信用保証協会を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
昔200万旧富士銀行から借りていたのだが返済が滞り
迷惑をかけてしまいました。
しかし、7パーセント以上の利息を取られた保証協会は
なんの手助けもしてはくれません、、、
今は完済しましたが疑問が生まれて仕方がありません。

保証協会って何の為に存在するの???
何で銀行の利息に上乗せされ融資を受けているのに
何の手助けもないの???

教えてください、何の為に存在するのか・・・
言ってる意味がいまいちわからん
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 04:31:57
1ですが、、、
融資を許可するだけでリスクは負わず利息を取る
システムがわからないのです。
しかも銀行の利息より高い!

な〜ぜ〜?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 13:28:18
保証協会がなかったら担保なしで融資されないし、保証協会の機能を
なくしてしまって民間にリスクを取らせたらもっと高利になるだろうな。
ただ、小泉改革以降、景気悪化で貸し倒れが増えたら融資条件を締める
とか、なんか求められる機能に逆行した行動が多すぎるようには思うが。

保証協会に限らず、政府系金融機関はみんなそう。こういうときにリスクに
目をつぶって資金を回すべき組織なのに、民間と同じ基準で動いてる。
それこそ存在する意味がない。財務省や金融庁あたりからアホな縛りを
かけられてるのだろうとは思うが、日本が日本たり得るための防波堤
なんだから、ここはいっちょ頑張って欲しい。
5中野:2009/03/05(木) 18:08:31
時効援用してもしつこく請求しますよ。
保証協会は中小企業じゃなくて金融機関の為にあるんだから。

求償権先になったら頑張って完済してください。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 11:02:19
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 11:08:24
>>6
> 保証協会は中小企業じゃなくて金融機関の為にある

だったら、銀行が保証協会にカネ払えばいいだろ、ボケ!
受益者負担の原則って言葉も知らんのか?
あいつらぁは
1が夜逃げした場合、代わりに支払う保証者だろ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 23:03:04
組合の会合で会ったけど
本部の五十嵐って最低だった
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 19:54:04
最近暇だからニコニコばっか見てるんだけど重くね?
これでPCのメモリとかキャッシュとかクリアしてまあマシになった

[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 10:02:42
中野 乙
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 13:32:32
>>1
言っている意味が分かりません。
と言うより、勉強不足にも程がある。

協会付き融資を利用する際に、取引銀行から説明を聞かなかったの?
だったら当初の銀行担当者の説明不足だね。。。。。。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 08:35:53
保証枠が拡がりましたね。

単純に8000万円→2億8000万円と解釈してよろしいのでしょうか?
>>14
内容のいい企業については無担保枠8,000万円を
超えて無担保保証していいですよってだけ。
実務上影響は無いに等しい。
そもそも保証人っどんなもんか考えてみろよ
保障協会は保証人の法人版だよ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 07:34:15
1月と3月に3000万円づつ合計6000万円実行。

4月末に更に2000万円を申請したら却下。

保証協会に問い合わせしたら申請を受けてないって。

金融機関の『貸し渋り』?

金融庁に問い合わせ?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 23:34:17
 郷里で両親が小さな会社をやっています。都市銀行2行からの借入金
6000万円の毎月の返済がきつくなり、自宅を担保に入れてないほう
のA銀行と交渉して、返済額の大部分を10月まで待ってもらうことに
しました。
 10月までに、もうひとつのB銀行の担保に入っている自宅・土地
を売却して返済にあてるという話です。
会社の業績を改善させて借入金を返済できる見込みはありませんし、
A銀行もそれは理解してると思います。
 しかし、この不景気で土地が思う値段で10月までに売れそうに
ありません。銀行2行の借入金のほとんどが県と市の信用保証協会を
経由してます。もちろん両親が個人保証しています。

そこで、質問ですが、
 1、約束した10月までに土地が売れないで返済ができない場合、
   A銀行は保証協会に代位弁済という形で、すぐに債権を譲渡
   してしまうでしょか?もしそうした場合、保証協会はどういう
   対応をする可能性があるでしょうか?
 2、いずれA銀行への返済も厳しくなると思いますが、A銀行が
   保証協会に債権譲渡したときに、保証協会はどれくらいで競売
   という手段をとるのでしょうか?すぐに競売なのか、任意売却
   できるならと、かなり待ってくれるのか、どちらでしょうか?

 詳しい方がいらしたらアドバイスお願いします。
19某協会職員:2009/06/20(土) 14:07:05
>18
県と市ってことは、神奈川県か愛知県か、ってとこでしょうか。

1.については、土地の売却進捗ではなく、延滞の月数が基準となります。
基本的には3カ月延滞すると協会に債権譲渡(代位弁済と言います)の手続きに入ります。
その後は協会と話し合いになります。
2.A銀行は無担保なんですよね?
ってことは、競売にかけられるのは何段階か手続きを踏んだ後になります。
何をやるにしろ、連絡もなしにやることはないですので、当事者間でよく話し合うしかないです。

2,3アドバイスすると、
・ 都市銀行は我慢強くないです。
・ 市と県によって、対応が多少違います。
・ A銀行でやったことは、B銀行にも伝わります。
・ 代位弁済後の損害金(金利みたいなもの)は10%超ですので、本業で返す
 目処がないなら早めに不動産処分したほうが良いです。

子からの相談ということなので、
・ 大抵、他の借り入れもあるはずです。郵便物を見てみましょう。
  税理士に直に話を聞いたほうがいいかも。
・ 保証人に入ってくれ、といわれても断りましょう。
・ 最悪、相続放棄の手続きを調べておきましょう。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 17:46:41
また中野か
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 22:01:09
>>16
> そもそも保証人っどんなもんか考えてみろよ

債務者が跳んじゃったら自分も破産して首吊るのがフツウだろ
保障協会も同じ行動しろよ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 23:39:04
クビ吊る必要なんて、これぽっちもない
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 09:41:41
また中野か
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/22(水) 18:10:18
時効の債権で金払えって通知しつこいな
時効の援用するまで定期的に送ってくるんだろうな
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/31(金) 21:42:29
一回代位弁済になってしまったら、やはり何年経とうと二度と利用できないよね?>保証協会
あと三ヶ月で5年、なんとか元金だけなら返せる程度には金は貯まったが・・・。
今から返すって言っても、相手にはされねーだろうなぁ(失笑
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 13:16:01
求償権は完済してないと話にならないんじゃね?
2725:2009/08/03(月) 11:16:22
>>26
一応、免責を受けてはいる。
恥ずかしながら、自己破産による代位弁済なのよ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 15:13:51
>>25
>一回代位弁済になってしまったら、やはり何年経とうと二度と利用できないよね?>保証協会
その通りだが、返す金があるならそれを担保に貸す可能性はあるだろうよ。

29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 22:40:14
>>28
マジレスすると、保証協会に預金担保は無い。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 09:29:07
ん?銀行経由で借りるんでしょ?
なら預金担保は有効だよ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 00:52:59
信用保証協会法が改正されたから対応が変わるよ。
てか保証協会って政権変わっても維持できるのかな。
天下り先。

32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 02:05:40
協会の保証人制度も もう無くなるだろ!
協会は基本的人選を無視し時効を認めない詐欺集団。




33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 02:16:41
信用保証とCDSはどう違うの?

あと、>>18の親の会社は多分もうだめぽだから、これ以上回りに迷惑
かけないように、破産を検討した方がいいかもな。
とりあえず、弁護士に相談してこい。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 03:08:42
保障料払って 保障協会さんに保証人代わりになってもらってる訳でしょ。
保障協会の無担保融資を返済出来なくなった時、
その先どうなるのか、誰か 教えて下さい。
元金返済を暫く止めて、利息だけ払い続けるのは可能なんでしょうか?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 10:11:01
リスケのこと言ってるの?
そりゃ経営改善計画書付けて払えない事情説明したら、最高1年は元本返済待ってもらえるよ。
また1年後再リスケすればいい。
その代わりその度に保証料が別途必要だけどね。

どうせ払えないんだったらさっさと代位弁済してもらったら?
そっちの方が組しやすいと思うよ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 19:58:02
>>34
代位弁済後のことを言っているのなら、
債権者である協会の回収部門との交渉次第。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 18:21:48
信用保証協会と云うのはただの取立て機関です。
考えてもみよ。

銀行が信用する会社なら、信用保証協会の保障をつけてくれといわないだろ。
銀行が直接融資したくないつぶれかけの会社だから、取立て期間を経由して、金を借りるわけだ。

つまり、銀行保障つきの駄目会社の、借金肩代わり機関だ。
信用保証協会融資の連帯保証人でもなれば、人生一巻の終わりだ。

肩代わりの借金は、保証人に損害金というサラ金並みの高金利で追い込みをかけられる。
富士の樹海へ行かねばならないぞ。
>銀行が信用する会社なら、信用保証協会の保障をつけてくれといわないだろ。

いいえ。
つBIS規制。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 00:53:29
>>33 代弁かかった協会債務は公庫とのCDS契約に基ずき8割は補完されるが何故か その後も時効を無視しても回収をはかるからタチ悪い。クソ高い保証料はなんだったんだって!

40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 10:53:10
金融庁指導通達で債務保証人には3年に一度は保証人確認作業が義務ずけ
されている。
よって確認なき3年目以降の債務保証は無効。
さらに時効は現行5年だが。2011からは商事債権、民事債権共に3年に短縮だ。
担保は残債を払っても残したいか 捨ててもいいかにいよって対応が違う。
知らないと損することって多いぞ。



>>40
それは根保証の場合な。

今どき根保証とってるところは少ないだろ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 00:51:19
ネ保証も保証人制度も見解は同じだぽ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 02:52:01
そういや、昔
「おまえんとこの銀行は保証協会付き融資しかしないのか」
って、苦情言ってきた奴がいたよ。

まあ、おっしゃる通りです。
協会保証に乗らない規模の案件しかプロパーはする気もない。

昔、外為関連は協会融資使えなかったけど、最近は協会が担保預金作成の保証を受けてくれるので輸入企業にはやりやすくなった。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 11:13:47
いまにファクタリングもするんじゃね?
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 20:57:20
時効援用してもハガキ送る中野
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 09:17:52
いいんじゃないの?ハガキの督促ぐらいじゃ時効中断しないし。定期便ラブレターと思えよ!
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 12:03:20
>信用保証協会融資の連帯保証人でもなれば、人生一巻の終わりだ。

終わりかどうかは考え方次第だよ。
現在42歳だが、少なくとも俺は終ってないし、これからも生きていきます。
思いつめることもない。家があれば売ってしまい、借金残れば少額返済になるだけ。
損害金なんて、払えない奴にとっては屁でもありませんよ。
なまじ目立つ資産(不動産や預金)持ってると自殺したくなるから、とっとと捨ててしまって今後の対策立ててくださいな。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 12:13:34
保証協会なんて所詮銀行救済のシステムでしかないよ。

>43みたいだおバカもいるけど保証協会なかったら銀行がさらに
吹き飛んでただけだろ。
保証協会無くして銀行潰してから企業や個人の救済したほうが
はるかに無駄は少ない。

プロパーのみでやっていけない銀行こそ不要だよ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 00:46:34
本当に協会融資の償却とか債務放棄システムが遅れてるから自殺者が今年はカナリ増加してるよな。
まさに基本的人権無視の奴隷制度
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 06:25:21
要するに、信用保証料率をもっと上げろ、ってことですな?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 23:06:00
デフォルトでも誰も損しないしCDSで貸し倒れは保全されるし財投資金だから別にどうでもいいじゃん!
グリーンピアの無駄よりかは世のためさ。それより天下りは止めてけれ!ムカつくから。


会社の代表者以外の保証人を取らないようにすればいいんだよ。
代表者は会社が潰れればあきらめがつくだろ。
それ以外の身内とか役員とかを保証人に取るから悲惨なことになるんだよ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 00:13:16
そのリスク分は金利を上げるってことでおk?
職員の給料を下げればおk
借りなければいいじゃんw
銀行が信用保証協会付き融資しかしない状態が異常と言うことがわからずに、
この状態を招いた金融庁と日銀が諸悪の元凶。
ふみたおすやつが何割いても、金を貸し、金を回し消費してもらったほうが、
マクロ経済的に有用ということが認められない小役人の集団。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 00:09:43
>ふみたおすやつが何割いても、金を貸し、金を回し消費してもらったほうが、
>マクロ経済的に有用ということが認められない小役人の集団。

じゃ、俺に3億円ほど貸してくれ。

お望みどおり踏み倒すけど。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 14:14:02
保証協会は今後消滅するっしょ。ただ単なる無意味な天下り。
知り合いが軍需省→経産省→保証協会と天下っれたけどな。 
保証料を支払った業者が銀行に金利でも儲けさせたのに
代弁後に債務者となるって変でしょう。
しかも保険金が公庫から下りてるのに更に取り立てる。
それって本来保証料支払うなければいけないのは銀行だし。
システムが理解できない意味不明。

消滅するわけねーだろw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 01:51:08
59 職員はっけーーーんw

61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 11:12:21
最初の訴訟から10年経ちますが信用保証協会は2度目の訴訟起こして来る事はありますか?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 02:15:36
あるわけないじゃん!
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 13:52:00
サービサーって保証協会が運営してるんでしょうか?
名目は別会社ですけど同じ人が両社で動いてませんか?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 14:43:24
社員旅行はだいたい何月?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/27(日) 10:17:08
保証協会消滅の援用
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/27(日) 14:54:10
>>63
出向という形で協会職員が働いてることが多い
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/27(日) 23:40:24
保証協会債権回収は事実上 保証協会管理部だよ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 21:41:16
協会社員が債券回収って…それってあり?
給料どうなってんの??

69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 21:45:29
だいたい別の株式会社としてるのに中では繋ってるってどっかのノンバンクみたいじゃん。
法律的に合法なのか?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 10:42:10
保証協会
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 10:43:45
そんな事言うから
みんな何にも書かないよ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/01(木) 23:59:12
まあ時間の問題で流行の株式会社化だろって
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/03(土) 09:51:28
特別信用保証復活まだー。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/03(土) 21:45:05
川崎は時効援用しても請求してきますよ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 01:59:21
あのな時効の援用ってのは訴を起こされた場合に使うのが普通であって先制して送付するものじゃないんだよ!

76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 21:56:35
日本で不良債権投資1000億円 米フォートレス、ファンド設定

 野村ホールディングスが15%を出資する米大手投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループは、
日本での不良債権投資に本格着手する。金融機関が外部に売却する不動産向けローンなどの価格が割安
な水準まで下落してきたと判断。約1000億円の日本向けファンドを新規に設定し、今後数年で購入を進めて
いく。
 日本での投資を本格化する方針は、フォートレスのピーター・ブリガー共同会長が日本経済新聞との会見
で明らかにした。2002年のフォートレスへの移籍前にはゴールドマン・サックスで不良債権投資部門を率いて
いたブリガー氏は「現在の日本は邦銀が大量の不良債権を外部に売却した1990年代末の状況と似てきた」
と指摘する。 (11:59)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091004AT2C0201K03102009.html
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/05(月) 01:37:52
モラトリアム対象
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:52:22
特別信用保証復活はどうなったの?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 18:37:54
特別保証復活とかマニフェストに書いて合ったから
投票したのに 公約違反だよ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 19:31:18
実は今回は書いてない。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 22:47:08
今回は 政府系金融機関の連帯保証人制度の撤廃 だったかな。。。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 18:16:37
保障協会を潰すのは簡単。
政策金融公庫が、保証協会の保険業務を辞めればおk。
83不満:2009/10/18(日) 18:41:31
市の制度融資に申込み、市はOKで 地元信金から東京信用保証協会に審査
を頼みました。信金の担当も うちは大丈夫ですから東京信用保証協会の審査
が通れば融資実行ということでした。
そしたら、東京信用保証協会がNOでした。
なんでだろ、前期 黒字だし 他に借入れもないのに。

そしたら 理由は、親の会社が借りすぎているからだって。
おかしくないすか、親とは別だし、会社も違うのに!
実質、政府の出先機関なのに 貸し渋りですよね。
がっかりしました。。

不満だったので、都庁と経済産業省に苦情しました。
もう、制度融資はアテにしません!
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 19:18:49
以前 取締役として勤めてた会社が保証協会の借入れを残したまま倒産したが
私は復活し起業した。
以前の会社では保証人にもなっていないから協会付き融資
はとおるだろうと思ったら否決された。
倒産した会社出身の社長には保証しないってかい?保証協会さんよ!
呆れて絶句したが苦情は金融庁にしっかりさせてもらったよ。



85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 09:36:05
>75 バカですな 中野?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 16:56:28
川崎市?
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 13:53:07
中野って人名?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/24(火) 20:22:40
親の会社が12年前に倒産してきちんと自己破産してるのに子供の私が
会社を立ち上げるときに保証協会申し込んだら親の借金払えと言って
分割にした振込用紙渡しやがったわ。マスコミにこの件を伝えるつもり
です。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/25(水) 14:29:00
金融監督署にチクれば?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 12:40:48
きちんと自己破産?
民主党・日銀役立たず。
保証協会も無くなるんじゃないのか?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/01(火) 23:12:31
金貸しなんてみんな死ね。
金のないやつぁ金使うな。
金貯めてから使え。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/02(水) 00:53:06
保証協会って 貸し手の為の機関で借り手ための機関では無いでしょう?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/04(金) 23:51:29
保証協会が破たんすればいいんだよ
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 08:57:51
今でも破綻状態で、税金から補填していますが何か?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 09:27:38
ここの住人はカネの仕組みが何も分かってないみたいだから、俺様が説明してやる。
まず>>90
国が決めた自己破産手続きをすれば「きちんとした」自己破産なのよ。そんな素晴らしいルールがなかったら誰も借金してまで商売なんて始めないから。そしたらお前等を雇う会社も存在しないってこと。

>>93
無知にも程がある。
世の中にカネの貸し借りがなかったらニートのお前も存在すら出来ないんだよ。
お前にカネを貸す金融機関は消費者金融ぐらいしかないだろうから間接的な話しだけどな。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/06(日) 09:25:37
保証協会は民事再生案に反対するって聞きましたが
なぜですか?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 10:00:36
償却出来ないからだろ。
>>97
心配するな。
まず、 >>93 が存在できなくなる前にお前の存在が不要になるから。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 10:35:59
川崎の中野からまたハガキ来てたな。時効援用したのに。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 10:35:33
時効援用しても請求して来るんだ・・・酷いね。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 10:36:06
★ 政府紙幣を2000兆円刷れ
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の
人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済
規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大
損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 13:20:11
電波炸裂w
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 17:08:03
代位弁済していることが証明できない保証協会www
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 10:35:05
審査は銀行自身がやればいいのに。銀行自身の怠慢だよな。
保証協会に審査させてその失敗の穴埋めを税金なんておかしいな。

銀行が審査しようが保証協会が審査しようが潰れる企業は潰れるし。

保証協会なんて天下り先。こんなのいらないよな。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 22:07:24
じゃ、プロパーで貸してもらえ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 14:13:56
事業仕分けで関連機関が消えるのか・・・
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 23:34:35
RCCも無くなる位だから保証協会サービサーも当然無くなるわな!

110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 17:08:11
時効援用債権請求しているバカが居るんだって?
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 01:53:30
時効債権を請求って あ〜た・・・

コスト意識が欠落してるから無駄な電話代と通信費を使い放題やね。
それともオレオレ詐欺と同類か?
事業仕分け対象。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 21:03:57
時効債権を請求して仕事してるフリするオヤジは確かに無駄
何の利益も産まない。
そりゃ事業仕分け対象になるわけだ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 00:21:20

融資実行行が保証料を支払っているなら話は別だけど
求償権の請求なんて バカ高い保証料を中小企業からとっといて
いざ代弁したから全額請求なんて理屈に疑問あるわな。



114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:10:33
バカ高い保証料を払って、全額請求は疑問なんて。
保証料は、借入元金より多いのだろうか。
それなら、確かに、「過払い請求」みたいなものだけど、せいぜい、どんなに高くても
2%強だろ。金融機関利息と合わせても、大したことないと思う。
おいらは、創業で、2.5千万円まで借りて、全額請求受けなければ、こんなにいい制度はないと思います。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 02:06:54
そういう問題じゃなく保証料を契約者(債務者)が支払ってるのに代位弁済後に
請求を受ける制度がオカシイと言ってるではないの?

確かに 契約者に求償権を請求するなら保証料は銀行が払うべきだわな

116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 08:36:02
じゃ、プロパーで貸してもらえ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 20:39:56
住宅ローン保証会社や、ノンバンク系の保証会社は、貸し手である金融機関から保証料をもらっているのだろうか。
契約者、つまり債務者、借り手から徴収しているんじゃないの。
ローン保証会社や、ノンバンク系保証会社は、代弁してから、債務者に請求するでしょ。
確かに、美貌価格で、サービサーに売ったりするけど、結局は、債務者が保証料払っているけど、
代弁後に請求受けるでしょ。なぜ、信用保証協会だけ請求したらだめなの???
税金で代弁してるんだから、その税金が無駄にならないよう
しっかり求償権は回収しないといけないんだよ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 23:57:48
では聞くけどさ 国金もRCCも積極的に民間サービサーへDPOで無税償却してんのに
なんで保証協会だけ してね〜のかい?
しかも保証料まで取ってるのにも関わらずにさ。
毎年予算使いきりで形だけの起業セミナーとかしてないで 
いい加減 企業再生を考えろよ!




120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 00:19:30
ぷっ 代弁の原資は税金じゃないぞ
 
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/16(火) 00:37:11
協会が税金で運用してると思ってるメデタイ馬鹿がいるのか?
保証協会って若い女の人いるの?
どういう採用フローなんでしょか
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 22:24:44
>>122
人事が短大のセミナーに参加
とりあえず受けてみないと勧誘
知名度ないけど食いっぱぐれなさそうだと受験
人事・役員が顔で審査
コネ枠も数名確保

こんな感じ

ちなみに入協した短卒の多くが彼氏持ち(外部)なので、結婚相手にもならない
コンパニオン役として使われることが多い
外部の男と結婚して産休取っても辞めずに居座る(下手したら旦那よりも稼ぎがいいから)
年金がもらえる40後半まで居座る

こういうおばさんがほとんどを占める
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/07(水) 22:32:06
札幌の
アベ
どう言う教育受ければ
お前みたいな人間になるんだ?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/07(水) 23:22:29
とあるパーテンションでしっかりと囲まれた密室にての会話
「はじめまして、〇〇です」
「えっ?手ぶらで融資審査の相談ですか・・・」
「皆さん内ポケットに収まるお土産くらいは持参して来るんですけど・・・」
「勿論、領収書の要らないお土産を・・・」
「お土産無いと難しいですけど」

西14丁目の1階入口から直ぐ右側にての実会話

担当と二人っきりなんで次行く時はボイスレコーダー持参で行く事にします
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 01:22:41
保証料を支払っている契約企業が代弁後に何故に連帯保証人ともども
督促されるのかが解らん
契約者・契約連帯保証人請求の求償権なら常識的に銀行が保証料を支払うのなら
解るけど・・・・
何のための公庫と協会のCDS契約なんだか・・・・訳わかめ。



 
兵庫のOハラってやつ、なんであんな高圧的なんやろ。
会社でも浮いてそうだな。
西宮担当の奴だろ?
確かに↑はびっくりするほど使えない。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/26(水) 17:34:40
時効債権に督促のハガキ出して援用されて回収できなくなったのに
それだけの仕事で給料もらっているバカがいるって本当?
無駄な奴多いらしいな。
130たま:2010/06/02(水) 10:12:37
信用保証協会の求償債権の時効は5年です。
こうして時効を援用せよ!
http://lantana.parfe.jp/gikou.html
行政書士田中明事務所 電話046-843-6976
開業の成り行き 来客の仕事内容 客層。前の職場で話しを聞いたが裏で何やってんだよお前ら!ばれた事あんだってな!
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/17(土) 09:33:12
>>127

どこにでもそういうのいるんだな。
東京でも金融機関の担当者がびびるぐらい高圧的な保証協会側の担当者っていた。
金融機関の担当者もこういう人間は初めて会ったと驚いていたが、
半年後移動になったので、その後は不明w
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/18(日) 12:45:20
協会の若くして部長職なった奴によくいるタイプ。
同僚のミスを目の色変えて探し出し意図的に表面化させたり、
競争相手のミスを上司にもれなく刷り込んだり、
前任者のミスをやたらに大きくプロパガンダして蹴落とせたと、
ウシウシ喜んでるようなへび型。
役員や上司がしっかりしている協会の場合は、見透かされ次々と下から抜かれノイローゼが進む。
どうにか葬るすべはないだろうか?
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/18(日) 21:21:03
係長止まりで俺はいいと思ってる。
何しろ給料が良すぎる。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/19(月) 01:11:03

【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/04(水) 01:27:49
最近の信用保証協会って仮差押 差押さえのオンパレードらしい・・・ハゲタカ
137怒り心頭:2010/08/06(金) 22:23:05
島根県信用保証協会

総務部付 次長 菅井 登志夫 690-8503 島根県松江市殿町105番地
電話:0852-21-0561 FAX:0852-22-2707
Email:[email protected]

コイツは毎晩、キャバクラで飲み歩いて飲み代も踏み倒し、
飲みに来ている他人にも罵声を浴びせるなどしている。
信用保証協会の人間だからって許されるのか?

娘が大阪で警察に勤めていると豪語しているw

ちなみに、所長だったが次長に降格。2010年10月で退職。
こんな奴に我々の血税から退職金をやりたくない!
なんとかならんものか…。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/26(木) 23:23:14
債権 差押さえ仮差押オンパレードらしいね。内部留保金返還で隠し資産を取り上げられてアセッテいるのかな
その留保金はどこへ返還されるのかね?
ちなみに執行オンパレードなのは取るためじゃなくて、100%子会社の回収会社を作って人員が確保できたからってだけだと思うけど。

実際の差し押さえなんて空ぶりが多いんだからむしろ金がないんじゃなくて、そういう無駄をつくってもいい金銭余裕があって、
社員の仕事を増やして働いているようにするために執行手続きで忙しいってなのりなんだと思うけど。

もともと金融機関なんてそんなもんだよ。本来のキャッシュフローや資産うんぬんよりも
働いている人間がどう働いているふりをして皆で飯を食ってくか。それがすべてじゃないの?

本体が不景気で借り手もいない、審査もはなっからとおらないレベルになってきたので
暇になって人が余ったんだろう。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/31(火) 01:38:50
留保金は国庫返納だろう。

しかしコスト意識のかけらもない団体だな。民間では考えられんよ。
剰余の無い不動産に3番抵つけてみたり なんか意味あるんかね。
任意売却促進でハンコ代狙いか?
子会社増員しても 精神病んで退職者が増えるだけでしょう。
アノ仕事は普通じゃ無理だからね
俺から言わせれば抵当つけるだけまだましな処理だな。
しんぽ70とか言ってもんのすごい勢いで無担保で保証つけてたじゃん。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/04(土) 00:57:36
そのとき信用保証の補正予算枠が余ってただけだろ
国家予算は使いきらならきゃ損 損 
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 03:31:33
協会さん最近審査厳しすぎませんか!プロパー出せるご時勢じゃないんだから!
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 01:06:21
しんぽ75 やったら?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/16(木) 11:00:33
政治もみんな協会と公庫に押しつけてる。
金貸さないんだから景気よくなるわけない
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/17(金) 01:34:41
審査能力が欠落してるから貸せない。
だから剰余金が発生する。おして国庫返納の憂き目にあう。
ようは無能なんだよな政策金融は。
民間のように在庫担保とか売り掛け担保をやってみたらいい。


信保付でもABLできるよ。
小さな協会はパワハラが蔓延ってガバナンスなんて全く機能してない。
コンブラや36協定も協会側に都合良く利用されているだけ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/19(日) 21:17:05
【半官】信用保証協会を目指すスレpart3【半民】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1271945772/145

145 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/09/18(土) 00:04:42
「デトックス会」と称して、四年制大学卒の女性職員が短大卒の子を小馬鹿にする女子会をこっそりやってるらしいね
私も四年制大学卒業なんだけど、OG訪問で短大卒の子を小馬鹿にしていたので志望やめたよ
入っても皆と仲良くしたい
そういう人は民間にいけばいいと思う

信用保証協会は統一するべきだと考える。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 14:00:43
全国にある52協会は別々に独立した団体で各々国の税金を使っている。
コンピュータも別々でワザと壁をつくって統合を遅らせている。
年間1兆円にもなる信用補完制度の赤字対策は協会組織の一元化によるコスト削減しかない。
総務関係やコンピュータ部門は全国に1つ東京にあれば十分。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 14:17:01
日本政策金融公庫

役員の数
(取締役)
22名以内(総裁1名、副総裁2名、専務取締役若干名、常務取締役若干名)
(監査役)
5名以内
○ 役員の任期
(取締役)
選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
ただし、増員のため選任された取締役又は補欠として選任された取締役の任期は、他の在任取締役の任期の満了する時まで。
(監査役)
選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
ただし、任期の満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期の満了する時まで。

○職員の数
8,101名(平成22年度予算定員)
日本政策金融公庫の役員は民間出身者が殆どで、全国の協会の再保険である信用補完制度を
一挙に手がけているだけでなく融資他をもおこなっているのに8,101名程度の職員数で対応できている。
方や信用保証協会は公的資金を利用しているのに
各々独立した組織で、協会役員も職員の上がりポストとなっていて役員数が多い上、民間人が殆ど居ない。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/24(金) 00:08:07
其々の協会によって対応も違えば審査内容も違い
更に云えば担当ベースでもカナリ違う

要はマニュアルがない烏合の衆
大丈夫か?こんなんで中小企業は!


 
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/24(金) 00:10:45
協会の資金は税金にあらず 運用された財政投融資金でしょ

グリーンピアと同じさ


157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/25(土) 00:09:24
看過すれば47都道府県と5市の行政の組長は大きな責任がある。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/25(土) 00:17:07
52の協会
常勤役員は行政と協会プロパーの職員と同数が好ましいって何?
協会の規模を考慮していない。
役職員10人に1人以上が常勤役員の協会もあるが、これは常軌を逸している。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/25(土) 07:29:34
グリーンピアと同じさ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/26(日) 01:28:34
受益者負担の原則に反する前近代的な非道的制度を促進するアホ団体
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/28(火) 00:19:13
>>153
信用保証協会は全国で6,000名の規模に対して常勤役員が250名もいる。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 00:04:05
一道一都二府四十三県と五市
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 13:45:28
役職員含め50名以下で運営している小規模協会は早々に清算して
隣接の協会に債務や求償権を移したほうが合理的。

某協会で働いてますが誰が一番得してるかって言ったら金融機関ですからね
中小企業支援とか苦笑してしまいます
ただ食うためには働かないといけないのでどうしようもないんですけど
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 09:31:33
あんまりお茶とお菓子ばかり飲み食いすんなよw
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 20:11:05
埼玉と東京の格差酷すぎ
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 19:52:46
東京都練馬区西大泉町は四方を埼玉県新座市に囲まれた飛び地。
埼玉と東京の垣根は昔から曖昧なものだった。

従業員規模の小さな協会は整理しやすい。
下から数えて3番以内。
168地元行員:2010/10/15(金) 21:11:44
広島西の中○ってメガネのやつどうよ、えらそうになんか勘違いしてんじゃねー。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 23:55:01
信用保証協会って地方自治体の特殊法人だろ。
倒産の心配なくっていいね。
銀行スレでも思うがなんで文句があるのに借りるんだろう
こっちは保証申し込みか
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/16(土) 10:14:57
>>169

信用保証協会法第二十三条  協会は、次の事由によつて解散する。
一  理事の決定
二  合併
三  破産手続開始の決定
四  定款で定める解散事由の発生
五  設立認可の取消し


中小企業保証機構が民事再生法申請…負債1269億円、日本振興銀行関連の倒産
国の景気が良くならないから何処も大変だよ。

ユーシン<6985>、10年11月期通期連結業績の上方修正を発表

15日、ユーシン <6985> は、10年11月期通期連結業績の上方修正を発表した。
売上高は前回予想の600億円、当期純利益は同じく前回予想の25億円を据え置いたが、
営業利益は57億円(前回予想比18.8%増)、経常利益は50億円(同16.3%増)に上方修正した。
一般的に大手大企業の決算で赤字が出れば、経営者は責任を負うが、協会の天下り役員や
単にあくが強いか引きがあつて上がっている無能なプロパー役員は経営責任を全く取らないで職員や国に責任を転嫁する傾向にある。
公的機関ならば、民間からの役員のみにして、透明性を高めた方が良い。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/16(土) 11:00:41
各々独立した組織で、協会役員も職員の上がりポストとなって役員数が多い上、民間人が殆ど居ない。
これが問題。
特に、協会の元職員が常勤監事になるなんて常識外れも甚だしい。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/16(土) 17:13:56
ぐだぐだ書いていても潰れるモノは潰れるのさ。
「中小企業保証機構破綻」
潰れたら仕事がなくなるけど正直市場を歪めてるだけだよなあ
潰れるべき企業は潰れたほうがいい。現実では口が裂けても言えないけどね
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/17(日) 19:25:04
大丈夫。どう転んでも新銀行東京のほうが先だw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/17(日) 19:41:57
なにが”大丈夫”なの?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/18(月) 00:43:39
ここって法改正で連帯保証人制度に制限がかかったら どうすんのかな??用なしだね
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/18(月) 07:00:32
逆じゃねw?
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/18(月) 23:12:26
>>174
そういった温室で何年も育ってきた組織だからね。
企業統治からして、最低限常勤監事は外部から公募するのは当たり前でしょう。
甘えと馴れ合いの組織である証拠だよ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/19(火) 00:31:08
グリーンピアと同じさ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/22(金) 18:07:11
財投復活でドラスティックに変るんじゃね?


起業した人たちはどうなの
そういう人たちを支援する気概はないの
創業支援というものがございまして^^;
私はこの部署に行ったことがないので実情はわかりませんが^^:

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=umf&rlz=1R1GGLL_ja___JP401&q=%E5%89%B5%E6%A5%AD%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%80%80%E4%BF%A1%E7%94%A8%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
>>163
そもそも役職員含めて50人以下の協会にプロパー役員は不要。
行政出身者または民間出身者、公募による体制でないと第三者的な視点からの改革ができない。

>>174
プロパー役員を常勤監事にした協会があるが、その組織は異常としかいえない。

信用補完制度を見直すには協会組織のあり方から見直す必要がある。
事態を看過している47都道府県と5市の行政の長には大きな責任がある。


いやそもそも信用補完制度自体が時代遅れの品物なんだよ
今更国家資本主義なんて流行らないよ?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 09:28:17
プロパーで貸してもらえば済む話。
そもそもプロパーでどんだけの中小企業が借りれるか
金融機関に知り合いでもいたら聞いてみれ。皆無だろ。

そして時効援用とか借りた金を返さないやつがいれば
いつまでもなくならないんじゃね。
つーか儲からん商売やってる会社は潰れるべきなんだよ
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:20:53
カネ借りて商売する ご時世でもないだろに
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 23:53:20
某政府系金融機関の理事から融資枠に余剰があるから誰か借りてくれる
ひと紹介してくれと話がきた。
借りる中小企業 貸しこめる中小企業 両方とも減少してきてる。
存在意義事態が減少傾向よ ようは金が循環してないから問題


193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:07:38
川崎市信用保証協会にサービサー常駐しているふりをして時効債権の
回収にやっきになっている 奥田 がみているスレはここですか?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:08:48
時効債権の回収? 時効援用すればいいのに。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:11:44
詐欺だろ



最近、信用保証協会から債権回収の委託を受けたと
称して、返済金等の名目で金銭の支払を請求する詐欺
事件が発生しております。
 当協会では、代位弁済後の債権について「保証協会債
権回収乾に限り、業務委託を行っております。
 こうした詐欺事件には、くれぐれも御注意下さい。

196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:13:13
川崎市信用保証協会といえば中野だろ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:21:38
サービサーは時効債権回収しないし 
詐欺でしょ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:35:49
またかよ。放置しても裁判にならんが。
時効援用されて終わりでしょ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:45:46
あわてている皆様へ。

まぁ、ハガキ通知レベルではなにも起こらない。「一年に一回のハガキ」

時効債権なら催告書送られてもなにも起こらない。「できない」

時効債権なら訴訟予告でもなにも起こらない。「訴訟すればいいのに」

何年経っても訴状は来ない。「無駄金になるからね」

こんなところです。

200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 11:59:37
てか、保証協会ってバカなの? 時効になるまで放置されてるなんて
シネバいいのに。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 12:15:40
15年ハガキ放置して何もしないおっさん知ってるwww
何も起こらないから何もしないってw
保証協会何してんの?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 13:27:20
冬厨の季節
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 14:10:38
しかし、よくこの団体食っていけるな。
信用保証協会の求償債権の時効は5年です。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 16:15:59
時効債権回収のハガキを出すとスレが上がる。

注目を浴びる。

時効援用が増える。

毎年これだな。

アホな負のスパイラル
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 20:31:11
保証協会からハガキが来る前に必ず無言電話があってすぐ切れるのだか。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 20:32:39
保証協会からハガキが来る前に必ず無言電話があってすぐ切れるのだが。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:04:02
有担保債権なら積極的に訴訟をおこしますが なにか?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:17:38
なにも起きてないが何か? バカじゃねぇの 
死ねよ
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:18:53
まぁまぁ・・・それどころか援用されまくりだろ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:20:10
ハガキで手間隙かけるより訴訟起こせよバーカ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:22:08
>>201 そもそも15年もハガキ…って。何じゃそりゃ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:24:49
積極的に訴訟・・・予算おりないし
サービサーに移管した債権は手遅れだし
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:31:57
>>208 下の職員かな? かわいそうに。現実は甘くないよ。もとい、甘すぎる。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:34:26
>>213 下の職員かな?そんなものだから。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 08:56:09
15年もハガキとか時効債権請求とか「無」の仕事してるのかな。
融資保証もなかなかせず、回収もできず何やっているのこいつら。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 09:26:05
時効援用債権請求しているバカが居るんだって?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 09:45:51
>>88 それは第三者請求って奴で違法だぞ。しかも時効にかかってるだろ。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 11:34:07
訴訟するする詐欺ですか 架空請求業者といっしょやな
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 14:54:21
在宅確認するのに無言電話は常套手段ですよ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 16:14:48
プロパー職員からところてん式に役員になった者を
常勤監事にする協会って終わっているよね。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 16:55:20
サービサー常駐で協会はすでに終わっていますが何か
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 08:55:07
>15年もハガキとか時効債権請求とか「無」の仕事してるのかな

ワロタ
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 19:43:02
保証協会の意味ねーじゃん。貸金業協会みたいにさぁ、
窓際を寄せ集めて銀行協会にしちゃえよ。

225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 00:48:26
川崎市信用保証協会ですか
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 07:46:17
1 : ◆SCHearTCPU @ときめきさん(100731-10)φ ★:2010/07/28(水) 22:16:34 ID:??? ?PLT(12556)
全国の52信用保証協会が経済産業省の補助金でつくった基金について会計検査院は
28日、計40協会の基金に約88億円の余剰金があると指摘。経産省に対し、
速やかに国庫返納させて余剰金が発生しないよう交付方法を見直すよう求めた。

信用保証協会は中小企業が金融機関から融資を受ける際に債務保証し、焦げ付きが
発生した場合は代位弁済している。

経産省は平成17年度以降、各協会に補助金を交付。各協会は基金として積み立て、
「部分保証」と呼ばれる一部の債務で損失が出た際に基金を取り崩して損失処理に充てていた。

基金で代位弁済できるのは、焦げ付き額の20%までと決められており、検査院は
「保証債務全額を中小企業に代わって弁済してもまだ余る額で、明らかに過大」としている。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/28[22:16:34] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100728/fnc1007282203029-n1.htm


時効債権まで組み込んだらいくらでも補助金必要だよな。
227 【小吉】 【1813円】 :2011/01/01(土) 17:56:24
奥田は保証協会債権回収「株」からの出向
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 02:38:42
保証料収入 金利収入と公庫からの保険金収入から考えれば88億の
内部留保は明らかに過大。
まだ特別融資枠の引き当て金とか地方交付税
の引き当てにも余剰アリだぞ協会は。


229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 02:47:09
>>197
時効が来てても、サービサー手紙送ってくるよ。

気をつけないと。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 02:48:42
(続き)

無視してりゃいいんだけどね。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 17:08:11
何か酷いね。これ。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 09:23:08
奥田は保証協会債権回収「株」からの出向
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/18(火) 21:56:01
川崎市信用保証協会のなかののはなしは?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/27(木) 12:38:54
奥田は保証協会債権回収「株」からの出向 てどこの?

235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/29(土) 13:17:11
規模が小さい上に非協力的なお荷物協会。
良い噂は聞かない。
相当酷いらしい。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 09:37:18
従業員50人未満の小規模協会に
プロパー出身の役員を無理に設置する必要性はない。
従業員の10%以上が役員だったりするとても奇天烈な団体。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 09:50:00

日本の上場企業にも、社員数名、役員クラスだけの会社があるな?
別に不思議ではない。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 13:31:34
利益を上げている一部の特別な民間上場会社と
信用保証協会のような赤字体質の特殊法人とは
同レベルの視点ではみれないでしょう。


グリーピアと同じ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 08:00:52
>>236
川崎ね。
障害者の雇用の促進等に関する法律
2006年4月に施行されたこの法律は、法定雇用率として、
常用労働者数56人以上の企業で1.8%、
国・地方公共団体で2.1%など障害者雇用率達成を定めている。
未達成の場合雇用納付金が徴収され、公的機関・自治体・企業名が公表される。
身体・知的障害者に加え精神障害者も法定雇用率の対象となっている。
法令順守できない、または常用労働者数56人未満であって対象外となっている協会の在り方は考えものだ。

243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 02:57:10
東京信用保証協会って督促キビいのか?
保証協会ってなんのために存在するの?
銀行のため?
そうです by 職員
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/14(月) 00:47:07
test
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/16(水) 21:02:16
奥田は保証協会債権回収「株」からの出向


248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 01:32:34
特に従業員数50名未満の協会は
閉ざされた社会で、人間的に非常に歪曲した未熟な管理職が多い。
各自治体の首長は積極的に協会組織を解体する必要がある。
合併や解散をすすめるべき。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:35
事業仕分けにもあがらないけれど、本当は真っ先にメスを入れてもおかしくないのが、信用補完制度だ。
真剣に考えないと、信用補完制度が崩壊する日が来るかもしれない。
そうなって一番困るのは中小企業だ。
中小企業のためを思うなら制度改革は必至だ。

信用保険の赤字額を1997年度から2009年度まで列挙してみよう。
順に、804億、1,883億、2,093億、4,504億、5,796億、6,048億、4,324億、2,560億、1,676億、1,722億、2,494億、4,596億、5,680億
となっている。
いくら保険している金額が多いとはいっても、あまりに赤字が多すぎる。
保険料収入はほぼ横ばいなのに、保険金の支払は景気が悪くなると急増する。
制度上、信用保証協会は信用保険の支払を受けた後も、回収の努力義務があり、回収できたら信用保険に返済することになっている。
しかし、そんなことを保証協会がするはずもないし、やろうと思っても余裕がないのが実情だろう。
結局、支払った保険金は戻ってこない。
とくに近年は無担保無保証で保証を承諾するのが原則となっているので、デフォルト債権を回収するなんてことはほぼ不可能である。
金融機関が担保や保証をとることが悪であるかのような誤解が政治家に広まったせいであろう。


250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 14:03:06
信用保険制度はやめる、あるいは信用保証制度を国の直轄事業にする。
地方分権というのであれば、信用保険制度をやめ、自治体に任せる方がよいと思う。
政治的には非現実的な話だと自分でも思うけど、それくらいやらないとこれからも赤字を垂れ流し続けることになる。
だいたい信用保険制度があるのは世界中でも日本と韓国くらいのものである。
その韓国も日本をモデルにしたのだから、実質的には日本独自の制度である。
なくても何とかなるんじゃないの?と考えてもおかしくないだろう。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 09:24:34.07
足元では、代位弁済の漸減や保険収支の改善から、信用保証制度の見直しを
先送りしてもよいのではないかとの意見も挙がっている。
しかし、目先の財政的な負担の増減だけに注目する議論は、短視眼的な議論である。
むしろ、より大きな問題は、我が国の信用補完制度の設計に際し、「どのレベル
の中小企業を対象に、どのような役割を果たすべきか」という「視点」が不足
していることにある。
必然的に信用保証協会は統廃合を進めることになる。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 23:28:17.17
小さな協会の統廃合がすすんで、管理職全員が解雇されても特に問題にならないでしょう。
やれるときにやるべきです。

残存職員は、運が良ければ大きな協会の職員に再就職。
または各行政の補助職員として再雇用というところでしょうね。
いずれにしても歓迎はされませんね。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 23:31:46.10
テトリスが面白すぎる件
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 23:37:25.11
日本の赤字をこれ以上増やしてほしくない。
中小企業対策を隠れ蓑にして隠れている膿を吐きだしてほしい。
役目を終えた協会は早々に整理して欲しい。
行政はいったい何をしているのか。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 23:43:30.64
信用保証制度
信用補完制度は
日本に一つあればよい。
多くはいらない。
by日本国民
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/26(土) 20:12:13.92
奥田は保証協会債権回収「株」からの出向

257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 23:31:52.43
主債務者の法人代表がデフォルト後に代表変更したらどうするのかね?しかも その新代表がマル暴だったりしたら?
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 07:08:47.31

金融機関の整理に比べれば協会の統廃合は何でもない。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 09:48:05.83
信用保証協会、役員が多すぎ。
職員を兼ねている役員もいて、給料二重取り。
表面上ごまかせても公務員より高給になる。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 10:53:06.24
グリーンピアと同じさ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 06:13:06.75
時効債権回収係の


奥田は保証協会債権回収「株」からの出向


262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 19:56:12.71
信用保証協会の求償債権の時効は5年です。


263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 23:01:09.32
時効債権回収係の


奥田は保証協会債権回収「株」からの出向


264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/27(日) 01:30:31.82
なにか勘違いがるようですが商事債権としての求償権の消滅時効は5年であるのは
間違いないが 時効直前に裁判を起こして民事債権に切り替え判決後から
時効は10年に延長。
よって合計15年は時効にかからないのが信用保証協会の求償権の現実。

こんなんでは復活する中小企業なんて皆無でしょ 
一回 事業失敗すると精神病んでストレスから鬱病か癌か自殺で死ぬのが 
ほとんど。 
罪作りな信用保証協会さん・・・何人殺したら気が済むのかね?




265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/27(日) 08:24:33.07
>>264
>一回 事業失敗すると精神病んでストレスから鬱病か癌か自殺で死ぬのが 
>ほとんど。 

ほとんど、って何%なの?ソースは?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/30(水) 06:12:44.63
信用保証協会
この際、統廃合をすすめて、効率的に機能してほしい。
さもなくば、すべて清算してほしい。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/30(水) 06:44:55.58
使わなきゃいいじゃん。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/30(水) 23:22:26.04
>>264 時効直前に裁判を起こして民事債権に切り替え

ところが起こしてないんだよな。実際。。マジで。回収できそうもない債権はね。
ソースは俺様。
ハガキだけ出していれば事項は消滅しないとか言っている
お気楽バカオヤジのグチ聞きながらwwwwwwwwwww
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:44.77
リストラが始まるぞw
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/02(土) 01:28:13.82
こりゃ原資も枯渇するぞ 財政投融資復活か?

271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/02(土) 11:49:19.63
これからばんばん倒産ラッシュ来るけど保証協会さんは耐えられるの?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/03(日) 21:22:08.42
時効債権回収係の


奥田は保証協会債権回収「株」からの出向

273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/04(月) 20:50:33.51
福岡県消費生活センター
株式会社 国内保証援助会に対する業務停止命令について(消費者庁)

通信販売業者「株式会社 国内保証援助会」(筑紫野市石崎3丁目)
業務停止3ヶ月

http://shouhiseikatsu.pref.fukuoka.lg.jp/topics/2011/03/20110316_08.htm
http://www.caa.go.jp/trade/pdf/110311kouhyou.pdf
http://unkar.org/r/bouhan/1171108256
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/05(火) 20:35:27.85
筑紫野市石崎3丁目
http://shouhiseikatsu.pref.fukuoka.lg.jp/topics/2011/03/20110316_08.htm
福岡県消費生活センター
通信販売業者「株式会社 国内保証援助会」に対する業務停止命令について(消費者庁)

株式会社 国内保証援助会
社長 富永順一郎
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hanhinkon/teretou1002.jpg
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/05(火) 23:05:07.50
時効債権回収係の


奥田は保証協会債権回収「株」からの出向


276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/06(水) 00:11:15.64
大阪の回収職員
若いのに馴れ馴れしくタメ語で話してくるわ
デカイ声で周りにも丸聞こえだろ…
信用保証協会はこれが普通?大阪だから?
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/06(水) 11:23:02.37
保証協会の世話になるようなカス相手には、これで丁度いいんすよww^^^^
とか思ってるんだろ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/06(水) 22:28:46.14
>>276 ボイスレコーダーで隠し録音して監督官庁に持ち込んでやったら?w
亀井とかさ

279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/11(月) 20:51:16.77
川崎市信用保証協会の中野は?
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 13:01:27.52
もう実名あげていいよ。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 10:20:01.55
緊急保証が普通の倍で、震災保証が緊急保証の倍。
でも金は貸さない。悪いところはすでにモラトリアムしてるから
意味をなさない
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 10:26:18.63
モラトリアムとは一体なんだったのか
あ、現在進行中だったか
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 00:22:22.33
今後の正義は返済のアテもない民にも貸付保証をする事

断れば非人道的といわれ・・・どうする?どうなる?信用保証制度
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 01:14:53.19
やっぱり出てきました宇都宮弁護士 
住宅ローンと中小企業融資 二重ローン支払い回避

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000094-mai-soci
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 23:25:17.61
東北だけ特別措置対象になると不公平なことになる
コレは全国対象でなければならない
徳政令発動か? 無税償却は必須要件だ

286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/22(日) 15:55:24.00
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 01:04:45.27
あと3年!
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 01:07:12.01
おいらはまだ1年しか経ってないよ
先は長いなぁ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/27(金) 00:14:20.93
アホ管、徳政令やれたら見直すぜ
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 12:48:57.32
震災保証はどう??
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 13:58:53.35
知り合いは25年以上無視してたけどおとがめなかったぞ。
毎年1通、ハガキが届いていたらしいが年賀状みたいなもんだって言ってた。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 18:29:52.36
ヤクザとかなんじゃねーの
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 06:39:27.82
以前から思っていたんだけど保証協会て審査甘すぎでしょう
泥棒に公費(税金)あげているみたいで納得いかないでしょ
やる気のない企業の存続の為とか社長給料取り倒産して回収できないとか
悪意のある企業にたいして審査甘すぎです
計画倒産でも経営者一族の給料、ボーナスのかもにされて緊急融資とか
なってないでしょ 税金なんだからもっと審査厳しくしろよ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 07:00:40.44
何時でも どこでも 誰とでも・・・・
うふふ・・・親密になれます。

「私に 主人??、子供???」
「うふふ・・・」
「あなたの子供を産みたいのよ」
「よく行った大分のホテル、忘れられないわ」
「夢、占い、お金、亀 大好きなの・・・」

但し、「ガス臭い男」はダメなの。受け入れ拒否よ。

何年か前までは、剣道大好きで、病院でもやったけど・・・。今は大嫌い。

 東京でルンルンです。実母と被災地弁当食べながら、イケメンの
芸能人に会いました。

295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 07:10:30.68
意味不明だな
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 07:35:15.89
保障協会好き(≧▼≦)
すこーし愛して、ながーく愛してあげる!
墓場までお付き合いしましょうね(・∀・)ノ
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 17:06:49.65
>>291 毎年一通のハガキで時効中断だと思っているカス保証協会w
ハガキが督促日付を確定する要件を満たしていないのにまだ気付かないんだね。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 05:48:37.10
耳毛って男性特有のもので
老化の証拠。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 01:25:12.28
今年からのチェックリスト割引導入を常時 申込時の必須要項にさえすれば

デフォルトはおろか 不正利用も劇的に減るだろうよ。

未熟な中小企業経営者を食い物に不正融資で手数料収入をえる
インチキコンサル多すぎでしょ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 12:43:15.29
その手数料資金が反社会的勢力に流入しているのは確実だな
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 20:15:24.94
信用金庫にて1000万融資していたのですが、
景気の悪化などの理由により返済不能になってしまい、
信用保証協会にて代位弁済され、信用保証協会サービサー
から請求されております。

残念ながら、支払えないために個人再生を検討しているのですが、
小規模再生だと信用保証協会は賛成しないと聞いたのですが、
手続きは難しいでしょうか?

また、再就職を希望しているのですが、給与を差し押さえられるので
はないかと思い心配しております。
職場を調べられたりすることは、できるのでしょうか?

教えていただければ幸いです。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 21:22:54.55
毎月5000円ぐらいしか払えないと開きなおれば、それでオッケー(≧▼≦)
ホントだよ
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 23:40:54.26
>>301
派遣社員なら解からないだろうが正社員なら所得証明に給与支払い元が出てくるね。
協会職権でも税務署からの情報開示はできないけどな。

民事再生は供託金が高額だから無利でしょう。
たかだか1000万円の債務で裁判所に預ける供託金あるなら少しでも
支払えて云うのが協会の見解でしょうな。

304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 00:09:46.26
誰もそんなこた聞いてねぇよ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 00:31:30.90
再就職先はわかるよな普通に。。。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 05:18:52.07
審査遅過ぎ。クズばっか。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 05:26:03.18
兵庫県は特定の金融機関に偏ってる。

突出して保証残高の多いところは?
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/22(月) 07:41:42.36
時効債権を請求している川崎市信用保証協会の話はどうした?
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/25(木) 02:37:47.18
ココの督促って保証料を取ってるくせに求償権が発生すれば公庫からも自治体からも
埋め合わせてもらうわりには強引で非情な回収をしているらしいぜ!
しかも保証料で儲けた隠し内部留保金多し。
原資が税金たって財政投融資枠なんだから問題だ 国会で取り上げろよ!





310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/26(金) 16:37:49.26
借りた金を返してから文句を言えよw
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/26(金) 21:50:42.68
ずぼし
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 01:19:29.61
釣られたシンポ

313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 22:34:26.42
わーお、損金で償却しておいて時効債権請求で脱税かよ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 22:35:30.48
>>310 馬鹿か それだったら誰も文句言わないだろ紙ね
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 22:39:30.24
借りた金を返さずに文句言ってみても、ただゴネているだけにしか
聞こえないwww
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 23:00:08.36
零細企業にもうちょっと優しくしてよ

東京都保証協会さん
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/30(火) 23:51:05.56
信保からの直接借入れなんて有りえないだろ 貸付は銀行業務
クソ高い保証料収入と公庫からの保険金で求償権債権貸し倒れなんて皆無
おまけに地方自治体からの補填交付金も内部留保で貯めてるから 
どうやっても儲かる信保  


318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/01(木) 00:46:12.59
>>317
貸倒なんていっぱいあるだろ。
赤字だから自治体が補填してるわけで。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/02(金) 02:41:28.41
信用保証協会 基金に余剰過大88億 会計検査院国庫返納を要求

ソース
http://www.jyosei-kin.net/%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91/26542.html
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/03(土) 11:11:06.66
川崎市信用保証協会の中野ってどうなったの?
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 03:18:40.46
銀行経由の保証協会融資をしました。
保証協会からは決定通知が着たのですが、
銀行連絡がありません。
なんか問題が有る場合ありますか?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 03:20:43.72
追伸、
通常、保証協会から決定通知が着てから
融資はいつ頃入金になりますか?
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 17:46:41.31
>>319
1年前の記事古過ぎ
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 22:25:45.22
>>321
融資をするのはあくまで銀行なので、銀行で稟議が通らないと融資
されないよ。稟議が承認になると、契約手続きをして、ようやく
実行資金が入る。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/05(月) 02:33:55.36
ココに担保に入れてない不動産の件で追い詰められ取引先が首吊り自殺した・・・

326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/06(火) 20:26:49.05
裁判して債務名義取得して、強制執行。
借りた金を返さない方が問題だよ。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/06(火) 23:00:31.77
でた〜信保の好きなモラルハザードってかい?w

328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/07(水) 12:45:35.54
緊急保証とか震災保証やってるが、保証残高みてみな。増えてないんだよ。
ようするに真水の金が全然出ていない。借換とかモラトリアムで数字を作ってるだけ。
特別安定化を完全別枠で30兆用意すべき。景気がよくなって税収が上がる。
どうせ焦げ付きは発生するし、
今のままではジリ貧で余計に焦げ付きが発生する。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/08(木) 13:09:40.12
別名 自転車操業補助協会連合会
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/15(木) 22:43:21.91


東京地検特捜部は15日、中小企業向けの「東日本大震災復興緊急保証制度」
などを悪用し、融資金計約1億4000万円をだまし取ったとして、
東京都新宿区の経営コンサルタント会社役員の男ら3人を詐欺容疑で逮捕した。
同制度を悪用した事件が立件されるのは初とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000134-mai-soci
331総務・広報:2011/09/16(金) 19:53:22.52
>>330
知ってる情報、チクリ情報
書きこんでください!
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 16:32:10.84
よく協会 銀行OBがインチキコンサルやってるよ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/28(水) 19:19:20.98
川崎市信用保証協会の中野ってどうなったの?


334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:11.78

逆に聞きますが 信頼できる保証人 協会ってどんなところですか
債権者がとんずらしても ハイハイ私が保証人あるいは協会だから
すぐ全額払う事をいうのでしょうか?...そんな人はほとんどいません
それは虫がよすぎるんです だから保証人にされてしまうのです。

普通保証人だったらどんな事をしても債務者を是が非でも探すでしょう
探しませんか? 自分が肩代わりする羽目になるかもしれないのに
保証人というだけであくまで借りたのは債務者です

私など友人 知人 親戚関係であっても 保証にはなりません
がたがた言うんなら縁切りしましょう 
そういう覚悟がなければ人生いきられません
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:50:48.00
そういう論調は無償で保証人を引き受けた場合には気の毒な限りだが
保証会社 協会は保証料を契約者から保証料を受領した上で
保証人をしているのだから受益者負担は当然でしょう 
それが商売なんだから。

更に契約者デフォルト後の保険担保もキッチリできてるから二重取り
いつの間にか保証会社 協会が債権者になる不思議な契約構造 
融資実行側が保証料を払うべきだろ

銀行財務を保護するために借り手が保証料を払う矛盾
くだらん天下り子会社まで作りやがって

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 20:21:49.95
川崎市信用保証協会の中野ってどうなったの?

337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 21:29:36.58
時効援用債権にしつこくハガキ出してるバカは?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/12(水) 12:33:13.91
税金 年金も原則5年時効だが財政投融資と地方交付金原資はどうやら時効がないらしい w

339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 22:21:55.63
 現在、法人で事業をしているのですが不景気のためか、売り上げが落ち
融資の通常の返済ができなくなりました。
現在は条件変更して、利子と元金の1部を毎月返済することで銀行と
話はついています。ただ、この話の中では、いずれ融資の期間内で
返済できるという内容ですが、実現は難しそうです。

こういう場合、銀行は条件変更を繰り返しながら長く付き合ってくれるのでしょうか
それとも保証協会に代位弁済を求めるのでしょうか?
また、保証協会に債権が移った場合、毎月の返済の意思があっても代表者個人
の不動産などは差し押さえられたりしますか?

簡単に書くと↓

会社は続けたい

支払いは少額であれば毎月払える(期間内で全額は無理)

差し押さえはいやだ

どういう立ち回り方法があるか(銀行 保証協会)

詳しい方や体験談あれば教えてください。
よろしくお願いします。


340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:43:10.01
>>339
保証協会付き融資であれば実質的に審査をしているのは保証協会だよ。
保証協会が条件変更に応諾すれば銀行も応じる。
ただし保証協会は元金の完全据置は通算2年までしか認めない。
2年を超える据置申込に対しては、少しでも返済つけてくださいと言われる。
それで延滞するようだと代位弁済も近くなる。
あなたの場合は少額でも元金返済があるのだから、延々と条件変更を続けて
いくことはできると思う。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 14:18:59.78
川崎市信用保証協会の中野ってどうなったの?

342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 17:42:31.10
時効援用して嫌がらせするのか?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 03:08:04.27
ここは大いに問題アリだな 特殊法人だし協会の数も多すぎるし・・・

344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 16:45:33.25
最近全く保証応諾ないわ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 16:50:47.28
協会もメルトダウンはじめたな

346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 23:50:58.86
時効援用して嫌がらせするのか

川崎はそうらしいよ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 14:15:27.29
保証協会の担当が女に変わってから暴力団なみの取り立てになりました。
前の担当者と決めた返済プランも勝手に無視し毎回『一括で返せ』としつこく電話してきます。
返さないなんて言ってません。月々できる限りの返済を頑張ってるのに…糞おんな、名前ばらしたろか!
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 21:10:27.92
>>347
調子乗ってる短卒の女はどんどん晒しな。
協会の女は増長させるとトンでもないのがのさばるから、粛清が必要だ
外部からの声、どんどんカモン
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 22:05:41.34
>>347-348
期限の利益の喪失原因があるからじゃねーのw?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 22:11:30.56
返せないなら任意整理しなよ。楽だと思うよ
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 22:54:38.98
いっその事 支払い完全ストップしちゃいなよ w

352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 23:37:39.86
>>399
友達の話だけど
任意整理をした上で会社は継続中。減額して月々数万円の返済中
個人の不動産は差押えられておりません。
もう借入は無理だろうけど
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:39:38.48
保証協会が貸し渋りしてんだけど、こいつら何様?
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:26:58.67
つーか、保証協会は貸出はしない。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 20:29:47.45
>>347 名前さらせ 川崎の中野みたいにさぁ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:52:06.80
金融庁 経済産業省 中小企業庁 各地方自治体
いろんな監視の目があって大変そう

357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 00:17:10.29
>>354
年始に3000万返して、最近打診したら、必要ないから返したんじゃないの?って言ってきたらしんだゎ
保証協会で16000万まで借りたことあって、いまは残高6000万。
協会も保証を渋るんかなと?そういうことだ。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 18:37:54.64
現在の中小企業向けの融資って、何でもかんでも信用保証協会の保証付だよね。
あまりにも、保証協会に決定権がいき過ぎな気がするのだが良いのだろうか?

影響受けないの。政策金融公庫くらいでしょ。

昔より、銀行のプロパーとか減ってしまった気がする
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 20:41:24.77
信用保証協会は銀行融資業務を補助し金利利益保護をするために存在するのですから
プロパー融資などのリスクをとる必要は無いのです
中小企業融資なんて危険な業務は子会社のノンバンクか保証協会がやってればいい


36021:00:2011/11/25(金) 22:58:20.27
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように

欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 17:35:44.02
保証協会に代位弁済されたあとからずっとばっくれてるんだけど、やっぱり全銀協とかCICに事故情報は登録してんの?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 04:28:38.92
兵庫県保証にエントリーします
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:18:38.78
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:19:16.60
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:19:37.60
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:20:37.02
 /.             ヽ
   |.              |
    l      ;;,-~""";;;'''-;;;;__
    ヽ    (,.,;.,〜-ー''''~ ̄
     \        /
      `  ー ─ '
                    .○⌒\
 ∩ミ ∩ミ     __l>o<l__    .(二二二)               。  . .
 い,,c'_ノ     _|__〈ハ〉__|_    (;`・ω・)  。・゚・⌒)。  。・。・゜ ゜゜。 ・。゜.゜::.゜  ゜ ゜゜。 ・ 。 ゜ .。  .
. ヘ⌒ヽフ⌒γ  |///| |///|    /   o━ヽニニフ))      ゜。 ゜・。゜ ゜.゜・。゜゜. . .☆ 。。. ゚。 + 。
(・ω・ )  )∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]                  . 。 。゚. 。 * 。, ´。. ゚。 ゚
  しー し─J彡 ◎───◎. ◎───◎  =3  =3            ゚. ゜  ゜. 。 ゚.,  ,+ 。 ゚. + 。
 。 o   °o    。   o   °    o 。  。    。 o   °  o   。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ ° __  _ 。
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \ . |ロロ|/  \ ____.   /~~\
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|__|ロロ|_| ロロ|_|田|.,,傘傘傘::::::::傘傘傘..,,,,傘傘......
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:21:06.19
 /.             ヽ
   |.              |
    l      ;;,-~""";;;'''-;;;;__
    ヽ    (,.,;.,〜-ー''''~ ̄
     \        /
      `  ー ─ '
                    .○⌒\
 ∩ミ ∩ミ     __l>o<l__    .(二二二)               。  . .
 い,,c'_ノ     _|__〈ハ〉__|_    (;`・ω・)  。・゚・⌒)。  。・。・゜ ゜゜。 ・。゜.゜::.゜  ゜ ゜゜。 ・ 。 ゜ .。  .
. ヘ⌒ヽフ⌒γ  |///| |///|    /   o━ヽニニフ))      ゜。 ゜・。゜ ゜.゜・。゜゜. . .☆ 。。. ゚。 + 。
(・ω・ )  )∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]                  . 。 。゚. 。 * 。, ´。. ゚。 ゚
  しー し─J彡 ◎───◎. ◎───◎  =3  =3            ゚. ゜  ゜. 。 ゚.,  ,+ 。 ゚. + 。
 。 o   °o    。   o   °    o 。  。    。 o   °  o   。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ ° __  _ 。
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \ . |ロロ|/  \ ____.   /~~\
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|__|ロロ|_| ロロ|_|田|.,,傘傘傘::::::::傘傘傘..,,,,傘傘......
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:21:26.41
 /.             ヽ
   |.              |
    l      ;;,-~""";;;'''-;;;;__
    ヽ    (,.,;.,〜-ー''''~ ̄
     \        /
      `  ー ─ '
                    .○⌒\
 ∩ミ ∩ミ     __l>o<l__    .(二二二)               。  . .
 い,,c'_ノ     _|__〈ハ〉__|_    (;`・ω・)  。・゚・⌒)。  。・。・゜ ゜゜。 ・。゜.゜::.゜  ゜ ゜゜。 ・ 。 ゜ .。  .
. ヘ⌒ヽフ⌒γ  |///| |///|    /   o━ヽニニフ))      ゜。 ゜・。゜ ゜.゜・。゜゜. . .☆ 。。. ゚。 + 。
(・ω・ )  )∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]                  . 。 。゚. 。 * 。, ´。. ゚。 ゚
  しー し─J彡 ◎───◎. ◎───◎  =3  =3            ゚. ゜  ゜. 。 ゚.,  ,+ 。 ゚. + 。
 。 o   °o    。   o   °    o 。  。    。 o   °  o   。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ ° __  _ 。
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \ . |ロロ|/  \ ____.   /~~\
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|__|ロロ|_| ロロ|_|田|.,,傘傘傘::::::::傘傘傘..,,,,傘傘......
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:24:43.01
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃l⌒V⌒l________ ___( \/ )’______                          ┃
┃|     .| ―| 0 )0 )V / >  < | ! | 。|⊂、                      ┃
┃|,,,l,,,,,l,,,|,,二|,,l\l\|,,,| (,,/\,,).|,,i,i,,|,,l,,,|⊃)                      ┃
┃                       '''''''                        ┃
┃        ゞ、  今年は節電、自粛ムードですが、                   ┃
┃       彳ミ  一緒にクリスマスツリーを飾りませんか?            ┃
┃       彡彳ゝ                                       ┃
┃      彳ミゝ.ゞ_______________              ┃
┃      彡*ミヽミ◎______________]                  ┃
┃     彡彳ヽミゝミ__|__|__|__|__|__|               ┃
┃    彡●彡彳ミ ゞミ_|_|__|__|__|__|_|                ┃
┃   彳.ゞゝ彡.彡ゝ§.ミゝ__|        |_|__|___|                ┃
┃   彡θ彡ゝ彡ゝミミミ.ゝ_| ,从.从.从, |__|__,,,,,,,, |               ┃
┃       | il 〉;;||__|_| 从人人从. |_|_..∧_∧ ☆            ┃
┃       |;;l ; .;;||_|__|///ヽヾ\ |__ .(・ω・)丿ッハ゜          ┃
┃       |i; i:.;;|.───────────ノ/  /                  ┃
┃.                           ノ ̄ゝ                 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:25:55.82
  :☆:       .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ..::*◎.。         . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::
    ..::彡*‡:*..     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .:+彡*★:ミ:♪:。:.,        Λ_Λ . . . ∧∧::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
 .,;☆*;▲★::.ミ~:ミ+:..       /:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ < ネェ元気ナイネ…
 .*彡゚◎.从♪.:,☆,゚:ミ:,,     / :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂  ヽ ::: . ::::::::::::::::::::::::::
.:゚:彡*,.彡〓::,,,○;ミ+:.ミ::.   / :::/;;:   ヽ ヽ ::lミ   )〜: :: :: ::::: : ::::::::::
 ,;彡::彡彡ミミミミミ:ミ゛  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU
   ■■■■/
   ..;■■■/;...



     :☆:       .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ..::*◎.。         . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::
    ..::彡*‡:*..     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .:+彡*★:ミ:♪:。:.,        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
 .,;☆*;▲★::.ミ~:ミ+:..       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
 .*彡゚◎.从♪.:,☆,゚:ミ:,,     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.∧∧. ::::::::::::::::::::::::::
.:゚:彡*,.彡〓::,,,○;ミ+:.ミ::.   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ : ::::::::::
 ,;彡::彡彡ミミミミミ:ミ゛  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
   ■■■■/
   ..;■■■/;...
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:27:34.27
 i''i~7ニニニニニニニニニニニニニニニニニi~i''!i
 |.ll |   。    l||    。 o   。 l .| |
 | |!|      . l|| 。    o  ||.|l|
 .|.ll| 。   ゚    l||  。    。   .|l ll| 
  |.l| ̄ \  ゚ o l||   o   。 .  |i ll
  lニlニニニ⊃   . l|| 。 , -'⌒⌒; |ニl
  | l| ^(ェ)^)゚⌒。 l||⌒。 (〜;⌒ミミ;;ll.l|
 .l. ||⌒⌒⌒。⌒ .l||⌒ ;彡彡゚ミミ;;;|| l|
 | .l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i i.|
:::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::::
                <X>
      ___ (⌒ー⌒) | ̄介 ̄|
      |  .( ‐(ェ)‐) |_|_j_,|
      :::: ~~^⌒⌒^^`^⌒~~~^^\
      |  \            ::::
      \   γ~'ヽ、_,,γヽ、_,,γヾノ
.        \ |__:::::::::____|


                     /⌒`⌒`⌒`⌒⌒`⌒⌒`⌒`、
                    ( 早く寝てくれないかな…  )
      ||        0 || γ ̄.|| 〇、_ ,.、_ ,.、_ ,.、_ ,.、_ ,.、_ ,.、_ ,ノ
      ||______||⊂ニニ.||_____
      ||※※※※※※||(・(ェ)・||※※※※※
      ||※※※※※※|| ゝつ||※※※※※
______.||※※※※※※||    ||※※※※※
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (⌒ー⌒)
        (・(ェ)・ )   ミ二二ミ
       ,.(γ⌒と、Y7  |     !、
     / ″    丿  ヽ、__)
    ー = = = 一'′
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 21:39:04.52
。゚ o  。  。゚ o  。  。 o 
o   ゚ o  。  ゚  o   。 
 ○<" ̄\ 。 o ./ ̄">○ 
。 ゚.o |____) 。.゚ (____|゚ o 
 。ヽ( ;><)/ ヽ(‘ω‘ * )/。゚
。  (::.     )。 ゚(     .::) o
⌒"⌒""⌒⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒"⌒
              ゚   ☆ 。  ゚     ゚     ゚
    ゚             (;;゚;;)
  。     ゚     ゚   ※~~~ ミ     ゚      ゚     ゚
                イ**※ヽ●       。
      ゚          ノ,(;;゚;;) **※  ゚          ゚
              ゚ 彡 ※, † *※
        ゚     ν? ,, , §♪ ヾ   ゚     ゚
   ゚  。        彡 ★ (;;゚;;) ,,※            ゚
              Θ ,,   # *,※, ミ  ゚    ゚
             /ミ! ** ▲彡 ,,? ∬    ゚
  ゚     ゚     ν(;;゚;;)◇ ※※ ,∴☆ ミ      ゜      ゚
            丿 ※** ;   ● (;;゚;;)  ヾ  ゚
    ゚       ※  ♪   ☆ ミ ,, ? ,, ≒ゞ      ゚          ゚
           (( ○  ▲    ;   Д ヽ☆  。      ゚
           /  ∴   彡 ◎ミ  (;;゚;;)\
  ゚    ゚    彡※ ★  ,, ,, (;;゚;;)*  ,,  ミ      ゚      。
         丿  ※**  ★☆  ∴彡? ヽ   ゚
     ゚   (;;゚;;)  ミ  彡※◆    , ミ  ,,彡ヽ         。      ゚
  。      彡    ☆    ※※,,д ☆★ 彡         ∧ ∧
        ◆ミ   ,, ,,  (;;゚;;) ★ **  Θ   ミ      ゚ (‘ω‘* )     ゚
       ミ♭♀ ミ      ∴    ※ 彡(;;゚;;)◆ミ))        (   )
   ゚            ⌒⌒i⌒i⌒⌒    ∂      ゚       v v   。
      ゚             i  i    ゚                     ('(><*/)
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 02:40:13.27
2億くらい残債があったけど、5年放置で時効援用余裕でした!
こっそり黙ってた不動産はしっかり残ったので最高です!間抜けな保証協会さんありがとう!
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 19:34:36.90
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃l⌒V⌒l________ ___( \/ )’______                          ┃
┃|     .| ―| 0 )0 )V / >  < | ! | 。|⊂、                      ┃
┃|,,,l,,,,,l,,,|,,二|,,l\l\|,,,| (,,/\,,).|,,i,i,,|,,l,,,|⊃)                      ┃
┃                       '''''''                        ┃
┃        ゞ、  今年は節電、自粛ムードですが、                   ┃
┃       彳ミ  一緒にクリスマスツリーを飾りませんか?            ┃
┃       彡彳ゝ                                       ┃
┃      彳ミゝ.ゞ_______________              ┃
┃      彡*ミヽミ◎______________]                  ┃
┃     彡彳ヽミゝミ__|__|__|__|__|__|               ┃
┃    彡●彡彳ミ ゞミ_|_|__|__|__|__|_|                ┃
┃   彳.ゞゝ彡.彡ゝ§.ミゝ__|        |_|__|___|                ┃
┃   彡θ彡ゝ彡ゝミミミ.ゝ_| ,从.从.从, |__|__,,,,,,,, |               ┃
┃       | il 〉;;||__|_| 从人人从. |_|_..∧_∧ ☆            ┃
┃       |;;l ; .;;||_|__|///ヽヾ\ |__ .(・ω・)丿ッハ゜          ┃
┃       |i; i:.;;|.───────────ノ/  /                  ┃
┃.                           ノ ̄ゝ                 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 19:38:06.95
┏━━━━━━━━━━━┓ 今年は23日で終了
┃ 12月 December      ┃ きっと・・・そうに違いない・・・
┠───────────┨  o√\ 
┃        1  2  3  4  5 .┃  ⊂二⊃
┃  6  7  8  9 .10 .11 .12 .┃  (´・ω・) ムシャムシャ
┃ .13 .14 .15 .16 .17 .18 .1/V     つi'"':
.> 20 .21 .22 .23 .√ヘ ヘ√        `、:_i'
 \√ヘ_√\ヘ√
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 19:39:31.59
  _  __  __
     ィ{こ_`{{__}}`こ)ミぃ、
    ミ彡 / 丿 ヽ \  ヾへ、
   /\7 んソ    \r'   ミ彡
   ミ彡 ,,,_/ヽ、  ☆   }ヽ )
  {_\{ ミ,,,ミ/;;;;;,ヽ   **   ミ彡
  ミ彡   ○○○ **%*   ,ミ☆’
   ミ彡  (0’ヮ’) *+**j* ,ミ彡
   ミ彡__c:;''_8_';っ,__||_____,ミ彡
    ヾ| 从erry ~]’mas|シ
      `ー=======─'

        |ヽイ
       ∠  ,>
      ,,;幺;∨爻。     *
  +   ,,;:爻〇;⊆†⊇,  ゚ + 。
    ,,,;;;;爻o;;((_;;;_))o;,、
    "''。;;;/。ヘ∋∽∈:;'''"  o
   ,,;;'〇(('。'));;o;;;爻゚';';;,,    *
  ゛''''';;;;/~(L)~ヽ;爻o;;:゚;r..、. /ヽ ,,,_
   ,,,,;;o爻ゥゥ爻;;〇;;;ゞ'|`r' /.::::.ヽミ,,,ミ
  "''''' ;。〇゚;;爻0;;;爻;;,, ' ' ○○○
   ,;''''''゚^;シ'ii!iil`、;;゙''゛''';,. (’ヮ’0)
        |ii!|  `   c:'8"c''⌒ヽ
      ┌┴┴┐     (ヽ_)ヽ、__ノ
   ⌒⌒ [工工] ⌒ ⌒⌒ ⌒ ⌒⌒⌒
⌒       ⌒⌒  ⌒⌒
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 19:41:05.44

                  l⌒l⌒l_______ __( \/ )__ _____
                  |   | 。 | 0_)0_)V/ >   < | ! | 。 |⊂、
                  |___l___|_l__|__|.|__| |_| (__/\_)_i_i_|_l__|⊃)
                                            ̄
     (し (し/               / ̄~≧OO≦~ ̄\
     c )し/っ               {,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}  {,,,,,,,,,,,,,,,,,,}   ☆
    ●__‘ ヽ                (´ー`●从 ( ´ Д `) /  ☆
    (∀` ,,) ヽ__________c┯⊂ミ"" ""ミ  ミ"""" "ミつ    ☆ ☆
   ⊂Ω⊂  ⌒ヽ       __/二二二二二二二二二二二@    ☆ ☆ ☆
     ゙ゝ,,,,_ゞ,,,,⊃     (@@ ☆☆ Happy Xmas ☆☆ @      ☆ ☆ ☆ ☆

                   __
          F_F     〔ニ`ゝo
          (∵)ーっ゛  (∵)  ☆
          uuーuu \oγc)〆」
              ゚~゚ ゚̄~゚ ゚̄~☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 19:44:12.18
      〃〓/ ̄ ><  ̄\〓〃
     ミ☆/:::(:::: ::::)::: >☆彡
   ★≡〃\/ 〉:: ::〈\/  ≡〃★
  ●※○      ^^^^^     ○※●
 〃≡★  Merry Christmas  ★≡〃
  ☆〓                 〓☆
  〃≡★       (;)      ★≡〃
   ●※○-  ,_】【_,  ,-○※●
     ★〃≡〓  ○  〓≡〃★
        ミ☆-★※★-☆彡
             ●

                             。+*+。
                ★           *☆*★☆*。**
             /\          。☆ ノ>乂<ゝ ☆。
           /‰☆;\        ☆〓* ̄ノ:【_】:ヽ ̄*〓☆
          ̄/★§;.;\       *乂*。  M e r r y 。*乂*
          /‰.;.●†;\      +★*。  ]’mas  。*★+
         /爻;§爻§;.;\       *☆*。       。*☆*
      *☆*。.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;。*☆*        ☆〓*。☆o。,〓*☆
        ,*o。+*).;.;.;.;.;.;.;.; ̄         乂☆*★.乂+
      /爻;.●;.☆★.;.;.‰;;\
     *☆*。.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;。*☆*; ̄
    /.;.;.;.;.;.>*o。+*).;.;.;.;.;.;.;.;;\
    ̄ ̄/爻.;.;§.;.;‰§.;.☆★
  //.爻;.☆★.*☆*。.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;。*☆*
    ̄/..;§.;.◎.;.;.;.;.;.>*o。+*).;.;.;\
  /_☆★_‰_○爻‰_§_\.    Λn        п
     §     ||||||||             /|田|||★     几
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       {:~:~:~:~:~:~:~:~:}   |::::|
         | :::::::::::::::::::::::::|        {゜。゜。゜。゜。゜}   |::::| ▼ ▼
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ..  ^^^^^^^^^^^    ̄  ⊥ ⊥
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 14:28:02.03
   。          ,ヘ_                   o          ゜
             ∠+ く           ゚                      。
             /; V⌒:';;                。
 。          ★、;:;":;ノ;;"★                        ゚
          ,ノソ”'・*☆.:*・“ヾ    。
          ☆.;;:。;:;;::、;ゞ:;ヾ☆';             。        。
  o      ,:';;”*,:.。.:";`;:;"ノ,,:*゚;:、                            。
       ★;ヾ ,.;;゚・*:.★:*・゚ヽノ;;;;入★      o
      ,r゚・*:.:;ヾ :::ソゞ:;ヾ :::ソ:ソゞ;.*・゚:;ゝ                     o
    <ヾ;ヾ”`*☆ ,.;;,.;;:。;:;;::☆*・゚ ;:;;、;ゝ o          ゚
   . ぐヾソゝ,.;;:。;:;;:゚゚・*:.。..。.:*・゚、;ヽノ;;;;ノ;;;;;ヾ);;;)      。       。
   ☆:;ァノゞ:;ヾ,.;;:。;::;;:::、;:;":;";";;;ノ;;;;;ヾ);;;☆                     。
    <*ノソゝヾ★”,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.★¨"';X ,*'         。
 。    ゚・*:,。*゚     Yji !|ijl シ/"'  ゚*。,:*・゚                   o
________   j|il:';:';ki j   ___________________ ∧ _____
Il二Il二Il二Il二Il二II l^l==l^l==l^l Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二∧ 二Il二Il二Il (゚、。`フ二Ii二Il
               ||j!i:|..|:i;:i| |                ♪ (゚、。`フ      ノ  ヽ
              i'三,i'三,i'三,i'三j                   (l田l,,) ♪    (uu ,,)o
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 14:29:58.86
       .|.ll| 。  ☆、 o l||  。    。   .|l ll|           | |  |        .|: : : : : : : |i
        |.l|  。 .,;:'゚:+、 l||   o   。 .  |i ll              | |  |        .|: : : : : : : |i
        lニl o +,::o;;::・;, l|| 。  , -'⌒⌒;|ニl              | |  |    _.  |: : : : : : : |i
        | l|''.<;;::・,○;ゞo*:. ゚  (〜;⌒ミミ;;ll.l|              | |  |    |\ \|: : : : : : : |i
       ,l. !,,;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;;..  彡彡゚ミミ;;;|| l|            。___。   |\i\ \..: : : : :|i
 ___| l!.<;;;*;;;;ゞ;*::o,ゞ;;〇;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i i.|_______|| \。_ \ |\i\i\ \.: : :|i
 ' :; : ' ;' :~;;;*;/ヽ;;;ゞ;*:゙;;:<;;;*;:;ゞ;;o;、:; : ' :;~: ~ :; : ' :; : ' :; : ,' :; : .||\||XXXl.!\i\i\i\ \.!i
 ; : ' :; : ' <;;;/  ヽ;::o;。*:*;;>;;*ゞ;*:o;、: ' ; : ' :; : ' :; ' :; : ' ' :; :. ' .' :; : || ===|.!\|\i\i\i\ \
 ; : ' :;;;;*;;;/   `ー---―――一'ア ' :; : ' :; : ' :; : '. :; : ' :; : ' :; : ' :;_:_' :; : ,.l\|   \i\i\| ̄|: .
 ; : ' :; : /´  〇             ノ ': :.' :; : ' :; : ' :; :. ' :; : ,-ャ、_ .' :.\ ̄ ̄ \|_.从人\i\| : :|: : .
 ; : ' :; /      __   ○ l´ ' :; : ' :; :' :; ,-ャ、 ' :; : ' /ミ、 ミ `ヽ': .:.\    .\//从 |\| : :|: : :
 ; : ' :. l、     ノ_丿     | ' :; : ' :; : ' :/ミ、 ミ`ヽ. :; (゚、。ミ_ミ、 | ::'. .; .\     \ ' |\| : :|: : :
 ; : ' :; :ミミ、、,,,,,,__,,`,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,、, イミ ' :; : ' :; : (゚、。ミ_ミ | .; ノ  ヽ .`リ :' : . '; : ,.\     \|\| : :|: : :
 ; : ' :; : *※*※*※*※*※*※ ゜ ' : : ' : ; : (uu ,,) `◯ (uu ,,)o ○' :; : . ' :; , .\___\|_;_;|: : :
 ; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' ; ' :; : ' :; : ' :; .' :; : ' :; : .\
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 21:45:49.62
時効援用して嫌がらせするのか

川崎はそうらしいよ

382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 23:05:50.36
まずは支払いを滞ったところから検証しないと!
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 15:30:36.41
age
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 15:33:57.10
山梨の保証協会には悪い人がいます。保証先から個人的に相談を受け袖の下を要求します。 B○Wも袖の下でしょうか?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 16:40:26.14
ここの調査担当は実態地回りハードワークだ〜絶対やりたくね=

386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 20:21:00.92
中野だろ?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:19:51.62
                         ☆
*。     。+'゚*。、     ,.。*@*。   ,イ'w`。
  *o。+*'゚°   ゙゚*o。+*'゚°    ゙゚*oィ'Ww。ミ、
                      ィ'Www。ミ、
                      ,ィソ。w。w*゚モ
                     イッ゚*w。g。ャミ、
                     ノッ。w゚w。*W゚。oキ、
                    シ从从iW从从从ミ
      ∩∩うるさい ころす      _,,|i:|,,_───
      | | | |   ∩.∩         |┬┴|
     ( ゚ω゚)   | | | |           └┴┘
     //\  ̄旦(゚ω゚ ) おねえちゃん かれしいないの?
   // ※\(;;゚;;)_\)o
   \\  ※  ※ ※ ヽ
     \ヽ-―――――ヽ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:21:32.69
  .  。  .  .   . .   .  .    ..
    。  。 .  .  。.  。  .  .
       .   . . .  .    ..  .  。.
    。  . . .:∧ ∧ .  .  。.  。 .
      .  . (・∀ ・)_ <メリークリスマス.
     : : ::  /(  ) /|.   .   .  .
  :  .  . .  :| ̄ ̄ ̄| .| . .  . 。 。.
   . . .    | ミカン |/
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:22:15.32
。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , ☆ ☆ ☆  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 :::
  ミ /彡      :::.゜。 ゜・。゜゜. .  .:::.゜。 ゜・。゜゜. . . ☆ ☆゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . 
..ミ、|ミ //彡         :::.゜。 ゜゜。 ゜・。゜。 ゜・。
ミ.|.ミ/ ./.|   / ̄>○      :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] (ニニニ)        : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (∪^ω^) メリークリスマスだお♪
┬┬┬┬┬-0┬0‐┬┬
┼┼┼┼┼┼.┼┼.┼┼
┼┼┼┼┼┼.┼┼.┼┼┼
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:23:14.78
  o         ロへ    o
   ○     // l ヽ         o
       | ̄ ̄ ̄ |       ゚
  ゚  。  |  田   |  o  。   ゚
________,,____,_,|    ∩ |_______,,__,____,______
          ;'  ;
    ゚ o 。  ;'  ;   o  。
 ○       ;'    ; ゚       ゚  。
    ゚ 。o ;'    ;  ○  。
 ゚      ;'     ;                  。
  o   。 ;'      ; 。      ゚
    ゚   ○      ' ,   o    ○   ゚
  ゚ o    ;           ;    。         o
 。       ゚' ,     _l ̄l_ ゚   ,、,旦  。
  o     o   '   l_l    ( ノハヽ      。
゚      。 ゚   '; /   ヽ ,、,、 (;;;;;;;;;;;)〜
   。    o ゚  ; ヽー‐l∪(  ) ノ__ヽ  ' ,
 ○  o  。  ゚ ;'  ノ___ヽ゚(  )ノ_\     ' ,
              U U   U J u u         ' ,
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:24:30.15
      /:::::::`ヽヽo
                  /::::::::::::::::::::Y────- 、
                 に二二二二)          ヽ
                   f(二フ(二スト.、        ',
                    ,ハ ^7 ,^   !.:.!  ∠_       !
                /.:.`(⌒⌒⌒)ノ.::j /:.:.:.ヽ      |
                ノ.:!:.:.:.:(    ):./ ̄`Y1:.:.:}     |
    _____ _ ,, ィ´:.:/:.:.:.:.:.:(_,_,_) :.ヽ__ノ }:.ノ      !
   [地域振興券と_」.:);イ.:.:.:.:.:.:.:{ 0 }.:.:.:ん:':.! ̄      '
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  fニニニ[匸]ニニニ{       ノ
                (`'ー─┴‐┴──'´) ──‐ ´
                   `7:ー:‐:‐:r‐r:‐:‐:‐:f´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.l |:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:_:_j:_:_:_:_:_:!
                   ゝ:‐:ゝ:‐:‐:イ、
                  (:_:_:_:j:_:_:_:_:_:)
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:25:16.83
    ☆
          |\
  ☆       ∴∴∴
  ,ィ‰、     (´・ω・`) <ところで、クリスマスって何?
 ノ☆从、   //\ ̄ ̄旦~
ノノノ人∂  // ※.\___\
''⌒┃⌒`゛ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  田     \`ー──────ヽ
          ────────

  ☆
    |\
    ∴∴∴
    ( ´-ω-)
  _ | ⊃/と__   
/  └-(____/ /
================
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:26:41.47
          ω
ニニニニニニニi           ψ
[][][][][][][]|      r-ロ、(_)-ュ        ,、
[][][][][][][]|       | ̄ ̄ ̄ ̄|     .   |li \
[][][][][][][]|       | ̄ ̄ ̄ ̄| .       〈li//||\oォ
[][][][][][][]|_____l ̄ ̄ ̄ ̄|_ _l      lニl. || 〈li|
 ̄ ̄ ̄ ̄~        ̄ ̄ ̄ ̄.☆ \    ノi  ||  |il|
     //l ,,────、   ,ィ‰  \   V.`、|| lニl
      | | |/([_]     'i,  ノ☆从、 \      / ノ |
    .:.:i_i/_______'i, ノノノ人∂  .\  /,‐''-、ノ
     . Fl_______l '``|i!|``      \
  ..:.:. ::::::l.l|_,|    ..:.:. :::::|_,|  囲囲         \
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:27:50.49
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;:;:;:;:;::.::.∧_∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::. (。゚´−`): : : : : ::.::.::.::.:::;:;:;;;;;;;;;
:;:;:.::.: : : ::(つ⌒Y^(): : : : : : : : : : ::.::.:::;:;
:;:;:. : : : : O_,(_)_ノ     : : : ::.::.:::;:;:;;;
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;
:;:;:;:.::.::.: :    ,-|~~⌒~~|-、  : : ::.::.::.:;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::
?i?i ???????????


395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:28:49.39
:.:.   .:.:.:::.:.:.// .:.:.::.:. /^ヽ  .:::.:.:..    .:.:.:::::||  ||.:.:::::.:.:.  .:.:.:::::.:.:.:.   | .:.:
   .:.:.:.:.// .::::.:.:.. ○/ ☆ヽ   .:::.:.:.  .:.:. ||  ||  .:.:::::.:.  .:.:::.:.   .:. |
   .:.// .:.:.:::.:.:..   (二二二)   .:.::.:.:. //||  ||:.  .:.::::.:.:.  .:.:.    |
:.:.:.//.:::::.:.:.:.  .:.:::::.:. ( ;´д`) .. .:.://.:.:.:||  ||  .:.:::.:.:.  .:.: / .:.::.| :.:.
:. /  |\ ゙̄\ ̄\ (""ミ:ミ""lつ .:.:::.  .:.:.:.. ||  || .:.:.:::.:.    //.:.  | .:.:.
/  _l\l\ ゙̄\ ̄\___,-♀i-、___ ..:.::.:.   ||  ||:::.:.:.  .://.:.:     | ./
====l\\l\l ̄ ̄l ̄ ̄| |~~⌒~~|   \====〃  ||  .:.://.::.:.:. .::.. │/
__|  \\| ̄ ̄| ̄ ̄| `ー-‐‐'     \___,||  //.:::.:.:.  .:.:.   | :.
    |   :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ||_________|__
__|   :|     ・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*.      |___||_________|__
    |   :|     Merry Xmas !        |
 :, .\  :|      クリスマスケーキ \2500    |
 ,;:.   \|_____________
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 21:29:54.25

  。゜             。゜           o゚
    o゚      。゜        o゚            。゜
           。     。゜       o゚   。゜    。
         , ‐ァO
       /:::::{      o゚    * .    。゜      。゜   *
      ⊂ニ⊃
     ;;゙  -ω-`: 
    ,:;      :;:     ☆   Merry Christmas!  ☆
      :;∪   ::;
      ':,,,;'''';,.;'        。゜        。゜    。 
 ┌─────┐      .゜ . . '  。 
 ├┬─┬─┬┤   * . . .: : . ゜ ゜ ・ ゜ .゜ . . '  。 ゚
 ├┴┬┴┬┴┤ _ __ __   __ __  __ __ __
 ├┬┴┬┴┬┤|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
 ├┴┬┴┬┴┤
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 08:20:23.01
         ,,...--──-、_
          r──-、..._;;;;;;;i!^ヽ
        ,./-──--、_`゙_人__ノ
       √,へ、  r‐-、 ヾi
     r‐j゚  ●   ●   l!   
     ゝr‐'⌒ヽr━-、,..-、_ '^ヽ
     j⌒    `ー'''   '⌒ゝ'
     (  ,,,  t ̄ ̄ ̄フ    ソ
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 08:22:04.28
:::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::
:::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::: O、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )____ヽ:::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::: (二二二二二二二二) ::::::::::::::::::::::: (_____S__)  < 今日も寒いね!
::::::::: |__|__|__|_| :::::::::: ノ⌒丶(*・ω・) ::::: \________
⌒⌒|_|__|__|__|⌒⌒/     ノllつ:/ll)  ノl,,ノl  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |__|__|__|_|   (    ノ [ニ[]ニ] (*・ω・)<皆のために頑張ろう!
      ⌒⌒⌒⌒⌒⌒     (____ノ  ∪ ∪ (    )  \____________
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 08:23:00.34
      
      _jニ!
    (_ノ
    <⌒/ヽ___           , .-.‐.-.、
  /<_/      /           j、::::::::::::::i
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ○(ニニニニ)
                  , -――(´・ω・)
                 /     i  ̄)。(~)
                 |     i ´. 。 i 
                 ヽ..___人 _  ノ
                ...        レ\/ 
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 08:23:43.24
|)--〇  。i i.。
| ・(ェ)・) i^^^i
|  つつ======
| ―u' ドゾ・・

      , _,,
      /:)::::::.ヽ
     〇⊂ニ⊃ zzz
      ( ‐(ェ)‐) 
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 08:24:53.05
∧ ∧
     ,,(*゚ー゚)         , - 、
   ミ",, "U U"ミ      /  Ν
    |" " """|      ⊂ニ⊃○   
    | :::::::::::::::::::|_       (゚Д゚,,) / ̄ ヽ 
    |::::::::::::::: ̄:::::::::ヽ,    /  |×     )
    |:::::::::::::::::::::::::::::::/ 〜(___ノ  \__ノ  
 ̄ ̄~ゝ─────' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 20:19:22.68
川崎の中野の話でなぜ荒れるんだw
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 19:28:29.51
もう気分は正月に行ってるが
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 20:00:25.89
【キチガイ】信用保証協会を考える2【川崎】
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/27(火) 19:39:30.66
川崎の中野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/01(日) 00:27:38.52
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/01(日) 10:20:41.72
在日朝鮮人だらけの川崎
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 00:32:17.43
大阪市信保って通さないし回収業務もハードで最悪らしいな 二重情勢改革で消滅か?



409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 06:58:17.18
通さないのなら回収もないのでは?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/10(金) 02:43:27.36
大阪市信用保証と大阪府信用保証では全く与信が違うらしい
っていうか平松前市長が回収に注力してたらしい
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 09:17:13.39
川崎とか大阪とか在日の巣窟ばかりですね。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 21:26:04.44
時効債権回収しようとする川崎
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 21:29:14.66
>>1
あまりに不良債権が多くて、原資を使い切ってるんだよ。
早い者勝ちだった。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 00:27:35.09
過去に事故を起こした会社の個人保証をしていない平取締役が 
転職し他の会社の取締役に登記されてると その転職後の会社は
保証を否決されるという閉鎖的な負の連鎖には なんの根拠もないし
激しく疑問を感じる件





415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/21(水) 00:04:34.97
中小企業金融債務者保護推進議員連盟 発足!!

http://www3.ocn.ne.jp/~kasitese/tyusyokigyo_giinrenmei.html
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 01:29:45.12
時効の援用した後に担当に電話かけたら半切れしてて吹いた
全力でざまあああああああああって言ってやったわ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 12:36:01.86
サービサーの奥田へ

時効の援用するよ

ただ、宛名に 殿 をつける非常識には

罵声までおまけするからな
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 18:03:46.59
宛名に 殿www
カス奥田
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 18:05:51.70
宛名に殿って・・・何様だよw いやいや笑うわユトリ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 21:37:00.68
宛名に 殿ですか 
所詮、保証協会ですなw
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 21:50:02.29
保証協会は利子の上前をはねるだけの天下り団体。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 22:52:28.55
払わねー奴に「様」はねーわなw
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 01:37:01.78
債務者に名前呼び捨てで内容証明送りつけてやったぜw
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 06:59:20.03
三流サラ金の督促でさえ 様 付けなのにな
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:00:05.80
所詮、保証協会サービサーですな
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:01:36.65
Fランク大卒ですから
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:09:40.49
>>422 すごいなw さすがだな銀行に入れなかった奴はw
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:11:00.65
保証協会サービサーで使い物にならない奴は各地に出向
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:15:46.40
商業高校卒レベルな
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:23:56.66
ぶっちゃけサービサーに委託する債権なんかは時効かかってて
裁判できないし元すら取れない。
仮に裁判しようにも印紙代すら出せないから、はがきか手紙で
なだめすかして騙して時効破棄してもらって支払ってもらおうと
そんなもんだよ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:35:55.52
簡単に片付きそうなことがえらい盛り上がっているが
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 07:54:45.84
宛名に 殿 

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ aa略
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 09:57:50.36
借金は踏み倒す為にあるんだ
見る目が無かった貸した方が悪い
と、いうのが世界の常識。
ギリシャを見ろ、50%踏み倒しても文句ブリブリだ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 12:18:51.03
サービサーの奥田 
もう帰ってくるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 12:19:21.49
宛名に 殿
ワロス
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 12:34:31.07
実名バリバリやな
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 17:44:54.89
普通書けないわな。 殿。
人間完成しているんだろ?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 18:22:32.09
サービサーなんてのが胡散臭いな
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/24(土) 07:41:17.61
サービサーの奥田 

宛名に 殿 

w
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/24(土) 20:41:07.84
保証協会サービサーで使い物にならない奴は各地に出向
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/24(土) 20:43:40.88
保証協会サービサーで使い物にならない奴は各地に出向
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/24(土) 21:51:56.25
保証協会に就職ってか 死ねよ
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 18:17:56.01
宛名に 殿

論外 放置推奨
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 20:19:23.60
>>422 うわー、こんな奴らの固まりかよorz・・・
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/27(火) 12:31:29.22
宛名に殿 でその上何もできないクソですか

446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/27(火) 22:13:37.04
サービサーの奥田
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/03(火) 18:12:26.41
落ちてないのか
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/03(火) 22:24:42.73
さて粛清しますかね
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/07(土) 07:31:09.98
ハガキには時効援用
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 16:06:23.78
宛名に殿
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:19:43.62
>>422おいおい・・・自爆してどうするw
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 12:25:15.55
宛名に 殿
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 12:36:05.21
とっとと時効援用しろよ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:20:19.33
>>422 カスは言うことが違うな。攻撃開始だな。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:56:21.44
攻撃って2chでかw?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:08:20.66
それより

宛名に 殿 の


奥田 出てこいよwwwwwwwwwwww
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:09:49.85
2ちゃんで実名上げられるほうも問題あるが
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:21:35.89
>>456-457
阿呆臭。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:21:47.21
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:23:42.56
>>456金融関係なら検索するだろうが普通はないだろ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:24:26.96
宛名に 殿
って 
今時・・・


463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 12:27:27.32
>>1 宛名に殿 レベルの人間に何をご期待ですか?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 20:10:41.51
>>416 時効債権かかえてご苦労な協会多いんだよw
死ねばいいのにな。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 06:58:41.00
で、攻撃ってまだ〜?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:18:13.19
今日がその日だろw
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:21:23.99
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:29:16.30
何、朝から舞い上がっているんだよ無職ニートが
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:50:40.27
ミサイル着弾の日に荒れるのは在日確定
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 12:28:40.62
ものみの会
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 19:46:36.99
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 12:32:40.22
北朝鮮企業だったんだね。
花火打ち上げ失敗おめでとう。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 20:12:08.24
宛名に 殿  
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 21:36:04.69
456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


-------------------------------------------------------------------------------

攻撃、まだ〜ww?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 21:42:39.05
もう始まってるよw
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 21:43:58.01
もしかして、

奥田?

www
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 21:46:47.37
vipでやれ 
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 21:53:13.50
>>攻撃、まだ〜ww?

保証協会は高卒雇ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 22:01:50.06
もう始まってる
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 22:28:47.86
攻撃、早くぅぅぅぅぅwwwww
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 22:38:40.46
ところであんた誰?
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 22:44:44.03
放置しろよおかしいんだから
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 06:49:52.76
>>480ベッドの上でやってろ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 07:40:37.24
なかなか、攻撃始まらないねww
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 08:37:14.16
バカだなもう始まってるってw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 08:40:39.89
ところであんた誰?


487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 08:48:09.33
”攻撃”するからには特定出来るんだよねww?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 08:48:53.94
なんだ病人かw
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 08:53:48.07
ジュネーブ条約では病人は攻撃してはいけない
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:01:48.57
あれ、「もう始まってる」んじゃなかったのかww?
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:11:28.66
もう始まってるよw 何人かいろいろ書いてるけど違うからw
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:13:11.80
時効援用して担当の名前を晒すのが最大の攻撃かと思うが
担当にとってはショックが大きいからな
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:15:44.40
>>489ジュネーブ条約とジュネーブ協定の違いは?
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:17:38.93
>>491全部自演ならワロス
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:34:00.56
456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:35:18.78
456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:35:59.99
456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:36:23.52
456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:36:44.82
456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


456 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/04/10(火) 23:07:14.76
2chの攻撃はバカにできないぜ
検索すればひっかかるからな

実名挙げられたら再就職は無理かと。


500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:37:06.05
荒らしに早代わりww
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 22:10:12.71














.
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 06:11:58.06









.



503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 06:13:33.65










.







504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 06:14:18.02










.






505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 12:24:47.68
朝鮮服部
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 20:15:17.10
奥田
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/17(火) 06:06:38.17















.




508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/17(火) 06:07:13.42
















.




509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/17(火) 06:07:41.89









.




510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/17(火) 06:08:21.62








.



511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/17(火) 12:27:08.29
宛名に 殿www
カス奥田


419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 18:05:51.70
宛名に殿って・・・何様だよw いやいや笑うわユトリ


420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 21:37:00.68
宛名に 殿ですか 
所詮、保証協会ですなw


421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 21:50:02.29
保証協会は利子の上前をはねるだけの天下り団体。


512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 19:04:25.54
宛名に 殿
って 
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 22:17:52.31

















.
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 22:18:48.28



515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 17:45:19.03
天下り養うために保証料とるんだろ
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 19:29:42.66
無駄なシステムだこと。
こんなのの審査に頼る銀行もクソなんだが。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:32:15.41










.



518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:32:46.40










.






519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:33:17.59










.





520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:34:17.40










.











521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 07:46:10.50
>>422 w
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 07:46:44.28
スレはここだけじゃ無いwww
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 12:29:38.69
サービサーの奥田
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 18:41:17.97
回収できないサービサーワロス
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 22:29:17.75











.




526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 22:29:54.87







.





527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 22:30:36.26







.






528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 22:31:18.44










.





529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 06:11:57.60








.


530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 06:12:29.69







.



531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 06:12:58.64







.
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 06:13:34.60












.







533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 12:05:12.55







.




534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 08:44:43.98










.





535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 08:45:26.50











.










536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 08:45:55.15









.






537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 08:46:27.47











.




538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:06:14.30
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:21:23.99
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w


539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ

540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな。

541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 21:25:54.06
そういえば、攻撃って始まらないねw
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:20:49.10
もう始まってるんだよw
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:22:14.72
>>525-537が火消しに走ってるしw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:23:38.64
このスレが残ったらまずいから空白で埋めですよね。
かわいい。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:24:06.88
サービサーの奥田 ?

546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:28:11.48
名前欄にfusianasanと入力するとわかる
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:30:22.60
攻撃にビビるってww
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:30:58.25
攻撃先もわからないのに始まってるってww
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:32:18.41
攻撃妄想ってかわいい。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:32:21.26
てか何故気になるのかな?
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:51.22
おいおいw
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:36:49.94
あららら
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:51:24.73














.


555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:52:15.03















.
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:53:13.30












.




557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:53:51.58










.





558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:54:51.65










.








559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:39.82
病人どもの巣窟だなw

とっとと債権回収しろよカスども
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 12:16:11.48
551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/

w

561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 00:35:36.20









.




562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 00:36:08.44








.




563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 00:36:40.29






.



564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 00:37:15.51









.








565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 00:37:56.11









.









566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 12:18:14.12
559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:39.82
病人どもの巣窟だなw

とっとと債権回収しろよカスども


560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 12:16:11.48
551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/

w

567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 00:37:52.64












.






568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 00:38:23.77










.




569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 00:38:53.86














.
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 00:39:30.30






.













571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 00:40:05.92












.












572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 18:04:30.07
566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 12:18:14.12
559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:39.82
病人どもの巣窟だなw

とっとと債権回収しろよカスども


560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 12:16:11.48
551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/

w


573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 01:43:07.53









.






574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 01:43:42.52










.





575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 01:44:10.82





.









576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 01:44:37.64










.









577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 01:45:07.53










.









578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 07:15:13.08
566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/25(水) 12:18:14.12
559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:39.82
病人どもの巣窟だなw

とっとと債権回収しろよカスども


560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 12:16:11.48
551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/

w

579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 12:20:31.22
一日の仕事

時効になった債権をあさる。

無言電話またはワン切りで確認。

請求の葉書を出す。


いいなぁ、こんな仕事でw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 23:07:49.01










.









581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 23:08:33.56








.






582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 23:09:10.57






.











583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 23:09:51.35









.







584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 23:10:28.36










.









585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:17:33.76










.














586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:18:11.46











.













587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:18:45.87










.














588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:19:18.16

























.
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:19:57.34










.














590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:50:45.46
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 12:28:22.75
一日の仕事

時効になった債権をあさる。

無言電話またはワン切りで確認。

請求の葉書を出す。


いいなぁ、こんな仕事でw

592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 22:39:35.88










.














593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 22:40:11.49











.









594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 22:40:44.55










.














595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 22:41:21.06




















.


596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 22:41:53.70










.














597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:27:16.14
保証協会
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:27:59.96
590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:50:45.46
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 12:28:22.75
一日の仕事

時効になった債権をあさる。

無言電話またはワン切りで確認。

請求の葉書を出す。


いいなぁ、こんな仕事でw



599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:28:23.63
590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 07:50:45.46
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 12:28:22.75
一日の仕事

時効になった債権をあさる。

無言電話またはワン切りで確認。

請求の葉書を出す。


いいなぁ、こんな仕事でw



600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:32:26.70











.








601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:32:57.62












.





602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:33:28.04













.





603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:34:03.92













.



604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 23:34:38.71












.





605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:01:13.17










.














606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:01:49.01










.














607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:02:21.12










.














608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:02:53.71










.














609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:03:29.01










.














610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:24:26.99










.













611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:25:00.77










.














612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:25:31.12










.













613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:26:03.18










.













614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:26:52.04










.













615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:44:49.42
538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:06:14.30
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:21:23.99
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w





539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ




540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:37:47.91










.














617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:38:25.67










.














618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:38:58.60










.














619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:39:52.06










.














620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:40:30.30










.














621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 06:25:03.26
615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:44:49.42
538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:06:14.30
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:21:23.99
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w





539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ




540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな

622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 06:25:27.81
少ないエサで釣り上げる
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 07:50:57.56










.













624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 07:51:33.86










.














625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 07:52:07.44










.














626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 07:52:42.39










.













627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 07:53:24.18










.














628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:27:56.74
615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:44:49.42
538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:06:14.30
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:21:23.99
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w





539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ




540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな




622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 06:25:27.81
少ないエサで釣り上げる

629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 05:50:31.99










.













630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 05:51:09.14










.













631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 05:51:41.09










.













632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 05:52:21.78










.













633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 06:37:10.39
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 11:02:19
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:41:03.34










.














635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:41:38.73










.














636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:42:09.25










.














637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:42:49.30










.














638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:43:27.85










.














639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 05:45:25.67










.














640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 05:46:01.07










.














641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 05:46:56.68










.















642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 05:47:30.09










.














643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 05:48:19.10










.














644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 07:35:09.43
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 07:35:44.67
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/
628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:27:56.74
615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:44:49.42
538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:06:14.30
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 07:21:23.99
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w





539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ




540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 23:32:14.74










.














647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 23:32:55.72










.














648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 23:33:40.27










.














649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 23:34:24.43










.














650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 23:35:07.00










.














651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 07:25:51.27










.














652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 07:26:29.64










.













653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 07:27:07.88










.














654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 07:27:45.71










.














655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 07:28:25.64










.














656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:38:39.69
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:50:50.14
サービサーの奥田って何処に居るの?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.56
もしかして今日も出勤かww
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 05:19:10.19









.













660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 05:19:56.58















.














661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 05:20:56.06










.



















662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 05:21:34.83















.














663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 05:22:08.83















.














664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 07:35:45.79
656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:38:39.69
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:50:50.14
サービサーの奥田って何処に居るの?


658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.56
もしかして今日も出勤かww
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 18:38:32.25
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 18:39:14.44
華麗に666ゲット!
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:29:17.79










.













668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:29:56.02










.













669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:30:37.96










.













670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:31:18.33










.













671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:31:52.23










.












672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:52:21.18
664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 07:35:45.79 返信 tw しおり しおりを削除する
656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:38:39.69
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:50:50.14
サービサーの奥田って何処に居るの?


658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.56
もしかして今日も出勤かww

673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 06:54:32.39










.














674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 06:55:11.82















.









675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 06:55:43.60










.














676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 06:56:17.13










.














677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 06:57:02.25









.














678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 21:31:13.58
672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:52:21.18
664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 07:35:45.79 返信 tw しおり しおりを削除する
656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:38:39.69
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:50:50.14
サービサーの奥田って何処に居るの?


658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.56
もしかして今日も出勤かww



679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 22:09:57.46










.














680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 22:10:31.64















.









681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 22:11:04.35















.









682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 22:11:36.94















.









683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 22:12:16.74















.









684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 05:24:45.17










.














685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 05:25:24.51










.














686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 05:26:04.04









.














687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 05:26:37.05










.














688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 05:27:23.83










.














689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 09:29:41.42
678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 21:31:13.58
672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:52:21.18
664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 07:35:45.79 返信 tw しおり しおりを削除する
656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:38:39.69
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:50:50.14
サービサーの奥田って何処に居るの?


658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.56
もしかして今日も出勤かww



690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 19:41:49.58










.














691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:24.00















.









692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:55.48










.














693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 19:43:34.31










.















694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 19:44:26.08










.














695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 05:37:07.05










.














696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 05:37:53.96










.














697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 05:38:30.80










.














698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 05:39:12.91










.














699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 05:39:48.49










.














700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 07:28:15.91
689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/06(日) 09:29:41.42
678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/05(土) 21:31:13.58
672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 20:52:21.18
664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 07:35:45.79 返信 tw しおり しおりを削除する
656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:38:39.69
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/


657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 08:50:50.14
サービサーの奥田って何処に居るの?


658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.56
もしかして今日も出勤かww



701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 07:42:35.02
今日の仕事

時効債権者に無言電話をかける。※

確認でき次第ハガキを送る。※

※繰り返し

いいなぁ、こんな仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 23:58:43.56










.














.
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 23:59:14.47










.














704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 23:59:40.81










.














705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 00:00:06.07










.














706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 00:00:38.74










.















707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 04:44:13.96















.









708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 04:44:43.35










.














709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 04:45:11.95










.















710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 04:45:52.64















.










711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 04:46:29.56










.
















712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 06:15:21.45
今日の仕事

時効債権者に無言電話をかける。※

確認でき次第ハガキを送る。※

※繰り返し

いいなぁ、こんな仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 06:16:09.29
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w

539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ
540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな


714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 06:17:10.90
559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:39.82
病人どもの巣窟だなw

とっとと債権回収しろよカスども


560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 12:16:11.48
551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/

w

715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/09(水) 08:02:39.31
712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 06:15:21.45
今日の仕事
時効債権者に無言電話をかける。※
確認でき次第ハガキを送る。※

※繰り返し

いいなぁ、こんな仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 06:16:09.29
東京都中央区京橋1丁目7番1号 戸田ビルディング3階
TEL 03(3538)58※※
ここだよなw
待っていればくるかな?攻撃w 539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 07:19:27.65
宛名に 殿 と書くバカ
540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 20:45:22.15
630 :名無しさん:2012/04/15(日) 20:32:46.59 0
結局何もできないんだな
714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 06:17:10.90
559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:39.82
病人どもの巣窟だなw
とっとと債権回収しろよカスども
560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/24(火) 12:16:11.48
551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:10.73
http://www.cgc-kawasaki.or.jp/

716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/10(木) 06:44:00.97
今日の仕事
時効債権者に無言電話をかける。※
確認でき次第ハガキを送る。※

※繰り返し

717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/11(金) 07:28:01.77
417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 12:36:01.86
サービサーの奥田へ

時効の援用するよ

ただ、宛名に 殿 をつける非常識には

罵声までおまけするからな


418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 18:03:46.59
宛名に 殿www
カス奥田


419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 18:05:51.70
宛名に殿って・・・何様だよw いやいや笑うわユトリ


420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/22(木) 21:37:00.68
宛名に 殿ですか 
所詮、保証協会ですなw

718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:38.48
笑うわユトリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/12(土) 21:33:31.05
所詮、保証協会ですな
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/12(土) 21:36:27.74
うわ、お前ら本当に信用保証協会の役割を知らないのか?
それとも資本主義社会の敗北者が暴れているだけ?
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/13(日) 19:30:13.21
行く行くはお前も仲間入りさ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/13(日) 20:56:44.01
信用保証協会の役割

偉そうに。

バカなの?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/15(火) 12:31:13.32
催告書の後は何がくるんだろう?
楽しみだw。
まさか普通の葉書の繰り返しじゃないよね?
当然督促状だよね?

いいかげん時効援用しようかなぁwww

724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/15(火) 12:32:35.25
ね? 神奈川県信用保証協会www
もう催告書から一年なんだがwww
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 11:41:18.88
宛名に 殿

バカ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 08:51:11.84
朝鮮人は回収が好きですねw
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 06:17:35.15
気に入らないと荒らしですか
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 12:32:23.43
服部 帰化人
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/04(月) 07:05:37.99
宛名に 殿

バカ 死ねよ
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/06(水) 06:08:19.12
宛名に 殿www
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/07(木) 08:04:33.30
で、回収はできたのかよ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/07(木) 20:13:51.67
服部 帰化人


733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 08:53:37.56
で、回収はできたのかよ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 08:24:38.36
で、回収はできたのかよ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 20:03:42.42
で、回収はできたのかよ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 06:05:02.01
で、回収はできた? 奥田は?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 21:11:23.04
で、回収はできた? 奥田は?

738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/12(木) 22:16:36.62
で、回収はできた? 奥田は?

739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 17:23:10.12
債務名義とれよって債務者に言われた。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 21:22:54.16
で、回収はできたのかよ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/18(水) 21:27:37.31
で、回収はできたのかよ?


742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/29(日) 13:55:05.30
で、回収はできたのかよ?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/24(金) 18:37:49.77
回収はできたのかよ?

744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/31(金) 21:07:15.82
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/04(火) 20:34:09.77
で、回収はできたのかよ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/11(火) 07:57:30.55
で、回収はできたのかよ?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/20(木) 18:19:00.27
で、回収はできたのかよ?


748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/28(金) 17:59:50.15
トップは在日です。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/01(月) 19:24:04.03
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/01(月) 19:43:31.11
サービサーの電番晒そうか。たぶん知らないと思うぞ。
おまいら掛けるなよな。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/01(月) 20:01:30.52
酷い話ばかりだなぁ、保証協会は。
マジで潰すしかないなぁ。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/01(月) 20:50:42.81
保証協会のトップってマジで在日なんだよな。日本おかしくしたのコイツらだぜ
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/01(月) 23:35:22.37
hhhhhhhhhhh
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/02(火) 00:25:20.44
過剰に積み立てている求償権償却準備金は何につかってるんだい?特殊法人の闇!

755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/02(火) 07:03:56.75
上げ
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/02(火) 12:23:27.79
ねえねえ、催告書もらって六ヶ月、何も無いけどこれ無効だよな。笑えるけど。
公開しちゃってもいいかな?


757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/02(火) 17:54:14.01
バカだね。保証協会。担当者死ねばいいのに。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/06(土) 09:09:47.93
>>749 そこって時効援用しないとしつこくハガキ出してくるよ。
在日だから。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 12:15:37.94
過剰に積み立てている求償権償却準備金は何につかってるんだい?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 12:25:35.04
本国に送金
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 11:55:26.84
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 01:20:53.45
保証料を受領しておきながら契約者が代位弁済にかかるといつの間にか
債権者になるって取り立てが始まるって消費者保護法に引っかかるのでは?

とくに個人保証をしている場合には個人に全額請求をするとなると
連帯保証の意思の確認ないと受益者負担の信義則に反する行為だ
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 07:43:55.17
保証協会を不正利用する会社が多すぎる
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 19:28:03.78
保証協会を不正利用するよう仕向ける銀行が多すぎる
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 12:31:51.19
信用保証協会の問題点

http://www.eiko.gr.jp/topics/saiken041001.html
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 21:08:31.27
県農業保証協会 保証人になっている自分に職場まで取り立て
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/06(木) 00:17:15.38
骨の髄まで中小企業をシャブり尽くすという天下り先の特殊法人とはココですかい?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/15(土) 16:47:17.90
幸福実現党が何やら話題になってきているな。

毎日ボートマッチ(えらぼーと)で幸福実現党の政策の良さに驚く人が続出
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5262
投票日に外に出る気が起きるかが問題です。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/02(水) 22:42:25.60
blog これでいいのか信用信用協会

http://blog.livedoor.jp/ceoinspire/

保証料と銀行金利で結局 高金利 しかもスゲー長期取り立てシステム
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 06:13:54.21
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 07:24:38.42
きもい
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 07:28:19.29
本来、簡易裁判所は少額訴訟の場。私のように、億に近い金額が絡む訴訟を扱う場所ではありませんが、
信用保証協会の契約書には、「金額にかかわらず簡易裁判所で」という一節が入っています。 

保証協会としては、裁判で争うというより、「判決をとる」のが目的。時効を10年にのばし、いつでも
「強制執行」ができる権利をとりたいんですね。

これによって、事実上時効が永遠に伸びることになりますから・・。


とにかく、行きました。呼出状にあった簡易裁判所の法廷に。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 07:29:40.99
ズラ〜ッと並んだ法廷のドア。指定された法廷の前についたものの、
そのままドアを入っていいのか??

 のぞき窓があったので、カバーを開けて内部をみると、30〜40名くらい入るであろう
傍聴者席が満席!!

え〜??なんで?!

簡易裁判所は、通常の裁判所の法廷と違って、ラウンドテーブルで原告と共に指しで
話しを聞いてくれる、ということは知っていたのですが、あくまでもプライベートな
空間という認識でいたので、一瞬、自分の目の前の光景が理解できませんでした。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 07:33:07.00
奧のテーブルでは、裁判官らしき人プラス何人が座り、なにやら協議している様子。
前の審議がまだ終わっていないのかとも思いましたが、時間的にそんなはずはない。
キョロキョロしてみると、もう一方のドアには「中に入ってお待ちください」とあったので、
躊躇しながら入りました。

入ってすぐのところに細いカウンターがあり、名前が書かれた何枚もの用紙が時間別に、
一時間帯に対して何枚も置いてあります。
そこから自分の用紙を見つけ、サインしてから、傍聴席で自分の番がくるまで、
他の人の公判を聞きながら待つ。それが手順でした。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 07:34:27.53
テレビでよくみる裁判所のイメージとはまったく違い、傍聴席を区切る低めの柵の先には
大きな丸いテーブルが置かれ、その一番向こう正面に裁判官が座っており、向かって右隣には
書記官。

名前を呼ばれた原告と被告がその同じテーブルに座って話すことになるわけですが、
ほとんどのケースにおいて原告は出席していても、被告は不在。その場合は、「被告出廷なしで、
○月○日に判決」となって、公判は終了。

その間、数十秒から、せいぜい1、2分。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 07:35:45.57
双方いる場合も、3人でゴチョゴチョゴチョと話していたと思うと、「それでいいですね」
「では、次回公判は○月○日に」とか「はい、では、○月○日に判決になります」で、終了。

ベンツの支払いが滞っているとか、学習教材のローンを踏み倒されたとか、高級家具を納品したのに
支払いがないとか、とにかく次から次へと流れ作業のように、何件もの「事件」の審議がすすんでいきます。

一件の事件に費やされる時間は長くても5分程度・・・。

「これが裁判?」目の前で展開されている光景にあきれ、なんかすべてが茶番劇のように
思えてきました。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 10:16:43.08
大学ランキング
http://www.geocities.jp/unirankrank/
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 16:28:13.09
法廷にはいってから20分くらいたったところで、信用保証協会の担当者とともに自分の名前をよばれたので、
前にすすみ、テーブルにつくと、裁判官が山積みの書類のなかから、書類を取りだし、パラパラとみながら、
「あれ〜、なんで、今日判決じゃないんだ」みたいなひとり言(?)。


担当裁判官が今回から変わったとのことで、事情がまったく分かっていなかったし、
私が数日かけて一生懸命書いた答弁書にも目を通してさえいませんでした。

それが、私の命綱だったのに・・。
しかたなく、自分の主張をかいつまんで伝えたところ、

「でも、アナタが自分でハンコ押したんでしょ?」と裁判官。
「はい」と私。

「脅迫されて押したわけではないんでしょ?」
「はい」

「では、あなたに支払い義務があります」
それで、チョン。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 16:30:07.40
「あとは判決になります。まだ主張したいなら、証拠を提出するなどいろいろ面倒な・・・・・・
そういうことでいいですね」

「何これ?」という気持ちが頭をよぎり・・・・・・部分は、私の耳には届いていませんでした。

答弁書だけを提出した第一回目の公判後に「裁判官が、ご本人からお話を聞きたいから次回公判には必ず出席されるようにといっているので・・」と、
保証協会の担当者から電話がありました。
「それでは・・」と思って望んだ第二回目の公判で、まさに不意打ちをくらわされてしまいました。

簡易裁判所とは、結局、基本的に訴えた人の言い分がそのまま通るところなんですね。
教材の支払いがなされていないというのと同レベルで、1億円近い金額の支払い決定がなされてしまう・・。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 16:31:54.62
関係者の「とにかくサッサと片付けたい」みたいな態度がミエミエで、有無をいわせないという雰囲気。
反論しようにも、多くの傍聴者の前でそう簡単に言葉は出てこないし、なによりも焦らされる。
「裁判で被告の主張も聞く」なんていうのはあくまでも建前。。。アホらしくなって、「もうどうにでもなれ」と
半ばヤケになり、

「もう、いいです」と、ふて腐れました。

それで、「一件落着」となる寸前、となりに座っていた書記官(女性)が、

「和解を希望すると答弁書に書かれていましたよね。話しあいますか?」と、助け船をだしてくれました。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 16:34:33.69
債権回収の会社に移っている場合、ある程度の一時金の支払いで債権放棄をしてもらえます。
それが頭にあったので、答弁書には「和解」と書いたものの、その後、信用保証協会は、一切、
債権放棄には応じないことを知ったので、

話し合いもないもんだと思い、「いや、もういいです」と口にした瞬間、信用保証協会側の担当者が私よりちょっぴり通る声で、
「話しをきくだけなら・・」といったので、私たちは傍聴席にもどり、しばらく待たされることに…。
その間、次から次へと、いくつもの審議がつづいていきます。15〜20分程度待ったところで、やっと裁判官の横に座っていた私服の男性(司法委員)が
やってきて、小さな個室に案内されました。
そこで、3名で話し合いのはずが・・・
二人とも、「あなたが捺印したんだから仕方ない」の一点張り。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 16:39:43.46
これについては、こう言おう。アレは、こう言って、こう主張して、こう聞かれたらこう答えて、などと事前に考えていたことの半分も言えないまま、
重苦しい時間だけが過ぎていきます。
かろうじて、「契約時には説明義務があるのではないか」と指摘したところ、「それは、窓口の金融機関がすべきこと」と、責任逃れ。 
「契約書のコピーを相手に渡さないで、それがまともな契約といえるのか」「重要な書類も渡さないで、契約の内容をどう確認すればいいのだ」と、
一瞬つめよったときには、二人とも言葉につまり、「それはやっているはずでしょう」「それは渡すべきだな〜・・・」などと歯切れの悪い言葉。
でも、そんなこと自分たちには関係なしという態度は崩しません。

「子供じゃないんだから、知らなかったはないでしょう」と保証協会の担当者。
「そうおっしゃるけど、いったいどれだけの人が本当に理解して借り入れをしているか実情をご存じなんですか?」と質問しつつ、
アンケート実施&結果を伝えても、のれんになんとやら・・。
結局、書類に「署名・捺印」があるものが合法で、それを覆すことはできないのです。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 22:05:50.15
「この額では和解はありえないし、この契約をひっくり返すことは不可能」と司法委員 の言葉をうけ、
保証協会の担当者も、「ここは、判決をとらせていただいて、後の支払いについてはいくらでもご相談に
のりますから・・」

「バカいっちゃいけないよ」とタンカきりたかったものの、このころには、「何をいっても無駄」と完全にあきらめており、
一刻も早くその場から去りたい気持ちになっていたので、「わかりました」というしかありませんでした。


傍聴席で待たされてから、ふたたび裁判官の前へ。

「では、判決ということでいいですね」裁判官。
「はい」と私。

「判決によって、あなたにとって不利益を被ることになりますが、いいですね」

「いいですねもへったくれもないだろが−っ!」といいたいところをグッとこらえて、「はい」と返事。

「では、判決は5月○日。出廷をする必要はありません」

それで、ジ・エンド。
すべてが終わり。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 22:07:29.65
裁判といっても単なる事務的手続き。
まったく納得できるものではありませんでした。
でも、「終わった−」と思ったとたん、気分はスッキリ。
重い鎧から解放されたというか、何年も続いた呪縛から解き放されたかのように、
不思議な開放感を味わいました。

2月に訴状を受けとって以来、心身ともに疲れ果て、眠れない夜も多く、精神的に参っていました。
「決定」となった瞬間、もう何も考える必要がなくなったことで、肩の荷がス−ッとおりました。

ただ単に「裁判は避けたい」という思いから、5年間保証協会への支払いを続けてきたのはなんだったんだろう・・。
こんなことであれば、貸しはがしにあった5年前、そのまま支払いをせず「判決」をとってもらっていたほうが、
ずっとラクだったと思ってしまいました。

10日後、判決文が届きました。
もちろん、相手方、原告の完全勝利。
             
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 22:09:13.59
1 原告に対し金9440万円及び内金5460万円に対する平成18年11月○日から支払い済みまで年14%(年365日の日割計算)の割合による金員を支払え。(※一部省略)
2 控訴費用は、被告らの負担とする。
3 この判決は、仮に執行することができる。

これで約9440万+今後年間約765万円の利子(損害金)がついていくことになります。

判決が出たとはいえ、そんなもん、どう転んだって払えるわけがないし、
「強制執行」となったところで、資産はすべて処分済み。
貯金なし、定職なしで、なにも差し押さえていただくものないんですがね・・。


こういう状況になると、一生懸命働こうとか、頑張ろうという気は一切なくなってしまうもの。
一生かかっても借金はなくならず、いくら頑張って仕事しても、すべて保証協会に持っていかれてしまう。
資産をつくればすべておさえられてしまう。
死んでから3ヶ月以内に家族が相続放棄の手続きをとらなければ借金は自動的に子供に引き継がれてしまう。
考えれば考えるほど何をやるのもバカらしくなり、「気」が抜けてしまいます。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 22:13:35.60
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 22:25:48.79
結論、貸したカネ返せよー
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 08:23:47.33
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 08:25:08.67
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 08:26:13.16
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 08:27:01.57
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 08:28:03.77
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:24:14.72
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:24:59.23
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:25:49.83
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:26:19.45
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:26:55.59
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:27:55.09
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 14:43:52.30
本来、簡易裁判所は少額訴訟の場。私のように、億に近い金額が絡む訴訟を扱う場所ではありませんが、
信用保証協会の契約書には、「金額にかかわらず簡易裁判所で」という一節が入っています。 

保証協会としては、裁判で争うというより、「判決をとる」のが目的。時効を10年にのばし、いつでも
「強制執行」ができる権利をとりたいんですね。

これによって、事実上時効が永遠に伸びることになりますから・・。


とにかく、行きました。呼出状にあった簡易裁判所の法廷に。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 14:44:43.93
ズラ〜ッと並んだ法廷のドア。指定された法廷の前についたものの、
そのままドアを入っていいのか??

 のぞき窓があったので、カバーを開けて内部をみると、30〜40名くらい入るであろう
傍聴者席が満席!!

え〜??なんで?!

簡易裁判所は、通常の裁判所の法廷と違って、ラウンドテーブルで原告と共に指しで
話しを聞いてくれる、ということは知っていたのですが、あくまでもプライベートな
空間という認識でいたので、一瞬、自分の目の前の光景が理解できませんでした。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 14:45:23.14
奧のテーブルでは、裁判官らしき人プラス何人が座り、なにやら協議している様子。
前の審議がまだ終わっていないのかとも思いましたが、時間的にそんなはずはない。
キョロキョロしてみると、もう一方のドアには「中に入ってお待ちください」とあったので、
躊躇しながら入りました。

入ってすぐのところに細いカウンターがあり、名前が書かれた何枚もの用紙が時間別に、
一時間帯に対して何枚も置いてあります。
そこから自分の用紙を見つけ、サインしてから、傍聴席で自分の番がくるまで、
他の人の公判を聞きながら待つ。それが手順でした。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 14:46:13.53
テレビでよくみる裁判所のイメージとはまったく違い、傍聴席を区切る低めの柵の先には
大きな丸いテーブルが置かれ、その一番向こう正面に裁判官が座っており、向かって右隣には
書記官。

名前を呼ばれた原告と被告がその同じテーブルに座って話すことになるわけですが、
ほとんどのケースにおいて原告は出席していても、被告は不在。その場合は、「被告出廷なしで、
○月○日に判決」となって、公判は終了。

その間、数十秒から、せいぜい1、2分。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 14:47:01.67
双方いる場合も、3人でゴチョゴチョゴチョと話していたと思うと、「それでいいですね」
「では、次回公判は○月○日に」とか「はい、では、○月○日に判決になります」で、終了。

ベンツの支払いが滞っているとか、学習教材のローンを踏み倒されたとか、高級家具を納品したのに
支払いがないとか、とにかく次から次へと流れ作業のように、何件もの「事件」の審議がすすんでいきます。

一件の事件に費やされる時間は長くても5分程度・・・。

「これが裁判?」目の前で展開されている光景にあきれ、なんかすべてが茶番劇のように
思えてきました。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 15:13:02.25
法廷にはいってから20分くらいたったところで、信用保証協会の担当者とともに自分の名前をよばれたので、
前にすすみ、テーブルにつくと、裁判官が山積みの書類のなかから、書類を取りだし、パラパラとみながら、
「あれ〜、なんで、今日判決じゃないんだ」みたいなひとり言(?)。


担当裁判官が今回から変わったとのことで、事情がまったく分かっていなかったし、
私が数日かけて一生懸命書いた答弁書にも目を通してさえいませんでした。

それが、私の命綱だったのに・・。
しかたなく、自分の主張をかいつまんで伝えたところ、

「でも、アナタが自分でハンコ押したんでしょ?」と裁判官。
「はい」と私。

「脅迫されて押したわけではないんでしょ?」
「はい」

「では、あなたに支払い義務があります」
それで、チョン。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 15:14:12.40
「あとは判決になります。まだ主張したいなら、証拠を提出するなどいろいろ面倒な・・・・・・
そういうことでいいですね」

「何これ?」という気持ちが頭をよぎり・・・・・・部分は、私の耳には届いていませんでした。

答弁書だけを提出した第一回目の公判後に「裁判官が、ご本人からお話を聞きたいから次回公判には必ず出席されるようにといっているので・・」と、
保証協会の担当者から電話がありました。
「それでは・・」と思って望んだ第二回目の公判で、まさに不意打ちをくらわされてしまいました。

簡易裁判所とは、結局、基本的に訴えた人の言い分がそのまま通るところなんですね。
教材の支払いがなされていないというのと同レベルで、1億円近い金額の支払い決定がなされてしまう・・。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 15:15:49.26
関係者の「とにかくサッサと片付けたい」みたいな態度がミエミエで、有無をいわせないという雰囲気。
反論しようにも、多くの傍聴者の前でそう簡単に言葉は出てこないし、なによりも焦らされる。
「裁判で被告の主張も聞く」なんていうのはあくまでも建前。。。アホらしくなって、「もうどうにでもなれ」と
半ばヤケになり、

「もう、いいです」と、ふて腐れました。

それで、「一件落着」となる寸前、となりに座っていた書記官(女性)が、

「和解を希望すると答弁書に書かれていましたよね。話しあいますか?」と、助け船をだしてくれました。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 15:17:04.03
債権回収の会社に移っている場合、ある程度の一時金の支払いで債権放棄をしてもらえます。
それが頭にあったので、答弁書には「和解」と書いたものの、その後、信用保証協会は、一切、
債権放棄には応じないことを知ったので、

話し合いもないもんだと思い、「いや、もういいです」と口にした瞬間、信用保証協会側の担当者が私よりちょっぴり通る声で、
「話しをきくだけなら・・」といったので、私たちは傍聴席にもどり、しばらく待たされることに…。
その間、次から次へと、いくつもの審議がつづいていきます。15〜20分程度待ったところで、やっと裁判官の横に座っていた私服の男性(司法委員)が
やってきて、小さな個室に案内されました。
そこで、3名で話し合いのはずが・・・
二人とも、「あなたが捺印したんだから仕方ない」の一点張り。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 15:18:19.80
これについては、こう言おう。アレは、こう言って、こう主張して、こう聞かれたらこう答えて、などと事前に考えていたことの半分も言えないまま、
重苦しい時間だけが過ぎていきます。
かろうじて、「契約時には説明義務があるのではないか」と指摘したところ、「それは、窓口の金融機関がすべきこと」と、責任逃れ。 
「契約書のコピーを相手に渡さないで、それがまともな契約といえるのか」「重要な書類も渡さないで、契約の内容をどう確認すればいいのだ」と、
一瞬つめよったときには、二人とも言葉につまり、「それはやっているはずでしょう」「それは渡すべきだな〜・・・」などと歯切れの悪い言葉。
でも、そんなこと自分たちには関係なしという態度は崩しません。

「子供じゃないんだから、知らなかったはないでしょう」と保証協会の担当者。
「そうおっしゃるけど、いったいどれだけの人が本当に理解して借り入れをしているか実情をご存じなんですか?」と質問しつつ、
アンケート実施&結果を伝えても、のれんになんとやら・・。
結局、書類に「署名・捺印」があるものが合法で、それを覆すことはできないのです。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 15:19:35.62
「この額では和解はありえないし、この契約をひっくり返すことは不可能」と司法委員 の言葉をうけ、
保証協会の担当者も、「ここは、判決をとらせていただいて、後の支払いについてはいくらでもご相談に
のりますから・・」

「バカいっちゃいけないよ」とタンカきりたかったものの、このころには、「何をいっても無駄」と完全にあきらめており、
一刻も早くその場から去りたい気持ちになっていたので、「わかりました」というしかありませんでした。


傍聴席で待たされてから、ふたたび裁判官の前へ。

「では、判決ということでいいですね」裁判官。
「はい」と私。

「判決によって、あなたにとって不利益を被ることになりますが、いいですね」

「いいですねもへったくれもないだろが−っ!」といいたいところをグッとこらえて、「はい」と返事。

「では、判決は5月○日。出廷をする必要はありません」

それで、ジ・エンド。
すべてが終わり。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:23:10.16
事実上時効が永遠に伸びることになりますから・・。


伸びないけど。

必死だよな。保証協会。早く俺んとここいよ。

時効援用。

おしまいwwwwwwwwwwwwww
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:28:03.47
で、何時裁判するんだよw 15年待ってるんだけどwwwwww
なぁ、中野。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:30:53.06
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:35:23.35
裁判といっても単なる事務的手続き。
まったく納得できるものではありませんでした。
でも、「終わった−」と思ったとたん、気分はスッキリ。
重い鎧から解放されたというか、何年も続いた呪縛から解き放されたかのように、
不思議な開放感を味わいました。

2月に訴状を受けとって以来、心身ともに疲れ果て、眠れない夜も多く、精神的に参っていました。
「決定」となった瞬間、もう何も考える必要がなくなったことで、肩の荷がス−ッとおりました。

ただ単に「裁判は避けたい」という思いから、5年間保証協会への支払いを続けてきたのはなんだったんだろう・・。
こんなことであれば、貸しはがしにあった5年前、そのまま支払いをせず「判決」をとってもらっていたほうが、
ずっとラクだったと思ってしまいました。

10日後、判決文が届きました。
もちろん、相手方、原告の完全勝利。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:36:45.59
必死すぎやでwwww

ありもしないことを延々とwwwwwwwwwww
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:36:54.16
1 原告に対し金9440万円及び内金5460万円に対する平成18年11月○日から支払い済みまで年14%(年365日の日割計算)の割合による金員を支払え。(※一部省略)
2 控訴費用は、被告らの負担とする。
3 この判決は、仮に執行することができる。

これで約9440万+今後年間約765万円の利子(損害金)がついていくことになります。

判決が出たとはいえ、そんなもん、どう転んだって払えるわけがないし、
「強制執行」となったところで、資産はすべて処分済み。
貯金なし、定職なしで、なにも差し押さえていただくものないんですがね・・。


こういう状況になると、一生懸命働こうとか、頑張ろうという気は一切なくなってしまうもの。
一生かかっても借金はなくならず、いくら頑張って仕事しても、すべて保証協会に持っていかれてしまう。
資産をつくればすべておさえられてしまう。
死んでから3ヶ月以内に家族が相続放棄の手続きをとらなければ借金は自動的に子供に引き継がれてしまう。
考えれば考えるほど何をやるのもバカらしくなり、「気」が抜けてしまいます。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:38:17.84
何かかわいそうになるな、この担当はよほどのバカなんだ。
2ちゃんに書いても意味無いだろw
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:38:34.26
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:39:21.74
病気だな、こいつはw
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:39:50.92
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:40:35.62
まだまだ頑張れる中小企業の経営者を廃人同様にしてしまう、
日本の特有のこうした制度。このままでいいんでしょうかね。
再起が図れるようなシステムにして、バンバン頑張らせて、
税金ガッポリとったほうが、日本全体が元気になると思うけど・・。


あ〜ぁ。私が死ぬときには、いったい元本+損害金がどこまで膨らんでいるんだろうナ〜。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:40:40.10
今年は保証協会を追い込みますよw
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:42:03.69
今年は保証協会を追い込みますよw
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:43:14.86
時効になっている奴は時効援用したほうがいいよ。
めんどくさいから。

中の人
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:43:31.47
今年は保証協会を追い込みますよw
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:48:22.58
なんか創作している奴がいるけど関係ないから。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 16:50:29.97
日本が元気になって困る保証協会は経営が在日だから
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 17:04:57.19
判決確定されても払わなければ意味ないし。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 17:32:09.31
>>827
確定判決はあれば強制執行が可能だし、将来償却したとしても
業務に非がないことが明らかであるお墨付きなるから、無意味じゃないでしょ。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 18:12:36.67
払わなければ じゃなくて 払えなければ だろ?

実際問題確定判決取っている保証協会は無いんだよな。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 18:15:19.57
>>810 みたいな事が起きて>>823 みたいになっている現状。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 19:48:00.26
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 19:48:43.32
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 20:41:09.63
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 20:41:59.76
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 20:43:03.23
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 20:43:43.84
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 20:44:35.37
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 20:49:54.41
●貸金業者から借りた借金の消滅時効は5年

●期限の利益喪失の日から5年以上経過すると時効成立の可能性がある

●債務名義が作成されると時効は10年となる


●時効は単に期間が経過しても時効の援用をしなければ成立しない

時効の援用

★上記の期間中、または期間経過後であっても少額でも支払うと支払った翌日から数えて5年、
更に次回の返済日の約束をした場合は、その返済約束日の翌日から数えて5年間、時効が停止または中断する

★上記の期間中、または期間経過後であっても返済する意思表示や債務の存在を認知する行為をし、
債権者がそれを証明出来れば、その行為をした翌日から数えて5年、また返済日を約束した場合は返済約束日の翌日から数えて5年間、
時効が停止または中断する

http://sim.fc2web.com/rooba/tie/zikou.html
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/07(月) 12:30:35.67
保証協会は貸金業者 すでに最高裁判決確定
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/11(金) 19:37:50.19
すごい創作童話だな。絶対、無ぇよカス
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:13:00.83
時効だ
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:14:37.58
時効だったのに返済して損したよ
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:15:34.30
返済した金返せ
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:17:32.11
時効日に遡って引き直しだ!
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:18:14.13
じこう!
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:37:30.30
時効gj
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:38:31.59
>>823gj
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:39:09.98
>>823gj
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:39:49.84
>>823gj
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 22:41:22.87
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/18(金) 23:40:28.94
「死ぬときに後悔すること」ベスト10
余命、数週間。不自由な体、満足に歩くこともできない。
日中も寝ている時間が多くなり、頭もうまくはたらかない ──
そんな人生の最終章の人に向かって、こう問いかける。

   いま、後悔していることは、何ですか?

 「死ぬときに後悔すること25」の著者は、終末期における緩和医療に携わる医師。
現場で見聞した、「余命いくばくもない状態で、後悔すること」をまとめたのが本書なのだ。
得られた答えは、多様でいて一様だし、複雑なようで単純だったりする。

もうすぐ自分が死ぬと分かっている人が、何を悔いているのか。
これを知ることで、わたしの人生で同じ後悔をせずにすむのだろうか。
考え考え読んで、いくつかの「先立つ後悔」を得ることができた。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 01:17:07.60
「死ぬときに後悔すること」ベスト10
余命、数週間。不自由な体、満足に歩くこともできない。
日中も寝ている時間が多くなり、頭もうまくはたらかない ──
そんな人生の最終章の人に向かって、こう問いかける。

   いま、後悔していることは、何ですか?

 「死ぬときに後悔すること25」の著者は、終末期における緩和医療に携わる医師。
現場で見聞した、「余命いくばくもない状態で、後悔すること」をまとめたのが本書なのだ。
得られた答えは、多様でいて一様だし、複雑なようで単純だったりする。

もうすぐ自分が死ぬと分かっている人が、何を悔いているのか。
これを知ることで、わたしの人生で同じ後悔をせずにすむのだろうか。
考え考え読んで、いくつかの「先立つ後悔」を得ることができた。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 06:58:41.40
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 06:59:18.56
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:45:38.87
「死ぬときに後悔すること」ベスト10
余命、数週間。不自由な体、満足に歩くこともできない。
日中も寝ている時間が多くなり、頭もうまくはたらかない ──
そんな人生の最終章の人に向かって、こう問いかける。

   いま、後悔していることは、何ですか?

 「死ぬときに後悔すること25」の著者は、終末期における緩和医療に携わる医師。
現場で見聞した、「余命いくばくもない状態で、後悔すること」をまとめたのが本書なのだ。
得られた答えは、多様でいて一様だし、複雑なようで単純だったりする。

もうすぐ自分が死ぬと分かっている人が、何を悔いているのか。
これを知ることで、わたしの人生で同じ後悔をせずにすむのだろうか。
考え考え読んで、いくつかの「先立つ後悔」を得ることができた。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:48:10.73
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:51:44.09
にしていただけたらと思います。

1、請求
債権者が裁判、支払督促、和解、調停の申立てを起こした場合です。単純に口頭で「貸したお金を返せ!」と主張するだけではこの「請求」とは認められません。

2、差押え、仮差押えまたは仮処分
債権者が、債務者の財産について、差押え、仮差押えまたは仮処分の手続きを行った場合です。例えば、返済が滞ったために、債権者が給料の差し押さえを行った場合は、このパターンに該当することになります。

3、承認
債務者(お金を借りた人)が借金の支払義務を認めるような行為をした場合です。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:53:22.09
長期間に渡って借金の返済をしていないため、時効が成立していると思い、弁護士や司法書士に時効の援用手続きを依頼したところ、実は時効が中断していることが判明した…このようなケースがまれに見られます。

このようなケースでは、長期間に渡って借金の返済をしていないため、その間の利息や遅延損害金がたまって、借金の総額が相当な額に上っている可能性が高いです。

ある程度経済的な余裕があって、今後返済をすることができそうならば、任意整理や個人版民事再生といった手続きを行うことができますが、返済が厳しいということでしたら、自己破産を行うという選択肢が考えられます
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:56:19.05
Q 5:時効の援用手続きが終わったら、新たに借金できるか?


お金を貸すかどうかは金融機関の判断となりますので、当事務所でははっきりとしたご回答ができません。

ただ、時効を援用されるということは5年以上返済されていないということですので、個人信用情報機関に事故情報として登録されている可能性があります。つまり現段階でも借金をすることが難しくなっています。

個人信用情報機関に事故情報として登録されているからといって、絶対に借金ができないというわけではありません。

金銭消費貸借契約はご本人と金融機関の契約ですから具体的に借りられるかどうかは金融機関が判断することになります
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:57:24.28
Q 6:借金の時効を主張すると、ブラックリストに載る?


時効を主張した、という事実がいわゆるブラックリスト(=個人信用機関の事故情報)として登録されることはありません。

借金の時効を主張できるのは、いくつかの要件を満たしている必要がありますが、最低でも5年に渡って、債権者に借金の返済をしていないことが必要となります。

5年もの長期間に渡って支払いが滞っている場合は、「延滞」として、いわゆるブラックリスト(個人信用情報機関の事故情報)に登録されることとなります。

支払いを何年にも渡って滞納して、その後に時効の手続きをした場合は、すでに延滞していることがブラックリストに登録されていますので、新たに登録されるということはありません。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 09:59:44.23
Q 1:特定調停って何ですか?


特定調停は、簡易裁判所に申立て、借金の今後の返済方法を調停委員に間に入ってもらいながら、
当事者間の話し合いで決めるもので、いわゆる「裁判」ではありません。

申し立てるのは法人でも個人でも構いません。

弁護士を立てずに借金をしている本人が申立てて、手続きを進めることができます。

調停が成立しますと、「調停調書」というものを作ります。

この調停調書は「確定判決」と同じ強制力を持つことになります。

ただ、調停はあくまで「話し合い」ですし、専門家が入らず債務者(借金をした人)本人が債権者と渡り合うとなると、
債務者には専門的な知識が少ないですし、債権者は(弁護士が相手ではないとなると)強気に出てきますので、なかなかまとまらず、
調停不調となる場合もあります。

また、特定調停では過払い金の返還請求をすることができません。

特定調停を行う中で過払いが判明した場合は、別途、過払い金返還請求訴訟を起こすなどして、
業者に返還請求を行う必要があります。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:04:09.75
Q 1:債務整理をすると仕事ができなくなりますか?


債務整理の手続きによって異なります。

自己破産の場合、免責決定が下りるまでの一定の間、資格制限を受けることになりますので、お仕事の内容によっては、支障が出る可能性があります。

資格制限を受ける仕事の代表的なものとしては、生命保険の外交員や警備員、宅地建物取引主委任者を挙げることができます。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:06:05.66
Q 2:債務整理をしている最中に新たな借金はできますか?


債務整理の手続きの最中に、新たな借金をするのは控えてください。

債務整理には、任意整理、個人版民事再生、自己破産といった種類がありますが、どの手続きも、借金の支払いが厳しい状況を抜け出すために行うものです。

その手続きの最中に、新たな借金をされると、せっかく債務整理手続きを行っても、手続き自体を進めていくことが難しくなる可能性があります。(自己破産や個人版民事再生手続きの場合は、免責決定や認可決定が下りない可能性があります。)

もし、債務整理の手続きの途中で、急に家計が苦しくなった場合は、すぐに依頼している弁護士や司法書士に相談をするようにして下さい。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:08:11.19
Q 3: どうやって弁護士や司法書士を探せばよいですか?


インターネットで弁護士・司法書士事務所を検索していただいたり、都道府県にある弁護士会、司法書士会、法テラスに連絡していただくとよいでしょう。

借金の返済で悩んでいて、弁護士や司法書士といった専門家に相談したいけれど、どうやって探したらいいかがわからない…という方もいらっしゃるかと思います。

弁護士や司法書士のなかには、ホームページを作っている事務所も多いので、インターネットで事務所を探したり電話帳で探すという方法もあります。

また、どの都道府県にも弁護士会、司法書士会、法テラスがありますので、そちらにご連絡していただいて、弁護士、司法書士を探していると伝えていただければ、ご紹介を受けていただくことも可能です
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:09:35.16
Q 4:借金を返済しないと、詐欺になるのですか?


よっぽど悪質でない限り、詐欺として問題になることはないでしょう。

借金を借りる際に、払えないとわかっていてお金を借りたり、業者を騙して借りたりする等のよっぽどの悪質な理由で無い限り、詐欺として問題になることは考えにくいでしょう。

業者からの脅しで、「警察に詐欺で捕まえられるぞ」などと言われる場合もあるかと思いますが、単に借金を返済しないことは、「詐欺」にはあたりませんので、その脅しに法的な根拠はありません。

ただ、借金をする場合には、業者に対して「借りたお金を返さないといけない」という債務を負うことになりますので、返済をしないことによって、「債務不履行」であるとして問題になる可能性はあります。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:11:36.45
Q 6:借りた会社を思い出せない場合はどうすればいいですか?


金融機関からの借金については、個人信用情報機関で確認することができます。

借入先が多くなると、借金をした会社すべてを思い出すことがなかなか難しい場合もあります。

そのような場合は、個人信用情報機関にご自身の情報を問い合わせしていただくことによって、どこから借金していたかを特定することができます。

なお、個人信用情報機関は、金融業者の業種(たとえば、銀行系であったり、消費者金融系であったり)ごとに、加入している機関が違うため、複数の機関に問い合わせをされることをお勧めいたします。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:13:09.43
Q 7:債務整理をすれば借金が免除されますか?


債務整理の種類によります。

自己破産の場合には、基本的に借金の全額を免除してもらいますので、返済しなくてもよくなります。

一方、任意整理や個人版民事再生は、整理をしたあと、借金の額は減りますが、その後も借金の返済をしていかなければなりません。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:14:20.11
Q 8:債務整理をすると、料金のカード引き落としは利用できなくなりますか?


債務整理をすることでクレジットカードが利用できなくなる可能性があるので、支払い方法を変更しておかれるといいでしょう。

公共料金や携帯電話の料金などをクレジットカードから引き落としという形で支払われている場合は、早めに、銀行口座からの引き落としや、コンビニなどでの支払いに変更しておかれることをお勧めいたします。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:21:23.65
Q20:貸金業法が施行されて、借金しにくくなるって本当ですか?


以前よりも、借金がしにくくなると考えられます。

貸金業法が施行されることによって、総量規制という制度が導入されることになります。(平成22年6月までに導入される見通しです。)

この総量規制とは、個人の方が、貸金業者から年収の3分の1を超える借金をすることはできない、という制限を行うものです。

個人の方が1社の貸金業者から50万円を超えて借金をする場合か、もしくは複数の貸金業者から100万円を超えて借金をする場合は、貸金業者に、自分の収入を証明する書類(源泉徴収票や所得証明書など)を提出する必要があります。

この制度が導入されることによって、今まで、借金を返すために、新たに借金をしてしのぐ…という自転車操業にストップがかかると考えられますので、借金の返済が難しい場合は、早めに今後の対応策についてご検討いただく必要があります。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 10:28:36.03
Q 1:受任通知って何ですか?


弁護士が代理人となって債務整理手続きを進めていくことを債権者に知らせるものです。

弁護士が債務整理手続きのご依頼を受けた場合、債権者(お金を貸した人や業者)に対して、「○○さんの代理人となって、債務整理手続きを進めていきます」ということを書面で通知します。

この受任通知を受け取った業者は、それ以降、債務者(お金を借りた人)ご本人に対して、督促などを行うことができなくなります。

毎日業者からの督促の電話がかかってきて、精神的なストレスを感じていらっしゃる方も、落ち着いた生活を取り戻していただくことができます。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 11:05:17.81
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 11:06:00.03
Q 2:利息制限法って何ですか?


お金を貸す際に、とってもいい利息の上限を定めた法律です。

債務整理の手続きにおいては、「利息制限法」という法律が非常に重要となります。

名前のとおり、「利息」の上限を「制限」する法律なのですが、具体的にその上限は貸す金額に応じて以下のとおり定められています。

10万円未満 ⇒ 年率20%
10万円以上100万円未満 ⇒ 年率18%
100万円以上 ⇒ 年率15%

もし、この利息制限法で定められた上限を超えて利息をとっている場合は、その利息分は無効となり、元本に充当しなおすことができます。これを利息制限法による引き直し計算といいます。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 11:07:03.70
Q 3:借金の遅延損害金とは何ですか?


返済期日までに借金を返済できなかった場合に発生するペナルティのお金です。

「遅延損害金」というのは、契約した通りの返済期限を過ぎた時から、実際に支払う時までに加算されるお金のことをいいます。借金をした際に、特に約束をしていなくても、遅延損害金は発生しますので、注意をする必要があります。

ちなみに、遅延損害金の利率は、利息制限法と出資法に定めてあり、それぞれに上限があります。

利息制限法で定めている遅延損害金の利率の上限は、10万円未満で29.2%、10万円以上100万円未満で26.28%、100万円以上で21.9%となっており、出資法では40.004%を上限としています。

かなり高い利率になっていますので、借金の返済期限は必ず守って返済するようにしましょう。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 11:07:58.86
Q 4:個人信用情報機関とは何ですか?


民間の会社で、個人と金融機関との取引に関する情報の登録、利用をしている機関です。

個人信用情報機関というと、国や地方自治体が関与している公的なものであるとおもっていらっしゃる方もいますが、あくまで民間の会社です。

貸金業を行っている金融機関は、個人信用情報機関に加入をしています。

個人信用情報機関として代表的なものとしては、以下のようなものがあげられます。

株式会社 日本信用情報機構 
⇒消費者金融との取引に関する情報が扱われます。

株式会社シー・アイ・シー
⇒クレジット系の会社との取引に関する情報が扱われます

全国銀行協会
⇒銀行との取引に関する情報が扱われます。

金融機関は融資の申し込みを受けた際には、自分達が加入している個人信用情報機関に、融資の申し込みをした人が過去に延滞をしていないか、債務整理をしたことがないかなどを確認するのが一般的です。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 11:08:56.57
Q 5:個人信用情報機関にはどんな情報が登録される?


どこから借金をしているか、完済しているか、延滞していないか、債務整理の手続きを行ったかどうか、などの情報が登録されます。

「個人信用情報機関に登録される=ブラックリストに載る」という勘違いをされている方もいらっしゃいますが、個人信用情報機関はマイナスの情報のみを集め、登録しているわけではありません。

一般的には、債務整理の手続きを行ったことや、代位弁済が行われたこと、また3ヶ月以上延滞が続いているなどの事故情報が、ブラックリストを呼ばれています。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 11:10:51.43
Q 7:紹介屋とは何ですか?


紹介屋は、多重債務者を集めて形だけの審査を行い、「審査の結果、うちでは貸せないが、他の業者を紹介する」などと言って他の金融業者を紹介し、その紹介料を請求する、というものです。

彼らは、ダイレクトメールや電話、張り紙などで「低金利で融資する」というような内容の甘い言葉で借金の返済に困っている人を集めます。

そして最終的には、紹介料として借り入れた金額の一部(20%から50%)という高金額を紹介料名目でだまし取られてしまうため、逆に借金の額が膨らむことになってしまいます。

決して、借金の返済に困ったからといって、このような誘いには乗らないようにしてください。もし、引っかかってしまった場合には、すぐに弁護士・司法書士に相談をしてください。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 15:43:57.61
Q 8:抵当権とは何ですか?


抵当権(ていとうけん)とは、借主が貸主に借金を返さない場合に備えて、担保として不動産(土地・建物)に設定される法律的な権利の一種です。

この抵当権は、設定されたとしても、お金を返している以上は借主の手元に残しておくことが出来ます。

借金を返せなくなったときに初めて、貸主は抵当権が設定された不動産等を競売にかけて、その売却代金から貸したお金を回収するのです。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 15:45:57.22
Q11:みなし弁済とは何ですか?


業者が利息制限法を超えた利息をとることが認められる、極めて例外的なケースです。

本来、業者が利息制限法の上限利率を超えた利息をとった場合、その利息分は無効とされ、元本に組みなおす再計算をすることができます。

しかし、業者が、一定の要件を満たしている場合は、利息制限法を超えた利息をとっていても無効とならないケースがあります。

その要件とは、以下の5つです。

●貸付をした者が登録を受けた貸金業業者であること。

●契約の際に貸金業規制法17条で定められた要件を充足する書面を借主に交付していること。

●返済をする際その都度、貸金業規制法18条で定められた要件を充足する受取証書を直ちに交付していること。

●債務者が利息の支払を利息としての認識で支払ったこと。

●債務者が利息の支払を自己の意思に基づく任意の意思で支払ったこと。


みなし弁済が認められるかどうかについては、裁判で争われることが多いのですが、この要件については裁判所が非常に厳しい判断を下す傾向があり、みなし弁済が認められることはめったにありません。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 15:48:14.80
Q14:借金の法定利息とは何ですか?


利息制限法で定められた上限利率のことです。

お金を貸すときは利息をつけるのが一般的ですが、
利息は好きなだけとってもいい、というものではありません。
利息があまりに高すぎると、返済しても利息にばかり充当されてしまって、
元本がまったく減らないということになりかねませんので、利息制限法という法律で、
お金を貸すときにとってもいい利率の上限が定められています。

この利息制限法により定められた利息のことを、法定利率といいます。

なお、利息制限法では、貸し借りするお金の金額によって、利息の上限を定めており、
10万円未満の貸し借りについては年利20%、10万円以上100万円未満の場合は年利18%、
100万円以上の取引については年利15%と定められています。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 15:49:21.32
Q17:貸金業法の総量規制は、住宅ローンも対象となるか?


住宅ローンについては総量規制の適用除外となります。

総量規制とは、年収の3分の1を超える金額を借り入れすることができない、という規制のことで、貸金業法の施行によって導入される制度です。

住宅ローンについても総量規制が適用されるのでは?とご心配の方もいらっしゃるかもしれませんが、住宅ローンについては適用されませんので、ご安心下さい。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 15:50:28.02
Q18:代位弁済って何ですか?


債務者の代わりに、保証会社が、債権者に借金を支払うことを意味します。

例えば、Aさんが、X銀行から借金をしている場合で考えてみます。Aさんが、X銀行への返済を、数ヶ月間延滞してると、保証会社Y社から、「代位弁済をしました」という通知が届きました。

これは、返済をしないAさんに代わって、お金を貸すときに保証会社となっていたY社が、X銀行に対して、Aさんの借金の残高を一括で払ったことを意味します。

Y社が代わりに払ってくれることで、借金がなくなるのか?と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、決してそのようなことはありません。

代位弁済が行われたことによって、債権者がX銀行からY社に代わっただけのことであって、Aさんの借金の返済義務にかわりはありません。

代位弁済が行われたあとは、AさんはY社に対して借金を返済していくことになります。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:59.75
Q 4:未成年者でも債務整理できますか?


債務整理できます。

ただ、未成年者が親の同意なしに借金をした場合は取り消すことができます(民法5条)ので債務整理の必要はありません。

しかし、親の同意を得て借金をしたのであれば支払義務はありますので、債務整理の手続をとる必要性があります。

未成年の方が債務整理を行う場合は、親御さんも一緒に、弁護士・司法書士にご相談いただくことをお勧めいたします。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:53:37.26
Q 1:時効の援用は弁護士に依頼しないとできない?


ご自身で時効の援用手続きを行っていただくことも可能です。

時効の援用手続きは、一般的に内容証明郵便を業者に送るという方法で行うのですが、この手続きをご自身で行っていただくことももちろん可能です。

ただ、ご自身で手続きを行う場合であっても、本当に時効が成立する見込みがあるかどうか、一度弁護士・司法書士にご相談されたほうがよいかもしれません。

時効のカウント方法に誤りがあったり、時効の中断事由が発生しているのにそれをご存知なかったり…ということが原因で、業者に時効の援用を主張する内容証明を送ったものの、実は成立していなかった、というケースも時にありますので、注意が必要です。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:54:44.68
Q 8:業者に返済を待って欲しいと言ったら、時効が中断する?


中断する可能性があります。

質問の中にあるような会話は、借金があることを前提に話をしていることになりますので、債権者に対して、「借金がある」と認めたことになる可能性があります。

「時効の中断」になった場合には、時効の期間を最初から数え直しすることになるのです。

もし「時効が成立するまで、あと1ヶ月!」というときに言ってしまった場合でも、時効のカウントは振り出しに戻ってしまうので、注意が必要です。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:55:51.72
Q 9:消費者金融やクレジット会社からの借金は、何年で時効になる?


時効が成立するには、5年の期間が必要となります。

消費者金融やクレジット会社といった貸金業者からの借金については、5年で時効が成立することになります。

ただ、借金を支払わずに5年がたてば必ず時効が成立するということではありません。

時効の成立には、いくつかの要件があり、その要件をすべて満たし、時効の援用手続きを行ってはじめて、借金の支払義務が免除されるのです。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:57:23.91
Q12:個人間での借金は、時効が何年で成立する?


10年で時効が成立します。

消費者金融や信販会社といった貸金業者から借金をする場合は、最後に返済してから5年に渡って返済をしていない場合は、時効が成立する可能性があります。

それに対して、ご家族や親戚、あるいは友人の方など、個人的なつきあいで借金をした場合は、時効が成立するために必要な年数は10年となります。

また、時効が成立するには、5年や10年といった期間を満たすだけではなく、時効の中断事由が発生していないことも要件となってきます。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:58:53.60
Q14:時効完成の要件を満たしているかどうか調べる方法は?


債権者に取引履歴の開示を請求し、その書類をもとに、時効が成立しているかどうかの判断をすることができます。

自分が持っている、消費者金融等の債権者とのやりとりに関する書類(例:契約書、督促状)などで、「最後に取引をしたのはいつか」と調べることはもちろん可能です。

しかし、うっかり借金を承認してしまったり(契約書にサインする等)、債権者に裁判を起こされて、債権者の請求が認められていた場合には、時効は中断していて、ご自分が思っている期間で時効が成立していない場合もあります。

そういった場合には、債権者に取引履歴の開示請求をして、きちんと時効の成立期間が経過しているかどうかを調べるようにしましょう。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 20:59:27.96
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:32:16.92
Q15:連帯保証人でも時効を主張できる?


可能です。

連帯保証人の方でも、時効成立の要件を満たしている場合は、時効を主張することができます。

なお、連帯保証人の方は、ご自身の保証債務の時効と、主債務者(業者から実際にお金を借りた方)の
時効の両方とも主張することができます。

例えば、連帯保証人として返済するよう業者から督促されてからまだ3年しか経過しておらず保証債務が
時効の要件を満たしていない場合であっても、主債務者が10年に渡って返済しておらず時効の要件を満たしている、
というような場合は、連帯保証人の方が主債務者の時効を主張し、借金の支払い義務をなくすことも可能です。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:33:34.59
Q16:過去に特定調停をしていても、時効は成立するか?


特定調停で和解した借金については、10年で時効が成立します。

消費者金融やクレジット会社といった貸金業者からの借金については、通常5年で時効を迎えることになります。

ただ、これらの業者の借入れについて特定調停を行い、今後の返済について和解を行っている場合は、時効の成立のために必要となる期間は、5年ではなく10年ということになります。

また、返済しなくなってから10年が経過したからといって、その間に時効の中断事由が発生している場合は、時効の期間のカウントも振り出しに戻っている可能性がありますので、必ずしも時効が成立するということはできません。

時効のための要件を満たしているかどうか、ご自身で判断するのが難しい場合は、弁護士・司法書士に一度ご相談されることをお勧めいたします。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:35:39.62
Q17:借金の時効は、援用手続きをしないと絶対に成立しない?


「時効の援用」は、時効成立のための絶対要件です。

時効は、単に「時効になるための期間」が経過しただけでは、成立するものではありません。

時効の成立のためにはいくつかの要件がありますが、その絶対満たさなければならない要件のひとつとして「時効の援用手続き」を挙げることができます。

時効の援用が必要な理由は、あくまで「時効」という制度によって得る利益(借金を返さなくてもよくなること)を受けるかどうかは、債務者自身に選ぶことができる、と法律が定めているからです。

時効成立するための要件を満たしていて、かつ、時効の利益を受けたいという意思表示(=時効の援用手続き)があってはじめて、借金の時効が成立することになります。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:38:14.35
Q18:時効援用の手続きはいくらぐらい費用がかかる?


債権者1社に1通の時効援用の内容証明郵便を送る場合でしたら、1,500円程度で送ることができます(内容証明1通+郵送料+書留料+速達料+配達証明料)

内容証明郵便を送る際には、内容証明の紙そのものにかかる費用以外にも、郵送のための郵送料がかかりますし、内容証明は書留で送らなければなりませんので、書留料が発生します。また、急ぎで送りたい場合には、速達料もプラスされることになります。

なお、内容証明を相手方に送ったことの証明として、また、ちゃんととどいたかどうかの確認をとるために、配達証明を付けることも、郵便局ではすすめているようです。ただ、配達証明をつけるかどうかは任意ですので、どちらでも結構です。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:39:42.62
Q22:借金の時効援用手続きは、家族が代理でできる?


原則として、ご家族が代理となって、時効の援用手続きを行っていただくことはできません。

なお、借金をされている方が、行方不明など、特別のご事情があって、家族の方が時効援用の手続きをとりたいとお考えになっている場合は、不在者財産管理人を選任してもらうよう家庭裁判所に申立てをする、という方法をご検討いただくとよいかと思います。

不在者財産管理人は、行方不明となっているご家族の財産の管理、保存、さらには財産の売却や遺産分割(家庭裁判所の許可を得たうえで)を行う権限をもつもので、行方不明となっていらっしゃる方の代理人となります。

通常、行方不明となられている方の身内の方などが、不在者財産管理人となりますが、誰を不在者財産管理人とするかは、裁判所の判断となります。

不在者財産管理人でしたら、行方不明となっているご家族に代わって、時効の援用手続きを行うことが出来ると考えられます。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:40:33.65
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:43:18.35
Q20:過払い金について時効が成立していたら、もう取り戻せない?


相手方が時効の援用をした場合は、過払い金の返還請求をすることはできません。

過払いの時効に関しては、勘違いされている方もいらっしゃるのですが、過払いは完済してから10年で時効となります。契約のときから10年ではありません。

また、一度解約されている場合や再度の借り入れまでの期間が長い場合でも一連の取引とみなされれば解約された契約などに関しても時効は成立しないことになりますので、再度完済日の確認や過去の取引状態をご確認いただけたらとおもいます。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:44:34.91
Q 1:時効を主張するにはどのような手続きが必要?


業者に、時効を主張する旨の内容証明を送るべきでしょう。

最後に業者に借金を返済してから5年が経過している場合、時効が成立しており、法律上支払義務がなくなっている可能性があります。

ただ、単に5年が経過していれば時効が成立するというわけではなく、「時効の援用手続き」を行う必要があります。

具体的には、業者に対して「時効が成立しているのでもう返済しません」ということを記載した書類を内容証明郵便で送るという形で、主張するという手続きになります。

なお、この時効の援用手続きは、絶対に書面で行わないとダメというわけではないのですが、口頭などで行うと業者との間でのちのち「言った言わない」の争いとなる可能性がありますので、書面で行われることをお勧めいたします。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:48:13.37
Q 2:時効援用の内容証明はどのように書いたらいい?


基本的なポイントをご紹介します。
◇用紙について
特に決まりはありません。A4、B5といった用紙を使うのが一般的です。
なお、用紙が複数枚になる場合は、ホッチキスで帳合し、各ページに割印をしましょう。
◇手書きかワープロか?
どちらでも結構です。ただし、文字はひらがな、カタカナ、漢字、数字、英字(
英字が認められるのは固有名詞のみ)しか使うことができません。
◇文字数
用紙に記載する文字数については、下記のルールを守らなければいけません。
1、縦書きの場合 
・1行20字以内で、1枚に26行以内
2、横書きの場合
下記のどちらか
・1行13字以内、1枚40行以内
・1行26字以内、1枚29行以内
◇用意する枚数
郵便局へ提出する用、自身が保管する用、相手に送る用と、同じものを必要な部数
用意する必要があります。
◇記載内容
内容証明に記載すべき内容は、個々人の業者との取引内容によって異なりますので、
どういった内容で書くべきか一概に申し上げることはできません。
ただ、どんな内容であれ、最後には、内容証明を出す日、内容証明を出す方の住所氏名、相手方の住所氏名を記載する必要があります。
そして、内容証明を出す方は押印をしなくてはいけません。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/19(土) 21:49:03.86
Q 3:時効の援用手続きを弁護士・司法書士に依頼するメリットは?


ご自身で内容証明郵便を作る手間が省けますし、内容に不備の無いものを作成することができます。

時効の援用手続きは、業者に対して内容証明を送るという方法で行うのが一般的ですが、もちろんご自身で手続きを行っていただくことも可能です。

ただ内容証明郵便は、作成にあたってさまざまなルールがあり、それを守っていない場合はそもそも受けつけてもらうことができません。また、内容に不備がある場合は、その効力を発しないどころか、作成した本人が不利益を被ることになる可能性があります。

そのため、迅速・確実な内容証明郵便の作成をされたい場合には、弁護士・司法書士といった専門家にご相談されることをお勧めいたします。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 07:55:33.89
Q 6:債権者から訴訟を起こされた場合、時効は何年で成立する?


時効が成立するには、10年の期間が必要です。

借金の時効が成立するためには、5年間に渡って業者に返済をしていないことが前提となります。
しかし、この5年がたつ前に、業者から裁判を起こされてしまうというケースがあります。

業者の主張を認める判決が下されてもなお、支払いをすることができない、という方もいらっしゃいますが、
業者から裁判を起こされ、業者が勝訴した場合は、判決から10年間たたないと時効は成立しないことになります。

業者が勝訴判決を得た場合は、給料などの財産について差し押さえを受ける可能性もありますし、10年間支払いをせず、
ひたすら時効の成立を待ち続けるというのは精神的なプレッシャーも相当大きいと思いますので、
今後も返済が厳しいようでしたら早い段階で何らかの債務整理手続きをとられることをお勧めいたします。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 07:57:21.93
Q 7:時効の内容証明を送ってからどれぐらいで時効は成立する?


あくまで当事務所にご依頼いただいた場合ですが、時効にかかる要件を全て満たしていて、
時効援用の内容証明を送ってから債権者から何も異議がない場合には2週間で時効は成立します。

当事務所では、時効の成立にかかる要件を全て満たしている場合、時効を援用する内容証明郵便を作成し、
債権者に送付するのですが、この内容証明郵便には、「異議がある場合には2週間以内に通知するように」という旨を記載します。

そのため、この2週間以内に何の異議もない場合には、時効が成立することになり、借金の返済義務はなくなることになります。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 07:58:12.59
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 08:04:34.43
Q 3:給料差し押さえを受けていても、自己破産したら全額もらえるようになる?


同時廃止事件で申立てをしたか、少額管財事件で申立てをしたか、によって、元通りお給料をもらえるようになる時期が異なります。

同時廃止事件のケースからご説明します。

同時廃止で自己破産を申し立てた場合は、裁判所に強制執行中止の上申をすることで、すでに受けている差し押さえを中止することができます。

ただし、ここで注意しなくてはならないのは、「中止=すぐにお給料が元通りもらえるようになるわけではない」ということです。

強制執行中止の上申を行ったとしても、免責決定が確定するまでのあいだは、勤務先が差押え分の給料をプール(または供託)しますので、
ご本人の手元に入ってこないのです。

免責決定が確定すると、今までプールされていたお給料を受け取ることはできるのですが、
一定の期間、お給料の一部を受け取ることができないことで生活が非常に苦しくなってしまう方もいらっしゃることかと思います。

それに対して、少額管財で自己破産を申立てた場合は、破産手続き開始決定がでると、強制執行の効力がなくなり、
破産管財人が給料の差し押さえを取り消すことができるため、免責決定の確定をまたずして、給料を元通りもらえるようになります。

ただ、少額管財を申し立てるには、管財費用が別途かかりますので、どちらを選択するほうが経済的な負担が少ないか、
という点については、お給料の額を伝えたうえで弁護士と相談されることをお勧めいたします。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 08:08:53.18
Q 7:自己破産にどうしても抵抗を感じるのですが…?


確かに悪い印象をもたれている方は多いと思います。

ただ自己破産は、国が認めている制度ですので決して悪いことではありません。むしろ国が生活の苦しい人を再建させることを目的としているものです。

国までもが認めている制度なのですから、借金のため生活が苦しいようでしたら、自己破産の制度をきちんと理解したうえで、利用されるといいかと思います。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 08:10:10.88
Q 8:自己破産をする際に、特に注意すべき点はある?


すべての債権者(借金)を申告しているか、確認するようにしましょう。

自己破産の手続きにおいては、すべての借金を裁判所に申告する必要があります。

もし、裁判所に申告し忘れた借金があると、その借金については免除されないという事態になってしまいます。(ただ、申告しなかったことにやむを得ない理由がある場合は別です。)

そのため、自己破産をする前には、もう一度、忘れている借金はないかを確認するようにして下さい。

特に、下記に記載する借金については注意が必要です。

1.クレジットカードでの買い物
2.親戚、知人からの借金
3.奨学金
4.旧姓での借入れ
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 08:11:03.65
Q 9:自己破産は自分で手続きできる?


ご自身で自己破産の手続きを行っていただくことも可能です。

自己破産の申立ては、必ず弁護士や司法書士がしなければならないというわけではありません。

申し立てに必要な書類を集めたり、裁判所に申立てに行く時間を確保できる場合は、ご自身で手続きを行っていただくこともできます。

ただ、裁判所に申立てるまでにかかる準備期間に債権者から取立が来る場合には、ご自身で対処していただかなければなりません。

一方、弁護士や司法書士に依頼をすると、各債権者に「受任通知」を送ることによってすぐに債権者からの取立や督促を止めることができますし、自己破産の申立書類の作成も行いますので、手続きにかかる時間的にも短縮をすることができます。

また、弁護士に依頼する最大のメリットは、東京地裁や一部の裁判所の場合には、「即日面接」という手続きをとることができることです。

即日面接を受けますと、自己破産の申立てをしたその日の夕方には破産手続きの開始決定がおりますので、手続きが非常にスピーディです。

弁護士や司法書士に依頼する場合は、別途費用がかかるというデメリットがありますが、上記のメリットも併せてご検討いただけたらと思います。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 08:13:23.87
Q11:自己破産をする回数に制限はある?


回数に制限はありません。しかし、2回目以降の自己破産の申立てについては、裁判所から厳しくチェックされることになります。

「一生で○回までしか自己破産をしてはいけない」というような制限は設けられていません。

しかし、実際のところ、何回も自己破産をする、というのは難しいといえるでそう。

もちろん、個々人の状況により、2回目の自己破産を申し立てる場合も考えられますが、その場合は、1回目に自己破産を申立てたときよりも、「免責すべきかどうか」について裁判所から厳しいチェックがなされることになります。

また、過去7年以内に自己破産の免責を受けている場合に、再度自己破産の申立てを行う場合は、免責不許可事由に該当し、自己破産の免責が下りない可能性があります。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 08:15:19.43
Q14:管財事件となったら郵便物は何でも転送されてしまう?


破産者あてのものはすべて管財人のもとに転送されます。

自己破産を申立てて、管財事件となると、破産者あての郵便物はすべて、管財人のもとに転送され、管財人のチェックが終わってからご本人様のお手元に届くことになります。

ただし、転送の対象となるのは、あくまで破産者の方あてのものに限定されますので、同居しているご家族がいても、ご家族あての分については通常どおり届けられることになります。

もし、破産手続きに関係ない郵便物が管財人に転送された場合には、破産者の方は自分あてに交付するよう請求することができます。(破産法82条)。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:33:22.46
Q 3:自己破産の同時廃止事件とは何ですか?


自己破産の申立てを行う人が、債権者に分配すべき財産を持っていない場合で、自己破産の手続きを始めると同時に終結させる手続きです。

本来、自己破産の手続きは、「破産手続き」と「免責手続き」という2つの手続きから成り立っています。

破産手続きとは、自己破産を申し立てた人(申立人といいます)の財産を調査し、債権者に分配すべき財産がある場合はそれを債権者に分配をする手続となります。

しかし、自己破産の申立てを行う方のほとんどは、債権者に分配できるような財産をもっていらっしゃいません。そのため、「破産手続き」を行う必要がないケースが多く見られるわけです。

そのため、自己破産を申立てた人が債権者に分配すべき財産を持っていない場合は破産手続きを開始すると同時に終了させ(つまり破産手続きは行われないということです)、すぐに免責手続きにうつることになります。

このようなケースを、自己破産の、同時廃止事件といいます。

それに対して、債権者に分配すべき財産を持っていらっしゃる方については、管財人が専任されて破産手続きが行わることになります。(これを、同時廃止に対して、異時廃止といいます)
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:35:51.05
Q 4:管財事件って何ですか?


管財人が選任され、債権者に財産が分配される自己破産手続きです。

本来、自己破産の手続きは、「破産手続き」と「免責手続き」という2つの手続きから成り立っています。

管財事件においては、管財人が選任され、自己破産を申し立てた人(申立人といいます)の財産を調査し、債権者に分配すべき財産がある場合はそれを債権者に分配をするという破産手続きがとられることになります。

しかし、自己破産を申し立てる方のほとんどはこれといった財産がないため、破産手続きを開始すると同時に、破産手続きを終了させることになります。(このような場合を同時廃止事件といいます)

なお、管財事件となった場合は、同時廃止事件を申立てる際にかかる費用とは別途、管財費用が必要となります。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:38:02.30
Q 5:自己破産の管財人は何をするのですか?


管財人は、自己破産の申立てをした人(申立人といいます)の、財産を調査し財産を債権者に分配する手続きや、申立人の郵便物の管理などを行います。

自己破産の申立てを行う人(申立人といいます)が一定額を超える財産(東京地裁の場合は、、20万円を超える財産)を所有している場合は、自己破産手続きにおいて管財人が選任されます。

管財人は、裁判所により弁護士のなかから選任されることになり、申立人、債権者どちらの味方でもなく、あくまで中立の立場となります。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:39:09.45
Q 6:自己破産の偏頗(へんぱ)弁済って何ですか?


一部の債権者にのみ、借金の返済を行うことです。

自己破産の手続きを行っている最中は、どの債権者にも借金の返済をしてはいけません。

しかし、「連帯保証人に迷惑をかけたくない」「知り合いから借りたお金だけは返したい」「取立てが厳しい業者だから…」といった理由で、一部の債権者にだけ、借金の返済をしてしまう方がときにいらっしゃいます。

しかし、一部の業者に対して借金の返済を行うことは、偏頗(へんぱ)弁済という行為になり、自己破産の免責不許可事由として定められています。

つまり自己破産の手続きを行っても、借金が免除されない可能性があるのです。

それぞれ、いろいろなご事情をお抱えかは思いますが、くれぐれも一部の債権者だけを優先して返済するのは控えるようにしましょう。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:40:49.48
Q 9:自己破産の「廃止決定」と「免責決定」は違うもの?


「廃止決定」と「免責決定」は違います。

自己破産の「廃止決定」は借金をしている人=債務者が、「借金を支払える状態にない」ということを、裁判所に認めてもらうことです。この時点で、債権者が強制執行をできなくなります。

そして、自己破産の「免責決定」は債務者が裁判所に、「お金を返す責任が免除される」という決定になります。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:44:10.54
Q 1:自己破産すると、税金の滞納分も免責される?


残念ながら自己破産をしても税金が免除されることはありません。

自己破産をしても、税金の支払い義務に変わりはありませんので、各種税金を納める義務があります。

自己破産のご相談に来られる方のなかには、住民税や固定資産税などの税金や、国民健康保険料などを長年支払っておらず、滞納額が相当高額に上っている方もいます。

一括で支払うのが難しい場合は、役所の窓口で、現在の収入や家計の状況をきちんと説明することで、分割支払にしてもらえることもあります。

払えないから…と放ったらかしにするのではなく、早い段階で役所にご相談されるのがベストかと思います。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:47:52.53
Q11:自己破産すると、携帯電話料金の滞納分も免除される?


自己破産をすると、携帯電話の料金の滞納分も免責されることになります。

自己破産をすると、原則としてすべての借金が免除されますので、携帯電話料金の滞納分についても同様です。

ただ、携帯電話の滞納分を含めて自己破産をしますと、今後携帯電話を新規契約する際に、支障がでる可能性があります。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:48:36.98
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:49:48.30
Q12:滞納している家賃も自己破産で免責されますか?


滞納家賃も自己破産で免責されます。

自己破産の場合、借金に関してはすべて申請しなくてはなりません。滞納家賃だけではなくクレジットカードで買物をされた場合や車のローンなども申請の対象となります。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 09:51:42.56
Q 1:自己破産すると、会社をクビになる?


自己破産をするからといって、会社を退職する必要はありません。

勤務先が、自己破産の手続きを行ったということだけを理由として解雇した場合は労働法上の問題が生じることになります。

ただ、会社や会社の関連の金融機関から借金をしている場合は、会社に自己破産をすることが判明し、事実上会社で働き続けるのが難しくなる可能性があります。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:26:45.01
Q 3:将来退職金を受け取る予定がある場合、自己破産するとどうなる?


退職金の見込み額の8分の1が、20万円以下の場合には、その退職金を手元に残すことが出来ます。

もし、退職金の見込み額の8分の1が、20万円を超える場合には、少額管財事件となって、
退職金の見込み額の8分の1相当の金額を裁判所に納めなくてはならない可能性があります。

自己破産で手放さなければならない財産というのは、自己破産を申し立てる前に持っている
財産のことをいいます。
ただ、退職金は、自己破産の申立て後に入手するお金であるとしても、そもそも退職金が
勤務した日数に対する賃金の「後払い」であると考えられていますので、
「現在持っている財産」となってしまうのです。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:29:20.56
Q 1:自己破産すると、株式会社の取締役をやめないとダメ?


形式上、一度退任しなくてはいけませんが、すぐに再度就任することができます。

従来は、株式会社の取締役は、破産の開始決定が下りてから免責決定が下りるまでの間、
取締役であることが認められていなかったため、自己破産をする場合は取締役を辞めなければいけませんでした。
しかし、その規定は平成18年5月の会社法施行によって撤廃されました。

ただ、形式上一度は辞めなくてはいけません。

というのは、株式会社と取締役の間には、実は「委任契約」というものが結ばれており、
この委任契約は、取締役が破産手続きの開始決定が下りた場合、終了すると法律で定められているからです。(民法653条)

そのため、取締役が自己破産をする場合は、一度取締役を辞めることとなります。
ただ、辞めると同時に再度就任することも可能なのです。
つまり、手続き上は一度辞めるわけですが、実質はブランクなく取締役を続けることができるのです。

なお、取締役が辞めたり、就任したりする際には、法務局に役員変更の登記を行わなれけばいけませんが、
辞任と就任を同時に行うことによって、登記の手間や費用(登録免許税)を最小限に抑えることができます。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:31:05.04
2:自己破産しても、個人事業を続けていけるか?


自己破産をしたからといって、必ずしも個人事業をやめる必要はありません。

自己破産をしたから、絶対に個人事業を続けてはいけないというような制限はありません。

ただ、個人事業主の方が自己破産をすることによって、個人信用情報機関に事故情報として登録され、今後数年間借入れ等が難しい状態となる可能性があります。

もちろんお金を貸すかどうかは、金融機関あるいは個人の個別の判断となりますので、「事故情報に登録される=絶対に借入れできない」と言い切れるわけではありません。

ただ、以前より借入れ等が難しくなることは事実です。そのため、今後は借入れ等をせずいかに個人事業を続けていくか、をよく検討していただく必要があるかと思います。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:32:03.14
Q 3:従業員の未払い給料は、自己破産すると免責されるか?


従業員の方への給料の支払義務については、自己破産をしても免除されません。

自己破産の手続きにおいては、すべての借金が免除されるのが一般的ですが、例外として免責されないものもあります。

自己破産をしても免責の対象とならないものを「非免責債権」といいます。未払いのお給料はこの非免責債権に該当します。

そのため、何ヶ月かに渡って、従業員の方へのお給料が滞っているような場合であっても、自己破産をしてもその支払義務は免除されませんのでご注意ください。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:34:11.46
Q 1:自己破産すると、家族に何か影響は?


配偶者や子供さんが連帯保証人等になっていない場合、自己破産をしても影響が及ぶことはありません。

もし、配偶者や子供さんなどのご家族が連帯保証人となっている場合は、自己破産をすることによって、ご家族に債権者から請求が及ぶことになります。

しかし、ご家族が連帯保証人となっていない場合は、ご家族であっても法律上支払い義務はありませんので、債権者から請求を受けても支払いをする必要はありません。

ご家族が日常生活を送るのに、なにか影響が及ぶということはありませんので、ご安心下さい。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:34:54.59
Q 2:自己破産すると、子どもの養育費の支払いも免除される?


養育費に関しては、自己破産をしても免責されません。

自己破産の手続きにおいては、すべての借金が免除されるのが一般的ですが、例外として免責されないものもあります。

自己破産をしても免責の対象とならないものを「非免責債権」といいます。

子どもさんへの養育費もこの非免責債権にあたるため、自己破産をして免責決定がおりたとしても、今までどおり支払う義務があります。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:37:05.64
Q 3:自己破産すると、将来の結婚に影響がある?


自己破産をしたからといって、結婚に直接の関係はありません。

自己破産をしたからといって、
将来結婚ができないという制限は加わるようなことは決してありません。

ただ、みなさんがご心配されるのは、
ご自身が自己破産をしたことが原因で将来の結婚相手の方が、
ローンが組めなくなったり、ク
レジットカードが作れなくなったりといった事態が発生しないか、ということかと思います。

自己破産をすることによって、手続きを行われた方ご本人は、
個人信用情報機関に事故情報に登録される可能性がありますので、
今後数年間は借入れやローンが難しい状態となります。とは言え、
登録されるのはあくまでご本人ですので、この影響が将来の結婚相手にまで及ぶといったことは考えにくいでしょう。

ただ、住宅ローンなど高額なローンを組まれる場合は、ご夫婦が連帯してローンを組む場合や、
一方がローンの契約者となり、もう一方の方が連帯保証人となるケースもよくあります。そういった際には、
ブラックリストに登録されていることが原因で、金融機関の審査の結果、債務者あるいは連帯保証人になれない可能性があります。

とはいえ、ご夫婦お1人名義でローンを組まれたり、ご親族の方に連帯保証人になっていただくなど、
住宅ローンを組むための方法はいくつかあるかと思います。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:39:14.58
Q 1:自己破産したことは、戸籍や住民票に掲載される?


自己破産をした事実が戸籍や住民表に載ることは決してありません。

自己破産に関してよくある誤解のひとつです。

自己破産をしたことが戸籍や住民票に掲載されることは決してありませんのでご安心下さい。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:39:48.52
Q 2:自己破産すると、選挙権がなくなる?


自己破産しても、選挙権に変わりはありません。

選挙権とは、憲法でもって保障されているとても大事な権利ですので、自己破産をしたからなくなるというようなことはありません。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 14:40:24.66
Q 3:自己破産すると、年金がもらえなくなる?


自己破産をしても年金の受給に影響はありません。

自己破産をする場合は、原則としてすべての財産は処分しないといけませんが、年金は将来にわたって生じる債権(財産)であり、自己破産の手続き中に具体的現実化した債権とはいえないため、影響が及ぶことはありません。

ただし、国民生活金融公庫等が年金を担保に融資をしている場合があり、これは特別法で認められているので自己破産をして借金が免除された後も受給した年金から支払いを継続する必要があります。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:03:16.02
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:04:27.82
Q 4:自己破産すると、失業保険がもらえなくなる?


自己破産しても、失業保険の給付を受けていただくことは可能です。

自己破産の手続きをしたからといって、失業保険の給付が受けられなくなるというようなことはありませんので、ご安心下さい。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:05:53.35
Q 7:自己破産すると、生活保護が受けられなくなる?


自己破産をしても生活保護が受けられなくなる、というようなことはありません。

生活保護は、年金と同じように差押え禁止となっている権利ですので、自己破産をしたとしても、今までどおり受給していただくことができますし、新たに申し込みをしていただくことも可能です。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:07:43.98
Q 8:自己破産すると、法律上の「制限能力者」になってしまう?


自己破産をしても、「制限能力者」にはなりません。

制限能力者とは、「被後見人」(精神上の障害により、判断能力を欠いている人)や「被保佐人」(精神上の障害により、判断能力を著しく不十分な人)等のことをいいます。

判断能力を欠いてしまった場合や、著しく不十分な状態に陥ってしまった場合は、家庭裁判所に申し立てをして、その方を「被後見人」「被保佐人」として認めてもらう手続きを行うことができます。

「被後見人」「被保佐人」として認められた方については、それぞれ後見人、保佐人は、ご本人が契約などを行うときに不利益を被らないようにサポートを行うことになります。

上記のように、成年後見制度の趣旨は、自己破産をした方を対象にした制度ではありませんので、自己破産をしても制限能力者になるということはありません。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:08:39.69
Q10:自己破産すると、健康保険証は使えなくなる?


自己破産をしても、健康保険に何の影響もありません。

自己破産をしたからといって、健康保険証を取り上げられたり、健康保険の給付が受けられなくなるということはありませんので、ご安心下さい。

ただ、国民健康保険の場合は、保険料の支払いが滞ると、最悪の事態として、健康保険の給付が受けられなくなりますので、家計の状況から見て保険料の支払いが難しい場合は、その旨をお住まいの地域の役所にきちんと申出でて、所定の手続きを行うようにして下さい。

所定の手続きを行えば、健康保険の給付が受けられないという事態を避けることができます。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:09:36.61
Q11:自己破産すると、帰化に影響がでますか?


自己破産をした後、2年から5年程度は、帰化をするのが難しくなる可能性があります。

外国人の方が、日本人に帰化するには、生計要件といって、「生活をきちんと営んでいること」が要求されます。

そのため、自己破産をした後数年は、どうしても帰化が許可されにくいという傾向があるようです。

ただ、帰化を許可するかどうかはあくまで法務大臣の裁量で決まるものですので、ご不安な方は、お住まいの法務局の国籍課に一度ご相談されるとよいでしょう。

自己破産をしたら一生帰化ができない、というような制限はありませんので、ご安心下さい。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:10:33.65
Q12:自己破産しても、母子手当(児童扶養手当)をもらえるか?


自己破産しても、母子手当(児童扶養手当)を受給できます。

母子手当(児童扶養手当)は、母子家庭の生活の安定や、児童の福祉を目的として支給されているものです。

お母さんが自己破産をされたからといって、母子手当(児童福祉手当)の受給ができなくなる、ということはありませんので、ご安心下さい。

子どもさんのためにも、1日も早く借金問題を解決していただくのが一番です。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:11:18.81
Q13:自己破産しても、出産一時金をもらえるか?


自己破産をしても、出産一時金を受け取ることはできます。


自己破産をしたからといって、出産一時金が受け取れない、というゆな制限は一切ありませんのでご安心下さい。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 15:12:09.08
Q 1:自己破産すると、連帯保証人に迷惑はかかる?


債権者から、連帯保証人に請求が及びます。

自己破産の手続きにおいては、すべての借金を裁判所に申告しなくてはいけませんので、連帯保証人がついている借金についても、同じように申告する必要があります。

その結果、業者から連帯保証人の方に、借金の残額を一括で支払うよう請求が及ぶことになります。

連帯保証人の方にとって、一括請求は相当経済的なご負担となりますので、自己破産手続きをすると決めたら、出来るだけ早い段階で連帯保証人の方にもその旨説明してあげるべきでしょう。

場合によっては、連帯保証人の方も自己破産や任意整理、個人再生等の手続きををとる必要があるかもしれません。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:13:52.82
Q 7:自己破産すると、将来の結婚相手にその事実が知られる?


知られる可能性は低いでしょう。

戸籍や住民票に自己破産をした事実が掲載されることはありませんので、相手の方に知られる可能性は低いと考えられます。

ただ、過去に自己破産をされていることが原因で、住宅ローンや自動車ローンを組む際に、審査が通らないという可能性はあります。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:14:54.53
Q 9:自己破産した後、お金の使い道は制限される?


自己破産をした後のお金の使い道は自由です。

自己破産が終わった後で新たに得る財産の使い道については、債権者、裁判所、弁護士が口出しをすることはありません。

また、自己破産をした後に新たに得た財産で、借金を支払わないといけないということもありませんのでご安心下さい。

もう2度と、借金に悩む生活を送らないため、財産はきちんと管理なさってください。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:15:33.75
Q10:自己破産すると、近所や親戚にその事実が知られないか?


自己破産をしたことが、周囲の人に判明するということは通常は、¥考えにくいでしょう。

ご近所や親戚付き合いが盛んな地域にお住まいの方で、自己破産をしたことが周囲に知れ渡ってしまうことが怖くて、自己破産の手続きに踏み出せない…という方がいらっしゃいます。

この点については、自分が自己破産をしたといわない限り、周囲の人に知れ渡るということは考えにくいかと思います。

ただ、自己破産をするという事実は、官報に掲載されることになりますので、絶対に知られない、と断言することはできません。

しかし、官報を定期的に読んでいる人というのは相当まれですので、周囲に判明するということはめったにないことかと思います。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:16:51.89
Q16:自己破産をした場合、いつ官報に掲載される?


破産手続きの開始決定が出たときと、免責決定が出たときの、計2回掲載されます。

自己破産を行う場合は、申し立てをされる方の、ご住所、お名前が官報に掲載されることになりますが、タイミングとしては、2回あります。

1回目は、自己破産の申し立てをして、裁判所から破産手続きの開始決定が出たときで、2回目は、免責審尋が終わったあと免責決定が下されたときです。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:17:51.93
Q17:官報はインターネット上でも見ることができる?


直近30日分でしたら、インターネット上無料で見ることができます。

官報は、政府刊行物サービス・センターや、政府刊行物サービス・ステーション、あとは大きな書店などで印刷されたものを購入することができます。

それ以外に、インターネットで、直近30日分に関しては、PDFファイルで公開されていますので、誰でも見ることができます。

30日よりも前のものとなりますと、会員登録をして有料のサービスを利用しないと、インターネット上で官報を見ることはできません。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:19:13.31
Q 1:自己破産すると、マイホームはどうなる?


自己破産をすると、マイホームを手放していただくことになります。

自己破産は、借金がすべて免除されるかわりに、財産も基本的にすべて処分しなくてはいけません。

そのため、自己破産を行う方が、ご自身の名義で家を持っている場合は、その家を処分しなくてはいけません。

どうしてもマイホームは守りたい…という場合は、個人版民事再生手続きを行うという方法があります。

この手続きには住宅資金特別条項という規定が盛り込まれており、消費者金融、クレジット業者の借金の総額を圧縮させつつマイホームを守ることが出来ます。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:20:00.82
Q 2:自己破産すると、車はどうなる?


車の購入方法や、車の現在の資産価値によって、車を手元に残せるかどうかが異なります。

まず、車をローンではなく現金で購入したような場合、自己破産をして車を残せるかどうかは、車の現在の資産価値によります。

年式の古い車 などは売却しても資産価値がないので残すことが出来ます。これに対して新車で価値のある車は基本的に処分の対象になると考えてください。

判断基準は裁判所によっても異なるため、事前に確認する必要がありますが東京地裁では20万円の価値があるかがひとつの判断基準とされています。

次に、車をローンで購入した場合で、まだローンが残っているような場合は、自己破産をすることにより車はローン会社に返還することになります。

なぜかというと、車のローンというのは、ローン会社は所有権を留保したままで車を販売しているからです。(ローンを完済してはじめて、車の所有権が買主にうつることになる契約形態です。)

所有権がローン会社になっているかどうかは、車検証を見ればすぐにわかります。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:20:38.17
Q 3:自己破産すると、家財道具はどうなる?


自己破産をしても、家財道具を持っていかれることはありません。

自己破産は、自分の借金がすべてなくなる代わりに、自分の財産も全て債権者に分配するのが原則です。

しかし、生活に必要な家財道具まで持っていかれては、最低限の生活すら出来なくなってしまいます。

そこで冷蔵庫やタンス、食器、電子レンジ等、生活の必需品は差し押さえ禁止財産として決められており、自己破産をしても処分されることはありません。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:22:08.15
Q 4:自己破産すると、給料を差し押さえられる?


自己破産手続と給料差し押さえの手続きは基本的に関係がありません。

給料を差し押さえするためにはまず債権者が訴訟を起こして勝訴判決を得る
必要があります。その間には数ヶ月の期間を要します。

これに対して自己破産の申し立てをして、破産手続き開始決定が下りれば、
それ以降の債権者の強制執行は禁止されます。

結局債権者が勝訴判決を得るのと破産手続き開始決定が下りるのとどちらが早いかという
スピード勝負になるわけですが、ほとんどのケースにおいて破産手続き開始決定の方が早いです。

但し弁護士、司法書士に自己破産の相談をする前に既に訴訟を起こされており、
大分当該訴訟手手続きが進行しているような場合や公正証書を作成されているような場合
(公正証書があると債権者は勝訴判決を得ずにいきなり強制執行が出来ます)は、
いきなり給料の差し押さえ等の強制執行をかけられる危険性があるので、至急弁護士、司法書士に相談して対応してもらった方がいいでしょう。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 17:23:36.34
Q 5:自己破産したあとに取得した財産はどうなる?


自己破産の決定がおりたあとに取得した財産については、自由に使うことができます。

このような財産を新得財産 といいます。

もし、自己破産の後に、相続等で大金を入手することがあっても、債権者に支払う必要はありませんのでご安心下さい。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 19:54:46.52
Q 7:自己破産しても、手元に残せる財産はある?


あります。

自己破産をすると、持っている財産を何から何まで処分しなくてはならない、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、決してそのようなことはありません。

以下のような財産については、自己破産をしても手元に残すことができます。(代表的なものをご紹介します)

・99万円未満の現金(通帳に入れているものは対象外です)

・20万円以下の預貯金

・見込み額が20万円以下の生命保険解約返戻金

・現在の価値が20万円以下の自動車

・支給見込み額の8分の1が20万円以下の退職金

・差し押さえが禁止されている財産(家財道具や家庭用電化製品)

・電話加入権
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 19:56:50.74
Q 8:自己破産すると、債権者に財産が分配されるって本当?


自己破産を申し立てた際に財産を持っていた場合、その財産が債権者に分配される可能性があります。

ただ、個人の方で自己破産をされる方のほとんどが、分配の対象となるような財産をもっていらっしゃらないのが一般的ですので、自己破産をして財産が債権者に分配される、というのは例外のケースでしょう。

もし多額の財産を持っていた場合には管財事件となり、管財人が、債務者の持っている財産を各債権者の債権額に応じて返済しなくてはならない可能性があります。

なお、東京地方裁判所や一部の裁判所では、20万円を超える財産を持っている場合は、少額管財事件として扱われ、管財人が調査を行うことになりますが、財産に相当する額を裁判所に納めれば財産を処分しなくてすむ場合があります。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 19:57:40.87
Q 9:自己破産すると、テレビを処分しないとダメ?


29インチ以上のテレビあるいは、29インチ以下のテレビでも売却してそれなりに資産価値がある場合は、処分の対象となる可能性があります。

東京地方裁判所では、平成8年4月に「東京地方裁判所民事第20部」で具体的に下記のものを差押禁止財産とみなすとしています。

しかし、これはあくまでも基準であり、実際には換価が可能であると判断された場合に、処分の必要がでてきます。


●整理タンス
●洋タンス
●洗濯機(乾燥機付を含む)※
●掃除機※
●ベッド
●鏡台※
●調理器具
●食器棚
●食卓セット
●冷蔵庫(容量を問わない)※
●電子レンジ(オーブン付を含む)※
●瞬間湯沸かし器※
●ラジオ※
●テレビ(29インチ以下)※
●ビデオデッキ※
●冷暖房器具(エアコンを除く)
●エアコン※
(※印のものが数点ある場合は、1点のみが差押さえ禁止)
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 19:59:02.60
Q10:自己破産すると、相続する権利はなくなる?


自己破産しても、相続する権利に関係はありません。

さらに、自己破産をしたあとに、新たに得た財産については、自由に利用することができます。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 19:59:49.62
Q11:自己破産しても、ある程度現金を持っておける?


99万円までの現金は、自己破産をする場合でも所有しておくことができます。

自己破産を行う場合は、家や車といった財産を持っている場合は、その財産を処分しなくてはならないのが原則です。

現金についてはこれも同じことで、多額の現金を持っている場合は、「財産」として裁判所に申告をして、裁判所の指示に従う必要があります。

しかし、自己破産をする方の今後の生活に、お金がもちろん必要となりますので、3ヶ月間の生活費として99万円までの現金については手元に残すことができる、と法律は定めています。

このように自己破産をしても手元に残すことができる財産を、「自由財産」といいます。

ただ、この99万円が通帳に入っている場合は、自由財産と見ることはできず、20万円を超える分については、財産として裁判所に申告し、指示に従わなくてはいけませんのでご注意下さい。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:01:51.23
Q 1:自己破産すると、生命保険を解約しないとダメ?


生命保険の種類によって異なります。

生命保険については、掛け捨てタイプか積み立て式の貯蓄タイプかに分けて考える必要があります。

まず掛け捨てタイプの場合は、自己破産をするからといって、解約する必要はありません。

自己破産をする前も、手続きが終わった後も、変わらず加入し続けることができます。

それに対して、貯蓄タイプの場合は、場合によっては解約しないといけなくなる可能性があります。

貯蓄タイプの生命保険は、途中で解約した場合、解約返戻金が戻ってくるものが多いのですが、その金額が20万円を超える場合は、自己破産の手続き上「財産」としてみなされることになります。

東京地裁では、生命保険の解約返戻金は20万円を超える場合は、少額管財事件として扱われ管財人が選任されることとなります。

そして、その解約返戻金に相当する額を裁判所に納めなくてはならない場合があります。

解約返戻金に相当する額を納めなくてはならないとはいえ、生命保険を解約しないとダメというきまりはありませんので、今までどおり加入し続けることが可能です。

ただ、実際は、そのお金を用意することができないため、生命保険を解約せざるをえないというケースもあります。

そのような場合は、万一の事態に備えて、生命保険は絶対に必要だ!という方は、毎月の保険料が安い掛け捨てのタイプにあらためて加入されるとよいのではないかと思います。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:03:30.63
Q 2:自己破産すると、二度とローンは組めない?


自己破産をしたからといって、一生ローンが組めないことはありません。

自己破産をした場合、個人信用情報機関に事故情報として登録される可能性があり、破産手続き開始決定から7年くらいの間、ローンなどの借金をすることはできません。

ただし、この期間を過ぎれば個人信用情報機関の情報は抹消されますので、自己破産をしてから相当期間がたてば、またローンを組める可能性があります。(ただ、お金を貸すかどうかは、あくまれそれぞれの金融機関の判断となります。)

しかし、住宅ローンはさておき、消費者金融やクレジットからは、借金をされずに、毎日家計簿をつけてお金の入りと出をしっかりチェックするなど、現金で生活を営んでいくことが大切です。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:04:16.69
Q 3:自己破産すると、銀行取引ができなくなる?


自己破産をしても、借り入れ以外の銀行取引は今までどおり出来ます。

例えば、銀行口座を開設したり、公共料金を口座引落しで支払う、などといった契約は今までどおり行うことができます。

しかし、カードローンや住宅ローンといった借入れについては話は別です。

自己破産をすると、個人信用情報機関に事故情報として登録される可能性があり、今後7年間くらいは銀行からも借金はできないと思っていただいたほうがよいかと思います。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:05:15.45
Q 4:自己破産すると、賃貸住宅に住めなくなる?


自己破産をしても、賃貸の住宅を解約する必要はありません。

自己破産をしても、賃貸のアパートやマンション等の場合は、基本的にいままでどおり住みつづけることができます。ただし住み続けることができるのは、あくまで家賃をちゃんと払っている場合です。

家賃の滞納があるような場合は、自己破産の手続き上、大家さんも債権者として裁判所に申告する必要がありますので、その賃貸のアパートやマンションから退去しなければならない可能性が出てきます。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:06:00.08
Q 5:自己破産すると、携帯電話を解約しないとダメ?


携帯電話の料金を滞納しており、自己破産の債権者として申告する場合は、今後の利用に影響がでる可能性があります。

携帯電話会社では、滞納などの情報を共有していますので、自己破産をして携帯電話料金の滞納分免除してもらうと、他の携帯電話会社でも、新規で契約することができない可能性もありますので、注意が必要です。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:07:52.33
Q 6:自己破産すると、子どもの学資保険はどうなる?


自己破産される方が契約者となっている場合は、解約返戻金が財産とみなされることとなります。

子どもさんの将来の進学などに備えて、学資保険に加入されていらっしゃる方は多いかと思います。

そして、学資保険は積立式の保険となりますので、途中で解約した場合であっても、
一定のお金が払い戻されることとなります。(これを解約返戻金といいます。)

もし、自己破産をされる方の名義で学資保険を契約している場合、たとえ受取人が子どもさんであったとしても、
この解約返戻金は、契約者の方の財産とみなされることとなります。

財産とみなされる=解約しないとダメ、ということではないのですが、東京地裁の場合は少額管財事件となり、
債権者に分配すべきか否かが管財人によって調査されることとなります。(学資保険を解約する必要はないが、
解約返戻金相当額を管財費用として支払わなくてはならないケースがあります。)

少額管財事件となることで、通常の自己破産手続きにかかる費用とは別途、
裁判所に管財費用を納める必要があります。

自己破産の手続き上、学資保険がどのように扱われるかは、契約の名義、
また現在の解約返戻金によって異なりますので、保険証券を持参のうえ、
一度弁護士に詳しいご相談をされることをお勧めいたします。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:08:44.95
Q 7:自己破産したら、光熱費などをカード引き落としで払えなくなる?


自己破産をする場合は、これらの支払い方法を至急変更して下さい。

光熱費やインターネットのプロバイダー料金などの各種料金を、クレジットカードを通して支払っているという方がいらっしゃいますが、自己破産を行う場合は、現金振込みや銀行口座引落しなどの方法に変更していただく必要があります。

自己破産を行う場合は、借金の額を確定して、その額を裁判所に申告しなくてはいけません。

しかし、これらの引き落としがある場合は、毎月、クレジットカードの利用代金として計上されていることとなり、
借金の額をいつまでたっても確定することができないのです。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:09:53.03
Q 8:自己破産すると、将来家を買えなくなる?


自己破産をして数年間は、住宅ローンの審査がおりない可能性が高いでしょう。

自己破産をされる場合は、数年間の間、個人信用情報機関に事故情報として登録される可能性がありますので、数年の間はマイホームを購入していただくことは難しいかもしれません。

ご自身名義で住宅ローンを組まれる場合に限らず、連帯保証人となることも難しい可能性があります。

ただ、事故情報として登録されるのは数年間であり、一生家を買えない、住宅ローンを組むことができない、というような制限はありませんので、ご安心下さい。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:10:53.61
Q 9:自己破産すると、税金の控除が受けられない?


自己破産をしても、税金の控除に影響はありません。

サラリーマンやOLの方は毎年年末調整の際に、個人事業主の方は確定申告の際に、様々な税金の控除を受けることができます。

例えば、すでに支払った生命保険料についての控除や、地震保険料に関する控除など様々なものがあります。

自己破産をすると、こういった控除を受けることができなくなるのでは?と心配される方もいらっしゃいますがそのようなことはありませんのでご安心下さい。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 20:11:50.06
Q10:自己破産したら、公団(UR賃貸住宅)に住めない?


公団の入居要件を満たしている場合は、問題なく住むことができます。

マイホームをお持ちの方が自己破産をされ、住宅を手放すこととなった場合、敷金などが必要なく初期費用が安い公団(UR賃貸住宅)への入居を希望される方は数多くいらっしゃるかと思います。

公団の入居にあたっては、審査が行われるわけですが、「自己破産をした人は入居できない」といった制限があるわけではありません。

入居にあたっては、収入条件などいくつかの要件がありますが、それを満たしている場合は自己破産をされていても入居することが可能です。

詳しくは、UR都市機構のHPや、直接お問い合わせをされて、入居要件を満たしているかどうかご確認されるとよいでしょう。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:06:47.94
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:08:42.62
Q11:自己破産をすると、後見人になれない?


破産者の身分である間は、後見人になることはできません。

痴呆などで、自分の財産や生活の管理ができなくなった場合に備えて、
元気なうちに自分が選んだ人に財産や生活の管理を後見人に託しておく、
という方法があります。

これを、任意後見制度といいます。どなたかに後見人をお願いする場合は、
公正証書を作成し、任意後見契約を行う必要があります。

最近では、高齢化が進んでいますので、ご両親やご親戚、友人の方などから、
「万が一に備えて、後見人になってもらえないか?」とお願いされる方もいらっしゃるかと思います。

自己破産の申立てを行い、免責決定が下りるまでの一定のあいだは、「破産者」という身分になり、
そのあいだは、後見人になっていただくことはできません。

ただ、無事免責決定が下りて、破産者の身分でなくなった場合は、
後見人となることができますので、免責決定がおりてから、
任意後見契約を結んでいただければよいかと思います。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:11:43.03
Q18:特定調停の支払いが厳しい場合、途中で自己破産できるか?


残りの借金について支払不能の状態にあると認められれば自己破産を行うことも可能です。

特定調停を行って、業者への支払いを見直した場合でも、経済的にみて今後借金を返済していくのが難しいと判断できる場合は、自己破産を行うことも可能です。

なお、自己破産をする場合は、特定調停をされた簡易裁判所ではなく、お住まいの地域を管轄する地方裁判所に申立てを行う必要があります。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:12:27.14
Q19:免責審尋に行ったら、その日に免責はおりるか?


免責審尋の当日に免責が下りることはありません。

免責審尋が終わったあとに、それぞれの債権者の意見を聴く期間が設けられていますので、免責審尋が行われた当日に免責決定が下りることはありません。

そして、免責決定が下されたあとは、官報にその旨が公告され、公告から14日が経過すると、免責が確定することになります。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:13:24.92
Q22:税金を滞納していても、自己破産できる?


自己破産は可能ですが、滞納している税金が免除されることはありません。

税金を滞納しているから自己破産ができない、というような制限はありませんが、自己破産をして免責決定が下りたとしても、滞納している税金分については免除されることはありません。

滞納されている税金については、役所とご相談いただき、分割にしてもらうなど、無理のない範囲でお支払いを続けていただくことになります。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:14:30.11
Q 1:少額管財事件とは?


東京地裁など一部の裁判所で取り入れられているもので、同時廃止事件と管財事件の中間的な手続きとなります。

少額管財事件は、通常の管財事件と同様に管財人が選任され、自己破産を申し立てる人が所有している財産について調査が行われます。

調査の結果、債権者に分配するほどの財産がないとみなされた場合は、債権者に分配を行うことなく手続が終結することになります。

なお、少額管財事件として扱われるのは、弁護士が代理人となって自己破産手続きを申し立てる場合に限定されます。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:15:25.87
Q 2:どういう場合に少額管財事件となる?


以下のケースにあてはまる場合、東京地裁では少額管財事件として扱われる可能性があります。

1.免責不許可事由に該当する場合
借金の原因がギャンブルや浪費の場合など、自己破産の免責不許可事由に該当する場合は、管財人による調査が行われることになります。

2.一定の額を超える財産がある場合
現金については99万円を超える場合、その他の財産については20万円を超える場合、一定の額を超える財産とみなされることになります。

3.給料等に対する差し押さえを回避・または解除する必要がある場合
少額管財の事件として申立てをすると、管財人が選任され、差し押さえがストップすることになり、また今受けている差し押さえも解除されることになります。

4.管財人による調査が必要な場合
不動産を持っている場合や、借金の総額が5,000万円以上の場合や借入先が多い場合、または、個人事業主が自己破産を申し立てた場合は、管財人による調査が行われます。

5.偏頗(へんぱ)弁済が行われていた場合
一部の債権者にのみ、優先的に借金の返済をしている場合、その返済は否認される可能性がありますので、管財人によって調査が行われます。

6.過払い金を取り戻せる可能性がある場合
自己破産の手続きを進める一方で、過払い金が発生する可能性がある場合、管財人によって調査が行われることになります。

ただ、上記のケースにあてはまれば、必ず少額管財事件となるというわけではなく、裁判所によって個別に判断されることとなります。

当事務所でも、個人の方から自己破産手続きをご依頼いただく場合は、ほとんどのケースが同時廃止事件として扱われています。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:16:27.89
Q 3:少額管財事件のデメリットは? 


同時廃止事件と比べた場合の、少額管財事件のデメリットは以下のとおりです。

1.管財人との面接や債権者集会に行く必要がある
自己破産の申立て後、管財人との面接があります。また、原則として一度、債権者集会(とはいっても、債権者が来ることはめったにありません)が開かれますので、それに立ち会う必要があります。

2.財産が分配されることもある
管財人による調査の結果によっては、ご自身が持っている財産を処分して、債権者に分配しなくてはならない可能性があります。

3.郵便物、居住の制限を受ける
郵便物がある一定期間、管財人の元に届けられることになります。また、引越しもしくは海外旅行をする際には、裁判所から事前の許可が必要となります。

4.管財費用を納める必要がある
少額管財事件となった場合は、同時廃止事件を申立てる際にかかる費用とは別途、管財費用(20万円から)が必要となります。なお、分割での支払いも可能です。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:17:23.32
Q 4:少額管財事件となった場合、管財費用はいくら必要?


一般的には、20万円が必要となりますが、個々人の状況によっても異なります。

少額管財事件となった場合、自己破産の申立て費用とは別途、管財費用というお金を裁判所に納める必要があります。

少額管財事件の場合の管財費用は通常20万円ですが、高額の財産を持っている場合などは、20万円以上となる可能性もあります。

なお、一括で支払うのが難しい場合は、債権者集会の期日までに分割で支払うことも可能です。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 21:18:07.05
Q 5:少額管財事件の管財費用は、いつ裁判所に納める?


債権者集会の期日までに支払う必要があります。

自己破産を申し立てて、少額管財事件となった場合、裁判所に管財費用を納める必要がありますが、この管財費用は、債権者集会の期日までに支払わなくてはなりません。

債権者集会は、自己破産を申立てしてから4ヵ月が経過した頃に行われるのが一般的です。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 22:55:45.54
Q 6:少額管財となると、誰が管財人となる?


破産の管財人となるのは、裁判所が選任した弁護士です。

自己破産の管財人は、自己破産を行う方の財産を調査、管理し、債権者に分配すべき財産がある場合には、配当を行うという役割を果たします。

一般的に、管財人は弁護士のなかから裁判所によって、選任されることになります。

たとえ、自己破産の手続きを弁護士に依頼している場合であっても、依頼している弁護士が管財人となることはなく、まったく別の弁護士が管財人として選任されることになります。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 22:56:43.00
Q 1:免責決定が出るまでどれぐらい時間がかかる?


自己破産の申立てを行う裁判所によって、免責がおりるまでの期間は異なります。

東京地裁の場合は即日面接という制度を採用しており、申立てを行ったその日に、弁護士と裁判官が面接を行い、特に問題がなければ、その日に破産手続開始決定が出されます。

そのため、自己破産の手続が非常にスピーディで、自己破産の申立てから免責がされるまで、約3ヶ月程度です(個人の事情によって異なります)。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 22:57:30.13
Q 2:自己破産すると何回裁判所に行く必要がある?


自己破産を申し立てる裁判所によっても異なりますが、ほとんどの場合、1回です。

自己破産の申立てを行う裁判所によって異なりますが、東京地裁の場合は、 免責審尋(免責不許可事由がないか裁判官がチェックをする手続)のため1回だけ、ご本人に裁判所に行っていただかなくてはなりません。

レアなケースですが、地方の裁判所では、免責審尋を行わないケースも見られ、その場合は1回も裁判所に行っていただく必要がありません。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 22:58:18.72
Q 3:いくら以上財産があれば、管財人が選ばれる?


東京地裁では、財産が20万円以上ある場合は、基本的に管財人が選任され、少額管財事件となります。

ただ、破産法で定められているように、99万円までの現金や生活必需品については、自己破産の手続きをしても処分、債権者への配当の対象とはならないもの(自由財産といいます)とされており、上記の管財事件の基準となる20万円には含まれません。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 22:59:18.35
Q 4:免責審尋の日を変えてもらうことはできる?


裁判所で行われる免責審尋の日時を変更することはできません。

免責審尋の日時については、債権者(お金を貸した人)に事前に通知され、さらには官報で公告しているため、変更するということはできないのです。

ただ、急病によりどうしても免責審尋に行けないなどの事情が発生した場合は、弁護士から裁判所に上申書を提出し、裁判官の指示を仰ぐこととなります。

正当な理由もなく、免責審尋を欠席すると、自己破産の手続き上、問題となる可能性がありますので、くれぐれもご注意下さい。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:00:20.35
Q 5:業者は免責審尋に来るか?


業者が免責審尋に出席することは、一般的にはありません。

自己破産の手続きでは、免責審尋といって、申立人(自己破産を申立てた人)が弁護士と一緒に裁判所に出向き、裁判官の面接を受ける手続きがあります。

この免責審尋の期日は、債権者(金融業者や個人からお金を借りた場合はその個人の方)に裁判所から通知が送られますので、当日債権者が出席するという可能性もあります。

ただ、免責審尋には債権者は出席せず、申立人が何人か集まって裁判官の話を聞くというのが一般的ですのでご安心ください。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:01:10.74
Q 6:自己破産するとき、裁判所に通帳をチェックされる?


自己破産される方名義の通帳がチェックされます。

それ以外にも、同居人の給料明細や同居人が年金をもらっている場合はその証明書等も必要となります。

また、通帳にある程度まとまった預金がある場合にそれを一度に引き出すと資産隠しの疑いがもたれますのでご注意ください。

自己破産に関してわからない事があるようであればご自身だけで判断されず弁護士・司法書士に相談し、実際に自己破産の手続きがよいのか、他の債務整理手続きの方が良いのかも検討したほうがよいでしょう。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:01:48.15
Q 7:自己破産はどこの裁判所に申立てしたらいい?


いまお住まいの地域を管轄する地方裁判所に自己破産の申立てを行ってください。

裁判所には、最高裁判所、高等裁判所、地方裁判所、簡易裁判所、家庭裁判所という種類がありますが、自己破産の申立てを行う先は、「地方裁判所」となります。

なお、地方裁判所は、それぞれの裁判所ごとに「管轄」というのが決まっていて、「○市に住んでいる人は、△裁判所」というように、地域別に定められています。

ご自分のお住まいの地域を管轄する裁判所が分からない場合は、当事務所のホームページ上で検索していただくことができます。くわしくはこちらをご覧下さい。

たまに、今お住まいの地域と住民票をおいている地域が違うという方がいらっしゃいますが、その場合は、今お住まいの地域を管轄する裁判所に申立てを行うこととなります。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:36:16.03
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:37:03.78
Q 8:免責審尋ではどんなことを聞かれる?


自己破産をするに至ったの事情や負債の状況、資産の状況、支払い能力等です。

基本的には破産申立書や陳述書に記載された内容について質問されることになります。

ただ、免責審尋は、他の自己破産を申立てた方何人かと一緒に、裁判官の話を聞くというケースが多く、裁判官と一対一での面接が行われるのは珍しいケースかと思います
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:37:48.81
Q 9:免責審尋は1人で行かないとダメ?


弁護士に依頼した場合は、弁護士も同席します。

自己破産の手続きにおいては、免責審尋といって、裁判所において、裁判官による面接を受けていただく必要があります。

面接といっても、裁判官と1対1で行うのではなく、他に自己破産を申し立てている人も一緒に集団で行われるのが一般的なのですが、裁判所に行かれることが初めての方がほとんどかと思いますので、当日は緊張される方もいらっしゃるでしょう。

弁護士に自己破産手続きを依頼される場合は、弁護士も免責審尋に同席しますし、今までの免責審尋がどのようなものであったかを聞いていただくこともできますので、精神的には少し楽になるかもしれません。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:38:37.00
Q10:自己破産の手続き途中で、取り消すことはできる?


自己破産の手続きを途中で取り消すことも可能です。

自己破産の手続きを行っている途中で、借金を支払うだけの余裕が生まれたり、経済状況に変化があった場合などは、自己破産の申立てを取り下げることも可能です。

ただ、本当に取下げすべきなのかどうかは、自己破産手続きの進み具合や、家計の詳しい状況、今後の見通しなどから判断する必要がありますので、手続きを依頼している弁護士や司法書士によくご相談いただければと思います。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/20(日) 23:39:40.14
Q13:免責審尋を土日にしてもらうことはできるか?


裁判所での免責審尋は、平日のみとなります。

裁判所は、一般的な役所と同様、土日はお休みとなっています。

免責審尋は、必ず、自己破産をされる方ご本人が裁判所に出向いていただく必要がありますので、お仕事などの都合を調整していただき、裁判所が指定する平日の期日に、裁判所に出向いていただくことになります。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:23:51.29
Q17:自己破産に必要な書類はいつまでに用意すべき?


書類をそろえていただく時期については、債権調査の進み具合にもよりますので、弁護士の指示に従うようにして下さい。

自己破産の申立てにあたっては様々な書類が必要となりますが、戸籍謄本や住民票などについては自己破産を申し立てる3ヶ月以内に取得したものでないといけないという決まりがありますし、給料明細についても直近2ヶ月分が必要など、細かく指定がある書類も多くあります。

自己破産の申立て時期は、債権調査の進み具合や、ご本人様に書類をご用意いただくのに必要な時間などを見ながら決めることになりますので、ご用意いただくのが早すぎると書類の期限が切れてしまって再度取り直しになる…ということもあります。

手続きのなかで、弁護士が書類の準備時期についてご案内をさせていただきますので、そのタイミングでご用意をいただけたらと思います。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:24:35.06
Q16:自己破産に必要な書類がそろってないと、受任はしてもらえない?


自己破産の申立に必要な書類は、受任後にご準備いただければ問題ありません。

自己破産を申し立てるにあたっては、戸籍謄本や住民票、源泉徴収票といった様々な書類を裁判所に提出する必要がありますが、それらのご準備は、弁護士が指示をさせていただいた時期に行っていただければ結構です。

書類が揃っていなくても、自己破産のご依頼を承り、業者からの請求をストップさせることができますので、ご安心下さい。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:25:34.49
Q 1:自己破産の手続き中に引越しできますか?


財産のない一般的な自己破産手続きの場合は引越しも出来ます。

但し、新しい引越し先は必ず弁護士、司法書士に申告するようにしてください

ただ、管財事件となった場合は、居住の制限が生じるので、裁判所の許可なく引越しや長期の旅行をすることは出来ません。

しかし、個人で自己破産を申し立てる方のほとんどが、管財事件とはなりませんので、引越しに制限がかかるということはないかと思います。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:26:20.01
Q 2:2回目の自己破産手続きを行うことはできますか?


2回目の自己破産手続きを行うことも可能です。ただし、前回の免責から7年以内に再度自己破産の申立てをする場合は、免責が下りない可能性があります。

自己破産を行う回数について、法律上なにか制限が設けられているわけではありません。

しかし、前にも自己破産手続きを行い、その免責決定から7年以内に再度自己破産を申立てる場合は、免責不許可事由に該当しますので、免責が下りない可能性があります。

なぜならば、法律は、債務者(お金を借りた人)を守るものであると同時に、債権者(お金を貸した人、業者)を守るものでもあります。

自己破産は債務者から見れば、借金がすべて免除されて生活を1からやり直すことができるものですが、債権者から見れば、貸したお金が全く戻ってこないという経済的な打撃を大きく受ける手続です。

そのため、2回目の自己破産については、免責不許可事由として定め、どうして借金をするに至ったのか、本当に借金を支払うことができないのか、借金を免除していいのか、ということを裁判官が厳しくチェックすることとしたのです。

ただ、免責不許可事由に該当するからといって、絶対に免責が下りないということではなく、裁判官が総合的に判断をした結果免責が下りる可能性もありますので、一度弁護士や司法書士といった専門家に詳しいご事情をご相談されることをお勧めいたします。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:27:38.17
Q 6:毎月ネットオークションによる収入があるのですが、裁判所に申告しなくてはいけませんか?


ネットオークションによる収入も、自己破産をする際に裁判所に申告しなくてはいけません。


ネットオークションで取引をしている場合は、その取引に関する振込が、通帳に反映されますので、裁判所からも、「一体何の取引であるか」という説明を求められます。

そのため、たとえ買ったものを売ったためにほとんど利益がない、というような場合であっても、収入としてきちんと申告する必要がありますので、ご注意下さい。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:28:08.36
Q 7:自己破産をする場合、株券は処分しないといけないですか?


処分しないといけない可能性があります。

自己破産を申し立てる時点で株券の時価がある程度高価な場合は、株券を処分しなくてはならなくなる可能性があります。

株券に限らず、自己破産の手続きにおいては、20万円を超える財産を持っていらっしゃる場合は、少額管財事件となったり、財産を処分しなくてはならなくなる可能性があります。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:29:08.69
Q 1:自己破産をする場合、裁判所に納めなければならない「予納金」はいくらなのでしょうか?


借金をしている金額と、自己破産の手続きの内容、また各裁判所によって違います。

以下では、東京地裁を例にとってお話したいと思います。

自己破産を申し立てる方がめぼしい財産を持っていないような場合の同時廃止事件の予納金は、2万円となります。

次に、自己破産を申し立てる方が財産を持っている場合や免責不許可事由にあてはまる場合の少額管財事件や管財事件の予納金はつぎのとおりです。


●少額管財事件●

⇒20万円から50万円のあいだ


●管財事件●

⇒借金が5,000万円未満の場合には50万円

⇒借金が5,000万円から1億円未満の場合には80万円
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:29:55.71
Q 2:自己破産の申立てに必要な「不動産登記簿謄本」はどこでとれるのですか?


その不動産がある地域を管轄する法務局の窓口で取得していただくことができます。

不動産(土地や家)をご自身の名義で所有していらっしゃる方が、自己破産を申し立てる場合、「不動産登記簿謄本」を申立書と一緒に裁判所に提出する必要があります。

この不動産登記簿謄本は、法務局という役所の窓口で、1通千円で取得することができます。ただし、土地と建物は別々に謄本が作られていますので、ご自身名義の土地にマイホームを建てられているような場合は、土地と建物の計2通が必要となります。

なお、法務局は、都道府県にいくつか設けられていますが、それぞれ管轄の地域が決まっています。

例えば、東京都文京区に不動産を持っていらっしゃる場合は、文京区を管轄する東京法務局(本局)で登記簿謄本を取得するのが原則です。

ただし、たいていの法務局がデータを共有しているので、管轄の法務局でなくても、登記簿謄本をとれるケースがあります。

管轄外の法務局で登記簿謄本をとられたい場合は、念のため事前に法務局に登記簿謄本が取れるかどうかをご確認されたほうがよいでしょう。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:30:36.52
Q 3:自己破産の申立てに必要な、課税証明書はどこでとればよいのですか?


お住まいの市区町村の役所でとることができます。

自己破産の申立てを行う際には、前年の所得などを示す源泉徴収票が必要となりますが、会社からもらった源泉徴収票を紛失している場合や、お仕事をされていない場合は、お住まいの市区町村で、課税証明書を取っていただくこととなります。

専業主婦の方から、収入がないから課税もされておらず、課税証明書をとることができないのでは?というご質問をいただくこともありますが、そのような場合は非課税証明書(課税額が0円であることが記載されているもの)をとっていただければ結構です。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 21:31:51.50
Q 4:自分が加入している生命保険に解約返戻金がある場合、自己破産の申し立ての際に、
どうやって証明すればいいのですか?


保険証券に解約返戻金の有無が記載されており、そのコピーを提出することで証明します。

自己破産手続きを行う方が生命保険に加入されている場合は、申立ての際に、
生命保険の証券(契約のときに保険会社から交付されるもので、どういった保障内容であるのか、
契約期間は何年か等、生命保険に関する重要な情報が記載されています)のコピーを提出する必要があります。

そして、その生命保険に解約返戻金がある場合は、仮にいま生命保険を解約したらいくらお金が戻ってくるのか、
ということが記載されている解約返戻金額証明書も提出しなくてはいけません。

この解約返戻金証明書は、保険会社に請求すると、だいたい1ヶ月以内には発行してもらうことができます。

もし、ご自身が加入されている生命保険に解約返戻金があるかどうかご存知でない方は、保険証券をご確認下さい。
なお、保険証券を見てもわからない場合は、保険会社にお問い合わせいただけたらと思います。

なお、わかりやすい見分け方としては、掛け捨てのタイプのものは解約返戻金がないケースが多く、
終身保険など長期間にわたるものは解約返戻金があるケースが多いといえます。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 22:04:40.80
>>823gj
              r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `〜''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `〜''''===''"゙´        〜`''ー
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 22:06:43.78
Q 5:会社で退職金の証明書をもらいにくいのですが、
自己破産をするのにどうしてもいりますか?


退職金は自己破産の手続き上、「財産」とみなされる可能性がありますので、証明書は必要です。

自己破産を行うからといって、今お勤めの会社を退職していただく必要はありません。

ただ、いま会社を退職した場合にもらえる予定の退職金の金額が、自己破産の手続き上、
「財産」とみなられる可能性があります。
(東京地裁においては、退職金の見込み額が20万円を超える場合、少額管財事件として扱われる可能性があります。)

そのため、その金額を記載した証明書を会社に発行してもらい、裁判所に提出する必要があるのです。

ただ、ご依頼いただく方の中には、「会社に退職金額証明書がほしいと言いづらい」
「会社でどうして退職金額証明書が必要なのか聞かれた」というように、会社に自己破産をすることを気づかれずにこの証明書をご用意いただくのに苦労されることがあります。

会社から退職金額証明書を発行してもらうのに抵抗がある場合は、会社の就業規則に退職金に関する規程が設けられていたり(勤続何年で退職金がいくら発生するか等がわかるもの)、
退職金規程が別途作られている場合などは、就業規則、退職金規程のコピーがあれば、自己破産の手続き上問題はありません。

なお、こういった規程がない場合は、やはり会社に退職金額証明書を請求していただくことになりますが、
「住宅ローンの借り換えに必要」とか、「教育ローンの与信調査に必要」など、不自然でない理由を会社に伝えるという方法もあります。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 22:08:11.41
Q 6:自己破産をしたいのですが、裁判所に自己破産を申し立てるための「予納金」さえも準備できません。どうすればいいのでしょうか?


法律扶助協会や、法テラスに電話をしてみると、自己破産にかかる費用の援助を受けることができます。

法律扶助協会は、実費(訴訟費用等)、弁護士着手金・報酬金、裁判所提出書類作成報酬、保全処分等の保証金等を立替してくれるところです。一度お電話をしみるとよいでしょう。

また、近年設立しました、「法テラス」では、無料相談先や民事法律扶助についていろいろと紹介してくれたり、相談に乗ってくれたりします。

このような機関を使わない手はないので、一度相談してみましょう。

なお、自己破産の手続きを弁護士に依頼する場合には、裁判所へ納入する「予納金」以外にも、弁護士への「着手金」として依頼すると同時にいくらかのまとまった金額を渡さなければなりません。

もし、当事務所にご依頼頂いた場合には、着手金を分割でお支払いいただけますので、ご参考にしていただければと思います。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 22:09:08.48
Q 7:自己破産の申立てに通帳のコピーが必要と聞いたのですが、記帳をながらくしていません。どうしたらいいでしょうか?


銀行で必要となる期間分の取引明細を請求して下さい。

自己破産の申立てには、申立て時から直近2年分の、通帳のコピーを提出しなくてはいけません。

ただ、通帳をこまめに記帳しておらず、いざ申立て前に記帳すると、何ヶ月間にもわたる取引がまとめて記帳されてしまうことがあります。

そのような場合は、銀行で、そのまとめて記帳されている期間の取引明細を発行してもらう必要があります。

手数料は、銀行によって異なりますので、事前にお問い合わせされることをお勧めいたします。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 22:09:49.22
Q 8:自己破産の申立てに必要な戸籍謄本はどこでとれますか?


本籍を置いている、市区町村役場で取得していただけます。

ご本人あるいは同じ戸籍に入っている方、あるいはご両親、子どもさんが、役場の窓口に行って申請していただくと、戸籍謄本を取得することができます。

どうしても役場にいく時間が取れないという場合は、郵送で取寄せることも可能です。

なお、戸籍謄本を取っていただく際には、「戸籍抄本」と間違えないよう、注意するようにして下さい。

戸籍抄本は、戸籍に入っている家族全員の証明ではなく、一部の人を証明するものとなりますが、自己破産の手続きにおいては、家族全員が記載されている戸籍謄本が必要となります。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 22:10:29.29
Q 9:自己破産の申立てに必要な住民票はどこでとれますか?


住民登録をしている市区町村役場で取得していただけます。

ご本人あるいは同じ世帯の方に、役場の窓口で申請していただくと、住民票を取得していただくことができます。

どうしても役場にいく時間が取れないという場合は、郵送で取寄せることも可能です。

なお、今住んでいる市区町村と、住民登録をしている市区町村が違う場合でも、住民登録をしている市区町村で住民票をとっていただくことが必要となります。

また、住民票を取得する際には、一部記載を省略したものではなく、世帯全員について記載されているものが必要である旨を、役場の係員の方に説明されるとよいでしょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。