経済から政治を語るスレpart248

このエントリーをはてなブックマークに追加
日銀金融政策に関するアンケート調査:コメント集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000042-reu-bus_all

<安田投信投資顧問・債券運用部長 小泉治氏>
 次の金融政策:利上げ(08年10月31日)
 インフレがプラスの下で利下げするのは、金利生活者へのダメージが大きく、
政治的にプラスにならない。また、利下げできる幅が小さく景気浮揚効果は
乏しいので、利下げの可能性はかなり小さい。

<明治安田生命保険・エコノミスト 小玉祐一>
 次の金融政策:利上げ(08年12月)
 利下げは日銀にとって是が非でも避けたいシナリオ。政策の誤りを事実上
認めることになり、市場の信認失墜が予想される。また、政治サイドからも
責任論を問う声が一層強まることが必至だ。それでも日銀が利下げに追い
込まれるかどうかは、米国景気次第で、リセッション(景気後退)の有無ということになる。

 <興銀第一ライフ・アセットマネジメント・エグゼクティブ ファンドマネージャー 山崎信人氏>
 次の金融政策:利上げ(08年9月)
 FRBは積極的な利下げ継続。日銀は日本の金融システムは安定し、利下げしてもほとんど
景気浮揚効果もないため、現状維持継続。無担保コール翌日物0%─0.5%は、
金融システムリスクがあって流動性供給の必要があることや、消費者物価指数(CPI)が
マイナスなことが明らかな時期の金利水準と思われる
715カブニート:2008/01/23(水) 01:57:42
>>711
>>712

もうすぐ『欲しがりません国債残高ゼロにするまでは』とか言い出すなw
もう言ってるじゃないか「日本は成長できない」
ピコーン!
借金の温床である債券市場を廃止すれば良いのでは?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 02:01:43
なんかいまMSNビデオ見てるが竹中と大田大臣マンセーしてるなー
民間議員マンセーしてるな
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 02:07:34
政府が臨時で特別国債を発行して
日銀に買わせて、マネーを得てそれで民間の財やサービスを買いまくったりはできない?
つ日銀法
>>719
政府が節度なく発行を繰り返して
インフレが止まらなくなる恐れがあるよ。
高いインフレ国はみんなそれが原因
高いインフレ国はみんなそれが原因
嘘だ!
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 02:12:00
>>721
インフレってのは日銀の金融政策でしか長期的には変わらないのでは?
政府が民間の財やサービスを買っても短期的に需要を支えるようなものだと思うけど
10年以上もデフレが続いている国で可能性の低いインフレを心配するなど愚の骨頂。
そんときは中央銀行がインフレ対策すればイイナ!
ハイパーw
>>722
みんな頭がいいね
際限なく発行するのはよくないってことさ。
第一次世界大戦時はこれでハイパーインフレが起きたんだから
釣りたいのなら他でやってくれ。
変動相場と対外再権国なら問題はないな
おまいはドイツでも見てるのかw
小沢氏:日本経済、米中高度成長に支えられた見せ掛けの強さ−株安で

1月22日(ブルームバーグ):民主党の小沢一郎代表は22日午後、党本部での
定例記者会見で、最近の東京株式市場で日経平均株価の大幅下落が続いて
いることについて、「『日本経済は強い』という主張がなされていたが、結局は米国
と中国の高度成長に支えられた外需による見かけの景気だった」と述べた。

その上で、「今、米国の経済が怪しくなって、日本経済の体質、日本経済に対する
評価があらためて見直されている。それが売られる最大の理由だと思っている」と語った。

小沢氏は世界経済について、「特に、米国経済の後退が、バブル的な急成長をし
ている中国経済に波及することを心配している。そうなると日本の経済の混乱、
景気の後退、不景気というのが政治的な大きな動乱につながる恐れがある」と話した。

さらに「小泉純一郎政権の下で『力のある企業が大きくなればよい』という間違った
経済政策、市場政策の結果が今日を招いている」と語り、小泉構造改革を痛烈
に批判。「民主党が衆院でも過半数を取って政権を取れば評価は高まると思う」と強調した。
アメリカはやっぱすげえなあ

まともな人がTOPにいると実感するわ

>>729
認識は間違ってない
問題はとる手段がまともかどうかだ
 <政府・与党内は武藤氏の声、民主は副総裁含めたバランスも重視>

政府・与党では日銀総裁の具体的な要件について、自民党の谷垣禎一政調会長が17日のロイターとのインタビューで「金融政策についての何らかの経験が必要条件。
加えて、マーケットが政策の意味をよく理解しないと、つまりメッセージが間違ってしまうとうまく動かない」と述べ、金融分野での経験と説明能力の重要性を挙げた。
とりわけ世界経済の不確実性が高まり不安心理が台頭している今、中央銀行総裁トップとしての「カリスマ性」も重要だと指摘した。 
額賀福志郎財務相は18日、一般論とした上で、金融政策についての見識、国際金融への対応、日銀組織のマネージメント能力の3条件を示した。
こうした基準に照らし、政府・与党内では武藤氏を最有力候補として検討を進める公算が現状では大きいとみられるが、民主党の意向にも配慮し、財務官経験者のほか、混乱の予想される今後の世界経済を考えた場合、
福井総裁に劣らない経験と見識を持つとされる山口泰・元日銀副総裁など日銀OB、民間などを含めて幅広く人選が行われる可能性がある。
他方、サブプライム問題の深刻化を受け、中川秀直・元自民党幹事長が18日の上尾市内での講演で、「(日銀の)金利正常化路線は正しくなかった」とし、
次期総裁について「今までの路線を続けるかどうかだ」と金融緩和路線への転換に踏み切れることを選考基準にすべきとした。
武藤氏が現在の利上げを基本線にした金融政策の考え方を転換しなければ、候補に推さないとも受け取れる発言で、福田康夫首相と同じ派閥の清和会で大きな影響力を持っている中川氏の発言だけに、与党内の候補選定にさざなみが立ち始めた。
さらに金利正常化を基本とする民主党内からは、中川氏の発言に対して「問題外」(同)との反論が出るなど、日銀総裁人事をめぐる混迷は打開の道が見出せない状況。
>福井総裁に劣らない経験と見識を持つとされる
笑う所か?
>金利正常化を基本とする民主党内からは、中川氏の発言に対して「問題外」(同)との反論が出るなど

民主党はやっぱり金融は駄目だな金融政策に関してだけは中川が正しい。
やっぱりこの国は一億総コントかOrz
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 03:23:40
株を手にせし者は、以下に従いて黄金郷(富士の樹海)へ旅立つべし。
第一の晩に、米国の選びし6銀行を生け贄に捧げよ。
第二の晩に、残されし者は寄り添う中小企業を引き裂け。
第三の晩に、残されし者は誉れ高き派遣会社を讃えよ。
第四の晩に、製造業を抉りて殺せ。
第五の晩に、IT産業を抉りて殺せ。
第六の晩に、外食産業を抉りて殺せ。
第七の晩に、建設業を抉りて殺せ。
第八の晩に、外資を抉りて殺せ。
第九の晩に魔女(就職超氷河期)は蘇り、(うみねこをやってるような来年の新卒は)誰も生き残れはしない。
第十の晩に、日本は終わり、黄金の郷(富士の樹海)に至るだろう\(^O^)/。


魔女(就職超氷河期)は賢者(ゆとり)を讃え、四つの宝を授けるだろう。
一つは、日本の全ての借金。
一つは、全ての違法派遣会社を蘇らせ。
一つは、失った恥さえも蘇らせる。
一つは、賢者(ゆとり)を永遠に眠りにつかせよう。
安らかに眠れ、我が最愛の来年度ゆとり新卒。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 05:31:03
日銀が利下げしても、市中に資金ニーズが無い以上、何の効果も期待できない。
ここで利下げすれば、もう利下げ余地無しになるから「行き止まり」だ。

さて、ゼロ金利やゼロに近い金利が15年ほど続いている。
経済学的にいえば、低金利とは家計部門から企業部門への富の移転だ。
日本の富裕層は相変わらず預貯金に大半の金融資産を配分しているから
もう15年間、資産からの所得を得られないでいる。

そこで、米国利下げを機に、いっそ日銀は利上げをする。
しかも、これからも継続的に利上げするとはっきり宣言する。
富裕層にとっては、資産から得られる金利収入が入り始めるから消費が
再開する。
しかもこれからの期待金利が上昇傾向となれば金利収入に安心感があり、
金利上昇とは期待インフレ率の上昇だから、物価が上がる前にモノを買おうと
するだろう。死にかけていた内需が回復する。
金利が上がるとなれば、海外へ待避して金利収入を得ようとしていた円資産が
為替リスクのない円預金へと帰還してくる。
この結果、円高になるため、海外からの輸入物価が下がる。
石油や原材料が下がることで、加工業者は一息付ける。

国民こぞって円安を望み、GDPのたった9%しかない輸出の交易条件改善
を期待する国は異常だ。
もう、輸出ドライブによる初期的な資本蓄積は終えた国民経済なので、
円高に誘導し、貯めた金融資産や海外資産からのリターンを大きくする。
富裕層に安心感が広がれば、15年の節約で節約疲れしているから
確実に内需に火が付き、結果として第三次産業(サービス業)などの
瀕死の内需産業に従事している貧困層の収入が増える。
貧困層は、貯金する余裕がないので収入の伸びは確実に消費に回る。

日銀は、富裕層家計部門が喜ぶ政策を採らないと日本経済の
最初のセルスターターが回らないということを理解せよ。
735734:2008/01/23(水) 05:40:56
日銀が利上げを強行すれば、最大の債務者である日本政府が困る。
国債の利払いが増えるからだ。
ところが、企業部門から家計部門に金利収入として富が移転すると、
内需によって経済規模が拡大するため、税収が増えるため、案外、利払いも
苦しまないことになる(国債は最も低金利)。
国家予算の中で国債の利払い費が増える結果、政策は硬直せざるを得ない。
政策的な自由度を得るためには、国債総額を下げるしか方法はない。
国家公務員や寄生会社を整理してオフバランス化し、国家バランスシートの
外に大量の元公務員を追い出す以外に、政策自由度を回復する方法は無い。
要するに、公務員こそが最大の負債であるから、これを簿外に切り離せば、
再建は可能となる。
民間部門から見れば、国立大学卒の(つまり国家が教育投資した)人材が
大量に下野するのだから、根性さえたたき直せば活用できる。
根性の直らない寄生虫精神に染まった輩は、望み通り生活保護か、収監。
736734:2008/01/23(水) 05:54:00
さて、民間企業で、この15年のリストラ期間にも関わらす未だに債務を
抱えている企業があれば、金利上昇により倒れるであろう。

たいへん申し訳ない言い方であるが、内需関連企業はこの15年間、拡大する
見込みのない内需を前に、設備投資をさぼり、生産性を上昇させることが
なかった。
そこで、この15年間債務整理ができなかった企業には、金利上昇によって
倒れていただく。
きちんとリストラして債務を整理していた会社にとっては、内需拡大見込みが
立てば、抑えていた設備投資を再開して生産性上昇を図ることができる。
投資ができないほど苦しいことはない(成長見込みが無いと生産性を上昇させる
投資ができない)。
投資を再開できる、成長見込みがある、となれば、通常の企業経営手法が復活でき
これまでの15年間、リストラのために停滞し歪んできた会社内の人事などを
正常化できるようになる。
新しくヒトを雇用し、新人を育てることが再開でき、若年層の閉塞感も払拭できる。

金利を上げよ! 断じて金利を上げよ!
おれは長い間働いてきて、0%という数字も7%という数字も見てきた。
金利が正常化されなければ、経済の歯車は正しく回らない。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 06:46:35
金利は結果であって、
企業や政府がカネを使わず溜め込んでいるから、
金利が低い。
国の借金の額が大変なら、どうして
十年間長期金利が2%以下なのだ?

借金に比べて、資産が大きく、
デフォルトの心配がない証拠だろう。
アルゼンチンの状況とはまるで違う。

スザンヌや里田まい並みの経済おバカが
政府債務の大きさを煽る。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 07:05:31
地方経済ヨレヨレの状態で金利や物価が上昇したらどれほど死人が増えるやら
>>655
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 07:24:19
まだまだ改革(財政緊縮)が足りませんよ
>>739 >>740
 その通り! 日本人を大幅に整理淘汰して、少なくとも
半減させ、選ばれた優秀な日本人のみによる美しい国を
造ろう!
>>738
違うね。逆にみんなを助ける可能性を秘めた策なんだよ。
お札を大量発行して景気減税対策でみんなにお金を回してあげれば、利上げインフレは高い成長率と財政再建が望め
そしてセーフティネットを再構築出来る希望が生まれる。
今の世界情勢でのデフレ緊縮財政はもう詰んでるからさ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 07:53:13
経済がさっぱりわからん私にもさすがにわかりますよ
これはまずいんじゃないかっていうのくらいは

日本政府は対岸の火事としか捕らえていないようですが
いや、これだけ分かりやすく株が動けば空売りして大儲けできる
745ほかろん:2008/01/23(水) 08:12:58
さてさて、今日もいつもどーりの日常が始まりますよ。

ニートが破綻ゴッコで盛り上がるのも
いつもどーりの日常ではあるけどな。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 08:41:50
最近ではやっと政治家の口から「内需拡大」と言う言葉を聞く事が多くなった。



でも、どうすればいいのだ?具体策はあんまり聞かないんだけど・・・
公共投資はもはや絶対悪扱いされてるので出来ないし・・・
でも、それ以外の方法を言ってる人はみたことない。
>>746
インタゲやれって盛んに言われていた
ただインタゲは科学的根拠がないことが分かって、最近、インタゲ厨が沈黙
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 08:57:45
>>747
>インタゲは科学的根拠がないことが分かって
kwsk
>>748
根拠とか難しいことは一切出せないけど僕ちゃんを馬鹿にしたインタゲ厨に仕返しするチャンスなんだ!
って思ってる可哀想な子が数匹(もしかすると一匹?)、最近暴れてる。

だな〜に関してはまた別。
科学的根拠はともかく、今の日銀もしくはそれを縛る政府がインタゲやるぞと宣言しても
受け取るほうの期待にどれだけ働くかだなぁ
751ほかろん:2008/01/23(水) 09:08:42
まぁ現実路線で
設備投資減税とか
研究開発費減税とかどうだ〜

一般うけするイノベエシヨンとやらが起きそうな
気がするだろ。
>>751
イノベーションとやらの信奉者でも「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」の根性路線が好きな人には不評かも
>>749
根拠とか難しいことは一切出せないのはインタゲ厨のほう
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 09:26:23
つスウェーデン
サブプライムローンと闇金ておんなじだな
お金貸しまくって搾れるだけ搾る
756派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/01/23(水) 09:36:45
めんどくせぇな…

インタゲに科学的根拠がないってのは、半分正しく半分間違いだ。
雑な言い方すりゃインタゲってのは方法論の部類であって
考えかたは量とアナウンスと期待変化によるインフレ誘導だ。
仮説でありテクニカルであって科学的根拠が薄いのは最初からわかってた話。

方針論として筋が悪いってのと、インフレ率の数字より実態が大事ってのが
スティグリッツのインタゲ批判。インタゲ否定は別にリフレ否定にはならないぞ。
757B層茶髪のフーリター ◆CSZ6G0yP9Q :2008/01/23(水) 09:47:22
より直後で さっさと 利益確定しますた

これ以上、怖くて買い持ちできましぇん(・∀・)

では
スティグリッツのインタゲ批判は目標としてるインフレ率が低すぎて
実質経済成長の妨げになることを批判してるんでしょ
欧州の2%目標ってのが本当に効率よく資源の再配分につながる根拠が無いって事で

デフレはそもそも論外
日銀にインタゲ導入せよっていう話がでたのは独立性の元に自由すぎる裁量で
過剰引締めをこしてきたのでそれを起こさせない為に物価の下落に対しても責任をもたせるために
インタゲで裁量を縛ったらどうだって話でしょ

稚拙な金融政策を行う国に関しては価値はあるとバーナンキFRB議長は言っておりました
長年デフレに慣れてしまった人たちへの消費意欲の喚起と、上から下に多くの富を
効率的に幅広く分配するシステムの再構築がセットになって初めて内需拡大が望めるということか
こりゃ社会的影響力ある人と、マスコミの力も借りないといけない難事業だわ
越えないといけないハードル多いね〜
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 10:15:17
昨日、株価はついに1200円台に入った
今日、東京は雪が降っている



スティグリッツはインタゲを否定するとともに、インタゲを行う機関である中央銀行もないほうが良いと言ってる
マネタリズム、IMF、アメリカの新自由主義、マネーサプライのみへの関心、政府の支出削減などにも否定的だ
(特に途上国がこういう政策を進める場合はとくに)
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 10:20:44
>>48
カブニート氏は福岡、派遣は新潟県長岡か
>734
新規設備投資に目がいってるが、既存設備の稼働率に対する考察が抜けてる。
淘汰させてゼロからって思想は理解はするが、この15年間を振り返っても
需要が落ちているなかで淘汰しても次の産業企業はでてこないよ。
太陽が照らさない土地には雑草すらも生えないからね。
公務員に関しては公でも民でもどっちでもいい気がする。 
むしろ、公務員ままで、所得を民間の平均所得と連動させるような基準にしたら良いと思う。
今も上昇率はある程度考慮してるが、民間がマイナスなら容赦なくマイナスで。
議員の議員歳費と期末手当も同様にしたら、いやでも変わるだろう。