824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
消費税は、平成元年(1989)に所得税の最高累進課税率の引き下げ
対策で導入された。最初、3%だったが、やはり税収減が大きく、平成9年
(1997)に5%に上げたが、それでも、税収減は続き、
いまや、歳出と歳入のギャップは、埋めがたく大きく乖離している。
なにしろ、住民税込みで93%から約半分の50%に引き下げたのだから
この最高累進税率の大幅引き下げは、大きく響いているのだ。
だから、最高累進課税率は、昭和49年〜58年(1974〜1983)
当時のレベルに戻す以外に道は残されていないだろう。
100年に一度の経済危機にあたって、当然の対策だ。
ちなみに、欧米諸国も真剣に検討し出している。
オバマさんの医療保険改革も、これがあるため、富裕層が懸命に反対している
のだ。
小沢・鳩山民主党も、チマチマした無駄使い探しでは、とてもじゃないが
間に合わないことにそろそろ気がつき始めたところだ。
そして4年といわず消費税引き上げか、赤字国債は、目に見えている。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 13:23:27
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 13:24:41
最後にひとこと。
よく、金持ちは、努力して稼いだのだから、大半を持っていかれるのは
アタマにくる、と。
冗談じゃない! その下で働いた者がいたからこそ、稼げたのであって、
うぬぼれるのもいい加減にしろ! と言いたい。
だから、富は、うまく分かち合えば、それなりの配分になって、お互いに
不満のない配分方法もあるのだ、ということに早く気がつかないと、
虻蜂(アブハチ)取らずになる。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 13:55:27
↑
こんな事を言ってたら金持ちにはなれませんね
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 14:10:58
826 リスク獲って自分で稼げば?何故しないんだろ。文句ばっかり。
下で働く方が気楽でいいよ。
829 :
名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 18:52:05
税収減は、バブル崩壊や不況が最大の原因である。
それを無視して、バブル時代の税収を期待するのはおかしい。
バブル当時と違うから、それだけの税収は集まらない。
消費税の思い切った増税をするなら別だが。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 21:48:39
>>826 禿同
日本社会の高度なインフラを活用して高収入を得たのだから、社会に対して応分の還元をするのは当然の事。
それがどうしても嫌だと言うなら、インフラの乏しい無人島でも途上国にでも移住して同じ収入を稼げば良い。
まぁ無理だろうがな。www
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 23:39:21
>>830 高度なインフラを活用して無収入、税金払わない人は
応分だから 還元しなくていい訳か。まあそっちが楽だな。
でも発展しないな。それでは。インフラを活用する機会権利
皆平等だから、平等に負担する消費税が一番かな。
あとは努力と才能とチャンスやろ。
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 00:00:47
まずは生活保護貰ってる奴に文句言えよ
金持ちにはなれなくていい
小金持ちでさえあれば。
なんで所得税率あげろ!1800万以上一定税率は明らかにおかしいやろ!これ以上格差を広げるな!!所得に応じて逓増的に無制限にあげまくれ!1兆の所得に90%の課税しても1000億も残るぞ!10億に50%課税しても5億も残るやん!
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 10:24:26
年収別 所得税の累進税率の変遷一覧
少々見にくくて勘弁願いたいが、年収1800万円以上の高額所得エリアについて
過去から比較してみると、現在は、累進課税制でないことに気がつく。定率だ。
これじゃ、累進課税制度のめざす富の再分配効果は到底期待できない。
累進課税制度が、その威力を発揮するのは、年収10億とか100億といった
超高額所得の範囲だからだ。
1974年〜_________1984年〜___________1987年〜____________1988年〜__________1989年〜__________1995年〜__________1999年〜__________2007年〜________
60万円以下 10%___50万円以下 10.5%___150万円以下 10.5%___300万円以下 10%___300万円以下 10%___330万円以下 10%___330万円以下 10%___195万円以下 5%__
60万円超___12%___50万円超___12%_____150万円超___12%_____300万円超___20%___300万円超___20%___900___〃____20%___330万円超___20%___195万円超___10%_
120___〃___14%___120___〃___14%_____200___〃____16%_____600___〃____30%___600___〃____30%___1800__〃____30%___900___〃____30%___330___〃____20%_
180___〃___16%___200___〃___17%_____300___〃____20%_____1000__〃____40%___1000__〃____40%___3000__〃____40%___1800__〃____37%___695___〃____23%_
240___〃___18%___300___〃___21%_____500___〃____25%_____2000__〃____50%___2000__〃____50%___3000万円超__50%_____________________900___〃____33%_
300___〃___21%___400___〃___25%_____600___〃____30%_____5000__〃____60%_________________________________________________________1800__〃____40%_
400___〃___24%___600___〃___30%_____800___〃____35%
500___〃___27%___800___〃___35%_____1000__〃____40%
600___〃___30%___1000__〃___40%_____1200__〃____45%
700___〃___34%___1200__〃___45%_____1500__〃____50%
800___〃___38%___1500__〃___50%_____3000__〃____55%
1000__〃___42%___2000__〃___55%_____5000__〃____60%
1200__〃___46%___3000__〃___60%
1500__〃___50%___5000__〃___65%
2000__〃~~~55%___8000__〃___70%
3000__〃___60%
4000__〃___65%
6000__〃___70%
8000__〃___75%
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 11:17:13
累進課税なら、
年収1億くらいまでは税率フラット(10%程度)で、
それ以上の年収については累進(最高50%程度)になるようにすればいいんじゃない。
わずか1800万で最高税率では税率が高すぎる。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 12:33:46
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 14:09:20
相続財産額別 相続税の累進税率の変遷一覧(財務省資料より抜粋)
Wikipediaの『累進課税』にこんな記述があった。
『封建制の本質は政治的身分と経済的身分の世襲であるが、
所得税と相続税の累進課税で相続される所得を削ぎ、
身分階級の固定化(封建制)の阻止を図ることが出来る。』
区____分_____抜 本 改 正 前___抜本改正(昭和63年12月)__平 成 4 年 度 改 正___平 成 15 年 度 改 正
(2) 税__率___10%__200万円 以下____10%__400万円 以下_________10% 700万円 以下_____________10% 1,000万円 以下
_____________15〃_500万円 〃______15〃_800万円 〃___________15〃 1,400万円 〃____________15〃 3,000万円 〃
_____________20〃_900万円 〃______20〃_1,400万円 〃_________20〃 2,500万円 〃____________20〃 5,000万円 〃
_____________25〃_1,500万円 〃____25〃_2,300万円 〃_________25〃 4,000万円 〃____________30〃 1億円 〃
_____________30〃_2,300万円 〃____30〃_3,500万円 〃_________30〃 6,500万円 〃____________40〃 3億円 〃
_____________35〃_3,300万円 〃____35〃_5,000万円 〃_________35〃 1億円 〃_______________50〃 3億円 超
_____________40〃_4,800万円 〃____40〃_7,000万円 〃_________40〃 1億5,000万円〃__________(6段階)
_____________45〃_7,000万円 〃____45〃_1億円 〃____________45〃 2億円 〃
_____________50〃_1億円 〃_______50〃_1億5,000万円〃_______50〃 2億7,000万円〃
_____________55〃_1億4,000万円〃__55〃_2億円 〃____________55〃 3億5,000万円〃
_____________60〃_1億8,000万円〃__60〃_2億5,000万円〃_______60〃 4億5,000万円〃
_____________65〃_2億5,000万円〃__65〃_5億円 〃____________65〃 10億円 〃
_____________70〃_5億円 〃_______70〃_5億円 超____________70〃 10億円 超
_____________75〃_5億円 超_______(13段階)______________(13段階)
_____________(14段階)
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 14:12:19
↑ この表見ると、大金持ちが、ウハウハだったのがよくわかる。
鳩山さんも世襲政治家・兼・大資産家だから、その口だろうが、
保有資産額を見ると、やっぱ、相続税の累進税率も、元に戻す
というか、10億円以上は、90%以上とすべきだ。
それから封建制復活にも要注意だ。