バーナンキ「そんなのらめらからー」
バーナンキが日本に来たら…
インフレなんてとんでもないと総すかんをかう
イエローモンキーの国だからっていいかげんな政策を打つなと総すかんをかう
国会に呼び出されて元GSのCEOだったそうですがいくら儲けました?と社民党首辺りからヘンテコな質問を受ける
そして思うこと
日本の育毛技術は大したことなかった…
>>906 つか、政府「紙幣」って言葉が誤解させるんだろうなw
そもそも世間のカネの大半は帳簿上の数字なのに、大衆はカネと聞くと
札束を思い浮かべるからな。
札なんてのは単に銀行を通さずに手軽に取引を成立させる手段でしかないのに。
ここでよく言う輪転機を回すってのも言葉の綾で、実際は端末に数字打ち込むだけなんだが、
本当に輪転機回すと思ってる人もいるかもなw
>>953 ワロスwww
追加で、
菊雄先生の誕生日会で「過去の日銀の政策は間違っていました。あなたが正しい。」
と謝罪するw
民主党政権なら景気は必ず回復する。
徹底的な行財政改革で10兆円程度の歳出カット。
公共事業費を中心に税金の無駄遣いの洗い出しを徹底的に行う。
新産業育成や規制改革で経済を活性化し、新たな雇用を創出。
地域経済の活性化策として、大規模な地方分権を推進。
現在、中央官庁が使途を特定して交付する補助金を地方に使途自由の資金として移譲する。
これによって地方公共団体は、それぞれの地域のニーズに則した使い道を選択出来るので、
支出の効率は高まり、同じ予算ではるかに大きな経済効果を持つ支出が行なわれる。
プライマリーバランスを早期に均衡。
ゼロ金利という異常な金融政策をできる限り早く終息。
改革と景気は両立する。
(´ω`)はあ?
工作員なのかアンチなのかわからないw
民主党は榊原ではなく、森永と、高橋洋一(だっけ)を顧問に。
和歌山のたま駅長、バーナンキと対談
/^o^\
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 15:13:20
139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 06:10:20
>>76 指摘されたように、ブラジルではおっぱいの大きな女性が多い。
とくに、育ちが良く頭の良い女の子ほどおっぱいが大きいという傾向がみられる。
家庭環境や栄養状態の善し悪しと強い正の相関関係があるようだ。
たまたまブラジルが危機慣れしていたから、先手が打てたというだけ。
リーマン・ショック後、直ちに、消費が冷え込まないよう、物品税、
自動車取得税等の減税、為替差損を被ったヴォトランティン銀行、
アラクルス製紙の不良債権を部門ごと「間接的」に買い取り、
資本注入して「間接的」に国有化、貸し渋りに走ろうとする民間銀行を尻目に
国有銀行による個人・事業者ローン拡大等のバック・アップ等で乗り切り、
11月は落ち込んだものの12月の消費は持ち直して新車販売台数が最高記録を更新、
1月の株価指数は4%以上の上昇を示している。
ただ民間銀行と国有銀行の貸出金利差が拡大している。
民間は貸し渋り、貸し剥がしモードに突入、国有2行がその分を補填。
ブラジルの主要メディア各社は大手民間銀行を主要スポンサーにしているので、
危機を煽り、貸出金利を高めに誘導したがっている。ものすごくウザい。
先日、大統領が「メディアがガタガタ言うから消費が萎縮するんだろうが、ヴぉけ!」
とぶちキレた。一社だけ銀行をスポンサーにしていないニュース番組だけが流した。
先月GMが750人解雇したときも、大統領が「税金チャラにしただろうが?ゴルルルァァァッ!」
とやって、翌日全員再雇用なんてのもあった。
しかし、見たところブラジル人は大国だとか大国になろうとかぜんぜん考えてない。
というか、先進国がデコボコの穴だらけにした道を俺らが塞いでるのかよ、
どうせあとで金持ちたちがぶっとばしていくんだろうな、という感じ。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 16:49:09
参加料1回1000円で100人に1人が10万円当たるスペシャルな宝くじを毎月2回発行しよう
(1000×100=10万円)
ギャンブルで勝った金は特需的な印象を与え消費につながりやすいし、ギャンブルでスった金は
次の日にはコロっと忘れてしまいやすい
こんな人間の便利な心理を、内需刺激の一助として利用しない手はないだろう
分配がゼロサムであっても、宝くじで絶えず家計部門のマネーを循環させていくだけで、理論的には消費をいくらでも刺激できる
毎月50世帯に1世帯の割合で10万円当選させていけば、消費が刺激されないわけがないのだ
今まで日本にあった宝くじが消費を刺激できなかったのは、胴元がテラ銭を取り過ぎていたせいで、
当選者があまりにも少なかったからである
また、少数の当選者があまりにも多くのお金を受け取り過ぎていたからである
くじの金額が少額だから買った人は騙されているとは思わないだろうが、私から言わせれば、今の
日本の宝くじシステムこそが、ネズミ講的なのである
当選確率が絶望的なほど低く、少数の当選者が何億もの分配金を独占してしまうのである
これがネズミ講でないと言えるだろうか?
寄付等のいかなる名目があろうとも、お金の面だけで考えれば、今までの宝くじは参加者のお金を搾取して
きていると言っても、過言では無いだろう
ネズミ講にも、詐欺的なものとそうでないものがあるのだ
私が提案しているのは後者のネズミ講である
一人月2枚までなど購入制限を設ければ、過熱したギャンブルが国を滅ぼしてしまう様な事はないだろう
何となく納得した言葉
政府紙幣発行で重要なのは政治家の質。
日本の政治家の質は……。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 19:58:20
ねずみ講的宝くじを利用すれば、何兆円も使って国民に1万2000円を給付しなくとも、それ以上の効果が得られるであろう。
貧富の差が拡大しているからといって、日本の家計部門は決してお金が無いわけではない。
日本の貯蓄率は依然として、他の先進国と比較しても高い水準にあるのである。
そんなところに1万2000円程度配ったりしても、それほど効果は期待できないのである。
重要なポイントは、日本人はお金が無いわけではなく、お金を使いたくない気分になってしまっているだけ、という点である。
では、お金を使いたくなる気分にさせるにはどうしたら良いか、ということを考えなければならないであろう。
それには、ギャンブルやお祭り的なものが一番良いと私は考えているのである。
この分配率100%の宝くじの販売は国の負担で行うものだが、費用対効果の面では給付金などよりはるかに
優れているであろう。
何よりも、くじを買う国民自身がお金を出すので、財政の負担を抑える事ができ、さらに国民を楽しませながら消費を刺激できるのである。
宝くじ販売に必要な人員を仕事が無くて困っている人を優先的に使えば、この政策は一石二丁にも三丁にもなるであろう。
日本郵政に立ち入り検査だと、既に色々処分されまくってたり・・・大きな闇ばかりだ
政府紙幣めぐり賛否は両論 自民幹部
09.2.2 18:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090202/stt0902021854003-n1.htm 細田博之幹事長は2日の記者会見で、日本銀行券とは別に政府が発行する政府紙幣について「そういうことができるなら、毎年30兆円ずつ紙幣を刷って、800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか。それが空理空論で意味がないことは、皆さんもよくご存じだ」
菅義偉選対副委員長は2日、党本部で記者団に「(党政務調査会の)財務金融部会で議論してもいいじゃないか。100年に1度の金融危機の中、ありとあらゆることを考えてもいいのではないか。非常に興味を持っている」
>毎年30兆円ずつ紙幣を刷って、800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか。
いいわけねーだろ馬鹿
経済音痴があぶり出されていく
>そういうことができるなら、毎年30兆円ずつ紙幣を刷って、
>800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか。
そこまでするなら徳政令出しちまえ。
それ位アホみたいなコト云ってるなぁ。
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 20:55:20
もうこの国は終わりだわ
よーしハイパーインフレ起こして借金を一発返済しちゃうぞお
インフレ誘導なら国民全員に1000万円ずつタダで配れよ!
財源は新規に紙幣を発行するだけでいいからさ。
それで円安になれば輸出が増えて輸出企業ウマー!で
景気回復バンザイだろ?
800倍のインフレになれば、国の資産1兆円分で借金かえせるんだお!俺って天才ダ尾!
ってか・・
インフレ策のやばいところは、どっかで国債の借り換えができなくなることだ罠
そんな先の心配より、目先のデフレ退治だろうが!
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 22:16:19
不景気なんで、おいらはみんなに金を与えるよ。
>>968 自民党は全員財政馬鹿ということですね。わかります。
>>975 もっともなんだが、しかしその懸念こそが
日本がデフレで長いこと苦しむ足枷になってるような気もする。
なんか、まんまケインズvs古典派だよなっていう
10年前に、サミュエルソン爺が日本は「インフレへの蛮勇を奮え」と提言したが
こういうことなんかなと
細田博之って東大法の通産官僚なんだな。
自由民主官僚党だな。
982 :
小泉純一郎:2009/02/02(月) 23:08:42
私が自民党をぶっ潰す
>>968 なんで急にそんな極論が出てくるのか・・・何も800兆も刷れっていってるんじゃないんだから。
30兆刷ったとしても後で回収するのが前提だし。
デフレ脱却、マイルドインフレ政策を理解していない。
>>981 > 細田博之って東大法の通産官僚なんだな。
> 自由民主官僚党だな。
しかも世襲。ダメポイント満載。
>>983 なんかさ戦争負けたのがわかるような話な気がするよw
デフレの脱却、マイルドインフレにもってくって目標のための政府紙幣という手段なのに、
いつのまにか目標がありえないことになってて、手段が否定されるなんて・・www
自由民主官僚世襲党
財政再建の1手段みたいな感じで捉えてるような気がする
>>968 やっぱり清和会は阿呆だな。振付師がいないとダメダメだわ
民主と大して変わんね。小さな政府で財政再建教なんて
今時分死んだ方がマシ
>>986 そうだね。戦争と同じ。
止めるタイミングが事前に分からないから。
991 :
小泉純一郎:2009/02/02(月) 23:41:22
構造改革構造改革って、具体的な構造改革言ってるの私ぐらいですよ。
世界各国インタゲを導入。
>>990 毎月10兆円ずつ刷って、財出。
インフレ率が2%を越えたらひと月休む。
万が一、4%越えたら、金利を5%以上に引き上げる。
半年か1年でデフレ脱却。
ちっとも、難しくない。
>>993 イラク戦争みたいにインフレ率がずーーと1.5%だったら?
>>994 1%超えたところで日銀が”ハイパーインフレ”に発狂して超絶売りオペ+超絶利上げやるから問題なし
国債を政府紙幣で買うアホw
ならば政府紙幣を国民に配れよw
何考えているんだかw
おいおい、日本には中銀が二つあるのか?なんか凄いことになりそうだなw
大丈夫、片方の中銀は仕事しないから
「敵は売りオペ、手持ちの国債
僕は買いオペ、市場の国債
売られた国債は市場にでるから僕に売ることになる
売り物の国債は無くなる敵は売れない」
「敵?」
「いずれわかる」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。