金地金買った俺は煽られた? パート69

このエントリーをはてなブックマークに追加
211金太郎
チャート的には去年の急落と同じような様相になってきたがさて。 RSIもいよいよ危険レベルの85.
このまま上がるという確率は殆どない。 あとはどれだけ調整が入るかだろう。
GOLDの価格を見るときにもはやドルで見てしまうと実態を見あやまるかも知れない。
もはや基軸通貨はユーロとするほうが正しい姿が見えてきそうだ。 そうして見れば
GOLDの上げもそんなにすさまじいものではない。
今はドルの基軸通貨としての立場が危うくなっているということかも知れない。
日本の円もドルに対しては少々高く推移しているが対ユーロでは最安値に近い。
ドルと心中してしまう可能性は高い。

私はいずれにせよGOLDが対ドルそして対ユーロでも価値が下るとは思っていない。
ドルが安くなってユーロが高くなっていき続けるわけはないのだから。
ヨーロッパが独自で発展していけるような世界状況ではない。 いずれユーロの
地位でさえ脅かされてくる。 最後に期待されるのはGOLDだけしかないのだから。
そういう意味ではチャートがどう動こうがあまり気にしてはいない。
確かにGOLDの価値が円で上がっていれば精神的には気持ちがいい。
今はただそれだけだ。
212金太郎:2007/11/09(金) 05:59:15
FRB議長がアメリカの経済が暫く低迷すると語ったと報道されている。
だけどこのまま石油が上がれば金利を下げるわけにもいかない。
凄く厳しい金利政策になる。 
金利を下げれば経済が好転するという保証も無い。 
日本の長期金利も下っている。 そして物価もジワジワと上がってくる。
日本もアメリカも石油の価格の変化で経済政策が翻弄されてしまう。
難しい時代になったものだ。 ただ、確実に庶民の生活は苦しくなってきている。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 05:59:38
>>20
2010年に日本が破綻したら国債の利払いが滞る。
http://www.ihope.jp/nevada.htm
>C 国債の利払いは、5〜10年間停止
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 06:08:35
公務員狩りスレッドに公務員ネタを貼り続けてきたが、
日本の破綻は有りうると思ってきた。
千葉県の公益法人がかなり大きな赤字を出しているし・・。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/634
> 634 名前:千葉県企業庁 赤字1200億円で事業収束へ[] 投稿日:2007/11/09(金) 05:24:01
> http://www.pref.chiba.jp/business/newtown/index-j.html
> http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1194487815


「国債買う奴はアフォ1人目」スレッドをだれか作ってくれ。ネタは、

2010年に日本が破綻したら国債の利払いが滞る。
http://www.ihope.jp/nevada.htm
>C 国債の利払いは、5〜10年間停止


215金太郎:2007/11/09(金) 06:26:18
日本の多くの自治体は既に債務超過に陥っているといっていい。 いろいろと小細工をしていかにも
まだ破綻していないようにしているが民間企業のように陳腐化した資産を償却していれば間違いなく
債務超過になってしまう自治体が多い。 どんなゴミ資産まで簿価計上している。
そうやってもいずれ夕張の二の舞になるのだから。
SNA(国民経済計算)基準で見てもこのままいKRば2011年には日本の公的資産はゼロになる
ことに推移している。 だから政府は躍起になって2011年のプライマリバランスを叫んでいる。
そうしないと国際基準のSNAで日本は債務超過になる。 もしこれが世界に向けて報じられたら
日本はどうなるかは誰にでも想像がつく。 残念ながら日本のSNAの公表は約2年遅れる。
だからその事実が公表されるのは2013年になるが前年の数字を見ていけば予想はできる。
財務省はこの流れを国民に流しているがそれを押さえ込んでしまう政府の動き。
国民ももっと財務省のうめきを聞き取ってやることだろう。 
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 06:42:56
>>215
>もしこれが世界に向けて報じられたら

って、ここで話したら世界中に垂れ流し状態ぢゃんw

富士山でも売るかな。。
217金太郎:2007/11/09(金) 06:52:10
93SNAとして公的文書で出されなければ意味がない。
ここ数年は土地と株が上がったのでなんとか資産は100兆円くらいで推移
しているが株や土地が下ったら一気にゼロになる危険がある。
因みに民間部門は約2600兆円。
17年度の確定値はここ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/17ss3_jp.xls
218金太郎:2007/11/09(金) 07:29:50
いくら富士山を売っても資産が土地からマネーに変るだけで資産価値は変らない。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 07:33:44
そうなんや。富士山だめか。

http://www.gpif.go.jp/kanri/kanri03.html
> 各年度の状況年金積立金管理運用独立行政法人
> 【平成19年度】
★19年度第2四半期運用状況から全く公開されてない。
これは「株で負けちゃったから発表しない」
と思っても良い?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 07:37:55
>>219 失礼。去年は12月に公開していた。

http://www.gpif.go.jp/news/2006/index.html
[2006年12月5日]
【各年度の状況】に「平成18年度第2四半期運用状況」を掲載しました。
221金太郎:2007/11/09(金) 07:43:10
FRBも金利引き下げが効果なかったことを認め、逆にドルの低下
石油の対ドル高騰を招いたと認識したようだ。
今のようにマネーが世界中を回っているときに安易な金利政策は逆効果
だといういい例になったようだ。
もし再度金利を引き下げるとなると本当にドル崩壊につながるかも知れない。
私はちびちび金利を引き下げるのが一番危ないと思っている。
逆に昨日のFRB議長の証言から金利引き下げはあってもあと一回という感触
と読む人が増えたのでは?