日本各地の景気状況を報告するスレ@6

このエントリーをはてなブックマークに追加
リアス式海岸があるじゃないか
一度見てみたい
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 11:47:27
>>950

当時は馬鹿だったから真正面から言えばいずれ理解してもらえると信じてました。
今では浅はかな考えだったと後悔してますが。
ただ他の方法を模索する頭がないので考えあぐねています。
>953
マクロ政策に対して影響力がないのなら、何やっても無駄。
貯金でもして、ミクロで頑張れ。
>>927
農業の機械化ってこんなかんじ?

植物工場
http://www.hightech-farm.com/cgi-bin/hightech-farm/siteup.cgi?category=1&page=0
高精度GPSによる自動田植え作業
http://www.affrc.go.jp/video/research/narc/taue/
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 13:06:31
>>954

その方が懸命かもしれませんね。
周りが経済に関心を持って考えていけば必ず道は開けるのでしょうけど
肝心の国民にその考えがなければ何を言っても無駄なわけで・・・

でも最低でも895・896に書かれている事を鵜呑みにしない考えは必要かと。
”消費税は利益に対してではなく課税売上高によって算出されるモノだ”
という事すら抑え切れていないとまんまと騙される訳でして
過去にこの板ではないですが、あくまでも利益にたいして課税されるモノだと主張された
方がいるんですよ。

あと今現在、公務員の給料を半額にしろと言う意見も経済の停滞を招く可能性が非常に高い
やり方(ただし厚遇されている場合は除く)である事も知ってほしい。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 13:13:43
>>956
地方の場合は公務員が消費する先は多くが中央資本の会社です
地元にはお金が落ちません
せいぜいパートの簿給程度です

まったく無いとは言いませんが経済停滞とおっしゃるのは公務員方の詭弁です
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 13:13:45
>895>896
を書いた人は実際に商売をされていない人(ガキ・公務員)でしょう。
消費税をあげれば確実に売り上げは下がりますし、したがって相対的に全然、儲かり
ません。その理論からいくと利益に対して課税するという考え方は
至極まともだと思います。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 13:17:07
公務員の世帯の貯蓄率を考えてみてね。なんと民間の3倍ですよ。
給料半減しても貯蓄が減るだけで消費は変わりません。
まさに公務員の工作だ。もらいすぎ。
10年以上前だがある中小企業の社長が家を売りに出した。
もちろん社長の家だけあって周りの家と比較するとひときわ大きい。
買える人ももちろん限られてくる。1億近くする物件だ。
んで買ったのはどんな人かと言うと公務員夫婦だった。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 13:42:36
でも地方公務員の給料はこれから下げさせる方向だそうです。
大阪府知事の例の作戦、自治体上層部では歓迎しているところが多いですよ。
財政再建団体になったら、国から馬鹿にされる確率が高くなるもので。
あと兵庫県の若手職員は昇給しなくても仕方ないとの見方です。
財政状況ガタガタですし、知事も「高給を望むなら退職しろ」と叫んでいるので
すから。
>>961
大阪府は財政再建団体になった方がいいでしょ。

大阪府の人件費削減案、知事と組合の徹夜団交決裂 (2008年6月21日12時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080621-OYT1T00342.htm
そりゃあそうだろ
民間に連動するはずがなぜか700〜900万あたりでとどまってんだぜ
これじゃあほぼ倍だな
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:00:38
公務員の給料を下げるより自治体の命により地元で消費を喚起させる事が重要です。
これは江戸時代にも行ったと言われる方法ですし、内需喚起に直接むすべるやり方
です。問題はそれだけの圧力を自治体がかけられるか?または職員がそれを引き受けるか
にすぎません。

内需にまわせないのであれば当然賃金を下げられても文句は言えないでしょうから
(税収が減るんですから賃金カットもしょうがないですよね)これを明確にし、
市民にも理解を求める事をすべきだと考えています。
それでも県外や国外品の製品を買おうものなら税収を盾に賃金カットを声だかにすべきでしょう。

そのため上で厚遇を除くと書いているのです。厚遇されている場合は当然自治体の負債高に応じて
給料の減額を求めたほうがいいと思います(最低で800を超える者と私は考えていますが)。

公務員は少なくとも雇用は保証され給料も安定している幅広い層でもあり、公務員法でも
国民の負託にこたえなければならないと明記してありますから、法制にするには難しいでしょうが
決して不可能だとは思えないです。

逆にこの層から給料を極度に減額すれば、それこそ地域の経済に深刻なダメージを与えかねません。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:02:42
地方の平均年収ってどんなもんなんだ?
当方31で手取り250マンくらい。
9時から5時でほとんど残業もないが。
一人身で実家から通ってるからなんとかなるが、
所帯もってる人たちは、大変だろうと思うわ。
ちなみに和歌山の中部は去年から輪をかけて悲惨の一言。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:06:40
生産をしていない、富を創造していない公務員が民間に比べて優遇されている日本は異常だ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:08:29
駅前に住んでますが近所に売り土地が結構出てる。
たしか2001年もこんな感じだった。
「あの時買っておけばよかったのになぁ〜」って2006年くらいには思ってたな。
>>964
公務員の給与を下げて社会保障にまわせばいい。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:28:32
民間 富を創造
役人 すべての法律が遵守されるよう民間を監視する

これって変じゃね? 民間だけでちゃんとやっていけるような仕組みを作れば、役人はいなくていいわけだよな?
もちろん役人はそんな仕組みができてはかなわないから、猛烈に抵抗するだろうがw
江戸時代の大坂は役人が極端に少なかったのに
成り立ってたんだけど
どういう仕組みだったのかな。
逆に江戸は公務員ばかりwこっちもどうやって成り立ってたんだ。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:35:24
建前(資本主義の原則):
民間が企業活動で富を創造し、公務員はそれを円滑に行なうために手伝う。

現実(日本):
公務員がすべてを取り仕切り、民間は公務員の下で言われた業務を行う。
公務員に言われないことは遠慮してやらない。経済活動は発展しない。
>>970
江戸は各地からの年貢米が集中するから平気
大阪は商人主導で運営
じゃねーか?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:43:11
建前(資本主義の原則):
民間はガソリン(民間資本)、公務員は潤滑油(税金)。

現実(日本):
公務員が荘園主、民間は小作人、ないし農奴。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:48:41
日本(現実)続き:
公務員は業務上横領など犯罪を犯しても見つかった後で返せばお咎めなし。民間人は些細なことで刑務所行き。
ガソリンリッター300円が来る

商社関係者が言ってるそうだ

地方は崩壊、自殺者激増です
>>975
そうなったらマジでシャレにならんな。
経済活動が完全に麻痺してしまう。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 14:53:00
もう麻痺しまくってますが何か?
公務員だって、財政再建入りすりゃそりゃ。。。
ガソリン300円時代になれば、一気に電気自動車が流行る可能性はあるな。
電気自転車も増えるかもよ。
もし今から引っ越す予定のやつがいれば、場所を良く考えろよと
300円はさすがになぁ
200円でもありえない!っていう感じなのにな。
イカ釣り漁船がこないだ漁やめてたけど、ああいう事例が沢山でてくるんだろうなぁ。
>965
平均給与なら300万程度でしょ。
保険料や税金を引かれて、手取り240万前後。

1人当たり県民所得(平成14年度) 出典:「県民経済計算年報」

1 東京  4,080   ..11 群馬 2,909    21 新潟 2,713    31 山梨   2,565
2 愛知  3,421    12 茨城 2,902    22 香川 2,709   ..32 北海道.. 2,563
3 静岡  3,221    13 福井 2,894   ..23 徳島 2,700   ..33 和歌山. 2,531
4 滋賀  3,188    14 石川 2,863    24 奈良 2,689   ....34 鳥取   2,461
5 千葉  3,070    15 山口 2,811    25 福島 2,668   ....35 佐賀   2,448
6 神奈川 3,062   ..16 広島 2,804    26 埼玉 2,659    36 宮崎   2,445
7 栃木  3,044   ..17 京都 2,799    27 兵庫 2,647    37 熊本   2,444
8 大阪  3,030    18 岐阜 2,789    28 福岡 2,605    38 岩手   2,426
9 三重  2,959    19 岡山 2,721    29 大分 2,585   ..39 山形   2,416
10 富山. 2,958    20 長野 2,718    30 宮城 2,576   ..40 島根   2,405

41 秋田  2,320
42 愛媛  2,320
43 高知  2,266
44 長崎  2,256
45 鹿児島 2,246
46 青森  2,213
47 沖縄  2,031


トロール船で一気にとるしかねーな
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 15:03:55
次スレ建てられなかったから誰かおながい
問題は可処分所得がどれくらいあるかだが、、、
車持たなけりゃ年30万は浮くな
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 15:05:49
派遣営業マンです。
本日から新規物件のモデルルームオープンしましたが関係者以外来客0
今にも雨が降り出しそうな曇天で蒸し暑い日ですが
来客0は始めてです。
相当ヤバイです。
日本各地の景気状況を報告するスレ@7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214028354/l50

たてたよん
テンプレよろ。
俺個人の問題としては家は特急が止まる駅近くに
運良く買えたんだが問題は職場がどう考えても
車が無いと通勤できない場所にあることだ。
できるだけ車乗りたくないんだけどなあ。
>>985
どこですか?
>981
一人あたりの県民所得は給与所得じゃないからね。

県GDP/県人口総数 だから。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 15:28:32
@大阪北摂です。
地方なら>>965くらいでたぶん普通くらいだな
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:53
>>989
県GDP/県人口総数×家族数だと余裕で1500万超えw


・・・・・・・・・・・・・・・・ 無理だって
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 15:31:20
モデルルームの客ゼロか。

デベロッパーも大変だよな。
工事の認可が遅いから、遊ばしている期間は長いし、先行して物件を売ろうにも、増税の話が固定化しているし。

これらも選挙の結果なんだから、仕方ないといえば仕方ないな。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 15:41:57
これからタイアップしている地元不動産屋さんを回り物件を探しているお客さんの名簿を見に行きます。
紹介料物件価格の5%らしいですがめちゃめちゃ価値があるらしいです。
ただ営業班長曰くモデルルームオープン初日からいきなり奥の手というのは始めてだそうです。
ふつうオープン初日はモデルルーム見に来てその場で成約1〜2件あるんですが・・・
次スレに、サラリーマンの平均年収(県別)のっけたから。

データ元HPはhttp://www.ganvaru.com/
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 16:00:26
>>981
平均「所得」と「給与」じゃだいぶ違うわけだが。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 16:05:15
>>994
先日のどっかの会社の事件で、さらに不動産関係には逆風だからな。
がんがれよ。
これから10年で平均給与は一気に下がるよ
理由は書くまでもないけどさ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 16:09:01
>>998
そんなことすらわからず、今が続くと思っている国民が多いのだよ。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/21(土) 16:10:15
1000なら景気回復
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。