952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:30:03
内需の比率は7割以上で別に低くないってのはコンセンサスじゃなかったのか?w
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:30:16
それを言うと金融馬鹿が反論するんだよ
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:31:29
内需は比率よりも、成長してるかどうかのほうが大事では?
力を入れるべきはマクロ政策であって、内需比率や外需比率自体を目的としたミクロ介入的な政策ではないってこと
マクロ政策だってどっちにしろミクロにも介入する
この話は全体的に噛み合っていないような感じがする。
主題が漠然としていてイメージで左右されすぎているせいかもしれんね。
内需が死んでることと、外需がリスキーなことを考えると
そうとも言えないと思うけどなあ、公的支出の急減なんかは内需減らすんだしさあ
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:45:37
長期にわたって内需が成長しない経済金融政策に何の意味があるんだ?
今は当然内需拡大政策が妥当でしょ
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:50:34
内需はどうしたって賃金の伸び、インフレ率や労働人口により上昇は限定されるが。
外需は海外要因で海外が高成長してる時は物凄い伸びがある。
市場の拡大だな。
また内需への波及効果もある。
今外需が危機に落ちいってるのは欧米のサブプラ問題だからそれが解決するならリスクは大きく減る。
少なくとも外需はデフレに陥った日本経済を救う特効薬にはなっていた。
>長期にわたって内需が成長しない経済金融政策に何の意味があるんだ?
これはまったくもってその通りだけど、金融政策の効果が無いからとか逆の認識なんだろうな
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:55:23
逆に考えると海外が好調なら外需、海外が落ち込んだ時は内需振興するのが良いんだろーよ。
デフレで危機に陥っていたなら、
デフレから脱出する政策を取るべきだったと思うのだが。
特効薬というか、延命薬のようなものだと思う。
内部が全然回復しない上、
長期の使用で段々効かなくなって来る感じ。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:59:56
>>962 海外が絶好調で企業業績が上がったのに、改革の成果が表れたとか云っちゃう馬鹿がいるからな〜
965 :
NHK:2008/07/22(火) 18:00:33
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:01:47
>>963 設備投資に見られるように回復傾向は顕著であって外需の内需への波及は否定できないんだが。
デフレが終わらんのはもうデフレ思考が定着しすぎたとしか言えんよ。
車を買わない、海外旅行しない、家は値下がりを待つ、食品も安いのを探す、
こー言うのはみんなそうだな。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:04:00
>>966 >デフレが終わらんのはもうデフレ思考が定着しすぎたとしか言えんよ。
おまえ、あほだろw
968 :
NHK:2008/07/22(火) 18:05:29
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:09:19
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:12:26
まー俺は原油価格などによるコストプッシュでも期待変化を起こさせて需要意識が変化すりゃ良いと思ってるけどな。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:14:34
ニートやパートやバイトや派遣に期待しろというのは無理。
期待変化どころか
デフレ期待強化
になっていますがなw
いや、マジでボーナスの額は増えているらしいが、消費する額は
減るらしい。将来の雇用不安に備えているわけだw
非雇用枠をがんがん増やしてたら、消費が期待できなくなるのは当然だと思うね。
不安から少しでも貯蓄か、一発勝負の投資へ流れてるから消費はさらに落ち込む。
貯蓄枠の連中を消費へ呼び込むには、教育費や住宅費の軽減、年金や社会保障を立て直すしかねえんじゃねえの。
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:20:10
>>972 だから派遣法の見直しやタクシー業界規制とか出てきてるし
賃金上昇を起こさせようと政府だって別に考えていないわけではない。
ただ問題は労働意識の悪化をどう改善出来るかで企業の賃金への改善意識も影響するって事がある。
コンビニのバイトなどに見られる質の低下とかな。
はっきり言って外国人雇ったほうが質もコストもマシって状況になってる。
単純に派遣の賃金>コンビニの賃金
なんじゃない両方低いけど、田舎だと外人店員なんかいないし
東京だけをスタンダードと考えちゃいかん。
そろそろ次スレの季節。
俺は無理だったから他の人頼む。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:27:14
バブルの時は土方がいくら人で不足でも外国人を雇う土建屋はいなかったが
今じゃもし公共事業増やしても状況は逆だろうよ。
賃金の問題も有るが、以前は何かを掴む為には努力するのは当たり前だったが
今は努力も時間経過も無しでってのが多すぎ。
同じ努力でも得られる物が違えば考えも修正される
あたりまえの話だと思うが?
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:34:38
>>980 そーいうマイナス思考もデフレマインドに入れて良いと思うんだよな。
インフレは陽気だがデフレは陰気だってーのは実に上手い事言ったもんだ。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:38:59
つまり政治が悪いということか
そうです
悪いというか、政治にしかできないからできることやってくれと。あんまあげ足とらずにさ
コウゾウカイカク
>>979 > 今は努力も時間経過も無しでってのが多すぎ。
逆。いまは
努力も時間も何かを掴むには無力
というのが相場。本当にそうだよ。だからアキバ事件に代表されるような
おかしな事件が増える。若年層が減っているんだから、殺人も減るはずなんだけどねえ。
今年は急増だそうだ。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 18:50:16
それじゃわからんよ
少年犯罪でやる意味もない、所得の低下が単純犯罪の増加は常識
後自殺しちゃうんで低く出るから、問題ないわけではない。
統計上は派遣と派遣→無職とでるから、その取りかたではでない。
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:02:49
>>988 意味不明だから簡潔明瞭に頼むわ。
自殺者については以前から出ているがほとんどが高齢者。
経済苦よりは病苦が多いし、若年層では借金苦などが多いが
全体の比率で見れば大きくなって無い。
>>987 > ググってみたが発生率は減少傾向、検挙率は上昇で警察の努力もあるだろうが
まちがい。もし、そういうデータがあるなら抗議しておけ。
2週間前くらいの警察庁の公式な発表で
「昨年と比較して殺人事件の発生件数が急増している」
となっていた。まあ、おまえは時代遅れの古いのが好きみたいだが、
最新データではそうなっている。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:08:30
もっとはっきり言ってしまうと、若年層でも経済苦で自殺するのは
収入の少なさではなく支出過多。
消費過剰やギャンブル狂等による借金苦。
この傾向自体は景気の好不況は無関係。
そーいう連中は収入が多くてもその分使うから大して変化しない。
今救済すべきなのは母子家庭や障害者やらの真の弱者だろーよ。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:09:17
支出過多のソースPLZ
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:11:13
借金で死ぬ若年なんか聞いたことがない。そんなデータも見たことない。
借金で殺された若年は見たことあるけど
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:14:49
誰か終わる前に次スレを
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:22:16
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:22:40
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 19:24:51
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。