1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
消費が急減速したり、国民生活にかなりの影響が出たと聞きますが
本当のところどうだったんでしょうか?
実際に石油ショックの時を記憶している人がいたらその頃の話も聞
きたいです。
>>1 マスコミが騒ぎすぎ。
当時小学生だったけど、生活に大きな変化は無かった。
急激なインフレで物価が急騰したから、給料もボーナスも上がって、むしろ景気は良くなった。
消費が減速したという事は無い。
今年の中頃、ガソリン高騰したでしょう?
世界では第3次オイルショックを呼んでいましたよ。
先進7ヶ国がガソリンの値下げ対策をしてたとき
日本だけがガソリン増税して各紙で笑いものにされていました。
第一次石油ショックは猛烈なパニック、不況も深刻
第二次石油ショックは、ガソリン代バカ高いが、不況はそれほどでもない
うちの親父(会社経営)曰く、当時は週に一回賃上げしないと
社員がどんどん辞めていったそうだ。
その話を聞いて、あれは資源価格上昇だけではなく、金融緩和
しすぎが主要因なんだと理解した。
ガキだったけど親父の車で郊外の道路走ってた時
街路灯全部消えてたな・・・
この世の終わりっぽくて怖かった
しばらくしたら何事もなかったかの様に平常化した
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 15:30:42
>>2 今と偉い違いだな。
賃金は上昇するわ、繊維不況でも代替の職はふんだんにあるし公務員もかなりの数が正規採用…
本当、今は最悪であることを認識した。
当時千里在住、今40歳のオヤジです。
千中ピーコックのあの騒動、憶えてませんか?
チビの頃ですが母が「今日は紙を買うのに1時間並んだ」と言っていて
なんでだろう?と不思議に思ったことが今でも忘れられません。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 13:14:55
深夜放送禁止。ネオンサイン禁止。新聞はペラペラ。定期テストは中止
すれすれ。(何とか実行されたが。)学校のプリント類は激減。
物価は実感倍に。給料も倍になったとか。(高校生だったのでよくは知
らんが。)就職は最悪。工学部の石油関連学科は軒並み定員割れ。
自動車学校は閑古鳥。ノストラダムスが大ブーム。あのときはマジで
21世紀は来ないと思ったw。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 13:18:04
>>8 千里ニュータウンが出来て間のない頃だったね。
初めて千里中央とか南千里とかに行ったとき、未来都市に来たみたい
な感じだった。思わず公衆電話で友達に電話してしまったw。
こういうところに住んでる人って、すごくエロい人なんだなあと思っ
たものだw。
11 :
5:2008/12/03(水) 14:52:38
続き。親父曰く、本当の正念場は値上が止まるタイミングだった。
値上が続くと思っている間は、商品確保のために言い値でどんどん
商品を買っていたが、値上が止まるタイミングで適切に仕入を止めた。
地元のライバル会社は、慣性のまま仕入ていたので、その在庫評価の
負担が大きく影響して、値上終了後に値下げ攻勢に出る事ができず、
今の差になったといっていた。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 23:00:24
その代わりレジャーにはあまり大きく影響しなかったよ。
所得がそれなりにあったからスキーや海水浴は大賑わいだった。
車も排気量が少ない車が良く売れたりしたからマツダ以外問題なかったんだけど。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 22:44:51
>>12 うちの祖父、マツダの急激な経営不振の思い出話をしてくれたことがあるが
ディーラーに1日のうち1人もお客さんが来ない時もあったみたい…
住友銀行に見放されていたらどうなっていたんだろうか。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 22:56:14
もしかして…
OPEC減産意思表示の示唆なのかな?
確かに現在はOPEC参加国の足並みが揃わない状況+経済収束観で先物も下落傾向
クーデターが起きるの?
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 22:58:22
>>1 なぜかトイレットペーパーが店から無くなって日本中パニックになった。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 23:07:55
>>15 その震源地が千里ニュータウンの中核にある、千里大丸プラザ(当時大丸ピーコック千里中央店)
昭和38年生まれの者ですが、物心が付いた時、アメリカがまだベトナム戦争をやっていました。
そして、アポロ11号が月面に到着。ところが日本では、
学生運動、三菱重工本社ビル爆破、浅間山荘事件など日本でもテロ事件が多かった。
三島由紀夫の切腹自決事件もあったし、オイルショックの時は、小学生の俺としては、
石油争奪の為の戦争が起こるのではないかと心配していた。
大人になってから、昔のオイルショックの話題になった時、50代前半の人より、
当時、小学生だった40代半ばの者の方が比較的、日本の行く末を心配していたみたいで、
今の小学生とは違い、大人達の心配事を純粋に受け止め過ぎる何かがあったのかもしれない。
20世紀少年世代か
何も変化なかった。 貧乏なままだた。
トイレットペ〜パ〜使えるほど裕福じゃなかた