政府の借金ってどうやって返せばいいんでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
国家の債務には粗債務と純債務があり、通常は純債務が注目されるもの
某消費者金融に金を借りる人を例にすると、彼らだって所持金はあるでしょう
その所持金の中から返済もされるわけだから、当然のことながら純債務が重要なわけ
某エコノミストのサイトとかにも借金時計はあるが、ありゃナンセンス
日本政府は所持金・金融資産、一切無しで借金額だけが表示されているwww全くもってナンセンスwwww

では政府の金融資産はというと、約590兆円あり、一方で、日本は米国債を大量に持ってるけど換金できない論が必ず出てくる
それは事実であるが、米国債は6123億ドル程度(06年は6400億ドル)にすぎず、日本の金融資産590兆から引いた値が純債務である
為替レートを1ドル100円とするなら約530兆円が実質的に換金可能な日本の総資産だといえるし
もし米国債も含めていいなら、【日本政府の】所持金・金融資産総額は590兆円となる。

次に日本の債務残高は820兆円となっていますが、ここは少し修正すべき
通常、国際的な慣例(OECD基準)に倣うなら地方の債務は含めずに見るので、地方自治体の下水道債務、約70兆円を差し引いてみるべき
すると債務残高は約750兆円となり、ここから日本政府の総資産、米国債を抜いた約530兆円を引いた値
約220兆円が、我が国の【純債務】となる。金融債務の名目GDP(約520兆円)に対する比率が、名目GDP純債務比率である。
欧米諸国では名目GDP純債務比率40%程度は普通らしいのですが、TVに出てくるヒステリックなおばちゃんエコノミストに分析してもうらいましょうw

おっと、TVでは常に国家が破綻するだの、預金封鎖になるだの、日本はホロン部だので
常に無い袖は振れないことになっていて、常に小さな政府で、常に最小額で、最小の経済振興策しか取れない仕組みですね
そうさせないと困る勢力がいるんでしょ?うん?経済政策ってのはお金をガンガン使わないと効果がないんですよ?わかります?
だからと言って無茶苦茶使えとは言わないが、一定規模の支出は絶対不可欠

参考サイト:@http://www.doiren.jp/key_junsaimu.htmlAhttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-26307520070606
Bhttp://www.tek.co.jp/p/Chttp://www.adpweb.com/eco/eco371.html
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 16:04:03

やっと破綻厨も論破されたのに気が付いて消えたのね
>>66
国のバランスシートの資産側に年金積立金があるのに
負債側に将来支払う見込み額がきちんと算定されてないの知ってます?

国の資料からしてイカサマなんですよ。純債務厨くん。

そんなイカサマやっても債務超過300兆円の公式発表なんですけどねw
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 16:23:10
>>68
売却可能とされる430兆円に年金などの積立金は含まれてませんけど。
この430兆円だって特別会計の埋蔵金や外貨準備は考慮されてないから
実際に売るとなれば500兆円は軽く超えるだろうね。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 16:31:56
62
学校にも医者にも世話にならず道路もつかったことないの?治安のよい街に不自由なく住んでるんじゃないの?
>>69
純債務の話じゃねーの?
財務省が率先して破綻を煽ってなかったか?
円刷りまくりでまた1ドル120円にしてよ。
ユーロ200円くらいなら日本にも雇用戻ってくるんじゃない?


借金減らすには、円の価値を下げてしまえばよい。
どうせ対外債権なんて売れないんだし。
1ドル900円にすれば完済できるんだよな
理論上は
理論上はってそんなアホ理論聞いたことないし
完済なんて必要ない
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:47
もう少しましなソース出してくれないと。
収支バランスを取らないなら、ドルみたいに刷り続けるしかないわな。

でも石油と軍事力の背景があるからできるんだよなあ。


>収支バランスを取らないなら
必要ない。
ってか、財政赤字じゃない先進国なんて存在しないよ?

>ドルみたいに刷り続けるしかないわな。
独自通貨を持ってる各国はどこだって
お金をすり続けてます(=マネーサプライを増やし続けている)が何か?

>でも石油と軍事力の背景があるからできるんだよなあ
キジクツウカ論ですか。
トンデモに染まる前にまともな教科書か啓蒙本でも読もうよ。
じゃあ消費税廃止しようぜ。

ていうか税金廃止で良いな。

>>78
オーストラリアは財政黒字
オージーは単年度黒字を続けて債務完済して
いまは黒字を所得税減税の原資にしております。

どこかの国とエラい違い。
毎年40兆円刷って公務員と土建屋にばら蒔くなら、

毎年80兆円刷って無税にしないと不公平だな。
平成17年度 特別会計
歳入452兆
歳出401兆
+51兆?これってどういうカラクリ?
>>83
自己解決しました。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 22:07:27
>>80
イギリス・フランス・ドイツ辺りはどお?
民間の預貯金を使い果たせば勝手に消滅するよ
みんなで自分のお金を使いまくろうぜ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 22:17:32
         ,,,,,,,,,,_
       ,ィヾヾヾヾシiミ、
      rミ゙``       ミミ、
      {i       ミミミl
      i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
      {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
         l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  収支のバランスを考え
       |/ _;__,、ヽ..::/l    国債のご利用は計画的に。フフッ
       ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
     _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
  r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
  /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
 ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
>>85
EU諸国は財政赤字が多いがたしかドイツは昨年黒字だったような。
ユーロ不参加のイギリスは良くシラネ。

マーストリヒト条約に財政規律の数値目標があるから
赤字垂れ流しのダメな国は最悪ユーロから外されてしまう罠。
だからEU各国はその枠内で財政をなんとかしようと頑張ることになる。
89俺が日銀総裁:2008/03/19(水) 23:05:08
使いまくったとしても税収が数兆円増える程度。
また、超インフレになったとしてもロシアのように市民生活が10数年は壊滅状態になるおそれが。
そこで無期限の国債を発行して市場に流通させる。それで得た資金で既存の国債を償還させる。
人口規模に合わせた財政サービスの縮小を図り、新規の国債発行は禁止。毎年の利払いだけしていく。これで元金は返さなくて済む!
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:57
ジャパンはいつ合衆国加盟を認められるでしょうか?
今のままではジャパン市民は永久に選挙権はなく一方で事実上合衆国政府に支配はされ続けることになります。

ここで思い切ってアメリカに加盟すれば大統領および上下両院の選挙に参加でき、
日本人も有効な選挙権を手に入れることができるのです。

それゆえ日本でも合衆国への加盟気運が高まっています。

日本はいつ合衆国加盟を認められ、晴れて正式に51番目の州になれるのでしょうか?

その日と、その日までの道のりを予測しましょう。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 00:48:36
州に加える訳がない。
相当ガタガタにならないときっかけとして無理。
IMF統治ならプランとしてあるだろうけど。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 00:57:12
まずは信託統治領からはじめてみては?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 09:03:25
その響き、なんか島あつかいだな。
島国では世界一だろう・・日本て。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 16:09:56
>>89補足
永久国債だと償還がないから元本は返さなくていいけど(市場で買い手がある前提で)、利払いは永遠に続く。
イギリスで18世紀に発行され今も債務として残る国債のように。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 17:47:00
@公務員(公益法人等の準公務員も含む)の人件費を国際水準並みに引き下げる。
A公務員OB(公益法人等の準公務員のOBも含む)の年金支給額を国民年金並みに引き下げる。
B公共事業にかける予算を、国際水準並みに引き下げる。
C日銀法を改正し、日銀が国債を引き受ける。
96名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 18:48:08
ゆっくりインフレにしていくのがベスト。
それで実質4分の1ぐらいに減らすことができれば、返済もできる。
今みたいにじわじわデフレ傾向が続くのが一番怖い。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 19:11:13
>>47
>うん、やっぱ、ハイパー覚悟で金刷るしかない。

うーん、ほんとにそうですかね?
これを見ると政府も案外余力があるみたいだし。
 ↓

385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 13:58:09
財政支出の規模が適正な水準にあるかどうかを見るには国内総生産(GDP)とに比較が一つの目安となる。
GDP比が高ければ『大きな政府』(100%なら統制経済)、低ければ『小さな政府』(0%なら無政府状態)である。
わが国がどうなのかを見ると従来の資料ではやはり一般会計だけの数字が使われている。
(2004年度の予算国会提出資料には16.4%という数字が載っている。)

しかしながら 2004年度予算では 一般会計の歳出純計は35兆円 特別会計の歳出純計は
204.7兆円 合計額は242.4兆円だから242.4兆円÷500.6兆円(GDP)=約48.4%となり5割も目前だ。
国の歳出の純合計242.4兆円に 地方の予算を加えて国から地方への補助金・交付金などの
重複部分を差し引いた額 つまり日本中の『官』界が司る支出は2004年度は297兆円にもなる。
これだとGDP比はさらに上昇して約6割に達する。

この割合をどう評価するか 諸外国と比べてみると 欧米の主要国、米・英・独・仏の平均は40%程度
なので日本の突出ぶりは明白である。諸外国から『日本は最も成功した社会主義国』と言われても仕方が無い。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 21:26:42
>>94
景気がよくなった時、政府が買い上げればいいんだよ。
それで残高が調整されて、金利負担も永久増大しない。
「買い上げるんなら期限付国債と同じじゃないか」って思うかもしれないが
永久国債は、必要な分しか買い上げなくてかまわないというメリットがある。
むしろ問題は、敵性勢力(外国や倫理観のない企業等)に時間をかけて
買い占められる恐れがある事。だからあまり乱発は出来ない。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 21:32:56
ガイジン、ニホンナンテイリマセン、イエローハベトナムデ
コリゴリデス。ナンデオカネヲハキダスダケノ、ATMニ
センキョニ、サンカ、サセルノデスカ?ATMハニンゲンデハアリマセン
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 21:44:11
http://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net

2ちゃんのアクセス数のうち
台湾から0.7%、香港から0.9%、1%がアメリカから、5.5%が中国から


 ※ 5.5% が 中 国 か ら  ※


日本人を装った中国共産党の工作活動に注意しましょう
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 21:55:29
この腐った悪行政を誰も望んでいないのに
誰も少数派や弱い老人や障害者の人間から介護サービスも受けれないようになった増税など望んでいないのに
それら国民の命に繋がる金は、政治家、官僚、公務員が楽して生きる為に使われるシステム
政治家の損得勘定で創った行政法律に正義など無い。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 22:20:05
あと10年もすると戦争が始まってグチャグチャになるから借金なんて幾ら作っても良いんでないの?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 05:58:01
個人金融資産とかあるし、企業の技術力とか逃げてくだろ。やめといたほうがいい。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 10:05:25
>>97
財政支出の対GDP比が
米・英・独・仏の平均は40%程度なのに対して
日本はなんと60%、欧米の主要国と比べて20%も多いんですね。

GDPの20%といえば100兆円超!!
毎年100兆円超です。
国民は将来年金がもらえるかどうかさえ危ないのに
なんだか分からないところに100兆円が無駄に費やされています。

道路予算も、年金も、財政赤字ももっと頭をしぼってほしいです。
消費税なんてとんでもないです。
100兆円といえば消費税40%に相当しますよね。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 11:34:42
不正や汚職で財産築いた奴から没収したら、借金そうとう返せるはず!
それが道理と言うものだ!
106名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 18:54:56
不正や汚職をした額を集めても、足りないと思うが。
たとえば年金の無駄遣いは7兆円だと言われてる。
しかし、そこから回収できる金額が7兆円になるわけがない。
銀行が破綻した時に経営者から回収できた金も破綻した額に比べたら小さかった。
だから、公的資金の投入を必要とした。
現実的な意見を出せよ。
>>104
ヒント@ 世界的な慣例では地方は加えて計算しない

ヒントA なんで日本だけそうしなくちゃいけない?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 20:33:07
特別会計歳出204兆円って税収と合わなくね?
新規国債発行だって30兆円前後だし。
日銀がお金刷ってばらまいてるって事?
なら良くねって気にもなる。
モラルハザードになりそうだけど。節約してるのがアホらしくなる。
>>108
税収以外に年金とか郵貯とかも特会に突っ込まれてた訳だが
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 20:41:45
債務残高の国際比較
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g05.html

このグラフでは日本だけが、地方の債務分入れて水増ししているってこと?
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 20:42:51
>>1
誰に借金してるの?
>>110
そうだっつってんの
わかんねええええ馬鹿だな

いい加減にしろよ?
詳しくは経済コラムマガジンとかの過去ログ嫁

増税したくてしょうがない財務省に踊らされてるチャネラーばっかりとか
ほんと程度が低い
しゃあないからソース持ってきたぞ
よく読んでおけ
http://www.doiren.jp/key_junsaimu.html

必要以上に危機感煽られて増税に持っていかれたらかなわんよな
馬鹿しかいないからこうなる
メディアも馬鹿ならお前らも馬鹿
普段からTVなんて信じてないくせして、なぜ財政問題になると途端に信じるんだろうな?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 20:56:20
と言うわけで、日本の純債務残高は何も問題がないと言う話
あとは積極財政でGDPを上げれば問題ナッシング
政府の支出はGDPに直結するかんな
よく覚えておけ

と 言 う わ け で ス レ 糸 冬
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 20:56:58
>>1

民意による政治変化(混乱?)で信用失墜によるハイパー・インフレ
だけだネ!
まあ、社民党・共産党でも政権を握れそうになれば・・・だが!

既得老人資産の国民金融資産1500兆円と国・地方の借金1200兆?は
相殺されて消えてしまうだろう!

その時は戦後と同じくご破算で願いましては・・経済再スタートだよ!

民間が公務員より劣悪な経済環境に置かれているようでは資本主義社会
を維持する根拠もなくなるし・・・

低賃金貧乏の「自由」・家庭も子育ても不可能な「自由」などは無意味
だし・・・・
将来は大きく民意が変わるだろう?違いますか?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 20:59:36
>>114
ありがとう。日本は大丈夫だった!!
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 21:32:27
浅井隆が職を失うじゃないか
また純債務厨か
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/24(月) 23:33:24
厨呼ばわりの前に反論書いて見ろよクズ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 00:17:23
仕方ないべ
日本は地方に自主性あたえていないし
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 00:37:22
>>118
もう、財政・経済問題の次元ではなくなりつつあると思うよ!
純債務云々と言っても意味のない時代へ突入するさ・・・
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 00:54:08
政府保有の金融資産って引き揚げられるの?
あれこれ理由つけられて戻ってこないんじゃ不良債権じゃん。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 00:58:23
>>121
そーゆーのは「意味の無い時代」に突入してからホザけバカ。
そもそも純債務で見れば健全レベルの日本が「経済問題の次元じゃない」
なら他の国はどうなんだよ。先ずお前らのアタマが財政を語れる次元じゃない。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 03:22:57
少なくとも橋元内閣時の債務残高は極めて少なかったし
先進国の中ではとびっきり優秀な値だっただろ
それを財政再建の方向へ持っていったのは誰ですか?

君たちの大好きなTVです^^

少なくともその頃に緊縮財政をするのは間違いだった
じゃなんでそういう事をさせたと思う?
ヒント マスコミは基本的にアkqあwせdrftgyふじこlp
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 03:30:36
まあ、ジャスダック上場の株式会社日本銀行が
発行する日本銀行券はそのうち価値暴落しますから。。
  
紙幣は決して日本政府券ではありませんよ
よく眺めてね。。
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 16:07:44
>>113-114
で、特別会計の繰り入れ繰り出しを相殺すると、

毎年いくら黒字なんですか?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 18:02:30
>>55
ワラタw
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 18:46:32
>>113
矢野 朝水 氏(企業年金連合会専務理事)

1996年6月に年金担当審議官。
1996年7月からは年金局長として年金改革に携わる。
2001年1月の退官後、2001年2月から現職。
年金畑を歩みつづけた日本の年金制度における第一人者で、
株主の立場から企業側の経営を厳しく監視する
「ものを言う株主」の代表としても知られる。

・・・日本の年金制度の運営を厳しく監視すべきじゃないの?この人は
企業側の経営を評論する資格なし。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 21:25:30
>>129
そもそも国の貸借対照表には年金債務が殆ど計上されてないからな

なら年金積立金もオフバランスしておかなくてはならないのだが
なぜか全額資産に計上、それでも300兆の債務超過w
積立金と外貨準備抜きでも430兆円ですが何か?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:20:54
>>127
黒字である必要あるの?
ヒント アメリカ イギリス フランス
黒字じゃないといけない厨は国家が破綻すると思ってるからでしょ?wwwwwwwww
破綻なんてしないよバカじゃないのwwwwwwwwww
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:44
>>131
なぜ国の貸借対照表が300兆債務超過なのは間違いないのに

積立金を私してきた厚生官僚上がり書いた妙なソースを妄信しているのですか?

>>132
黒字だと利払い費が減るので財政運営の足かせがなくていいですよ
ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/04050001.html
ttp://blog.arukikata.co.jp/tokuhain/sydney/2006/05/post_4.html

豪ドルが強くなるわけだ。

あと、フランスは財政規律を守らないとユーロから外されますよ。
財政赤字がGDPの3%以内、政府債務残高がGDPの60%以内であることが
ユーロ発行の条件だったはずです。
円刷りまくってベーシックインカム導入頼むわ

税金も廃止でいいだろ。刷ればいいんだし。
>>128
どこがおかしいの?ハイパーインフレになんてならんのだから
駄菓子屋でそんな真似はできないので面白くもなんともない。
そもそもまっとうな国は数%程度のインフレが普通だし日本はデフレ
おまけにハイパーインフレになるって日本の供給サイドなめてんの?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:35:27
>>135
財政赤字が問題ないなら理論的には無税国家が可能という結論に達するはずなのだが

なぜかそのことを指摘すると純債務厨は取り合ってくれないんだよねw

>>131自己レス
>>113-114 よく見たらソースは北海道医師連盟の一委員が書いたにすぎない
医療費拡大の財源はあると主張する提灯記事じゃないですかw
おまけに小泉退任間近って、いつのソースですかw
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:37:56
>>134
反論になってませんけどw
因みに430兆円は財務省定義の「売却可能な資産」。
うち120兆円は既に売却計画が進められてます。
財務省は国有資産の売却に非積極的だから
実際はもっと多い可能性もあるよね。
巷で騒がれてる埋蔵金も当然計上されてないし
上でも書いたように「外貨準備」は含まれてません。
それでも430兆円です。

中川の言うように埋蔵金が60兆円あり
外貨準備が売却できれば600兆円。
国債がすべて返済可能な額です。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:40:06
>>138
430兆の内訳わかるソースはないのかい?
>>137
「財政赤字は問題ない」を「赤字許容範囲は無限大!」とか解釈してるあたり
君のおつむの程度が知れるね。都合が悪くなったら相手の主張を
極論に摩り替える。石頭を自称する奴に「ハンマーで思いっきり殴っても死なないのか!」
とかいってるKYくんと同じ。
>>134
日本もGDP比純債務は60%以内だから問題ないだろ
地方の債務残高は含めんなよな?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:41:39
>>140
じゃ、

ど こ ま で 赤 字 な ら 問 題 な い ん で す か ね w
>>140
40兆円刷るのはOKで、80兆円刷るのはNGなの?

たいして変らなくね?
てか、赤字許容範囲はやっぱり有限なの?
>>141
じゃあ60%突破したら破綻という認識なの?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:43:35
>>1
金融資産・貨幣に対して「保有税」を掛ける
金を使わなければ税金がどんどん増えてくようにすれば
いや応なしに金が動く
>>144
破綻じゃあないよ
でもお前みたいにヒステリックになるほどでもないw
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
>>142
市場の許す限りです。
とりあえず今の金利見れば許容度があまりまくってるのは君のかわいそうな頭でもわかるよね。
ってかこれって借金は害悪か否かって話じゃないの。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:46:01

じゃぁ俺様が解決案を出してやろう

日銀に100兆円くらい買わせておけ

この程度ならインフレにさえならん

デフレからさえ脱却できんかもなw

そしたらGDP比もがっつり減って今沸いてる厨房も減るだろw


と ゆ う わ け で ス レ 終 了
>>146
じゃあいくらまでならOKなの?
>>138
計画立ってるのは112兆円じゃなかったっけ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:50:13

なんだったらリフレも兼ねて300兆くらい買い切りさせたらどうだ?

300兆でもハイパーインフレにゃならんだろ

リフレも兼ねていいことじゃないか

は い ス レ 終 了
>>148
市場の許す限り=破綻するまでって意味じゃねえか?

なんか答えになってなくない?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:50:39
>>150
んなもん市場の気分次第だからわかるわけないんだけど
おバカな悲観キチは何が何でもボーダーを決めようとするね。
15年前は300兆円が限界とか言ってたし
8年前は500兆円が限界とか言ってた。
んで、2年位前は1000兆円が限界とか言ってたねw
破綻の予想年も98年から00年、03年、05年、08年と
ドンドン先延ばしされ、森木や浅井の新著によると
今度は2011年に日本は破綻するんだそうなw

変わらないのは破綻厨の薄汚いツラの皮だけw
>>154
つまり、無限赤字可能ってことなの?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:56:31
>>141
日本の準債務残高は2007年、GDP比90%を突破してます。

出典:OECD Economic Outlook No. 82
http://www.oecd.org/document/61/0,2340,en_2649_201185_2483901_1_1_1_1,00.html
Annex Table 33. General government net financial liabilities  参照

補足には年金債務の扱いが異なるので一概には比較できないとは書いてありますが
一部の国に地方債務が含まれていないとは一言もありませんな。
>>155
破綻中の喪前、うっぜえよ?(笑
日銀の買い切りオペ拡大すりゃええやん
インタゲになるぞ
長年の悪夢であるデフレよさようなら
これで万事解決おめでとう
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 22:58:07
>>157
いわゆるインフレ税ですな

はやいとこ外貨交換を規制しないとw
>>156
>一部の国に地方債務が含まれていないとは一言もありませんな。
あえて書いてないだけの話じゃん
それが常識なんだから
http://www.adpweb.com/eco/eco371.html
>財政研交流会には、齋藤さんの数字とは別に、我々事務局の方で、
>地方の債務の数字を除いた国だけの債権債務の数字の表を用意しておいた。
>というのは国際比較するために、地方の債務を除いているOECDの基準に揃えるためである。

常識をわざわざ説明する馬鹿っているのかな?
読み手は赤ちゃんじゃないんだから(笑
あれだろ>>156みたいな低脳はアメ公と一緒で
わざわざTシャッツの襟元のタグに、着たままアイロンをかけないでください
と、そこまで新設丁寧に記載してもらわないとおつむが回らんのだろ
普通は言わなくてもわかるでしょ?って話なんだがなw
>>157
何言ってるんだい。僕は君の味方だよ!
年越しの銭を持っちゃなんねえ法が出来たら、年休暇200日ぐらいでいいな。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 23:18:08
>>159
ほう、それでOECD基準では年金債務についてはどう計上すべきなのかね?
http://www.rieti.go.jp/jp/events/05121501/info.html

ところが他方で、年金純債務(過去債務−積立金=年金純債務;過去債務とはこれまでに支払われた年金保険料に
対して政府が約束した給付総額)は570兆円(GDPの105%)にのぼるともいわれ、これをめぐる議論が後を絶たず
「年金崩壊」」論の根拠になっています。上述のように、給付/掛け金の比率が1を保ち、掛け金が給付として戻ってくる
仕組みになっているとき、この膨大な年金純債務が「年金の崩壊」を招くという議論について、どう論理的に整理して
おいたらよいのでしょうか。

>>159
じゃあその地方分を除いた純債務比較が>>156なのか。

1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

Australia 21.2 16.1 15.0 8.8 6.4 4.4 2.7 0.6 -0.9 -4.1 -4.7
France 42.3 40.5 33.5 35.1 36.7 41.8 44.2 45.3 43.5 38.2 39.2
Germany3 33.5 37.1 35.7 34.9 37.2 41.3 44.0 48.0 50.0 48.8 46.7
Italy 104.6 107.2 101.4 96.4 96.5 96.0 93.1 92.8 94.5 92.4 90.6
Japan4 34.8 46.2 53.8 60.4 66.3 72.6 76.5 82.7 84.0 85.9 88.1
Netherlands 49.7 48.2 36.7 34.9 33.0 34.9 36.2 37.6 35.3 31.9 30.6
New Zealand 30.1 28.1 25.8 23.7 21.4 17.1 11.1 4.9 -1.6 -7.7 -11.7
Spain 53.4 52.4 46.4 44.2 41.6 40.3 36.6 34.4 30.2 24.9 21.2
Sweden 25.0 22.4 12.7 5.6 1.3 6.7 3.4 0.7 -4.0 -15.7 -17.7
Switzerland .. .. 12.6 11.4 10.9 15.7 15.9 17.7 16.7 14.7 12.9
United Kingdom 42.6 44.0 39.4 36.2 32.9 33.6 34.0 36.2 39.3 38.7 39.3
United States 49.8 45.9 41.1 36.4 35.3 38.2 41.1 43.0 44.0 43.9 44.2
Euro area 53.3 53.6 50.4 47.6 48.0 49.8 50.8 51.3 51.2 48.5 46.1
Total OECD 44.2 44.2 41.6 38.9 38.7 40.9 42.6 44.0 44.2 43.1 42.6

そもそも将来の年金給付なんて給付額を少し削るだけでウン百ウン十兆円も浮いちゃうじゃん。
そんな不確定なものをどうやって債務に計上すんのよ。給付額引き下げなら過去にも行われてるわけで。
第一、若者から集めた金を老人で分配するってのがそもそものシステムでしょ。
つかさ、地方の借金を国の借金に含めるとか言ってるのに地方公共団体の資産や税収はガン無視なのは何?
現行法で自治体のデフォルトが認められていない=国の裏づけがあるから地方債も
国の借金に含めようって理屈はわかるけど、基本返すのは地方自治体なんだよね。

余談だけど地方含めたGDP比の債務は最近減少してたはず。
理由は「地方のPBが5兆円の黒字だから」w
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/25(火) 23:48:42
>>164
>そもそも将来の年金給付なんて給付額を少し削るだけでウン百ウン十兆円も浮いちゃうじゃん。
 
それを公約する度胸のある政党がどこにあるのかとw
>>164
いいこと言った。
それと年金債務残高は株価による影響もあるでしょ。
株高になれば年金債務も減るんだし。
超絶不確定要素wwwww

アホくさ。
>>165
日経平均3万円時代になったらどうなるんですか?アホでも分かるような解説をお願いします><
>>165
増税と給付減のどこが違うの。
前者が良くて後者がだめだって理由は?
>>165
公約云々はどうでもよくて、国民年金の方は削られたじゃん
それでも暴動も起こらなかったし
所詮そんなもん
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 00:02:29
>>166
あのな、不確定要素があるかないかにかかわらず
民間にはそういった債務の引当てを要求してるんだよ、お役人は。

民間にやらせることをなぜ言いだしっぺがやらんのかね?

>>169
食うに困るレベルになる日が着々と近づいているぞ
すでに生活保護の方がお得だからな
>>170
高齢者の貯蓄過剰ぶりを見てから言ってるのかお前は
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 00:34:11
>>171
高齢者のほんの一部だけ都合よく妄想して言ってるのかお前は

貯蓄率みろよ
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
>>172
お前こそテレビで取り上げられるような逆スケープゴートみたいな連中だけ見てしゃべってんだろ。
働いてないんだから貯蓄率が低いのは当然だろーが。
貯蓄切り崩して生活しても余りあるほど連中が持ってるって言ってんの。
総貯蓄に占める世代別内訳見てみろよ。
何で爺の飽食満たすために金のない若者が苦労せにゃならんねん。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 00:46:32
>>174
そもそもなぜ高齢者が貯蓄するのか考えたこともないのかよ?
カネを持ってあの世に行けるわけでもないのに。

>>164のようなことが起きたら暮せなくなるから必死に防衛してるんだろうがw
>>175

んなことよりよ?日経平均が3万円時代になったら債務残高はどうなるんですか?

極東3馬鹿と言われる俺にもわかるように説明してください><

言い逃れとして、一生3万円にならないとか言い出すのは無しね?
県レベルで職員の給料カットはあっても

国の財政がどんなに悪化しようが、官僚の給料は変わらんのだろうな
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 01:03:12
>>176
日経平均3万円時代がいつ来るのかという質問はさておいて、年金純債務とは何かわかってる?

(過去債務−積立金=年金純債務;過去債務とはこれまでに支払われた年金保険料に対して政府が約束した給付総額)だぜ?

一方、日本株で運用されている積立金は16兆6千億円(平成19年12月末)
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h19_p03.pdf
日経3万円になったら?インデックス運用ならそれが約2倍になるだろうな。

君の質問への答え。その場合、年金純債務は570兆が550兆になるだけの話だよw

おわかり?
>>175
子供に富を残すためだろ。
ソースはないが現実に子供のいない老人は消費性向が高いという事実がある。
その子の世代からふんだくって貯金を残すのも、年金諦めて子に残す貯金減らすのも
どちみち同じことだ。ただしシステムとしての健全性と持続性を考えるなら
安易に若者に負担を押し付けるのは賢くないって話。
子供を生んで増やすのは若者だけど、親が死んで遺産を受け取るころには
年金生活目前だもん。

そもそも「今も給付額少ないから減らしちゃいけない!」ってのがおかしいの。
その少ない給付額で将来500兆円必要なんでしょ。だったら1万削れば
単純計算で70兆円も浮くわけ。常識的に考えて2,3万程度削っただけで
困窮するような輩が続出するわけがないでしょ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 02:06:40
>>179
>その子の世代からふんだくって貯金を残すのも、
>年金諦めて子に残す貯金減らすのも どちみち同じことだ。

おにいさん、相続税忘れてますよ。

それから高齢者の負担増については、
年金をいじらずにほかで取る制度になりつつあるのもお忘れなく。
後期高齢者医療制度とかね。だから年金削ると生活への影響が大きいよ。
月2〜3万削るだけで?(笑
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 03:13:30
あのな。

団塊世代が逝くまでの30年踏ん張れば、
年金財政はすぐに健全化するんだよ?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 07:26:12
ゴルゴ雇って、受給資格もうすぐ得そうな団塊を(以外、略‥
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 08:31:23
給付額を減らせばいい、国民負担率を上げればいい
そりゃ、庶民が未来を悲観して生活防衛するわけだ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 09:21:55
「国の負担は若い連中が全部背負うのが当然だ!!」

若者と弱者の敵みのもんた氏がとうとう総理大臣になりたいと言い出しました。
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/03/blog-post_12.html
186やっぱ借金はしたくないのが人情だよね:2008/03/26(水) 09:27:08
暇な方は、こちらで遊んでください

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1206425375/
>>182
その30年の間にまた負債が増えそうな予感なんですが
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 18:50:47
30年後には団塊Jr.も年金受給する。といっても未納も多そうだが。
  / ̄\
.r ┤    ト、
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |^Д^)全て国債引き受けでOK
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 19:57:09
返す見込みがあるから国債発行したんじゃないの?と埋蔵金を疑う。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 20:16:40
返せるんなら、とっくに返していそうだけどね。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/26(水) 23:12:15
世紀末思想にのって、どうせ地震でご破算になるから乱発OKとでも思ってたに1票。日本の政治家ならムードでそう判断しても可笑しくない。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/27(木) 00:36:45
政府の借金返すには

金利の引き上げと
資産性所得の総合課税が不可欠
金利を上げれば上げるほど所得税が増えるのです
▼国債の利率は決まっているので金利を上げても国の借金は増えない
福田総理、AVに電撃出演!

なんてんで借金返済したら笑うねww
195松坂〜ハンカチ世代:2008/03/27(木) 01:33:05
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、鳥居みゆき、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、井上和香

1981.4.2〜82.4.1生まれ
荒川静香、滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、内山理名、安達祐実

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、倉木麻衣、加藤あい、深田恭子、中島美嘉
オリエンタルラジオ、近藤春菜、矢口真里、小林麻央、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、石川梨華、藤本美貴、hiro、白鵬
若槻千夏、綾瀬はるか、木村カエラ、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
上戸彩、後藤真希、亀梨和也、山下智久、ウエンツ瑛士、小池徹平
中川翔子、宮崎あおい、相武紗季、まなかな、大沢あかね、ギャル曽根、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、松浦亜弥、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、リア・ディゾン、上田桃子、BoA、スザンヌ、あびる優、YUI

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、安藤美姫、辻希美、加護亜衣、木下優樹菜

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斎藤佑樹、田中将大、亀田大毅、坂本勇人、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/27(木) 06:41:56
国交庁の職員は何人いるの?
道路特定財源から、給料とは別枠で2兆3千億円が彼らの人件費に消えてたわけだが。
仮に職員2万3千人いるとして、一人

1000億円!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかも省庁は他にもいっつぱい!
分かっただけでもこの金額!!
特別会計ヤベーー!!
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/27(木) 09:20:54
要するに、日本がアメリカより裕福にならない程度に経済発展させて、
最終的には果実の多くをアメリカに貢がせるには、
官僚集権機構により、ある程度経済復興させてから、
愚民層の嫉妬心を利用して、官僚の信用を失墜させ、
売国奴政治家に「年次改革要望書」を丸のみさせるのが有効。

GHQの教育担当官は「今後、日本に天才は一人も現れません」と言って大笑いしたそうな。
方針
1. 白人に対する劣等感を植え付けること
2. アメリカは素晴らしい国であると信じ込ませること
3. 自分独自の意見を作らせないこと
4. 討論や議論を学ばせないこと
5. 受身のパーソナリティを作ること
6. 勤勉さを励行すること
7. 目立つ人の足を引っ張らせること
8. 天才を育てないこと
国のリーダーとなるような民族的英雄の輩出を永遠に阻止すること。