アメリカバブル経済崩壊 その57

このエントリーをはてなブックマークに追加
594549:2008/07/31(木) 00:46:59
>>593
 メリルは、CDOを売却しても、すべてのリスクを取り去ったわけではない。CDOの価値がさらに25%下落すれば、売却価格67億ドルの75%相当の資金を調達することによって損失が拡大する恐れがある。
これは極端な例だが、現状では何が起きても不思議ではない。

 売却したCDOの価格が額面1ドルに付きさらに5セント下落すれば、ローンスターの出資部分は消滅し、メリルは再びリスクにさらされると指摘した。CDOの買い取り価格のうちローンスターが実際に払う
のは16億8000万ドル。

 ローンスターは「CDOの裏付けとなっている米サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン関連資産の価格上昇による収益可能性を買い取り、価格下落リスクの大半は」メリルの手元に残ったと指摘。
ローンスターはCDOの基になる資産のコールオプション(買う権利)を額面1ドルに付き5セントで購入したようなものだと解説している。
米国に類似するスペインの住宅低迷−傷んだ住宅ローンはECBの手に
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=alvx54gkmkWA&refer=commentary
「100年に一度」の住宅不況忍び寄る豪州−主要都市すべてで価格下落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aHdi53xuex3A

 原因は、デフォルト(債務不履行)率の上昇と5年で最大の住宅価格下落、 10年で最も高い借り入れコスト、景気減速の組み合わせだ。

 同社によれば、シドニーとメルボルン、ブリスベーン、パース、アデレード、ダーウィン、ホバート、キャンベラでの住宅価格は0.6−2.2%下落した。全国では中央値でほぼ3%下落の45万8000豪ドル(約4670万円)だった。

“ネガティブ・エクイティ”の英住宅保有者は7万人、価格下落でさらに増加も=S&P
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK822326220080731

 S&Pは住宅価格がさらに17%下落すると見込んでおり、この場合、ネガティブ・エクイティ状態の住宅保有者数は170万人に増加する。

 速い下落ペースは、ネガティブ・エクイティ状態の住宅保有者数が約200万人に達し、多くの物件が差し押さえられた1990年代序盤の状況がぶり返す可能性を高めている。

 英国の住宅ブームの最中、銀行はこぞって融資を行い、多くの場合、年収の5倍の価格の住宅にフルローンを供与した。

 S&Pは住宅価格がさらに17%下落し、09年に横ばいに転じると予想している。
今日は、月末で内需の一部といわゆるディフェシング関連にお化粧買いかな?
単なるショート筋の買戻しか?

実需あっての踏みか?興味深々w
米経済は世界経済の成長減速で景気後退入りへ─グリーンスパン氏=CNBC
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK822437820080731?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155

 グリーンスパン氏は、米CNBCテレビとのインタビューで「現時点では、米国の経済指標はリセッションを示唆していない」と指摘したが、
 そのうえで「金融をめぐる状況を考えると、その瀬戸際にあり、わたしにしてみれば(リセッション)になるより、ならないほうが驚きだ」と述べた。

 「やってはならないのは、中央銀行をバランスシートの問題に関与させることだ」とし「バランスシートは、マネタリーベースを生むものだ。
 マネタリーベースを金融政策以外の理由で大きく変化させれば、金融システムの安定、FRBのインフレコントロールという点で不当なリスクをとっていることになると思う」と述べた。

 失業保険申請件数が増加し、外国の成長が減速しており、米国がリセッションを回避するのは困難との見方を示した。

09年の米上場企業破たんは100社超える見通し=ベイン幹部
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33019120080801

 米企業の社債デフォルトは今年4倍に増え、企業破たんも2009年には100社を超えるとの見通しを示した。

 企業再生グループのサム・ロビット代表はロイターとのインタビューで、米上場企業の破たんは今年は75社にもなり、来年は105社になるだろうと述べた。

 投機級に格付けされている米社債のデフォルトは今年95件、09年は160件になると予想している。前年は21件だった。

 上場企業の破たんは07年は13社、06年は14社だった。

 ロビット代表は現在の企業破たんの波が2001年の過去最高記録を上回るかどうかを予想するには時期尚早と指摘した。2000年の破たん数は179社、2001年は263社だった。
NZのAMPキャピタル、不動産ファンドを凍結
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK822514020080801

米カーライル:ヘッジファンドのブルー・ウェーブを清算−運用不振で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aK_DhTCPEGhU

デンマーク中銀による同国ロスキルド銀の救済策、欧州当局が承認
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aI9fY5HUN2Us

  同当局は発表資料で、ロスキルド銀に資金供給と債務保証を行う同救済策には違法性がないとした。ロスキルド銀は今月、予想を「大きく上回る規模の」評価額引き下げの必要があると表明していた。

S&P、149億ドルのキャッシュフローとハイブリッド型CDOを格下げ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS822459620080801

米マスターカード<MA.N>の第2四半期は赤字、予想上回るも米国でのカード利用は減速
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT822397420080731

 ただ、マスターカード利用がとりわけ米国で減速している兆候がみられた。世界全体での第2・四半期のカード利用は12.8%増(現地通貨建てベース)で、前年同期の13.8%からやや減速。米国での利用は6.2%の伸びにとどまった。前年同期は9.8%だった。
カナダドルに世界的な景気減速がようやく波及、経済指標も弱含み
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK822503420080801

 「これまで米経済の低迷に対して比較的耐性があった経済も弱含んできている。これは影響が及んできた兆候だ」と指摘。
「カナダ経済が縮小することは通貨にとって好ましい状況ではない」と述べた。

 カナダは主要石油輸出国のひとつで、原油価格上昇が昨年のカナダドル高につながった。しかし今年に入り原油との連関性は薄くなり、
原油価格が上昇してもカナダドルは下落することもみられる。この要因としては、昨年は界的な景気拡大を示すとみられていたコモディティ高が、
現在では世界的に景気が減速するなか成長の阻害要因とみられるようになったことがあげられる。
米国の景気減速は、主要貿易相手国のカナダにも波及することになる。

 「米景気の悪化が続けば、通商関係からみて(カナダドルにとって)悪材料だ。すべてを考慮すると世界的な景気後退は、
コモディティ価格にも悪影響を及ぼし、ひいてはカナダドルにもマイナス要因となる」と述べた。
601stupid ◆DvBI45asCU :2008/08/01(金) 21:06:02
    __
.  , '´// )ヽ
  i ( ((_(ノノ_ リ)  ひろこたん・・・
  |人| || ヮ|||ノ
 ノノノ ハハ |

帰ってきたら、日本が終了してましたよ。

http://www.kantei.go.jp/be-nippon/archive/images/17oota.jpg

http://mainichi.jp/select/graph/year07/34.jpg

http://www.cao.go.jp/kanbou/i/200703/1/otadaijin.jpg

ケッコンしてください。
>>582
米アムバック、シティグループとのCDO保証契約の解消で利益
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=anwteYyHlxHc

 金融保証会社(モノライン)2位のアムバック・ファイナンシャル・グループは1日、14億ドル(約1500 億円)の債務担保証券(CDO)保証に関連し、
米銀大手シティグループとの間で契約解消が成立したため、1億5000万ドルの利益が生じる見込みだと発表した。

 アムバックの発表資料によると、8億5000万ドルを支払って契約を解消する。同社のCDOの評価損は10億ドルに達していたことから、
差し引きで利益が生じる。シティグループは電子メールで、今回の解約は「利益を得るために」行われたと表明した。

 モノラインの多くはサブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローンを担保とする1000億ドル相当の保証契約の解約を模索している。
Failed Bank List
ttp://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
もう週一ペース
2008年度破綻行のFDICコスト(source: FDIC PR)

FPB $72 mil
FHB/FNB $862 mil
IMB $4-$8 bil
FIB $2.3 mil
ANBF $214 mil
HB unestimated
DNB $5.6 mil
---------------
tot.:  $5.155-$9.155 bil ・・・(X)

2007 B/S report
ttp://www.fdic.gov/about/strategic/report/2007annualreport/statements_DIF.html

total balance: $53.005 bil ・・・(A)
net income: $2.105 bil ・・・(B)

(X) / (A) = 9.73%-17.27%
(X) / (B) = 243%-435%
NY州司法長官:米シティを提訴の計画−ARS販売で「詐欺的」行為
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=a81pW1Zjjpx0
606stupid ◆DvBI45asCU :2008/08/02(土) 20:12:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080200149

FDIC said. The FDIC was then named receiver of the bank,
and entered into an agreement with Atlanta-based SunTrust Bank to assume its insured deposits.
The FDIC said that the six branches of First Priority Bank will reopen on Monday as SunTrust branches.

原因がわからない。支店が6つってちいさいな。
アトランタ サントラスト銀行 商業銀行 何百億ドルかの総資産?が受け皿
>>606
First Priority is the eighth U.S. bank to fail this year in the aftermath of the mortgage crisis,
and the first Florida bank failure since March 2004. Andrew Gray, spokesman for the FDIC,
said the bank had "significant loan losses" in the Florida commercial real estate market that eroded its capital.

608stupid ◆DvBI45asCU :2008/08/02(土) 20:41:31
d 商業地不動産か
MONDAY, AUGUST 4, 2008
INTERVIEW
Yes, That's $2 Trillion of Debt-Related Losses
Nouriel Roubini, Economist and Professor, New York University
http://online.barrons.com/article/SB121763156934206007.html?mod=b_hps_9_0001_b_this_weeks_magazine_home_left

FREE PREVIEW
Yes, That's $2 Trillion of Debt-Related Losses
By Robin Goldwyn Blumenthal
LIKE THE EXHORTATIONS OF JEREMIAH TO THE NATION OF Israel before the first
temple's destruction, the warnings of economist Nouriel Roubini fell on deaf ears.
For the past two years Roubini, a professor at New York University, has cautioned
about a huge housing bubble whose bursting would lead to a 20% drop in home prices;
a collapse in subprime mortgages; a severe banking crisis and credit crunch;
the near-failure of Fannie Mae and Freddie Mac, and a U.S. recession of a magnitude
not seen since the Great Depression. So far, this latter-day prophet of doom has been on the mark, ...
米経済、前代未聞メルトダウンの危険が――フィナンシャル・タイムズ
2008年2月24日(日)21:55
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080224-01.html
ルビニ教授のシナリオはこのところ、怖気がするほど陰々滅々としている。
しかし彼の言うことは真剣に受けとめるべきだ。ルビニ氏はまず2006年7月の時点で
米景気後退を予測していた。その当時、彼の予測はずいぶん物議をかもしたが、
今となっては議論の余地はない。そしてルビニ氏は今、「金融・経済にとって
『破局的』な結果がもたらされる可能性が、高まりつつある」と指摘している。
この悲惨なシナリオの特徴となるのは、同氏いわく「ひどい景気後退によって
金融市場での損失がさらに悪化し、拡大する大きな金融損失と金融市場
のメルトダウンによって不景気がさらにひどくなるという、ひどい悪循環」だという。


続・メルトダウンへの12段階 なぜ米政府の救済策でも危機は収束しないか――フィナンシャル・タイムズ
2008年2月29日(金)23:02
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080229-01.html
今、ステップ6
ステップ7かもしれんが、損失隠しの状態か?
着実にすすんでいるな
Series: BORROW, Total Borrowings of Depository Institutions from the Federal Reserve
http://research.stlouisfed.org/fred2/series/BORROW


UNOFFICIAL Troubled Bank List as of 03/31/2008
Notes:
Source: FDIC SDI (http://www4.fdic.gov/SDI/main.asp)
Please note that this is NOT the OFFICIAL FDIC troubled bank list!
http://www.geocities.com/[email protected]/troubledbanks.htm

613stupid ◆DvBI45asCU :2008/08/03(日) 12:54:30
記事投下場所変えるよ。本スレは議論も活性化してきたし記事投下の方がKY
探してよ。同じ板だし、すぐ見つかるよ。それに、名無しに戻ったとしても、あちこち行くしw
【米経済コラム】リセッション入りを歴史的に考察する−C・ボーム
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=auLYUr7pnfD4&refer=commentary
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:48:44
アメリカの覇権は終わるかもね。
そもそも人権最優先のこの時代に、アメリカとかソ連とか中国とかの
攻撃型国家が世界をリードするってのは、もう時代にそぐわない。
この三つはさっさと内戦でも起こって死んでほしい。マジでww
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:51:43
ソ連は内戦で潰れた(最近復活してきてるがw)
あとはアメリカと中国だな。
凶暴な国は、その凶暴さゆえに内部から崩壊してほしい。
「従来のように利益を私有化し、損失を国有化している。米証券大手と富裕層のための社会主義だ」

数百の米銀が破たんの可能性、業界救済のための納税者支出は2兆ドルも─ルービニNYU教授=バロンズ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK016647820080804
>>617
> 利益を私有化し、損失を国有化している
うまいこと言いやがって。
>>618

全くだよね。急所を良く表した言葉だと思う。
>>617
ちょっと、日本の政治家にも言ってやってよ!
私有化 = privatization = 民営化 
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 00:51:23
『サブプライム後の新資産運用』って本、読んだ人いますか?
こんなページを見つけたんだけど、かなりオススメです。

http://www.forestpub.co.jp/amazon/subprime/
準備預金への金利付与、信用収縮緩和につながる=NY連銀
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33120520080807
米住宅価格、ピーク時から最大20%下落へ=フレディマック
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33112420080806
米フレディマックの第2四半期は4期連続の赤字、減配計画表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33112320080806
米フレディマック、政府の救済が必要になるとはみていない=CEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33113320080806
フレディマックが実質債務超過、投資家の見方交錯
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33122720080807
米リーマン、増資に向けアジア投資家やPEと協議中=米紙
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33132820080807
米AIG4−6月期:評価損で3期連続の赤字−時間外で株8.2%安(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ahAAgsvCObmg&refer=jp_top_world_news
米バンカメ、連邦・州政府機関がARSで召喚状
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33139220080807
〔情報BOX〕米ARS引き受けランキング
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK822654520080808

引き受けランキング〜〜〜〜〜♪www
Taxpayers Shouldn't Have to Protect Fannie: Stiglitz
8 Aug 2008
http://www.cnbc.com/id/26089899
Although Fannie Mae cut its dividend by 30 cents, taxpayers shouldn't be forced
to protect shareholders of government-sponsored enterprises, said Joseph Stiglitz,
a Nobel Prize winning economist.

"If there is a threat of a lack of liquidity in the firm, why are they still paying dividends at all?" he said.
"It seems to me that we passed legislation giving them the right to borrow from us,
and now they’re taking out money while we’re potentially putting money in."
(For his full interview on Fannie and Freddie, see video at left.)

Instead, Fannie should have reworked their corporate organization in a way
that didn’t protect management, shareholders or creditors, which defeats
the accountability of the market system, he said.

"You take the risks and you get the upside, but you also get the downside," he said. "
The potential liability we undertook when we wrote, passed that bill with
that blank check, we just don’t know."

Stiglitz thinks the housing crisis is about halfway through its downturn,
but said the credit crisis, which he referred to as "L-shaped", is not as far along.
(To hear more about the credit crunch, see video below.)

Further, although exports have kept the country’s gross domestic product numbers afloat,
a slowing global economy will likely hurt this upside.

"These people who are supposed to be assessing risk managing risk have repeatedly failed," he said.
"Why should we have any confidence that they know how to fix the system?"
>>627
誰かドラゴンボールに例えてわかりやすく教えてくれ
>>628
ファニーメイは30セントしか配当払えないんだから、納税者は国有化された企業なんざ守ることねーだろ。
あんな会社が今後も続くとは思えねーよ

だと思う。
630628:2008/08/10(日) 09:09:16
つまり戦闘力30のゴミが元気玉を作ろうとしても,地球のみんながブウを倒せるわけがない
と思ってだれも力を分け与えることをしなさそうということですね
http://www.cnbc.com/id/26087392

ファニーメイがなんだって?
英語読める人、簡単に和訳しておくれ。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:32:18
>>628
ファニメよりアニメがマシだぜマジで、ってこと邪魔烏賊。
ヘッジファンドの解約が増加、先物ショート手仕舞いで株価急騰
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33191420080811
米証券取引委、空売り規制の恒久化を検討=NYポスト
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJS823171320080812
米住宅保有者の約3割、ローン残高が住宅の現在価値上回る−調査会社
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOv7nfWGr5gk
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:30:54
とっとと崩壊しちゃえよ
機関投資家、さらなる大手金融機関の破たんを予想=米調査会社
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS823320720080813?rpc=144
FRB当局者、インフレが依然大きな懸念要因との見方示す
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33228720080813
空売り規制の対象銘柄、規制期間中も株価下落=調査
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCID2586.html
米サブプライム関連の銀行損失額が5000億ドル超に−評価損拡大で(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aUTVV7T8Xcyw&refer=jp_japan
米経済、08年下期にゼロ成長の見通し=ダラス地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33221420080812

あと2年ぐらいは、掛かるのだろうか?
米GMの格付けをジャンク等級内で1段階引き下げ=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33246520080813
米連邦住宅貸付銀行、保有する投資有価証券の2%が7月1日以降に格下げ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33250320080814
「ノーと言えない」リスク管理者の手記−M・ギルバート
2008.08.14 Bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=ad146FYsjEOY&refer=commentary

心理学によると、人間は不幸に遭遇するとまず現実を否定し、
次に腹を立て、苦境を抜け出す方法はないかともがき、
うつ状態になった後にやっと、自身の不運を受け入れてその後の人生に踏み出すことができる。
今回の信用危機が始まって1年だが、これを招いた本人たちはまだ現実否定の段階を抜け出していないようだ。
日本が世界経済波乱の意外な犠牲者に――フィナンシャル・タイムズ
2008年8月14日(木)11:54
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080814-01.html
(フィナンシャル・タイムズ 2008年8月13日初出 翻訳gooニュース) 
東京=ミチヨ・ナカモト、ロンドン=クリス・ジャイルズ