アメリカバブル経済崩壊 その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
アメリカ経済の現状について、主に住宅ローン問題を主題に多角的に議論するスレです。
スレが終了する前にちゃんと次スレを立てましょう。

US Census Bureau: Economic Indicators
ttp://www.census.gov/cgi-bin/briefroom/BriefRm
FRB of New York: National Economic Indicators
ttp://www.ny.frb.org/research/national_economy/nationalindicators.html
US Treasury: Daily Treasury Yield Curve Rates
ttp://www.treasury.gov/offices/domestic-finance/debt-management/interest-rate/yield.shtml
US Bureau of Labor Statistics:
ttp://www.bls.gov/
ECB: Outside the EU
ttp://www.ecb.int/stats/devoutside/outside/html/index.en.html
IMF: World Economic Outlook Reports
ttp://www.imf.org/external/ns/cs.aspx?id=29
OECD: Projections, Forecasts and Outlooks
ttp://www.oecd.org/findDocument/0,3354,en_2649_201185_1_119660_1_1_1,00.html
Google News(US)
ttp://news.google.co.jp/news?ned=us

前スレ
アメリカバブル経済崩壊 その11

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1193239776
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 14:41:27
日本への影響は。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 14:54:20
ホレホレ〜アメリカ金利下げんと株が下がるぞwwwww
さらに1000億ドル規模で供給やあ〜
真スレ乙
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 15:17:17
スレたて乙
しかし、SQとか怖いな
1乙
このスレが暴落ライブスレになるか・・・?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 15:23:13
乙w
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 15:50:24
まだもう少し先じゃん?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 15:52:03
サブの本番はこれから
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 16:00:36
んだな。
たかだか株価が14000から13000になったぐらいで利下げ連発されたらたまらんぞ。
インフレで国を滅ぼす気かね
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 16:44:51
アメリカバブル崩壊したら日本はどうなるの?
>>12
どこかで起こる戦争の種に
日本が無理やり軍事支援を強要させられて、
大量のお金・物資がアメリカへ流れ、
アメリカの一部の人が肥える。

アメリカ自体は貧富の差が拡大して、
警官・軍備によって鎮圧が進むだけ。
間抜けな日本と違ってうまく対処できるよ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:17:24
    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧  / ついに、ダメリカバブル経済が崩壊した
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< USドルから逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:23:14
崩壊は時間の問題だね。
ほうかい。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:54:20
>>14
国民皆保険すら共産主義と罵倒する後進国アメリカが?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 18:10:06
台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していたようだ。
http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
より
――――――――――――――――――――――――
 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、
昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
〈中略〉
パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。
――――――――――――――――――――――――
日本も弱腰になってないでもっと取り締まるべきだろう。
せめて現時点でも換金を禁止するくらいはしてほしいですね
これをコピペして他スレに貼り付けて、
朝鮮玉入れの撲滅運動にご協力お願いします。
で、ちょくちょく出てくる外装タイル輸入屋って

やっぱ、自作自演しまくってんの?
NY外為:ドルが対ユーロで最安値、中国の外貨準備多様化示唆で(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aCZt3Gz2HmRQ&refer=jp_economies
成思危副委員長がドルについて「世界通貨としての地位を失いつつある」と述べ、
「われわれは、より強い通貨を、より弱い通貨よりも選好する。適切に再調整していく」と続けた。

中国の米国債保有高は今年8月までの5カ月間で5%減少して4000億ドルだった。
米国債の保有高では中国は日本に次いで世界2位。

外国の政府と投資家が保有する中長期金融資産額は8月に693億ドルの純減を記録した。
売り越し額は過去最大。前月は195億ドルの買い越しだった。

今年に入りドルがユーロに対して11%下落したことから、米輸出品の競争力が高まり、
8月の米貿易赤字は576億ドルと、今年1月以来の最小だった。

米国を訪問しているサルコジ仏大統領は議会で、米政府がドル下落の流れを止めな
ければ貿易戦争を引き起こす恐れがあると語った。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:21:22
>>20
CIA必死だなw バブル崩壊は止められんよw
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:43:52
豚どもにはアラーの呪いが降りかかるだろう
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:48:33
おいおいおい・・・・・・。
サブプライムでの信用リスクによる資金調達難懸念で弱含みの株式市場から
現金を引きあげているというのが今回の暴落のメカニズムなんだぜ?
そもそも短期金利が上がり、長期金利が上がらずに長短逆転現象の原因が分からないと
グリーンスパンは嘆いていたが、これは儲けに儲けた人間のリスク回避行動からの
長期国債シフト、日本の米国債買い支えに加え、ここへ来て住宅バブルの崩壊で
株式市場から債券に乗り換える人間が爆発的に増えたことが原因なんだよ。

全てはサブプライムから始まっているんだよ。しかもこれからどんどん不良債権化が進み
投資家心理を益々冷やしていくことになるだろう。金と原油の価格を見て御覧なさい。
これが現実さ。

サブプライムの問題が拡大するのはこれからなんだぜ?そこんとこ良く考えなきゃな。
米国の貿易赤字、財政赤字、物価指数、原油価格を考えてみろよ。本来金利を上げるべき時期に
あるんだぜ?そんな最中にこれだけ金利を下げなきゃいけないんだからな。
行くも地獄、戻るも地獄の狂気の沙汰だぜ?米国日本州はもう終わりってこった。

俺明日からシンガポールに行く予定だから。じゃあな貧乏人ども。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:52:31
貧乏人です、どうも。行ってらっしゃい。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:03:20
逝ってらっしゃいませ ご主人様
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:03:37
もう、世の中滅茶苦茶なんだから非常事態宣言を発令しろよな!
だって、ドルを刷ってる人間が、責任を他人に任せて
自分たちはボロ儲けしてるんでしょ?
勝ち目ないじゃん?日本が金利上げられないなんてのは
結局、既にドルに完敗している状態だからなんであって
ドルが被るべき被害を、付け替えされているだけのことでしょうに。
いっつも同じじゃん。
そんで、ドル刷り屋は、自由にドルを作って、金も抑えて
景気そのものを操作して、最終局面になれば
世界中に広がったドルを消滅させて、全ての実体、物質を支配して
そしてまた、人間にドル札を貼り付けて自由を奪うんだ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:33:14
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
11月7日
世界のジャンク債デフォルト率は底打ちか、来年3倍に−ムーディーズ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aC75H6HLXVqM&refer=jp_us
米ベアーSの2つのヘッジファンドが上訴−連邦破産法の適用求め
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aYgxu5JQ.GLg&refer=jp_us
英RBSとバークレイズ、計21億ポンドの評価損計上か−アナリスト
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aPl56gUp6p6E&refer=jp_europe
米銀は1000億ドルの評価損も、「レベル3」会計規則導入で−英RBS
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=a4BzIdN55xqI&refer=jp_europe
ヘッジファンド:10月運用成績はプラス3.2%、約2年で最高-HFR
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=a7bjHy0SusHs&refer=jp_us
PIMCOのラバノ氏:資産担保証券のデフォルトは加速する見込み
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=ac7qJGL2ZDiw&refer=jp_us

プール・セントルイス連銀総裁:住宅市場の低迷で追加利下げも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aCZt3Gz2HmRQ&refer=jp_economies
グリーンスパン前FRB議長:米国のリセッションの確率は50%未満
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aKuD1VUwnuH0&refer=jp_us
グリーンスパン氏:世界経済は原油高に順応へ−代替燃料の利用拡大で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aidGGmUnADiE&refer=jp_us
 原油相場は年初来で68%
 ブラジルなどがサトウキビから抽出したエタノールなど代替燃料の生産
に取り組んでいることを称賛した。その一方で、米政府がトウモロコシを
原料にした燃料生産を促進していることについては、食品価格上昇につな
がっていることなどを挙げて「間違っている」と指摘

11月7日(ブルームバーグ):英紙フィナンシャル・タイムズ
住宅ローン担保証券が非常に安い価格で売却されるリスクは高まっていると報じた。
格付け引き下げによって、複雑な証券化商品が技術的デフォルト(債務不履行)に陥るためだと説明
米財務省が主導してまとめた信用市場安定化に向けた「スーパー」基金構想には失速の様相がみられると指摘
31名無しさん@3周年 :2007/11/08(木) 21:43:04
つーか、札束自体の価値が落ちて、より高価値へシフトしつつあるんだよ。
当面は「ゴールド」だろう。
米モルガンS:サブプライム評価損は4170億円−利益見通し下方修正
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGpDs72j24o8&refer=jp_top_world_news
9月の独輸出:前月比0.7%増-欧州の需要増がユーロ高の悪影響上回る
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aoaNSM3fK0d0&refer=jp_europe
東京外為:円が約3カ月ぶり高値、欧米イベントで波乱警戒―112円台
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a5wra50cm378&refer=jp_news_index

イングランド銀:政策金利を5.75%のまま据え置き−市場予想通り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aaJvgErPMj8c&refer=jp_bonds
ドイツポストの7−9月期:純利益が35%減−速配部門が不振(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aE_YZK6CN5W4&refer=jp_stocks
中国:07年成長率は11%突破へ、インフレ率は4.5%−人民銀が予想
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=azhy3FtV4w84&refer=jp_asia


9月機械受注:船舶・電力除く民需は7.6%減−一進一退の動き(5)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aMDIdQuT2.c8&refer=jp_news_index
都心オフィス空室率10月末2.55%に低下、新規大型ビルほぼ満室(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aM4nn0sPbsHI&refer=jp_japan
10月景気ウォッチャー調査:現状判断、先行き判断(月次、時系列表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aSxhrwFApsdY&refer=jp_economies
10月景気ウォッチャー調査:先行き判断(月次、詳細時系列表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aDDlqlb_F7bQ&refer=jp_economies
>>31
民助乙w
34とうかい尼:2007/11/08(木) 22:27:55
世界など潰れてしまえ!!!!!
469 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 08:46:27 ID:vIgOcuqU0
みなさまおはようございます
「UPDATE2: 米GMの第3四半期は過去最悪の最終赤字、株価は6%超急落 2007年 11月 8日 08:17 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806399920071107
「NY州司法長官:ファニーメイとフレディマックに召喚状−談合調査で 更新日時:2007/11/08 08:13 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=awPQMP.NyZuY
「米原油在庫、3週連続で減少=EIA 2007年 11月 8日 04:12 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806421520071107
「9月の米消費者信用残高:37億ドル増、市場予想下回る 更新日時:2007/11/08 05:24 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ahG.jn6Iak3k
「NY金:続伸、一時848ドル−ドル相場下落で代替投資需要 更新日時:2007/11/08 06:04 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ajEmYch0luSM
前日比10.10ドル(1.2%)上げて1オンス=833.50ドル。
「NY原油(7日):最高値更新後に値を消す−予想下回る在庫減で売り 更新日時:2007/11/08 06:05 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ab1skYlazRhI
前日比33セント(0.3%)安の1バレル=96.37ドルで終えた。
「ロンドン証取、データ障害で引けの板寄せ時間を延長 2007年 11月 8日 04:31 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806420320071107
「欧州株:下落、ドル安で保険・自動車株に売り−原油高で航空株は下落 更新日時:2007/11/08 03:44 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a3gCseO7gduk
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806424520071107
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806422320071107
「米国株:大幅反落、ダウ360ドル安-住宅ローンめぐる調査拡大を嫌気 更新日時:2007/11/08 08:07 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aZNrTZ2N7ts8
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806446320071107
「米ワシントン・ミューチュアル、ローン損失の拡大を予想 2007年 11月 8日 06:32 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806426720071107
「米JPモルガンCEO:SIV救済基金、年末までの設立は可能 更新日時:2007/11/08 04:05 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aem2AWxhcPuc
「米モルガン・スタンレー、サブプライム評価損が9─11月利益を25億ドル押し下げ 2007年 11月 8日 08:23 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806464520071107
「サブプライムCDOによる金融機関の評価損は640億ドルにも−シティ 更新日時:2007/11/08 07:00 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aC1Qcc6lakt8
「米銀は1000億ドルの評価損も、「レベル3」会計規則導入で−英RBS 更新日時:2007/11/08 07:11 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a4BzIdN55xqI
「シティ、HSBC:傘下SIVに格下げリスク−ムーディーズが見直し 更新日時:2007/11/08 07:29 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=avagOAl6KATE

「米シスコシステムズの8─10月期は37%増益、売上高も増加 2007年 11月 8日 07:43 JST」
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806454120071107
「米AIGの7−9月期決算:27%減益−住宅ローン関連損失響く 更新日時:2007/11/08 07:58 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9hBGXW8HrLA
「マンハッタン集合住宅価格、7-9月は前年比16%上昇-全国傾向に逆行 更新日時:2007/11/08 11:29 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a4_ZX6Ough1k
「クレディS:日本の全証取とシステム接続−投資家のDMA要望で 更新日時:2007/11/08 11:34 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a8aZPURV8J54
「ムーディーズ、欧州の債務担保証券70億ドルを格下げ方向で見直し 2007年 11月 8日 12:02 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806496120071108
「「米ムーディーズ、330億ドルのSIVを格下げもしくは格下げ方向で見直し 2007年 11月 8日 09:50 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806477320071108
日本では100円以下の株か盛況だね。
不況時には、やっぱボロ株だね!
ABX指数は低下、商業用不動産ローン指数はワイド化=米ABS市場 2007年 11月 8日 10:46 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806475520071108
「メリルリンチ、米証券取引委がサブプライムポートフォリオを調査 2007年 11月 8日 08:58 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806466920071107
はあ 疲れたw
とりあえず、悪徳経営者と売国市場原理主義者を排除しないか。
国民全体の利益を考えたら、市場原理主義とかを導入したら、世界経済が多極化する結果として、
経済や政治が不安定になる事は、わかってたじゃんかよ。
まじ、迷惑をこうむるのは俺みたいな貧乏人だよ
市場原理主義を否定すると、仲間じゃないみたいな事を言う、そこそこのエリートも迷惑なんだよ。
米社債保有リスク、3カ月超で最大の水準−損失拡大への懸念根強い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aRj1YWx9PeEE
住宅ローン関連の債務担保証券(CDO)の価値下落で、金融機関に
640億ドル(約7兆1968億円)の評価損が生じる可能性がある

「これがどこで終わるのか、推測することすらできない」
「これらの銀行がバランスシート上に抱えるリスクの大きさを考えると、各社がすべて
のリスクをヘッジしようと望んでも規模が大き過ぎる。ポジションの大半は抱え続けるしかないだろう」



NY州司法長官:ファニーメイとフレディマックに召喚状−談合調査で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=awPQMP.NyZuY
米S&L(貯蓄・貸付組合)最大手ワシントン・ミューチュアルなどの金融機関と、
不動産査定会社の間で「横行」していた談合について調査を拡大

クオモ長官は、ファニーメイとフレディマックが金融機関から購入した住宅ローン
を裏付けに保証する証券の価値を疑問視
金融機関と不動産査定会社との間に「談合の構図」があることを突き止めたとし、
不動産査定会社に圧力をかけた可能性があるとしてワシントン・ミューチュアル以外の
金融機関も調査していると説明した。
>>40
増えたよな、そういう奴。
誰も全否定してるわけでもないのに、極端に純粋資本主義に振れようとするやつ。
なまじに知識もあるし、何より米国や英国の"現時点での"成功例もあるから説得力もある。
シティ会長のルービン氏:ヒラリー・クリントン氏支持表明−大統領選
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aPvOQylGNSsA
モルガンSのローチ氏:米ドルは当面、国際通貨の座を維持する見通し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aXTSDQY6UJ2k
マンハッタン集合住宅価格、7-9月は前年比16%上昇-全国傾向に逆行
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=a4_ZX6Ough1k
セントルイス連銀総裁:市場は12月の追加利下げを当然視すべきでない
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aqBGlDcg6sEk
米アトランタ連銀総裁:「秩序ある」ドル安は「管理可能」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=arU3PSQQWA0A
アトランタ連銀総裁:米経済は08年後半に潜在成長率に戻る見通し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=axzkdXgxG_tw
米AIG7−9月期:住宅ローン関連損失響き27%減益−株価下落(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aoA0sN4LxtN0

中国人民銀:為替の安定を維持へ、外貨準備はドルが最大-総裁補佐(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=alq5.llrSr_Y
中国経済については、投資に「依存し過ぎている」とし、貿易黒字は「問題」だ。
中国の貯蓄率は高過ぎる水準にあり、農業従事者の所得と支出が依然として低過ぎる。
政府は失業率を4%未満に維持することを目指している


IMF:韓国などアジア諸国に金融緩和の余地−米景気減速波及なら
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aTRVnThG23o0
インフレは引き続き「十分に抑制されている」
>>42
> なまじに知識もあるし、何より米国や英国の"現時点での"成功例もあるから説得力もある。

アメリカはどうか知らんが、イギリスはどうみても失敗だと思うんだがな。
メジャーが敗北し、その後10年、保守党が戻ってくる気配さえ無いという
事実は、そのこと相当はっきりと示していると思うんだが。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:18:48
358 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:46:52.06 ID:AyCp4w7+
FRB、200億ドルの資金供給オペ実施 7日物 11月8日 23時42分

米連邦準備理事会(FRB)は8日、傘下のニューヨーク連銀を通じて7日物の現金担保付き債券貸借(レポ)オペを実施。総額200億ドルを供給した。

416 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/08(木) 23:53:37.74 ID:AyCp4w7+
 FRB、37億5000万ドルの資金供給オペ実施 翌日物 11月8日 23時52分

米連邦準備理事会(FRB)は8日、傘下のニューヨーク連銀を通じて翌日物の現金担保付き債券貸借(レポ)オペを実施。総額37億5000万ドルを供給した。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:18:48
>>40
そいつら周回遅れの馬鹿だって。
今のトレンドは修正資本主義。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:22:37
518 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/09(金) 00:04:27.90 ID:sTHUCczs
為替 :バーナンキFRB議長 (更新:11/09 00:00)
ドル安や石油・商品高は短期的にインフレを加速
市場の乱高下や緊張が根強く残っている
インフレ期待の錨を外せば物価上昇加速へ
10月31日以降の経済データは底堅さを示す
成長・物価安定目標達成へ必要に応じて行動する
インフレ率上昇へ重要なリスクある
成長予想に下振れリスクある
石油価格上昇は一段の成長抑制要因になる恐れある
08年前半は景気低迷するが、後半には回復へ
企業・家計の支出は減速へ
FOMCは今期に成長が顕著に減速すると予想
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:26:33
>>44
イギリスはどう見て失敗だし

アメリカは言うほど、市場原理主義を進めていない
大体、何が郵政民営化しろだよ。お前のところは民営化しませんって
ハッキリ言ってるんじゃん。
市場原理主義者は共産主義者とおんなじ、夢見る少年。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:28:18
ホリエモンは刑務所から出てきたら、
またぞろ稼ぐが勝ちとか言うのかな。
もう時代が変わっているから、誰も相手にしねーだろーな。
50:2007/11/09(金) 00:40:00
GMも大変なことになってるし。いよいよだな。
ECB:政策金利を4%で据え置き−定例政策委員会(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=avIVgoohyf8w&refer=jp_top_world_news
イングランド銀:政策金利を5.75%で据え置き−6年ぶり高水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=as8ieU0wfsJU&refer=jp_top_world_news
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:52:16
働きもしないで、濡れ手で粟と儲けようとしている醜くく卑しい拝金主義者の
小泉信者馬鹿売国奴の歩く死体同然の媚米尻穴舐ヒキコモリ・ニートの自称
ネットトレーダーのあきれ果てたクズ野郎も、もうこれで一巻の終わりだね♪
>>49

奴は頭が良いから、時流に合わせた主張をして、またシンパを
集めるような気がする。
ヤバすぎなのでドル貯金でドル建ての実物買いまくってますwww
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:38:55
サブプライム問題というのは、根源的には格差問題  でいいのかな?

低所得者にどうやって住宅を持たせるかということらしいし。

専門用語なしで解説希望。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:39:59
>>52
その連中は優遇税制だしね。
公平にかけるわな
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:49:07
今日の芳しく無いな。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:53:22
ちょ、や、やべえよ。
ナイアガラだよ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 02:00:05
結局のところ、8.17以来、中央銀行の介入以外は悪材料の方が圧倒的に多かったからな。
もう、いい加減に刺激出来なくなってきたのかも。
GMとかフォードとかメリルとかシティとか、連日ろくな話が無いからね。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 02:23:29
これはやばいね
放尿状態だ
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 02:24:01
SQかな
もうだめだああああ
Close All positions ボタン押して YES した
もう終わりだ
お休み
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 02:41:16
>>62

きっと、ナイス損切りだった。
もうちょっと早い損きりができたらよかったのにねw
イキロw
損切りではないけどかなり利益を吐き出したよ
しばらく旅行にでも出かけるよ
バイバイアメリカ
ダウ13000割りそう
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 03:07:52
NAS -3%超えた。
ついにインチキが剥げ落ちたらしいww
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 03:24:43
12.500あたりまではいくかもしれんね
今日は上海がどうなるかだな
アメリカがさらに利下げしないと無理だね
それでもつかの間の踊り場になるだけだが
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 04:08:24
しかしダウナスの1年以上のチャート見ると実に綺麗な右肩上がりなんだよな。
それに比べて日経やジャスのランコルゲぶりと来たら。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


今日は 東一 大一 の中に 仕手化する優良割安株でストップ高するやつあるから

ちぇっくしとけ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 07:17:36
嘘くさい上げで終わったな。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 07:30:53
パニック回避の買いだろうな      
トレンドかわったし不景気になるのかな。
日本の低金利で日本以外が空前の好景気だったから、ざまあwwとしか思わない

日本は利上しろよ。円の購買力がたおちだから1ドル105円くらいはないと
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 08:10:00
大崩壊キターーーーーーー!!
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 08:48:40
ダウナス大崩壊はいまだにこない、だが、ドル全面安進行中( ´,_ゝ`)プッ
サルコジ、ドル安で「経済戦争」を懸念

http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
米ドル支える日本の主婦は紙
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 11:08:06
ドル換算すれば中立かもしれんが、日経がダウ以上に下がり続けている。
これは日本にとって良いことなのか、悪いことなのか、教えてエロイ人
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 11:25:15
>>78
よいって事はないでしょ。
世界で一番先に反応したって事は、世界で一番経済が弱いという証拠でしょう。
残念ながら。アメリカのバブル崩壊は、デリバティブで膨らんだマネーの収縮現象。
これから、世界のマネーが縮小。本格的なパニックはこれからなんだよね。
大変な時代になったもんだよ・・・。
上海株
バブル崩壊で金持ち共が大損するのはどうでもいいけど、
オレみたいな投資とほぼ無縁な貧民にまで影響が来るのは許せん

82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 11:47:47
来年春ごろには1ドル何円くらいだろうな。
皆さんの予想を聞かせて頂きたい。
<ホームレス>約4分の1が退役軍人 米民間団体調査
11月9日10時37分配信 毎日新聞


 【ワシントン和田浩明】米国のホームレスの約4分の1が退役軍人だとの調査結果を米民間団体が8日公表した。米国の成人人口に占める
退役軍人の比率の2倍以上に相当する。イラク戦争の復員兵にもホームレスが出始めており、派兵期間の長期化や激しい戦闘による心的外
傷後ストレス障害(PTSD)の影響が指摘されている。

 調査は復員軍人省と国政調査局のデータを基に全米ホームレス撲滅同盟(ワシントン)が実施した。05年1月時点で全米に74万4313人
いたホームレスのうち、約26%の19万4254人が退役軍人だった。米国の退役軍人は2340万人で、18歳以上の人口の11%に過ぎな
い。

 調査によると、退役軍人のホームレスには貧困家庭出身で低学歴の人が目立ち、戦闘での負傷や心の問題を抱えている。

 イラク、アフガニスタンでの戦争経験者が占める割合は不明だが、米メディアによると、復員軍人省の調査で少なくとも400人が確認されて
おり、さらに1500人がホームレスとなる瀬戸際にあるという。

 支援団体関係者は、イラク戦争経験者がホームレスとなるペースが過去の戦争より早い点に懸念を示している。退役軍人の約3割を占める
ベトナム戦争経験者の場合、ホームレス問題が顕在化したのは戦後10年ほど経過してからだった。

【関連記事】 米国:ホームレス、初の減少 4千戸住宅供給が奏功?
【関連記事】 アメリカの選択:’08大統領選 反戦2氏に草の根支援
【関連記事】 生活保護費詐欺:組幹部らを逮捕 ホームレス被害 警視庁
【関連記事】 東京・江戸川区の変死:ホームレス殺害、容疑の33歳逮捕−−警視庁
【関連記事】 ホームレス:前年同期比504人減 夏期最低の3176人−−23区 /東京

最終更新:11月9日11時38分


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000032-mai-int
8483:2007/11/09(金) 11:59:33
アメリカマジで終わってるわ。
>>82
ダメリカはもうダメだから日本の外需産業次第
外需産業がんばれば105円以下。共倒れなら110円以上と予想
アメリカ様のインチキなめすぎ
>>82
まったくの勘だけれど、107円〜112円
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 12:45:01
>>55
モラルハザード。
ローン会社の奴等は、はなから支払い不能になるという前提で貸している。
金を貸し、債権化して権利を売り飛ばすだけだから、その後のことは知った
こっちゃない、と。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 13:09:19
今月中にダウが1万5000をいきますか?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 13:15:27
1万500まで大暴落したらいいな(^ε^)-☆Chu!!
  __ /\ __
  \/  ̄ ̄ \/
  /\ __ /\
   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
       ∩ ∧ ∧∩
 ∩∧ ∧ \<`∀´ >
  <丶`∀´>|    /
  |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 15:10:29
上海も支えた方すごいな

5日間
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=5d&l=on&z=m&q=c&c=
>>82
90円くらいかな。
米国政府筋以外買い手がいないし。
>93
90円の頃は、みんな海外旅行に出かけたものさ。
俺は、一生懸命働いていた。
飴の市場見てたら、異常だと思うけど、日本の市場って健全だね。
下げっぱなしw
銀行金利さげて金を投資に誘導して、そこで大損くらったら自己責任。
金は飴に流れて・・
これはやはり竹中のせいか
ちねww
>95
株で損するのは、自己責任だな。
竹中が悪いわけではない。
損をする事を恐れたら、投資などできるはずがない。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 16:49:38
ホリエモンを持ち上げまくって煽った投機熱だったからなあ。
切り捨て社会肯定の為の刷り込みだた。
米銀のどっかが決済不能?って株式日経スレに出ていたんですがどこの銀行なんですかねあるいはガセですか?
元本保証が欲しいのなら、定期預金で運用しなさい。
自国の国債で運用するのも、安全でしょう。
それ以外は、元本割りこんでも泣き言を言わない。

リスクへの認識の甘さと切捨て社会とは、全く関係の無い話し。
>>99
そうだよね。国が破綻寸前なのに国債なんて買えないよね。
自国が破綻すると、国民の資産凍結をするから、外貨建てでもいっしょだよ。
日本国債w
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 17:54:51
>>101外貨現物をタンス預金で持てば問題なし。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 17:59:25
金現物もいいけど高くって
>>104
重くっての間違い

有事の場合持ち歩けるのはせいぜい10Kg
日本ウン国債w
111円台突入しそうだ
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 18:58:14
ついに為替のマジノラインの突破が近づいてきた

諸君 これから君たちは未曾有の大混乱を目撃することになるであろう
この経験は後世に語り継いでいかなければならない
多数のものが犠牲になるであろうがこれが戦場の現実である
かつ目して臨むように


年内に1ドル108円ありうるかもしれないと思いはじめたわ
>>109
100円
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:02:54
当初から105円前後になるって緑爺とか馬名金とかが言ってなかったっけ?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:09:14
ねえ、対イラン戦争がおこったらどうなる?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:20:44
>>112
金融政策で、失業とインフレを秤にかけてどっちを選んだ?
あと残っているのは減税と財政出動だ。
対イラン戦争…財政出動でもっともありうるシナリオ。
金にも原油にも影響の大きい話。そこへ政府支出拡大。
これでインフレにならなかったら、いつインフレになる?
もっとも既に相当織り込んでるって噂もあるが。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:22:03
・・・インフレになるのか。
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0195187167
いまだにこの本、おいらの本棚にあるけど、またこんな時代が
来ようとは。。。
超円高は内需を拡大せよという為替の神様からの御達しでござる
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:49:47
ついに為替のマジノラインの突破が近づいてきた

諸君 これから君たちは未曾有の大混乱を目撃することになるであろう
この経験は後世に語り継いでいかなければならない
多数のものが犠牲になるであろうがこれが戦場の現実である
かつ目して臨むように

118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 19:53:02
110円台に入ったw
ヨーロッパの株も釣られはじめてる
ユロドルも落ちてきた。本格的に円高進行するか。。。。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:01:28
世六派がナイアガら気味に。。。。。。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:01:47
恐慌マダー!?
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:03:09
きょうは夜更かししてみようかな
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:04:37
いいな。夜更かししたーい。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:15:00
恐慌マダー!?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:26:31
まだかねえ。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:49:59
NTTの中間連結最終益1951億円――前年中間は2915億円の黒字(2007/11/09 16:04)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0015006&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m4&newsId=d04b943209&newsDate=20071109&RELEASE=2007/11/09

NTTの中間、連結営業利益18%減・1000億円の自己株取得枠設定(2007/11/09 15:48)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0015006&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m3&newsId=d3l0905n09&newsDate=20071109&RELEASE=2007/11/09


サブプライムと関係のないNTTまで減益となったから、月曜日はブラマン確定!
あと数週間後
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ   
    `Zア' /    <欧州ボウラック!〜♪
       ,! 〈     
      /   ヽ、_
    l       `ヽ、    
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ r ヽ ノ
         __||、 __||
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:53:55
ほんとに?ほんとに恐慌来るの??
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:56:42
そんなに危機せまってはないんでしょ?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 20:57:38
タイル屋のレスを信じて、ドル資産を持たなかった俺は勝ち組
2ちょんころCIA工作員も落ちたもんだな
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 21:10:07
アメリカ経済も日本の経済も破綻しない。$が百円以下になるだけ金も少し上がるだけ企業は赤字を出すが対応するだろう
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 21:19:13
>>130
ってーかドル安は大方が予測していたわけなんだが。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 21:28:35
「こんな幼稚な小心者に何が出来る!俺様の経歴に傷をつけた罰だ!
徹底的に弱味につけこんで追い込んでやる!」
その分析と判断は正しかったと思うよ。でも現実はこうなった。それは何故か?
恩人の子孫を卑劣極まりないやり方でいたぶるお前達に激怒し、
俺の境遇を哀れに思った御仏の力、仏罰だ!
たしか、その7か8くらいだったかで、最後の980レスくらいから「センセイマンセー」なレスが、立て続けに付いたんだよなー。

たぶんそれ見た「仏罰ロボット」くんが、それ以来ずっーーと粘着して定期的にカキコしてんだよねーw 乙w
英ポンド笑った。
38 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 07:52:50 ID:pdnLmfiA0
「イングランド銀:政策金利を5.75%で据え置き−6年ぶり高水準 更新日時:2007/11/08 22:29 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aaJvgErPMj8c
「英中銀 金利据え置きのため、声明発表なし 2007/11/08(木) 21:01」
http://www.gci-klug.jp/fxnews/07/11/08/post_994.php
「英金利据え置きこうみる:四半期インフレ報告待ち=カリヨン 2007年 11月 8日 21:43 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806566720071108
「英金利据え置きこうみる:成長減速前に利下げ=RBS 2007年 11月 8日 22:20 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806567120071108
「UPDATE2: ECBが金利据え置き、総裁は為替の「荒い」値動きを警告 2007年 11月 9日 05:29 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806613920071108
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806568720071108
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aY7.SFMMq8gw
「〔情報BOX〕ECB理事会声明のポイント 2007年 11月 9日 00:13 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806587120071108

「トリシェECB総裁記者会見 [更新:11/08 22:35]」
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html;?regNo=90653
「トリシェECB総裁-質疑応答 [更新:11/08 22:50]」
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html;?regNo=90654
「トリシェECB総裁-2 [更新:11/09 05:06]」
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html;?regNo=90672
「UPDATE3: ECB理事会後のトリシェ総裁の会見要旨 2007年 11月 9日 01:41 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806579920071108
「ECBにはインフレリスク抑える準備あり、不透明性は高い−総裁会見 更新日時:2007/11/09 00:16 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGQbFmgncLmY
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806589520071108
「ECB総裁:市場の混乱は現在も進行中―金利据え置き後に会見 更新日時:2007/11/09 02:47 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aYBEHXTcj7T0
「ECB総裁、「荒々しい」ユーロ相場上昇を懸念―金利据え置き後会見 更新日時:2007/11/09 03:14 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aFAurlU9yACM
「トリシェECB総裁:中国に人民元の上昇加速を呼び掛け 更新日時:2007/11/09 06:57 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aUWLuODxMRk8
Chairman Ben S. Bernanke The economic outlook Before the Joint Economic Committee, U.S. Congress November 8, 2007
http://www.federalreserve.gov/newsevents/testimony/bernanke20071108a.htm
「バーナンキFRB議長 [更新:11/09 00:00]」
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html;?regNo=90657
「バーナンキFRB議長-2 [更新:11/09 00:42]」
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html;?regNo=90660
「UPDATE1: 米経済は底堅く推移、成長・インフレ両面のリスクに直面=FRB議長 2007年 11月 9日 03:23 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806612920071108
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aURseOk0p3Wc
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071109AT2M0803W08112007.html
「米経済、来春までに一段と妥当な成長ペースに回復=FRB議長 2007年 11月 9日 01:08 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806596120071108
「中国の準備保有の変更懸念せず=米FRB議長 2007年 11月 9日 01:16 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806596920071108
「UPDATE1: ドルは準備通貨の地位を維持、ドル安で輸入物価上昇の懸念=FRB議長 2007年 11月 9日 07:26 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806629520071108
「米政府、GSEのジャンボローン投資リスクを軽減することが可能=FRB議長 2007年 11月 9日 02:06 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806609920071108
「米経済、70年代のスタグフレーション時よりかなり良好に推移すると予想=FRB議長 2007年 11月 9日 02:24 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806606920071108
「住宅差し押さえの増加は重大な問題=FRB議長 2007年 11月 9日 02:48 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806614920071108
「銀行、オフバランスSIV資産の評価損を積極的に計上=FRB議長 2007年 11月 9日 03:23 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806613120071108
「差し押さえ増加の影響緩和へFRBは可能な全ての措置を実施=バーナンキ議長 2007年 11月 9日 03:57 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806616120071108
「GSEのローン買い取り上限引き上げなら100万ドルが適切=FRB議長 2007年 11月 9日 05:39 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806622520071108
「FRB議長:当局はサブプライム関連資産の評価額確立で銀行に協力 更新日時:2007/11/09 06:55 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a06lYrsLYXiU
「FRB議長:SIV基金は透明性に貢献も、銀行は評価減進めている 更新日時:2007/11/09 06:56 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=alEbbs.30P3w

「FRB議長証言で米金利先物上昇、12月の追加利下げ観測高まる 2007年 11月 9日 00:25 JST」
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806591320071108
「NY外為:ドル下落-FRB議長の「顕著な減速」発言で利下げ観測 更新日時:2007/11/09 07:22 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=9000300&sid=aybfI2xVuJsA
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 22:08:16
アメリカのバブル崩壊のはずが、日本やアジア株の下げの方がきつい。

特に中国株の今週の下げは何なのだ。
「フォルティス第3四半期決算は10%減益、保険金請求など響く 2007年 11月 8日 18:16 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806537320071108
「フォルティス、サブプライム投資に絡み1.2億ユーロの損失計上の可能性 2007年 11月 8日 20:38 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004800020071108
「INGグループ の株式をセクター平均に格下げ :Bear Stearns 更新日時:2007/11/09 00:40 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aQ0FZTmO0k3A
「米トール・ブラザーズ、8―10月期の住宅建設による売上高が36%減少の見通し 2007年 11月 8日 20:00 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806555520071108
「米フォードの第3四半期は赤字幅縮小、第4四半期は大幅改善見込む 2007年 11月 9日 05:12 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806627320071108
「ゴールドマンの投資判断引き下げ、メリルやベアーSと並ぶ−ワコビア 更新日時:2007/11/09 02:03 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=akvIFcwkuoCw
「米投資銀行のCDO評価損、合計640億ドルの可能性=シティ調査 2007年 11月 9日 06:09 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806627720071108
「格付け「AAA」の保証付きCDO、4段階格下げも−フィッチが見直し 更新日時:2007/11/09 07:20 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9Bc4XJDbESQ
「SIV運用者ら:ビジネスモデルは生き残れない−一部市場は復活せず 更新日時:2007/11/09 07:13 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=avzA6ldWohCc

「米FRBが3回のレポで327.5億ドル資金供給 2007年 11月 9日 01:32 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806600320071108

「米ウォルマートの10月既存店売上高は+0.4%、予想下回る 2007年 11月 9日 07:17 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806648520071108
「米10月小売りチェーン売上高 前年同月比1.6%増 2007/11/09(金) 05:30」
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/07/11/09/1016_1.php
「NY金:上昇、終値ベースで最高値−ドル下落でインフレヘッジ需要 更新日時:2007/11/09 06:44 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a6HCzXB74vCk
前日比4ドル(0.5%)上げて1オンス=837.50ドル。80年1月21日の終値は834ドルだった。
「NY原油(8日):続落、バーナンキFRB議長の「減速」発言で売り 更新日時:2007/11/09 06:46 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=axC_EvTgSnWE
前日比91セント(0.9%)安の1バレル=95.46ドルで終えた。
「欧州株:下落、フォルティスなど金融株に売り−見通し悪化の影響で 更新日時:2007/11/09 03:11 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=amAeezL_I3AY
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806623320071108
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT806622720071108
「UPDATE1: 米国株式市場=続落、シスコの受注減コメントでナスダック大幅安 2007年 11月 9日 07:36 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806648920071108
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a3QK_b9FG1zU

「米クアルコムの7−9月期:84%増益、高速通信半導体の販売好調 更新日時:2007/11/09 07:06 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=api.lbNCpOfg
Disney profit rises on theme parks, networks Thu Nov 8, 2007 4:11pm EST
ttp://www.reuters.com/article/marketsNews/idUSWNAS160820071108
http://finance.yahoo.com/q?s=QCOM,DIS&d=s ←時間外
「ECB、期間3カ月のリファイナンシング・オペを更新 2007年 11月 9日 08:28 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806656320071108
78 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 09:45:55 ID:pdnLmfiA0
「10月の米小売各社の既存店売上高は大部分がさえない内容、衣料部門が低迷 2007年 11月 9日 09:02 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS806673320071109
「中国:10月の貿易黒字、初めて300億ドル超の可能性−9日にも発表 更新日時:2007/11/09 08:34 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aZMwLrdaqAWk
「米テクノロジー株の下げは「過剰反応」−メリルリンチのベルスキ氏 更新日時:2007/11/09 08:39 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYX97nRDqVYc
この日のS&P500種・情報技術株指数は一時5.1%下落。
ネットワーク 機器最大手、米シスコシステムズのジョン・チェンバース最高経営責任者(CEO)が、
自動車メーカーと金融機関向け販売の「劇的」な減少が成長の妨げになっている
との認識を示したのが嫌気された。

「シティ株主:プリンス氏やルービン氏を提訴、法人資産浪費と主張 更新日時:2007/11/09 09:23 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=abuP9rZkUrIs
「中国光大集団会長、中国外貨準備のドル比率引き下げを提言 2007年 11月 9日 10:19 」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK806678920071109
「米ステート・ストリート組成のCDOを大幅に格下げ=S&P 2007年 11月 9日 12:13 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004855220071109
>>137-145
乙かれちゃん
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 22:30:12
で?恐慌は?
港の恐慌、横浜、横須賀
米ステート・ストリート組成のCDO、清算開始−S&Pが格下げ(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aRNuephSYlVs&refer=jp_bonds
最上級の「AAA」から投資適格級の2段階下の「BB」に引き下げ
別のトランシェは「AAA」から「CCC−」に 18段階下げた。S&Pは、CDO保有者
が重大な損失を被る可能性は高いと説明した。

投資家は、SIVが資産売却を余儀なくされることを懸念している。SIVは約3000億ドル
(約33兆7800億円)相当の証券を保有しており、資金繰りに行き詰まりこれまでに
750億ドル余りを投げ売り

シティグループとメリルリンチ、モルガン・スタンレーは合わせて300億ドル以上の評価損を計上
ブラジルのペトロブラス:トゥピのガス・油田埋蔵量は80億バレルも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aQgYz09ZMWqE&refer=jp_us
みずほ総研の長谷川氏:M&Aは調整、オイルマネーは4兆ドルにも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003006&sid=aLNGxuHsGTG4&refer=jp_energy
FRB議長の議会証言、投資家に真意伝わらず−追加利下げ観測高まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aqqS5maLAsc8&refer=jp_bonds
米PIMCOのカッツ氏:12月の米追加利下げの公算は高い−コメント
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aFnMjqE_1UTo&refer=jp_bonds
住宅低迷が消費に影、米成長ペースは鈍化・金融当局は利下げへ−調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=aC1w38cZ4snw&refer=jp_currency
SIV運用者ら:ビジネスモデルは生き残れない−一部市場は復活せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=avzA6ldWohCc&refer=jp_japan
SIVはコマーシャルペーパー(CP)などの短期証券で資金を調達し、
住宅ローン担保証券などより長期の証券で運用する。 
SIVの発行した証券を保有している世界の銀行は損失を被る恐れがある。
アジアの銀行はSIVの証券を恐らく50億ドル(約 5640億円)超保有しているという
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:00:00
で?恐慌は?
今夜のはずww
FRB議長:政府支援で100万ドルの大口ローン証券化も−GSE対象
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aSS40RoMAhRE
格下げでディストレスト債になるCDOは3500億ドルに−モルガンS
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aiS4Ldjd.9Qo
ECB:計1200億ユーロの資金供給へ、緊急オペ償還に伴い支援更新
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aJHdOdqwuhtQ
1200億ユーロ(約19兆 8600億円)
1回目は11月23日、2回目は12月12日にそれぞれ600億ユーロずつ
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:21:44
絶対知をもつ人間はいない。
自然に逆らえる人間はいない。
たとえユダヤ様でもだ。
あれほど自然と共に生きていけと言ったのに。
また神様のオシオキだお。
155:2007/11/09(金) 23:26:05
ブラックマンデ 来るか来ないか。
なんか為替が凄いことになってない?
今月末の日本の外貨準備高に興味あるなぁー。W
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:38:56
とりあえず派手に下げて始まったね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:42:58
為替は一体何が起きたの?
欧州の株価は成長率の下方修正が原因?
698 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/09(金) 23:44:56.13 ID:MYjBPEFq
NY連銀、公開市場操作の5日物レポで32.5億ドル資金供給
総員上甲板
ECBのウェーバー氏:インフレ目標、2008−09年の達成にリスク
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=au1zkT8q5pH4&refer=jp_europe
原油相場が高騰し1バレル当たり100ドルに近づいて
いるからといって、自動的に金融政策で対応する必要はない

「こうした上昇は一時的な価格上振れや昨年との対比によるもので、
これらのすべてに即座に対応する必要はない」
「中銀は価格上昇に機械的に反応するものではない」
「二次的な影響は許容されるものではなく、なんとしてでも回避しなくてはならない」
1%が派手かね
もう見飽きた
>>159
ドルの信認の低下ではユーロ高によるドル信認低下かも。
烏合の衆:EU
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/467a168f0462aae1c20219612be6872c

EUも本当はしょぼい
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:50:48
>>159
バーナンキが景気減速を断言したからだろう
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ 
   (::::(´・∀・`):ノ )) wktk wktk
   (( ( つ ヽ、     
     . 〉 とノ i ))     
     (__ノ^(_)
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:53:24
>>163

『派手』は余計だったか。
NASがいきなり-2%超えてたからついね。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 23:56:47
そりゃサブプライムの被害を17兆円に下方修正したんだから
米国からマネーが逃げるわな。こりゃ近々100円割るぞ。
今はあーだこーだ言ってるだけだからこんなもんだが、来年から
米国ではバタバタ金融機関や企業が倒産するだろう。
信用不安からの貸し渋り対策として、ファンドが株式市場から
どんどん資金を引き上げる。当然ペアトレードの関係で日本市場からも
資金が引き上げられる。

一時的に日本も叩き売られるだろう。為替は一旦90円まで行き、その後140円まで
戻すだろう。90円台から反転し、円安方向に向かうにつれ、日本株式市場も
回復に向かう。世界の資金が一気に流入し、4万越えに弾みがつく。空前の株高が
やってくるぞ。
日経が85年から5年で1万から4万
NYダウは10年で7000から1万4千
日本に比べれば全然大したことねえ
ECBのリッカネン氏:金融市場の混乱終息に時間かかる−金利が示唆
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=a8mjff.uYpXI&refer=jp_europe
英バークレイズ、株価9.1%急落で売買停止−ロンドン証取が値幅制限
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=afx.cUJAQxt8&refer=jp_europe
英バークレイズ:評価損計上の観測を否定、「事実性ない」−株価急落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aKicXD_FavpY&refer=jp_europe
9月の英貿易赤字:過去最大の78億ポンド、輸出が減少−政府統計局
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=av05MW6MTMos&refer=jp_europe


ロンドン外為:ポンド、対ドルで26年ぶりの高値−2.1161ドル - ブルームバーグ(20時00分)
(訂正)リーマン:円は08年末に1ドル=100円、対ユーロ135円(2) - ブルームバーグ(16時05分)
ドルは年末までに108円にも、対ユーロは1.51ドル−米モルガンS - ブルームバーグ(13時04分)
米ドル、対円で今月中に2年ぶり安値に下落も−シティグループ - ブルームバーグ(10時55分)
リーマン証山下氏:議会証言で米景気減速明確、円債市場にポジティブ - ブルームバーグ(10時47分)
東京外為:ドルが対ユーロで史上最安値を更新―一時1.4738ドル - ブルームバーグ(10時45分)
リーマン:円は08年末に1ドル=100円、対ユーロ135円−リスク回避で - ブルームバーグ(10時43分)
FX業者「アルファエフエックス」が破産
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071109ib21.htm

円高急進中だから、まだ増えるだろうな。
なんか今までのとこ副島の言ってることあたってね?
確実に円高に向かってるみたいだけど。
>>173
でも他の通貨に比べて上がってると言えるんですかね
アメリカドルはもう助からないから皆で延命するの止めた感じですね
いよいよ、って感じか?
土日にどんな動きがあるんだろうな
興味津々だ
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 01:11:15
EUは反発せずに終わりそう。
NYも厳しいね。
結局はバーナンキのソフトランディング策って一過性のものだったのかな?
もっともバーナンキは8月に意図的にバブルを終焉させようとしたんだけど、
ウォール街の圧力に屈服して上手くいかなかったんだと思っているけど。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 01:14:43
11月米消費者マインド指数速報値:75に低下、過去2年で最低
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aTROyMW7fBZU&refer=jp_economies
10月米輸入物価:前月比1.8%上昇、予想上回る-除石油0.5%上昇(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aL82WtVySi7A&refer=jp_economies
9月の米貿易収支:565億ドルの赤字−輸出1.1%増、輸入0.6%増(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a0Fgd2kPvx5s&refer=jp_economies
ドル安や諸外国の景気拡大で、綿花から半導体にいたるまで米国製品の
需要が押し上げられたことから、輸出は7カ月連続で過去最高を更新した。


「現代のテフロンマン」ルービン氏:シティの失敗でも名声は無傷か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=alS7mVp4cwOw&refer=jp_commentary
ジュリアーニ前ニューヨーク市長が政治的野心を秘めた連邦検事正だった時代
にウォール街の不正を摘発した際、ルービン氏が勤務していたゴールドマン・
サックス・グループの秘蔵っ子たちは刑務所送りとなった。
原油ドカンと暴落しねーかなw
60ドル切るくらいまで落ちねーと、今年の冬さむそーなんだが。
投機筋チネw
今日は円高きたな。ガソリンさがるかもよ。
米ワコビア、サブプライム関連で評価損1200億円
 【ニューヨーク=山下茂行】米大手銀行ワコビアは9日、
サブプライムローンを裏付けにした証券化商品の価格下落
を受け、10月中に税引き前ベースで約11億ドル(約1200億円)
の評価損が発生したことを明らかにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071109AT2M0902I09112007.html
欧州委:08年成長率見通しを下方修正、インフレ率予想は引き上げ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a0IHaiXTo1Ho&refer=jp_economies
11月米消費者マインド指数:75に低下、実質的に15年間で最低(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aXU.H9YlB.Q8&refer=jp_economies
11月米消費者マインド指数速報:1年先インフレ期待3.4% (表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a47K3IwgHKwo&refer=jp_economies
10月米輸入物価:前月比1.8%上昇、予想上回る-除石油0.5%上昇(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aCX_NvraT5n4&refer=jp_economies
9月の米貿易収支:565億ドルの赤字−輸出1.1%増、輸入0.6%増(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=adLWTz_sLc_w&refer=jp_economies
貿易について「過去15年間そうだったように抑制要因となるのではなく、ついに
好材料になりつつある」「これにより、実質国内総生産(GDP)は上方修正されよう」
銀行債保有リスク上昇:ワコビアの損失、バークレイズの評価損観測で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aockvuiNLczc&refer=jp_europe
北海ブレント原油、08年輸出は17%減の108カーゴに−評議会
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aN0ziWlMtc4k&refer=jp_us
本格的に寒くなる前に大規模な円キャリ巻き戻しが来れば
とりあえず今年の冬の灯油は安泰だな。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 08:07:44
低調のまま反発なかったんだったね。
バブル崩壊とかもう言わないけどアメリカのリセッション入りの蓋然性が高い。
有名企業の決算が出てくる度にそう思う。
ゴールドマンサックス以外の金融機関と軍需産業以外の製造業はひどい結果だからね。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 08:34:11
ここで日銀がここで思い切って1%利上げをしたら、
世界中大パニックになるだろうなぁ。
>>186
どうせなら3%ぐらいあげようwwww
1ドル何円になるだろうw
いっそアメリカも0金利政策
>>185
> ゴールドマンサックス以外の金融機関と軍需産業以外の製造業はひどい結果だからね。

GS は、どうして一人勝ちできているんだろうか?
なんとなく不思議だ。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 10:12:20
>>189
ポールちゃん
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 10:18:03
>>189

宮廷ユダヤだからね。
ポールソンもそうだけど、
日本だって日○総裁は元アドバイザーだし、竹○だって郵政西○だって息がかかっている。
そういう切り口は思考停止のバカがやること
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 10:58:53
昨日の夕方、円ドルが111円台にはいっててひょえーっと思ってた。
で、夜、子供が寝たときにCNBC確認したら112円半ばにもどってた。
なーんだと思って寝た。

さっき子供が祖父母のうちにいったので
やっとパソコンひらいたら円ドル110円代じゃないの!

友達で最近FX始めた子がいて・・でも確かこれからは円高になるっていってたから
儲けたのかな。その前にここのところの為替の上げ下げ、夜眠れてたかなー。
お金と株の話はなるべくしないようにしてるんだけど気になるわ。
儲けたんなら儲けたでウラヤマ、でも損したら損したでひょえー!

夫婦でFX楽しんでるみたいだから儲けても損してもいいのかな。
って夜寝られない状況だとおもうよ。

FXに手をだしていなくてよかったわ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 11:10:07
>>192

手厳しいねw
確かに、一般論として陰謀論にはトンデモが多い。

でも宮廷ユダヤってのは闇でも何でもなく歴史に中にれっきとして存在するよ。
例えば『国債と金利を巡る300年史』という真面目な本の中の歴史的な事実の中にも登場する。
ユダヤって言葉が陰謀論的なら金融資本と替えて貰って良い。
同じだから。金融資本も経済学を作っているのも同根だから


国債に頼らずにやっていける国は殆ど無い。
国債はとりあえずプライマリー市場で消化しないといけない。
ここで登場するのが公債請負人、今ではオシャレにプライマリーディラーって呼ぶ。
政府はこういう勢力に依存しており、特権を与え、意見を聞く。
こういうのは現代社会でも容易に確認できる。

思考停止ってのは、戦略という言葉を陰謀論って言葉に置き換えていく人々にこそ相応しい、
と私は思っている。
陰謀論にしといたほうが都合のいい連中がいるんじゃないの
つか、普通に GS=アメリカ でしょ。
197?:2007/11/10(土) 11:42:52
真実に気づかれたくない人々にとって”陰謀論”は必要

環境問題に限らず「不都合な真実」は存在する
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 11:55:08
ここでアメリカ経済叩いて得意げになってるjapに警告しておく
おまえら、2007年の名目GDPマイナス成長になるぜ。せいぜい苦しめばいい
涙目だな・・・・
アメリカ経済が本格的に崩壊したら日本どうなるんだろう。。。
最悪、世界恐慌とかにならなければいいけど。。。
今の日本円貯金はどこに移動すればいいだろう。
北斗の拳みたいな世界になるんだったら体を鍛えておいたほうがいいかな
じーっといぶって買い叩けばいいんじゃねーの
今高くなってきている通貨で良いんじゃね?
体は鍛えておいたほうが何かにつけ良いと思うよ。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 12:19:54
最後は世界の人が欲しがるものを作れば(生産、採掘)生き残れる。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 12:29:48
>>202
円だな
何故アメリカ人って永遠の成長を夢見るんだろう。不思議
永遠に繁栄する為
いつまでも誰にもどの国にも負けない為
破滅に向かって邁進してるようにしか見えないね・・
人口は増加している。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 13:00:44
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
最近ドル崩壊するのか?とか言われてるけど…、実体経済で決済に使われるドルの量と比べると、国際金融で使われるドルの量の方が圧倒的に多いから無問題という考え方があるみたいだが、みんなはどう思う?

国際金融っていってもデリバティブでかなり膨らんだ部分もあるんだろうし、飴の金融市場の信頼が低下して海外からの投資が細ればどうなるのかとか…、NYに変わる市場が出てきたら…とか、色々考えてるんだが、これからドルはどうなるのかな?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 13:58:43
>>211
基軸通貨としてのプレミアムは今までもずっと織り込んでいてこの有様。
モデルからチャイナまでドルは嫌だってさ。
石油をユーロで決済しようとしたら、大量破壊兵器があることにされて
攻められた国もあったから、簡単にはいかないだろうけどユーロの地位
が相対的に確固たるものになっていくのは必然かと。債権者である銀行
はインフレを嫌う。その代弁者であるFRBがインフレを選択せざるを
得なかったことは、それだけ深刻な事態。地合次第だが、今はそちらに
焦点があっているから、当面ドル売りはとまらないのでは?
アメリカは、ルービンの強いドル政策が失敗のもと。あと、ITバブルが余計だった。
多くの人が指摘しているように、暴落ではなく、緩やかなドル下落が良策。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 14:11:08
>>212
石油をユーロで決済しようとしたのは時代の先を行きすぎたんだな。
ガリレオと同じだ。今だったら誰も文句言えない気がする。
ドル動説からユーロ動説への転換。
>>193
いやほんとに。やってたら狩られてたと思うとガクブルw
>>214
誰も文句は言わないが、ジャイアンがトマホークを在庫処分で撃ってくるwww。
>>216
しかも劣化ウランを隠れ蓑にした小型核まで撃ってくるw
>>216
その時はドラえもんに助けてもらうしかないな。
ポケットからトマホーク捕獲ネットを出してもらう。
>>189
国策企業だからな。
たんなる一投資銀行じゃない
アメリカが助かる方法

中東でのww3による景気の浮揚
>>206
原住民やら野生動物やらの殺戮の山のうえに居るんだから、成長してる成功してると思ってなきゃオカシくなる罠
>>214
いま、イラソの原油決済の7割は、すでにj以外になった。
ドルを放棄して新しい通貨を創るか
そうなったらドル国債持ってる日本は破産だ

何が起きるかわからないが
歴史的変わり目に立ち会ってるんだなと思う
米JPモルガン:市況悪化ならさらなる評価損の可能性
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aLN.W4CZcKVY&refer=jp_top_world_news
米BOA:市場の混乱が10−12月期の業績に悪影響
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=as6PqNgkGQbM&refer=jp_top_world_news
米ファニーメイ:1−9月期57%減益、ローン関連損失の拡大が響く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aXW6aDBchQ_4&refer=jp_japan
米財務長官:ドルは第2次世界大戦以降準備通貨−理由があると強調
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aFs.yBcua2cA&refer=jp_top_world_news
ブラジルのペトロブラス:7−9月期は22%減益−ドル安とコスト増で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=a0aksxhgiiqQ&refer=jp_us
「ドル相場が下落すれば、当社の海外のドル資産の価値は低下する」

NY外為(9日):円が対ドルで上昇‐信用懸念でキャリー解消(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aUXdg6Eb_a3E&refer=jp_europe
NY原油(9日):反発、100ドル突破を視野に投機買い-終値96.32ドル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=ak.jInivSHlY&refer=jp_europe
グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太平洋編】
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=awDry5AHKUTQ&refer=jp_asia
【中国株式市況】
中国株式市場では、CSI300指数が下落し、週間ベースではここ9カ月間で最大の下げ
最高値水準の原油相場が収益を圧迫するとの懸念から、製油会社が売られた。
「製油会社など石油に依存する企業は高水準の原油相場の影響をまともに受けている」
「仕入れ価格が収益性に影響を及ぼすのは避けられない」
米国債(9日):3カ月物TB利回り大幅下落―サブプライム懸念(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aXeEQUbVA9as&refer=jp_news_index
米FRB議長、14日の講演でFOMCの意思伝達変更を発表か(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aVx3eQ8HKSwE&refer=jp_bonds
だから、このどさくさにまぎれて、
日本も今のうちに米国債を少しづつ売っとけばいいんだ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 16:17:24
>>225
今のうちにこっそりと米国債うっとかなきゃ、日本は大損だよなあ。
でも米国債売るような愛国心ある自民党の人はいない・・。

郵政民営化されてゆうちょ銀行はアメリカのサブプライムやアメリカ債券買い支えのためにつかわれるんだろう。
数年後蓋をあけて赤字にびっくりと。
だって総裁が西川スワップGS三井銀行頭取だもんね。

あーめんそーめん。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 16:19:29
>>191
そうだったね。GSのアドバイザーやってた人が、日銀総裁って
もっとマスコミが騒ぐべきだがw

するわけないけど。

堺屋太一とかミスター円もリーマンアドバイザーとかやってたよね。

こういう売国奴がニッポンの中心にいすわるってさ。

ほんと植民地だなと。
>>222
そんなデフォルトやったら世界中の信用を失うけど
世界中がデフォルトするようにムチャクチャな方法を選択してるんだよ、ダメリカ。
アメリカ、ずるいな。

その点、日本のバブル崩壊は自国の問題だった分偉い。
この程度のバブル崩壊ならイランに攻め込めば全部解決する
23 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/10(土) 16:55:19.01 ID:p81+wMNG
連邦銀行は2006年3月以降、世界に流通しているドルの総額を示すM3レポートの公表を中止しているが、
連銀の最後のレポートの数値からみて一年で35%のインフレ率だと想定できる。
ブッシュ政権や連銀はこれをひた隠しに隠しているが、これは早晩明らかになるだろう。
この結果、ドルは暴落し米国債もほとんど紙くずと化す。
ドルの暴落以降基軸通貨としてのドルは放棄され、
米国政府はかねてから準備していたAMEROが導入される。
経済崩壊は、11月17日前後に起こるはずだ。
2008年のアメリカは地獄をみるだろう。
233通行人:2007/11/10(土) 17:54:53
>221
既に日本はイランから原油を円建てで買っております。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 18:05:07
新日本石油、イラン原油の代金決済を円建てに変更へ
2007年 07月 18日 11:56 JST
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-26927420070718?feedType=RSS

イラン、原油の円建て決済を要請
2007-07-15
ttp://petro.mo-blog.jp/nen/2007/07/post_e976.html

イラン原油輸出、ドル建て30%切る
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070926AT2M2600226092007.html

【ドバイ=加賀谷和樹】イラン石油公社のカティビ国際部次長は25日、石油省の運営する通信社を通じ、
同国の原油輸出代金のうち米ドル建ての比率が30%以下に低下したと明かした。新日本石油など複数の
日本企業が円建て輸入に応じたことで、非ドル通貨建てが増えたもようだ。

 米国の経済制裁の影響で、イランはドル決済が困難になり、外貨の大半を稼ぐ原油の輸出代金を非ドル通貨で
支払うよう輸出先に求めていた。

 イランから合わせて日量30万バレル以上を輸入する日本企業に対しては今年7月、円建てでの支払いを正式に
要請していた。
235212:2007/11/10(土) 18:05:22
みんなdクス!

参考になったよ。ただ、自分も現在実物経済でユーロ決済が広まっているのは分かっている。
俺の質問は、実物経済でドルが使われる度合いが落ちても、国際金融で主にドルが使われ続けることでドルは基軸通貨であり続けられるだろうか?ということだね。
今の世界経済だと金融の占める割合の方がはるかに大きいでしょ?
それとも…、両方は連動していて、前者の変化が後者にも大きな変化をもたらすかな?

質問が分かりにくかったらスマソ。
236212:2007/11/10(土) 18:13:06
ついでに…、今日書店でジェームス・ターク『ドルの崩壊と資産の運用』という最近出た本をちらっと読んだ。
2003年の調査で飴の債務で資産の裏付けのないものが、これまでは4兆ドルとされていたのが実際は43兆ドルあるのがわかったそうだ。GDPの4倍の債務ってマジだったのか。
また、デリバティブの総額は210兆ドルらしい。
国際金融って、実際は、各国通貨圏で行き来しているだけじゃないの?
で、コンピューター上で、たえず両替。
>>235
金融=信用だから、信用が揺らいだ通貨は実物にヘッジが求められる。結果としてその通貨建ての実物の価格が変動する。実物を他通貨としても同様。
239212:2007/11/10(土) 18:22:22
で、俺が以前に見た公式データによると飴の対外債務は1400兆円。ともあれ飴の債務の利払いは年間予算330兆円の一部となっていたが、実際はそれじゃ済むはずがなくドルを刷って返してたんじゃないかという疑いが出てくる。
つまり、ドルが基軸通貨から転落すると同時に飴債がデフォルトすることになるんだろうな、と考え至った。

そんなの既出だよとかみんなわかってるよ!と思われたら申し訳ない。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 18:39:52
>>239

AMEROって出るんですかね?
仮に出たら米国債をデフォルトする必要は無いよ。
正貨を金兌換のAMEROにしてドルを地域通貨にするだけで事が足りてしまう。
償還日が来たらドル刷って返せば良く、今との違いはそのドルで買えるものが僅かしか無くなるってことでしょう。
その頃には、そもそもなんでいくらでも刷れるドルを信用してたんだっけ?とみんな不思議に思うようになり、
逆に管理通貨制度なんて何の根拠も無い愚かな欠陥制度であったとエライ経済学者がノタマう事でしょう。
>>237
確かにその通りだけど、比重があるでしょ。より多く投資される先。今世界で一番投資されてる先が米国だし、その時点でドルの需要がある。
金融工学が最も発達していて取引が盛んなのは米国ということで、ドルの基軸通貨制は維持されうるのかな、と思っただけ。

仮にドルがポシャったら金融の中心もどこかに移るんだろうか。
>>241
これからは、ユーロでしょ。ダブル基軸通貨。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 18:49:19
完全加害者が被害者を逆恨みしてしつこく付きまとう様は本当に醜い。
恩人の子孫、しかも病人に対しての一連の行為。これはカルト以下だ。
カルトの悪事は教団の発展を願ってのものだ。本人達は宗教行為だと思ってやっている。
だが、お前達は卑劣な犯罪をしでかした同胞の保身や逆恨みの仕返しのために悪事を働いている。
宗教とは全く無関係の行為。ヤクザと何が違うんだ?地獄行き確実だな。
>>238
なるほど、ありがとう。これでもかつては経済学専攻だった自分…w。

>>242
やっぱそうなるのかね。多極化はいいことだとは思う。

>>240
AMEROはまずカナダ、メキシコと通貨統合の交渉が必要なんじゃない?その話が表に出てこないでいきなり導入はないでしょう。
ただ、経済の不安定なメキシコと破綻寸前の米国との通貨統合をカナダが承知するかな?
仮に導入が決まったとして国際信義上ドルと一定割合での交換率を設定する必要があるのでは?交換を拒否したり、米債踏み倒せば、飴は総スカンを喰らいそうな気がする。金兌換ねぇ…。
昔はオーストラリアはポンドだったとか。それがドルに変わった。
そのうち、チェニジアユーロとか、モロッコユーロとかできるかも。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:06:56
>>244
>仮に導入が決まったとして国際信義上ドルと一定割合での交換率を設定する必要があるのでは?

交換はするでしょうが固定レートでは無いでしょう。
それが現在のスタンダードである管理通貨制度ですから。
市場で決定されるレートで交換するのと、ある年まではアメリカ政府に対する納税に使用できることを保証する。
それ位でしょう。
少なくとも今ってそういう世の中だもの。

今の権威ある経済学者は今をおかしいとは言わないけれど将来の権威ある経済学者は当時の人々は
未開人のように無知蒙昧だった、と言うだけの事。
>>206

別にアメリカじゃなくても経済失政しなけりゃプラス成長が続くのが普通。

>>222

財政赤字は国内から出し経常収支黒字なんだからドル安になろうが破綻なんかしないって。

>>225

そうやって投売りするほうが損すると思うが。

>>226

郵貯の金は旧勘定として民営化後も政府が管理するんだが。
そもそも何百町もの金を外債に突っ込むなんてできる分けない。

>>239

アメリカの対外債務はGDP比で見れば大して多くない。札すりはどこの国でもやってること。
やってないならマネーサプライ伸びてなくて日本のようにデフレになってるよ。

>>240

通貨量がゴールド量に制約されてしまう金本位制のほうがだめだろ。
それに通貨統合なんてしなくてもデフォルトなんかする必要ない。インフレが進むだけで返済負担減るんだから。
だから、みすみすつぶれるのを呆然と見過ごしてそのままなるがままに
なるように傍観しているような連中なんでしょうか?>バメリカ

だからこそイラン攻撃するのだろうし、

場合によってはそれでもドルが持たなくなったら、そこから世界戦争に持ってって
自分のところの財政破綻を世界の破綻に負いかぶせることで危機を世界にばら撒いて
どさくさで世界支配を敷く方向にさえ持っていく

それが世界を裏から支配する連中の考えるはずのことだと気づくとももうのですが。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:15:48
早くこの鮮人奴隷の危地害あらし野郎(>>243)をアクセス禁止
にしょうよ!
フランスはサルコジがブッシュと同じ系列の隠れユダヤ資本の手先でしょう。

ドイツもブッシュ系列の人間でしょう、当然。昨日今日のニュースでもはっきりしてますね。

メルケルは小泉と同じ扱いのようで、さすがはヒトラーの風貌のよく似たメルケルという
ことではあり、一部ではヒトラーの娘ではないかと噂もあるほどで、

それならスカルアンドボーンのブッシュ家がヒトラーつながりで納得できることではあってね。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:22:09
遂にダメリカからバメリカに変わったぞw
馬鹿の馬を加えて馬メリカ=バメリカでOK?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:28:05
ヒトラーとメルケルの顔が似ているなんて初めて聞いた
どこがよ?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:29:59
>>250

ヒトラーってユダヤ人虐殺した人じゃなかったっけ?

ヒトラーの娘と噂される人間が隠れユダヤの手先という人の系列になるっておかしくないでしゅか?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:40:35
アメの借金なんて、
CIAの工作で北朝鮮から核ミサイルを2発東京と北京に撃てば解決。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 19:44:52
安倍さんとヒトラーも似てるぞ
髭を取ったら...
>>250
ドイツはHF(ヘッジファンド)を規制しようよという声も出ていて、サブプラ
問題等でかき消されてる部分もあるお。

ん〜〜AMEROかぁー話は聞いたけれど、まぁーないんじゃないかなぁー。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:06:45
>>247
>それに通貨統合なんてしなくてもデフォルトなんかする必要ない。インフレが進むだけで返済負担減るんだから。

誰にとって良いかですよ。
ドルが基軸通貨である根拠も制約も何も無いのですよ。
たまたま二国間がお互いにとって第三者通貨であるドルで決済しましょうねって合意するかしないかだけで
ドルってもんは価値が大きく変わるって認識されたら使われなくなるだけですよ。

歴史的に見れば二国間決済って言うのは金か銀で行なわれていた。
英国が覇権国家になった時も対外的にはポンドは金兌換を約定しており、ポンドが基軸通貨であった。
米国が覇権国家になってからも一緒だった。ニクソンショックまではね。
ようするに基軸通貨が金や銀の裏付けなく通用しているのは最近のことで、実験的とすら言える。

確かに金の量に制約されるのが、そこは当然部分準備制度を使う。
部分準備制度も詐欺みたいなものだが、それを否定すれば銀行制度全部を否定することになるので暗黙の了解となるでしょう。
これを企んでいるならFRBが金を集めている理由も説明がつく。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:13:13
>>247
正しい事を言う者はスルーされる。
しかしこの程度で落胆なんかせず意見をバンバンやってくれ。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:13:48
昔はドルじゃないと原油が買えなかったからドルは意味があった。
実は原油兌換通貨だった。
今では少なくともイランはドルじゃ嫌って言って円で買い始めている。
そうなると日本はうなるほどドルを蓄えてもそれで何を買ったらいい?
アメリカから買う時に使えるしアメリカへの納税には使えるけど、使い道が少なくなった。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:14:12
1AMEROって新円天に換算するといくらなの? 
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:17:58
AMEROと新円天が覇権を争うってことでいいわけ?
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:20:48
ブッシュの思考は読めないからね。
それが問題だわな。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:22:44
円天とドルやAMEROの違いを明確に説明できる人って居るのかな?
多分、居ないよね。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:28:03
1929大恐慌の時、何持ってれば安全だったの?
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:28:45
小沢連立政権構想と米国崩壊問題の関連性。
米国経済圏から離脱しユーロ&アジアと連帯する
ためには国内の意思統一が不可欠。このままでは
サブプラの付けを全部日本に回してくるのは明らか。
ねじれ国会では与野党内の米寄りの議員にかき回される。
>>264
恐慌になったら真っ先に非正規雇用は切られるだろうね
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:38:58
日本は今潤沢な資産をどう運用するかが問われている。
常に人の1歩先をよまなきゃ駄目だ! 今こそ賢く振舞わなきゃ駄目だ!
米国債を売って、ドルから円へ、そして「新新円天」に変えておけ!
俺には国際金融資本のやりかたが読める!
AMEROは「新新円天」としか交換しないぞ、きっと!
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:39:31
>>259
>昔はドルじゃないと原油が買えなかったからドルは意味があった。実は原油兌換通貨だった。

つまり、ドルが一次産品の価値と同値、等価であったということで、
働かなくても本来的価値が存在する「一次産品」つまり石油などの資源品を手に入れるのに
ドルが不可分で結びついている、ということ自体が、

ドルというものを価値付けしていたわけだよね。

それがなくなっていくということは、ドル自体の価値が見限られるということであり、

それはモロにアメリカというドル発行国家の財政状態と経済実態が反映される状況を招来する
ということに等しくなるわけでしょう、だから、この峠を越えて、ドル機軸というドルの一次産品
離れが決定的な意味を持つということなんだよね。

だから、その先にあるものは、必然的に、、、ドルの超暴落以外にはないという結論。

しかし、それをそのまま放置するのではなくて、アメリカはまだドルがどこまで崩落しないうちに
世界戦争への歩を進めて、中東での火種をどんどん大きくしてわざと世界に戦争扇動をし掛ける
ほかなくなっていく、その過程でこれまでの無意味なイラク戦争もこれからのイラン攻撃もある
んだということだろうな。現実にその方向にどんどん進めてきてるわけでね。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:41:24
最近、トイレットペーパーの替りに1ドル札で肛門を
拭いています。もともとドル札はウンコ臭いので気になりません。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:45:18
米財務長官、世界の準備通貨としてのドルを擁護
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28820020071110

旧ソ連の末期を見ているようで、なんだか。
せめて他の国の経済学者に同じこと言ってもらうとかの
演出が欲しかったな。
>>268
>AMERO

そこでドルの代替紙切れとしてあたらしい紙切れを作っても、それでアメリカの基本的な
産業の国際競争力が問題になるわけで、それが同じならそのAMEROが国際機軸通貨に
なることはなく、要はアメリカは一旦破産宣言するというのをマッタク一緒ではないのか。

273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:47:56
>>267
正社員切って
そのぶん非正規に置き換えたほうが
安上がりになりそうだね
御手洗はwktkなのかもしれんな
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:51:02
あのー質問なんですけど、ドルが暴落してますよね。
原油高なんていっても所詮ドル建ての話なわけで。
他の通貨も対ドルでは軒並み高。で、直近はドル円も少し動いて
るけど、それでも円はまだ安いと思うんですが・・・
なんで円はこうも安いのか? たとえば、ビックマック指数みたい
な実物ベースの購買力で比べたらどれくらいなんだろう? 利回り
の違い考慮しても、割安なんじゃないでしょうか?
どなたか教えてください。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 20:52:15
わかっててわざと聞いてるでしょw
つまり、これまでのような基軸通貨の発行国家であったからこそ、その国の国債は
買ってもらえたのだし、買い支えて意味のある通貨だったからこそ、その国家の国防予算も
それが故にこそ組めたと。

これまでの構造がその同じAMEROとかで保証できるのかどうか?

気分を変えるという程度の意味にはなると思うが、少なくともこれまでと同等の兵器の購入
ができるほどに財政を支えられるといえるのだろうか。一旦デフォルトして破産した国家が・・・
277274:2007/11/10(土) 20:59:30
>>275
いいえ、本当にわかりません。真剣に聞いてます。
でもスレ違いでしたね、失礼しました。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:02:03
>>277
スレちがいではないと思いますよ。
ここには、そういうことを
わかりやすく説明したレスが
これまでにも出てたことがありますから。
>>251
バメリカwwwwwwww

良いと思います
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:19:46
巻き込まれてはいけない時期、衆参ねじれ国会だから政府がアメリカ様の思いどうりに動かせない。
最も国が危なかったときは小泉が出てきて、アメリカ様に取り入り、国家破産や北朝鮮の暴発から逃れた。
銀行の不良債権も処理が済み、その間サブプライムにも深入りできなかった。
三角合併で日本乗っ取りが本格化する矢先に、サブプライムがはじけ、逆に罠を仕掛け人達が危うくなっている

日本は結果として何者かに強烈に守られてる気がするな。

今ある保有ドル資産を物か他の通貨に有る程度シフトできればいいな。

原油・金が最も良いがアメリカの最新鋭戦闘機を大量に買えたらアメリカ様の為にもなるし
日本の為にもなるんだけどな。
核武装だな
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:24:57
もし、ドルが暴落した後に何もせずにドルをAMEROに変えるなら、きっとダメでしょうね。
カナダ-アメリカ-メキシコの地域通貨ですよ、そんなものは。
おそらくドルとは切り離しにかかると思いますよ。
と、いうよりもペーパーマネーとかイージーマネーとか呼ばれる現在の紙幣とは一線を画するものにするに違いない。
そうでなければユーロの二番煎じであり、基軸通貨の座を取り返すことなど不可能でしょうよ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:25:24
人間の心理を考えると米国債は売ってはいけない、
敵の約束破りは計算の内だけど、味方裏切りは許さないでしょう、
アメが元気なうちは売れないし、潰れたら売る価値無いし。
米国債は手切れ金として諦めるしかないよ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:28:21
>>280
>日本は結果として何者かに強烈に守られてる気がするな。

漏れも、それはときどき思うよ。外では言えないけどw
長い間、アメリカには共通の通貨がなかった。「ドル」という全国共通の通貨が
できたのは、「ナショナル・バンキング法」が成立した1863年です。では、どうし
ていたかというと、昔は「金本位制」で各銀行が保有する金をベースに銀行券
を発行していたのです。映画で西部劇で強盗が金塊を運んだ幌馬車を襲う
場面が出てきます。アメリカの当初の銀行制度は「ユニット・バンキング」で、
1銀行、1店舗が普通でした。金庫に金塊を置き、それを対価に銀行券を
金との交換を保証した兌換券を発行していたのです。州の金融規制当局は、
銀行が銀行券の裏づけとなる金塊を保管しているかどうかをチェックしていました。
金塊を持っていないのに銀行券を発行する銀行がありました。監督官が金塊
の保管をチェックするわけですが、監督官がやってくる前に急いで他の銀行から
金塊を運んで検査に備えるということをやっていたわけです。検査に備えるために、
馬車で金塊を別の銀行に運搬するわけです。これが、初期のアメリカの金融制度です。

2006/2/22 Wednesday
バーナンキFRB新議長とアメリカの金融政策の行方
http://www.redcruise.com/nakaoka/?p=164 のキャッシュです。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:30:31
経済学の基本というかアダムスミスの国富論にも書いてあるように、物の真の価値って言うのは労働で測られる。
お金には使用価値とか交換価値とか名目価値とかあるけれど、究極的にはそれでどれだけの労働を得られるかで測られる。
ドルの価値は(原油兌換が消えれば)唯一アメリカの労働力に裏打ちされる。
たいして無いよね、そんなものは。
だから、万国共通の使用価値がある何かと連動させることを考えるはずだ。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:36
>>274
単純に超低金利が原因でしょ。
購買力平価説は長期的な説明にしか使えないかと。
>>280
なんかロックフェラーが来日してるらしいし、イギリスの女王様が日本を守ってたりして。
ロスチャイルドの本家はドイツ(現EU)だから、いずれこういう構図になるんじゃね?

英国、日本、EUの一部
  VS
EUの一部、アメリカ
  VS
ロシア、中国

この場合、英国とロシア、日本と中国が必要なときに手を組むことでアメリカの暴走を
牽制する形になると思う。
2008年 NY市場の未曾有の大暴落に端を発し、北米型資本主義の崩壊。
     ドル紙幣が紙くず同然となる。しばらくして日本円も価値がなくなる。
2009年 インターネットの某巨大掲示板から通貨を「円天」にしたらどうかとの投稿があり、話題になる
      日本政府は、日本円を廃止し、円天を新しい通貨にする。
      1000円=100円天で強制的に交換される。
2010年 円天が国際社会で認められ、世界で取引されるようになる。
      すぐに未曾有の円天高となり、円天は世界を支配する通貨となる。
>>288
日英同盟復活ですか。
いいかもね、日露戦争戦えたのも英国の協力が大きかったし。
ついでにドイツも加えて。

イタリアは抜きでww
そうだな、イタリアは抜きでお願いしたい
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:55:45
>>289

揶揄する気持ちも分かるけどさ、イージーマネーだったらドルでも円天でも究極的には同じだよ。
そういうものは論理的には基軸通貨にはなり得ないって誰でも分かる。ケインズもそう考えていた。
そこでバンコールっていう国際通貨を提唱していたよね。
ところが当時はドルだけが円兌換を維持することで実現しなかった。

1971年にドルも金兌換から解かれたんだが、その後は円天と変わらない。
おかしい、オイラは受け入れないって言う人が増えたらアウト。
原油兌換性が根拠になっているんだがイラクが反旗を翻し、叩きのめしたらイラクが〜。

国際戦略を考えるものなら、この難局を無事に乗り越えられるならそれでよし、しかし、代替案も用意しているはずだよ。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 21:56:59
×原油兌換性が根拠になっているんだがイラクが反旗を翻し、叩きのめしたらイラクが〜。
○今の所は原油兌換性が根拠になっているんだがイラクが反旗を翻し、叩きのめしたらイランが〜。
自国の経済が危うくなったらほな戦争やーって
そんなんこの先続かんぞ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 22:00:55
アメリカ崩壊だねw
なんかワクワクw
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 22:02:46
>>294
でもなんか、やりそうだよね。
>>296
イラク戦争の後始末も全くできてないのに
イランに攻め込むの?w
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 22:06:42
最後はやるでしょ、
国家の崩壊と引き換えには出来ないよ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 22:30:39
別にかまわんが。金はどうする?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 22:31:24
ゆうちょ♪
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/10(土) 22:41:11
>>297
イラクは火種として長期化させた可能性があるわな。
中東にバメリカは敵として認識して欲しいんだろ。
ベトナム戦争の長期化作戦と同じなんだよ、これは。
今は大惨事世界大戦の相手役を募ってる最中なんだろうよ。
>>299
戦争がおこればとりあえず内需は回る。
余ってる人は戦争に使える。
限定線だと世論を無視できないが、大戦規模なら無視でおk。
大きい戦争ほど経済を改革するのに便利ではないかww
アメリカ製の製品を買って下さいって言って "Buy America"とかって
キャンペーン張ってなかったっけ?
もしドルで買えるものが限られてしまうようになったら、上記の
お言葉に甘えて「アメリカ」そのものを買っちゃえばって思うwww
それと、アメリカは農業国だから、自国以外の戦争なら大歓迎でしょ。
戦争による飢えと貧困はアメリカの儲けの種ww
>>302
ドル暴落を加速するだけだ。
今のアメリカは最大の資源国にして工業国かつ債権国だった
1929年とは全く逆の状況にある。
>>301
あのテロも今回の件を見越して起こしたっていいたいわけ?
戦争は第三国同士を戦わすから美味しいんじゃないの。
自分で戦ってどうすんの
9月のG7景気先行指数は99.4に低下、日本も大幅低下=OECD
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK806721320071109
日本は、住宅関連の構成指数が悪化したのを主因に2.9ポイント低下し、
G7の中で最も大幅な落ち込みを示した。
>>306
普通に考えてイラクに大量破壊兵器の所有の証拠がなかった事が判明した時点で
駐留する大義名分は失せてしまうな。
治安維持を名目にしているが、アメリカの駐留が一番治安悪化に貢献しているw
>>305
世界の警察を自認してるし、装備も充分だから金はかかるでしょうね。
ドル暴落すれば飴の借金は減るし、たちの悪い警察だったら金に困ったらどうするね?
311ドゴール クラブ(酷使さま):2007/11/10(土) 23:40:32
>>301
そこで自主防衛と核武装ですよ!

>>310
アメリカの軍事力の低下は酷いもの、イラクでもベトナムでも散々やられた。
ブッシュが無理にイランに侵攻作戦考えているから軍幹部が猛反対中。

適当に空爆だけでお茶濁すかもよ。ニクソンのカンボジア侵攻みたいな
地上軍の侵攻は無い、そんな兵力も無い。

>>305
そうですね。1929年のアメリカはブッチギリの工業国でした。
日本はWW2のピアソンプランで酷い目に合いました。
「ニューディールの裏に軍拡あり」は戦時中の軍人の共通認識です。

今のアメリカには、もう製造業はありません。すこし軍需(航空宇宙産業)とPCの部品程度、
アメリカの自動車・工作機械は、もうオジャン。レーガノミックスで自国の製造業食いつぶし体。
アメリカは世界の警察なんかやめて世界の農業国になればいいのに
あんな広大な土地があんのにもったいない
もっと穀物つくれや
地下水汲み上げてるアメの農業もやばいって話が
>>311
ひょっとして日本の技術力は世界一とかは思ってないよね。
個々の技術の集大成が軍事技術だと、理解してますが。
それと最近の技術は韓国が10年で生き返るように、上げ下げが激しいです。
基礎技術のあるアメリカの製造業がダメダメってことはありません。
ほんの10年前まで日本だって物まねの国って言われたでしょ?
>>311
軍隊に戦争をしないようになだめられているブッシュって一体?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 00:03:37
>>259
>そうなると日本はうなるほどドルを蓄えてもそれで何を買ったらいい?

傭兵の給料に使ったら?

在日米軍のことだけど。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 00:13:35
まだ、アメ選挙までだいぶあるしなーー。
ドルからの逃避行動が、どこまで進むかだろうけれど・・・
イラクから撤収するにせよ、撤収費用だけで1兆2000億ドルとかなんとか
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 00:31:23
貯蓄がねえからな。アメリカは。
すぐにインフレになっちまうし。
319ドゴール クラブ(酷使さま):2007/11/11(日) 00:46:36
>基礎技術のあるアメリカの製造業がダメダメってことはありません。

そうか?じゃ〜なんでちゃんとした車作れんの?すぐにインフレになるって事は
あんまり国内の製造業がチャンとしていないからじゃないの?
アメリカ様は輸入に頼り杉だからインフレになりやすい体質なんじゃないの?
アメリカは、資源や食料は豊富なのに〜NE!

>それと最近の技術は韓国が10年で生き返るように、上げ下げが激しいです

最近の技術の上下のは激しさは認めるけど、
なんで韓国が10年で生き返るのYO!もうそろそろアルゼンチンタンゴ踊りそうだよw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 00:51:59
アメリカ人は国へ帰にもどってやり直せ。
>>319
それでもヨーロッパ車よりは故障して道端で止まったりする確率は低いように思える。
>>314
その基礎技術が失われてんじゃねーのか?

あそこ、金で人や技術集めてきてるだけで、
国自体は、結構ダメダメな印象なんだけど、、、
>>319さんは車関係?
日本はトヨタが強いけどね、今以上は無理、下手するとGMの二の舞になるよ。
ちゃんとした物、車、食べ物言い出したらきりがないよ。
製品に対する不安はどこにでもある。
韓国は・・まぁ例としてですね不適格は認めますww
>>311
> 今のアメリカには、もう製造業はありません。すこし軍需(航空宇宙産業)とPCの部品程度、
> アメリカの自動車・工作機械は、もうオジャン。レーガノミックスで自国の製造業食いつぶし体。

今の日本も、そういう道を確実に歩んでいるのが、寂しいところ。
外装タイル屋さんの発言を、丁寧に辿れば良く分かる。

そして、実際、自分も最近、それを実感させられた。

小泉「改革」で、どうやら、日本は相当不味い状況に追い込まれた
ようだ。
>>319
> そうか?じゃ〜なんでちゃんとした車作れんの?すぐにインフレになるって事は
> あんまり国内の製造業がチャンとしていないからじゃないの?

そうだよね。
将来の日本を見るようだ。

ちなみに自分はインフレ対策ということで、資産(といっても、極めて細やかだが)の
一部を電力株に移した。
>>322
特許の数では今でも一番じゃなかったかな。

>国自体は、結構ダメダメな印象なんだけど、、、
アメリカ大統領が振り上げた拳と日本の総理が振り上げた拳の差はこの前見たでしょ。
中国やインドや韓国とかが伸びてるから、相対的に日本の競争力が落ちてるだけの気がするがw
テレビと携帯が、完全にサムソンに負けたのはショックだな。
一番大きな問題は、技術が流出した事だと思うけど。
サムソンの1社の利益、設備投資は、
日本の全電機メーカー合計額より多いとか。
勝てるはずがない。日本は電機メーカーが多すぎ。
>>326
ん〜、そういう知的資産や政治力とかじゃなくて、
実際の技術者や研究者とかが、外国・外人に依存しすぎて、
そういう意味での国力低下を感じる。お金があるうちは良いけど、なんかね、
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 01:20:06
いろいろ問題もありますが、
この国自体はすごいです、強いです、大丈夫です、
と言い出したら滅びが擦り寄ってくる。
だからそういうこと言わないほうがいいと思うよ。
すでにアメリカの偉い人までそういう台詞を吐き出しているが
あれをやめさせんとな。
>>329
なんとなくわかりますw
ただ知的資産はお金に匹敵するしね。
移民の国だし今も受け入れてるから、日本人が思うほど危機感ないのかもね。
インド人・中国人の技術者の帰国で打撃を受けてるのは、どこかのスレで見たことがありますよ。
>>326
> 特許の数では今でも一番じゃなかったかな。

出願数はね。で、その内容はどんなものか御存知?
自分もサラリーマンであるが故、片棒を担いでいるけど、内容は寂しいものよ。

ちなみに公開特許は、特許電子図書館(ttp://www.ipdl.inpit.go.jp/)を見れば
良いかと。

あと思うのは、「知財国家」とか言いながら、IPDL を独立行政法人にしてしまう
その不誠実さ。はっきり言って、アメリカより酷いと思う。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 01:27:01
普通に格差がありすぎ。国民が馬鹿すぎ。
貯蓄がない。特許とかじゃ、どうしようもできない。
>>332
いや、あの・・アメリカの特許の数なんですが・・・
>>328

少なくとも電機メーカーに関して言えば、サムソンが勝負を挑ん
でいない採算性の悪い白物家電以外について、つまり収益性の
高い分野に関しては、おそらくほとんどの会社は既にサムソンに
負けていると思う。

消費税を上げ、その後の誤った政策を看過したことによる、真に
"失なわれた10年" の傷跡は深いよ。

真面目な話、SONY くらいじゃないのかな。10年後も今のように
独立を保っている会社って。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 01:31:00
軍事費もだせなくなって核ミサイルも劣化して使えなくなって
しぼんでいってほしい。
>>334
御免、勘違い。アメリカの話だったのね。うん、あそこは、強いと思う。そこは、強く同意。
過適応する日本と違ってね。

問題は、我々の日本が、どうしようもないということだ。
>>335
空恐ろしい話だね。
確かに周りを見回すと、ゲーム機とカメラ位しか、競争が出来そうな、
電化製品はないような気がする。

ところで、中国産で新品の外付けハードディスクからトロイが発見されたらしいんだけどw
自動的にディスクをフルアクセスにして、北京の特定サイトにデータを転送するんだってw
ttp://www.libertytimes.com.tw/2007/new/nov/10/today-t1.htm
>>337
飴のバブル崩壊スレだけど、日本にも直結してます・・・
日本はすべてをガラス張りにさせられてる、これでは国力は低下しますよorz
結局さー日本はイスラムよりになればいいんだよ
>>335

SONYは大賀や出井のおかげでだいぶ技術力低下させたんじゃね
ソニーのテレビはサムソンと組んで復活
と思ったら、いまだに赤字とか
>>329>>331
そうやって、なんでも貪欲に取り込み、知的財産などを築き上げとぃけるところはアメリカの強みだと思われる。
外国人どころか卒業した学校といったしがらみや偏見にとらわれている日本では逆立ちしてもかなわない。

だが国をあげて研究に力を入れていたものが、この数年予算を減らされるなど、研究室は火の車。
そういうこともあってか、バブル化したせいかは知らないが、目先の金儲けしか考えない糞大学が
更に追い討ちをかけている始末。そして最近サブプライム絡みで資産運用に失敗して大損こいたなんてニュースも。
アメリカでは大学などでの研究はこの数年劣化が著しく、これからもお先真っ暗である事は確かだと考えられる。
>>343
アメリカの変わりに中国だけは勘弁なw
覇権国家の衰退は戦争を呼ぶんじゃないかな?
バブル崩壊後大戦がクル〜〜
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 02:21:16
>>324
日本の製造業がダメになっていると言う話だが、
漏れの個人的感想だが、90年代以降日本のメーカーはあまり
国内に投資していないからじゃね?設備や開発も含めてね〜

しかしココ何年で国内回帰でようやく国内に投資の気運が出てきた。
円安もアル。こんだけ円が安いなら国内で作って輸出した方が儲かるしw

あと基礎的な問題で怖いのはユトリ世代だろ〜
なんにも出来ない連中だよ。日米構造協議でアメリカの外圧と日教組の
利害が一致した結果、全く労働力には適さない人間が登場するのかもね。

アメリカは日本に優秀な労働力を作らせない事だけを狙ったんだろうね。

恐ろしいの〜

しかし、アメリカのビック3は設備投資どころか開発すらしない。
どっからか買ってくるんだろうなw
The dollar
Ready for a rout?
Nov 8th 2007 | WASHINGTON, DC
From The Economist print edition
The dollar’s decline accelerates
http://www.economist.com/daily/news/displaystory.cfm?story_id=10109226
672 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/11/08(木) 22:01:47 ID:n8RZVpFU
これ注目してるんだが。

プーチン大統領の警告
プーチン大統領がロシア国民に人類の支配を望む者たちの危険を警告

昨日、ロシアのプーチン大統領が
「ロシアをバラバラにしてその豊富な資源を取ろうと望んでいる者たちの脅威にさらされている」と発言した。
そして、アメリカ合衆国については、言葉をにごしはしたが、
「一極化した世界を作り、すべての人類を支配」したい者たちがいると語った。

http://news.scotsman.com/international.cfm?id=1757822007


>やっぱり国際金融資本の動きは抜きん出てるんだよ
348:2007/11/11(日) 02:40:12
アメリカが超大国という幻想もバブル。

自分を肥大化して見せる幻術こそアメリカという国の戦略。やくざと同じ。

イラクとかベトナムとか、弱い国を見せしめにして、世界を脅してる。
最近ではアメリカの言う「ならず者国家」というフレーズが、自己紹介乙だったんだと納得している。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 02:46:33
>>259
米国内の原油をいただけばよいのではないでしょうか?
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 02:48:33
ミスター円榊原さんがことの深刻さを語ってましたね。
10年に一度の世界的危機と言ってましたよ。
しかもこれからが本当の修羅場が訪れるようだ。
10年に一度なら大した事なくね?
日本にとっちゃ戦後最大の危機かもよw
>>345
> 国内に投資していないからじゃね?設備や開発も含めてね〜

投資しない期間が長過ぎた。かなり状況は厳しいよ。

> しかしココ何年で国内回帰でようやく国内に投資の気運が出てきた。
> 円安もアル。こんだけ円が安いなら国内で作って輸出した方が儲かるしw

こういう風に踊るから、結局何も残らない。

> あと基礎的な問題で怖いのはユトリ世代だろ〜
> なんにも出来ない連中だよ。日米構造協議でアメリカの外圧と日教組の

日米構造協議は 89 年から。ゆとり教育の議論は 70 年代から。
議論がずれている。ちなみに、ゆとり教育を推し進めたのは、
財界と、その支援を受けた自民党政府ね。

理由は簡単。労働者が賢くなって権利を要求するのを恐れたから。
で、彼らは、QC 活動をする考えない労働者とかいう矛盾したものを
作るために、ゆとり教育を推進した。このあたりは三浦朱門の台詞が
一番分かり易く説明している。

なお。日教組は、こういう路線に対して反対していたんんだが、もう若い
人は知らないのかな。といっても、たった 20 年くらい前の話なんだけどね。
キーワードは臨教審。

> しかし、アメリカのビック3は設備投資どころか開発すらしない。
> どっからか買ってくるんだろうなw

ビッグ 3 を舐めちゃいけない。
自分でも何故そうなのかは良く分からないのだが、奴ら、潜在的な技術
開発能力はあるような。学会とかを見ていると、ふとそれを感じる。
>>353
ガリウム砒素素子を開発した日立からごっそり技術だけを奪いとるのが
アメリカのやり方だったりする。奴等は怖いよ。R&Dの重要性を一番認識
してて、根幹を押さえてくる。
>>341
> SONYは大賀や出井のおかげでだいぶ技術力低下させたんじゃね

そうは思わん。

PDP を切り、既に出遅れていた LCD を SAMSUNG に丸投げして
03 年時点で、有機 EL に特化したセンスは、特筆に値すると思う。

SONY は、Felica などを見ても、ここ 20 年常に On the edge な
会社であったと思う。

問題は、日本の他の会社が、そういう状態に無いっていうことだ。
従業員を使い潰すばかりで、何も新しいコンセプトが出てこない。

20年くらい前に出た「失敗の本質」という本がある。組織として見た
時、以下に日本軍が可塑性を失なっていたのか?ということを実感
させられる本なんだが、今の日本企業は、まさに同じ失敗に嵌って
いるような気がするね。
>>354
> ガリウム砒素素子を開発した日立からごっそり技術だけを奪いとるのが

日立と言えば、IGBT の技術も、ごっそり某車会社に社に持って
いかれたという話を聞く。

あの会社、脇が甘すぎないか?
>>356
ここだけの話、日立の中の人だったときがあるw
士気の衰えを社内統制で補っているところがあって、あとは(r
>>355
有機ELは賭けでしょ。寿命の問題をどう解決してるかどうか。
携帯に使うなら買換えが速いのでいいかもしれんが、テレビとなると、
高い金払って3年もたないのでは話になりません。
>>357
なるほど。某スレで、運動会に対するボヤキばかりが溢れて
笑ってしまったが、そういう状況なんだ。

ちなみに、日立と並んで、重電と家電で有名な某社も、相当
なものらしいね。

こういう会社じゃ、もう新しいイノベーションは出てこないだろうな。
もちろん、佐川さんみたいに凄い人がいれば別だけどさ。
>>358
> 有機ELは賭けでしょ。寿命の問題をどう解決してるかどうか。

そこに賭けて投資するということが、すごい訳で。

商品が無いから確定的なことは言えんが、寿命の問題に関しては、
少なくとも PDP 並みにはなったんでは無いだろうか?

じゃなきゃ、20万で出さんと思うんだ。
>>360
失敗続きだからね、致命傷にならなけりゃいいが・・
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 06:35:31
>>303 >>259
そうそう。
ドルの使い道がなくなっても、アメリカの不動産を買えるはず。
ロックフェラーセンターの時は高値でつかんだけれど、
サブプライム問題で不動産は安くなっているだろうし。
>>362
アメリカの不動産を所有する場合は、EUや中国やロシアや中東の会社と組んで
1つの物件を共同所有するようにした方がいいと思います。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 09:20:35
アメリカの不動産wwwwww
アメリカの牛肉wwwwwwwwww
アメリカの紙幣wwwwwwwwwwwwww
アメリカの軍事力wwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカの歴史wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニューヨークの不動産は他と違って値上がりとか
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 09:28:27
ダウナスは13000割らんよ、ただドル安が続くだけ
来週に日経は15000割るm9(^Д^)プギャー 
長期的に見ても、持つなら外貨で円ではない
>>366
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
>>351
バーバラってJPM辺りの手駒じゃなかったっけ?www
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 10:43:24
16:00 日高義樹のワシントン・リポート 「石油はどこまで上がる?エネルギー獲得競争で米中対立」
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 10:49:41
ガンダムw
【投資】投信「米国離れ」進む・ドル下落を懸念[11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194745813/
この歴史の転換点で
今後起こりうることは何か?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 11:49:04
何も起きない
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 11:52:09
>>351
逆指標発動ありがとう。
ミスター円。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 11:52:30
移民どんどん受け入れてサブプラで空室の家に入ってもらうとか
>>372  

WW3を起こそうとしているという人も居ますが、私は国際通貨の発行を目指しているんだと思いますね。

(第1段階)深刻な金融危機が起きる(遅かれ起きるでしょう)
(第2段階)ユーロ圏の拡大とAMERO圏の確立。
  アジア諸国はユーロ圏に入るのかAMERO圏か独自のアジア通貨を創るのか?
(第3段階)再び、深刻な経済問題が起きる。通貨圏による世界の分断が国際問題視される。
(第4段階)国際通貨バンコールが発行される。
でもケインズが世界通貨を創設しようとした時は米国が潰したじゃん
またどこかがごねて潰されるよ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 12:19:41
>>314
CIA乙www
379金が全てさん:2007/11/11(日) 12:21:27
>>369
本日のNスペ、21:00〜闇金が金融市場にもよろしく
【韓国】IMF「韓国家計負債は危険水準…米日より過剰」[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194510613/1

韓国はこんな感じだからw
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 12:25:45
>>327
人材がより金になる金融に流れてるからじゃない?
コツコツやる奴よりも金動かして短期間でぼろ儲け、
これを推奨する社会の末路かもしれん。
やはり新自由主義はクソだな。
闇金が金融市場に参入してる事が謳われはじめたか。
最近、893が政治との癒着を強めて特権を持ったように感じていたんだが
上の方の書き込み(右系の連中の空ビルの買い漁り〜)のような事例がウチの地方でも確認できた。
再開発地域の地上げを右系の連中が買い上げてるらしい。
所有者が不動産屋を介しても売れないという諦め心理になってきた頃合を見計らって
右系の連中に空物件を纏めさせて行政が買い取る構図ができたのではないか?
山○組系と政治家のリンクが強くなった背景に、外資参入を広範囲に拡げる必然が
あるように感じる。
>>380
目くそ鼻くそを笑う
にならなければいいが
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 12:40:59
>>380
韓国はデフォ寸前になってIMFが入ったじゃん。
その時にアメリカ型社会・経済システムへの転換が行なわれ、
今ではアメリカ並みの酷い格差社会になってるわけ。
民主労働党が伸びてるのは北の工作ばかりではないってこと。
g''U
日本もIMFのお世話になる日もくるかもね?
ECB総裁と加財務相がドル下落に反発−米輸出拡大の中で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ahk6GTlyHuj4&refer=jp_news_index
ドル安で輸出が伸びたことから、9月の米貿易赤字は予想外に縮小し、
2005 年5月以来の低水準となった。

11月9日(ブルームバーグ):9日の外国為替市場では、カナダ・ドルが3日連続の下げとなった。
米国のサブプライム(信用力の低い借り手向け)住宅ローン問題の拡大で、世界全体の
景気拡大ペースが鈍化するとの懸念から、投資家がリスクの高い資産を売却している。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aJv2P5tX9b5Y&refer=jp_bonds

中国人民銀:預金準備率を13.5%に引き上げ−今年9回目、26日実施
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=anzoi3kDQxX0&refer=jp_top_world_news
>386
その前にIMFが連鎖倒産するだろ。
389:2007/11/11(日) 13:20:49
金も暴力の一種。人を殺すものだと言うことをきちんと認めないと。
ルール通りやって人が死ぬなら、ルールを変えないとだめだ。
  NHKスペシャル 「ヤクザマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」

            11月11日(日)午後9:00〜9:49

暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。

その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。

危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。

こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。

“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともに、
それを許容する社会の責任を問う。

http://www.nhk.or.jp/special/
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 13:55:16
>>367
マヂで世界情勢がガンダムに近付いて来てるんじゃないかとw
OOはシュールだね、ただ厨房がこれを見て理解出来るかどうか知らんがw
いや、むしろゆとりとか呼ばれている世代にこそ一番見て欲しい番組かも知らんwww
シリアスじゃなくてシュールなのか
反米=中二病
>>393
下らないレッテルでしか対応できなくなったら終わりだね。
現実に日本がアメリカの改革要求を呑んだせいで、
国民が築き上げてきた富が収奪されている。
それに加担して甘い汁を吸ってる連中と、雇われた組織などが
親米派として対米従属の強化・維持継続を唱えている。
現在の反米派はこの構図に反対する連中で中二病ではない。
どうぞこれにまともに反論してください。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 14:24:15
うん。でも、アメリカ一般人も一緒さ。
財務大臣も金融担当大臣も日本の金融システムは問題ないと言ってるが
当てにならない気がしてくるな
来春の金利更改をきっかけにアメリカのノンリコースローンが
軒並不良債権化して巨大な損失が発生し結果的にアメリカの経済破綻
に繋がるかもしれない
そうなれば日本の金融システムどころか日本の経済そのものも
かなり危ういだろうね
397ガンダムOO:2007/11/11(日) 14:28:28
あらすじ

西暦2307年。世界はアメリカを中心とした「ユニオン」。ロシア、中国、インドの3国を中心とした「人類革新連盟」。
ヨーロッパを中心とした「AEU」の3大超大国[2]に分かれていた。
3国は枯渇した化石燃料に代わるエネルギーリソース、3基の軌道エレベーターと太陽光発電システムを巡り、
熾烈な軍備開発競争を続ける日々にあった。

そんな彼らに対して現れた謎の私設武装組織「ソレスタルビーイング」(CB)は、人型機動兵器「ガンダム」を投入。
世界から戦争を根絶させるべく戦いを挑むが、それは「平和のための武力行使」という矛盾も抱えていた。

ガンダムを操るのは4人の青少年。彼らは自らを「ガンダムマイスター」と呼ぶ……。

ソレスタルビーイング
英字表記は「Celestial Being」。
「天上人」を意味する名を持つ、謎の私設武装組織。西暦2100年頃に科学者イオリア・シュヘンベルグによって創設された。
世界に存在する全ての戦争を根絶させることを目的とし、4機のガンダムで全世界の紛争に介入することを宣言する。
ユニオン
アメリカを中心とした世界経済連合。正式名称は「太陽エネルギーと自由国家連合軍(Union of Solar Energy and Free Nations)」。
主にアメリカ州、オセアニアの国々で構成されており、日本も「経済特区」(中国に実在するものとは別)としてこの傘下に在る。
三大勢力では最も早く軌道エレベーターの実用化に成功し、以後急速な発展を遂げる。
なお、軌道エレベーターは南米・アマゾン川上流域に設置されている。
「世界の警察」的な役割を担っていると自負している。
人類革新連盟
中国、ロシア[4]の旧共産圏、インドなどを中心とした連合国家群。通称「人革連」。
ユーラシア大陸の国々から形成される。ユニオンに次いで軌道エレベーターの実用化に成功し、ユニオンと肩を並べる。
技術面ではユニオン、AEUにやや遅れを取っており、その差を是正するため超技術の結晶であるガンダムの捕獲を目論む。
軌道エレベーター「天柱」はソロモン諸島の北方に設置されている。
AEU
EU(ヨーロッパ連合)を前身とする、ヨーロッパ中心の連合国家群。正式名称は「新ヨーロッパ共同体(Advanced European Union)」。
勢力下に置くアフリカ・ビクトリア湖西方に軌道エレベーターを建設中。
>>390
冬にかけてNHKと政府の問題もひと山あることでしょう。
>>397
続きをどうぞw
>>394
なんでアメリカの要求を呑まざるを得ないんだと思う?
>>399
期待させてごめん。
ソースウィキなんだわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A000

ガンダムガンダムいうからどんなものかと気になって。
それにしても凄い設定だな、とw
>>400
まずは自分が答えろよw
>>401
300年も今の世界情勢が続いてるのがいいですねww
SEEDの続編ないかしらんww
ガンダム見てるけどありゃガンダムというかただの政治アニメだわ
てか板違い
で、ガンダムの話の続きとして、


俺達は何をすればいいの?
行き過ぎた資本国家に反対すればいいの?
防衛省に協力してガンダム作ればいいの?
金でも買い集める?
一家に一つ、核シェルター掘る?
>>404
たまには息抜きもいいじゃない。
スレタイが成就するかどうか、48時間でわかると思う。
                            ,,ィ `   '``' 、
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/ もはや政府転覆しかない!!!
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
法人に余剰資金がある内に、ロボット王国としての地位を築くこと。
オンリーワン企業であれば、迎合して投資を誘致する必要なんぞなく、
引き受ける投資の性格を選択できる。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 15:01:06
どの国も生産性要素・施設を売っぱらって、投機に回す様になったら終りだね。
失敗したら資本家も労働者も何も残らない。
まー、アメリカは其所まで馬鹿じゃ無いと思うが。
>409
今回のビッグスリーの損失は、それっぽいんだが...
>>390
暴力団が市場でやることって上場ゴールとか糞株吊り上げるぐらいじゃなかったのかw
>>397
世界が覇権を争ってるとこにビンラディンがガンダムに乗ってきたってことだな!!
>>390
何が言いたいのか、さっぱり分からん。
その現象は、日本政府が誘導して発現させた物じゃないのか?
〉410
主要な所は残してるでしょ?多分・・・。
投機が駄目になったら、技術開発しかないし。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 17:07:49
米国防総省、B-2爆撃機にバンカーバスター搭載めざし緊急予算申請CommentsAdd Star
2007年10月25日 17:07 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/politics/2302762/2280832
>米空軍は「作戦上、緊急に必要」と説明しているという。
現在のアメリカは、ドル安容認で実業(製造、農業)支援。
>>414
この前、前例が無いのに核弾頭を爆撃機に乗せて運び出そうとして(大手メディアで
放送できないくらいに)大問題になったからねぇw

今度は問題にならないようにバンカーバスターと偽って、テロ対策費に混ぜ込んで
予算申請してたのに、また突っ込みが入ってバレちゃったわけか。

ここまで明白に大惨事世界大戦が近づいてくると逆に笑えるwww
日本には投資する金がないw
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 17:41:40
g''U ワンワン!!!
投資したらババつかみ
>>416
大惨事ワロタ
使える核弾頭がほしいだけだって米国はさw
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 18:40:52
age
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 19:00:10
大物軍人や政治家の子孫だというのなら、まだ理解できないこともないが
単なる一般人、それも完全なる被害者の病人に対し、集団でよってたかって陰湿な嫌がらせ。
逆恨みでここまで出来るのはお前達だけだよ。異常な民族性がよく表れている。
この最低行為、正当化のしようが無いだろ。早く目を覚ませ。地獄に落ちたくなければ。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 19:02:55
>>353
現実には、日本は過去にバブル崩壊した痛みを持つので、
米発サブプライムは比較的軽い。

現在、日本以外全部バブル沈没の危機。

まっ正確には、日本と台湾以外全部沈没なんだけどw

そろそろ韓国はアルゼンチンダンゴの時間のようです。
日本が助ける必要はありません。
アルがデフォした時に大暴動で辞任した大統領、デラルア氏に韓国の臨時の大統領になってもらいましょう。
企業年金運用、サブプラでマイナスに
>>425
政府民間ともに推し進めた401kが終わったの?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 19:38:59
>>424
その分、日本は国交省発の建設不況が待っている。
まー、火曜日のGDP速報値を見れば分かるよ。
>>425
企業は4半期ベースの情報開示等で、サブプラの評価損が・・・と開示してるが
まず評価損で確定損でない。

さらに年金基金は大丈夫だろうか?何故って年2回の情報開示だからダメージ
開示が遅いから。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 19:41:00
アメリカのバブル崩壊は確実として、
アメリカの低迷はいつまで続くと思う?

バブルを乗り継ぐグリンスパン手法は、もう使えないだろ?
これか。7-9月がマイナスと2.77%と書いてあるな。先払いを選択してよかった。

企業年金、利回り0.96%に・4-9月、サブプライム問題が影響
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071015AT2D1200X13102007.html

 企業年金の2007年4―9月の運用利回りがプラス0.96%にとどまったことが分かった。米国の信用力の低い個人向け住宅融資
(サブプライムローン)問題を機に、7―9月の利回りがマイナス2.77%に落ち込んだことが響いた。

 利回りは格付投資情報センター(R&I)が調査対象とする約130の企業年金(年金資産額は約12兆円)の4―8月実績値と、
9月分の推定値から算出した速報値。
>>430
ここにもあった
7─9月期の企業年金の運用利回り、−2.77%に悪化=R&I
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200710170110.html

あっ!地震だw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 19:58:42
>>424

円建てで住宅ローン組んでる奴多いから、
韓国はやばいらしいな。
>>429
すでに、グリースパン流では?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:05:58
>>432
円建てで住宅ローンを組むということは、
為替リスクをもろのかぶるということだよね。
ということは、2%だと思った借入金利が、
いまや10%になったと同じこと。

韓国の一般人なら、もはや返済は不能だね。
なんでまた円建てなんだ
まさかウォン高になるとはお天道様でもご存じあるめえ!だったんだろ。
金利が安かったんでしょ。
ヘッジしてないのかね。
金利低いしねえ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:16:18
2007.11.09
悪材料が底値を固くするメカニズム
ttp://adachi.blogzine.jp/tritonblog/2007/11/index.html#entry-9385048


サブプライム問題にゆれるウォール街であるが、バーナンキ議長は12月11日の連銀FOMCで利下げに
踏み切る確率が高まってきた。昨夜のシカゴ金利先物市場では「利下げの確率が98%と急上昇した。
次から次ぎへ出てくるサブプライム問題の底が見えないからだ。

2001年1月グーリーンスパン議長は金融政策の転換を図り、ITバブル崩壊による消費への影響を
気にして利下げに踏み切った。その後、当時6.5%であった金利は1.0%まで下がった。

2001年9月には同時テロ事件、2002年にはエンロン問題の会計疑惑が市場の重石になり、株価はなかなか浮上しなかった。
おそらくテロ事件、エンロン問題がなければ、1.0%までも利下げをしなかっだろう。
しかしITバブルは崩壊したが、米企業はインターネットを利用して生産性向上で国力を一段と高めた。

バーナンキ議長もシティ・グループ、メリルリンチ、モルガン・スタンレー、AIGなどの損失が次々に発生しなければ、
12月の利下げはいったん打ち切って様子をみるところであったろう。

相場の世界は皮肉なもので、悪材料が底値を強固にするというメカニズムがある。日々の相場の動きに一喜一憂していると、
いまの人気株のトレンドを見誤るし、大きな投資成果を上げることができない。

ビル・ミラー(レッググ・メイソンの運用者)は2004年8月のグーグル(GOOG)の公開時に$85で買った株をじっと持っている。
8倍以上になった今もである。一時は$257が妥当値といわれたこともあった。ウォール街でのハイテク株の流れはこれかも続くし、
東京市場の新興市場も大底いれしたという、われわれの見方は不変である。

注目したフリービット(3843・マ)が9月末の株式分割(1対3)を中止したが、手続き上のミス。
11月末の割り当てを正式に決めた。引き続き新興市場のネット株の成長株として注目している。


11:03 午前 株式 | リンク用URL | トラックバック (0)
>>432
ヨーロッパもやばいよ
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:26:28
>>432
韓国だけじゃないぞ。
世界中で円建住宅ローンを組んでいる人が多い。
ドル円やクロス円で円高が本格的に進行すると、
円安バブル崩壊で世界経済は阿鼻叫喚。

低金利のスイスでも円建住宅ローンの人気がある。
その話は聞いた事あるな。。。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:34:34
いい雨だねえ、アメリカの調整は中期的には良いんじゃないかなあ。14000ドルは少し行き過ぎた。ここいらで調整した方がいいに決まっている。
世界的に景気が過熱気味だから1、2年調整してもいいね。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:35:46
円建てローン?
円がそれだけ放出して出回ってるってことは
円の価値は高くない
ってことにはならないのですか?
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:36:24
g''U ワンワン!!!
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:38:01
次は、欧州中央銀行が利下げに踏み切るかどうかが、注目点だね。
↑の円建て住宅ローンの話を読んでると、なんだか
世界自爆スイッチのような気がしてきた・・・。

「大統領ボタン」でも買ってくるかな・・・。
これらも今後の円高要因だね。
>>444
単純に金利が安かったからでは?
金利が安いからと言って為替リスクを無視して借りさせたわけか。
外貨預金の真逆なわけな。

外銀が邦銀から融資を受ける。
それにプレミアムをつけて個人に貸し付ける。
金利は安いよと大きく宣伝し、為替リスクは小さく宣伝するわけか。

円高に触れても被害を受けるのは個人だな。
住宅ローンだったら土地と建物を担保にとってあるから銀行の被害は限定的だろう。
ちと遅レスだが…

>>382
なるほど。そういえば、国民新党の糸川議員に対する恐喝も
おなじような臭いがするよな…
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:48:45
欧州中央銀行が利下げに踏み切ったら、
世界自爆スイッチがONにされたと考えていいよ
欧米金融13社、サブプライムの損失拡大・500億ドル超
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20071111AT2M1001010112007.html
円建てローンは日本が金利を上げると体力が無いところがアボーンになるんだなこれが。
で韓国では(他国は知らんがな)円建て(外貨建てだったかも)は違法とされてるん
だけどもうおおっぴらに日本でも報道された(W○Sで)
韓国国内でも黙認されてる状態だからこの後もし何かあった時賠償と謝罪しるを連発するかもw
g''Uコ' <ワンワン
' '    
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:53:16
>>454
WBSでも空売りされた円が住宅になっていると、放送されていましたね。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:59:58
誰かこの変な朝鮮人の荒らし(>>243)を、アク禁にしてよ!
>>451
うん、松岡大臣の「山○組みに迷惑を〜」の発言。
次期山○組の組長候補が在だったり、各分野への一連の在の暗躍。
しまいには福田首相の「国連主義でいく」だ。
総長が下朝鮮だよw?
マイノリティ勢力をアメリカはツールとして使ってるんだと推察できる。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 21:16:42
地球特派員2007「サブプライムショック〜米・住宅バブル崩壊の現場〜」
11月11日(日)午後10:10〜11:00 BS−1

世界経済を揺るがすサブプライムショック。アメリカでは住宅バブルの崩壊が
金融機関を直撃、雇用や消費にも影響が及ぶ。ジャーナリストの斎藤貴男がルポ。
【出演】森永卓郎

460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 21:44:57
>>458
松岡大臣は知っていたのか分からないけど、
滋賀県はすごい借金が分かった。
山のあるところ全部なんぢゃない?

これは、数100億は地方にとっては痛い。

http://www.47news.jp/al/AccessLog.html?url=http%3A%2F%2Fkyoto-np.jp%2Farticle.php%3Fmid%3DP2007110800211%26genre%3DA2%26area%3DS00
> 債務超過は800−650億円
> 滋賀の2造林公社、特定調停へ
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 22:09:10
もちろん、その韓国人達は、円金利が安いから円建てで借入したんだろうけど、
為替のヘッジをしたら先物がウォンとの金利差分だけ円高になっているわけだから、
リスクヘッジはできない。
というこは、ドボン
7「サブプライムショック〜米・住宅バブル崩壊の現場〜」

はじまったお
みんな、これからはドル安ドル安って言うけど、
まさかのドル高とかにならないのか?

8月の時、公定歩合引き下げ案を出してダウが持ち直すまでの数日間。
対円以外で、ドル高になったのは、
クロス円のキャリトレ巻き戻し or(and) 米への資金回帰 によるものだったんじゃないか?

ダウがこれ以上下げてくると、実はドル高になったりして。


ちなみに、1990年代の日本のバブル崩壊後は円高になったんだよな。
100 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 21:24:15
株板のブラックマンデースレのテンプレ
やはり高い評価を得ているようだw

【バー南木】
 中央銀行としての職務を放棄した機関のボス。FRB議長の肩書だが、
ただの$印刷業をしてるオッサン。 得意技は、「利下げ」「$無限印刷」
「期待age」「売り豚抹殺」。 このスレの住人にとって天敵となる人物である。
>>463
> クロス円のキャリトレ巻き戻し or(and) 米への資金回帰 によるものだったんじゃないか?

長期的に見たらどうなんだろうね。

> ちなみに、1990年代の日本のバブル崩壊後は円高になったんだよな。

バブル崩壊過程では、トリプル安だったけどね。

で、98年頃も円安だったことを考えると、95年は変動の範囲内という
見方もあるかと。
>>463
ドル安は米株高要因。
テレビを見てるんだけど、立ち退いて安い賃貸に住めば、免責だったよね?
俺は、風呂なしに長いこと住んでたけど、家に関しては幸せだったお
よく考えたら、家を手放したら11万の賃貸に住めるわけw
ど ん な け 貴 族 や ね ん w
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 22:37:18
>「サブプライムショック〜米・住宅バブル崩壊の現場〜」

カメラの手振れがひどく正視に耐えない件
>465
ユロドル、ポンドルで見ると
長期的に見たら、もう長いこと(2000年あたりを始点に)ドル安トレンドだ。

今回のサブプライム騒動が
歴史的な大転換になるとしたら、ドル高になりそうじゃん。w
>>470
ど ん だ け w w w
>>470
最近急落じゃね。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 23:04:02
>>457
朝鮮人に見せかけたアルカイダの暗号通信とわかっているから妨害するCIA乙
>「サブプライムショック〜米・住宅バブル崩壊の現場〜」

不動産関係者が無職にもローン組ませたのは手数料のため。
これは分かる。

しかしどうしても分からないのが、なんでこんな無茶苦茶な
証券化を頭がいいウォール街が許したのかということ。

誰かエロイ人、説明して。
> 「サブプライムショック〜米・住宅バブル崩壊の現場〜」
糞ツマランかった
証券化して売り飛ばせばOK
と考えたんじゃないかな。
頭がわるいからじゃん
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 23:18:07
アホに押し付けて勝ち逃げすればOK、くらいの気持ちなんじゃないすかね。
だまされるのは自己責任、くらいの考え。
右肩上がりが続くのを前提に、となったら
ねずみ講と発想はあんまり変わらないわけだけど、
勝ち逃げできればそれでOK、ですから。
>>474
そのアホアホ証券を買ってくれるアホアホ海外投資家がいたから
在庫をはききる前に箱の中で腐り初めて大慌て
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 23:19:59
>474
そんなことしても大丈夫だったんだろ、今までは。
それまでに何十億、何百億稼げたんだから、もう失業しても困らんだろ。
困るのは、無職なのにローン組んでホームレスになった頭悪い貯蓄のない連中とか、
CDOを組み込んだ債券買った年金基金とか銀行に金預けてる預金者なんだからw
おや、6人はいるのかw
格付けがAAAだったからだろ。じゃなきゃ此処まで被害広まらんだろw
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:34
ユダヤ、早く覇権をアメリカから他国へ移してくれ。
取り敢えず、安定させろ。
世界中でお金が余りまくって既存の市場ではキャパが足りないから
新たな市場を作っては壊しの繰り返し
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 23:46:43
あ。
>>474
他の人のレスに付け加えると、CDOの担当者が、おかしいとはわかっていたけれど雰囲気に流されたって言ってたね。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 00:01:20
>>484
それがネオリベラリズム循環の核心。
所詮は自由化の看板をかけた焼き畑経済なんだがね。
>>474
結果を出さないとリストラされるから、手っ取り早く結果を出したと。
で、出来るだけ稼いでから、予定通りリストラされたということじゃないの?
まあ、正直者はとっくに首を切られてるから、損をするということだね。
俺も悪人だったら、10億は持ってる自信はあるがw今文無しw
489JFE:2007/11/12(月) 00:12:01
11/10 シカゴで日経平均先物15200円台まで下落
http://chartpark.com/cme.html

日本もサブプライム問題の大波を再びかぶりそう。

明日の東証市場はおそらく外人売りの嵐だ。
NHKに出てきたが、やくざがらみの金扱ってる投資顧問が大勢死ぬな。


俺は8月17日以降の戻りを狙って行ったが、
一部逃げ遅れて100万の損害出して塩漬け中。
さらに損失がふくらみそう。
骨折り損のくたびれ儲け。こんなことなら休んどけや良かった感じ。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 00:21:56
外資はサブプラで自己資本が毀損しているから、日本に
投資している流動性資金は速攻で回収だね。
年内は毎日外人売り越しになるのは確実。
下手すると年内に10,000円切る可能性もある。
12日の日本は下げるでしょ。材料無いから。
米国は急場。

13日の日本は
・日銀金融政策決定会合(12日〜発表)
・11月金融経済月報・基本的見解(日銀)
・第3四半期GDP・一次速報

上がる要素無いよね。
13日の米国も下げたらマスコミが大々的に取り上げるようになるだろうね。
売りで入れば良いんじゃね?
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 00:38:50
1ドル110円台だ!!!ぎゃあああああああ
9時前の為替みて、円高だったら売り。
円安だったら、再度判断すればいいじゃん
495ドゴール クラブ(酷使さま):2007/11/12(月) 01:06:13
>>394
軍事的に独立してないからだよ!

それに尽きる。在日米軍や核の傘の下に日本がいる構図だから。

日本がアメリカの言う事を聞かないようにするには、核武装や再軍備が必要。
自主防衛は必須です。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 01:10:53
>>353
日本はアメリカに比べて安く品質のいいものが作れるから、
アメリカは自国で作らないで日本で作ったものを買っているんだろう。
じゃなぜ日本よりもっと人件費の安い国(たとえばフィリピンなど東南アジア諸国)の
ものにしないのか。
高度な技術力をもって作られる製品は、これらの国では作れないからだろう。
日本からアメリカに輸出しているものは先端技術を駆使した高技術力製品が
ほとんどじゃないのか。
日本よりもっと安く作れてそんなに技術力の要らない繊維製品などは
日本から買うわけが無い。
だから繊維工業などは日本では下火になったんだと思う。

輸出主導産業の海外移転と日本窮乏化の可能性
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0071.html

これを見ると付加価値の高い電機産業まで中国やアジアに移してせっかくの儲け
を国内から失っているのかもしれないのが恐ろしい。いわゆる空洞化ってやつ。
おまけにアメリカの外圧でそれが促進されている感じ。

日本は部品だけ作ってれば良いなんていう奴は、死ねよ。
チョンかCIAの経済スパイだな。

それに対外投資が下手だから、対外資産の評価損(ストック面)、対外収益
率の低さ(フロー面)の両者とも日本は大分損しているね。

NTTドコモみたいに、せっかく日本で稼いだ金を海外ですってしまう企業も
後を絶たない。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 01:23:28
>>354
日米半導体摩擦の「20%」の押し売り規定をクリアするために、
各企業がアメ リカ製半導体の購入を迫られたんだけど、実際は使い物にならない。

「無理に買って捨てるしかない」って状態を何とかするためには、
日本企業の微細加工技術を「共同開発」という名目で、
ただ同然で差し出すしか無かったとか。

こんなろくでもない日米半導体協定は、無くても良かったですね。
おかげで、サムソンもインテルも大成長、馬鹿馬鹿しいw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 01:37:08
>>496
中学生らしい意見だな。
日本がアメリカに車を輸出できるのは、アメリカトヨタの従業員よりも
安い賃金で長時間労働してるからなの。さらに日本政府が国策で円安誘導してくれるから黒字になる。
為替政策を放置して、労働条件をアメリカトヨタと同じにしたら、カローラをアメリカから逆輸入するようになるぜ?

高度な製品を作るのはたしかに日本の武器だが、それによって貧富の差が激しくなるな。実際すでに進行してるが。
開発などの優秀な人だけが高収入で職につけ、単純な製品を作る人や単純労働する人の仕事は減る。
これが空洞化なわけだが、これは日本だけじゃなくアメリカも同様。

で、アメリカは確かに自動車産業なんて何も力を入れていない。なぜなら欧米は製造業主体の経済からの脱却を図っているからね。
地球の資源や環境を食い物にする製造業は中国移転大歓迎。

もう資本主義は終焉に近づいているんだよ
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 01:40:26
>>497
サムスンは日本の技術や部品を大量に使ってるよ。だから世界で売れる。

携帯電話なんてもそう。だからサムスンは前から協力者である日本市場には積極的に参入してこなかった。

じゃなんで日本企業が世界で売らないのかって? アホなんだよw
PCも携帯も世界最先端の技術を持っていながら鎖国政策w
だから、おまえらいい加減働けよw
>>498
金融主体の経済だと今の現状は飴の国民だまってないかな?
でも、富裕層はうまくやってるのかな?
移民受け入れよりは、日本人にその役やらせたほうがいいだろ。
米連邦政府債務残高、史上初めて9兆ドル突破
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28773920071108

ダメリカ??
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 02:05:31
>>501
アメリカは別に金融だけじゃない。農業や資源企業だっって世界最大規模だし。
製造が弱くても問題ない
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 02:11:51
>>503
そのダメリカの大量の債権を保有してる国の一つが日本
アメリカの死は日本の死を意味する。日本が担保になってる。

そして日本の借金の担保は日本国民の資産だ
>>503

なんの、それしき。
アメリカは州自治の国。
州の債務を集めると政府債務と同規模になるって読んだことがあるよ。

あっ、余計にダメか。
>>505
そうだね。5兆6000億ドルを5回も引き上げて9兆8150億ドルって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちょっと記事古いけれど、この程度では焼け石に水かなぁーハァー
保有外貨でユーロが30%
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/20061215nb9cf000_15.html
さて、今週はダメリカ・日本死亡のニュースが世界中から続々とって展開かね?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 08:32:50
                  /\___/ヽ
                / \      \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     /\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
くろい げつようび が あらわれた!!

510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 08:34:30
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 10:04:29
みんなで一緒に落ちようぜぇいぇいぇぃ〜♪
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
もしかしてデフォする気?
>>508
落ちるのはダメリカだけw
町村さんが円高容認したね
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 13:57:21
とりあえずまずは働くことにしたお・・・
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 13:58:16
ABX指数は低下、S&PがオルトA住宅ローンの格下げを警告=米ABS市場
2007年 11月 12日 10:17 JST
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS804909820071112

本番はこれからって感じですね
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 14:46:49
>>513
馬鹿?日本だけ無事で済むなんて思ってんのか?w
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 14:53:00
日本まで危ないよ。日本単体でも危ないよ。
日本は比較的軽微っぽいっていうくらいのもんだろうな
こっちもREITバブルはちょっと深刻だろ
それに加えて建築基準法の影響もある
こりゃアメリカバブル崩壊より日本沈没の方が早い様な気が。。。w
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 15:08:54
円高が2%ほど進んだから、日経が2%ほど下がっただけ。ドル換算では中立保っている
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 15:21:53
底から200円もどしたなー。
日経平均 15,197.09 −386.33
円ドル110.31

ざら場中に109円行ったし、アメリカもさげ疲れでとりあえず今日のアメリカはあげるだろう。
明日の日経も当然↑今日が当面の底かな。

本当なら14600付近までさがったほうがよかったが。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 15:23:49
アメ公も日本人も円換算チャートを見ながら
日経で遊んでるだろ、常識的に考えて
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 15:24:24
アメは休みだろ常識的に考えて
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 15:34:39
アメ休みと休日だけど有ると両方聞くんだけど
結局本当はどっち?
日本市場が休みじゃないことだけは、間違いないw
休日で、休場でも、取引のある日って聞いたこと無いけども…
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 16:07:59
株式市場はやるって話を聞いたな。
こんな地合いじゃ休みたいだろうが。
株や為替の知識0の俺が
今の状況を理解するのに
株の入門書でも読んだ方がいいかな
とにかく理解するのにオススメの本ある?

531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 18:38:01
駄本を読むぐらいなら10万円用意して、自分で取引を始める方がいいと思う。
但し、負けても最初の半年程度は決してつぎ込まないこと。
自分でポジションを持ってマーケットを眺める方が、どこぞの"識者"やエコノミストの
危機感のない間の抜けた戯れ言を聞くよりはよっぽどいいし、その上で必要に応じて
足りない知識を補強していくことの方が、経済に対する問題点を自分の頭で考えられ
るようになると思うよ。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 18:41:14
>>530
もし貴殿に11万円の現金があったら、ネット証券会社の口座を作って、まずは
10万円で買える株を買い、1万円で投資信託を買い、日本経済新聞を購読すれば
知識はおのずとついてくる。
533530:2007/11/12(月) 18:44:23
実践かー。
とりあえず株価の読み方すらわからないし、状況だけ知りたいから
それがわかる本でも読んでみるよ
「ネット株入門書」とか。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 18:45:37
ガンガレ
>>530
ほんとうに知識ゼロならいますぐ理解するのは
あきらめろ。
1年2年でわかることじゃない。
なんでかっていうと、勉強しようと思って、アナリスト
エコノミスト、経済学者とかが
本やメディアやウェブに書いてるのを
見るだろ?
バラバラのこというし、大事なポイントでは当たらないし、
さらには嘘までつくから。ほんとに。
実際、状況がきっちりわかってれば
ただ黙って自分だけ稼げばいい世界だから、
表にでてくるあれこれはそれが出来ない奴のたわごとなんだ。
536530:2007/11/12(月) 19:00:19
みんなは株とFXとどっちやってんの?
それとも何か別なもの?
基本的な用語さえ知らん中坊なら、図書館行って入門書手当たり次第嫁。
いまどきの話なら、いま出てる「金融ビジネス」か、エコノミスト臨時増刊;
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/ecozoukan/
がオヌヌメ。東洋経済とエコノミスト半年ROMっても可。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:04:45
>>533
現在起こっている世界情勢が知りたければ
「世界バブル経済終わりの始まり」
「アメリカ経済終わりの始まり」
松藤民輔 著 2冊はとりあえず読んどけ
もっとはっきり言うと、
素人の目にできる投資に関するものは
ほとんどすべて書いてる人間の利益になるように書いてある。
自分が株買ってたら、これから上がる。いま最高の状態みたいに。
自分が株を売ってたら、今は最悪、地合いが悪いみたいな。
手数料で稼ぐ奴は、取引しまくるように書くし、
素人に知られるとまずいときは、事実を知っててもわざと黙る。

きついこと言うようだけど、数冊本読んだぐらいで
相場につっこんでくると
最初3年5年ぐらいまでは、単なる鴨、お客さんだから。
売りからはじめるのもあり
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:12:28
まあ、最初は誰でも初心者だ
ただ言える事は、自分で銘柄判断出来ないようなら株は買わない事だな

決算書の入門編としては
「あなたを変える「稼ぎ力」養成講座」 渋井真帆 著
日本の実態が知りたければ
「2011年金利敗戦」 森木 亮 著(心臓の弱い人は読まない方が良いけどね)
542530:2007/11/12(月) 19:12:36
>>537 >>538
参考になります。

とりあえずなんか入門書から読んでみます。
スレ汚してすんませんでした。
基本的な用語や、やり方なら
本買ってもいいけど、
買わなくても証券会社のHPにくわしく書いてある。
今の相場の状況は正確にはどんな本読んだってわからん。
じゃあグッドラック。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:17:35
質問さして下さい。
もしこのままドル安が進行すれば、
日本の金融機関が保有しているドル債の評価損が起きます。
ということは、自己資本を減らさないために、日本の金融機関は、
融資を減らします。
ということは、円高不況が起きるということですか?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:21:33
>>544

円高不況というのはもともと輸出不振を指していたから
意味合いが違う。でも結果は同じ。

ドル資産をため込むというありえない選択を日本はやってきた
わけで、ドル安になれば日本もいっしょに潰れます。
546曲げ屋:2007/11/12(月) 19:21:33
その前に日経が死亡する。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:22:41
円高になれば、国内の資産の価値が相対的に上がるわけだから
むしろ、日本に金があふれることになる
昨日誰かが張ってくれたけど、日銀が昨年末時点でユーロを外貨準備高のうち30%保有していることにいい意味でちと驚いた。知らなかったよ。
今は35%くらいまで上がってるかな?

米国債も少しずつ売ってるようだし、代わりに安全な豪州債でも買うといいのに…w。
金融機関だってアホじゃないんだから、
ドル安のヘッジぐらいできるでしょ。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:44:27
マジかよ
日本て独立国だったんだって
涙目になったよ
最近の動きでひとつだけいえることは
「信用」って大事なんだな、と
思った次第でござるよ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 19:50:35
独立ってなんですか〜♪
アメリカ国債買うことですか〜♪
税金でアメリカ国債買うことですか〜♪
気付いたら貧乏でした〜♪世界一貧乏な国でした〜♪
独立ってなんですか〜♪
>>551
2chの見過ぎじゃねーか?
ラビバトラとかロスチャイルドとか
マジに受け取るってると立派な2ch脳。
それそれ、ほんと話が通じないので困るわw
こっちが2ch脳なんだけどね。



110円割れ 本番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!





110円割れ=15000割れ だよな?










長い上昇トレンドの終りが確定した。

>>549
おいらだぉ・・・って名無しだからなぁwww

失われた10年Part2か来年以降ハァーーー
下がると思うなら売ればいいだけじゃね?
みんな売ればそんなに下がらないよ。
あぅあぅHigh109.26円
105円割れで日銀砲か?100円円割れで介入か???
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 21:07:56
>>549
バーナンキにしてみりゃ、有り難いやら怖いやらか。

まー、どっちかというと有り難い動きじゃね?
日本やら中国やらのドカ買いが、サブプライム問題を
ここまで大きくしたと言っても過言ではないからな。

でも、急に引き上げられると、それはそれで困る、と。
微妙ー
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 21:23:27
円が高くなるなら国内で運用できるようになって景気回復するんではないのかね?
政府の破綻は民間の破綻とは同義ではないだろに
何で日本がおわるなんていえるんだ?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 21:25:04
「百年近く前の暴動鎮圧の仕返しだ。
身分解放の恩人の子孫を虐待してやる。どんな顔するか楽しみだぜ!」
「畜生!俺様の経歴に傷がついた!さらに仕返しして後遺症を悪化させてやる!」
「ゲラゲラ。大掛りな嫌がらせが効いてる。後遺症が悪化している。いい気味だ」
「仲間に犠牲が出ているが止むを得まい。俺様はエリートなんだ。貧民どもは俺の犠牲になれ。」
「行く先々で勘違い工作で醜態を晒させてやる作戦大成功。笑いが止まらない」
「嘘強要作戦大成功。真実を知った時既に遅し。時効は切れた。集団ストーカーで止めだ!」
最低の行為。悪意が自分達に跳ね返った完全自業自得。
一片の正義も無い。お前等はその共犯となって地獄への道を突っ走っている。
564渋沢、:2007/11/12(月) 21:25:49
>>552
本当にそうです。いいことを書いてくれました。
経済の根本原理は結局は信用に帰結すると思います。
このことは日本経済は忘れすぎた。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 21:30:10
為替の日銀介入はもうできないって話があるね。
ドル資産積みすぎて限界なんだとよ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 21:30:16
日本経済ではなく、米国経済でしょ。ドルの垂れ流しは戦費調達という側面の部分はある程度
許されるけれども、住宅バブルで借金までさせて消費経済を煽ったのは米国の責任であり、信
用失墜の責は米国及び米国民にある。
米ゴールドマン、「レベル3」資産はシティグループ、メリルより多め
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aBJDHEISphDM&refer=jp_japan
シティなど米銀3行:「スーパーSIV」基金の仕組みで合意−関係者
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=abuRa9ip4r_s&refer=jp_bonds
英HSBC、サブプライム関連引当金を24億ドル積み増しも−WSJ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=avjzLLkEo.hI&refer=jp_asia

米株式相場のクリスマスは早くも過ぎ去る−ハイテク株や公共株が示唆
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a.pj9z8Xux_k&refer=jp_commentary
原油100ドル突破で米国はリセッション入りも−米経済は危険地帯
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aVEGUaw6fr4s&refer=jp_news_index

ジム・ロジャーズ氏:ドル建て資産売却し農業関連商品に投資も(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aTuVgxDWWMK8&refer=jp_asia
各国中銀が外為規制を強化−一本調子のドル安に歯止め掛ける取り組み
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=am265jUBC7oM&refer=jp_commentary
韓国中銀、造船会社に対しウォンでの契約や為替ヘッジの分散化促す
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a1ycz5Zi4zy4&refer=jp_asia

JPモルガンや国際投信、低利回りでも日本国債購入−急落でドル離れ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aD8tHiEyN7mI&refer=jp_news_index
07年1−9月の外国人投資家による日本国債買い越し額は前年同期比2倍で、
統計が開始された01年以来で最大の8兆3000 億円だった。
7月初めに日本国債を購入した外国人投資家は為替差益を含め13%のリターンを得た。
外国人投資家の日本国債保有高は6月30日時点で38 兆4000億円。662兆円
規模の市場に占める割合は5.8%と、03年末の3%から上昇していた。
中国の10月貿易黒字:前年同月比13.5%増の270.5億ドル−税関当局
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aPv_riVko1jw&refer=jp_japan
中国マネーサプライ:10月のM2、前年比18.5%増−貿易黒字が拡大
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aeMKLna1ztzU&refer=jp_asia
10月の英生産者物価:出荷価格が前月比0.6%上昇−予想上回る(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a7RGIAYjD_IE&refer=jp_top_world_news

10月の消費者態度指数は2カ月ぶりの低下−消費者マインド悪化
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.cyvf9Utr6Q&refer=jp_japan
10月の国内企業物価指数は前年比2.4%上昇−原油高騰などで(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aWrQGzr7.8J0&refer=jp_japan
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:10:24
株価下落、心配することは少しもない=福田首相
2007年 11月 12日 19:39 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28845820071112
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:17:55
>>566
その通り。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:17:58
仮の話だが、もし住むとしたらどこがベストだと思う?
意見が聞きたい。
>>571

オーストラリアとかニュージーランド。
南半球にしといた方が良い。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:23:23
>>565
日銀は独立採算制、株式上場までしている企業です。外貨準備に関してはユーロを
どんどん積みましてきていたし(密かにではなく公表されている)、株買い支えを
していた時に購入した民間企業の株も相当な部分を既に売り抜けて収益を上げてい
ます。財務省の従属下部機関ではないので自明なことです。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:02
>569
いくらなんでも、ここまで間抜けな発言をやる人が首相とはね。
モルガン・スタンレー:銀行子会社が持つサブプライム証券は7400億円
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_iLjEMhbQiE
「カタール首相:ドル安が海外投資計画の妨げに-ペッグ制廃止の見方も 更新日時:2007/11/12 09:11 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDu820JkgAok
「WRAPUP1: ワコビアなど米金融機関、クレジットをめぐり相次ぎ警告 2007年 11月 12日 09:43 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004965820071112
「UPDATE1: 10月国内企業物価指数は前年比+2.4%の103.9、約10年ぶりの高水準=日銀 2007年 11月 12日 10:15 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004968820071112
「UPDATE1: 9月経常黒字は前年比+40.4%、貿易・所得収支黒字が押し上げ 2007年 11月 12日 10:12 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004968220071112
「10月消費者態度指数は42.8で2004年3月以来の低水準に、基調判断も下方修正 2007年 11月 12日 14:36JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005004220071112

619 名前:
「緊急株式インタビュー:サブプライム問題の本格化はこれから=草野グローバルフロンティア 草野氏 2007年 11月 12日 14:50 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004975620071112
「緊急株式インタビュー:テクニカル的には現在の水準が底値=DIR 木野内氏 2007年 11月 12日 14:50 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005005620071112
「緊急株式インタビュー:日本株は売られ過ぎ、業績の急減速はない=三菱UFJ 白木氏 2007年 11月 12日 14:51 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004971420071112
「緊急株式インタビュー:海外勢の売り圧力強い、米市場の落ち着き待ち=野村証 藤田氏 2007年 11月 12日 14:51 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005004020071112
「緊急株式インタビュー:日本経済の先行き不透明感が株下落の背景=水戸証 松尾氏 2007年 11月 12日 14:51 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK004972620071112
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:26:20
>>562
消費を司っている庶民の懐に今より多くの金が入ってくるなら内需拡大するだろう。
いまは構造改革で労働者・各産業経営者にデフレ圧力がかかってて行き渡らないようになっている。
すなわち止められている。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:30:45
円高で原油高が緩和されれば
少しは内需拡大しないか?
ドル安を起点にポジション処分の嵐、増幅する金融市場の動揺
11月12日16時7分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000408-reu-bus_all


719 名前:
「消費動向調査(全国、月次) 平成19年10月実施調査結果 平成19年11月12日公表 経済社会総合研究所景気統計部」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2007/0710shouhi.html
調査結果の概要
1.消費者態度指数についての調査結果
 平成19年10月の一般世帯の消費者態度指数は、前月差1.3ポイント低下し42.8であった。
これは、「耐久消費財の買い時判断」を始め「暮らし向き」、「雇用環境」、「収入の増え方」の
全ての意識指標が前月に比べ低下したことによるものである(第1表、第3表参照)。
 また、単身世帯の消費者態度指数は、前月差0.9ポイント低下し43.1となり、
総世帯でも前月差1.2ポイント低下し42.9となった(第1表参照)。

第1図
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2007/0710table3.png
参考1図
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2007/0710table13.png
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:32:09
>>577
ガソリン価格の上昇がとまるだけ。
下がれば市中に金が回った証拠
>>577
値上げした後の原材料安で内需関連企業で一部上方修正があるかもね。
>>577
残念だけど、対外向けの円信用が収縮するだけで、
国内の信用拡大にはつながらないだろうね。
逆に、内需壊滅後の現在では、海外の消費が落ち込んで、
日本には痛手だろうね。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:40:02
日本商社による資源買い占めのチャンス到来!
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:59
>>572
それは、自然が豊かで過ごしやすいって理由?
具体的な商売内容決めてないんだが、商売やって暮らしていけるかな?
行った事がないからどうもイメージが沸かない。

今回のパニックで一番ダメージが少なそうな国はどこなんだろうって事も考えてる。
商売やって暮らしていくなら、中国かベトナムかなっと思ったんだけど、
今回の世界同時バブル崩壊で中国も暴動騒動が発生なんて事にならんかなとか
色々考えると、住むとしたらどこがベストなんだろうって思ったりする。
あくまでも仮の話ね、仮の。
>>582
あはは、それはITバブル→住宅バブルに次ぐ、
次のバブルの最後のババを引くことになるねw。
世界経済が収縮したら資源需要もなくなって価格暴落。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:04
>581
いやドルの一人全面安なので
欧州、中国市場への輸出には
影響ないでしょう。
>>583
まあ、なんというか、ちょっとバックパック旅行とかすればわかると思うが、
海外で日本のクオリティーを求めちゃいけないよ。
いろいろな意味で日本は特殊だからw。
何でユーロに対してまで高くなってるの?円は
>>585
米国の消費と中国/欧州の消費の相関度がどの程度あるか考えないと、なんともだね。
玉突きはあると思うけどね。
特に生産設備過剰な中国は。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:46:59
>>584
またか。今後世界は資源争奪戦の時代になると言っているだろ。
地球規模の変動を含めた
将来展望をもって経済を語れ。
>>589
あはは、それは2年ぐらい前のBRICs/VISTA最強伝説で煽られてたときの話だな。
世界経済が本格的に変調をきたして、あの辺が転べば、資源需要はなくあるよ。
でも彼らも必死だから取り合いになって、目先では高値をつけるだろうが、
最後はお決まりのお弾けだよw。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:53:29
>>586
まあ、そりゃそうなんだがなるべく良いとこに住みたいなと。
>>587
ようするに、低金利の日本円を借りて色々と日本の銀行や海外のファンド、銀行が投資をしていたんだけど、
儲かっている所は手仕舞いしてるのよ。それだけバランスシートが崩れてるって事。
日本は特にバブル崩壊を経験してるから、引き上げのスピードが早いのよ。
だからこれだけ、落ちるスピードが早い。
売ると、逆資産効果が始まってまた売らないといけない。
スパイラルは止まらない。どこまで落ちるか想像できないとな。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 22:54:58

今朝の日本の株式市場は本格的な下落に入ってきていますが、再三述べておりますとおり、すべての金融商品はその価値をなくし、最後には世界の金融機関はその扉を閉めることになるかも知れません。

今起こっています円高は<スイスフラン>が中心になっているものであり、これは<キャリー取引>が解消されていることに原因があります。
日本では<キャリー取引>=円高となっていますが、世界の金融市場ではキャリー取引では<円>ではなく<スイスフラン>が話題になっているのです。

今まで異常な低金利を続けた国である<スイス>と<円>ですが、金融崩壊(メルトダウンという表現を世界の金融市場関係者は使っていますが)の際には、超低金利国は、株安・通貨高というダブルパンチを受けることになります。

今後、介入もあるでしょうが、それだけではとても市場崩壊の流れを止めることが出来るものではなく、為替市場・株式市場とも、最後の大激動期を迎えることになります。

ユーロ円今日一日で3円安か。
FXやってるやつはボロ儲けなんじゃない?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:00:26
>>590
今の原油高みたいなバブルではなく
もっと長期的に見た話しだぞ。
今後も大なり小なり資源争奪戦は続く。
>>592

ようするにスイスと日本がやばいと。
超低金利政策をやっていた報いだと。
今後を見守ろう。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:21
金融商品によるマネーゲームの時代は終わった。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:06:45
売れ〜 空売れ〜
スーパーベアだお
際限のない円高ユーロ安が始まる
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:07:49
円高を利用してサブプライム住宅を買い叩いて
アメリカで生活するか?
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:10:34
WBSが
SIV危機を話してる。

銀行本体とは違う財務でやるが収支が悪化すると、本体への影響も。

ニッポンの住専とにたかんじとか。SIVの資産価値は3割ほど目減り。

そうかSIVを救済するためシティーなどがサブプライム救済基金をつくったわけか。
8兆円ほど。


ほーほー。竹中くんだったら資金供給して救済せずに、
不良債権処理をバンバン進めて
アメリカの景気をたすけてくれるのではないだろうか?
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:10:51
円高を利用してロックフェラーやロスチャイルドを買収してみるか?
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:11:35
>>599
アメリカはちょっとな・・・。
北斗の拳の世界を体験したければ別だが・・・。
>>592
株安・通貨高だと投資する
ところないな
>>587
ECBのユーロじゃぶじゃぶ
日銀の金利引き上げ観測
かも
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:00
108がコンニチワしそうだな
確かにECBやFRBがじゃんじゃんベースマネーを増やしている中で日本は引き締めているのだから、
中長期的に見たら円高になるはずと思った。
そう単純にはいかないんだな、と思って見ていたら、ここにきて円高が起きている。
円キャリーの解消というアヤフヤなものよりは相対的な通貨の発行量の関係の方が理解し易い。
長期的には為替レートは、購買力平価で決まるから、
円高、ユーロ安は自然でもある。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:30:16
>>607
購買力平価って考え方、少し前までおいらも持ってたけど、結局は需給の問題で動くと思い始めた。
現在は借りてた日本円が戻ってきてるから円高が進んでいるけど、結局金利差があるのと、直に始まる
アメリカによる借金によってまた円安にいくんでない?
あれ?
やっぱりお休みじゃないんだ。
>>608
短期的には、金利差等、需給で決まる、と言われる。
ただ、ドル円は、2−3%の金利差では、ドル暴落懸念が解消されなかぎり
円安には行かないんじゃないのかなあ。
ユーロ円は、ドル安に連られて、相対的にもう少し円高じゃないのかなあ。
わからん。
611バーナンキは生きていた:2007/11/12(月) 23:44:19
 ドルが一時期の週間少年ジャンプのように印刷されてるってのは皆さんの知っての通りw
 つまりまだまだ円高のうちに入らない。サブプラ損金総額を隠し始めているからな。
半値8掛けって所でしょ。あの紙切れは。さあ皆でFRB編集局を応援しようぜw
短期的に金利差ってのは理解出来ないんだよな。
金利差が年利3%として例えば1ヶ月のスパンで考えれば0.25%に過ぎない。
為替の変動幅を考えれば無きに等しい。
1週間単位、数日単位のように短期で考えれば考えるほど金利差の意味は小さくなる。
だから、長期的に見て為替は安定しているという信念が無いとキャリートレードって成立しない気がする。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:48:57
>>611
読者アンケートを書いたら励ませるかな?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:51:13
>>610
短期的には、そうだな12月7日前後まで円高。その後円安でね?
松藤さんのアメリカのバブル崩壊後の資金需要ってのが、最近まで理解できなかったんだけど、
やっと理解できた。$に引っ張られてその時は全面円安が進むんでない?
ただその前に、1ドル100円割るんじゃないかと思ってるけどね
>>612
先物予約とか、ヘッジするんじゃないの?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:54:39
>>610
短期的には、そうだな12月7日前後まで円高。その後円安でね?
松藤さんのアメリカのバブル崩壊後の資金需要ってのが、最近まで理解できなかったんだけど、
やっと理解できた。$に引っ張られてその時は全面円安が進むんでない?
ただその前に、1ドル100円割るんじゃないかと思ってるけどね
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/12(月) 23:55:25
すまん。間違えて2回書き込んだ
>>612
いや、借りてきてFXした現金をそのまま貯金してる訳じゃないでしょw。
619JFE:2007/11/12(月) 23:57:34
11/12日経平均終値は8/17暴落と同水準15,197円。
ここから上がるか?難しいね。
1ドル110円なら適正水準だろう。
前回は金曜夜中にバーナンキ利下げの援護射撃があった。今回は無さそうだ。
素人だから、わかりません。すまん。おしまい。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:38
>>620
思い込んで書けばすべておk
これからアメリカの覇権に影響があるのでしょうか?
エロい人おしえてください。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:01:40
2008年以降は円安が招来されると思える。
賃金抑制で既に生産費のコストダウンはこれ以上は進まず、円高に企業は対応できない。
外需依存で何とか凌いできたけれど、輸出急減で今度は原油高、資源高、輸入食料高で
貿易赤字が出てきても不思議ではない。
貿易赤字と財政赤字という双子の赤字で苦しむのは、米国に続いて、日本の近未来だと
思える。
624バーナンキは生きていた:2007/11/13(火) 00:05:37
>>613
励ますくらいはな。FRB編集局は曲者ぞろいだからとんでもない手に出てくるだろうよ。
でも実質ゼロ金利まで下げたとしても収縮が始まった不動産関連は10年単位で泥水を飲むことになるだろうな。
 事によっちゃ大手銀行が潰れたり、何度も合併したりと楽しいことになるだろう。
どこかの国がかつて経験したように。まだ何とかできるという空気が向こうの貧困層にはある。
アメリカは今ちょうど平成4年ごろの日本だと思ってくれや。
TVで言われてるサブプラ17兆の損失ってのはこの数ヶ月ですっ飛ぶ金額のこと。
総額なんて実は誰もしらねえんだよw100兆単位だろうな。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:07:08
ぼくらの7日間戦争www


7日間で56兆円吹き飛ぶ=東証1部の時価総額
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000133-jij-biz
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:13:41
>>622
文明の興亡、そして誕生。東洋文明の時代、招来と思ってる。
ただ、日本は中心になれずに外れるんでない。
これから、アメリカは鎖国政策をするのか、失われた10年を歩み続けるのか。
アメリカに投資をする国がいなくなる訳だから、力は急激に落ちるだろうね。
アフガニスタン、イラク戦とやり続けて、しかも減税政策。
無茶し過ぎだわな。
627622:2007/11/13(火) 00:16:02
どこが中心になるのでしょうか?
やっぱ中国なの?
我思う故に我あり。

しょせんは数字ですよ。

また、何事もなく世界は再生される。
米国内は結局のところ健全な民主主義的価値観の担い手であった中産階級が蝕まれて
減税策を打ち、戦費を乱費する保守政党政権を8年間も担いでしまった。
ヘッジファンドは文字通り禿鷹ファンドと化し、米経済を蝕んだ。因果応報だが、日
本の先例を見習って、何とかソフトランディングしてくれるものと希うしかない。
イートレード証券、サブプライム関係でなんかあったのか?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:24:43
>>622
最初は世界の多極化。混沌の世界。
BRICsとEUが世界を牽引。
その後、人数の問題で中国、それから多少遅れてインドが台頭してくると思う。

>>629
ソフトランディングしてくれりゃいいけど、どうかな。(冷汗)
>>630
なんで?
ユーロ上昇は不快な水準に達していない、ドルは依然過大評価=IMF欧州局長
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT805012820071112
IMF:ECB、信用市場が落ち着けば利上げ再開が必要に−リポート
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=ayls4YfrNmto&refer=jp_europe

「住宅ローン市場の評価損、4000億ドルに達する可能性も−ドイツ銀 更新日時:2007/11/12 22:07 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGCdSx6.f_3A
ドイツ銀行のアナリストらは、サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン担保証券の評価損は
世界的には3000億−4000億ドル(約32兆8000億−43兆7000億円)に達する可能性があるとの見方を示した。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:25:16
無限に広がるドル宇宙・・・。
本当に中国が覇権取ったら、 南極はどうなっちゃうんだ!?
アメリカの病理とはつまり、90年代までの日本人が、勤勉さによって獲得していた中流に属する安寧を、日本に負けたことによって、軍事によってしかなし得なくなった、ある種の日米経済戦争後の処理の問題だろう?

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2007110605986cs&p=3
(低所得階層から中流に上がろうとする時、軍人という職業を選択して、対外軍事行動という公共事業に従事し、20年の年季を全うすれば、生涯にわたって中流階層の生活を国から保障される。)

経済戦争の戦後処理を、実際の安保に絡めて逆襲してきたアメリカの反撃に奢った官僚の失墜が、戦況を此処まで悪化させた。商人の戦争に武士の論理を混ぜたのが敗北だ。敗戦後の焼け跡から戦況を有利にした先達の官僚に、現在の官僚はどう顔向けするのだろうか?
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:34:05
遅レスでどうもですが・・
>>571
>仮の話だが、もし住むとしたら
私は日本がいいですね
>>596
>マネーゲームの時代は終わった
今回のはそうでしょうね。でも歴史は繰り返すから。。
>>607
>長期的には為替レートは、購買力平価で
アセットアプローチっていうのもありました。。
鉄火場となっている時は理論より目先の動きなんだろうけど。
>>631
いや株が半額になってるから
http://finance.yahoo.com/q?s=ETFC

よくは知らんがアメリカのと日本の会社は同名の別会社なのか?
それだったら、あんまし関係ないが
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:38:43
金をしこたま備蓄してるFRB。
「準金本位」に戻ってもしょうがないから、機軸通貨でいてくれることを各国中銀は望んでおる。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:38:53
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:41:08
>>636
住むとしたら・・・。
現在の状況が変わらなければ良いのですが、あくまでも仮の話です。
あまり大騒ぎしたくないので・・・。

財政破綻して、今までにない規模の大不況。
大重税もしくはハイパーインフレだとしたら、日本は正直住みたくないような。
「米ブラックストーン:7−9月期決算予想下回る-不動産価格の下落で 更新日時:2007/11/12 23:48 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aTMgL_b00eGI
銀行債保有リスク上昇、8月来の高水準に−HSBCの追加評価損観測
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aiIPz94SH33Q&refer=jp_europe
米ウォール街:今年度の利益は過去2番目の高水準へ−巨額評価損でも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aLIKeCePTbws&refer=jp_commentary
シティなど米銀3行:「スーパーSIV」基金の仕組みで合意−関係者
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=abuRa9ip4r_s&refer=jp_news_index
IMF:来年の欧州経済成長率3.2%に減速も、信用収縮で−リポート
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=ab35s0ka2RJY&refer=jp_europe
ロシアやウクライナを含む新興国の経済成長も減速するとの予想


11月の企業倒産件数は前年比21.8%増、建設業が3割−帝国データ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=ahtCnndFsL1Y&refer=jp_economies
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:48:09
>>592
>今起こっています円高は<スイスフラン>が中心になっているものであり、
>これは<キャリー取引>が解消されていることに原因があります。

スイスフランが中心との御説だが、円はスイスフランも含めほとんどの通貨で上昇し
てるぞ。円キャリーの巻き戻しは納得だが、円が中心でねえの。

最近数日の変動を下記に示す。単位は円。
USD:115→109.4(4.9%円高)
AUD:105→96.4(8.2%円高)
GBP:237→225.6(4.8%円高)
CAD:122→114.1(6.4%円高)
CHF:99.5→97(2.5%円高)
EUR:165→159(3.6%円高)
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:50:07
>>637
新興国の株かよ。凄い動きだな。
ダウは意外と強いな。さすがにブラックマンデー来るだろうと思って、
夜更かししてるのだが、動かないな。少し上げて油断した所をズドーンかな。
為替も今日はもの凄い動きすると思ってたんだけど、思ったより動かない。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 00:50:33
で!?恐慌はまだなんですの?!
>>624
> アメリカは今ちょうど平成4年ごろの日本だと思ってくれや。

えっ、そこまで事態は悪化しているの。

だって、92年っていったら、宮沢首相が景気対策の補正予算を組み、
「複合不況」がベストセラーになるという、みんなが不況を実感し始めた時。

個人的には、91年、つまり景気は既に悪化するも、当時は誰も気が附かず、
経企庁長官は自分の名前にあやかって高原景気にしようとか言っていた時
だと楽観していたんだけど。

金融市場そのものが崩壊したら不況どころじゃねぇ
いまのところはまだ日本でいうと90年の夏ぐらいじゃないの。
あの頃は下がって半年ってとこで周りは「これからやばいかも」
とかまだ余裕があったし。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 01:12:31
バブル崩壊かー・・懐かしいな
最初は横横だって言うんだ・・みんな・・
日本でも一般人が競売物件に走った時期があったっけw
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 01:25:38
忘れるな。アメリカ人の辞書に危機感と言う言葉は存在しない。
アッケラカンノカーというわけか
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 01:28:30
>>626
>文明の興亡、そして誕生。東洋文明の時代、招来と思ってる。
>ただ、日本は中心になれずに外れるんでない。

アジアが成長出来たのは日本が居たからだぞ。アメリカが指導した中南米、南米は
失敗の連続だった。この日本とアメリカの違いは大きい。また、アメリカが冷戦に勝利
出来たのも日本が居たからだ。

日本の繁栄は今始まっていて今後2〜3百年続く言う専門家も居るぞ。彼に依ると
中国は環境が悪いのでリーダーにはなれないと言って居るぞ。
>>651
>アジアが成長出来たのは日本が居たからだぞ。
>アメリカが指導した中南米、南米は失敗の連続だった。
>この日本とアメリカの違いは大きい。

目からウロコ。特に中米は酷いね。
>>651
「日本が隣にあればどんな国だって発展できる。
できれば、もっと近くにあってほしかった・・・」
とかフィリピンあたりの要人が言ってた気ガス
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 01:39:04
>>651
日本はあまりにもアメリカと密接になり過ぎてる。
アメリカが転ぶと日本も転ぶ。日本が転ぶとアメリカも転ぶ。
財政破綻の問題がなければ、日本もリーダーになる資格はあるかもしれんが、
おいらにゃ日本復活の目がどうしても見えない。
アメリカと組んで散々戦争してきた日本。日本の資金提供がなければもっと地球は平和だったのでは?
悪は滅ぶじゃないが、日本も悪側でない?
正しい方向に導こうって力が働いてる気がしなくもない。
無神論者だが。
>>654
2008年IMF占領じゃないが、今回の円高で弱った企業が買い叩かれて
日本が「アメリカ化」するんじゃないかと不安に思っている。
覇権主義というのは実態が無い妖怪みたいなものだからね。
今まさにアメリカという殻を脱ぎ捨てて、日本に乗り移ろうとしている
状況なのかもしれない。
天皇陛下がアメリカ化に待ったをかけたよ。
あいつらはブルーギルで、私が育てたと言ってね。
これから外来種どもは駆逐されるんだよ。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 01:53:56
>>655
アメリカ$に代わって日本円が機軸通貨になるって主張もある事は知ってるけど、
おっしゃるように弱った企業が外資に乗っ取られる可能性は充分にあると思う。
でも、円高で企業が弱るのでなく、財政破綻によって、株が紙屑になったところを
買われてしまうのではないかと心配してる。
すでに、日本企業の体をなしてないよね。そうなったら。
円高には企業は充分耐えられる力があると思う。
問題は政府財政この一点だろうね。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 01:57:19
>>654
あまり悲観的になるな、そして巨視的にものを見ることだ。

今、ほとんどの技術が日本にある。
原子力発電、高度製鉄、工作機械、自動車、ロボット、長大橋、巨大トンネル、鉄道、
電子技術などほとんど日本が独占している。無いのはアメリカが持つ宇宙、航空機、
バイオ、軍事などのみだ。

カルチャーも日本の風が世界に吹いている。マンガ、料理、スポーツ、囲碁、数独など
上げたらきりがない。アメリカの西部劇も20世紀に盛んであったが今は誰も話題にし
ない。

これでなんで悲観的になるのか判らん。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 02:05:46
>>658
民間は強い事は充分分かってるし、財政問題がなければ日本は凄い事は知ってるのだけど、
いかんせん、あまりにも財政状況が悪すぎる。サブプライム問題で外需頼みも駄目。
2011年プライマリーバランスの黒字化の前提条件がGDPの3%成長。
あまりにも無謀な計画。これで悲観するなって方が無理だ。
消費税あげたら、内需が冷え込むの目に見えてるのに公務員のリストラにも手を付けない政府。
おいおいだよ。
なるほど、ブルーギル発言をしてもらうために
ロスチャイルドかどっかの人が日本にきてたわけか。
さすが、琵琶湖
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 02:14:45
>>585
そんな感じですね、アメリカが1人で勝手にズッコケテ沈んでいる感じ。

大手金融機関の相次ぐ損失計上・損失見通しは
「サブプライム問題がクレジットクランチ、キャピタルクランチという二幕に続き、
 キャピタルロスという第3章に入ってきた」(後出の都銀)と、問題の広がりとともに、
ドル安に拍車がかかる可能性を指摘する声が増えている。
このままドル安が続き、米国への資金流入が細れば
「米経常赤字のファイナンス問題に対する懸念が高まってくる」(別の外銀)展開を予想する声も出ている。

これはもはやサブプライム問題だけではなくドル離れの事態に

ドル離れは、経済的要因だけではなくイラクやベトナムでも敗戦も
要因の1つ。
ドルの信認はアメリカの軍事力にもあったからイラクで負けるとアメリカの
軍事力は大した事ないということになりドル離れの要因の1つになる。

アメリカのイラク敗戦とドル離れはリンクしている。

あと>>496>>498>>501
にも書いてあるけど、ヤッパリアメリカは、製造業ないがしろにしすぎた。
レーガノミックス以来の強いドル政策が悪い意味で効いている。
自国の通貨高が不自然に長く続いたためアメリカの製造業自体が縮小し杉。
金融・サービスに特化し杉。ウォルマート勤めでどうやって生活するの?
>>656

はは、
ブルーギル発言にそういう意味が隠されてるのか。
話としては面白いがいくらなんでもね。

「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつ
ttp://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200711110100.html

「ブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈したものであり、当初、
食用魚としての期待が大きく養殖が開始されましたが、今このような結果になったことに心を痛めています」
>>658
日本の製造業については、楽観は出来ないと思う。

個人的な見解だが、既に多くのノウハウが過去のものに
なりつつあり、最早その実力はかなり失われつつあると
思っている。

そう、まさにかつてのレーガン下のアメリカと同じように…。

技術っていうのは、周辺も整ってこそ意味があるんだが、
97年の消費税の税率上げに始まる逆進政策によって、
その周辺が壊滅的な状態に追い込まれたからね。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 02:30:35
日本は鎖国に向かえばいいでしょ どうせ人口問題
とくに水と食料の争奪戦になればアジアは大戦乱になるし
エネルギーをなんとかして引きこもるのがいいよ

>>664
無いのはエネルギーじゃない。
鉱物資源もない。
食料も無い。
日本は基本的に3000万人ぐらいしか生きられない。
じゃあ、鎖国始めるまえに君から死んでくれ。じゃないと鎖国できないから。
>>664

鎖国は無理でしょ。
せめてどっかとブロック経済をやるくらい。
日韓中が手を組めばアジアだけでやれると思うけど仲悪いからなぁ〜。
シナチョンも資源は無いし貯蓄しかしないし組む意味なし
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 02:45:46
最新のテクノロジーならいけるんじゃない
食糧も増産して まあ徐々に鎖国する ロシアとオーストラリア
くらいとは取引する アジアブロックに組み込まれたら
戦乱に巻き込まれるよ せめて人口が減ってきてる国とじゃないと
>>662
自分が知らなかっただけなのに、リンク貼るなよ
NYダウはこれから反転して4万まで上がるよ
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 03:27:15
>>666
>日韓中が手を組めばアジアだけでやれると思うけど仲悪いからなぁ〜

中韓は繁栄の周辺国の一つにすぎない。彼らはリーダーたり得ない。当分、日本が
中心で発展しながら、将来の繁栄の中心はASEANあたりに移る。そして周りにインド
ネシア、オーストラリア、インドなどの諸国がある。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 03:32:22
>>671
補足、言い忘れた。

今まで文明は同じ地域で再度栄えたことは無い。
>>630
>>637
これかも。。。
米Eトレード株、一時32%急落―アナリストが破たんの可能性を指摘
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a_aUT1IUNrog&refer=jp_home
今円高、株価安ですがこれはヘッジファンドの仕掛けで
15日から円安、株価高になります。
15日からアメリカで会計基準が変わるのでその前に売ってしまおうということです
会計基準が変わるとこれからサブプライムローンによる証券の時価を
決済に計上しなくてはならなくなるのでこの前に資産を回収しようとしてるんだと思います。

で、これからおそらく12月に決算が待っていると思うのですが
その決算である程度今回の問題の全貌が見えてくるんじゃないかと。

今、これだけ資産を回収しようとしているところを見ると相当酷い結果になってるんだと思ってます。

でこれからの日本なんですが円高株安で海外の企業に買い叩かれるんじゃないかと
おそらく1ドル95円の時代が来ると思ってるのですがそうなると本格的にアメリカナイズされていくと

問題の根本は投機マネーによるところが相当大きいと思うわけですが
これを何とかしないと世界の経済のオモチャ化はますます拡大し破裂すると思う。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 04:14:16
次になるところは次らしいけど。
ASEANww
原油がここまで高くなると、生産コストの高かった代価エネルギーが、
いよいよ現実になって、よくいわれる、メタンハイドレードとか、
動き出すのか。基本技術は結局カナダかアメリカらしいが。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 05:16:23
最新のテクノロジーだろうが油がなければ輸送も生産もできない
メタンハイドレードは日本の経済水域に大量にあるがコストが高く全く実用化に向かない
しかしもしこれからほかの資源がアホみたいに高くなると採算のとれるようになるかもわからんね
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 06:01:41
あらら、ダウ13,000割っちゃった。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 06:05:49
>今、ほとんどの技術が日本にある。
>原子力発電、高度製鉄、工作機械、自動車、ロボット、長大橋、
>巨大トンネル、鉄道、 電子技術などほとんど日本が独占している。

これからの時代はファイナンスなんだよ。
製造業の技術なんてのは、会社ごと買われてしまえば他人のものになる。
先進国にとって重要なのは金融の技術。
その点で日本は致命的に遅れをとっている。アジアの金融覇権すら
シンガポールに奪われる始末だからな。日本の未来は楽観できないよ。
>>678
メタンハイドレードの経産省による採掘試算は、
そのエネルギーを油として換算すると1バレル$60~70なんだそうだ。
2年前、原油$30の時代は採算合わなかったが、
今の$100近くになると、採算が合ってくる。
>>680
技術だってアメリカの方が上なんだけどね


HSBC  オワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブラックストーン 予想以上に深刻 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!   (・ー・)オワッタナ・・・

NY 借金祭りは まだまだ続く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

NY利下げ したら 日本円高確定!!!!!!!!!!!!日本株脂肪くる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

追証初体験者が本日さらに 5万人は増えたな・・・・・

差し止め強制売り が  また 殺到する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


不況で世界的にデフレになるのか。
現金最強。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 07:00:49
12,987.55 -55.19 (0.42%)・・・
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 07:24:47
13000割れたんだねm9(^Д^)プギャー
またNY引けぶん投げ
プロ逃げ過ぎwww
673 :名無しさん:2007/11/13(火) 04:11:27 ID:O+kKNjBQ
>>672
イマイチ理解できなかった。
要するに672はGoogleで働いているって事?
Googleも今密かにアメリカ企業で流行の「謎のインベストメント」に乗っ取られたら色んなベネフィットやイベント等が削られて、オフショアやアウトソーシングが盛んになるよ。
社風が突然変わったら「謎のインベストメント」に売られたと思ったら良いよ。(これはこの事に詳しい人がテレビの特集の中で言っていた)
社風はどんどん変わって行くよ。
それで人数もどんどん削られて挙句の果てには企業の利益も減っていく。
減っていった頃に「謎のインベストメント」はその企業を売ります。
でも「謎のインベストメント」達はもの凄いお金を儲けてます。
この前ニュースにもなってた脱税したおっさんは年収が数百ミリオンドルもあった。
なのにそのおっさんのインベストした会社はどんどん赤字になっていく。
何故って、それはインベストメント達の利益重視のビジネスのやり方だからインベストメント達に多額の収入が企業から入りゆっくりと企業の機能を低下させます。
インベストメント達はその企業じたいには興味が全くない。
利益を得てその企業が傾き出すと売り、又次の企業を見つけるだけ。
企業のCEOやCFOなどパブリックレコードでアクセスできるので誰でも見る事が出来ます。
しかしこのインベストメント達はパブリックからのアクセスは出来ないのであまり世間では知られていません。
中には或インベストメントグループを又違うインベストメントグループが支配し、それを又違うグループがインベストし躁さしていると言う事もあるそうです。
こうなるとお役所でもそう簡単には真の「ボス」の記録を見つけるのは大変だそうです。
今この事を世間に知って欲しいと本を出版した「元謎のインベストメント」のミリオナーが居ます。
この人はフォーブスの金持ちTop100にも入る大金持ちです。
まだこの辺りの法律はグレーゾーンらしくこれを放置して置くとアメリカの経済にも影響するだろうと言われています。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 08:59:09
株価操作しただろうに耐え切れずか
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 09:06:07
               ‖‖‖‖  ‖‖‖‖‖
               ‖‖‖‖  ‖‖‖‖‖ピュー
           ピュー ‖‖‖‖  | ハ_ハ |  
               | ハ_ハ|   (^( ; ゚A゚)^)   かようび かようび〜
               ('(゚A゚ ;∩     )  /
    おちてゆくよ日経  ヽ  〈    (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
NY市場ワロタ
さすがに日本もつきあってられんってプラス引けするだろうなー
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 09:26:44
日本にはトヨタ様をはじめとする優良機械産業がある!!!
日本はアメリカの道連れにはならんよ!!!

7―9月期の実質GDP、2四半期ぶりプラス・年率2.6%増(外需2.9%増加)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20071113AT3L1301S13112007.html
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 09:31:31
10年単位でおきてることだ ぼうや
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 09:31:39
意外と根が深そうだね、長引くんじゃない?
こういう時、アメリカって伝統的生活文化がないから意外と庶民は厳しいんじゃない
東南アジアなんかは、農業があるから金はなくても何とか食えた

696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 09:36:26
なんだよ。その意見。
どんだけゆとりだよ。
>>693
実質やめろや。本当の実質(名目)はマイナスだろうが。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 09:54:01
>>689
そういや、その謎の秘密結社みたいな所にのっとられる前の話で、日本の会社ではクリエイティブな
事が簡単に出来ない様な作りになっているみたいな話し聞くけど。人間関係だけでは無く
インセンティブが無いとか。これじゃ不味いから食うなって自分を不味くする魚だ。ある
意味長い間生き残るぜ。
>>693
外需が増えていますから、どう考えても道連れです。
本当にありがとうございました。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 10:07:13
>>674

今回逃げ送れてる人間にとっては
15日以降の今月中が最後の逃げ場ってこと?


701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 10:13:05
>>645
日曜だっけか、NHKBS1でやってたサブプライムのドキュメンタリー。
あの番組の中で出てきたアメリカの大学教授が
日本のバブル崩壊時と同じような状況か、
それよりもひどい状況になるだろうって言ってた。
ひどいっていうか、低迷する期間が長いと言っていたのか。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 10:27:32
この板でつい最近まで
サブプライムwとか書いてた奴
結構いたよな。
生きてるか?
80年代のバブルから崩壊まで
まともに経験した奴は
まだ始まったばかりなのが
分かるよな。
不動産価格が下がり始めたら
やばいんだよ。
証券と違って
すぐには売れんしな
あの時も株だけやってた人は
助かったのが多いが
不動産やってた奴は
逝ってしまったのが多かった
長文スマソ
2月の世界同時株安で国際金融資本はとっくに売り抜けてるんじゃないかな
どうかしらんけどww
ぐっちーブログで日本もおんなじこと起こるってかいてるよww
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 11:14:09
アメリカでバブルが崩壊しました
ニュースキャスターは嬉しそうに
「株主に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう
>>705
また明日を待てばいいお(JAM乙)
>>651
>日本の繁栄は今始まっていて今後2〜3百年続く言う専門家も居るぞ。

ちなみにそれは誰? 財政の専門家(たとえば森本亮)などを含め悲観論が
多いからちょっと知りたい。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 11:22:29
>不動産やってた奴は
やってるよ
澁谷、神戸、九州天神と大阪市とまだある
当時の借金は3億超えてたな
前納を繰り返して今では月々20万位の支払い
言うとうり
売れねーーんだ
不足分を穴埋めできない
ずるずると返済を続けるしかない
15年以上の地獄さ
資産価値は10分の以下
で、今のサブプラはスグには治らない
じわじわと締め付けられる
あらゆるところが
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 11:24:30
10分の以下→10分の1以下
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 11:26:27
この中で1990年のバブル崩壊経験した世代いる?
若造の俺に昔話しておくれ
>708
ん、ほとんど借金返し終わってるじゃない。
今残金2000万程度だな。
倒産せずに15年で三億返済してるのなら、すこぶる順調だろ。
既にテナント収入で、左団扇だな。
>>710
ホーイ (^O^)/
では経験より忠告
お前ら俺らの頃よりもっと地獄じゃ
ザマーミロ。

あの頃よりももっときついし、深刻じゃ(W
アメリカ依存症もここまできたら運命共同体やな
金融なんて実態のないものを信用しすぎた罰じゃ
>>674
今円高、株価安ですがこれはヘッジファンドの仕掛けで
15日から円安、株価高になります。
でこれからの日本なんですが円高株安で海外の企業に買い叩かれるんじゃないかと
おそらく1ドル95円の時代が来ると思ってるのですがそうなると本格的にアメリカナイズされていくと

674の脳みそは円高、株価安になるのか、円安、株価高になるのか意見をまとめるように。
内需があがって景気良くなっても株価下がる?
少子化、耐震偽造などの問題解決しないと限界あるけどな。
住宅購入と人口増加ほど内需景気に影響与えるものはないし。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 12:35:35
名目成長率で言ってもらわんと、何言ってんのでしょ。
名目成長率ってなん%だったの?
718700:2007/11/13(火) 12:48:38
>>714

15日以降、一時的に持ち直すけど
12月の決算以降で再び円高・株安に進みだすってことじゃないの?
オレは勝手にそう理解した。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28851320071113
 [東京 13日 ロイター] 内閣府が発表した2007年7─9月期国民所得統計1次速報によると
>実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.6%、年率換算プラス2.6%となり、4―6月期のマイナス0.4%に比べ
>成長率が高まった。名目成長率は前期比プラス0.3%。外需の寄与度はプラス0.4%で内需の寄与度(プラス0.2%)を上回り
>外需主導の景気拡大が続いていることが確認された。

名目で+0.3% 実質で+0.6% 実質を年率換算+2.6%
名目を年率換算で推定すると1.2〜1.5%くらいか
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 12:52:52
名目GDP-3Q(速報値) 予想0.4% 結果0.3%
日本のバブルとアメリカバブルとで、ひとつ根本的な相違点があるように思うよ。
アメリカのサブプライムローンは、不動産の購入者が家を明け渡したら、
そこで借金を返す義務がなくなること。
ところで、その違いによってどのような影響が出ると思う?
馬鹿だからわかんないやw
ノンリコースで
借金帳消しということは、国民の消費の落ち込みは日本のバブルより少なく、
金融機関は投げ売りするから土地資産価格の下落スピードは日本より早い。
住宅バブル崩壊の余波は、日本よりはげしく短い
ということになる。

根本的に違うのはバブル崩壊後の中央銀行のスタンスじゃね
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 13:25:25
金融相、サブプライム問題「日本の金融には大ダメージなし」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071113AT2C1300O13112007.html


開示してないからボクわかんないと仰せですね
>>722
> 住宅バブル崩壊の余波は、日本よりはげしく短い

あと、実物投資分以上に、証券化でしかもレバが激しい分、一瞬で評価額がゼロ近くに落ちて、それがすぐに決算に反映される。

たぶん、世界中のあらゆる金融機関がボコボコ倒れたり合併したりしつつ、数年くらいでリセットは終わるんジャマイカん。
>>722
今日、一番役に立ったYO!
>>722
じゃあ、超円高になった時点でドル買い、米株買いが正解ってことか。
>>726-727
日本よりはげしくどころで済まないんじゃない?
土地の下落により今度は危うい連中に問題が飛び火し、
更には比較的優良な借り手にまで波及するわけで、
壊滅的打撃をもたらす惨事には変わりないんだから。
アメリカ脂肪は確定。
日本のバブル崩壊って全然何も起こらなかったけどな
97年からは本当にひどくなったが
じわじわいくんだよ。
内情もじわじわ顕わになって。
確かに借金チャラにできるというのは大きな違いなんだが、今回は規模が大きすぎるだろ。

以前ブルームバーグの記事に載ってた米議会の証言で「住宅価格が10%下落すると、262兆円の損失が発生」って言ってたよな。
先日のBSサブプラ番組に出てたシラー教授が米国住宅価格のここ最近の変化率をグラフにして見せていたが、2000年辺りまで横這いでそこから近年まで220%-230%上昇(つまり2000年比2.3倍ほど)して少し下落したのが現在という感じだった。
ということは住宅価格は数十%落ちる事も充分ありうる訳で、単純計算して数百兆円吹っ飛ぶのかもな。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 14:25:27
>>730
92年からだよ
96年だけ一時的に景気が良くなったので
それで勘違いしているのだと思う。



生活が苦しくなってきた感が出てきたのは
90年終わりごろからだよな
なんていうか・・・・ アメリカの場合は完全に癌と同じ症状だよね。
それも、どこにどれだけ転移してるか、精密検査しないと判らないという・・・
しかも、霜降牛肉のように癌が散っちゃっててどこまで治療出来るかも未知数
>>732
>シラー教授

ミラーマンが翻訳してたな
アメリカではITバブル崩壊前に出版されてたんだよね

投機バブル 根拠なき熱狂―アメリカ株式市場、暴落の必然
ロバート・J. シラー (著), 植草 一秀 (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4478200645

翻訳されてないけど
不動産バブルじゃね?って章が加わった
第2版が2005.02に出てたんだよね
ttp://www.amazon.com/dp/0691123357
米のサブプライムってノンリコースなんだろ?
家を手放したら終わりなんでしょ?
主に被害被ったのは金持ちの銀行なんでしょ?
だったら土地価格下落がひと段落したら復帰できるんじゃないかな。
>737
奴らは借金で物買ってたのに、借金できなくなる。
需要は回復せず、生活も困窮し、治安が悪化する。
徳政令的なもので、個人の信用回復すれば別だが。

韓国とは規模が違うから、そんな事はさすがに出来まい。
>>737
飴の場合、住宅買ったらそれを担保に借金してまで消費に回している。住宅価格が下落すれば首が回らなくなる。下落が始まってクレジットローンの借り込みが前年比60数%増えているらしいが、いずれ行き詰まるでしょ。
なるほどなー。そういうことか。
アメリカがどんなに落ちぶれても、 イーストセントルイスだけは変わらない気がするw
住宅価格が、どこまで落ち込むのかが鍵だな。
いきなりではなく3,4年じっくりかけて、ITバブル崩壊前後の住宅価格水準まで
落ちる可能性大有りだと思うよ。
過去の住宅価格の上下動を見ると、だいたいそんな感じだもの。
とにかく、ここ10年の上昇ぶりは異常だろ。異常なもんは、適正水準まで落ちる。

【1890年〜2007年 アメリカ住宅価格グラフ】
http://www.speculativebubble.com/images/homevalues1.gif
>>742
すげーアホみたいなグラフだなwwwww

あと3年したら買うか。
かなり安く買えそうだ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 15:53:24
とりあえず知りたいのは、雨バブル崩壊で
世界恐慌に傾いていくのかどうかなんだが。

日本以外は恐慌にならない。大丈夫
山高ければ谷深しと言うからITバブル崩壊時の水準は割り込むんじゃない?
本来、不動産の価格は物価やGDPの上昇率にスライドすべきものだから、
不動産価格がそのあたりの指標より突出して高くなった場合は、一時的にせよ
大きく逆方向に振れて最終的に平準化されると考えるのが妥当と思われ。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 16:01:28
逆資産効果で土地、株価が下がればデリバティブで膨らんだマネーが消え去る。
って事は世界から何百兆って金が消えるから世界同時バブル崩壊って事だわな。
資本主義経済の崩壊意味するから半端ないぞ。
>>742
これは確かに異常…。w
>>730
崩壊した瞬間に決算に上げずに数年引っ張った分、97年以降いままでずっと沈没ちぅなわけだw
>>747
そゆこと。レバで何百倍になってるのが、全滅汁。
>>737
RMBS CDO ABCP でググるよろし。株の信用3階建てとかFXの100倍レバみたいなもんだw
サブプライム問題って、飴の馬鹿な移民たちが消費したつけを全世界で肩代わりしてあげてるんでしょ?
>751
アメリカのバカな移民どもに無理やり金を貸して、手数料ふんだくったんだろ。
手数料収入目当てだから、別に誰が飛ぼうと関係無いよ。

アホなのは、それ以上に儲けようと考えて作った、自己取引用子会社。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 16:23:49
円が高くなると、韓国や欧州の
円建てで住宅ローンを組んでるやつらもあぼ〜んだよね?

やっぱ地球一新か・・・
>>752
で、その自己取引用子会社が発行したRMBS CDO ABCPを、日本も含め全世界の金融機関が購入しまくってる罠w
>>735
早いうちに気っておけばよかったものを痛み止めでごまかして病巣が広がり、
そして最近では痛み止めを頻繁に注射するが効き間が3日ともたなくなり、
ドル安、資源高、食糧高といった副作用ばかりが延々と続いているように見える。
バフェットがデリバティブを「金融破壊兵器」と形容したそうだが、まさにその通りだなw。

CDOやABCPについては分かっているんだが、これから問題になりそうなデリバティブってどんなものがあるのかな?
>>742
これ見るとおもしろいよね。 第二次大戦で景気が回復したってのがよくわかる。
90年代以降の伸びは異常。
>>742-743
こんなグラフ見ても
今年の春くらいまでは
(日本と違って)アメリカは移民で人口
増えてるからNo problemだろ
って言ってたんだよなw
会社の経営者として考えた場合、悪いことをしないと儲けられないよね、ふつう。
飴が今まで儲けてこれたのはやはり悪いことをしまくりんぐなんだよ。
国を挙げての悪徳業者みたいなもんだから、早く自滅してちょw
意味不明。
無駄仕事で仕事した気になってる公務員かよw
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 17:07:23
S&P 500 DEC07 1450.40 +1020
E-MINI DEC07 1450.50 +1025
E-MINI MAR08 1459.00 B +1000
NSDQ100 DEC07 1999.25 A +975
E-NASDAQ DEC07 1999.00 +950
E-ND CMP DEC07 2602.00 P ----
BIOTECH DEC07 853.90 P ----
NIKKEI DEC07 15015.0 -15
NK YEN DEC07 15005.0 -10

日経だけ売り込まれています(ワラ
>>761
あらら。結構凄いですね。
むう、今後この状況を利用して儲ける人もいるんだろうなぁ。
モレみたいなミジンコじゃ無理だろうが、、。
日本の場合、土地の売買に不動産取得税がかかるとか保有してると固定
資産税が取られるとかの特殊要因はあったとは思うけど、不動産って値段
が下がってるうちは、全然買い手が現れなかったんだよね。

株なんかは、なんやかんや上げ下げを繰り返して落ちてったわけで、
半年とかのスパンでみれば上昇局面みたいな場面があったけど、
不動産に関しては、なんかズルズルと下落だけを繰り返してきた
感じなんだわな。
それで、耐えられなくなった所が投げ売りするとそれが相場の値に
なっていって、バブルのピーク時の値段の五分の一位まで下落して
いったんだよ。

今回ダメリカの当局者とかが10%位の調整とか言ってるけど、とても
そんなもんじゃ済まないと思うよ。
>>751
問題の本質は、バブルが崩壊しようとしていること。「飴の馬鹿な移民たち」はダシに使われただけ。
昨日は10万ドルだった家が、今日は20万ドルの価値がある、とみんなが思ったら、それだけで
一晩にして10万ドルの価値が「無」から生じたことになる。そうして >>742 みたいに膨れあがった
住宅の価値が、今まさに消えようとしていること。みんなが「やっぱり10万ドルの価値しかない」と
思うだけで、富の総和が減っていく。何としても「いや、20万ドルの価値がある」とみんなが信じて
くれないといけないのに、それがもう無理だ、ということ。
76611111111111111:2007/11/13(火) 17:39:42
 働かないで金が金を生む〜〜 というバカな
 夢はいつか破綻する
一介のサラリーマンが、大理石の御殿(メイド付)に住むというしょーもない夢を実現するために、
被害を被るとおもうと、やり切れんねw
一介のサラリーマンが、大理石の御殿(メイド付)に住むというしょーもない夢を実現するために、いろいろやらかしたために、いろいろなところが被害を受けるのは、やり切れんねw
なんていうのかな・・・ やっぱり日本のモノ作りの才能と勤勉さが
アメリカを虚業に走らせちゃったのかな・・・・・
77011111111111111:2007/11/13(火) 18:08:56
 交換価値(=金,紙幣等)は使用価値(=具体的な財)が増えない限り
 増えるはずも無いのに交換価値は何でも交換できるという属性
 に騙されて交換価値から交換価値を生もうとした人々=アメリカ国民,
 日本のデイトレーダー,金融関係の人々

 でいずれ稼ぐより多くの損失を(兆単位とかw)被るんだよなwww

 アホだなw
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 18:09:00
>>742
ん?このグラフを見ると今度の問題を解決に導くには
今すぐにでも、大規模な戦争を起こせばいいってことだな。
欧州、アジアを巻き込んだタイプの戦争にしなきゃならん。
そうすれば、第二次大戦時の高騰ぶりと合致させるとまではいわないが
大崩壊は免れるわけだ。
先に、戦争が起きたか、値上がりが始まったかは
たいした問題ではないと考えることが重要だな。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 18:09:41
日本の場合、サブプライムでの損害は少ないかもしれないが、母国アメリカで破産&
失業したアメリカ人が、ボコボコ日本に出稼ぎに来る可能性はあるな。
なんつったって物価は安いし、治安はめちゃめちゃいいし、おまけにアメリカからみりゃ
日本なんて社会主義国みたいなもんだから、母国の負け組みほど居心地よく
感じるだろうよ。
東京で白人のにいちゃんが警備員をしていたり、タクシーの運ちゃんをしたりする日も
そう遠くはないかもしれんな。
つ【旅費】
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 18:16:10
戦争のスローガンは「我が家を守れ!」だな
愛国精神にあふれているじゃないかw
>>765
分かり易く的確ですね。
私としてはサブプライムバブルと言えばいいと思うのですが、日本では無理かな。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 18:26:06
信用は膨張し、収縮するなんて常識だろうが。
ギンギンに怒張したペニスを見て女は男を逞しいと思い
もっとしてほしいと願うが、男がそのあまりにもきつい締め付けによって
萎縮してしまう瞬間があるだろう。それが今のアメリカだ。
しかし、男はなんとか女に気取られないように事を最後までしようとする。
必死に現実を見ずに脳内のイメージによって果てるまで頑張る。
それが、2008年から2009年だ。男が出すのは2008年末。
2009年はまだ中に入れたままで強い男をアピール。
そして2010年、ゴムから漏れちゃうわけだ。
漏れた子種は見事受精し、2030年に成人するわけだ。
そして資本主義は崩壊するだろう。
>>776
×
>信用は膨張し、収縮するなんて常識だろうが。
>ギンギンに怒張したペニスを見て女は男を逞しいと思い
>もっとしてほしいと願うが、男がそのあまりにもきつい締め付けによって
>萎縮してしまう瞬間があるだろう。


信用は膨張し、収縮するなんて常識だろうが。
ギンギンに怒張したペニスを見て女は男を逞しいと思い
もっとしてほしいと願うが、男がそのあまりにもきつい締め付けによって
漏れてしまう瞬間があるだろう。
日本のバブル崩壊のときは、体感として92,3年ごろに徐々に来始めた記憶があるな。
米国の住宅バブル崩壊でも、体感としてダメージが来るのはもう少しあとの話ではなかろうか。
数年後くらいか、本格的に長期不況を感じるのは。

今はまだ「一時的なものだ」「すぐに戻るよ」の段階で・・・
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 19:53:42
日本の場合総量規制が継続してたし、金利も高かったしね。
アメリカはそれを教訓に利下げしてる。
サブプライムは証券化されてるため日本の時と異なり地価の下落よりも
証券の下落が金融機関を直撃してるんだな。
逆に言えば悪化するのも早いし、処理を急げば(流動性はあるから)回復も速いはずなんだな。
ただ、複雑化し過ぎてるのとまだグズグズと会計処理を先送りしてるのは不味いな。
77 名前
「住宅ローン市場の評価損、4000億ドルに達する可能性も−ドイツ銀 更新日時:2007/11/12 22:07 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGCdSx6.f_3A
ドイツ銀行のアナリストらは、サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン担保証券の評価損は
世界的には3000億−4000億ドル(約32兆8000億−43兆7000億円)に達する可能性があるとの見方を示した。

「ユーロ高による痛み、欧州企業にとって限界超える=経営者団体会長 2007年 11月 13日 04:33 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT805027620071112
「米シティが一時3.4%高、サブプライム対策基金の枠組み合意の報道で 2007年 11月 13日 06:15 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT805030020071112
「米マイクロソフトとオラクルの投資判断を引き下げ−メリルリンチ 更新日時:2007/11/13 01:35 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aoOp4gByzhrY
「ムーディーズ の株式をホールドに格上げ :Matrix 更新日時:2007/11/12 23:33 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ancS4SdKy.LI
「フレディマック の株式をイコール・ウェイトに格下げ :リーマン・ブラザース 更新日時:2007/11/13 01:00 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=au.9c6q8GGII
「ファニーメイ の株式をイコール・ウェイトに格下げ :リーマン・ブラザーズ 更新日時:2007/11/13 01:01 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aiCdG4GZpnzU
「ゴールドマン・サックス の株式を市場平均並みに格上げ :Punk, Ziegel 更新日時:2007/11/13 02:16 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ahiZ3Xf6TDKY
「商品相場が大幅安、原油や金に売り−銅下落は景気減速の予兆か 更新日時:2007/11/13 08:03 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aVLKU60IR2zw
「NY金:大幅続落、円キャリー解消で商品離れ−807.70ドル 更新日時:2007/11/13 05:50 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aeeSkGX0kF7c
「NY原油(12日):1ドル以上の値下がり、ドル高と消費縮小観測で 更新日時:2007/11/13 06:17 JST」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aOvm_8pRcFn4
週末比1.70ドル(1.8%)安の1バレル=94.62ドルで終えた。
「欧州株:下げ止まる、割安感から銀行株に買い−原油安で石油株下落 更新日時:2007/11/13 04:24 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aMD0xT2Fxlk0
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT805030420071112
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT805029020071112
「UPDATE1: 米国株式市場=4日続落、ダウは8月以来の1万3000ドル割れ 2007年 11月 13日 07:45 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005069620071112
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=an1bj2pFSDIQ

「VIXが4年ぶりの高水準−不良住宅ローン債権への懸念や商品安で 更新日時:2007/11/13 07:36 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aFMs8wluqJV0

「米ブラックストーンの第3四半期は赤字転落、IPO関連費用が響く 2007年 11月 13日 02:25 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT805013420071112
「米ブラックストーン:7−9月期決算予想下回る-不動産価格の下落で 更新日時:2007/11/12 23:48 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDEPkILGmqnI

「英インベスコがアジアファンド設定を棚上げ、中国バブル懸念で−FT 更新日時:2007/11/13 08:22 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aCODVXl4lT6M
俺もそう思う。
まだまだ今の状態は序の口で本格的な金融の混乱は来年、再来年にくると思う。
サブプライム層の元金支払いはそこから始まるわけだし。今はまだ金利だけ支払ってる連中が多い。
783782:2007/11/13(火) 19:58:02
>>782>>778宛てです。
Xデーはとうに過ぎてる
秩序なき市場はいつ壊れてもおかしくない
明日はわが身だ
>>779
証券の下落が地価の下落を呼び、地価の下落が証券の下落を呼ぶと思うんだけど。
アメリカは資産デフレスパイラルになると思うよ。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 20:02:42
>>785

バフェット氏、クレジット市場の混乱から利益を得ること可能=WSJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000605-reu-bus_all&kz=bus_all
>>786
いや、バフェットみたいな一部の天才投資家はどんな状況でも利益を出せるだろうが、
マクロの視点でアメリカをみた場合サブプライムローン問題で大打撃を受けると思うよ。
少なくとも投資銀行はすぐには立ち上がれない。
「バフェット氏、クレジット市場の混乱から利益を得ること可能=WSJ 2007年 11月 13日 13:42 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS805097820071113

米Eトレード株、一時32%急落―アナリストが破たんの可能性を指摘
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a_aUT1IUNrog&refer=jp_home
「UPDATE1: 米イー・トレードの株価が59%急落、破たん懸念で 2007年 11月 13日 10:28 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS805072020071113
最大10億ドルの評価損を吸収可能=米イー・トレード
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS805031020071112

「新日鉄:H形鋼の受注削減を強化−11月から6割減産へ 更新日時:2007/11/13 14:00 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aTrOsUOiHGis
改正建築基準法の影響で、建材需要が急減しているためとしている。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 20:14:52
>>787
確かに大多数の投資家はそうだろうな。
しかしアメリカはデフレではなくインフレへの道を選択したんだな。
資産デフレは日本ほど長期化せず調整で終わる可能性が高いな。
その調整の規模がどの位かは解らんけどな。
最悪スタグフなのかも知らんが、通貨価値の落とし所をどこら辺まで許容
する気があるのかとか、バーナンキや米財界、有権者の動向は気になるわけなんだがな。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 20:19:03
ドルは廃止
アメロに以降
その際、30%の下落。
1アメロは75円程度。
>>789
うん、そうだね。
ただアメリカがインフレの道を選んでいるとしてもサブプライム層が来年、再来年に元金と利息を支払えないのは確定してる。
つまりこれから中古市場で住宅の大量売りがでるのが見込まれる。
つまりアメリカがいくらインフレの道を選んでいるとしても住宅市場は元には戻らない。
資産のデフレスパイラルはどうしても起こると思うよ。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 20:35:58
>>791
少し説明が足りなかったかも知れないが、今の日本の地価動向を見ると
理解できると思うんだがな。
アメリカの地価は今だってNYなどは高いな。
郊外にしろまだら模様になる(ってーか元々そうだった)ってだけだな。
しかしそれで正常なんであって、通勤に2時間とか掛かる土地まで上がる必要は無く
他は下げ止まれば良いだけだな。
ただし低所得者のローンによる需要は低下するから他の牽引が必要になるけどな。
そこら辺を向こうの連中は今必死に考えてると思うな。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 20:50:04
ぎゃああああ!!おわた

おわたよ
>>793
リストラでもされたかw?
UAE中銀総裁:ドル・ペッグ制の「岐路」にある−ロイター通信
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=adLFcx_XAYFA&refer=jp_currency
米国債市場にインフレ懸念が再燃、ドル急落で−TIPS人気高まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=ayWOmc2DItXM&refer=jp_commentary
「強いドル」政策がポールソン財務長官を呪縛、17日から南アでG20
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aShmPjHtW5J8&refer=jp_top_world_news
福田首相:急激な円高は良くない、投機的動きはけん制−英FT紙に
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aqzwJYDjG5tg&refer=jp_japan


バフェット氏:債券保証会社の救済や金融保証に進出の可能性−WSJ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=a.2fJfaLyMmE&refer=jp_bonds
中国:10月のCPI、前年同月比6.5%上昇−過去10年で最大の伸び
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=apR__JA_jpyQ&refer=jp_economies
中国株(終了):CSI指数下落、3カ月ぶり安値−利上げ懸念強まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=alDsh1jRufzI&refer=jp_stocks
ECB:ユーロ圏金融市場で370億ユーロの資金吸収へ−微調整オペ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aGqsB2mfHNXE&refer=jp_europe

7−9月期実質GDPは年率2.6%増―2期ぶりプラス成長を回復(5)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=apxvv.5iuEN8&refer=jp_news_index
日本総研:07年度成長率見通しを1%に下方修正−GDP受け(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a9JFW5NXg3qk&refer=jp_economies
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 22:12:37
個人的に堀江はどうでも良いんだが、香具師の言葉で正しいと思うのがひとつだけある。
「稼ぐが勝ち」
違法でなければこれは正しい。
職に就こうが投資だろうが。
相場が荒れるなら、景気が変化しようが賢い香具師が最後は勝つんだ!
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 22:13:11
今月をもってリストラ退職になる俺がとおりますよ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 22:19:04
それにしてもアメリカの貧乏人はアッパレとしか言いようが無い。
自分の収入無視しての浪費。
欲しいものはとりあえずカードで買ってしまう。
挙句の果てに返済不可能なローンで豪邸までゲット。

無知。無教養最強。

日本の貧乏人も見習えよ(在チョン除く)
「みっともない」とか「世間様に申し訳ない」
こんな古臭い感情を捨ててしまえ。
799バーナンキは生きていた:2007/11/13(火) 22:23:54
>>645
結論からいうとそこまで追い詰められてるといっていいよ。信じられないかもしれないが。
 君の指摘どおり平成3年の頃、新聞に「いざなぎ越え?」と書かれ、そして大臣が自分の名前を景気につけようとして失笑を買い、
後日めでたく「バブル景気」と付けられたわけだ。担任の爺さんも平成元年の暮れには
「私は株で退職金より多く儲けました!」と何故か僕達に自慢した。子供に話すことではない。
閑話休題。
で、次の年の平成4年には僕の同級生(当時高2だった)があるとき「銀行潰れるな」と。
僕は信じられなかった。銀行が潰れる?バカなことを言うな、と思った。
でもたった1年足らずで勘は鋭いが一介の高校生が(駄目だな)と感じるほど環境が激変した。
 今のダメリカはそれと同じで激変するまで当時の僕同様に皆半信半疑なんだよ。そうなってからは
遅いというのに。
年をまたいだらそれらが本当だった、やっぱり一部の奴らが警告してたことは本当なんだ、と認識されるときが
くるだろうよ。
そうなったとき、不動産価格低下、銀行の焦げ付き、完全失業者増大、その他消費の激減が考えられるが
その総額は1000兆円単位かもしれないよ。
800バーナンキは生きていた:2007/11/13(火) 22:25:56
それからドルは半値8掛けってのはその同級生の請け売りだ。
また当たるかも知れんな。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 22:28:23
今朝銀行系アナリストは来年まではドル安、1ドル90円台を想定してると言ってたな。
>>801
アナリストの予想が当たったことあるか???
ダメリカの宗教の主流派ってさあ、キリスト教の福音派っていう
ちょっとカルトっぽい宗教のせいか、ダメリカって国が極端に
ストイックな感じに突っ走っちゃう事あるんだよね。歴史的に…

なんか、今回のサブプライム問題の決着次第では金融工学っての
が、全面否定されるような状況になったりして…
金融工学=悪魔の方程式みたいな感じでww
>>803
たしかにそういうオプションは用意してそう。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 22:47:46
ということはこれからアナリスト狩りが行われ、ムショがアナリストの
「やらないか?」場所になることは必定だな。
文字通りアナリストか。新たな性癖に目覚める福音を与えられるわけだ。
ヘッジファンドしのぐ商品指数上昇率−カルパースもピケンズ氏に勝利
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aBfZ97Qd5.sE&refer=jp_commentary
10月の英インフレ率:2.1%に上昇−4カ月ぶりの高水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=asf6dYRs9Zo4&refer=jp_top_world_news
11月の独ZEW景況感:マイナス32.5−ほぼ15年ぶり低水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a1ToDaHZM9RA&refer=jp_top_world_news
日銀決定会合:現状維持、反対1人−内憂外患で宙に浮く利上げ(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a2UssXyyZD2A&refer=jp_news_index
日銀総裁:米国経済への影響が予想以上の可能性は排除できない(5)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a431MO1LY.qg&refer=jp_news_index
日銀月報:景気は緩やかに拡大、先行きも拡大続ける―据え置き(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ap631D8JZtzM&refer=jp_japan
IEA:08年の世界原油需要見通しを下方修正-相場上昇で消費減少へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aUAPpUSiY_Jo&refer=jp_commodity
世界の原油需要・供給予想:国際エネルギー機関(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=atoDSjTndMt0&refer=jp_asia
中国:対外投資の規制緩和、「秩序ある」やり方で実施−SAFE(2
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=a.JAujlnrW20&refer=jp_currency
中国が海外資金に対する依存度を小さくし、流入資金の質を高めるべきだとも言及。
世界経済のマイナスの影響を免れるため、国境を越えた資本のコントロールを強化し、
貿易構造を調整する必要があると指摘した。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:35
ドル売りしているのはユダヤに煽られた人間だけ
事実ここでドルを買い付けているのはユダヤ。
>>799
92年には、相当事態は推移していたのは間違いない。一方、91年は、
証券会社以外は、未だ総楽観だった。高校生だった自分は、証券
会社の行動を見て、「どうして心理悪化を招くような発言を?」と疑問に
思ったもんだ。

当時は、アメリカではブッシュがペローとクリントンに猛追されていたり、
ユーゴでの内戦開始などがあり、90年初頭にまであった冷戦集結という
幻想が砕けたことが大きいと思っていたんだが、今にして思えば日本での
雰囲気の変化は、実は不況が現実のものになりつつあったのが大きかった
んだなと分かるね。

ちなみに、その変化は自分が大学に入ったあたりから急速に変転し、11月
始め(ちょうど今頃)に、クリントンが勝ったころには自明のものとなっていた。

で、ここから分析。

今の時点が、仮に日本の 92 年なら、なんとかなりそうな気がする。すくなくとも
足元が悪いことに気が付いているわけだから。

しかし自分は、そうは思わない。まだ足元の悪さに気が付いている人は少ないし、
あるいは気が付いていても次に機会を見出そうとしている人はまだいると思って
いる人も相当数いる。原油高なんて、その際たる例。

想うに、日本でも 91 年頃、トリプル安を経ながらも、まだノンバンクを使った投資が
続いていた。現状、どうもこれと重なる。

もちろん人類の英知が高まっており、すでに見切っていると思いたい。しかし
実状は90年から91年の日本を見ているような気分にしかならないのも事実。
個人破産・アメリカ経済がおかしい
http://video.google.com/videoplay?docid=8002838079709477340
http://video.google.com/videoplay?docid=-4672737388303183203

とても有名なビデオだから見た人も多いだろうけど
サブプライム層ってこうゆう感じでやってたんでしょ。
>>808
>想うに、日本でも 91 年頃、トリプル安を経ながらも、まだノンバンクを使った投資が
>続いていた。現状、どうもこれと重なる。

>もちろん人類の英知が高まっており、すでに見切っていると思いたい。しかし
>実状は90年から91年の日本を見ているような気分にしかならないのも事実。

歴史はくりかえすんじゃないの?
日本だってサラ金問題から消費者金融で闇金とくりかえしております。
闇金の次はニート金融問題とかでてきそう。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/13(火) 23:34:40
>>810
マジレス。
ニート金融って生命保険を担保にも出来そうも無い。
>>811
親が働いてるかどうかだけで貸すと思うね。
公務員の親50万
職が不明な場合10万
限度でね。
回収可能だと思う。
アメ取りあえずプラススタート

先日のNHKの番組でサブプラをやってたけれど住宅融資にウォール街が入って
来てから・・・・と住宅関係者のコメント部分が印象的だったなぁ。
多分、長引くんではなかろうか?推移を見てるしかないけれど。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 00:07:26
飴の株持ってるやつ(生保等の機関投資家・個人)は今のうち全株投売りし日本の債券にシフトしとけよ。

ドルがとめども無く下がりだす前に処分しとかないと全く回収できなくなるぞ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 00:13:50
反米感情を持つ国や民は多い。
その意志を貫く為、血の流れない株式市場と言う戦場で彼らを追い詰めるにはいかにすればよいか?諸氏の方々の意見を賜りたい。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20071101/139439/250px_8.jpg
パラシュート降下訓練メニューを淡々と消化する17歳の少女兵士。この子に職業と将来の安定収入を保証しているのも「世界平和維持」の旗印を掲げた米軍の国際展開にほかならない。

サブプライム層とは単に移民やマイノリティではなく、白人も含めた都市と地方の問題でもあります。
都市と地方の所得分配に関しては、日本は主に建設、農業で調整して来ましたが、アメリカは軍事関連での調整を行う点、問題が一国に収まらないと思います。
>>808
1年前までの4年間アメリカにいたが、不動産に関しては
空き家だらけの建設ラッシュはまるで1990年頃の日本の様だった。
>>817
他くわしく。
さすがに今日は反発ですかね。
あまりNYが下げてばかりだとむしろ日経の方がエライコトになっている。
そろそろ反発したいよね。
今日もインチキではじまったね。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/14(水) 00:28:31
米国は現金を持たない主義です
NHKの放送も偏見があるぞ
米国にいる身内も家には現金が無いそうだ

デビットカード&小切手&カード
現金じゃなくて、金じたい持っていないのでは?
ギクッ
クレジットを十数枚用意して、
使えなくなったら次、使えなくなったら次と
カードを代えていくらしいな。
世界は米中を中心とする新秩序に移行しつつある
日本は取り残され衰退していく過疎地
>>825
そっか、じゃ、過疎地のそのまた田舎でのんびり過ごすのも悪くないなw
戦争とかに巻き込まないでね。
飴とチュンだけでやってね。
広い土地があるのだから、思いっきりやりたいようにやって下さいww
サブプライムローンの「本家」は中国とインド

 米国で低所得者向けの住宅ローンであるサブプライムローンの問題が大きくなり、
米国の景気後退が懸念されますが、証券関係者には「新興国経済が伸びているのでカバーできる」
という見方があります。しかし、低所得者向けのローンで米国を数の上で圧倒するのが
中国やインドであるという事実はほとんど認識されていません。

 2つの国はサブプライム層の人口だけで米国の総人口を上回ります。
1日100円以下で生活する人がインドには4億人いると言われています。新興国にバブルが発生し、
高度成長となりましたが、残念ながら、格差が広がることはあっても貧困層が急減することは現実的に有り得ません。

 中国では住宅価格が上昇中で問題化しませんが、
「住宅購入者の3割程度が年収の半分以上を住宅ローンの返済に充てている」という実態があります。
彼らは住宅ローンを返済するだけで精一杯で、右肩上がりの上昇が崩れると、
米国以上に問題が深刻化する可能性があります。
それが今すぐ起きなくても、どこかの時点で破たんすることは明らかです。

 また、インドでは外資系を含む金融機関がインド経済の成長を期待してサブプライム層向けに消費者ローンを拡大してきましたが、
既に、貸し倒れ率が最大で3割に達する金融機関があると報道されました。
また、シティグループはインドでも消費者金融の形で「サブプライム・ローン」を展開していますが、
現在は大幅な縮小を検討していると伝えられます。
日本では「米国が駄目でも新興国経済がある」という見方が半ば常識のようですが、
サブプライムローン問題は中国やインドにもあるということは無視されています。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm
サブプライム危機の再燃
http://tanakanews.com/071113subprime.htm
829708:2007/11/14(水) 01:12:45
日本のバブル崩壊時の不良債権額は当時不明あるいは意図的に隠蔽されていた
住専に税金投入するかどうかで国会もすったもんだしてたわな
今回のサブプラも不良債権の実態が分らん(レバがあり恐ろしくて出せんかも)
インフレになっていきつつあるのに(実物物価は鰻登り)ドルを刷りまくれば・・・・
上で住宅を手放せば債務者の整理が終わって日本のバブル崩壊の様にはならない
ってカキコがあったが、大間違い
日本のバブルは国内問題
今回は違う
多国で債権をシェアーしていて協調処理が難しい
数年でこのバブルが収束出来るわけがない
日本バブルの経験者の私が思うに、このサブプラは極めて深刻
キ ョ ウ コ ウ 

830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 01:24:32
アメリカ発の債権は全く信用されなくなるだろうよ。
「またタイマーつきかよw」って。格付け機関の格付けが必要になりそうだ。
さて来年から世界を挙げての不良債権処理と戦犯探しが始まるぞ。
だれが一番最悪のババを引くか、この一点だな。
>>830
なぜか、知らん顔してた日本のせいになる国際金融政治の不思議ww
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 01:35:41
>だれが一番最悪のババを引くか、この一点だな。

サブプライムを仕掛けた連中は、最終的には郵貯に嵌め込むつもりだったんだろう。

ところが途中で連中の手元で暴発した・・・ザマーミロ
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 01:42:41
>>832
が良い事というか核心を突いてしまったw
仕掛けた連中は最終処分場を用意させてたわけだ。が、「抵抗勢力」のおかげで
処分が間に合わなかった。

「「「戦犯」」」」まず一人みっけ!!!
元内閣総理大臣でダメリカの忠実な犬コロ、小泉純一郎。テメエだよw 
サブプラ仕掛け人からいくら貰ったんだ?あん?
さんざ売国行為してテメエ在日かよ?
アメリカの墜落が見れるとは。
生きててよかった。
小泉、竹中、チルドレン、宮内と公開処刑が待っているのだが。
そういえば、ムーディーズとかS&Pとかって格付け会社にわが国の
金融機関も、随分虐められたものだよな〜〜〜〜 

>>836
そうそうあったあった、「勝手格付け」とか言われたもんだ。
日本のバブル崩壊→土地を含む資産価格の下落
アメリカのバブル崩壊→債券の暴落
後者の方がコワイ気がすろ。
>>833
つか、830のいってる戦犯ってダメリカからみた戦犯なわけで…
戦犯っていったら亀井とかの抵抗勢力ジャマイカ?

小泉さんは、まあその使えないヤツだったってだけでw
あえて叩かれるのを覚悟で冷静なコメントを書こう

 日本経済は日経平均株価からいえば14000円割れでもしない限りは
 まだまだ問題ないのは確か

ここを割れると10000円割れ、7000円の前回安値を試す展開に
なりかねない
 
戦犯探せば、問題解決するというひきこもりお子ちゃまがつどうスレはここですかw

みんなこの先の生活どうするかが心配なんですよ
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 02:39:01
私が戦犯です。探すのはやめてください。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 03:20:31
ニュースを全く見たいうちの奥さんが戦犯です。
今年もいつもと同じ浪費、クリスマスプレゼントは去年よりもよいものを買おうと思っています。
衆院選で自民は次期首相として小泉を推すかも。。。主筆が担いで宣伝開始中。

【シンガポール=実森出】自民党の小泉元首相は13日、訪問先のシンガポールで講演し
「日本は改革をやりすぎたのではなく、まだ足りないという気持ちで、
徐々に発言していきたい」と述べ、構造改革路線の堅持を目指し、
政治活動を活発化させる考えを示した。

小泉氏は「新内閣(福田内閣)が道路特定財源に終止符を打てば一歩前進と言えるが、
そうしなければ一歩後退だ」と語った。

衆参ねじれ国会の現状については、「開かれた議論を促す。政党が建設的な議論をしない限り、
有権者は罰を与える」と述べ、与野党間の政策協議を促進すべきだとした。
政界再編についても「可能性があるのは明らかだ」との見方を示した。

最終更新:11月13日19時50分 11月13日19時50分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000212-yom-pol
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 05:41:50
郵政340兆円頼んだぞ!コイズミ!

豆知識:イラク・アフガン戦争の費用が165兆円に倍増
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7092053.stm

They say "hidden costs" have pushed the total to about $1.5 trillion - nearly twice the requested $804bn (£402bn).
「隠れた経費」が合計をおよそ1兆5000億ドル(165兆円)に上昇したたという - 要求された8040億ドル(88兆5000億円)£402bn)のほぼ2倍。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 08:12:49
就職バブル終わりかな?w
来年以降の連中どうするの?

ゆとりで知能が低いからどこも拾ってくれないよw
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 08:17:15
UAE 通貨のドル連動変更も

アラブ首長国連邦中央銀行のスウェイディ総裁は、「アメリカのサブプライムローン問題への懸念でドルの
下落が続いていることや中東の湾岸諸国のインフレを考えると、現在ドルに連動させている為替制度を複数
の通貨の動きにあわせてより柔軟に変動する「通貨バスケット」制度に移行することもありうる」と述べました。
さらに講演後、スウェイディ総裁はNHKの単独インタビューに応じ「来月の湾岸6カ国の首脳会議でこの
テーマの議論が始まるかもしれない。通貨バスケット制に移行すれば、ユーロなどほかの通貨の動きも
反映し、通貨がより柔軟に動くことになる」と述べました。ただ、スウェイディ総裁は実際の移行にあたっては、
将来通貨統合する湾岸6か国の合意が必要で、最終的な合意には一定の時間がかかるという認識を示し
ました。中東の産油国では国内のインフレの加速により通貨の切り上げ圧力が強まっており、中東・湾岸
諸国6か国がドルに連動している現在の為替制度をより柔軟な制度に移行するかどうかは、下落傾向が続く
ドル相場の行方にも影響を与えることになりそうです。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/11/14/d20071114000016.html
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 08:43:44
今年2番目の上げm9(^Д^)プギャー
アメリカは沈まないのだよwww
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 08:57:45
>>847
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /日_本\   
 )  .|/-O-O-ヽ|  CIA乙!
< 6| . : )'e'( : . |9 円換算ではダウナス暴落中というのに!
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
>>833
>サブプラ仕掛け人からいくら貰ったんだ?
小泉1兆、竹中2兆って藤原直哉が言ってた
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 09:53:49
戦争継続の経済負担は約390兆円=イラク・アフガン駐留で試算−米民主党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000022-jij-int

【ワシントン13日時事】 リード米上院院内総務、ホイヤー下院院内総務ら民主党指導部は13日、2017年まで
イラク・アフガニスタンに米軍が駐留した場合の経済的負担が3.5兆ドル(約390兆円)に達するとの
上下両院合同経済委員会の試算を発表した。

リード院内総務は会見で「われわれにはこれだけの戦費を負担する経済力はない」と述べ、早期撤退の必要性を訴えた。
米議会予算局は先に、部分的撤退を前提にしても財政負担が17年度までに最大で累計2.4兆ドル(約270兆円)に
達するとの推計をまとめている。今回の試算はこれら財政負担に、軍事作戦の継続に伴う原油高、
傷病兵増加による医療費増、生産性低下など財政以外の「隠れた」経済コストを加味した。

http://s03.megalodon.jp/2007-1114-0926-34/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000022-jij-int
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 10:03:40
アメリカバクあげですね。ウオールマート?の消費が堅調だったから
サブプライムは景気にあまり影響してないようだ。ってことらしいけど
至上2番目の上げ幅って馬鹿?

なんかこのままあげていったら、2月8月、11月のいつもの暴落のために
サブプライムお化けが利用されたってことかしら。
テレビニュースで「株価急落j」って出したら底ね。
このまま来年の2月までの間にまた最高値を更新したりしてねw

でも今CNBCみたら
アメリカの晩亀は30億ドルの評価損計上だし、
カントリーワイドは住宅融資48%減なんだけどね。

よくわからんけど日経も暴騰中。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 10:23:56
348 :山師さん:2007/11/14(水) 07:04:04.53 ID:fant15rN
NY、2003年10月以来の上げ幅だとさ。ウォル・マートの業績がアナリストの予想を上回ったこと、ゴールドマン・サックスや
JPモルガンのCEOが、サブプライムローンについてウチは大丈夫だとコメントしたことが好感された模様。あと、アップルの
iPhone中国発売発表とかE-Tradeの倒産噂騒ぎが否定されたこととかですかね

通貨安だとグローバル企業の収益が改善して下支えになるのはアメリカも一緒か

あと、原油が最高値から10%近く下げてるからスタグフ懸念後退か
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:02:01
日本の人材は外資に奪われる? 超高学歴大のふる「年収」の誘惑

金融業界就職偏差値ランキング
76 GoldmanSachs$
75 MorganStanley$ MerrillLynch$ Fidelity$
74 UBS悪 DeutscheBank悪 LehmanBrothers$ CreditSuisse悪 JPMorgan$
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays悪 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP悪 HSBC悪 Calyon悪 BearStearns悪 日興citi$ citibank(法人)$ みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital$ CitiBank$  
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/finance.htm

※悪印は外資。$はダメリカ系


>>854 訂正
超高学歴大のふる「年収」の誘惑 =>超高学歴大学出身者にふる「年収」の誘惑
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:03:55
CDOと日本の金融機関 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1194500155/l50

中国株、米国MBS、日本の景気、日本のCMBS - サブプライム問題のまとめ
http://tennisnotsubo.blog75.fc2.com/blog-entry-72.html
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:09:17
フィデリティも本社はボストンだから$だな アメリカ系外資

http://www.toushin.com/firms/k0000330.htm
http://www.fidelity.co.jp/fij/about/history.html
http://www.fidelity.co.jp/fij/qa/index.html
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:11:50
ゴールドマン組成の住宅ローン担保証券を格下げ=米ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28874720071113

オルトAがどんどん腐ってきてる
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:19:56
>>856
ごめん。上のリンク貼り間違えてますた
正しくは
CDOと日本の金融機関- 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/c395ad7d198a52ed9f27f3dfbd7538cd

逝きまつ。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:24:00
カーライル チェイニー ハリバートンに世界の戦費と油の金は
全部あつまるんだ。  私は奴隷か?

ニートになって世界貢献してやる。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:27:02
米サブプライムローン住宅差し押さえで周辺住宅の価値25兆円減少へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a4HNLCnlzy3w&refer=jp_top_world_news
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:27:09
安倍や小沢でも、おもちゃ扱いだもんな。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:29:13
これはもう、だめかもしれないね。。。

米経済、課題はあるが依然力強い=ブッシュ大統領
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28876320071114
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:37:28
核も輪転機も頭もあるんだから、株も為替も
勝てるわけない。

アメも日本も既に乗っ取られてる。
口も根性も曲がってる。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:38:09
だいさくもな。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:40:53
ハリバートンはドバイに逃げたんだろ。
ドル食いつぶして、次はゆーろか。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:43:29
ゆーろつくったのもこいつらだったりして。
やな、渡世だな〜
>>832
何故か、ゆうちょはスーパーSIVに加盟せよと迫られる悪寒
農林中金経由かもしれんけど
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 11:45:04
はいはい、にーとの脳内物語。
結局、短期的な株のAGE・SAGEよりも、住宅価格と在庫が決め手でそ
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 12:04:51
はいはいww
きみらの望みの大崩壊はないみたいだねwwwww


うけるwww
おまえら一生低所得wwwwwwwwwwww
一人でうけてる人w
           ___
           | |
       __,,,--''''´  ""`'''-----,,,,,,
,,,------'''´               `ー----、
===========,,,,,=====================================
---〇〇O- /_, ._ヽ_---------------------------------
     _||_( ・ω・)__
     |iiiii|_( つT|_____||
     |,, 、 |____) .| ,,||、  ゴロゴロ
     ( O.))|___|( O ))きみらの望みの大崩壊はないみたいだねwwwww
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwおまえら一生低所得wwwwwwwwwww
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 13:22:23
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
恐慌厨のコピペは株が上がるとでてくるなw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日米財界人会議「ホワイトカラーエグゼンプション導入を諦めないお」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195012853/