日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 05:00:07
>>950
なんで、日本政府は財政再建なんてやってるんだ。
紙幣を刷ればいいだけだ。

おまえ、属国・植民地人根性をやめろよ。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 05:05:56
>>950
950はコリアン。

「敵性国家の人間は、すべて国外追放しなければならない。」
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 05:18:26
ここ数日の原油の暴落などで、きつい書き込みが増えているが、妙に活気がないのも気味悪いな。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 05:22:47
なんで、日本政府は財政再建なんてやってるんだ。
紙幣を刷ればいいだけだ。
>>950
売り払って円に戻せば良いだろ。
それで公共事業でもやれば好景気になるさ。
社会保障費にもつぎ込めば良い。社会不安を払拭すれば景気も良くなるさ。
>>955
まず日銀の独立性を見直さねばならない。
何故経コラ系のイデオロギー馬鹿がこのスレに出没してんだ?
959ダイマオウ:2008/07/19(土) 08:21:11
日経は一万円割る。
GDPはマイナス成長。
自民党は下野。
失業父さんは激増。
資産デフレ加速。
信用アベ急速に遁減。
税制逆進増税。

このすれの予想的中。

いまからこれがループ加速する。

なにか大規模な事件が三年以内に日本国内でおきるだろう。
>>956
基地害。
円高になってデフレ圧力になるだけ。
馬鹿は氏ね。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 08:26:05
日本は独立国ではない、日銀はゴールド保有量が少な過ぎる、
たぶん、アメリカに禁止されている、そんな余裕があれば、米国債買え!!
ゴールド保有ふやせば、ロシア、中国に日本ごと奪われる。奴隷国家なのさ。
渡辺は、日本の税金で、アメリカの住宅公社救済計画中、奴隷国家
日銀総裁ができることは、給料があがれば、(あがるわけがない)利上げ!
嘘、無理を口にしてバカを誘導すること!
カルト板に帰れ。
>>961
と金本位制を夢見る政治脳であった。
マネー敗戦だけしからんとかあの辺の
憂国バカ酷使が沸いてるなあ
965名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/07/19(土) 09:03:39
【主張】旧長銀無罪判決 裁量行政の欠陥こそ問題 2008.7.19 03:07
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080719/trl0807190308000-n1.htm
>最大の争点は、平成9年3月に改正された不良債権処理のための新会計基準の解釈である。旧長銀の10年3月期の
>決算処理が適正だったかどうかについて、最高裁は「決算基準は明確性に乏しく、かつ過渡的な基準であったので、
>(旧大蔵省の)通達が示す方向性から逸脱していても、直ちに違法とはいえない」とした。
> そして、「1・2審判決は、事実を誤認して法令の解釈適用を誤った。破棄しなければ著しく正義に反する」と下
>級審の判決を厳しく批判したのはうなずける。
> 旧長銀は当時、経営破綻を避けるために国内外の銀行と業務提携を旧大蔵省と模索していた。不透明な裁量行政が、
>経営者個人の責任に転嫁される弊害と責任を行政当局は重く受け止めるべきだ。

もともと、バブル処理は迅速にすれば、民間銀行もかなり被害を縮小できた。
それを拡大させたのは、旧大蔵省の税金が欲しいからというイカレタ行政裁量からで、結果は、税金がさらに食い潰さ
れる結果にしかならず、しかも、バブルが終息した後も、しつこく日本経済が窒息するまでやった総量規制のお陰で、
ここまで、日本経済が傾いた。
その上、金融も知らない馬鹿財務省キャリアが日銀総裁を天下り先にしていたという事実が、馬鹿キャリア制度そのも
のを無くさなければ、日本が持たないことを如実に示している。
馬鹿マスコミの朝日・読売も死ぬ一歩手前だが、逆噴射福井の市場を全く無視したゼロ金利解除がテメエらの首をキツ
ク締めている現実に気づいたかな? wwwwwww
やってはいけない靖国攻撃と一緒で、あの時のゼロ金利解除を口汚く叫んだ馬鹿マスコミは、自分らが撒いた種で、今
まさに滅びんと向かっているwwwwww
ナベツネは、永久に読売潰しのA級戦犯だわねwwwwwwwwww
>>960
円高はインフレ要因だろ。
日本の GDP に占める輸出の割合は低いんだぜ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 09:50:01
2011年度の基礎的財政収支、赤字額は4兆円に大幅拡大へ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32819320080718

[東京 18日 ロイター] 政府筋によると、内閣府が再計算を行って
いる2011年度の国と地方を合わせた基礎的財政収支(プライマリーバ
ランス)の赤字額は、景気低迷による税収減などを織り込んだ結果、4.
0兆円まで拡大する見通しとなった。

 今年1月の7000億円程度の赤字から大幅に悪化する見通しで、政府
が財政健全化目標として掲げる2011年度のプライマリーバランス黒字
化は一段と厳しくなった。試算は22日の経済財政諮問会議に提出される。 

 内閣府試算として同会議に提出する2008年度政府経済見通しも大幅
下方修正される見通し。米国経済の減速と原油価格高騰が景気下押し圧力
となり、2008年度国内総生産(GDP)成長率見通しは実質1.3%
程度、名目0.3%程度に下方修正する。当初見通しは実質2.0%、名
目2.1%だった。2009年度については実質1.5%程度、名目1.
7%程度を想定している。

>>965
長銀の話はバブル期の不良債権とは関係ないだろ。
自己資本比率の無意味な引き上げと、その計算方法の齟齬が基本的な問題だ。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 10:10:19
>>966
円売り・ドル買い大規模介入 脱デフレへ“大勝負”
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm

◆投機筋を徹底排除
 財務省が31日発表した5月(4月28日―5月27日の速報値)の外国
為替市場への円売り・ドル買い介入額は4月に続いて2か月連続でゼロとな
った。昨年度に32兆円を超える空前の円売り介入が行われたのに、なぜ介
入がぴたりとやんだのか。巨額介入の裏側には、ヘッジファンドと呼ばれる
投機筋と政府・日本銀行の激しい攻防に加え、デフレ克服に向けた政府の強
い意向があった
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 10:18:48
日本国政府、はやく米国債をすべて売り払って処分しろ!!
それらは、日本国民のカネなんだからな!!

日本人は、日本国が財政再建などをしなくとも日本国の財政赤字
については紙幣を刷ればよいということだけを考えていればいい!!
円高はインフレ要因(笑)
>>969
いつの話をしてるんだw
>>966
速水脳ハケ−ン!
基地害は氏ね
今回の場合日銀が正しいよw
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 11:18:44
>>969
為替なんて10パーセント下がってようやく実質GDP
を0.2とか0.3とか押し上げる程度。
需要創出策としてあまり効率が良くない。
借金して為替介入するのなら借金して公共事業
する方がよっぽどマシだよ。
円高はデフレ圧力ということをいい加減理解しようねw
小淵の時も公共事業乱発して、後の円高を招きあっというまに景気失速(笑)
当時の日銀の総裁、基地害速水いわく、円は気品のある通貨でなければならない。
氏ねや
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 11:56:54
>>975
為替は借金っていっても
通貨で別の通貨買うだけ。
米国債なら年利5%の儲け。
公共事業は、国債だけ増えて、
借金だけ残る。
財政バカは、無知すぎ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 12:59:22
金利のコントロールさえ出来ていれば財政出動
しても財政出動を理由とした円高にはならない。
小渕の時の円高はアジア通貨危機が原因。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 13:09:15
>>979
金利コントロールって、何の金利?
自由に市場金利コントロールできるなら
財政不要だろ?
矛盾してるんだよ。
>>979
アジア通貨危機は橋本の時だぞ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 13:33:08
この先の資金需要
大口不動産開発・REIT  ↓↓↓
住宅建設・住宅ローン   ↓↓↓
事業者およびM&A  ↓↓↓

株価も連動して下がるだろうし、需要が減れば資源価格も落ち着く。
次のお金の行き場がないな・・・  こんな中で金利上げられるのかね???

俺的には世界中 ゼロ金利になって 生活必需品だけ更に暴騰なんて感じで妄想  
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 14:58:59
白川が賃金上がったら利上げってほざいているらしいけど、
デフレターゲットやりますって宣言してるってことじゃん。
賃金が、3%くらい上がったら利上げならわかるが、
賃上げ=利上げするぞ ならデフレ期待があるから賃金あがらんよ。
石油ショックで賃金上がったのは、もともと需要超過のインフレで、
しかも日銀が引き締めしなかったから。
朝日の記事タイトルがおかしいだろ。
白川は「賃金とか上がってないから利上げしない」と言っただけじゃん。
>>977
公共事業でなんで円高になるのか理解できないのだが

説明していただけませんかね?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 15:27:12
賃金上げると利上げされるのか!経団連はこの発言を聞いて、
よけい賃金上げるのをやめるな!
>>985
マンデルフレミング。
>>967
>2008年度国内総生産(GDP)成長率見通しは実質1.3%
>程度、名目0.3%程度に下方修正する。

>名目0.3%程度

金利0.5%だと引き締め。日銀はただちに利下げすべき。
>>983
同意
過去の石油ショックでは、日本を含めた先進国が景気好調で需要が超過した為。
日本も賃金上げる余裕があった。

しかし、今回は新興国需要。日本が賃金上げる余裕はあるはずない。


990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/19(土) 21:23:59
>>975
ところでおまいの言う公共事業ってのは何を指すんだ?
輸入資源価格が下がれば企業もまた利益上げられるのにな
おっと!輸入資源価格が下がったら年金が大損害か?w
円高はインフレ要因だろ、原料高の状態では。
ちょw 中学の教科書あたりからやり直してくれよ
円高はデフレ要因かも知れないが、それは良いデフレだろ。
良いデフレ論(笑)
良いデフレってのは無いが、、、
輸出産業に限ってはデフレっていうか売れにくくはなる。

だが、輸出産業が GDP に占める割合は小さい。
その他の産業ではより需要が増す。

だから、円高だと総合的にはインフレ方向に振れる可能性が高いってのは間違ってない。
ある時点の貿易依存度と日本経済に占める貿易財の比率を勘違いしてるなあ。
円高によって困るのは輸出品だけでなく、輸入品との競合で不利になる産業も出てくる。
しかも円高に持って行くには、全ての産業が被害を被る利上げ・資金供給抑制が必要なわけで。
>>996
為替経路のリフレでも円高誘導で、インフレになるなんて馬鹿はいない。
観念でしか語れないなら経政スレに移った方が良いぞ。
速水並の馬鹿。
別に利上げと円高がリンクしている必要は無い。
今の原料高の場合、何にでも効く原油が高いという特殊事情が有るからな。
総和を取ってみると、こいつはエネルギーの一人あたり消費量で効く。

だから日本のような所は通貨が強めの方が、国内では需要が増えるのさ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。