相続税の最高税率が低すぎだろ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:32:06.47
>>759
愛国心?
戦前じゃないんだぞ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:32:51.75
売国奴以外は賛成するだろ
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:33:50.08
では海外に越すか
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:36:43.16
海外に逃げたい売国奴は消えればいいんじゃね  
セコい奴はいらんよ
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:40:33.33
そうですか。では貧乏人の皆様で貧しくとも楽しくお過ごしください
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:41:55.28
反対してんのは 
売国奴とニートだけだろ(笑)
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 08:56:00.04
100%でいいだろ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 07:40:24.24
ニートは親の財産を当てにしてるからなあ
相続税で全部持っていかれたら生きていけないから
そりゃあ必死になるわな
ここもそういうヤツ多いだろ実際?

そういう働かないで食うヤツを懲らしめる意味でも
相続税増税とか扶養控除廃止とか
良いことだと思ってんだけどね俺は

ニートを優遇する必要なんか無い
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 13:45:22.00
そりゃないよ、相続税を高くしたら日本への投資が減るだろう?
日本で土地を所有してる企業もかいがいへにげていく結果雇用も減って
給与も減る→税収減→国債の利子を払えない。となる。
もともと富裕層って言うのは、国外の相続税のかからない国に資産を移したり
税金のかからないプライベートバンクに資産を移してるから、国内だけ大増税しても
あまり意味が無い。それどころか不動産価値が下がって海外からの投資も減るから
日本の資産も減るし確実に税収が減る。世界の問題は、企業の内部留保に税金を掛けられ
無いこと、企業が投資を投機に回して赤字報告、税金を逃れると言うことをやってる。
全世界一律で税金を同じに税収逃れのプライベートバンクや相続税のかからない国
を強制的につぶさない限り、外に逃げるから難しい。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 13:51:00.50
それに共済年金には、一切手を出してないんだよ?民主党・・・・
公務員の共済年金にはね。 
民主党は、民主党の支持母体である役人の労働組合でもある労組
に言われて公務員の給与や年金には手をつけないでいる。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:14.67
>>769
ごめん
何言ってるのか全くわからない
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 20:14:14.81
消費税アップの前に 9:6:4 クロヨン 
10:5:3 トゴウサンはどうなった
帳簿方式の消費税より伝票方式の売上税でガラス張りにダ?????????
>>759

アホだな〜♪アホなんだな〜♪

相続税は1%でいいだろ?
774 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 06:29:46.38
相続税の税率は何%でも勝手だが、贈与税と比べ、同率以下にしなければならない。
(理由は分かりますか?)
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 15:17:41.75
年寄りは資産を一世代下へ移したがってる
自分では管理に自身がないから
それを阻むのが譲与税相続税、外国は基本この2つは無いといってもいい
はっきり言ってこれが世代格差、景気低迷の原因
振り込め詐欺の原因でもある
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 15:26:34.26
>>774
両方廃止だな
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 16:03:45.93
相続税のような時代遅れな税は、即刻廃止しろ。

相続税は貧乏人の醜い僻み根性から出来ている。
778 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/16(土) 13:06:59.39
日本一のIT企業である富士通が相続税強化を訴えているということは、
相続税強化がIT産業育成の起爆剤になる可能性を示唆しているとも考えられる。

内需拡大のためには相続税の引き上げが効果的
1.相続税の現在のしくみ
免税点(5000万円+相続人数×1000万円)
税率 5〜50%
実際に相続税を払うのは100人のうち4人
2.相続税課税強化のメリット
世代を超えた格差拡大の防止
若者の自立心が高まる
税収増加
高齢者の消費促進→内需振興
教育投資の拡大
土地、不動産の流動化
相続に伴うトラブルの解消
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/events/fri/fri_08_nezu.pdf

田園調布がどうたらこうたらよりも、システム・ソフトウェア開発で実績をあげている
富士通の発言のほうがずっと信頼できる。富士通への嫉妬はみっともないだけ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 13:31:10.63
日本の相続税が低い?
馬鹿だろ
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 15:33:39.74
相続税は廃止でいい。(でないと金持ちが外国に逃げるから、世界的に廃止の方向)

代わりに、マイナンバーで個人の所得を完全に把握し、負の所得税を導入。生活保護を廃止。所得税の最高税率を0%とする。(余程の金持ち以外は負の所得税)
ただし、負の所得税は、所得0の者には、生活できるぎりぎりの金額。(実質、今の生活保護の半額程度)
ある程度までは所得が増えた方が負の所得税の支給額が増えるようにして勤労インセンティブを狙う。
消費税を100%にすることで、財源を補う。
これで、相続税などに頼らず、所得の再分配はできる。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 17:15:30.14
年寄りが金使わないから振り込め詐欺やって経済まわすのは正義とか真面目にニュー速で言ってるんだぞ
明らかに害悪だろ
譲渡税なくせば一瞬で金は回る
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 11:02:03.95
相続税も所得税も、控除あり累進課税制と一切控除なしの定率制の二本立て
にすればよい。まあ30%くらいで、今より増収になるだろう。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 11:36:28.39
消費税100%てw
そんな国もどこにもねーよw
アホか


784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 11:53:22.72
戦争放棄を憲法に書いてる国も日本以外どこにもねーけどなw
他の国が〜とか、先進国が〜とか言い出すのは自分で何も試行錯誤できない思考停止バカw
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 13:28:20.34
やたら欧米では〜を持ち出す社民とかはクソなのはわかるわ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 01:08:31.12
まあ他の国がー先進国がーってのも多少の基準にはなるとは思う。
日本は鎖国してるわけじゃないしさ。

しかしながら自らに都合のいい一部分だけを「先進国がー」と言い出すのがクソの常套手口。
もうこれは飽きるぐらい聞いてきた
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 01:08:45.60
まあ他の国がー先進国がーってのも多少の基準にはなるとは思う。
日本は鎖国してるわけじゃないしさ。

しかしながら自らに都合のいい一部分だけを「先進国がー」と言い出すのがクソの常套手口。
もうこれは飽きるぐらい聞いてきた
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 01:16:44.56
こればっかりは日本だけだからな こんなに相続税高いの
ずいぶん前からほとんどの国は廃止の方向
それがなくならないのは、脱税のために半島へ大金が動くみたいなことがあるからじゃないのか
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 13:07:36.10
今、年1兆円の相続税を、年9兆円の固定資産税に繰り込むことはできない
こともないだろうな。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 20:47:18.36
>>788
>こればっかりは日本だけだからな こんなに相続税高いの
欧米の資産家の政治への影響力が復活して、金持ち優遇に走ってるだけだろw

791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 21:48:15.46
>>790
格差是正の効果がないから廃止されてるだけ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 22:05:54.58
期待するより効果が薄かったってならまだしも、効果がないわけないだろw
ってか、効果がないなら相続税対象者に取って痛くも痒くもないってことだから、
廃止する理由にもならんわな。
むしろ、いくらでもむしり取れるいいお客さんじゃねーのw?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 01:11:54.98
相続税脱税のために日本から韓国への金の流れがなくなる
だから相続税は廃止されないんだよ
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 13:24:12.31
>>791
いや、確かに相続税の分は格差が是正される。
しかし貧しい人の生活は基本的に何も変わらない。
これを格差是正と呼べるかどうか
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 16:42:16.73
相続税のせいで歴史的建造物が壊されたり歴史的な価値ある物を手放して散逸させてしまったということが多々起きてる
それで得られる税収は消費税1%ぶんもないという
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 19:23:21.23
>>795
相続税が理由で歴史的建造物を手放したくらいの資産家なら、
別に相続税なくても遅かれ早かれその歴史的建造物を近代建築に立て直してたと思われw

そもそも昔ながらの技術だけで維持できてる建造物なんてどれだけあるんだかw
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 20:20:43.48
相続税のために物納された旧正田邸が取り壊された件で多くの国民が憤慨したこと
は記憶に新しいことですが、旧正田邸のような歴史的建造物は今でも日本各地で
取り壊されています。取り壊される原因は相続税です。

京都といえば、神社仏閣や武家屋敷、老舗などの商家、伝統工芸の工房、町屋
などが並ぶ最も日本らしい町並みがある都市であると考えられていますが、やはり京
都も例外なく、相続税のために、屋敷や老舗や町屋等が次々と姿を消してきました。
現存する唯一の公家住宅として有名な冷泉家の邸宅も相続税のため取り壊しされる
寸前でしたが、努力奔走されなんとか残り、今では重要文化財に指定されています。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 20:27:58.12
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E
スイスでは国税としての相続税(直系卑属や配偶者に対するもの)がなく、一部の州の州税としてあるのみである。このためスイスは世界中から財産を集め、また多くの文化財の散逸を防いだとも言われている。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 21:01:21.64
>旧正田邸のような歴史的建造物は今でも日本各地で
>取り壊されています。取り壊される原因は相続税です。
もしも相続税がなければ、それら維持も改築も手間・費用が掛かる歴史的建造物が維持されてたとでも?
相当思い入れや私財を投げ打ってでも歴史的価値を維持させようって気概のある人以外の
ほとんどの資産家は、
別に相続税なくても遅かれ早かれその歴史的建造物を近代建築に立て直してたと思われw



>やはり京都も例外なく、相続税のために、屋敷や老舗や町屋等が次々と姿を消してきました。
いや、だからこれは単に古い建物を建て替えただけなんじゃねーの?って言ってるんだよ。
宮大工が作った歴史的建造物に電線や電話線やネット回線通すだけでも大変だろうし、
証明・エアコン・水周り配管など、歴史的価値を維持しつつ改築するのは大変だから
建て直してるだけだろうに。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 22:32:38.47
田園調布をみれば 正解が 解かる。

801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 22:36:15.08
今年度から基礎控除額を大幅に減らしたんだろ。
従来:5000万+(1000万×相続人人数)
今回:3000万+(600万×相続人数)
これで相続税を払う必要の出てくる部分がかなりあると思うけど。
課税率の累進性は93→98→03と一貫して緩和されてきたけど。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 00:40:25.32
世界は廃止の方向なのに日本だけ逆行している
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 00:51:33.31
>>801
「宇宙一」の税率がようやく「世界一」の税率になっただけ
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:35:10.89
>「私は、親からもらった財産もなく、自分でコツコツ銀行に借金してローンを返済して、
空室を恐れながら不動産投資をして資産を作って来た。
不動産を購入する都度、不動産取得税、登録免許税、さらには賃料収入などで事業税等を払っており、
すでに支払うべき税金は支払い済みのはずだ。
それなのに、なぜ死んだときに、また相続税を課税されなければならないのか、まったく理解できない。
国や親からもらったものならわかるが、自分でリスクを背負って、買ったときも、
運用しているときも、税金を払って収めているし、さらに固定資産税も永久に払うにも関わらず、
私の場合、このままだとかなりの相続税を支払わなければならない計算になる。」

>不動産コンサルタントの倉橋隆行


こういうことをよくもぬけぬけしゃーしゃーと言えるもんだなw
こいつは一体どんな面をしてるのか今度確認するよ。
こいつに全く正当性がないのは自分が相続させるという点だ。
相続税賛成なら当然自分が富を築いた時も相続させてはならないし
相続税反対なら当然自分が富を築いた時も相続させていい。
いわゆる「スタート地点」的な考え方なら前者だろうし、「誰にでも相続させるチャンスがある」
と考えるなら後者だろう。
これはどちらが正しいとかではなく考え方である。
しかしこいつは私には親からもらった遺産がないと被害者面をしておきながら
なぜ相続税がかかるのか理解できないなどとほざく。
こういう奴は相続税賛成派反対派双方よりもずっと悪質な自己中心人間であり
社会に一切不要である。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:55:54.13
相続税は経験上反対派のほうが多いが、資産の多い人だけが
反対しているわけではない。

806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 14:01:05.18
たまにこういうのが相続税議論の自分に都合のよい部分をつまみ食いをして
どさくさに紛れて混ざってくるが、そこまで世の中は甘くない。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:24:09.15
スタートラインってかなり強引な屁理屈だと思うけどね。
遺伝子の差を一切無視してんだからありえない話だ。
公平な競争なら差が出ていい、ではなく公平な競争なら差は出ない。

永山事件の犯人は主に環境だ。頭はよかったように感じる。宮崎勤は資産や環境では優位に立つが完全に遺伝子が不利
資産ばかり過度に注目するのは公平とは言えないし、かといって一切注目しないのも公平とは言えないかもしれない。

セーフティーネットとチャンスの平等を整備すれば完全な公平は難しいにしても公平に近い社会となる。
様々な立場の違いで不公平だからこそ公平であり、格差と経済が動くのだ。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:24:30.95
相続税なんて廃止しちまえよ
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/21(水) 23:13:18.17
高くしたら相続対策のカウンター当てられて税収が伸びなかったからまた下げた
これからもその繰り返しだろうな
810↓今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?
40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界:2011/08/12(金) 02:44:58.81 ID:Q9zXitQ80

(URL略)

アメリカのデフォルト懸念と国債格下げから始まった今回の金融不安。
中国もインフレが進行しており、世界経済は牽引役を失ってより厳しい局面を迎えつつある。
この情勢にあって、震災復興に取り組む日本ならではの「復興投資」が待望されるが、日本の財政当局は長期展望に立った決断が下せるのであろうか?

また、国内情勢が不穏になりつつある中国では初の空母が進水し、海洋進出に拍車がかかりそうな情勢でもある。
日本に対する人口侵略と尖閣を巡る紛争も懸念されるが、
日本外務省は、入国審査を厳しくするどころか職業制限を撤廃してビザを発給する方針であり、暴動が起きている英国の轍を踏みそうな気配である。

ますます生存競争が激しくなってきた世界情勢を中心に論評していきます。


※産経 8月11日:復興投資が世界を救う

 ・日本の復興投資が必要になっている。それも(アメリカ国債を買うとかではなくて)日本の公共投資に徹底的にお金を使うべき!
  これを本当にやらなければいけないのに…。
 ・日本政府が建設国債等を出して、それを日本国民が買う…政府のお金を国民が持つことは国民が財産を持つことであって
  (外国が国債を買うのとは違って)国民が豊かになるということ。
 ・公共投資をやって雇用を増やして…何十兆使ってもいいからガンガンやっていくべき!
 ・今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?

※産経 8月11日:中国 インフレ深刻「余裕なし」
 
 ・中国はリーマンショック等の危機を、いわゆるインフレ政策で乗り切った。それが統制が利かないところで今、インフレになっている。
  これに対して、日本の場合はデフレギャップを先ず埋めなければいけない!
 ・日本はデフレを克服しなければいけないから、ちょっとインフレ気味にする政策をやらなければいけない。
  お金を刷って、公共投資や防衛費などにどんどん使わなければいけない!
 ・(輸出を何とかする、とか言うより)先ず国内需要を作り出して、失業を克服していくべき!