経済から政治を語るスレpart284

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
経済から政治を語るスレpart283
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221485957/
最新のテンプレは>>1-10あたりを参照
テンプレ1

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
  ※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。
  ※日本は世界最大の純債権国です。

Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの?
A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが
  タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。
  逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。
  通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ
  後は自律的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。

Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの?
A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値
  も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく
  ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。

Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?
A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば
  百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。
  そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、
  100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。
  彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?
テンプレ2

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代に
  とっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか?
A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。
  より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、
  特定の政治勢力だけに与するものではありません。
  ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、
  現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。
テンプレ3

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?
A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?
A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がったりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。
  →内需拡大がダメになったら、日本は滅ぶ・・・かもしれない。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
  また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。

Q:インフレになったらバブルがはじけて不況になるよ
A:インフレとバブルは違います。
  仮にバブルが発生し弾けたとしても
  中央銀行と政府が適切な政策を取れば不況は小さくすることができます。
  バブルをバブルと判断することは難しいので不況をできるだけ小さくすることが大事です。
◎頻出データソース
■GDP・景気・経済
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/index.htm
■社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index_list.html
■雇用情報センター 労働市場情報(厚生労働省所管)
http://www.eicenter.org/
■今週の指標 (内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html
■2007年版中小企業白書 (経産省-中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j1000000.html

◎アルファブロガーなど
■ジョセフ・E・スティグリッツ コロンビア大HP
http://www2.gsb.columbia.edu/faculty/jstiglitz/
■bewaadのリフレFAQ  余は如何にして利富禮主義者となりし乎
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
■黒木玄HP(スティグリッツによる日本経済再生の処方箋)
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
■山形浩生HP (クルーグマンの翻訳・解説)
http://cruel.org/books/krugman/index.html
■山形浩生 の「経済のトリセツ」(生産性の解説)
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070204/p1
■野口旭ブログ (ホットワイアード)
http://hotwired.goo.ne.jp/original/noguchi/index.html
■田中秀臣ブログ (Economics Lovers Live)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/
■※経済コラムマガジン (政府紙幣派)
http://www.adpweb.com/eco/
■リフレ政策ポータルwiki
http://wiki.livedoor.jp/reflation/
■コテ紹介
[だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい。
[おぷーな]人気者。ワゴンの中のデフレの神様。
[梨花] このスレのアイドル(らしいけどどう見ても♂)。巨乳。癒し系だが女王様キャラになることもある 口癖は「にぱー☆」 元ネタはひぐらし
[だいまおう]年配の自営業者(外商、小売、外食を本業。副業で不動産屋)。ゼロ金利後の日銀スレ出身。孫かわいい。
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。ギッフェン財。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixi。美大卒。ドクターストップ。わんこの人。早期の復活を切望されている。
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。
[池田です]通称池田くん 財政再建 民営化 日本は成長できない論者
 経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼
----
[インタゲ厨] 金融政策においてインタゲ以外の政策を認めないため付けられた。
[かわいいイチゴ]フラットな2項対立から逃げられない。
「経済学帝国主義」すべての経済スレが議論している
----
[B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」。金棒所有者。
[254号]いぶし銀。 また見かけない。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。殆ど見かけない。
[諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。コピペを繰り返しテンプレ貼りを妨害する荒らし。
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。
[吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです
[吉野家L0VE] KY
以上テンプレ終了。
マターリやりまっしょ。
8泡沫院生:2008/10/02(木) 21:24:56
>>1
乙。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 21:40:48

議題

規制緩和から景気をよくしてみよう
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 21:41:32
よく考えたら難しい話ではないよな。
今ある規制を片っ端から検証していくだけだし。
需要作っといてから産業の構造転換なり規制緩和なり考えれば良い。けっきょく小渕さんのやり方しか
ないし、3年や5年でどうにかできるもんでもない。ってことだと思うけど
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:35
民主党が言ういわゆる埋蔵金って日本の外貨準備高のことらしい
これが半減したら国民生活にいい影響あるのか?


民主党:外貨準備高を10年間で対GDP比半減に−財務省を視察
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aMGyGLRQOyWE&refer=jp_stocks
民主党の菅直人代表代行と党金融対策チームは2日午後、外国為替特別会計の運用の現状を
把握するため財務省為替市場課の資金管理室を視察に訪れ、約100兆円に上る外貨準備を
向こう10年間で対GDP(国内総生産)比で半減させるべきだと提唱した。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:16:06
>>12
半減させても、まだまだ世界トップレベルだからな。

今の100兆円から得られる年間利益と比べて、
円転して国内への投資して得られる利益が高ければ何も問題ない。

ダメリカの価値は10年ぐらい下がりそうだし、いい考えだとは思う
>>11
需要を作るためには、まず再分配しないとね

景気対策はもっと短期でやるべきものだから即効性の高い消費税減税とかでいいんだよ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:21:29
端的に言えば民主党が政権取ったらアメリカ国債を売るぞ、ということか
なるほど
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:26:07
しかも民主党政権になると、息子や娘は同一選挙区から出馬できなくなる法案を通すつもり
51%が世襲の自民にとってこれは死活問題
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:28:10
そんなことより、世代別選挙区とか産業別選挙区ってのを作ってくれ。
>>9
規制緩和をしたからといって、必ず良くなるとは限らない。
規制の問題は制度面での話しなのでそんな単純な話ではない。
一般論としては生産活動の妨げになる規制を撤廃した方が
事業を運営する上でのコストが小さくなり、一方で新しい
需要を作り出すことはできる。

だが、それもマクロ面でのサポートがあってのことであって、
「マクロ政策なんて意味が無いから」
なんていうことを前提にすれば、規制緩和自体何の意味も無くなる。

全てのことをやる

というのが大前提。
>>16
それで小泉も慌てて息子を出したわけだ。
法案が通ってからではどうにもならんもんな。
20だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/02(木) 23:23:56
>>泡沫院政

タクシーは規制緩和がなければもっと売り上げが落ちていた、即ち、
規制緩和によって相対的に売上が増加したと考えることも可能である。
>>12
民主は恒久的な財源措置が必要なものに大して、一時金ばかり財源と呼ぶ。
要するに3,4年もしたら辞めると言う事だな。

まあ田中角栄の直系小沢だし選挙が終われば公約?何それ喰いもん?くらいの話か。

>>16
憲法違反で終了だろ。
22だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/02(木) 23:32:14
>>21
第何条で?w
>>22
44条。
まさに「門地」による差別そのものだろ。
憲法違反ワロタw
>>20
それは無理w
26泡沫院生:2008/10/03(金) 00:01:58
>>20
アホw
まあ明日も学校だから寝る
まさか憲法を知らない法曹なんて居ないよな
ニートが法曹の振りをしてる訳でもあるまいし
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:06:13
日本は金融の規制緩和の方向に進んでいたのに
米国資本市場の崩壊で、若干逆風な感じになってしまったのでしょうか。
>>23
それは違うんじゃないのか?政治家の家系の参政権、被選挙権を
否定しているわけではないのだから。
30派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 03:33:44
同一選挙区を禁止する(地盤から切り離す)だけだから必ずしも憲法違反には当たらん
31派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 03:46:11
>前スレだな〜
そう、時価会計の透明性は所詮価格変化を多少リアルタイム近似で
会計上に反映できる程度のもので、むしろ動態的な立場に立てば
不透明にすらなりえるのだから、必ずしも透明性が高い等とは言えん。

ではなぜそれを「透明性が高い」「実態を反映した」と称えるのか?
「透明」とは誰にとっての「透明」で、それを「透明」とする論拠、
それを「実態」として扱うべきとする論拠、イデオロギーはなんだ?
そしてそのイデオロギーを補強した「建前」はなんだったんだ?

言いたいことは多分同じだ。この手の話は胡散臭くて叶わんよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:23:53
アメリカの例の金融安定化の法案はどうなのかね?
経済学者の間でも賛否が分かれてるというけど
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:52:09
>>32
とりあえず、「小さな政府」を標榜していた共和党現政権によっては
巨額の公的資金投入は自分の信念と反するわけだから、ため息なんじゃない

国民はどこでも「なんで金融公的資金だけやねん」て思うだろうし
そりゃそうだよね 
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:53:23
↑修正「なんで金融だけ公的資金やねん」
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:56:39
経済学的には正しいことなのかな?安定化法案は
36派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 07:56:40
信念の問題というよりも、二枚舌を批判される立場になるからだろうな。
説明会に住民ら70人=農薬使用米で不安訴える−東大農場
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081002-00000138-jij-soci&s=points&o=desc

周辺住民に違法農薬の使った米を販売したとか。
東大は違法である事を知っていて使用。
「東大である事で安心していた」との事。
<禁止農薬>水銀系使用で東大農場に立ち入り検査 農水省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000131-mai-soci
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 08:33:32
東大も中国並みだな。
>>35
政府の経済への介入は実に良くないな
税金の無駄遣いだからこんな機関論外
東大はWinnyで日本を違法コピー天国にしているし。
42だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 08:37:28
>>23
44条は選挙人・被選挙人の「資格」について規定しているのみである。
例えば現行制度でも、自分の居住地の候補者にしか投票できないが、
これは44条違反とはならない。これと同様に、被選挙権についても、
立候補できる地域に一定の制約をかけることが44条違反になるとは、
直ちには解されない。

ちなみに、44条は、一般に、一票の価値の平等をも定めている規定と
解されている点(そして、一票の価値の平等がどのように扱われて
いるか)に注意w

>>26
RIETIがオレの言った趣旨のレポートを出してるんだがw オレは信じて
いないがwww
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 08:44:48
>>40
だなーもそんなこと言ってたな
44だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 08:48:16
>>31
さっきの話をざっくりまとめると、時価評価では「BSの」透明性は
高まるが「PLの」透明性は低まるということになる。したがって、
もっぱらBSを利用する人間にとっては時価評価の方がよいということに
なる。
45だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 09:04:10
>>43
んなことを言った記憶はない。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:21:19
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/1339/

45: dell  2008/09/30(Tue) 12:15 [ 3Fe9NlGozk ]
なんか話がヘンな方向にいってますね。
私は去年の今頃からCDOなど証券化商品の買取りの必要性を主張していますが、
これは第一義的には金融機関を救済するためのものではなく、
サブプライムローンなどの焦げ付きによりこうした証券化商品の価値の不確定性が極端に高まり、市場がフリーズしてしまった、
  価格が急落したというよりそもそも買い手がなく価格が付かなくなった、十分な売り買いができなくなった、この事態を
  どうするかという問題です。数百兆円規模の証券化商品の市場が市場として機能しなくなってしまったら、経済活動に
  大きな支障が出てくることは少し洞察力を働かせればわかることです。これをどうするかという問題です。
市場が機能しない以上、その機能は政府が一時的に肩代わりするしか手はないでしょう。それがCDOなど証券化商品の買取りの本来の意義です。
ちなみに、これら商品を大量に抱えて経営危機に陥っている金融機関ついて言えば、この買取りによりバランスシートが確定します。
  その結果資本不足や債務超過となるところも出てくるでしょう。これについては、基本的には民間による増資等の自助努力に任せるべきです。
  日本でよく言われるようなまず公的資金注入ありきの議論はおかしいと思います。民間による増資がうまくいかず、かつ当該金融機関の
  破綻の社会的影響が甚大である時にはじめて、公的資金による救済を考えたらいいのです。ちなみに、国民負担を減らすために政府が
  ワラントを持つとか経営者の報酬を一時的に制限するとかはこの時点で出てくるべき話です。

ちなみに、この問題を放置して金融緩和を行っても、インフレが再燃してスタグフレーションに陥る危険性が高いと思われます。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:23:20
49: 名無しさんの冒険  2008/09/30(Tue) 12:41
>証券化商品の価値の不確定性が極端に高まり、市場がフリーズしてしまった、価格が急落
>したというよりそもそも買い手がなく価格が付かなくなった

不確実性は価格に反映するしか無いでしょ。
政府が「買い取る」として、どういう価格で買い取るべきなのさ。
なぜその価格が正しいといえるのさ。

単に、金をくれてやるのとどう違うのさ。

 
51: dell  2008/09/30(Tue) 12:44 [ 3Fe9NlGozk ]
>>49
>不確実性は価格に反映するしか無いでしょ。

そうであってくれれば良いのですが、実際はそうはなっていないから問題なんです

>政府が「買い取る」として、どういう価格で買い取るべきなのさ。

専門家の査定によるしかないでしょうね。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:24:32
52: 名無しさんの冒険  2008/09/30(Tue) 13:01
>>51
> >政府が「買い取る」として、どういう価格で買い取るべきなのさ。
> 専門家の査定によるしかないでしょうね。

つまり、市場のつけた価格よりも政府やら少数の専門家の判断の方が正しいと。
社会主義かー。

で、もしその判断が間違っていて大損したら、税金で金融業者を救済したのと
同じことになるわな。 それを認めるなら、最初っから税金をくれてやれば
いいんと違うの?


60: dell  2008/09/30(Tue) 16:00 [ 3Fe9NlGozk ]
>>52
>市場のつけた価格よりも政府やら少数の専門家の判断の方が正しいと。

そうじゃなくて、市場で値の付いていないものをどうするかという話をしているんです。
言い換えれば、マーケットメイカーが不在なため、政府が一時的にその役割を担うしかなかろうという話ですよ。
 

61: 名無しさんの冒険  2008/09/30(Tue) 16:04
> 市場で値の付いていない

ゼロを超えるどんな価格でも誰も買わないなら、正当な価格はゼロってことでしょう?
 
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:25:32
62: dell  2008/09/30(Tue) 16:07 [ 3Fe9NlGozk ]
>>61
そうは言っても、原資産のデフォルト率が100%でない限り、理論的にはその証券の価値はゼロではないでしょう?
 

72: 名無しさんの冒険  2008/09/30(Tue) 17:43
やるべきことってなに?
財政なんて意味ないでしょ


74: dell  2008/09/30(Tue) 17:45 [ 3Fe9NlGozk ]
>>72
だから、失われた証券化商品市場のマーケットメイキングですよ。

 
75: 名無しさんの冒険  2008/09/30(Tue) 17:46
そんなの愚の骨頂、とアメリカ国民は思ってます

 
76: dell  2008/09/30(Tue) 17:48 [ 3Fe9NlGozk ]
>>75
そうした低レベルの考えに政策が引きずられれば、悲惨なことにならざるを得ないでしょうね。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:30:10
どっちが低レベルなのかよくわからない。市場信頼主義なのか社会主義なのかも。
中途半端に市場を信頼してその半端な部分を金融屋の利益にしろって話に読める。
というかそう言ってるだろうこれ。単なるご都合主義に見えるんだけどな。
プラウト主義経済ってのあるけどどうなんでしょう
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:43:16
>>45
金融安定化法案に賛成なの?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:57:18
だなーは社会主義者
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 10:01:22
>>52
だな〜の主張
「税金で金融屋を救うなら土建屋やダイエー救っても問題もないだろうが」
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 10:06:33
>>51
プラウト主義経済なんて(笑)な感じだったけど
この格差の酷さを考えればありかも知れない。
詳しいサイトご存じ?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 10:53:31
ものすごくややこしい話にならざるを得ないマーケットの話を、議会でやることに
ちょっと無理があんだよね。

買い手がつかない証券の価値はゼロだ、という説明は単純でわかりやすい。
んで、”何でそれをわざわざ税金で有価値にせなあかんのだ?”という
疑問もこれまた理解しやすい。それを声高に言う議員はカッコよく見える(笑)

とりあえず、金融システム最先進国のアメリカが、日本と同じ浪花節やってんのが
けっこう笑えるここ最近。俺の投信がどうなってるか、は見たくないがw
57派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 10:53:43
プラウト(笑)と社会民主主義経済の違いがわからないんだが。
昔の日本やスウェーデンモデルと何が違うんだ。
>>56
ゼロじゃなくて、マイナス方向に拡大するってとこに問題があるんじゃね?
そのままにしといたら毒が拡がるわけで、危機管理の点からは手を打たなきゃということで。

政府の市場介入はモラルハザードにつながるかもしれんけど、市場だって失敗するわけで、
すでにモラルハザード起ってるとすれば、いまさら何?という感じかなぁ
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 11:10:24
>危機管理の点からは手を打たなきゃということで
いや、そういう趣旨で書いたんだけど...
んで、そういう部分では合理的だと思ってたアメリカで、扇情的な議論の後に
否決されたから、俺はかなーり驚いたのよ。

そりゃそうと、今回日本の金融機関はホントに傷が浅かったみたいだね。
ポストバブルの経験という薬が効いてたのかね?
一部の会社は投資、買収に動いてるが、こんなのを見てると、とりあえず
銀行の帳簿をキレイにした、竹中の再評価につながったりしてなw
>>59
そでしたか。すまそ

傷が浅いけど、株はひどいねw
現物だから寝てるけどww
61派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 11:17:12
市場で買い手が付かない商品の価格は実際ゼロ以外の何物でもない罠。
理論価格がどうだ、なんてことを言うほうがズレてるんじゃないのか。
少なくともアメリカン・スタンダードはそういうものだったはずだ。

逆に言えば市場で買い手の付かないケチャップの理論価格は幾らになるのか。
そんなもの誰か答えられる奴がいるのかね?少なくとも竹中や共和党や
共和党を支持した経済学者はそれに答えることは出来ないだろうな。

結論は結局クルーグマンやスティグリッツの発言と同様だろう。
「救うなら最初から規制しとけ」そして「金融ばかりに偏るな」だ。
62派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 11:25:06
>>59
俺はむしろ否決するほうが筋が通ってるし合理的だと思うけどなw
可決するならプラグマティズムであって論理的一貫性はないだろう。
共和党議員が反対するのは当然だし、二枚舌をやるとその後は大変だぞ。
世界中でアメリカン・スタンダードへの信頼は地に落ちるからな。

ちなみに俺個人は可決すべきだと思ってるな。んで世界中に謝罪しろw
>>62
筋はねw
しかし筋通して、命失いかねないというのは経済として本末転等というかw

>んで世界中に謝罪しろw
まったくだwとにかく罰はちゃんと受けなきゃならんね
64派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/03(金) 11:49:45
>>63
所詮資本主義は主義と言えるような一貫性のない継ぎ剥ぎだらけの欠陥品だ。
人間社会は不条理でしかなく、往々にしてご都合主義が最良の選択になる。

ケインズはそれをよくわかっていたと思う。ケインズ政策を行うならば
社会主義、全体主義、ご都合主義という批判は必ず出てくるものだ。
それを拒否すると、今回のような危機に際して身動きも取れなくなる。
経済学はどこまでいっても政治を超えることはない。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:14:03
キッチリ筋を通して反対してる人たち
http://mamechoja.blog22.fc2.com/blog-entry-213.html
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:14:23
7000億ドルでウォール街を救済するというのは、恐怖に駆り立てられているのです。
これは、あまりに大きな金額のお金が、あまりに短い時間のうちに、
あまりに少数の人間たちの手に渡ろうとしているのです。
あまりにたくさんの質問が答えられないままであるのにです。

どうして、私たちが受け取ったばかりの計画について、聴聞会を持たないのですか?
どうして、税金で救済する必要があるという根本にある前提を質さないのですか?
どうして、ウォール街に7000億ドルを与えるより他の選択を考えようとすらしないのですか?
どうして、ウォール街に自分自身の混乱を処理するように求めないのですか?
どうして、このようなことを引き起こした投機をやめさせるような新しい法律を作らないのですか?
どうして、投資者を保護するような新しい規制構造を提案しないのですか?
どのようにして、有毒な資産に7000億ドルの値をつけるのですか?
どうして、借金を背負った家の所有者を直接助けないのですか?
どうして、破産に直面しているアメリカ国民の家族を助けないのですか?
どうして、ウォール・ストリート(ウォール街)ではなく、
メイン・ストリート(中心街)の負債を軽減しないのですか?
我々が連邦準備制度や銀行に巧妙に操られ騙されている支配下から抜け出せるように、
借金に基づいた通貨制度を根本的に変革すべき時ではないのですか?
ここは、合衆国議会なのですか?ゴールドマン・サックスの重役会なのですか?

ウォール街は、熊(売り・ 弱気)と牛(買い・強気)の居る場所です。
納税者を、熊とダンスさせたり、牛のすぐ背後に連れて行くようなことは賢明なことではありません。
日銀の金利誘導水準引き下げは効果ない=与謝野担当相  2008年 10月 3日 11:05

[東京 3日 ロイター] 与謝野馨経済財政担当相は3日、閣議後の会見で、追加景気対策について
「取り組んでいくべき問題が出てくるかもしれない」と述べ、前向きに検討する考えを示した。
一方で、金融政策については「日銀の(金利の)誘導水準の引き下げは実際上の効果はない。
潤沢な資金供給が日銀の金融政策としては正しく、効果がある」と述べ、利下げによる
景気浮揚効果に疑問を呈した。

与党内で高まる追加景気対策について与謝野担当相は、8月に緊急経済対策をまとめた後、
米国発の金融システム不安で「日本でも外需が減少し信用収縮の影響が少しずつ及んでいる」と述べ
、「どういう手当てがあるか、国内問題として取り組んでいくべき問題が出てくるかもしれない」と述べた。
また「国際的には、日銀・財務省中心に対外協調路線がさらに強化されるべき」と語った。

 <諮問会議民間議員は全員刷新>
与謝野担当相によると、麻生内閣として初の経済財政諮問会議は10月中旬以降に開く予定。
衆院解散・総選挙になれば開催は見送られるが、「予算委員会が一段落した段階で諮問会議を
開く条件が整う」としている。当面のテーマについては、経済政策のほか、10月中旬にまとまる
社会保障国民会議の報告書を踏まえて社会保障と財源の問題に取り組むと述べた。

これに伴い、10月12日で任期満了となる4人の民間議員は全員刷新し、新メンバーで臨むことも明らかにした。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34078620081003
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:22:19
利下げに効果はないが、潤沢な資金供給には効果が
あるとはどういうことなんだろうか?
バラマキで財政破綻すると、IMF(国際通貨基金)指導による「消費税20%」「年金一律3割カット」
「日本国民の国内・海外の財産没収」等が待っている。

国債を大量保有する邦銀は全て破綻し、中小企業は全滅、政治家・富裕層・大企業は海外脱出。
財政破綻した国の国民は、バラマキを受け続けた責任を取って地獄を味わうしかない。

  

日本の国債の国際評価は、先進国の中では最低であるばかりか、日本の1.5倍の面積で
人口171万人(2002年)であるアフリカの小国、ボツワナ共和国より低いのです。
ダイアモンドという資源があるボツワナの方が、資源などまるでない借金大国日本より
評価が高いのは、実は当然のことなのです。

日本の財政破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを
作成しています。2002年2月14日に開催された第154回国会の予算委員会で、民主党の
五十嵐文彦議員(当時)が質問の中でネバダ・レポートについて触れています。

その驚くべき内容は以下の通りです。

@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
A 公務員の退職金は100%すべてカット
B 年金は(全国民)一律30%カット、
C 国債の利払いは、5〜10年間停止
D 消費税を20%に引き上げ
E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、
  株式は取得金額の1%を 課税。
G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

http://www.ihope.jp/nevada.htm
日本に希望のある未来は無いのか
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:31:43
だれそれの子供だからと言う理由で他の人には無い規制が掛けられてもオッケーだったとは知らなかった。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:44:32
>>64
>都合主義が最良の選択になる。
なるほどネ
対するは原理主義か
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:48:36
こんなの可決して解決すると思ってるのか?
75兆*15=1500兆のマネーが経済に流れる
ハイパーインフレ、実質暴騰、米国債暴落、経済崩壊、10億米ドル紙幣出現w
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:53:29
資本主義の豚どもは屠殺しろ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:53:42
足りないと囁かれる75兆円で一様救済を発表でアピール
結果無理だったとしても、世界にお助けぇ〜で金集めだよ
76だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 13:04:53
ネタにしても古すぎwww
77だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 13:28:24
>>76>>69向け
7859:2008/10/03(金) 13:45:39
>>62
ああ、合理的、じゃなくて現実的とでも書けば良かったか。

>ちなみに俺個人は可決すべきだと思ってるな。んで世界中に謝罪しろw
うむ、同意。世界中で不良債権を買い取りましょう!とか、もうギャグの世界だ。
あいつらLTCMやエンロンについて、これっぽっちも反省しとらんかったようだなw
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 13:49:17
>>69 IMFが何を根拠に日本に指導介入して来るんだ。
普通IMFが介入するためには10年前の韓国のように外貨決済できない
ような深刻な外貨不足とかの事象がないとだめなの。
対外資産400兆円を有している日本国がデフォルトに陥ることは
8月に雪が降ることより難しいでしょうw。
有り得る筋書きとすれば、今後10年間、日本が一切の輸出をやめ
て輸入のみを続けた場合だろう。そうすれば日本はIMFの指導を
受ける可能性はある。しかし、そんなことをすれば世界経済は
どうなっているだろう。そのときIMFも存在しないのではないだ
ろうかw。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 13:51:16
また、IMFへの最大の出資国の一つである日本をIMFがどう
指導するのだろうかw。
IMF連鎖破綻w
ていうか、それ以前の問題として
変動相場&管理通貨の国がどうやったら外貨準備不足ってヤツになるわけ?
変動相場なら外貨なんてどうでもいいわけじゃん。
>>78
アメリカ「ワシがJSOX法を育てた」
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 16:14:04
IMFと世界銀行は反米諸国に乗っ取られるから方針は正反対になる
すみません、これは大丈夫なんでしょうか?

【政治】 民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」…菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223015995/
>>85
大丈夫
>>86
こんなコピペがありますが…

180 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/03(金) 14:09:40 ID:KuPQKgE40
外貨準備を簡単に説明すると。。。

たとえば100ドルを円に変えたいAさんと、10000円をドルに変えたいBさんがいたとすると、
この二人のあいだで交渉が成立すれば、1ドル=100円でドル円の交換が成立する。

ただいつもいつも、同じ比率でドルの需要と円の需要がある訳ではないので、たとえば次の日は、
100ドルを円に変えたいCさんと、9000円をドルに変えたいDさんがいたとすると、
この二人の間だけで交渉をしたら、1ドル=90円になってしまい、昨日のAさんBさんより、
Cさんは1000円分損するし、Dさんは10ドル分得をする。
このような事態を緩和するため、日本政府がこのCさんDさんの取引に入って、Dさんの9000円に追加して
1000円出し、10ドル分を買い取るのが、為替介入で、この結果得た10ドルが外貨準備。

また別の日には、100ドルを円に変えたいEさんと、11000円をドルに変えたいFさんがいたとすると、
この二人の間だけで交渉をしたら、1ドル=110円になってしまうが、これを1ドル=100円にするためには、
日本政府はCさんとDさんの取引に入って得た外貨準備から、Eさんの100ドルに追加して10ドル出して
1000円を受け取るのも為替介入。この場合、もちろん外貨準備は減る。

外貨準備とは、こういうたぐいの金。

これが預金でも埋蔵金でもなく、間違っても財源として使ってはいけないし、
無理矢理増やしたり減らしたりしたりしてはいけないものであることは、
バカでも解るはず。
>>87
そーいう政府の行動を基本的にやめますよーってのが変動相場制であって
日本を始め現代各先進国の基本的スタンス。

まあ、「急激な変動」ってのに対する恐怖からある程度の備えをしてるモンではあるけど。
で、そのある程度の備えってどの程度ならいいの?って基準は特にない。
そして日本の外貨準備高は他の先進国に比べて無茶苦茶デカイ。
この無茶苦茶多い外貨準備を無意味ととるか意味があるととるかは基準が無いから不明瞭。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 16:54:23
むしろ今は外貨準備増やしたほうがいいです。

アメリカの危機に合わせて、非不胎介入が可能だから。
アメリカは国債が売れてウマー
日本は国民の税金を使うことなく、リフレーションとアメリカ国債を手に入れられるのでウマー
>>89
税金を使わなくてもいいって言うか
円安で損失を被る人に対しての事実上の課税になってるじゃん
円安は甘え
円高に対応できないゾンビ企業は市場から速攻で退場すべき
なんて言っている人はどこかにいねが〜
>>72
そもそも経済を政治の上に持ってくる時点で(ry
原理主義なるもの自体が十分に政治的な要素がある。
それが分かったのも小泉改革の成果(笑)

「構造改革が進めば外交問題が改善します」
>>92
言って欲しいねw
>>93
×要素がある。
○要素を含んでいる。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:59:49
@ 緊縮財政以前の日本の経済政策はまともで評価できるのなら、当時も政権を担っていた
  自民党は経済政策において担当能力が潜在しているのではないか。

A 世界最大の純債権国、外需に頼らない基盤など日本を腐ってもここまでに育てた自民党の
  党内勢力交代に期待すべきではないのか。

B 規制緩和は全て悪とする風潮があるが、規制撤廃することで成長する企業分野も事実存在する
  わけで竹中の改革にも一定の評価を与えるべきではないのか。

C 公明党の地域振興券にしても対象を間違えただけで、おなじ政策で対象を若者層にすれば成功した
  のではないか。

以上、自公政権は日本の経済舵取りを任すに十分な能力を有している政権といえないか。
まあ、アメリカや日本に時代錯誤な懐古主義主義蔓延したのが破綻したんだろうね。
アメリカは西部開拓時代の不政府状態、日本の場合は鎌倉時代に戻ろうとしたのだろう。
だが、残念なことに今の世の中は情報化が進んでいるから、中世のような情報の独占が
困難だった。だからアメリカのウォール街、日本の経団連や電通、マスコミ関係者の
思惑通りには行かなかった。正義感から「構造改革」を叫んでいたものの中にも疑惑を
念を持つようになった者が現れるようになった。

やや政治的な解釈をするとこんなところだな。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 19:25:24
生活費が外国頭によって出てきた。国内要求や国内供給からではなく外部からであります。
円はドルと強く関係を保ち、円安を走り続けている。日米間以外の場所で、欧州、東亜の
要求から日本にインフレ頭が来る。日米間の外で世界の物価が上がる。これに続いて
円も上げなければ、日本は世界の物価上昇分の損失を被る事になる。
ドルベースでの円安円高ではなくドル・ユーロ・元ベースでの管理により
円の柔軟性を確保しなければいけない。円高是認であります!!
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 19:25:58
経済財政諮問会議の資本主義の豚どもが今日辞めたらしいな
こいつらはCHOUKYOUしないといかんなw
あいかわらず中長期の政策と短期の政策がごちゃまぜだな
>>29-30
家系を理由に、具体的に言えば純一郎の息子である事を理由に孝太郎の弟(名前知らん)の権利が他の人と比べて制限される事になりますが?
憲法はこれを認めるの?

っていうか、そもそも「選ぶのは有権者」だろ。
世襲だから当選しているのではなく有権者から多数の得票をえているから当選しているんだぞ。
他党のなぜ多数の得票をえる事が出来たのか、の理由の部分を制限するなんてゲリマンダー以上の伝説になるぞ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 21:30:25
>101
そもそも二世議員が増えることで生じるデメリットとはなんだろうか、よくわからん。
さらにデメリットが大きいとしても、二世議員が有利なのは現在の選挙制度である以上、避けられない問題なのか。
問題があるとしたら、二世議員のメリットを削るより、他の候補者のデメリットを削ることで解決すべきではないだろうか。

そもそも政治的地盤というものがなんなのかよくわからん(政治学ではちゃんと検証してるのかもしれないが)
ある議員の政策に不満がないなら、それを続けると考えられる二世議員に投票するのは、有権者としては合理的に思える

>>101-102
たとえば、似たような意見であるAとBの二人がいてどちらも政治家志望だとする。
AとBではAの方が格段に能力が高く献身的に国民に貢献する人物であるが、Bは現職政治家の子である。
Bが親の地盤を引き継いだ場合、その選挙区ではAが活躍できる機会がなくなってしまう。
その結果、機会の不平等が起こることと、Aが政治家になることによる国民の利益が損失されてしまう。
つか、Bが無能であれば国民の不利益を行う政策を採用されかねない。

したがって、これらより世襲議員による地盤独占は有害となる。
能力は関係ないでしょ
選挙で選ばれればタイゾーでもなれるのが代議士

地盤を引き継ぐのも、財産を引き継ぐのも、不平等という点では一緒
地盤だけダメという理由はない
>>104
政治が他者への影響が大きいことを失念してはならない。
この点により、財産は個人のものだが、政治は公共性を求められるという違いがある。
これを認識していない点でお前は愚かだ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 22:05:53
思い上がった糞ゆとりが発した一言
徹底的に潰せ

129 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/09/25(木) 23:16:56
てか自分より低学歴な上司にあれこれ命令されたくないなぁ。
もちろん、優秀な上司は別だけど。

【今年は】外資系コンサルへの就活【大人気?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1221922732/
>>103
Aには「選挙でBに勝つチャンス」が与えられているわけで、「Bの権利を制限する」に理由には成りえないな。
「無能な方を政治家に選んでしまう」のは有権者の責任、立候補者に責任はない。
なぜ世襲議員を選んでしまうのか、そこが問題だ
「未知の悪より既知の悪」
>>105
最終的に選ぶのは有権者だよ
地盤は資金力や知名度と同じ選挙の一要素に過ぎない
>政治が他者への影響が大きいことを失念してはならない。

その他者があえて選択したのが世襲だったというわけで
それを否定するのは民主主義の否定だよ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 22:11:29
そもそも選挙区自体が差別的な気がする
つうか今でもある立候補の条件は差別じゃないのか?
>>107
似たような意見なら同じ政党内での選択になるだろう。
この場合、選挙すら行われない可能性が高い。
そうなれば、一般の有権者が選択する余地はない。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 22:12:32
世襲はいらん。
世襲を制限する投票があれば支持する。俺の民意だ。
被選挙権を行使すればいいだけでしょ
>>111
問題にしているのは、Aが選挙にすら出られない可能性が高いこと。
論点がわかっていない点でお前は愚かだ。
>>113
べつに同じ政党からでなければいけない理由は何もない。
>>116
どういう状況だよw
金がないとか政党から公認が受けられないとか、下らない言い訳しか思い浮かばないんだが
119102:2008/10/03(金) 22:18:50
>103
そもそも地盤というものが、よくわからないのですよ
前任者の政策を支持するからその後継者を支持するというのは合理的だと思うし。
AとBの比較であれば、じゃあなんでみんな有能なAに投票しないの? 投票者はバカなの、っていう気になる

もちろん、地域にはさまざまな利権やらしがらみ(それこそ元藩主の一族だからというのまで)があるのはわかる
しかし、それを含めて有権者の意志だと思うし、問題も「親の選挙区からの立候補禁止」という大改革より、「選挙区のみなおし」
ぐらいで解決できると思う

もはやスレの主題から外れているね。すいません。


>>116
まったく成り立ってないぞ、そもそも現実に「同じ政党内での候補者争い」に敗れた人間がどれだけ立候補している。
AにはBが世襲だろうと何だろうと、「選挙に立候補する権利」はある。なのになぜ「Bにだけ制限をかける」必要があるのかって話だ。
選挙になったらAがBに勝てないのは、Aの責任。そうでなければ選んだ有権者の責任。
運動会で100m徒競争をした。
参加できるのが機会の平等、手をつないで一緒にゴールするのが結果の平等。

足が速い奴は出ても良いが、足が長い奴にはハンデをつけろなんて言われてもねw
実際問題そんな地盤引き継いだ政治家ばかりなの?
今の表舞台で見る連中だと、麻生、小沢、鳩山なんかも世襲なんだろうけど
選挙区を受け継いでるわけじゃないよね、生まれや育ち方の違いが大きいと思うのだが
>>119
>そもそも地盤というものが、よくわからないのですよ
>前任者の政策を支持するからその後継者を支持するというのは合理的だと思うし。
>AとBの比較であれば、じゃあなんでみんな有能なAに投票しないの? 投票者はバカなの、っていう気になる

それは能力以前に運営上の手抜き。
政党執行部からすれば地盤引継ぎがスムーズだと運営しやすいからだ。
その点でいれば、世襲は波風が少ないから楽なんだよ。
その結果、だんだん自民党議員が代を重ねるごとに劣化していくわけ。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 22:25:27
世襲禁止しても誰も困らんだろうな
トンデモ議論ではあるが、普通に良い案だと思える。
>>121
しかし、スタート地点に格差があれば当然批判される。
議員の世襲とはスタート地点の格差と同じ。
>>124
困るだろw
自民、民主、どちらも世襲がかなりの比率いるわけで
貧乏な3流政治家の息子より、地元の名士金持ちの息子の方が有利
地元が都合の良い政治家を立てる為のシステムだから、小選挙区的には理想的なんだよ、多分
>>125
スタート地点の違いではなく競争能力の差だよ
選挙のルール上は同じ立場
世襲の有利さは地盤そのものよりもノウハウでしょう
だからこそ国替えしてもかなり有利にやっていけてるわけで

ただ、こればかりは否定しようがないんだよね
アメリカなんかでも普通だしねぇ
地盤というのは個人の所有物ではなく、地元有権者が作った組織でしょ
その組織が選ぶ政治家を世襲しているだけだよ
132だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 22:37:37
参政権の実質的平等を実現するためのアファーマティブアクションと
解しうる。制約も、単に親と同じ選挙区で立候補できないという程度で、
また、国会議員は選挙区民の代表ではないから理論的にも正当化
できる。

さようなら素人さん。
>128
地元が都合がよいというのは、ある意味民意を反映してるから正しいとも言えるよな
地元には不利だけど、国のためには正しいから、という考え方はなんか気持ち悪い
(みんなの勝手な要望をまとめて、なんとか落とし込むのが民主政治だろうと思う)

まあ河野洋平のように「二世議員なのに自民党を飛び出し、出戻って総裁になる」なんて無茶が通じる世界だからなあ(古い話だが)
結局、党を支持するのか、立候補者個人を支持するのか、立候補者の毛並みを支持するのか、なんて時と場合によるだろうし、理由も一つじゃないからなあ

まあ、経済的に正しい政策を主張する候補者が増えてくれるのを祈るだけですよ
(自分が立候補する、あるいはそういう人に立候補をうながし応援するという方法はあえて考えない)
>>132
制約の内容が問題かどうかではなく、制約を課すべきかどうかが論点だと思うが?
もう少し国語力を身につけろ
135泡沫院生:2008/10/03(金) 22:41:32
>>132
世襲の何が悪いんだ?
おやが政治家やってる方が幼少から優秀な政治教育を受けるから
そりゃ世襲議員の方がマトモなのも多い。
本人が理由で制約が科されるならともかく、選びようのない親のために子供が制限されるのはおかしいだろ。
世襲がどうこうというよりも、地元の利益を最優先するのが他から見ると問題に見えるんだろうね
138泡沫院生:2008/10/03(金) 22:45:39
不遇な奴は数が多いから
集まって民意を反映すればいいw
ただ、低所得者って馬鹿だから小泉支持とかしてしまうんだよな。
139だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 22:46:21
>>134
「制約を課すか否か」は制約を課すことないし課さないことの
prosとconsを並べ立てなければ決定できず、そしてprosとconsを
並べ立てるには制約の内容を定めなければならない。

わかったかくそバカ。
相変わらずだな〜は流れ読まず言いたいこと言うだけだな
>>139
おまえは本当に自分勝手な奴だな
そんな話がしたいなら脳内でやっとけ
142だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 22:49:55
>>136
選びようがない性別による差別を是正するため男女雇用機会
均等法ができた。別におかしくもなんともない。
>>129
党公認を受けるかどうかは民意でも競争でもなく、執行部の方針。
全てがそうだと言わないが、地盤の世襲は党執行部の手抜きが大きい。
prosとconsを並べ立てるには制約の内容を定めなければならない。
は正しいよ。
定義を決定しなければ、曖昧ないし間違った結論を導きやすいからね。
ただ、本当のことをはっきり言ってやれば、まあ間違いはそう起きないかな。
145泡沫院生:2008/10/03(金) 22:52:18
>>143
執行部と逆の意見をいうと、
刺客だもんなw
>>142
「存在する差別を是正する」ための均等法と、「存在しない差別を作り上げるため」の世襲禁止法を同列に感じられるとは御主さすがだな。
>>143
日本の法律の何処に立候補者は政党の公認をうけなければいけないなんて書いてあるんだ?
男女雇用機会均等法って制限するのを否としたんじゃないの?
だから別だと思うんだけど
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:08:36
>>138
頭良かったら高所得者になってるよ。
>>121
また詭弁か。懲りないな。
>>148
これまたトンでも理論w
本当に頭良い奴は数年に一度ミリオネアとかのクイズ番組にでて賞金で生活してるらしい
152泡沫院生:2008/10/03(金) 23:26:24
世襲なんて民間でもあるし。
親の会社を息子が受け継ぐとかな。
本当にどうしようもない奴だと会社潰すか追い出されるし。
議員だって世襲だから安泰とは言えんよ。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:27:00
喩え出して議論することかね
世の中理屈に合わない法律ばっかりだと思うが。

世襲はいらん。バカだから。
といいたいけど、オレとしては立候補する奴は試験で制限できればそれでよい。
政治と経済学と英語の試験は最低課して頂きたい。
最低限の脳みそは証明していただきたい?
脳みそを制限するのは差別だと言われればそれまでだが。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:29:19
三菱UFJ証券、でっかくなんのね・・。
アメリカに投資銀行なくなっちゃって、ああいうビジネスモデルって今後はやらなくなるのかね。
155だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 23:35:49
>>146
同じだよ。明らかに世襲の方が議員になりやすい。これが存在する
差別。国会議員は公務員だから、そういった不平等は許されないわけ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:36:49
それ以前に職業選択の自由が憲法で保障されてるから
世襲禁止は不可能
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:40:09
不可能ではないな
>>155
金持ちの方が議員になりやすい、よって金持ちも規制すべきだ。
ということですね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:41:05
今テレビでは埋蔵金ってのをしてるな。
埋蔵金をそのまま使って減らすのではなく証券化して資本として
有効活用すればいい話だろ。アホの平蔵とこれは被るが政府ファンドだ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:43:09
>>159
それやってるのが外貨準備なんだけどなー
それはそれでマスコミは怒るからなー
【外国為替特別会計】 07年3月31日 

資産 119兆円 
負債 103兆円 
---------------
資本 *16兆円  ← ココ

外貨準備高≒政府短期証券 → 資産=借金 → 外貨準備高≠埋蔵金

つまり、「円キャリー」の犯人は、「政府」だったと言うオチ

(×) 自民(渡辺喜美)=外貨準備金を、アメリカ救済に使う
(○) 民主(菅直人)=「19兆円余りあると財務省も認めている。最終的に国会あるいは政府で
判断すべきものということで、この活用は可能だということを確かめた」 

今すぐやれば、世界が破滅する
ただ@適正な準備高A通貨配分B情報開示は議論した方がいい
小泉・塩クソ爺が、イラク戦費で35兆円出して以来為替介入はしていない
それにより、超円安バブルが発生し、戦後最大のインチキ好景気になった
実際は、円の価値が減り、1人当たりのGDPが2位から18位になった
コップの中の好景気
日本から見れば好景気。世界から見れば大不況
「米国債を売りに出したいという誘惑にかられたことがある」と、発言した橋本がどうなったか覚えてる?
原爆落とされるよ
徐々にドルベックから、通貨バスケットへ移行し、準備高を減らし、借金も減らしていけばいい
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:46:41
憲法の保障ねえ・・・・

そんなに世の中単純だったっけ?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:49:13
>>160
外貨準備は無学なのでよくしらないが、もっと広義に活用を拡大してもらいたい。
>>158
金持ちだからと言って議員に成れるわけではない。
ほりえもんを見ればわかるだろう。
貧乏でも金を集められれば勝てる。
世襲にはそういう側面がある。
>>151
正確性にかけるな。

頭が良く

かつ

金に執着する

人間は金持ちになる確率が高い。
166だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/03(金) 23:55:03
>>156
出馬する選挙区に制約をかけるだけだから問題はない。

>>158
実際、公職選挙法は金にあかせてCMを流しまくったりすることを禁止
している。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:57:48
だなーは嫌いだが、今回ばかりは支持せざるを得ない
複雑な気分だ
168泡沫院生:2008/10/03(金) 23:58:14
>>166
貧乏人って選挙一回でて堕ちたら破産だよ。
一回の選挙で2000万は国に取られるだろ?
タレントの方が議員になりやすい。
弁護士の方が議員になりやすい。
美人の方が議員になりやすい。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:00:58
はっきりいって選挙権なんていらない。俺が社長などの有力者なら
自分の一票を何百倍にもできようが、一平民の俺の一票は一票にしか過ぎない。
自治労などの組織票が存在する限り、俺の完全解となる政治は行われない。
明治にもどり高納税者だけが選挙権をもてるようになっても政治の行く末は
かわならない。
供託金はどうにかするべきだな。
>>170
オマエも組織を作ればいいんだよ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:07:38
さっき外貨準備の内訳しらべたら、何と証券の比率が高いのねん。
つまりちょっとは運用しているということだ。
>>169
タレント、有名人、弁護士、美人でも落ちる奴はいる。
また因果関係も不明。

有力者の子息は名前だけで当選する。
>>167
だなーに対しては中立だ。いいことも言うし、おかしいことも言う。
今回は正しい。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:15:51
>>173
では埋蔵金なんてのは無いことになる。
まあ小渕さんが発行した10年国債の払いがあり、その準備として
財政投融資で貯金してる10兆円は別としてだけど。
これも借り換えでかわせる問題だと思うけどなぜ貯金するのか不思議だ。
>>174
世襲でも落ちる奴はいる。
麻生も落ちてるしなぁ
結構、世襲で今の有力議員も若い時分は落ちてるぞ?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:19:50
まったく会計の話やら、選挙の話やら
毎日話題は変われど
ピンボケはいつも同じなり。

読む気もしないなり。
180だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/04(土) 00:25:08
ほかろんはコテをやめたのか?
比例区では世襲よりタレントの方が有利だろう
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:28:10
そもそも供託金ってなんで必要なの?
183ほかろん:2008/10/04(土) 00:30:05
ああ携帯だから入れ忘れたなり。
なにぶん子供のころでうろおぼえだが、河野洋平が自民党を出たころは
貧乏人から成り上がった田中角栄が金権政治と批判されてたこともあって
「さすがプリンス。利権にしがみつかず立派」と評価されてた気がする。

ちなみにタレント議員が登場し批判されてたころ(40〜50年前)は
「今までの田舎の選挙なんて、地域のボスから暗黙の圧力かけて決まってたもんだ。
それが、自分で選んだ人間に投票するようになったんだから大きな進歩じゃないか」
という意見もあった。

なんだかんだ戦後の選挙は、年を経るに従って有権者それぞれ自分の意見、利益にかなった人に投票するようになってるよ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:40:54
選挙区も小選挙区制になり民意は中選挙区制の時よりも
議席数に反映されやすくなった。
しかし、それで日本が以前より良くなったかというと
微妙である。
むしろ小選挙区制導入後、日本経済はずっとデフレに苦しみ
続けている。
>>177
世襲の場合は当選、落選の理由がはっきりしている。
当選するのは父親の後援会を引き継いだ場合。
落選は対抗馬が強力だったからか、あるいは
後援会を敵に回した場合。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:47:21
We have in many ways moved to a new paradigm of public policy
in recent years: one based on supporting not supplanting the market,
on using neither the invisible hand nor the heavy hand,
but the helping hand of government. This approach maximizes
the results our economy delivers for American families.

9年前の至言。さて、だれの言葉でしょう?

>>181
そういう相関があるかもしれないが、(データがなければなんとも言えんがw)
仮にそうであったとしても、

  知名度があるから

当選したのか、

  タレントは一般人より有能だから

当選したのかは不明。
189だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/04(土) 00:50:55
>>185
小選挙区制にすると死票が増える、つまり議席に反映されない民意が
増えるというのは基本中の基本だが。
だな〜がいつになく生き生きしているなw
小選挙区制のメリットは、民意の反映ではなく、ドラスティックな政権交代による
緊張感だろう。

不正を少なくし、出来るだけ公明正大な政治を実現しようという考え方。
それと引き換えに少数意見は尊重されず、切り捨てられることになる。
アメリカの場合、圧力団体が少数意見の受け皿となり、ホワイトハウスに
直接陳情するうというシステムを導入している。日本には存在しないがなw
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:56:18
>>187
ろうれんす さまーず
>>190
ちょっと補足。圧力団体は2ちゃんでは「プロ市民」と呼ばれているらしいw

ちなみにその逆がイタリアだな。小選挙区制。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/04(土) 00:57:31
世界最大の総合保険会社(マルチライン)であった

AIG(エイ・アイ・ジー)が、本当は完全破綻していて、 それは誰もが分かっていることだが、
9月16日に、2000億ドル(20兆円)の政府資金を投入して、 ポールソンの財務省が救済した。
 
しかしもうアメリカ政府には、資金はない。

残っているのは、FRBの「通貨発行権」と、米財務省の「国債発行権」だけだ。

通貨(お札)と国債(国家の借金証書)の無限の刷り散らかし、とその、チャッチャッという交換による、
信用創造(クレジット・クリエイション)で、国家が手品で、「空(から)の信用と流動性(リクイディテイ)を
創り出して、それで、「システミック・リスク(銀行と言う信用のしくみの崩壊)」を起こさせないように必死である。

こういうことを、アメリカはこれからずっと3年間やり続けるだろう。
 
AIGの日本の子会社群である、アリコ・ジャパン(生命保険)と、アメリカン・ファミリー(自動車保険他)と、
AIGエジソン生命(団体信用生命保険業)などに、日本の契約者の保険の解約の嵐が起きているが、
それに伴う混乱は、一切報道されない。
 日本のメディアに報道管制が敷かれている。

個人の保険契約者なら、すでに、「第三分野」のがん保険とかは、掛け捨てだから、
もう「騙されたから諦(あきら)めよう。

解約してもう来月から掛け金を払わない」で済むから、大騒ぎになっていない。

日本政府が、アリコやアメリカンファミリーの日本国内で別立てになっている保険金部分はしっかり保全してある、
と考えられている。が、果たしてそうであるかどうか、分からない。

一種に取り付け騒ぎにはなっているようだ。 
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:04:05
俺は今では小選挙区制で良いと思っているが
20年前の議論では大選挙区制を推した。
地方なら1県に1選挙区程度ね。

中選挙区制なんて半端過ぎだろう。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:06:59
>>189
指標が増えるという意味ではそうだが、得票率の差
が議席数に拡大して反映されるという意味で言っているのだ。
>>189
民意を反映させるなら
一票の格差をまず先に是正せよ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:14:24
比例制なら死票は少ない。
少数党にも生き残りの機会がある。

少なくとも、小選挙区で引きずり落としたと思っていた候補が
しれっと比例で復活するような現行制度はやめてほしい。
どうしても維持するなら、復活組の票は小選挙区当選者の半分にすべき。
すなわち、比例復活組1票に対し、小選挙区当選者には2票を割り当てるなどの
補正措置が必要だと思う。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:50:44
>>192
自民党側にいる圧力団体はプロ市民とは呼ばれない。
>>192
>小選挙区制。
大選挙区制
>>198
それはあるな。正確には「自民側の特定圧力団体」だがw
拉致家族会も最近はプロ市民と呼ばれているみたいだ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:31:57
>>185
小選挙区制で選挙にいかない若者の声が
より政治に届かなくなったせいじゃないか?
選挙いっても死票になるだけ。

まあなにがなんでもインフレ転換させるっていう党はないし
デフレマンセーの銭ためまくったジジババと
デフレが自分の首絞めてることに気づかない馬鹿な若者が
大多数を占めてるこの国じゃ無理だな。

いっそインフルエンザが大流行してジジババが死に絶えたほうが
日本経済は復活するかもな。不謹慎だが。クソ政治家も死滅するかもしれんし。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:35:36
またもや、ナチズム・マッチポンプ政策民主党

【外資、機関投資家を日本市場から追い出し、株価暴落に追い討ちかけた放火犯】
管直人:「株をやってるのは金持ちだから、キャピタルゲイン税は30%にすればいい。」
藤井裕久:「株をやってるのは金持ちだから、税金は高くとればいい。」
(管や藤井は、民間出身で低額預貯金の定年退職者を自殺に追い込む殺人集団でしかない)
(何十年も働いて、こつこつ預貯金して数百万円から2.3千万円かを貯め、
その一部を株式に運用したから、といって「金持ち」と言えるのか?)
(60歳を過ぎて、体が不自由になって働けなくなってる人が、年金では
年間50万円前後、利息がほぼただの預貯金では数年で食いつぶすだけで
とても生きていけないから預貯金の一部で数百万の金で株をしよう、と
言ってるとき、その人を「金持ち」と嫌味たらしく言える根拠はなんだ?
「金持ち」とは5000万円以上の預貯金を持って高額年金で暮らしてる
官公労・自治労出身の奴らだろうが?)
(60歳を過ぎて数千万(5千万以下)の預貯金がある民間出身の人より、
30代40代で年間1000万円近い所得がある自治労職員のほうが、はるかに
豊かな生活をしてるのだよ。)

【ポンプ作業部会】
偽善民主党作業部会:「現行証券税制優遇制度、期間延長」
(「株価が暴落したから優遇税制を延長」って、民主党まったく「国民の生活」の実態、経済の
現実を知らないアホじゃないの?)
(株価が暴落したら投信であろうが株を持ってる人は大損こいてて「譲渡益」なんて
出るわけないだろうが?
まったく市場経済のことわかってないよ。)


203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 08:26:34
救済案が可決されても、ダウはほとんど無反応だったなー
安くなりすぎてる日本株は週明けに買われそうだが、それにしてもグローバリズムたぁ
こういうことなんだねぇ、と認識させられる、負の連鎖だw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 08:29:38
小選挙区制の致命的欠陥は民意を正確に反映しないということ。
死票が多過ぎる。
あの自民党が大勝した小泉郵政ハッタリ解散選挙でも総得票数は野党票が上回って
いた。つまり民意は郵政民営化反対もしくは凍結、だったのだ。
結果はまるで逆、民営化賛成が民意になった。
>>201
>小選挙区制で選挙にいかない若者の声が
>より政治に届かなくなったせいじゃないか?
>選挙いっても死票になるだけ。

選挙区制の問題より、若者が政治に関心がないことのほうが問題だろう。
死票どころか「棄権」だからなw
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 09:57:29
世代別選挙区を早く実施汁
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 10:00:06
>>203
下がらなかったね〜。政府は議論に汲々としたけど、市場は冷ややかだね・・
なぜ日本にはデフレが最大の癌であると主張する政治家がいないのだろう。
政治家じゃなくて日銀総裁でもいいけど。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 10:23:00
民主党の税制主張は政策論でなく株価操作
(小沢一郎の妻は兜町で有名な株取引投機家)

↓売り抜け後の株価下落誘導

>【外資、機関投資家を日本市場から追い出し、株価暴落に追い討ちかけた放火犯】
>管直人:「株をやってるのは金持ちだから、キャピタルゲイン税は30%にすればいい。」
>藤井裕久:「株をやってるのは金持ちだから、税金は高くとればいい。」

↓底値買い

>【ポンプ作業部会】
>偽善民主党作業部会:「現行証券税制優遇制度、期間延長」

↓もはや「政策」でなく、民主党議員や民主党系労組の活動資金つくりための売り抜け、底値買いの、株価操作だよ。

>「株価が暴落したから優遇税制を延長」って、民主党まったく「国民の生活」の実態、経済の
>現実を知らないアホじゃないの?



>>208
日本では「財政悪化が癌」と認識されているから。
今まで野党やマスコミは「財政問題」を政府批判の御旗にしてきた。
結局、これが弾力的な経済政策への足枷となっている。
民主党政権ができたときどう対応するのか楽しみだな。
211パンピー:2008/10/04(土) 10:28:51
2008-09-23 22:38:28
民団に続いて山口組も民主党支持母体

在日韓国人民団や日教組に続いて山口組も
民主党政権樹立に暗躍してるようです。
【政治】「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、
全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://ameblo.jp/razyob/entry-10142991605.html


【政治】「民主党を支持せよ!」暴力団・山口組、全国の直系組長に“
民主党の応援”を通達…捜査当局も注目関連記事(7) コメント(0)

・自民党が惨敗した今年7月の参院選で、全国最大の指定暴力団「山口組」(本部・神戸市)が
 傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、関係者らの証言で
 わかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、政治的な影響力を発揮
 することで存在感を誇示するとともに、新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、
 兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、山口組本部から90人以上いる
 全国の直系組長に電話で伝えられた。その通達の中で判明しているのが「民主党を支持
 せよ」との内容だった、という。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html
>>210
でも、インフレに誘導したほうが借金も返しやすくなるわけじゃない?
デフレ誘導しといてなんで借金借金叫ぶんだろうね?
>>212
・インフレはいままでも、何回かあって、なんとなく怖いもの、悪いもの、ハイパーインフレとか。
・デフレはいままでなかったからよくわからんけど、ものが安いのは悪いのか?
・借金なんて言語道断!!
・貯蓄と節制は美徳!!

これくらいの認識で言葉を組み合わせるだけしか能が無いからかなw
214おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/10/04(土) 10:38:05
縮小均衡がターゲットだからじゃないのかなぉ?
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 10:38:54
>>212
賃金下方硬直性のある公務員や、金融資産のある人達にとってデフレは天国
格差も固定しやすい。
彼らにとっては当分インフレにするメリットがない
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 10:40:19 BE:839469964-2BP(0)
ナノ経済学的に客は安い方を選ぶ。
>>212
つ インセンティブ
>>216
それなんナノ?
>>215
しかし、インフレならば財政問題が改善されるから公務員も歓迎するだろ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 11:02:03
ニート・フリーター・極貧サラリーマンの希望ベストスリー
1徴兵制復活と戦争
2エイズ感染爆発
3新型インフルエンザ大流行

もう自暴自棄になってるね。
>>213
まあ、それくらいならいいだろう。実態はもっと酷い。

「インフレになって生活が苦しい!庶民は馬鹿じゃないんだ!
早く(デフレに戻して)景気回復しろ!」

と叫んでおります。もちろん扇動しているのは、デフレで
資産を増やしているマスゴミ。


>>182
売名行為ででるってのを防ぐため。
あと少し公金からの補助みたいなのも出るから、それ目当てというのを防ぐためってのもある。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 11:08:47
>>219
いや、俺もそう思うよw
だけど公務員の手にかかれば増税という結果になるらしいw
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 11:10:20
>>221
まだあるぞw

良いデフレ!
資源高->インフレ!
>>223
いや、増税は皮肉だろう。
あれこれ政策の充実を要求しながら財政再建まで求められたら、
「増税しなきゃ無理」と言いたくなるのは道理。
そもそも財政再建のお題目の元に消費税増税ってのが財務省の発案だから
危機意識で煽って増税
結局、小泉改革(財務省クーデター)で得られたこと。

みんなデフレと増税を望んで、自暴自棄になること。

これに尽きるw 夢を捨て諦めて自暴自棄になれば幸せになる国。
それが「美しい国(死語)」の実態だな。

1990年代は確かにきつかった。正社員が当たり前だったし、
クビになるなんて恥を通り越して人間失格のレッテルが貼られるという
プレッシャーがあった。男の派遣社員なんて見たこともないくらいだ。

だが、小泉改革以後はクビどころか、ニート、フリーターが当たり前。
40、50でも無職が珍しくない。一方で

「もう死んでもいいやw」

と思える自由は得た。「給料が増える?ん?悪いことやっているの?」という感じ。

俺は麻生太郎に期待したいが、イマイチ不安なのはこういう実情が理解できていない
感じがすることだ。そこが田中角栄とは異なるところだ。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 11:44:39
週刊ニュース新書 10月4日
テレ東系/BS-Japan:毎週土曜 11:30〜12:25 日経CNBC:13:30〜14:25

<アメリカ発金融危機の連鎖、日本はどう乗り切るのか
〜伊藤達也 元金融担当大臣がスタジオ生出演〜>

今週、アメリカで緊急経済安定化法案が米下院で否決され株価が大暴落。
日本をはじめアジア、ヨーロッパを直撃した。
収まる様子のないアメリカの金融不安に対して、
日本はどう乗り切ればいいのか?
日本が金融再編劇で大きく揺れた当時、
金融担当大臣を務めた伊藤達也氏をスタジオに迎え、
今、世界で何が起きているのかを分かりやすく解説する。
国内消費をあてにできず外需頼みだった日本企業は、
この世界的な景気減速でますます苦境に立たされている。
景気の現場を緊急取材。
今後、私たちの日常生活にどんな影響がでるのかも考える。

<太郎VS 一郎 政局を読み解く>

総選挙を意識して久々に盛り上がった
麻生太郎総理と民主党の小沢一郎代表の党首討論。
見ごたえのあった太郎VS一郎の対決の一方で、
肝心の総選挙は一体いつなのか、一向に見えてこない。
なぜ、政治はこんなに混迷しているのか?
田勢康弘が政局を鋭く読み解く。
インフレになりゃ実質的に自動で増税になるから財務省は大喜びだろう
日銀がそれを阻止したから日銀が憎いわけだな
>>229
財務省が企図したのは安定財源(消費税)と省益拡大(他省の権益削減を含む)。
>>230
当然インフレも画策してますよ
君が関係者じゃないから知らないだけ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 12:30:59
小選挙区制をつづけるなら、投票を義務化するべし。
10万人いて投票率60%で有効投票6万票
第一位3万票
第二位2万票
第3位1万票
だと、30%の意思で決まってしまう。
喪家のように投票ロボットが1万票投票すると、
こいつらは人間じゃないので本来は無効。
しかし、同じ1万票になるのでロボットを動かす
組織が自由に第一位を決定づけることができる。
233231:2008/10/04(土) 12:34:19
いや関係者(お抱え学者や金融シンクタンク)だからこそ
230みたいな事言って真意からそらすのかな?
小鼠自体後ろ盾は財務省だったし……。

ねー、(・ω・;)(;・ω・)アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の
年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉
を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿ゆ追従野郎のエセ愛国者のあきれ果てた
歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら、真実にたどり着くお?

>>231
小泉自身はデフレ脱却を目指していたからな。
さらに日銀の協力がなければインフレにすることは難しい。
だが、結果的に財務省も日銀同様、デフレに協力していることになるな。
まあ、財務省からみれば

とりあえず増税で責任を逃れる>>>>>>>減税で景気回復


だろうから。んでもって円安バブルw
このスレも寂れちゃったね
小泉自身はなにもわかってなかっただろw
>>237
コテが名物のスレだからw
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 17:33:46
グローバ リ・ズ・ム
>>231
増税しか言っていないように思えるがね。
>>12
外貨準備には、常に政府短期証券が対応しているということだ。

米国債に利子がついても、それを市場で売却せずに円建ての政府短期証券を
発行してそれを予算に組み入れてつかっているようだ。
だから米国債を処分するとしてもこの借金の返済に使われておわり。

もちろん、グロスの「国の借金」を気にする人達にとってはいいことかもしれ
ないけど、純債務には何の影響も与えんわな。

それが長期金利を下げるとかそういう効果があるのなら話は別だが、今でも
そんなに金利高くないよね。ていうか早くリフレ汁。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:00:31
伊吹財務相は19日の参院財政金融委員会で、米国の連邦住宅抵当公庫(ファニーメイ)と
連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の債券約8兆円分を政府・日銀として
保有していることを認めた。

民主党の大久保勉氏が米連邦準備制度理事会(FRB)の資料を基に
「8兆円が日銀と(政府の)外国為替資金特別会計(の保有)だと推測される」とただしたのに対し、
伊吹財務相は「しっかりとした計算だ」と答弁した。

一方、日銀の白川方明総裁は、18日発表した日米欧6中央銀行による
ドル資金の協調供給策について説明した。
「金融市場での資金調達圧力が高まっていることに対応するためだ」
「中央銀行としてふさわしいことをやった」などと理解を求めた。

さらに、「背後には金融機関の健全性の問題がある」とも述べ、資金供給だけでは
抜本解決につながらないとの認識を示した。

大久保氏が「(日銀として)緊急利下げもありうるか」と質問すると、
白川氏は「予断を持つことなく経済・物価情勢を点検する。金融政策については、どんな時期にあっても
常にすべての可能性を考える」と応じた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00594.htm
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:01:33
民主党は、円買い介入しろって言ってるんだな。
>>241
財務省内部ではそれが次善の策なのかもしれないぞw
叩かれたくないがために増税路線を進んでいる。
死の行軍
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:10:12
>>244
はい明確に言ってますよ

アメリカをドル暴落で潰すために
ドル売り円買い介入をやるらしい 10年間で50兆円。一年間5兆円。

逆・溝口介入。

地方地方とほざくわりには地方の製造業ぶっこわすつもりだな、民主はw

こりゃあ自民勝てるんじゃね?www
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:15:26
>>202
管の外貨売却円買いこそ
真の売国
比例選の比例度を50%以上にするって意見はどう?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:33:12
ただでさえ円高に触れてるのに
何考えてるのかね。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:47:52
馬鹿が沸いてるようだなw
251だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/04(土) 18:52:29
>>246
そう、民主は昔から経済政策に関してのセンスがなかった。

麻生があれだけ改革バカを粛正したのなら、自民支持に戻ろうかと
最近は考えている。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:54:21
10年前の5倍ほどの100兆円もの外貨準備なんて
どういう正当性があるんだか。
運用面において非効率な政府が抱えることこそ安定化につながるつうなら分かる。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:57:20
【政治】 民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」…菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223107470/l50

1 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 17:04:30 ID:???0
 民主党の大塚耕平・金融対策チーム座長は2日、財務省の視察後に記者会見し、外貨
準備の規模が大きすぎるとした上で、現状で国内総生産(GDP)比で約20%に達す
る外貨準備の規模を、約10年間で10%程度まで半減を目指すべきとの考えを示した。

 大塚座長ら金融対策チームは同日、外国為替資金特別会計の実態と運用の実情の把握
するため財務省為替市場課を視察した。いわゆる「埋蔵金」を財源として活用すること
を視野に、
1)外貨準備の規模の圧縮、2)外貨準備の運用の透明性――について財務省から意見
を聴取した。視察には、菅直人代表代行も同行した。

 財務省視察後に会見した大塚座長は、米欧に比べて日本の外貨準備高の対GDP比が
高すぎると強調し
「20%の比率を10%に半減することをターゲットに10年の計画は十分に立てられ
る」と述べた。ただ、大塚座長は、ドル売り・円買いを「いますぐ大々的にやることは
必ずしも適切ではない」とも述べた。

 財務省によると、2007年末現在、日本の外貨準備高は9541億ドルで対GDP
比は21.8%となっている。同時点の米国は740億ドルで同0.5%、英国が49
5億ドルで同1.8%。欧州中央銀行とユーロを導入している各国の中央銀行で構成す
るユーロ圏でも2349億ドルで同1.9%。
(続く)
■ソース(ロイター日本語ニュース 村井令二記者、伊藤純夫記者、志田義寧記者) 
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK019426420081002
■前スレ(1の立った日時 10/02(木) 21:26:29)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223094375/
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:58:15
2 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 17:05:11 ID:???0
(>>1の続き)

ただ、財務省の杉本和行次官は同日の定例会見で、外貨準備について「適正規模についての国際的な
意見の一致は見られていない」とし、「外貨準備を減らすと、外貨準備を売却することになる。為替市場に
不測の影響を与えかねない。慎重に考える必要がある」と否定的な見解を示した。

<外準の情報公開を>
民主党は、外為特会による米政府系住宅金融機関(GSE)債の保有状況が非公開になっていることを
問題視している。大塚座長は、外貨準備の規模圧縮を計画的に進めるためにも
「外為特会の情報開示が重要だ」と強調した。

また、金融対策チームの大久保勉事務局長は記者会見で、外為特会について「約100兆円の
資金をわずか18人で運用している。大手金融機関のディーリングルームに比べて(財務省の)
設備は貧弱だ」として、リスク管理体制の問題を指摘した。さらに、運用の手法について
「米国債だけでなく、他にどんな運用ができるかがまったく議論されていない。
これを明らかにして、専門家の知恵を入れながら、より正しいリスクコントロールが必要だ」と述べた。

<埋蔵金として活用可能>
さらに、2006年度決算では、外為特会の利益部分となる剰余金は3兆5322億円。このうち一般会計に
1兆6290億円を繰り入れている。大塚座長は、外為特会の「埋蔵金」の認識について、剰余金の
約3.5兆円を指摘し、「フローの果実として財源になり得る」との認識を示した。さらに、約100兆円の
外貨準備の残高部分についても規模が大きすぎるとして「ストックをスライスして減らす中で
埋蔵金として使える」と述べた。

菅代表代行は2日の記者会見で、外為特会の剰余金から一般会計への繰り入れを除いた
積立金について「19兆円余りあると財務省も認めている。最終的に国会あるいは政府で
判断すべきものということで、この活用は可能だということを確かめた」として、
財源としての活用に前向きな考えを示した。(おわり)
4 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/04(土) 17:06:23 ID:GdpaHbDl0
このニュースのポイント

○米経済がマジヤバイこの時期に「米国債売っちゃうよ計画」を高らかに宣言しちゃう空気の読めない民主党
○外貨準備金の余剰金という、いわば「泡銭」を『埋蔵金』として財源にしようとする菅の頭の悪さ

が問題なのであって
●外貨準備高が非常に多い
●外貨準備高における米国債の比率
が問題なのではありません

お馬鹿さんのために説明すると
このニュースは海外でも発信されてしまっているため
民主党が政権与党となった瞬間に、★急激な円高★に進む可能性があります
(実行するしないに関わらず、そういう方針であることが明白だからです)
また、民主党が政権与党となると、アメリカに米国債を売らないよう
圧力をかけられて、結局過剰な外貨準備高の状態を解消できない事態すら起こりえます
更に、アメリカとの関係が悪化し、クリントン政権時のような「日本イジメ」が
再発する可能性もあります

全ては可能性です。しかし、何故今この時期にそんなリスクを負ってまでも
危険な発言をしなければいけなかったのか、理解に苦しみます
論理的な説明が可能ですか?民主支持者の皆さん
-------------引用終り
>>251 だな〜氏
そうかもしれません。
今超円高になったら日本は・・・。
256だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/04(土) 19:04:18
>>255
外貨準備に米国債が多いのは問題だろ。ユーロの比率を増やせアホ、
という感じだ。
257だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/04(土) 19:06:24
小池百合子がチルドレンと一太連れて新党を作ってくれたら、安心して
自民を支持できるんだが。
元国債を相当比率持ったら、日本はアメリカ・中国の殲滅対象にされるので、元国債は買わないでほしいな。
借金チャラ戦争では日本は確実に負ける。
米中挟み撃ちだぜ。w
259NHK:2008/10/04(土) 19:17:02
米SEC、金融機関の空売り禁止を8日に解除へ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081004AT2M0401604102008.html
 

【ワシントン=大隅隆】米証券取引委員会(SEC)は3日、金融関連の約800の銘柄を対象とする株の空売り禁止措置が8日で期限切れを迎えると発表した。
金融安定化法の成立に対応、市場への介入度合いが強い空売り禁止措置は解除する見通しだ。禁止銘柄には、米欧の大手金融機関に加え、みずほフィナンシャルグループなど日本の金融機関も含まれていた。(12:01)
温故知新的なノリでポンド債を買い増しとか
>>246
藤井は

「給料が上がればもっと酷いインフレになる」

になるとも言っていたなw

デフレ&円高

ダーティヒーロー願望かw
世襲議員も酷いがもっと酷いのが官僚出身議員、
唯我独尊と藤井の隣で堺や。てれび
>>256
問題は、ユーロ債はそんなに無いってことじゃないの?
たぶん一番多いのはイタリアとか一番買いたくない国の債券だが。

みんな、ユーロは安心と思ってるかもしれないけどあんないいかげんなものは
ないと俺は思う。
日本国債も米国債も本質的にデフォルトはありえない(自国通貨を刷ればいい)
けれども、ユーロを発行するECBは国家を超越した存在なわけで、たとえば
イタリアはやばくなってもユーロをプリントすればいいとはいかないのだよ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 19:47:57
>>251昔から経済政策に関してのセンスがなかった
自民支持に戻ろうかと
最近は考えている。

おまえはミンス支持だったのか? 
センスないものどおしピッタリ

そんなあなたに共産党。w
労働者守りマッセ。
>>265
共産党は(社民党も)利上げを主張しているが。
前回の参院選では共産と国新に入れたなw
前回の総選挙では民主に入れた

今度の総選挙は間違いなく自民に入れることになるだろうな。
麻生自民が一番まともに見えるのが今の政界。
利上げはどこが政権とっても無理筋じゃないの?
俺も郵政の時は民主入れた
だって、俺の選挙区の自民って料理研究家だぞ?
比例で当選してるのがまた笑える、って笑えないかw

そいつが、財務金融委員会委員なんかに居るのがまた萎える話だ
270半分おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/10/04(土) 20:23:43
ミンスの発言はブーメラン臭いなぉw
自民は公共事業でバラマキやろうとしてる時点で駄目だ。
地方なんか切り捨てりゃ良い。
交付金もゼロにしろよ 全く。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 21:07:43
ミンスも打出の小槌で地方にばら撒くんだろ。
前回地方で圧勝したのはそういうふれこみ
本当にろくな政党がないな。
確かに公明党よりも共産党のほうがバランサーとしてはいいような気がする。
自分の行動を説明するしね。
創価学会、大作ちぇんちぇいの犬はね。好き勝手じゃん。
さすがに共産党と連立できる政党はいないだろうなあ
民主+閣外共産ならいいけど
民主+公明は嫌だ
民主がすでに社民共産と統一候補出しているじゃないか、参院選沖縄選挙区で2回続けて。
>>277
それ共産党員ないだろ
>>278
共産党員じゃないだろって事か?それならそれが何か?年か言いようがないが。

統一候補なんて、連立組めない相手と出せるわけないし、出せるなら政略のための野合を平然と行う連中と言う事になるが。
共産党はとっとと労働党に党名変えれば良いものを.....
共産党はとっとと労働党に党名変えれば良いものを.....
>>280
日本に労働党という政党がもうすでにあるそうだ
ttp://www.jlp.net/
>>282
日本の労働者のための政党とは程遠い感じだなぁ.....w
マルクスっていっても所詮は経済学派の一派でしょ。
政治的にはスターリニズムを共産主義とか勘違いしそうだけど。
ふつうにスミス、マルサス、リカード、ミル;ケネー;マルクス、エンゲルス;ジェボンズ、マーシャル、ピグー;ワルラス、メンガー、パレート
って追っていけば、そんなにおかしくは無い。
>>279
例えば長嶋茂雄が立候補するとして、彼を民主・共産が推薦しようが、
民主共産が仲良しになった証拠でもなかろ。
>>285
各党が各党の思惑で推薦した結果がたまたま同じ人だったのならそれも成り立ちうるが(国政選挙でなければの話だが)
各党の会談の結果、統一候補を出したんだから連立宣言に等しいだろ。
>>284
マルクスなんてただのニートだろ。
大体、能力に基づいて働き、必要に応じて得るなんて何で労働者が革命を起こせば成り立つんだ?
マルクスって労働価値説重視の人なのでしょ?
共産革命は単に歴史の発展法則じゃねーの?
よくわからんが。
>民主+公明は嫌だ
新新生党
>マルクスなんてただのニートだろ。
>大体、能力に基づいて働き、必要に応じて得るなんて何で労働者が革命を起こせば成り立つんだ?

笑いたくなってしまうが、笑えないほどこういう馬鹿が多いのが今の日本
気の利いた中学の副読本あたりなら、マルクス主義の概要くらいざっと述べてる
だろうに。
> マルクス主義の要諦

働かざるもの食うべからず、だろ
292だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/04(土) 23:41:16
>>264
反自民であっただけで民主支持であったわけではないが。

1bitのレジスタしかないお前のできそこないの脳みそは、いつになっても
よくならないのだな。
マルクス主義のキモは疎外と連帯だと思ってまちた
いいじゃん、>>264をネオリベ判定してやろーぜ!
>>292
98年頃の金融国会(公的資金注入の議論)をどう評価する?
そのうち資本主義は崩壊するよ
生産力が発展すると、現実の所有権と法律上の所有権はズレていくに決まってる
それは、法律上の所有権で利益を得てる人間が痛みを伴う方法でしか解決され得ないよ
【コラム】「CDS」:ウォール街を破滅させた怪物(ニューズウィーク日本版) [08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222876805/822

822 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 22:00:29 ID:RBr64R3q
日本のでよければ
http://www.j-cds.com/jp/index.html

298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 03:32:25
埋蔵金って大笑い。この21世紀にまだ金本位制かってw
アメのこの143兆円ってもちろんシニョリッジっしょ。


><米国>投入公的資金、総額143兆円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000086-mai-bus_all
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 03:54:11
アメリカの今年後半の経済成長率は潜在成長率を下回る
可能性があるようだ。新大統領とバーナンキは金融システム
の安定化策とは別にさらなる景気刺激策をやらなくては駄目だろう。

凄まじい金がかかるな。公的資金投入額と減税などの景気刺激策
合わせて200兆円行くかもしれない。
自民党が言っていた1.8兆円なんて、雀の涙みたいなもんだな
億じゃないぞ、何百億、何千億だw
いい加減やりすぎじゃね
市場は結局は行くべきところへ行くから
無理やりに景気を支えても反動が大きくなるだけだと思うが
【食品】政府米保管:天下り法人の代行廃止、事故米問題で見直し…「全国食糧保管協会」と今後契約せず [08/10/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223073650/
アメリカの財政出動が奏功するとは思えないけど、
かといって手をこまねいて見過ごすには影響が大きすぎるな。

CSの番組に浜矩子女史が出てるけど、ヨーロッパの状況もひどそうだね。
305泡沫院生:2008/10/05(日) 07:28:10
こういうときって
日本は金利上げる必要があるんだよな。
そして財政出動。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 07:29:46
WHY
307泡沫院生:2008/10/05(日) 07:31:54
>>306
為替と金融政策の効果
KWSK
309泡沫院生:2008/10/05(日) 07:35:13
>>308
金利が低すぎると国内での流動性が減少するよ。
今はグローバルだからな。
310泡沫院生:2008/10/05(日) 07:37:49
つまり利上げして成長するということ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 07:52:08
>>304
浜矩子が出てる番組の再放送が無料で見れるね。

現在朝7時からと昼12時からE2 BY スカパーの無料放送で政治学言論の再放送
「世界経済の中心で、米国を憂う!
〜リーマンショックに揺れる米国経済を検証する〜」
中岡望氏(フリージャーナリスト)
山崎元(楽天証券経済研究所客員研究員)
石澤卓志(みずほ証券クレジット調査部チーフ不動産アナリスト)

昼4時からE2 BY スカパーの無料放送でニュースにだまされるな!「アメリカ発石灰恐慌と総選挙予測」
金子 勝(慶応大学教授)
アンドリュー・デウイット(立教大学教授)
浜 矩子(同志社大学教授)
谷口尚子(帝京大学専任講師)
石田英敬(東京大学情報学環教授)

チャンネル :BS1
放送日 :2008年10月 5日(日)
放送時間 :午後1:10〜午後3:00(110分)
新BSディベート「どうなる原油価格 広がる金融不安の中で」(先週の再放送)
住信基礎研究所主席研究員…伊藤 洋一, 丸紅経済研究所所長…柴田 明夫, 石油天然ガス金属鉱物資源機構…野神 隆之

チャンネル :BS1
放送日 :2008年10月 5日(日)
放送時間 :午後7:10〜午後9:00(110分)
新BSディベート「アメリカ金融危機 世界経済はどうなるのか」
同志社大学教授…浜  矩子, ドイツ証券副会長…武者 陵司, 作家…江上  剛, 慶應義塾大学教授…竹森 俊平
312泡沫院生:2008/10/05(日) 10:37:39
今回ばかりは自民支持しないとやばいだろ?
景気対策が優先というのは経済板の総意だしな。
金融だけでどうにかなる問題ではない。
金融にしても利上げで景気回復だからな
314泡沫院生:2008/10/05(日) 10:41:12
>>313
利上げ+バラマキで景気回復だろ
>>302
無理やりでもインチキでも景気を支えるべきだろう。
不況で国民が不利益を被ることを考えたら、お前のような無責任な発言をいえない。
>>314
金融緩和(+バラマキ)だろう。
利上げは自殺行為。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 11:02:39
今の内閣だめだな。小泉、竹中は良くも悪くも迫力があった。
低空飛行でも飛んでいるうちは大丈夫
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 11:16:17
1兆円規模の補正予算ったって、仮に乗数を2.5として
GDPの1%の押し上げ効果もないんだから
目に見える結果なんて出てきっこない。

でもそれでマスゴミが騒ぎ、「財出は意味ない!」的世論となって
上げ潮派復活、小鼠改革再邁進の可能性にガクブル((((゜д゜;))))
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 11:22:16
民主党が政権とったら、貯蓄率が高い中流以上の官公労の所得が増えるだけで、
絶対に内需拡大はできません。
民主党の政策は、ただひたすら中国に媚びて日本の輸出産業の国際競争力を減らし、
公務員の生活を楽にするための円高政策を誘導するだけで、輸出産業の業績が
軒並み赤字転落し、デフレスパイラルに舞い戻り、日本は構造不況、大不況に
突入するだけです。
その中で日本は地方公務員独裁権限の「自治労・公務員超極楽天国」に突入
するだけです。

構造改革に反対する民主党が政権とったら、それこそ内需主導経済成長なんか絶対に
できません。民主党の手法では、多少の個人消費(内需)は増えても、その数倍の
外需産業(法人、就業者)での所得(財源)を失います。
民主党の政策は、円高で企業を中国に追い出す為の、媚中・売国産業空洞化政策
ワーキングプア増大策でしかありません
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 11:28:19
自民党工作員が大挙して乱入してるがそれだけヤバイのか次の選挙はw
バラマキによる効果なんて高が知れてるんだから
将来のためにも金融特区つくって外国人労働者受け入れろよ
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 11:41:30
>バラマきによる効果なんて高が知れてる

乗数かけりゃ効果を数字的に算出できるの知ってる?
マスゴミは絶対に伝えようとはしないけど。
324泡沫院生:2008/10/05(日) 12:04:49
お前らってザイシュツの規模はどれくらい必要だと思う?
俺は別にバラマキは国民の負担を増やすだけで財出は
意味ない!って言ってるわけじゃない。
金融危機に対する対策として一番手っ取り早く且つわかりやすい
からやってもらってかまわないが、「当面のひずみを正し、グローバル競争の中、
駆け抜ける脚力を鍛え直す」と麻生本人も言ってるんだから
俺は脚力を鍛えなおす方法のほうが大事だと思ってるだけだ。

>マスゴミは絶対に伝えようとはしないけど。
お前だけが本質をわかってるみたいな言い方だが
その効果のほどを教えてくれよ
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 12:12:57
選挙延ばして補正予算なんだから、期待できるものがでてくるんでしょうね。金融大臣は大丈夫かなって感じだけど。
>>322
この後に及んで金融市場主義とはw
イギリスにでも移住したら?w
>>325
強くはなかったけど長期間の回復期があったわけで
それで歪は取れたはずではないかな。
>>311
浜は、海外の学者に相手にされなかったらしいよ。
政治的に必要なことってのもあるからねぇ
どんなに良い案でも現実的に実行出来なければ何の意味もないし
浜矩子氏(インフレ目標反対)
(1) 現状認識:これから非伝統的な政策が必要なのではなく、逆に、伝統的な政策への回帰が必要。ゼロ金利政策自体は非伝統的な政策であり、このような市場を殺すような政策をあまりにも長く続けたために、市場が経済実体の鏡とならない、不健全なものとなっている。
(6) 何年でデフレから脱却できるか:構造改革の成否に依存する。米国、イギリス、オランダ等諸外国の構造改革の例をみると、成果が出るまでに10年はかかっている。
日本の状況はもっと厳しいので、失われた10年の後、10年から15年はかかるのではないか。
http://www.esri.go.jp/jp/forum1/030220/gaiyo12.html
「金利は経済の体温計で、経済実態を反映せず、常に零度しか示さない体温計は百害あって一利なし」と同志社大の浜矩子教授(国際経済学)は語る。
前出の浜氏はマクロの視点からみて「金利復活は遅すぎたくらい」と話す。
「ゼロ金利によって日本経済は五年半にわたり、集中治療室(ICU)に入っていた状態。体中が腐っても分からないという異常な状況下にあった。
カネが回れば金利が伴い、リスクが生じるという当たり前の投資判断さえできなかった」
金利が動くという経済の原点すら忘れてしまう感覚が怖いとの指摘だ。ゼロ金利解除の問題点を承知で、浜氏の見方はこうだ。
「米国は財政と貿易の双子の赤字に原油高で、米国発の金融恐慌の可能性すら否定できない。米国に巻き込まれても倒れない、自力で立っていられる経済を取り戻す必要がある。
早晩、人工呼吸器を外さなければならないなら、先延ばしせず早い方がよい。これは“マスト(必ず必要)”なんです」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060707/mng_____tokuho__000.shtml
>>331
浜って怪物みたいな顔の人だっけ。

それはともかく、自分でデフレ脱却に反対しておいて
デフレ脱却には10年から15年かかるて言ってるのはひどい。
なんでこんなキチガイが教職なの?
バカな学生しか来ないから
普通は逆というか、良い教授の元に良い学生が集まるものじゃないの
面白い内容だから、それはいい。
しかし顔がキモ!
こういう人って嘘つきなのか無能なのかどっち?
有能でしょう
政治家として?アジテーターとして?
他の学問は教科書から外れた事を言うことが少ないように思うけど経済学だけ外れた事を言っても何で許されるのだろうか
>>341
確かに不思議だよな
教科書をまるきり無視した奴が政府の要職について、政策を動かしたりしちゃうわけだもんなあ
こいつは単にテレビ受けしたいだけだと思うよ。
〜べきとかの筋諭はテレビ受けするから。
ttp://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/d290a12b7a9b68dd6a15aa960fa326b9
↓まあこの番組でスティグリッツ含む海外勢にふるぼっこにされたらしいが。
ttp://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/c93d7836f20d19562b018f3a02de0378
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 17:51:08

まだわからないバカがいるようなのではっきり言って置いてやるが、
資本主義は崩壊する
これからの時代は社会民主主義だよ

また、歴史的に見ても格差は是正される方向に進む
格差を増長してもそんなのは長くは続かないんだ
こんなのがいるからグローバル化なんていいながら、
超内向き、保守的になるんだろうね。

バブル時代とセットにすると00年以降は本当に好対照で面白い。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 17:59:49
資本主義崩壊したら社会民主主義も成り立たなくね?
>>345
アメリカも日本も、昔からずーっと混合経済だよ。その配分はともかく。
100%市場経済とか100%統制経済の国なんてどこにもない。

そもそも社会民主主義の定義をどうおいてるんだ?資本主義あっての社会民主主義
だろう。株式会社を国有化するのが社会民主主義じゃないだろう。そりゃ共産主義。
それに社会民主主義が成功してる国てあるのか?北欧ヨーロッパなんていうなよな。王国
なのに。
第3の道
アメリカが減速&パラダイムシフトしてるから社民主義よりにはなるだろ。
北欧ユーロが成功したんじゃなくて、アメが自滅しただけでないのか。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 19:14:01
>>333
今は髪真黒になってるよ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 19:24:19
チャンネル :BS1 で浜  矩子が今見れるよ。
>>331
米国、イギリス、オランダも(事実上の)インフレ目標導入
米国は景気後退にはマイナスインフレで対処。
>>354
マイナスインフレ
はマイナス金利の間違い
それはそうと某テレビ局がおこなった最新世論調査で10%も支持率おとしてるらしい。
田原が朝のテレビ番組で言ってたようだ。
【コラム】「CDS」:ウォール街を破滅させた怪物(ニューズウィーク日本版) [08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222876805/822

127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 03:08:49 ID:9L4harpf
CDS市場に潜む崩壊リスクの恐怖
http://www.bloomberg.co.jp/media/pdf/story.pdf
なんとなく解ったつもりになれる。
CDS関連で一番良かった記事。
特別会計の歳出額は約368兆円となっている
>>349
お前はどこの住人?VIP?
【コラム】「CDS」:ウォール街を破滅させた怪物(ニューズウィーク日本版) [08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222876805/
20 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2008/10/02(木) 01:23:29 ID:t52klI0q
1994年のボカラトンミーティングか。
あの年はいろんな意味でデリバティブ市場のエポックメイキングだったろう。
プレーンヴァニラ商品デリバトレーディングでも驚くべき利益を上げていた
ところも多い。 東京でもオフショア扱いで膨大な脱税行為をしていた
法人がほとんどだった。 数十億のボーナス(たった一年分に過ぎないw)を
得ていたトレーダーがどれだけ居たことか。 それでも会社は儲けていたんだ。
脱法行為で利益を生み出す手法は当たり前のこと。それが生き残る術だったのが
今や世界の市場を一巡してアメリカの投資銀行ビジネスモデルを崩壊させるとはな。
この業界で長生きすると色々見せられることになるな。

44 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2008/10/02(木) 01:43:16 ID:t52klI0q
>>20
ボーナスだよ。
手数料? プロプライエタリなんだから。自己勘定取引。
あの当時はまだ日本法人が少なかったろ。 香港もしくはケイマン本店の
東京支店形態で仲良く脱法行為、それで出来た芸当。
もちろんキャッシュじゃないよ、ストックオプション。だから皆2〜3年で
会社を辞めて自分の会社を立ち上げた。上記のデュホンもその一人ってわけ。
ロンドン、シンガポールあたりはそんなビリオネアトレーダーのゴールデン
パラシュートの残骸がたくさん転がってるよ。

84 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2008/10/02(木) 02:06:07 ID:t52klI0q
別にCDSはイカサマ商品ではないよ。儲ける為の一定期間、担保リスクを肩代わり
してもらうというものだから。
問題は、クラッシュした市場のチャイナシンドロームを食い止める手法を
誰も開発考案しなかったということだけ。 更に問題なのは誰もが予見できていた
リスクだったということ、そして来期決算に損失が計上しなければ自分の
ボーナスに影響がないと思って飛ばしていたのを黙って見ていたということw
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 22:21:25
>>325
単年では財出の額×2.5(乗数)程度のGDP押し上げ効果、くらいでいいか?
まあ乗数に関しては学者によって様々だが。
◇欧州4カ国首脳らによる声明の骨子◇
 一、欧州連合(EU)に域内の銀行の監督と国際協力を担う機関を創設する

 一、欧州投資銀行を活用して300億ユーロの中小企業支援を行う

 一、財政赤字基準を柔軟に運用する

 一、預金保護制度を拡充する

 一、主要8カ国(G8)などによる緊急会議の開催を提案する


欧州4カ国首脳会議:金融危機抑止へ新機関…銀行を監督
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081006k0000m020066000c.html
欧州4カ国首脳会議:「救済基金」は不発 足並みの乱れも
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081006k0000m020074000c.html
ドイツ:不動産金融の緊急救済策を撤回
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081006k0000m020067000c.html
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 23:17:30
>>331何年でデフレから脱却できるか:構造改革の成否に依存する

こいつはバカだって自分で告白しているな。
欧米の構造改革は 供給側の生産性が伸びないことが原因で
スタグフレーション、つまりインフレが酷くなっていたから、
供給側の生産性を高める処方を行っただけ。
構造改革でデフレ脱却でアホ過ぎる
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 23:20:40
●公明党が竹中平蔵に新自由主義革命を推進させている戦略的な理由は?
●「負け組」貧困層が増えれば増えるほど大量の創価学会信者予備軍が増えるから
創価学会の政治 (2) − 新自由主義与党の欺瞞とカリスマの交代
どのブログだったか忘れたが、公明党に関する非常に興味深い考察を示していて、それによると、
公明党が竹中平蔵に現在の新自由主義革命を推進させているのは戦略的な理由があって、
すなわち「負け組」貧困層が増えれば増えるほど、大量の創価学会信者予備軍が増えるからだというものだった。
この政治分析には「なるほど」と膝を打たされた。
竹中平蔵の苛烈な新自由主義政策は、一見して明らかに公明党の掲げる政治理念と矛盾する。
公明党の看板は「福祉」であり、福祉社会の実現こそが公明党の政治目標であり、
日本の福祉制度を根底から破壊する新自由主義に創価学会が与力するのは誰が考えても本末転倒している。
この不条理に苛立ちを覚えていたのだが、上のような冷徹な政治分析が加えられると、
その酷薄な政治的リアリズムの前に、もはや腰が抜けるような脱力感を覚えさせられる。
確かに新自由主義の「改革」を進めれば進めるほど創価学会の信者予備軍は増えるだろう。
現に生活している地域社会では、新自由主義が台頭したこの十年間に創価学会の影がいちだんと濃くなった。
市民の所得が激減し、格差社会の象徴のような百円ショップとTSUTAYAとユニクロが繁盛しているこの街で、
学会が勢力を伸ばしている現実は疑うべくもない。
二極分解が進み、中産層が没落すればするほど創価学会は信者獲得の機会を多く得る。
「負け組」最下層を吸収する。
残酷な事実だが、創価学会は自己を拡大するためには新自由主義革命に拍車をかけることが最適の選択である。
逆説的で欺瞞的な政治の真実がある。公明党はそれでよかろう。それから創価学会の幹部もそれでよいだろう。
が、創価学会の中でその問題に異を唱える者は本当にいないのだろうか。(中略)
であるならば、原理的には、新自由主義革命の推進は学会の会員世帯の生活を直撃して、
暮らしの安定と家族の将来の幸福を奪い取っているはずである。(後略)
ttp://critic2.exblog.jp/1634007/
世界状勢がこんなだから、麻生さんもオタク文化を広められないね。秋葉原へ選挙区移転すればいいのに。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 00:23:09
麻生内閣支持41%、不支持42% 本社連続調査
http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY200810050172.html
まぁ、国民には考える力がないということなのだろうな
郵政選挙で自民の圧勝でわかってたけどさ・・・
まともな頭なら逆だろ、と
つうか、後期高齢者医療(長寿医療だっけ?ww)

は年寄り有権者にとてつもないトラウマを残した。年寄りというある意味だまされやすい
有権者にリアルでくそ自民党ぶりを実感させる制度だからな。年金天引きは。

正直、この法案にあまり利害関係のない自民党政治家はこんな制度なくしてしまいたいだろう。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 03:00:24
誘導上げ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 04:55:40
闘論!倒論!討論!2008 『世界恐慌は来るか?!日本経済の行方』 其の壱
http://circle.zoome.jp/matarihosyu/media/462
『世界恐慌は来るか?!日本経済の行方』 其の弐
http://circle.zoome.jp/matarihosyu/media/463
『世界恐慌は来るか?!日本経済の行方』 其の参
http://circle.zoome.jp/matarihosyu/media/465
『世界恐慌は来るか?!日本経済の行方』 其の四
http://circle.zoome.jp/matarihosyu/media/464



外為資金でアメリカの金融危機を救うべし
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080924-01-1501.html

日本の政府が外貨準備資産の一部を使ってこの住宅金融会社の救済をすべきとの考えが報道されているという質問に答えて
「当該報道についていちいちコメントはいたしませんが、かねて(金融庁の)金融市場戦略チームでは、いろいろなブレインストーミングを行なってきております。
その中には、例えば外為特会の運用の仕方についての議論もございました。ブレインストーミングの話ではございますけれども、外貨準備を使った
デット・エクイティ・スワップ(債権を元手にした出資)という案も議論されたところでございます」と述べた。
- 中略 -
 一般論として、筆者は政府資産は今より少ないほうがいいと考えているので、まず、外為資金の圧縮を考えるべきである。
次に、運用を積極的に行なうとしても、現行の方式以外に方法はないのか、また、現行の方法でいくとしても、それに伴うリスクとリターンを考えて判断すべきである。
 だが、外為資金を管理している財務省は、そんな運用を考えることさえダメだという。要するに、渡辺氏のブレインストーミングも認めないということだ。
なぜならば、現行制度の下での外為資金の性格は、外国為替相場の急激な乱高下に対して市場に介入し
(外国為替平衡操作)、相場変動をなだらかにすることを目的とし、外国為替等の売買を行なうファンドになっているからだ。
- 中略 -
日本がいまだに外貨準備をもって為替政策を行なおうとすることが、おかしいのである。国際金融のトリレンマとして有名なことであるが、自由な資本移動を前提とすれば
金融政策と為替政策は二者択一になり、適切な金融政策をしようと思えば、為替政策を放棄しなければならない。
先進国で変動相場制が選択されているのは、好きでやっているわけではなく、金融政策の自由度を確保するためである。
このため、先進国の外為資金は、対GDP(国内総生産)比で見ても、米国〇・五%、ユーロ圏二%、イギリス二%程度と大きくない。一方、日本は二〇%を超え、一国だけ突出して大きい。
 とはいえ、マクロ環境を整えるためには日銀の協力が必要であるが、先進国では当然採用されているインフレ管理目標さえ拒否し、
PDCAサイクル(plan-do-check-act cycle)もなく、目標がないので成果達成の責任もあいまいな日銀を、どのようにマクロ経済政策に協力させるのかという根本的な問題がある。
- 中略 -
アメリカ政府が米国債を発行して、救済金融機関の株式を取得した後で、日本政府が保有するドル建て米国債とスワップ(デット・エクイティ・スワップ)すれば
米国政府を通じて、日本政府は外為資金のポートフォリオを変更できる。しかも、この方式は救済期間後に確実に残高が減らせる。現状の為替リスクを抱えたままの残高増よりましだ。

デットエクイティスワップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 10:02:43
理屈だけでは動かないのが人間だ

米金融界のあるユダヤ系経営者:
「私たちが、ホロコーストの歴史を忘れるとでも思っているのか?」
「構造改革を止めてナチの残党に国を任せようとする日本に、私たちが
投資を続けるとでも思ってるのか?」

(戦前)社会大衆党―(戦後)社会党、民社党―社民党、民主党
「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html


理屈だけでは動かないのが人間だ

米金融界のあるユダヤ系経営者:
「私たちが、ホロコーストの歴史を忘れるとでも思っているのか?」
「構造改革を止めてナチの残党に国を任せようとする日本に、私たちが
投資を続けるとでも思ってるのか?」

(戦前)社会大衆党―(戦後)社会党、民社党―社民党、民主党
「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html


麻生は何もしねえなw
しないんじゃなくて、出来ないんじゃないのか?
麻生に必要なのは政治力。
>>373
>投資を続ける
してくれない方が国益にはかなっているよな?w
結局、ねじれてる以上誰がやっても法案通らないと思うよん
実際あれ以後何も出来てないよね、日本って
だから、今回は麻生以外が良かったんだよ!
与謝野辺りが勝って、短期間で敗北して首相交代、
次の総選挙で麻生が党首になっていて勝てるかも……というのがある意味理想シナリオだった。
>>363
>供給側の生産性
ここがミソなんだけどね。欧州の場合、フランスのように平気でゼネストやる国もある。
雇用が守られる反面、若者が就職できないという側面もある。つまり、フランスでは
若者の雇用を促進するために、熟練労働者の仕事から若者へのシフトをさせる必要がある。
そういう社会的背景から企業のリストラ策による経済の建て直しが経済の活性化に繋がると
考えられていたわけだ。

ところが1990年代の日本は、真っ先に切られたのが中間管理職。早期退職制度を
導入し一方で「肩たたき」と呼ばれる人員整理が行われた。では、それで若年労働者の
雇用が促進されたかと言えば、「氷河期」「超氷河期」という言葉に代表されるように
10年にもわたって新卒を大きく絞り込むという現象が起きている。

それどころか辞めずに残った管理職が自分のポストに居座り、ますます若年労働者の
活躍の場を妨げている。

このため若年層は自分の親の世代である団塊の世代を中心に、熟年層に対する強い
反感と犠牲になったという被害者意識が渦巻いている。しかも、文字通り犠牲になって
いまだに「就職」が出来ないでいる「元」若者も存在する。

さらに中間管理職や熟練労働者を切り捨て、新人を絞り込んだため、リーダー候補が
不足し、若年労働者も不足するという前代未聞の自体が企業内部に発生しているのである。
現場では深刻な問題である。そしてWE導入まで検討されている。つまり、作業効率を上げて
労働生産性を上げようと考えているわけだ。

しかし、これは残業時間を増やしてそれに見合った給与は支払われなくなることを意味する
ことを考えれば、需要は確実に減少し、可処分所得はほとんど増えないか、逆に減少
することも考えられる。つまり、さらに需要が減少し生産性が落ちることを意味する。いつまで
経っても「需要減少」と「コスト削減」のイタチゴッコが続くのである。

結局、この10年ではっきりしたことは、マクロにおいてもミクロにおいても、このような
サプライサイド政策と呼ばれる手法は誤りであったということである。「教科書は正しかった」
ということが証明されたわけだ。そして深刻なことは「日本経団連」と呼ばれる企業経営者が
組織する団体が、経済も経営も理解できていないということだ。
>>378
麻生さんラストチャンスだったかもよ
歳とりすぎ
日本の政治状況でねじれた以上、ミンスに譲るしかないわな。適正手続きで、次の参院勝って、
衆院も勝って、ねじれを正常に戻すしかない。その間最短であと4年位か?どれだけ人が死ぬか
しらんけど、それも国民が求めたんだから受け入れるしかない罠

政治家は反省して、構造改革で景気回復なんておバカなことは二度と言わないこと
というか、状況が構造改革馬鹿の時とかぶりすぎるんだよなぁ
結局、どうするかが重要なのに、単に民主にかわって上手くいくと思ってる脳天気さが
今度は利上げして景気回復ってのに騙されるのか。
しかし、予算委員会で長妻に対する禿ゾエや麻生の酷さはなあ・・・
経済云々の前に、明日の野党の質問をしのげる様には思えない。
386泡沫院生:2008/10/06(月) 20:36:42
だから利上げして財政出動が必要。
利上げしたら世界からマネーが集まってくるなんて妄想している奴はいないよな?
利上げで内需拡大という人はたくさんいるっぽいよ
389泡沫院生:2008/10/06(月) 20:58:18
>>387
利上げしないと金融政策の幅が狭いままだろ。
それと金利が低い日本では資産運用や投資なんて起こらない。
起こるのは日本で資金調達しての海外での運用だけ。
総中流意識が復活しないと駄目だ
391ほかろん:2008/10/06(月) 21:20:29
泡沫院生は、派遣の自演ネタ仕込みポイな。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:33:56
何をみても派遣に見える病
393ほかろん:2008/10/06(月) 21:42:45
ば〜か。
それほど低能ポイって比喩なり。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:47:18
何をみても派遣に見える低脳
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:50:03
利下げ利下げと唱えられるが銀行には金がジャブジャブで
海外企業の支援や買収をできるぐらいあるのに、
利下げする必要がどこにあるのか知りたい。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:51:22
利下げしてほしい。
俺の住宅ローン、変動金利なんだよ。
397ほかろん:2008/10/06(月) 21:57:26
金利よこせ一揆だな。
失笑
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 22:06:42
護送船団方式じゃねえが、親方日の丸が金利を上げてくれねえと
市中銀行も金利を上げにくいだろ。銀行ってのは金利、利ざやで稼ぐのだろ?!
銭がジャブジャブある今、金利あげて稼がせてやらないとな。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 22:08:53
いよいよ円高、利上げで景気回復のときだね。
恐慌という名の景気回復だけどね
おれはほかろんと思ってたw

それほど低能ポイ
利下げしてほしい。そして強引にインフレにしてほしい。
借金かえしやすくなる。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 22:53:17
ロシアに続き、ブラジルも市場の取引を停止させたらしいが
やばいのはアメリカだけじゃないということか
外需はほとんど壊滅だな。
外需全滅っていうことは日本オワタっていうことだな

内需ずーっと息してないし
ダウ10000j割れ
しかし麻生はともかく自民は閣僚に人材がいなさすぎる。
池田、宮沢の系譜を継げる人間は日本にはいないのかねえ。
つーか、なんで本当にバーナンキやスティグリッツは国有化に踏み切らなかった
んだろうな。今でも信じられん。いや、来年あたりにやってるのかも試練が。
ダウ10000割れきたあああああああああああああああああああああああああああ
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:19:32
>>406
世論が許さんかったんだろうな。
日本と同じだよ。
って、スティグリッツは、現在、アメリカ政府の経済運営に関するポストにいない
んだっけか。それにしてもバーナンキが。うーん。
パラグアイに注目だよ
>>409
バーナキンは人格的にバランス感覚ありそうですね良くも悪くも(会ったことありませんけど)
スティグリッツは空気読めないし、読まないですね
私としてはバーナキンもっと野蛮人になって欲しいですね
財務省:財融特会の準備金約3兆円取り崩し国債圧縮−来年度予算(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=afp3C6IkH6I8&refer=jp_home
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:33:12
中川の話聞くと不安になるから竹中にしゃべらせろ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:36:00
為替がすごいことに、こりゃ完全に外需系はきびしいわ。
あー外需が元気なうちに内需に目を向けていれば
もう遅いけど。
Let It Flow
By RANDALL W. FORSYTH | MORE ARTICLES BY AUTHOR

The financial-market rescue package is a step in the right direction,
but further steps are necessary to get credit flowing again.
http://online.barrons.com/article/SB122307299515103623.html?mod=b_hps_9_0001_b_this_weeks_magazine_home_top
THE QUICKEST AND EASIEST FIRST step would be an internationally
coordinated cut in interest rates carried out by the Big Three central
banks -- the Federal Reserve, the European Central Bank, the Bank of Japan
-- with the Bank of England, the Swiss National Bank, the Bank of Canada
and the Reserve Bank of Australia all joining in.
>>412
毎年、2〜3兆円を一般会計に戻してるからいつものことだよ
強い円で日本復活

という事にしよう
418泡沫院生:2008/10/07(火) 00:28:12
現在の不況を招いた民主党
そんなのにお前らは投票する気かい?
麻生自民なら悲願であった財政出動をしてくれるんだぞ?
バーナンキは公式にはポジショントークしかできないからな。
まあブッシュのバックにいる連中が政府の介入を嫌がっている間はだめぽw
馬鹿麻生は何で何も動かないんだ?
日銀の独立性奪って金融緩和させろよ。
民主に拒否されても良いから再可決で強引に持ち込め。
福田だってやったんだから。
421Close to the edge:2008/10/07(火) 00:56:54
【経済】ニューヨーク株式市場でダウ平均一時1万ドル割れ 2004年10月以来4年ぶり★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223306425/l50

 6日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均は午前10時(日本時間午後11時)
過ぎに330ドル超下げ、1万ドルの大台を割り込んだ。ダウ平均が取引時間中に1万ドル台を
下回るのは2004年10月以来、約4年ぶり。金融安定化法が成立したが、信用力の低い
個人向け住宅融資(サブプライムローン)に端を発した金融不安や景気低迷はむしろ深刻化
しているとの懸念が台頭。欧州、アジアの連鎖的な株安も重なって、市場では悲観的な
見方が急速に強まっている。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 01:12:07
結局
ラビバトラは正しかったじゃねーか
だれだよ
電波だって言ったのは
423泡沫院生:2008/10/07(火) 01:19:18
>>422
いやいや、世界恐慌まではならないだろ・・・。
アメリカ、日本、EUといったところが超金融緩和すればいいし。
実体経済へは、公共事業の乱発で失業を完全に吸収すればいい。
反対勢力には反改革派のようにレッテルを派って追い出せいい。
>>418
民主党って与党だったっけ?
425泡沫院生:2008/10/07(火) 01:26:12
>>424
自民の政策を邪魔した。
所謂、ねじれ国会を作った原因。
様々な経済政策が民主党のせいで行われなかった。
だから今がある。
>>423
>アメリカ、日本、EUといったところが超金融緩和すればいいし。

残念ながら日銀はそんなことしませんwwwww
>>423
それで、お前は派遣なのか?
>>425
安部や福田って財政出動っていってたっけ?

ねじれ国会ってアメリカもねじれてるよ?
嫌なら民主主義やめるんだな。
429泡沫院生:2008/10/07(火) 01:28:39
>>426
日銀総裁の首を切ればいい。
独立性なんかいらんよ。
>>427
違うよ。
メンヘルじゃない。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 01:29:44
泡沫陰性

あんた、みっともないね。
>>429
だったら、ミンス信者か。
自演もほどほどにするんだな。
野党は批判するのが仕事
433泡沫院生:2008/10/07(火) 01:31:29
>>431
残念だが俺は国民新党支持だ。
ミンスも自民もウンコだろ。
まぁ、自民のがマシではあるけどな。
財政均衡を主張していたのが自民党、バラマキ財出を主張していたのが民主党
泡沫陰性=ほかろん
民主の明らかな罪は日銀総裁に白川を持ってくることになったことと副総裁人事だな
まあ武藤でもあんまかわらんかったような気もするが・・・
自民も速水、福井を選んだ罪があるしな・・・
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 01:36:13
泡沫陰性=ほかろん

なんだ、こいつ、ただの荒らしか。
じゃスル〜で。
福井は前半は良かった。
439泡沫院生:2008/10/07(火) 01:37:47
だから早く利上げしろと・・・。
>>434
民主のバラマキって財源がないよな。
どこかで増税しないといけないだろうしさ。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 01:40:43
奨学金返済
実質0円にしたいので
京単位ほどドル刷りまくって
ハイパーインフレにして
日本を道連れにしてください
アメリカさんお願いします
本当にお願いします
>>437
だな〜信者うざい。
イジメの真似事なんかわざわざ書くなよ。
金融危機の次に世界を襲うリスクはデフレか−資産価値や商品大幅下落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=afyipBf70htM&refer=jp_japan
世界的なリセッション(景気後退)は既に、現実となる可能性が高まっている。
信用収縮は日本が1990年代から10年にわたって苦しんだデフレを思い起こさせる。
トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁やイングランド銀行のキング総裁は、
バーナンキFRB議長に続いて利下げを余儀なくされるかもしれない。
米金融当局はフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2007年9月から
計 3.25ポイント引き下げて2%としているが、これは過去20年で最も積極的な金融緩和だ。
米財務長官の金融安定化策は機能せず、問題悪化も−フェルプス教授
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=apXW9VcRTsLQ&refer=jp_bonds
ボルカー元FRB議長:財務省の危機対応は適切、一貫性には疑問符
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=agzghFod4WEQ&refer=jp_bonds
日銀の独立性を守り日本だけが単独恐慌か
>>436
武藤はどうでもよくて、伊藤隆敏副総裁をrejectしたのが最大の罪
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 03:11:24
俺たちサイレントテロリストの勝利だな
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 03:29:04
バーナンキって経済板とか苺板とかでマンセーされてなかった?
今でも別に評価は悪くないと思うけど
日経シカゴ先物1万円割れ
ダウ−777突破
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 08:33:11
日本のポストバブルの失敗を研究した、とアメちゃんは言っていたが、結果は
まるっきり同じ崖を転がり落ちとるなぁw
スケールがデカかっただけに、世界中巻き込みやがって...
453泡沫院生:2008/10/07(火) 10:41:09
 東京株式市場で株価下落が続いていることを受け、麻生太郎首相は7日午前の閣僚
懇談会で「日本の金融システムそのものは安定しているが、(世界規模の金融危機が)
実体経済への影響が出てくる。内需の拡大が重要になってくる」と述べた。その上で、
各閣僚に対し「動きを注視して適切な手を打たなければならない」と指示した。

■ソース(時事通信)(10/07-10:17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008100700259


麻生って小泉時代は偽装改革支持者だったんじゃね?
内需拡大とか言ってるぞ
政治家は風見鶏でいいんだよ。カイカク馬鹿みたいにデフレもインフレも関係なしに
信念貫き通そうなんて知障以外の何者でもない。
455泡沫院生:2008/10/07(火) 11:05:23
>>454
風見鶏っていうか柔軟な考えしてて欲しいな
勝ち馬に乗るだけの奴は信用できん
456だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 11:05:44
>>453
麻生はもともと内需拡大派だよ。HPとかでそう主張してた。
457泡沫院生:2008/10/07(火) 11:08:11
>>456
そうだったのか・・・。

小泉の魔女狩りをよく生き延びたなぁ・・・と。
まぁ、郵政に反対じゃなかったからか。
内需拡大派が自民の主流になるなら、民主に政権交代も微妙になってくるかもしれない。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 11:16:21
小泉改革派粛清選挙だから、自民党はちょっと厳しいんじゃない?
まあ、政策よりも政治的な信用問題になってるので、今から麻生が
手を打っても遅いと思うけど、やるだけやりたいんだろうね。
韓国の自国通貨安がとても羨ましいですね
麻生は郵政大臣にすえられたときに民営化にかなり反対してて賛成に回らなければ後一歩できられるところだった
経済に関しては古典的なオールドケインジャータイプ、金融はよくわかってない
461ほかろん:2008/10/07(火) 12:33:54
円高にもいろいろあって、
海外から投資が集まって起こる円高もあるねん。
内需振興のためにはプラス要因やね。
マスコミが円高のデメリットばかり報じるのは何か意図があってか?
463ほかろん:2008/10/07(火) 12:39:07
外資による日本買い=侵略
とでも思ってるんだろ。
464ほかろん:2008/10/07(火) 12:49:31
あと、仕入→加工→輸出が日本経済発展させてきたが(これは事実だが)
今後もそれを続けて行けると思ってるんだろ。
465泡沫院生:2008/10/07(火) 12:53:46
>>464
じゃあ、今後はどうなると思う?
466ほかろん:2008/10/07(火) 12:54:24
ここにもそんなコテが昔ひとりいたなw
467ほかろん:2008/10/07(火) 12:59:45
アメリカみたく金融経済にシフトするか
日本らしい高付加価値製品に特化するとか
いろいろ道はあるだろ。
>>467
たしかに計画経済に配給制っていう最悪の道もあるな
469だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 13:14:07
>>467
このご時世にに金融シフトを言いだすお前のKYさには感心するw
470ほかろん:2008/10/07(火) 13:41:03
ば〜か。
日本クオリティの金融業を発展させればいいなり。
何事もただなぞるに非ず、螺旋状に発展するなり。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 13:41:12
>>420
馬鹿ですか?
すくなくともここは経済から「政治」を語るスレですよ。
金融にシフトはなんで馬鹿なんだ?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 13:54:00
>>472
誰に言ってんだ?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 14:02:50
ほかろんは馬鹿だと思ってたけど実は池沼だったんだな
経済空(から)政治を語るスレですね
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 14:08:28
>>460
麻生は郵政民営化に賛成したが、それは表向きだけ。
自民党が党内意見を押し切って民営化法案を国会に持ち込もうとしたとき、
民営化後の3社一体化維持を言い出して分割案にクレームを付けた。
竹中と激論になって結局小泉総理の裁定で既定の分割路線が通った。
国会に法案を提出する段階になって現職閣僚が法案見直しを
言い出すなど狂気の沙汰で、麻生はおそらく党内反対派による民営化
封じ込みか民営化延期を期待していたが、反対派が敗北したため、
仕方なく土壇場で反対に回ったんだろう。
参加者が全滅してるのに金融シフトするのか?
「稲川会に義理を尽くす理由は、失った!」
「金融職から情報職に転職する事にしたよ!」
「今日から、情報屋だ!」
「元々、パチンコ産業で導入される、ホールコンピューターがある段階で・・・」
「ある程度の疑惑系の様な視野は、常に、持ち備えている!」
「重要な事は、金を損した人間が、何故・・・」
「金を借りる?」
「飯を食いたければ、刑務所に入れ!」
「その様に教わっている構成員も、多いだろうな!」
「儲かっている時に金を借りるのは当然だが・・・」
「儲かっていないのに金を借りる馬鹿は、いないだろうが!」
「廃業した方が得策だ!」
「金を借りるって行為は、儲かるから借りるのであって・・・」
「儲からないのに借りる様な行為はしない!」
「儲かる見込みがあるから、借りるのでしょ!」
「信用取引を知る者等であれば、損したら、借りなくなるのは必死!」
「私の様な人間は、金を稼いでいる時には金を借りるが・・・」
「損したら、収めてしまうからな!」
「損したら、アッサリ、辞めたでしょ!」
「パチンコの時と一緒だな!」
「私は、損した市場には、関与しなくなる!」
「私自身が、儲からないからだ!」
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 14:14:40
>>470
らせん状に発展するっていうのはヘーゲルの弁証法が俗論化して広まった
考えだが、ヘーゲルの弁証法自体、夢物語のインチキだから。
ドイツ人は理論でオナニーやるから始末に困る。
間違った理論に基づいて俗論が平気でまかり通る。
その影響の末端に日本人もいる。
480ほかろん:2008/10/07(火) 14:41:37
おぃ、自滅してるのはアメ金融であり、
日本の金融業者はチャンス到来に喜んでるぞ。

例、保険屋。
日本の金融が米の金融を買収

ルール変更詐欺で米に奪われる

学習能力の無い日本
分っていても米搾取に逆らえない日本
陰謀脳
「私が説いている事は・・・」
「自民党を支持する者等は・・・」
「自民党に付いた方が儲かるから、支持をする訳だ!」
「しかし、私の様な投資家を投機家と看做して排除した行為は、悪だ!」
「その様な自民党を、何故、支持する?」
「私は、儲けた人間には従うが、損した人間は・・・」
「潰すだけの対象物でしか無い!」
「パチンコ産業の時も、一緒!」
「損したから潰すのであって、得をしたならば・・・」
「潰す理由は存在しない!」
「私が儲からないのに、何故、金を払う?」
「金を払う理由は、無いよな!」
「私も役人側に集る理由が生まれた訳だ!」
「これからは、遠慮無く、投機筋の人間として、生きる事にするよ!」
「投機家って奴は、他人の持つ資産など、如何でも良いと考える、輩!」
「身を持って教わった教訓は、活かさないといけないよな!」
「私が、何故、勉強をするのか?」
「報復的対価を求めるからに決まっているだろうが!」
「私の代で稲川会を潰し・・・」
「日本の新総統に立つ!」
「最終的には、権力の座を、貰い受けるしか、無いだろうな!」
「周囲が相手の首を駆らないならば、私自らが、首を狩ってやる!」
「持つ正統的な対価を支払わせなければ、全てのヤクザ社会は衰退するに等しい。」
「明智光秀の三日天下!」
「三日でも天下を有する事が出来れば・・・」
「全国の社会的情勢こそは変える事が出来る。」
「人にとっては、三日を有する天下の価値は・・・」
「時代を動かす、大きな克てと成す!」
「西方型石田光成に勝つ為には、東方型徳川家康に付くのが相場!」
「武家の世を誇示する為には、武家の世を重んじる者に付くのが、相場!」
「時代は、今、変革の世を望んでいる事を確信した。」
「今後一切、投資的理念を捨て・・・」
「投機家としての生涯を得る道こそを進む!」
「他人の持つ財など、どうなろうとも構わない!」
「他人の持つ財は、我が克てと成せ!」
「我が血肉は、天下を取る為の王道を有する!」
「我が町は、稲川会総本部に圧力を掛ける事の出来る・・・」
「由緒正しい領土!」
「経済的主権が稲川会にある様に・・・」
「軍事的主権こそは我々の物!」
「稲川会の持つ財源を、徹底的に回収しろ!」
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 16:42:14
>>481
バブルのころ、アメリカのビルやゴルフ場を買収した日本企業が、どれほど薄汚いルール変更で
泣かされたかを知っていれば、簡単にアメリカの資産などに手は出せない。
「断固!博徒では無い。しかし・・・」
「石原新太郎は、佐々と、知事を辞めるべきだ!」
「石原伸晃は、佐々と、親父を切れ!」
「霊友会など、唯の政策宗教団体でしか、無い!」
「共産主義社会では、不用だ!」
「立正佼成会など、オウムと一緒!」
「何だ〜、あんな変なサークルに入りたくね〜!」
「UFOでも追えって感じだ!」
「創価学会は、今の自民党に選挙票を投じる事事態が大反対だ!」
「選挙表など、燃やしてしまえ!」
「確か、天理教だったかな?」
「爺婆の町に本拠を持つ、天理教か?」
「今の爺婆を擁護しても、若い連中は皆、死ぬだけだろうな!」
「若者の町と言われる秋葉原の町も、実は・・・」
「爺婆化して来るのが、実情か?」
「若い内に勝ち取らなければ行けない問題も抱えている筈だ!」
「爺婆の所得が多い事を、何故、批判しない!」
「爺婆の給料を、佐々と下げろ!」
「警察官の給料は、何故、多いのか?」
「所詮、博徒の敵でしか無い!」
「拳銃社会は、廃止だ!」
「平和ならば、拳銃など、不必要だ!」
「その他、台湾は中華人民共和国の植民地領土下が相場か?」
「佐々と赤旗でも振って、降伏するんだな!」
「韓国人サッカー選手の服装こそは赤いが・・・」
「単に、血に染まっただけでしか無い!」
「日の丸の赤と一緒で、染まっただけだ!」
「赤旗の世!スターリン主義を学んで、今日・・・」
「誰が味方で、誰が敵なのかを認知する事が出来た。」
「宗教国こそが敵であり、非宗教国こそが味方だ!」
「全ての信仰者は、無益な人々を、騙すだけでしか無い!」
「如何なる理由があろうとも、実利を優先する者!」
「実際に損した代価がある事に、代わりが無い!」
「故に、信仰徒と認められない活動においては・・・」
「軍事的制裁こそが必要だ!」
「私は、投資家の世を捨て・・・」
「投機家人生を志す事を宣言する!」
「我々は、勝道しか、生きる術は存在しない!」
「戦う事のみが、我が正義だ!」

「今日からおれは・・・」
「博徒を宣言する!」
「金の恨みは、金で返して貰おうか?」
「全ての代償を償わせなければ、許せない!」
「私は、公務員の敵に、成る!」
「全ての役職から、金を回収する、回収業活動を開始する、者成り!」
「既に戦わなければ行けない問題・・・」
「老後基金の全面廃止を宣言する、不当な投機資金の全面排除を・・・」
「我々は、検討しなくては行けない!」
「国が運用している資金さえも、投機資金に該当する!」
「役人など、潰してしまえ〜」
「我々は、国取り合戦を支持し、全国制覇だ〜」
「疑惑として・・・」
「信用証券を通じた情報と国側の経路は・・・」
「絡む!」
「仮に経済的安定化が図られたとしても、単に・・・」
「投機的運用には、代わりが無い!」
「年寄り共の持つ財産の全てを、回収しろ!」
「奴等には、一円だろうとも、遣るな!」
「投機資金で得た配当金など、我々は・・・」
「認めない!」
「老人の持つ全ての財産を、回収しろ!」
「戦争をするしか、無い!」
今日国会で麻生が郵政三事業分割における弊害の存在に自ら言及してたな。
見直しが必要とも、どこまで本気か知らんが。

しかし亀井と麻生は気が合いそうだな。
「我々の敵は、諸外国に無く、老人こそが我々の敵だ!」
「今回の件は、明らかな老人を擁護する為の投機的資金の運用益が発生した、疑惑が存在する。」
「身を持って知ったよ!」
「100年に一度の大暴落、偶然とは看做していないよ!私は・・・」
「故に問うべきは、老人の持つ全ての養護を放棄し・・・」
「老人の為に働く社会の全面廃止を宣言する!」
「今回の件、分かっているからこそ、許すつもりは無い!」
「私が言っている事は、国側が何を遣ったのかと言う話!」
「今、私個人が有益な総資産を有しているならば・・・」
「気にしない!しかし・・・」
「私の物でも無い財産を羨ましがるのは、他人だけだよな!」
「私の所得には無関係だ!」
「私の利益とは関係無い訳だ!」
「他人は羨ましがるけど・・・」
「私には、関係が無いでしょ!」
「貰ってもいない財産を見て、羨ましがる奴は、馬鹿!」
「私の物では無いのだから、無価値と一緒!」
「お前らだって、普通に稼いでさえいれば・・・」
「相応の貯蓄は築けた筈だ!」
「普通に考えれば、私よりも金が無いって言う奴はいないでしょ!」
「無駄遣いが多いんだよ!」
「私の方がお前らの所得を羨ましがっているんだ!」
「そのぐらいの事は、配慮しろよ!」
「私には、他人を恨むだけの口実は、持ち備えている!」
「これが意図的な制裁で無くて、何て言うんだ!」
「徹底的に、排除するしか無いだろ!」
>>461
>内需振興のためにはプラス要因やね。

オメーにはがっかりだぜ。
株やってる奴にはプラス要因だろうが製造業等にはマイナス。
いや、円高になると株価は下がるからw
「老人を擁護する社会には、懲り懲りだ!」
「3分の2が老人社会で、我々は・・・」
「何を見詰めている!」
「現実の社会を、見ろ!」
「叔父さん一人で、老人2里の面倒を見れる訳も無いでしょ!」
「国は何の為にあるのかを問うならば・・・」
「老人を擁護する為の期間でしか無い!」
「投資の社会を知って分かった結論こそが、それだ!」
「老人の社会を擁護する為に労働職が存在するならば・・・」
「馬鹿馬鹿しい!」
「働く意欲さえも、失う!」
「現に、ヤル気がそがれたのも事実!」
「確信した事がある。」
「運用益が見込めない状況に置かれたからには・・・」
「他人の扱いなど、関係が無い!」
「我々自身の安泰が勝ち取れないのだから、当然だ!」
「我々が何の為に、苦労している!」
「我侭老人共の言う事を聞いて、苦労したんだ!」
「立ったら、どちらの世界も受け入れられない人間は・・・」
「あらゆる世界を敵に回して、戦い抜くしか無いよな!」
「既に、戦って勝ち取る以外の道は、存在しない!」
「我々の社会こそが、崩壊する!」
「甥!何言っているんだ!」
「お前らだって、金を貰っているだろうが!」
「ネットに張るからには、当然、対価が無ければ・・・」
「擁護する訳が無いよな!」
「私が言っているのは、世論は簡単に片付ける事が出来るが、我々は・・・」
「人間だ!」
「一部の人間を擁護し、一部の人間を差別する、組織期間!」
「年寄り共を擁護するのだったら、敵は・・・」
「身内にあるのと一緒だ!」
「若者の中には、裏切り者がいると言う証明だ!」
「摘み出せ!」
「カラクリが分かる者には、皆様・・・」
「今回の相場変動、100年に一度の相場に成るらしい!」
「分かり易く言えば、世論で簡単に済ませられる話の訳、無いでしょ!」
「ライブドアの不正よりも悪質的な工作を行ったのは、分かるだろうが!」
「今の世論状況を、見ろ!」
「思った以上に安定しているよな!」
「これは、嵌められたのと一緒!」
「分かりやすく言えば、嵌めたのは日銀総裁!」
「会計処理を、若者の運用資産で、カバーしやがった!」
「FXで都合が悪い事!」
「売らないと、お金が動かないよね〜」
「この意味が、分かるかな?」
「良いや!」
「これからは、同業者虐めをする事に成るのだから・・・」
「嫌でも、潰し合いをさせて、貰いますよ!」
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 18:35:02
これだけ馬鹿発言を続けられるほかろんは逆にすごいんじゃない?
>>492
日本企業の株は下がるけどね、
外国企業の株を買う場合を考慮すれば円高は資産増加と等しいだろう。
どのみち、日本の内需は円高で廃れるだろうけど。
「会計処理が与える、権益!」
「会計処理知る行為は、誰もが分かる情報を入手する事が出来る。」
「如何すれば、利益を得るのかの詳細が描かれ・・・」
「如何すれば、損益を得るのかの詳細が載せられる!」
「会計の分かる者等が目を通せば・・・」
「如何すれば、会社の資産を増やす事が出来るのかが分かり・・・」
「如何すれば、会社の資産を減らす事が出来るのかが分かる!」
「他人の持つ会計を知る行為は、既に、犯罪だ!」
「会計を勉強した人間であれば・・・」
「如何すれば儲かるのか?」
「如何すれば損するのかも分かる、即ち・・・」
「扱う情報によっては左右する実態があるのも事実!」
「私が損したと言う事は、最低限・・・」
「会計の分かる者等が敵である証明だ!」
「利益が出なかったら、会計士に払う金がある訳が無いでしょ!」
「分かって、遣ったんだろ!」
「状況が分かっている者等にとっては・・・」
「会計操作を悪用した訳だ!」
「日銀総裁だ!」
「日銀総裁が、老後基金を擁護したのだから、立派に・・・」
「投機筋に成るだろうな!」
「投機家と言うのは、会計の悪用にあるんだ!」
「これを意図的に行われたら、個人投資家の運用益は、保証される訳が無い!」
「言っている事と遣っている事、正反対でしょ!」
「大体、税金を支払うべき対価が高いのだから、普通・・・」
「在り得ないよね?」
5年後の予定

すっかり円高ドル安が定着→アメ「おい、ドル安すぎだから何とかしろ。こっちも金利上げるから」
→言われるがままに円売り介入→急激な円安&流動性増加→再びバブルへ
別に5年後じゃなく今すぐ円売り介入すべき。
もちろん同時に日銀は利下げ。
そんな当たり前の話がここではでてこないw
経済板の名前が泣くぞ。
501ほかろん:2008/10/07(火) 19:30:32
ぎゃはははは。

経済板とも思えぬ予想どおりの反応なり。

知ってたけど再確認。
バカばっかり。
>>501
ばーか、空元気やってんじゃねーよ。
オメーがしっかりやってねーから引退したくてもできねーじゃんか。
つーか、オメーよりsageの方がまだマシって思うときがあるぞ。
介入なんて役に立たないからなぁ
>>503
2003-2004年の非不胎化介入(正確には量的緩和+介入)は効果あったよ。
どうなんだろーな、グリンスパンは否定的だったよね
ほかろんトリップつけてくれ……
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:23:25
>>501のバカコテと>>502の元バカコテが引退しますように
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:28:27
諸悪の根源は日銀
ボルカーは利上げって言ってた気がするんだが
まさか利上げすれば良かったとでも思っているのかな?
510ほかろん:2008/10/07(火) 20:35:12
てか、膨大な経常黒字を積み上げた結果の円高に、
輸出製造業への批判がかつてこの板にも有ったが、忘れちゃつたのか?

さらに為替介入でトヨタを助けようなんて愚の骨頂
盗人に追い銭なりw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:36:27
バカロン
512ほかろん:2008/10/07(火) 20:40:24
てか、オレの言ってる円高は
アメを見限った資金が流入した結果のものだし。
どこにいま為替介入しろなんて意見がw
日本人はやっぱ職人で商人や芸術家には向いていない。
輸出まんせー、国際競争力まんせー、、になるわけだ。
515ほかろん:2008/10/07(火) 20:55:45
499 500
には円売介入まんせが書いてあるし。

読解力ゼロだなw
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:58:52
向いていないと思うから向かなくなるのであり
芸術国家を目指そうと思えばそうなる
近代化しようと思ったら出来ただろうよ
それといっしょだ
それは悪かったなw
>>516
まあそうかも知れないけど、他人との摩擦を一番嫌う性格はいかんともしがたく。
ちなみに二世議員が多いというのも同じ理由だと思う。
政治は策謀まみれの商売と同系列、よって近寄らない、ノウハウが広まらない
--->二世・世襲が競争で優位に立つ。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 21:30:40
ほっかろーん
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 21:35:28
民主党は円買い、ドル売り介入しようとしてるんだよね。
外貨準備の米国債売らなきゃいけないからな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 21:44:21

不況と言うけど、街には物が溢れ、しかも安価。
何気に平和で安全な日本って歴史上こんなに贅沢な時代があっただろうか。

本当は超好景気なのでは?

>>522
物が溢れてても買えませんから。
↑そういうのは与謝野脳という。
6秒遅れでアンカーずれたが>>524>>522宛。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 21:53:51
>>520 絶対やってほしい
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 22:09:51
>>522
特定の個人がそういう気持ちになるのは構わないよ
おれもどっちかっていうとそうだけど、それは賃金下方硬直性の高い職にいるから。

>本当は超好景気なのでは?
確実にNO
マクロみればわかるでしょ。ホントにそう思っていたら世間の見えない政治家と同じ
公務員でもいいか
何だ?このスレまでいつのまにか円高マンセーに染まってるのか?
与謝野「日本への影響は少ないと思っています」

サブプライム問題について聞いたとき、だな〜が同じようなセリフを言ってたな
530だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 22:29:12
>>529
虚偽の誹謗中傷ご苦労w

オレがサブプラについて言ったのは、我が国に対しては、金融不安の
原因になるといった形の直接的影響は弱いが、外需のシュリンクを通じて
ボディブロウのような影響を与えるだろうということであった。現実は、
ほぼそれに類する形で進行している。

オレが読みを誤った点は、資金の原油への流入を想定していなかった
ことと、我が国で不動産に対する与信がここまで急速に引き締められる
とは想定していなかったことの二点だ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 22:34:36
ところでアイスランドがロシアから5000億借りましたが
これはロシアがアイスランドを買ったということでおk?
532だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 22:35:22
>>470
金融商品に対する(マーケティング的意味における)マーケットが
シュリンクしている状況だから、クオリティとは事件の異なる話だよ。
533ほかろん:2008/10/07(火) 22:42:31
×事件
○次元
>>425
>所謂、ねじれ国会を作った原因。
なんでそうなったの?自民党は被害者でちゅか?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 22:49:22
>>530 横から失礼
俺の記憶によると、日本への影響は殆ど無いと断言していた。
>>437
泡沫院生=心アポの工作コテ

かもしれないぞ。意図的に逆の発言をして、自分の正当性を印象付ける自作自演。
>>445
日銀を潰すにはいい機会かw
538だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 22:53:15
>>535
「直接的には殆どない」とは言った。ただし、同時に「ボディブロウの
ように効いてくる」と必ず言っていた。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 22:54:19
>>538
俺の記憶によると、ボディブロウ云々を言い出したのはサブプライムショック以降。
540だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 22:57:59
>>589
いつをサブプラショックと言っているのか知らないが、オレかサブプラに
ついて語っていた時のロジックは常に先にあげた通り(何年も前から
我が国の外需依存に懸念を表明してきたオレとしては、先のロジック
以外のロジックは採りようがない)である。違うというなら過去レス
でもなんでも持ってきな。
日本のバブル崩壊の時、だな〜は高校生くらいだったんじゃない? >>539

そんなに目くじら立てなくても・・・
水掛け論なんぞしなくていいよ

当時からいる奴はどちらが間違っているか知っている!
>>539
確かに、サブプラ「以前の」だな〜は、
バブル崩壊の怖さを実感してなかったみたい
544だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 23:01:40
真阿呆は、足りない頭でオレに喧嘩をいる暇があったら、まともに
オレと喧嘩できるようになるよう、DSでも買って訓練した方がよいな。
>資金の原油への流入を想定していなかった(>>530)

これは俺も同じ
だな〜はそんなに若くないと思う
547だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 23:05:21
>>543
オレが、金融緩和原理主義者、その中でも特に撲滅のアホウに対し、
金融緩和のみへの依存はバブルリスクを高めるので好ましくないとの
批判を投げ掛けていたのは、もう5年も前の話である。奴らは、グリーン
スパンマンセーを繰り返すばかりで、まったく聞く耳を持たなかったがな。
それでも、同世代の連中と比べればはるかに優秀 >だな〜
>>547
だな〜が財出の必要性も訴えてただけでも、すごいと思ったよw
自我自賛(笑)
551549:2008/10/07(火) 23:10:07
俺はだな〜じゃないぞw >>550
552だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/07(火) 23:31:27
>>549
当時は単に財政ならなんでもよいと考えていたが、ブッシュ減税と
クルーグマンの格差分析を見てから、トリクルダウンはジャンクだと
理解するようななった。ただそうなると、金融でも財政でもなく、単に
所得再分配を行えば足りるのではないかという疑念が生じてきた。
その点についてはオレ的には結論は出てないが、北欧の好調が一つの
ヒントになるのでは、とまでは思っている。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 23:34:13
>>552
つうか金融も財政も目的は所得再分配だろ
はなっからそれが出来るんだったら、それが一番いいにきまっとる
554派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/07(火) 23:37:18
>>553
金融や財政の場合、「再」分配ではないんでないのか?
ここで配分調整の問題を言うとなぜか○系と言われるので不思議だったな。

>>553
その理屈へんです
そういや北欧はサブプラ関連の話題聞かないな。
相対的に浮き上がったりもしないのかな。
まあ国自体の規模が小さいけど。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 23:41:24
すみません、教えてください。

よく「日本の医療費のGDP比は安い」と聞きますが、GDP比というのは、どうやって求めるのですか?
年間医療費÷GDPだと、統計とは違う数字になってしまって。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 23:43:01
目的なら分配でも再分配でもあんまり変わらんと思うが。
手段としては変わってくるな

世論の目が北欧に行けばいいが、日本マンセーが出てきそうな気がしないでもない
高額所得者に対する減税はかなり大幅におこなわれてきたけど
(最高限界税率93%→50%)
それで消費がどれだけ増えたのかということだよね。
彼等が消費せず貯蓄してしまったのなら、税率はもうちょと上げて
その分消費性向の高い貧乏人に分けた方が総消費は上がる。
>>557
岩本先生がSNAベースの医療費について書いているよ
http://blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar/archive/2008/08/29
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 23:48:32
年金のせいじゃろう
スウェーデン中銀、600億クローナの銀行向け資金供給枠を設定
2008年 10月 2日 21:24 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK825279020081002

スウェーデン政府も銀行預金保護を拡大−50万クローナに倍増
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aD0VX4mNu4Ok&refer=jp_europe
10月6日(ブルームバーグ):スウェーデン政府は6日、銀行の預金保護を
25万クローナから50万クローナ(約720万円)に引き上げたと発表した。

スウェーデン国内に支店などを持つ外国銀行の預金も本国政府が保証で
きない場合に保護の対象となる。
スウェーデン政府はまた、預金保護の対象となる口座の種類を拡大した。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 23:50:31
EUはどっかの国が預金保護したら追従せざるを得ないダロ
デンマーク中銀、ロスキレ銀行を45億クローネで救済
8月26日8時12分配信 ロイター

 [コペンハーゲン 25日 ロイター] デンマーク中央銀行は25日、ロスキレ銀行<ROSK.CO>
に対する45億クローネ(8億9680万ドル)の救済策を発表した。
 ロスキレ銀行は、不動産関連ローンで予想以上の評価損を計上し身売りをすることを明ら
かにしていたが、同行への買収提示は出ていなかった。
 中銀のバーンスタイン総裁は「ロスキレ銀行をとりまく状況は今や金融安定にとって
かなりの脅威となっている」との見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000351-reu-bus_all
>>557
こちらの記事の方が良かったか。OECD SHAを使おうよって話。
http://blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar/13193148.html
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:05:55
2008/10/07 23:57
<日経>◇サウジ原油の対日調整金、大幅下げ 11月積み ガソリン価格波及へ

11月積みに加算するエキストラライトの調整金は1バレル1.20ドル。10月積みに比べ48%引き下げた。
ライトは10月がゼロ加算だったが、マイナス0.65ドルとした。ライトのマイナス調整は2006年12月積み以来ほぼ2年ぶり。
ヘビーはマイナス幅を広げ、マイナス5ドルとなった。DD原油は日本が輸入する原油の約8割を占めている。


富の再配分は政治の重要な使命、あとは国の方向性の決定と法

経済学者は政治の介入を嫌うから、市場原理などと言って聖域化した
しかし市場原理に全てを任せたら
それは政治の放棄

共産主義も資本主義も崩壊したんだから経済学者はみんなバカ
社会保障による所得の再分配は、一度手厚くすると世論的な理由で削減するのが難しい
むしろ公共事業の方が、景気が良くなれば削減できる(かもしれない)ので
手段として柔軟性が高くて良い
>>568
将来不安による消費性向の低下を避けるか
機動性をとるか、の選択かな
>>512
>てか、オレの言ってる円高は
>アメを見限った資金が流入した結果のものだし。

ばーか、デメリットは同じだよ。
アメリカのITバブルのように設備や開発投資に向かえば良いが、まず期待できない。
株価を吊り上げるぐらいが関の山だろう。
それに、中国元あたりはアメリカドルに連動しているから、オメーの言うとおり「アメを見限った資金が流入」だと日本の製造業がかなり不利になる。
>>528
それは昔からだよ。
このスレが馬鹿の巣窟なのは半ば常識。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 03:11:29
ジャニーズファンに怯える『ポニョ』 大橋のぞみ小学3年生(9)さいに山田涼介ファンが誹謗中傷
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018696535
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 04:24:56
経済から政治を語るスレpart284
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222949517/l50
39 名前: ほかろん 投稿日: 2008/10/07(火) 22:07:27
若き血
チャンス法政
喜びの歌

>>567
一理ある



最後の一文を除くw
>>571
わんびっとつーびっつ♪

いや自作自演かw
世界の終わりには聴きたい曲ベスト3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223313867/l50
若き血
チャンス法政 ・・・ときたら
大進撃だろうに

とことん外す奴だw
578ほかろん:2008/10/08(水) 09:10:45
東海チアもなかなかよろしいがな。

しかしあのスレ見ると年齢層は高いしセンスないしw
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 10:10:02
>>538
やさしく話を蒸し返してやるが、この程度の金額なら経済への影響は軽微(日本か世界かは
忘れた)とは確かに書いてたな。(笑)
単に被害見積もりが低かっただけの話と理解するが、まあ俺も同じように考えていたので
言えないか。あんなレバかけた上で証券化して、世界中にバラ撒いてたとは、当時の情報では
わからなかったし、何より市場がこんだけバブルになってたという理解が無かったなぁ。

とりあえず、一連の流れを見て”信用のAvailability”という言葉の意味がよく理解できたのが
収穫だった、とでも言っておくかw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 10:18:06
チームポリシーウオッチ。
10/06
世界金融危機・・・金融市場のコンフィデンス(自信)回復に必要なものは「苦い良薬」
ttp://policywatch.jp/evaluation/evaluation.php?itemid=111
竹中がじか会計を維持しろといってるよ。


みなさんのご意見は?


>>580
カルト宗教の教祖みたい
582だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 10:37:32
>>579
だから、オレがそう書いたレスを持って来いって。

オレの当時の見解は、我が国への直接的影響は「限定的」である、
しかしながら外需のシュリンクを介した負の影響がボディブロウの
ように効いてくる、というもの。根拠は以下の通りである。
まず、前者の根拠は、当時、我が国では「過度の不良債権償却」が
ちょうど終了したばかりのころであったから、金融機関の自己資本は
厚く手元流動性も潤沢であったということと、逆にそれまでの締め付けの
強さから、我が国金融機関でサブプラ関連商品に多額の投資を行えて
いたところはなかったと推測されたことの2点である。
後者の根拠は、当時からオレは、我が国経済の「復活」とは専らアメと
中国のバブルによるものと認識しており、さらに中国バブルは公共投資、
アメバブルは住宅価格高騰が主原因だと認識していたから、サブプラ
破綻でアメバブルが収束すると見込まれ、それにオリンピック終了で
中国の公共投資が控えられると予想されたことから中国バブルも収束
すると予想され、その結果、外需依存の我が国実物経済は失速すると
考えられたことである。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 10:40:47
>>580
painfulな政策を!とか、さっすが生粋のM、と思わんこともないけど
>以上のオペレーションで空いた金融機関の欠損は公的資金で埋める
は、あれ?宗旨替えしたの??とちょっと思ったかな。
彼としては、これはあくまで最終手段、みたいな雰囲気だったと記憶してるけどな。

実際問題、このコミットがちゃんとされないと、市場は戻らんような気がする。
買い手のつかないものの価値はゼロだ、という極端な考え方をすれば、現状
どこまで信用収縮が進むか見当もつかない。早いとこ買取システムを稼動させて
竹中の言うところの”時価”を創らないと、下げ止まらんだろ、今回は...
584だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 10:42:21
上記のように、我が国への直接的影響が限定的となるのは専ら我が国の
特殊要因に由来するため、当然にアメにおける状況は別の話となる。
オレ的には、S&Lがぼこぼこ潰れる程度は想定していた。確かに、
まさかリーマンが潰れるとは思わなかったがな。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 10:50:11
>>582
探すのが面倒臭いw
具体的に憶えてるのは、アメリカのサブプラは日本で言えば闇金みたいなもんで
金額を考えても、致命傷にはならんだろ、というのが、だな〜のイニシャルの
コメントだったということかな。ただ、出てた情報もそんなもんだったし、市場も
それを材料視してのクラッシュの気配など、かけらも無かった。
(今書いているのは、この問題が言わばセカンドフェーズに入ってからのものだろう。)

まあ、蒸し返した趣旨は、ボディーブローどころか世界市場がパニックするような
爆弾が易々と仕込まれたという事実を、いい機会だから見て憶えとこうぜーという
ことなので、よろしく...
救済1週間後に豪遊、AIGに批判噴出
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081008/amr0810080941001-n1.htm

議員敵にまわすと今後法案全然通らなくなるから勘弁してほしいなw
>>580
時価会計を維持すること自体はまっとうな話だと思うよ
サブプライムでも同じだけど、そもそもバブルが生まれる要因の一つに情報の非対称性があって
売り手(株式会社)が嘘をついて投資家に売りつけることがやり易い粉飾しやすい制度に戻そうなんてのはダメでしょう
バーナンキFRB議長も会計制度変更には反対していた
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 13:20:38
>>584
リーマンを潰すべきではなかったと?
589だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 13:29:08
>>585
その発言は覚えているが、それは飛ぶのがサブプラに限定された場合の
話。んで、限定されない可能性があるとは言っていた。ぶっちゃけいうと、
バブル時のブラマンぐらいを見込んでいた。

まあ、確かにモーゲージが全部飛ぶってレベルまでは想定してなかった。
590だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 13:32:54
>>587
時価会計は、売却できない有価証券等の含み益で事業成長を演出できる
制度なわけだが。

相変わらず時価会計が透明性の点で勝れていると勘違いするバカは
多いな。

>>588
んなことは言ってない。単にびっくりしたってだけだ。
>>580
だいたいそもそもの認識が正しいか疑問だしなぁ。
バブル後の不良債権処理は1997年までにおおむね終わってたっていう人もいるわけだし。
>>590
損失が表に出ないって会計制度とどちらが問題なんだ
少なくとも「今」の価値を適切に出すのには今の「値段」を付けるほうが制度としては適切でしょう
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 15:24:49
世界中でいろいろ暴落してるけど、余った金はどこに行くんだろうね
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 15:53:20
>>580
だらだらと少しづつ破綻されて、信用収縮長期化で日本みたくなるよりは、
今のうちに健全な所と危ない所を区別して、後者は公的資金で処理した方が市場の回復は早いだろう。
そのためには厳しい資産査定が必要だと考えると、時価会計で良いと思う。
もちろん大前提として、米議会が公的資金注入に賛成しないといけない訳だが。
米FRB議長、時価会計の一時停止論に「投資家の信頼損ねるだけ」
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-339042.html?C=S
596だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 16:34:44
>>592
時価主義による損失は実現した損失を計上したものではなく、損失を
擬制したものに過ぎないのだよ。お前は会計を1から勉強し直した
方がよいな。
>>592
有価証券の「値段」のほうがまちがってたから、こんな騒ぎになってるんだろ。
「時価」というのは、ある意味イデオロギーだ。
>>596
いや、会計のお勉強が必要なのはお前だろw
決算書に載っている損失計上額が擬制というなら、
擬制されてない真の数字が載っている決算書はどこにあるんだ?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 17:08:36
もうクルーグマンも終わりだな。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20080928/krugman_bernanke

だな〜みたいなこと言い始めた。
>>593
マネーの量は一定じゃありません。信用創造で増えます。暴落すると減ります
601だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 17:38:42
>>598
損失が擬制されない場合、損失は計上されない。擬制とはないのに
あると扱うことだからだ。
資産価格が下落しているのにそれだけの価値があるとみなすのは擬制とは言わないんだw
>>599
お?こんどは日本からノーベル経済学賞受賞者誕生ですかあ???w
604派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/08(水) 17:47:45
いや、クルーグマンは最初からそう言ってたじゃん。
金融緩和オンリーなんてことはそれこそインタゲなどを中心に論じた
「復活だぁ!」の論文の中ですら言っていない。ブログ内コメントでは

>バーナンキが従来から経済政策に関して中央銀行一本やりという立場だったのに対し、
>クルーグマンは財政の役割もそれなりに重視する立場だった(調整インフレ論の時は
>論点を明確化するために敢えてそれを抑えていた)、という温度差が実は昔からあって、
>それがここに来て顕在化したのではないか、と考えています。

という評価だが、確かに両者を比較すればそう言う傾向だが、そもそもバーナンキも
財政政策の必要性は常に訴えていたし、本質的には両者はそう変わらない。むしろ
バーナンキの背理法もクルーグマンのインタゲ論も、論点の明確化と合理的期待形成の
縛りを超えてケインズを肯定する為のレトリックだと考えた方が正確だと俺は思う。

何故か日本ではそれが「聖典」のようになっているけれど、ね
>>600
そして、中銀が増やせるのは信用創造ではなく、マネタリーベースです。
通常はマネタリーベースの増加に伴い通貨供給量も増えます(ここでマネタリストが激怒w)

   通   常   は  (笑)
>>603
ちなみにノーベル賞受賞候補はクルーグマンを否定した >>599 な。だな〜じゃなくてw
607だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 17:54:14
解説しておくが、そもそも企業は清算を予定しないものであるので
(ゴーイングコンサーン)、その有する事業用資産の換価もやはり
予定されない。したがって、企業が事業用資産の時価変動を認識する
意味は全くない。また、投資家も、通常は、残余財産分配を目的に
当該企業に投資するのではないから、同様に時価変動を認識する必要は
ない。
>むしろバーナンキの背理法もクルーグマンのインタゲ論も、論点の明確化と合理的期待形成の
>縛りを超えてケインズを肯定する為のレトリックだと考えた方が正確だと俺は思う。
そもそもケインズ自身が金融政策の有効性を否定するどころか肯定しているんだし。
この板ではなぜか

ケインズ支持=土建屋=だな〜信者=金融政策無効論者

という縛りで語りたがる政治屋さんがいるようですが。

あるいは政治に関心があるんじゃなくて、単にビット単位で計算している最新鋭1bitマイコンなの
かもしれないがw
金融政策の方が有効なんだからそれだけでいいじゃん、ってひと何故か多すぎるよね
>>608
だな〜支持者は観念馬鹿と思考能力が無い馬鹿が多いようだからね。
おそらく、論敵にレッテル貼って全面否定するぐらいしか脳がないんだよ。
議論のポイントがわからないから、つい金融政策そのものも否定してしまうんだろうな。
こんな馬鹿達の親玉のように思われているだな〜が少し可哀相になってきた。
自業自得だけど。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:15:07
>>601
日本は時価会計導入で、会社体力が帳簿上より失われ、安く買われた。
で、時価会計って株があがってるときは含み益で実態より、もうかってるようにみえる。
実は儲かってるようにみえるだけで、実質は関係ない。

こんどまたアメリカの株がさがって、実態より評価がさがって、それが負のスパイラルになるから

一部時価会計をやめようという声があがってるってことでFA?

でもFRBは反対なんだね。
今やめたら日本に時価会計を如いたのはなんだったのかと。不公平だよね。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:24:53
財政政策万歳の人って金融政策だけじゃダメなことの論理的な説明がないんだよね
バーナンキやクルーグマンが説明してるのでは
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:30:13
バーナンキは背理法で金融政策だけでリフレができることを示している
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:31:40
米国の時価会計基準ってとっくに導入されてたんじゃないの?日本のほうがはやかったわけ??
そして日本の時価会計って導入したのはだれ?小渕?森?小泉?

>>580
米FRB議長、時価会計の一時停止論に「投資家の信頼損ねるだけ」
2008年9月24日(水)12:43
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-339042.html?C=S

> 米国では、時価会計基準が昨年11月から導入された。
ただそれ以前に導入している銀行も一部ある。

616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:35:41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223454456/75

【芸能】「嵐」熱唱、娘日テレ内定 総務省次官候補の櫻井翔パパ「父の品格」(週刊文春)[10/08]
75 :名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:17:07 ID:NUUMc7e60


コネって物は有効であれば使ってもイイと思う。人と人との繋がりって大切な物。
俺も能力等が同等と思われる入社希望者が2人いるなら、コネクションのある人物を入社させる。
強要やら、金品の授受やら下品な使い方みたいな、不正とか悪用とかしちゃダメなだけ。

一方、コネを単純に下品だと言う馬鹿もいる。大抵、孤独な奴だ。


617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:52:23
学問は ノーベル賞ラッシュ

経済は ダウ・日経平均暴落&超円高

なにこの対比wwww
>>610
金融政策を否定?だれが?おまえが金融政策をしているの?
>>614
ちがうだろ。あれだけ叩かれてまだ懲りないの?
>>598
有価証券の評価損益は実現していませんので
キャッシュの裏付けがありませんので擬制と言えます
またとくに財務会計にはどうしても制度的に擬制は出ます前払や見越しなどがそうです。
ようは以前話題にでた話題のPL中心かBS中心かの認識の違いが問題だと思われます。


>>612
バーナンキの背理法
622派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/08(水) 19:00:07
バーナンキの背理法を知らない奴がいるんだな。
金融政策だけでインフレになるなどと一言も一定ないし、
背理法とも関係のない話。

バーナンキの背理法を「 読 ん で 」、金融政策だけでインフレになると
解釈するのは、もう経済学とか論理学とか読解力というレベルではなく、単なる

  言 語 障 害

という病理的なカテゴリーの話だろう。もしくは認識異常というもっと深刻な
病状かもしれない。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 19:10:45
>>623
じゃあ金融政策だけでインフレにできないと?
いくら金融緩和をしてもインフレにならなかったら、無税国家になるじゃないか
>>623
たしかに、だな〜信者は故意に言語障害やっているように見えるときがあるな。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 19:12:26
下記がその背理法。金融緩和だけで十分だと読めるが?


「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。すると、市中の国債や政府発行の新規発行国債をすべて日銀がすべて買い漁ったとしてもインフレが起きないことになる。
そうなれば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を続けることが可能となり、財政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。
つまり、これは無税国家の誕生である。しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。
ということは背理法により最初の仮定が間違っていたことになり、日銀が国債を購入し続ければいつかは必ずインフレを招来できるはずである。」

>>626
どこまでを金融政策の範疇に入れるかで議論になりそうだな。
だな〜や信者を相手に議論すると水掛け論になりそうだからここらへんでやめた方が利口だと思う。
いくらぐらい国債を購入すればどれぐらいインフレになるか分からないと意味ないじゃん
難しいんだろうけどさ
ポリシーミクスを知らない奴が湧いているのかw
>>628
つまり、事前に必要量がわからなければ金融政策をやる意味がないと言いたいわけ?
じゃあ、財政政策も事前に必要量がわかるわけ?
>>629
そんなことを問題にしてるんじゃない。
「金融緩和だけでインフレになるか」が問題。
>>630
桁がどれぐらいになるかの心積もりは必要でしょ?見ながら軌道修正するのは当たり前だとして。
定性的な話は論外案をはじくのには使えるけど具体案は作れないんじゃないの。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 19:37:38
金融緩和だけでインフレにならないなら、
日銀が市中の国債を全部買いきってしまえばいい。
そうすれば、事実上、政府の借金は0.
なぜなら日銀の利益は全部国庫に入るので
国債の利払いは、日銀へ払っても、そのまま国庫に戻るので
利払い負担0.
利払い負担0なら事実上債務じゃない。
というより、実は日銀は政府の一部にすぎんので
日銀が全部買えばその時点で債権債務両建てになる。
だな〜信者って言葉を使う人間は心アポか心アポ信者だと判断する今日この頃
635泡沫院生:2008/10/08(水) 19:38:27
日経やばいな
そして俺もやばいw
資産買取なんて案が出てきたときには、バーナンキの頭が可笑しくなったのかと
思ったよ。不況に突入しよう、あるいはしたって時に、資産価値の清算なんて、ど
う考えても政府主導でやることじゃない。けど、政府の手形引受けが出てきたの
は本当に良かった。中長期の社債や、新規発行の株式引き受け、破綻懸念のあ
る企業の国有化つー良い方向に行く気がしてきた。本当、クルーグマンの書いた
とおり、ポール損の金融安定化法案なんて、議論するだけ無駄なシロモノだった。
これに対してとっさに拒否反応を示した、アメリカ一般人の嗅覚は凄い。
>>634
実際、だな〜信者としか言いようがないからな。
同じ程度の馬鹿でも株ニートがいるから分かりやすい区別がほしい。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 19:43:17
クルーグマン=だな〜信者
>>636
ああ、これは俺も同感だな。
株式引き受けもやるまで揉めそうだよなぁ
というか、ブッシュがやってる間は無理じゃね
恥ずかしいレスの見本。
つーか、だな〜信者らしい自演の見本。

638 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/10/08(水) 19:43:17
クルーグマン=だな〜信者
>>640
しかし、株式引き受けまでやらなきゃならんとなると深刻だな。
今後は投資規制策を研究する必要があるかもしれん。
経済に活気を削がないで、バブル加熱を絶妙に抑制できるような制度をって感じに。
>>624
>じゃあ金融政策だけでインフレにできないと?

典型的な1bitじゃん
>>626
バーナンキの背理法は既に国債発行していることが前提。
国債発行をしている時点で財政政策が行われていることになる。
国債発行残高が0ならば、発行された国債を買い取る額も0になる。


根本的に間違っているだろ。精神異常者w
そのとおりの意味にしかとれないと思うが?
やはり言語障害なのか。
>>644
この部分を失念してるぞ。
つか、ここが核心だろ。
「財政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。」

しっかりしろ、だな〜信者。
実際には、短期の社債引き受けくらいで済むだろうけど、方向として行くつーこと
で。とにかく、いい政策が出た。つーか、日本でもやれ。今すぐ。
もしかして国債発行を金融政策だと思っているとか?
さすがにそこまでアホではないか・・・
>>641
つか、おまえの自演に見えるのだがw

自演名人(笑)=1bit脳
>>646
>国債発行でまかなうことができる

おじちゃーん、これ日本語で何ていうのーー?(ぱぶー
>>647
今すぐ日本でやるのか?
あれは信用不安を一気に鎮めるための話だと理解してたんだがな。
>>650
だな〜信者うざい。
邪魔しかできないのならどっかいけよ。
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;           iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;   日銀は直ちに財務省に代わって国債を大量発行すべきである
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;    
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
>>652
質問に答えてー (ぱぶー
>>653
なるほど、こんな風に読み間違えたのか。
さすがというか、見事な言語障害だな。
だな〜信者は恐ろしい。
>>654
だな〜に教えてもらえば?
まあ、1bitでしか物を考えられない自作自演の精神異常者は

1週間〜1ヶ月くらいしてまた同じことを書いて叩かれることになるんだけどな。

お前がいなくなったら代わりに俺が書いといてやろうか


  バーナンキの背理法により、金融政策のみでインフレになりまーす♥


まあ、チンパンジーでも教えれば、これくらいの文字は書けるんだろうけどな。
韓国中央銀行みたいに通貨安定証券発行して為替介入するのありといえばあり
>>656
こたえられないのー? (ぱぶー
だなーよりばかってこと? (ぱぶー
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:17:54
財政拡大論者は論理的な反論ができないらしいな
伸びていると思えばw
>>651
大きさの違いはあるが、日本も信用の供給不足という環境は同じ。企業だけじゃ
なくて、個人に対しても政府が貸付して、信用供給してもいいくらい。まあ、麻生
が福祉政策という形で中途半端にやろうとしてるけど。直ちに、中央銀行におけ
るサプライドサイドの構造改革をおこなうべきだ。
また心アポが名無しで暴れてるのか
国債発行を金融政策だと思っているようだ・・・どんだけアホなんだ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:56:27
補正予算が通る。用途は原油や中小企業の貸付だとしている。
くだらないことに血税が使われるのである。
どこに金を落とせば、その金が市中を駆け回るのか?
サルでにわかる!一目瞭然!単純明快!!
公共事業であります。仕事が下請けに回るごとに増えていく取引。
工事完までのといった時限的、信用創出。
跳ね上がる貨幣流通速度!!うねりを上げる日本の息吹!!
血流が逆流するぐらい公共事業に金をつっこんだらんかい!!
また金融原理主義者が暴れているのか
金融万能主義者だな
商品にマネーが流れている状況を理解できていないようだ
土建屋にとっちゃ、財出がないと困るもんな
利下げしたけど効果ないと市場は判断したっぽいね
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:59:36
国内企業で完結できるのが土建しかないのだから仕方なし。
ロケット公共事業では三菱重工からボーイングへの取引になって
金が海外に流れるだろ。変な研究事業ではそれに加えて
何に使われたわからなくなる。やはり土木しかない。
土木大国日本の復活である。
国内で完結だとか、時代錯誤も甚だしい
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:09:19
信用保証協会の貸し出し枠を拡大したら
銀行融資も増えるし、中小企業やその従業員の収入も拡大する(かも)
中小企業対策とはこんなもんだ
ただし、税制(地方への財源委譲や会計制度)変えないと
地域経済や雇用の拡大は無い
673だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 22:11:52
>>610
お前読解力0だな。

>>614
バーナンキの背理法は、無税国家=減税がビルトインされているから、
金融単体でのリフレ効果の証明にはならない。

>>615
ことここに及んでからの時価会計サスペンドは投資家の不信を煽るだけ
というのは正しいだろ。本来は、平時に時価会計の妥当性について
もっと検討すべきであった。
新エネルギー、直流送電網、リニア新幹線…
穴掘って埋めるよりもっとましな金の使い道はいくらでもありますよん
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:16:02
俺の記憶が正しければ全国の下水道普及率は7
676ほかろん:2008/10/08(水) 22:20:17
8
677だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 22:20:34
しかし真阿呆は本当に頭が悪いな。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:20:56
俺の記憶が正しければ全国の下水道普及率は7 0%前後
水洗トイレ率だとさらに低下するボットン便所大国日本。
メトロポリスのパンピーが文明を享受できる日が
地方ではまだやって来ない。下水道の面整備では
大きな公共事業にはならず経済効果は少ないが、
福祉面からも早急に地方へ文明開化を行っていかなければないない。
土木しか他ならない。
9
>>678
人口密度が一定以下のところでは水洗は無理です。
でも最近は水洗便所と同じくらい使い心地がいい非水洗便所ってのもあるからそういうのを整備するといいんじゃないか。
681だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 22:26:53
ここまでの流れを顧みるに、真阿呆=馬鹿滅は争いようがないだろ。
うんこを水に流すなんてもったいない
>678
印象だけで書くが、残りの30%を整備、維持するのに70%以上の費用がかかるんじゃない
しかも普及していない地域は小さな飛び地だから小規模工事を長期間続けるという、景気対策としては
効果が少なそう
684ほかろん:2008/10/08(水) 22:32:56
地方は生分解でこと足りそ−だ
>>674
溝口財務官がやった為替介入年30兆円
新エネルギー、直流送電網、リニア新幹線…
に年30兆も使えますかw

686だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 22:34:20
つか、浄化漕で何か問題あるのか?
で、その財出による景気回復は持続可能なのかねぇ
>>685
全部やりつくしたあとに穴掘って埋めるのはしょうがないね。
でもこういうことを先にやっとくと経済のファンダメンタルズっていうの?それが確実に良くなるから
ぜひやるべきだと思うんだよね。
あと日本はもうちょっと軍拡しろ。今のままはやばい。
じゃあ、為替介入を持続的にやればいい。
>>689
グリーンスパンにはよく怒られたが
バーナンキは許してくれるかな。
オールド・ケインジアン 対 ニュー・ケインジアン
>>689
>>690
国債の買いオペなら外国から怒られない
減税も怒られない。
電線地中化
路面電車
公共交通機関の低公害車化
光ケーブル、ブロードバンド
694だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 22:58:04
>>687
そんなこと考える必要は全くない。長期的には、我々はみな死んでいる
からである。
時価会計基準停止まじできそう
わらかしてくれるw
死ぬ前にハイパーインフレが来るかも知れんなw
697だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:06:05
>>696
ツマンナイナw センスゼロw
今必要なのは非ケインズ効果による景気回復ではないだろうか
699だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:08:19
>>698
非ケインズ効果は、実証の結論に反するジャンク理論。
与謝野を穴掘って埋める
内ゲバスレ
>>693
自分が考えるよい公共事業をいくらならべても無駄
年30兆円(でも足りなかった)の公共事業需要に対応できる供給能力なんてありませんから
後このレベルの公共事業が長期継続すると考える民間企業も多分現れませんから
703だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:12:43
>>702
そして我が国はどんどん退化してゆくw
さっさとインフレ転換して俺がいましょってる借金が軽くなるという算段がつけば
消費する気になるんだが・・・

>>702
何もやらないより少しはマシ
退化って抽象的過ぎて意味がわかりませんな。
破綻厨と何が違うのか
708だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:20:38
>>706
字義どおりだよ。生活水準の低下。
土建に釘付けになってる資本と労働が
他の産業に移動するまでは不況は終わらない
710だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:22:59
>>709
そのネタもう受けないよ。
wikiでリニアみたら東京名古屋間の総事業費で10兆円
1年で完成させる勢いで建設して乗数効果で2倍にしても
介入額の3分の2
消費税減税も財政出動
713だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:30:12
WBSが言い訳を始めたな。
ほーんと、マスゴミ人はクズばかりw
言い訳大王
715だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:35:53
太田のハバアもロジック通ってねえな。
民間が進出しない領域だからこそ公立病院が設置されるのであるから、
公立病院が民間病院に比してコスト高になるのは当たり前だろ。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 23:45:45
>>715
公的病院の問題は看護婦と事務(公務員)の高給
高給だからたくさん雇えない->忙しい->サービス低下の悪循環
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 23:46:16
そうだそうだ

日本は憲法に明記されてるように福祉国家を目指すべし
市長がつぶれた原因は医師不足と答え
医師不足には法曹関係者も加担しているわけだが
法曹界の権利はそのままに市民は金を出せとか言うのか
>>711
乗数効果しか頭にないのか?
建設されて便利になったり、
労働者の家庭が安定して子育てが出来るようになって
生まれた子供が未来の日本に貢献してくれるとかの考えないのか?
720だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/08(水) 23:49:13
>>718
医者が馬鹿なだけで、法曹界は関係ない。
>>719
そんなに何十年も先の話なんて考える意味が無い
>>721
どうして?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:15:00
>>615
従来の時価会計は、市場価格のない金融商品については取得原価でのみの評価だった。
証券化商品が流行したから、市場価格がない商品でも、格付けやらこじつけのモデルやらで
無理やり公正な評価額をひねりだすことにしたのさ。

さすがにそれも乱暴なので,今度はFAS157とかいうのが出てきて,公正な評価額を
その公正さみたいなもんに応じてレベル分けして開示することになったってのがここんとこの流れ。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:15:04
>>720
法曹界も関係してるだろう
少なくとも医療訴訟の変化における対応は、医療と国民の味方ではなかった。
日本の文系はバカばっかり。
725だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 00:20:10
>>724
医療の味方ではなかったのはそうだろな。今まで医療界が隠し続けて
きた不都合な真実を白日の下にさらしたわけだからな。しかし、それは
国民の利益となっているのだよ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:22:25
>>725
そこまで言い切れるなんてすごいよw
だな〜は法曹界と繋がりでもあるのか?
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:35:21
>>565


どうもありがとうございます。
だいたいの場合、GDP比での比較はあまりメジャーではないんでしょうかね…。
>>662
しかし、急激な信用不安の段階はすでに通り過ぎている。
今さら信用供給するくらいなら、このスレの馬鹿たちが主張するように公共事業でもいいんじゃないのか?
>>664
アホ、日銀が国債を買うのは典型的な金融政策だろが。
普通、この程度の文章(>>626)で誤読するかね?
730だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 01:04:54
>>729
「国債の発行」を「日銀の買いオペ」と誤読するお前の脳みそって
いったいw
日銀が既発国債買いオペするのと、政府が新規に国債発行することが同じって。
いくらなんでも頭悪すぎるだろう、この馬鹿は。
そういえば財政政策無しでも金融緩和により不況は解決する
と言う話があると聞くが、本当なのか? 減税もなく公共投資もなしで
銀行貸出が増えなくても企業間信用チャネルで足りると聞いたが。
>>731
だから>>626を読めよ。
新規国債も日銀が買うんだよ。
つか、評判どおりだな〜信者は馬鹿だな。
心アポは自分と意見を異にする人間は全てだな〜信者扱いw
>>734
心アポ認定やるのはだな〜か信者ぐらいだろ。
だな〜信者は馬鹿だから自演すら満足にできないようだな。
どうやら心アポは妄想に取り付かれてしまったようですw
しかしさあ、アメリカってどうやって復活するの?もはや製造業は捨ててるし、金融業に
シフトしてこのありさま。

投資銀行なるものがすべて全滅した。もうてっとりばやく儲かるシステムはない。
>>733
とすると、政府は新規国債発行した金で国債返す以外やっちゃダメなのかw
>>737
新テクノロジーによる新産業だろ。金融工学みたいないんちきではない、本当の新産業。
それしかないんじゃないの。何になるか知らんけど。
アメリカは金融、軍事のほかに科学も持ってる。金融はいんちきだったが科学の実力はかなりの部分本物ではないか。
成果の窃盗とか白人優遇とかそれなりにいんちきもあるんだが、科学界ってのは人類社会でもっとも
ごまかしが効かない分野だと思う。
研究所で働いてるのはアジア系だったとしても、アメリカでやってる限りやっぱりアメリカの科学力になる。
もっともこれから金欠で設備産業的な学問領域はどんどん弱くなるだろうが、
今やってる研究が時代遅れになる前に新産業に結び付けられれば復活の目は出てくるだろう。
>>737
そういう議論はあまり意味が無い。なぜか日本にはそういうのが
好きな人が多いけど。

俺は必ずしも産業政策に反対ではないが、よく世間で言われている
話には単なる利益誘導に近いものや、明治時代の富国強兵的な
発想のものが多い。

まあ、産業政策をやるとするなら、宇宙開発かな。アメリカや
中国もやっているが。あとはナノテク、バイオ。これもアメリカは
力を入れている。それから基礎研究。これもアメリカはやっているな。

まあ、日本以外の国はどこでもやっていることだな。それを国がやればいい。
はっきり言って儲かることは民間がやればいい。むしろ介護や福祉だろう。
需要があっても供給側に問題がある。さらに価値を生み出すためには
教育も充実させなければならない。

今更、輸出だとか○○立国だとかそんな次元で話ができる余裕もないし、意味も無い。
>>740
それから地方への所得再分配として、観光もいいだろう。それもハコモノではなく、
むしろ感慨への広報活動を中心に支援する。具体的には地方にあるもので、
観光資源になるものを掘り起こし、それを海外から見てどれくらい需要があるのかを
判断する。あとはそれにしたがってプランを立てる。

闇雲に資本投下を行うのではなく、そういった細かい部分まできちんと設計された
状態で国が支援するというのであれば、公共投資は問題ないのだよ。
>>740
介護や福祉が民間で回るとは思えんが。
だからグッドウィル潰れたんだろ?
あそこの社長が10年ぐらい前にインタビューで、
「需要があるんだから必ず成り立つ!」
とか言ってたけど、結果はあのザマ
>介護や福祉が民間で回るとは思えんが。
>だからグッドウィル潰れたんだろ?
公共投資でやればいい。従来型の産業政策よりよっぽど需要や経済成長には役に立つ。
政治家に哲学や戦略さえあれば族議員と呼ばれてもOK
>>738
何故その解釈がでてくるのか理解できないな。
無税国家が>>626のどういう文脈ででてくるのか考えてみろよ。
とはいっても、>>738が真面目にレスを読み返すわけないか。
民間需要の緊縮で公共部門の拡大が必要・・・ウーン

そうだ!学生に給与を出せばイインダヨ

義務教育に通う小中学生に給与を払えば一気に増えるw
748ほかろん:2008/10/09(木) 09:38:48
まぁ、ここのsage名無しはバカすぎてぎて議論にならない
どころかバカなくせに誹謗中傷は得意だからなw

まるで韓国の。。。
749ほかろん:2008/10/09(木) 09:41:05
まともに取り合わぬが吉なり。
750だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 09:55:18
>>732
岩菊らがそれを主張しているがかなり疑問。日銀がジャンク手形まで
買取を増やすとかなら話は別だが。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 09:59:45
モラルハザード予測か。
この世のモラルって誰がどのように判定するのだろう
不況を強いることは悪じゃないのか?
752だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 10:05:39
>>745
バーナンキの背理法において、日銀が買いオペをいくら拡大しても、
政府が減税等の財政政策を行わないのであれば、無税国家に至る過程は
遮断されることになる。したがって、バーナンキの背理法においては、
政府が、日銀の買いオペ量の増大に対応した国債発行拡大=財政出動
拡大を行うことが当然の前提となっていると解さざるを得ないのである。


お前は、なんでこんな簡単なことが5年以上にわたって理解できないんだ
撲滅さんよ?w
>>747
それはどこかのアフリカの国がやってるぜ
給料出さないと親が子供を学校に向かわせないからって事で
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 10:56:47
TARP をめぐって米国内が喧しかった9 月25 日、首相の印綬を帯びたばかりの麻生太郎
氏は、ニューヨークに乗り込んで国連総会に出席しました。首相としての初仕事でしたが、
以下はその演説の冒頭部分です。

この度ニューヨークを訪れて、私はバンカー(銀行家)について昔聞いた話を思い出しました。
バンカーには、いつも2 種類しかいないそうです。少ししか記憶できないバンカーと、まった
く何も記憶できないバンカーと――。
金融に、マニアとパニックが相伴うこと、形あるものに、影の従う如くであります。一定の間
隔を置いて、マニアは必ず胚胎し、パニックを招来します。
今から10 年前のちょうど9 月、世界は一度、流動性を突如失う悪夢を見たはずでした。この四
半世紀余り、東京はもとより多くの国、市場を舞台としながら、マニアとパニックは数年おき
に、あたかも終わりのないロンドを奏でてきたかに見えます。
この度の熱狂において、東京は比較的素面(しらふ)でありました。が、これとても、1980 年
代から90 年代にかけしたたかあおった酒の宿酔(ふつかよい・a hangover)が過剰債務(a debt
overhang)となり、これに苦しむこと、あまりの長きにわたったゆえだったに過ぎぬと言って
いいでありましょう。
まこと、ロンドに終わりはなく、人類は、遠からず同じ旋律を聞くに違いあるまいと思います。
そのたび1 インチであれ前進し、賢明になろうとするほか、対処の方法はありません。
国際金融の仕組み(アーキテクチャー)を巡る侃々諤々(かんかんがくがく)が、いま一度始
まるものと思います。日本として、持てる経験と、知識の貢献に心がけたいものであります。

#日本の新聞が伝えたのは、「バブルの経験を生かして金融危機に貢献」という要旨だけ
755ほかろん:2008/10/09(木) 11:30:46
だな〜は何言ってるんだ?
と思いきや「無税国家」に拘ってるのかよw
756派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 11:56:38
・・・。
無税国家にならないor無税国家想定を外す 限りにおいて
バーナンキの背理法は理論的バックボーンとして機能しない。

一般的な「リフレ派」言論では、「そこまでしなくても実際には
市中国債買い増しによる金融機関への資金提供で解決可能である」
というような言説が多い。この立場を取った時点で本来ならば
バーナンキの背理法を自説の論拠に出してはいけない。少なくとも
財政併用派との議論においては。
757だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 11:59:14
>>756
そういうこと。それが理解できない奴が、金融緩和原理主義者には
極めて多い。
758だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 12:07:57
ちなみに、高橋財政期においても、日銀の買いオペと政府の財政拡大が
並行して行われたのであるから、高橋財政期も金融緩和原理主義の
論拠としては使えない。
759派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 12:10:45
むろん対構造改革主義者には使えるだろうが、それはただ単に
「大方針として金融緩和しないよりはしたほうがいいよね」
という論理を強化するだけにすぎない。財政併用派は金融緩和
の必要性を否定しているわけではないので、財政併用派と議論する
際に「バーナンキの背理法があるから財政なんか必要ない」という
意見を言うのは明らかに誤り。

もっと言えばバーナンキの背理法はそもそも金融緩和無効を否定
する為のレトリックとバーナンキ自身が言ってるように、実際の
政策運営上では使えない。それこそ貨幣と代替貨幣の問題や、
インフレ率の非線形問題(複数均衡)、貨幣愛やなんやらと、
想定すべき条件が多数存在する為だ。むろん池田ノブのような
「金融政策など無用」というアホがそういうことを言っても
どーせ結論は「金融も財政もやるな」だろうから無視してよいが、
それは=「そういうことを考えなくてもよい」ではない。
ニューケインジアンだけで考えても同様の見解は多く存在する。
バーナンキ、スティグリッツ、クルーグマン、小野、大瀧など。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:11:57
>>756-757
理屈はわかるが、経済学徒ってつくづくバカだなと思わすにはいられない。

ケインズは偉大だ。
社会保障は経済学で言うと何処に入るの?
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:19:27
2008年10月9日NY市場が大暴落する


資本主義崩壊の攻防戦が始まる


ラビ・バトラさんが繰り返し主張していた「資本主義は花火のように崩壊する」局面
が、いよいよ現実になりそうだ。1989年にベルリンの壁が崩壊したのをきっかけに
社会主義が崩壊したように、20年後の2008年10月、資本主義の総本山であるNY市場の
株価急落をきっかけに資本主義も崩壊します。10月9日はブラックサーズデー(2008)として、
歴史に記録される。

http://switch-to-hydrogen.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/2008109ny-ab7b.html
763ほかろん:2008/10/09(木) 12:21:43
そりゃ
「世界中を買い占められる」
に変えても文意は一緒。
バ背理法の主旨は「必ず貨幣膨張が起きる」であって、
無税国家は比喩に過ぎないだろうに。
764だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 12:22:50
>>761
費用計上されるものであるから政府支出。したがって税収を越える
場合は財政となる。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:24:35
資本主義の崩壊か。
資本主義のパラダイムシフトぐらいがちょうどいいんじゃないですかね。
表現としては。

仮に崩壊したとして、いわゆる庶民が再生のプロセスに関われなければ
また相当酷い事になりそう
766だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 12:29:28
>>763
バーナンキの背理法は、そのキモとなるべき部分が「無税国家」で
あるから、中銀が買い入れる資産が国債であることを当然の前提と
している。したがって、中銀が国債以外を買い入れる場合はバー
ナンキの背理法の射程外である。
つまり、「買い占める」が同義であるとするほかろんの主張は誤り。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:30:17
>>763
その貨幣膨張に至る過程で財政が不可欠なのに、何でそれがわからんドアホが
多いのか?って話をしてるんでしょ...
つーか、今に至ってまーだそんなこと言ってるアホがいて驚いたw

ところで、明日はようやく相場も下げ止まりそうで、よかったな。
アメリカ政府様が市場価格を設定して、時価の創造を行ってくださるらしい。

あー情けねー結末(笑)
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:34:59
【ワシントン3日時事】米証券取引委員会(SEC)は3日、金融安
定化法の成立に伴い、株価下落を見込んで株を売る空売り行為
を禁止する暫定措置が米東部時間8日午後11時59分(日本時
間9日午後0時59分)に終了すると発表した。
http://switch-to-hydrogen.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/2008109ny-ab7b.html
769ほかろん:2008/10/09(木) 12:39:31

そりゃマジで言ってるのかw
770ほかろん:2008/10/09(木) 12:56:33
まぁ背理法の主旨が無税国家であるか否か等ど−でもいいねん。

財政中立で金融緩和を続けた場合、いつか(時期は問わない)必ずインフレに至る
てのも否定しちゃうわけか〜?
>>761
どこに入るって載ってる教科書? 
基礎的な話は社会選択論とか厚生経済学あたりじゃね
もっと細かい話になっていけば公共経済学とか
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 13:03:23
>>770
バカ発見…
財政中立とか言ってる時点で
必要性認めてるじゃん
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 13:20:13
財政中立だと無税国家にならないから、必ずしもインフレにならない。
少なくとも背理法の論理では証明出来ない。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 13:24:58
また、日銀が国債以外を買い占める、という想定は、実質的には
日銀が財政政策を行うのと同義であることに留意せよ。
776泡沫院生:2008/10/09(木) 16:45:51
規制緩和が必要
それと金融緩和な
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 17:38:00
規制緩和ってなんでしょうか?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 17:43:11
>>776
規制緩和というのは、何をどの程度緩和するかまで語らなければ無意味だろう?
何でもかんでも緩和すればいいというものではない。
故意または重過失で食品材料に毒物を混入させた三笠フーズの社長を放置するか?


日本において、「急激な」信用不安の段階は既に通り過ぎている、かもしれない
が、「慢性的な」信用不安であることは間違いない。信用を供給する必要性はあ
りすぎるほどある。さらに、「慢性的な」需要縮小の状況でもあるので、需要を創
出すべきでもある。アメリカ政府だけじゃなく、日本政府も、大規模な信用の供給
と需要の創出を早くやれ。とりあえず、テレデシックが出した構想を当初の形で。
さらに、成層圏プラットフォームもサービスで付けてくれ。
「共産主義に賛同する者・・・」
「反共主義こそが対敵である。」
「共和主義社会の敗北には、2通りが存在する。」
「一見、共産主義社会の勝利に映るが・・・」
「反共主義社会の勝利でもあるんだ!」
「反共主義社会を排除する為には、共産主義社会に賛同するのが一番だ!」
「今回の件、あれっ、会計処理が原因でしょ!」
「明らかに、連帯性の無い投資社会を、築きやがった!」
「反共主義社会だろうが!」
「反共主義者と言うのは、投機家に多い!」
「共産主義者と言うのは、投資家に多い!」
「具体例を述べるならば・・・」
「石破茂は、共産主義者だ!」
「会計社会の八百長が行われた今ならば・・・」
「最も総理大臣としては理想だ!」
「実利社会を築いて貰いたい!」
「石原慎太郎は、反共主義者だからな!」
「東京オリンピックの開催で儲かるのは、お前だけだ!」
「実利社会とは大反では無いかね?」
「佐々と都知事を辞めるべきでは無いのだろうか?」
「反共主義の持つ最大の悪は・・・」
「連帯責任を取らない!」
「石原銀行が損失した時・・・」
「奴の資産は失われたか?」
「違うよな!今回の件・・・」
「政治家の資産は増えたのと一緒!」
「会計操作だろうが!」
「自社株買いと言うのは、会計操作と一緒何だよね?」
「顧客が手放した株を、買い戻すのだから・・・」
「会計操作に該当する!」
「企業は、未だ、良いよ!」
「国が加担するから、投機じゃ無いのかと言っている訳だ。」
「国が売却益を出して、如何するんだ!」
「お前等、配当金だけで十分だろうが!」
「国は、利益を出すんじゃね〜」
「違うのか?」
「年金の運用資産、6兆円の損失って・・・」
「大した事は無いよ!」
「個人投資家だったら、全財産を失った奴もいるよね?」
「今回の件を単純計算で考えると、2割は損失を蒙る筈だ!」
「20兆円以上の損失があっても、可笑しくない!」
「今回の件、140兆円の総資産から6兆円の損失で・・・」
「済む訳が無いでしょ!」
「会計操作に当たるよね?」
「利益が出ているだろうが!」
「共産主義国の長所、上海の投資家を、見て皆!」
「皆が儲かって、皆が損する国だよね?」
「共産主義社会の投資的理念と言うのは、最も理想とすべき形があるんだ!」
「連帯責任を負う社会を、築いているからだ!」
「上海の投資家と言うのは、純粋ですよ!」
「最も理想とすべき、投資家の集まる、国!」
「今のアメリカ人を、見て皆!」
「ウォール町で非難を浴びる、富裕層・・・」
「あの人達、皆、反共主義者だよね?」
「反共主義者だけが儲かって・・・」
「共産主義者は、皆、遣られた人達・・・」
「故に、共産主義に賛同して連帯性を深め様とする、話・・・」
「誰が最も悪いのかを問うならば、反共主義者でしょ!」
「徹底的に叩いて貰いたいね?」
「共産主義者は、皆、損したんだ!」
「反共主義者だけが儲かるのは、八百長だ!」
「違うかね?」
>>752
誤読もいい加減にしてくれ。
俺は>>738の誤読を指摘しただけだ。
つーか、お前の>>752をみるとお前も>>738の解釈には同意できないと思うが?
>>779
しかし、急性に対する療法が慢性の場合にもベストと言えるかどうか疑問。
にわか株屋が喜びすぎることになる可能性があるんじゃね?
それがどういう結果になるのかもう少し考えを整理したいけど。
>>770
趣旨が無税国家って発言にはセンス疑うけどな。
しかし、今回は>>770に同意。
つか、こんなもん常識の範疇だろ。
ここは常識レベルを嘲笑するトンデモ馬鹿が常駐しているのか?
>>774
カルト信者ハケーン
788派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 19:43:05
405: 名無しさんの冒険  2008/08/25(Mon) 01:40
41 :だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/01/09(水) 00:14:18
>>37
バーナンキの無税国家の話には「無税化」あるいは「財政拡大」という
「財政政策」が含まれているから、純粋な金融政策の話にはならんのだよ。

406: 名無しさんの冒険  2008/08/25(Mon) 02:38
>>405
確かにその可能性は、0ではない。

国債を全て買い切っても
お金が政府から出てこない限り
効果が無いって主張は、一理ある。

458: ドラエモン  2008/08/28(Thu) 22:11 [ va4qsJNk0c ]
背理法って、あくまでも「背理法」であって、本当の数学的な意味での背理法じゃない
わけで。たとえば、僕の場合は、「マクロ政策つまり財政政策も金融政策もデフレ解消
には無効」という主張に対して、「財政政策が無効でも金融政策でインフレにできる筈。
で、それが駄目なら=HPMいくら出しても物価が上がらない=すべて退蔵されるなら
マネーファイナンスで好きなだけ財政政策できる」という話をしてたわけ。どっちに転
んでも全然困らないわけで、なぜ困るだろうと言われるのかがわからんのよね。  
789派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 19:44:08
522: ドラエモン  2008/08/31(Sun) 12:39 [ va4qsJNk0c ]
どうもこうもないでしょう。昔から、考えにくいが論理的には無税国家が成立する可能性
はゼロではない(=国債買いオペだけを金融緩和の手段とし新生産物の需要を直接購入は
しないという意味でのバーナンキ「背理法」が一般的には間違い)というのは分かってる
わけで。たとえば、小野さんの下限のある貨幣の限界効用仮説からこれは簡単に導かれる
から、彼のモデルでは定常状態で貨幣ストック一定のままデフレが持続するわけだから。

ただし、バーナンキ本人の「デフレ脱却はマクロ政策で可能」という議論は、別に新生産
物の購入(要するに新発国債の直接引き受けで赤字ファイナンスした財政政策)を拒否も
否定もしてないのには注意。

で、僕自身は何度も書くが「デフレ脱却の実現か、物価安定下(どころかマイルドデフレ
が継続し円高も終わらない状態が永続する下での)財政支出のマネーファイナンスどっち
に転んでもOK」といってるわけで、なぜこんな議論がされるか不明。

で、僕みたいな立場からすると、意味のある反論は岩石理論だけ。つまり、ある閾値まで
は赤字をマネーファイナンスしてもデフレは止まらないが、それを越えた瞬間にハイパー
インフレになるというもの。これは、ハイパーインフレの実証研究に依存する命題だから
理論的なレベルでの議論では決着はつかない。
790派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 19:55:00
・・・どっちがカルトなのかわからん。バーナンキの背理法を持ち出すなら、
上記の説明通りだな〜のほうが正しい。というかここでの認識はだな〜も、
銅鑼衣文も同じだ。リフレ派を自称するならせめて上記内容くらい理解して
議論をするべきだな・・・。

問題はその先で、だな〜は積極財政併用、銅鑼衣文は消極的財政併用だ。
相違となる論点は「市中国債を全て買いきった場合にインフレが起こるか」
もしくは「市中国債を全て買い切ってインフレが起きた場合、そのインフレは
国民の経済厚生を改善させうるインフレであるのか」という点になる。

当然だがこの論点は「バーナンキの背理法」自体の有効性とは全く関係ない。
バーナンキの背理法は「市中国債を全て買い切れば必ずインフレが起こる」
というものではないからだ・・・。この点はバーナンキ自身が「この背理法は
論理的に金融政策のみで完結するものではない」と明言している。

つまり、バーナンキの背理法をもってだな〜の積極財政併用論を否定するのは
論理的に筋が通っていない。ていうかこんな話を何年やってるんだろうかここ。
>ただし、バーナンキ本人の「デフレ脱却はマクロ政策で可能」という議論は、別に新生産
>物の購入(要するに新発国債の直接引き受けで赤字ファイナンスした財政政策)を拒否も
>否定もしてないのには注意。

ここに注目。
パーナンキの背理法を述べた>>626も否定していない。
しかし、だな〜信者たちは勝手に否定しているものと決め付けている。
これじゃ言語障害とか馬鹿とか言われても仕方がない。
792派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 20:02:12
ちなみに、「市中国債を全て買いきった場合にインフレが起こるか」 は
上記で銅鑼衣文が提示しているように小野理論によって説明できる。
次に、「市中国債を全て買い切ってインフレが起きた場合、そのインフレは
国民の経済厚生を改善させうるインフレであるのか」という点については、
この前mojimoji氏がブログで書いたような貨幣と代替貨幣と財貨の流動性
選好の問題で説明できる。

で、だな〜の積極財政論はmojimoji氏が指摘するような点から導かれる話だと
俺は認識している。この論点は苺住民も想定している。ここでその指摘を重く
見るか軽く見るかは個々人の判断による・・・が、少なくともその判断基準に
「バーナンキの背理法」とは一切関係がない。
>>790
カルト信者には絶対悪の敵をつくりだすからな。
統一教会のサタンとかw
だな〜信者のリフレ派とかほかろんとか。

お前も相手の主張を理解しようとせずにレッテル貼るだけ。
わかりきった既出の話題なんか今頃やりたくないんだがね。
794派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 20:11:05
>>791
だったらとっとと話を進めたらどうだ。いつまで同じことをやっている。
そもそもだな〜が批判しているのは「バーナンキの背理法」ではなく、
「バーナンキの背理法」を「国債の買いオペによるリフレ政策の正当化」
として使うことへの批判であり、それ自体「バーナンキの背理法」の
批判ではなく、「バーナンキの背理法の解釈・活用法」の問題だ。

したがって、だな〜を批判するなら「バーナンキの背理法」自体の話を
しても完全に無意味。議論するならも「バーナンキの背理法の枠内」での
議論になるべき。ていうかいい加減に先の話に行けおまえら。
せめて「財政やる前に市中国債を買いきるべきだ」という話から始めろ。
795派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/09(木) 20:12:13
>>793
もう好きにすれ
>>794
話を進めないのはだな〜達の方だろ。
俺はあんな初歩的なことで時間を潰したくない。
つか、正直あんまりお前ら馬鹿どもと関わりたくない。
>>795
派遣も精神的には子供だな。



798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 20:22:33
何年繰り返すんだっていう愚痴の中身がバカすぎる
実際、だな〜と取り巻き達は何年も同じ話題をループしている。
こいつらは馬鹿だろ。
とりあえず、>>796が馬鹿だってことは分かった
公共事業 決算ベースで検索して出てくる数字を見ると
一定の品質を維持した公共事業供給能力は後8兆円くらいしかない。
公共事業でデフレを止めるのは無理
減税は貧乏人は税金をそんなに納めていないので君らの大好きな方向には行かない。
年収200万だと所得税20万円くらいか?
年収200万以下が1000万人
単純計算でたった2兆円の減税


まあ、みんな落ち着け。
「実証」はこれからアメリカとヨーロッパがいろいろやってくれるから
その結果を検証すれば結論が出るさ。
このスレで議論ができると思うこと自体がマヌケ
ここでは煽り合いしかできないよ
>>795
派遣の人は議論だと思ってるのかもしれんけど、
これは喧嘩(しかも感情的)なんじゃね?
だから自分が勝つまではひたすら同じような話をループさせられる。
その人間にとっての最大の目的は相手を負かすことであって、
新たな意見を聞いたり補完したりすることが目的じゃないわけだから。
で、だな〜もそれに付き合ってるから終わらないってだけ。
>>804
付き合ってるというより、率先して喧嘩しているような・・・
>>793
>だな〜信者
共通の敵ねえw
固有名詞を「自分」に書き換えたら反省文になるんだね。
知らなかった。おもしろいねw
ところで、今インフレにしたとして、
それはどの程度国民の暮らしを楽にしてくれるん?
>>751
経済成長の為に人を殺してもいいということを前提にすれば、
モラルハザードなどは意味の無いものだろうね。
だが、それを主張すれば経済成長自体が無価値に成り下がる。
>>807
事ここに至ってはもはや何をしても暮らしを「良く」するのは不可能。
もはや「悪く」なる度合いをどこまで軽減できるかという話だから。
一昨年まではまだ「良く」できる希望があったんだけどねぇ・・・・・・
次に多少でも希望が持てるようになるのはいつのことだか・・・・
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 20:55:49
>>807
15年マイルドインフレしてたら
物価は1.9倍くらいだが、給料2倍になってるな。
財政赤字は半分になってるだろうな
年金の債務も半分になってるだろうな
高齢者はちょっと不機嫌かもしれないが
非正社員も失業率も減って、子供もたくさん生まれて、現役世代は楽だっただろうな
>>774
財政中立の前提などどこにもないからな。少なくともバーナンキの背理法には。
もし、財政中立でインフレ可能を証明したいのであれば、バーナンキの背理法は有効ではない。
>>809
インフレにしたら悪化を食い止められるんかな?

>>810
いやいや、15年前じゃなくて今のことが聞きたかった。
そういった未来予測シミュレート的なことは苦手だからさ。

国民感情からすれば、
インフレにされたらたまったもんじゃないってのが正直な感想だと思うんだ。
ただでさえ、直近のあれで物価が上がってもろくに給料が上がらなかったってのを体験したわけだし。
>>812
これからのことか。
はっきり言って謎。理由は通貨価値変動、交易条件等の外部要因がどう
変動するのかさっぱり予測不可能だから。
去年まではこれらが外部的に安定してる前提で、内部的経済条件をどう操作すれば
国民生活に貢献するかという議論だった。
今は前提が固定できないから何考えても限りなく空論に近くなる。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:14:36
>>812
人類の歴史はデフレとの戦い。インフレのほうが良い。
しかしインフレというとプラス成長じゃなくて、ジンバブエや戦争で荒れた国のほうを何故か思い出す。
パイパーインフレまでいくと、通貨が通貨として機能しなくなるからな
原始たる物々交換の時代がやってくるわけで
816ほかろん:2008/10/09(木) 21:18:49
わーい
バカの宝石箱や〜
↑そだね
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:24:23
出たなNo.1バカ
819だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 21:31:48
>>786
そこがもろに金融緩和原理主義と財政併用派との主争点ですが。
財政中立がプライマリーバランスの現状維持という意味なら
毎年赤字国債がでてるからいつかインフレが起こるか
そりゃインフレはくるでしょ
給与が上がらずに生活が苦しいのなら、それはインフレじゃない。デフレ。付加
価値の高い商品(労働力)の価格が、適切に上がってないってことだからな。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:42:30
ハイパーインフレも、預金封鎖も財産税もない。絶対ない!
824だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/09(木) 21:43:44
市中国債買い切り(って簡単にいうなよ買い切れるわけないだろw)で
ほぼ間違いなくインフレが起こることはオレも認めている。オレが
昔から懸念していたのは、インフレにバブルが先行することだよ。
水の過冷却みたいなもんな。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:45:05
あれ?ノリつっこみ??
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:45:18
ネットで預金移動をしている連中はいるだろうよ。
>>814
インフレの問題点はカオスになった場合だろう。
つまり、物不足になるという恐怖。
だが、それは通常「ハイパーインフレ」などと呼ばれる特異な状態で、
最も正常な状態もインフレなのだが、日本では戦後の混乱期や
復興債乱発によるハイパーインフレ、第一次オイルショック(これは
供給側の意図的な価格操作もあるのだが)のイメージが強すぎる。

結局、戦後苦労した世代の「苦労」の部分ばかりが強調されすぎ、
結果としてインフレ退治こそ生活の豊かさが味わえるというありもしない
幻想を抱くようになったのだろうな。

実際には給料が減らされたり、職にありつけないほうが余程深刻なのだが。

あるスレで「マンションを買おうとして住宅ローンが組めないということが
職場でばれると、信用を失い出世の道が閉ざされる」などという書き込みを
見た。需要がなく信用が収縮するということがいかに惨めで底暗いものなのか。
この10年のデフレをリアルタイムで見て生きていない層が「わープアは甘え。
昔は携帯などなかった。贅沢だ」などというとんでもない暴論を吐くのだろう。

以前は腹も立ったが、最近は諦めムードだ。他人が無知を正すことはできないからな。
相変わらず明るい話題で盛り上げればなんとかなると考えてる馬鹿が多い以上、
いつまでも信用収縮は続くのだろう。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:47:54
だな〜は>>622のblog内容をどう思う
最終的に一番強力なのは所得再配分であって、その実現は
バブルの時のほうがデフレの時よりもやりやすいと思うのだが。
拳銃の規制緩和をすれば、銃による保険会社と警備会社と医療の需要を創出できる
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:55:38
がんがんいこうぜ!
アメリカ破綻、米国債デフォルト、日本も沈没。どんどんいこう。
その隙に、俺はこそーり株や不動産の仕込みに入る。
買い切れないなら長期金利が下がるだけ
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 22:00:55
10万円札の発行が待たれる。
新札発行で貨幣の供給量が増える。
また古札のサイクル量を増やして市中の金を増やす。
タンス貯金が古札扱いになり再発行され紙幣分だけ金が増える。
良いことづくしだ。
>>820
ん?国債を新規に発行しなくても、現在出回っている国債を買っていけば
いつかはインフレになるって言いたいのか?

それが正しいかどうかは置いておいて、「バーナンキの背理法」とは
関係のない議論だよね?バーナンキは「無税国家の誕生だ」とも
言っているわけだから。

バーナンキの肝は、「金融緩和を行ってもデフレ脱却でいるとは言えない」と
いうことに対する反論だろう。つまり、

財政政策で需要を喚起している。
税収で賄えない分は国債の新規発行で賄う。
中銀は国債を買い取る。

もし、ここで減税し、財源として国債発行し、中銀が国債を買い続けたとする。
(つまり、日銀が財源)

インフレにならないのであれば、いくらでも減税が可能になる。
税率が0になってもインフレにならないのだから無税国家誕生。

という話だろう。財政中立にはあまり意味が無い。
日本でインタゲを実行できない理由を教えてください。
インタゲを行わないことが何故正しいのか誰か説明してください。
>>813
外的要因を当てにしている時点でまずいと思うよ。
アメリカ住宅バブルと中国株バブルが永久に続いて・・・
という仮定自体が間違っている。

景気を語る以上、国内景気をどうするかという視点で
語らんとな。結局日本はそこで失敗したんだろう。
だから、大企業はこぞって下方修正。株価も
金融機関や企業の含み損を増やす方向に向かっている。

本当にリーマンなんて買っている場合なのかとw

結局、本来下支えになると期待されていた個人消費は
総崩れ。構造改革が外需を前提としていた時点で
こうなることはある程度分かっていたけどな。
837ほかろん:2008/10/09(木) 22:49:31
ここまでを要約すると
金融緩和を続ければインフレに到るが、政府が無税政策を選択しない限り
バ背理法は成立しないから、それを論拠とした金融政策を主としたリフレ論はインチキである!


てことらしいw
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 22:54:21
↑こいつ最高にアホ

背理法で証明できるかどうかが論点だと理解してない
>>837
頭大丈夫か?
心アポ並みだなw
421: ドラエモン  2008/10/09(Thu) 22:53 [ va4qsJNk0c ]
どうしてもダメなら、日銀引き受けで赤字国債だして、福祉でも公共事業でもなんでも
やればよろしいのだが。
ルーカスいわく、国債で足りなけりゃケチャップでも何でも買え
842ほかろん:2008/10/09(木) 23:34:55
ば〜か。
お前らが言ってることを要約してやったまで。

バカなのは自分を呪いなちゃいw
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 23:43:53
ばかろんと心あほの2大バカがいなくなればなあ
>>843
残念、このスレが馬鹿の巣窟なのは既に常識。
一人や二人がいなくなっても馬鹿にされる程度の名無しは大勢いる。
>>843
これが、だな〜信者のサタン認定ですねw
だな〜信者など居ない。
名無しだな〜と名無し派遣だけだw
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 00:41:27
世界大恐慌から真っ先に抜け出したのって実は日本なんだよね。
高橋是清が日銀引き受けによる政府支出(軍事予算)の増額やったからね。

麻生はこの事実知ってるのかな。
日本の金融機関はサブプラによる直接的な打撃は少なかったはずなんだし
10兆円以上の規模で財出して、今こそ内需拡大を目指すべき。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 00:52:42
与党は天下り機構温存だから、金が内需拡大に回りきらない。
天下り機構をつぶして、貧困層の消費が回るように使わないと
あかん。
逐次投入は日本の悪いところなので、一気に回復を目指すなら
与党に官僚利権気候の解体を望むしかない。
アイスランド:銀行業界を政府管理下に、通貨防衛できず-経済崩壊状態
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aUvdiU2cluLE&refer=jp_home
アイスランドの銀行は同国の国内総生産(GDP)の12倍に相当する約610億ドル
(約6兆1600億円)の債務を抱える。
政府はロシアに融資を求めているほか、預金保護のために国際通貨基金(IMF)
の支援を仰ぐ可能性がある。中央銀行は8日、通貨クローナの買い支えを断念した。

  「完全に崩壊したようだ」「経済が再び成長し始めるまでに何年もかかるだろう」

アイスランドの債券を保有している銀行があるとの懸念も、銀行間市場の金利
上昇の一因となったもようだ。8日の欧米主要中銀の協調利下げにもかかわらず、
この日のドル建て3カ月物ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)は今年最高となった。

  アイスランドの証券取引所はこの日、同国の株取引を13日まで停止すると発表。

アイスランド経済はこの危機が収束するまでに10%以上縮小する可能性が十分にある」
「インフレ率は今後数カ月に少なくとも50− 75%になるだろう」

アイスランドの銀行業界の負債は同国政府が返済できる規模ではない。
ハーデ首相は8日に、「民間部門の債務をアイスランド国民が背負うことはあり得ない」と述べていた。

>>844
自己紹介乙
>>844
今日も元気ですね乙
>>850
お前なあ
気の利いたレスのつもりなんだろうが、わざわざ失笑かうようなレスするかね。
馬鹿の巣窟はダテじゃないってことか。
853だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 01:21:11
>>842
申し訳ないが要約が完全に間違ってる。
>>853
だな〜の要約キボン
855半分おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/10/10(金) 01:24:02
お だな〜氏もw
856だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 01:24:24
>>852
お前は存在自体が失笑を買っている。
そもそも、オレの信者などいるわけもない。
857だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 01:28:11
>>854
バーナンキの背理法は、いくら金融緩和してもリフレが実現できないと
いう主張に対する批判には使えるが、金融緩和原理主義、すなわち
金融緩和のみでリフレを実現できるという主張の論拠としては使えない。
失笑

857 名前:だな〜 ◆DaNaRmQr3I [] 投稿日:2008/10/10(金) 01:28:11
>>854
バーナンキの背理法は、いくら金融緩和してもリフレが実現できないと
いう主張に対する批判には使えるが、金融緩和原理主義、すなわち
金融緩和のみでリフレを実現できるという主張の論拠としては使えない。
859派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 01:33:30
>>857
その要約も違うと思う。
860だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 01:33:35
>>858
お前はいつになったら「逆も真」という誤った考えから抜け出せるの
かね。真なのは対隅であって逆でも裏でもないんだよ。中学で習ったろ。
861だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 01:34:28
>>859
ならお前も要約してみ。
862派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 01:35:19
>>861
一行目に財政が抜けてないか。
>>861
一行目に構造改革が抜けてないか。
>>861
一行目に財政再建が抜けてないか。
>>861
一行目に利上げが抜けてないか。
866だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 01:45:00
>>862
意味がわからんが。バーナンキの背理法は、「マクロ経済政策をもって
リフレを実現することは不可能」という主張に対する反駁であり、
その批判対象たる「」内の命題は論理的には財政政策でも金融政策でも
リフレ実現は不可能という命題を含み、これを分解すると、財政のみで
リフレは不可能、金融のみでリフレは不可能、財政金融併用しても
リフレは不可能の3命題となるところ、財政のみでリフレを主張する
奴はいないから、結局のところ、バーナンキの背理法の批判対象は
「金融を用いてもリフレ実現は不可能」という主張ということになるの
である。
>>861
一行目に人それぞれに都合の良い財政定義が抜けてないか。
868派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 01:58:07
>>866
いや、財政のみでリフレを主張する奴の存在が想定不可能なわけでは
ないはずだが。というよりも、一行目に財政が抜けている、というのは

>バーナンキの背理法は、いくら金融緩和してもリフレが実現できない

という文章を

>バーナンキの背理法は、いくらマクロ政策(金融財政政策)をしても
>リフレが実現できない

と書かないと正確ではない上に文意が混乱するという指摘であるよ。
>>866
何を今さらw
ほんと、お前って糞だな。
>>869
あなたって本当に最低の屑だわ
871半分おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/10/10(金) 02:13:00
       ,-┴-、
 ◯ハ_ハ('(´∀`∩ ボンボンカエセヨー
  ((゚∀゚(.O,_  〈
  〉  ,_O `ヽ_)
  (_/~

  (⌒\ ,-┴-、  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッテンダロ
    (m    ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ハ_ハ /
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ_ノ   ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バーナンキの背理法でなんで財政政策と金融政策を切り離すのかね?
頭がおかしいんじゃないの?
金融政策がデフレ脱却には有効と言えないということに対する反駁であって、
財政政策がインフレデフレに中立なんていうことを意味していないのだが。

つまり、利下げしても無意味だから利上げするという意見への反論でしかない。

それを金融政策のみでデフレ脱却とか、いったいどこから沸いて出てくるのか、蛆虫が
それを切り離す人間がいるからじゃねw
874通りすがり:2008/10/10(金) 02:18:46
875派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 02:21:50
>>872
その内容に異論はないが、少なくともリフレ派ブロガーの複数が
「財政を拡大せずとも金融緩和のみでリフレ可能」という立場を
取っている以上、だな〜がその立場に疑義を示すことは、特に
おかしなことではない。が、そのような論立てへの疑義において、
バーナンキの背理法は何の関係もない。そして何故かこのスレで
財政拡大を論じる際に、バーナンキの背理法を持ち出して批判を
する人間が存在するのもまた事実だ。極めて意味不明な議論だが。
だな〜のどらえもんに対する認識はともかく

425: 名無しさんの冒険  2008/10/09(Thu) 22:50
ここの人達は基本的に金融政策重視のようですが、
今の現状では財政政策も併用するべきではないのでしょうか
 
426: ドラエモン  2008/10/09(Thu) 22:51 [ va4qsJNk0c ]
>>425 もちろん、そうですよ。
 
こうも言ってるんだよな
877派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 02:27:00
ちなみに、クルーグマンの背理法への疑義も「経済政策上の実現可能性が薄い」
であって「論理そのものの否定」ではない。寝る。
>>875
まあ、そういうことだなw
不毛というより馬鹿馬鹿しい。狙いすらよく分からない。
財政出動に対して懐疑あるいは否定するのであれば、
バーナンキの背理法を持ち出す意味が良く分からない。
日銀職員の工作活動か?意図的に馬鹿なことを書いて、

「金融緩和を主張する人間はこういう馬鹿ばかりなんだ」

という印象操作。もうそれくらいしか思いつかないよ。
なんか派遣のジエン臭が漂っているな。
つか、派遣は内心ではだな〜を馬鹿にしてるんじゃないのか?

880派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 02:34:09
>>876
スタンス自体は財政併用が「中立」であるか「拡大」であるかの違いに過ぎん。
しかしその違いは結構大きいかもしれんがな。ある意味ではニュークラシカル・
モデルとスウェーデン・モデル≒スティグリッツの経済思想の対立みたいなもの
だと思えばいいのではないかね。俺はそういう見方をしている。GDPの構成の
問題についての見解の相違と言っても良いかもしれない。

>>878
実際そうだったら笑う。
881派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 02:34:40
>>879
楽しいか?
派遣はわかりやすいな
体のでかさと性格のわかりやすさは比例してる気がするな
>>881
お前の本心はお前にしかわからないよ。
しかし、お前がだな〜を軌道修正させようとしているように見えるな。
そう解釈すれば、お前がだな〜を内心では馬鹿にしているとしても不思議じゃない。
884派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 02:48:21
>>883
知るか。少なくとも別にだな〜はバカにしてはいないが心アホとぎっふぇん財は
心の底からバカにしているけどな。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 03:34:56
【エセ右翼の目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心ある人を貶める事です】
 
・右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員1500人)
 松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
・右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人)
 七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日)
 六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
・右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人)
 松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
・右翼団体「日本皇民党」(高松) − 山口組宅見組系
 日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
・右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組
 日本憲政党党首:呉良鎮(在日)
 日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日)
 金俊昭の実兄:金銀植(在日)
・右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人)
 双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
・右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家
 五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
・右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系
 四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
・右翼団体「日本人連盟」(会津若松)
 四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
・右翼団体「アジア建国党」
 アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
・右翼団体「亜細亜民族同盟」
 三代目山口組柳川組、柳川次郎こと梁元錫(在日)
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 03:35:33
たいがいの不仲は、相手への過剰な期待が原因である。 byDさん
そうだな。変態馬鹿に退出してほしいというのは、期待しすぎだったのかもしれない。
GDPの構成とかはそもそも相手にしてないでしょ
分配とかもそう
逆にだな〜は中立があり得ない選択肢だし
奴等は市場原理主義者
政府が大きくなることなどもっての他。
>>884
だな〜とほかろんなら似たようなイメージだが。
どちらの主張も経済好き素人の範疇。
>>881
流れを見るとジエンっぽいね。
はたして派遣が何をしたいのか興味深い。
892派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 08:34:17
>>888
>GDPの構成とかはそもそも相手にしてない

相手にするしないは勝手だが、まさにそれがスティグリッツやクルーグマン、
小野・松尾・大瀧・mojimoji・ライシュが批判の主題として取り上げるような
経済問題なわけだが。
むろん「自分以外の人間の経済思想・モデルなど無視してかまわん」とか
「インタゲ派以外は経済学を知らない」と言いたいなら勝手にすればいい。
俺には恐れ多くてとてもそんなセリフは吐けんが、そういう言葉に違和感も
疑問も感じないような人間だっているのだろう。
893だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 09:02:57
>>876
>>880
正しくない。オレは単純な財政拡大などはもはや主張しておらず、
主張の中心は再分配に移行しているからである。もちろん、そのような
政府の分配への介入にドラは反対である。
ドラとオレとのいちばんの違いは、奴が市場を信じオレが市場を信じて
いないという点にある。単純に財政拡大対財政中立という話ではない。
こういう状況になっても麻生も日銀も何もせんな
大和生命保険が自力再建を断念 7年ぶり生保破綻http://www.asahi.com/business/update/1010/TKY200810100030.html

いよいよ本格的になってきました。
896泡沫院生:2008/10/10(金) 10:39:23
本気で株価やばいな・・・
人員整理なんかされたら俺真っ先に首じゃん・・・w
>>893
乗数効果の高い公共事業を拡大しろって意見でFA?
赤字国債増額いたしかたなしの世論が出来るまでまってるんだろう。もうそろそろ赤字国債
でもなんでもいいから何とかしろ!!という声が聞こえてきそうだ。
どうするかはともかく、市場を信じてる人は馬鹿だと思うね
「市場を信じるのは馬鹿」という命題自体がアホらしい

経済政策って言葉知ってる?
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 11:10:54
>>898
財政赤字が不況の原因だと思ってる人って多そうじゃね?
市場が混乱してるときにも原理主義的に市場に任せればいいという連中は頭沸いてる
>>901
ある意味そうなってるとこが救い難いw
財政赤字を拡大しちゃらめ!→不況ww
ハイエクを誤読している奴が多いってことだな
このスレには読んでない奴も多そうだがw
905ほかろん:2008/10/10(金) 12:45:28
大和生命は株式運用で巨額の損失を出したみたいだな。
リスク管理が出来てないって言ってしまえば其れまでだが、
国内金融の破綻は影響が大きいだけに残念。
なぜ現行法下で可能な日銀特融などの救済をしなかったのだろうか?
理解に苦しむなり。

日銀と政府は仕事せい!
んで民主は邪魔するなよとw
まだ入り口。
これからREIT連鎖崩壊とプライムCDO問題が日本の金融機関を襲う。
救済のルール策定が急務
>>905
ヤバいって言われりゃ出しただろうよ。
1週間で20%近い株資産減価なんぞ想定してた経営者は
日本中に1人もいない。1週間前にそんなこと言う奴がいたら
基地害扱いされてただろうw。
これで、「何があってもおかしくない」という意識が日本でも共通に
なった。
つまり、これからあらゆる日本企業が手元キャッシュの確保に全力を
上げるだろうというこった。流動性枯渇が日本でも現実になる。
日銀もコールレート制御ができなくなりそうだ。
麻生のボンボンでは何も出来んw
何を期待してるんのだかwww
自民は層化や統一教会が実力ある政治家を追い出したのがこたえたな
”ほかろん”とかも新興宗教の信者だったりしてな
911派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/10/10(金) 14:30:45
>>893
分配の意は「スウェーデンモデル」と「GDPの構成」に含意してある。
が、確かにわかりにくいな。失礼した。
オリックスがプラ転しているw
株価の下落率が日足・週足ともに世界大恐慌を超えた!

これはもうアレだな
2008年10月第2週(-24.3%)虚業大崩壊
1971年8月第3週(-16.9%)ニクソンショック
1990年9月第5週(-11.8%)湾岸戦争開始
1987年10月第4週(-11.6%)ブラックマンデー
1973年2月第1週(-10.9%)変動相場への移行
1997年1月第2週(-10.6%)消費税値上げ
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 16:41:55
麻生内閣発足後の株価
9/25 木  12,006.53   ▲108.50
9/26 金  11,893.16   ▲113.37
9/29 月  11,743.61   ▲149.55
9/30 火  11,259.86   ▲483.75
10/1 水  11,368.26    108.40
10/2 木  11,154.76   ▲213.50
10/3 金  10,938.14   ▲216.62
10/6 月  10,473.09   ▲465.05
10/7 火  10,155.90   ▲317.19
10/8 水   9,203.32   ▲952.58
10/10 金   8,115,41  ▲1,042,08

就任後4千円近く下げてる…
今までは景気を言い訳してきたがあまり言い過ぎると
かえってマイナスになる数字になってきたな
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 17:11:20
俺が持っている新興不動産が来期予想だしたんだけど
思った以上に厳しい予想だった。
マンデベが飛ぶのはかまわんが銀行にも被害が及ばないか心配だ。
さすがに2度目なので学習していると思うが。
銀行にも被害が及ばないか心配だ。
>>916
その予想って多分9/30日締めの予想だろうな。
つまり、それでもかなりの楽観シナリオに基づいてるってことだ。
米Mスタンレーが一時25%安、三菱UFJ<8306.T>出資計画への懸念くすぶる
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT828490520081009
>>915
小泉に近いものがあるな
それを超えるかw
>>779
スマン、考えを改めるわ。
アメリカの信用不安が日本にも波及しそうだ。
すると、お前の言うとおりにした方がいいだろう。
ほかろん様によると景気が良くなるんだっけw
とりあえずアメリカ大統領選が終わるまで耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶわ
金が無ければ株をやれば良いじゃないって言った政治家さんがいたけど、
現状を見るととてもじゃないけどやる気にはなれないな。
>>915
マーケットも麻生内閣発足を歓迎しています。
速やかな財出と利下げ!

って大昔の自民なら出来たんだろうけど、今は期待するだけ無駄か・・・
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:16:13
しかし此処の連中のマクロの話も怪しいが、
ミクロの調整になると何も書けないんだな(笑)
>>925
金丸さんが昔利下げしろといったらバッシングを受けたそうですが
928だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 19:59:22
>>926
ミクロの調整とは?
最近でも中川が言ったら財金分離だとか政治的圧力だとか言って叩かれてたな
930だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 20:11:22
裁判所じゃあるまいし、中銀に独立性など不要だ。
>>921
どうやらそうらしいね。株価も値下げでお買い得だし、銀行も含み損急拡大で
やっと昔の銀行らしさを取り戻したし、うれしくてしょうがないんだろうねw
中川が中銀に手段の独立性はあっても目的の独立性はない
っていったけどその通りだよな

なぜか日銀はデフレターゲットという独自の目的を掲げてるが
上げ潮派は日銀の口説き方が下手なんじゃねえの?
男に利上げすんなすんな言われたらプライドの高い日銀ちゃんがカチーンと来るだろw
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:38:15
社会保証やれとかいうが財源はどっから出て来るんだよ
日銀が金を刷る
日銀が金を刷ることで捻出
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:47:22
金刷りまくって借金増やしたら日本国の信用がなくなり国債の価値が暴落し、国家が破綻するよ
ならねえよ
日銀がいるだろ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:54:43
日銀はドラえもんのポケットじゃないんだよ
それにあんまり金を刷ったらハイパーインフレになって国が破綻するだろ
ただでさえ、物価が高いのにこれ以上インフレになったら国が破綻するよ
>>839
このデフレ化でハイパーインフレなんて心配するほうがアホ

物価が高いとかいってるけど君の給料は伸びないのか?

貯金で食ってるNEETは死滅するかもしれんが
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 21:04:54
インフレは殺虫剤です。
インフレになると不要な奴が消えます
つか、釣りはもういいから。専用スレでやってけろ
>>933
はじめからその気ないんでしょ。失敗したときの逃げ口実を考えているだけで
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 21:07:28
>>937
それって、先の大戦中の日本や現代のアメリカがやってた、やってることだ。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 21:07:29
>>940
デフレからハイパーインフレはありえる話だぞ?
>貯金で食ってるNEETは死滅するかもしれんが
いや、むしろ貯金で食っている奴の方が借金がない分生き残れる。
だからニートはやめられないってか?w
実際ニートが増えた理由のひとつはデフレだもんね。
給料が上がらなければ、働くインセンティブは少なくなる。
>>945
金融緩和するとバブルになるくらいあり得る話だな
>>945
通常はないだろ。日銀が紙くずになるまで紙幣を刷り続けない限り。
>>937
国債が暴落してもほとんどが国内の機関投資家が持っているのだから、
日銀が買うだけの話。そうすれば暴落もない。
日銀の資金供給38兆円w
基本的に国民は株価下がってもざまあみろくらいにしか思ってないからなぁ
その辺が問題だよね
何か対策うとうとすると金持ち優遇w
やっぱ消費税廃止が最高だな
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 21:37:09
ハイパーインフレーションになるためには、
内紛や戦争のようなショックで
総供給が著しく毀損されることが必要。
米国や日本のような総供給がしかっりしている
先進工業国では、ハイパーインフレーションを懸念する必要は無い。
懸念すべきは、現在のデフレ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 21:43:36
政府金を刷りまくって銀行に金を流す→不動産や貧乏人に投資→貧乏人破産、土地バブル弾ける→銀行破綻→世界恐慌←今、ここ

ジンバブエのインフレにしても政府の政策の失敗により
供給がまずくなったのが原因だし
シニョリッジやってしまえばいいと思うけどな。
政策論議ももっとマシになるのに。

それこそ金融賭博屋のインセンティブも下がりそうなもんだが。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 21:53:59
21世紀唯一の真実=諸悪の根源は日銀
悪=日銀を守れない政府だと思うニダ
シニョレッジと財金併用ってのは実質的には同じことだから
国民に与える心理的効果は違いそうニダ
与謝野はなんで経済通なんて呼ばれているんだ?
どうみても音痴じゃないか
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 22:09:31
与謝野と同じように経済を理解している人が官僚や政治家に
多いからだと思います。
長期デフレになるのもこのような状況が背景にあるのでしょう。
325 名前:投稿日:2008/10/10(金) 22:03:19 ID:REXivhrn0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=a6pmES1w2SSg
http://www.recordchina.co.jp/group/g24734.html
★利下げ拒否の日本はリーダーの地位を失う=世界との協調姿勢示した中国が台頭―米メディア

・2008年10月9日、米ブルームバーグニュースは「協調利下げに参加した中国はアジアの
 リーダーになる」との記事を掲載、利下げを拒否した日本を強烈に批判した。
 環球時報が伝えた。

 10月8日、米連邦準備制度理事会、欧州中央銀行、英イングランド銀行、スイス国立銀行、
 カナダ中銀、スウェーデン中銀の欧米主要中央銀行6行は世界的な金融危機に対応するべく
 0.5%の協調利下げに踏み切ると発表した。同じく8日、中国人民銀行も預金準備率を0.5%、
 預金基準金利と貸出基準金利を0.27%引き下げる金融緩和策を発表、世界と歩調を
 合わせて金融危機に立ち向かう姿勢を示した。一方、日銀は協調利下げに「強い支持」を
 示したものの、利下げ自体は行わなかった。

 ブルームバーグニュースは「10月8日はおそらくアジア経済のバランスが変わった重要な
 日になるだろう」と報じ、積極的な動きを見せた中国がアジア経済のトップに立つとの
 見方を示した。一方、独自の立場を貫いた日本は「辺境の位置に甘んじることになるだろう」
 と皮肉った。

Oct. 9 (Bloomberg) -- Wednesday may go down as the day the economic balance of power shifted in Asia.
 ブルームバーグニュースは「10月8日はおそらくアジア経済のバランスが変わった重要な日になるだろう」

while Japan, the world's second-biggest economy, stayed on the sidelines.
「辺境の位置に甘んじることになるだろう」
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:36
>>961
日銀のスポークスマンだから
10年前の教訓を外国に垂れる暇があったら
今の株価を何とかしろ
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 22:13:04
世界最低最悪の中銀=日銀
先進国最低ではなく、全世界で最低の中銀が日銀。
日本の金融当局者は、かつて不良債権問題で欧米やIMF(国際通貨基金)から破綻銀行の閉鎖や
大規模な公的資金投入をしきりに催促された屈辱的な経験を持つ。それだけに今度ばかりは見返し
てやろうと「欧米もサブプライム問題がさらに広がってくれば、公的資金投入に踏み出さざるを得
なくなるはずだ。その時の奴らの顔が見ものだ」(日銀幹部)という声もあるが、どうなるか。
ただ、欧米が公的資金を投入せざるを得ないほど事態が一段と深刻化すれば、日本経済は大きな打撃
を受けるのは必至だけに、「他人の不幸は蜜の味」というわけにはいきそうにない。


今どう思ってるのか率直な意見を聞いてみたいなあ
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 22:32:47
>>961
記者クラブに象徴されるように、
日本の報道市場が談合構造になってるからだよ。

痛いところをつくような批判さえしなければ、
寡占ゆえのレントを獲得できる大手新聞テレビ。
寡占ゆえのレントを許容するかわりに、批判をさせない政治家および官僚。
両者の共犯でしょ。

で、そんな質の悪い報道商品で飼いならされた有権者が民主制を経て、
トンデモな政治家を当選させて、人為的にデフレがつくられていくと。
こりゃ完全に世界大恐慌だな
ダウ本日も大暴落中
>>961
経済通っていうよりも経済官僚通なんじゃないかな
7,915.56$
↓663.63 (-7.17%)
約1年前14,000ドルの天井つけてゆっくりサブプラで調整してきたのに
暴落がいきなり超加速したな
民主の鳩山は「政権交代こそ最大の景気対策だ」とかぬかしているけど、何考えているんだろう?
政権交代というか
どっちが勝つにせよ選挙したほうがいいことは確かだよ
ミンスは経済無能だから何も語ることができないんだろう。金子でもつれてくるのか?
>>973
政権交代すれば、ばらまきやるからって意味じゃないか?
まあ、民主のマニフェストをやれば、短期的にはばらまきにはなるな。

とりあえずは与党の追加対策を見てから判断することになるだろうけど、
赤字国債発行を恐れず、大規模なものに出来るかどうか。
政治不信というネガティブな状態から
期待するポジティブな状態に思考が切り替わることは重要

恐慌自体ネガティブの産物
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:10:59
よく恐慌になると戦争が起こるって言うけど、どこもピーピーだよね
特に一番起こしそうな雨は破産するんじゃないか?戦争したら
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:14:46
株板が人大杉で入れん。
だな〜氏辺りは買いのタイミング伺ってるんだろなー。
>>978
ケインズ学んでから書き込もうな
【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:ybEJLbqK
これって円建で借金した国が最近の円高でヤバイ事になってるから
IMFから金を借りさせて日本からの借金を返さすって事だろ。
多重債務者におまとめローン紹介して自分のとこの借金は回収する
手口と同じ。なかなか日本もエゲツない事するね。

52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:09:42 ID:KeuHiL9r
とりあえず今借りて分が無い国限定にしろ
今まで返せてないのに、上乗せしてたら返せるわけないだろw
どう考えても踏み倒されるのがオチ

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 09:14:25 ID:BOtOLrUm
>>51
中川=白川コンビ最強だよね。
とにかく、今回の事態の救済に、日本は絶対に絡まさない。
欧米が執拗に提案した「債務、債券買い取り機構」拒否、「サブプラ基金設立」拒否、「協調利下げ」拒否w

途上国救済用の政府借款も断るべきと、ハッキリしている。
まずは、何が何でもIMFとだけ言い続けてる。

「IMF」と言っただけで、韓国もアイスランドも、慌てて逃げていくから、これ以上の手口はないと思われwww

68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/10(金) 11:24:54 ID:X+x8mpx5
なんというか、すごい手口だよね、これ。
『他のところ(IMF)から借りて俺のところの借金をかえせ』
その他のところも実は自分のとこから資金だしてて、なおかつ信用性や
透明性はより上だから怪しげな客は借りられない。
まともな客は一時的に資金繰りがよくなって立て直すチャンスができるうえに
自分のところの借金は確実に回収出来てるので、自分のとこの資金繰りに使える。
ビジニュの連中は頭悪すぎるな・・・
983だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/10(金) 23:28:31
>>979
いや売りが儲かる。今日も儲けた。買い場は早くても半年後までこない。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:30:48
>>981
>既存のIMFの融資制度は、融資条件として、財政健全化の取り組みや金融政策の発動を迫る
>など、厳しい政策対応を借入国に求めることが多かった

>「金融再生プログラム」(仮称)を策定することだけを
>融資条件とする
中川もスティグリッツの読者だったのか。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:32:05
>>983
俺は売りは性に合わないからやらんけど、そろそろ気を付けた方が良いと思うよ。
実体経済にまで悪影響が出る水準だから政策発動があるはず。
自社株買い制限、年内は撤廃へ 首相、金融危機受け指示

麻生首相は10日夜、株価暴落を受け、企業が発行した株式を自ら買い戻す「自社株買い」の規制を
年内に限り撤廃する方針を示した。すでに金融庁に指示しており、内閣府令を改正したうえで14日から
実施する予定だ。

自社株買いは、株価上昇を狙う相場操縦などを防止するため、買い付け数量や買い付け時間が
制限されている。日経平均株価が8000円割れした03年3月にも3カ月間撤廃されたことがある。

首相は10日、記者団に対し、現在の株式相場について「常軌を逸しているような下がり方だ」と語り、
規制撤廃を明らかにした。

(後略)

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/1010/TKY200810100324.html
>>983
三菱商事1504円がまさかあんなことになるとは思わんかった・・w
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:40:32
新興触ってるけど
新興も下がらなくなってきた。
本気で買い向かう人が出てきたから。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:42:07
世界中でいろいろ暴落してるけど、余ったお金はどこにいってるのかしら
円にいってる。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:44:41
円に換えたら日本株でも買いそうなものだけど、そうなってないよね
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:45:52
危機的状況では
安全資産である国債などの債券や現預金に逃避する
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:52:10
>>992
家計部門の金融資産はほとんど現金。
政府的には国債や株に流したいのは足り前だよなー。
そろそろ、次スレ誘導タイムでつよ
>>964
財務省じゃないのか?w
日銀寄りは民主に多いような気がするが
>>978
逆だろう。破綻しそうになるから戦争を起こす。だから第2次世界大戦は起きた。
逆に恐慌や景気後退を避けられれば、戦争回避も可能になる。戦争を起こして
苦しむのは政府ではなく国民だけどな。

日本が第2次大戦後発展できたのは、経済成長により戦争を遠ざけることが
できたから。軍事費にかかる部分をインフラ整備に当て、産業を興した。
今問題になっているのは、既にかなりの部分でインフラが整備されている中で
インフラ整備が後れ過疎化が進んでいる地域と、インフラが充実し少子化が
進んでいる地域のアンバランス。これは政治が管理しなければならないのだが、
なぜか小泉政権は「民間の活力」に任せた。そのツケがあちこちで見られるわけだ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 00:24:28
998だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/10/11(土) 00:25:43
>>988
新興は下がりすぎだから。
>>998
今の時勢で投資を語る真阿呆
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 00:37:11
1000なら日銀崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。