Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>947
>俺の料理の方がうまい
>俺の方が味付けがいいね

これも自慢だろw
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 04:44:08
まあ、時代は自由で消費が美徳だ。とはいえ人には労働のモラルが必要で、
でも最終的には自分で消費したいような商品を作る人が勝つんでしょう。
お金に拘らず商品の品質に拘るのはいいことだ。そもそも女性はそういう
能力が発達している。時代は高額消費だというし、最終的にはお金に拘らず
よい商品を選ぶ女性が勝利するんだろうな。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 04:47:00
とにかく今の日本はカネカネカネだけど、カネにはあんまり
拘らん方がいいよ。仕事をするなりして他人の役に立つのが
プライドと幸せの元だろう。それを客観的に証明するのが
お金の流れなのであって、それを溜め込むのが本質ではない。
といっても貯蓄と消費のバランスは大事だが。まあとにかく
誰もがお金の事を考えているはずだと思い込んで邪推する
のはよくないよ。
951111111111111:2008/01/05(土) 04:48:50
 確かにうざく聞こえるなw

 7万とか普通に考えれば庶民は出せない範囲である事は常識
 で考えれば解るのだがそれでいてあまり幸せそうで無い
 ところがもっと嫌かなw
>>948
俺は女の嫌さを表現するため。
自分の料理がダメダメなことはよく承知している。
女という奴は自慢するためなら、ほめるようにけなす。

きれいな子がブスに対して、かわいいとかいうみたいなもんだ。
953111111111111:2008/01/05(土) 04:51:32
 なんつーかケチな女だから嫌味に聞こえるのか?w

 で あまり愛されてなさそうなところが見えるから嫌なんじゃないのw

 言いすぎかw
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 04:52:11
金さえあれば幸せになれるとか非現実的な考えがあるから、
金を持っていて不幸そうな人間が気に障るんでしょうよ。
高い金を払っていいものを手に入れるのを自制して、
安いものの中からいいものを探すように努力すれば
問題は解決するでしょうよ。努力ですよ。努力。
>>947
どこまでひがみ根性丸出しなの?

海外行くのが自慢になるの?驚くわあ、この時代に。
仕事で行っているだけだし、なんで日本だけで生活しなきゃいけない
っていう前提でいるのか、まったく理解できないや。
月に2回3回、多いときで月15日くらい出ていると、普通の生活の一部だよ。
会社のカルチャーにもよるかも知れないね。
ミラノのどこの店行った、ココ行った、ドコドコは割引がきいた、
こっちの店が良かった、パリで美味いスペイン料理屋見つけた、
なんて上司・先輩・同僚で移動とか昼食なんかのときに話すし、
次に飛ぶときには、先輩や同僚が天気関係のメールも飛ばしてくれる。

男におごられるのは特別? 大なり小なりあるでしょ。
おごって欲しいわけじゃないけど、さっきも書いたけど、
自分が楽しめないものにはびた一文出したくない。

どうでもいい男がどうしても食事に誘うなら、ご馳走になる。
遠回りに断っても断ってもわかってくれない人っているよね?
私は半分嫌々ご一緒するけど、その人が高いお金出したのに
見合うくらいは楽しいふりをする。その代償。
取引先の人とかで、むげに断れない場合もあるわけ。
それを女が求めたとか言われる筋合いはないわ〜
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 04:53:47
>>951
そそ、その感覚。

「あんたらではおいそれと出来ないことをしましたけど、
あたしはそれでも満足できない高級な人間なのよ。オーホホ。
むしろ、こんなしょぼいものにも本物を見つけ出せるような
人間ざますのよ。」

みたいな超イヤな感覚。もうこういう人間は俺大嫌い。
高い料理屋で食べたけど、もうすっごいおいしかった、
またいきたいなあー、って方が遥かに好ましい。
957111111111111:2008/01/05(土) 04:53:58
 じゃあいいじゃんw

 それだけ回っていて大して幸福じゃないんだろ アンタw
>>952
知り合いの女が訪ねてくるってのも自慢だろ。
嫌味な奴だな、お前w
>>956
お言葉ですけど、>>943お寿司行きたくても行けないって
書いたでしょ。楽しめるものなんだから。おいしいよ。
960111111111111:2008/01/05(土) 04:57:42
 つーか幸福ならもっと底が深そうな感想が聞けそうなもんだが
 表面しか追って無さそうなところが嫌だなw

 俺も時たまアメリカ行くけれども確かに美味しくは無いわなw

 でもそんな事はアメリカの話題になった時に言うもんかw
>>958
親戚だから年始回りに来てるだけ。知り合いと書いたのは
悪かった。最初は親戚と書いたが。
年だって別に若くもないし、きれいでもないぞ。

っつうかそんな若くてきれいな女なら、自慢されてもかまわない。
ひがみ根性丸出しの人多いね。
女性でキャリア系だとクソ!って思うのかしらね。
まだ27で、大して稼いでいないから心配しなくてもいいのに。
ライバルじゃないでしょ。仕事取り合うようなステージにいないだろうし。
(海外行くっていうだけでこんなに過敏に反応するならね)
>>952
>自分の料理がダメダメなことはよく承知している

この辺がさらに嫌味だよなw
964111111111111:2008/01/05(土) 05:00:03
 ライバルって何だよw

 やっぱ貧しいなアンタはw

 アンタの職業なんかしらねーっつーのw
>>962
ほんとアホウだな。
女という種の一番嫌な面を見て辟易としてるだけだ。

>>963
ほんと超絶にダメ。ほめられるとこはほぼない。
なんというかその女は人間へのダメージの与え方を知ってる。

醜いものを一番醜くさせるのは美しく飾りたててあげること。
これが一番ダメージきつい。誰が見ても不細工を今一番いけてる
男とかいってファッション雑誌で晒しものにするような感じ。
でもみんな私に会ったら目じりが下がって頬が緩んで、
とたんに態度軟化すると思う。男ってそんなもん。

金品を要求される男なんて愛してないんだよ
女から言わせてもらえば
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:04:52
キャリア女性君は、当面は人にひがまれないような努力をすると
よいと思われるよ。ひがむというだけで他人を即座に否定して
しまう態度はちょっと独善的だ。
969111111111111:2008/01/05(土) 05:05:08
 ほら地が出た モテナイだろ アンタw

 悪いが俺も今レインボーブリッジが見えるところに住んでる『小金持ち』

 だから何だよw 少なくとも中身無い女は嫌だなw
970111111111111:2008/01/05(土) 05:08:19
 まー 女と言い争うことほどストレス溜まることないなー

 遠からずキャリアウーマンみたいな人と出会わないことを祈るのみだw
>>966>>967は別人ですから、念のため。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:10:52
俺は技術屋で職場には技術屋のねーちゃんもいるが
理系の方はかなりまったりしてるなあ。

文系は大変なんだろか。それとも個人の性質かな?
>>968
ひがむような人は寄せ付けないようにしているから、ご安心を。
気持ち悪いもん、ひがむ人。

どうせ○○ちゃんは、俺なんか。。。

○○ちゃんはTOEIC何点? 俺なんて、600行かないよ。。。
(私が帰国で、この部署の人間は950超しかいないことを
知っていてこういうことを言う)

○○ちゃんはもてるでしょ? 俺なんか。。。


あーーーーーーーうざうざうざうざww
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:15:15
しかし、ひがむ人にひがまれないような努力をしないと、
有能だけどひがむ人にひがまれないように努力をしている
将来有望な男から努力を認めてもらえないしモテないよ。
美しさを娼婦のように切り売りしていては心も休まらないし
幸せにもならないだろって。
975111111111111:2008/01/05(土) 05:15:38
TOEIC is nothing, really.

How many scores have you got in TOEFL??

My highest is 645.

976111111111111:2008/01/05(土) 05:18:14
So I'm REALLLY wondering why you started talking about TOEIC.

HAHAHAHAHAHA.
977111111111111:2008/01/05(土) 05:20:13
I've just come to the point I almost hate you, S**T.
How many scores←激しく笑わせてもらった。
確かにTOEICなんてなんてことない。900超えると差は出にくいしね。
TOEFL(paper)で620かな。何も勉強せずに1回しか受けていないから
何度か受けるとちょっと上がるとは思うけど。
979111111111111:2008/01/05(土) 05:22:19
だから何でTOEICなんか話始めたんだよ 自慢したいだけなんだろw

で620って俺より低いじゃんw 
ほんとに日本人男性って内向きだなと思うわ。
ここらのやり取りで。

TOEIC950超だって、周り全員そうだったら、なんとも思わない。
入社前に受けろって言われて受けただけだし。

日本語お上手ですね、って言われるのと同じなんですけどw
アメリカだけに住んでいたわけじゃないから、なまりあるし。

みなさん、日本語お上手ですね、私なんて、人生の半分
海外ですから、日本語下手で下手で。。。どうせ私なんか。。。


どうせ私なんか。。。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:25:37
要するに、”金以外”という縛りでみんないろいろ自慢したいのね?

まず俺から、

俺は金魚を飲んでそれを生きたまま戻すというかくし芸が
できます。宴会で受ける。

こういうネタを一個持っておくと、いろいろ楽できるぞ。
>>979
そうそう。だからあなたはすごいですね。
どうせ私なんて、日本語も英語も中途半端ですから。
どうせ私なんて、私なんて、TOEFLで620しか取れません。
TOEICはずっと簡単ですから、970です。

どちらも1回しか受けていません。
試験形式も知らないまま受けに行きました。

それでもどうせ私なんて、、、できの悪い女ですから。。。
あなたにはかないません。

いやあ、あなたはすばらしい!!!!!!!!!!
983111111111111:2008/01/05(土) 05:28:32
 だろ?

 もう2度とくんなよw

 男の方も喋ってて楽しくないと思うわ

 アホは小金持ちは知らんが
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:29:45
なんかもっとひがまれないようにうまくしゃべられんのか。
単に卑下したってどうかんがえてもダメだろ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:31:06
お金以外で相手の自慢していることを具体的にほめるとか感心するとか、
興味を示すとか、そういう所からはじめるとか、なんかないのか。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:31:09
だからみんなが持ってる隠し技の自慢しようぜ。

俺は金魚芸のほかにも、いろいろ技がある。
ドライアイス一気食いとか。

48の殺人技を持つ男と呼ばれてるくらいだ。
電撃ネットワークかよ。
>>983
食事代を出している男の人には、気分良く帰っていただきますよ。
相手のお仕事のお話を続けるように仕向け、適度に褒めます。

この人から仕事とお金を取ったら何が残るだろう。。。
って考えながら。

みなさんも、こういうふうに見られないようにがんばってくださいね!
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:33:25
宴会でやると結構受けるよ。
コストパフォーマンスいい技だろう。
うーん。お金と引き換えでなくてもほめてみるとか、
自分をひがんでくる人にもほめてみるとか、そういう
万人向けの基準があるといいんだが。相手に対して
卑屈になってみると相手が喜ぶだろうというのも、
それじゃあ卑屈な人の価値観を認めてるようなもんだし、
もう少し整理できんのかい。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:35:16
後、カレーライス(レトルト)の銘柄を百発百中で当てられる。
辛口、甘口までね。まあ、普通にスーパーで売ってるような
奴限定だけどね。
地域限定とかマイナーな奴になるとちょっと無理。
そもそも宴会なんて無駄だよなぁ
バカ騒ぎしてほんとに楽しんでるやつなんているのか?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:41:41
一緒に飲み食いしたり金を使ったりした仲間で
その後に助け合うという習慣は人間にあるよ。
その場に食料を持っていくとか金を出すとか、
そういう参加感が大事なので、基本的には
こまった時の互助の仕組みと思ったほうがいい。
金(や食料)を出すのは保証金みたいなもんだ。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 05:42:35
下らん男女論で埋めるアホどもはそれ専用の板があるんだからそっち行ってくれ
冬休みとはいえいい加減うざい
>>990
かなり自然な褒め上手(のつもり)ですよ。
いやらしい褒め方はしません。
でも、少しでもいいところに気付くと、褒めますよ。

わざわざ顔のイマイチの女の子を「かわいいw」とか言いません。

○○ちゃん、そのコート似合うね!
その髪型似合うね!
(リップグロス)かわいらしい感じでいいね!
わーそれ素敵だね!

みたいな感じ。

殿方には、
奥様のご趣味ですか、いいですね
こだわりがあるんですね、素敵です。
説得的でした。勉強になりました。
お知恵を拝借できますか〜。

宴会芸も、下品でなければいいですね。
金魚はぎりぎりですが、おなかこわさないでくださいね。
996111111111111:2008/01/05(土) 05:54:11
 この女一回○んだ方がいいんじゃねー プゲラw
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>995
計算高いとか裏表があるとかいう評判が立たないように、
誰に対しても同じ態度でほめればほめるスキルそのものに問題は
ないんじゃないか。ひがむ人間は確かにいやらしいが、それを
単に嫌って考えないようにしてしまうと、自分がひがむ人間が
やるように人にこびてしまう場合にも気づかないし、それは
よくない。ただ、ひがんでると万が一にもおもわれないように
他人をほめることが出来ればそれはたいしたものだし、
万人に向かって常にそういう態度が取れれば結構な
大人物だよ。方向はいいんじゃない。あとは努力と
時間の問題でしょう。