不況?じゃあ「減価する貨幣」を導入すれば?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
不況?じゃあ減価する貨幣を導入すればいいのでは?
現在、主流経済学対する素朴な疑問スレ

減価する貨幣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E8%B2%A8%E5%B9%A3

「別名自由貨幣とも呼ばれる(独Freigeld、英free money)。
シルビオ・ゲゼルがその代表作「自然的経済秩序」で提案した通貨制度。
デフレを防ぐとともに、消費を活性化させる効果があるといわれる。

2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 13:16:01
>>1
現金に見切りをつけた陶器マネーがコモディティーを吊り上げまくるだけです。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 13:22:10
>>2
それ回避できない?
単位あたりの貨幣の価値が減価すること
それをインフレっつーんだよ
アホな制度を導入せんでもどこの国もインフレしてるっての。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 13:52:28
>>4
よく知らんけど、インフレは予定できないし、
減価する貨幣は人為的に、
数年で価値ゼロにする事もできるみたいだから
インフレとは違うだろうなwww
その説はない。
ワロタ。
減価する貨幣は逆にインフレを抑えることはできないから
世界最大の債権国である日本にとっては
悪夢のような貨幣だな
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 20:16:52
>>7
地域通貨だけ導入する場合はどう?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 20:34:25
>>1 >>8
 「期限付き地域通貨」(一定の年限が来ると価値が0になる、一種の「減価する貨幣」)なら、日本には既に導入実績があるぞ!
 あの、平成おじさんと拘冥盗がやった珍策は、どんな効果があったというんだ? んあぁっ?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 21:05:19
>>9
平成おじさんって何?小渕敬三?
いい加減な話じゃなくて、

本格的に導入する事を前提に
議論ヨロシク。
んあぁっ?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 23:16:48
まあ、結構いいんじゃない?
導入できればの話だが。

個人的には持っている金が
どんどん目減りしていくなんていやだがww
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:33
>>2
ファンド規制して終わり
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 23:42:14
>>12
当たり
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 01:40:45
「減価する貨幣」かそんなんあるんだ。
貯蓄させないってわけ?
貯蓄しようとおもう人は減価する貨幣を減価しない貨幣にかえる
つまり、今の金融が発達した経済下ではあまり意味の無い貨幣
実例はオーストリアのヴェルグルのスタンプ貨幣が有名
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 04:41:57
貨幣の価値保存という特性を弱めるってことだな
インフレによる減価と似ているが、デフレ経済下でも機能するのが優位な点か
いわゆるマイナス金利だものな
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 05:27:11
貨幣の代替物に交換して終わりか、海外の通貨を変われて終わり。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 09:44:09
>>15
>>18
その説なら海外の通貨買わせなければ使えるんじゃないなかな。
もしくはレートに著しく差異を設ける。
(海外の通貨を高値に誘導する)

>>17
なるほど。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 10:19:24
ヴェルグルのスタンプ貨幣か。あれって本当に成功したのかいな。
なにしろ昔の話過ぎてソースの信憑性がわからん。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 10:39:31
>>20
あれは不況下の地域通貨みたいな存在だったから、
法定通貨が手に入らない状況下で有効だったんだろうね
自治体発行の流通速度を上げる仕掛け付きのヘリマネという位置づけだったんだろう

問題はどれだけ多くの人に信用されるか
地域通貨の停滞と同じ所に課題があると思う



22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:12:05
>>21
まあ、今時じゃ、地域が主体となって発行するようじゃ、
難しいって事だな。
国が本気で、地域通貨を発行する程じゃないと。
様々な整備が必要そう。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:16:12
>>22
地域振興券みたいに政府がばらまけば
それなりに経済効果は出そうだな

放っておけば価値が無くなるんだから日銀も文句は言うまい
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:17:01
エンデが取り上げてたな。
シルビオ・ゲゼルの「ヴェルグルのスタンプ貨幣」

興味深いが経済を専攻している私にさえ、
導入したら、どうなるのかよくわからん。
研究してる人、自体少ないんじゃない?

http://ameblo.jp/kwin/entry-10070553678.html

  ある地域で、利息の得られない貨幣を設定し、
  現行のお金と併用する形でとりいれる。
  ・・・
  奇跡のように聞こえるかもしれませんが、
  一年後、失業はなくなり、公庫は豊かに
  なりました。

  けれども、彼の導入したお金は、オーストリア政府によって廃止されることになった。
  資本家たちが、それを廃止させるほど強力だったわけです。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:23:39
>>24
確かに興味深いけど、こんなので上手くいくの?
経済学からみるとどうなるのか、誰か理屈を説明して。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:28:03
24ではありませんが、

20世紀の金融の問題点として、
貨幣は発行されすぎていた極度の供給過多に陥っている。
行き場を失った投機マネーが、世界をメチャクチャに、
した感は否めないね。
あと、世界は貨幣を発行しすぎたのに、
それほどのインフレにもならなった。
その点でいえば、貨幣を減価させるのは、
正当な理屈ではあるな。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:34:50
すごいとは思うけど、でもじゃあなんで、減価する貨幣を使わないの?
っていう事だよな。
なにかしらの欠点があると思われ。

「驚くべき成果を残したオーストリア・ヴェルグルの実験」
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_esy2000/2tsuka.htm
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:51:01
日本版「減価するマネー導入案」但しコイツの信憑性は不明。
見つけたのでレスしたる。
http://philosopher.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_fc55.html
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 11:57:21
知らん。初耳。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 12:05:14
紙幣が、コロコロ変わってもおいらは、保長期存出来る食料を買い続けるだけ。
今から先は、カネより食い物だろうから
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 12:10:51
それほど、長期保存できる食料なんてそうそう無い。
只、今より長期保存できる商品が売れるという事はありそう。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 16:49:00
貨幣が持つ流動性を取り去るわけだから、
代用手段として、
銀行貨幣、要求払いの債務、外国貨幣、宝石、貴金属一般、
コモディティなどを買いに走るかもな。
こういった代替品購入は規制するという手もあるがな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 17:54:07
減価償却しない財はなんでも通貨になりうる。
それが持ち運び困難なものでも、やがて信用のおける誰かが証書を
発行して兌換が行われるようになる。
そのうち信用創造が発生して金利がつくようになる。
誰が決めたわけでもなく、自然とそうなる。
何故って、その方が個々人の利益に即しているから。
そして「減価する貨幣」は駆逐される。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 18:11:58
>>33
一生懸命書いたみたいだけど、
それ証書の発行規制してアウト。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 18:43:57
理屈はわかるが。
誰かkwsk!
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 19:13:43
シルビオ・ゲゼルね。良い理論なのかもしれないが、流行らないだろうな。
馬鹿な政治屋には、検証もできないし、その前に理屈を分かるまい。
ケインズが、若干、食いついたみたいだが。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 19:29:00
>>36
政治屋じゃなくても、おいらもわからん!
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 19:52:36
賛成派の話しを総合するなら、
結局のところ様々な経済活動をモグラ叩き式に次々と
規制し続けてゆかないといつか必ず破綻する、つまり
血管のあるポンコツ制度である、ということだと‥‥‥
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 20:32:17
減価する貨幣なんていわず、有効期限付きの商品券でいいんじゃない?
不動産とかは円でしか買えないが、生活必需品等は商品券で買えるようにすればいいべ。
お店とかが、商品券を受け取ったら、それをそのまま使えず、
一定の率、換金しなきゃならないようにすれば、減価もできるべ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 20:37:12
まあ、減価する貨幣も欠陥ぽそうだけど、現行の貨幣制度も欠陥だらけだ。
経済に詳しい奴の話を求む。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 22:16:07
歴史上、現行貨幣制度じゃない社会は実は多いよ。ググレ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 22:33:11
じゃあ、導入しますか!俺、無職だけど、新しい貨幣ヨロシク!
働かなくてもくれるの?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 22:45:37
減価する貨幣なんてまわりくどいことしないで
個人の私有財産を禁止したらどうかな
毎月一ヶ月だけ有効な商品券を給料としてもらう
福祉は充実させる
>>24
最悪のケースでも貧乏くじを引くのは役場の人だけで、それ持って減価しないうちに買い漁りに行って。。。
こんな怪しげな代物で品物渡すなんて、さすが大恐慌w

って言うか、これは腐る紙幣の勝利って言うよりケインジアンの勝利というべき。
ルーズベルトが普通のお金でやって見せた事と同じ、「誰かが金を使わなければ始まらないなら役所がやる」に過ぎない。

中央銀行がストップ掛けたのも当然。いくら自動的に減価されるったって、一応紙幣ですよ。
こんな物、統制も取らずに刷りまくればお隣のドイツのハイパーインフレと同類になるのは目に見えてる。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 22:55:53
>>44
そのさじ加減としての減価する仕組みでしょうよ>ハイパーインフレ
セイニアリッジ用としては普通の通貨よりメリットが多いと思うが
ルーズベルトは「これは借金である」と会計処理してたが、ヴェルグルの労働証明書はどうだったんだろ?
ただの給与明細みたいな代物だとしたら、残業すればするだけ刷れば良い訳で。。。まさに青天井。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 23:06:49
>>46
同じように借金でいいんじゃね?
減価分=税金として扱えば放置していても返せるし
確かに似たようなものかも。輪転機を廻すだけで予算が沸いてくるって誘惑に負けた時点でワイマールコースなのは債券も紙幣も同じだし。

もうひとつの問題が、受け取らない権利を行使できるのは実は強いほうだけってのが。
例えば、小売業のリーマンが売り上げから受け取るのは全部腐るほう。腐らない方は会社の金庫。
沢山持ってる人は次の減価日の近いほうから選んで支払う権利があるが、貧乏人は有り金全部w

腐るからこそ循環するのは分かるが、腐るリスクが弱いほうにばかり向いてるんじゃね?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/07(月) 00:22:13
>>46
まあもしやるなら、分配するもの(サービス・商品)の総量を
図って、分配するのに必要な量しか刷れない、などの整備は必要だな。
一定の幅は持たせるとしても。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/07(月) 00:41:35
>>45
> そのさじ加減としての減価する仕組みでしょうよ>ハイパーインフレ
だよなぁ。
資源価格インフレ+賃金デフレ→スタグフレーション

な訳で、この状況でタンス預金する奴はアホとしかいいようがない。
しかしながら、投資先もバブルだから何処に突っ込んで良いかすらも
分からない状況。これマジでどん詰まり。
どう考えても談合や天下りはなくならないもんな。
だから、減価する貨幣や商品券ならそこまで問題にならないぜ。
地域振興券でぐぐれ
53江戸時代、武士の俸給は…:2008/07/07(月) 20:38:14

こめ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/07(月) 20:40:34
>>53
なんか意味深だね。武士の棒給は・・米。
私たちは理性の時代にいると思っています。
地球温暖化への警鐘は科学を装っていますが、科学ではなく、プロパガンダです。
20世紀の地球温暖化と人類が排出した温室効果ガスを関連付ける直接的な証拠はありません。
結局、嘘だったということです。
CO2が気候を変えているとは言えません。そんなことは過去に一度もありませんでした。
温室効果ガスのCO2が大気中に増加し、それから気温が上昇すると仮定していますが、
氷床コアの記録で全く逆だと分かりました。
つまり、人間が気候を変えているという理論の最も根本的な前提が間違っていると分かったのです。
つまり全部うさん臭いんです。

日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)1-5」
http://video.google.com/videorankings?type=viewed&cr=jpn&hl=ja
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/07(月) 20:42:46
>>53
江戸時代の米本位制っていうのは、わかり易い分配方法だよね。
農民が作った米を、幕府が吸い上げて、武士に分配するわけだ。
現代の市場主義的資本主義よりいいかも。

この江戸時代の時点でも、働かなくても、社会を維持できる人口を
ある程度確保できてたんだね。へー。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/08(火) 01:04:26
地域振興券ってなに?
>>19
>>1のwikiにも同じようなこと書いてあるけど
減価する貨幣はその貨幣を持ってる人だけが減価するわけであって
経済全体に波及するわけじゃないから
ある経済圏すべての利用通貨をそれにしなければ効果はないってこと
じゃあ、わざわざ別の通貨を作るより普通に今使ってる通貨を使ってリフレすればいいって話になる
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/08(火) 07:46:14
>>59
>ある経済圏すべての利用通貨をそれにしなければ効果はない
ヴェルグルとか見ますと、2つ通貨を使用する事が前提になってるかと。
減価する通貨(米ドル)
しない通貨(ユーロ)
どちらも自由に使用でき
る社会
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/08(火) 15:19:30
>>60
減価しない貨幣を手に入れられない状況を打開するための道具だったからなヴェルグルでは
信用さえ得られれば今後の日本でも有効性があると思うよ
OIL本位体制がとられつつある今日この頃
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/08(火) 23:44:15
>>63
石油本位制って、アメリカは狙ってやってたのかね?
それとも偶然?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/09(水) 20:28:39
>>64
たまたまやろ。あんなアホども。
マイナス金利って奴か ハゲ教授が主張してたっけ
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/09(水) 21:20:32
>>66
そのパゲだれ?
>>64
偶然かな?w
先物上げて自国の通貨の価値を下げずになんとか切り盛りが正解だろ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/09(水) 22:09:10
>>28
そのブログを読んでいてちょっと感心した点(一部略)
http://philosopher.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_1118.html

でも考えてみれば、消費税というのは、消費を促進するものではなく、逆に抑制する仕組みなんですね。

消費税というのは正しくは「消費罰税」と呼ぶべきものだというのです。何故なら、私たちはお金を出して
モノやサービスを買うたびに、5%ずつの罰金を取られているのですから。
(国内の景気を回復させたい政府が、国民の消費に罰金を科すなんて!) 

これに対して、マイナスの利子、つまり貨幣保有税の方はまったく違います。こちらはお金を持っていること
自体に課税されるのですから、同じモノを買うなら早く買ってしまった方がいい。
つまり消費を促進するための税金である訳です

税収不足を補うために、消費税を10%に上げるくらいなら、むしろ消費税を止めて年間5%の保有税を
かけた方がずっと効果があるように思います。政府は本当にこれを真剣に考えてみたらどうでしょう。
>>56
米本位制は危険だ。米が不作になると米の価値が上がり、
通過価値も上昇する。つまり、強烈なデフレになる。
そのため、経済の機能が麻痺し、飢饉という形になって
現れる。

但し、江戸時代は今よりも合理的な解決手段を考え出した。
通貨価値を下げるために、金貨に少し銅を混ぜ、純度を
下げるのである。これにより貨幣価値が下がり、デフレは
解消された。

経済の本質が分かる人がこの国には多かった。
現代とは違って。
>>70
通過価値も上昇する。つまり、強烈なデフレになる。
通過価値→通貨価値
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/10(木) 02:26:23
>>70
失敗に終わったらしいですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3

幕府は18世紀以降、貨幣の中に含まれる金を減らし、貨幣の発行量を多くすることによって
貨幣発行益を上げて財政を持ち直そうとしたが、いずれも過度のインフレーションを招き失敗
に終わっている
元禄改鋳と元文改鋳を同列に扱ってる時点で、
そのwikiの該当箇所を書いたヤツは何もわかってないアホであることがまるわかり。
>>69
不動産や株・債権に資産が流れるだけ
ストックの資産価値は上がるが、貸出金利が上がるためフローは停滞し
不景気になる。また、消費が活発になるわけでもない
インタゲ政策のほうがマシ
債券に金が流れるのに貸出金利が上がるとはこれいかに
因果を逆に書くのはどうかなぁ
そういう場合はフローが上がるから貸出金利が上がるんでしょ

株に金が流れやすくなるってことは直接金融で資金調達しやすくなって設備投資しやすくなるし
土地が上がれば担保価値上昇で貸出金利は下がったり融資枠が増える
債権に金が流れる場合は債権高=金利低下につながるわな
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/10(木) 20:15:40
では>>74不動産保有に限って「減価」する案
どうですか?
取得した瞬間は100パーセント自分の持ち物だけど毎年3パーセントづつ政府の所有権が増え続け33年4ヶ月後に国有地になる!
制度
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/10(木) 20:21:12
ややこしい事しなくても世界的には「円」は実質、減価しているね。
心配しなくてもこれからもっと、減価するからw
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/11(金) 00:30:57
>>76
それびっくりしたけど良いアイデアなんじゃない?
減価する貨幣と連動させて、税金を増やしていけばよいね。
あなたそのモデル突き詰めて発表してくれ。
>>74
ゲゼルはそれも考えてたな
土地の公有制みたいなやつ

貸与価格に市場主義が入っているのが面白かった
>>76
固定資産課税と何が違うんだw
>>76
そしたら株に資金が逃げるだけ
株も減価するようにすれば、海外に資産・企業が逃げてゆくだけ

人類の歴史は富の分配をめぐる戦いなのだから、どんな制度を作っても
逃げられる場所があるならそこ逃げる。逃げられなくて不満が蓄積したら革命になる
>>82
ゲゼルの発想は貨幣の価値保存力を弱めて
本来の役割である物々交換の仲立ちとしての機能を強めることにあるから

株や土地に資金が逃げたところで株で米が買えるわけじゃないから良いのでは
物々交換を仲介する機能としては度合によるけど価値保存力が無くなるってのは致命的だと思うけど
だから価値保存力を低めたければインフレ誘導しろってだけだろ
もしかして現在価値って概念すら知らないのか?
>>85
量的緩和やってもインフレにならない国でどうやってインフレ誘導すんの?
マイナス金利?それじゃタンスに現金が逃げるだけだよ。
87タンス預金への対策:2008/07/11(金) 19:47:51
年末ごとに抽選会をテレビ中継する。
「末尾が13と41と67の紙幣は無効となりました」
とか
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/12(土) 07:19:32
ゲゼルも貨幣以外に資産が逃げるだろう事は
ちゃんと理解してたわけか。
で、どうやって回避すんの?
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/12(土) 07:39:15
>>77
インフレと一緒にはできないでしょ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/12(土) 21:48:27
早く導入してくれ。自殺者急増だろ。これでは。
インタゲを支持している政党・政治家を応援したほうが
現実的だぞ
>>86
量的緩和でゆるゆるとデフレ緩和・インフレ誘導されてたじゃん。
嫌々やってるのが見透かされてたからほんとにゆるゆるぐだぐだと、だったけど。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/15(火) 00:56:43
初めから読んだが、
結局、減価する貨幣に対して専門的な解釈を展開できた奴ゼロだな。
どんなスレだよ。

2chネラー、ゴミ。
頭使って生きろ、ゴミども。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/15(火) 04:11:04
>>81
評価額を算定する手間が要らなくなるから人手を減らすことができる。
(少子化で労働者不足になる時代に好適)
>>94
お前がしろよ
>>94 スレ違い
経済学
http://academy6.2ch.net/economics/
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/16(水) 00:30:36
>>94
2chなんてそんなもん。
みんな素人だしな。

たまに詳しい奴がいたら、神。

誰か降臨セロ。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/16(水) 00:54:30
>>94
ウルセー、バカ。
>>94
専門性を誇る奴は
不誠実か馬鹿かの
どちらかですし。
101シッポまでアンコが入ってるんだよ。:2008/07/17(木) 02:51:16
そうだ、たい焼きを貨幣にしよう!!
あれは減価するぞ。3日で食えなくなる。
鯛焼き保管用冷凍モバイルケースが開発される罠
103解凍たい焼きは無効:2008/07/17(木) 18:19:44
と、条文に書いておけばいいだけの事だな
そのうち、タイ焼きを渡すという証書が貨幣に
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 00:31:45
で、誰も専門的な解説を出来ない点。。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 05:54:38
>>105
苦情を言うよりも自分で‥(以下略…
>>105
2chよりもWikipediaのほうが宿題に役立つよ
>>105
夏休みかぁ、いいなぁ学生さんは
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 22:57:55
>>106
>>107
>>108
いいから、なんか専門的な話、書けよ。
どっかで調べてきてくるなり。105は俺じゃないが。
ゲゼル研究会でも読んでくれば?
経済板にも夏厨が出現したでごさるの巻
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/20(日) 19:32:56
微妙だけど上にあった指摘どおりだよ。
2chの知性ってこんなもん。
>>110
>>111
2chネラーを代表して、もうちょっと頑張ってくれ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/21(月) 17:40:08
経済学者じゃあるまいし。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/26(土) 21:43:32
基本的に日本人レベルにはわからんだろうな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            /  ::\:::/:::: \   このレス感覚!VIPPERか! 
______ ../  <..●>::::::<..●> .\_∧,、_________  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .|    (__人__)     .| ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「子供を可愛がらない親は・・・」
「子供を育てない事を常識に置く世で無くては行けない!」
「親に傷つけられた子供は・・・」
「精神的な障害を抱える様に成るからだ!」
「自分の親が信じられない子供は・・・」
「他人を敵にする事も平気で対応する様になる!」
「子供の精神に生涯を持たせかねない親は、全て・・・」
「子供を産むべきでは無いし・・・」
「育てた責任こそが問われるべきである筈だ!」
「最低限、約束を平気で破る事の出きる親を抱えた子供は・・・」
「不幸になるのは確実だ!」
「私は、常に、守り語に準じてきた、人間だ!」
「人を裏切る行為は、悪い行いであると学んでいる!」
「親が悪い行為したならば、何故・・・」
「裁かれない!」
「犯罪者の筈だ!」
「可笑しい!」
「世の中、何かが間違っている!」
「私は、絶対に、加害悪を・・・」
「許さない!」

「私が持つ、障害的負担分の代価を、全て・・・」
「支払うべきだ!」
「ハッキリ言って、虐待と一緒!」
「悪だ〜!」
「殺せ!殺せ!殺せと言う幻聴が聞こえるのは・・・」
「気のせいだろうか?」
「一方だけが悪く見られるのは、不公平だ!」
「公平性ある世の中を築く為の力を・・・」
「集約させる必要性こそがある筈だ!」
「私は、私と言う人間性を差別した者等とは・・・」
「全面的に戦う!そして、勝つ!」
「皇族の世に従う事こそが正義であると、信じる!」
「私に残ったのは、国に対する忠誠心と・・・」
「敵と向き合う為の熱意のみ!」
「例え、人生の全てを失おうとも・・・」
「大悪を犯した者等は、全て、罰せられるべきだ!」
「殺せ!」
「奴らを、皆、殺してしまえ〜!」

118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 06:37:33
スレ違い!
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:22:16
>>116,117
公安の書き込みだな。2ちゃんのストーカー機能を利用してこんなとこまで
現れるなよ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:46:08
119です。経済版のみなさん、ご迷惑をかけて申し訳ありません。
116,117の書き込みは中途半端な思考盗聴に基ずく大半はデタラメの
私の思考をほのめかしたつもりの書き込みです。
悪党西村の2ちゃんにはストーカー機能がついてます。みなさんも注意
しましょう。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:54:06
FXする奴がその市場じゃ強者となるのか?
なんかアホの意見に思えるのだが。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 01:12:48
116だ 名前だ:金持ちは未知の作者で貧困は未知の作者だ 日に少し貢献した:2008だ/08だ/04だ(月だ)19だ:54だ:47だ
「子供を愛していない両親・・・」
「子供がことが置かれて島が栓をする販売促進が常識に置かれて世界であるべきだ!」
「両親が破損した子供になる・・・」
「ある力強い問題の状況になってくれ!」
「私の両親がこれであると信じることができない子供だ・・・」
「他の人々は処刑されて敵のものに無謀で対応する状況になる!」
「簡単な子供の精神が人生で親代わりとなってすべてだ・・・」
「子供を生むべきではない・・・」
「まさにそれを促進する責任は聞かれる!」
「最も低い限界で責任を負って切断の子供に現れることを約束した両親を調教するのが無謀である・・・」
「不幸および確実性になる!」
「私は標準と保護者で言語によると男性だ!」
「人の行為が裏切られて学ぶのは悪い行為だ!」
「両親が悪い行為の下であるならどうしてだ・・・」
「判断されない!」
「犯罪者のものだ!」
「おもしろい!」
「世界でそのような誤りだ!」
「私がそれを絶対に実行するのは凶悪犯罪者で害を与える・・・」
「可能にしないでくれ!」
>>73
荻原の改鋳を、悪貨の鋳造として悪罵を浴びせかける日本史学者が、それに十分匹敵する
悪貨改鋳を断行した大岡を、なぜ名奉行として褒め称えるのでしょうか。

 それには、ある程度は理由があります。元禄改鋳は、通貨の混乱を引き起こしたのに対して、
元文改鋳はそれを沈静化させたからです。

 元禄改鋳が通貨混乱を引き起こしたのは、歳入確保の目的のため、社会の必要を無視して
過大な通貨を供給したので、インフレを引き起こしたからです。

それを解消するため、享保金銀を発行するという形で吉宗は激しいデフレを引き起こし、新たな
混乱を生み出してしまいます。

 これに対して、この元文改鋳は、空前の大量発行であったにもかかわらず、通貨の安定を
実現します。

すなわち、元文金銀は、その後1818年まで82年間も、改鋳されることなく通用し続けるのです。

それは、享保の間に起きた経済規模の拡大と、通貨発行量がちょうどほどよく噛み合ったからに
他なりません。

しかし、それは大岡の功績というより、偶然というべきでしょう。

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/rekisi/043edo.htm

きちんとコントロールできさえすれば良さげ
124大筋の傾向:2008/08/09(土) 13:46:06
>>123
江戸期の通貨は金銀本位制のふりをしつつ
次第に不兌換貨としての性格を強めていった
と、理解していいですか?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/28(木) 22:58:45
>>1
いいアイデアだと思うけど、
金利で世界を支配してる国際金融資本が黙っちゃいないだろうねw
>>125
つか、通常の貨幣でインフレ策をとれば同じことじゃね?
手形でどうだ?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 03:40:33
>>126
金利ゼロになったらどうすんだって話
>>128
マクロ政策で対処できる。
何が問題なんだ?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 23:13:58
>>129
退蔵された紙幣には効果的じゃない
>>130
タンス預金?
一番影響を受ける。

ケインズの時代に結論でてる。
国家単位では インフレ税>減価する貨幣
減価する貨幣には致命的な弱点がある。
>>131
今の日本は10年来デフレな訳だが
インフレにできない状況でも通貨の流通速度を上げるのに減価紙幣は有効だろ
>>130
インフレなら同じことだろ。
そして一般ではインフレ誘導は可能といわれている。
>>132
日銀が下手だっただけ。
日銀にかかれば、たとえ減価貨幣を導入してもデフレだったろうさw
135   :2008/10/12(日) 13:01:43
その減価通貨以外で資源の売買を禁止すればいい。
アメリカが石油の購入にはドルを使えと中東を脅迫しているみたいに。
これなら、資産逃避を抑えられる。
まずは世界最強の軍事力をつけんとな
弱国の通貨なんて見向きもされん
円の価値は日本の経済力以上に日米安保に依存している
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀