (14)久留米市(福岡)43万2800円
(5)湯浅町(和歌山) 46万6400円 (15)笠岡市(岡山) 42万8400円
(6)徳島市      46万4280円 (16)貝塚市(大阪) 42万8160円
(7)臼杵市(大分)  44万5500円 (17)宇部市(山口) 42万5482円
(8)根室市(北海道) 44万4900円 (18)秋田市     42万4800円
(9)人吉市(熊本)  44万 500円 (19)門真市(大阪) 42万4750円
(10)和歌山市    43万6810円 (20)泉大津市(同) 42万3900円
※「所得200万円の4人家族」というモデルで算出。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 10:11:15
>>203
一般の被保険者 15.350%
所得税率1,800万円超 40%
住民税率 10%
合計 65.35%
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 19:38:53
↑これは酷い・・
ヒント:所得控除、税額控除、社会保険料上限
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 20:07:02
>一般の被保険者 15.350%
ちょw
これ社会保険料(年金+健保)じゃなくて厚生年金の料率じゃん。
しかも会社負担を合わせた料率って;;
自己負担分の料率なら年金と健保で約12%ほどみたいだな。
(でも年金の上限は低いから健保の上限を超えるほどの所得の場合の社会保険料は12%以下になる)

あと、社会保険料上限は既出で約1400万円
つまりそれ以上稼げば稼ぐほど保険料率が約15%だとしても所得に対する負担率は15%以下になっていく。
って203でも書いてるよね?理解できない?
『実質的』な負担率を考えるのに無条件に12%とするのは無理すぎるw

211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 20:21:18
>>208
まず所得税の基本中の基本。
所得税率って課税所得全体にかかるわけじゃないぞ。
各課税率層の所得に対してその課税率が掛けられるという理屈なんだよ。
195万×5%+(330万−195万)×10%+(695万−330万)×20%+(略)=税額
でも計算が面倒なので課税所得×税率−税額控除という計算がされてて、
この税額控除というので調整してるんだよ。
(これによって税率ラインを超えることで超える直前よりも税引後の所得が減ることがない)

つまり所得税の最高税率が40%だとしても、
実質的には稼げば稼ぐほど40%に近づくだけでいくら稼いでも40%払うことはない。
しかもこれはあくまでも各種控除後の課税所得に対する話で、
各種控除分は課税されないから『実質的』な納税額はさらに低いってこと。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 20:22:44
続き

例えば年収1800万ならリーマンとして必要最低限の控除だけでも、
1800万−38万(基礎控除)−260万(給与所得控除)−約120万(社会保険料控除)=1382万円
最高税率にさえならないw

2300万−38万(基礎控除)−280万(給与所得控除)−約120万(社会保険料控除)=1862万円
でやっと課税所得が最高税率の1800万を超える。
(くどいようだけどリーマンとして必要最低限の控除しかしてなくてこれな)

所得税=1862×40%−約280万=約465万
住民税=1867×10%=約187万
社会保険料=約120万(http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo21.htmの表の最高額×12で計算)
合計=772万
年収が2300万に対して772万の負担だから約33.5%の負担率ってことだ。
65%とは程遠いだろ?

まあ、社会保険料の上限である約120万を給与所得控除や税額控除が超えちゃってるわけだから、
社会保険料を合わせても年収に対する負担率が50%を超えることは絶対にありえないわな。
所得税は超過累進課税だから×40%でもない。
超えた分だけ最高税率が課せられる。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 20:30:49
>>213
誰に対して?
俺に対して?
俺に対してだとしたら>>211をよく読め。
んなこたーわかってる。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 20:38:39
所得税=1862×40%−約280万=約465万

所得税=1862(課税所得)×40%−約280万(税額控除)=約465万
日本の運命
-----------------------
 60年代    70年代   80年代    90年代   00年代   10年代
 高度成長  さらに成長 バブル景気 失われた10年 小泉不況 日本滅亡
  ↓     ↓        ↓        ↓       ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
""""""""""""""""""""""""""""""" ↑"""""""""""""""""""""""""""""
                    消費税の壁
>>216
うまい!
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 13:27:35
00年代は戦後最長の好景気があったわけだがw
>>218
まだ粘着してたか? おまいのようなニート穀潰しは社会に出てからここに来いw
誰が景気が良かったかw
イザナギ越えなんて、てめえのオヤジ=団塊が逃げ切っただけだろw
おまいもその犠牲者だっていい加減気づけw
>>219
楽しい?
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 13:37:38
>>219
お言葉だがw、ニーとでない私は充分に好景気の恩恵を受けましたが何か?
>>220
>>221
自演乙
>>218 は皮肉だろ
土曜厨が湧くw
学生は土、日曜休みでいいのうw
わかりやすすぎるんだよw
>>223
いや、目端が利く香具師やまともな企業の社員は普通に恩恵受けてるよ。
>>225
その間に就職氷河期があり、利益を得られたのは一部。自分がまともな会社のリーマンだということが言いたいんですね、わかります。格差社会の勝ち組もこれからは勝ち続けられませんからw残念、斬りw(古っ)
国全体が好景気じゃないからね。所詮一部に過ぎないのなら、ぶっちゃけ、
株の空売りしている人(目端が利く香具師)なら、今回も大儲けってレベルの話で、
大恐慌万歳ってことになる。視野が狭いよ。
>>227
00年代の好景気のときは売りじゃなく、買いで儲かったでしょ。
会社の持ち株会とかでもかなり利益が出たんじゃないかな?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 22:57:10
日本滅亡なの?!
00年代が好景気(笑)成長率見て好景気と言えよ(笑)
他の先進国の方がずっと成長してるっつーのw
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 23:11:48
なぜ日本だけ成長しないんだ。
>>230
賃金の安い国が高成長だから景気がいいとでもいうのか?
賃金の高い国が低成長だから景気が悪いとでもいうのか?
>>232
はあ?いつ俺がそんな事言ったんだ?
賃金は為替も物価の違いで単純比較出来ないのに馬鹿じゃねーの。
賃金高いから低成長しか出来ないって糞馬鹿だなお前はw
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 02:45:13
国民一人当たりの借金が800万あるわけだがこれって結局金持ちが貧乏人の税金と国債を肩代わりしてるだけなんだよな
さっさと累進課税をなくし消費税を増税するべき
>>234
金融資産の殆どは過去の国債発効により恩恵被ってきた高齢者層。
分捕りたいなら相続税が筋。
消費税は消費の抑制をもたらす(マンキュー)
馬鹿は氏ねよ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 03:02:23
ワープアとかニートの累進厨って口だけは一人前だよな
どれだけ金持ちからの恩恵を受けてるかも考えないくせに。
>>236
反論出来ずに涙目w 
低学歴二ートのお前こそ氏ねw
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 03:12:42
累進課税をどんどん緩めていったのは小泉だろ
昭和50年代の率に戻せばいいんだよ

小泉がやった改悪を元に戻せ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 03:32:14
年度 税率 成長 基調
1974 93 -0.5 3.6
1975 93 4.0 3.7
1976 93 3.8 3.6
1977 93 4.5 3.6
1978 93 5.4 3.8
1979 93 5.1 3.7
1980 93 2.6 4.0
1981 93 2.8 4.0
1982 93 2.6 3.8
1983 93 1.7 3.6
1984 88 3.9 3.4
1985 88 4.5 3.2
1986 88 2.8 3.2
1987 78 5.0 2.7
1988 76 6.7 1.9
1989 65 4.3 1.5
1990 65 6.0 1.2
1991 65 2.2 0.9
1992 65 1.1 0.9
1993 65 -1.0 1.2
1994 65 2.3 1.2
1995 65 2.5 1.2
1996 65 2.9 1.1
1997 65 0.0 1.3
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 03:34:24
1998 65 -1.5
1999 50 0.7
2000 50 2.6
2001 50 -0.8
2002 50 1.1
2003 50 2.1
2004 50 2.0
2005 50 2.4
2006 50 2.5
2007 50 1.6
税率は、所得税+住民税の最高税率/成長は、各年度の経済成長率/基調は、各年度の翌年から10年間の経済成長率の平均/経済成長率の基調と最高税率の推移が見事に一致する。/一致の程度を数量的に表すために相関係数を求めると、R=0.989
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 03:41:59
成長しつづけることはないことを考慮するとその論は破綻する
〜終了〜
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 04:14:28
ttp://gregmankiw.blogspot.com/2006/06/consumption-vs-income-taxation.html

a consumption tax taxes current and future consumption at the same rate,
whereas an income tax in effect taxes future consumption at a higher rate than current consumption.
Both consumption taxes and income taxes discourage work, but income taxes discourage saving as well.
>>241
過去100年間の世界のGDPの推移とか見たことある?
長期トレンドでは平均3〜5%/年くらいで成長していますが。
>>243
もちろん、実質GDPのことね。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 09:24:09
目の前の利益にしか目が及ばず、
大きな利益を見逃すってことだね。

そうなんだ、損して得取れと反対だね
>>240
嘘はいかんよw
日本の人件費が圧倒的に安かった時代と比べて今は成長してないなんて餓鬼のたわごとだw
なら今税金が圧倒的に日本より安くて賃金が圧倒的に安い国は考慮に入れているのか?
都合のいい部分のつまみ食いは馬鹿がやることだ。
消費税が導入されてからの日本はほとんどデフレギャップに苦しんでない?
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 14:40:30
>>246
>>240
> 嘘はいかんよw
> 日本の人件費が圧倒的に安かった時代と比べて今は成長してないなんて餓鬼のたわごとだw
> なら今税金が圧倒的に日本より安くて賃金が圧倒的に安い国は考慮に入れているのか?
> 都合のいい部分のつまみ食いは馬鹿がやることだ。


は?
人件費が安かったときより成長してないなんて誰が言ったの?
そして、>>240のどこに嘘があるの?
挙げているデータは、最高税率、経済成長率とそれから導かれる値だけだから、データに嘘があるかどうか調べたら?
つまみ食いもなにも、税率と経済成長の推移が一致するという事実は明確にあるよ。
しかも、日本の税率と経済成長が一致することに、他国がなにか関係あるか?
他国がどうであれ、日本では、税率を下げると経済成長も下がっているという事実は変わらんよ。
249名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 19:02:27
一つの国の、一つの事例だけ見せて、相関関係があると言っていいのか。
それは、偶然のもたらすことかもしれない。
外国ではどうだったとか、いくつかの事例がないと、相関関係がある証拠にならない。

>>248
じゃあ日本より税金が安いのに高度成長している中国は
税金が日本より安いから高度成長しているのだな。
ならば日本も中国のように税金安くすれば高度成長できるってわけかw
都合のいい部分だけをつまみ食いすれば、↑のような解釈も可能だw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 20:35:51
消費税を止めることは出来ないのか
消費税0%
フラットタックスでいいよ
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 21:11:53
〜300万       20%
300万〜600万   30%
600万〜3000万  40%
3000万〜      50%

累進強化して↑でいいよ
>>251
共産党っても、なんで必要なのか分かってなさげ・・・
ビルトインスタビライザーの地道な啓蒙が必要なんでしょうね。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 21:31:36
法人税だけ累進にすたらどうなるだろう
そのまえに反対か
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:53
>>249
> 一つの国の、一つの事例だけ見せて、相関関係があると言っていいのか。
> それは、偶然のもたらすことかもしれない。
> 外国ではどうだったとか、いくつかの事例がないと、相関関係がある証拠にならない。




とりあえず、お前が相関関係というものを理解していないことは分かった。
相関関係とは、データの同士の関係であって、概念間の一般的関係を示すものではない。
他国がどうであれ、日本では、税率と経済成長率の推移が一致するという事実には何の影響もないのだよ。
そして、20個以上のデータで相関係数が0.989になるというのは偶然に起こり得るレベルを超えているわけだ。
もう一度データを見てこい。
階段状に下がるタイミングまで完全に一致してるよ。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 21:40:45
>>250
>>248
> じゃあ日本より税金が安いのに高度成長している中国は
> 税金が日本より安いから高度成長しているのだな。
> ならば日本も中国のように税金安くすれば高度成長できるってわけかw
> 都合のいい部分だけをつまみ食いすれば、↑のような解釈も可能だw


世界には200以上の国があるわけだから、税率と成長率の相関を求めたら?
おそらく、お前の希望通りの結果にはならんよ。
その理由は、国ごとに構造特性が違うからだ。
>>250
じゃ、その中国で、さらに税率下げりゃ、もっと成長するとでも思ってるのか?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 22:26:44
中国は大幅減税で、急速に成長率が回復したわけだが。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 23:46:19
>>259
> 中国は大幅減税で、急速に成長率が回復したわけだが。


ちなみに、>>258とは別人だが、俺の挙げたデータは1974年以降のデータだからね。
つまり、高度成長期を過ぎて、日本が先進国になってからのデータ。
したがって、上の方にあるような、圧倒的に賃金が安かった頃と比較してなどという発想は、そもそも間違い。
ついでに、中国も何の参考にもならんよ。
>>259
で、さらに下げると、もっと成長率高くなるの?w
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 06:52:52
江沢民に言え。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 11:26:28
>>249
wwなんだよ偶然って、成長率が偶然で左右されるわけねーだろがこのバカチンがw

それにお前前提が日本と同じ国なんかあるわけねーだろがw
税率と成長率は関係あるに決まってるじゃん。
「景気回復したら増税」すればまたマイナス成長だよ。
ほぼ確実にな。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 12:04:16
累進課税を減税すれば経済は成長する
>>264-265
バブルの頃はもっと・・・以下略。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 12:40:40
このスレの趣旨からいって
増税減税の対象は消費税なのか所得税なのかはっきり書いたほうがいい。
全然意味が違ってくるから。
>>266
バブルが何かわかってるか?なんだアホか。
>>268
問題を分けて考えなければならない。デフレ不況を脱出するための政策と、脱した後の状態と。
脱した後なら、税率が高くても、ちゃんとした金融政策運営がなされていればという話。

ちなみに、バブル崩壊以降の低成長は、金融政策の失敗が原因。
バブルってのは実体のない好景気。
バブルの後始末に、バブル政策してどうするの。
経済活動に実体をつけないと駄目でしょ。
>>270
飴はそれをしようとしている。>二酸化炭素排出権取引=エコバブル
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 19:40:53
>>269
で、バブル崩壊前の経済成長=累進課税の強化とwwww
久々に厨房を見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>270
金融政策ってのはファンダメンタルズに含まれるんだけど。

>>272
累進課税率が今より高くても、経済成長できることの証拠なんだけど何か?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 21:41:59
しかし、現実逃避の連中が多いな。
もう一度挙げてやるから、この現実を直視しろ。

年度 税率 成長 基調
1974 93 -0.5 3.6
1975 93 4.0 3.7
1976 93 3.8 3.6
1977 93 4.5 3.6
1978 93 5.4 3.8
1979 93 5.1 3.7
1980 93 2.6 4.0
1981 93 2.8 4.0
1982 93 2.6 3.8
1983 93 1.7 3.6
1984 88 3.9 3.4
1985 88 4.5 3.2
1986 88 2.8 3.2
1987 78 5.0 2.7
1988 76 6.7 1.9
1989 65 4.3 1.5
1990 65 6.0 1.2
1991 65 2.2 0.9
1992 65 1.1 0.9
1993 65 -1.0 1.2
1994 65 2.3 1.2
1995 65 2.5 1.2
1996 65 2.9 1.1
1997 65 0.0 1.3
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 21:46:08
1998 65 -1.5
1999 50 0.7
2000 50 2.6
2001 50 -0.8
2002 50 1.1
2003 50 2.1
2004 50 2.0
2005 50 2.4
2006 50 2.5
2007 50 1.6
1.税率は、所得税+住民税の最高税率
2.成長は、各年度の経済成長率
3.基調は、各年度の翌年から10年間の経済成長率の平均
4.経済成長率の基調と最高税率の推移が見事に一致する。
5.一致の程度を数量的に表すために相関係数を求めると、R=0.989
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 21:48:40
所得税の最高税率を下げると経済成長も低下するというのが事実。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 22:11:55
事実とか現実じゃなくてメカニズムを説明できなきゃ意味ないだろ
>>277
このスレで散々語られてるよ。
所得税の最高税率を下げるとお金の動きが滞る(衆愚曰く頑張った人のところに集まって動かなくなる)から
適度な累進課税でもってお金が動きやすい環境を作り出すと、多くの人がより働く環境に自然となる

こういう書き方をすると金融をしらない馬鹿との返答が返ってくるだろうが、
現実の金融事情を見ると景気がいい時は貸出を増やしまくって景気をさらに過熱させ
景気が悪くなると資金回収をして景気をさらに冷え込ませる事が「正しい」経営だとされるわけだから
累進課税を下げすぎると金融機関が貸出をしたいと思う所ほど(自力で)お金を集めて借りなくて
金融機関からお金を借りたいと思うところほど金融機関がお金を貸したがらない事になって
理屈通りの金融システムにならなくなることを理解できない人も多いからなんとも…

ちなみに資本主義が未成熟な時期は資本の集中を促すために累進の緩和がよいケースもありうる
まあ、政府主動での資本投資を行って軌道に乗せたケースの方が多いけどね

中国の話はかつてある経済学者が東南アジアの成長を
(単なる)資源投入量を増やしただけと評した話と同じ気もしますけど、どうでしょうね
ほとんど勝負あったね。
B層ニートの親の金当てにしてたバカはとりあえず退場だなw
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 23:10:50
それ違うぞ
累進強化したら需要が増すのか?

>>276
公務員支配の構造という事ですか?
利権構造の助長を誘発?
>>281
>>282
連投乙
もう粘着すんなw
おまいの負けだw
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 23:48:32
勝ち負けなどどうでもい
累進強化したら需要が増えるのか?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 23:49:06
やはり格差の解消には累進課税強化だよ
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 23:55:14
どんなに高所得になっても、税金でとられてしまったら、資産家には追いつかないから格差は固定化されるな
>>284
これまでガイシュツ。
中間層に金が回るため、消費性向が上がる=需要創出
>>287
という妄想w
>>288
レッテル張り乙
もう秋田w
まともな議論は出ないのチンチンw
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 01:15:55
勝負ありやね。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 01:40:55
>>281
累進強化と消費税減税はセット、富裕層から貧困層への所得移転だけで
需要は増加する、所得階層別消費性向のデータでわかる。

>>286
累進低いほうが金持ち有利なんだから、より固定化されるだろ。
資産家からも税金とりたいのなら、アメリカみたいに資産性所得に対して総合課税にすればいい。
日本は分離課税の対象が多く低い税率になってるから、資産家には有利。
これやると税収自体もかなりあがる。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 01:50:02
流動性トラップ解消できるのか?
正しい道へと進むドイツ

 ドイツ政府は高所得者からの徴税を強化する検討に入った。税務当局に所得を正確に
申告しているかどうか点検するために、事前予告なしで自宅などに繰り返し税務調査に入る。
また、所得を証明する書類を長期間にわたって保管するように法律で義務付ける。
タックスヘイブン(租税回避地)を利用した脱税を外交圧力を通じて取り締まる一方で、
国内では申告漏れを防ぎ、税収確保を図る。

 政府の「脱税撲滅法案」によると、年間所得が50万ユーロ(約6500万円)以上の高所得層を
対象に徹底した税務調査を実施する。シュタインブリュック財務相(社会民主党=SPD出身)の
意向を受けて財務省が作成したとみられる。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/04/13)
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090411D2M1003I11.html
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 02:33:23
>09年度一般会計、戦後初めて国債が税収上回る

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |     3年後に消費税UP
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   国民負担はガンガン何でもしたらええ
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      麻生財閥が儲かればそれでええ
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 07:12:34
【税政】ドイツ、高所得者の徴税強化を検討=申告漏れの防止と税収確保を図る[09/04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239633811/
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 09:23:28
資産と所得の区別のつかないアホが多いな。そんなアホでは、どんなに頑張って稼いでも金持ちの子供には叶わない虚しさなんて縁が無いだろう。

累進強化は格差を固定する。
297だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/14(火) 09:32:15
>>296
相続税を強化すればよいだろ。
298だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/14(火) 09:34:44
端的には、相続税を廃止して一時所得扱いとし、それに超過累進課税を
適用する。シンプルだろ?
>>297-298
嫉妬恥ずかしくない?
金を稼ぐ能力のある人は強度の累進課税下でも
お金を稼ぎ続けられるって事がわかんないんだからどうしようもない
ただ急激な変化が起き難いだけでそれを固定化なんていっちゃってたら笑うしかない
累進課税にはビルトインスタビライザーの効果もあって、
経済が安定しやすいからこそ所得も安定するのにね
みんなが上昇しているなら格差が固定されてようが大きな問題にならないって話もあるね
わざわざ相続税でかき混ぜる必要も無いし、格差固定を嫌ってみんなで貧しくなったら
それこそ目も当てられない

バブル発生前と後の日本を比べると累進課税を緩和するほどに経済が安定しない、
一発当てたら後はずっと勝ち組なんて事になるカジノ資本主義になってるけどね
働くよりも投資(資産運用)で稼ぐ方が税制が有利なんてなってても
資産が多い人ほど有利→格差固定になるけどね
301だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/14(火) 13:12:16
>>299
あー、オレは脳みそのできとスポーツのうまさ以外に人間の価値を
認めないから嫉妬心など全く起こらん。

>>300
資本主義にカジノ的要素は不可分であるから、一山あてた奴がその
利益を享受することには何の問題もない。相続税で取り上げられると
なれば、生きてるうちに使うだろ。それが経済のためだ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 17:40:21
最新版↓
日本の税負担(OVERALL TAX BURDEN)はOECDの安い方から4番目
歳出規模(OVERALL GOVT SPENDING)はOECDの小さい方から6番目
ただしOECDに入ってない新興国・途上国は一般に歳出規模が小さい
Tax Burden & Spending
http://www.forbes.com/global/2009/0413/034-tax-burden-spending.html
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 17:45:51
>>300
バブル以前と以後はインフレかデフレかで話がつく訳だが
バブルでハイパーインフレになりかけて慌てて修正してから日銀はインフレを
抑える事を第一にしている
インフレなるくらいなら不況でも構わない訳
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 17:48:54
>>301
嫉妬心がないなら相続税増税なんて嫉妬心は持たないよw
305だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/14(火) 18:04:34
>>304
なんで? 相続税が増税されたらオレとしてはかなりマイナスだよ。
ただ、その分ぐらい自分で稼げるからいいわけ。そうでないと、祖先に
依存したただのバカ子孫ということになるから、オレのプライドが
許さない。


あとね、頭さえあれば相続税節税なんていろいろできるわけw
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 18:10:36
相続税を取られる選ばれし4%の人間
それがこんな所にw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 18:18:28
いちいち相続税を気にしている奴が嫉妬心を持っていないなんてよく言えたもんだw
資本主義である以上お金を溜め込む主体は必要不可欠なのですけどね
カジノ資本主義になると資本が生産活動に直結しないところに利用され、
将来何が起きるかが全くの運に左右されるようになり、
熟練や努力、創意、決断、勤勉がだんだん評価されなくなるって話で
いわゆるリスクの有無ではないところに問題があるのだけどね

インフレについては、理解してない人はこんな過疎板に来て無いと信じたいけどw
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 18:36:04
>>305
自分一代で稼げる程度の相続税しかかからないなけなしの資産家乙。
脱税王乙。
インフレ抑制と経済の不安定さは、関係性低くないか。それに、バブル以降の経済状況の
要因は、累進緩和や日銀デフレターゲットなど、複数で成り立っていると思うけど。
311だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/14(火) 18:41:16
>>309
払えなければ財産がなくなる。しかたないだろ、その程度の能力しか
なかったんだから。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 18:41:51
>>310
デフレと経済不安定がなんで関係性低いの?
根拠お願い
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 18:45:20
>>311
弁護士ごときの給料で築ける資産じゃ相続税はほとんどかからないねw
嫉妬より蔑むべき心性=自己保身
>>312
デフレでバブルは発生しないから。
>>309
親の財産自慢して恥ずかしくないのか
>>316
名無しのだな〜乙w
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 23:23:37
>>315
>>312
> デフレでバブルは発生しないから。


発生するよ。
バブルとデフレの根本原因は同じ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 23:28:49
>>308
> 資本主義である以上お金を溜め込む主体は必要不可欠なのですけどね
> カジノ資本主義になると資本が生産活動に直結しないところに利用され、
> 将来何が起きるかが全くの運に左右されるようになり、
> 熟練や努力、創意、決断、勤勉がだんだん評価されなくなるって話で
> いわゆるリスクの有無ではないところに問題があるのだけどね

> インフレについては、理解してない人はこんな過疎板に来て無いと信じたいけどw



いいね。
同意。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 23:31:10
>>304
>>301
> 嫉妬心がないなら相続税増税なんて嫉妬心は持たないよw



相続税を増税すれば、発展するからだよ。
また、データ出して欲しいの?
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 23:33:11
>>303
>>300
> バブル以前と以後はインフレかデフレかで話がつく訳だが
> バブルでハイパーインフレになりかけて慌てて修正してから日銀はインフレを
> 抑える事を第一にしている
> インフレなるくらいなら不況でも構わない訳



バブルとインフレは違うよ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 23:37:34
>>300
> 金を稼ぐ能力のある人は強度の累進課税下でも
> お金を稼ぎ続けられるって事がわかんないんだからどうしようもない
> ただ急激な変化が起き難いだけでそれを固定化なんていっちゃってたら笑うしかない
> 累進課税にはビルトインスタビライザーの効果もあって、
> 経済が安定しやすいからこそ所得も安定するのにね
> みんなが上昇しているなら格差が固定されてようが大きな問題にならないって話もあるね
> わざわざ相続税でかき混ぜる必要も無いし、格差固定を嫌ってみんなで貧しくなったら
> それこそ目も当てられない

> バブル発生前と後の日本を比べると累進課税を緩和するほどに経済が安定しない、
> 一発当てたら後はずっと勝ち組なんて事になるカジノ資本主義になってるけどね
> 働くよりも投資(資産運用)で稼ぐ方が税制が有利なんてなってても
> 資産が多い人ほど有利→格差固定になるけどね



考えをまとめてから書き込め。
支離滅裂
>>321
バブルとインフレは違うが
どう違うか説明してあげれば
>>320
世界一相続税の高い日本が一番停滞してるという現実w
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 00:31:50
>>321
だから?
バルブ?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 00:37:23
インフレ基調の国であれば、消費税は乗数効果を減らすので都合がいいが、デフレ基調の日本では物の価格を下げた
方がいいため累進的な直接税の方がよかったろうね。
またアメリカのような所得階層によって消費性向が変わらないような国であれば累進的な税金のかけ方をしなくともよいが、
日本のような限界消費性向の逓減幅が大きな国であれば、より累進的な方が総需要は増えたろうね。
直間比率で直接税の割合が高かったときに、より安定的にとれる間接税に移行したかったんだろうけど、
それは日本の衰退と財政危機の一因になってしまったね。
インフレ期待がない限り税制変更しても無駄じゃないか?
需要は上がらないだろ
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 01:05:37
デフレに慣れすぎた国民の需要喚起は税金いじった程度では難しいだろうな
優遇する層の貯金が増えるだけ
だよな
インフレ期待なしに税制変更下手したら
モラルハザードの問題が大きくなるような気もするけど
>インフレ期待なしに税制変更下手したら

インフレ期待なしに税制変更すれば下手したら
モラルハザードの問題のほうが大きくなるような気もするけど
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 02:03:13
無駄遣いを強要する現行の経済システムの方が狂っている。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 02:05:22
それは地方分権や国と地方の税収のギャップを埋めればいいかと
日本には、ビル・ゲイツのような人はいないから
政府が、再分配しないとダメなんだろうね。
>>334
寄付のこと?
むこうは寄付すれば税金控除されるんだよね
あれいい制度だと思う
親族を役員に出来ない日本型寄付制度を作れば良い。
>>332
通貨量は決まってるんだから、経済規模を増やすには回転させるしかないだろ
通貨量が何を意味するか知らんが
ベースマネーだったら決まってないだろw
>>329
そんなこた〜ない。
アメは第一次大戦後のデフレ不況を
累進強化で乗り切った。
http://hayashiland.com/nikkei20030328.pdf

大恐慌時と異なるデフレ
>>328−329は同じじゃないんだから累進強化でデフレ脱却は無理だろっていう理論でしょ
累進強化による再分配で低中所得者の可処分所得を増やしてやる以外にデフレ脱却は不可能
対案があるならば出してみろ
ちょw流動性の罠にはまってる状態で対策出してみろって言われてもわかる奴いるのかw
>>338
決まってるじゃん。
金融緩和で増やせるとか屁理屈言いたいのか?
なんで金融緩和するかっつーと、通貨の市中流通量が足りないから経済対策としてやるだけで、
流通量が多ければ緩和する必要ねーっつーの。
これをやりすぎると急激なインフレ要因になるわけで、
結局のところ金を市場に流さず貯めてる奴は相対的に預貯金価値は目減りする。
>>343
通貨量って何のこといってるんだ
マネタリーベースか?マネーサプライか?
マネタリーベース
ってか文面読めばそれくらいわかるだろ
マネタリーベースを決めてるのは日銀だな
決まってるというか決めてるんだが
今はマネタリーベースを増やしてもマネーサプライが増えない
>>347
で?
俺はマネタリーベースを増やせなんて書いてないが?
マネタリーベースは決まってるわけだから、
経済規模を増やすには回転させてマネーサプライを増やす必要があるって言ってるわけだが?
いや
俺338じゃないから知らないけどw
そのマネーサプライを増やす必要をどうやって増やすかって話なんだと思う
なんか気に障った?
>そのマネーサプライを増やす必要をどうやって増やすかって
マネーサプライをどうやって増やすかって話
>>349
お前が>>338>>332じゃないなら、>>>>344の意図不明なわけだがw
>マネーサプライをどうやって増やすかって話
スレタイ読めないのか?
ちょw俺だって訳わかんねぇ
>>353
はぁ?
お前はなんのつもりで>>344の質問したんだよw
流れも読まずに質問して勝手に>>347な自己完結してるだけか?
独り言ならブログでやれよw
すまん
流通量と通貨量見間違えた
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 08:17:43
>>324
>>320
> 世界一相続税の高い日本が一番停滞してるという現実w


ニートの妄想では、北朝鮮は日本より豊なんだとさ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 08:22:03
>>328
> インフレ期待がない限り税制変更しても無駄じゃないか?
> 需要は上がらないだろ


インフレは期待でなるものじゃないよ。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 08:24:28
>>337
>>332
> 通貨量は決まってるんだから、経済規模を増やすには回転させるしかないだろ



数字だけ経済規模を大きくしても意味ないよ。
>>356
北朝鮮は相続税100%w
360だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 09:34:54
>>313
財を気付いたのはご先祖様であってオレではない。
弁護士は給料ではなく配分金か報酬で稼ぐのである。


お前は、額をうんぬんする以前に、まず金を稼げ。
361だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 09:36:03
>>359
0だと思うが。
金正日の遺産なんか相続したくないから、
金正男は、10年間も父から逃げ回っているんだろう。

相続したら、チャウシスクみたいに死刑になりかねん。
相続禁止にしろ!!
階級化を許すな!!!
人間皆平等!!
累進厨が騒いでますね
>>363
北朝鮮に亡命すればいいw
ところで累進厨ってスーシンチューみたいだな
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 11:19:28
>>297

相続税はタックスヘイブンに資産回避されるとまず捕捉不能。法人化という抜け道もある。

>>300
累進強化でも稼ぐって言うのは、海外申告や法人化のこと?
すくなくとも昔はそうだったな。
金持ちは積極的にタックスヘイブンに資産を移して日本の貧乏人をがっかりさせようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 12:40:03
>>367
新聞ぐらい読めば?w
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 15:19:35
今日の日経新聞一面トップに「租税回避地に開示要請」と大々的に報道され、
まず【スイス】に口座をもつ日本人の情報を日本の当局(国税庁)が求め調査するとしています。

すでに国税査察担当者はスイスに滞在しているかも知れませんが、
数万件に上ると言われます日本人口座を徹底的に洗う作業に入る準備を進めている筈です。

世界中のタックスヘイブン(租税回避地)には総額1100兆円もの資金が眠っているとされており、
この内、日本人関係の分(スイス・シンガポール・香港・マカオ・モナコ等)で数兆円の資金があるとも言われており、
これら地域に銀行口座を保有する日本人に対して徹底的な税務調査が行われることになります。

今までは「タックス天国」でしたが、これからは「タックス地獄」になるとも言われており、
これら租税回避地に資金を疎開させてきた資産家は追徴課税・罰金で全てを失った上に脱税で逮捕されることもあり得ます。

http://blog.livedoor.jp/nevada_report/
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 16:03:43
むきになって相続税でかき集めるよりも、0金利下のインフレで資産家の資産を目減りさせていけばいいのだよ。
>>371
どっちもやればいいおw
>>371
涙目w
>>369
泣くなよヒガミ根性の貧民w
>>374
おまいホント哀れだな。
金しか誇れるものなくてw
これからは、タックスヘイブンもなくなり、重加算税取られて居場所もなくなるなw
メシウマw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 17:59:34
タックスヘイブンとは、企業や富裕層への税率が低い国で、
有名なところではカリブ海のケイマン諸島、
スイス、モナコ、シンガポール、リヒテンシュタインなどがある。
これらの国に本社を移すか、
子会社をつくって利益を移し替えるなどの方法で、
数々の有名企業が税金を逃れているのが現実だ。

日本では、株式の50%超を日本居住者または日本企業が所有するペーパーカンパニーとみなせば、
海外所得にも課税されるが、その税法の抜け穴を見つけて、
巧妙に大企業がタックスヘイブンを利用してきたことがわかっている。

2006年、大阪国税局が武田薬品に1223億円の申告漏れを指摘、
ソニーや三菱商事、三井物産、マツダなども追徴課税されているが、
いずれもタックスヘイブン絡みの脱税的行為と判断されたわけである。

http://ameblo.jp/aratakyo/entry-10234984994.html
>>370
タックス天国w酷いネタだなw
>>375
おまいは本当にあわれだなw
タックスヘイブンなんて腐るほどあるからw
>>378
必死だなw
メシウマw
380だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 19:06:23
香港・マカオ・シンガポールは日本の課税庁から問い合わせが来ると
何でもしゃべると聞いているが。

ま、いいんでないの、やって見れば。相応の報酬を払うなら弁護は
やってやるよwww
381名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 19:08:05
不況で金持ちの数が減ってる時代に、累進課税の強化か。
放って置いても、倒産した企業の経営者は、資産を失ってるのに。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:11:10
オランダで財団作ると無税
これやってるのがIKEAの創業一族
北欧は税金高いからねえ
383だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 19:19:31
>>381
そう、そこが悩ましいところ。
実は金をいちばん淀ませているのは
引退したジジイたちであって、彼らの大部分には所得税の累進性の
強化は何の影響も与えない。しかしながら、もう大きな収入の見込みが
なく、財産を使い果たすことを極度に恐れるジジイたちの気持ちも
わからんではないから、累進性強化の代わりに相続税強化の方がよいの
ではないかと思い始めた今日この頃なのである。
>>381
メシウマだなw
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:22:35
国民の金融資産1550兆の内、預金が800兆
800兆の6割を持っているのが65歳以上
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:23:57
>>359
>>356
> 北朝鮮は相続税100%w


は?
金正日は相続税払ったんか?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:26:13
いい加減資産と所得を一緒にするのは止めろよ 金持ちから税金とるのは賛成だが、高所得者から取るのは反対だ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:28:36
>>381
> 不況で金持ちの数が減ってる時代に、累進課税の強化か。
> 放って置いても、倒産した企業の経営者は、資産を失ってるのに。



倒産する企業の経営者は累進でも困らんだろ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:29:47
>>387
賛成
金使わせる意味でも資産税導入でいいと思う
390だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 19:32:03
>>387
「高所得から取るな」は微妙。前も言った通り、オレは経費枠の拡大を
主張する立場なので(例えば通常の食費は労働力の再生産費用として
計上する等)、それを前提にすれば高所得者=貯蓄バカには課税しろと
なるからである。
>>387
それじゃ、ビルトインスタビライザーが働かないじゃないか。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:45:58
>>387
> いい加減資産と所得を一緒にするのは止めろよ 金持ちから税金とるのは賛成だが、高所得者から取るのは反対だ


根拠は?
個人的な損得は理由にならんよ。
所得税の最高税率と相続税を上げると日本が発展する。
毎回思うんだけどまず論点を整理しようぜ。

統計における高所得者は自営業者と医者が殆どで大企業の役員をはじめとする社員など
全体の中では雀の涙であること。

法人税と所得税の話をごっちゃにすべきでないと思う。

国家予算における法人税の割合は20%前後でほぼ同じだ。
まずここを整理しよう。所得税の累進強化はキャピタルフライトにつながらないと言うこと。
なぜなら高所得者の大半は日本経済に依存しているからである。、
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:59:26
矢印さんここにもいたw
>>393
キャピタルフライトと所得税は関係ねぇよw
396だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:02:54
>>393
国外逃亡話については、「やりたきゃやれば(できないくせに)」で
とっくに話は終わっているので、もう論点ではない。ちなみに、理由は
同じだ。
>>390
弁護士という既得権益の馬鹿には大増税賛成!w
398395:2009/04/15(水) 20:05:11
>>393



>>368みたいな書き込みが散見されるからだ。出て行くのは金持ちでは無く会社。
個人的には先進国でコスト的に競争に耐えられなくなった産業が出て行くのはある程度仕方無いと思う。

日本が製造業しか育ててこなかったのが悪い。
>>396
お前みたいな馬鹿は問題を解決することに興味はなく
嫉妬心を満たせばそれでいいだけの人間の屑w
400393:2009/04/15(水) 20:06:10
間違った。>>398=393

スマソ
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:06:34
>>391
じゃあ不況時の減税も反対だよね?
スレタイの消費税なくせなんてフィスカルポリシーだろ
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:13:56
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:19:18
累進強化と消費税増税
これでビルトインスタビライザーが働きますね
めでたしめでたし
>>402
それはキャピタルフライトとは関係ないじゃないw

そもそも同族企業自体がおかしい気がするけど
405だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:23:00
>>399
そもそも国から自由に生きられる奴は、何をやろうと自分にとって
いちばんいい国へ移住してしまうから、政策を考える際に考慮の対象と
する必要はない。

>>402
んだから? やり方はいろいろあるんだよ。ちゃんとした専門家に
相談しな。
中小企業なんてみんな家族経営だよ
407だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:24:15
>>401
論理性ゼロ。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:25:32
>>405
話にならんわ!
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:26:44
>>407
お前も論理性ゼロ。
日本の問題点は産業構造が硬直的な点だろうな
411だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:29:04
>>402
政策的に考えるなら、引き継いだ個人保証を評価して取得した株式の
価額から控除できるようにすべきだわな。債務確定ドグマとか、いつの
時代の発想なんだと。
>>393
キャピタルフライトにつながらないと言うより、経済にダメージを与えるほどではない
ってくらいじゃないかな。タックスヘブンの問題は出てきているから、キャピタルフライトはある。
しかし、制度でタックスヘブンを抑えようとしていて、ますます無視出来る事項だと思う。
富裕税法を導入すべし。
1935年アメリカでニューディール政策の一環として制定された歳入法。
所得の再分配を意図した税制改革で、不動産税、贈与税、株式資本税が引き上げられ、超過利潤税が設けられるとともに、所得税特別付加税も高率にされた。
しかし、低所得者への課税にも固執する一方、法人所得税の累進性も不十分だったため、所得再配分の実質的な効果の点で疑問視された。
ブリタニカ国際大百科事典
やっぱり徹底的にやんなきゃダメぽw
414だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:31:56
>>409
仮にオレに論理性がないとしても、そのことでお前に論理性が認め
られるようになるわけではない。

やはりキミに論理性は認められないねw
415393:2009/04/15(水) 20:32:50
>>412

タックスヘイブンを利用できる人間は「国内にいなくても稼げる」
ことが絶対条件だから、その時点で自営業者(=企業の大半を占める中小企業経営者)と
医者などは条件から外れるので誤差の範囲程度でしょうね。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:32:53
>>411
相続税そのものを無くせばそんな中身ゼロの面倒なことはやらなくてすむ。
417だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:34:38
>>416
相続税をなしにして一時所得にすると。税率あがるよw
>>413
欧州、富裕税廃止相次ぐ
http://futures.sakura.ne.jp/news/newpage77.html
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:36:06
>>407

論理性というかビルトインスタビライザーとフィスカルポリシーは
相反する物なんだけど・・・
相反する物を同時にやれってスレタイそのものが論理性0な訳だけど
好況時じゃないんですよ、今
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:36:54
>>417
わざとアホなこと言ってるのか?
421だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:39:31
>>419
税制度全体としての累進性強化という枠内に消費税廃止も含まれる
という話をしているのだが。
422だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:41:20
>>420
つーか、相続税のない国は相続取得は一時所得扱いだろ。
無税のわけないだろくそバカ。
消費税増税は良いと思う。年寄りから金取るにはそれしかないし。
424だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:44:47
>>423
ダメだよただでさえ少ない消費がさらに減少するから。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:46:18
ビルトインスタビライザー、自動安定装置ともいいます。
つまり、財政面で、景気を「自動的」に安定させる作用のこと。
例えば、不況のときには景気を刺激する方向に作用し、
累進課税制度が働き減税になり、社会保障支出も増大することをいう。
ビルトインスタビライザーに反するものが、フィスカルポリシーであり、
裁量的財政政策のこと。
政府が「意識的」に行うものであり、
例としては不況の際の消費税ダウンなどの減税や、公共事業の増大などである。
ちなみに、好況のときは、この逆ですよ。
>>423
それは教育費の値下げなど、若者優遇行政で還流させればいいんだよ。
>>424
香港みろよw
相続税なくしたとたんに税収アップじゃねぇかw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:49:20
>>422
本気で言っているのか?
くそバカ。
天然のくそバカは生きている価値ねぇわ。
430だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:49:58
>>425
いや消費税廃止を裁量的政策だと思ってるのはお前だけだよ。永久的
廃止って話をしてるんだから。
だな〜に何か言うだけ無駄
理解できない反論できないレスは馬鹿扱いしてやり過ごす
432だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:52:53
>>429
オレも欧州各国の法制全部を知ってるわけじゃないが、民法等の規定の
違いも踏まえて考えれば、我が国において相続税を廃止しただけと
同じ状況であるわけはない。
433だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:54:14
>>431
それ、オレを批判する奴の話だろ。バカアホ騒ぐだけでデータ示しゃ
しない。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:54:35
>>432
はいバカ確定
EUの経済が腐って失業者が溢れかえってるのは高すぎる所得税とは無関係なんかね・・・・
書いてて恥ずかしくならない?w
437だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/15(水) 20:56:07
>>434
だからデータあげろってw
438436:2009/04/15(水) 20:56:41
だな〜に対してのレスねw
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:57:57
>>437
なんのデータだ?
お前がデータとやらを出せば?
>>418
何2007年の胡散くさいブログを引用してんだバカw
日本では島国だから節税移住はほぼないとまで書いてるよw
メシウマw
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:14:44
データか?
ほい

年度 税率 成長 基調
1974 93 -0.5 3.6
1975 93 4.0 3.7
1976 93 3.8 3.6
1977 93 4.5 3.6
1978 93 5.4 3.8
1979 93 5.1 3.7
1980 93 2.6 4.0
1981 93 2.8 4.0
1982 93 2.6 3.8
1983 93 1.7 3.6
1984 88 3.9 3.4
1985 88 4.5 3.2
1986 88 2.8 3.2
1987 78 5.0 2.7
1988 76 6.7 1.9
1989 65 4.3 1.5
1990 65 6.0 1.2
1991 65 2.2 0.9
1992 65 1.1 0.9
1993 65 -1.0 1.2
1994 65 2.3 1.2
1995 65 2.5 1.2
1996 65 2.9 1.1
1997 65 0.0 1.3
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:15:43
1998 65 -1.5
1999 50 0.7
2000 50 2.6
2001 50 -0.8
2002 50 1.1
2003 50 2.1
2004 50 2.0
2005 50 2.4
2006 50 2.5
2007 50 1.6
税率は、所得税+住民税の最高税率/成長は、各年度の経済成長率/基調は、各年度の翌年から10年間の経済成長率の平均/経済成長率の基調と最高税率の推移が見事に一致する。/一致の程度を数量的に表すために相関係数を求めると、R=0.989
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:18:44
高度成長期とバブル崩壊後を比較して何がやりたいの?
累進強化しても消費税廃止したら効果が相殺されてしまうんだけど?
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:18:51
ちなみに、相続税の最高税率と経済成長の間にも相関があって、相関係数は0.96な。
ま、どっちも共通の格差政策からきてるから当然だな。
>>441-442
じゃあ日本より税金安いのに日本より高成長している国々はなんなんですか?www
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:20:48
>>443
> 高度成長期とバブル崩壊後を比較して何がやりたいの?
> 累進強化しても消費税廃止したら効果が相殺されてしまうんだけど?


あほ?
お前の脳内では、高度成長期がいつまで続いたんだ?
>>444
賃金の安さを利用した高度成長期と賃金が高くなって競争力がなくなった今とを比べるのかね?
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:25:23
70年代80年代は高度成長期に含まれるんじゃないの?
それと消費税増税と累進下げたから相殺効果が起きたとも言えるんじゃないの?
現状で消費税廃止して累進強化しても同じ事の繰り返し
消費税維持か増税と累進強化なら賛成だが
>>383
引退したジジイたちの金融資産は長年を掛けて築かれたもので
その間に金融を通じて使い込まれて順調に経済が成長していたんだけど?
しかし現在は金融がうまく機能していない
金融を機能させるには個人消費を大幅に増やしてやる以外にない
だから消費性向の低い高所得者の金を政府の力で使ってやる必要があるんだ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:26:38
>>445
>>441-442
> じゃあ日本より税金安いのに日本より高成長している国々はなんなんですか?www


はい、アホを晒しまくり。
税率が同じだと、どの国も同じ成長だとでも?
100km/hで走る軽自動車の方が60km/hで走るトラックよりも燃費がいいよ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:27:19
>>446
矢印さんw
必要無い所まで引用しなくてもwww
80年代は高度成長期じゃないよ
円高不況脱出のために金融緩和やったらバブルになった
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:28:11
>>447
>>444
> 賃金の安さを利用した高度成長期と賃金が高くなって競争力がなくなった今とを比べるのかね?


だから、お前の頭では、いつまで高度成長期なんだ?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:29:02
>>450
何の説明にも証明にもなってないよ、それ
>>450
矢印の慣用表現はレベルが低いねwww
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:29:18
>>448
> 70年代80年代は高度成長期に含まれるんじゃないの?
> それと消費税増税と累進下げたから相殺効果が起きたとも言えるんじゃないの?
> 現状で消費税廃止して累進強化しても同じ事の繰り返し
> 消費税維持か増税と累進強化なら賛成だが


もう少し勉強してからレスしましょうね。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:30:41
>>452
それプラザ合意後の話だよね?
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:31:42
>>451
>>446
> 矢印さんw
> 必要無い所まで引用しなくてもwww


そんな反論しかできないの?
こういうのを論破というのだよ。
富裕税のふっかつでもいいようだなw
財産税の一種。日本ではシャウプ勧告により1950年創設された国税。所得税の補完税として、純財産価額が500万円を超える個人に対し、その超過金額に0.5~3%の超過累進税率で課税。納税者の反対などのため1953年廃止。(マイペディア)
財産税の一つで、高額資産所有者に課税する。所得が生じた際に課税される所得税にを補完するものとして、長期保有する不動産などの資産に低率課税する。
日本ではシャウプ勧告に基づき1950年ぬ導入されたが、資産価値基準の不透明さに加え、保有資産が明確になることから不評で1952年度末に廃止された。
ヨーロッパではドイツ、フランス、オランダ、北欧諸国などで実施されている。
(ブリタニカ国際大百科事典)
>>448
>>それと消費税増税と累進下げたから相殺効果が起きたとも言えるんじゃないの?
それは相乗効果だよ。経済悪化に向けたな。
消費税廃止は累進強化だよ。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:33:44
>>454
>>450
> 何の説明にも証明にもなってないよ、それ



お前がアホなだけだろ。
的確な説明だよ。
要するに、比較対象が違うということ。
>>459
 富裕層、フランス脱出

 フランスで富裕層を対象にした「連帯富裕税」などの税負担を避けるためスイスなどへ
移住する人が急増している。税収の流出は連帯富裕税だけでも1997年以降、1億32
00ユーロ(約200億円)を超すとみられ、4月の大統領選を前に個人課税の空洞化が
議論を呼んでいる。
 連帯富裕税は75万ユーロ(約1億2000万円)超の資産を持つ人が対象。所得税や
固定資産税とは別で富裕層の税負担は重い。
 これを避けるための外国籍取得や住民票移管を含む国外移住は2003年が368人、
04年は568人、05年に649人まで膨らんだ。06年には国民的人気歌手のジョニ
ー・アリディさんがスイスに移住を決め、国民的な問題に発展した。
 国外に流出した資産は320億ユーロ(約5兆円)超との見方も。しかも移住者は引退
した高齢者に限らず、所得が高い企業経営者の増加が目立っており、放置すると将来にわ
たって税収が減る要因にもなりかねない。
 大統領選挙を前に与党のサルコジ候補が所得税の税率下げを主張する一方、野党のロワ
イヤル候補は社会保障福祉税との一体的な制度見直しを提案している。富裕層の重税感緩
和と税収確保をどう両立させるかが税制改革の主な焦点となっている。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:35:37
>>455
>>450
> 矢印の慣用表現はレベルが低いねwww


慣用表現って・・・日本語大丈夫?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:36:36
さて、アホの相手は一休み
>>461

>お前がアホなだけだろ。
>的確な説明だよ。
>要するに、比較対象が違うということ。

お前がアホなだけ
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:42:44
>>456
それじゃあ何の為のデータですか?
ビルトインスタビライザーが働いているのを証明するデータだと思ったのですが?

>>460
不況時の減税はいかなる物でも逆効果にしかなりません
これは私の意見では無く経済学の常識です
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:44:09
矢印は理解できないと馬鹿扱いか荒らし扱いするからスルーが吉
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:44:43
>>466
>不況時の減税はいかなる物でも逆効果にしかなりません
>これは私の意見では無く経済学の常識です

常識=思考停止
>>462
そのネタも古いし島国日本には当てはまんないw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:46:37
>>468
それでは反論どうぞ
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:48:09
>>470
>それでは反論どうぞ

反論できない人に反論する気はない。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:49:52
矢印が反「論」しているのを見た事が無いんだけど
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:55:18
>>471
なるほど
では何の為に貼ったデータなのか言って下さい
ビルトインスタビライザーの説明の為ではないのですか?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:57:30
>>473
>なるほど
>では何の為に貼ったデータなのか言って下さい
>ビルトインスタビライザーの説明の為ではないのですか?

暇つぶしになったでしょw
>>473
高度経済成長は1955年〜1973年まで。70年代はまだしも80年代をそうは言わない。
半年ROMれ。黙ってROMれ。話題について来れていないのだからROMれ。
不況時に減税しても貯金になるだけ
累進強化と消費税増税悪くないよ
アメリカもそろそろやるよ
>>476
消費税は貧乏人から効率的に金をとる事ができる。飴のように不法移民が多い社会では有効だろう。しかし、日本では特亜をのぞき単に景気悪化を促進するだけ。同じ効果はない。
>>477
自己レス
◯特亜から徴できる数少ない税制でのメリットをのぞき
×特亜をのぞき単に景気悪化を促進するだけ。同じ効果はない。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 08:31:21
>>464
> さて、アホの相手は一休み



これ以降、俺は書き込んでないわけで、結局、誰の書き込みか区別がついてないわけだな。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 08:33:07
相続税と贈与税を毎年1%ずつ上げていけばよいよ。
資産の移転が進む。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 10:18:53
>>480
いいなぁ。金持ちに課すミニマムアクセスw
482だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/16(木) 12:18:19
>>471
んな常識聞いたことないが。書いてある文献をあげな。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 13:02:55

資産課税
相続税↑
贈与税↑
マイルドインフレによるインフレ税
消費税撤廃
消費減税、消費控除
所得税の超高所得者への累進強化

これでいいダロ。議論にすらならない。
・流動性資産課税新規導入
(基準は毎年の所得税徴税後の可処分所得ベース=Aで、
 翌年にA−基礎控除−消費額=流動性資産課税額って感じ)
(基礎控除は既存所得税から考えて1千万〜2千万が妥当かと)
・流動性資産課税導入により資産税・贈与税廃止
・流動性資産課税導入により所得税は一律税率に
・消費税廃止(もしくは生活品の消費税を0%に)

これでいいダロ。議論にすらならない。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 16:27:34
累進強化、相続税増税、贈与税増税、寄附は税控除、消費税増税でOK
インタゲすれば全部いらないけど
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 16:30:34
>>477
老人からも徴収できるじゃん
ワープアにはフードスタンプや低所得者用賃貸住宅を提供すればいい
所得税10%フラット
消費税10%まで増税
法人税10%フラット
相続税・贈与税廃止
金持ちの外国人及び高学歴は永久ビザをほぼ無条件発行
金持ちの外国人は日本国籍取得を容易にする
所得税フラット税制にするなら、
基礎控除を1千万くらいにして税率50%フラットでFA
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 17:14:19
>>487
金持ちというか投資額で優遇したら?
シンガポールとかカナダとかそれでかなり成功してるし
490483:2009/04/16(木) 17:40:32
おまえらなかなか優秀だな
だけど>>487は糞だ。救いようが無い。それに対して>>488の突っ込みはグッドだ。才能が感じられる。
491名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 19:08:26
消費税を上げないと、福祉予算を増やせれない時代に、
福祉を増やして、消費税を廃止しろとか言い出す馬鹿もいたりする。

福祉を増やして、消費税を増やせならわかる。
福祉を減らして、消費税を増やすなもわかる。
492だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/16(木) 19:26:44
>>491
×「増やせれない」→○「増やせられない」

ま、内容もその程度の知性の奴に見合ってるな。
493だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/16(木) 19:28:48
「増やせられない」も違うような気がしてきたな。
増やせない



だろばーかw
495だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/04/16(木) 19:32:52
五段活用だから「る」だ。失礼した。
消費税を増税すると所得税、法人税の税収が消費税の増収以上に減少して福祉予算増やせないんだが(笑)
消費税増税と一緒に法人税減税やってるから、特にね。

消費税導入年に出資率1.57を記録して、以降下落傾向だけど、これも関連性あるかな。
それ以前からも落ちてはいるが、この辺どうなんだろう。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 19:56:40
法人税と所得税も上げるべき
もちろん累進強化も
これらセットで消費税も増税
499497:2009/04/16(木) 20:00:53
×出資率
○出産率
恥ずかしい・・・
>>490
才能ではなく嫉妬w
>>483
金持ちが混じると議論にならんがな
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 20:21:49
>>438
法人税と不労所得への税率アップが抜けている。
法人税率世界1位の日本w
ヨーロッパはある程度資産があれば社会制度や税制で住む国をチョイスする
選択肢が豊富だから成金には最高だな、土地もあるし家も耐性ウン百年あって
DIYし放題だし
日本の今の家だって100年以上耐久性あるよ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 00:56:54
単位面積当たりのGDPは、日本が世界で第1位だな。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 01:23:59
福祉をやりたいなら減税して赤字国債を日銀に引き受けさせてやれば良い 景気が良くなって税収が増える
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 05:51:57
>>507
最初から減税する意味無いな
インフレなってからでいいよ
デフレの内は減税しても貯金しかしないし
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 08:41:58
インフレにする為の引き受けだろ
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 09:51:25
だからインフレ確定してから減税いいだろ
ちょっとやそっとの国債引き受けじゃインフレならないんだし
そもそも大々的な引き受けはマスコミがネガキャンやるだろうからまず無理
>>506
たぶん違う。シンガポールとか、高そう。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 22:34:20
>>503
> 法人税率世界1位の日本w

2位がアメリカだな。
法人税の1位と2位がGDPの1位と2位なわけやね。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 22:36:04
>>507
> 福祉をやりたいなら減税して赤字国債を日銀に引き受けさせてやれば良い 景気が良くなって税収が増える


データでは反対の結果が出ているな。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 22:37:13
>>509
> インフレにする為の引き受けだろ


インフレにはならんよ。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 23:58:47
会社経営の期待値はギャンブルより酷いな
こんな世の中でいいのか?
>>512
人口当たりのGDP出せよw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 00:32:20
日銀が新発国債引受してインフレにならなかったらノーベル経済学賞もらえる。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 00:46:28
>>390
資産課税は運用上難しい。せいぜい固定資産税が限界。0金利インフレで貯蓄のインセンティブを奪えば良い。

>>392
>>296
>>286
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 01:08:16
>>515
> 会社経営の期待値はギャンブルより酷いな
> こんな世の中でいいのか?


とりあえず、株は博打だな。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 01:09:42
>>516
>>512
> 人口当たりのGDP出せよw


中国の一人当たりGDPは極めて低いな。
きっと、相続税がないからだな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 01:10:50
>>517
> 日銀が新発国債引受してインフレにならなかったらノーベル経済学賞もらえる。



誰が貰うねん?
日銀が貰うんか?
インフレにはならんよ。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 01:15:08
>>518
>>390
> 資産課税は運用上難しい。せいぜい固定資産税が限界。0金利インフレで貯蓄のインセンティブを奪えば良い。

>>392
>>296
>>286


貯蓄は悪いことではないよ。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 01:31:00
私悪(浪費)は公益(景気)
524雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/04/18(土) 03:04:50
>>523
っハチの寓話

だな


525加藤キユーピー 【eco:5】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/04/18(土) 03:07:58 BE:207698459-PLT(31021) 株優プチ(eco)
テスト
>>525
QP発見w
累進課税の税率って最高で78%くらいが妥当だね。
>>527
超過税率の最大値ならもっと高くてもいいよ。
実効税率なら社会保険料込みで66.6%くらいか。
何も生み出せない貧乏人が金持ちのスネをかじるのに必死ですね
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 11:36:27
>>523
> 私悪(浪費)は公益(景気)


それは成長期の話。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 11:38:21
>>529
> 何も生み出せない貧乏人が金持ちのスネをかじるのに必死ですね


生み出してないのは遺産狙いのニートだよ。
貧民必死杉w
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:28:59
>>532
> 貧民必死杉w


とニートが申しております。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:31:04
矢印はスルー
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 12:35:13
>>534
> 矢印はスルー


また論破されるぞ
論破w
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 13:31:12
>>536
> 論破w


誤魔化せてないよ。
煽り耐性は0に等しい
無駄なレスばかり
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 13:40:42
>>538
> 煽り耐性は0に等しい
> 無駄なレスばかり

ニートが誤魔化すのに無駄レスをまき散らしてるからね。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 15:58:19
報酬はその人の能力を示しているわけではない。
出世につながる評価は容姿や勝手なイメージがかなりを占める。
学歴の方がより客観的だろう。
>>529
何も生み出せない貧乏人が富裕層気取りに必死ですねw
相続遺産のない貧困家庭の無能者が、
遺産で豊になれる裕福な無能者を叩くのが、相続税論w
と何も生み出さない無能が吼えておりますw
544名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 19:15:20
財政不足で福祉が追いつめられてる時代に、
消費税に反対する連中の気が知れない。

しかも、そいつらは、福祉を守れとも言ってる。
消費税を上げたら、すぐに福祉に金を回せるのに。
>>544
とイカサマ師がもうしております。
>>544
金融資産の殆どは過去の国債発効により恩恵被ってきた高齢者層。
分捕りたいなら相続税が筋。
消費税は消費の抑制をもたらす(マンキュー)
馬鹿は氏ねよ。
でたマンキュー厨wwwwwwwwwwwwwwwww
消費税は消費の抑制をもたらすとかそんなオカルト信じてるなよwwwwwwwww
>>547
抑制効果があるんだよ 英語も読めない低学歴君w
>>547
どんな税であれ、課税は可処分所得を減らすんだから消費も減るよ。
後は累進所得税と消費税の違いだけど、消費性向と逆進性から、以下略。
この馬鹿二ートは経済板に張り付いて
変動相場制なのに富裕層がキャピタルフライトして財政破綻するとか
大騒ぎしてる糞馬鹿ww
さっさと海外逝って円安に貢献しろや屑www
資産も能力もないだろうから何の役にも立たないだろうけどw
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 19:57:24
>>548
消費?減るわけねえだろwwwwwだってお前貯蓄してないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>551
デフレなんだから貯蓄してるに決まってるだろ馬鹿がwww
今度はageかよw 前と同じパターンで恥晒してんじゃねえよw

基地外乙ww
貯蓄すればするほど消費が増えるの珍理論ww
消費に税かけてどうやって消費が増えるんだよw
究極の馬鹿w
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:03:03
> 民主党は、実際に行えるかどうかは別にして、以前の公約では、政権を取ったときは、
各省の局長以上を、米国のようなポリティカル・アポインティー(政治任官)にすると言っています。
米国では、大統領(つまり政権)の交代とともに、高官の3000人余が入れ替わります。 わが国の
、官僚にとっては、驚天動地になる。「何が何でも、民主党の単独政権は避ける。もし民主党が衆院
で多数になれば、自民と民主党がお互いに分裂し、新党を作って、過去の公約をご破算にした新政
策にする」ということを、官僚は想定しています。
相続税率を90%にして
税収の全額を毎年20代の全員に均等に
分配するのがいいだろう。
消費税増税しても消費が減るわけない これが低学歴の馬鹿理論w
その理屈なら消費税200%にでも1000%にでもすれば良い。
馬鹿曰く減るわけないらしいからww
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:11:09
>>555←これマジでいってたら相当の馬鹿だなww
551 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/18(土) 19:57:24
>>548
消費?減るわけねえだろwwwwwだってお前貯蓄してないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>556
低学歴曰く減るわけないんだろwww?
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:17:39
>>557
新聞みてないのか?消費過去最悪の低水準とかって載ってるけど
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:20:27
>>558
マジレスするけとワープアは消費100%だろwwwwwwwwwwwwww
消費は減る
徴税は増える


はい論破
>>560
だから何w?
>>561
消費低迷で法人税、所得税が下がるから税収も増えないw
あれだ。>>560はワープアの消費性向は高いんだから、
累進を強化することで消費を高めよと言いたいんだろうw
可処分所得がそのまま全部消費に回るからそれを利用しなさいとw
何も生み出さないワープアはダンボールの中で死んでくださいね
と何も生み出さない低学歴二ートが申しておりますw
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:45:53

資産課税
相続税↑ 近代的個人の概念より100%が望ましい
贈与税↑
マイルドインフレによるインフレ税
消費税撤廃
消費減税、消費控除
所得税の超高所得者への累進強化

これでいいダロ。議論にすらならない。
レーガノミックスは否定されているのに、呪術経済学は根強いね。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 20:53:03
>>567
まだ春休み?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 21:03:44
舛添議員激白「ヤツらは金を持っている」

http://www.youtube.com/watch?v=-AFKXFWxitk
消費税が正しい累進課税をなくせ
消費税増税は経済を壊滅させる
累進課税の強化しか道はない
↑強引に結論付けるゴミ二ートw
消費税を逆進課税にすれば金持ちの消費が増えるなw
>>573>>571に向けてw
>>574
ああ?どの教科書にそんな事が書かれてるんだw?
ニートが資産家だと思ってるアホが多すぎwwwwwwwwwwwワープアもニートも死ねよwwwwwww
↓やっちゃったなww 消費性向の低い金持ちの所得増やせば消費が増えるってw
           ホームラン級の馬鹿w
574 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/18(土) 21:09:02
消費税を逆進課税にすれば金持ちの消費が増えるなw
金を使えば使うほど税金が減るようにすれば消費が増えてみんなハッピーですね^^
何も生み出さない上に税金も毎年10万円くらいしか払ってないワープアからは消費税を沢山取りましょうw
>>577
ここは資産家を演じる低学歴ゴミ二ートが累進撤廃を訴えるスレww
他のスレでも高所得者設定のゴミが朝から晩まで書き込みに励んでるのが
一括して見れるwww
まあお前もその一人w
>>580←哀れw
>>579
累進緩和と消費は何らリンクしないなw
>>560の理屈ではワープアほど消費性向高いらしいから
累進強化して下から分厚くばら撒けばばら撒くほど消費が増えることになるw
消費税は消費を抑制するんだよ 低学歴二ートw
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 21:19:12
資産課税
相続税↑ 近代的個人の概念より100%が望ましい
贈与税↑
マイルドインフレによるインフレ税
消費税撤廃
消費減税、消費控除
所得税の超高所得者への累進強化

これでいいダロ。議論にすらならない。
累進なくして全員がんばって働けばいいのに
たいして働かずに金持ちに縋ろうとする貧民って本当に可哀想だな
>>581
お前が英語すら読めない低学歴だってのは皆にばれてんじゃんw
>>584
お前の精神諭なんて誰も興味ないんだよw
肌感覚の馬鹿がw
>>586
一行目は精神論だが↑でいいたかったことは2行目なんだがなwwwww貧民君よww
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 21:22:47

>>584

全員頑張れば、累進があっても税率はかわりません。

バカはレッテルに頼りたがるな〜
>>587
2も精神諭w 
景気が良くなりゃ失業率下がってんだからたいして働かずにってのは間違いw
日本は昔から小さな政府。
誰が努力した、しなかったとかの居酒屋談義には
誰も興味ねえのw
そこら辺の小学生でも捕まえて武勇伝話せば多少は聞く耳持ってくれるかもなw
公園でやれwww
大学生とか院生とか努力してないから減らした方がいいな
限界消費性向すら知らず、英語も読めない低学歴が、
金持ち設定で天下国家を語るスレです。

    ァ'~|
    | .|
 nnr.| .レ─、    でさあ、オレの成功を貧乏人どもが妬むんだよね!
 l     r┘                 世の中バカが多くてほんと苦労するよ!
 \____┌(                  __ _ ._
    \ \               │|| | |.|
     .\ _\--ー¬ー--、     ┌┘  │
       =';;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::\    \   │
       / /  ^^^ー-、:::::::::\    |'ー-ノ
      _ノ (・)   \ \::::::::::::|    |  |
    二、     (・ノ  .}:::::::::::|   丿  |
       \       .ト⌒|_丿  /  丿 ))
        ヽ        ./ー/  /
       ,_|     ____ノ    /
       └--─l!'''' ̄      /
           │    (○) | 
           .|        | 
            |        .| 
>>590←うっかりワープア露呈wwwwwwwwwwwwwwww
>>593
失業率の推移見りゃ判断出来ることだろがw
また違う世界に飛んでってるw
お前って馬鹿だから毎回論理の飛躍が多いんだなwww
消費税を増税すれば貧民がインフラや福祉の恩恵を受けられて羨ましいな
>>595
またチラ裏かよw
財政規律一定の条件で考えるならば
経済になるべく影響与えずに財源どうするかって話になるww
金融資産の殆どは過去の国債発効により恩恵被ってきた高齢者層。
このことから考えれば財源は相続税が筋。
消費税は消費の抑制をもたらす(マンキュー)
馬鹿は氏ねよ。
馬鹿は死ねよ
明らかに過去の年寄りより働いてねえじゃん
>>597
働いてる,働いてないを、どうやって定量化すんだよw
生産性の絶対水準も伸びてるんだから単純比較出来ねーしw
江戸時代の農民より現代人自体働いてませんがw
馬鹿は氏ねよwww
低学歴の累進緩和二ートの主張はこれ↓のみw 
 
     努力(笑)

ロジカルに考える脳みそもなく感情諭がベースだから、すぐ論理破綻に陥る羽目になるw
累進緩和すれば会社が増えて雇用が増える
貧民が喜ぶな
>>600
そんな理論はねーよw
何て教科書に書いてあるんだw?
限界消費性向すら知らず、英語も読めない低学歴が、
金持ち設定で天下国家を語るスレです。

    ァ'~|
    | .|
 nnr.| .レ─、    でさあ、オレの成功を貧乏人どもが妬むんだよね!
 l     r┘                 世の中バカが多くてほんと苦労するよ!
 \____┌(                  __ _ ._
    \ \               │|| | |.|
     .\ _\--ー¬ー--、     ┌┘  │
       =';;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::\    \   │
       / /  ^^^ー-、:::::::::\    |'ー-ノ
      _ノ (・)   \ \::::::::::::|    |  |
    二、     (・ノ  .}:::::::::::|   丿  |
       \       .ト⌒|_丿  /  丿 ))
        ヽ        ./ー/  /
       ,_|     ____ノ    /
       └--─l!'''' ̄      /
           │    (○) | 
           .|        | 
            |        .| 
教科書に書いてあることで解決するなら最初から誰もこまってない(笑)
>>603
限界貯蓄性向すら無視する馬鹿は論外(笑)
累進緩和すれば会社が増えて雇用が増える(笑)
どこのメロンパン屋かと小一時間(笑)
訂正×限界貯蓄性向 ○限界消費性向
>>605
最近経済学を始めた方でしたか^^
>>606
誤字をピックアップすることでしか矜持を保てない馬鹿哀れw
>>607
あげ足取りのつもりじゃないけど?w足し算と引き算を間違えたレベルじゃんwww初学ならしょうがないわなw
>>608
タイプミスしただけw 他のとこでも書いてた勢いで貯蓄と書いちゃっただけw
だから自分で訂正したんだよw
しかもマンキューすら無視するお前に言われたくないしw
>>609
いい加減、スルーしてくれ。
ニートが親のスネをかじるように貧民は金持ちに縋る
限界消費性向すら知らず、英語も読めない低学歴が、
金持ち設定で天下国家を語るスレです。

    ァ'~|
    | .|
 nnr.| .レ─、    でさあ、オレの成功を貧乏人どもが妬むんだよね!
 l     r┘                 世の中バカが多くてほんと苦労するよ!
 \____┌(                  __ _ ._
    \ \               │|| | |.|
     .\ _\--ー¬ー--、     ┌┘  │
       =';;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::\    \   │
       / /  ^^^ー-、:::::::::\    |'ー-ノ
      _ノ (・)   \ \::::::::::::|    |  |
    二、     (・ノ  .}:::::::::::|   丿  |
       \       .ト⌒|_丿  /  丿 ))
        ヽ        ./ー/  /
       ,_|     ____ノ    /
       └--─l!'''' ̄      /
           │    (○) | 
           .|        | 
            |        .| 
金持ちに頼る哀れな貧民
限界消費性向すら知らず、英語も読めない低学歴が、
金持ち設定で天下国家を語るスレです。

    ァ'~|
    | .|
 nnr.| .レ─、    でさあ、オレの成功を貧乏人どもが妬むんだよね!
 l     r┘                 世の中バカが多くてほんと苦労するよ!
 \____┌(                  __ _ ._
    \ \               │|| | |.|
     .\ _\--ー¬ー--、     ┌┘  │
       =';;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::\    \   │
       / /  ^^^ー-、:::::::::\    |'ー-ノ
      _ノ (・)   \ \::::::::::::|    |  |
    二、     (・ノ  .}:::::::::::|   丿  |
       \       .ト⌒|_丿  /  丿 ))
        ヽ        ./ー/  /
       ,_|     ____ノ    /
       └--─l!'''' ̄      /
           │    (○) | 
           .|        | 
            |        .| 
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 01:04:28
資産課税
相続税↑ 近代的個人の概念より100%が望ましい
贈与税↑
マイルドインフレによるインフレ税
消費税撤廃
消費減税、消費控除
所得税の超高所得者への累進強化

これでいいダロ。議論にすらならない。
共産主義最強
限界消費性向?あほくさ。
消費ばかりでなく富の生産も考えろよ。
もちろん「サプライサイド」なんかと次元の違う話だぞww
つうかさっさと死ねよ人間皆同類と「看做す」社会主義者ww
マクロ経済学を学んだだけで経済の全てを知ったつもりになっている低学歴が、
経済政策の賢者設定で天下国家を語るスレです。

    ァ'~|
    | .|    でさあ、経済学を知らず、英語も読めない低学歴が
 nnr.| .レ─、    金持ち設定で天下国家を語っているんだよね。
 l     r┘                 世の中バカが多くてほんと苦労するよ!
 \____┌(                  __ _ ._
    \ \               │|| | |.|
     .\ _\--ー¬ー--、     ┌┘  │
       =';;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::\    \   │
       / /  ^^^ー-、:::::::::\    |'ー-ノ
      _ノ (・)   \ \::::::::::::|    |  |
    二、     (・ノ  .}:::::::::::|   丿  |
       \       .ト⌒|_丿  /  丿 ))
        ヽ        ./ー/  /
       ,_|     ____ノ    /
       └--─l!'''' ̄      /
           │    (○) | 
           .|        | 
            |        .| 
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 03:26:21
言い返せなくなるとコピペしかしなくなるな
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 12:13:32
資産課税
相続税↑ 近代的個人の概念より100%が望ましい
贈与税↑
マイルドインフレによるインフレ税
消費税撤廃
消費減税、消費控除
所得税の超高所得者への累進強化

これでいいダロ。議論にすらならない。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 12:14:34
アホ共同士の馴れ合いですね
アホ同士がいがみ合っている状況を演出することで
まっとうな議論をやりにくくしてんじゃねーのってくらいにひどいよなー

どこぞの会社に規制かけたら2ch全体の左系低俗レスが激減
規制解除後に元に戻ったって話があったそうだけど
こんな過疎板でもそんなことがあるのかなw
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 14:40:14
ミクロの総合がマクロになると勘違いしてるアホは教科書が正しいと思ってるんだろうなw
・流動性資産課税新規導入
(基準は毎年の所得税徴税後の可処分所得ベース=Aで、
 翌年にA−基礎控除−消費額=流動性資産課税額って感じ)
(基礎控除は既存所得税から考えて1千万〜2千万が妥当かと)
・流動性資産課税導入により資産税・贈与税廃止
・流動性資産課税導入により所得税は一律税率に
・消費税廃止(もしくは生活品の消費税を0%に)

これでいいダロ。議論にすらならない。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 15:56:30
所得はその人が与えた付加価値の対価

社会に高い付加価値を与えられる人材を虐げる累進課税は許されないのである。

一方で土地を持っているだけでなんの価値も生んでいないから取る固定資産税は大いに増税すべき
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:28:19
固定資産税だけでなく預貯金への課税も含めた資産課税をやるべき
これで流動性の罠を回避する
企業へは法人税だけでなく付加価値税として株価に連動した税をやるべき
>>625
まだ粘着してんのなw
もういだろw
おまいのバカさ加減を晒すのはw
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:38:08

>>624

それやるなら、消費税は廃止じゃなくて
1%ぐらいにしといて、インボイスさせとかないとな。

貧乏人ばかりが得する世の中ですね
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:41:33
累進強化しようがとりあえず消費税維持でいいよ
不況時の国債発行すら文句言う国民ですから
>>629

圧倒的多数の貧乏人に嫉妬ですねw
累進強化+消費税増税でいいよ
で社会保障費削減ですね
みんな等しく人頭税でいいよ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 18:00:14
消費税廃止には賛成だ
累進課税が正しいよ
税金なしで塩専売でいいよ
>>634
通報しますた。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 18:09:52
子供の居る世帯の控除額も増やすべな
現行60位だから100位まで広大するべきだろうな
639名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 19:09:59
消費税を廃止したら、福祉に回る金が確保できない。
あいつらは、そこまでして、福祉を駄目にしたいようだ。

そんな連中が福祉を守れなんて言ってるのを見たら、
信じられないぐらい馬鹿だと思う。

消費税を上げずに、福祉を守れるか。
現在の消費税収入は福祉に回ってたのですね。
わかりました。
まず法人税をなくせ
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 19:13:33
福祉っても福祉のどこに使われるかはまだ具体的に示されてない
ここが意外なミソだったりする
君らが思ってる福祉ではないだろうよ
またマンキュー厨が沸くぞ
>>641
ニートは黙れw

てめえのオヤジの収入がそんなに心配か?

クズだな
>>625
消費税は付加価値税だ
付加価値に対する税ということは経済活動を阻害するもの以外の何者でもない
しかし福祉財源が必要であることは明らかであるから消費税よりは害の少ない累進課税を選ばざるを得ない
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 20:51:43
>>644
"オヤジの収入が心配"なら、法人税じゃなくて所得税じゃないの?
>>646
違うんだよw
>>641は親が経営者(荒w
ってことになってるのw
問題はそこだな。
法人経営者といっても最終的には法人から報酬なり給料を得るわけで、
経営者も所得税を払うわけだ。
そして高所得者なら「法人税率<所得税率」だから、
経営者が法人税と所得税どちらをなくせば得をするかといえば、所得税だと思うわけだがどうだろう?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:09:37
累進課税強化って言うが、どの層からどれだけ取るんだ?
いわゆる高額所得者ってそんなに多くないから、この層だけじゃだめ
当然中間層から強化していくんだろうけど、税金のために所得の逆転が起こってはいけない
結局、ありとあらゆる層が影響を受けて、ただの所得税増税になるだけと思うけど
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:32:39
それだとただの増税って事になっちゃうだろ
それは誰も納得しないだろ

651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:33:05
>>275
>5.一致の程度を数量的に表すために相関係数を求めると、R=0.989
相関係数を求めるのに、移動平均を使ってはダメだよ。
バラツキが小さくなって、相関係数が大きく出てしまう。
>税金のために所得の逆転が起こってはいけない
所得税の仕組みを勉強しようね
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:35:11
>>297
>相続税を強化すればよいだろ。
相続税なんて全国民の4%しかかからない税だろ。
不公平極まりない税だから、残りの96にあわせて廃止すべき。
654649:2009/04/19(日) 21:46:34
>>652
お前に言われたから調べてきたよ
で、どこら辺をかえて強化するつもり?

所得税率(平成19年〜) 課税所得 計算式
195万円以下 5%
195万円超 330万円以下 10%-97500円
330万円超 695万円以下 20%-427500円
695万円超 900万円以下 23%-636000円
900万円超 1,800万円以下 33%-1536000円
1,800万円超 40%-2796000円
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:54:36
随分900万超え以上は減税になってるな
以前は50%以上税金で持ってかれたもんだ
平均年収のところを一番高くすればいいのに
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 22:10:03
>>649
いま最高税率はらってない層は、税率はかわらんだろ。
例えば、2400万以上で45%、3000万で50%、以降1000万ごとに5%UPして70%くらいまであげるとか。

消費税廃止して、その税収分をいきなり累進強化で回収しようとしたらうまくいかないだろ。
あくまで、累進強化は効率的な経済活動を促すための手段だから。
消費税がなくなることと、再分配効果によって、実体経済は確実に上向く、それが法人税等にも波及するだろう。
税金の使い道としては、子供が増えるような政策と失業者に再就職を促すような政策に重点的に配分
新たな成長産業になりそうな分野(これが一番難しいだろうが)に投資。

1974年〜1984年 景気が良かった時期の所得税

60万以下 10%
-120万  12%
-180万  14%
-240万  18%
-300万  21%
-400万  24%
-500万  27%
-600万  30%
-700万  34%
-800万  38%
-1000万 42%
-1200万 46%
-1500万 50%
-2000万 55%
-3000万 60%
-4000万 65%
-5000万 70%
-8000万 75%

当時と比べてインフレしているから、金額2倍くらい(1億6000万 75%)が妥当か。
こんなに細かい必要もないとも思う。
それと、652がどう思っているかは知らないが、累進強化はバブル抑制力がある。
バブル発生前を見ると、累進緩和している。2008のマンションバブルでは若干だけ
強化しているが、その前段階から見れば緩和していた。累進強化によって安定的に
景気が良くなり、景気が良ければ徴税総額は自然増になるため問題にならない。
>>657
俺は、高校からずっと理系なんであまり経済はわからんがね…
常識的に考えて、年収2400万以上の層なんて微々たるもんだろ
つまり、ほとんど消費税分減税するってことだな
それによる経済効果と、将来的に見込める税収増ってどの程度よ?
一時的な税収の大幅減少にも対応しないといけないし、現実的じゃないな
>>654
>で、どこら辺をかえて強化するつもり?
いや、別に。
課税によって所得の逆転が起こらない仕組みだと理解できたならそれでいいいw
661654:2009/04/19(日) 23:10:33
>>660
こんな日本語の通じない相手に踊らされていたとは…orz
>課税によって所得の逆転が起こらない仕組み
を守ったまま累進強化するって話してんだろ
今がそうなってる事位、言われんでもわかっとるわw
>>661
それを言うなら最初の「税金のために所得の逆転が起こってはいけない」
こそ当たり前過ぎて書く必要ないことだよw
累進課税の仕組みを知ってる奴がまさかこんな当たり前のことを書くとは思わなかったから>>652になったわけ。
OK?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 23:40:28
>>659
いきなり最高税率70とかいかなくても50%からやって段階を踏んであげていくだろ。
累進緩和も段階を経てやってきたわけだし。将来的に見込める税収増はどの程度かは
やってみないとわからないが、歴史的に所得税累進緩和(法人税下げもだが)と消費税導入、
増税(法人税もだが)はセット、累進強化でもかなりの所得税収増は見込める。
足りない分は課税範囲をアメリカに近づければ十分カバーできる
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:26:13
>>649
> 累進課税強化って言うが、どの層からどれだけ取るんだ?
> いわゆる高額所得者ってそんなに多くないから、この層だけじゃだめ
> 当然中間層から強化していくんだろうけど、税金のために所得の逆転が起こってはいけない
> 結局、ありとあらゆる層が影響を受けて、ただの所得税増税になるだけと思うけど


ならないよ。
最近は高額所得者ほど税率を下げてきたから、元に戻せばよいだけ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:28:16
>>651
お前の願望はいらないよ。
理解できなければグラフでも書いて考えろ。

>>275
> >5.一致の程度を数量的に表すために相関係数を求めると、R=0.989
> 相関係数を求めるのに、移動平均を使ってはダメだよ。
> バラツキが小さくなって、相関係数が大きく出てしまう。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:30:49
>>653
>>297
> >相続税を強化すればよいだろ。
> 相続税なんて全国民の4%しかかからない税だろ。
> 不公平極まりない税だから、残りの96にあわせて廃止すべき。



善悪は人によって変わるから論じても意味ないよ。
相続税を下げると経済成長が阻害されるという事実があるだけだ。
>>663
なんで急に最高税率の話になってるんだ?
>>657案みたいに現在の基本税率は変えずに、高所得層だけ税率変えて最高税率上げても
税収なんてほとんど増えないけど?
段階的に、消費税が無かったころの税率>>658に戻せって言うわけ?

もう一つ、これは感覚的な話でスマンが…
物価が消費税分5%下がったくらいで、劇的に消費が増えるなんて到底思えない
消費税導入時だって、駆け込み需要的なものもあって一時的に消費は落ちたけど
あらためて長期でみると、実はたいして落ちてない
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:39:50
>>658
そうだね。
金余りはバブルになる。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:45:54
>>659
>>657
> 俺は、高校からずっと理系なんであまり経済はわからんがね…
> 常識的に考えて、年収2400万以上の層なんて微々たるもんだろ
> つまり、ほとんど消費税分減税するってことだな
> それによる経済効果と、将来的に見込める税収増ってどの程度よ?
> 一時的な税収の大幅減少にも対応しないといけないし、現実的じゃないな


仮に、2400万円の税率を10%上げれば240万円の増収。
300万円の税率を5%上げても15万円。
16人分だな。
十分だよ。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:46:19
現状で消費税廃止しても消費は全く伸びないね
貯金に回るだけ
国家が借金増やしたここ10年で個人金融資産が50兆増加
そこに消費税廃止分が毎年プラス10兆が加算されていくだけ
貯金されるくらいなら消費税維持のまま累進強化、預貯金への課税などを敢行する
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:47:30
>>659
>>657
> 俺は、高校からずっと理系なんであまり経済はわからんがね…
> 常識的に考えて、年収2400万以上の層なんて微々たるもんだろ
> つまり、ほとんど消費税分減税するってことだな
> それによる経済効果と、将来的に見込める税収増ってどの程度よ?
> 一時的な税収の大幅減少にも対応しないといけないし、現実的じゃないな



つか、理系とか言ってるだけで、数学に弱いな。
落ちこぼれやろ?
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:48:09
>>658
で、プラザ合意は無視するのか?
>>669
いや、このスレタイにあるように消費税無くすには到底足りない
そもそも、16人分ってw年収2400万以上の層がが日本で何%占めてるか調べてきたら
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:52:43
1000万でさえ10%いないからな
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:19
>>667
>>663
> なんで急に最高税率の話になってるんだ?
>>657案みたいに現在の基本税率は変えずに、高所得層だけ税率変えて最高税率上げても
> 税収なんてほとんど増えないけど?
> 段階的に、消費税が無かったころの税率>>658に戻せって言うわけ?

> もう一つ、これは感覚的な話でスマンが…
> 物価が消費税分5%下がったくらいで、劇的に消費が増えるなんて到底思えない
> 消費税導入時だって、駆け込み需要的なものもあって一時的に消費は落ちたけど
> あらためて長期でみると、実はたいして落ちてない



増えるよ。
1億稼ぐ人が1人いれば、税率30%アップすれば3000万円の増収。
500万円稼ぐ人の数十人分の税収を補える。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:00:45
>>672
>>658
> で、プラザ合意は無視するのか?


プラザ合意がバブルを起こしたわけだが、それが?
矢印は節度をわきまえろ!
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:04:26
>>676
消費税なんかよりもよほど付加価値を損失したプラザ合意抜きに景気低迷を語る無駄
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:09:33
>>673
>>669
> いや、このスレタイにあるように消費税無くすには到底足りない
> そもそも、16人分ってw年収2400万以上の層がが日本で何%占めてるか調べてきたら


分かり易く、「仮に」と書いたのがわからないのか?
20%なら32人分。
30%なら48人分。
2000万円なら更に人数も増える。
十分に補えるね。
そもそも、消費税なんて、収入の全てを使っても5%にしかならんのだよ。
>>670
>貯金されるくらいなら消費税維持のまま累進強化、預貯金への課税などを敢行する


同意
たとえ消費税であれ不況時の減税は百害あって一利なし
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:10:58
>>677
> 矢印は節度をわきまえろ!


お前はどれが誰のレスかわかってるのか?
ネタ過ぎるwwwwwwww
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:12:14
>>678
>>676
> 消費税なんかよりもよほど付加価値を損失したプラザ合意抜きに景気低迷を語る無駄


プラザ合意の失敗はバブル。
他は大したことない。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:36
>>683
んじゃお前とは話できないな
プラザ合意よりもっと高くなった円で貿易してる事の苛酷さ
結局アメリカのバブルにすがるしかない輸出産業
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:43
>>680
>>670
> >貯金されるくらいなら消費税維持のまま累進強化、預貯金への課税などを敢行する


> 同意
> たとえ消費税であれ不況時の減税は百害あって一利なし



層によって違うよ。
何もかも一緒にしたらいかん。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:18:28
>>685
貧困層にはフードスタンプでいいよ
消費税は維持
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:18:34
>>684
>>683
> んじゃお前とは話できないな
> プラザ合意よりもっと高くなった円で貿易してる事の苛酷さ
> 結局アメリカのバブルにすがるしかない輸出産業


円高は大したことない。
問題はバブル。
誰もが博打を始め、経済の体力がなくなったわけだ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:20:20
どう考えても円高デフレが最大の問題です
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:20:56
>>686
>>685
> 貧困層にはフードスタンプでいいよ
> 消費税は維持


根拠は?
反対に、最高税率が高いほど成長率が高いというデータはあるのだよ。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:22:47
>>688
> どう考えても円高デフレが最大の問題です


円高デフレじゃないよ。
円安でもデフレは解消しないよ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:24:37
>>689

成長力とやらを伸ばしたいならインフレすればいいだけ
ビルトインスタビライザーとは関係無い
最高税率が高いほど経済が安定するって話
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:28:03
>>691
>>689
> ?
> 成長力とやらを伸ばしたいならインフレすればいいだけ
> ビルトインスタビライザーとは関係無い
> 最高税率が高いほど経済が安定するって話


根拠は?
事実に反する理屈は間違いなのだよ。
そもそも、今は構造的にデフレなんだからインフレにはならんよ。
バブルになるだけ。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 01:49:29
構造的にデフレw
日本のデフレは流動性トラップで説明できるだろ
根拠はクルーグマンの論文及びデータ
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 08:21:30
>>693
> 構造的にデフレw
> 日本のデフレは流動性トラップで説明できるだろ
> 根拠はクルーグマンの論文及びデータ


できないよ。
それで、どんなデータ?
日本に関係ないデータなら意味ないよ。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 10:56:01
バブルになるなら、政府が市中消化の赤字国債を刷ればいいだけ。
バカバカしい話です。そもそもバブル発生と崩壊自体は何も問題ない。
デフレよりよっぽどまし。

所得税は景気に弱いが、それがいいのだ。ビルトインスタビライザーという奴ですなあ。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 18:01:44
>>665
いや、矢印君、


>お前の願望はいらないよ。
>理解できなければグラフでも書いて考えろ。

グラフかいたら、明らかにバラツキが小さくなっている。
完全に移動平均のゴマカシだね。

他のデータも使って、移動平均した場合としない場合を比較してみたよ。
相続税率なら
0.27(移動平均なし)と0.96(10年移動平均)だったかな?
所得税率なら
0.41(移動平均なし)と0.98(10年移動平均)か
サラリーマン大学卒初任給と経済成長率の相関を見た
-0.41と-0.9(10年移動平均)だったよ。
マイナスが付くか付かないかは、傾きが右上がり(+)、右下がり(−)だから
無視すると、
移動平均を取らないと0.27〜0.4位のものが
10年移動平均を取ることにより、0.9を超えるようになる。
結局移動平均のゴマカシに過ぎないんだよ。
サラリーマンの初任給は、サラリーマンの給料に比例しているだろうから、
この0.9いくつが正しいなら、
サラリーマンの給料を下げて、株主配当や、経営者の収入を増やせば、経済成長率が
上がるということだね。


日本人はノーベル賞に弱いからね
自然科学系の人達から経済学と平和と文学は嘲笑されているのに
>>696
初任給と成長率が負の相関ってすごいなw
成長率はほとんどプラスなんだから、初任給は減り続けてるのかw
親のスネをかじるだけのニートもだめ
沢山金を稼いでる金持ちも悪

何も生み出さない貧民って本当に性格が歪んでるな
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:25:15
ようするに増税はダメだって事でしょ
じゃあ、大減税するとしたら
どの税の廃止が良いのかな
>>700
正解は、増税も減税もすべきではない
ただでさえ、不況で税収が減ってる今大減税するのはまずい
かといって指くわえてみてるわけにもいかんからね
国債発行して、必要な所には金を配るっていう今やってる方法が最善かな
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:34:00
それだと後々に付けがまわって来るんじゃないのかな
>>700
大減税するなら、消費税。物品税の復古がお勧め。
浅いが、広範な景気刺激になる。
特に、ガソリン5円/L減が地味に効く。
即効性はないけど、この段階になるともう遅いので、即効性は無視で良い。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:45:22
減税するなら法人税
増税するなら消費税
>>699
>親のスネをかじるだけのニートもだめ

>何も生み出さない貧民って本当に性格が歪んでるな

おつむ大丈夫かな?
>>704
クズ
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:49:41
法人実効税率の引き下げは、日本経済の成長力向上のために成長戦略の柱として不可欠であり、
グローバル社会でわが国が生き抜いていくためにも必須の条件である。
また、企業活動の活性化は雇用の確保や給与、配当の増大を通じて
個人やわが国経済全体の利益になるものであり、
法人税改革は消費税拡充と共に早急に実現しなければならない。
しかし、持続可能な税体系確立のために、当面の税制抜本改革で最優先すべき課題は、
2011年度までの消費税の着実な引き上げである点は、改めて明らかにしておきたい。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/068/honbun.html
>>702
>後々に付けがまわって来るんじゃないのかな
それは減税した所で、同じこと
一時的な減税で、将来また元通りにするならまだいいけどね
でも減税だとどうしても対象が限られるから、経済対策やるなら必要な所に直接金ぶち込む方が効果的
もちろん、無意味な所にばらまくのは論外だけど
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:51:29
増税はダメだと言ってるだろ
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:52:24
無税国家にすればいい
学校とか要らないし
>>708
それ、その無意味かどうかで喧喧諤諤になるから・・・
もともと、意味があるというごり押しで、高速道路やら、箱物が出来てきた。
そんなことの検証と議論に、時を費やすことは出来ないよ。
>>707
経団連w
おまいらが今の不況を作り出した共犯やろw
盗人猛々しいとはこのことだ。
もういだろwニートw
おまいのバカさ加減を晒すのはw
必要なところが何か?
ネットカフェ難民ホームレス
彼らにつぎ込めば需要増に繋がる、
給付金のバラまきよりは確実に高い割合で。

消費税の減税又は廃止も繋がるね。

>>711
減税ならいいってか?でも効果的な減税ってのも同じくらい難しいぞ
だいたい一時的なものじゃ、そのうち(みかけ上の)増税が来るからダメっていうんだろ
そうかといって恒久的な減税しちゃうと、これまた困る
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 20:06:09
>>712
私はニートではないが
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 20:07:31
大事な所を放棄すれば日本として間違った方向へ行く可能性は大
>>714
消費税の10兆円分は、物品税と累進課税と法人税を元に戻せば補えるって、
話は数スレ前に出ていた。消費税が一番効果高いのは分かっているが消費税を
廃止したくないから、のたうち回っている、だけでしょう。
まあ、消費税導入ってのは経済的にも政治的にも。
大きな転換点になったと思う。
自民が政権から滑り落ち政治自体がgdgdになり始めたし
未だに政治的には爆弾だろうね。

なんせ、消費懲罰税消費を止めましょうというエコな税制。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 21:14:15
>>717
消費税が効果が高いっていうけど、本当か?
お前は消費税廃止されたら、今まで以上に物を買うようになるの?
おれ自身の話でいえば、多分ほとんど変わらない。
数ヶ月前のガソリンがすげー高かった時と、今とでどれだけ消費量が違うかな
ガソリン必要な人は高くても買わなきゃいけないし、必要ない人は安くても買わない
世の中って、そういうものが非常に多いから、消費税値下げでの経済効果は
その財出規模に対して考えると、相当小さいと思う
>>719
おいらだったら、家買うなw
消費税なくなったらw
じゃあ家の消費税だけ撤廃すればおk
>>719
給食費の滞納率が下がります、多分。
貧乏でカツカツの人は目いっぱい買い、
前より多く商品が手に入れられるようになります。

余裕のある人は、前よりちょっと高いものを買おうとするでしょう。
小売店は前より売り上げが伸びるでしょう。

723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 21:26:37
>>698
>成長率はほとんどプラスなんだから、初任給は減り続けてるのかw

成長率のプラスの割合が下がっているということ、
昔10%がだんだん減ってきて、今ではマイナス。
相関係数を求めるのに、移動平均を使ってはダメということを言いたかっただけだよ。
初任給と経済成長率でも0.9が出ちゃうからね。

ケケ中が累進課税廃止の消費税UPを主張してたわけだ。実質、金持ち減税。
いわゆるアメリカ化、新米路線。
でもアメリカ失敗したじゃん。

少数の金持ちと多数の貧乏人では、景気は良くはならないし社会は破綻してくんだから。
消費税増税派はアメリカに移住しやがれ。目指してる世界がそこにあるんだから
>>724
誰も増税の話なんてしてないよ
何処に金を使うのが効果的かって話
でも、全消費税の減税はあまり効果なさそうって言ってるだけ
生活必需品の消費税減税やったとして、その金が他に向かうならいいが
日本の場合貯金されて終わりそうなんだよね
>>720で出てるが、家とか車とか高額で他への波及効果が大きい商品を
買いやすくするのはかなり効果的だと思うけど
>>723
>>441-442は、税率とその後の成長率への影響として基調を使ってるようだけど、
そういう解釈なら別に良いんでないの?
>>725
消費税は逆進的だから、その減税はある程度効果あるんじゃないの?
>>719
えー・・・えっ!?なんというか。
しかも色々ごっちゃにしてそうで、説明がややこしそうだな。

まず、消費税は脇において、値段が高いと消費は落ちます。
ガソリン必要で高くても買わなきゃいけない人は、廃業します。
去年の今ごろ、原油高で漁業に出れない人がいました。アメリカですが、有名な
格安航空会社が倒産しました。高くても買わなきゃいけない人は高いと、潰れます。
個人で言えば、車通勤を自転車・バイク通勤に替えた人がいます。あなたのように、
余裕のある人ばかりではないのです。

さて、その中で、わずか消費税分下がってどの程度の効果かと言うと、
参考に出来るのは、消費税実地・増税前後の経済状態でしょう。
導入時は物品税廃止もあってか影響が少なかったとされますが、消費税を3->5%に
したときは、強烈な不景気が起こりました。誤差幅大きくなりますが、単純にあの逆が
起きると考えればよいでしょう。
>>727
そりゃ、ある程度の効果はないとおかしい
でも10兆円も使う割には、効果が少ないと思う
恒久的なものだとすると、毎年10兆円使うのと同じってこと
今回の過去最大規模のばらまきが、かわいく見えるほど
>>729
?ちょっと言ってる意味がわからん。
財政政策の効果って、基本的に乗数効果というか限界消費性向だよ。
>>725
この経済状況の先が見えない状態で、
高額商品を買うのはよっぽどの楽天家か余裕の有る人でしょう。

それにしたって、高額車じゃなく一つか二つランクを落とす事が
多いでしょうね。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 21:59:23
公共事業厨乙
>>731
お前らの大好きな累進課税の重負担を担うのも、その高額所得者だ。

この経済状況の先が見えない状態で、
高額所得者重税を主張するのは、楽天家か教科書原理主義の人でしょう。
節約になれちゃったんだろ。
例えば現状があって消費税が10%になれば可処分所得がそれだけ減るわけで、
その範囲内で生活しなきゃいけなくなりその術を見に付けざるを得なくなる。
そうなってから10%を5%に戻しても、
新たに別の消費が増えることはあるだろうけど、
既存消費分が増える可能性が低いのは当たり前。

現状の消費税を減税しても消費が増えないというのは見方が逆で、
消費税が導入されたことでその範囲内で生活する術を見に付けさせられたってのが正解。
でも同じ商品でも今までよりもちょっと質の高い商品を買う気にはなるだろうし、
消費税が減税されることで精神的に多少でもゆとりができれば気が緩んで歓楽消費が増えることもあるだろうな。

増税+公共事業のセット♪
>>727
庶民に小遣いばら撒くのと同じだから、そんなに効果ないんじゃねえの?

それに、消費性向を考えると、所得が増えると貯蓄に回る割合も増えるので、その分貯金に回るのが増えるわけでw
そうだろ、限界消費性向厨よw
>>731
>この経済状況の先が見えない状態で、
>高額商品を買うのはよっぽどの楽天家

人々がこういう精神状態である以上、どうにもならんと言いたいんだよ
そりゃ、一個人として言えば消費税なんてない方が助かるさ
でも、そのことが経済成長につながるとは思えない
言っとくけど、公共事業増やすのががいいなんて思ってないよ
でも雇用を増やすことが出来るならば、まだマシかも
>>733
高額所得者というか資産家に重税を課しても。
まあ、経済苦で死ぬ事はあるまい。
富の死蔵のあぶり出しになるし。

累進型社会還元税 不労所得税 資産税 法人税強化
消費税廃止がいいと思うよ。
残念ながら、日本ほどの巨大な経済圏で、工業立国(単純な分野は中国に奪われたが)の場合、
・公共事業すれば国民皆豊かになる
・庶民の消費経済中心の経済政策
について再考する必要がある。
なぜなら
・公共事業で儲かるのは土建利権が中心。
 誰も利用しない余計な建造物を国民の有益な財産と計上するのはバーチャル過ぎる。
・金持ち企業に重税を課すことになるが、そうすると経済発展の芽が摘まれる諸刃の剣である。


740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:13:15
>>724
>少数の金持ちと多数の貧乏人では、景気は良くはならないし社会は破綻してくんだから。
消費税増税派はアメリカに移住しやがれ。目指してる世界がそこにあるんだから

多数の貧乏人は、努力が足りないか、やり方が悪いんだろう。
橋下とか、貧乏ながら努力して、弁護士になり、いまや大阪府知事だ。
>>738
高額所得者、資産家にいくら重税かけても永遠に存在し続ける金のなる木とでも思っているのかね?
まるで家族に寄生するニートと同じ発想だね。

そうやって他人の金を盗み取ることばかり考えている奴が多いのが、不況の原因の一つかもね。
>>740
まあ現実としては、努力して成功するのは少数派。
もちろん、金持ちは少数だからって即多数貧民の破滅⇒社会の破滅を意味するわけではない。

別に金持ちの財産を奪わなくても、庶民は普通に豊になれるのにね。

庶民と金持ちとを比較するからおかしなことになる。
過去の庶民と現在の庶民とを比較すべきなのにね。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:24:07
>>742
>努力して成功するのは少数派
最後までやれるかやれないかの差だけどな
その結果が収入として表れたときなぜ金持ちが叩かれてしまうのか理解できないね。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:28:33
金を稼ぎ過ぎることは否定しないけど、使わなければ資本主義は回らない。
金持ちが金を使えば済む話。
ってことで、

・流動性資産課税新規導入
(基準は毎年の所得税徴税後の可処分所得ベース=Aで、
 翌年にA−基礎控除−消費額=流動性資産課税額って感じ)
(基礎控除は既存所得税から考えて1千万〜2千万が妥当かと)
・流動性資産課税導入により資産税・贈与税廃止
・流動性資産課税導入により所得税は一律税率に
・消費税廃止(もしくは生活品の消費税を0%に)

これでいいダロ。議論にすらならない。
>>741
おまい頭にウジ湧いてない?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:36:56
>>626
海外に預貯金が逃げるだけだろ。
財務所の負担が半端なくなるぞ。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:43:23
金持ちのスネをかじる貧民はアホ
稼いだ金を使わないのも悪い事ではない。
>>746
財務所ってw
やはり、頭にウジがわいている。
>>746
試しにやってみたら?預貯金の海外移転を
その辺、結構きつくなっていると思われ。
>>740
高度経済成長下と資産デフレから所得デフレ
担っている現在と比べる誤。

まあ、成功者ってのは往々にして自分一人の実力努力で
成功したと勘違いする。

運とその時の社会状況にも左右されるのに。
>>750
何が一人で成功したと思ってるだよww
努力に応じた収入がそれぞれに払われてるだろアホが
>>747
おまいだろスネかじってんのは
>>752
富の再配分の事を言ってるんだよアホが
>>751
妄想乙
>>751
こんなに働いているのに、給料安いと言っているのは
腐るほどいる。

反面、麻生やブッシュのようなものもいるよ。
>>753
ちょっとは富の再配分のことをかんがえてるんだwニートなのにw
>>754-755
今の会社が気に入らなかったら転職するか起業したら?
明日から総理大臣や大統領をやれって言われたらお前にできるの?
貧民って本当に哀れだな
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:11:25
>>750
>運とその時の社会状況にも左右されるのに。

違う。
それをうまく使えるかどうか。

>>757
ニートって本当に哀れだな
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:13:48
>>746
数億円の預貯金なら税務署も追うだろうが、分散されたりしていると、どうがんばっても税務署も割に合わなくなって、税自体が形骸化して払うのは大して貯金も無い連中だけになる。
固定資産税のほうが合理的。
消費税廃止と累進強化を論じて運命論になってきましたw
>>758
使った上での話しだろ。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:16:59
資産課税なんて面倒なことするよりも、0金利下でインフレを起こせば、資産課税と同じ効果だし、景気も良くなって、財政再建も出来る。
面倒くさい資産課税作るよりも、日銀総裁の首を挿げ替えれるようにする方が、さすがに現実的だと思うぞ。
まあ、社会に恩恵を受けているんだから。

金持ちはその分多く税を払ってもいいだろという話。
メリットが無いわけでもないだろうし。
>>759
論破されるとそれしか言えなくなるなwww給料が気に入らなかったら早く転職しろよwwww

全員が普通教育を受けられて平等なスタートを切れるのにこれ以上のどんな環境を求めているんだろう・・・貧民って哀れ
私立の中高一貫校?予備校?最難関大学の合格にすらそんなもの必要ないよ。
実質ニート学生の戯れでした
>>765
論破って?どこが。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:38:33
>>767
だから転職するのも起業するのも自由なんだから給料が低いからってあえて不満を我慢する必要ないだろって言ってるんだが
750 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 22:55:59
>>740
高度経済成長下と資産デフレから所得デフレ
担っている現在と比べる誤。

まあ、成功者ってのは往々にして自分一人の実力努力で
成功したと勘違いする。

運とその時の社会状況にも左右されるのに。

751 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 22:57:48
>>750
何が一人で成功したと思ってるだよww
努力に応じた収入がそれぞれに払われてるだろアホが

754 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:04:53
>>751
妄想乙

755 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:05:31
>>751
こんなに働いているのに、給料安いと言っているのは
腐るほどいる。

反面、麻生やブッシュのようなものもいるよ。
757 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:06:51
>>754-755
今の会社が気に入らなかったら転職するか起業したら?
明日から総理大臣や大統領をやれって言われたらお前にできるの?
貧民って本当に哀れだな

759 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:12:18
>>757
ニートって本当に哀れだな

765 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 23:21:16
>>759
論破されるとそれしか言えなくなるなwww給料が気に入らなかったら早く転職しろよwwww

全員が普通教育を受けられて平等なスタートを切れるのにこれ以上のどんな環境を求めているんだろう・・・貧民って哀れ
私立の中高一貫校?予備校?最難関大学の合格にすらそんなもの必要ないよ。
全員が(普通教育を受けられて)平等なスタートを切れていると思えるのは幸せな証拠
きっとビルゲイツと同じ才能があり同じ努力をすれば今からでもビルゲイツと同じだけの
所得と資産を築けると思える人なのでしょう

野球選手ははヨーロッパに行かないし
サッカー選手はアメリカには行かない意味を考えてみたらどうでしょう
まあ、判らない人には永遠に理解は出来ないかもですが…
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:54:33
>>771
ウィンドウズのようなものを作ったらビルゲイツのように金持ちになって当たり前だろ
スタートが同じならゴールも同じっていう考えですかww完全にウジが湧いてるなww

発想とかアイデアがないやつは貧民のままってことだよ
子ブシュ以上のアメリカ人は腐るほどいるだろうに。

ブシュ家に生まれない限り大統領にはなれなかったんだよね。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:59:10
オバマがなったぞ。 彼の実家がどういう所かは知ってるよね?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:59:23
金持ちは環境がいいから楽をしてるって考えてるみたいだね
貧民って努力した事あるの?低時給で一日20時間働く事を努力と言わないでねwww
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:02:10
ttp://gregmankiw.blogspot.com/2006/06/consumption-vs-income-taxation.html

a consumption tax taxes current and future consumption at the same rate,
whereas an income tax in effect taxes future consumption at a higher rate than current consumption.
Both consumption taxes and income taxes discourage work, but income taxes discourage saving as well.
>>774
オバマの努力 才能 知性と比べるのは失礼だよ。
もちろん運もあるがね。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:05:48
運っていう言い方は逃げ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:08:06
>>774
中流家庭
>>772
おまいWindowsの歴史も知らんのなw
macOSのパクリでしかなく、同業他社の買収と合併だけで渡ってきたゲイツちゃんの出自も知らんとはw
アイデアだけであれだけの頓は築けない。
運だけでもない。
さらに言えば日本のTRONは金儲けに使わないという思想からアメリカによって潰された。
皮肉にもこれからは、Linuxベースが世界を席巻して行くがな。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:11:21
>>694
>> 構造的にデフレw
>> 日本のデフレは流動性トラップで説明できるだろ
>> 根拠はクルーグマンの論文及びデータ


>できないよ。
>それで、どんなデータ?
>日本に関係ないデータなら意味ないよ。



もろ日本のデータに基づいた論文だけど?
90年代に何回も日本のデフレについて書いてる
クルーグマンの翻訳してる山形のサイトに論文の和訳あるからまず読んだら?
これ知らないで日本のデフレ語ってる段階で話にならないんだけど
強欲の才能が有ったんだよ。
それからそれを可能にする人脈とかも。

電気や水を独占したら儲けでウハウハだに通じるものがある。
矢印は流動性の罠も知らないんだなw
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:14:18
>>780
戦略も能力の一つ。不公平でもなんでもないだろwwwwwwwwww
貧民は戦略性がないから一日20時間働いて年収300万なのは国が悪いとか言って金持ちに縋ろうとするんだろwwwwwwwwwwwwwww
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:15:55
>>780
Macのパクリ云々より元のソフトですら他社から買ったからな
それでIBMと奇跡的な契約を勝ち取るのが凄いんだけど
>>784
本当に哀れだな。強欲のゲイツちゃんはだから尊敬されないんだよ。おまいのようにねw
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:38:33
>>695
> バブルになるなら、政府が市中消化の赤字国債を刷ればいいだけ。
> バカバカしい話です。そもそもバブル発生と崩壊自体は何も問題ない。
> デフレよりよっぽどまし。

> 所得税は景気に弱いが、それがいいのだ。ビルトインスタビライザーという奴ですなあ。



バブルよりデフレの方がましだよ。
デフレは社会を発展させるが、バブルは停滞させる。
>>786
俺が正論を言うとき毎回話をそらして必死なのがよくわかるw
貧民の限界ww
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:48:33
>>787
>バブルよりデフレの方がましだよ。
>デフレは社会を発展させるが、バブルは停滞させる。


どういう事?
>>788
レッテル貼り乙
教えてやろう、おまいのような香具師を厚顔無恥と言う。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 00:58:11
>>696
相変わらずアホだね。お前のレスはアホすぎて、一々指摘するのが面倒くさいんだよ。

>>665
> いや、矢印君、
> >お前の願望はいらないよ。
> >理解できなければグラフでも書いて考えろ。
> グラフかいたら、明らかにバラツキが小さくなっている。完全に移動平均のゴマカシだね。

それで、どんなグラフを書いたの?お前のアホレスから推測するに、関係ないグラフを書いてないか?横軸に何をとって縦軸に何をとった?判断してやるから答えとけ。

> 他のデータも使って、移動平均した場合としない場合を比較してみたよ。
> 相続税率なら0.27(移動平均なし)と0.96(10年移動平均)だったかな?所得税率なら0.41(移動平均なし)と0.98(10年移動平均)か
> サラリーマン大学卒初任給と経済成長率の相関を見た -0.41と-0.9(10年移動平均)だったよ。
>マイナスが付くか付かないかは、傾きが右上がり(+)、右下がり(−)だから無視すると、移動平均を取らないと0.27〜0.4位のものが10年移動平均を取ることにより、0.9を超えるようになる。
> 結局移動平均のゴマカシに過ぎないんだよ。

0.989どころか、0.96にも届いてないのに何言ってるの?ちなみに、0.90か?正確に書けよ。お前のいつものパターンだと、問いただしたら0.88だったりする。

> サラリーマンの初任給は、サラリーマンの給料に比例しているだろうから、

比例しないよ。少しは新聞や本ぐらい読め。

> この0.9いくつが正しいなら、サラリーマンの給料を下げて、株主配当や、経営者の収入を増やせば、経済成長率が上がるということだね。

当然、初任給と景気の相関関係ぐらいあるだろな。
ただし、お前がアホなのは、独立変数と従属変数の区別がついてないこと。初任給は従属変数やろが、アホ。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:00:16
>>697
> 日本人はノーベル賞に弱いからね
> 自然科学系の人達から経済学と平和と文学は嘲笑されているのに


うん、先物の理論でノーベル賞取った経済学者が先物で破産したりしてるのにね。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:01:22
>>699
> 親のスネをかじるだけのニートもだめ
> 沢山金を稼いでる金持ちも悪

> 何も生み出さない貧民って本当に性格が歪んでるな


稼ぐのはいいよ。
税金を払えと言ってるだけだ。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:14:44
>>723
お前は何回アホを晒したら気が済むねん?

>>698
> >成長率はほとんどプラスなんだから、初任給は減り続けてるのかw

> 成長率のプラスの割合が下がっているということ、
> 昔10%がだんだん減ってきて、今ではマイナス。

高度成長期が終わってからは10%なんかないよ。お前はアホなりに、意図的に話をすり替えようとしてるのか?
成長率が必然的に下がるのなら、イギリスなんか、とうの昔にマイナスになってないとおかしいやろ?

> 相関係数を求めるのに、移動平均を使ってはダメということを言いたかっただけだよ。
> 初任給と経済成長率でも0.9が出ちゃうからね。

096やあるまいし、0.90ぐらい出てもおかしくないやろ。ただし、景気が独立変数やけどね。
厚顔無恥でアホなニート学生を晒すスレと聞いてすっ飛んできましたw
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:22:25
>>781
>>694
> >> 構造的にデフレw
> >> 日本のデフレは流動性トラップで説明できるだろ
> >> 根拠はクルーグマンの論文及びデータ


> >できないよ。
> >それで、どんなデータ?
> >日本に関係ないデータなら意味ないよ。


> ?
> もろ日本のデータに基づいた論文だけど?
> 90年代に何回も日本のデフレについて書いてる
> クルーグマンの翻訳してる山形のサイトに論文の和訳あるからまず読んだら?
> これ知らないで日本のデフレ語ってる段階で話にならないんだけど

所詮は外人だろ。
お前は人名が根拠になると思ってるのか?
事実に反する理屈は間違いだよ。
それで、どんなデータだ?
公共事業は効果なかったよ。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:23:13
>>783
> 矢印は流動性の罠も知らないんだなw


では説明してみろ。
>>793
お前も公平に払えよww
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:27:36
>>789
>>787
> >バブルよりデフレの方がましだよ。
> >デフレは社会を発展させるが、バブルは停滞させる。


> どういう事?


大体、新しい技術が現れたり、社会が大きく発展するのはデフレのときだというのが歴史的事実。
バブルはインフラを整備させるが、社会の変化は停滞する。
とりあえず、インフラはもういらん。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:29:26
>>798
>>793
> お前も公平に払えよww


そうか、お前も累進強化に賛成するわけだな。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:32:48
さて、累進強化で、消費税は20%でいいよ。
そして、1人当たり40万円ずつ配ればよい。
これで良質の消費が生み出せる。
>>801
どうも消費税にこだわるのが湧くなw
良質の消費ができる理由を書けよw
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:45:03
>>802
>>801
> どうも消費税にこだわるのが湧くなw
> 良質の消費ができる理由を書けよw


金のないやつが金を使うからだよ。
>>803
頭にウジがわいてないか?
本当に個人の才能で稼いでるのなんて、スポーツとか芸能関係。
他は労働者から搾取して儲けてる泥棒。

累進課税で吸い取られたく無ければ社員に分配しなさい。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 02:04:34
>>804
>>803
> 頭にウジがわいてないか?


税率20%で給付40万円なら、消費金額が200万円までの人は実質的に税率がゼロかマイナス。
消費の欲求の強い層の特に必需品に近いレベルの品物の消費を刺激する。
また、かなりの人数がいるであろう計画性のない貧民は、ほとんど貯金もすることなく使うにちがいない。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 02:07:57
>>805
> 本当に個人の才能で稼いでるのなんて、スポーツとか芸能関係。
> 他は労働者から搾取して儲けてる泥棒。

> 累進課税で吸い取られたく無ければ社員に分配しなさい。


スポーツなども才能比例ではないよ。
わずかな才能の差でも、1番と2番ではとんでもない差が出たりする。
>>805
雇用を与えることがどれだけの事かわかってるのか?
不満あったら転職するか起業しろって
>>808
それはわかってるんです。経営者はリスク負ってる分、儲けを取ってもいい。
でも、派遣など、安月給ですぐにクビを切れる労働者を量産して、それで消費者が減れば
商品も売れず、企業が苦しむ。
それを累進課税と言う形で分からせろ。
という指摘
>派遣など、安月給ですぐにクビを切れる労働者を量産して
それしても潰れるししなくても潰れてんじゃん
今は雇用がないんだよ
人工超過だからワープアはまず死ね
>>808
不満は給料面ではないがなw
悪いが漏れは税込1000万の年収だ。
ただ、今のような社会の歪みをなくすのには消費税廃止と累進強化をするのが最上だと思ってるだけだ。
累進強化されれば、漏れはほぼ間違いなく減収だろうな。しかし、おまいのようなニート学生で自分で稼いだこともなく、社会の仕組みもわからんバカに教えてやってるだけだ。
>>810
じゃ、おまいが一番なw
「税込1000万の年収」
>>810
生産力はある。国民の貯金は1500兆ある。でも消費が無い。
人工超過じゃないんです。消費の多い若者にお金が回ってこない状況なんです。
若者に安定した仕事と金を与えれば、雇用も増えて上手くお金が循環する。

つまり極端に溜め込んでる金持ちから吸い取るのが、社会全体の為
>>810
本当に哀れだな。
これをエゴイストと言う。
もっとも蔑まれるべき人格。
>>806
本当に頭にウジがわいてるぞ。
誰が高くなったものを買えるの?
消費性向が高い貧乏人でも貯蓄に向かってるのに。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 04:34:45
ワープアが多いはずの20代が貯蓄率13%
消費税撤廃しても貯蓄に回るだけ
ジジイの貯蓄は将来使う見込みがぜんぜん無いから無駄。
20代は、すぐに結婚したり家を買ったり子供育てたりでどんどん散財するんだからいいの。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 04:50:09
結婚して子供産んだら補助出せばいいだけ
独身で貯金ばっかしてる層は消費税で取る
独身からは所得税で取った方がいいな
金持ちだけでなく独身も増税
>>819
消費しないで貯金してる奴からどう消費税取るんだよ。

>>820
お金があるから家も買えるし結婚もって話になる。独身からお金取っちゃったら無理じゃん。
お前ら矛盾してるんだよ。
何でも増税って言ってるのはアホ。税の分配する役人をどれだけ信用してるんだよ。
あいつらアホだぞ。知らないのか?
もはや子供を生んだら、補助で生活が楽になるぐらいの事やって
人口増やすしかないな
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 05:37:10
現状で貯金できてるんだから、金ないとか言われてもな
>>822
子供生んで金もらえるなら、無責任にぽんぽん生んで金だけ貰って餓死させる親が増えるぞ。
ちゃんと仕事して貯金して、生活設計の出来る大人の夫婦が子供をうんで育てるべき。
そういう理念を持って税の仕組み考えてみな。
出産費用と学費無料。やるべきなのはこれくらい。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 06:23:48
>>824

出産時だけじゃなくその後も払い続けるに決まってるだろw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 06:28:43
補助で生活が楽になる、を読んで、ぽんぽん産んで金だけ貰って餓死させる
と連想する恐ろしさw
ぽんぽん産んで餓死させても生活楽にならんだろw
>>824
そういう人の割合が極端に増えるって言うなら
また新たな対策考えるしかないね
実際には増えないと思うけど。

何々すべきなんてハードルを周り(大抵は結婚すらしてない馬鹿)が
設定するから、生真面目な人はそんな馬鹿の意見聞いちゃって
どんどん結婚も子育ても諦めちゃうんだよ。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 08:16:46
>>791
>それで、どんなグラフを書いたの?お前の賢いレスから推測するに、関係ないグラフを書いてないか?横軸に何をとって縦軸に何をとった?判断してやるから答えとけ。
横軸に所得税率、縦軸に経済成長率を取った、散布図。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 08:24:37
>>791
>それで、どんなグラフを書いたの?お前の賢いレスから推測するに、関係ないグラフを書いてないか?横軸に何をとって縦軸に何をとった?判断してやるから答えとけ。
横軸に所得税率、縦軸に経済成長率を取った、散布図だろ。
普通に書いただけだぜ。
普通になることが推測できないのか?
やっぱ矢印は数学のセンスが無いね。
だから10年移動平均つかって相関係数を出すなんて、変なことをする。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 08:24:54
>>808
>>805
> 雇用を与えることがどれだけの事かわかってるのか?
> 不満あったら転職するか起業しろって


不満なら廃業しろって。
代わりはいくらでもいるよ。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 08:29:41
>>744
>金を稼ぎ過ぎることは否定しないけど、使わなければ資本主義は回らない。

金はいくらあってもいい。
利子や投資からの配当で左団扇の生活がしたい。
そのために懸命に努力しているが、
累進課税や相続税は、この努力を無にする。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 08:33:38
>>816
>>806
> 本当に頭にウジがわいてるぞ。
> 誰が高くなったものを買えるの?
> 消費性向が高い貧乏人でも貯蓄に向かってるのに。



だから、給付で貧乏人に金がいくんだよ。貧乏人は高くても金があれば使うよ。 極端な話、ホームレスが貯金してるか?
>>831
強欲乙
それが結局自分の首を絞めてることに気づかなかったから今の恐慌があるんだよ。
おまいのようなバカが資本主義を壊してんだよw
>>832
それで社会が回るよでも思ってるんならおめでた過ぎw
中間層が金を使わないと回らんw
家なんかを買うほどの余裕があることではじめて金が回るんだよ。
所得税一律50%、基礎控除1千万
これでいい。
>>832
給付金はホームレスには回りません、多分。

まあ、金持ちボンの麻生が
「貧民ども、金持ちの俺が施してやる」
的な臭いがしてイヤですけど。

そもそも、税金からのものですし。
年収300万以下でも健康保険に加入していれば十分安心して暮らせる
ソースは仕送り20万/月の大学生の俺

300万以上は一律40%でいいよ
一律40パーセントだったら
310万円稼いだら186万円になる可処分所得が。
306万だろ常考
>>837
ボンボン乙
それおまいの収入じゃないだろw
もうちゃんと学校に行きなさいw
洗濯機も使えなくて初めて所得の再分配が必要って言えるレベルだろ
フリーター、派遣、ワーキングプアは贅沢しすぎ
>>841
おまいの頭虫が湧いてるw
生活保護より低いレベルに渡すのは再配分って言わねえよ、バカニートw
この格差拡大脂肪新自由主義の亡者B層がw
頼むからもうくんな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 12:44:29
年収3000万円以上の高額所得者への所得税率は6割でいいな。

それ位の税金を我々貧民の代わりに納めて頂いて、はじめて「あなた様は勝ち組さま」と
尊敬される存在になるってもんだ。
ノブレス・オブリージュ
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 13:05:12
そう、仮面ライダーカブトだ。
そりゃそうだ、出す物はちゃんと出す。
出す時には出す。

溜め込んどいてもあの世までは持ってけないし。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 15:29:57
相続税も強化しないとダメだよ
法人税減税の財源、消費税増税も有力な選択肢=井堀・政府税調委員
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28166720071002

↑財政学の偉い人も消費税増税に賛同しています。
>>848
もういいよ、そんな古いネタ。2007年10月2日ってw
今やってみろよw
与党惨敗確定だがなw
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 17:09:05
与党惨敗とかどうでもいい
消費税増税は規定路線
>>850
麻生はやりたがってるようだが、与謝野はゼロにすることを一時言った。漏れは政局次第ではどうにでも動くと思う。
規定路線ではない。
結局一番消費税を上げたがってるのは議員じゃなくて官僚。
消費税増税派の議員は官僚とつながってるやつなので公務員改革なんてできないし、
口でなんと言おうが本気で改革する気なんてないw

そういえば法律で天下り禁止するって決めてすぐに、
法律の範囲内で制定されるはずの政令で天下りOKにしたのは麻生だったなw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 18:27:25
増税しなくていいから維持で
デフレ下でこれだけ確実に取れる税は無いから
インタゲするなら話は別だが日銀はまずやらない
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 18:27:52
消費税から公務員の給与とか年次調整金が出てるからだろ
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 18:30:07
民主も政権取れば異常なほどの日銀の独立性にうんざりするだろう
戦前の陸軍みたいなもんだ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 18:57:49
消費税というテーマは政局にも大きくからんでくるから、増税したくても
踏み出すのはかなり勇気がいる。一歩間違うと橋本みたいになりかねないし。

>>824
どこの無法地帯だよw子供餓死させたら犯罪だっての。
これくらい常識だろ。
857名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 19:04:52
消費税を上げないと、福祉が守れないんだけど。
なぜそれを無視して、おかしな議論ばかり出てくる。
一つ間違えたら、必要な福祉でさえも、予算不足で切り捨てることになる。
いや、既にそれが始まってるか。

>>857
消費税上げたら、フードスタンプ制度作らなくてはならんのでめんどいな。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:07:11
>>856
餓死はどうかと思うが、じゃあ量産した子供にどういう未来見せるのさ。
スラムでBIだか生活保護だかしゃぶって生きる以上の教育を提供できるのか?っと。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:07:42
めんどくてもやればいい
めんどいからやらないとか話にならない
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:07:48
このスレずっと続いているね、永遠のテーマかな?
でもね、格差を減らす手段は累進課税しかない。ケケ下以前の税制に戻す、いやそれ以上に急進的な累進課税が必要だ。
為政者はだれもそんなことしない。国会議員も役人も皆金持しかなれないからね、自分で自分の首を絞めるような馬鹿なマネはしない。
かくしてこのスレも徒労に終わる。
>>857
いつから消費税は福祉目的税になったんだ?
いつもの誤誘導秋田w
だいたいどこの世界へいっいても、
6〜10歳の子供は、4年間義務教育。
そこまでは、死守しなきゃね。

まあ給食費がタダのところは、少ないけどね。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:16:33
>>863
逆にあんまり酷い所だと、「学校に来させると一食浮くよん」とか「学校にきたら帰りに現金持たせる」なんて所もw
貧乏国でもやる所はそこまでして義務教育だけは死守しようとするんですねぇ。 できる範囲で、なんだけど。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:21:40
消費税発足当時の説明だと福祉目的税だったんだ
それからだろ公務員給与の大判振る舞いが目立つようになったのは
>>864
米百票だね。小泉さんは自分の都合の良いように解釈していたけど。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:31:24
>>859
ありきたりだけど低負担の教育、子育てをしやすい社会制度つくる。
人口減少は生産力維持と社会制度維持に深刻な影響もたらすから。
真剣に取り組まなければいけない課題。最悪移民とかになる。

仮に子供が増えたら、新しい雇用を作り出せる産業支援は必要だろう。
アメリカならグリーンニューディールとかやってるみたいに。
新産業支援と人材育成に税金を重点的に配分。
ゆとり教育みたいに一部の有能なものと働きアリを早い段階で選別するような仕組みでは
優秀な人材は多くでてこない。
>857
ばかめ。
行政体質が腐りきってるのに福祉を口実に増税してどうすんだ。
ブランド品を買い捲る浪費妻が浪費を全く改善せずに
「歯医者代がないから歯医者代頂戴。足りないなら借金するよ」
って言われてハイハイって渡すのかよw
まずは行政体質をきっちり改善するのが先。
話はそれからだ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:43:40
>>867
>早期選別いくない
だって、馬鹿に大金かけても馬鹿なんだもん。>麻生とか。
>>869
その時点で、早期選別したらバカに大金かける事になるって気付け。
>>869
短絡的だね。君は学校で何も何も学んでないのか?
ダメリカでもバ韓国でも愚民化政策とでも言うべき教育制度の崩壊がある。
それで国が良くなってないでしょ。

国民全体の知識レベルを上げて、ニュースなどの情報を理解し、
その国民が選挙権を行使する民主主義国家、それが一番いいんだって。
犯罪率も減るし、経済も活性化する。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:55:58
人口減少

急激に増えすぎた人口が元にもどりつつある

と考えてみてはどうだろうか?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 19:59:59
>>870
そもそも、学校に通って授業受けて育つ才能ばかりじゃないし。
学校で扱うのは学校で育つ子だけで十分。

そうじゃない子には学校に通うこと自体が時間の無駄、才能を伸ばす機会の喪失なんじゃない?

>>871
思考力とか判断力とか決断力ってのが今の学校教育で本当に育ってる。っと思う?
ゆとりは失敗作だけど、結局そういうものを手に入れるのは「覚悟決めた奴が努力するから」でしかないんじゃないかな。
>>873
ごく例外的な特異な分野の人を、この経済の話に組み込まれても困る。
高卒くらいの学力は最低限無いと話にならん。だからお前とは話にならん。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:15:03
>>829
予想通りだな。やはりお前はアホだから、関係ないグラフを書いてたわけだ。
俺が書けと言ったのは、横軸が年度で縦軸が税率のグラフと、縦軸が基調のグラフ。そして、両方のグラフを重ねてみろ。アホ

>>791
> >それで、どんなグラフを書いたの?お前の賢いレスから推測するに、関係ないグラフを書いてないか?横軸に何をとって縦軸に何をとった?判断してやるから答えとけ。
> 横軸に所得税率、縦軸に経済成長率を取った、散布図だろ。
> 普通に書いただけだぜ。
> 普通になることが推測できないのか?
> やっぱ矢印は数学のセンスが無いね。
> だから10年移動平均つかって相関係数を出すなんて、変なことをする。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:17:14
>>831
>>744
> >金を稼ぎ過ぎることは否定しないけど、使わなければ資本主義は回らない。

> 金はいくらあってもいい。
> 利子や投資からの配当で左団扇の生活がしたい。
> そのために懸命に努力しているが、
> 累進課税や相続税は、この努力を無にする。



お前が努力して稼いだ金についての相続税をお前が払うことはないよ。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:21:05
>>834
>>832
> それで社会が回るよでも思ってるんならおめでた過ぎw
> 中間層が金を使わないと回らんw
> 家なんかを買うほどの余裕があることではじめて金が回るんだよ。


めでたいのはお前だよ。
家なんか買わなくても金は回るよ。
つか、お前の考えてるのは単なるバブルだから。バブルと好景気を混同しちゃいかんよ。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:24:10
>>876
>お前が努力して稼いだ金についての相続税をお前が払うことはないよ。

矢印は馬鹿だね、
子孫が払うだろ。
96%は払わないんだから、残りの4%についても相続税を無しにすべきだよ。



バブルと好景気は程度の問題で一緒だべ?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:27:41
相続税払うの嫌なら使い切れw
>>876
申し訳ないが、ワロタ。
>>879
その違いすら分からないのか・・・
スタートラインが同じなんだから文句言うなよって異見があって
(これだけでも噴飯ものだけど)たとえスタートが同じで過程
──才能と努力──が同じでも状況によっては結果が違うことがありうるのは
お子様じゃなければわかるよねーって返答をしたら
>スタートが同じならゴールも同じっていう考えですかww完全にウジが湧いてるなww
だもんなー

無智な上に馬鹿相手にするだけ疲れるだけ
きっとわざとやってるんだろうけど低能すぎてつまらんよ
>>881
意外とそんなもんだぞ、誰でも。
分からない事すら気づかなかったってのは良くある。

分からない事に気づくだけでも賢い、更に分かるようにすれば。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:52:48
>>880
>相続税払うの嫌なら使い切れw
使い切ったら残せないだろ。
で、相続税も払わないようにするにはどうすればいいか、
相続税の廃止だよ。
みんなで相続税廃止運動しようぜ。
みんなも相続税を払わなくてもよくなるんだぜ。

885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 22:32:31
相続税なんか100%にしたらいいべ。
百害あって一利なーし

886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 22:37:13
>>879
全然違う、好景気時に投資市場にまわってるお金が多すぎると
有望な分野に過剰に資金が集中して実態よりはるかに高い評価がされる。
この乖離が大きくなるとバブル。バブルは大きければ大きいほど崩壊したときの
混乱も大きい。
相続税は別スレあるからそっちでやればよろし。
100%にしろとか0にしろとかどっちの意見もあるけど、正直やってみなきゃわからんなぁ、俺は。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:24:24
>>878
>>876
> >お前が努力して稼いだ金についての相続税をお前が払うことはないよ。

> 矢印は馬鹿だね、
> 子孫が払うだろ。
> 96%は払わないんだから、残りの4%についても相続税を無しにすべきだよ。


払うのが嫌なら放棄すればよいよ。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:25:46
>>879
> バブルと好景気は程度の問題で一緒だべ?


全然違うから。
正反対。
バブルに近いのはデフレ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:27:35
>>880
> 相続税払うの嫌なら使い切れw


相続放棄でもよいよ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:33:43
>>886
>>879
> 全然違う、好景気時に投資市場にまわってるお金が多すぎると
> 有望な分野に過剰に資金が集中して実態よりはるかに高い評価がされる。
> この乖離が大きくなるとバブル。バブルは大きければ大きいほど崩壊したときの
> 混乱も大きい。


むしろ、不況対策で金をばらまいたときだな。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:34:36
>>887
> 相続税は別スレあるからそっちでやればよろし。
> 100%にしろとか0にしろとかどっちの意見もあるけど、正直やってみなきゃわからんなぁ、俺は。

別スレでやれというのは同意。
>>881
>その違いすら分からないのか・・・
うん。
わからないのでサルでも分かるように教えてくれ。

>>886
>この乖離が大きくなるとバブル。
だから程度の問題なんだべ?

>>889
kwsk

>>893
バブルと好景気は別概念、
好景気は経済が好調な実態を表す言葉
バブルは実態と評価が乖離した状態を表す言葉
好景気がより大きくなればバブルになるというような関係にはない。
日本の戦後成長みたいにバブルなしの高成長もありうるし、
それほど価値がないところでも、資金が集まればバブルになる。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 07:30:36
まあ、今はデフレだから、ある意味円という貨幣のバブルともいえる。
この場合の通貨は、物やサービス、労働力という逆の視点になるけど。
>>894
バブルは弾けてみなきゃわからないって言うね。
日本の土地バブルは、土地には価値なんてないのに、地価が上がるからってみんなで転売して
価格を吊り上げてただけ。
ドバイは海外からの投資資金が一気に集まってたがゆえのバブル。
これらは投資だの運用だのの資金が止まればはじける。

戦後日本は製造業が輸出で儲けてたわけで、バルブではないって感じですかね。
>>893
>>わからないのでサルでも分かるように教えてくれ。

そこまでいくと、一から勉強してから出直してくれ。
2chで外国人に日本語を教えるようなものだ。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 08:31:29
>>896
>日本の土地バブルは、土地には価値なんてないのに、地価が上がるからってみんなで転売して
価格を吊り上げてただけ。

その結果、固定資産税や相続税が上がって、大迷惑。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 08:42:32
所得税の累進制を昔に戻して再強化。
そうすると竹中平蔵のような金持った売国奴が国外脱出するから丁度良い。

後に残るのは尊敬できる金持ちだけw
一人勝ちを許さず突き出るクイを叩き潰せば格差縮小。みんな一緒だ頑張ろう
で経済発展した日本では、卑怯な勝ち組などいない方が上手くいく。
累進強化すると全体的に働かなくなる
一律で高税率なら全員働くようになるな
>>899
>所得税の累進制を昔に戻して
>>658で出てる税率に戻せってこと?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 11:20:31
あんまり必死に働くと気持ちに余裕が無くなって「遊ばなくなる」から
不景気になるよ。

「思いっ切り働いた後は、思いっ切り遊ぶ。それがデキル大人のプライド」

みたいな、奴隷労働させる資本家のために広告屋が作ったキャッチフレーズなんか
信じてちゃだめだよw 馬鹿になるから。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 17:37:26
>>875
>875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:15:03
>>829
予想通りだな。やはりお前はアホだから、関係ないグラフを書いてたわけだ。
俺が書けと言ったのは、横軸が年度で縦軸が税率のグラフと、縦軸が基調のグラフ。そして、両方のグラフを重ねてみろ。アホ

矢印は相当の馬鹿だね。
相関を見るときに散布図を使うのは普通。
散布図は相関図とも呼ぶ。
散布図にすれば、税率と成長率の関係が直接的に見れる。
わざわざ横軸が年度で縦軸が税率のグラフと、縦軸が基調のグラフを作る必要もない。
散布図なら、年次など無関係。
馬鹿の方法では、年次が関係してくる。
矢印は、相関のことは、なーにもわかっていない。




>>899
楽しい?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 21:32:08
>>904
しかし、本当のアホだね。
推移の一致を示すのに散布図を書いてどうすんの?
時系列でグラフを書かなきゃ意味ないだろ。
はい、とりあえず言われた通り書き直してこい。アホ

>>875
> >875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:15:03
>>829
> 予想通りだな。やはりお前はアホだから、関係ないグラフを書いてたわけだ。
> 俺が書けと言ったのは、横軸が年度で縦軸が税率のグラフと、縦軸が基調のグラフ。そして、両方のグラフを重ねてみろ。アホ

> 矢印は相当の馬鹿だね。
> 相関を見るときに散布図を使うのは普通。
> 散布図は相関図とも呼ぶ。
> 散布図にすれば、税率と成長率の関係が直接的に見れる。
> わざわざ横軸が年度で縦軸が税率のグラフと、縦軸が基調のグラフを作る必要もない。
> 散布図なら、年次など無関係。
> 馬鹿の方法では、年次が関係してくる。
> 矢印は、相関のことは、なーにもわかっていない。




907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 21:39:37
>>906
求めているのは相関であって、推移ではないからね。
相関係数を求める式に時系列など存在しないよ。
矢印は、相関を全くわかっていないことを自ら告白しているんだね。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 21:50:53
>>906
相関係数を求める式は、
(xi-X)(yi-Y)/(((xi-X)(xi-X))((yi-Y)(yi-Y))
X,Yは平均
どこにも時系列は出てこないね。
以下のデータの身長と体重の相関係数を求めることもできるけど
時系列など使わないだろ。
税率と成長率でも、相関を求めるのに時系列は不要なんだよ。

人 身長 体重
A 150cm 45kg
B 155cm 44kg
C 148cm 48kg
D 153cm 42kg
E 170cm 68kg
F 165cm 52kg
G 151cm 49kg
H 143cm 41kg
I 155cm 42kg
J 162cm 60kg
>>906
アンカーだけで良いよ。全文引用なんて、ものすごく見辛いだけだから。
それにしても・・・これに散布図を使うって、生兵法は怪我の元って奴ですか。
なんで>使うんだろうw真性の痴呆?w
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 22:52:14
>>909
相関の基本は相関図(散布図)だからね
http://kogolab.jp/elearn/icecream/chap2/sec3.html
知りたいのは、1年ごとの税率と経済成長率がどういう関係にあるか。
税率を決めれば経済成長率が決まる。
こういう関係が相関だから。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 22:59:07
矢印は核心を突かれるとアホ呼ばわりしかできないね。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 23:01:28
>>909
相関係数を求めるときは
(xi-X)(yi-Y)/(((xi-X)(xi-X))((yi-Y)(yi-Y))
の式を使っているよね。
相関図で問題ないんだよ。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 23:12:34
>>912
数値操作で自分の都合のいい相関関数を捻り出した奴の末路って、毎回こんな感じな気も。

成長率が低くなったら努力辺りの所得増が落ちるから、税率上限を弄ってインセンティブを残しただけって辺りでは?
成長率は成長するに連れて下がる傾向にあるから、どちらも成長に伴って落ちる傾向が出るって落ちなのかも。

915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:23:07
>>907
推移だよ。
そして、推移の一致を数量的に示すために相関係数を使っている。
最初から見直してみなさい。
お前は本当に数学に弱いな。アホ

>>906
> 求めているのは相関であって、推移ではないからね。
> 相関係数を求める式に時系列など存在しないよ。
> 矢印は、相関を全くわかっていないことを自ら告白しているんだね。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:29:29
>>908
しかし、お前は今、本当に恥をさらしてるよ。


>>906
> 相関係数を求める式は、
> (xi-X)(yi-Y)/(((xi-X)(xi-X))((yi-Y)(yi-Y))
> X,Yは平均
> どこにも時系列は出てこないね。
> 以下のデータの身長と体重の相関係数を求めることもできるけど
> 時系列など使わないだろ。
> 税率と成長率でも、相関を求めるのに時系列は不要なんだよ。

> 人 身長 体重
> A 150cm 45kg
> B 155cm 44kg
> C 148cm 48kg
> D 153cm 42kg
> E 170cm 68kg
> F 165cm 52kg
> G 151cm 49kg
> H 143cm 41kg
> I 155cm 42kg
> J 162cm 60kg
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:31:04
>>909
散布図を使うアホは何も理解しとらんよ。


>>906
> アンカーだけで良いよ。全文引用なんて、ものすごく見辛いだけだから。
> それにしても・・・これに散布図を使うって、生兵法は怪我の元って奴ですか。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:31:56
>>910
わかりやすいようにだよ。



> なんで>使うんだろうw真性の痴呆?w
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:38:23
>>911
なんとか誤魔化したいのはわかるが、推移が一致する以上、関係を否定できないのだよ。アホ
それと、成長に伴って経済成長率が落ちるのは発展途上国の話。
遥か昔から先進国だったイギリスやアメリカはなんで落ちてないんだ?

>>909
> 相関の基本は相関図(散布図)だからね
> 知りたいのは、1年ごとの税率と経済成長率がどういう関係にあるか。
> 税率を決めれば経済成長率が決まる。
> こういう関係が相関だから。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:39:48
>>912
だから、データとその解説を読み直してこいって。
恥を晒しすぎだから。アホ

> 矢印は核心を突かれるとアホ呼ばわりしかできないね。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:41:16
>>913
アホすぎて痛々しい。
目的が違うよ。


>>909
> 相関係数を求めるときは
> (xi-X)(yi-Y)/(((xi-X)(xi-X))((yi-Y)(yi-Y))
> の式を使っているよね。
> 相関図で問題ないんだよ。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:48:07
>>914
捏造もせず、数値操作で一致させることができるの?
じゃあ、反対の結果を出してみて。


>>912
> 数値操作で自分の都合のいい相関関数を捻り出した奴の末路って、毎回こんな感じな気も。


> 成長率が低くなったら努力辺りの所得増が落ちるから、税率上限を弄ってインセンティブを残しただけって辺りでは?
時間の前後関係は把握できてるか?

> 成長率は成長するに連れて下がる傾向にあるから、どちらも成長に伴って落ちる傾向が出るって落ちなのかも。


それは途上国の話。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:51:44
目的は、xとyの相関であって、
年度に対するxの推移とyの推移が一致することを見るのではないよ。

A 150cm 45kg
B 155cm 44kg
C 148cm 48kg
D 153cm 42kg
E 170cm 68kg
F 165cm 52kg
G 151cm 49kg
H 143cm 41kg
I 155cm 42kg
J 162cm 60kg
上の身長と体重のデータで相関を出してくれよ。
推移なんか使わないだろ。
税率と成長率の相関でも同じだよ。
10年移動平均は、平均化してバラツキが少なくなるから、
相関係数を求めるのに、使うべきではないのに、
無理やり使ってごまかし、強弁を張るんだね。
人の意見を聞かない矢印らしいよ。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:04:56
>>923
そうか、それなら勝手に言っといてくれ。
俺の挙げたデータとは関係のない話だ。
俺の挙げたデータは、最高税率の推移と、成長の基調(翌年から10年間の成長率の平均)の推移が一致することを示すデータだ。
そして、その一致の程度を数量的に示すために相関係数を使っている。
そして、偶然には起こり得ないレベルで一致していることがわかる。
各年の成長率など、不確定要素(ノイズ)が多すぎて一義的に決まるはずはないと思うが、知りたいなら頑張って調べてくれ。


> 目的は、xとyの相関であって、
> 年度に対するxの推移とyの推移が一致することを見るのではないよ。

> A 150cm 45kg
> B 155cm 44kg
> C 148cm 48kg
> D 153cm 42kg
> E 170cm 68kg
> F 165cm 52kg
> G 151cm 49kg
> H 143cm 41kg
> I 155cm 42kg
> J 162cm 60kg
> 上の身長と体重のデータで相関を出してくれよ。
> 推移なんか使わないだろ。
> 税率と成長率の相関でも同じだよ。
> 10年移動平均は、平均化してバラツキが少なくなるから、
> 相関係数を求めるのに、使うべきではないのに、
> 無理やり使ってごまかし、強弁を張るんだね。
> 人の意見を聞かない矢印らしいよ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:06:49
単純にインフレ率が下がってきたとも言えるけどな
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:07:45
一応、再掲しておく。

年度 税率 成長 基調
1974 93 -0.5 3.6
1975 93 4.0 3.7
1976 93 3.8 3.6
1977 93 4.5 3.6
1978 93 5.4 3.8
1979 93 5.1 3.7
1980 93 2.6 4.0
1981 93 2.8 4.0
1982 93 2.6 3.8
1983 93 1.7 3.6
1984 88 3.9 3.4
1985 88 4.5 3.2
1986 88 2.8 3.2
1987 78 5.0 2.7
1988 76 6.7 1.9
1989 65 4.3 1.5
1990 65 6.0 1.2
1991 65 2.2 0.9
1992 65 1.1 0.9
1993 65 -1.0 1.2
1994 65 2.3 1.2
1995 65 2.5 1.2
1996 65 2.9 1.1
1997 65 0.0 1.3
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:08:32
データ並べただけじゃ何の証明にもならないけど
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:08:47
1998 65 -1.5
1999 50 0.7
2000 50 2.6
2001 50 -0.8
2002 50 1.1
2003 50 2.1
2004 50 2.0
2005 50 2.4
2006 50 2.5
2007 50 1.6
税率は、所得税+住民税の最高税率/成長は、各年度の経済成長率/基調は、各年度の翌年から10年間の経済成長率の平均/経済成長率の基調と最高税率の推移が見事に一致する。/一致の程度を数量的に表すために相関係数を求めると、R=0.989
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:10:01
>>927
> データ並べただけじゃ何の証明にもならないけど


わからなければ、時系列でグラフを書いてこい。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:10:40
>>925
> 単純にインフレ率が下がってきたとも言えるけどな



だから、グラフを書け
バブル崩壊が遅れて影響来たのね、ってだけ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:12:33
80年代は相関しているとは言えないな
結局成長力とやらはインフレ率の事
デフレなら成長力が下がるのは当たり前
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:13:47
>>931
> バブル崩壊が遅れて影響来たのね、ってだけ


それで一致する確率は?
数学の解らない連中は、論外。
都合の悪いデフレは無視
証拠を隠す検察と変わらないな
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:19:16
>>932
全く理解してないな。
全体の推移が一致しているかどうかだ。


> 80年代は相関しているとは言えないな
> 結局成長力とやらはインフレ率の事
> デフレなら成長力が下がるのは当たり前
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:23:39
>>934
> 都合の悪いデフレは無視
> 証拠を隠す検察と変わらないな


デフレが階段状に現れたのか?
お前は、このデータを見て、前半より後半の方が成長率が下がってるという認識しかできないのか?
だから、グラフを書けと言っている。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:24:49
>>924
データを分析したら、
移動平均期間を延ばしていくと、長くなるにつれて
相関係数はだんだんと1に近づいていっているね。
移動平均によるゴマカシだね。

>各年の成長率など、不確定要素(ノイズ)が多すぎて一義的に決まるはずはないと思うが、知りたいなら頑張って調べてくれ。
コレが求めれなきゃ意味が無い。
相関がないから求めることが出来ないんだよ。
相関係数が0.98もあれば、y=ax+bの式にのっているから、
xを決めれば、yが求まるよ。
それができないということは0.98がマヤカシということだよ。



お前が書いて貼ればいいだけ
他人に書かせてどうする
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:28:49
>>938
> お前が書いて貼ればいいだけ
> 他人に書かせてどうする


解らないやつが書け
まさか、こんなことが解らないとは思わなかった。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:30:56
>>937
お前は話を理解してないから無駄。
グラフを書いて理解してから反論してこい。


>>924
> データを分析したら、
> 移動平均期間を延ばしていくと、長くなるにつれて
> 相関係数はだんだんと1に近づいていっているね。
> 移動平均によるゴマカシだね。

> >各年の成長率など、不確定要素(ノイズ)が多すぎて一義的に決まるはずはないと思うが、知りたいなら頑張って調べてくれ。
> コレが求めれなきゃ意味が無い。
> 相関がないから求めることが出来ないんだよ。
> 相関係数が0.98もあれば、y=ax+bの式にのっているから、
> xを決めれば、yが求まるよ。
> それができないということは0.98がマヤカシということだよ。



941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 01:32:19
>>940
全然反論できてない
インチキデータ乙
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 03:24:21
グラフを書いたって、成長基調が右肩下がりである事と最高税率が右肩下がりである事しか読めんよ。

1981年:基調のピークが税率変更の2年前に発生している。
しかも、基調は10年平均なんで、8年分は「税率が下がった時代」の影響な訳で。



943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:04:55
基調(移動平均)を使うことが、悪さをしているのに
矢印は強弁を張って、認めないからな。

影響にはタイムラグがあり、1年毎の税率と経済成長率では判断出来ないでしょうに。
特に緩和した場合、バブルが発生するといわれているので、緩和直後では経済成長率が
高くなる、その分その後落ち込む。こんなデータを散布図で見てどうするのよ。
去年末CPIは+だったから、景気良いなんて、日銀かおのれは。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:21:13
>>941
>>940
> 全然反論できてない
> インチキデータ乙

どこがインチキなのか具体的にどうぞ
>>945
だから、
>>940
> 全然反論できてない
> インチキデータ乙
の部分いらないって、>>941だけで良い。読み辛いの。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:27:11
>>942
お前は、推移が階段状になってることを読めないのか?
そして、ピークと呼べるものが現れていると思うのか?
山の頂上はあっても平地の頂上などないということがわからない?

> グラフを書いたって、成長基調が右肩下がりである事と最高税率が右肩下がりである事しか読めんよ。

> 1981年:基調のピークが税率変更の2年前に発生している。
> しかも、基調は10年平均なんで、8年分は「税率が下がった時代」の影響な訳で。




948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:29:52
>>943
変化の基調をみるのに移動平均を使うのは常套手段。
気象の変化の分析などにも使われているよ。


> 基調(移動平均)を使うことが、悪さをしているのに
> 矢印は強弁を張って、認めないからな。

949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:30:44
>>944
正解


> 影響にはタイムラグがあり、1年毎の税率と経済成長率では判断出来ないでしょうに。
> 特に緩和した場合、バブルが発生するといわれているので、緩和直後では経済成長率が
> 高くなる、その分その後落ち込む。こんなデータを散布図で見てどうするのよ。
> 去年末CPIは+だったから、景気良いなんて、日銀かおのれは。
>>949
レスアンカーつけりゃわからるから、全文引用するのやめなさい。うざいから。
メールだと引用する事も必要だけど、掲示板だとちょっと遡れば同じこと書いてるんだから
いらないの。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:46:01
>>948
移動平均は、相関係数を求める場合には使わないよね。
1974以降のデータに税率があがって、経済成長も上がった
とうデータが無いのだから、
データの加工の仕方によっては、同じような傾きになるよ。
成長率は、経済の拡大にともない段々と鈍っていくもの。
税率は関係ないのよ。
たまたま、税率を下げているから、同じような右下がりになっているだけ。
相関があるというなら、そのメカニズムの説明が必要だね。
相続税と成長率も相関があるといっていたようだけど、
相続税と所得税、どっちが影響を与えているのかな?
あと、サラリーマンの初任給も相関があったね。
相続税率(右下がり)
所得税(右下がり)
初任給(右上がり)
成長率(右下がり)
いずれも一方方向の動きだから、移動平均をとれば平均化されて直線に近づくから
相関係数をみれば、1(−1)に近づくよ。






>>951
横レス失礼。

>成長率は、経済の拡大にともない段々と鈍っていくもの。
これは同意だが、

>税率は関係ないのよ。
これは言い過ぎ。

>相関があるというなら、そのメカニズムの説明が必要だね。
このスレで結構語られてるよ。

あと、移動平均についてだけど、>>944が言ってるように、逆に1年毎だと
相関係数低くなるの当たり前で、税率の成長率に対する影響を考えると、
移動平均を使わないことこそゴマカシではないのか?
計量経済学を選択している学生のみんな
相関関係と因果関係の区別ををつけて無いと
授業で恥をかくから気をつけるんだよ

(歌のお兄さんっぽい口調で)
ここで必死に消費税増税、累進強化反対をとなえて論破されてる低学歴クズニートはケケ中信者だろw

335 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 04/23(木) 10:45:08
こういうアメポチ売国奴が必死に法人税減税を訴えてる。
そしてサラ金やピンハネ派遣業者やパチンコ産業を擁護する。
この手の馬鹿がよくいってる法人税を下げないと企業は日本を出て行く詐欺w
出て行くわけないじゃんw
大企業はこの国にいるから特典つきのオイシイ思いができてるんだよw
例えば消費税w、そして、なんでわざわざ高いピンハネ派遣業者を使うのか?

日本の消費税法が唯一認めている免税、ゼロ税率は輸出の場合。
ト○タやキ○○ンのような輸出の多い大企業は多額の消費税の還付を受けてるわな。
アーンド人件費は通常課税仕入れにはならない。ただ、(これが重要なんだけど)
派遣会社から従業員を受け入れた場合は、その従業員に対して給与etcを支払うのではなく
派遣業者にまとめて外注費として支払うことになるので、
人件費相当分も課税仕入れにすることができるのが大きい。
その分の消費税も還付対象になるということだからね。

こりゃ、よほどのことがなけりゃ、日本という国から出て行きませんなw

派遣社員の労働保険料や社会保険料の負担もしなくていいのでコリャ
大企業さんにはオイシすぐるわけよ。
おまけに雇用調整の安全弁として使い捨てにもなるし。
高度経済成長と累進課税は別ですからw阿呆が多すぎw
>>952
>>926,>>928では、なぜか最高税率だけ抜き出してるけど
別に最高税率だけの話じゃなくて、所得税全体が減税傾向ってことだろ
お間の理屈で言えば、税率が高い方が経済成長するから所得税を増税すべしとも言えるな
しかも同じ見方をすると、消費税の導入や増税と経済成長率には何の相関関係も無いということになる
ホントにそれでいいと思う?
データなんて恣意的にアレンジしちゃうと、なんでもこじつけられるからw
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 13:00:26
インフレ時とバブル崩壊後のデフレ時を最高税率だけで語る無意味さ
>>955
>>956
ケケ中信者必死だなw
959松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/23(木) 13:16:33

職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺したいです
愛媛県松山市
>>959
372 松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事 04/23(木) 13:17:39

  職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺したいです
愛媛県松山市

スレ流し工作乙
コピペ秋田
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:38:29
増税が本当に必用なのかを検証してからの増税でも遅食わないわな
>>956
累進強化は増税じゃない、ってことすら理解できてないのかい。
これはどうしようもないな。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:49:06
今より増税になるんだよな今までの経過で行くとな
>>956
>お間の理屈で言えば、税率が高い方が経済成長するから所得税を増税すべしとも言える
俺はそんな理屈言ってない。元のデータと相関係数を提示したのは俺ではないし。
まず、相関してるだけでは、因果関係は説明できない。ただし、相関してるのは事実なので、
税率が高くても成長率が高い状態を実現できることは言えると思う。

後はその成長率をどうやって上げるかだが、不完全雇用の場合は、総需要不足が問題なのだから、
需要面での財政・金融政策の拡大・緩和が必要だろう。
この場合、成長率を高めるための1つとしては減税も望ましいことになる。

一方、完全雇用達成後の潜在成長率について、税率と絡めた場合、
ある程度の累進税というのはまずビルトインスタビライザー効果がある。
景気の変動が短期かつ大きくなると、家計も企業も近視眼的になると思うし、
ストック調整の費用も大きくなる。景気の平準化は成長率にもその点で資すると思う。

また、累進税による所得の再分配効果。これについてはモデルも実証もたくさんある。
結果の平等は機会の平等にもつながる。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:21:29
>>949
>>944
正解


> 影響にはタイムラグがあり、1年毎の税率と経済成長率では判断出来ないでしょうに。
> 特に緩和した場合、バブルが発生するといわれているので、緩和直後では経済成長率が
> 高くなる、その分その後落ち込む。こんなデータを散布図で見てどうするのよ。
> 去年末CPIは+だったから、景気良いなんて、日銀かおのれは。

矢印は、これが正解なんだね。
「緩和直後では経済成長率が高くなる」ということを認めたんだね。
そのとおり、所得税を緩和すると、経済が成長しているよね。
所得税の緩和は経済成長を高める効果があるんだよ。
この緩和が無ければもっと早く経済は下降したよね。
もともと、経済の成長につれ、税率とは関係無しに成長率は下降しているのだから。
80年代には、自動車とかの大型商品や、エアコン、カラーTVなどの中型商品が伸びていたから
経済が成長した。
大型商品:100万以上
中型商品:10万〜100万
小型商品:10万未満
1990年代にはパソコンなどの中型商品が伸びた。
今は、これらの大型商品、中型商品はほとんど普及してしまって、買い替え需要しかない。
税率を緩和すれば、お金に余裕が出てくるから、買い替えして経済が伸びるけど
買い替えが終われば、元に戻ってしまう。
今は、新規な大型商品、中型商品はなく、せいぜい小型商品があるくらい。
10万以下のミニノートPCや、携帯電話など。
税率など関係なくもう経済は伸びないよ。
ちょっと前までは輸出で経済成長を維持していたけど、輸出も期待できないからね。

966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:24:42
>>964
>因果関係は説明できない。ただし、相関してるのは事実なので、
税率が高くても成長率が高い状態を実現できることは言えると思う。

高度成長は遠い過去の話、当時と今は経済状況が異なる。
因果関係がいえなければ、税率を高くした場合に経済が成長するとは言えないよ。
>>965
累進性の強弱と平均税率は区別して論じるべきだね。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:58:20
>>949
ん〜タイムラグって言うけど、税制が実際に変わるのって年度初めじゃね?
つまり、税率の下がってない前年と初日から下がってる当年を比べてダメージが有ると言い張るなら、その年に段が発生して当然。
それを使う側の問題なら翌年の予算に跳ね返ってくるので、次の年にダメージが出るはず。

どっち?
>>966
税率高くても高度成長できたわけだ。成長を阻害するなんてことなくね。
で、そこだけに反応するんじゃなくて、>>964 後段のメカニズムについては何もないわけね?w
ま、そりゃそうだw

>>968
横レスだけど、何言ってるかわからん。
昔はインフラ整備のために納税が必要だったんだろ
今は必要ない
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 19:43:34
必要ないってことはありえないけどな。昔よりははるかに整備されてるけど、
まだ未整備の部分もあし、維持費だってかかる。
しかし、バブルがなんなのかも知らない人が、今の日本にいることは脅威だな。
バブルって泡の事だろ?
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:18:47
>>965
所得税の緩和がどう経済成長とつながるのか説明ない。

なんか個別の商品に着目してる時点でピントずれすぎ、
発達した資本主義社会では、新製品が次々生み出されるのは当たり前で
どのクラスの商品が売れるかは、買い手の購買力の問題。
大型商品が売れなくなってきてるのは、買い手側の購買力の低下が原因だろう。
貯蓄率とか一貫して低下傾向にあるし。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:47:57
石油ショック知らないヤツも居るからな
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:54:30
>>974
>所得税の緩和がどう経済成長とつながるのか説明ない。

所得税の緩和→可処分所得の上昇→買い替え→経済成長
買い替えが終わったら経済成長はストップ


>なんか個別の商品に着目してる時点でピントずれすぎ、
>発達した資本主義社会では、新製品が次々生み出されるのは当たり前で
>どのクラスの商品が売れるかは、買い手の購買力の問題。
>大型商品が売れなくなってきてるのは、買い手側の購買力の低下が原因だろう。
>貯蓄率とか一貫して低下傾向にあるし。

自動車や、カラーTV、エアコン、パソコン等に代わる商品って何か出ているの?
具体的に示してよ。
携帯なんて、たかだか数万の商品だよね。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 20:56:06
>>974
>大型商品が売れなくなってきてるのは、買い手側の購買力の低下が原因だろう。
市場の飽和だよ。
だからこそ、トヨタは海外に市場を求めた。
>>965>>976
所得階層が高いほど、限界消費性向は低くなること。
大量生産・大量消費を可能にする購買力とは、まさに中流を増やすこと。

不完全雇用下では、成長率は総需要で決まるから、総需要を増やすための減税というのは間違っていない。
しかし、総需要を増やす観点から言っても、財政政策の支出先は、限界消費性向の高い低所得層が望ましい。

これら景気対策としての話と、累進緩和とはまた別問題。
詳しくは>>964

>>977
景気・不景気の状態というのは、まずは不完全雇用か完全雇用か。マクロ的にはね。
そんな個別の市場が飽和してるかどうかなんて、意味がない。
でも車やパソコンは飽和してると思うけどね。
もうスペックは劇的にはあがらない。買換え需要が無い。中古もあふれ出す。
中国や韓国も生産してるんだから、海外でも供給過多になってしまう。

石炭が石油に代わるみたいな、産業も新しい分野への移行しなきゃ駄目かもね
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:15:52
>>978
>そんな個別の市場が飽和してるかどうかなんて、意味がない。

一例としてあげただけだよ、
市場は飽和しているよ。
バブル期は、金があったから、無駄に買い替えをしていたから
有る程度成長していたけど、
今は必要なもの以外は買わなくなった。
ほとんどのものが普及しているから、無理して物を買う必要がなくなった。
>>979
マクロとミクロの典型的な混同。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:16:40
>>976
所得税の緩和と消費税の増税がセットだってこと把握してる?
相対的な変化として、低所得者から高所得者への所得移転がおきてるわけ。
階層別の消費性向とあわせれば消費にどんな変化がおきるか想像できるだろ。

需要低迷の原因を商品の普及と買い替え需要に求めてる点はピントがぼけてる。
金融恐慌前は、欧米の景気はよかっただろ。欧米にも商品は普及してて日本と同じ状況なはずなのになぜ商品がうれたの?
車にしても、金をたくさんもってたら、ハイブリット車を買おうと思う人間は増えるし、
液晶テレビの買い替えでも余裕があればより高品質なテレビへの需要は増える。
消費者の購買力に応じて需要はあがる。経済成長期から比較すると貯蓄率ははるかに低下して
購買力は下がってる。
>>980
日銀がお札刷って、空からヘリコプターでばら撒いても、総需要はまったく増えないとでも?w
お金増えると不必要なものまで買うようになるんだよw
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:20:09
>>980
金があったから、無駄に買い替えをしていた。


だからこれが資本主義における。基本的な消費行動だろ。
余裕があればそれに応じた消費行動をするわけ。
余裕があればさほどいらないものでも買うし、ほしいものでも
より高性能高品質のものを買うだろ。
所得デフレ。

生産量に対しての資金量(需要の不足)
>>983
銀行が自己資本増強などに使うだけで。
実体経済には出てこないので或る面無意味と思われ。

需要の減退に歯止めが掛からない現状で、
生産者側への過大な資金注入は無意味です。
>>986
刷ったお金を生産者側へ過大に配れなんて一言も言ってない。

>>978>>983ね。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:27:40
>>982
>所得税の緩和と消費税の増税がセットだってこと把握してる?
消費税なんて消費のたかだか3%(最初)、5%。
消費税はできたけど物品税も廃止されたよね。
消費税と物品税は相殺されるから、所得税分緩和された。
低所得者から高所得者への所得移転がおきたわけじゃないよ。

>欧米の景気はよかっただろ。欧米にも商品は普及してて日本と同じ状況なはずなのになぜ商品がうれたの?
欧州はよくわからないが、アメリカは、(住宅)バブルで、金があったからね。
市場は飽和していたけど、贅沢に買い替えをしていた。

>車にしても、金をたくさんもってたら、ハイブリット車を買おうと思う人間は増えるし、
>液晶テレビの買い替えでも余裕があればより高品質なテレビへの需要は増える。
いずれも買い替えだよね。
ただ、今のものを買い換えてまで欲しいという魅力は無いよね。
新しい製品がでてこないと、苦しいよ。
>>987
ごめん ごめんヘリコプラーマネーじゃなくて、
文字どうり札をその辺にばら撒くのね。

鼠小僧をやるわけだ、給付金と同じね。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:33:58
>>983
>お金増えると不必要なものまで買うようになるんだよ
そうか?
お金が増えると、さらに増えるように、貯金したり、投資したりするけど。
無駄には使わないよ。
もし宝くじが当たったらどうしますかって質問に
買うものもないので貯蓄しますって答える人が大半なら
きっと市場は飽和しているんでしょうよ…

現在は消費が伸びていないという現実がある
それが需要力不足なのか購買力不足なのかを判断するためには
それに見合う何か根拠が必要でしょう
で、貯蓄の低下、労働者所得の低下、信用創造の低下、設備等投資の低下などがあるわけだが
一方で家電製品も含めた設備の老化による災害が増加してたりと…

消費者の購買力に応じて需要はあがる。経済成長期から比較すると貯蓄率ははるかに低下して
購買力は下がってる。

これが>>982の肝。
>>990-991
総需要が増えるまでお札刷り続ければ問題ない。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 21:52:52
>>988
税収において物品税と消費税は全然違うし、物品税は主にぜいたく品にかけられてたから
低所得者への負担は全然軽い。日本の消費税は低所得者に配慮した税制になってないから。
新しい産業が新しいエネルギーができれば
アメリカもしくは中国への輸出が復活すれば
今の不況から脱出できます。
そんな話ばかり。


996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 22:11:17
>>992
>消費者の購買力に応じて需要はあがる。経済成長期から比較すると貯蓄率ははるかに低下して
購買力は下がってる。
年金に対する不安があるから、購買力はあっても消費には回らないよ。
>>996
デフレで名目所得が落ちると、保険料収入も減るわけ。ようはリフレしろってこと。
雑談は止めて次スレ立てろよ
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1240502893/
それではみなさん、次スレでまた会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。