特別会計の闇を暴く

このエントリーをはてなブックマークに追加
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
実質250兆円もの特別会計と税の国民負担 国民一人当たり250万 一家族4人として
1000万円の国民負担 これだけ毎年負担して 景気が悪くなるはず この半分日銀の
負担つまり貨幣印刷すれば その分GDP増加する
中央省庁の権力の源泉が特別会計。金は権力そのものである。
自民党の族議員連中も結局はここにたかっていたに過ぎない。

霞ヶ関埋蔵金は確かに存在しているのだろう。だいぶ喰い散ら
かされた後ではあるが。場合によっては逮捕者が出るかもなー
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 04:00:36
>>102
逮捕程度で済む話だといいがな
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 04:06:54
まあ面白そうだから
誰か早く暴露しろよw

はたから見てるから
なんか急にカキコがさかんになって、


やはり政権交代は必要なのね。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 11:59:27
>>105
最低条件だろう
>>97
なんだ日本って三流国なのか。
108名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 18:57:45
75,76のグラフを見れば、一目瞭然だ。
日本は、社会保障費も税金もほとんど取っていない。
世界でも最低のレベルの国である。
それでスウエーデンと比率は一緒だそうだ。何の意味もないな。

あれを見れば、社会保障費が回ってこない理由は、税収不足だとわかる。
だから、社会保障費を賄うために増税をしよう。
そうとしか読みとれない。
でも消費税を上げるのに反対するから、社会保障費は増えないと。
なぜ実質税金である料金を無視するww
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 07:06:46
特別会計(純計)225兆円
国債償還・利払い金 :11.7兆円
社会保険給付*   :50兆円
財政投融資繰り入れ :27兆円
地方交付税交付金 :19兆円
その他 :12兆円(公共事業5.6兆円、社会保険事務費・福祉事業2.7兆円)
(*社会保険給付には事務費、福祉事業費は含まず)
(出所)『特別会計のはなし』(財務省)より抜粋


特別会計というのは国債償還金等、社会保険給付、地方交付税交付金など「固定費」がほとんど。
実は削減可能な「見直し対象」は少ない。
111B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/09/12(土) 07:58:41
俺の会社の従業員の飲み代も接待費名目の固定費なので見直し対象は少ないw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 08:30:50
>>110
一つ一つ説明してやらないと、馬鹿共にはわかんないぞ。
民主党も馬鹿か嘘つきだが。

国債整理基金とは、殆どが国債の借換であり、借換債を発行してその収入で満期となった国債を償還している。
収入を国債の償還に使わなければ、我国はデフォルトします。
というのはどうだ。
>>112
一つ一つ個別の事業細目ごとに説明してくれるのか?
期待して待ちたい。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 19:22:27
来年度の概算要求が90兆。
特別会計をすべて一般財政に組み込まなければ、自民党政治の延長線でしかない。国民は早く気づいてくれ…
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 17:39:48
>>110
コピー文なのか、本人が書き込んだ文章なのか定かではないが
この書き込みは見覚えがあるぞ。
霞ヶ関が自らの利権とも大いに絡む特別会計予算の使途の全てを
公表するわけないだろw
日本の役人は情報操作が得意だからな。

大臣命令または国政調査権を発動させないと本当の情報を公表しないのが
霞ヶ関だ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 15:15:05
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_cb0a.html
いよいよ特別会計の闇を暴くときがきたようです
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      |      ノ   ヽ  |     | 年金・消費税・国債・郵便貯金・国民増税・追加景気対策で経団連の株を買え
      ∧     トョョョタ  ./     \   特別会計の国債と年金はタブーにしろ
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221122941/l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235572997/l50
【経団連株で大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235735845/l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理  大分駅近くの駐車場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235445873/l50
>>115
野党が実施できる国政調査権である質問趣意書にも平気でウソを書いて
きたからなw
核や沖縄問題に密約に関する質問趣意書の答弁のようにww
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 20:24:26
これはあげるべきだな


age
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 21:49:21
>>119
その通り
国民は江戸時代からほとんど変わらない感覚だ。実に問題は深い。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:13:32
>>118
へえー、そんな事が有ったのか。
流石は霞ヶ関の役人だな。
一口に国政調査権と言ってもいくつかあるからなあ。

強制的に霞ヶ関から真の情報を引き出すのであれば
現時点においては大臣命令と証人喚問が適当だ。

証人喚問は特段の事情がないかぎり出席を拒否できない上に
偽証すれば厳しい法的制裁措置が課せられる。
大臣命令を拒否すれば事務次官であろうが所管する官庁の国家公務員を
解雇できるしな。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/31(土) 19:45:23
民主党連立政権が特別会計の闇を暴き、特別会計によって生じた
国税の無駄遣いを解消し、無駄遣いの解消によって生まれた新たな
税収を元に日本国の社会保障の整備を進めれば、有権者からの支持は
急上昇するのは必至。
新政権のお手並み拝見といこうかね。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/02(月) 19:50:53
>>122 そうあってホスイが 鳩山はそこまで考えていない 要は今まで自民党が食ってきたオゼゼを民主党が食うだけの話だ
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 14:31:15
特別会計アゲ。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/10(火) 18:16:03
アップ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/12(木) 18:51:05
現在、行われている事業仕分けによって特別会計の闇が暴かれれば
良いもんだな。
事業仕分けには期待したい
>>110
地方交付税がなぜ固定費なんだ
129:2009/12/09(水) 19:55:03
21の特別会計が昨年度の日本国にはあった

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p002.html

特別会計が、過去には陰謀工作の画策に使われていた。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:24:46
特別会計に本気で切り込む政治家、ジャーナリスト、団体は、抹殺される。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:46:10
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。
注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。
結果において巨大な負の遺産を残してしまう。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 20:22:34
>>126
約一割が事業仕分け対象になったのみ。それでも1000000000000が軽く出たね。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 14:12:00
>>130
官僚主導の内需政策じゃもう潤わねーんだよ。なんか考えろ!
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 09:47:32
>>特別会計というのは国債償還金等、社会保険給付、地方交付税交付金など「固定費」がほとんど。
実は削減可能な「見直し対象」は少ない。

何 思ってそういうのか?役人の仕事にまともなものがあるはずが無い、特に金。

ますます、怪しい。悪の巣窟。

いつメスは入るのか、会計検査しか入らないのか?
(こんなレス挙げる奴は誰なんだろう〜〜こっち大いに興味あり)
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 21:26:59
特別会計の枠内で生活する人間がいるとはいえ、かなり怪しい。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 23:04:25
でいつ破綻してくれるんだこの日本は
早く生命維持装置はずしてくれ
植物状態で生きながらえてるだけで人間ではない
外国人参政権みたいな気に入らない政策があるのを承知で、俺は前回選挙で民主に投票した
それまでの自民の無駄遣いや利権の問題があまりに酷かったから
俺と同じような人は結構いると思う

で、なんかいよいよ外国人参政権が通っちゃいそうだ
こうなってしまった遠因は自民時代の特別会計その他にある、と言っては言い過ぎか?
特別会計とはまた違う話だろう。なんか関係あるのか?強いていうなら参政権の前に帰化すればいいのだろうし議論だよ。法規制だよ。特別会計も天下りの温床さ
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/27(土) 14:12:29
どうだ〜?
>>136
日本は生命維持装置を外せだ?
朝鮮右翼の願望をここに書くな。
日本は必ず甦るからガクブルしながら見てろ。
これから官僚にも外国人にも好き勝手にはさせないぞ。
日本はまた這い上がる。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 19:34:28
民主党に騙されるルーピーたちに

特別会計廃止どころか新しく作りますby民主党
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20100430-3

民主党は真実を言いません、嘘しか言わない詐欺政党です。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/07(金) 02:08:12
内閣官房機密費はどこから出てるの?
減れば夜中に誰かが補填してるんだって。
野中氏が使途を暴露して 評論家やタレントの名前が出てるけど
お手当て貰って世論操作の片棒を担ぐなど 斬首に値すると思うのは私だけ?
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/07(金) 07:40:32 BE:1084649663-2BP(0)
 
特別会計368兆円は、革命に使われるか?

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/2/118.html

日本の特別会計は、裏帳簿だが、

まだまだ、裏金の裏金はいくらでもある。

金は、蓄え始めると、ますます増える、奇妙な代物だ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/07(金) 18:21:59
一般会計だって裏帳簿だろwww
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/23(水) 14:52:35

118 :(自民党の西田昌司議員) 6.15参議院本会議代表質問(一部):2010/06/18(金) 01:12:22 ID:aRaqEj8z

【西田昌司】6.15参議院本会議代表質問[桜H22/6/17]
http://www.youtube.com/watch?v=qoDGFAL2QaA&feature=youtube_gdata

国会閉会前日の参議院本会議の場において、
自民党の西田昌司議員が舌鋒鋭く蓮舫大臣や菅首相に説明責任を求めた模様をお送りします。

なお、この質問の模様は、後日改めて全編をお送りします。


※読売 6月17日:「小沢氏も荒井氏も何の説明もない」

※実は、この西田昌司さんの参議院での代表質問を、NHKは、1秒もニュースで流さなかった!!
 ・一番大事な、一番迫力のあった質問を全部外す…!という事がありました。
 ・我々は、この模様を、月曜日に「46分全編ノーカット」で流しますので、是非御覧いただきたいと思います。
 ・これをインターネットで、いろんな所へ拡げてください!

※こういう事を、NHKは丸ごと放送すべきです。
 ・もし放送できなければ、いま彼らはインターネットをやってるわけです…そこの所で…全部、NHKは放送すべきだと思います!




あげ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/01(水) 22:09:46
小沢が特別会計を一元化してくれる
一昔前まで自民だか財務省は特別会計は存在すらしないとか言ってなかった?
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/04(土) 17:00:55
>>149
言ってません。

憲法
第83条 国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。

このように全て国会の議決を経ています。
特別会計がわからないというのは、国会審議中寝ていたか、バカだけです。

財政法
第1条  国の予算その他財政の基本に関しては、この法律の定めるところによる。
第13条  国の会計を分つて一般会計及び特別会計とする。
2  国が特定の事業を行う場合、特定の資金を保有してその運用を行う場合その他特定の歳入を以て特定の歳出に充て一般の歳入歳出と区分して経理する必要がある場合に限り、法律を以て、特別会計を設置するものとする。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/08(水) 12:19:32
赤字の空港運営が特別会計から出て、赤字なのに天下り癒着企業に
バンバン流れている現実
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/08(水) 18:36:38
>>151
今まで国会審議で自民も民主も認めてきたことじゃん。
それに今度は政府公認、現役で天下りさせるのが民主党でしょ。
153(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/08(水) 23:48:10
霞ヶ関利権の維持と、アメリカとの間で、密約があるんだろうよ。
国民がどこまで夢を見ているのかが、今の日本だよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/09(木) 18:26:42
ドル安を容認それが、アメリカと菅のシナリオwww
155(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/09(木) 18:51:11
容認とか言やあ聞こえはいいが、単なる属国じゃねーか
なあ、みんな
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/09(木) 18:53:25
仮に小沢が総理になって霞ヶ関改革が無理だったら
二度と特別会計の改革はないな
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/09(木) 21:39:45
>>156
しかし特別会計に対する圧力は、これからもっと高くなる。
国民の多くは、まだ存在すらまともに知らないからなあ。
国民は、知るのが先か、死ぬのが先かってとこだろよ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/09(木) 22:27:48
>>156
「改革」の具体的内容って何?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:03
156じゃないけど事務次官廃止、部長以上同格、政務官倍増
特別会計含めた予算の再編成、公益法人の証券化とかじゃないの。

特に公益法人証券化したら官僚にとっては致命的でクーデター起きるかもと
高橋洋一は言ってる
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 00:12:24
>>159
事務次官廃止が特別会計改革にどうつながるの?
公益法人の証券化って?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 00:21:30
>>157
陰謀論者のアメリカへの上納説が何か引っかかるんだよな・・・
触れることすらタブーな裏予算って・・・
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 00:23:17
>>160
質問厨
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 00:40:37
>>161
上納税って話もあるのか。
それは聞かないが、実際に要望書は来ていて、日銀の独立にしても、アメリカの要望だからねえ。
直接に金を奪わなくても、例えばライバルの日本企業に、ダメージを与える手伝いはさせていると取れる。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 04:50:20
日本人が世界一勤勉なのに貧しいのは何故か。
その答えは特別会計にあるはず・・
山奥に誰も通らない道路をつくる
仕事をなにもしない役員に大金を払う

なにも益を残さないことに金を使うのだから国は衰退するよな
月収25万の俺が月に何回もソープに通えば貧乏になるのと同じだ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 18:30:08
特別会計は簡単に言えば、
サラリーマンの給与から、住宅ローンの支払いや保険料をあらかじめ別にして、
残ったお金で生活しようという話なのに、なぜ住宅ローンや保険料のが悪いといわれるのか意味不明。
食費が3万なのに、住宅ローンが10万はおかしい。これは母屋でおかゆ、離れですき焼きと批判するのか?

小沢の一括交付金を、菅は保険料が大半だと批判しているし、
特別会計の大半が、年金支払いでお金はないと菅自身認めている。

特会批判はパブロフの犬と同じ。

民主党も子育て検討会議で新しい特別会計を作ろうといっているじゃないか。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 19:34:46
>>162
真摯に答えてやるべし
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 20:18:21
特別会計ってのは横領のことであって、誤魔化すために必要不可欠な予算
が10%ほど混ぜてあります。膨大な横領です。かれらの常套手段。
嘘90%真実10%を混ぜこぜるパターン。これの基本は信用創造という詐欺に
使用されています。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 20:24:19
やはりアメリカへの送金…
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 22:10:38
特別会計は年貢だな。
名前を変えた年貢だ。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 22:25:23
>>167
答えられない質問には答えませんw
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 22:27:52
↑ネトウヨ臭がするな
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 22:32:38
>>171
同じく
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 22:35:16
おまいら財投債の残高知ってるのか?
175(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/11(土) 00:55:48
>>174
知らん
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/12(日) 17:11:37
特会のほとんどは年金。

民主の当てにしていた外為特会は円高で吹き飛び評価損。

残りは、本来の税金を払っている上に、オプションの追加料金を払う受益者負担で手がつけられない。

177~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙三年目):2010/09/13(月) 00:28:58
>>176
よくそんなデタラメが言えるなあ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 18:43:12
>>177
具体的にどの項目にお金がいくらあるんですか(笑)
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 19:30:43
>>178
答えられない質問には答えません。
180(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 19:33:46
>>178
天下り法人の実態を見れば、まだまだ計り知れん。
国民は未だ、その規模すら、正確にはつかんでいないのだ。
税として徴収しながら、実態を明かさないこと事態が、問題の深刻さを表している。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 19:58:57
財投債も国の借金なのに・・・誰も注目しないんだな
182(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 20:00:35
現在の日本のGDPは、400兆円を切ったのか?最近まで500兆円あったのだ。税収も一般会計で50兆円。
もう一般会計は30数兆円だな。
税収はともかく、日本のGDPは、例えばフランスやイタリアが150兆円くらいの規模より大きい。フランス、イタリアの人口が、日本の半分くらいのを差し引いても、日本のGDPは大きい。
ではなぜ、国民の福祉はこれに差があるのか。少し調べれば、歴然とした“差”がそこにはある。
なぜだと思う?
183(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 20:19:26
>>181
わかった。その辺、勉強してみます。
184~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙三年目):2010/09/13(月) 20:33:19
財投債…
今ざっと見たけど…。
こりゃもっとタチの悪い話なんじゃないか?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 20:55:30
>>180
天下り法人と特会の関係って何?
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 20:57:15
タチが悪いって具体的にお願い。
187(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 21:35:21
>>185
特別会計っのは、特殊法人の財源になってる。東京虎ノ門に行けば、特殊法人の事務所が幾つもあるはずだ。
たとえは私物化されてた漢検。あれもその辺の話だろう。とにかくおかしな会社が無茶苦茶ある。
今回初めて仕分けされたが、ひどい内容だったろう。あれも特殊法人のほんの一部だ。
酒税、たばこ税、印紙代、ガソリン税。免許を取っても特許を申請しても、意味の分からない金を取られる。あの税収は、一般会計にまったく入っていない。
つまり、国会の審議をまったく通さない税収なのだ。国民が管理できていない。年貢の延長なのだよ。
昔はここに触れた議員は、事故だの病気だの、某の不幸に襲われたが、もう時代が許さない。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 21:44:25
>>187
漢検は特殊法人だが、特会とは何の関係もないだろ。
189~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙三年目):2010/09/13(月) 21:45:06
>>186
ちょっとかじった程度だから、間違ってる可能性もある。自分でも調べてほしいが、要はこうだ。
特殊法人たちは、金が欲しくなったら、政府にせびる習慣があるらしい。その資金源の一つが、財投債というもの。略語だがな。
これは、政府が赤字国債を発行して渡す金だよ。多分、民主党が政権交代前に指摘したのがこれだろう。
07年だったかな。政府から補助金として、12兆円が特殊法人に流れた。その年度だけでだ。
訳の分からない特殊法人は、約四千あるという。そこの準公務員が2万数千人。
一人あたり凄まじい金だよ。
日本が疲弊する原因は3つ。日銀が外国人に乗っ取られていること。アメリカの戦争協力費。あと公務員の給料だよ。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 21:46:08
>酒税、たばこ税、印紙代、ガソリン税。免許を取っても特許を申請しても、意味の分からない金を取られる。あの税収は、一般会計にまったく入っていない。

「意味の分からない金
って具体的に何を指してるの?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 22:23:01
>>189
財投債、財投機関債、補助金がゴチャゴチャになってるなw
勉強してから書きこめよ。
192(`・ω・´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 22:32:51
>>191なに!?
これでは落第なのか!
わかった勉強してくる。
193(`・ω・´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 22:34:08
>>190
たばこ税や酒税は具体的だが。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 22:37:02
>>193
タバコ税や酒税は意味が明白な金じゃん。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:56
ガソリン税はともかく、ほかは一般会計に入ってるんじゃね。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:41
>>194
そ、民営化した時に使う
国鉄とかな
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/13(月) 23:31:39
ガソリン税は、道路建設のために暫定税率があるんだぜ。
道路作りもしないのに税金詐欺だってwww

暫定税率廃止で苦しんでいるのは誰だっけ?

財投は政府が一度認めて否定なんてできないだろ。
198(`・ω・´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 23:51:24
一般会計は法人税と所得税なんじゃないの?
199(`・ω・´)y-~(禁煙三年目):2010/09/13(月) 23:54:30
>>196
それって、やや胡散臭い話なんだが気のせいか?
>>198
釣りなのか馬鹿なのかわからんなw

釣りでないとしたら、最低限の知識ぐらい入れてからレスしろ馬鹿。