年金払ってないヤツが将来生活保護ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
腹が立って眠れないのでとりあえず立てました
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 00:41:10
大丈夫。これからは国家が破綻して誰もが年金も生活保護も受けられなくなるから。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 00:44:47
生活保護者が120万人。
その中で俺よりいい生活をしているヤツが30万人以上いる
と推測される。
生活保護の制度を廃止しろ。生活出来ないヤツは朝鮮か中国
に移住させろ。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 00:46:38
公務員の共済年金は掛け金の10倍返ってくる
これも悪質だろ
生活保護も年金も廃止してベーシックインカムにするのが一番公平だよ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 00:48:15
生活保護者と公務員は寄生虫だな、あと在日もだがな。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 01:54:27
公務員の人員と給料を半減するれば10年で日本の借金はなくなるよ。
>>5に一理。そういう公平もまた国を滅ぼすけど、気持ちは済むよね
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 07:46:58
生活保護者の為に今日も働きます
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 07:49:57
年金は不幸を生む機械だ
廃止しろ!
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 08:27:28
公的年金は、25年以上、300ヶ月以上
納めないと、24年、288ヶ月納めても
受給資格がなく、もらえる年金がゼロに
なるのは、どう考えても、おかしいと思う。
納めた、金額に相応した、金額がし払わなければ
これは、詐欺だと思う。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 08:29:23
>>1
そのくらいで腹立てていたら、食えなくなった高齢者が
刑務所入れてもらうためにわざと犯罪犯している事実を
どう考えればよいのだ?
>>1
やっと気付いたのかw
俺は箪笥預金して隠し財産作ってからホームレスしてNPO法人頼って生活保護貰うよ
>>1
そういう法律があるんだからしょーがないじゃんw

保険料を払わずに満額貰える三号制度や
妻子の保険料が免除されてる健康保険・共済保険。
不正受給が横行してる失業保険(しかもこの多くが三号だったりw)
等々、不条理で腹立たしい法律はいくらでもあるw

>>11
元々が税金とは別名目で公務員が議会を通さずに自由に使える金を集めるための詐欺制度なんだからw
>>4
それだけじゃないw
共済年金にはほとんど知られてない特権「転給制度」があるw
調べてみ。びっくりするぞw
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 11:58:40
腹がたつのはわかるけど、生活保護と年金は全く別の制度で連動してないんだから。それなら全ての人に年金保険料14000円払うようにさせたらいいだけじゃん。俺は自分の将来のために毎月納めてるよ。当然じゃない?自分のためなんだから。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:01:27
>>15 制度批判したって仕方ないじゃん?自分が将来年金欲しけりゃ毎月きちんと14000円納める。それだけだろ?それで66000円も貰えるんだから。有り難いよ。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:05:34
自分の年金が欲しくて払うもんじゃないよ。
現在のお年寄りを支えるために払うものだよ。
>>1の勘違いだよ。
だまされたと思って腹が立つんでしょ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:07:28
でも、民間の保険会社でやったら詐欺言われてもしょうがない事やってるよね。
支給年齢上げたり支給条件を弄ったり。

契約開始時の契約条件を死守するのは、金融商品の最低限の仁義だと思うんだが。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:11:22
>>20
予定が崩れたからな、壊れたならちゃんとそれに合わせて支給を減額するなりして調整の必要があるのに無理に維持するのは得策ではない。
それを自転車操業的に維持すべきではない、民間なら正しく破産させて公平に分割するだろう、それをするべき。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:15:11
生活できない奴など必要ない
サイヤ人だったらべジータに殺されてるわ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:25:21
きたねえ花火だ
1さんに聞きたいけど。俺も腹たつけどじゃあどうしたらいいっていう提案は無いの?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 14:52:36
子供を生まない国民が悪い。
長生きをする国民も悪い。
保険料滞納する国民も悪い。
100年安心などど言う首相も悪い。
税金で賄えという野党も悪い。
大騒ぎするマスコミも悪い。


・・・・・・・・え? 社保庁職員は真面目に仕事してますよ。
廃止でいいんじゃん?
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 19:15:07
月35万もの生活保護を受けながら「金銭的余裕が無い」と万引き繰り返す…28歳女の呆れた言い訳
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090117/trl0901171224001-n1.htm
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 00:00:15
1ですが、今思っていること
@ 生活保護を廃止
A 年金財源は全て消費税
B 生活出来ず国家に頼る者は国家管理の強制労働(北海道で農業とか)
※労働の対価は現金支給ではなく、最低限の生活が保障された環境の提供
C 年金受給資格のない高齢者は強制的に専用自治体へ移送し、集中管理
D Cの面倒はBの奴らが行う
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 00:21:26
>>29 ぱちぱち!そのとおり、極端に言えば若い頃にチンピラ・ゴロツキ・やくざで世間に迷惑掛けてるだけの奴が年取ったから生活保護?ふざけんな死ねがまともな人間の感覚だよね
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 00:12:31
生活保護をもらってるやつが、就業先から給料を現金でもらって
いるから丸儲けと言っていた。職員はちゃんと調査しろよな。
>>31
おいおい、公務員にちゃんと仕事しろといってもそれは無理な相談だw
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 00:53:25
公務員って今の半分もいらね
氷河期ニートのように本人の意思に関わり無く年金未払いの者がいる。
このような人が将来生活保護を受給しても容認できる。
>34
禿同。氷河期世代は卒業年次第で
年者納付猶予も学生納付特例制度も利用できなかったからな
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 12:33:13
>>34・35
氷河期時代でもちゃんと就職できたヤツがほとんど。
ニートになったヤツってしょせん真剣に就活しなかった
ヤツだろ。それにいつまで氷河期時代を引きずっている
んだよ。たとえ新卒で内定もらえなかったとしても、
それから正社員になる道は腐るほどあった。
甘ったれてるんじゃねえよ。そんなヤツに生活保護を
受ける権利なんてねえよ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 14:26:35
>>33
そのとおり、例えば北海道開発局だけで5800人も職員がいる。
北海道の開発なんてもう時代遅れだし、もちろん屯田兵みたいな汚れ仕事
は一切しない。
開発という名で過大な公共投資を続けて来た結果、北海道の市町村はミンナ
借金漬けになってしまった。
さらに膨大な職員の退職金支払いが巨大な借金として待っているのだ。。。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 14:47:06
あれだな。
年金の徴収をサラ金並みに厳しくすれば問題なくなるよ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 16:40:32
>36
生活保護を受ける権利はお前ごときが決めるもんじゃねーんだよカス
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 18:41:52
35と39は同一のアホだな。
お前ごときが生きてもいい権利がねーんだよカス
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 18:52:13
どうやら経済板の破綻厨ニートは
氷河期世代で生活保護を
受けているらしいが、
2ちゃんねるへの通信料は誰が払っているのか?
頭の悪いのが出たな
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 21:25:44
氷河期っていつの時代だよ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 12:11:31
ジュラ紀のあとだっけ?
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 00:34:09
生活保護廃止賛成
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 02:10:39
生活保護なんて廃止賛成
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 02:22:07
さっさと予算枯渇しないもんかね
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 02:29:41
厚生年金を納付してたから
障害者になったら障害年金受給できた
年金納付免除で老齢年金は無関係になりました
障害年金受給できれば無問題だ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 02:48:58
すくなくとも在日への生活保護は廃止すべきだな
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 02:57:18
在日の人はもともと日本人だし
彼らも税金払ってるし、給付してもかまわんよ
在日は遅れてきた日本人ってことかな。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 04:01:22
払うもの払っていれば貢献した人なんだから支給してもかまわんよ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 04:15:05
誰かを叩いたところで、何がよくなるわけでなし。
引きこもっていると、何でもえらそうなこと言えるんだよな。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 05:03:04
サラリーマンの妻、第三号被保険者と同じだな
一銭も払わず年金もらえる不公平なインチキ制度
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 07:28:46
在日は払ってねえよ
生活保護は本来日本国籍者が対象。
通常の在日外国人はもちろん適用外。
在日コリアンだけが特例としてお恵みを貰ってる。

そもそも通常の在日外国人なら働いてないなら強制送還。
犯罪犯しても懲役後に強制送還。
非日本国籍者で労働もせず犯罪しても日本にたかれるのは在日コリアンだけ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 10:12:04
税金、年金、未納の奴には恩恵を与えるな
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 11:45:55
>>46
今でも生活保護者120万人以上いるんだぜ、生活保護廃止になったら
ヒャハー団が一杯できてたいへんなことになっちゃうよ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 11:48:22
在日とか少数の人達を目の敵みたいにしても仕方ない。働けるのに働かず、資産を隠し生活保護受けてる若い人達を役所にちゃんとチェックしてもらうこと。結構暴力団関係が多い。偽装離婚とか。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 12:03:35
掛けた人だけもらえる年金制度だけでおK
×働けるのに働かず、資産を隠し生活保護受けてる若い人達
○働けるのに働かず、資産を隠し生活保護受けてる在日達

62しかも皮肉なことに:2009/01/27(火) 20:00:14
生活保護うけていない若い人ほど本当にカネ持ってない
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 23:56:38
在日うぜえよ。電車の中で大声で話すなよ。
何言ってるか分かんねえよ。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 18:51:58
大声出すのは中国人だろ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 18:59:24
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 19:01:07
大声だすのは在日や中国人に限らず我ら
漢民族の悪弊ではないかな?
おフランスの人たちなんか「グジュグジュ?」とか妙な音立てているなと
思うと実は静かに話していたりして!
みんなもっと良い子になってお行儀良くしましょうね。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 19:08:36
>>44
暴力団とヤクザを別の言葉に当てはめてみよう。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:50
年金払ってない奴が払いだしたらさらに内需縮小
ってか餓死する奴続出だろうな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:56
払っているからってサブプラ騒動で運用金の元本なんて
とっくに割れてるしねぇ。
少子化だしねぇ。
3月からは年金は日経を増やす側ではなく食いつぶす側になるしねぇ。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 22:30:57
在日で自力生活出来ない奴は朝鮮に戻れ。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 22:32:42
全額税方式の年金って生活保護と同じだな。
そのうち持ち家があると支給されなくなるだろう。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:57:48
結局、未納は苦労するよ
払ってても苦労するよ
>>30
年寄りでも犯罪率上がってる
ゴロツキらに生活保護が下りなければ犯罪を犯し刑務所暮らし
どっちにしても国は税金で面倒見ることには代わりはない
単純脳の小泉信者
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 09:55:29
>>1 馬鹿、年金払わずに生活保護申請だよ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 11:06:57
年金払わない人が払えるようにするのがよい政策だとおもう。
仕事の斡旋、精神面での援助、そして貪欲な官僚がいなくなるシステム
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:19:01
法的にが終わってる事に気がつかないで払ってる人が悪い
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:53:26
>>54
第三号被保険者(サラリーマンの嫁)はかなり問題!
厚生年金の財源を圧迫してるよね
保険料1円も払わずして年金だけは受け取れるってw
生活保護のやつより腹立つけどな…
他人になりすまして年金貰います
81金持ち名無しさん:2009/02/04(水) 16:24:47
>>79

第二号被保険者全員で負担している。
第二は主体が第三の夫だから、夫が
妻の分を負担しているわけだ。

まあ、独身者にとっては負担損だがな。

どちらにしろ君には負担が掛っていないと
思うが?
×まあ、独身者にとっては負担損だがな。
○まあ、兼業・独身者にとっては負担損だがな。

独身・兼業にはほとんどメリットのない遺族厚生年金も廃止でいいよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:03:15
もう死にたい
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:12:18
年金もう終わりだなあ
財源なくなってるまたいだ。
自民党を残せば消費税10%以上確定。
政権交代しても、官僚公務員特権階級を潰せるか…。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:56:21
自治労に支持されてる民主党に、官僚改革が出来ると思ってんのか?
何の為に自治労が民主党を支持してるか考えてごらんなさい。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 17:53:19
母子手当て不正受給しているヤシ( ^ω^)
安定期の赤ちゃんを中絶しますた!
しかも子ども虐待してます!
凸してこらしめましょう!!
http://blog.crooz.jp/usr/nonno1130/nonno1130/show_article.php?no=266&key=
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 08:50:58
一生独身で自営業なら年金なんか掛けないもんだ
>>79
免除されてる年金額で子供育てられると思ってる?
子供持って働くとして公立保育園の公的負担額、一人あたりいくらくらいかしってる?
おまえが認知症になったとき誰がおむつを変えてくれるのか考えたことある?

そんなに少子化加速したいの?
子孫を残せないくせにぐだぐだいう奴は、人の手を借りなければ生きられなくなったら海に飛び込むとかしてきれいに死んでくれ。
不公平だからな。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:44:06
???
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:51:28
年金の税方式化が望ましいとされる理由の一つですが、
政治的に税方式への抵抗感が強いのでこのような状態は
当分是正されないでしょう。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:59:06
>>71
持ち家が有ってもローンを完済していれば
生活保護もらえます。
お間違えなきよう。
>>88
日本語でおk
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 03:40:48
備えあれば憂いなし
ありときりぎりすのありになろう
団塊の世代は青春時代バブル以上の高度経済成長で仕事はある、給料は上がる、銀行金利は高い、そういう時代に生きてたのにいまさら貯蓄ありません、仕事ありません、だから生活保護申請させてくれじゃむしが良過ぎる。
若き日に貯蓄せず、年金払わず若しくは国民年金しか納めず、老齢になり、貯蓄ありません、年金ありません若しくは年金足りません、もう仕事ありません。だから生活保護受けさせてください。では生活保護者に問題あるし、生きる資格あるとは思えないな。
歳入60兆円に対して生活保護費2兆7千億円
生活保護者がお荷物になってるのは事実だろ
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/mobile?date=20090202
(´A`)
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 13:27:36
取り合えず「生存権」あたりを学習してから、また来てくれ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 14:09:09
共済年金と第三号がとんでもない制度
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 14:37:35
>>91 持ち家があったら絶対に生活保護貰えません。厚生労働省に確認してみて下さい。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 14:41:05
>>93 あなたがいくら叫んでも制度が変わらなけば仕方ないよ。国会議員に陳情に行って下さい。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:29:19
年金なんて払ってないけど、生活保護を申請予定。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:47:53
逆に土地と持ち家(庭付き一戸建て)があるから
年金で生きていけると思うので
リーマンで厚生年金を払い続けてます
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:48:43
金制度を失くしてしまえ。国民登録番号カードに消費ポイント枠でもつけて配りやがれ。
仕事はボランティアにして。無職や怠け者は消費ポイント枠低めに設定して国民が国のために働く設定に汁。
家賃はタダな。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 06:02:15
1ですが、今思っていること
@ 生活保護を廃止
A 年金財源は全て消費税
B 生活出来ず国家に頼る者は国家管理の強制労働(北海道で農業とか)
※労働の対価は現金支給ではなく、最低限の生活が保障された環境の提供
C 年金受給資格のない高齢者は強制的に専用自治体へ移送し、集中管理
D Cの面倒はBの奴らが行う
っていうかベーシックインカムでいいんじゃない?
っていうか年金制度廃止でいいんじゃない?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:10:02
生活保護申請を拒否した役場職員の言動を晒すスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1236294377/
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:23:00
年金制度があれば生活保護は廃止でいいじゃん
生活保護制度があれば年金制度は廃止でいいじゃん
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 08:23:34
生活保護ほどの悪制度は無いな
こんなの廃止すれば、税金も他の用途に使えてもっとまともな国になるだろ
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 08:31:46
社会保障は義務を果たしていないと受けられないようにして
納税・年金納付の義務を果たさないと何も恩恵が無い事にしよう
お恵みだけの生活保護は廃止でいい。怠け者を生産するだけだ
生活保護廃止で年金支給額を増額すれば納付率も上がる
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 08:44:53
生活保護があれば 年金要らないよ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 08:48:55
何もしないで生活保護受ければいいや
なんていう人が増えるから
生活保護廃止で年金制度推奨
生活保護を本来の姿にするべく支給条件・内容を厳しくして、
65歳以上への支給条件は別途考慮すればいいだけ。
資産家や高額な共済・厚生年金があっても支給される年金の方が不要。
生活保護支給内容うんぬんよりも、健常者で生活保護受けてる輩がいることが問題。

・健常者への支給は原則廃止。
・高齢者に対しては職安などを通して健康状態や通勤範囲なども考慮して
 適切な職が本当にない場合にのみ支給。
・精神障害者は放し飼いにすると危険なので、症状に応じて監禁or軟禁。
 軟禁の場合は指定の住居に住んで生活必需品はすべて支給とする。
 (お金を渡して町へ買い物にでるのも危険なので基本的にお金は渡さない)
・母子家庭は前夫からの養育費を考慮して最低限の支給にするとともに、
 養育費不払いケースの場合は、養育費の債権を役所が強制執行できるようにする。
 かつ、偽装離婚を想定して密告報奨金制度を導入する。
 報奨金の財源は不正受給をした本人&前夫へ強制徴収できるようにする。

そして、一度不正受給をした人は、今後いかなる場合においても、
二度と生活保護受給できなくする。

そして基礎年金制度は廃止。
厚生・共済年金は独立採算・任意加入で国庫補助はなしにする。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 11:46:47
生活保護が無いと治安が維持出来無いだろ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 11:52:34
>>113
そうなんだよね。生活保護生徒は治安対策の側面が大きい。
本当は、死刑をどんどん言い渡して、どんどん執行していけばいいだけ
の話だが、内外の人権屋勢力が邪魔をするので現実的には不可能だしね。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 13:06:20
今の無職ニートが将来生活保護をアテにしているから廃止
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 14:39:05
死刑にしたって治安なんか良くなんねーよ 中国の治安良く無いだろ?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 14:40:25
資本主義でいくなら生活保護は必要だろ。
>>116
サウジとか超治安いいよ。

人を殺したら翌週公開処刑。盗みで片腕切断。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 20:32:44
税金はらって、骨と皮だけになって生きる労働者と、
一方、所得税・住民税などの税金ない、医療費無料、バス乗り放題、
学費無料、地デジチューナー無料配布などの権利を与えられ、
我々の税金喰らって一生安泰の生活保護者!
これじゃあ、日本潰れろ!! と思っちまうよ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 21:42:58
無職ニートの人生が潰れればいい
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 21:46:39
タコ部屋押し込んで清掃員を死ぬまでやらせる
病気の人間が出てきたら他の未納者との相互扶助
生活保護支給内容うんぬんよりも、健常者で生活保護受けてる輩がいることが問題。

・健常者への支給は原則廃止。
・高齢者に対しては職安などを通して健康状態や通勤範囲なども考慮して
 適切な職が本当にない場合にのみ支給。
・精神障害者は放し飼いにすると危険なので、症状に応じて監禁or軟禁。
 軟禁の場合は指定の住居に住んで生活必需品はすべて支給とする。
 (お金を渡して町へ買い物にでるのも危険なので基本的にお金は渡さない)
・母子家庭は前夫からの養育費を考慮して最低限の支給にするとともに、
 養育費不払いケースの場合は、養育費の債権を役所が強制執行できるようにする。
 かつ、偽装離婚を想定して密告報奨金制度を導入する。
 報奨金の財源は不正受給をした本人&前夫へ強制徴収できるようにする。

そして、一度不正受給をした人は、今後いかなる場合においても、
二度と生活保護受給できなくする。

そして基礎年金制度は廃止。
厚生・共済年金は独立採算・任意加入で国庫補助はなしにする。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 11:21:27
払えないヤツは免除申請すべきだよ
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 11:39:36
払わない奴には強制徴収すべきだよ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 11:54:31
防衛省田母神君でも生活が苦しいので退職金はありがたく頂きますだよな
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:02:24
>>122 生活保護はそう簡単には受けれないよ。働ける年代の人は母子家庭でも無理。だから一家心中とか子供の学費未納で卒業できないとか出てるんじゃん。ただ医者の診断書がついたら別。アルコール中毒とか、昔よくあったのがヤクザのむち打ちとかね。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:27:18
年金を食いつぶした、、高級官僚の責任は?
アメリカに圧力を加えられて、アメリカの国債をまた交わされそうな自民党の
責任は?? 検察からリークされた情報を流すだけのマスコミ不信
官僚組織を変えないと、、天下りを無くして、年金財源に廻せ!
よく考えてみれば生活保護費ってほとんど内需に回っているから
景気の下支えに一役買っているんだね
労働力低下にも貢献してるから差し引きゼロだな。
いや行政手続きの分だけ無駄だな。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 19:15:28
死んだ方が良い人間を助けて世の中悪くしてるのが生活保護制度。
年金のない年寄りがさっさと死ぬのは寿命で、どこの国でも良いことです。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 19:29:38
強制収容
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 19:37:33
>>1
心配するな。
公務員もみんな年金もらえなくなるんだし。
年金制度が崩壊するんだから。
その代わり、今回の1万2千円が全国民に毎月12万円配られるようになる。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 19:49:28
>>130
そうそう。一部のエリートだけが生きられる世の中にしないとな!
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:36:08
貧乏な年寄りがさっさと死んでいく社会が良いなんて
世界の常識ですよ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:40:18
>貧乏な年寄りがさっさと死んでいく社会が良いなんて
>世界の常識ですよ
ちゃんと助けろよ、ただな、以下コピペ

そんな事より、高齢者の方の年金で生活できないという問題は年功序列と一度やめると再起不能になってしまう社会システムに問題があったのであって
これを若年層に押し付けるのはいかがなものかと思うんだよ。
自分たちの世代のケツは自分たちで拭けと言いたい。
あの世代の格差は大量の中産安定層と少数の絶望的な人たちに分類される。(少数といっても大人口の少数だから絶対数では小さくない!!)
ちゃんと同世代中産層から支援を渡すのが正解、こいつらが日本の八割近い資産を持っているのだから。
そもそも、会社だって何時倒産するか分からないモノ、運悪くそれにぶち当ったら、ハイそれまでというのは社会システムとして間違っている。
そして、その間違いを税金という形で若年層に押し付けようとしている。
高齢中産層の好き勝手はいい加減にして欲しいものです。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:41:20
春も近いし許してやろうぜ!みんな!!
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:43:38
なんで貯金もないような役立たずの乞食老人を助けるの?
年金払ってる人優先で、生活保護は60以上はなしにすればいいよ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:55:46
俺、生保O(≧▽≦)O
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:56:45
このまま行けば刑務所が3年後2つに分かれる。
従来の刑務所と保護所となる。

現在、刑務所を公的宿泊所として利用する輩が非常に増えてきた。
タバコの万引き、無銭飲食などで、安易に自首し、刑務所を3食付の宿泊所として利用する者が増えた。
そのために保護所が設置される。
>>134
そうそう、俺は貧乏じゃないから関係ないし、
貧乏人は醜くて見たくないから死んでよってことだろ?
世の中金が全てなんだよな!
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 22:07:52
年金は国民の義務です。
義務も果たさない、貯金もない、生活保護は不要です。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 22:13:28
そうじゃなくて、なんでホンネを言わないの?
キレイごと言ってないで、もっと本音を言った方が
ストレートで伝わるよ?貧乏人は目障りだって。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 22:25:36
働いてきた人は貧乏なりに常識もあります。
助け合いも出来ます。
生活保護の乞食と一緒にしないで下さい。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 22:30:46
そうじゃないだろ、B層なんかもう取り込めないから
無理なんだって、そんな事言っても!
そう教えられなかったのか?典型的すぎるんだよ、もう。
生活保護ってのは生活力がない人の生活を保障する制度。
若年層健常者の生活保護を廃止にするならわかるけど、
高齢者の生活保護を廃止にするのは本末転倒だw
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 05:25:49
高齢者は全員に生活保護を支給! その代わり資産はすべて没収しろ。
溜め込んでる老人がいちばん社会の敵なんだから、
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 06:22:57
図々しいよ、いい歳になるまで貯金もせず遊び歩いた年寄りなんて
さっさといなくなった方が、世のため人のため。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 06:51:06
本当に貯める余裕がない自営業なんてゴマンといるし、
貯めてても商売がうまくいかなくなって維持費に消えた挙句店じまいなんてのもゴマンといるだろう。
もともと国民年金は自営業は定年がなくて60歳以上でも所得があることを前提に安い設定になってるんだろ?
その商売が成り立たなくなってることは倒産件数やシャッター通りの商店街を見ればアホでもわかる。
つまり>>145の言う「生活力がない人」に当てはまるよな。

そして商売がうまく言ってるなら貯金なくても商売の所得があるわけで生活保護にならないわけだ。
あと、貯金もせずに遊び歩いたならそれだけ消費に貢献してきたわけだ。
将来不安から預貯金に走って消費低迷が問題になってるのに、それを推奨してどうすんだw
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 07:11:43
能力がないのに自営やったんなら、遊びと同じ。
遊び歩いて年金も払わず、年取ってタカリして生きるくらいなら死ねば?
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 11:48:11
>146 お前は馬鹿か?何も知らずに書き込んでるの?生活保護は資産があったら受けれないんだよ。だから資産没収なんか有り得ないんだよ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 12:30:46
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 12:35:33
一番金持っている高齢中産層が、自分たちの利益ばかり考えて弱者を助けないのが悪い
一つ、自分たちの世代の弱者を見捨てようとする。
一つ、問題が紛糾したら若年層に税金などで押し付けようとする。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 12:42:17
もうめんどくさいから金持ち以外は出産禁止にしたらいい。これで金持ちだけの世界が生まれるはず。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 12:45:34
高齢中産層は自分たちは弱者で金持ちなどではないと思い込んでいる節がある。
きちっと認識を改めさせる必要があると思うんだ、お前たちは日本で一番金持ちのグループで人口が多く票をもつ強者であると。
そして強者は弱者を助けるのが正しいと
155アポロン:2009/03/15(日) 12:52:29
しかし公務員の大半を占める30年間役所でボケーっとしてただけの、
植物や動物に等しい無能公務員にも年金が支払われているわけで、植物動物
に等しい公務員に年金が払われるなら、ニートや乞食やヤクザにも年金は
払われてもいい。
156アポロン:2009/03/15(日) 12:57:41
いわゆる無能者が日本にどれくらい存在するかというと、公務員を含めて
6千万人くらいは存在するのではないかと思う。
これはテレビが低俗バラエティーばかりで、それが視聴率もいいという点
で、おおよそ外れてはいないと思う。
しかしこの6千万人に雇用や社会保障が何も無かったら、彼らは不潔を
撒き散らして伝染病を各地に発生させ、強盗殺人や暴徒としても日本中を
滅茶苦茶に荒らし、日本がソマリアを笑えない国になると思うのだ。
そこで与えれるうちは最低限度のセーフティネットを与えておくべきだと思う。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 13:39:36
>>156
自己紹介乙
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 14:01:29
払ってないヤツが金貰えるというのは
年金の3号もそうだよね
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 14:50:36
>>156 あんた何様?自分は無能じゃないのか?何が6000万だ?どういう基準でどうやって数えたんだよ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 14:59:03
>>156
あんたも十分過ぎる無能です。
この現実を受け止める勇気をもちなはれ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 15:01:48
AIG1年で10兆の損→事実上の破綻

年金も1年で10兆の損→



お前らわかるよな
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 15:06:44
評論家の言うこともあてにらないのにド素人の言うこと信じれません。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 15:10:03
2chの書き込みを信用する奴いるのか?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 15:47:47
なんか今の若年層が将来の生活保護を目当てに年金を払わずに遊び歩いてることの問題点が趣旨のはずなのに、
いつの間にか今の高齢者が批判される流れになってるのが笑えるw
しかも金持ってる高齢者とか生活保護受けれないからもはや論外なのに、
なぜか金持ち高齢者が批判される流れになってるのはもうあきれるねw

165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 15:59:33
年金未納、無年金の嫉妬ですから
そうそう、で、どんどんその嫉妬は抑えられないくらいの
逆恨み=憎しみに肥大して、そのうち奪うという行為に
変化しようとしてるところですね。
高齢者の犯罪多いけど、失敗しても刑務所で三食食べられるから
これから老人の世界では年金組を無年金組が襲うという
図式が常識になるでしょう。真の弱肉強食の世界になる、ということです。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:14:37
>>1
ごもっとも
>>1
そんなこと程度で腹が立って眠れないって
人間としての器が呆れるほどに小さいなw

こんな弱いモノイジメで満足してねーで、
893にでも戦い挑んでこいよw
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:46:20
年金改革オレ案
資産又は収入が有り自費生活も可能な老人に対する支給を全廃する。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:54:59
金持ちが負担する制度に戻さないと破綻は確実w
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 19:16:15
>>164
年金事業はもう徹底的なまでに国民の支持を失っている。
としか説明のしようがありませんね、
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 15:19:09
昨年の夏より生活保護になりました。
若い時は飲む打つ買う生活で、国民年金もかけず、預金よしている人をバカにしておりました。
生活保護はみじめです。
若い時、年金をかけ、預金をしておくべきだったと後悔しています。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 16:06:28
年金制度そのものを廃止でいいんじゃね
若い頃に屑だった奴は将来誰も面倒を見なくなる
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 21:50:34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233463693/l50

生活保護をみんなでうければ問題なし
生活保護受給者はネットで公開する。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:03:40
>>172
2ちゃんねるもできるのか?生活保護は?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:12:38
高齢者の無年金は解消してやれよ、ただ財源に若者に税金掛けたり積立ている年金から拠出するな
同世代で融通しろ、老人は金持ちなんだからよ
老人は助け合い精神を持て、そんだけ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:13:25
生活保護は数ヶ月の受給期間限定になります
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:21:39
>>178
それで納得
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 00:12:59
>>178
それがあるべき姿
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 00:17:59
未納でいて将来は生活保護に逃げようとする
無職ニート防止策ですね
わかります
>>178
期間限定6ヶ月。さらに貰いっぱなしを許さない、超強力な就労バックアップ体制。
なら、納得。
近い将来生活保護制度自体が破綻するから、
@受給額縮小
A受給認定者数縮小
B受給期間の縮小
は免れない。まず@とBは今年?来年?の話。
いま一部の人間が、自己責任というキーワードで
落ちぶれつつある人間を追い詰めて悲観的にさせ
アボンさせるというミッションAを実行中w
つか生活保護に現金を渡すという発想は、今の裕福な無理の利く日本だからの発想。
いずれ負担してる国民がいい加減にしろ、となって(?)生活保護には現金でなくて、
生存の為の最低限の衣食住を与えろ、という形になると思うよ。
まぁ余裕がなくなれば確実にそうなる。

つまり長屋で貧乏人ばかりと共同生活して古着を着て余剰米を食う、そんな隔離生活。
子供や孫がいたとしても、そうそう会えないだろう生活な。周りは生活保護だらけ。
多分将来はそうなるだろう。共同生活させれば安くつくと思うよ。
刑務所に近いけど一応犯罪者でないからプライドも保たれるだろう。
>>185
共同生活させる施設を作ることで利権が出来て嬉しいけど
金はもっとかかるし、施設を嫌う人は犯罪者になって稼ぐようになるから
安全対策で金がかかるw

雇用者→生活保護者のあいだを埋める制度を充実させるのがいいけど
…これも金がかかるんだよなw
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 00:09:23
社会全体で蒔いたタネだから
刈り取るのも自分たちってことにしかならん
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 08:05:23
逆に年金制度を廃止して全員生活保護にしたらどうだろ。
ズタズタの年金制度を捨てて、割り切って完全に税金で高齢者を100%支える。保険料は払わなくていいが、税金は上がるけどな。
比例報酬なんかゴチャゴチャした計算は無視して金額も一律にする。制度をシンプルに保つことで社保庁がやるような煩雑な手続きを無くして、いらん人手をなくせば社保庁全員分の人件費も浮くしな。
65才まで逃げ切れれば例外なく国がみてくれるっていうふうにすれば少しは希望でてこないか。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 08:35:11
基礎年金廃止生活保護一本化は賛成だが、65歳で一律はないだろう。働ける人は働き、資産のある人間は全部使いきった後だろう。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 08:41:52
資産を使い切った後にすると、資産を隠す奴が出てきてそれを調査する人間がまた必要になる。
また、頑張った人がバカらしいことになるので一律がいいだろう。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 10:25:15
面倒臭いから現行のままがいいよ
払った人がもらえる年金
わかりやすいじゃんw
生活保護云々なんて言うのは
どうせ年金未納だから
確実に老後くらせる生活保護が欲しいだけ
年金未納でいて
年金もらえないとわかってるから
生活保護は確実なものにしたいって図々しいにもほどがあるw
公的詐欺制度の年金維持を望んでるのなんて関係公務員だけだろw
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 10:56:24
年金批判するのって
年金未納の無職ニート、非正規だけだろ
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 11:36:12
>>193
他人に年金払ってもらっている
3号の専業主婦がいってますよw
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 11:39:37
そんなに専業主婦が羨ましいのかw
無職ニートだとどこまでも嫉妬するよな
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 11:41:47
>>195
税金、年金払えよ!
社会のお荷物w
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 11:43:13
>>196
そんなに自分を責めるなよ www
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 11:46:02
>>197
年金も健康保険料も税金も払ってないヤツ
がいってらw
配偶者控除も廃止だね!
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 12:09:00
>>198
自己紹介はもういい加減飽きたよ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 12:12:08
保険料払えぬ失業者の加入が増加 国民年金は崩壊危機
http://www.j-cast.com/2009/01/23034162.html

制度崩壊 国民年金納付率20代前半はたったの26%
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20071015/b756b36d2596b3f4a7c659141a31de32
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 13:10:06
>>198
ついでに子供の医療費無料とかも廃止だな

もちろん生活保護なんてものも
早く廃止しろ!

みんな国に頼らず
自分の力で生きていけよ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 14:31:36
農業か魚業で自足自給で暮らせる人しか生き残れないな
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 15:07:16
じゃあそうやって生きていけよww
俺は未納じゃないし年金暮らしするからw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 15:13:18
生活保護
年金3号
子供医療費無料

まずはこの3つから廃止!
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 16:06:19
年金制度と保険制度を廃止すれば簡単で良いだろ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 16:45:30
そもそも、無職ニート禁止法案設立
法律違反はニート本人とその家族全員死刑
で、成人した国民が全員働いていれば問題無い
未払い分は受給額から天引きだろ

じゃなきゃ払う人いなくなるよ
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 16:51:39
毎月払ってから意見しような
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 17:13:15
毎月払ってから意見しような
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 17:23:26
年金制度を誰の目から見ても公平ならこんな事にもならんだろうに
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 18:25:01
制度は公平にできてますよ
不公平だと思うのは未納でいるからです
毎月納付していれば間違いないないです
正規雇用で厚生年金がおすすめですね
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 18:28:52
他人に年金保険料払ってもらっている専業主婦の
3号の制度とか不公平な事が多いからな
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 18:30:02
だから
生活保護
年金3号
子供医療費無料
は廃止でいいよ

年金制度は続けてくれ!
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 18:40:04
もう廃止に向いてるだろ どう考えても
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 18:41:42
3号に対する、年金未納のただの嫉妬じゃね〜かwww
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 18:43:50
3号制度はもう厳しいねw
残念!

生活保護
年金3号
子供医療費無料
は廃止!!
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 19:09:40
俺は給料から勝手に引かれてるから払ってるが、
ここで年金制度を肯定してる奴がわからない。
役人の立場に立った気分にでもなってるのだろうか。
それとも奴隷の鎖自慢でもしてるのだろうか。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 19:12:50
未納が必死w
未納の都合で制度は変えられない
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 19:14:06
3号が必死
笑えるw
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 19:15:24
とりあえず
生活保護と年金3号は
やっぱり困るね
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 19:44:57
まあこの国の民度の低さから言って
先進国並の制度になる事は無いのがよくわかるwww
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 20:30:58
俺は専業主婦じゃないから
3号も生活保護も廃止でかまわんが
年金は毎月納付してるから
俺が死ぬまで年金制度は続いてもらわないと困る
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 20:49:41
もし真面目に全額欠かさずキッチリ全部払い終えたとして、
もらえなかったと想定したらどうする?
泣くだけ?
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 21:08:13
自己責任教徒の皆さんはどうして自分達で生活保護のない国をつくらないで
日本という国に寄生しているんですか?w
日本という国にいる事自体自己責任ですがww
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 21:13:30
>>223
そうなったらまず、満額納めた人への制度ができるよ
形は変わってもまた違う制度になって蘇るw
>50・52
しのびねぇな…


疑問なんだけど、ここで愚痴ってる人は、得する事をずるいと思うの?
だったら年金をなるべく多く貰える手続きとかもやらないんだよね?

すると、年金多くもらって引退して暮らす人と
年金掛けずにずっと働いて暮らす人では、
引退した人がずるい事になるの?

スレに文句言うつもりはないけど、小さい額であぁだこうだ言って、AIGみたいに企業の幹部が金持ってく事や、世の中の不公平にはもっと頭来ないの?
あなた達が働いた成果が少しずつ持ってかれてるのに。

改めて世の中って不思議だね。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 23:02:31
働くのが嫌なら働かなければいい
年金払いたくなければ払わなきゃいい
だが、そういった非国民の行き着く先は『餓死』
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 23:18:40
きもいプロ市民が沢山わいてますね^^;;;;;
>>226
>得する事をずるいと思うの?
だれかそんなこと書いてるのか?

疑問なんだけど、共済年金以外の公的年金が得する制度だと思ってんの?
いや、根本的な話をすれば、民間を含めて保険という制度そのものが、
全員が得できるような仕組みにはなってない(できない)。コレ基本中の基本。

疑問なんだけど、共済年金以外の公的年金が得する制度だと思ってんの?

疑問なんだけど、共済年金と三号以外の公的年金が得する制度だと思ってんの?
>>227
でも民団や総連がバックに付いてる在日は生活保護貰ってウハウハ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 06:22:49
都合の良い時だけプログラム規定説を盾に「国が国民の最低生活を見る義務は
ない」とかほざく基地外諸君〜
そうだとするとじゃあ国民が国に対して納税する義務もないのですが?w

よって国税徴収法等の法律によって所得が一定水準以上有る場合等の場合のみ納
税の義務があるんですよ〜あなたがたの好きな自己責任教の「プログラム規定説」ではねw

そして、国税徴収法等に規定された以下では納税の義務なんてモンは存在しないのですよw
また、労働の義務なんていうものも存在しないのですね
きみ達の好きな「プログラム規定説」ではねw

憲法によって義務付け規定されていない以上、権利と義務は双務契約なので、
労働させ納税させたきゃ労働環境の整備する義務をまずしてから言いましょうねw

そして、民法または公法公序良俗または慣習によって、生活保護法を規定してに
国が「最低生活を守る義務」をしなきゃ損害賠償請求しなきゃいけないんで、保護し
なきゃいけない義務が国にはあるんですよw
その代わり国民は日本の法律に従う義務を負うw

「権利ばっかいうな」っていうなら「あらゆる義務も守る必要なく、法律も守る義務
ない」ってことですねw
今日あなたが殺されてもそれは「自己責任」犯罪に巻き込まれても「自己責任w」
だって、「権利」行使できないんだから、「法律」守る義務もないんですからねwww
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 10:08:19
日本は生活保護受給者と専業主婦にたかられるw
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 11:10:43
>>217
いや、年金が必要だってのは社会学ってものが出来たときの最初のテーマから明白なんだよ。
(貧困の撲滅で、どういうときに貧困になるのかの調査をしたらその一つが「歳食って働けなくなった」だったから)

今の集め方で良いのかは別問題として、少なくとも今まで預けた金を清算したら70過ぎても知らん顔よりはましな選択なはず。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 11:22:05
「見ない」、「読まない」運動を起こしたら、どうだろう??
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_179.html
今もサンプロで小沢バッシングをしてるけど・・
NHKも含めて 民放も検察リーク情報を垂れ流した罪は大きい。
権力側と合わせ 民主主義を破壊する行為には恐怖を覚える!
国民が「不買運動」を起こす事が必要な時期に来てるんではないか?
「視聴しない運動」やNHKの「受信料不払い運動」運動が起こればマスコミは
努力するだろうし。消費者が自らを守る方法は「不買運動」をして悪徳企業を
潰す方が効果的である。
このところ嫌と言うほど味わったメディアの情報被害から国民を守るためには
「見ない」、「読まない」運動を起こすことだ。新聞とテレビがなく
ともこの国は潰れない。そしてそうなれば傲慢なメディアも初めて
自らを省みる事になる。
(田中氏の文章を抜粋し・自分の意見と合せ加工しています)
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 11:24:33
>>233
専業主婦は政府に依存していない。
兼業やシングルマザーこそ保育所などの負担を政府を通じて他人に押し付けている。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 11:25:41
全額税方式なら誰も払い込まずにもらうんだから生活保護と同じだろ。
怠け者は税金もほとんど払わないシナ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 11:35:10
そこで、消費税15%でっすよ。

どんなヤツでも何かしら物は買う。
今は、年寄りの場合、年金よりも生活保護の方が割りがいいからな。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 15:47:30
>>229
>全員が得できるような仕組みにはなってない(できない)。コレ基本中の基本。
民間保険や国民年金は確かにそうだけど、共済・厚生年金は例外じゃねーの?
全員が得する仕組みができないってのは、保険はあくまでも保険で、
受給できる人とできない人がいて、その割合に応じて保険料が調整されてるからだよな。
例えば、(保険会社の利益とか人件費とか面倒なことを省くとして)
20歳での死亡率が1%なら、死亡保険100万円の保険料は、1万円。
100人加入で100万円集まり、その中の一人だけが死ぬという計算。
高齢になるほど民間保険料が上がるのは疾患率や死亡率が上がるから当然なんだわな。

年金はここまで単純じゃないけど同じ理屈。
年金受給年齢前に死亡したり保険料分を受給する前に死亡したりするわけで、
民間の年金保険はここらをきっちり統計から計算して保険料を決めてる。

んがしかーし、国民年金は20歳未満の子に対する遺族年金は合っても妻に対する遺族年金はないから、
上記の計算で調整できるけど、
共済・厚生年金は妻に対する遺族年金があり、妻の受給資格が国民年金だけなら(要は専業主婦)、
妻は死ぬまで夫の代わりに夫の共済・厚生年金を受給し続けられてしまう。

こんな年金保険が成り立つ分けないw
だって損する奴(支払保険料合計>受給額合計)と得する奴(支払保険料<受給額合計)がいて成り立つのが保険。
なのに共済・厚生年金は遺族にまるまる受給資格が渡る為に、損する奴がほとんど発生しないんだから!

240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 15:49:20
そしてそんな共済・厚生年金に国庫補助があるわけだから、税金がいくらあっても足りるわけがないw
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 00:15:00
真面目に生きる人間が馬鹿をみるのが日本クオリティー

>>【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ
(東京都内は65歳以上は2200円の自己負担)
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度で負担増。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 14:20:20
生活保護ゴミ共には何らかの差別が必要だな、下層階級市民証の携帯を義務付ける(おでこにシール付けるとかw)、行政サービス・人権の制限とか・・・
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 15:26:19
努力したけど運が悪くて貧困にあえいでいる人だっているから
審査の強化と、違反者の処罰の刑事罰化だろうな

不当取得した受給費は、家族全体の連帯責任として家族全員の共同債務にして
一生取り立てることも必要。払えなかったら、牢屋で働いて返還させる
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 15:29:53
生活保護って言っても五体満足な内はそうそう出ない
で、今の貧困層は自炊もしないで体に悪い物ばっかり食ってるから
高血圧かなんかで貰える前にポックリいきそう
>今の貧困層は自炊もしないで体に悪い物ばっかり食ってるから

あれ、不思議だよな。よくニュースで派遣切りされたヤツや
ワープアの”貧しい食事風景”ってのが出てくるけど、カップ麺とか
持ち帰り牛丼とかを食ってて「節約してないじゃん」と思うよ。

まともな食事しようと思ったら自炊って全然節約できないよ
お茶漬けだけで済ますとかなら安上がりだろうけど
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 17:49:28
健康な人が生活保護簡単に受けられると思ってる人がいるみたいだけど、受けられないよ。ただ病気だと受けやすいんだよね。アルコール中毒とか薬物依存とか医者のお墨付きがあれば受けられる。そのへんがおかしなところ。生活保護費が酒代に変わる。
>>246
米の飯にメザシやフリカケだけの方がカップ麺より百倍マシ

それに飯炊いて具の少ない味噌汁作っても100円しない。
安売りのパスタにサラダ油としょう油と絡ませただけとか
チキンスープの素に飯と玉子を入れて雑炊とか、
ビンボー時代は皆んなこんなもんだがねえ
>>246によってはカップ麺や牛丼がまともな食事なのか・・・・
ま、非正規が詰め込まれている寮って、スーパーが無くて
コンビニや工場内の売店だけって辺鄙なところも多いからな

でも、テレビで見る非正規の寮の部屋って、殺風景で
家具も家電も会社持ちだったりするよね。で、ペットボトルと
カップ麺とタバコが転がっている。

これじゃあイカンと思わなかったのだろうか。
あれじゃあ、追い出されたら、即ネットカフェ難民になるって自覚できるだろに
派遣の寮で家財道具一式を自腹で揃えるほうがよっぽどアホ
クビになって引っ越す時どうするんだよ?w
250の文意は、そんな殺伐とした派遣暮らしに
馴染んでどうすんの?ってことだろJK
>>251
20代も半ばを過ぎて、家具も無しに生きている自分に疑問を持てよ。

派遣だから家具無しで良いんじゃなくて、家具無しの生活を余儀なく
されている方がオカシイと思うのが常識なんだから。
別に殺伐としてようが20代半ば過ぎて家具がないとかは生活スタイルの問題だしどーでもいいこと。
単なる価値観の問題。
20代になって自動車免許もないってどうなの?って言ってるのと同レベル。
問題はそんなことじゃなくて、
本人の意図とは無関係にそういう生活スタイルしかできない雇用・賃金が存在してることだよ。
疑問を持つならこっちだね。
そういえばビルゲイツの前に世界一の金持ちだった人(名前覚えてない)は、
引退するまで(今もだろうけど)ずっとマクドナルドのハンバーガーが好きで、
しょっちゅう食べてたらしいw
>>253は世界一の金持ちに対して
「80台になってマクドナルドが好きとか言ってんじゃねーよw」とか言うのだろうかw
>>254-255
イミフ。価値観の話じゃねえよW アホか
お金があっても部屋に最低限の家財道具しか置かないシンプルなライフスタイルを
好む若者が増えているらしいよ。
穴あきジーンズみたいなもんだろ。
「やむを得ず家具無し生活」と「オシャレで家具無し生活」じゃまるでチャウやんw




しかし、テレビに出てくる派遣に貸し与えられている部屋って、レンタルされた家具の配置も
テキトーで、快適に暮らそうと工夫した形跡が、どの部屋も驚くほどないよなあ。
そうなる気持ちもわかるけど、あんな部屋での生活じゃあ、よけいに精神がささくれ立つよねえ
いや、あれはあれで計算された配置なんですよ
それが好きか嫌いかは趣味の問題
安っぽいテーブルの上に新聞紙を広げてインスタントラーメンを
食っていたが、あれも計算や趣味?

布巾で拭くか100円ショップでテーブルクロスを買ってくれば良いのにと
思ったが、趣味ならしょうがないか・・・。
まあ生活保護も公務員から比べればかわいいもんだろ
地方公務員の平均年収700万超えてるとか無茶苦茶だろ
公務員を貶したいのはわかるが、いくらなんでも
無理矢理すぐるw
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 08:03:43
年金払ってなくて生活保護もいいと思う。
どのみち税金なんて無駄に使うのが前提なんだから、誰も使わない農道に税金を使うのと同じ。
生活保護を受けている時点で損も得もないと思う。その時点で生きているのが嫌にならないだけいいことなんじゃないかな。
生活保護の方が年金より給付が多いからって事も、問題にされるけど他人からもらえるものだけをあてにして生活することには変わりない。
>>263
>他人からもらえるものだけをあてにして生活することには変わりない。
生保と一緒にするな。アホだから年金が賦課システムだってのを判ってないだろ。

年金の受給金は、これまで社会を支えて働いた人への現役世代からの世代間の助け合い援助だ。


>誰も使わない農道に税金を使うのと同じ。
とにかく理屈を見つけて正当化しようとしているなあ。心根が卑しいなあ。

自堕落で貯金も年金もやんなかった。努力しない人生だから生活保護で
寄生して生きると、素直に言えば良いのに。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 09:29:50
>自堕落で貯金も年金もやんなかった

こんな言い訳で生活保護申請が通るわけないw
自堕落で預金も年金もやってこなかったしこれからもやるつもりもないでつ。
努力しない人生だから将来は生活保護に寄生して生きまつ!
>>265
そりゃ寄生虫だから、演技したり、某政党の市議に頼んだりするでしょ。
貯金も年金もせず、生活保護申請する人間なんて、早い話が「物乞い」だもん。

努力してもダメだった人とか、病気で働けない人を押しのけて、生活保護を
貰うんだから、それくらいやるでしょ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 15:11:04
生活保護の木下弘樹が、ピコピコと携帯電話を触りまくっててウザイんだけど!
しかも割烹着がめっちゃ似合ってて、中国留学生みたいでかなりウケるしwww
>>1-268
公務員=寄生虫ってことでFA?
ニートと無年金と生活保護受給者です
>>270
ナカーマ(´;ω;`)
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:47:28
生活保護不当要求の組員に中止命令…大阪府警が全国初
行政対象暴力で

 指定暴力団員であることを理由に打ち切られた生活保護費の支給再開を不当に要求したとして、大阪府警は 15日、同府豊中市の暴力団員の男(43)に対し、改正暴力団対策法に基づく中止命令を出した、と発表 した。
今月施行の改正法に盛り込まれた「行政対象暴力」による中止命令は全国で初めて。
 府警によると、先月下旬に豊中市が支給停止を男に通知したところ、今月11日に男が市役所を訪れ、担当 職員に「暴力団員やったらあかんのか。どうにかしろ」などと迫ったという。

 厚生労働省は2006年、暴力団員は「違法・不当な収入を得ている可能性が高い」などとして原則、生活 保護費を支給しないよう自治体に通知した。

 行政対象暴力の規定は、昨年4月、長崎市長が市発注工事を受注できないとして恨んだ暴力団幹部に射殺 されたことなどを契機に設けられた。中止命令に従わなければ、懲役1年以下または罰金100万円以下の 刑事罰が科される。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:48:07
生活保護不当要求の組員に中止命令…大阪府警が全国初
行政対象暴力で

 指定暴力団員であることを理由に打ち切られた生活保護費の支給再開を不当に要求したとして、大阪府警は 15日、同府豊中市の暴力団員の男(43)に対し、改正暴力団対策法に基づく中止命令を出した、と発表 した。
今月施行の改正法に盛り込まれた「行政対象暴力」による中止命令は全国で初めて。
 府警によると、先月下旬に豊中市が支給停止を男に通知したところ、今月11日に男が市役所を訪れ、担当 職員に「暴力団員やったらあかんのか。どうにかしろ」などと迫ったという。

 厚生労働省は2006年、暴力団員は「違法・不当な収入を得ている可能性が高い」などとして原則、生活 保護費を支給しないよう自治体に通知した。

 行政対象暴力の規定は、昨年4月、長崎市長が市発注工事を受注できないとして恨んだ暴力団幹部に射殺 されたことなどを契機に設けられた。中止命令に従わなければ、懲役1年以下または罰金100万円以下の 刑事罰が科される。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:48:42
生活保護不当要求の組員に中止命令…大阪府警が全国初
行政対象暴力で

 指定暴力団員であることを理由に打ち切られた生活保護費の支給再開を不当に要求したとして、大阪府警は 15日、同府豊中市の暴力団員の男(43)に対し、改正暴力団対策法に基づく中止命令を出した、と発表 した。
今月施行の改正法に盛り込まれた「行政対象暴力」による中止命令は全国で初めて。
 府警によると、先月下旬に豊中市が支給停止を男に通知したところ、今月11日に男が市役所を訪れ、担当 職員に「暴力団員やったらあかんのか。どうにかしろ」などと迫ったという。

 厚生労働省は2006年、暴力団員は「違法・不当な収入を得ている可能性が高い」などとして原則、生活 保護費を支給しないよう自治体に通知した。

 行政対象暴力の規定は、昨年4月、長崎市長が市発注工事を受注できないとして恨んだ暴力団幹部に射殺 されたことなどを契機に設けられた。中止命令に従わなければ、懲役1年以下または罰金100万円以下の 刑事罰が科される。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:49:25
生活保護不当要求の組員に中止命令…大阪府警が全国初
行政対象暴力で

 指定暴力団員であることを理由に打ち切られた生活保護費の支給再開を不当に要求したとして、大阪府警は 15日、同府豊中市の暴力団員の男(43)に対し、改正暴力団対策法に基づく中止命令を出した、と発表 した。
今月施行の改正法に盛り込まれた「行政対象暴力」による中止命令は全国で初めて。
 府警によると、先月下旬に豊中市が支給停止を男に通知したところ、今月11日に男が市役所を訪れ、担当 職員に「暴力団員やったらあかんのか。どうにかしろ」などと迫ったという。

 厚生労働省は2006年、暴力団員は「違法・不当な収入を得ている可能性が高い」などとして原則、生活 保護費を支給しないよう自治体に通知した。

 行政対象暴力の規定は、昨年4月、長崎市長が市発注工事を受注できないとして恨んだ暴力団幹部に射殺 されたことなどを契機に設けられた。中止命令に従わなければ、懲役1年以下または罰金100万円以下の 刑事罰が科される。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:49:57
生活保護不当要求の組員に中止命令…大阪府警が全国初
行政対象暴力で

 指定暴力団員であることを理由に打ち切られた生活保護費の支給再開を不当に要求したとして、大阪府警は 15日、同府豊中市の暴力団員の男(43)に対し、改正暴力団対策法に基づく中止命令を出した、と発表 した。
今月施行の改正法に盛り込まれた「行政対象暴力」による中止命令は全国で初めて。
 府警によると、先月下旬に豊中市が支給停止を男に通知したところ、今月11日に男が市役所を訪れ、担当 職員に「暴力団員やったらあかんのか。どうにかしろ」などと迫ったという。

 厚生労働省は2006年、暴力団員は「違法・不当な収入を得ている可能性が高い」などとして原則、生活 保護費を支給しないよう自治体に通知した。

 行政対象暴力の規定は、昨年4月、長崎市長が市発注工事を受注できないとして恨んだ暴力団幹部に射殺 されたことなどを契機に設けられた。中止命令に従わなければ、懲役1年以下または罰金100万円以下の 刑事罰が科される。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:50:40
生活保護不当要求の組員に中止命令…大阪府警が全国初
行政対象暴力で

 指定暴力団員であることを理由に打ち切られた生活保護費の支給再開を不当に要求したとして、大阪府警は 15日、同府豊中市の暴力団員の男(43)に対し、改正暴力団対策法に基づく中止命令を出した、と発表 した。
今月施行の改正法に盛り込まれた「行政対象暴力」による中止命令は全国で初めて。
 府警によると、先月下旬に豊中市が支給停止を男に通知したところ、今月11日に男が市役所を訪れ、担当 職員に「暴力団員やったらあかんのか。どうにかしろ」などと迫ったという。

 厚生労働省は2006年、暴力団員は「違法・不当な収入を得ている可能性が高い」などとして原則、生活 保護費を支給しないよう自治体に通知した。

 行政対象暴力の規定は、昨年4月、長崎市長が市発注工事を受注できないとして恨んだ暴力団幹部に射殺 されたことなどを契機に設けられた。中止命令に従わなければ、懲役1年以下または罰金100万円以下の 刑事罰が科される。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:51:54
暴力団対策法をもっと強化して下さい。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 16:52:41
>>278

首相官邸へ送信しました。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 18:40:23
それより公務員OBに支払う年金でこの国は大変なんだそうだ
毎年の退職金が足りなくて5000億円だかの債務(赤字公債)を発行して
いるわけだが、共済年金はどうなんだろうな?
最初から全額税金で補填みたいなものか・・・
自堕落で預金も年金もやってこなかったしこれからもやるつもりもないでつ。
努力しない人生だから将来は生活保護に寄生して生きまつ!
283:名無しさん@そうだ登録へいこう::2009/04/19(日) 20:15:58
そうそう、赤信号みんで渡れば怖くないww
無年金者で郎党組んで「弱者を保護せよ〜」って騒げばOK!
この国は底辺勤労者ほど馬鹿を見るものはないからねぇ、弱者利権最強〜♪♪
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 20:37:01
在日の特別手当てのほうが、生活レベル関係なく額も大きいのにな。
生活保護は誰にだって可能性あるんだぜ!
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:31:46
健康で働ける身体ならば
生活保護は無理。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:48:00
生活保護より在日手当てをなんとかしろ!
月20もらって通名認可で選挙権ありかよ
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 21:55:16
とりあえず非正規は年金を払わないように 意味ないので
非正規でもフルタイムだと厚生年金に強制加入だけど
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 22:27:15
年金も生活保護も何もない人には「青酸カリ」くらいは配らないと駄目だよ
あと、200〜300年で地球は終わるにしても
その頃は、今の人たちはみんな死んじゃってるんだから
知ったことかっていうんだよ。
そもそも、今のままの生活をしながら
「自然を、地球を守ろう」とかいう考えがイカガワしいんだよ。
高級車なんかに乗っていないで降りたらどうなんだ…!
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 07:03:53
>>59
暴力団関係者だからこそ役所の職員は怯えてんでしょ?暴れられたり犯罪犯されても困るから、仕方無しに『捨て扶持』として生活保護扱いにしているんでない?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 07:19:50
>>112
あ・な・た!下に厳しく上に優しい人ですね(爆)生活破綻者を罵り、幾ら締め上げても財政は健全化しませんよ。


財政を凄まじい勢いで悪化させている真犯人は、誰もがご存知の、霞ヶ関の『自称』エリート官僚達なんだから。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 07:32:52
>>185
ドヤ街だったら既に存在してますよ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 08:14:09
自分の将来に必要な事をするだけ
経済、財政云々言ったところで
おまえらにゃ何もできないだろ?
自分の生活も守れない奴は
老後は人生破綻でお先真っ暗の自己責任ねwww
>>292
本来生活保護は働きたくても働けない人の為の制度だからねぇ。

>財政を凄まじい勢いで悪化させている真犯人は、誰もがご存知の、霞ヶ関の『自称』エリート官僚達なんだから。
その自称エリート官僚を焼け太りさせる為の公的年金制度を廃止って書いてあるじゃん。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 11:05:04
年金制度は破綻も廃止にもならないから
未納の最後はどうなるかわかるよね?
生活保護なんて、そう簡単に貰えないからw
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 12:16:27
なんか、公務員が反論してるのが丸分かりw
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 12:27:27
>>59 暴力団関係者が生活保護受けてることを知ってるなら、あなたが福祉事務所か市役所の福祉課に情報を流して欲しい。そんなやつらに税金を使いたくない。
>>297
経済板で、工作員認定はみっともないよ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 19:21:24
生活保護で生活のほうがみっともないけどなw
自分の生活は自分で確立しろ
まず自立が先だなw
年金払ってなくて生保も受けれなかったら
刑務所にはいればいいんじゃん

つうか
普通に働いて暮らせる奴を増やせばいいだけじゃん
流れてくる水についてばかり考えてないで
蛇口閉めればいい
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 22:47:33
>>301
今すぐ実行してくれww
今すぐ実行する意味がないのでw
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 09:54:56
>>304
世の為に実行する意味がある
終身刑になればいいねwww
税金で腹いっぱい食べて残飯だしまくりな奴を無視して
八分目な人を叩くとかねぇw
強盗しているヤツがいるからと言って、
窃盗犯の罪が軽くなるわけじゃないぞ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 16:27:30
>>302
蛇口開きっぱなしの方が都合良かったりする奴らが結構いるので
そう簡単にはいかんのです
移民推進しまくりんぐな経団連とかな
窃盗しているヤツがいるからと言って、
強盗犯の罪が軽くなるわけじゃないぞ
切り返しになっていない切り返し、久々に見たw
>>305
つーか
ここでそうやってオレを煽っても時間の無駄だと思うよ
このままだといずれこうなるよって構造の話だから
あんたが怒ろうがなにしようが同じだよ
蛇口から水がでてる で その水は流れてる

>>301はただの式だと思えよ
1プラス1は2ってのと同じ
あんたがいくら気にいらなくても1プラス1は2じゃん


312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 06:28:08
生活保護の中身に問題ありだし、生活保護を受けるべき人達を痴呆公務員が追い出すやり方にも問題ありだし、生活保護を受ける権利の無い人達を受理*支給している現実にも問題ありだし。


つか、金持ち達が志を持って寄付するという文化が根付かないのは税制のせい?
それとも単に日本人は


【ガ・メ・ツ・イ】


からなの(?_?)。。。。。。。。。
日本人がガメツイんじゃなくて金持ちがガメツイだけ。
日本人は低〜中所得からの寄付はそこそこある。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 09:56:28
真面目に生きる人間が馬鹿をみるのが日本クオリティー

>>【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ
(東京都内は65歳以上は2200円の自己負担)
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度で負担増。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 10:57:54
>年金払ってないやつが
生活保護ってどうよ


いくら年金払ったって、次から次と支給額引き下げする政府(官僚幕府)がふんぞり返っている訳だからね…。挙げ句の果てに年金の運用は真っ黒焦げでしょ?今現在も株式市場を買い支えてるよ。

ワガママな産業界のボス連中がヤンヤヤンヤと大騒ぎするから、仕方無しにジャブジャブと年金使いまくりだし。


結論から云うなら、下々に問題あるんじゃなくて無責任で欲呆けした上の人間達に問題がある!
316アポロン:2009/04/22(水) 11:06:26
老人の腐乱死体や強盗が増えてもそれも困る。
破綻しそうになる前に消費税等上げて国庫負担さらに増やして、無理やり続けるだろう。
年金が破綻する時は国が破産する時。その時は無論、生活保護制度も消滅。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 03:29:15
とりあえず数ある年金体制を一本化しろ。
共済・国民・厚生・議員とかをただの年金として一本化。
んでプールされた金額から個々が払った金額・期間を割当渡すべき。
300ヶ月以上払わないと受給0とか…。

それか年金制度廃止。
今まで払った年金分を5%の利子つけて返却、
それに伴い年金がらみの数々の制度も廃止。
これが一番クリアでわかり易い。
どーでもいいよ

日本\(^O^)/オワタww
320リストラされたら:2009/04/23(木) 03:53:55
生活保護を希望するしかないと。ましてや私みたいな年齢では。独身ならまだ、ギリギリまで、頑張ってみようと思いますが。

終わるのはお前の人生。日本は終わらない。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 08:50:57
生活保護なんか廃止だ!
国庫負担は年金のみにしろ!
生活保護と年金制度、どうしてもどちらかひとつを捨てるというなら
常識的に考えて年金制度。
生活保護を捨てて年金制度維持なんてしたら世界の笑い者w
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 09:45:37
年金を残すか
生活保護を残すか


というより、、、、、、

厚労省の仕事を残すか
総務省の仕事を残すか


で考えた方が早くね?
所詮日本は官僚天国なんだから(笑)
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 10:22:42
怠け者を助ける制度はいらない
よって働き者を助ける年金維持で
怠け者切捨ての生活保護廃止でおk。
3号の方が問題だけどな
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 11:32:46
>>325
そしてその年金は、我が儘な産業界のボス連中を助ける為にジャブジャブと株式市場へ突っ込まれているというオチw
個を犠牲にし、一丸となってお家に尽くすという日本古来の伝統が、今、まさに発揮されていますねwww
別に会社勤めしている立場からすると、財政投融資は全くかまわんけど。
為替介入も株の買い支えも結果的に黒にしているしw

というか、それで産業と市場の下支えしてくれんと
年金以前に会社が無くなるかリストラで失業して年金払えなくなる。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 16:56:22
都営住宅に入居し、生活保護を受ける老人夫婦は勝ち組
羨ますい
国民年金では食えません。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:14:19
独居老人(子供等がいない)の場合、
年金と1000万円ほどの預貯金が有っても老人ホームに入れません。
保証人・身元引受人がいないからです。
その点、生活保護者は最優先で入居が出来ます。
保証人・身元引受人が国ですし、支払いに間違いがありませんからね。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:28:56
>>329
国民年金なんか生活費の足しにもならないよね。国民年金だけが頼りになってる人の場合、確実に貧民だろうから、結局は生活保護申請をしなきゃならなくなるんじゃね?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:31:46
「静養ホームたまゆら」の入居者はほとんどが生活保護だ。
マスコミはいかにも可哀想の報道するが、
生活保護者だから墨田区の世話で入居ができた。
一般の国民年金生活者は、行政からは放っておかれます。
孤独死なのです。
大げさではなく、本当です。
つーか、ふつうに親戚がいて、あたりまえの親類つきあいがあって
子供や孫がいる「普通の人間」には、生活保護は無関係だからw

子供に見捨てられたとか、親戚がいないか一族からつまはじきに
されているとか、天涯孤独か孤立無援状態じゃないと生活保護は降りないし。

だから俺や俺のまわりの友人たちがどんなに生活保護を希望しても無理だわ。


つまり、ウラヤマシイとか「生保の方が得だ」とかじゃなくて、
もう別の国の民族を見るようなもので、いくら並べられても
縁のないモノとしかw
>>331
国民年金だけに頼ろうなんて考えている自営業者はいないよ。

最近は非正規やフリーターが増えて、国民年金も満足に払えない
層が増えているだけで、もとは商売人のための年金だから
通常は事業や店を子に継がせたり、十分な貯金を貯めてからリタイアする。

ま、それでも夫婦で13万円あるから、生活保護で2〜3万も補ってもらい
都営住宅に住めば、悠々自適だと思うけど。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:37:10
近所の古アパートを経営している大家も言っていた。
「下手な労務者より、生活保護者の方が家賃が確実で良い」と
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:42:11
年金なんて払うもんじゃない
文句言ってもらえるだけ貰ったヤツが勝ち組なんだって
年金月80万支給のおじさんがそう言ってた
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:44:47
生活保護があるからと安心している年金未納ww
笑えるwwwww
生活保護もらえないかもという想定はないのかね?ww
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:47:44
事実をもっと良く見てみろ
脅されて生活保護を認めちゃった自治体もカスだが
どんどん増えて行く生活保護をどうにかしろ 
生活保護の支給額が年金より良いったって
貯金ゼロ状態でいるように監視されるんだから
新型のカメラ欲しいとかHDDレコーダ欲しいとか
旅行行きたいとか、たまに高給レストランで
友達と贅沢なメシとか全部ダメなんでしょ。

ずーと毎日、同じような景色、同じ部屋を
見ながら、同じようなメシを食う
寿命が来るまで単調な生活を
送るなんてマジで地獄だな。
生活保護対象者が増えている現実を見つめろよ
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 17:51:08
>333「普通の人間」には、生活保護は無関係だから  アホか?
我が20万人の釧路市は、21人に1人が生活保護です。
普通の人が生活保護です。
生活保護費を抜きにして釧路経済は成り立ちません。
>339
そんなの非正規労働な若者にとっては普通
>>341
マジ?

釧路では人口の5%の人間が
灰色の毎日を送っているんだ。スゲー


>>342
マジ?

そりゃ自殺者が増えるわけだ。
>>341
釧路の人を貶す分けじゃないけど、やっぱり別世界の話。
助けてくれる親や親類がいる自分は恵まれていると素直に感謝している。
東京でも足立区も生活保護や給食費が払えない家が多いというけど、
自分とは縁遠い世界だというのが偽らざる気持ち。
失敗や不幸で無一文になる恐怖感はあるけど、だからといって生活保護を
あてにするという気持ちにはならないんですよ。
貧乏を知らない人間の戯れ言だとは思いますが、きれい事を言ってもしかたないし。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:04:27
>339 アホか?
滝川市を見なさい。
生活保護者が100Km先の札幌の大病院へ大型介護タクシーで通院。
一月のタクシー代1600万円。
一年数ヶ月で2億4000万円支給。
外車も数台持っていた。
札幌のもマンションを借り、風俗三昧だったそうです。
逮捕されたがね。
役所は、合法であれば、1億でも 2億でも 支給するのです。
私が「では、医者が通院にチャーター飛行機の必要性を認めたら、滝川市は支給するのか?」と尋ねると、
担当者は「医師が認めれば 支給します」だってよ。
驚きました。
皆さんも。滝川市の生活保護課に聞いてみてください。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:07:34
脅されて支給を決めたが抜けてないか
>>345
それ、極端。

先生が女子高生にソープ嬢の裕福ぶりを見せて、働く大切さを説くようなもん
>345
ソース。
「私が」はソースにならん
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:17:49
>344助けてくれる親や親類がいる自分は恵まれていると素直に感謝している
アホですか?

どこに親や親類が月に十数万円も何年に渡り支援してくれますか。
出したくとも、個人では出来ません。
親戚に30万円でも出して貰ったら、一生言われますよ。
税金で公的に支援するしかないのです。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:19:19
まぁ支給額が減額されたとしても誰も文句なんか言わないと思うよ
今は昭和の昔
生活保護のおばあさんがクーラーを買ったら
クズに叩かれまくったことがあったな
なにしろオレオレ詐欺でさっさと数百万円を振り込むように
老人は金をもってるよ。

うちみたいな貧乏所帯でも、同居のオカンは妹に300万円を
貸しているけど(家の改築費だそうだ)。叔母の家は
娘の結婚で物いりだったから。オヤジはオヤジの伯父さんの
援助で大学を出させて貰ったし、俺の子供二人を私学で
大学までやれば貯金ゼロだけど、親から家も相続できるし
なんとかなるかなとか。
そんなんだよ。親戚同士で助け合いがあるって。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:28:07
>348 「私が」はソースにならん
「医師が必要性を認めれば、専用機での通院も認めるのか」と、
貴方が聞いてみることです。
ただし、今回は厚生省も75%の18000万円の返還を滝川市に求めたので、
「専用機での通院も認める」とは言わないでしょうがね(笑)
あの時は、「医師がその必要性を認めた」の一点で、自己防衛に必死でしたから
「専用機での通院も認める」と言ったのでしょうが、
庶民感覚とは違います。
自分の金じゃ無いからね。
気になったんだが
生活保護者が貯金しちゃだめってことは
毎月の需給分を使い切らないといけないのか?
それなら馬鹿な低所得者より羽振りが良く見えるのもうなずけるが…
娘の高校進学用に、受給から少しずつ爪に火をともすように貯金していたら、
見つかって支給額を減らされたって話がある。

娘を中卒で送り出したら、正規社員には就職ができないから高卒資格を
取らせる方が受給者の自立になるって訴えて、裁判でも娘が高校を
出たら働いてお母さんを養い楽させますって訴えたけどダメだった
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:34:23
>352 ←幸せですね
まあこの世の中は幸せ者と不幸せ者で
構成されているから、しょうがない
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:38:11
支給額を減らし80歳までの支給で良いだろ
>>354
だから滝川市のケースは、そこのところから変なんだよね

ヤクザだからこっそり架空名義や他人名義で蓄財したんだと
思うけど、家の様子を見れば受給者の暮らしじゃないことが
わかるから。
普通の人だと、パソコン買うのもダメとか言うし、クルマは
売れ、生命保険は解約しろと迫るのに
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:46:18
「家族・親戚の助け合いで社会保障」と言うアホは別にして、
批判をする私も、生活保護の必要性を痛切に認めている。
生活保護が無ければ、どうなるかを想像すればわかる。
ただ、今の支給額を30%カット。
一般の労働者から見て「生活保護者は可哀想に」と、思われるぐらいで無いとダメ。
>>360
ひでえな、普通の家はすぐには生活保護に転落しないって
自分ちの例を出しながら言っただけなのにw

だいたい家は社会の構成単位の基本だし、
セーフティネットは60年代の核家族化から
最近の非正規雇用化まで、共生社会の機能が
失われていくに従って強化されていったんじゃん。

戦後、家制度の否定が行き過ぎたって反省も
始まって長いし。
社会福祉の研究では、セーフティネットは対処
療法にすぎないから、基本的な社会の枠組みを
再構築することを目的に、共生社会の再生の
方法がいろいろ提案されているじゃん。

最近「結」って概念が注目されているようにね。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 18:54:08
高額年金はいいよな
当然の受給権利だから
誰も文句言えないw
俺のように障害者になっても
厚生年金20万円、労災年金30万円
も貰ってるとこの先の人生は安泰だぜww
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 22:29:25
年金続けてきて本当に良かった。
厚生年金+企業年金で360千円/月
暮らしが楽だし、預金をとり崩しての
旅行も安心して出来る。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 22:41:56
>>339
ていうか、生活保護申請する人ってさ、元々からより高い文化的な生活を送りたいという考えが無い人なんじゃないかな?欲が無いというか…。
違うのかな。
年金の財源と生活保護の財源は違うだろ
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 22:50:51
>>365
年金→厚生労働省
生活保護→総務省

管轄が違いますよね…。なんでごちゃ混ぜにしてんだろ?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 22:52:28
同じ日本政府の一部門だからでしょう。どちらも。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 22:53:56
道路特定財源なんて話もあったな。財源が違うんだから別だと。
道路を作るための予算は、絶対に手放せないと。
>>367
一般会計と特別会計は、実際にはまるで違うからね。
そのあたりの区別については、大学でもじゅうぶんに
教えていないのが現状。

生活保護やその他の福祉予算は一般会計と地方自治体の予算
からだから、今のように財源不足が続く時代だと削減の対象で
実際に役所では予算がないから門前払いをしている。

年金財源は財政投資に使われることはあっても、基本的には
単独で運用で、為替や株の市場介入で巨額出動しても
最終的には黒字を確保してきている。

そのかわり少子高齢化で財源不足が深刻化して、受給の
水準を切り下げ続けているけどな。
>>364
テレビに出てくる派遣切りされた人の部屋って、むちゃくちゃ殺風景だよね。
レンタルされた家電とホントに安っぽい僅かな家具があるだけで、飾りといえば
コンビニで買ったお菓子のオマケのフィギュアをテレビの上に並べているだけとか。
部屋ではテレビ見るか携帯いじるかマンガを読むか、そんな感じ。
趣味も少なそうで、休日にのめり込む趣味があるような空気が無い。

もうどうでもいいよって空気に満ちている
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 06:56:33
>>370
そうだよね(笑)
だから基本的に無欲なんだと思う。物欲や向上心や、、、、、、、、、、とにかくそういった物に無欲なんじゃないかな。但し、性欲とかギャンブルとかに対しての欲は普通以上に有りそう(苦笑)
>>369
>実際に役所では予算がないから門前払いをしている。
ヤクザや在日には支給してるのになw
>>370=371が一人暮らししたことがない奴だってすぐわかるな
>>373
馬鹿だなあ。学生や独身サラリーマンの部屋と違って
潤いが感じられ無いってことだろ。
俺も同僚の部屋もあんな寒々しくないよ。
散らかっているけどな。
>>373
それは自分の部屋が派遣にあてがわれる寮の光景とうり二つと言うことなだけでは。
20〜30歳代の男の部屋ならギターやスポーツ用具が壁に立てかけられたり
整髪料が転がっていたり、ファッション誌があったりするもんだよ。
>>372
行政は生活保護や公営住宅の入居を暴力団員には認めてはいけないため
明確な規則違反。だから、滝川市の役人のやったことは犯罪的。

結局、職員が共同で弁償することになったらしいが、当然だ。

身近にヤクザなのに受給しているケースがあれば、自治体と厚生労働省あての
ダブルで通報すると良いよ。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 11:56:57
「年金払ってないヤツが将来生活保護ってどうよ」

・生活保護費(生活扶助・住宅扶助・医療扶助・教育扶助・・・等々)
 を全体で30%カット
・年金払ってないヤツは50%カット
・生活保護費を貰って、パチンコ等で直ぐ使ってしまい「食い物が買えず死にそうだ!」
 と騒ぐヤツには騒がしておく。腹へって死んでも自己責任
 月の支給額以上には支給しない。サラ金から借りても放っておく。
・生活保護者に国の融資はしない(クレテヤルのと同じだからね)
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 12:04:45
生活保護は必用だよ弱者救済の意味でだがな
それよりも何の調査も無しに脅されて支給を決めた自治体の担当
はどうなんだって話だろ

379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 12:14:51
>>369 生活保護はどの部分を自治体が見てますか?以前は生活保護費は全額国庫だったんですが。いつから一部負担になったのか何割負担になったのかご存知でしたら教えて下さい?
つーか
日本は弱者救済とか社会保障を「情」の問題のみで語りすぎじゃね
同情できるとか同情できないとかばっか

「秩序」の観点はどうなってんだよ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 12:56:43
秩序と言う前に使い込んだヤツの責任はどこのだれがどうとるのかを
秩序的に語るべきじゃないのかな
>>379
自治体の予算たって、自治体の予算の多くは地方交付税で
まかなわれているから実際の割合は市町村によって違うでしょ。
財源移転で自治体の管轄にしたけど、結局、お国だよりだし。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 16:27:37
生活保護者の年収が、一般労働者の幾らの年収に相当するか?
生活保護の4人世帯[33歳(夫)・29歳(妻)・4歳・2歳]の年収
夏季212,690×7ケ月+冬季251,520×5ケ月 =2746430円

一般労働者の年収−(所得税・年金・雇用保険料・健康保険料・病院の窓口負担・通院交通費等)=2746430円
ザックリト計算すつと  約350万年
子供が大きくなると教育扶助等が出たり、
また、地デジに伴いチューナー・アンテナも支給される。
傷害・高齢等の各種加算も40種類ほどもある。
これらに生活保護費の安定性(準公務員)を加味すると 年収400万円。
小零細企業の労働者より生活保護者の方が年収が上と言える。


384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 16:30:12
383 ↑北海道釧路市の例です
     (人口20万人の21人に1人が生活保護者です)
太ったブタより痩せたソクラテス

いくら零細より収入良くても、生保じゃなあ。
ま、矜持なんか無くて、配給生活の方が良いという人間も
多いんだろうけど。


むろん障害者や病人、高齢者や母子家庭が生活保護を
受けるのはかまわないし、卑下することは無いよ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 16:56:58
一番いいのは、貯金を隠しておく。調べられて困る預金はなくす。
生活保護申請→認可。各種保護を洗いざらい受ける。
隠した資産は旅行先で有効に利用する。地元はやばいので貧乏生活をする。
つーか、それ暴力団員が受給を受ける手口。
生活保護って自治体によって基準違うし、
支給を決めるのも中央の出先機関じゃなくて各自治体の役所だろ?
だれだ国だとかいってるバカは。
そんな馬鹿の書き込みはどこだよw
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/27(月) 18:47:51
生活保護者が本当に適切か許可してからも監視すべきだと思う。
生保は全て住所氏名ネット公開でいいんじゃない
「つーか」ってバカみたい
そんなことに拘る392はカッコイイ!( ´,_ゝ`)プッ
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 03:59:50
>>385
そう、幾ら給料が良くても思索の時間を潰す労働者やるなんて太った豚そのもの。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 08:04:44
年金未納は多少理解できるが
無職っつーのは人間としてどうかと思う
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 08:28:20
>>394
生計を手放すべきではない、とルーミーが言っていたような。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 08:32:42
>>396
おれ、頭 悪くってゴメン!

生計って 何ぃ?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 08:34:24
飯を食うための仕事のことだよ。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 08:38:02
無職って本当にいるの?
仕事もしないって信じられなくて・・・
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 08:39:27
本当にいるよ。しかしここでのポイントは、本当に知恵を得たいと思ったら、
生きていくために自分で自分の面倒を見るべきだという点だよ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 09:50:40
年金以前に20代で無職だったら
人生終わりだよね
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 09:55:14
生物として生きていくことはできるかもしれないが、
人間として知恵を得るというのには大きな困難があるだろうな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 10:00:15
20代というか、新卒の学校卒業時に無職だと9割がた負けだろうな
大手、有力企業は基本的には新卒至上主義。
プラチナチケットである「新卒」で就職できなかった人間など用無し
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 10:02:40
選ばなきゃ仕事はあると思うんだけどね
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 18:33:05
1000兆円も未来の赤ちゃんから盗んで来た盗賊国家、蛆虫肛務淫の金庫は
死んだ日本人の赤ちゃんで一杯です
406名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 19:09:44
生活保護を受給するにも、制限があるが。
金持ちが貰おうとしても、拒否されるだけ。
しかも貰える額も知れてる。

だから、年金の代わりに貰えて良いなんて思うと、嫌な思いするぞ。
貧しい生活でいいなら、別だけど。
日雇い派遣労働者の場合、年金は勿論、収入があっても所得税・住民税を納めないケースが多いにもかかわらず生活保護を求めるのはどうなの?政治・官僚・公務員の税金の無駄使いにもうんざりするが、この手の話もねぇ
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 00:55:48
非正規は自業自得なので
年金制度に文句を言える筋合いはないのである
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 05:25:38
>>407派遣労働者達の
年金・所得/住民税の
滞納と言うか、不払い、と言うか、支払い拒否が蔓延するのは、憲法違反の源泉徴収制扱いでは無く自己申告制だから。但し、長期間雇用型の派遣労働者は派遣会社側が自動的に所得税と雇用保険を引いてるけど。
でも住民税と国民保険は自己申告だから、支払って無い場合が多いかな。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 09:52:46
>>383
うそ書くなよ、なまぽは市営住宅にありえない安値で入れるんだぜ
しかも学費ただ、国公立大学の学費までタダなんだよタダ
奨学金も税金しっかり払ってる奴は金利有の奨学金をとるのさえ厳しくなっているのに
奴らは金利無しの奨学金が100%貰えるんだぜ


411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 09:54:37
生活保護は整理しないと。年金制度との間に矛盾がある、という議論は既に巻き起こっている。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:45:19
生活保護よりは年金制度のほうが
払えばもらえるという合理的でわかりやすく
国民が納得するから
生活保護廃止で年金制度維持だな
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:51:19
年金もそうだが、健康保険料の支払い額が狂ったように増額しているのをなんとかしてくれ。
家賃より高えぇ、あらゆる節約が水の泡になる
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:52:20
原則はそうだが、生活保護の水準を年金の水準以下にしないと
整合性が取れないことを考えると、生活保護を廃止するというより
年金かさ上げ、生活保護縮小の動きになってくるように思われるな。
貧乏な人にはかわいそうだけどな。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:54:26
まっ、どうこねくり回しても高齢化社会が解決しない限りは、どこかの○○料金が上がったり、支給額が減ったり、システムが破たんしたりと
どれか何かおかしくなるのは間違いない、制度こねくり回しても無駄無駄無駄
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:57:39
まさか、人間はマクロで見れば制度が与えるインセンティブに反応する機械だよ。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:59:13
>>416
そのインセンティブを与える事が可能な制度は年金関係の制度の中には無かろう
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:00:35
あっあるか、年金と生活保護を同時破たんさせた上で何もしなかったら老人が減って解決するなw
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:08:42
まさか。大部分の人は幸せな老後を送って大往生したいんだよ。
大部分の人がそう考えている以上、民主主義によってそれが
実現される方向に進んでいくのは間違いない。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:24:03
>>419
進むかどうかはともかく実現はどうやったってしないよ、現状のままでは
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:25:03
おっと、制度は実現する可能性はあるけれども、幸せな老後の可能性はもはやありえないという事だ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:28:06
全員が幸せな老後を送るという事がありえないだけで、
大部分の人は大丈夫でしょう。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:30:41
人口の分布を考えたら大半は駄目になるんじゃね?
家族に老人一人でも介護悲惨なのに、2/3もいるとか想像できねーもん、
だから、制度いじくりまわしても何してもどっかで全部ぶっ飛ぶ
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:33:31
まさか。年寄りは自分の身の回りの事はできるだけ自分でやらないと
ボケるといわれているから、そういう類の知恵が普及することで
問題は解決していくんじゃないかね。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:34:54
>>424
現実みたらそんなのムリって分かるよ、どんなに家族ががんばっても無理って状態で、死にたがっていたよバァちゃん。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:39:08
まあ、安楽死の問題と同じで、ある程度ボケちゃった老人は
ちょっとしんどいことになるという方向性も今後は出てくるかも
知れません。
安楽死合法化か。そりゃいい。
医者の負担も医療費負担も軽減されれば、社会保障費に裂く無駄なコストが削れる。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:40:14
みんな人頼み、国頼みだね。マクロでどうかじゃなくて自分はどう生きるか、どういう老後を送るか、どう死ぬかじゃないの?税金の使い道はしっかりチェックしなきゃだけど。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:41:47
ちょっとでは済まないから覚悟はしておけって所だな、ある程度は捨てられる覚悟も必要だろう。
それを最小限にとどめる方法は少なくとも社会保障には無い
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:48:00
>>1
公務員のことだね
>>414
つか、生活保護縮小→年金下げ→生活保護縮小→年金下げ

このループだろw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:11:03
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm003010091000c.html
うひゃっ、たぶんそうなるとは思ったけど終わったね。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:14:14
これはデフレで名目賃金が下がってるのが原因だろう。
インフレに誘導するか増税するかして対処するんじゃないかい?
>>432
社保庁が破綻させようとしてる限りはどうしようもない。
破綻するからって増税して更なる金の入手ルートを確保するのが目的。
あの馬鹿を全員クビにしたら簡単に解決できる話。
とりあえず破綻させて
年金・生活保護を払わないようにすればOK。

集金はする。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:15:46
>>433
それはタコが自分の足食っているような物
自分の家族から自分の家族への送金だ、無意味。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:24:32
政府の目的の一つは再分配なんだから、適正に再分配されているのならいいのでは???
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:28:52
>>437
適正な再配分というなら、高齢者が持っている金融資産やアホみたいな額が積み立てられた年金を若年層に配分すべきでは。
全力で働いても年金の半分も貰えない人たちがいるんだぞ、さて、その結果ははたして……
危機的状況での限られたパイの奪い合いは厳禁ですよ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:55:28
>>438
それはまだ全力で働いてないということ
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:59:00
うーん。全員に効率的にマクロの視野を持ってもらうには
どうすればいいのかね。
だが、これが民営化になって
下請けの下請けが集金に回るようになると
どんな人間が集金に来るかわからないぞ。

当然、組のみなさんや企業舎弟は大活躍する。
>>441
効率100%でも半分の解決目途も立ちそうにないのに、効率を上げても無駄なんだよ、焼け石に水って奴だね
別の新しい道が決定的に必要なんですよ、微調整で何とかなる状況ではないのだ。
本質はここ、マクロでなんとかできるのはせいぜい家族間の小遣い金額設定、それでは絶対に解決などしない。

422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:28:06
全員が幸せな老後を送るという事がありえないだけで、
大部分の人は大丈夫でしょう。

423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:30:41
人口の分布を考えたら大半は駄目になるんじゃね?
家族に老人一人でも介護悲惨なのに、2/3もいるとか想像できねーもん、
だから、制度いじくりまわしても何してもどっかで全部ぶっ飛ぶ
・まず安楽死。
寝たきりのまま、ただ息をしてるだけの生にしがみついて何になる。
生きている娘や息子のお荷物になり、彼らが介護疲れで自殺するまで追い詰めるような真似はやめろ。

・次に自給自足
過疎地に老人ホームを作って農業をやらせろ。自分達の食べるぶんくらい、自分で作れ。
老々介護で助け合え。
健康にもいいしボケないから。コストもかからないし。

各家庭でやってたら、国の負担も個人の負担も耐え切れないものになる。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 16:27:19
>>408
正規雇用だけで成り立つってると思ってるのか、こいつは?


厚生年金減らされても文句言えない、会社の犬畜生が、あぁ?
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:10:06
スウェーデンでは、施設に入った老人は1年以内に天国に行くそうです。
カネのかかる治療など論外。
極めて現実的に運営している。
確かに、無限になんでもできるわけではない。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:28:08
>>447
安楽死か?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:46:36
>>448
わかりませんが、現実にそうなってるようです。
病院でジッとしてれば、死期が早まるのは事実らしい。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:50:01
いいんだよ。日本は、老人でも最後まで楽しく暮らせる国にすればよい。
別に老人が金を持っているから若者に金が回ってこないわけじゃない。
しかしその程度の考えしかもてない若者がいるから若者全体のバカさで
自業自得の状況になっているとも言える。お金は刷ればいくらでも刷れるもので、
ひどいインフレにならない限りその量に限りはない。その事を考えて
もう一度冷静に自分のあり方を見直すことをお勧めするよ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 17:59:11
>>450
現在の老人が年金・医療などで極めて優遇されているのは事実。
このことと、若者に金が回ってこない事に「ある程度の」相関関係
はある。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:03:12
いや。無いよ。誤解。老人が溜め込んでいる金は死んだ金だから
物価にも給与水準にも影響は与えない。問題はもっと別のところ、
金融システムにある。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:09:02
働きたくても、働くところがないのにどうやつて国民年金を払えんだよ?食うのが精一杯なのに
俺たちは、肛務淫と違つて未来の赤ちゃんから1000兆円も借金するような人種とちゃうで
消費税だつて貧乏人なのにお金持ちとおなじ5パーセント払わされてる、食いモンにまで5パーの
税金をかける蛆虫肛務淫、自動車会社は内部保留金が何兆円もあるのに派遣労働者の首を切る、
ほんとに汚ねー社会になってきた、タレントの清水由貴子さんが、お墓の前で自殺した
あの朗らかな顔がもう見られないなんて残念でならない、いかにこの国が腐ってるのがよくわかる
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 18:11:28
国が国民から借り上げて社会資本に投資したから、日本はここまで
経済成長したんだってば。日本国債を買っているのも国民なんだから、
国の借金といってもこれは皆、国民の資産になっている。

ここまではいいはなし。これからはまた考えないといかんけどさ。
>>449
一人暮らしのばあちゃんが、息子の家に入ったとたん別人のように老けたってのはあったよ。
自立して緊張感持って生きてないとだめだね。

>>450
お前ね、40兆くらい金を刷ってもいいとか言われてるけど、それは現状のままだった場合の話だよ。
個人金融資産1500兆、そのうちの半分以上が高齢者が持っている。これが消費に回ったらどうすんの。
インフレになるんじゃね?
ちょっとした国の政策で、一気に変わってしまうんじゃないかと、俺は思うよ。
456名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 19:01:53
それなら贈与に税金をかけないことにしたらいいんじゃない。
一年限定でそうしたら、どんどん若いのに金が回ってくれる。
金持ち優遇とか文句を言う奴が出るが、
それでも使える金が増えて景気が良くなる。
>>454
それで良かったのは右肩上がりの成長がとまった
バブル時期とともに終わったんだよ。

考えなくていけない時期はもっと前だったはずだが。
>>455
高齢者に資産があるといっても、厚生年金でも生活費は足りずに
預貯金資産を取り崩しているのが平均的な高齢者世帯の姿らしいよ。
そう考えると、一斉には使われはしないが多くは消費に回るだろう。
>>456
いいと思うよ。贈与税と累進課税はいじったほうがいいってのは、多くの人が思ってる。

>>458
資産課税みたいに、とにかくたくさん溜め込んでる奴から取るって方法はあると思う。
あとはベーシックインカムで、年金も生活保護も、一律同じ、生活できる金額を配るとか。
年金の制度に安心できないと、貯金にまわっちゃってデフレになって・・・ってなるよね。たぶん
それは良くない
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 20:50:39
ゴチャゴチャ言わず
無年金は自己責任で生きていけよ
未納は年金受給できないのは確実なんだから
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 20:55:39
しかし日本人は預金するからこそ、国が助かってきた背景もあるからな
アメリカみたいになるのもどうかと
貯金しすぎなんだけどね。
金なんてのは価値なんかないのでう。金と交換できるサービスにこそ価値がある。
借金してまでも使ってるほうがたぶん人生幸せで、我慢して苦しい人生を長く続けることは
不幸せかもしれしれない。
だから全部使っちゃえ。

貯金、株、賭博、こんなので喜んでる奴は守銭奴。金の亡者。ただの馬鹿。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:13:22
>>462
後先考えず、借金してまで浪費するほうがどう考えても馬鹿かと
マジレスすれば、本人が幸せで周りに迷惑かけなければどっちでもいいよ
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:16:21
>>463
大丈夫ww派遣村が救ってくれる
今3CHでやってるよぉ
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:19:29
>>464
間に合ってますw

検察は不正献金事件で小沢の事情聴取を見送るらしい。

お仲間の民主党を守る為に自民党はいよいよ指揮権発動だなw

このことを見ても分かる通り、単純小選挙区制になって政界が右翼自民党と腐敗ナチ民主党だけになったら、
日本の政治の腐敗を正すことは永久に出来なくなる。
日本の民主主義の最期だな。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:22:39
>>466
共産党や社民党があるじゃないかぁww
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:30:17
それでもいいけど、それまでなにしてたの?
>>461
助かるのが「国」≒政府であってはならんよw
>>463
>借金してまで浪費

何その極論www
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 00:47:14
>>462に言えよw
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 00:48:22
>>469
国が死んだらどうなる?w
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 00:55:57
本質はここ、マクロでなんとかできるのはせいぜい家族間の小遣い金額設定、それでは絶対に解決などしない。
消費が増えても介護できる人間が増えるわけではない、人が忙しくなるだけの話。
金をばらまいてインフレにするのも、その実態は再配分でしかない。
景気や金や金融しか見ない奴は、社会保障など考えるべきでない。

422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:28:06
全員が幸せな老後を送るという事がありえないだけで、
大部分の人は大丈夫でしょう。

423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:30:41
人口の分布を考えたら大半は駄目になるんじゃね?
家族に老人一人でも介護悲惨なのに、2/3もいるとか想像できねーもん、
だから、制度いじくりまわしても何してもどっかで全部ぶっ飛ぶ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:03:42
介護は悲惨?とんでもない
介護は日常だよ
近い将来必ずそうなる
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:06:04
>>474
介護ばかりしていると食えなくなるから、介護が崩壊するよ、間違いなく。
逆にはならない、これは道徳的とかそういうものではない、不可能だからだ。
>>1
だから、ベーシックインカム(無条件給付型基本所得保障制度)が必要。

年金、生活保護、失業給付等は、原則として一切、廃止して、
ベーシックインカムに統合。
そうすれば、官僚・公務員の人件費等の行政経費も節減できるし、
彼らの不当は裁量行政も縮小できる。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:14:09
>>475
だから介護ばかりしなけりゃいいだけ
介護は日常なんだよ
日常生活をしながら介護ができない、おまいみたいな奴がバーンアウトして自殺してしまうのさ
知恵や冷静さが欠けてるんだよ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:15:41
>>477
>日常生活をしながら介護ができない
これができると思っているなら現実を甘く見過ぎだろうな
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:24:10
>>478
実際にやってるから言ってるわけで
できないできないと宣ったところで、現実は変わらないよw
介護は日常になる
日常にしなければ、生活なんてできないよw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:25:45
>>479
まっ、2/3が高齢者の時代になってなおそれが言えたら謝ってやる
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:28:45
財政状態は現実の影、金をいじっても何も解決しないが、金は現実の全てを語る。
もう崩壊しているんだよ、すでに。

>http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm003010091000c.html
>うひゃっ、たぶんそうなるとは思ったけど終わったね。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:32:36
>>480
別に謝らなくて結構w
介護は不幸だとか、悲惨だとか言ってる人ほど介護をわかっていない
嫌なら介護なんてするなよw
嫌々介護されたんじゃ介護される側が不幸だよ
>>472
国が氏ぬとはどんな状態?
どこかの国が攻めてきて併合でもされるのか?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:41:49
介護の精神疲労は奴隷的なもの。
故あって、娘の子育てをするハメになった私にはわかる。
自殺者がでることもわかる。
わたしの場合は、お手伝いさんを雇う余裕があったから命拾いしたwww
そうじゃなければ、娘と心中だったなwww
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:43:07
>>483
ワロタ
>>481
サブプラによる詐欺みたい好景気があっての平均だからなw
そんなのは再現不可能だから過去10年の平均なんて実現不可、もっと低いw
>>484の場合はお前の池沼が最大の問題だろwww
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:47:15
>>484
介護する側が奴隷なら、介護される側も同じだけ不幸なんだよね
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 02:23:56
介護が苦痛じゃない人はそれでいいんだよ。
耐えられない人が問題なんだから。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 04:14:59
性格の問題かね
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 08:45:14
そのうち、年金未納してた無年金者には
生活保護は支給されなくなるよ
自業自得という事で派遣切りならぬ
、無年金者切りが起きるだろう
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 09:17:41
ホント自業自得なんだから
年金未納者は切捨てればいいのに
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 09:20:26
そうはいかんでしょう。彼らは制度の中で合理的に行動しようとしただけだし、
マスコミがそれを煽るなど支配体制の側にも非がある。全体として問題を
解決していかないといかんでしょう。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 09:26:59
但し、国民の義務を履行した者に限る。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 09:30:12
義務って言うけど、「勤労の義務」なんて変な話ですよ。
何が労働かを国が決めるなんておかしい。個々人が自分の「仕事」をすれば
それでいいので、それ以上求められるものはないと思います。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 10:38:42
収入を得て税金納めてそれが仕事になり
年金納めて義務を果たした事になり
国から優遇される立場になる
収入があっても全部自分の生活や小遣いに使うようでは
それは仕事と認められない
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 10:42:53
国との関係で「仕事」を考えるのは病んでますよ。
「仕事」とは、自己実現の手段なのです。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 10:47:22
>>497
ただそれだけでこの日本でどこまで生きられるのかやってみれ
なんの社会保障もなく
その仕事がしばらくあれば、もって20年だなw
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 10:49:02
その人が自己実現していれば、例えなんの就労をしていなくても、
その人が飢える事はありません。それが真実なのです。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 10:53:15
>>499
年金もらえない
保険証ももらえない
住所不定、国籍あるかもわからないのに?
生き絶えるまでその仕事とやらができると思うわけ?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 10:54:59
できるのです。不思議ですが、それが事実なのです。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:22:00
一度しか無い人生。
生活保護じゃつまらない。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:33:10
>>492
ホームレスや餓死者があまりに増えるのは、景観を損ね観光への影響もでますからね
生かさず殺さずで行くと思います
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:34:08
>>493
あなたは年金払ってますか?
505年金間近い男:2009/05/04(月) 11:34:51
若者の無年金者が多くなっている。
10年・20年後は、年金者と無年金者の戦いになるだろう。
結局、今の若者の問題と言うことだ。
年金を払っている若者が、無年金者の若者にどれだけ寛容になれるかと言うことだ。

506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:36:31
>>495
働けなくても年金は納められる
金がないなら減免がある
甘えるなよ
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:37:08
甘えているのではなく、間違いを正しているのです。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:37:48
>>499
それってなんて宗教?
509年金間近い男:2009/05/04(月) 11:39:48
年金を払っている若者が、無年金者の若者に寛容になれ無ければ、
無年金者は厳しい暮らしを強いられるだろう。
年金は強制で、国民の義務ですからね。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:42:24
>>505
寛容になったところで現実は変わらない
無年金者となんて戦いませんよ?意味ないし
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:43:27
年金は強制加入にすべきだ。その上で収入に応じて免減措置をすればいい。
免減措置をしたからといって受取額が極端に減るのはよくない。年金の
全額を免減された人でも、生活保護と同等の額の年金は受け取れるようにすべきだ。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:45:05
>>511
財源は?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:45:56
>>507
マインドコントロール乙
514年金間近い男:2009/05/04(月) 11:48:03
生活保護は戦後の止むを得ない状況の中で、また、高度成長の中で支給額を増やしてきた。
少子高齢化・国際競争の中で、日本の社会保障は確実に厳しくなる。
そう甘くは無い。
若者の考えも、無年金者に厳しくなるのではないだろうか?
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:50:10
>>ホント自業自得なんだから
年金未納者は切捨てればいいのに

憲法で年金支給額以上の生活保護が保障されている。
いわば、国民年金制度は体のいい、緑の羽根募金みたいなもんだ。
516年金間近い男:2009/05/04(月) 11:52:58
10年先・20年先の国民(現在の若者)が、
無年金者・生活保護者をどう考えるかで決まる。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:54:48
年金を全廃して食えなくなった老人をすべて生活保護で引き取る、
という制度変更はなさそうだ。だとすると、危ういのは生活保護であって
年金ではないような気がする。本当に困った弱者を助ける役割は、
一体誰が担うようになるのかね。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:57:35
>>515
誰が貰えるかは別の話
生活保護者は、現実には国の奴隷だよ
金の出し入れや生活を管理され、自由を制限される
担当者によっては、精神的にも追い詰められる
塀の外なのに塀の中みたいな
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 11:58:56
>>516
生かさず殺さず
これだけの赤字国家にそれ以上のことは無理
520年金間近い男:2009/05/04(月) 12:00:27
「無年金者が生活保護を受け、国民年金を支払っていた人より豊かな生活が送れる」
こんな事は、長くは続きません。
年金を支払っている若者の生活も、将来厳しくなるでしょうからね。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:00:35
>>517
私達 じゃね?
そこらへんに倒れてる人を助けるとか
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:02:41
私達かね。じゃそこらへん腹括って覚悟することにするよ。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:04:46
マザーテレサのようにw
524年金間近い男:2009/05/04(月) 12:10:25
将来、日本の経済状況が厳しくなると、
義務である年金を支払わなかった無年金者の自己責任を強く問われるだろう。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:12:04
>>524
貴方はいくら貰える予定なの?年金
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:16:58
>>517
なにをもって弱者というのかが問題だ
このスレで意図的に年金を払わずに、息巻いてる奴がそうなのか?w
屁理屈こねて年金を払わない奴等が弱者なのだろうか
527年金間近い男:2009/05/04(月) 12:20:59
新聞を取らず、NHKを支払わなくとも(出来る限り支払う様にね)
月15000円ほどの国民年金は支払った方がよい。
将来、権利の主張すら出来なくなります。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:22:37
>>526
弱者でしょ。情報弱者。情報というのには親の躾という部分も含まれてしまうかもしれないけど。
529年金間近い男:2009/05/04(月) 12:25:44
>525
後少し国民年金を支払わなければならないが、
厚生年金10ケ月と国民年金39年と2ケ月の予定です。
年金額が確か?
83万円(涙)
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:27:12
>>528
情弱と弱者を一緒にするなよ
それにこのスレの無年金者を情弱に含めるなんて生優しすぎる
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:28:25
>>527
だから年金いくら貰えるの?
答えられないくらい少ないから頭にきてるわけか!
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:30:51
>>529
おぉ
答えてくれてたかスマンヌ
期間満額しっかり払ってるんだな
偉いよ
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:44:31
どうこう言っても生活保護は生活保護。
一度の人生、ケースワーカーなどに管理はされたくない。
国民年金だけでは食えないが、老後の経済的基盤の基本になることは確かです。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 12:46:57
意図的に年金を払わない人まで国は表立って助ける必要はない
生かさず殺さずでよろし
しかし彼等が将来、間違いを悔い改め、どん底から必死に助けを求めてきた時には、個人的に手を差しのべる用意はある
ただそれだけ
535名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 19:00:15
消費税形式で年金の基金を作っておけば、
支払わない人間が出ないから、問題も起きなかったが。
今更言っても遅いか。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 19:05:31
年金の最低給付水準を引き上げ、強制化し、生活保護と一本化するという手もあるな。
その場合に今まで生活保護を受けていた人の給付水準は下がるが、財政赤字なのでしかたがない。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 20:27:56
不思議な議論が続いているんだが日本は飲まず食わずで死ぬ人を見殺す社会では無い。憲法25条で健康で文化的な生活が保証されている。ただ行政の方から困ってる人を探す程の余裕は無いんで誤解無きよう。あくまで自分から困窮を訴えなければならない。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 20:49:27

税金泥棒=年金がっぽり
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 21:22:11
なにこの底辺の妄想www
年金未納は無年金になるのは確実w
制度改革されても未納は未納者扱いで
結局無年金w
生活保護があるからなんて甘い甘いwww
人生の負け組みが!www
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 23:08:46
金持ちも貧乏人も同じ5パーセント消費税払ってんだから、生活保護は年寄りの安全パイ
まして若い奴より何倍も消費税払ってんだから、食いものにまで税金かける蛆虫肛務淫
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 08:24:04
>>540
消費税導入は20年前なんだから、年取ってるからってたくさん払ったわけじゃないだろ
何倍も金使ってるっていう意味なら、始めから生活保護なんて関係ないし
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 09:29:06
生活保護をアテにして
年金未納の若者が増えれば
生活保護受給要件は厳しくなり
誰が申請しても却下されるようになる
廃止同然の、あるだけ制度だなw
>>484
子育てと介護をおなじに捉えてるの?
> そうはいかんでしょう。彼らは制度の中で合理的に行動しようとしただけだし、
年金未納は制度の「外」だろ。
未納という選択肢は制度の中にはない。
自ら制度の外に飛び出した人間がなんで助けてもらえると思うのかが不思議。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 09:37:36
憲法で保障されてるから生活保護ってwww
じゃぁなぜ、乞食、ホームレスがいるんだい?www
>>537
でも、子供を大学にやったり自由に旅行したりうまい飯を食ったりする権利はないと思うけどね。
現状はその生活水準が高いからもっともっと下げざるをえない。
今まではみんなに余裕があったのでそこに文句をいう人は少なかったけれど
年金受給者額が少なくなってくれば当然生活保護に文句を言う人も増える。
よほど息苦しくなると思うけどそんな生活がしたいのかねえ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 09:46:24
生活保護の厳しい現実を知らないんだよw
ただ金が貰えるから
生活保護申請すればいいやという
浅はかで甘いお子ちゃまの思考w
人間的に成長できないんだねww
↑池沼年金受給者www
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:15:08
生活保護の厳しい現実…

どんな風に厳しいんだろ
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:17:27
>>549
金の使い道が思い浮かばなくてつらい
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:23:04
>>549

日本国民、60歳(65歳も含む)を超えて定年退職すれば
年金での生活か雇用延長(仕方なく)で生活費を稼ぎます。
ただ 無職無収入でもらえる訳ないよねぇ〜。

五体満足だったら、働いて稼げ!
欲しければ身体に傷をつければ?

貴方なら 五体の内 どこを 処分する?
552金持ち名無しさん:2009/05/05(火) 13:33:00
>>549

この間何回も生活保護の申請して断られ続けた
60歳前後の人が自殺したニュース見なかった?

働けないような体なのに年齢から働けるでしょ?
と窓口で突き帰されたらしいよ。窓口の係員は
受理件数を減らすよう指導されてたらしい。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:38:03
生活保護に頼らなくても生きていけるような
生き方してこなかった本人の自業自得で人生終了
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 13:59:26
>>549
生活保護でググッてみれば?
自由はなくなるよ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 16:17:33
ここのデメリットを見たほうがいい
http://www.sh-jiritsuippo.com/
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 16:26:22
消費してくれてるから大事にしないとな。
生産してないからといって消費市場から切り離したら
その方がマイナスの影響は大きい。
金をやってでも養わなきゃならんのは彼等の消費を
あてにしてる社会があるからだよ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 17:11:13
>>555
面白そうだな
トン
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 17:22:49
   公務員   小泉の聖域なき構造改革なんて信じてたの?www
   ∧_∧   まともに新聞読んでりゃ自民党が大増税して公務員は聖域のままなんて解ってただろw
  ( `∀´)税金はこっちのもんwww税金なんて俺たちの高給と横領の為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l  ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円


平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金 満額でも6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
フリーター   なし
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 17:54:26
>>558
人事院の調査による(民間順守)結果で、何でこんなに大差がつくの?
人事院(公務員)の調査結果を検証できなかったから
こんなに大差がついたんだよね。

何年か前にも
 民間の企業年金基金(退職金の一部を原資)に比べて
共済年金は低いので、国からの補填(税金)が必要との
人事院勧告があったが!

あの時は、(民間は退職金の一部を原資)を指摘されて
再計算したら 公務員の方が貰い過ぎだった事がばれた!。

本当に人事院は越後屋(おぬしも悪だの〜う)
560名無しさん@3周年:2009/05/05(火) 18:33:24
公務員の共済年金の支給を減らして、
そこから基金の不足分を充当する方法もある。
公務員は年金の失敗に責任があるんだから、少しは出させろ。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 18:46:08
>>560
あらゆる権限(権利)を手放さないのが公務員


あらゆる責任を逃れたがるのが公務員


これが公務員クオリティー♪♪
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 20:10:57
>>555
うわっ
読んでみたが、絶対嫌だな〜
このスレで生保にすがろうとしている連中は読んだほうがいいよ
親族にまで迷惑かけんなよ
>>559
任意で選んだ(景気の良い)企業との比較だから、
景気の悪い企業は除外可能w
>>560
公務員は共済年金による優遇どころか退職金優遇の問題もある。
退職金の積立が不足している自治体が多いが、公債を発行して補填して
払っているのが実情。
その額、年間5000億円とも・・・
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 02:43:18
>>1
>年金払ってないヤツが将来生活保護ってどうよ
なにか問題でも?
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 03:03:18
>>565
払う払わないはカラスの勝手でしょ。

でも、将来は
大阪天王寺公園前での慈善団体のおにぎりを貰って食いなぁ。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 03:13:54
>>565
悲惨だな
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 04:12:11
生活保護を月7万くらいにしないと年金も生活保護も両方潰れるんじゃないの?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 17:54:54
生活保護と年金の出どころは違います。一緒にしようとしても、縄張りにうるさい『お上』が邪魔するのです↓↓↓↓↓↓また縄張りを取り払おうと、命懸けで事に当たる政治家も居ません↓↓↓
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 23:53:18
>>566,567
つまり年金払ってないヤツが将来生活保護でもなんら問題はないわけだな。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 02:36:49
>>570
年金無しの人が生活保護を受ける事が出来ないシステムなら、とうの昔にそうしてるはずでしょ?受ける事が出来るから生活保護申請した時に文句を言われない。


つか生活保護受ける場合年金無しの方が受給額が多いでしょ。だからといって年金を払うのを止めろとは言わないけど、生活保護というシステムと年金というシステムを混同するのはおかしい。
571を超簡単に訳すと「>>1はおかしい」ってことでFA
生活保護のシステムが崩壊するから心配すんな
俺的には生活保護も年金も廃止でいいよ
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 09:20:15
生活保護制度は別にしても、日本版年金制度は始めたその瞬間から崩壊してるでしょ。下の者が上の者にピンハネされ続ける制度なんだから(笑)
生活保護制度が崩壊する前に、凄まじい増税をする様な気がする。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 09:26:22
増税しろ!増税!
生活保護より年金を守れ!
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 10:34:45
税金からお恵みの生活保護廃止で
納付してきた恩恵の年金を維持しなきゃ
国民は納得しない
年金って将来世代へのタカリだから生活保護よりたちが悪いよね
年金廃止して生活保護だけあればいいと思う
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 22:05:15
今年中に富士山が噴火します。皆さん、覚悟して下さい。真のサバイバルはこれからが本番です!
西日本には関係ねーな
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 23:30:21
年寄りは若い奴より消費税を沢山払ってるから生活保護をむらう権利あり、天下り
の退職金泥棒やってる蛆虫肛務淫より立派な生き方をしている
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 23:35:12
年金未納してた人には生活保護禁止法案を適応すればいい
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:25
年金納付してたら生活困窮したから生活保護申請しました
これ最高の理由
で、年金未納は生活保護受けられなくなって
年金納付してた人が優先の生活保護制度になるわけw
生活に困窮して年金未納でしたと言えば生活保護受けやすいよ
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 00:28:40
未納は淘汰されるよ
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 05:50:56
【さて】年金もらえない人集合【どーする?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1224369019/
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 05:53:25
親が無年金、老後資金なしの人 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1199325586/
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 05:56:10
親が無年金、老後資金なしの人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1171695362/
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 11:53:08
過去にこんな案もあったけれどすべて潰されているよな。
創価公明がいる限り生活保護に不利な法案は通らないんだろ。
保護費だって引き下げにならんよ。

【生活保護支給額を削減 国民年金以下に 】
2006年03月06日 (月)
厚生労働省は生活保護の支給額を削減する検討に入った。
年金保険料を払い続けてきた人より、払わないで生活保護を受ける人のほうが所得が高いケースがあるため。
2007年度から段階的に国民年金(基礎年金)の支給額以下に引き下げる方針だ。
自民党や自治体からは「このままでは保険料を払わず、老後を安易に生活保護に頼る人が増える」との指摘が出ていた。

【生活保護:5年更新制を提言 知事会など、早期自立促す過】
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200609/195.ht...
生活保護制度の見直しを検討している全国知事会と全国市長会の
「新たなセーフティーネット検討会」(座長、木村陽子・地方財政審議会委員)は、
就労可能な受給者を対象に、5年間限定で更新制とする「有期保護制度」の創設などを国に提言する方針を決めた。
現行法でも保護の廃止は可能だが、期限を設けることで早期の自立を促す。地方側は、提言をもとに保護費の抑制に向けた国と地方との協議を再開するよう要請する。【坂口佳代】
同検討会は、生活保護受給世帯のうち、母子世帯など就労可能な世帯を約2割と推定。
だが、受給期間が長期化するほど就労意欲が低下する傾向がある。
このため受給期間を5年間に限定する一方、
アルコールやギャンブルの依存症へのセラピーや生活相談、就職相談などの支援を徹底するよう求める

http://universeykr1.main.jp/2006/07/post_51.html
【生活保護者に医療費負担「1割」 厚労省が検討】
医療費:生活保護者に負担「1割」 厚労省が検討----08年度から

厚生労働省は10日、全額税金で負担している生活保護受給者の医療費「医療扶助」
について、08年度から一部自己負担を求める方向で検討に入った。
医療機関の窓口で、最低でも1割を支払ってもらう考え。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 12:59:42
一般人が正面から窓口に行っても生活保護なんて貰えませんよ。

街道の口利きだったら一発だけどねw
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 15:50:00
はっきり言って現金給付が引き下げられても医療介護がすべてタダなかぎり年金生活より全然得だと思うぞ。
年金生活者が自己負担金を考慮して受けられる医療や介護サービスを制御している傍ら、
生活保護老人は‘すべてタダだから!!‘とばかりに使いまくっている。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 15:51:34
>>590
街道って何のことすか?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 17:07:46
>>591
それだから生活保護受給は
年々厳しくなっている
もう申請しても絶対無理なんじゃないの?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 17:46:35
そんなことはないぞ
バブル崩壊後、受給者数は毎年、ひたすら増え続けている。
200万世帯突破も時間の問題といわれている。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:19:25
>>595
そのうち限界が来て、増えられなくなる
そもそも今だって、受給者以上に申請者が増えてて
申請したけど受けられなかった人や、突然打ち切られた人は多いのに
何処まで認めるかは、予算枠と行政のさじ加減次第
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 18:26:52
>>596
申請しても断られるってのは解るけど、打ち切りってのは、本人が何か不正な事した時ぐらいなんじゃないの?ギャンブルにばかり生活保護費を使ってるとか、働いてるのに申告しなかったとか。
いかに財源を確保するか思案のしどころだよね。

やっぱり、どうしても消費税って話になるんだろう
けど俺は相続税なんか100%で良いと思ってる。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 19:57:01
財源確保で増税するなら
生活保護より年金のほうが優先だろ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 21:16:19
年金改革オレ案
資産または収入が有って、自費でも生活できる老人への支給を全額カットする。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 21:49:46
八代尚宏が同じことをすでに言っている。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 22:08:18
年金改革オレ案

生活保護廃止で
生活保護財源を全て年金に当てるw

生活保護廃止にすれば
年金加入者も増えて一石二鳥w
年金加入できない無職ニートの貧乏人は老後放置www
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 22:13:22
最近思うこと
高齢者による高齢者の政治が固定化してきて、若年層の意見が軽んじられている。
通るはの高齢者のための福祉ばかり。
そろそろ、福祉にノーを突き付けるべき、若年層は全員年金支払をボイコットするべきだ。
さっさとベーシックインカム導入して老人から
年金とりあげりゃいいんだよ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 22:16:42
>>603
自分が年金未納の老後無年金だからって
みんなを巻き込むのはイクナイwwww
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 22:18:19
年金を支払い続けるという事は、今の福祉でも良いと暗黙に了解しているという事、このままではいけない!!
ここでウダウダ何言おうが年金廃止は既定路線でしょw
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 22:21:55
数の力では若年層は高齢者に負ける、しかし結局のところ原資を供給するのは若年層である。
そして、それは供給停止という手段をもって意見を上げることは可能である!!
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 23:22:11
若年層は高齢者を支えるためだけに働く事になる!
年金はすでに支払った金を返してもらうだけだから、
金額の多少の差はあれなくなることはない。
生活保護は自治体予算に限りがあるから、この調子で増えるなら破綻するね。
年金受給額>生活保護額にすぐになる。
生活保護増加に伴って、受給制限及び受給額減少は避けられない。
思ったんだけど年金の積立金を生活保護に回せば
財源問題は解決するのでは?
年金は支払った人が受け取る養老保険。
生活保護は税金で賄われるセーフティネット。
財源も意味も全く違う。
生活保護があるから年金払わないというのは、
他人のお恵みで暮らせばいいという乞食発想。
怠け者は刑務所志願すらさせずに、抹殺するのが正しい。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 01:08:14
年金払わずに定期預金してたほうが利口!!
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 08:34:55
インフレへのリスクヘッジを考えれると、年金に入る、金を買う、子供を作る、
などはやっておいたほうがいいのではないか。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 08:45:06
子供を作るのはかなりのリスク要因。
障害でも持って産まれようものならばものすごく生活を圧迫する。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 11:07:39
おまえら童貞は子供の作り方知らないだろ(笑)
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 12:42:00
共済年金は実質破綻してるようなもの
ここに5割の税金を注ぎ込むのには無理があるよ

618アポロン:2009/05/09(土) 12:49:54
税で年金を運営していくなら、直接税や消費税を払ってる人は年金を
もらう権利がある。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 13:36:44
年金の半額を税で補うとしたら、無年金者には年金を受け取っている人の中の
最低額の人のさらに半分ぐらいが相場なんじゃない?
>>618
実際そうなってるじゃないか
経済的に年金払えないので免除されてる人も、税金分はちゃんと支給される
でも、加入してる以上基本的に年金払うのは義務になる
十分な収入がありながら払ってない人は、年金制度の外にいるものとみなされ
税という形で年金制度に貢献してても支給されない
政府の雇用無策が無年金を生み出している
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 13:58:34
カナダでは年金最低加入期間は10年です
カナダ人はわざわざ日本で働きません
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:21:20
ここはカナダじゃない
日本国籍の日本在住の日本人だろ?
年金払え!
未納にゃ一切の受給権を認めない
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:27:04
 最低加入期間   国 名 備 考
    25年   日本  
    20年   イタリア  
    15年   中国  
  男性 11年
  女性 9.75年   イギリス  
    10年   アメリカ
  アイルランド
  カナダ
  韓国  
 10年(居住年数)   ニュージーランド  税法式
     5年   ドイツ  
     3年   デンマーク
  フィンランド
  ノルウェー
  スウェーデン  
     なし   フランス
  ベルギー  
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:31:03
北欧は3年、他の先進国では5〜10年が一般的なようです。
もちろん年金制度は各国で違うため、最低加入期間だけで制度全体を判断出来ませんが、
日本の25年は他国と比較しても、飛び抜けて長いと思われます。

これだけ長い期間の支払を要求するという制度は、個人にとって期間リスクとなり、
納付率が低下する要因の一つになっているのではないでしょうか。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:32:33
また、色々な事情で最低加入期間を納付できなかった人たちの、
国に「没収」された掛け金がどれだけあるのかも気になるところです。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:44:25
年金最低加入期間

日本        25年
イタリア      20年
中国        15年
イギリス    男 11年  女 9.75年
アメリカ      10年
アイルランド    10年
カナダ       10年
韓国        10年
ニュージーランド  10年(居住年数)(税方式)
ドイツ        5年
デンマーク      3年
フィンランド     3年
ノルウェー      3年
スウェーデン     3年
フランス       なし
ベルギー       なし
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:55:10
主な国の年金最低加入期間
日本        25年
イタリア      20年
中国        15年
イギリス    男 11年  女 9.75年
アメリカ      10年
アイルランド    10年
カナダ       10年
韓国        10年
ニュージーランド  10年(居住年数)(税方式)
ドイツ        5年
デンマーク      3年
フィンランド     3年
スウェーデン     3年
フランス       なし
ベルギー       なし
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 14:59:02
中国にも負け韓国にも負け 日本人何をしてきたの
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 15:08:24
主な国の年金最低加入期間 (自民党政権下の馬鹿で被虐史観でマゾな日本人)
日本        25年
イタリア      20年
中国        15年
イギリス    男 11年  女 9.75年
アメリカ      10年
アイルランド    10年
カナダ       10年
韓国        10年
ニュージーランド  10年 居住年数 税方式
ドイツ        5年
デンマーク      3年
フィンランド     3年
スウェーデン     3年
フランス       なし
ベルギー       なし
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 15:21:15
外国で働くことが奨励されても日本人は外国で働くことを制限されています
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:18
外国がどうの言ったって
ここは日本なわけで日本人なわけだし
日本の制度に従った生き方するしかないんじゃないの?
未納は未納で完全無年金だよ
どんなに騒いでも未納という事実があるかぎり
絶対無年金だから覚悟しなww
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:32:47
>>632
そうだよな。
欧州の消費税が日本より高いからって消費税上げるとかもアホ丸出しだよな。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:50:48
【さて】年金もらえない人集合【どーする?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1224369019/
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:52:48
親が無年金、老後資金なしの人 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1199325586/
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 17:53:58
親が無年金、老後資金なしの人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1171695362/
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 22:15:28
韓国では年金を受け取るには、10年以上加入する必要があります。
受給開始年齢は60歳で、2013年からは5年毎に1歳ずつ延長し、
2033以降は65歳から支給と変更になります。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 22:23:05
韓国って民主的だね
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 22:26:32
これは韓国の一般的な退職金制度です。
5人以上の従業員を有する全ての企業は、退職事由を問わず、勤続年数1年に対して、
退職時給与の最低1ヶ月分に相当する退職金を支給しなければなりません。
この最低給付に加えて独自に上乗せ給付を支給している企業もあります。
この給付は一般的に、退職時の月給に支給率(勤続年数1年あたり定率)
を乗じる仕組みになっています。この上乗せ給付は、自己都合退職の場合、
減額されることがあります。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 22:47:03
はたして25年超のハードルは最適なルールだろうか。各国における老齢年金の受給要件は
イギリス男性11年・女性9.75年、アメリカ・韓国10年、ドイツ5年、ベルギー・フランスなし、
である。25年以上という要件がいかに過酷であるか。

それだけではない。過酷なルールによって、支払い義務のない「納付損」が大量に発生する。
「納付損」を公認する制度の欠陥は、二重にモラル・ハザードを生み出すのである。一方に
膨大な数の未加入者を、他方に誰のものとも分からぬ納入記録を量産した。

25年以上も払う自信はないから、年金をあきらめる若者も少なくないだろう。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/09(土) 22:50:31
今の若者は全員老後餓死でいいよ
生きてる限り税金だけは払うしかないから
老人になるまで働いて今の制度を支えなさいw
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 08:13:51
>>631
言ってる意味がイマイチ分かりません。詳しく教えてくれませんか?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 08:18:51
>>641
つか今の若者達が老後を迎えるまで、マッカーサーが造った日本政府は潰れてしまってるだろよワラ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 08:22:53
>>641
望むところですよ。
端から、65歳くらいで死ぬつもりでしたから。
老人になっても生きていたい人の気持ちが心底、理解できない。
人生65年で十分。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 08:56:56
でた!
65歳で死ぬ宣言w
老人になってまで生きたくないという
無職ニート特有の発言wwww
そりゃ、年金未納で老後無年金じゃ
生きててもしょうがないわなwww
お気持ちお察し致します(笑)
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 08:59:24
てか、そういう人は
65歳までどうやって生きて行くつもりなんだろう?
生活保護は門前払いで受給できないと思うしw
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 09:31:48
生活保護getしたぉ♪ニヤニヤ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 09:32:42
>>646
てか、年金払ってる人は
65歳までどうやって生きて行くつもりなんだろう?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 19:15:52
いくら必死に不安心理煽っても未納が納付することはねーよw
そんなことするより保険料を納めたくなるような制度作りに励めよ、無能役人w
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/10(日) 19:23:47
>>649
その無能役人も、お前ほど無能ではあるまいて。
>>648
そりゃ健康で文化的な生活して、貯金を増やしながら生きていくに決まってんだろ
年金の納付額程度を払おうが払うまいが、日々の生活には影響が無いのが普通
とりあえずは生活保護を既得権益にしないように、
定期的に打ち切りを検討する。
自立のための生活支援だからな。
自立する気がない怠け者に支給しない仕組み作りをしなきゃならん。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 00:46:12

働くのが立派なぞの風潮もあるが所詮賞味期限偽装、リコール隠し、毒性物質隠蔽、談合問題、
そんなのばかり。w 生きるために金は絶対条件で必要だから労働=人間の姿などという誠しなやかな
教えに騙されせっせとおバカなtopのために時間と精神力を使う人生を50年も送る。
それが終わったら誰も相手にしないし急にやることがなくなり家庭でも居場所がなくなり徘徊の生活。w
金のために働くしかない人生ってw
国の歪んだ制度を最大限に利用したほうがよっぽどいいね。現に政治家なぞそれの極め。大学までは
死ぬほど頑張って後は国の歪んだ制度を利用する。法律はバカには味方しないから利用する側に回らないと
一生利用されるだけ。それも人として仕方ないなどいってる奴は無知とバカさと怠惰を自ら表面化させているだけ
なんだけどね!
神様なぞ生きていくうえで寄りすがれる最後の砦を人間が勝手に作り出しただけ。
毎日関係のない子供などが殺されている世の中で人の死にはそれぞれ意味があるとかW
んなもんねえよ!金がねえからわが子ぶっ殺したりしてるんだよ。そうじゃないとそう考えないと先に進めないだけ。
進む必要があるかどうかは別としてね。
リーマン給料でガラス張りの税金搾取、それを疑う事すらしな、所得控除と税金控除の意味すら分かってないバカが80%もいるんだってW
バカリーマンが「俺は俺!個人主義!」とか必死で言い聞かせながら、わが子を見てるとどんな苦労でも耐えられるとか(使われてるだけなのにね)
で満員電車w海外から見るとバカの極みの光景が当たり前の日常生活。その子は10年後には究極のDQN。
奴隷ってバカだね。

自分は資産FXで1年で3億作ったから後は快楽を追及して生きるだけ。快楽の追求は怠惰?笑わせるな、それすらできん
バカが必死でバカ役人の人生とポケットマネーを献上している事実。鈴木宗雄だとか辻本清美だとかのポケットに
自分が必死になって働いた金がどんどん流れていく構図、とめる事もできないしさらに加担してることする気づいてないW

どーでもいいかWWWW
654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2009/05/11(月) 01:15:23
長くて読む気せんww
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 05:06:48
政治なんて所詮、、、、極悪人がやるもの。
間違っても善人が出来るもんじゃないし、やるもんじゃない。
麻生政権が何かをしてくれるとか、小浜が全てを変えてくれるなどと思っちゃいけない。
ブッシュ&小泉*竹中の極悪人トリオ時代とは
違った形での『騙し』を始めるだけ↓↓↓↓↓↓
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 06:26:22
年金制度ってのは そんなに簡単に変えられないよ。
(何千万人の受給者&加入者がいるのよ!反乱が起きるよ)

今だって、支給年齢を60歳⇒65歳に移行するのに
20年もかけて2026年に
やっと男子が65歳支給(男子:S36年生まれ)に移行するスローペース。

ずいぶん先の話なのに、更に70歳の話をしてもねぇ〜
政権がもたねぇよ。

その点、怠け者の生活保護は変革が早いかもね
はいはいw
何より真っ先に改革されるのは公務員待遇だけどなw
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 08:20:54
公務員待遇の改革はありえるかもなw
年金がもらえれば公務員がどうであれ
公務員に興味ない人がほとんどだろう
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 11:07:50
でも実際に生活保護受給者と話すと今の制度があと10年も20年も続くと思っている奴多いぜ。
知り合いで50歳で保護受けている奴を知っているが‘もう一生生活保護で生きていく!!‘と豪語している。
平均寿命まで生きたとしてもあと30年以上あるじゃねえかwwwww
あと30年も生活保護が維持できると思っているのかwwww
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 11:09:28
生活保護の給付水準は下がるだろうねw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 15:12:58
年金未納者には
生活保護は支給させない制度が可決されるようです
生活保護制度、年金制度、失業給付を全廃して、
ベーシックインカムに統合するのがいちばん合理的。
人件費やハコモノ(福祉事務所、社会保険事務所、官僚の天下り先施設等)
がほとんどいらなくなり、税金の無駄遣いをなくすることができる。
ベーシックインカムなんて実現不可能な世迷言は共産党スレのみでお願いします。
あと、しょうもない内容マルチすんなハゲ。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 15:58:26
無職ニートの都合で考える理想論なんか
世の中で通用するわけないじゃん
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/11(月) 16:55:00
>>663
おまえが経済知らんアフォじゃないか、今は管理通貨制度だろ
巨大なデフレギャッピあるなかでBIでもして金ばらなかないと
アメリカの大恐慌時代のようにGDPが半減して日本崩壊するよ。
皆のお金で怠けて暮らしたい人を増やすために、サヨクは活動しています。
667祝福しますo(^-^)o:2009/05/13(水) 14:12:44
>>666
お見事!
666ゲットですね♪
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 14:31:55
生活保護うけてるくせにタバコ吸ってるやつ知ってるけどどうしたらいい?
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 16:33:12
タバコ吸う
ガンになる
あの世往き
(〃_ _)σ‖ ナムナム。。。。。。めでたく生活保護→卒業

どんどんタバコ吸わせて( ´ー`)┛~~スパー
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 18:01:03
生活保護だと監視されて自由がないと思うから
タバコくらい吸わせてやれw
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 18:08:33
>>670
地方の福祉職員はどんな感じか知らないけれども大都市の福祉職員の場合は、1人当たり100人ぐらいの保護者を担当してるから、頻繁に監視したり出来ないらしいよ。だからせいぜい頑張っても半年に1度自宅訪問あるかないかなんだって★
672:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2009/05/13(水) 18:26:17
>>671
「生活保護・男」の東京都大田区の例をみてもわかるなぁ
かなり甘いと言わざるえない、受給者側からすればありがたい事だがww
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 18:35:36
これじゃ生活保護も廃止になるわけだw
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 08:42:56
生活保護はもはや在日さんの為にあるものだ
日本人じゃもらうの難しいかな
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 09:07:46
おいら病欠のため4、5、6、7月と会社を休む予定なんだが、
その場合年金の支払い計算ってどうするんだろうな?

現在は貯金を切り崩しながら払っています。
(去年がんばったから、超高い・・・;)
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 09:14:18
>>675
傷病手当から 引かれるのでは?
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 09:27:58
>>675
そのまま病死したほうがいいかもしれないww
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 09:56:26
>>676
それで済むんだろうか?
まぁ、1年くらい年金支払が超安くなったとしても、戻りにそれほど影響ないとは思うのだが…。
(素人考えです。)

誰かそんな経験者いないですか?

>>677
まぁそう言うなよ。
日々次の瞬間には死ぬ恐怖と闘ってるんだから。
>>677
池沼のお前こそ氏して池沼年金財政に貢献しろよw
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/16(土) 11:39:23
>>679
おまえの氏が一番の社会貢献になるw
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 04:04:29
皆さん大分ストレスが溜まってるみたいですね。ストレスが溜まり精神的に余裕の無い方々が経済的弱者を更に突き落とし、自力では這い上がれない状態を作り上げてしまう。精神的に余裕の無い人々は福祉とかに口出ししないでね♪
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 04:24:44
>>681
そういう人間の財布を当てにしない形で予算組んだら黙っててやるぉ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 11:15:45
>>682
生活保護をアテにしないで
働いて税金年金を納付したら考えてやる
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 11:18:15
運用益どころか運用損を出してるんだろ
この運用責任を取ってから言えよ 
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 11:32:01
生活保護が邪魔だな
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 17:55:59
ていうか、年金は税金だろよ。単なる詐欺だよ。みんな騙されているみたいだな(笑)いや、本当は気付いてるのに知らないフリしてたいたいのな。結局、素直に払う奴らが損をする(爆!
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 18:12:13
結局憲法で文化的な生活を営むための保障された生活保護を日本政府が準備してくれてるんだから、生活保護を要求しない人は、利率が有利な国民年金で生活の足しにしなさいということだろ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 20:35:25
年金未納や税金未納なんかは
義務を果たしてないから
生活保護もらう権利なくなるよ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 20:38:59
生活保護もらうにしても
年金税金を納めてた人優先だろうな
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 20:43:54




麻生は中国人の研修生名目の超低賃金労働者受け入れに
署名した。


691五体満足:2009/05/17(日) 20:50:04
生活保護を受けたい奴は
五体の内、どこか欠損してから役所に出向いて申請しろよ!

親兄弟の財産も計画的に隠匿しておけよ。(マルサに気をつけろ)
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 20:55:47
>>691
・・・・と中国人が言っております。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 21:07:03




麻生は中国人の研修生名目の超低賃金労働者受け入れに
署名した。


694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/17(日) 22:08:55
>>693
江戸時代にあった奉公ってヤツだね…。
日本産業界はどこまで頭の中がクルクルパーなんだろ〜か。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 08:57:11
日本は働く若者が欲しいってこと
このままじゃ、若年層の移民受け入れで
日本の職歴無し、無職ニートは淘汰され
不必要な国民とみなされ国外追放だね
無職ニートが生保に流れ、労働者は外国人、
労働者の管理が日本人という3層に格差拡大する。
やはり生活保護は半額以下にまで下げなければならない。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 16:02:58
>>688
義務なんて果たさなくていいんだよ。腐れ役人が小遣い増やすために作った法律
なんて守るほうがどうかしてる。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 16:43:04
義務を果たさない非国民は国民じゃないから自然淘汰で
そういう非国民はこれから生保の権利も無くなる
完全に餓死
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 17:00:12
納税の義務や年金を支払う義務を守れと、つまり憲法を守れと霞ヶ関の官僚は云うけれど、実際に山の様な憲法違反をしまくりなのは霞ヶ関官僚ですよ。これについて何故誰も文句を云わないんだろうか?
山ほどある霞ヶ関官僚叩きスレが目に入らないほど、
生活保護利権を必死で守りたい方ですね。わかります。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 01:07:28
>>700
膨大かつ巨額の利権獲得してるのは霞ヶ関官僚だろよって言ってんのが分かんねーのかお前は
あ?コラ?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 01:18:12
俺今37才自営だけど一回も払った事がない
将来生活保護を貰う為に去年から精神科に通って
うつ病と言うことしています(*^_^*)
これで将来は安泰です
(^-^)
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 01:39:55
悔しかったら霞ヶ関官僚になってみろ!
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 02:21:53
>>702
誰がそんな戯言を信じるよ(苦笑)
作り話するならもう少しマシなものにしろタコ
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 02:24:14
>>703
悔しいとも羨ましいとも思わないが。
あんな卑しい利権の亡者集団の中に入りたくないからな(苦笑)
今39歳の自営業だけど一回も払ったことがない
ってか通知の封を切ったことさえない
いや、間違えた、請求書届いたことなかったわw
もしかしたら届いてたけどDMと間違えて捨ててるかもw
だって書留でも本人確認郵便でもないただの普通郵便なんて知人・友人でもないと
まともに見ないもんw
クレジットカードとかキャッシュカードとかは書留で送られてくるから見落とすことないけど、
普通郵便で重要な通知をされても困りますwwww
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 03:39:29
702だけど本当だよ!
将来生活保護を貰う為に精神科に月一回通院してます
ま〜実際体的には何とも無いんだけど
正直自営やっているけどこの先どうなるか分からないし金も無い
ま〜保険みたいなもんですよ!
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 03:48:38
あと俺学歴も無いし今やっている自営業がつぶれたら
もう食って行けないしどうせ仕事も無いだろう
そしたらもう生活保護に頼るしかないだろ?
でも健康な人だとなかなか生活保護の申請が
降りないらしいからうつ病で働け無いと言う事に
しようと思っています
層化学会に入ります
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 10:37:12
>>707-708
不正なので、つ〜ほ〜しますた
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 10:52:21
社会保険庁職員の不正も通報よろしく!
あ、不正職員全員逮捕されたら職員いなくなっちゃうかw
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 10:59:51
>>706
最低25年だから、もうあんた無年金確定だな
一生現役でガンバッテね!
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 11:38:47
>>710
マン喫からの書き込みでしょうね…。好き放題な事書いてる。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 12:27:18
今日も年金未納無年金が悔しがってますなw
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 13:57:10
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 現在40歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  今から年金かけてもらえますか
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、まったくかけてません
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   無理ですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 14:14:36
三年無念の無年金餓死
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 14:27:38
無年金はいさぎよく自決してください
それが世のため人のため
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 03:03:56
つかよ、3〜40年後に受け取るって事になってる年金だが、その頃にはマッカーサーが創った日本政府と、CIAが資金を出して創った自民党は無くなってるだろよ。つまり年金は受け取る事出来ないぜきっと。半永久的に続く物など何一つ無いんだから。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 03:31:56
>>707
あなたは働く真面目さがあるんだから軌道修正したほうがいいよ。
生活保護に頼ろうとかヤバいよ。
少子高齢化+年金未納者、免除者増加
さらに生活保護者増加なら
これから生活保護費の捻出は厳しくなるよ。
年金払った人がもられないとか減らされるとか
言ってる時に生活保護は出しにくくなるだろうしさ。
働く真面目さがあるんだったら頑張れるよ。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 10:07:50
真面目に生きるヤツが馬鹿をみるのが日本。怠け者が権利ばかり主張して優遇されるのが日本。生活保護は医療介護が何の制限もなくすべてタダだからな。保護費が引き下げられたとしても年金より全然得。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 10:13:28
生活保護は年金より先に無くなる可能性があるな
生活保護も年金も廃止してベーシックインカムに
統合される可能性が高いよ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 11:54:40
逆だな。年金がなくなっても生活保護はなくならない。
生活保護は憲法25条の生存権の保障に基づいた制度だから年金より強い。
法的には年金がなくなったら国は年金生活になるはずだった国民全員を生活保護で救済する義務が発生する。
憲法が改正されて25条がなくならない限りは。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 12:03:08
その憲法に年金の権利もあるんだが

生活保護の権利を保障するとは明記されてないよな?
年金の権利のほうが重要なんだよ。年金は払ってるんだから

生活保護はただのお恵みだろ?
何もないところからお恵みが発生するなんておかしな話だ
生活保護は消えてなくなるよ
生活保護を施しでは無く権利ですよ
国家が消滅しない限り無くなりません
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 15:10:01
その通り!!
年金は保険料を納めなければ受給する権利はないが
生活保護は何もしなくても受給する権利がある。
しかも年金より現金給付は高額で医療介護一切タダ。
どちらが得かなど馬鹿でも分かる。
生活保護は無くなりませんよ
申請してください
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 15:32:05
だから生活保護は窓口で門前払いされるほど厳しいんだよ
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 15:40:42
俺なんか重度の持病持ちで内職以下の仕事しか出来なくて厳しい生活送ってるのに生活保護貰えないよ
以前、倒れたけどそれでも貰えないよ
生活保護申請代理業を開業される方が続出していますから
依頼してみてはどうでしょう
費用は生活保護費1ヶ月分でお釣りがきます
返済は分割で
生活保護申請代理業を開業される方が続出していますから
依頼してみてはどうでしょう
費用は生活保護費1ヶ月分でお釣りがきます
返済は分割で

無償で引き受けてくれるところもあります
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 16:20:21
無職でニートだったからという理由では
代行のほうで申請受付も却下されます
733:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2009/05/20(水) 16:40:17
そりゃ一人でノコノコ行っても追い返されるだろ
役所の基準は「申請要件を満たさない」じゃなくて「断り易い人」だからねぇ
どっかの圧力団体の力借りなきゃ無理だよ

734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 16:47:26
社民党はどうでしょうか
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:06:14
そう言えば派遣村で湯浅誠が街頭演説してる横に社民党の福島みずほがいた。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 17:35:20
数年前から生活保護申請しに来た市民は
窓口で却下しなさいと行政から指示されています
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 18:56:47
派遣斬りが凄まじかった今年の1〜4月の頭頃迄なら、人道支援と云う形で門戸解放してたらしいよ。つまり、審査基準が大幅に緩和されてたワケね。でも今は元の様にかなり厳しくなってると思う。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 19:05:10
残念だが
生保は150万世帯だから日本の30軒に1軒が生保世帯
別に卑下することじゃない
強酸でも孔明でも写眠でも行きやすいところで手続きしなさい
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 19:50:36
>>738
【強酸】と【写眠】の漢字変換の仕方は認めるけど、【孔明】ってのはいかがな物かと…。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:40:18
この不況で大企業でさえも給料、ボーナス大幅カットされてるなかで
不労所得の生活保護制度&医療費まで無料って
勤労者 納税者のモチベーションが下がるよなw
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:45:59
そっから税金や年金、健康保険代…なんか引かれたあとの手取りなんて涙が出るよ
有無を言わさず持ってかれるよ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 01:05:38
公務員の待遇が良くなるにつれ
割を食った者が生保になってるんですよ
生保は150万人から300万500万と増えますよ
公務員賃下げしかないでしょう
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 01:50:58
一般庶民は苦しい生活で
公務員は安泰だなんて
ヒドイ世の中だ
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 01:52:42
生活保護者と公務員
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 08:27:31
自分が公務員になるしかないなw
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:59:24
いくらカネの為とはいえあんなジメジメとした雰囲気の中で、うだつの上がらない作業だけはしたくない。公務員になんて絶対になりたくない。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:52:53
座ってるだけでいいから公務員最強なんだけどなw
公務員というより社保庁職員は全員切腹を命じる
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:39:17
公務員ほどウハウハな職業はないよ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 00:50:58
国民年金払うやつは馬鹿
恐らくこのままでは、さらに年金支給額が減っていくだろう
大体月5、6万でどうやって生活しろってゆうんだよ
まだ年金払わね〜で生活保護もらったほうがましだろ!?
だから生活保護は年金以下になるんだよ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 02:02:47
年金払う奴らはそれなりの給料を貰ってるから、当たり前の様に貯蓄があるだろう。逆に生活保護受ける奴らは年金どころか、貯蓄どころか、今の食べ物にでさえ困っているだろう、、、、、、、っていう前提になってるだけに、生活保護支給額は減らせないんじゃね?
だから頑張って年金払おうとしない怠け者生保が増えるんだ。
怠け者を増やさないためには、生保引き下げしかないんだよ。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 06:58:28
>>753
でもさ頑張って頑張って俺達が年金払い続けてもそれを湯水の如くシッチャカメッチャカに使いまくってんのは誰なのか。そここそ最大の問題なんじゃないかな?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 07:49:04
どうであれ年金受給している老人がいるんだから
加入者に年金は絶対支払わなければならない
結局払えばもらえるんだよ
未納が愚痴ったってもらえないからww
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 07:53:55
これからの世の中未納でももらえるじゃないかww
国保だってそうじゃないかww
これくらいで眠れないのかww
泣くなww
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:21:38
未納でもらえるとか、なに妄想してんの?w
ぞうなろうが原則、未納者には受給権はありません
年金未納の無職ニートは自分に都合の良い妄想しかしないよなw
未納じゃなくて免除申請すればいいのに
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:36:45
未納が全員免除申請できると思うなよ?w
無職だとほぼ認められるよ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:44:31
五体満足で無職なら働け!
と門前払いで終了w
意味がわからん
実際、俺は無職で免除中だ
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:58:46
年金の免除申請を認めるか否かは所得額だけで決める。
お説教などする余地はない。
窓口の端末を叩いて課税状況を見るだけで全ては終わる。
時々なぜ働けないのか聞く職員もいるが障害年金受給を勧めるためだけだったりする。
年金制度も抜け道多すぎ
まじめに働いて年金払う人がバカをみる時代であることがおかしい
そんなことを許す政治家、まともな対応をしない公務員を責めもしない政治家
そんな人たちを選んでるのは国民です
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:21:35
生活保護貰って年金払ってる奴ってどうよ
生活保護貰って年金払ってる奴ってどうよ
生活保護貰って年金払ってる奴ってどうよ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:43:53
年金には共済年金、議員年金、厚生年金、組合年金、国民年金と
あるんだけど税金から50%以上補填されてる年金と
企業が売り上げ利益から50%の補助をしている
年金との違いはどうなるの

767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:47:59
支給年以上生きてないともらえない年金だろ
支給年前に死んでみろ 見舞金だけほんの少し貰えるだけの年金だよ
独身だともっと最悪だろ 掛け金くらい支給年以前に死んだら返すのが
保険金じゃないのか
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:49:08
制度が中途半端だから一元化とかベーシックインカムとか言ってる時代
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:52:04
国民年金の場合だけど派遣を自由化して
派遣切りにあい無職となれば当然収入も無いんだろ
こんなの派遣を許した法的上の問題だろ
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:25:26
中途半端にアメリカ風にしてみたり、中途半端に日本風を残してみたり、場合によっては仏風とか英風とか伊風とか、とかとかとかとかとかとか…やることなすこと全部が裏目に出てるんだね↓↓
共済年金と議員年金から、生活保護を支給しろ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 20:04:20
共済年金と議員年金はズルイ気がするね
しかしそれがあるから年金制度は破綻させられないという
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 21:13:24
国民年金破綻させて
共済、議員年金だけ存続はできないしねw
生活保護なんて制度があるから年金払わなくていいなんて思うんだよ。
支給はミールクーポンだけでいい。
老朽化した市営住宅にただで住ませりゃいい。
あとは一人当たり2万円までの支給でよい。
それ以上は文化的最低限度の生活に必要ない贅沢だ。
贅沢したければ働け。
生活保護があればそもそも年金制度は不要だよね
年金があるから生活保護が不要なんだよ
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/06(土) 21:57:06
年金払えよ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 08:18:26
今、保護2001で見た。
払えるのに払わなかったやつには
生活保護は廃止すべき。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 10:06:04
収入があるのに年金未納でいた人には
死活保護は受けられないようにしよう
過去の所得税でも調べればわかるでしょ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 11:10:56
どっちにしても今の20代が
生活保護を貰える可能性は極めて低い
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 16:35:26
>>781 20代で働けるのに生活保護受けてる人多いよ。ヤクザの娘やヤクザの女系が多い。母子家庭とかうつ病を隠れ蓑にしてる場合が多い。医師の診断書があれば(簡単に出す)生活保護認定簡単。自治体職員(ケースワーカー)ちゃんとしろよ。
欧州などで導入が議論されているベーシックインカムを導入したらいい。
すべての国民に一人当たり、たとえば、毎月5万円支給する。
これなら平等だ。
(国民基礎年金と生活保護は廃止し、ベーシックインカムに統合
65歳以上には、2万円の老齢加算で、月7万円支給)
ベーシックインカムは賛成だけど7万は少ないね
せめて10万にすべき
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 17:42:11
>>783 それいいね。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 17:47:38
刑務所運営のコストと生活保護どっちがコストかかるのかね?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 17:57:02
ベーシックインカムのいいところは今ある分配制度のなかでは公平に
配れて、コストも安いことなんだろうが(医療費などは必要に応じて加算)
最大の問題は一般人には理解されないだろうから実現困難ってところだろうな。
特に日本人は何か訳わからんもののために頑張るのが好きだから。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 18:39:40
全員、退職後は生活保護支給で決まりだな
母子加算廃止GJ
医療費タダ、介護保険料も枠一杯使ってタダ。
住宅費タダ、毎月生活費がもらえる。
 
本当に病気や大怪我とかでもらってる人は別にして滅茶苦茶なシステム。
母子加算廃止の次は、マスコミを煽って在日特権廃止。
さらには生活保護支給額50%だな。
現役時に年金が払えないほど困窮してるのなら、将来生活保護受けても何も問題ない。
むしろそういう人たちのためのセーフティネットだろ。

問題は25年以上払わないとダメ、しかも遡り納付は原則2年間しかダメってこと。
こんなに雇用も経済も流動的な時代、払える時も払えない時もあるだろう。
制度設計した古き時代と違って。
そういう硬直した制度が未納者を増やしてると思う。
■在日コリアンFAQ(ハングル板より)■


Q. 在日コリアンは日本や日本人が嫌いなのに、なぜ、韓国・北朝鮮に帰らないのですか?

A. 何もしなくても、日本の政府(自治体)から生活保護費が毎月\4万〜\20万程度ゲットできるから。
しかも偽名まで使える。犯罪を犯しても国籍は報道されない。
同胞が咎められる事は無い。増え放題やりたい放題。
2〜3世になると日本語しか喋れないし、朝鮮語(韓国語)を習うのは面倒くさい。

もし韓国に永住帰国すると、貯蓄が無い限りはロクな生活を送れない事も知っている。
韓国にあるのは衛生不備、格差、犯罪、周囲にはDQNばかり。
面白くないテレビや映画、日本・中国のパクリばかりの文化やサブカル。
実は日本に居る方がはるかにラクで楽しい事は判ってる。

韓国で在日コリアンがどう思われているかも知ってる。
永住帰国したら、確実に差別対象になる事は理解している。
だから日本に居る。

でも日本人より下の扱いをされたくない。祖国を貶されれば腹が立つ。
日本人は言えば従う。殴れば怯える。脅せば金を出す。
だから反日のまま。

本当に寄生虫。

ちなみに日本の暴力団の大半は在日コリアン。
日本における外国人生活保護人数の約70%が在日コリアン。
右翼宣伝カーも実は在日コリアン(右翼イメージを悪化させるため)。
だから北方領土返還は叫んでも、対韓・対北朝鮮についてはほとんど騒がない。
ハングル板wwwww
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 10:24:34
借金で数千万円の退職金が支給され、生活保護費の倍額ある全額税金支出で死ぬまで支払われる公務員共済年金が貰える

公務員になれば、死ぬまで税金で保障される

796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 11:08:57
税金で死ぬまで安泰とは
公務員と障害者は似てるなw
>>1
資本主義社会の勝者だろ
生保もらえず死ぬ年寄りがいるってのに、
勝手に居ついてるチョンにはすぐに支給されるって?
自民党の政策のおかげだなww
800イゾベル:2009/07/31(金) 12:17:50
僕は20才から年金全額免除でナマポだよ

クソ公務員は態度が悪いくせにそんなに甘やかされていいのかな?

このまま最低生活に閉じ込めるつもりならこっちにも考えがある
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 21:41:39
在日は帰れ
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 23:38:14
つうか生活保護何か15万くらいだろう
俺は別にどうでもいいな公務員だし
どうせ叩いているやつは零細の町工場みたいもんか?
普通なら叩かないだろう。
公務員は地方に行くとなぜか叩かれるよな
あれと同じだよな。
真面目に努力した人が何十倍の試験突破して公務員になっている
わけでそれぐらい別にいいだろう給料はたかが20〜30万
民間と変わらんだろ
何かと税金についてナ−バスになっているな
挙句のはてには財源は?だもんな
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 23:49:02
生活保護15万。。。
女の子の事務員の手取りはもっと少ないよ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 00:37:54
ナマポ暮らしが人口の1%くらいいっちゃった
これやべえよな
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 02:45:07
生活保護制度は廃止にならないが
生活保護を受給できる保障はどこにもない
老後は生活保護で暮らせるなんて考えが甘いよ
無年金は地獄になるから
806B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 03:24:23
生活保護は憲法25条で記された生存権を保障するもの
生活保護はこの国で人間がいきていくための最低水準を具体的に金額であらわしている
この金額を基準のひとつにしてサラリーマンの給料などが決まる

もし生活保護を引き下げれば最低生活水準はさがり
それにともない生活保護世帯以外の生活水準も引き下げる方向になる
企業は引き下げた生保のあの額で最低の生活が出来るのだから
それにくらべれば給料が高すぎるといって賃金をさげるだろう
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 06:59:57
バカなの? 世間知らずなの?
最低賃金法は今でもナマポよりずっと少ないよ!
808B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 15:39:22
馬鹿なのはおまえだろう
日本語読めない痛いやつめ
生保も賃金をきめる要素のひとつだとわざわざそういういいまわしをしているだろう

最低賃金もやはり賃金引下げの抑止になっているのはたしかだが
最低賃金だけできまっているだけではない、それも要素のひとつだ。
だが生保水準よりも最低賃金が低い事で良くない状況が発生している

ともかく最低基準の数値を下げる行為は生活水準の下方修正圧力になる

そういう意味では生保にあわせて、最低賃金はむしろ、あげるべきだな
809B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/09(日) 15:46:15
馬鹿ついでにおしえてやるが
憲法が政府という権力者を縛るものだという事は知っているか?

憲法25条で最低水準の生活を保障する

政府はその25条の最低水準を生保で具体化し
その水準を実現するために知恵を絞り環境整備を行う

そして憲法12条だ

国民の自由と権利は国民の不断の努力・・・云々

政府が整備した環境で国民は努力し、最低水準の生活を実現する。



最低賃金が生保より低いのは政府が仕事をさぼってる証拠
あるいは無能だから

この権力者と国民の位置関係とプロセスがわかってないおまえらも無能だけどw
B層茶髪まで分るが、フーリターが分りません
フーリガンの一種ですか?
>>809
勘違いするな
日本はアジアの一員であって
おまえのいうそれは白人や先進国の理屈だろ
日本には関係ない



812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 14:07:55
国民年金なんて現行法でさえ満額で月6万 少なくて4万
それすらもらえるかわからんのに、こんなのに月1万4千を払うって方がおかしい。
>>812
何を寝ぼけたことを。。。。
年金支給額の1/3(将来は1/2)は国庫負担だぞ。
つまり保険料に対する年金額は6万円の2/3の4万円っぽっちな。
残りの2万円は税金経由で保険料とは別に払わされてるんだよ。

814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:30:36
偽装離婚も大量にあることだろうし、生保はやがて現物支給中心になるのは
間違いないな。それで憲法的にOK。
現金は1万か2万でいい。あとは米、古着、中古家具でいい。エコにもかなう。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:31:30
>>814
それはない
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:59:25
_____     [父]    [娘]   [母]
|←売春宿|                88888
 ̄ ̄|| ̄ ̄   ┗<`∀´>┳<`∀´>┳<`∀´>┓ 三
   ||        ┏┗    ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____                  [父]
|←売春宿|                     I
 ̄ ̄|| ̄ ̄           三  ┏< `∀´>┛
   ||                三  ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____                  [母]
|←売春宿|                 88888[100]
 ̄ ̄|| ̄ ̄           三  ┏< `∀´>┛
   ||                三  ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____                  [娘]
|←売春宿|                    [1000]
 ̄ ̄|| ̄ ̄           三  ┏< `∀´>┛
   ||                三  ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______    [父]    [娘]   [母]
|←ニホン政府|                88888
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄  ┗<`∀´>┳<`∀´>┳<`∀´>┓ 三
   ||        ┏┗    ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:03:15
総合研究開発機構(NIRA)(http://www.nira.or.jp/)によれば、
就職氷河期時代に急増した非正規労働者ら約120万人のうち、
老後に生活保護の受給が必要になる人は77万4000人にのぼり、
そのために増える国の支出は20兆円にも達するというのだ。
彼らに対して、今できる雇用対策や経済的自立の促進は、
結果的に私たちの未来に直結しているのである。

ニート&フリーター このまま老後迎えると 77万4000人生活保護
http://www.nira.or.jp/journalism/mass/index.html
就職氷河期世代の老後に関するシミュレーション
http://www.nira.or.jp/pdf/0801tsuji.pdf
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:10:41
生保擁護してるヤツは、今生保もらってるヤツと年金払ってないヤツ。
そんな必死になったところで、少子高齢化で今までどおり生保で
養ってやる余裕なくなるんだから現物支給中心になって当然だろ。
全部中古品やればいい。衣類もすべて中古な。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:15:40
家具、電化製品、衣類、自転車、日用品すべて中古品。
生保のための廃品回収やリサイクル業を作ればいい。
物資はそこから配給にすべき。エコにもかなう。
ツメきりやブラシなんかも中古品な。
母子家庭にはランドセルも中古品で。
とにかく、基本はすべて中古品とすべし。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:20:32
そういった中古品屋から配給を受ける権利を
生保の主な権利とすべき。
もちろん、むやみに与えない。壊れたり消耗した場合には
ちゃんと役所の確認・許可を得てからしかもらえないようにする。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:23:30
光熱費は役所が直接支払うようにし、基準以上使っているようなら
指導して改まらないなら電気・ガス・水道を止める。
そうすれば、現金支給は1万2万でいい。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:24:44
生保はホント、戦時中を思わせるような生活レベルでいい。
連投うぜー
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:27:34
ってか、光熱費は余計に使った分を翌月の現金支給から差っ引くほうがいいな。
訂正。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:30:34
エコ推進のため、生保の抑制を!
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 22:34:25
高齢者絶滅作戦の方がいいんじゃないか?
あっちの方が桁違いに財政負担が軽くなる。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 16:28:21
Yahoo!にて母子加算に関するアンケート実施中!

母子加算は復活させた方がいい?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4345&qp=1&typeFlag=1
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/13(日) 20:23:04
生活できないんだから、高齢で生活保護も受けれなかったら死ぬか刑務所行くしかねぇな
今より更に犯罪者があふれかえるようになるだろう
母子加算復活はだめだろ。
母子でも仕事しながら子供育てる母親より、
生保にたかる母子を優遇するのか?
子供手当てでそんなもの償却できるのに、それをせずに母子加算復活って。
ミンスは子供手当てはあきらめたと見るべきだな。
母子は働かずに生保で暮らせということみたいだ。
母子加算や子育て扶助金は自営の独身男性だけど、かまわんよ。

負担だけでおわるけど、月に100円未満だし、それで
将来の年金財源となる子どもが生まれるならかまいませんな。

老人の扶助もいいよ。働いた人に報いるのは当然でしょ。

でも生活保護は削れ。健康保険と国民年金も値上げして良いよ。
厚生年金はあまり上げるな。自営だけど、会社員は負担がデカイからな。
受益者負担の構造をはっきりさせた方がよい。
そのかわりサラリーマンの基礎控除は廃止すれ。

それが民主党の構想する「大きな政府」というものだ。
生活保護男ついに需給打ち切りwww
不正受給の疑いで返還請求も視野にww
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228418261/l50
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
俺も年金たいしてもらえそうにないし、老後は生活保護受けるよ。
結婚もしてないから、親族の援助もないからたぶんおっケー♪
>>830
えらく矛盾した発想だなw
頭の悪さが分かります
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 19:30:30
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 21:11:37
払ってなければ生活保護
月15万
別に問題なかろう
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 20:09:09
東京都立川市では市予算の1割が生活保護に充当されてるらしいな
納税者乙w
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 20:16:25
生活保護でのんびり暮らしてるお年寄りも結構いるんだな
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 20:21:04
今でも3割くらいが未納だってな
年取って動けなくなったら普通に生保受け取るんだろうな
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 14:00:54
国民年金の3割が未納
厚生年金はほぼ未納無しだろ
国民全体で見れば未納者は数%程度だと思うが
加入対象者での未加入率は3%。国民全体からの割合だと5%が年金未加入者。
近所に生活保護を受けているという噂の家がある。
その息子は働いているのだが、一緒に住んでいる。
子供と一緒に住んでも、生活保護もらえるのか?
不正受給者なら通報したいんだが。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:20:14
もう5年以内にナマポ制度は破綻確定だよな

【社会】 "市民団体の主張で2万円一括支給"後に派遣村から消えた約200人、行方不明のまま。一方で生活保護続々決定…18日に閉所
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262914614/l50

・【社会】 "生活保護・毎月14万円+家具代など最大30万円支給" 派遣村男性、「共産党に相談してよかった」…赤旗報じる★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262857190/
>>842
いちおう通報したら?

息子の稼ぎ分だけ引かれてるだけかもしれんけど。
受給額が30マンで息子が18万円を得ていたら12マンだけ支給されてれば合法。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 17:28:09
>>842
お前は無知なだけ、生保だから働いて駄目なんて何処に存在する?
書き方から察するに、『くそ!俺は働いても裕福になれないのに!!』って
タイプの人かと思いますけど(笑

余裕が無いから、他人を蹴落としたいだけだろうけど
もっと仕事頑張って上を目指せよ。
日本語でおk
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 11:17:23
世の中には、働いているふりして
給料もらってるやついる。
無駄なダムとか空港つくってるやつとか
年金の管理もできないやつとか
生保はまだまし。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 12:04:41
今まで払ったこと無い
正社員でもない給料では無理です
働けなくなったら生活保護の申請する
>>847
生保と公務員を比較するのは、どんぐりの背比べだよw
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 11:14:17
生活保護今までより貰いやすくなってるね
ビックリだわ。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 11:25:14
生活保護は年々厳しくなっています
今のニートが将来受給できる可能性は
ほぼゼロです
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 11:26:20
保護を受けやすくするためには、年末に派遣村に逝く事です。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 16:34:03
派遣村は税金の無駄遣いなので廃止になります。
よって無職ニート非正規は乞食で飢え死にですw
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 19:58:48
年金払ってる人、周りにいないんだけど払う必要なくなったみたい

855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 21:29:08
年金未納者が
将来どうなるか楽しみです
生活保護は受けられないと思うので
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 21:40:37
年金未納なんて
無職でニートしかいないだろ
そんな人間は餓死でおk
今生活で一番多いのは老人だ。

定職に付かず、厚生年金ももらえず、家も貯金もしてこなかったのが、生活保護に一斉に申請してるんだよ。
次はすぐ離婚する母子家庭だ。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 23:54:06
現在のニートと
社会貢献してきた老人とじゃ
扱いが違うw
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 00:20:13
年金より先に生活保護が破綻するから
生活保護に期待しても無駄
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 09:15:18
去年入院(婦人科)していたとき知ったんだけど6人部屋で
4人の人達生活保護貰ってましたよ。
旦那さんとは籍を入れないで生活しているようです。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 09:18:34
今の生活保護は法律上制度があるだけで
実際に受給できる人はほんのわずかです
ほとんどが在日で日本人は皆無ですよね
>>860
おそらく生活保護をもらうハウツウが有って組織的に動いているんだろう。
つまりレシピが有るんだろう
>>861
嘘つき乙
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 09:29:43
年金払ってた人が年金の一律化でお金貰えると勘違い
してるみたい今まで払ってたのに一律化になるんだから
と言って集金に行っても払ってくれない人もいるんだよ
>>861
は?
デキ婚の後、旦那給料低いし腹立つから離婚
でも生活保護を受けれるの知ってたから離婚したよ
おかげで安定した所得で生活してます。
周りの母子もみんなそうだけど?
みんな日本人でーす。

ありがたいねー

ってのが多くの母子家庭
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 11:57:53
結婚して子供生んで籍抜いたら今は比較的簡単に生保受けれる
みたい偽装離婚だけど。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 16:48:33
母子家庭の生活保護は常識
子供は国の宝物だから保護して当然じゃん

でも男で無職ニートしてた奴には生活保護は出さないよw
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 18:33:53
母子加算凍結で裁判してた人24万受給(子供2人)で6月から
手当て支給だから30万弱位
余裕で暮らせるよ
人種別にその人種人口に対する生活保護受給者の割合が一番高いのは在日コリアン。
これはマジガチ

870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 00:30:55
その辺は日本人自身が偏狭な民族主義から来る就職差別をしてきたという
厳然たる事実があるからなんとも・・。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 20:38:23
もらえる者はもらえばいい
うちも生活保護申請した
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 21:45:34
生活保護もらいながらインターネットですか。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 03:29:23
生活保護もらえないなら、せめて安楽死くらいさせろよ バカタレ
年金払ってないっつーか、不況で実入りが少なすぎて払えないんすけどw
ってか、年金払ってないのに年金もらえる三号=リーマンの専業主婦はどうなんすかね?
うちら自営業は嫁が専業主婦でも年金保険料かかるんすけど?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 15:39:43
あのね生活保護っていつまでもある制度だと思わないほうが良いよ。
おそらく日本は財政破綻するから。その時老人の年金、銀行や郵便局の貯金
無傷では居られない。生活保護に対する目がそれほど現在厳しくないのは、
団塊の世代から上の世代がそこそこの年金給付を受け、生活が苦しいと言いながら
そこそこ貯めこんでいる労働者がいるだけで、これが年金の給付水準が下げられるとか、
サラリーマンが貯めこんだ金がインフレ、貯金がデフォルトすれば、当然
基本的で文化的な最低限度の生活などと言う誰もが得るのに苦労している現金収入を
当たり前のように得ている生保に、厳しい目が向けられる。

生活保護の給付水準切り下げを公約にした政治家が選挙で結構圧勝したりする時代が
来るかも知れんぞ。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 15:43:41
基本的で文化的=健康で文化的だった
>>875
問題は生活保護制度そのものじゃなくて、
健常者や在日外国人にさえ支給してる現行の運用方法だよ。
総理大臣が脱税しててもまだその職に留まっていられるんだからもうモラルなんか無いだろ
879875:2010/02/20(土) 20:08:05
>>877
破綻すれば運用方法なんて、あっという間に変わるよ。本当に困っている奴と
不労所得だラッキーと思っている奴の見極めなんて、その気があればすぐに出来る。
娯楽なんて無い田舎で集団生活させれば良い。もちろん医療と教育はとりあえず確保し
田舎のスーパーと図書館くらいは置いておけばよい。そこで住居地を選択する権利なんて言う事を
ごちゃごちゃ言ってくる奴は間違いなく、本当に困っている奴ではない。
今は一般国民も仕事で忙しく、それなりに生活出来ているので、ほとんど見ていない
状態だが、これが消費税25%、失業率10%前後、貯蓄・年金破綻となれば、まあ今のような生活保護制度は
日本国民も黙っちゃ居ないでしょ。
刑務所があるから心配ない
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 15:50:54
882通りすがり:2010/03/04(木) 16:10:14
年金は支払った額は返しますと公表してるだろう。
生活保護は財産差し押さえがある人に支払われる。
財産差し押さえされない年金受給者は年金が支給される。
ただ、実際には、低年金者て介護施設に入所できないだろうね。
だから、
生活保護者よりも場合によっては生活レベルが下回る問題が実際にあるそうです。
ただ、多くの生活保護者もかつては経済成長に貢献してきた人達。
今の年金制度は一定年数、保険料を支払い続けなければ無年金者になる。
一方的に生活保護者を責められない。生活保護制度が存在してるのは、その為だろう。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 16:13:33
【30分間限定重大速報】金価格急騰の真相とゴールドマン・レポート2010年3月4日15:27
先日の2日の【30分間限定情報】でゴールドマン・サックスが世界の三大鉄鉱会社、
BHPビリトンやリオ・ティント、豪フォーテスキュー・メタルズ・グループに対し、
現在の販売価格が安いと批判していたが、本日早速次のような速報がなされた。

鉄鉱石価格交渉、資源大手は50%の値上げ提示へ=中国紙
4日付のチャイナ・デーリーが業界筋の話として伝えたところによると、ヴァーレ、
リオ・ティント、およびBHPビリトンの資源大手3社は、今年の鉄鉱石価格交渉で50%の値
上げを検討している。業界筋は、今年の価格交渉を主導している宝山鋼鉄は、日本や韓
国の鉄鋼各社が提示された価格に対する反応をみてから決定すると語った。
 「仮に他の鉄鋼会社が新たな価格を受け入れた場合、中国の鉄鋼各社も同じ条件を受
け入れざるを得ない。生産停止は業界のためにならない」と述べた。
 この業界筋によると、ヴァーレは、スポット価格と2009年のベンチマーク水準の
差に基づいて一律50%の値上げを検討しているのに対して、BHPビリトンは鉄鉱石
の販売価格をスポット相場に基づき決定したい意向。その場合、50%以上の値上げに
なる可能性もある。鉄鋼各社はここ数週間、スポットと年間の販売価格の差について協
議している。
 チャイナ・デーリーによると、江西に拠点を置く鉄鋼会社の幹部は、50%値上げされ
た場合、高い買い入れコストを相殺するために、販売価格を引き上げざるを得ないと
述べた。その上で、鉄鋼製品の在庫が引き続き高水準にあることを踏まえると、市場が
値上げを吸収できるかどうかわからないとの見方を示した。同紙によると、2010年の中
国の粗鋼生産量は前年から8.6%増加し6億2150万トンになり、前年の伸び率(13.5%)を下
回る見通し。【ロイター13:52】
生活保護は現物支給+動ける世代はボランティア活動

海や山のゴミでも拾わせろ
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 19:59:36
長期ナマポの40代の中年男。

本人は「社会派」のつもり。自分のことを「批評家」と思っている。

こんなアホがうようよしているのが今の日本。
自宅公務員

狭き門の「生活保護受給資格」をパスした超エリート集団。

デフレの大敵「貯蓄」と言う物をしないと国家に誓い
日々デフレに対し「消費行動」と言う戦いを挑むもの達。

「生活保護費」と言う地方自治体から支給される工作費を使い
日々デフレ圧力と「消費者」として最前線で戦う。

彼らが日本の底を支えている!
ジャジャーン!!
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 01:05:42
自宅公務員。ワロタ
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 11:50:49
せめて
その仕事は
志願者全員採用制
にして欲しいな
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 23:37:30
障害者や高齢者は百歩譲ってまだわかる。
(ただ、普通の人は貯金や保険あるし、年金きちっと払ってれば
障害手当てとか出るはずなんだけどね・・・)

だが、30台40台で、仕事なくなったからって生活保護おりるっておかしくねえか?
五体満足なのにもらうって、絶対ありえねえ。死ね。
五体満足な申請者は農林業に「強制労働」させるって制度にすれば、
派遣村の怠け者も必死になって職に就くだろ。

あと、現金一切出さず、アパートに別々に住ませず、
バラック大部屋1箇所に集めて、経費を極限まで下げるような運用しろ。

頭や意思が弱くて受給者になってるんだから、そういう知能の低い人間に
現金やっちゃ駄目だろ・・・
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 23:45:01
>>867
>母子家庭の生活保護は常識
>子供は国の宝物だから保護して当然じゃん

こういうバカが多すぎなんだけど・・・

少子化の本質わかってないやつが多すぎ。
子供が減るから困るんじゃなく、
「働き手が減るから」困るんだよ・・・

受給者が育てた、できの悪い遺伝子、
乞食根性、寄生虫根性身についたガキなんて、
働く気が無い、ニート予備軍なんだから、
死んでくれたほうが日本の為。

あくまでも「『質のよい』子供は国の宝物」 だぞ。
>母子家庭の生活保護は常識
>子供は国の宝物だから保護して当然じゃん
なぜ「母」子家庭への保護があるのか?
それは母=女が無能でまともに金が稼げないからw

子供が国の宝だからというのが保護の理由なら、
母子家庭だけでなく父子家庭も保護対象になるべきだけど、現実はそうじゃない。

つまり母子家庭関係の保護制度は直接的な子供に対してじゃなくて
無能で金が稼げない母の代わりに
税金で子供に支援をしてやろうって制度なんだよw
>>890
>少子化の本質わかってないやつが多すぎ。
>子供が減るから困るんじゃなく、
>「働き手が減るから」困るんだよ・・・

はは。頭わるすぎ。そこそこのレベルの大学で勉強してきなさい
>>891
>母子家庭だけでなく父子家庭も保護対象になるべきだけど、現実はそうじゃない。

自治体オリジナルの片親家庭扶助は母子優先が多いけど、生保は収入を基準に
判断されるわけで母子も父子も関係ないぞ。
単に女の収入が男より低くて生活保護ラインにひっかかる、離婚による父子家庭は(父母の
どちらが扶養するかを決める際に父親に扶養権をわたす条件になるため)子供の面倒を
見てくれる後妻や祖父母等がいるケースが多いというだけ。

妄想で考えてれば、そりゃ楽しいだろうね。
母子家庭制度とナマポ制度を混同してる奴がいるな
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 20:06:17
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 月 生
早 受 40    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  24 活
く  け 年    L_ /                /        ヽ  万 保
気 る 払    / '                '           i 円  護
付 方 わ    /                 /           く  !? 
け が な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
っ 賢 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
て い で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  て 活  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  !!  保  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  護 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  月 年   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   6 金   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   万 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 04:38:48
<<生活保護不正受給、障害者年金不正受給、薬事法違反行為>>
何人か潜んでいる某メンタルサイト
http://harunatu4321.hp.infoseek.co.jp/abiyatyatto123.html
aaaaと入室時打てばロム可能。

過去ログ閲覧可能
http://www15.wind.ne.jp/~momo/abiya/abibar.cgi?mode=mobileoldlog&rpass=aaaa
3月6日(土) 京都 未納なのに年金を求める在日に抗議
1 http://www.youtube.com/watch?v=ngvbUZHBDds 
2 http://www.youtube.com/watch?v=HiBsMOFl1nI 
3 http://www.youtube.com/watch?v=Zx1zCOWFw-A 
4 http://www.youtube.com/watch?v=AKslzFo_Xpg 
5 http://www.youtube.com/watch?v=iUa3ni_JFjQ 
0:10〜 騒乱

6  
7 http://www.youtube.com/watch?v=5JfdwyRy4SA 
8 http://www.youtube.com/watch?v=vxJ5vQgoPk4 
1:55〜 小学生と談笑するおつる  
5:21〜 煙草と缶ジュースを路上に投げつける在日朝鮮人

9 http://www.youtube.com/watch?v=oIuBvJLVmsY 
10 http://www.youtube.com/watch?v=oAwOTvLRbg8   
11 http://www.youtube.com/watch?v=ZaaJtOPLSwE  
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 18:29:07
<<生活保護不正受給、障害者年金不正受給、薬事法違反行為>>
何人か潜んでいる某メンタルサイト
http://harunatu4321.hp.infoseek.co.jp/abiyatyatto123.html
aaaaと入室時打てばロム可能。

過去ログ閲覧可能
http://www15.wind.ne.jp/~momo/abiya/abibar.cgi?mode=mobileoldlog&rpass=aaaa

ここにいるメス豚は吐き気するよ。
全員じゃないけど、甘えとたかりだらけ。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 18:33:12
大阪へ行けば簡単に支給してくれるぞ
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 01:27:46
16年支払って現在様子をみてるとこだ。
過去10年支払いできるようになったとか。
生保が格段に恵まれてるようだと残りは払わず生保をもらう。
最低年金7万円プラスされるなら残り9年分払うことにする。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 01:43:21
>>890
>「働き手が減るから」困るんだよ・・・
今の世の中はオートメーション化が進んで
人間が無用な現実があるけどね?
少子化が進んでるからって
新卒の待遇や求人が良くなってるわけでもない
IT土方や派遣を見りゃ
今時質のよい子供なんて
奴隷予備軍が欲しいだけだろw
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 02:28:27
少子化っても思ったより増えて来ないだけだから
子供を増やせと言った所でそうは増えて来ないだろうな
一番の問題点は低所得者に対する所得配分の部分なんだし
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 04:17:02
<<生活保護不正受給、障害者年金不正受給、薬事法違反行為>>
何人か潜んでいる某メンタルサイト
http://harunatu4321.hp.infoseek.co.jp/abiyatyatto123.html
aaaaと入室時打てばロム可能。

過去ログ閲覧可能
http://www15.wind.ne.jp/~momo/abiya/abibar.cgi?mode=mobileoldlog&rpass=aaaa

歴代キチ
女⇒○ーこ、り○、け○ー、○(漢字一字)、は○、○音
男⇒○う○、○(漢字一字)、○マ○ス
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 04:21:20
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/02/27(土) 19:19:15
★今日、物サービスの供給力が需要を遥かに超えた日本において、
徴税により、大衆の購買力を奪う合理性は全く無くなった。

★無税国家実現を阻むものは経済的理由ではなく、政治的理由。
★つまり、大衆が通貨の意味を知ってしまったら、
金融支配層が”金の力”で社会を支配することが、大衆を支配することできなくなるからw
金持ちにとって都合が悪いだけの話w

★お金なんてものは所詮実質的な富であるモノ(サービス含む)を円滑に交換するための道具、
ベールでしかない。
★ジンバブエのように肝心の実質的な富であるモノやそれを生み出す技術やインフラが何も
無いような国ならいざ知らず、日本のように、むしろモノが有り余り、すぐれた技術を
あらゆる分野でもち、その生産力を持て余してるような国では、仮にお金の供給量を
印刷するなりコンピュータ上の数字を弄くるなりして増やしたところで、早々インフレにならないし、
仮になったとしてそれは名目上のものでしかない。
★あくまで、その国に他国が求めるような優れたモノやそれを生み出す技術がある限り、
実質的にはなんの問題もない┐(´∀`)┌ 
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:56:17
■生活保護制度縮小へ:今まで何もしてこなかったアナタの、初めての社会貢献 
下の文を役所、政党、マスコミ等に送ろう。
面倒な人はそのまま使っても、みんなでブラッシュアップしてもよし。みんなでなかよく、ゆっくりつかってね!
※例:「自民党 川崎」でぐぐると簡単に出るよ。メールしても、電話しても良し。
議員・議員候補は、敷居は全然高くないよ。電話で普通に納税者の声を聞くよ。

●要旨:
・現状の生活保護制度はおかしい。血税を無駄に使うな。納税意欲を無くすような現状を 改め、大幅縮小を求める。
・「アリとキリギリス」は幼児でも理解できるはず。真面目に汗水垂らして頑張ってきた 納税者の血税で、今まで怠けてきた人間に贅沢をさせて良いのか?
・「何でもかんでも国、社会、他人のせい。義務は果たしてないけど権利だけ主張する」
 が許されるはずがない。

●問題
・財政圧迫 新聞の一面に載るくらいだし、今更説明の必要無いでしょう。
・贅沢
 酒・タバコ・パチンコ・競馬・寿司・牛肉・携帯電話・ペット犬猫・コスプレ衣装・沖縄旅行…果たして「憲法で保証された最低限度の生活」といえるのか?
・不正受給問題
 ヤクザの資金源にも。現状ではやりたい放題。
・五体満足な若年受給者
 職員が仕事斡旋しても、仕事を選り好んで働かないという。仕事を選り好んで良いのは、 自分の貯金がある間だけ。働ける者には、即刻打ち切るべき。
・受給者の多くを占める世襲制受給者
 納税者から搾取した金で暮らす、現代の貴族か?遊んでいて贅沢ができれば、働こうと いう気は起きない。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:57:17
続き
・「働くよりも、年金を納めたりするよりも得をする」制度である点
 まじめに納税し、年金を払い、貯金し、保険に加入する人間がバカを見る。
 「浪費、散在して貯金もせず、保護を申請した者勝ち」なのは誰が考えてもおかしい。
・母子家庭(偽装離婚、不正受給の最大の温床)
 子供の養育費は、本来、元夫に強制労働を科してでも払わせるべき。支払い能力の無い 夫であれば、そういう男と結婚した女の自己責任。納税者が負担するのは筋違い。
 (死別による母子家庭だけは例外)

●具体的改善案
@家族に送り返す
天涯孤独、親族もいないという人間だけに支給すべき。
A1箇所に纏めて収容
一人づつアパートに住ませるよりはるかに安いコストで可能。
B現金支給廃止
食料を全て現物支給。受給者は、金を稼ぐ能力が無いと同時に、管理する能力も無い人間。そういう輩に現金を渡すべきでない。現金を渡すから贅沢をする。
B五体満足な申請者は「選択の余地の無い労働」
軽労働しかできないものは街の掃除に従事させる。その他は、林業に従事させる等。コスト面で手入れされていない山林保全、治水面でもメリットがあり、一石数鳥。
Cその他
・「かわいそう」という人間や団体は、その人が自腹で助けるべし。真面目な納税者のほうがかわいそうである。
・「治安の悪化を防ぐ意味でも現金支給は必要」という意見・・・納税者のほうが立場は上。山賊にお金を渡して許してもらう村人ではない。治安を理由にするのであれば、受給者・予備軍は刑務所に収容すべき。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/28(日) 00:53:13
違うよ生活保護はあって良いのだよ
これは残さなければいけないのだ
国民年金の金額が低すぎるだけ
みんなに一律8万の年金やればいいだろ、掛け金方式だと必ず
落伍者がでるから、8万以上ほしい人間だけが掛け金払う方式
にしたら良いと思う
嫌韓流作者の「若者奴隷時代」という本によると、年金加入者7000万人のうち、3500万人が受給者だってよ。
半分が受給者なんて、すでに破綻している制度だな。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/28(日) 19:04:36
227 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2010/03/28(日) 14:02:18 ID:yvH+VSo90
俺の知り合いは働きながら受給してる
そうとう金溜まってんだろうな

912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/06(日) 18:27:38
草加市谷塚駅近くの3Fパブで税金支払いの不満に付いて客同士で語っていたら
そこの40過ぎの女子持ち店員が話しに割り込んできて私税金なんか払った時無い
もんと言って豪語してたんだけどどう言う事だろう?そこの店は給料の時税金
天引きとかないのかなー?まあ飲み屋だからサラリーマンみたいに天引きとか
されるシステムではないのか判らないけど、だけどいい歳こいて払ってない
もん何てえばって言いやがったあの馬鹿女店員だけは何か許せねー、よくてめー
のガキ空手とか、何か習い事させているって言ってたけどそんな金あるなら
税金払えってんだよ、何か俺あんな奴らの為に働いて税金引かれてる感じが
してならねーんだ、ホントあんな事えばって言う女は公衆便所や公園とか公共
の物を使わないでくれ、後、子供手当ても貰うな、ホント草加市、いや地球
から出て行ってほしいんんだ、今テレビで家畜の殺処分とか行われているけど
ついでにあの馬鹿女やそれで育っているそのガキも殺処分の対象になれって
んだよ地球温暖化もある事だしああ言う生きていても役に立たないのにえばって
生きている奴はこの世からいなくなる事で温暖化影響も少しは和らぐんじゃない
かな?ああ言う女はそう言う事で人類の役にたてよなー消えろー 
馬鹿タカ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 00:31:40
生活保護受給の外国人、初の1万人突破 大阪市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000503-san-soci

> 近年増えている中国人などの外国人定住者でも国民年金の加入は進んでいないとみられ、今後も無年金による
生活保護受給者は増加する可能性が高い。

> 無年金者が年老いることで年々増加している外国人の生活保護受給者。きちんと保険料を納めてきた
年金受給者との支給額の逆転現象というモラルハザードも問題化している。

> 学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「眼前の困窮者は救済せざるを得ないが、日本にも本国にも
保険料を払っていないのは問題」と指摘。「確信犯的に年金に加入しなかったケースは、一義的には本人の
責任だ」とみている。

> 一方、将来的な無年金者の増加を見越して制度を整備してこなかった国の怠慢ぶりも浮かぶ。鈴木氏は
「問題解決には、2国間で年金の加入期間を相互に通算できる社会保障協定を早急に各国と結ぶしかない」と指摘。
韓国との間では2004年に締結し、ブラジルとは09年から協議中だが「対応が後手に回り過ぎている」と批判する。

> 「これ以上、安易に生活保護に『ただ乗り』させてはならない。保険料を払っていない人は強制的に帰国させる
ぐらいの仕組みが必要だ」と鈴木氏。「早く手を打たないと、外国人労働者らが集中する都市部で将来、
大問題に発展する恐れがある」と警鐘を鳴らしている。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 17:58:41
ニートは年金も健康保険も払ってないのか。
まじめに払うのは強制天引きのリーマンぐらいか。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 01:36:06
ナマポはいい加減にしろよ
納税者もボチボチ切れるぞ

【社会】2009年度、生活保護127万世帯過去最多、新政権に課題
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276088882/

【大阪】「タダでもらえる金はもらって当然」 生活保護費詐取で逮捕、起訴の中国籍夫婦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275920798/

【大阪】「あいりん地区」で覚せい剤所持の計207人(うち生活保護受給者70人)、中央区でバレー元全日本代表高橋容疑者を逮捕
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276007571/l50

【社会】ハルシオンなど転売か?受診の生活保護受給者、4人に1人が基準量超の向精神薬入手 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275671362/l50

【大阪】暴力団会長、覚せい剤の密売による収入を届け出ず、生活保護費466万円を不正受給 口座には3400万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275671101/l50

【神戸】「ぜいたくしたかった」 生活保護通院交通費120万円だまし取る 無職男(57)書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274425762

【社会】 33歳男、生活保護費を詐取して覚せい剤を購入…兵庫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274831671/l50

【社会】ニセ女医が“勤務先”としていた大阪赤十字病院、実際は“通院先”だった 「借金があった。生活保護を受けていた」 岩手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273536481/l50

【社会】 「睡眠薬、売れるねん」 操られる生活保護受給者、タダで処方された向精神薬をネットで違法販売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271720456/l50

【愛知】 生活保護受給者の27%が家賃滞納 豊橋市営住宅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266029653/
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 01:36:46
【社会】生活保護費を不正受給…詐欺容疑で暴力団組員鈴木一義容疑者と妻香里容疑者逮捕 - 秋田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265808155/l50

【沖縄】高級外車やオートバイを乗り回す 生活保護3300万不正受給、40代女性に返還請求-那覇市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265167978/l50

【裁判】 「働くのイヤ…金なくて電気止められた。テレビ見たい」 2円相当の電気盗んだ男に、執行猶予判決…「生活保護もらう予定」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271148184/l50
★わずか2円相当の電気盗み有罪 仕事嫌、テレビは見たい

【社会】母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…生活保護受けてない人よりも贅沢なんじゃないの?と疑問の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089341/
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 06:39:58
どこの医療関係でも生保めちゃ増えてる
ヒマだしタダだしね。

何年か前まで生保が受診したら市からお見舞い金もらえたんだって!
もらえなくなったってぐちってた。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 08:18:39
老齢加算月16000円が復活しそうだ バンザイ
国民年金の方 かわいそうです
919うんこ:2010/06/15(火) 08:22:43
病院で通院帳に印を押してもらうと、交通費も貰えるでよ。
だから、言っていたんだよ
「シコシコ 貯金したって ダメだって」
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 08:34:36
年金未納は負け組
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 08:38:57
>>920
今は払わない奴の方が多いわけだが。
922うんこ:2010/06/15(火) 08:40:32
うんこの住宅は市営、子供もいない。
うんこの知り合いは独身で、生活保護費より少ないな年金生活。
勿論、子供もいない。
その知り合いが入院する時、俺に頭を下げ、入院保障を頼みにくる。
うんこの場合は、医療費の不払いが無いので、保証人なんかは要らない。
(身元引き受けも市長が保障)
923うんこ:2010/06/15(火) 08:44:12
生活保護者は、一般住宅を借りる時も、老人ホームに入る時も、
市長が保証人になってくれるので心配が無い。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 08:54:28
本当です。
老人ホームの場合、生活保護者が一番の上客なのです。
一般の方の場合、子供が保証人でも、お金が尽きる心配があります。
また、老人が痴ほうになった場合、子供でも預金を引き出すのが困難で、
成年後見にになってもらわないと、ホームの運営に支障をきたします。
生活保護者の場合は保護課からの支払いですので全く問題が無いのです。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 09:04:34
老人ホームで、子供のいない生活保護者が死亡した場合、
市長が保証人になっているので公費から葬儀費用も出、
スムーズに執り行われます。
お金の無い年金生活者が死亡し、保証人が遺体を引き取らない場合は、
本当に大変です。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 09:19:44
厚生年金の自分は勝ち組
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 09:32:18
>>926
住宅が有り、夫婦健康で、子供も立派に成長し、有る程度の預貯金も有れば勝ち組でしょう。
しかし、中途半端な厚生年金なら、生活保護者の方が上なのです。
ただ、それを年金生活者は認めたくないのです。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 09:34:32
厚生年金なら30万くらいは支給されると思うから
俺も勝ち組だww
9291200g保持者:2010/06/15(火) 09:39:52
生活保護より上だろうと、こんな労働者のやる気をなくすシステムは認められん。
生活保護者は飢え死にしろ
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:01:23
生活保護は憲法で保障された権利。
年金なんか将来もらえると思っているの?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:03:58
年金より先に生活保護が廃止になるよ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:04:33
>>928
頭悪いのね。
厚生年金より生活保護の方が有利だろ
掛け金タダ
医療費もタダ
小学生でも分るだろ
まあ、何もせずに受給できる生活保護より
支払ってきた年金受給権のほうが重みあるからな
生活保護廃止で年金支給重視のほうが
現実味がある
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:07:41
>>931
本当に頭悪いのね。
生活保護は憲法よ
年金は、たかが法律ですよ
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:10:46
憲法でも
誰もが生活保護受給できる制度なのか?
良く考えたほうがいいなw
生活保護があるから大丈夫なんて思ってると
確実に餓死するw
9361200g保持者:2010/06/15(火) 10:11:19
生活保護を廃止しましょう!
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:13:12
年金生活者は認めたくないだけ。
年金は安心と思っているの?
将来は、支給年齢70歳で半額が精一杯。
年金は生活を保障している制度ではないのです。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:16:18
>>936 アホ
年金を廃止して、みんな生活保護にすべきなのよ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:18:13
だから生活保護廃止で
年金増額なんじゃんw
何もしてこない人の生活保護受給権より
支払ってきた人の年金受給権は強いよ
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:23:52
>>939
憲法と法律のレベルの違すら分らない脳内妄想ですか
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 10:25:21
年金アホには困ったものです
ビンボーで年金払えないから、生活保護にたよっているんだろね
小学生レベルのスレタイだな
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 11:19:02
滝川市の生活保護夫婦には笑った。
1年半で、病院への交通費が2億数千万円だと。
保護課もよく払ったよ エロイ
LOTOで二億当たった俺は勝ち組
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 12:09:46
生活保護も年金も失業保険も廃止してベーシックインカム制度に一元化、そして新に
社会保障庁を設立し納税者番号制度と並行した制度設計を国会の場に於いて議論して欲しい、
年金は破綻してる事実を国民に知らせるべきだ!
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 14:24:41
>>945
>年金は破綻してる事実を国民に知らせるべきだ!
貴方はエロイ 良く理解している。
ベーシックインカム?
安定し定着した生活保護で十分です。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 15:31:17
老人ホームの場合、生活保護者が一番の上客なのです。
一般の方の場合、子供が保証人でも、お金が尽きる心配があります。
また、老人が痴ほうになった場合、子供でも預金を引き出すのが困難で、
成年後見人になってもらわなければ、ホームの運営に支障をきたします。
生活保護者の場合は保護課からの支払いですので全く問題が無いのです。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 15:33:36
老人ホームで、子供のいない生活保護者が死亡した場合、
市長が保証人になっているので公費から葬儀費用も出、
スムーズに葬儀が執り行われます。
お金の無い年金生活者が死亡し、保証人が遺体を引き取らない場合は、
本当に大変です。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 15:42:18
年金生活者より、
国家が保証人の生活保護者の方が信用があるわな。
現実はそうなのだろう。
努力して働いて働いて年金を納めてきた人が、
その現実を認めたくないのも分るが
俺の知っている年金生活者は、若いときからいい加減で、ギャンブル・女・酒の
生活をしていて、今はちゃっかりと年金生活です。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 15:49:16
子供のいない年金生活者は、老人ホームに入居を断られます。
甥姪に保証人を頼む場合は、遺産の総てを担保にしなければなりません。
生活保護者が一番
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 15:54:34
65歳以上で身体が弱ったら、ムリするな。
残った預貯金は、総て遊興で使うこと。
そして、診断書を添付し、生活保護の申請です。
医療費の心配も無いし、健康保険料も取られない。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 16:58:06
庶民は消費税の増税にビビッている。
生活保護者の場合は、増税分を生活扶助費や住宅扶助費にキッチリと反映してもらえる。
消費税の様な安定財源は、生活保護費全体にとってもプラスなのだ。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:01:41
今の日本で、将来に不安の無いのは数億円の金を持った者か生活保護者。
中途半端な労働者は不安ばかりだろ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:04:05
>>1
>年金払ってないヤツが将来生活保護ってどうよ

アホか
年金払ってないから、将来生活保護になれるのだよ
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:15:31
介護保険が出来るまでの特別養護老人ホームを考えたら分るだろ。
一般の年金生活者は負担金に耐えられず入れなかったのよ。
生活保護者が半分以上を占め、残りは無年金の超低所得者だった。
年金生活者は自宅で孤独死しかないのよ。
これからも独身の年金生活者は孤独死しかありませんよ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:23:30
それも不法入国してきた犯罪者である朝鮮人がな
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:25:00
皆笑って読んでいるだろうが、
独身の年金生活者は実感しているだろう。
生活保護者は、時々、ケースワーカーが訪問し老人ホームの世話までもしてくれる。
栃木の老人ホーム火災を覚えているか?
死んだ老人は墨田区の生活保護者だよ。
墨田区が県外の老人に生活保護を出すのだよ。
そこまで生活保護者の面倒をみる。
年金生活者は訪問ゼロ 孤独死確実
ヤクルト取っておけ
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:31:52
年金で豊かな老後が送れると考えているの?
孤独死しかない。
山手線の内側だけでも年間1000人以上の孤独死。
これが現実なのよ。
生活保護者以外の者は、早く発見されたいのならヤクルトですよ。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:36:47
生活保護者は近々打ち切られます
在日の為にあるような制度は廃止して
在日は強制送還になる予定みたいなので
生活保護制度は廃止になりますよ
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:37:25
生活保護というこんなにすばらしい憲法がある日本万歳
年金も財産もない老人がいちばん幸せで安泰だとは
これは苦労したり節約したりまじめに働く人はいなくなる制度だ
年金も保険も税金も払っている人が最弱者だ


961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:37:47
身元引受人のいない年金生活者の入れる老人ホームは無い。
生活保護者は支払い確実、身元引受人は市町村長。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 17:41:25
数億円の金を持っか、生活保護なんだよ。
中途半端は最悪
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 19:38:53
本気で生活保護もらえると思ってるニートは餓死
数年後は生活保護なんか廃止になってるか
受給要件が厳しくて誰も貰えなくなってるよ
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 20:23:43
払えば貰える年金は確実
何もせず生活保護じゃ
貰えるかどうかも不安
つうか、今が無職じゃ不安だらけw
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 20:45:55
>>964
払っても貰えるかどうかはわからんじゃん>年金
まあ、とてつもなく長生きすればそのうち貰えるかも?って期待すれば、ってとこだろ。
今の若い世代がもらえるのは70歳からとか75歳からとかになるだろうに。

生活保護はもらえるだろ。
弁護士つけていけば20代健常者男性失業者でももらえてたぞ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/16(水) 00:46:48
自分も生活保護が貰えると思うのが甘いんだよ
年金がどうなるかもわからない事態になったら
生活保護なんかあるわけないだろ
年金の将来が不安なんじゃなくて、今現在の年金制度のまま万が一奇跡的に維持できたとしても
どうせ国民年金だけじゃ食ってけないんだから、
今現在の生活を充実させる為に使った方がマシってだけ。

食べたいものも食べず着たい服も着ず遊びたいこともせずに保険料払って
体が動かなくなった老後を延命するよりは、
体が動くうちに食べたいものを食って着たい服を着て遊ぶほうがいいだろ?
おれ、年金も税金も天引きされちまう、しがないリーマンだが、
年金支給開始年齢の上昇、支給額の減額はあっても、生活保護廃止は無いんじゃないと思うぞ。
もっとも、ナマポ廃止にはならなくても、アメリカとかと同じようなミールクーポンみたいな
一種の現物支給になる可能性はあるんじゃないかと思ってる。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/16(水) 01:24:00
年金払うの大変って
どんだけ底辺収入なんだか
払うのが大変なんじゃなくて国民年金だけじゃどうせ食えないんだから、
そんなことの為に若いときに金を使うなら他のことに使うってことだろ。
971うんこ:2010/06/16(水) 10:41:08
年金生活のうんこは、朝からひま
飯でも食うか
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/16(水) 11:19:28
>>970
年収200万ない奴はきついだろ。この不景気で、そういう奴が
増え続けているよ。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/16(水) 11:39:32
俺は障害年金暮らしだよ
年金収入で300万円くらい
働くよりいいやw

社会保障って大切だよね
リーマンで義務を果たしてて
心底良かったと思うよ
今の無職ニート非正規なんかの
社会保障を無視した生き方なんて信じられないねw
974金持ち名無しさん:2010/06/16(水) 11:56:35
障害を自慢する奴の気が知れない・・・
975うんこ:2010/06/16(水) 15:31:40
障害年金貰いたくて、腕を切り落とした男がいた。
昔、郵便局の傷害保険では、ナタで親指を切り落とす男達は続出したな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 00:45:33
今のフリーター連中が年取って働けなくなる頃には
生保の水準は大幅に切り下げられてるだろうな。
だって財源がないんだもん。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 02:37:54
年金未納は餓死です
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 07:58:20
最低保障年金7万ってテレビの討論番組で言ってるけど
これ嘘か
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 08:18:22
破綻だ財源不足だ騒いでるクセに
最BIだの低保証年金なんかあるわけないだろ
年金未納は無年金で餓死なんだよ
夢みてんじゃねぇよ
屑ニートが
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 13:14:26
>>979
心配するな
連中は早晩不幸のドン底に落ちる
テレビで自殺ニュースが出ても「大変だねえw」で終わり。
将来どころか現状、年金より高額支給受けてるよ
但し、教員・政治家・公務員は除く