アメリカバブル経済崩壊 その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>149
> http://tennisnotsubo.blog75.fc2.com/blog-entry-102.html
>
> 債券市場の簡単な説明が出てる
> アメリカだけではなく、ヨーロッパのほうもきてるようだし 
> >>141さんが、書いている
> 大口の売りは、どこかでの資金需要満たすための売りだろうな
> 当たってそう

終わってみれば、日経下げ続けたな。
オーストラリア、インド、中国、韓国、香港見ても下げてる。
世界的な資金ニーズがおきてるのは間違いない。
明らかに、ボラティリティが急上昇してると思われる。


>>139

> 1月22日の底のときは、アジア市場での信用スプレッドが拡大=信用のリセッションだったが、
> 今度は、欧州の信用リセッション=世界的な株価下落が起きそうだな。
>
> 前回のアジアの信用スプレッドは、iTRAXXアジア(日本を除く)高利回り指数は
> 25ベーシスポイント(bp)程度拡大と急激に上昇したけれど、
> 今回のiTraxx欧州指数(投資適格級欧州企業のCDSで構成)は8bp上昇なので、
> 急激な株価下落でなく、このままズルズルと下げていきそうだな。
> 欧州にひきづられて、SP500もずるずると下がりそうだ。

どうも、市場の様子見てると、ずるずるじゃなくて今週に2番底がきそうだぞ。
今週は荒れそうだ、気をつけておいたほうがいい。
>>173
> 君らは知りすぎた、そして語りすぎた。
> その結果、我々の資産価格のコントロールが不能になっている。
>
> これは我々からの警告だ。
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm747164
>
> この警告を受け止めたならすぐにこのスレッドを凍結しなさい。
> これ以上、我々ハト派はタカ派の連中から君たちの命を守る事は限界だ。

やっぱり、急な原油高は、コモディティ市場に資金を釣って
急激に下落させて一般投資家から資金を巻き上げる
国際金融筋の釣り上げだってことだな。
教えてくれて、ありがとさん。
会社が潰れさえしなければ持っていてもいいんでしょうがね
そんな会社を見分けるのが難しいわけですね
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 17:45:11
KFNはコマーシャルペーパー市場から借り入れた資金をレバレッジ投資会社へ投資しており、
特に信用度の低いサブプライムローンよりは幾分安全と言われているALT-Aローンを中心に融資している。
他の不動産担保証券のように、ALT-Aへの融資は米国の信用収縮と住宅価格の下落により大きな打撃を受けた。
先週、信用格付機関スタンダード&プアーズ(以下S&P)は、住宅価値の下落要因でKKRパシフィック傘下の一つであるKFNの格付けを2ノッチ下げてA3に格付けした。
S&Pの現在の住宅価格によると、住宅ローンは、適切であった。しかし、更なる格下げは債権者への返済を警告。
今後予想できない不利な経済情勢または環境の変化からKKRパシフィックを守れるようだとの資金コミッメントを会議を通じて受けているとS&Pは述べている。
KFNの借り手の多くは、資産担保コマーシャルペーパー市場で手痛い目にあっている。
しかし、ほとんど同じような借り手とは異なり、流動性保証債と知られている延長可能CPを用意していた。
借入の半分の支払いは 昨年10月から2月15日まで可能で、残りの半分は2月15日から3月13日まで。
しかし、昨日KFNは2月の返済を3月3日まで延期したのだが、殆どの投資家は返済要求をしている状況。
コマーシャルペーパーを通じた住宅ローン投資の残存は53億ドル相当になるようだ。
今後は、サブプライムローンからALT-Aにまで波及してきている状況を見ると、信用収縮の懸念を拡大する可能性を秘めている
金融資本と格差政策の謎

シティとバンカメの2006決算を見てみました。

同じ銀行といっても、日本の銀行とは「似て非なるもの」という印象です。
まず、預金と貸出金がほぼ同額で、借入を起こしての投資業務が大きいです。
また、貸し出しは個人向けが主力(シティでは75%)で、企業向け「事業資金」貸し出しは副次的感じ。
収益力も高いことから考えると「サラ金:カード?部門」「投資部門」が事業の柱かもしれません。
さらに、どちらも、買収や合併の過程で生じたであろう「のれん」勘定が多額であります。

この財務構造は、バブル崩壊に極めて弱いと思います。

「のれん」勘定は資産に計上されていても、換金性は無く資産とは言えません。
預金:貸出金割合が100%では、明らかに貸しすぎで、地価下落や景気後退の時は、
貸倒引当金を多額に積む必要が生じます。

今回のサブプラ損失は、投資部門の債券評価損なので、一気に出ましたが、今後は、
かつての日本同様、地価下落:景気後退で貸出金の不良化が何年にもわたり続くことになるでしょう。

ここで疑問に当たります。
格差政策で、貧富の格差を広げて来たアメリカですが.......
中流が崩壊すれば、富裕層相手の「投資部門」は伸張しても、主力である個人向け貸し出しは、
「先細り」「リスク増」となるのは当然です。
格差社会は、銀行の「主力顧客=個人」を弱らせ続けてきたわけですから、
崩壊は時間の問題だったのだと思います。
(住宅バブル崩壊が無くても、いずれ弱体化したと思います)

米国政府は、ドルによる国際支配の「仕手本尊」というべき
メガバンクの「顧客」を弱らせる政策を行って来ました。 
どうしてなのか??素人の私には、全く解りません!!!

ttp://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-61.html
>>204
Alt−Aとサブプライムのローンの特徴は、ここをみるとわかりやすいな
http://mainichi.jp/life/money/news/20080204org00m020020000c.html
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 18:14:14
>>204 補足
米住宅ローン投資会社KKRの傘下KFN資金繰り困難
>>206
ありがと
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 18:22:43
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-65.html#comment

ここでヤスJ.rが日本に住んでいる諸君に警告しておこう

こちらヨーロッパでBBCと並んで権威あるEURONEWS2月19日付の報道を紹介しよう。

「中国産農薬混入食品が過去数年間、日本へ輸出されており、餃子や肉まん冷凍食品以外にも日本で生産されている多くの加工食品に使われている原材料の多くに濃度が高い劇物農薬が故意的に混入させている」

「これらの劇物は発がん性物質であるだけでなく、人間の神経系統と頭脳、精神にもダメージを与え異常をきたす」と報道。

「中国政府の調査結果も信憑性が無く、組織化した国家ぐるみの可能性をもある」とも報道した。

EU厚生省の発表では「EU国内に輸入されている中国産加工食品および原材料には今のところ同じ問題は見られない」と報道している。

最近の日本では多くの人間がガンで死んでいっており、しかも神経系統に異常をきたしている人間も急増しているが、これらの現象を見ても中国産の加工食品や食品原材料を食する事は非常に危険である

たとえ日本で生産されている加工食品であっても危険であるだから全てのカ国食品は控えめに食べるべきであろう。

これらの食品を全く食べた事がない日本の諸君はまず存在しないだろう・・・だから、すでに体内に毒物が蓄積している可能性が高いのだ・・・



209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 19:06:50
有害物質を体の外に出してくれるのはキノコ類だけだな。
毎食摂るべし
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 19:26:09
キノコ!?ありがとう♪
ちなみに ある所で安いから買出しに行ったら
お目当ての商品が国産と表示が変わり値段も倍
には、さすがに二度とイカねー
えげつないこと連想すんな〜
そこはかとなく東洋への差別の臭いもするし〜
根拠なく公共の電波で発言するとはどんだけ〜
東洋って・・・・
黄色人種とでも言う?
いくらなんでも毒入り食品で頭イカレタ奴が急増なんて発言は失礼すぎ
いや、これには理由があると思うよ。
EUは食品にすごく厳しい規制があるんよ。
それに比べたら日本なんて超あまあま。
日本からEUに食品を輸出しようとすると、管理検査条件が厳しすぎてギブする企業も多い。


アジアを馬鹿にしてるんじゃなくて、そういう背景があるんだと思う。
俺はすごく納得したよ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 19:45:11
僕は髪の毛から蓄積した有害物質とかイオンバランスみてくれる機関で一万円くらいだして調べてもらった。
コレステロール値、血糖に問題ありはもともとだったんだけど
ひどい長引くウツと日中気絶に近い昼寝を繰り返す過眠で困り果ててた。

検査の結果なんとヒ素が飛び抜けて高かった。問い合わせたら「他国で栽培された健康茶など飲んでませんか?」と聞かれた。
なぜ健康茶?とおもったけど、自分はルイボスティーというアフリカ産の健康茶をがぶ飲みしてた。それが原因かわからないけれど。

とにかく有害物質をだすようにビタミン、サプリなど食からも改善するように言われた。

サプリも食生活も気を使うとかなり改善した。
体感としては”普通の水”が一番即効性あると感じてる。
毒素が相対的に薄まるせいか、すぐに調子が良くなったように感じる。

最近どうもウツがあまりにブームで、みんなウツウツ言ってておかしいって。
食にまつわるテロだと思うね。
パソコンのウイルスをウイルス撃退ソフトメーカーがこっそり流せば自社が必要とされて儲かるように
医療も微量の有害物質のおかげで、巨万の利益が得られる。

えー!?精神科に通うのが普通に生活に溶け込んでる欧米に
比べれば、日本なんて健康的だと思うな。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 19:58:56
>217

まぁそうなる前は、一人暮らしでコンビニ、ファーストフードの食事を多用してたから
欧米の病的食生活に限りなく近かったね。
その後ネットでいろいろ調べて以来、マックやコンビニの弁当は一切やめた。

アメリカって国自体、ニューワールドオーダー作戦用の噛ませ犬みたいだから
住んでる一般人なんて、金づるモルモットだべさ。
日本もそうなりかけてるってこった。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 19:59:15
>>217
欧米がおかしいんでない?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:00:26
逆に2007年−2008年は、商品相場から株相場へ資金が戻る転換期となるでしょう。
しかしまだ、ゴールドの価格がクライマックスを迎えていませんので、2002年の5月までと類似して、
2008年の5月まで、両相場は大きなボラティリティを孕んだものとなるでしょう。ボラティリティとは、価格の上下移動が激しことですが、
変なところにストップロスを入れておくと直ぐに取り払われますので、直ぐに利益を確定する短期的なトレードが望まれます。

この転換期で、米国と日本の株相場は、新興国とヨーロッパを取り残して、上げていきますが、
株と不動産バブルの煽りを食う中国、インド、オーストラリア、ヨーロッパは悲惨なことになるようです。
特にバブル崩壊経験の無い中国とインドは、大変悲惨な結果となりユダヤ国際資本におもっきり安く買い叩かれるのでしょう。
さあ、中国でのオリンピックは開催できるのでしょうか?支那人が、証券会社の店頭で、
株価指標の電光掲示板を見ながら放尿呆然としている顔が浮かびます。

波動法で言えば、天井の多少前からメディアでおもっきり煽り、素人を引きずりこんでから、過激に落とし込みます。
現在、商品相場から株相場へ資金が移動中で、米ドル以外の商品先物は2月辺りの天井で終わりでしょう。

その後、数年間の下降をたどりますので、はまり込んだ素人は、大きな損切りか、数年間は塩漬けでしょう。
いつものパターンです。今日もバンク・オブ・アメリカがダウングレードされたにもかかわらず、
静かに金融株全般が買い込まれています。それは上げる前の基本です。
アメリカの崩壊は、6年後ぐらいです。その前にヨーロッパが先に崩壊するようですね。
日本はアメリカと一緒に大きく回復するよ!
>>173
わーった、わーった。 その話は便所民経由でたのむわ。
それより早く宿題しろよ!


222B層茶髪のフーリター ◆CSZ6G0yP9Q :2008/02/20(水) 20:17:28
>>209
わかった明日は山に生えてる

かさが紅色でつぶつぶのついたキノコと
割ると卵みたいな黄色い液体が出来る白いキノコ
とってくるよ。取れたたてだからうまいだろうなあ\( ゚∀゚)/
223B層茶髪のフーリター ◆CSZ6G0yP9Q :2008/02/20(水) 20:20:16
>>209
キャベツとかブロッコリーとかみデットクス効果あると聞いた事あるけど
だめなのだろうか・・・
>>204
今日の日経の下げはその関連?
まぁバイアウトファンドは金余りの時が華だものね。。
>>220
アメリカは日本を虐めすぎたね。
貧乏に慣れちゃった一般日本人も悲劇だけどね。

これから欧米は日本を笑っていた愚かしさを知るんじゃないかな?
人間なんてそんなもんだろ?
>>222
。・゚・(ノД`)・゚・。
いいやつだったよ。みんなで語り継ぐからな。ノシ
生野菜に含まれる水分にデトックス作用があると聞いたことあるけどな。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:40:20
>>222
わははははww
踏んだら煙みたいなのが出るやつもヨロw
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:41:56
>>223
水とキノコの併用が最強なんじゃ?
あと、免疫を上げるのに梅肉
英の下げきついな・・
当然だな・・
何も解決してないんだから・・
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 21:12:22
ホント、何も解決しないな。
この無策ぶりは以上。わざととしか思えない。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 21:40:21
本日は重要指標が出る日だから注目だね。

1月米消費者物価指数
1月米住宅着工件数
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 21:54:24
あのさぁ、
今日の夕方辺りのロイターのニュースではアメリカの景気後退は軽症で世界景気は懸念したほど悪化しないという風になっているんだけど、
ここのスレの常連はどういう方面の回し者なの?ここで専門家風に書き込んでいるやつ、あやしくないか?
ロイターもユダヤの色眼鏡だってオカルトを持ち出して云うのかよ、ったく。。
ロイターの株主構成調べてみれば?ついでに、ブルンバーグも・・・・
火消し人キタコレ
で、どのようなご被害を被られたのですか?
欧州委員会、トムソンのロイター買収を条件付きで承認
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200802200029.html
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:07:14
>>232
自分で判断しようw
今日やられちゃったのかな?
そんな時もあるさ
でも、今日の日経平均、FT紙が昼前後に流して、下記のロイターが
13時30分前後に流して・・・・仕掛けた筋がいたんじゃないの?


http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK009030220080220

ま、華麗なる連携プレーwww



238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:38:41
739 :暴落マン ◆3wskzKb1bM :2008/02/20(水) 22:35:23.34 ID:/Pnrk3ac
タイトル ドル/円、CPI上振れと米長期金利上昇でドル高=20日NY外為
ニュース 20日NY外為市場でドル/円はドルが上昇。
米国の消費者物価指数(CPI)は予想を上回り、
根強いインフレ圧力が示されたことで米長期金利が上昇した。
それが金利差面でのドルをサポートしている。
さらに米国の住宅着工件数は予想の範囲内にとどまり、
過度な減速懸念が一服した。

22:33時点、ドル/円は108.15-20円。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:43:26
パニック時は自衛隊投入も” 新型インフルエンザで、日本では最悪64万人が死亡…国民に食糧など備蓄呼びかけ
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:56:01
終わり?>バブル崩壊
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:57:30
住宅バブル崩壊については終わりました
だけど、クレカ問題についてはこれからっす
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:07:31
さて・・・恐慌は来なかった訳だが・・破綻厨はどう説明してくれようか
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:09:06
>>242
まだ来ないだけ。
これから・・・サテト
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:11:26
>>232
根拠もない適当な憶測のおかげで、返って墓穴を掘っているようにしか見えないが。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30424720080220
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:13:35
935 :暴落マン ◆3wskzKb1bM :2008/02/20(水) 23:06:19.08 ID:/Pnrk3ac
>>905
ドル高になると、高金利通貨は下がるよ。NZは特に意識されるよ。
キウイ円はNZドル米ドルの影響を大きく受けるよ。だからNZは円に対して
下がるよ。


タイトル NZドル/米ドル、0.7915ドルのサポートが焦点=20日NY外為
ニュース 20日NY外為市場でNZドル/米ドルはNZドルが続落。
米国の消費者物価指数(CPI)が予想を上回り、
根強いインフレが示されたことで米長期金利が上昇(債券価格は続落)。
ドルの買い戻しを支援している。
一方でインフレ懸念は米国株を圧迫。FRBの追加利下げにも障害となるため、
NZドル/円でリスク回避のNZドル売りも観測されている。
なお、テクニカル重視の海外短期筋からは、0.7915ドルの本格サポートを
重要視する声が聞かれる。
同レベルを維持している限り、0.7990ドル、0.8025ドル、0.8050ドルなどが
上値ターゲットとして視界に残る。
反対に完全に割り込んでくると、0.7880ドル、0.7840ドルなどが
下値メドとして意識される、という分析もある。

23:00時点、NZドル/米ドルは0.7915-20ドル。

246B層茶髪のフーリター ◆CSZ6G0yP9Q :2008/02/20(水) 23:16:13
暴落直前に空売り買い戻して手数料だけ取られたよ

その後安値拾ってすぐに売って少しだけ儲けだけどね

あと10分待ってれば
くそ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:18:30
さて・・・恐慌は来なかった訳だが・・破綻厨はどう説明してくれようか
やっぱ実体のある不動産でバブル起こしちゃダメだよな
ITバブル崩壊により景気低迷は不動産バブル起こして
回避するのではなく受け入れるべきだったな
B層って株で生計立ててるんだっけ?
今後どうして生きてくの?
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:25:25
>>247
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   ニートが恐慌を語るなど100万本早いわ!!!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄恐 ̄ ̄ ̄慌 ̄ \
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:26:20
オプーナちゃん恐慌まだ〜?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:28:54
NY原油先物3月限(WTI)(終値)
*1バレル=100.01(+4.51 +4.72%)
一時は100.10ドルまで値を上げ、最高値を更新した。
●米テキサス州での製油所事故の影響時間外取引から買われ、通常取引に入っても上げ幅を拡大した。
石油製品の供給懸念が強まった格好で原油も連れ高した。
●来月の石油輸出国機構(OPEC)が増産はないとの懸念も相場を押し上げ。
8:20時点ドル円は107.89円で推移、ユーロドル1.4726ドル、ユーロ円は158.87円推移

これ俺が見てるやつね、決していい材料で変われたわけではないようだが
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:11
>>252
今日の朝の時点で
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:17
>>251
  / ̄ ̄\
   ̄ ̄\/
 / ̄\         / ̄/ ロロ  __/ ̄/    _ノ ̄/ / ̄/   ___/ ̄/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ____     __/ ̄/
   ̄\/| ̄| ̄|__ /  ゙ー-; /___.   ̄// ̄  //  ゙ー-;/___     ̄/   ̄ フ   / /◇/    /___.    ̄/
/ ̄ ̄\ |_|_||  |./  /ー--'゙_____/ / ̄   ̄/ / /  /ー--'゙ノ ,:  / ̄    /   /  / ̄ ̄ ̄/ ____/ / ̄
 ̄ ̄\/   /_//_/   /__,,.ノ     /__/ /_/   /_ノ,___/     /___,___.ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ /__,,.ノ
         ̄
                                             / ̄\
                                             |    |
                             /ニYニヽ            \_/
                            / (0)(0)ヽ .            |
          /  ̄  ̄ \        / ⌒`´⌒ \        /  ̄  ̄ \
    ..    / |\_|_/..| \      | ,-)    (-、.|..     /  ::\:::/::  \
    .   /.  |    .|.   |  _\    | l  ヽ__ ノ l |    /  .<●>::::::<●>  \
       |.   ぃ\__|__/ノノ  |    \  ` ⌒´   /    |    (__人__)     | <不況のあとだ!
       \   ヾミllll田llll彡''  /    ,一ヽ     ノー 、    \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、    /,,― -ー  、 , -‐ 、   /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )   (   , -‐ '"      ) (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'     `;ー" ` ー-ー -ー'    `;ー" ` ー-ー -ー'
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |                  ワ     ゴ      ン                  |
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:18
日本のバブル崩壊から学ぶべき一番の教訓は、
「ソフトランディングなどというものは、理屈の上だけで実際は存在しない」ということだ。
リセッションは避けられると言っているアメリカのアナリストは
根本的に何も学んでいないんだよ。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:32:33
ドルの急激な崩壊は、アメリカだけではなく、他の国も望まないのではないかと思う
中国はわからんけど
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:33:55
>>255
対応が早いほうが良いに決まってる罠。
だらだらやっててデフレになった日本よりは回復は早いってのが大多数の見方。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:34:35
さて・・・恐慌は来なかった訳だが・・オプーナはどう説明してくれようか
来なかったというより、まだ認識されてない。29年の時と全く同じ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:37:56

           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ    
    ((   / <●>::::::::::⌒      )     >>258
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  だから不況のあとって言ってるじゃんwww
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:42:19
では具体的な恐慌スケジュールを提示したまえ>オプーナ
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:44:28
>>261

             / ̄\`:、 `      `            
             |    | :   `      `            
             \_/ :、`      `            `   
               |   `:、`      `            `    
           /  ̄  ̄ \`:、`      `            `    
もうチョトで    /  ::\:::/::  \`:、     .        _ ,.... -‐‐
        /  .<●>::::::<●>  \`、      ,...- ' ゙゙
        |    (__人__)     | .;    , '´ヽ ヽ    _/
        \    ` ⌒´    /.;.  /   j´  `'ー、_ j
                 ~``''''"´ ` /  /`´      !ノ
     `   `     `       /  '!.j
        `   `     `    ,!'   `'
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□



263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:46:15
世界的な過剰生産が解決されてないんだから不況にはなるよ
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:46:40
だからもっと具体的に>オプーナ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:47:10
円ドルの外国為替は、これから、相当円高に向かうんでしょうか?分かる人
教えてください。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:48:21
>>264
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃  <ち〜ん!
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 
     ┗━━━━━━━━┛
      オプーナちゃん 0歳
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:48:29
> Bigpicture氏は、もはや、政府は今後の経済情報について知られたくないのでは、と類推する、
アメリカが通貨供給量を発表しなくなってもう何年?
鉄鉱石の65%って上昇はトリガーがかかったってことに見えた。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:49:25
向かうよ
アメリカ経済を救うために
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:49:59
恐慌は2008年から?それとも2009念から?>オプーナ
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:51:34
>>268
レートで言うと、どの辺まで円は上昇するでしょう。やはり、80円前後
位でしょうか?
>>263
その点では中国せんせがどうなるかが非常にwktkなんですが。
>>267
あれは06'の頭くらいだったはずだから、かれこれ2年くらいかな?
>>249
普通に純空いれれば余裕だろ(JK
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:54:58
>>269
  _____________
  |                   /| ガチャ  
  |  /⌒i             / |    
  |-/`-イ────────-イ  |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  _____________    
  |__/⌒i__________/|   
  | '`-イ/  ::\:::/::::     ./⌒ |  
  |ヽ ノ  <●>::::::<●>/ ̄ ̄i___ノ \  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \  
           /  2008年末〜   \  
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:57:33
>>265
100円台を突破して95円に突っ込む展開になると投資家筋は予想してる。
100円突破は3月中旬、95円は3月末。アメリカの
景気後退を受けて加速度的に円高が進むと推測されている。

国際情勢や景気の地合によっては一時的に90円前半も視野に入れる
可能性が指摘されている。








と、分からない俺が書いてみました。

276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:57:59
円ドルの外国為替は、これから、相当円高に向かうんでしょうか?分かる人
教えてください。素人なんで、誰か、詳しく教えてください。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:58:42
>>257
一国のバブルが崩壊する時は、その国の産業競争力が弱まっている時であるというのが
私の意見。
収拾を急ごうが急ぐまいが、それほど大差はないと考えている。
結局アメリカは、これから10くらいリセッションとも低位安定ともつかない
ぐずぐずとした経済状況に陥るだろう。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:58:48
アメリカに変わる消費地が無い限り世界経済はどん詰まりやね
みんな覚悟しとき
>>278
中国があるじゃない
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:00:57
どーなるかねー。
春闘ではトヨタの労使交渉は他企業、他産業への影響大だが、トヨタは2パーセント近い
昇給で今交渉中だったはず。(どうせ内々でもう決まってるとは思うが。)
サプライズがあれば一気に景況感の期待転換も起きそうだが。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:01:03
為替は国同士の力関係のバランス。
同時に両方の価値が下がった場合、、、、変わるのか?先進国間は。
その時のトレンドを制した方の通貨価値が多少上がるんでは?
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:01:27
>>279
まだまだ無理っす
>>275
どんどん先送りになってないか?
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:04:32
すいません、詳しく誰か予想されている為替動向教えてください。円ドルの外国為替は、
これから、相当円高に向かうんでしょうか?素人なんで、誰か、詳しく。

285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:04:37
>>274

ヒ・・・・ヒイイイイイイ!!






まだ全然先じゃん
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:05:55
>>280
とっくに満額妥結してるよー!

ちっきしょうめらが!


287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:07:09
オプーナ・・・・あんたカタギじゃないわね・・・・・・
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:08:36
ダウが下げて始まっても誰も反応しなくなった。
本物だな。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:09:07
>>286
景気良いねートヨタは。
他がどう動くかだなー。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:13:34
(物価を調整した)個人の可処分所得が増えるか減るかが、
好況と不況を分ける単純な指標であると思う。
インフレやデフレは、それほど大きな影響力はなく、
要は個人の可処分所得。
アメリカは、個人の可処分所得をバーチャルで増やして、その反動がきているから
この先10年くらいは期待できない。
中国もインフレが可処分所得をぐんぐん浸食しているので、消費を牽引する中流層は
崩壊するだろう。
日本はまだ可能性があったのに、増税しか思いつかない政府のおかげで
リセッションに入っていくだろう。

みんな昨日の再放送
NHK見てる?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:38
>>287
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  
人の上に立てばいい。どれだけの人間を従えさせるか。
いつか破滅したとしても、金は残る。金こそは雄弁。
金こそは正義。そうじゃないか?
あのカードの長い話を見たが、ココまでとは思わなかった 
アメリカは日本より、遥かに政治家と企業が癒着して腐敗してるんだな
コレは確実に破綻するだろ
法整備をしようとすると、あからさまな圧力がかかって出来ないって凄いな
アメリカって日本と同じく暴動が起きない国なんだね
中国なんか週末になれば何処かで必ず起きてるんだろ
>>132
このblogで紹介されている番組
今、再放送やってるぞ
>>294

これ?>>43
>>294
>アメリカって日本と同じく暴動が起きない国なんだね
> 中国なんか週末になれば何処かで必ず起きてるんだろ
いわれればそうだねえ、
不満の程度はそんなに変わらないはずなのに
なぜだ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:22:10
悪徳の国アメリカは滅びるべし
日本はさっさと日銀に国債引き取らすか、政府紙幣を発行して
低所得者層の減税と同時に最低賃金を引き上げろ!
あとは出来るだけドルからユーロにシフトするスピードを高めてダメージを少なくするのだ!
>>297
銃乱射事件はよく起きていますが、何か?
報道が無いだけですよ。