麻生太郎の経済政策ブレーン リチャード・クー

このエントリーをはてなブックマークに追加
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 02:17:34.39
ニッポン株式会社には三本の矢届かず−尾を引くバブル後遺症
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLMT1R6KLVR901.html
野村総合研究所のチーフエコノミスト、リチャード・クー氏は、海外に拠点
を持たない並木金型のような企業が日本経済の大部分を支えており、こうし
た企業が借り入れや投資に慎重なことが、安倍政権の政策に対する最大の
脅威だと指摘した。
ボトルネック
クー氏はまた、「現在の民間セクター経済の最大のボトルネックは借り手が
いないことだ」と述べ、「これは過去20年にわたってバランスシート調整
を続けてきた状況から生じている。米国は1930年代に同じ経験をしたが、
大恐慌を乗り越えた企業の多くは再び借金をしなかった」と語った。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/06(月) 09:09:55.70
アベノミクスよりも、アソウノミクスに乗れ
http://toyokeizai.net/articles/-/13477

アベノミクスは批判してるけど、麻生の政策は評価している面白い記事。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 07:37:48.23
 
金融政策は利子率政策ではない(日本版)
Nick Rowe
http://econdays.net/?p=8318

アベノミクス礼賛とリチャード・クー批判
 
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/15(土) 13:10:19.67
リチャード・クー氏(野村総合研究所主席研究員)の論説の内、
http://blogs.telegraph.co.uk/finance/ambroseevans-pritchard/100024696/the-bank-of-japan-must-crush-all-resistance-and-will-do-so/
長期金利に関連する部分を抜き出してざっくり翻訳してみた。
http://blogos.com/article/64137/
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/17(月) 01:34:00.64
水野和夫「デフレからの脱却は無理なのです」
ttp://mamoru.fool.jp/blog/2013/01/post_120.html
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/19(水) 12:09:29.60
利益確定の銘柄
群栄化学工業 3Dプリンター関連
神栄 PM2.5関連
◆ K株 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-15529.html

8316三井住友 +165
9130共栄タンカー +26
2338Fastep +27
7913図書印刷 +15
18** +27
**34 +86
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/19(水) 12:20:43.95
クルーグマン: アベノミクスと利子率
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20130611/1370959114

簡潔にいうと、ロウは大体において正しく、クーは意味をなしてなくて、そしてスミスは理由なしに心配していると思う。

中略

最後に、クーはどうもインフレ期待の上昇を惨事のようにみなしているようだ。
実のところ、それこそがこの試みの目的だというのに。どういう事なんだ?

金融政策についてクーはかなり理解不能だなとずっと思ってきた。
彼はバランスシート制約の重要性を強調しているし、それについて先を行ってきた事については称賛に値する。
また彼はバランスシート不況において財政赤字が果たす有益な役割を強調していることでも正しい。
けれど、彼は金融緩和については、私の知る限り彼が基礎とする分析では正当化しえない激しい抵抗をしている。
その一方、クータイプの問題をモデル化したとき我々は期待利子率を上昇させるような金融政策は非常な助けとなることを見出している。

おそらく問題の一部は、クーは誰もがバランスシート制約を受けるような経済を考えているということなんだろう。
そんなものは馬鹿げていると言っておこう。
借り手がいるところには貸し手もいるはずなんだから、バランスシート不況においてすら実質利子率の低下に反応する人達が少なくともいくらかはいなければならないんだ。

さらに、もし問題がデッド・オーバーハングだとするなら、負債を減少させるインフレは良いものではないのか?

既に述べたように、私はこの点についてのクーの立場を理解できない。
もし彼が金融政策は効果を持たないだろうと主張したいのなら、まあいい。
しかし彼はそれが明白に有害だと主張したがっていて、私にはそのロジックが理解できない。

まあそれはともかく、日本の利子率に戻ろうか。
それについては不思議なところはないし、そして少なくともこれまでのところ、害を及ぼしてもいないんだ。

 
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/21(金) 09:56:49.31
円安に向かってるのにガンガン株も落ちてるのな
円高に触れたら今度こそ大暴落だろこれ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
麻生財務相:「説得力ある話ない」、消費増税見直し−予定通り上げを
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRVAQI6S972E01.html

麻生太郎財務相は21日の閣議後記者会見で、消費税率引き上げについて有識者の意見を聞く点検会合の開催を控え、
予定通り来年4月から3%引き上げ、8%にすべきとの考えをあらためて示した。

財務相は「日本の経済指標は総じて上向いている」と述べた上で、
「消費税は景気が一番ピークの時に上げるのは全然間違っている。上り坂の途中でやるべきものだと思っている」と強調。

消費税引き上げの見直しを求める声について「とても首を縦に振るような説得力のある話を聞いたことがない」と否定した。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 21:34:46.40
麻生発言の主旨は「静かな中で憲法改正すべき。誰にも分からないうちにナチス憲法に移行したあの手口を学んだらどうか」だ。
成功例として挙げているからこそギャグ(皮肉)にもなるのであって、櫻井よしこが主張するように失敗事例だとするとそもそもギャグとして成立しない。麻生氏が「ひねりが足りない」のではなく、彼女の解釈がひねくれているのである。
あの程度の思考力で国家の基本問題を研究しようとは笑止千万。国家の為に、もう少し身の程を知るべし。
764シナジン:2013/09/17(火) 21:39:59.36
麻生太郎に文句あるなら直に議員会館に行って
指導してやれ、負け犬どもが遠吠えするなウルサイだけだ。
笑いごとじゃねーダロバカ。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 13:08:34.34
闘うドラギ総裁、「長期」低インフレ容認せぬー利下げでデフレ阻止へ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MVWCXR6TTDTK01.html
米財務長官:世界経済の不均衡是正へ、アジアは内需拡大を
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MW481D6VDKI601.html
個人投資家が米株式市場に回帰
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304368604579191082314745944.html
株式や債券の相次ぐ発行、市場にとって警戒信号に
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304368604579190863721600826.html
ユーロ圏、良いデフレと悪いデフレの兆候
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304368604579192771688713030.html
ブラックロックCEO:12月に緩和縮小始めなければバブルも
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MW68C26KLVRS01.html
イエレン氏:米経済動向は潜在力大きく下回る−議会証言
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MW81D46JTSG701.html
ECB、資産購入やマイナス預金金利も選択肢−プラート理事
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MW7J506JTSE801.html
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 19:27:38.72
自民党総裁就任は祖父の誕生日

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/8/180_2.html

麻生派の会長である麻生太郎のことだ。

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/1/1.html )
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 19:31:03.08
あ、そう。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/20(水) 19:17:25.29
女なんかいなくなればいい!!!
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/20(水) 20:10:13.13
@hidetomitanaka 13分
似非から本物のケインズ論へ! 途中、アクシデントがw 塚本ちゃんも緊張とれていきいき。
>似非ケインジアンに告ぐ 第3回 田中秀臣 上念司 塚本ひかり(+ 再生リスト): http://www.youtube.com/watch?v=nBtZ1JNl2X4
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 23:06:22.94
小泉のやった事を全て正しいとは言わないが、減税と民間に任せること
は、脱デフレへの道だと思う。
増税も公共サービスの充実もデフレ要因だろう。
小泉の消費増税しない、予算を削る、民間にできることは民間で(民間
で金が回る)は脱デフレ政策だった。
そもそもの話、成熟経済での脱デフレを善しとするか悪しとするかは、
経済ではなく政治決断ではないかという気はする。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 23:51:19.82
ttp://www.tanakanews.com/131202japan.htm
米政府は近年、米国の大企業からの圧力・要請にとても弱くなっている。
米大企業群の言いなりで、米議会も知らない秘密会議で貿易協定の内容が
決まるTPPがその象徴だ。米国の連銀や財務省が金融界を救済するために
ドルや米国債の過剰発行をやめられない量的緩和策(QE)もその一つだ。
中国路線の拡大に積極的なアメリカン、デルタ、ユナイテッドなどの経営者
が、オバマ政権の中枢に電話して、中国が米航空界に意地悪したくなる事態
にしないでくれと要請したのでないか。連邦航空局(FAA)は、日本外務
省からの問い合わせに対し、中国の識別圏を守れと米航空界に要請していな
いと答えたそうだが、中国の規則を守りたい(中国を怒らせたくない)のは
FAAなど米当局より、米航空業界の方である。
日本航空と全日空も、中国路線の拡充に力を入れてきた。だから、中国が
識別圏を設定したら2社はすぐ遵守することを決めた。しかしその後、日本
政府が2社に要請(事実上命令)して、2社は中国の識別圏を無視すること
になった。米国は政府より大企業が強いが、日本は官僚独裁だから、大企業
より政府が強い。米政府は日本政府より強いから、強い順に並べると、米
企業、米政府、日本政府、日本企業の順番になる。今後、日本の日航と全
日空は、中国でのビジネスがやりにくくなる。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/08(日) 14:12:21.28
コラム:サマーズ氏の長期停滞論でよみがえる資本移動の逆説
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE9B204520131203
サマーズ元米財務長官は、先進国経済が長期的な停滞に陥ったとの見解を示
した。正しいとすればぞっとする見通しだ。
しかしサマーズ氏の陰鬱な仮説は、高いところへと向かう資本の流れが先進国
側により大きな問題をもたらすことを示している。バランスシートに余剰資金
を抱える企業よろしく、先進国は自由にできる余剰資本を持ちながら十分な
使い道を持たない。もっと新興国につぎ込むべきだ。投資を増やせば貧しい
国々を助けられるばかりでなく、先進国世界にも恩恵をもたらす。つまる
ところ、先進8か国が世界の機械設備の80%を生産しているのだ。
<背景となるニュース>
● サマーズ元米財務長官は11月8日、IMFの会議で講演し、金融危機後
5年間の先進国経済が回復の勢いを欠いている1つの理由として、「過去10
年間のある時点で、完全雇用と整合的な短期実質金利がマイナス2%ないし
マイナス3%に低下し」、先進国は名目金利がゼロであっても生産能力をフル
稼働しにくくなった可能性があると指摘した。「長期的停滞、という表現の
下で展開されてきた一連の古い考え方は、日本の1990年代の経験を理解
する上で深い意味を持たず、米国の今日の経験にも関連がないのではないか」
とサマーズ氏は述べた。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/15(日) 17:58:21.78
WTOが初の原則合意、貿易円滑化など3分野で
ttp://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPTYE9B702320131208
米GM、公的救済から完全脱却−政府が全持ち株を売却
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MXK79Y6KLVRU01.html
TPP、年内妥結断念
ttp://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJP2013120901002700
伊・スペイン国債利回り低下、イタリアの国債買い戻しを好感
ttp://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTJE9B903020131210
ボルカールール規制対象から外債除外、実施期限15年7月に延期
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJE9B901920131210
米財政協議が2年間の予算で合意、1月の政府機関閉鎖は回避へ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9B908R20131210
ECB専務理事、サマーズ氏の「長期低迷」対策を却下
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304468904579249181123514554.html
中国新車販売、11月は過去最高の204万台―日本車の好調続く
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304468904579250654040289602.html
米失業率の信頼性影響も、手当打ち切り−FRB対話混乱か
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MXOBUQ6KLVSG01.html
14年米成長は2.25─2.75%、世界2.5─3%=PIMCO
ttp://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTJE9BB02R20131212
ベイナー米下院議長、保守系団体を痛烈批判 「一線越えた」
ttp://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE9BB09C20131212
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/15(日) 18:14:24.22
アメリカはいつまで日本を守るか
http://www.tokuma.jp/book/tokumabooks/30a230e130ea30ab306f30443064307e65e5672c30925b88308b304b
中国や日本などの貿易黒字国を罰するという提案が、そのまま実施されると
は考えにくいが、通貨に対する介入、金融緩和政策を利用した通貨安、それに
基づく利益に対する税金といった話が拡大していけば、当然のことながら世界
貿易が影響を受ける。
通貨戦争はこれからますます激しくなるだろう。それぞれの国々による通貨
安が槍玉にあげられるようになると、世界貿易に対するネガティブな影響が
出てくることは避けられない。
「通貨戦争は貿易の縮小をもたらすだけだ」
ハドソン研究所の私の友人たちは一致してこう述べている。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 00:06:46.33
BS1 グローバルディベート
・・・・
家計のバランスシートは解決していない。
FRBは金融政策の失敗を認めたため、緩和を縮小したのではないか。
・・・・
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 12:26:30.29
米国エール大 上席研究員 Stephen Roach 氏
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 13:04:16.64
ttp://topics.bloomberg.com/stephen-roach/
Roach Says U.S. Consumer Still Damaged From 2008
Morgan Stanley’s Roach Says China Fed-Up With U.S.
Yale’s Roach Sees Addiction to Fed’s Easy Money
Roach Says Fed Policy Does Not Help Spending
Yale’s Roach Says China Is Far From Recession Sponsored Links
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 13:16:52.70
www.tanakanews.com
 株は上がるのに、明確な買い手が不在のままだ。一般の投資家でなく、金融
界が買っているので、買い手の姿が見えない。金融マスコミも、大きな見出し
から離れたブログでは、買い手がいないのに株が上がっていることを認めてい
る。
ttp://ftalphaville.ft.com/2013/12/16/1723592/a-bull-market-without-buyers/
A bull market without buyers

 連銀は来年2月、議長がバーナンキからイエレンに交代する。連銀が今のタ
イミングでQEの縮小を決めたのは、議長が交代して連銀の体制が不安定な時
期に入る前に、むずかしいQE縮小の局面を定着させておく必要があったから
だろう。QEはバーナンキがやった政策であり、次期のイエレン体制に全面継
承させず、バーナンキが縮小への足がかりを作るべきだという意見が連銀内に
あったのかもしれない。QEは縮小過程に入ったが、債券買い支えの規模をこ
の先もどんどん減らすとは限らない。大事なのは、世の中に「QEは縮小過程
にある」「連銀の資産はこれ以上悪化しない」と思わせることだ。連銀や金融
界が「米経済が回復基調にある」というイメージをうまく粉飾的に維持すれ
ば、時間をかけてQEを縮小していくことができるかもしれない。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/28(土) 13:24:02.34
 しかしその一方で、米経済の回復が粉飾されたイメージでしかないことを指
摘する声が、あちこちから出ている。

 それから9カ月がすぎた今、経済指標の粉飾は、プロの人々の多くが認めざ
るを得ないところまで来ており、最大手のFT紙が「連銀は、恣意的に現実と
異なる世界像を作りすぎたので、それをやめるためにQEを縮小することにし
た」という趣旨の記事を出すに至っている。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/a2f5d320-6740-11e3-a5f9-00144feabdc0.html
Reality dawns for artificial world created by Fed activism

 米マスコミの中でもブルームバーグ通信は、連銀に対する情報公開請求を裁
判所に認めさせ、バーナンキが金融救済の規模を過小に発表していたことを連
銀に暴露させている。当局による情報の粉飾は、最終的に、当局の信用と権威
を失墜させる。粉飾がひどくなり、長期化するほど、粉飾を問題視する人が増
え、粉飾の継続が難しくなる。情報の歪曲によって資産の価値をつり上げたま
まにしておく「プロパガンダ本位制」は永続化できない。
ttp://www.huffingtonpost.com/l-randall-wray/bernankes-obfuscation-con_b_1147291.html
Bernanke's Obfuscation Continues: The Fed's $29 Trillion Bail-Out Of Wall Street
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/31(火) 23:35:42.89
世界株式が6年ぶり高値−IMFが米成長率見通し引き上げへ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYA45D6JIJWP01.html
11月米耐久財受注は大きな伸び、設備投資の目安も1年ぶりの大幅増
ttp://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTJE9BN00Q20131224
クリスマス直前の週末、米小売店売上高は前年下回る
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJE9BM00L20131223
経済成長の波に乗り遅れる米国の消費
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579275483397565184.html
オランド仏大統領、高額報酬に対する75%課税で憲法裁の承認獲得
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYLAHX6TTDS501.html
輸出の持ち直しの勢いの弱さが懸念材料=11月日銀会合議事要旨
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BP00B20131226
ECBバランスシートは拡大、ユーロ圏中銀純外貨資産増加
ttp://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTJE9BN01720131224
深まる米貧富の格差、非富裕層への打撃大きくー対応策も限界に
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYMK8M6TTDSX01.html
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/06(月) 16:18:15.44
【経済】麻生太郎財務相が「消費税10%」に強い意欲 職員向けあいさつで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388991521/
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 09:20:23.44
バランスシート不況下の世界経済 リチャード・クー
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106351522
アメリカの緩和解除の先に待ち受ける「量的緩和の罠」、ギリシャを除くユー
ロ圏が陥った「バランスシート不況」、ルイスの転換点を超えた中国が直面す
る「中所得国の罠」、日本のアベノミクスに期待される大きな可能性など、
これまでの経済学が見逃していた論点から、危機にある世界経済の諸問題を
解明する。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 11:26:46.67
米民主党上院院内総務、共和党に圧力−緊急失業保険延長へ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYYFMC6TTDS001.html
米ADP民間雇用者数:12月は23万8000人増−予想上回る
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ33KR6VDKJ601.html
ウォン、対円で5年ぶり高値―韓国内で懸念広がる
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304824704579299220519057560.html
中国政府、影の銀行を慎重に規制へ―債務増大は不可避
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579305093468983378.html
米貿易赤字:11月は343億ドルに縮小、4年ぶり低水準
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ19P76KLVRD01.html
FOMC議事録:債券購入の経済効果減退、金融安定にリスク
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ3K7W6VDKI301.html
1000億ドル超のファンド、大き過ぎてつぶせない機関に分類も
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ3H256VDKHT01.html
中国、2030年までに石油・ガスの生産量が倍増へ=国土資源省
ttp://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTJEA0700R20140108
米国、ドイツの輸出依存政策をあらためて非難
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579309410207536106.html
米自動車メーカー、強力な為替操作防止策を要求−TPPで
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ59D56VDKHS01.html
ECB総裁、不良債権処理の継続促す−短期的に融資抑制でも
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ5J7J6JTSED01.html
バーナンキ米FRB議長、上院議員に米経済で明るい展望示す
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0809720140109
中国の南シナ海漁業規制、米が「挑発的で潜在的に危険」と批判
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0809E20140109
米国民の3人に一人が貧困を経験=国勢局の調査
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579309332003071404.html
米失業率の高止まり、賃金抑制の原因に
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579309620794292370.html
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 11:28:54.76
フェルドシュタイン教授らが今年の米国経済の成長加速を予想
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYWMZD6TTDS001.html
フェルドシュタイン氏、サマーズ氏とも成長促進のため運輸などのインフラ
プロジェクトへの政府支出を増やす複数年プログラムを提唱した。サマーズ
氏は「積極財政が現在の問題に対する正しい第一の対応だ。需要を増やす
必要がある」と述べた。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 13:22:19.71
Voice 2月号
ttp://www.fujisan.co.jp/product/5761/b/1031423/
米中通貨同盟に備えよ 日高義樹
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 22:43:58.61
746の訂正。
日本の場合と違い、バブル崩壊と金融危機が同時に起こったので、
既に債務返済は発生している。財政の断崖は回避して正解。
現政権では、米国経済は正しい方向に向かっていて、
(ティーパーティーの妨害があるため、少しづつではあるが、)
回復していると思われる。多大な借金は残ることになるが。
また、米国政府が格付け会社を訴えているのも、正しいのかもしれない。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 19:47:44.89
バランスシート不況下の世界経済 リチャード・クー
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106351522
日本が一五年間のバランスシート不況で得た教訓である財政出動の必要性を、
誰よりも早く理解し、充分な規模とスピードで実施したのが中国だったので
ある。
しかも、中印などの新興国は、まだ少なくとも向こう数年は高度成長を続け
られるポテンシャルを持っているのに対し、日米欧は既に市場が飽和してい
る上に、少なくともあと数年はバランスシートの問題やその後遺症で低空
飛行が続くと考えられる。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 11:42:12.49
www.tanakanews.com
 このように、米国の実体経済は着実に悪化している。中産階級が貧困層に
転落すると、少なくとも数年から十数年は豊かな暮らしに戻れそうもない。
米経済の悪化は長期化しそうだ。失業率の名目だけの改善や、金融バブル膨
張に支えられた株価だけを見ると、米経済が「不況を脱しつつある」と強弁
しうるが、実態はそうでなく、すでに述べたように大金持ちの投資家が株を
買わなくなるのは当然だ。
 しかし、スイスのダボスに米欧や新興市場の金持ちや政治家、王侯貴族ら
「世界の上層部」を集めて開かれている「ダボス会議」では、今年の実質的な
テーマが「米経済の蘇生、成長再開」だという。本質を外れた、表面だけ、
報道だけの粉飾である「米国の好調」が、大まじめに語られている。ダボス
会議は「裸の王様」たちの会議になってしまった。米国からダボスに参加した
大金持ち自身は、米国経済に愛想を尽かして株を売り放っているのに、そうし
た本質も議論に反映されない。世界は「大量破壊兵器」「民主化」「地球温
暖化」「シェールガス」などだけでなく、経済分析の面でも、粉飾が大見出し
になり、本質が隠される傾向になっている。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/e0aa7f64-69c4-11e3-89ce-00144feabdc0.html
Don't fret about soaring asset prices - this time really is different
ttp://www.ft.com/cms/s/0/8dad96f2-8378-11e3-aa65-00144feab7de.html
Every silver lining has a cloud for Davos business elite
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 00:00:13.40
リチャード・クーって最近見かけないなあ
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 13:33:37.08
国際金融危機の含意:5年間を経て
日本銀行総裁 白川 方明 2012年10月12日
ttp://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/ko121012d.htm/
日本経済は、バブル崩壊の兆しが見え始めてから10年以上を経た2003年ごろ
から回復軌道に復帰し、その後、期間としては戦後最長となる景気拡大を経験
しました。これを可能にした条件は3つありました。第1は、過剰債務がようや
く解消されたことでした。GDP対比でみた銀行貸出残高は、1990年代の初頭に
ピークを付けましたが、2003年ごろまでには1980年代半ばの水準に戻りまし
た。第2は、世界経済の高い成長が長期にわたって続いたことでした。 2004年
からリーマン・ショック前までの世界経済の平均成長率は実に+5.0%程度
と、1990年代の平均成長率+3.0%程度をはっきりと上回るものでした。今か
ら振り返ってみると、この時期の世界の高い成長率の少なからぬ部分は未曾有
の信用バブルに支えられていました。第3は、その期間中、為替が円安方向に
振れていたことです。...
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 23:53:13.25
バランスシート不況下の世界経済 リチャード・クー
ttp://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784198637224
二本目の矢は財政出動だが、これについては、オーソドックスなエコノミスト
たちは、日本はGDPの二倍以上の政府債務があるのに、まだやるのかと非難
している。しかし、第一章で述べたように、日本の民間はゼロ金利でもGDP
比で八%も貯金している。通常ならゼロ金利で民間は積極的におカネを借りて
いるはずなのに、日本の民間はこの二〇年間は全く逆の債務の最小化に回って
いたのである。民間全体で八%も貯金しているということは、民間の所得循環
からおカネが八%づつ漏れているので、その分を政府が借りて使わなければ
日本経済はデフレスパイラルに突入してしまうことになる。

 バブルという民間が犯した大失態の傷跡とも言えるバランスシート不況の
治療費は決して些細なものでは済まない。しかしその一方で、次のバランスシ
ート不況が到来するのは最短でも数十年先である。バブルに乗るという間違い
を一度犯した人は、二度と同じ間違いを繰り返さないからだ。ということは
次のバランスシート不況は今回のバランスシート不況を経験した人たちが全員
あの世に行った後でなければ発生しないということになる。このことは政府
財政の再建のための時間は充分にあると考えられる。日本の財政再建を一○
年や二○年で達成するのは無理だが三○年や四○年という期間であればあな
がち不可能ではないだろう。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/22(土) 11:17:14.50
ユーロスタットの失業率は、前の4週間に積極的に仕事を求めていて、次の2週間以内に
就業を開始することが可能である人だけがカウントされており、
昨年第3四半期の失業者数を1900万人としている。ブルームバーグは、
ユーロスタットの数字に加えて職探しをあきらめたり仕事にすぐに就業できない人も
含めた失業者数を、3120万人と算定している
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256

これはひどい    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/12(土) 14:27:34.04
G20:IMF出資増額で米国の承認の遅れに「深く失望」ー声明
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N3VQDR6VDKHV01.html
G20財務相・中央銀行総裁会議は11日に発表した共同声明で、「IMFの出資
割当額およびガバナンスの改革で遅れが続いていることに深く失望している」
とした上で、「米国に対し、この改革を可能な限り早急に批准するよう求める
」と明記した。
IMFの加盟国は2010年、出資割当額やガバナンスの改革で合意。これが実現
すれば、一部の国の出資割り当てが変わるほか、IMFの融資能力は約7390億
ドル(約75兆円)に拡大する。だが米国では議会が批准を先送りしている。改
革が実現すると、中国など新興国の発言力が強まる。
インドなどの新興国から各国中銀の間での協調が少な過ぎるとの批判が出る中
、G20は「政策設定の再調整が進む中で、行動に関する明確かつ時宜を得たコ
ミュニケーションを継続し、世界経済への影響に留意する」と表明した。

www.tanakanews.com
ウクライナは、せっかく米欧の側についたのに(むしろ、ついたからこそ)、
米欧からの経済支援をあまり受けられず、ロシアからの支援を打ち切られ、
国家破産に直面している。ムーディーズは、国家破産しそうだとしてウクライ
ナを格下げした。IMFのトップであるラガルド専務理事は、ウクライナはロ
シアの経済支援がないと潰れてしまうと発言した。ロシアの助けがないと潰れ
るウクライナを、ロシア敵視の政権に転換させたのは、IMFを牛耳る米欧
だ。今ごろ何言ってんの?、という感じだ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 00:49:36.85
米国を追い抜く中国経済
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40594
本紙(英フィナンシャル・タイムズ)は4月30日、中国が今年、米国を抜いて
世界最大の経済大国になると報じた。これは歴史的な瞬間だ。何しろ1872年
以来、米国が世界一の経済大国だったからだ。

あと5年で中国が世界を制覇する 副島隆彦/著 2009年09月
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102740291/
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 10:42:23.49
この時が来ることは誰もが知っていた――国際通貨基金(IMF)の予想は2019
年が重要なポイントになると示唆していた――が、国際比較プログラム(ICP)
の報告書は意外だった。同報告書は、中国経済が2011年に既に米国の規模の
87%に達していたと述べていたためだ。

歴史が変わる時というのは、ファンファーレは鳴らない。
道頓堀に飛び込む者もいない。何も起きない。
しばらく経って人々は、あれがその時だったと気づく・・・。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/19(月) 11:49:59.60
ttp://www.tanakanews.com/140516dollar.htm
要するに米連銀は、昨年末来、表のQEで毎月の米国債の買い支え額を合計
400億ドル減らす一方、裏で毎月ベルギーで300億ドルの米国債を買って
いる。連銀は国際信用を守るため、ドルの過剰発行であるQEを縮小す姿勢を
とらねばならない。しかし本当にQEを減らしたら、米国債の信用が落ちて金
利高騰の悪夢になる。だから連銀は、表向きQEを減らしていると言いつつ、
裏で他国の名義を借りて米国債を買い支えている。連銀は、この手の「裏QE
」とも言うべき隠れた買い支えをほかにもやっているかもしれず、それらを
合わせると、中露が米国債を売り放っても金利の上昇を防げる。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/20(火) 02:34:43.50
米財務省証券3月はベルギーが保有世界3位に浮上、ロシアは売り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DV1NP20140515
ベルギーの米財務省証券買い入れの背景に何があるのか現時点では不明。 C
RTキャピタルのシニア国債ストラテジスト、イアン・リンゲン氏は「第3国
がベルギーに本拠を構える証券保管機関を通じて購入する動きを引き続き示
している」との見方を示した。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/20(火) 21:41:31.37
謎解く鍵はロシアではなく中国かーベルギーの米国債保有急増
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4KHG06S972O01.html
ロンドン在勤のデリック氏が代りに注目するのは中国だ。中国では昨年12月に
外貨準備高が320億ドル増加する一方で、米国債保有は467億ドル減った。同氏
の計算によれば、中国当局が外貨準備全体のうち3分の1をドル建て債で保有
し続けなければならないと仮定した場合、12月は550億ドル分をどこか別の場所
に保有していたはずで、「奇妙なことに、これはベルギー名義での保有のその
月の増額分とほぼ同じだ」としている。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 12:46:45.56
成長のない社会で、わたしたちはいかに生きていくべきなのか
ttp://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784198636920
水野:新規に国債を40兆円も発行して買ってくれるのは、今800兆円ある、
マネーストックという預金だけです。預金だけは毎年3%ぐらい、20数兆円
増え続けているんですよ。そのほかに日銀が10兆買ったりで、まあ、つじ
つまが合うんですね。その20何兆円の預金増加分が増えなくなると、銀行
じゃないだれが国債を買ってくれるのか。まあ、外国人ですよね。預金が
増え続けるのかどうかは、日銀が試算しています。日銀は非常に気にして
いると、すぐわかるんですよ。それによると、預金増加は2017年に終わり、
その後は減っていく。減っていったらどうするか。すぐ穴があくわけです
よね。日本国債の保有者は、あっという間に外国人ってことになるんです。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/13(金) 12:24:10.04
【政治】麻生財務相と竹中平蔵会長が山分けする「派遣利権」553億円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402627214/
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/13(金) 13:02:36.79
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
竹中を愛国者だと崇める安倍よりはリチャードクーをブレーンにした麻生のほうがずっとマシだな