1 :
1 :
2007/11/04(日) 21:19:58 不況下の中でのコストプッシュ型のインフレ。 いつかきたスタグフレーションの前触れ。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/04(日) 21:21:50
解決法を教えてください
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/04(日) 21:23:51
石油関連税の引き下げとか、米ドル売りの円高介入とか
経団連として政策に影響は持っている輸出企業にとっては、ドル安は ある程度おいしいわけだが、その中でも自動車関連企業は国内市場に 対する原油高等の影響をどう考えているのだろう。 国内は生産の場として市場は捨てる気満々とか?
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/05(月) 11:07:25
もう合成の誤謬としか…
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/05(月) 11:35:13
これから貧乏人はますます逼迫していくよなww 自業自得とはこのことを言う
貧乏人が大金持ちと唯一とも言えるほど同じなのは一票の選挙権だ。 その貧乏人が益々貧乏になる小泉を支援してしまったのだからな・・・
と、世界一貧しい共産主義国家の民が言ってます。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/05(月) 15:11:46
>>7 これから政権交代起こせばOK。
と思ってたのに…
>>8 >世界一貧しい共産主義国家
ってどこよ?日本?
つ 【原油高】マスターベーション前夜【ティッシュ高】
北ちょんだろ
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/07(水) 20:59:58
不況へ逆戻り
だってスレタイが、そうなんだもん。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/08(木) 07:52:31
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/08(木) 07:56:51
http://www.nomura.co.jp/retail/fulllife/chouju.html 今後のインフレ要因として見過ごせないのは、大幅な円安の可能性です。
日本経済は成熟期を迎え、かつてのような急成長を期待できるかは疑問。
経済のパワーダウンは長期的な円安を招きかねず、それは輸入物価の
上昇要因になります。日本では食料やエネルギーの大半を輸入しています
から、生活必需品の値上がりも避けられません。家計をピンチに追い込み、
たいせつな資産を目減りさせてしまう「インフレ」。
退職後の人生が格段に長くなった今だからこそ、資産配分の際にはインフレ
対策が欠かせないのです。
日本はバブルはじけてデフレになったじゃんよ。 なんでスタグフとか言ってるの? 世界中でデフレになならんの?
世界はバブルじゃないから・・・ スタグフがどんなことだかぐぐれお
274 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2007/11/08(木) 09:17:59
「勝ち組」と「負け組」がはやくも鮮明に現れた。
中国とインドは「負け組」になりつつある。CHINDIA(チャ
インディア)と騒がれ、経済成長の脅威が続いているが、中国はガソ
リン・スタンド(GS)に長い長い列ができはじめた。
この異常事態は先月からである。
ガソリンを公示価格で売らなくなり、10%プレミアムが常識。だか
ら安いGSに列が突くのだ。平均90分並ぶそうな(日本のGS、す
いてますねぇ)。
74年石油ショックを思い出されたい。
日本ではタクシーが半日GSに並んだ。長距離客をタクシーは嫌がっ
た。交通事情はGSによる混乱、GSが中心の渋滞となった。
インフレはトイレット・ペーパーの買い占め、売り惜しみにまで及
んだ。
まったく同じことが中国全土に拡がるのは時間の問題であろう。す
でに中国ではキャベツ10倍、レストラン7%前後、豚肉40%値上
げと、狂乱物価の足音が聞こえている。
インドではガソリン値上げに抗議するデモで死傷者がでた。これは
イランにつぐ事態だ。
「インドの原油高騰による悪影響は中国より深刻だろう」とNYタイ
ムズが書いている(11月8日付け)。ましてインドには国家による
「戦略備蓄」がない。中国の国家備蓄も目標の半分にも達せず、そも
そも備蓄タンクの建設が遅れている。
http://www.melma.com/backnumber_45206/
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/08(木) 13:28:51
ガソリンだけが値上がりするのは大歓迎だけどな。毎日出勤、退勤時一時停止違反の クソ車に轢かれそうになってるし。 ただ、食糧やらティッシュが値上がりするのが困る。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/08(木) 13:47:49
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する! アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」 「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い 戦争が勃発するだろう。」 「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の 大暴落が起こるだろう。」 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て 崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に 端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」 「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」 (大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」 ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/19(月) 13:57:00
で、統制経済に戻るのか。 何度も行ったり来たりした道だな。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/11(火) 17:39:56
ツウかもうスタグフレ化してるだろ。日本は。 俺はこんなドボドボ値上げする程の事態じゃネエと思うが 今後便乗でドンドン上げてくるぞ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/18(火) 19:52:30
金利を上げず円キャリーでバブルを輸出した政府・日銀の責任は重い インフレにして借金帳消しにしたいのだろう
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/18(火) 19:53:26
ほか弁まで値上げしやがったな
今ってインフレ=物価高なの? 生活必需品の値上げって、コスト高(ニアイコール原油高) を小売価格に転嫁してるだけで コスト高を除いたら物価下落じゃないの? 教えてエロい人
| | \ ∧_∧ ∧_∧ / ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3 (>< )うう… /__| ||鬼||( ><) \ | ⊃ヽC C/⊂ | /||||| _ ||殺||./ [¢、) \ 、_( )) ( ( )_ノ / | ̄|_∧ ウウ・・・ \ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧ / | |<;) ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < の > / | |⊂ | スタフグです… ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < ス > / | | ∪ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 予 タ > / スタフグです… < フ > / ――――――――――――――― < 感 グ >――――――――――――――――― ∧ ∧ < > / ヽ スタフグ です/ ヽ < !!! で > / ヽ / ヽ< す > ∧_∧∩ / ̄ ̄ / ヽ______/ / ∨∨∨∨∨ヽ (;>< ノ<先生、スタフグです! / / \ __/ノ / \__ / ┯━┯ ┯━┯ / スタフグ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .| ) )_____ ) )/ たすけてください! \||\ \ | ( ( ヽ / ( (/ (><; ) \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / ∩∩ .) \ / (_(_つ \
31 :
安部 :2007/12/20(木) 15:24:08
マスコミでは毎日のように、経済不況・経済危機と煽っていますが。 現在の技術の進歩や経済規模を考えれば。 格差社会、不況、貧困などは考えられないこと。 実際、政治や行政サイドでは、不況対策など本気で施していない、というか必要ないのです。 一般国民が生み出した富は政治家や官僚が横取りするシステムがあるだけです。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 15:36:27
>>31 >一般国民が生み出した富は政治家や官僚が横取りするシステムがあるだけです。
全然違うし、そんな単純な話じゃない。
国際競争力の名の下に低賃金・不安定雇用が蔓延し、
そうして強い競争力とやらで儲けた金は全部役員連中が吸い上げる。
一般リーマンの給料は↓だが、役員連中の報酬は逆に↑になってる。
大企業が中小零細企業を痛めつけて利益を奪う現象すら起きてる。
官にのみ目を向けさせこうした民の悪辣な搾取から目を背けさせるのは
小さな政府を作りたがってるネオリベ連中の特徴。対立の構図を書き出すと
大企業・富裕層・高級官僚・悪徳政治家・官民労働貴族vs中小零細企業・非正規雇用・末端公務員
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 17:44:34
>>32 それでも公務員が無駄飯を食っている事実は変わらん。社保庁を見ろ。
>>33 大企業・富裕層・悪徳政治家・民間労働貴族のお仲間=基地外ネオリベ乙。
庶民は自分らを食い物にし甘い汁を吸ったお前らネオリベを見逃しはしない。
いつまでも公務員ネタで騙せると思うなよw
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 21:12:46
公務員は勤務といってもヒマだから、自分たちを批判するカキコがあると間髪入れずレスつけるよね。 勤務中じゃなくてもう家に帰って2ちゃんやってるのかもしれない。
706 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2007/12/20(木) 20:52:12 皆様、この国は間もなく、スタグフレーション国際空港に着陸いたします。 お財布のひもは、懐の深いところで、しっかりとお締めください。 本に挟んだへそくりを、元の位置にお戻しください。 これから、皆様がこの国をお出になるまで、すべての無駄金の使用をお控えください。 到着地の天候は冬、景気は日経平均で1万5千円割れ寸前でございます。
この世界的な物価高を、そもそも日本のせいにするのがバカ。 そして、日本政府に文句言ってるのがバカ。
国(=公務員)が民から搾取する体制をかえるべき。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/05(土) 01:05:00
>>11 エコロジカルに新聞紙使え。
それが嫌なら超エコロジカルに外の茂みの裏でこっそりやれ。みつかるなよ。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/05(土) 20:31:09
http://www.spiegel.de/international/germany/0,1518,526677,00.html Oil Prices Are Still Too Cheap
What does $100-a-barrel oil mean? No one is entirely sure.
But this week's new high has economists, pundits and politicians
vigorously speculating on the impact on the world economy.
German commentators, though, are more concerned about the environment.
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/06(日) 00:38:21
経済的に見ると公務員はいなくてもいい。 民間に仕事を丸投げしているだけの存在だからだ。 また例外的に手足を動かしている現業の連中も、 民間の数倍の給料で同じことをやっているから、 直ちに鶴首しても経済は困らない。 困るのは公務員たちだけであるが、 日本の実権は彼らが握っているため、 この事実がなかなか広まらないのである。 事実を広めようとして公務員たちに暗殺された人々は多い。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/08(火) 01:00:58
本屋行くとスタグフレーションクルーって煽ってる本や雑誌が目立つようなってきたね
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/08(火) 01:06:10
この板でスタグフ言われ始めたの結構早かったが。いまさらね。 あの手の経済紙はネタ元が古すぎて出たときにはすでにワロスな本になってる。
ということは、スタグフもすでに終わり際ってことか。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/08(火) 02:39:08
ポテトチップスも高くてなかなか買えない。 ポテチに限らず、一部を除くスナック菓子の値段の高さは異常 量が馬鹿みたいに少ないのに150円とか。。。
ポテチは昔から高いよ
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/08(火) 23:29:31
『Europe2020 2007年11月号』より LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が 倒産するとみている。それが引き金となり、他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、 新興国の銀行の連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現によると、 金融の「ブラックホール」が米国のサブプライム危機の後に形成された。大手金融機関倒産については 大きいな要因が現在発生しており、しかも兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産 が発生する確率は100%であるとみている。米国政府は、パニックを回避し、米国の金融システム全 体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。しかし、その倒産規模からして、 問題のあるその他の大半の金融機関(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。 米国の金融機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。特に、英国、日本、 中国(3)である。
>>29 だから1に『コストプッシュ型のインフレ』と書いてあるだろ。
そもそもインフレにもいろいろ種類がある。
『スタグフレーション』でググりなさい。
コストプッシュインフレは百も承知の上で コストプッシュがなかったら、 って聞いてんでしょ?
商品はまだまだ安いから、 まだコストプッシュは無い状態だろ。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/09(水) 19:47:54
トリインフルエンザ流行しねえかなあ
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/09(水) 20:03:34
CPIがマイナスとの情報
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/09(水) 20:20:15
61 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy 1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい 為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を 買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる それにより日本企業の業績もよくなる。 よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか? しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを 招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は 一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば 一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が 都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。 ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか? それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか? そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。 一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる 給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた 消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。 今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか 懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける 体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには 批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/09(水) 20:21:10
76 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/02/01 00:11 ID:BFmPJc84
>>63 中国もその状況がおいしいんで元の切り上げを嫌い
去年日本同様ドル買いまくりで外貨準備金増えまくり
もう勘弁してくれって感じ。
4年後ってよりもう去年も一次産品上がってるしね。
太平洋金属や住友金属鉱山が上がったのが象徴してるね。
世界の人口が増えてる傾向でこんな市場を資金ジャブジャブにしたら
食料品が上がちゃわないか心配。日本は食糧自給率低いし。
マジでもうこれ以上資金ジャブジャブにしてほしくないよ。
ってか1月だけで7兆か。年間の日本の貿易黒字いくらだよ。あ〜あ。(引用元)
180億株で稼ぐ奴はこのぐらいの分析が4年前にできてたのに、今更スタグフとかほざいてる
マスコミとか頭わるすぎるだろ
見事だ・・・
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/11(金) 07:46:10
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/11(金) 08:12:21
信用創造なんて、実体の裏づけがないことばかりやってりゃ、 破綻するのは当然だろ。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 22:13:35
金本位制に戻れと言ってるんだな? ど〜りで金の値が跳ね上がっているわけだ
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/21(月) 20:55:04
GOLDスレでも悲観的になってるが。
物価が高く、平均所得が低い(景気が悪い) ってようは貧困国じゃん。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/22(火) 00:44:18
第三国が市場参入してるから原材料価格はあがる。 だが日本は不景気のまま。まだ円高が救い。 だがその内円も安くなるね。 だって貧困国になるんだもの。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/22(火) 00:52:57
日航も4月から国内線値上げ
原油価格の高騰で、燃料価格の値上がりが続いているため、全日空に続き日本航空も、ことし4月から、国内線の普通運賃を平均で2000円、
率にして9%値上げすることを決めました。日本航空が国内線の運賃を値上げするのは、4年連続です。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/22/k20080121000200.html 日本航空では、航空機の燃料価格が1バレル=100ドルを超える高い水準が続いているため、ことし4月から、大人普通運賃などを値上げすることを決めました。
日本航空が、国内線の運賃を値上げするのは4年連続で、これにより東京と大阪を結ぶ片道の普通運賃は、2万600円から1900円値上がりして2万2500円、
東京と福岡を結ぶ片道の普通運賃は、3万3700円から3000円値上がりして3万6700円などとなります。
1月21日 23時47分
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 01:48:33
公務員改革しろって2chに書くと書き込めなくなるんだけど。。
公務員改革しろ
書き込めるよ?
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 06:54:27
ついに数字で出ました。
12月の消費者物価指数0・8%上昇、3か月連続アップ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080125-OYT1T00154.htm?from=top 総務省が25日発表した昨年12月の全国消費者物価指数(2005年=100)
は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合で100・9となり、前年同月と比べて
0・8%上昇した。
指数が前年同月の実績を上回ったのは3か月連続だ。上昇率は1998年3月
(1・8%上昇)以来の高水準で、97年4月に消費税率が引き上げられた影響を
除くと、94年8月(0・8%上昇)以来、13年4か月ぶりの高い上昇率だ。
原油価格の高止まりが続いている影響で、灯油が24・0%、ガソリンが16・4%
と大幅に上昇し、エネルギー全体で8・3%の上昇となった。昨年12月に東京地区
などで一斉に値上げされたタクシー料金は4・7%上昇した。また、政府が昨年10月
に輸入小麦の売り渡し価格を約1割引き上げた影響が食料品価格に波及し、食パンが6・4
%、スパゲティが5・6%、それぞれ上昇した。食料品全体(生鮮食品を除く)は0・7%
の伸びだった。
販売競争の激しい家庭用耐久財は価格の下落傾向が続き、総合の指数の上昇を抑えた。前
年同月と比べた下落率はデジタルカメラ31・9%、ノート型パソコン29・3%、薄型テレ
ビ16・7%となった。
(2008年1月25日14時10分 読売新聞)
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 06:56:48
電気・ガス料金、大幅値上げへ=エネルギー価格高騰で−4〜6月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000078-jij-bus_all 1月25日13時2分配信 時事通信
原油などエネルギー価格の高騰を受け、電力や都市ガス各社が4〜6月
の料金を大幅に値上げする見通しであることが25日、明らかになった。
原燃料価格の変動を自動的に料金に反映させる制度に基づく措置で、3・
四半期連続の一斉値上げとなる。エネルギー価格高騰による家計への影響
が一段と強まりそうだ。
標準家庭の1カ月当たりの値上げ幅は、東京電力が2006年1〜3月の135円
を上回る過去最大規模に、東京ガスも160円程度と過去2番目になる見込み。
具体的な上げ幅は、12月までの燃料価格を確定した上で算出し、30日に発表する。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 08:16:04
>昨年十二月の消費者物価指数は全国が前年同月比0・8%、道内は同1・5%
とともに前月を大きく上回り、それぞれ三カ月、五カ月連続でプラスとなった。
>道内は同1・5%
景気回復とインフレ抑制 同時解決、課題に浮上 東京G7(01/26 07:59)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/72577.html 景気の後退感が強まる中、石油製品や食品価格などの上昇を受けて、昨年十二
月の全国消費者物価指数が三カ月連続でプラスとなり、不況の下で物価が持続
的に上がる「スタグフレーション」が現実味を帯びてきた。二月九日に東京で
開かれる先進七カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)では、景気回復とイン
フレ抑制の同時解決の課題を抱えることになりそうだ。
昨年十二月の消費者物価指数は全国が前年同月比0・8%、道内は同1・5%
とともに前月を大きく上回り、それぞれ三カ月、五カ月連続でプラスとなった。
好調な企業業績が賃金上昇を通じて家計部門に波及し、消費が盛り上がること
で物価が上昇する形であれば、好循環が期待できる。
ただ今回は、原油や原材料価格の高騰に伴う「費用押し上げ型」の物価上昇だ。
一方で、米国のサブプライムローン問題で不安定化する金融市場の沈静化策とし
て、米連邦準備制度理事会(FRB)が緊急利下げを実施したことで、世界的なイ
ンフレ懸念も増幅している。
こうした状況について、第一生命経済研究所の永浜利広・主任エコノミストは
「賃金が伸びない中で予想以上の物価上昇が起きている」と分析。その上で「ス
タグフレーションは不可避な状況」と指摘する。G7では、金融政策だけでなく
「備蓄原油の協調放出などの対策」(永浜氏)も論議されそうだ。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 08:57:06
物価が上がれば、その分消費をおさえるだけ。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 09:06:08
■■■ショートカバーのあや戻しも金曜日で終了 来週から一番底を目指す展開へ■■■ 買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏 ▼来週の見通し▼ 為替は103円 平均株価は12000円をトライの動き ========================================== CMEは 13350.0(安値) 13420.0(引け) 米国株、反落――買い先行も、サブプライム損失への懸念が売り誘う 【NQNニューヨーク=横内理恵】 25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落。 前日比171ドル44セント安の1万2207ドル17セント(速報値)で終えた。 マイクロソフトやハネウエルの好業績を受けて買いが先行したが、 信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン) 関連の損失がまだ出尽くしていないとの見方が出て下げに転じた。 来週29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での 大幅利下げ観測がやや後退していることも相場の重しとなったとの見方があった。 一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同34.72ポイント安の2326.20(同)で終えた。(06:44) ■一段の大幅利下げを決定するとの観測が後退 株式市場では失望される可能性 株式市場では失望される可能性 ■欧州金融機関が追加の評価損を計上する、運用が悪化しているヘッジファンド ======= THE END ======== 逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああああ
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 09:29:47
外国なんかでは、原油高、食料高で暴動なんか おきてないのか? マスコミではほとんど放送されないが。。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 12:08:12
新興国通貨は、暴動や内乱が起こりそうでワクテカ ZAR/JP 10円キャモ〜〜ンヽ(`Д´)ノ
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/31(木) 23:59:37
どうみても今はスタグフ・・・ メディアは黙殺だな。タブー中のタブーといったところなんだろう。 生活防衛が第一だね。
いや、どこもかしこも「スタグフレーション」って報道してるだろ・・・・
オプションから見ると上げを示唆してるぞ
何が「上げ」なんだよ。 景気か?景気悪化の危険性か?
原油は上げたろう?
小麦の値段のことだろう
オマイのアタマの熱が上がる、ということだろう
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/11(火) 23:54:30
スタグフ元年
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/11(火) 23:56:30
福田スタグフ政権
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/13(木) 22:30:50
【原油高】スタグフレーション進行中【不況】
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/20(火) 10:11:30
超原油高なんとかしろ!自民
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 当面の間、これが最善の消費税率。
全世界がモーレツなスタグフレーションになっていて 日本だけじゃないから心配スンナw 日本のスタグフレーションは軽度だと思うよ 米国、チャンコロ、バカチョン、ジンバブエみてみろw
>米国、チャンコロ、バカチョン、ジンバブエ 日本と同じようにデフレなのか?
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/22(木) 13:49:48
原油買いファンドを逮捕しろ!
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/22(木) 13:53:15
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /間もなく資本主義が L_, , 、 \: : : : : : : : :i /花火のように爆発するから /●) (●> |: :__,=-、: / < 働いたら負けかな l イ '- |:/ tbノノ \ と思ってる。 l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/23(金) 05:45:49
止まらぬ原油高騰、最短半年で150ドル超の可能性も
2008年05月22日 17:13 発信地:ワシントンD.C./米国
【5月22日 AFP】歯止めのかからない原油価格の高騰で1バレル=150-200ドルの
『超高騰』が現実味を帯びる中、米住宅市場の不振と金融収縮に揺れる世界経済
が大打撃を受ける懸念が高まっている。
現在の原油高騰については、一種の投機バブルであり、経済成長の鈍化やエネルギー
消費の効率化などによって需要が弱まれば自然に落ち着くとの指摘もある。だが、
原油先物価格は過去1年で2倍以上に跳ね上がり、今週ついに1バレル=130ドルを超えた。
米証券大手ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)のアナリスト、アージュン・マーティ(Arjun Murti)氏
は、今後半年から2年間で1バレル=150-200ドルの水準となる可能性を指摘する。
一方、ヤルデニ・リサーチ(Yardeni Research)のエコノミスト、エド・ヤルデニ(Ed Yardeni)氏は
、原油の「超超高騰」が世界経済の成長にとどめをさす可能性があると指摘、「米国の景気後退が長期化・深刻化
するとともに、世界経済も低迷していくことになる」と話す。
近年、原油高騰のあおりを受けてきた航空業界への打撃は大きく、米国では小規模航空会社数社が破産申請を
行っているほか、同国最大手アメリカン航空(American Airlines)も運行能力を前年比11-12%削減している。
http://www.afpbb.com/article/economy/2394415/2955325
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/23(金) 15:25:30
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/23(金) 15:39:37
荒田吉明・阪大名誉教授が常温核融合の公開実験に成功されました!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm 世界はいつもいつも、
日本によって切り開かれる!!!!!!!!!!!!
これが変わらない真理らしいですね。
政府はCF(=常温核融合)研究にどばっと1000億円の予算をつけて
研究振興策を講じてほしい!
他の国に追い抜かれたら非資源国の日本はもう国民全員餓死するほかないぞ。
この技術を率先して開発し発電までの特許をどんどん取って行って、
日本の明日を希望のあるものに変えるのだ!!!!!!!!!!
政府、どこを見ている!!!!ここを見るんだ!!!!!わかったか!!!!
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/27(火) 05:56:48
>>88 ジンバブエは
インフレ率500万%
失業率80%
5億ジンバブエドル札発行
と 最凶国家でつ
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/28(水) 02:23:35
【原油・金・為替チャートを無料で見たい人】 「ODL Japan」で、Google検索 MetaTrader4お試し版ダウンロード 日本語対応 デモだから住所とかは適当でいい、お金も必要なし *WTI(原油)チャート表示の仕方 表示→気配値表示→右クリック→全通貨ペアを表示 WTI(原油)→右クリック→チャート表示 *テクニカル表示の仕方 表示→ナビゲーターでテクニカル追加できる その他わからない場合はODL JapanのFAQを見る テクニカルが欲しい場合は、「MT4 インジケーター」で、Google検索
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/28(水) 17:53:36
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/28(水) 20:08:24
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」 現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」 戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」 現在 「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」 戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」 現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」 戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」 現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」 戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」 現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」 戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」 現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」 戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」 現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」 戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」 現在 「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」 戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」 現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」 戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」 現在 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/28(水) 20:45:09
原油だか‥‥リッター2百円ほどになってもかまわんから車にかかる税金どれかなくせ! 理由物価と関係ないから! 無理だろうなぁ〜税金の流末が違うから
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/31(土) 17:36:06
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに 資本主義は崩壊するだろう。私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」 「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この 『原油バブル』は崩壊するだろう。」 「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。 NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発するだろう。」 「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊し、『貨幣による支配』は終了するだろう。」 「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと 徐々に移行するだろう。光は極東の日本から。」 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /間もなく資本主義が L_, , 、 \: : : : : : : : :i /花火のように爆発するから /●) (●> |: :__,=-、: / < 働いたら負けかな l イ '- |:/ tbノノ \ と思ってる。 l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/31(土) 18:40:57
原油先物、誰がババ引くのか今から楽しみ。
原油下げてるのにダウ下げかよ
104 :
米原油先物、139ドルを突破し過去最高値を更新 :2008/06/07(土) 14:47:34
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32145720080607 [ニューヨーク 6日 ロイター] 6日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で米原油先物が1バレル=139ドルを突破し最高値を更新した。
ドル安やイランとイスラエル間の緊張の高まりを背景に、前日に続いて買いが進んだ。
モルガン・スタンレーが、原油価格が7月4日までに150ドルに達する可能性があるとの見通しを示したことも、材料視された。
米原油先物7月限は、前日比10.75ドル高の138.54ドルで引けた。一時139.12ドルの最高値をつけた。上げ幅として過去最大を記録した。
北海ブレント7月限終値は10.15ドル高の137.69ドル。一時138.12ドルをつけ最高値を更新した。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/07(土) 22:10:09
現在この状態→スタグフレーション
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/07(土) 23:59:36
原油市場からファンドを追い出せ! みんなでアメリカとイギリスを批判せよ!
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/07(土) 23:59:52
>>105 不況でもない、物価高でもない
×スタグフレーション
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 00:31:57
CO2削減のために原油価格上がってるんでしょ。 価格メカニズムのすばらしさじゃん。 喜ぶべきこと。 1バレル200ドルぐらいでちょうどいい。 税金とかで制限しても国際的には無効。 中国の消費おさえるには資源価格、エネルギー価格上げるのが一番。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 02:30:14
けど、近い将来(数年後)の事なんて分からんのだし。 これでミニ氷河期とか来たら、どうすんだろね。 例えばさ、ちょっと前は生ゴミとビニール、プラスチックは厳しく分類指導されてたけどさ、 ビニール、プラスチックが適度に混ざってないと、生ゴミが燃えにくく、エネルギー消費が増えるから、 分類指導が無くなったよね。昨今のCO2規制・地球温暖化も似たような展開になりかねない。 だからキャップトレードには反対。
タバコ1箱、1000円という話だが・・・・ これを止めさせるには、どうしたら良いか? おれはタバコは吸うが酒は殆ど飲まない・・・ タバコは500円止まりにして、酒税を5倍にしたら良いと思うがっ、と。
タバコ1箱、10000円でいいよ。 路上喫煙は懲役刑
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 17:47:08
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 18:22:19
たばこ 一箱1000円 それはないでしょう 893が 大麻うりはじめるよ
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 18:52:00
闇タバコがでるよね
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 19:58:24
>>107 脛かじり生活者には、物価高を感じる術が無いのかな?
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/09(月) 20:21:41
>>115 車も運転することもなけりゃ、食料品を自分で買うこともないんだろうからな。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/12(木) 03:33:34
酒が苦手でも煙草は呑む 酒と女好きなら700円の焼酎を5000円以上払っても飲む だから煙草好きは1000円以上でも必ず払う 年間たったの吸充満円の差ぢゃあないですか 些細すぎて騒ぐほどの事ではない 今までが破格すぎるのだよ 消費税も何もかも 地方の国道沿いにある寂れた団体旅行客向けに冷えた定食を餌のように提供する商売は終焉を迎えたのです おいしいモノは高いのです 安いモノは身体に不味いのです コストまるまる載せたら意外なモノがとんでもない価値で世に出て来なくてはいけませんねソロソロ
しかし原油高くなったなー 湾岸戦争の前後が20ドル台で、イラクのクウェート侵攻の原因の一つが 原油の値上げをOPECが認めないという事を考えると、 フセインさんには忍の心が足りなかったのか、それとも フセインさんがこの状況のバタフライエフェクトだったのか
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/24(火) 10:39:55
ガソリンの値上がりで家計が大変なら、ガソリン以外の出費を減らせばいい 例えば新聞を止めるだけで一ヶ月3000〜4000円浮く 雑誌も立ち読みで済ませる、有料放送も解約すればいい あっという間にガソリンの値上がり分を回収できる 売り上げの激減したマスコミは石油業界を叩くw
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/24(火) 12:06:41
>>120 これ名案。しかしすでに新聞購読していない人も多いぞ。
(・∀・)
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/24(火) 12:25:19
NY原油続伸、一時1バレル=138ドル台付ける 6月24日11時8分配信 読売新聞 【ニューヨーク=山本正実】23日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は続伸し、 国際指標となるテキサス産軽質油(WTI)の8月渡し価格が一時、1バレル=138ドル台を付けた。 終値は前週末比1・38ドル高の1バレル=136・74ドルで、約10日ぶりの高値水準となった。 22日にサウジアラビアで開かれた「産油国・消費国会合」で、サウジ以外に原油増産の意向を 示す産油国がなく、供給力への不安が広がった。主要産油国ナイジェリアの政情不安なども 買い材料となった。
>>121 テレビ捨てるとNHK受信料不要、電気代節約。
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/02(水) 00:36:00
しつこい値上げ 〇∧〃 / > でもそんなの関係ねぇ! < \ そんなの関係ねぇ! 徹底節約で対抗だ!
つ〜か 肝心なのは、この原油バブルがいつ崩壊するのか? てことじゃね サブプライムであけた大穴を、原油でリカバーしようていう、むしのいい話 原油取引がドルからユーロになれば、今にでも終わるのにな 北京五輪終了が、原油バブル終了の鐘じゃね?
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/02(水) 03:51:02
戦前→日本人は朝鮮人や沖縄人をいじめていた。 戦後→現在は日本人は中国人や朝鮮人、沖縄人からいじめられている。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/02(水) 04:01:46
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/02(水) 19:52:59
>>129 もう遅いよ。
町のおばさんたちは、新聞やテレビを鵜呑みにしている。
日本の企業がわがままいって、世界に合わせないというイメージができている。
貿易黒字がいいことだと教育されている国民にふさわしいですね。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/05(金) 17:36:26
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/115684.html >【函館】東日本フェリー(函館、古閑信二社長)が函館−青森、函館−大間、室蘭−青森の三航路のフェリー運航事業
>から十一月末までに撤退する方針を固めたことが四日、分かった。昨年九月と今年五月に相次いで就航した高速船
>「ナッチャンRera(レラ)」と「ナッチャンWorld(ワールド)」の二隻は十月中旬にも運航を休止し、売却かリースする方向。
>親会社のリベラホールディングス(リベラHD、広島県呉市)が近く決定する。
>
>東日本フェリーはこうした方針を函館市をはじめとする地元自治体など関係先に四日までに伝えた。
>
>燃料高騰の影響で、函館、室蘭発着の三航路全体で本年度約六十億円の赤字が見込まれるため。函館−青森航路
>については、リベラHD傘下の道南自動車フェリー(函館)が、高速船ではない在来のフェリー二隻を引き継ぐ。函館−
>大間、室蘭−青森の二航路は、本年度それぞれ二億円、六億円の赤字が見込まれるため、地元自治体の支援が得
>られるなど赤字解消のめどが付けば、道南自動車フェリーが引き継ぐ方針。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/11(土) 04:18:15
NY原油が大幅続落、一時80ドル割る 10月11日1時26分配信 読売新聞 【ニューヨーク=池松洋】10日のニューヨーク原油先物市場は、世界的な景気後退懸念で原油需要が 落ち込むとの見方から原油価格が大幅続落している。 指標となるテキサス産軽質油(WTI)の11月渡し価格は一時、1バレル=78・61ドルまで下落し、昨年 10月以来1年ぶりに80ドルを割り込んだ。 午前11時30分(日本時間11日午前0時30分)、前日終値比6・93ドル安の1バレル=79・66ドルで 推移している。
為替、先物市場への投資を 規制しないとまた同じことが繰替えされない
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2008/11/05(水) 12:16:48