ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー イギリス通貨危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 11:07:33
アラブ諸国、原油取引での米ドル利用止めを協議=英紙
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11809620091006


リアルにやばいwww
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 11:39:45
そんな事したらアメリカ本気で怒るぞwwwwwwwwwwwwwwww
豪がまさかの利上げに出たので、ますますポンドル安に拍車がかかる!
マジで通貨危機の状況がおぼろげに見えてきちゃったYO!
とりあえず年末にむけて120円を切ってきそうだ。
岡田やりやがった


米国は加えず=「東アジア共同体」で外相表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000100-jij-pol

865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 17:18:45
マツダ、英でパトカーの営業強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091013-00000005-rps-bus_all

欧州マツダは、英国で警察や消防などが使用する特殊車両の営業を強化すると発表した。
欧州マツダは現在、英国警察に対して月間平均3台のポリスカーを納車している。
しかし英国では2010年3月、新しい公用車の調達基準を導入予定。
現段階ではその内容は不明だが、燃費や排出ガスなどの環境性能が一段と強化される可能性が高い。

そこで、マツダは環境に優しい小型車を中心に、警察や消防などに対する特殊車両の営業を強化。
『マツダ2』(日本名:『デミオ』)『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)『マツダ5』(日本名:『プレマシー』)『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)
そして『CX-7』のディーゼルを中心に、導入を積極的に働きかけることにした。

欧州マツダのフリート車両営業責任者、ジェイソン・ジェイキンス氏は「2010年3月以降、月間15 - 20台の納入を目指す」と意気込む。
これは現在の5倍以上の台数だ。
これまで、スバル『インプレッサWRX』三菱『ランサーエボリューション』レクサス『IS-F』と日本製ハイパフォーマンスセダンを、ポリスカーとして積極導入してきた英国警察。
2010年3月以降は、それも難しくなる!?

対外借金返済で国家資産売却へ、有料道路など 英政府発表
 
ロンドン(CNN) ブラウン英首相は12日、財政赤字を削減するため
約160億ポンド(約2兆2700億円)相当の国家資産を売却する計画
を明らかにした。非金融分野での資産売却で、英仏海峡トンネルの鉄道
運営権やウラン濃縮企業などが含まれる。
ブラウン政権は、世界的な金融危機や景気後退を受け、数十億ポンドを
経済対策に投じてきたが、国家財政の悪化だけを招くと野党陣営の批判
を受けてきた。首相は12日、金融街シティーで経済専門家らと会談、
景気刺激のための支出削減は経済回復の芽を摘み取るとして反対し、
財政健全化のために赤字削減策を前進させる考えを強調していた。
国家資産の売却は今後2年内に実施の予定。国有のブックメーカー
(賭け屋)、テムズ川にかかる有料道路なども対象。
英RBS、312支店の売却検討=FT紙報道  10月14日20時1分配信 時事通信

 【ロンドン時事】14日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、
同国銀行大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)が、
イングランドとウェールズにある312支店すべてを処分する計画と報じた。


全店舗売却って店頭窓口は無くなっちゃうの?オンライン専用銀行化?

868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 21:24:18
バンクオブスコットランドなんだから、イングランドとウェールズから
撤退するのは正しい姿なんだろw
ポンドまだ下がってんの?
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 05:34:42
イギリス沖で油田が発見されたねー。
イギリス復活?
ないないw 稼働するまで何年かかるとw
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 17:45:54
欧州新車販売が6.3%増、4か月連続で前年超え…9月実績
http://response.jp/article/2009/10/19/131031.html

欧州5大市場ではドイツが引き続き好調。
9月は31万6166台を販売し、前年同月比は21%増と9か月連続のプラスとなった。
9年以上保有している古い車を一定の基準を満たした低公害車に代替する際に、最大2500ユーロ(約33万円)を補助するスクラップインセンティブは9月2日に受付を終了したが、駆け込み需要があったもよう。
1 - 9月累計でも26.1%増の299万0766台と、インセンティブ効果で高い伸び率を示している。

このドイツを販売台数で上回ったのが英国。
36万7929台を販売し、前年同月比は11.4%増と3か月連続で増加した。
英国政府は販売好調を受けて、最大2000ポンド(約30万円)のインセンティブを来年2月末まで延長すると発表している。

そのほかフランスは前年同月比14%増の18万3110台、イタリアは6.8%増の18万9476台と4か月連続で前年実績をクリア。
スペインは18%増の7万7374台と、久しぶりの前年実績超えだ。

やべえ・・・スクラップインセンティブで先送り・・・先送り・・・

           そしていっせいに ド ボ ン かよ
ぬるぽ
ガッ
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 06:44:05
ポンド強いな。下がらん。つか持ち直してる。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 19:55:04
つい二年前まで250円くらいじゃなかったら、強いな、という感想で
もいいのかもしれないが・・・・

100円だったドルが55円くらいから下げ止まらなくなって、
「ドル強いな」と書いてるようなもんだぜ。
100切るというのはやっぱ無いな
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/31(土) 03:34:46
大英帝国は終わり
あと一年くらいしたら戻るかな
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 13:17:41
下がれ、下がれ、1ポンド=100円割れろ。

882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 22:45:11
イギリス金融界死亡?取締人がイギリスにとって死神か救世主か?これが日本にとってプラスとなるかマイナスに
なるかはまだ不明だ。イギリス人の豚箱になるのは確定だがイギリスのグローバル企業(ユダヤ系とか)に
どう影響するのかもまだ分からない。
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Nicolas Sarkozy hails EU appointment to 'clamp down on City of London'
(ニコラス・サルコジ:EUによる「シティ・オブ・ロンドン取締」人の指名を賞賛)
By Andrew Hough
Telegraph:02 Dec 2009

フランスのニコラス・サルコジ大統領は英国政府の経済危機対応へのあからさまに非難し、
EUの新金融担当委員の任命はシティ・オブ・ロンドンの行き過ぎを取り締まるための
チャンス、と賞賛した。
サルコジ氏は、国際金融危機は英国と米国が好む「アングロ・サクソンのやりたい放題」
の責任だと非難し、その一方で、「金融資本主義の行き過ぎとは無縁」の欧州的思考を賞賛した。

しかしアリスター・ダーリン財務相は、ミシェル・バルニエ氏がシティを統治する規制に介入
することにきっぱりと警告を与え、EUによる外国の介入は「混乱」の原因となるだろうと述べた。
スピーチの中でサルコジ氏は、自分の元農業相を通じて英国の銀行と金融サービスを裁き、
支配するチャンスに満足していることを隠せなかった。

「50年ぶりに初めてフランス人の欧州担当委員が、金融サービス、そしてシティ(オブ・ロンドン)
を含む域内市場を仕切る姿を見ることが、私にとってどのような意味を持つかお分かりか」と
サルコジ氏はラ・セイン・シュ・メーユで語った。
「世界にはヨーロッパ・モデルの勝利を目にして欲しい。ヨーロッパ・モデルは金融資本主義の
行き過ぎとは一切無縁だ」
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 23:25:41
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生
本書は1994年10月初版発行です。16年前の経済予測の著作です。
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035    1631円
http://www.horei.com/book_4-89346-403-5.html  ←購入先。今、必読の書。
宇宙意識は存在している。瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。

・「1978年に私は一冊の本を書き・・・この本のなかで私は・・・2010年までには資本主義も終焉
すると明言したのです。」この本18ページ。
・「私は1978年に『資本主義と共産主義の崩壊』という書物を出版しています。この本のなかで私が予測した
核心部分は、『西暦2000年までに共産主義が、2010年までに資本主義が、相次いで崩壊するだろう』と
いうことでした。」この本60ページ。
・「資本主義の崩壊は1995年の大恐慌から始まる」この本60ページ。
・「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、 
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。

32年前の出版本の中で言い切るとはすごい。
また、「足るを知る清貧思想」の日本から光明がみえてくるかもしれないと、日本を称賛しています。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 19:21:23
日立が英高速鉄道車両を1兆円で受注
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091230/biz0912300025000-n1.htm

日立製作所は29日、英国の高速鉄道に新型車両を導入するプロジェクトで、同国運輸省と年明けにも最終受注契約を結ぶことを明らかにした。
受注総額は最大1兆円に上る。
日立では、鉄道発祥の同国での大型受注を弾みにロシアやスペインなど欧州各国で売り込みをかける。

日立が受注するのは、英運輸省の「インターシティ・エクスプレス・プログラム」
英国では運輸省が窓口となり国内高速鉄道の車両の調達契約を結ぶ。
計画では、ロンドンと北部のエディンバラや西海岸を走る複数の路線に順次、1400台の新型車両を導入していく。

日立はこの計画とは別に、ロンドンとドーバー海峡に面したアシュフォードを結ぶ高速鉄道の車両を受注し、今月から新型車両が運行を始めている。

885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 13:44:46
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Michel Barnier is the City's only hope(ミシェル・バルニエはシティ唯一の希望だ)
By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph:03 Dec 2009
状況を考えれば、バルニエ・フォウル組は、英国にとって最高の組み合わせだ。しかし、シティへの脅威は
委員会からではなく、ロンドンの銀行監督機関、フランクフルトの保険年金監督機関、そしてパリの証券
監督機関という、三大規制当局から出てくるのだ。三大機関は多数決で英国に規則を課す権限を有している。
EU加盟国27カ国それぞれが一票ずつ握っている。つまり、英国最大の産業の運命を決定するにあたって、
マルタも英国も同じ一票なのだ。英国に拒否権はない。
英国は、対策が「財政主権」を傷つければ、セーフガード条項を発動することが出来る。だが手続き開始には、
EU財務相の賛成が必要だ。最終的な裁定を下すのは欧州委員会だ。「ルクセンブルクの妥協」という決定的な
オプションを発動する以外、英国政府にシティ攻撃を阻止する手立ては何もない。確かに、労働党政府だって
銀行マンを攻撃している。しかし政権は変わる。警察だって変わる。将来の英国政府が単独で、EU規制を
覆すことが出来る仕組はない。今年のシティの情報アンテナは、全く役立たずだった。
アリスター・ダーリンが5月に、三大規制当局に「法的拘束力」を認めると同意した際、危険を報せた者は
ロンドンに殆どいなかったようだ。これこそ、英国が300年に亘るシティの支配権を外国勢力に永久に譲渡
した決定的な瞬間だったのに。今頃になって、バルニエ氏の任命に大騒ぎし始めるとは…。
ニコラス・サルコジ大統領が、バルニエ任命劇の「超負け組は英国人」と自慢したのは一理ある。だが彼が
言いたかったのは、EU各国政府は、アングロサクソンの馬鹿騒ぎのせいで大不況になったという俺の意見に
賛成だ、フランス人の統一市場担当委員を任命したことは、この新しい正説を認めたのだ、ということだ。
シティは、バルニエ委員ならなんとかなるかもしれない、という希望にすがるしかない。
フランス人の方がましだろう。もはや英国政府に頼っても無駄なのだから。英国政府はヘタレである。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 05:52:06
今のところ、140円
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 16:45:36
直感的で説明がつかないけれど、何だかイギリスが
もうすぐテロに襲われるという感覚が、最近頭をよぎる。
警戒するアメリカより危ない状態なのではないだろうか。
  2月12日(ブルームバーグ):
欧州連合(EU)がギリシャを支えると表明しユーロ圏諸国の債務をめぐる
懸念が薄らいだことを受け、投資家や投機家は次に英国債と英ポンドを
売り浴びせる可能性があると、エクサーヌBNPパリバは指摘した。

  エクサーヌBNPのストラテジストらは12日に配布したリポートで、
「国債自警団の次の標的は英国かもしれない」とし、
「財政を安定させるために必要な引き締めは、英国の方がギリシャよりさらに厳しい。
英国が財政危機を脱する最も痛みの小さい方法は、自国通貨の下落だ」と分析した。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/28(日) 05:11:55
【サッカー/イングランド】ポーツマス、プレミアリーグ史上初の破産申請…7000万ポンドの負債[02/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267193612/l50

ポーツマス プレミアリーグ史上初の破産申請

 サッカーのイングランド・プレミアリーグ、ポーツマスが26日、
同リーグ史上初めて破産を申請した。クラブの公式サイトで
発表された。

 巨額負債を抱えていたポーツマスは英税務当局への支払い
で猶予を与えられていたが、新たな資金とオーナーの確保に
失敗した。2008年以降に選手の移籍などで1億ポンド
(約136億円)を調達したが、まだ7千万ポンド(約95億円)
の負債がある。 (共同)

ソース:スポーツニッポン [ 2010年02月26日 23:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100226155.html
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 12:17:44
【調査】次世代に伝えたい本、イギリス人の5人に1人が「ハリー・ポッター」!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267763842/
イギリスに新幹線売り込む話が出てるけど、ユーロファイターとバーターで交渉したらどう?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:57:02
?円、地味に落ちてるなと見るか以外に持ってると見るか
植民地いっぱい持ってる国は本国がボロボロでも地味に強いね
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 20:34:06
映画「シャーロック・ホームズ」大人気!
昨日、都内の映画館行ったら指定席すべて完売
仕方ないから記念にパンフ購入しようとしても売切
グッズもなく入荷未定

来週にはこのブームもすこしは落ち着くかな。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/24(水) 11:12:49
日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。
グレート・ブリトン・アイランドに住む人としは同じなのだが、イングリッシュと
スコティッシュとアイリッシュと、あと一つウェールズ人を加えて、この四つの国民が激しく
いがみ合ってる。
ここで、私は、アイリッシュ(アイルランド人)はイングリッシュから現在でも激しく差別
され虐げられており、この微妙な感情は、日本社会における韓半島出身者や歴史的被差別民
への感情とまったく同じものだと、あえてはっきり書く。
このことが理解できれば、北アイルランド紛争とは何か、ひいてはアイリッシュとは何かが、
日本人にも理解できるのだ。
副島隆彦 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」より抜粋
かつて自らが設計したシステムに飲み込まれて沈没していくイギリスは
今回の経済危機を通じて、いくつかの重要な利権を手放さざるを得なくなる。
通貨を切り下げても、外資依存でしか製造業は復興しない。金融も当分駄目。
ゆっくりとお湯の中で茹で上がっていくだけだよ。
米国の原油流出で英国の年金が減る?
http://newsweekjapan.jp/column/ikegami/2010/06/post-192.php

本誌の特集記事「深海に賭けたBPとオバマの誤算」によると、昨年BPが株主に払った
配当総額は100億ドルに上り、イギリスで支払われた配当全体の約14%を占めたといいます。

「イギリスではほとんどすべての年金基金にBP株が組み込まれており、国内で1800万人、
人口の30%が何らかの形で同社の株式を所有しているといわれる」

 BPは、それほどまでに大きな存在なのですね。原油流出が続けば、BPの支払いは増え、
高配当は維持できなくなります。配当金の支払いが減れば、イギリスの年金基金の収入も
減りますから、イギリス人への年金支払い額も減ることは明らか。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 22:10:37
   
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 09:02:01
先週発表されたイギリスのGDPは高かったぞ。年率2.8%だ。

まあ不動産はまだ冷え込んだままだけどね。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 23:08:08
900get
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 14:19:18
英連邦スポーツ大会「開催国インド準備遅れ深刻」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%80%A3%E9%82%A6

英国と旧植民地自治領の71カ国・地域が参加して
4年に1度開催される「英連邦大会」が10月3日開幕の1週間前なのに深刻な遅れが生じている。
大会を契機に「大国インド」をアピールする予定だった政府の思惑は頓挫した格好だ!

ニューデリーでの開催は、2003年に決定した。
しかしその後の準備は順調とはいえず
今月21日には、メーン会場近くの歩道橋が落下
作業員27人が負傷する事故が発生

また19日にはデリーのモスクで銃乱射事件があり
イスラム過激派を名乗る犯行グループから声明が発表され
大会期間中もテロを行うと予告宣言。
治安面でも心配されている。

選手村では、「トイレの水が流れない。カギがかからない」といった不満が続出。
なぜか床にはほこりが積もりゴミが散乱して、電気も通じない。
外国チームはインド出発を遅らせたり、ホテルに宿泊したりして対応
選手の中には、衛生面を心配して出場を辞退した者もいる。

事態を重く見たシン首相は、緊急閣議を招集して大会の準備加速を指示したが
地元紙の世論調査では、97%の人が
「政府と大会組織委員会は印度のイメージを傷つけた」と回答

とりあえず、インドで開催された英連邦スポーツ大会も無事に終了!!
次回は2012年ロンドン五輪
そして2020年は印度か南アフリカ共和国で五輪開催希望☆
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/30(日) 18:13:06
ロンドンの中心部に、最も高い部屋が1億4千万ポンド(約184億円)という「世界最高級」(英メディア)マンションが完成した。
中東やロシア、アジアの富豪には人気で、新たなランドマークになりそうだ。

「ワン・ハイドパーク」は、高級百貨店「ハロッズ」などがある一等地に立地する。
映画館やプールを併設し、防弾ガラスや利用者の眼球の虹彩などを読み取って作動するエレベーター、緊急避難用の部屋も備えた。

英経済の回復の足腰は鈍く、不動産の平均価格は下落が続いているにもかかわらず、このマンションは最も安い部屋でも650万ポンド(約8億5千万円)
英メディアによると全86室のうち、最高価格の最上階の部屋を含む約6割は売却済みという。
最高価格の部屋を買った人物は明らかにされていない。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012022200172-n1.htm
写真
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110120/biz11012022200172-p1.jpg


903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 10:40:20.07
<英国>若者たち、大義なき暴動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110814-00000021-mai-int

◇英国での主な暴動

80年 4月 ブリストルで警察の家宅捜索をきっかけに暴動

81年 4月 ロンドンで警官による黒人迫害を機に暴動

81年 7月 リバプールで収監中の青年が虐待されたとして暴動

85年10月 ロンドン・トットナム地区で若者たちと警官が衝突

90年 3月 ロンドンで人頭税反対を訴えるデモが暴徒化

99年 6月 ロンドンで反資本主義デモが機動隊と衝突

01年 5月 メーデーに反資本主義者たちが暴徒化

09年 4月 ロンドンでG20サミットに抗議する若者らが機動隊と衝突

10年11月 ロンドンで大学学費値上げに反対するデモの一部が暴徒化

11年 8月 ロンドンの大規模暴動がバーミンガムなどに拡大
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 17:57:54.60
ユーロは独中央銀行が実質管理している。
英ポンドを放棄してまで、イギリスがユーロに加盟するメリットはないね。

それに英国は英連邦加盟国54ヶ国を中心に、貨幣通貨制度や郵便制度を輸出している。
印度パキスタン、バングラ南アだけでもかなり多くの市場と人口を抱えてる。
アイルランドは欧ユーロ導入より英ポンド導入した方が良かったw
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 20:43:51.98
欧州:イタリア、スペイン 次は日本か
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/27859

12月9日までのEU首脳会議までがタイムリミット
ユーロ圏崩壊なら、英米両国にも影響アリ
http://zai.diamond.jp/articles/-/121562?page=2
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 20:44:36.99
現代w
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 22:52:38.68
泰面鉄道でのイギリス人捕虜の死亡率は前代未聞の28%と驚異的な数値です。
ノルマンディー上陸戦での死亡率は5%、ドイツ、イタリアに
捕まった捕虜の死亡率も5%ですから28%驚異的な数値です。
イギリス人は今でもこのことを怨んでいます・・・
下等な黄色人種にここまで徹底的に虐待された捕虜の屈辱は凄まじいものだったろう・・・
あの悪名高きシベリア抑留でも60万人中6万人の死亡ですから死亡率は10%です。
鬼畜日本人のイギリス人捕虜虐待は死亡率28%です。
日本の教科書には掲載されていません。この事実を知る人はほとんどいません。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 02:51:41.12
で?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 08:29:01.26
試論簿がそんな暑いところにいることが間違いw

暑さに弱かっただけじゃん。

恨むなら、日英同盟を廃棄した政府と画策したアメを恨め。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん