Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 01:41:04
ゴキブリフライヤー明治大学付属明治高等学校在学中の【藤崎裕也】のmixi
10月07日の日記
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp102006.jpg
------------------------------------------------------------
やばい(´〜`;)
2007年10月07日23:34
勉強やる気しない
教科書全然持ってかえってきてないし
まぁいいか

ってかね、ゴキブリって油で揚げてもなかなか死なないんだよー
死んだかと思って出すと動き出すからね
衣つけて圧力かけて揚げたら死んだけど
実験協力:ケン○ッキー
------------------------------------------------------------

12月05日の日記
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader534956.png
------------------------------------------------------------
テラ豚丼〜
2007年12月05日02:13
おもしろすぎでしょ
バイトしてればそんなことやっちゃうよねー
ケン〇ッキーでゴキブリ揚げてたムービー撮ればよかった
吉野家でバイトしてるひと、つぎわテラカレー作って動画載せてみて(^ω^) (以下略)
------------------------------------------------------------
間違いなくこいつはケ〇タッキーでゴキブリ揚げてますね。なんの調査もせずに事実無根を繰り返すケン〇ッキー・・・

おまけ
ゆ〜やの喫煙写真
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp102010.jpg
総研勤務たんいる〜?
こないだNHKで、ガソリン値上げでトラック運転手がたいへんだっていう
ドキュメンタリーやってた。
稼いでも稼いでも給料減るしきつい、とグチるトラック運転手。
缶コーヒー飲みながら、くわえタバコで運転してた。

「だったらまずタバコやめろよ!それから缶コーヒーなんて買うな!」

思わず突っ込んだ。
TVの貧乏人特集ってそんなの多いよな。
コンビニでペットボトルのお茶と弁当買うのは無駄って実況になるし
ネットで金がないとか書き込んでる奴も、まずパソコンやめろって話になる。
>>950
このスレで金がないなんて言ってる奴はいないから、ここで言っても始まらないけどな。
>>951
このスレにいる奴は金が有り余ってる連中ばかりだからなw
>>951
>Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [16]

まずパソコン買うな、回線つなぐな
PC買えば、テレビやビデオもいらないし、
新聞やテレビ雑誌もいらないなど、
物を逆に買わなくなると思う。
無駄にハイスペックな機種を買わなければ、後は使い方の問題だと思う。
このスレにいるのは、高学歴の金持ち中心だと思うよ。
俺みたいな高学歴ニートの方が珍しい。
>>955
どこのFランク出身なんだよw
俺は高校中退、実質中卒な訳だがwww

仕事縁に恵まれているのか、お金には困ってないな。
このスレにも同意できる。

が・・・人付き合いには多少お金を使った方が良いと思う。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 15:56:17
お金を使う人付き合いなんて長続きしない、そんなの本当の人付き合いじゃない
と言いたいところだが、そもそも「本当の人付き合い」なんてものがないからな
確かに、友達と飲みにいくときおごる必要はない
でもせめて自分の分くらいは払いたいね
>>958
喫茶店くらい行くだろうし、飲みに行ったり旅行行ったりするだろう?
家でテレビ見てセックスするだけが人付き合いじゃないぞ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:04:58
食材持ち合って家で鍋、これ最強安くて美味い、鍋つつきあって和む
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:10:22
サブプラローン延滞30日以上5.59%だって、差し押え率サブプラ全体の0.98%だって!

まだ氷山の一角wwwアメリカ終わったなwww
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:10:39
>>938
キリスト教でもメソジストは酒やタバコ×が多いし、
バプテストでも自粛を促している教会が多いよ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:17:26
国産の野菜は高いから中国産・・人件費低いからかな?
国産の銘柄牛は高いからアメリカ産・・大量生産?
でも、ちょっと待て、なんで国内で運送費もたいしてかかってないのに高いの?

ちょっと生産者とJAボッてない?国産の食い物位安く流通させようよ。
いっそのことJA廃止しても良いと思うよ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:19:45
輸入一般食品が国産品より安いという奇妙な国は日本だけwww
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:23:48
とにかく自炊、特に鍋は今の時代・季節に欠かせない。
居間のテーブルで焚くだけで何気に暖房効果もあるよ。朝なんか飯と暖房の一石二鳥。
時には換気を忘れずに。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 16:38:14
中国産しいたけ・・なぜあんなに安い・・
中国人のクソかぶって育った野菜とか食べたくないから外食どころか居酒屋も行かない。
うーん、友人4人と居酒屋で忘年会する予定なんだが、ウチで鍋にしたほうがいいかなあ・・・
つか鍋を買うお金も鍋を置くスペースも無駄なんだから、鍋料理なんかやめろよこの野郎。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 17:23:36
>>955
低学歴童貞無職職歴無しロリコンニートはどうなる???
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 17:33:48
絶対に家で鍋が良い。居酒屋のドリンクって何入ってるか分かりゃしない。
居酒屋で4人がビールとチューハイ飲むなら、家でビールとヘネシー1ボトルは楽に飲めるよ。
雰囲気に騙されないで、家でDVDとか観ながら一杯やるのが良いよ。
そして暗黙の了解として、飲む前に肝心なのは胃薬じゃなくて「オナニー」、
キャバクラとか妙なところで無駄金遣わずにすむから。これは各自ご自宅で。
>>966
そりゃ他の欧米先進国は補助金だらけだからな。

日本は補助金だらけなのに、それでも安くならない不思議な国。

>>968
有機野菜を食べなければいい。人糞は金がかかるから、安いのを食べればOK。
ホントにまじめに作った有機野菜はギョウ虫だらけ。これはそういうもの。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 17:46:32
居酒屋で3000円x4=12000円も使うくらいなら4000円で酒買って、500円鳥肉買って、
200円椎茸買って、300円えのき買って、300円白菜買って、300円豆腐買って、300円長ネギ買って、
魚やカニ入れちゃっても美味い、かなり豪華な鍋ができるよ!
ポン酢でも良いがポン酢自体が安くないから、味の決め手は赤みそ仕立て、これ最強!
それが面倒くさいんだって。そもそも妻子持ちサラリーマンが4人集まってどうやって家鍋するんだよ。

安く上げるスレじゃないんだからさ。よく考えて消費するスレなんだからさ、空気読んでくれよ、頼むよ。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 19:01:45
鍋奉行乱入w
>>974
ずいぶんと贅沢だな。
お前はスレ違い。
ここは金を使わないスレ。
お前トータルいくら掛かってるか自分で計算してみろ。
馬鹿か?どけち板にでも行ってろ。
どけち板に行くのは>>977だろ
国産野菜はそんなに高くないだろ
外国産避けて自炊してるけど月1万円で済んでるぞ
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 20:03:13
>>979
月1万円で自炊がk出来るの? そりゃ凄い!

毎日の朝夕と土日の三食だよ。 ヲレには無理だな・・・
鍋奉行ワロタ。
昔一ヶ月ほど一日一食の生活を送っていたが食費は5000円以下に抑えられた
まあ肉食わずに農家の人から野菜を直接買ってたってのもあるけどな
名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/07(金) 22:46:57 ID:ibKU79Ku0
これが一般的なmixi住人です

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=646903636&owner_id=13701771

■老犬が認知症女性救う、氷点下の公園で一夜寄り添い…茨城(読売新聞 - 12月07日 03:13)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=356868&media_id=20

と、流れに乗って言ってみる。

んん〜

老犬、認知症の老人・・・

そのまま凍死すれば良かったのに・・・

なんてね♪
老けたネロとパトラッシュか
鍋奉行必死だなwww
>>926
 それを嘲笑するのが良い娯楽になるだろう。
次スレ
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [17]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1197056895/
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 08:06:42
食費が高いといっている奴は、食事量が
運動量に対して適正かどうか考えて食べよう。
とる足らスレに>>1のテンプレ貼った奴、二度とするなよ
布教なんかいらないんだ
>>988
量は関係ないと思うけどな
食費というのは外食・自炊比率で前者が高い場合に跳ねあがる
運動したりすれば飯は美味いんだが
運動したからって飯の量を増やす必要ないことに最近気付いた
最高の調味料は空腹である
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 12:49:53
戦時中の日本人の平均摂取カロリーって1600kcal程度なんだよな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 13:51:04
それならネットなんか見てるなよwwwwwwwwww
もったいないぞwwwwwwwwwwwwwww
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
総カロリー摂取量の簡易計算式
日本肥満学会方式
http://www.caloricdiet.com/fax/calorieneeded.html