ワークシェアリング大歓迎!!国民は支持する。

このエントリーをはてなブックマークに追加
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>87
でもそういう政治家や経営者をのさばらせているのは馬鹿な国民でしょ?
2chの連中やニートも含めて国民のレベルが上がらないとだめだよ。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 17:16:25
ワークシェアリングは賛成だが
その前に、経営者〜管理職の給与&ボーナスカットをしてからだ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 19:07:59
ニュースとか見てても賃上げゼロ回答とかそういう言い方してて、バカだよな。

「うちの会社は予定より10%労働者を増やします」とかそういう言い方をすれば拍手喝采なのにな。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 21:11:57
別に反対しないけど
ワークシェアリングなんて
一時凌ぎにすぎないと思う。

労基とか受かる法律エリートはホイホイ賛成しちゃうだろうけど、経済学やったものからすると
WとLはさぁ・・・

L増やすとWは減る
W増やすとLは減る。 だから労働需要増やす=需要超過のマイルドインフレにしないと最低賃金上げとか、work sharingやっても意味なくね?と素朴な疑問がるのよねぇ・・・
労組が反対しているのは「一時凌ぎ型ワークシェアリング」だよ。
不況時の雇用対策として一時凌ぎに導入されるワークシェアリング。
不況好況関係なく、時短とセットで推進されるワークシェアリングならまだ検討しがいがあるよ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:36:50
>>92
で、いつを基準として、どれくらい雇用が増えればいいとかいう数値目標は出せるの?
失業率を何%以下にするとかさ。そういう数値目標がないと議論が成り立ちにくいんだけど?

多分、オランダの場合は、あまりに失業率が高くなったり社会不安が大きくなったりして、
働いている連中も「俺たちの給料を減らしてでも何とかしないといけない」と思ったはずだよね。
そうでもない限り、働いている人のほうが多数なんだし、政策として理解されるはずがない。違うのかな?

で、日本で働いている人で「俺の給料減ってもいい」って思っている人がどれくらいいるの?
経営者の給料をまず減らせと思ってる人が多数じゃないのかな?それだとワークシェアにはなりにくいよね。
>>93
それは一時しのぎ的、緊急避難型ワークシェアリングでしょ。
それには労組の多くは真っ向から反対しているはず。
労組が求めるのは、賃金の引き下げなきワークシェアリングと時短による余暇社会の実現。