経済から政治を語るスレpart194

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立ててみた
前スレ
経済から政治を語るスレpart193
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1185103588/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:30:08
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:33:35
ここには民主党支持者はいません
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:35:35
おすすめ政党は国民新党と共産党です。
ここらへんにおじちゃんたちはどうしてはたらかないの?のAA ↓
61:2007/07/25(水) 01:38:17
今日はいつものAA貼ってくれる人いないの?
せっかく久々にスレ立てたのに(´・ω・`)
7派遣の人:2007/07/25(水) 01:38:34
自民も民主も眼中にありません。
ちゃんと財政出動をしないと景気は悪化します。
改革してもあなたの給料はあがりません。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:40:00
    ',         ,. -------         | ○ /
    ',     /´          `ヽ    |  .△、    
     ',  /          /   ;:..   \  | / l^ヽ    
     ∧./       / ;/   }::::... ヽ ∨ ∧__|ヽ \   
    { /     / / . . ;ィ /  :|`ヽ.l:.i l  !∧ ∨:.:.} i  ヽ     
    | / / ./ / /: : :.//:./: :./l|  |:.ト、}. | .} ∨.:| !  i    おじちゃんたち
    |イイ . { . :;イ: : :.//:イ: :./ .|| ,斗七|: |_ノヽヽY !  |    どうしてはたらかないの?
    }/:{ . :「.:7ァ|、//イ/:.:/ 、_l|,ィ示ァト、!:. ト }}、_ ! |.:;.   |  
    |!イ:.:/|.:/ 乍匁:} //   / {心ノ:} |:. |ノ:.:|:.|ヽ∧: :. /
    / !イ!:l/{. 弋辷ノ      ゞ=‐'  |:. |¨ヽ|:从| ∨/   
   {:. { | .:}                |:. }:.:.:./ヽ   }〉  
   |:. !.| | .:|\              //,イ::/   \/
   l:. ト{. !  ト、:..> 、_  ⌒    イ /イ:.:/      ヽ
   ヽ| ` ト、 |ヾY |:.:.:.:¨¨¨]zヒ':::::::::::.:.:./
     `    ヽ   |:.:.:.:.:.:f⌒ヽヽ:.:.:.:.:./
                |:.:.:.:.:.弋ー' ノ:.:.:.:/
>>1

1時30分だからねえ
きっと明日にはきてるさ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:40:02
改革なくして成長なし!
11派遣の人:2007/07/25(水) 01:41:06
>>10
んなわけねーだろこの電波
これって何かすごいなw

999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] :2007/07/25(水) 01:35:15
>>974
消費税が下がって得するのはパチンコ屋だけ。

低所得者はどうせ浪費するんだから無駄。
キタ━━━━━━━━━━━━ッ!! (゚∀゚)
>>8
乙 搾取されるのがいやだからだ
141:2007/07/25(水) 01:43:10
>>8
AAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これで心置きなく寝られます。蟻がd。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:43:18
たしかに低所得者は貯蓄という発想がないから、いくら税率が下がっても
下がった分浪費してしまって、結局病気のときに医者に行く金はないのでは?

浪費でも経済は成長するかもしれないが貧者が救われない点ではネオリベラルと変わらないな。
なんで消費税が下がった分が
全部パチンコにいくんだろう
成長なくして改革なし!
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:44:08
>>16
あまっていればギャンブルをしてしまうのが貧乏人の悲しい性だからだよ。

すべての貧乏人がそうというわけではないが、そういう人も多いよ。
>>10
>>17
ここは宗教板じゃありません
宗教板におかえりください
201:2007/07/25(水) 01:45:50
>>15
浪費してくれるだけでも十分なんだよ。
お前も早く寝ろw
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:47:28
遊びや娯楽が悪だと考える人が多いからデフレ要因なのか
>>1 
おやすみ俺もAAきたから寝るよ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:47:58
前スレ>>981 >>1000
いや、みちばち社会には暴動がないんだよね。女王蜂の資格とか
働き蜂の義務とかには残酷なまでのルールはあるけど。
でも、進化は、し続けてる。

だからグローバリズムも進化の過程なのかも知れないといいたかった
だけなのです。私も楽ではないですが。どんな人間社会が本当にいいのかなあ

寝むす
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:51:59
>>999
>>>974
>消費税が下がって得するのはパチンコ屋だけ。
>
>低所得者はどうせ浪費するんだから無駄。

もう釣りはいいよw
正真正銘のB層か工作員かw
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:56:14
テンプレ part193より
54:タケオキクチ、CKカルバンクライン
52:青山・ハルヤマ・アオキのPO、コムサデモードメン
-------もう少しマトモなの着なよ------------
50:TAKAQ、◎コムサイズム
48:ツープライススーツ
45:◎THE SUIT COMPANY
-------着れりゃなんでも良い------------

984 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2007/07/25(水) 01:23:06
>>980 オレはゼニアかミラショーンが多いな。
986 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/07/25(水) 01:24:33
>>984 以前知り合った弁護士の人も身なりはしっかりしてたなぁ。
だな〜も気を使うのか。
991 名前: 派遣の人 投稿日: 2007/07/25(水) 01:25:47
貧乏なんでスーツカンパニーにお願いしてます。あとはコムサイズム。
スーツ買う金があったら借金返すよ。
995 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/25(水) 01:30:50
バブル世代なんで昔はアルマーニとかベルサーチとかフェンディとかドルガバとか買いまくってた。
独立して自営になってからそんな道楽やめたけど。
テンプレ part193より
15 名前: スーツランク [sage] 投稿日: 2007/06/06(水) 03:15:49 0
92:イード&レイヴェンスクロフト(英国王室御用達=ロイヤルワラント)
90:ハンツマン、ヘンリープール(王室)
88:ロンドンハウス、アントニオ・パニコ、キルガー
87:セミナーラ、サルトリア・ザビーノ、フランコ・プリンツィバリー(ビスポーク)
86:カラチェニ(カンパーニャ)、ラ・ベラ・サルトリア・ナポレターナ、キトン、ブリオーニ
85:セントアンドリュース、アットリーニ
84:ギーブス&ホークス(王室)
78:マックイーン、チェスターバリー、スペンサーハート
76:アクアスキュータムコレクション、バーバリープローサム、◎エルメネジルド・ゼニア
72:アクアスキュータムロンドン、バーバリーロンドン、アルフレッドダンヒル、ポールスミス最上位ライン
71:Hermes、Dior
-------王室皇室御用達レベル------------
62:ポールスミス上位ライン、アクアスキュータムUKレーベル
60:EZ by ◎ゼニア、ラルフローレン
-------拘りの一着。金持ち御用達------------
58:BOSS、ポール下位ライン
56:コムサコレクション、バーバリーブラックレーベル、ラッドミュージシャン、wjk
-------着ているとお洒落と見られる------------
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:58:44
>>20
>浪費してくれるだけでも十分なんだよ。

DQN乙。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 01:59:52
>>19
抵抗勢力か。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 02:01:28
>>24
お前、DQNの生活習慣知らないだろ?
>>27
というかねえ、このデフレの状態では金をためこむのは最悪なの。
金をどんどん使ってもらって、金が回っていくようにするのが先決。
だから、金をためこんじゃう富裕層じゃなく、
消費性向の高い低所得者層に金を回す方が効率が良い。

その際ヘリマネではなく、労働と引き換えに金が渡るようにする方が
より人間的であるというのが亀井静香先生のご意見で、
俺も心より同意します。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 02:15:37
>>30
金を溜め込めば病気になったときに治療を受けられる。
低所得者層も貯蓄するべきだよ。
でないと、病気のときに死ぬか、福祉に頼って財政悪化の引き金を引くか
二つに一つだぞ。
福祉に頼って財政悪化の引き金を引くか
二つに一つだぞ。W
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 02:21:00
もちろん一人だけでは財政は悪化しないがみんながやれば悪化する。
>>31
国民の貯蓄は近年急激に減少していて、
5世帯に1世帯は貯蓄がないと言われているんだぞ?
景気を回復しないと、もっと減少するぞ?
それはつまり税収が伸びず、社会保障費も増加することを意味するんだぞ?

個人が貯蓄するのは仕方ないが、
貯蓄をしつつ消費もできる経済状況にもっていくのが政府の仕事だろうに。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 02:26:36
貯蓄がないなら金を借りればいいじゃない
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 02:34:30
>>35
それ、破産への道。
37ニーチョ:2007/07/25(水) 02:36:00
革命なくして成長なし!(いろんな意味で)
我々が失うべきは、基地外政党以外に何もない。
我々は勝利する世界を持つ。
万国のエコノミストよ団結せよ!
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 02:36:02
大事なのは貧困層でも衣食住そろって、病気のときは医者にいけて、子供を大学くらい往かせられることだろ。

でないと、経済だけ拡大してもあまり意味がない。ネオリベラルと同じになってしまう。

減税する余裕があるなら、その前に低所得者の医療費を無償化するとか、保険料下げるとか
考えたほうがいいだろ。
39ニーチョ:2007/07/25(水) 02:39:20
パチンコの何がいけないか?一人でやるものだからさ。
知り合いと麻雀なら話のネタにぐらいなるだろう。
だがパチンコには虚しさしか残らない!
40ニーチョ:2007/07/25(水) 02:47:55
>>38
医療の完全無料化反対。医者も資本主義化しないとサービス悪くなるからね。
では何をすべきかというと、医療費の負担上限を設けるべきだ。
例えば1年間に10万以上かかる場合は、10万より上は国が全額負担とかね。

ついでに消費税は基本撤廃で、品目別にタバコとかにかけるべきだろうと思う。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 03:04:57
【貧困】「生活に困窮、窃盗で稼ぐ事にした」現金や車を盗む 無職交際男女を逮捕

愛知県警岡崎署は24日、窃盗容疑で同県岡崎市美合町三ノ久保、無職都築憲正容疑者(31)と、同居
する交際相手の無職稲垣陽子容疑者(33)を逮捕した。

調べでは、両容疑者は5月中旬から一緒に暮らし始めたが、生活に困窮。「2人で相談し、窃盗で稼ぐこと
を決めた」と話しているという。

都築容疑者は6月29日、同市の無職女性(89)方の呼び鈴を押し、応対した女性のすきを見て室内から
現金約2万円を盗んだ疑い。稲垣容疑者も同月24日、同市内の路上で知人の男性会社員(43)の乗用車
を盗んだ疑い。

都築容疑者は同じ手口での余罪数十件を供述。稲垣容疑者も盗んだ車を約20万円で売却したと供述して
おり、岡崎署は裏付けを進めている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070724-231860.html
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 03:36:15
メールマガジン
国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
より。

「消えた投票時間」と29日の直前に軍需株が大人気の謎
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/

不気味な株価の動きがあるようです。
>>40
自民党から共産党に至るまで、小児科における幼児無料化ってのを言い出して
各地方自治体でかなり行われているけれども、理論上小児科分野における需要の
無限化をしているわけで、それが小児科医師不足の根幹になっているといえなくもない。
産科と違って有意に訴訟リスクが高いわけじゃないし、業務の昼夜逆転と非効率さが肝。

あと現在でも保険適用部分では、高額療養費制度というのがあって所得にはよるけれども
実質月7〜8万以上の個人負担はないので、それに変わる制度は不要。
月7万+年間国保料の負担すらイヤというのであれば、健常者にとってメリットのある混合診療を導入すべし。
受益者負担の様相が大きくなるので、若年層からの支持は得られるであろう。

自治体病院の9割が赤字ななか、マクロベースでの医療費増額ができるかどうかが日本医療の分水嶺。
診療報酬体系からの抜本的脱却が考慮されても良い。
今のところマクロでの医療費増額謳っているのは国民新党だけ。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 03:52:25
>>42
そこのメルマガの人は地震兵器が存在するとか言ってるなw
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 04:12:35
>>44
地震兵器しらないの?俺んち今日も地震兵器の攻撃受けたぜ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 04:16:17
>>45
HAARPだろ?
英語聞き取れるならみてみ
http://www.youtube.com/watch?v=AQl9spu1YnM&mode=related&search=
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 04:53:03
バカなのか?煽ってるのか?
2007-07-18 / 政治
>【経済コラム】カムバック小泉!あなたはまだ必要だ−W・ペセック
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aO_MIe9hR3I0

ブルンバーグあたりはよくこの手のコラムを載せるのだが、
単にバカなのか?日本をクラッシュさせるために煽ってるのか?
それが良く解らん。

今時、日本で小泉の「構造改革」のお陰で景気が良くなったなどと
言ったら笑いものだぞ。

小泉が「構造改革」と称してやっていた「破壊行為」を
やめたからこそ景気が良くなってる訳で。

さすがに日本人ももう騙されないとは思うけど。

ただし、単なるバカだという線も捨てがたいので、
皆さん、読んで判定して頂ければ。
http://blog.goo.ne.jp/fwhh1899/e/fa08a195e1eac8564a3bcf9e2c5bbc90

うーん、さすが道しるべさん。郵政のときは微妙だったけど
いいこと言うなぁ
うう、もう耐えられない 2007-07-16 / 雑記
なんか、最近ネット中、到る所に政党のデカいバナーが出てくるんだけど、ウザいことこの上ない。
また、書いてあることが下らないから余計に気に障る。
自民党が年金と天下り根絶。民主党が年金と子供手当てと農家への掴み金。
両党が挙げてる年金だけど、所詮はテクニカルな話なんだから済々とデータを正していけば良いだけで、
選挙の争点にするような話じゃないだろうが。かえってヒステリックにやれば無駄を生むだけだろ。
自民党の言う天下りに話も、あまり極端なことをやって、官僚のなり手がなくなれば困るのは国民だし、
民主党の低レベルのバラマキ政策も救いがたい。
そもそも、安倍と小沢の顔を見るのも不愉快だし。
お前ら、嫌がらせでやってるんだろう。そうだ、考えてみれば、
彼らがバナーを出してる原資は税金じゃないか。
ああ、さらに腹が立ってきた。で、その大半がマスゴミの連中のフトコロに
入るんだよなあ。
うう、もう耐えられない。
私の精神衛生上、悪すぎるから、
ともかく早く選挙が終わって欲しい。
http://blog.goo.ne.jp/fwhh1899/e/e76c0a226eb985f2e677f8465d6102d3

今度は「投票ぴったん2007」
2007-07-15 / 政治
先日、「えらぼーと」全然ダメじゃん、という記事を書いた所、
設問としてはこっちがマシだ、というコメントを頂いていたので、
「投票ぴったん2007」とやらをやってみました。

全般的にこちらの方が私の実感にはあっているようです。

比較的には自民党が一番近いけど、それでも一致するのは
半分ちょっと。
>>48
えらぼーとやったら
国民新党と自民党50%ずつだった。
維新政党新風だったお!





…新風など存在しない 現実は非情である
51ほかろん:2007/07/25(水) 07:55:45
何を勘違いしているのか知らないが、
バブル期と言えど、庶民の消費など今と大して変わらん。
土地が高すぎて家の購入をあきらめ「一点豪華主義」などと言って
車を購入するか当時は高価だった海外旅行に行くのがせいぜいだったな。

まぁインフレリスクをヘッジするために貯蓄より株式投資を選んだつーのはあったかな。

んで、バブルへGo! みたいなカネの使い方をしたのは主に社用接待族とか
濡れ手に泡の不動産屋だったのだから、累進強化で景気回復なんてぇのは
見当違いだっつーの。
52だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/25(水) 08:38:21
>>51
今の学生はユニクロを着ていますが、当時の学生はDCブランドを着ていました。
今、自動車は乗り潰すものになりましたが、当時は3年毎に買い替えるものでした。

これからわかるように、明らかに庶民の金の使い方が違ってましたが何か?
見てもいないくせに適当なことを言わないように。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 08:39:32
>バブル期と言えど、庶民の消費など今と大して変わらん。
そんなわけ無いでしょw 消費性向はそれほど変わってない気もするけどね。
あと、あの当時にリスクヘッジの概念はほとんど存在してませんから。

まあ、豪遊してたのは主に社用接待族ってのは異論は無いけど。
お中元とかも会社の経費で送りあっていたとかしてたしね。
バブル崩壊後は企業の経費削減のあおりを受けた接待用のクラブなどがまずやられてたからね。
この話をするなら、やることは法人税率UPと経費範囲の見直しかな。

累進強化は基本的には弱者から取らないことで全体的な底上げを期待するものなのね。
なんだかんだいったって経済ってのは庶民の生活が大部分を占めるから
庶民生活の安定が景気回復への一番の近道なのよ。
54愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2007/07/25(水) 09:13:04
>>51
当時、何とかしよう!と思ってるおねーちゃんと飲みに行くと、最初の店で3万は
当たり前だった。2軒目、ベッド...と続けば、6〜7万は軽かった。
今は、あの当時よりも雰囲気も味も良い店に行っても、そんなにしない。
いい時代になったかと思うが、んなアホな金遣ってらんねwという人が多いだろう。

んで、バブル期の何が凄かったかと言えば、前述みたいな”カネをドブに捨てるような”
行為を、到るところで大勢がやっていて、繁華街ではTAXIがつかまらなかったのだよ。
アホみたいだが、とりあえず金は動いてたね。今とは随分違う。

ポイントは俺らぺーぺーにカネが十分にあったわけではなく、気楽に借金してたことかな。
先の不安があんまり無かったのが大きいね。個人だけじゃなく、企業もだけど。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 09:13:30
値域の活力なくして国の活力なし。そのために9本の法律を成立した。by安倍

値域の活力をそぐようなことばかりしてきた小泉そして安倍なのに
こんな安倍の美辞麗句にだまされる国民がまだ30%近くいるらしいから
ニッポンってほんと・・・
>>こんな安倍の美辞麗句にだまされる国民がまだ30%近く

30%もいないが財産持ちは自民に入れるでしょう。
資産を守ってくれる自民に投票は利にかなってる。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 09:19:39
財産持ちと言っても本当に得しているのは、株主だけだけどな。
海外に投資している奴は関係がないし、不動産もあまり関係がない。

自民党が政権を取っていて一番喜んでいるのは大企業の経営者だけ
だろう。しかも、外需限定。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 09:36:59
>>54
>んで、バブル期の何が凄かったかと言えば、前述みたいな”カネをドブに捨てるような”
竹薮に現金を捨てた奴もいたなw

まあ、そんな感じだった。俺は良いとは思わないが、それでも今よりははるかにマシな
わけで、バブル復活阻止を理由に緊縮をやるセンスは俺にはよくわからんけどな。
ほとんどの人間が痛い目にあっているからあんなむちゃくちゃな投資をやる奴はいない。

まあ、たまに学習能力のない親父がいたりするのも事実だけどな。
+見て工作レスばかりで気持ち悪くなった

おえっ
政権交代なんだけど
自民党は、今まで、日本の高い経済成長率を
地方に対しては公共事業、都市に対しては減税というやり方で再分配してたのね
ところが低成長時代になってもそれを続けていたので国の借金が巨大になった
だから、小泉は公共事業と減税をやめた
んで、地方も都市も怒っているというのが現在
政権交代して元に戻せば、また国の借金が増えるだけ
民主党に別の方法があれば、政権交代してやればいいじゃないかとは思う
>>23
だからどうした人間は蜜蜂じゃない

おまえは花粉食って家は巣箱か?
   /\  ┌──┐ ‐┼‐  ‐┼‐  ‐┼─   
 /二二\├──┤ ‐┼‐  ‐┼‐  / ─   
    ノ   |____|   ヽ_ノ (ノ\ / (___ 、 

       │           __
 ┌──┴──┐  _l_ │ ノ   / ノ ヽ   __ __
  __/____    ヽ /  │ \  ム/ /    _|_ .|‐ |-| __|__ ___
    く  /       ̄ ̄ ̄ │ │  /_ '''''⌒   _|_  ̄|~    ノヽ   |  |
     ×      ┌─┐ │ ノ   ノ|ヽ 丶         ̄| ̄ /   \   |二二二l
    /  \     .└─┘ │       | ノヽ_,ヽ      ̄ ̄ ̄          |__|__

 ./ ̄l ̄ヽ.    |    | ─‐    士. l | |三三|  -┼- 
 |  │  |     |─  |       l | l l | ┴‐‐オ  メ,ー 
 ヽ_丿 ノ ___|___. し(_    ノ|ヽ .J  /J   (_`__ 

                         ─┼─            /   
 / ̄l ̄ヽ ‐┼‐┼‐  フ   ノ _|_.  l二|二l  _|_\ll ┼┐'─┤ ‐┼‐   フ   _|_ ヽ
 |  │  |  |    /⌒ヽ   |   |    三|ヨ-   /  ヽ  └ノ ┌┐  ‐┼‐ /⌒ヽ  __|__
 ヽ_丿 ノ  ヽ_    ○ノ   |  __|__    J    /  ノ       .└┘ (.ノ\   ○ノ (丿 )


     / ̄ ̄ ̄.\ 
    /   ⌒  ⌒ \
  /    (◎)  (◎)  (((\
  |      (__人__)   l゙ヾゝ\
   \    ` ⌒ ´   /と'  )
   /⌒ヽ       ィ´\ `l "|


63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 10:06:44
>>60
一見まともな議論に見えるがちがうんだな。
まず、
>地方に対しては公共事業、都市に対しては減税というやり方で再分配してたのね
これは低成長でもある程度やっていかなければならない。問題なのはどういう
やりかたでやるのかという一点だけ。本当に改革しなければいけなかったのは、
「使わない。使わせない」ではなく、「どう効率良く使うか」だろう。経済効果がある
形で投資しないと財政が悪化してしまう。

でもって、不景気の時に財出カットをやればどうなるかと言えば、当然の如く
景気回復の足かせになる。たまたま中国特需や世界的な長期に渡る景気急拡大が
あったから見えなくなっているが、実際には小泉政権下でかなり不景気になっている。

更に問題なのが、分配をしなければ内需は拡大続けることが難しい。消費の最大の
担い役の中間層の購買力が低下し、更に低所得に陥り、結果として高額所得者のみが
消費をするという発展途上国型の消費スタイルになっていく。

そして子育てするだけの十分な所得もなくなり、少子化が加速する。青森など一部には
そういう減少が見られる。一方で雇用の不安から都市部での少子化も加速する。
これは東京。つまり全国で少子化が進むことになる。

結局、小泉政権は「改革断行」などといいながら、潜在的な問題を解決するどころか
悪化させた「究極の先送り」内閣だったという笑うに笑えない自己パロディだったわけだ。
>>60
このスレ的には、民主に政権変わっても自民とさして違いがなく、
だめだろうというのが大方の見方です。
ただ、とりあえず安倍の改革路線を止める、
あるいは日本国民としてあんな馬鹿を国のトップに置いておくわけにはいかないという義務感、
その他諸々の理由から、今回は民主に投票する人もそれなりにいるでしょう。
ちなみに、このスレのお勧めは>>4
>>63
財政を語るなら
デフレであることの方がはるかに問題だ

いまこそ財政を打ってデフレから脱却すべき時期だ
>>64
>ちなみに、このスレのお勧めは>>4
こいつが勝手に言ってるだけですから
67派遣の人:2007/07/25(水) 11:24:45
>>66
少なくともだな〜と俺と他2名はおすすめしてるけどね。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 11:44:29
>>66
え、なんで?このスレで語られている「正しい経済政策」に一番近いのは共産と国民新党だろ?

一時期、自民の中川秀直がリフレ派と期待された時期はあったけどな。
共産と国民新党は、
金融緩和を前提としてるのかが怪しげなところがちょっと。
再配分には賛同出来るが。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 11:53:46
>>69
でも、金融緩和について党の政策として掲げてるところはないんだよなあ・・・
今では中川ぐらいしかいないよね。
昔の亀井は金融緩和にも理解示してたんだけどなあ。もっと全面に押し出しゃ良いのに。
72派遣の人:2007/07/25(水) 12:22:52
金融の重要性が相対的に下がったからじゃねーの。

@金融で票が取れない
Aもはや出血がひどすぎて金融では追い付かない

ということだと思うがなー。
景気対策ではない経済政策で票が取れないのは事実だろうが
それによって経済政策の舵取りが提示されないのはおかしい話だと思うのだが。
へーぞーですらベースマネーを絞ってマネーサプライが伸びてないのは政府日銀の責任だといっているのに。
74派遣の人:2007/07/25(水) 13:05:42
つ流動性の罠

マネーサプライが過剰でもインフレ転換しない。
したがって金融政策だけで自然なリフレを待つのは
もはや難しいと思われるがどうかね。

むしろ財政、税制、労働環境の改善がボトルネックと思うが。
75派遣の人:2007/07/25(水) 13:07:06
むろん金融を無視してよいというつもりはない。

あくまでも相対的な重要性の問題だから。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 13:16:09
中流の厚みを増して消費を拡大するべき
そのためには子育て支援や教育費負担を減らす。
そしてガキに残った金を浪費してもうらうのが一番じゃね?
重要なのはデフレの脱却
 金融か財政かは方法論の問題だ

金融か財政かなんて
合格してない受験生が大学生活のあり方を語るようなもんだ

どっちでもいいデフレを退治しないと・・・
デフレ退治なんて簡単だおー
福井を首にすればイインダヨ
財政か金融かということではなくて、どちらも重要だと思うのだが・・・。
財政だけでなく金融の方も自暴自棄気味であるわけで・・・。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 13:50:48
>マネーサプライが過剰でもインフレ転換しない。
たぶん認識間違っているよ。
マネーサプライが過剰になればインフレになるんですよ。
ただ、問題が2点あって、必要なマネーサプライは国ごとに違うので
どの水準以上が「過剰」なのかの判断は無理。
だから増加率が問題にされる。日本は増加率が低下してます。
そしてもうひとつがマネーサプライの制御は不可能だということ。
(可能だと信じ込んでいるのが似非マネタリスト)
(フリードマンは現状じゃ無理だからマネーサプライを操作できるように制度変更をしろと提言してた)

金融政策だけで自然なリフレを待つのはもはや難しいと思われるのには異論は無いけどね。
★総務省が参院選投票所約3割の終了時間繰上げを発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184997845/

・総務省は20日、参院選で全国5万1743カ所の投票所のうち、28.7%に当たる
 1万4840カ所で、29日午後8時の投票締め切り時刻を繰り上げると発表した。
>>67
当然3と4を書いた俺もだな
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 16:18:54
>>67
俺も、今日入れてきたわ。国民新党。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 16:51:42
>>79
財政<金融<<<楽観心理=マネーサプライの根幹
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 16:53:53
国民新党のCM見て噴き出した
86派遣の人:2007/07/25(水) 17:01:50
>>80
他の先進国に比して、ということね。

ついでに言うなら、何故、日本だけがそれだけの量を供給されても
過剰とならないかも考える必要があるな

>B層
まあその通りだわな。とりあえずはなんでもいいから
インフレ基調にもっていけりゃそれでよし
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:08:53
>>71
中川は金融緩和は主張しているが、同時に増税緊縮路線だろう。
しかも大企業優遇だから再配分も進まない。
だから、結局金融緩和の効果が相殺されてなくなる。
単に景気悪化の際の逃げ口上として日銀を利用としているようにしか
見えない。

麻生の方がまだ言いように思えるが、何しろあれだけ不用意な
失言をしていたら、経済政策どころの話ではなくなる。


今世紀に入って、ビジョン0の「お祭り男」が首相になってからというものの、
ほとんど人材が死んでいっている。経団連も含めて、トップがバカだと部下は
どうなるかというお手本を見せてくれているよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:13:06
>>80
まあ、確かに単純な金融緩和政策だけでもデフレ脱却ができることは
間違いないが、それは

「実体経済と関係ないところで超絶バブルを発生させて、無理矢理物価をつり上げる」

というような手法になってしまう。ヘリマネのような形でお札を直接バラまけば、もっと
マイルドにインフレを起こせると思うが、現実的な政策とは言えないので、結局

>金融政策だけで自然なリフレを待つのはもはや難しいと思われる

ということなんだろうね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:17:33
>>88
金融緩和の中にヘリマネオプションてあるのか?
それはどのような内容になるのだ?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:20:33
国を守る、値域をまもる、改革の流れを守る自由民主党。by小池ゆり子

うちの親にどこに入れるのと聞いたら、
「民主党」
比例は?「どこにいれようかな」
「国民新党は?亀井さんの」
「国民新党?あんな古い自民党にはいれないよ」

だめだな、国民新党、キャスティングボードをにぎる?わらわせるぜ
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:37:27
>>85
あれは若者を馬鹿にしたいのか味方につけたいのか
よくわからないCMだった。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:37:45
>>89
おいおい、ヘリマネって知らないのか?wwwwww
究極の金融緩和制策の例えとしてバーナンキが言った政策w

冗談半分に例にされることが多いが、理屈の上では間違っていない。
年金の争点化と民主の国民への媚の売り方が凄すぎて吐き気がする。

もう少し現実的な政策をお願いしたいねぇ。
小沢さんはどんどん現実離れしているw

2005年には民主党が消費税8%とか言ってるのに
今になったら政治の無駄を省けば大丈夫とかねwww
主張変更の説明が不十分、さらに曖昧。
全国最低賃金を3年間に大幅に引き上げて1.000円にすることも主張して
経済学の観点からすれば非現実的な政策としか思えない。

年金問題なんか自民も民主も主張してるのはちょっとした技術の差。
もちろんコスト面でどちらがいいのかは考えなきゃいけない。

この選挙でそれぞれの党はどの層の人間の利益を代表しているのか。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:42:53
>>93
>2005年には民主党が消費税8%とか言ってるのに
>今になったら政治の無駄を省けば大丈夫とかねwww

消費税増税分は低率減税の廃止等で既に増税されているというのが
民主党の主張なのだが。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:44:20
>>94
低率減税→定率減税
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:45:23
ヘリマネねえ。
国民ひとり当たり100万円ぐらいなら、ちょっと効果がでるかもね。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:51:50
>>92
ヘリマネの意味は分かるが金融緩和がヘリマネ?
何か勘違いしてないか?w
確かに銀行に対してなら、その意味もあるだろうけど
庶民に対してヘリマネであるはずがない。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 17:54:57
>>97
文句ならバーナンキにでも言ってくれ。馬鹿を相手にする暇はない。
>>94
だから主張変更の説明が不十分だと感じてるわけさ。
増税3%分の税収入を低率減税廃止でまかなえてるのか。と思うわけ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 18:02:40
金融緩和ってのは通貨供給を増やすってこと。
金利を下げるのも通貨供給量を増やすことが目的。
だからヘリマネも金融緩和のひとつ。
(つまりいくら金利を下げたって供給量が増えてなかったら金融緩和したとはいえない)

金融緩和のみでは効果が期待できないのは、増えた通貨が使われないと意味ないから。
つまり全部貯蓄に回されちゃったら無意味。
だから政府が借金して使え ってのが財出派の言い分となるわけです。
バーナンキのヘリマネは財政政策。ルーカスのポテトやケチャップを買うのも。
政府がちゃんとやらないなら、中央銀行が通貨管理政策の一環として直接需給に介入する財政政策もやっちまえつー無茶苦茶な話。
もちろん、政府や地方自治体、公的団体がちゃんと政策を採って、原資になる公債を中央銀行が引き受けるのが一番いい。
>>99
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
>>86
派遣の人はどうしてもトリップつけないよね
派遣の人は何人いるの?w
104派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 18:57:38
そういえば昨日教えて貰ったな。
これでいいんだっけ?
105派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 18:58:56
おお、ついたついたw
ちょっと感動w
106派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 19:04:32
>>103
さて、これで満足したかい?
派遣の人は一人だよw おけ?
>>99
つべこべ言ってないで計算すればいいのに
http://www.bb.mof.go.jp/server/2005/html/200572001Main.html

17年決算 消費税 10,468,000,000,000 所得税 14,683,000,000,000

3%=6兆ぐらい 所得税(14.7兆/80)*100=18.375

あれたりないな 計算どっかおかしいのかな 誰かかわりにやってくれw

そういや住民税の減税分がないなw
108派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 19:11:37
読み直して思ったけど、
ケチャップでもなんでもいいから誰か買ってくんねーかねぇ?

とかいうとまっつぁんことマッツァリーノが、
「バーナンキはケチャップ業界の回し者」
って言いだしそうだけど。
もとい住民税は国の歳入じゃないね
なんでだろ
ちがう収納済歳入額のほう見るのか

消費税 10,583,408,525,837 所得税 15,585,913,300,489

(15.6兆/80)*100=19.5-15.6=3.9兆円 ふうむ1%分不足しているな

17年度までは20%の所得税減税として
実際、定率減税は限度額25万円があるから単純に2割とはいかないだろうし
むつかしいね
111最強の名無し:2007/07/25(水) 19:28:07
ふと気づいたが定率減税廃止って民主反対してなかったっけ?
でも今になったら定率減税で増税したので大丈夫と、認めてるわけか?
調べるのめんどーだ

>>111
反対はしてたみたいだ。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/report2005/html/3_05.html

今回のは単に消費税増税回避の根拠に使っただけだろう。
財源財源とマスコミが五月蝿いし。
113最強の名無し:2007/07/25(水) 19:53:25
そっかぁ
ま、自民に廃止の批判を
受けさせれてよかったじゃん
まあ自民党だって
 年金国庫負担2分の1に引き上げるための財源を明確にしてないしなw

目糞鼻くそw
なんか共通の敵の出現で、B層と派遣が仲良くなってる気がする
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 20:01:18
70 日本銀行(総合職)
69 政策投資銀行 国際協力銀行
67 みずほ(GCF)
64 農林中金
62 三菱UFJ信託 新生銀行(IB) シティハ゛ンク
60 住友信託 みずほ信託 信金中金 あおぞら(IB)
58 三菱東京UFJ(総合職)
56 新生銀行 中央三井信託 新政府系金融
55 みずほ(OP)SMBC(総合職) 商工中金
54 横浜 日銀(特定職)
53 千葉 静岡 あおぞら
52 福岡 常陽 
51 広島  八十二  北洋  りそな
50 京都 群馬 中国 伊予 
49 七十七 山口 
48 百五 滋賀 阿波 肥後  山陰合同 
47 岩手 第四 十六 北國 南都 百十四  三菱東京UFJ(AP)
46 秋田 スルガ 山梨中央 大垣共立 十八 大分 名古屋 栃木 愛知 SMBC(CS)みずほ(FC)
45 山形 北陸 武蔵野 東京スター 鹿児島 京葉 富山第一 香川 徳島 城南信金
44 北海道 東邦 福井 西日本シティ 佐賀 中京 京都中央信金
43 四国 紀陽 沖縄 札幌 関西アーバン 愛媛 横浜信金
42 青森 三重 池田 但馬 宮崎 静岡中央 大光 神奈川 川崎信金
41 みちのく 東京都民 泉州 琉球 北日本 第三 大正 みなと
40 荘内 清水 富山 鳥取 筑邦 長野 高知 福邦 豊和 沖縄海邦 中央労
2 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/07/25(水) 15:41:26
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 20:09:51
つーかこの板住人の共通目的は「景気回復」であって
その範囲内で意見が異なってるに過ぎないな。
118派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 20:49:33
銭湯で湯上り卵肌のオレが来ましたよ。
目の前で小学生がフルチンで現役時代の落合の真似をしてるお。
しかもこのガキ知らない大人と交流なんかしていてほのぼのだおw

でな、彼には嫌われてるがオレはB層くんのことは嫌いではないんだな。
彼はとっても正直だし、データもしっかりしてるしな。
ちょっとツンデレにも程があるとは思うがw

少なくとも最近このスレにわいてる
政治板やN速のくそバカと比べたら
彼のほうが千倍くらいは好ましいよ。
心から。
「べっ、べつにあなたのために景気をよくするんじゃないからねっ!」
来たか
べっ、べつにあなたのために郵政民営化したんじゃないんだからねっ!!
最低賃金引き上げ反対の意見多いけど、英では少なくとも成功していると思う。
なぜなら、ビルエモットは「最初はレイオフが頻発して失業率が上がるのではないかと
最低賃金引き上げに反対したが、それは杞憂に終わった」と述べている。
最低賃金の引き上げ(最低賃金法制定)は、低所得者層の個人消費を拡大させ、
企業には生産性向上圧力が加わりIT化の促進とともに、設備投資の増大をもたらした
というコンセンサスが英国内では形成された。ブレア内閣の大きな成果の一つに数えられる。
米国でもこれに追随して今秋最低賃金を引き上げる予定。
日本では中小企業のIT導入が遅れ、マクロ要因としての少子高齢化労働人口減少が不可避なので
相当程度の好景気(今謳われているレベルの好景気ではない)という下支え要因があれば
間接金融を媒介として最低賃金の引き上げを伴い好循環が生まれる可能性が高いと思われる。
その相当程度の好景気をリフレによって創出するのが第一義的に重要。
もっとも最低賃金など有名無実になるくらいの賃金上昇を要する好景気であればなお良い。

122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:10:55
>>121
ただし現在のイギリスは高インフレに近い。
所得が上がれば当然物価も上がるからな。
123すいません。コピペですが御一読ください。:2007/07/25(水) 21:15:00
投票率を上げる(80%以上。全ての政治家が危機感や緊張感を抱くぐらい。)

組織選挙が通用しなくなり、政治家たちが一般の国民のニーズ、世論に敏感になる。

与野党問わず、政治家が特定の勢力のためではなく、広く国民のために政治を行う。

国民が持つ、現状への不満や将来への不安が軽減される。

将来のための貯えの一部を現在の生活を豊かにするための消費にまわす。

景気が良くなる。社会が良くなる。暮らしも良くなる。

つまり、投票率を上げることこそがこの国にとっての副作用のない特効薬なんです。
日本を住み心地のよい国に出来るかは、政治家ではなく、有権者にかかってます。
投票率が80%超えれば、参議院選挙直後から、この国の雰囲気はガラッと良くなります。
皆さん、自分達のために投票に行きましょう。皆さんの暮らしも随分良くなります。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:16:45
>>122に補足すると「欧州内では」という事だが。
最も失業率は低いからイギリスの方がフランスなどよりマシだとは思うな。
>>122
確かに高インフレ気味だけど、インフレ誘導は3.0%目標での誤差の範囲に収まっているし
ポンド高を背景とした資金流入による株・不動産価格上昇による資産効果も大きい。
デフレよりはよっぽどマシな状況にあると思う。
財政運営上もフレキシブルに対応できる。
126派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 21:19:31
オレは賃金上げに賛成だなー。ついでに労働時間の罰則規制もなー。

だって、好景気なんだろ?
大企業は空前の利益を出してんだろ?ん?
内部留保でお金たっぷりなんだろ?なぁ?


…ただし、先に数字を決めて上げるんではなく、
少しづつ状況みながらやるべきだとは思うけどなー。
【金融】中国工商銀行が時価世界一[07/07/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185359183/
128派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 21:25:42
ただし賃金あげる前に、銭ゲバ企業からカネ吐きださせてからだけどな。

累進累進。
>>177
実は俺はファシズムを崇拝してる
日本は決断が遅いんだよ、決定ラグありすぎ。
さらに民主主義ってコストが高すぎだ。

毛沢東とかスターリンぐらいの能力があるなら
今すぐにでも民主主義捨てて独裁国家作ってほしい。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:29:20
>>126
日銀も別に馬鹿じゃないんだから利上げも円高も理由が無いわけじゃないって事なんだろう。
しかし今の景気回復が円安による輸出主導なのは間違い無いし、転換のタイミングを見計らってる
って状況なのかもな。
しかし日本の低金利がアメリカなどの景気を支えてもいるから海外からは利上げ反対の以降が強い。
だが欧州などからは円安反対の意見が強い。
多分福井は頭抱えてるんじゃないかな。
一番良いのは輸出企業が海外で稼いだ外貨を国内投資に向ける事だとは思うけどな。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:32:04
文化大革命キタコレ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:33:19
米金融当局、自己資本削減に上限・新BIS規制
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20070721D2M2100N21.html
 【ワシントン=小竹洋之】米連邦準備理事会(FRB)などの米金融監督当局は20日、
国際決済銀行(BIS)の新しい自己資本比率規制を米国の大手銀行に導入する際の運用指針を発表した。
2008年1月から新規制を試験的に導入する。
09年から3年間は自己資本を毎年5%まで削減できるようになり、
金融機関の負担軽減につながる。

 新規制は金融機関の環境変化に合わせて、貸出債権などのリスクを以前よりきめ細かく算定する。
米国は日本や欧州に1年遅れて、大手行だけに試験導入する。


133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 21:35:31
>>123
わたしは一応選挙に行く者ですし、景気が良くなってほしいと思うし、
日本の投票率・権利意識の低さは異常なのでは?と思ってますが

国民の民意がすべて反映されたら
(実質直接民主制?)

間違った経済政策はなくなるのか?

ますます愚民化しそうだが・・・

「政治に関心を持つ」人が増えたほうがいいだろうけど
それより破壊主義的で魔女狩り大好きなマスコミの再教育こそ重要

134派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 21:38:22
ちなみに、これはもしかして俺が電波なのかもしれないが
日本はむしろ生産性を落として、もう少し怠けるべきだと思う。

マジで。

俺たちは労働と生産をするために生きている訳ではないだろ。
政府:ジョブ・カードを来年度導入−職業訓練記録し求職活動支援
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=adwgmbLsBckc
これひさしぶりに雇用のミスマッチとか書かれてて笑ったんだよな
137ニーチョ:2007/07/25(水) 22:09:43
労賃の引き上げはBiによって行われるべきであり、
最低賃金は撤廃すべきであーる!
138だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/25(水) 22:11:04
>>129
心アポは相変わらずバカでよいなw
>>134
それはそれでやはり偏ってるだろ。
長期的には生産性の向上が全てな訳で
縮小均衡につながる。

とにかく需要!あひゃ!みたいな認識で良いんだと思うが。



最低賃金って実際どれくらいが
最低賃金で働いてるんだろうな
>>135
ジョブカードたぁ、これまた斜め上の発送だわなぁ。

雇用のミスマッチは懐かしいフレーズだけど
竹中とかの現在のポジション考えると、なんか派遣業界を盛り上げる為だったんじゃないかと
今になって思う。
そういや例の公務員のやつの人事院のコメントもなぁ
転職者と高度な技術を生かしたい人が多いんでしょうって
アレすぎてもう
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:15:42
基礎的財政収支を均衡させても今の名目経済成長率では
名目経済成長率>長期金利に出来ないので結局デフレ下で
財政再建は無理なんじゃないでしょうか?
結局IT予算の二の舞の気がするな>ジョブカード
業界が絡んでるんだろ。どこが請け負うかが見物
146だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/25(水) 22:17:52
我が国のホワイトカラー生産性は著しく低いので、改善は絶対的に必要だ。まずは、
サビ残の徹底弾圧から始めないと。
ああハロワ民営化ともかかわってくるのか
やっぱ電波w
148だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/25(水) 22:19:46
我が国のカルチャー的にはスキルより意欲だから、ジョブカードなんかだめだろ。
149派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:21:33
>>139
っても他の国と比べて労働時間長すぎだろ。
他の国と同程度の労働時間で仕事した上で、
はじめて生産性が意味を持つ気もするぞ?
怠けるってのはあくまでも現在に比してだしな。
150だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/25(水) 22:23:01
サビ残は生産性の分母に加算されてないから、表に出ているよりも我が国の生産性は低い。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:23:31
ジョブカードなんかより普通に労働需要を高めるとか
法人税率アップを財源に正社員の社会保険料企業負担削減や
公務員試験の年齢制限撤廃すべきでは
派遣はマクロ対策以外でこの手の対策するなら
なにがいいとおもう?
>>152
なんもやらんで良いと思う(マジレス)
154ニーチョ:2007/07/25(水) 22:27:46
派遣の国有化独占
155派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:30:14
>>141
雇用のミスマッチ自体は、確かに存在してるんだと思うよ。
ただ、それ以前に考えることがあるだろぼけ、という話なだけでなー。
156派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:31:24
「やっぱり欲しいのは即戦力なんです、
でもなかなか応募者にそういう人がいないんですよ。
これは雇用のミスマッチって奴なんでしょうね」

ってさ。

じゃあスキルセットが合わない奴を
育てる余裕がなくなったのはなんでだ。
昔はスキルが足りない奴を仕方ないから採用してた会社が
採用自体を全くしなくなったのはなぜだ。
そして今になっていきなりたいしたこともない新卒が
3つも4つも内定取ってんのは何故だ。あ?

という話だと思うが。
SEの中の人とか、今以上に供給過多になって炙れ出それそう。
blogとか日記やってる人がまた怨嗟の声を上げたり
158だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/25(水) 22:33:45
SEはブリッジでもやらん限りダメだろ。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:33:52
おまえら日本人ならサッカーみろよww
B層みたいなIT土形が増えるのか
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:36:04
選挙区は民主、比例は共産にするか国民新党にするか迷うところ。

2007年7月12日(木)「しんぶん赤旗」

参院選をめぐる各党の政治姿勢と政策
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-12/2007071226_01_0.html

162派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:36:52
ちなみに

〜たいしたことない新卒が3つも4つも〜

は、俺の上司が今日俺に言った言葉だ。そして、

「他の会社は今の新卒を質を無視して無理に取ってるが
どうせこの先景気が悪化したら育てられずに放り出すんだろ。
そんなら、俺は氷河期フリーター上がりを取るよ。
お前だってそっちのほうが使えると思うだろ?」

と言っておりました。そうですね、と答えました。
国をまたぐブリッジは、実のところたいしたニーズはないと思われ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:38:53
小池はゴミかw

おまえの存在こそ日本をガタガタにする自爆テロ
つーか公務員バッシングを国会議員がやるっつうのは一種の自己矛盾なんだが

魔女狩りはいい加減にしてもらいたい
165派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:39:31
>>150
しかしそれは他の国は自分で副業やってたりするわけだし
そこまで言い切れることだとは思えないけどな。
魔女狩りが好きだからなぁこの国は
いつ自分が魔女にされるかわからんのに
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:42:42
>>135>>141
294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/07(木) 21:49:18
竹中さんと構造改革特区の大学LECリーガルマインドと
竹中のシンクタンクをうたう トリガーラボのこらぼれーしょん

竹中塾。 
LECって特区である千代田区の認可を受けずに開講。司法試験合格者を水増し表記。
してたんだ。 竹中を頻繁に呼ぶほどなかいいんだねえ。 第五回目は校長と竹中君の対談。
学長は規制改革会議に積極的に提言、してた 文芸春秋P104
ttp://www.triggerlab.jp/event/?year=#42

竹中塾公開講座第一回
ttp://www.lec-jp.com/school/suidou/takenakajuku/index.html

>2007年3月3日(土)「しんぶん赤旗」
不祥事続く予備校会社LEC 都の4事業落札
市場化テストで参入 「ふさわしくない」の声も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-03/2007030315_01_0.html

初の改善勧告
 LECと関連会社は近年、大学をはじめ保育園、学童保育、 自治体で若者の就職支援や実務研修を行う「ジョブカフェ」
などさまざまな教育関連事業に進出しています。

赤旗のツッコミははやいな
アメリカで縁故主義だけ学んできました、みたいな
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:46:01
>>141
久しぶりでもなんでもない。ずっと問題になっている。もう1990年代からずっとだよ。
派遣業界が盛り上がるかと言えばそうでもない。むしろ、問題なのは企業が
人材を育てることを放棄して、即戦力採用に力を入れたからこうなっているだけだろう。

では派遣業界が盛り上がるかといえばむしろ逆で、需要に答えられるだけの人材は
いない。

必要とされている人材はプロマネや経験豊富な技術者などかなりハイレベルな
スペシャリストがほとんどだ。まあ、こういう状況を作り出した原因の1つはデフレで
あることは間違いないが、一方で経営者が人材育成を放棄しているという事実もある。

つまり、雇用のミスマッチは今後も続くだろう。結局、企業と政府が協力して解決する
しか方法はないだろう。まあ、企業経営者が国際競争力を重視している間は無理だろうな。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:49:52
>>160
希望者が多いからな。IT土方は余っているだろう。しかも人材育成は
個人任せだからいつまで経っても土方のまま年を重ねる。
172派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:50:13
>>152
>マクロ以外で

労働者に金払え。
労働者を休ませろ。
労働者に発言権を与えろ。
氷河期を救済しろ。
生活保護を審査もせずに断るな。
医療を削るな。医者を無責任に叩くな。

マスメディアは正しい知識に基づいた報道をしろ。
マスメディアは間違った報道をしたら事後検証しろ。
マスメディアは金で事実を隠すな。

大企業は金を溜め込むな。。

愛国心とか道徳主義とか思考停止をガキにすりこむな。
教養を軽視するのもいい加減にしろ。


以上ですかね。
マクロ入っちゃってるが。
デフレだから人材育成を放棄したんでそ

突然企業倫理がなくなったわけではない
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:52:30
>>170
求められてるのがハイレベルなスペシャリストなら
ますますジョブカードごときで解決出来るようなこっちゃないような
田原が至極まっとうなことを言ってる
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html

年金問題は自治労のせいだろ。
社保庁は自治労の巣窟。年金問題のリークは、自治労の自爆テロ。
自治労は民主党の主要支持団体。

この選挙で民主党が勝ったら、まさに官僚・自治労の思うツボ。
>>175
こういうのは陰謀論たぁいわないのね・・君らは。
まあ、どーでもいいけど
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:55:49
>>174
まあ、ジョブカードは意味ないでしょ。ハロワなんて論外だし。
1995年くらいから、IT業界では

「足りないのはプロジェクトマネージャ」と

という採用担当者が非常に多かった。そして、今プロマネは
ちょうど氷河期世代の年齢に多くいなければいけないのだが、
何をかいわんや。
>>175
またセコウか
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:56:37
>>177
>ハロワなんて論外だし。
ハロワ民営化のこと

あーあ、先制されたorz
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 22:57:21
>>179
と送信したとたんに追い付いたwwwwwww
自民党乙
昨日の公明党かもしれんが
要求ばっかして働かない。
地方自治体の財政問題だって自治労のせいじゃん。
民間労働力との格差の元凶。

安部はやることやってると思う。
教育改革だって必要じゃん。
183派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 22:58:39
>>170
そうだよ。
派遣会社にもスキルのあるスタッフなんかいないから
ウチが企業の代わりに研修とか教育とかしなきゃならないの。

でも所詮ウチで教えられるのは、量の営業のノウハウでしかなくってさ。
質の営業とか技術知識とかなんて無理だし、企画力とかは絶対育たないね。

いつかツケ回ってくると思うけど、そのまえに倒産するのかもな。
>>170の指摘する問題は、あるんだと思うが
それは「ミスマッチ」ではないよね。
185派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 23:02:07
>>184
問題はミスマッチの存在以前に、

なぜミスマッチがあるのか
ということだろうよ。
介護の事かー
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 23:09:23
三越と伊勢丹が一部経営統合?

つまんないな、特色違うのに。
特色違うから補完関係で相乗効果がある。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:33
>>184
ミスマッチだよ。本当に必要なリーダーは不足してる。
一方で求職者もいるがリーダーになるだけのキャリアはない。

これが本当の意味でのミスマッチ。ちなみに求職者が職を
探しても求職がないのはミスマッチとは言わない。不況。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 23:15:28
この国は変わらんと思うよ。
昼休みに長期の休み(20〜30程度)を取るような法律を制定して欲しいって話題を出したら、
その間の国の経済的損失はどうやって埋めるんだと言われてしまったよ・・・。
生産性が足りなくなるとも言われた。
191派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 23:16:02
ところで

だな〜は日本の生産性が低い理由を、なんだと考えている?
生産性が低い低いと言いながら、長時間労働が続くのは
何かがおかしいと思うんだけどな。

単純に日本人の能力が低いということではないだろう。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/25(水) 23:17:10
>>189
×探しても求職がない
○探しても求人がない
今の日本人が勤勉であるかどうかは疑問だ。
それは勤勉だった先代が作ってきた生活水準を今の人々が享受しているだけではないか。
ツマンネ
195派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/25(水) 23:22:28
>>193
昔の日本人が勤勉だったとも思わん。
>>189
俺は、それって「ミスマッチ」ではなく
人材育成の失敗、およびそれを放棄したツケだと思うんだけどな。

その手のスペシャリストって、職業訓練で得られるようなスキルじゃなかろ
韓国4−6月期GDP、前期比1.7%増-輸出が寄与、予想上回る(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=awyeeu3YBKFU
輸出は5.2%の増加。1−3月期は2.7%増だった。韓国経済の約40%
を輸出が占めており、景気を押し上げる主な要因となっている。
それこそ 育てたり ヘッドハンティングしたり
本来の意味での派遣会社の出番だろう
199アポロン:2007/07/25(水) 23:33:34
>>191
生産性というのは人間だけの問題じゃないと思うんです。
たとえば「交通渋滞による生産性の停滞」なんかはこりゃ人間の
能力がどうたらという話じゃない。
また完全ロボット工場の場合もその生産性は人間の話じゃなく、
ロボの性能の話になる訳ですからね。
江戸時代の人力だけの畑仕事じゃないんだから、機械とかインフラ
とか訳の解らない規制の問題なども含めて生産性の論議をするべきだと思います。
200アポロン:2007/07/25(水) 23:36:32
>>196
ただ義務教育はあるし、高校大学進学率も高い訳だし、学校だけ
じゃなく塾、習い事、代々木ゼミナールなどに行ってるガキも多い
訳で、それで駄目だったら育成にも問題があったかも知れないが、
本人の才覚にもかなり問題があったという話になりませんか?
アフリカの小学校も無い国とは違うんですから。
不況は華麗にスルー
ああ、もちろん、この

> 人材育成の失敗、およびそれを放棄したツケ

の原因の大筋は不況だと思うぞ。
203アポロン:2007/07/25(水) 23:40:10
>>196
代々木ゼミナールの生徒などもアホが多いと思うんですが、私アポロン
が講師になったら彼らが救われる可能性もあると思うんです。
まず彼らアホは「勉強は何のためにしなきゃいけないのか?」ということ
からして解らないと思うんです。
そこで私アポロンがズバッと「字が読めないと道路の標識が読めないから道に迷うだろ?」
と言ったら、彼らのつたない小さな脳でも理解できて「ひーっ!先生!僕は今日はじめて
なぜ勉強しないかが理解できました!これからは勉強に励みますだ」と言うと思うんだよ。
知能が「農奴」なんだから、そういう風に幼稚園でも解るように教えてあげることも大切だと思う。
職務能力と習い事を同一視する馬鹿は氏んでね
205アポロン:2007/07/25(水) 23:42:39
>>202
エリートの場合はそうかも知れないが、世の大半の人間の仕事は
「便所掃除」みたいなもんで、その基礎訓練は小学校や中学校
といった義務教育でやらされる「便所掃除」で身に付くはずですよ。
206アポロン:2007/07/25(水) 23:45:44
>>204
学校の野球部でコーチが「コラ!お前らヒット打たなかったら、ビンタだコラ!」
とか整列さして怒鳴るのも、「楽天の三木谷社長」が従業員を並べて
「コラもっと増収増益のために死ぬまで働け!泥まみれになれ!」とか怒鳴る
のは同じものな訳で野球部なんかは立派な「弱肉強食ピラミッド社会で生きる訓練」
になってませんか?
207アポロン:2007/07/25(水) 23:48:11
戸塚ヨットスクールなんかは多くの企業労働を想定した実践的な
労働訓練という面もあると思う。
ビンタしまくり、「お前らはモノだ!お前らに個性など必要無い!
命令どおり死ぬまで働け!逃げたら殺す!」というのは極めて実践的
な労働訓練という面は過酷なグローバル市場原理のもとではあると思ってしまう。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 00:09:57
>>197
実はドイツとかも輸出比率は高く、日本はそう考えれば低い。
日本の景気が輸出が好調でもなかなか改善しないのは内需比率が高いから
って見方も出来るな。
アポロンのレスは長いわりに中身が少ないな
もっと簡潔に述べろ
210派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 00:14:55
相変わらずだな。
だったらとっとと履歴書もって
代々木ゼミナールにでも行ってこい、革命家。
B層は履歴書もっていったというのに
アポロンは・・・
アメリカの政策金利は5.25%
投下資本に対して、これ以下なら事業を行ってる意味はないどころか、リスクを考えると逆に損
米国債買って寝てるだけでいい

この利率を適用すると日本の企業なら60%くらい存在意義がないなw
213アポロン:2007/07/26(木) 00:29:24
>>210
ジョークで書いてると思うでしょうが、代々木ゼミナールの講師の
本を読むと「ウチの生徒はアホだらけで、字が読めないのもいる、
そこで字を教えたら涙を流して僕は先生に救われましたと感謝された」
とか書いてるんですよ。
もう幼稚園から落ちこぼれ続けて、藁にもすがるような思い出代々木
の門を叩いたという生徒さんも多い訳です。
彼らは間違いなく私アポロンを待ってると思う。
アフリカや南米の人々と変わらないんだから。
おまえがこの板にいるのがジョークだよ
215派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 00:41:47
だな〜もこないし、アポが喚いてるし、生産性の件は明日だな。寝るか。
216ほかろん:2007/07/26(木) 00:53:07
>今の学生はユニクロを着ていますが、当時の学生はDCブランドを着ていました。

ははは。
親のスネかじりの学生にアルマーニを着せて大学に通わせるには
所得の高い層の可処分所得を増やさねばならねえのさ。
所得税の累進性を弱めますか。

>明らかに庶民の金の使い方が違ってましたが何か?

ほほう。
確かにバブル期に比べ消費支出の伸び率は横ばいか、下向きだが、
総消費としてはほぼバブル期の水準のまま推移してますが何か?
217ほかろん:2007/07/26(木) 01:06:13
>あの当時にリスクヘッジの概念はほとんど存在してませんから。

ははは。
確かにあの頃リスクヘッジなんて言葉を使うやつは少なかったかも知らんが、
だからと言ってリスクヘッジって概念が無いなんてことは言えねぇのさ。

ずっと昔から、特に途上国などでは自国通貨の現金をドルに変えたり貴金属に変えて
持っていたのさ。立派なリスクヘッジだろうに。
>>213
しかしまあ、今回のアポロンは「思う」がやたらと多いなw
レジャー白書:06年余暇市場15年ぶり80兆円割れ−ギャンブル系が縮小
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aRUVO4urviXc

7月25日(ブル−ムバ−グ):全米不動産業者協会(NAR)が 25日に発表した
6月の中古住宅販売件数(季節調整済み、年換算、以下同じ)は前月比3.8%
減の年率575万戸と、2002年11月以来の最低に落ち込んだ。これで4カ月連続マイナス。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 01:13:20
ほかろんなのか心アポなのかどっちやねん
221ほかろん:2007/07/26(木) 01:18:50
どこの調査だか忘れたが、バブル世代を対象に
「もしバブル時代に戻れたら何がしたいですか?」てアンケートをやったそうだ。

んで、その回答の殆どを占めたのが「貯蓄」だそうだよ。
これだけ消費マインドが冷え切っている中で、税制だけバブル期の累進性に戻しても
何かが解決するとも思えないな。

それどころか所得税で75%、地方税合わせると93%なんて税率は、庶民の夢を失わせてしまうではないか。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 01:23:22
するとどうやって消費マインドを高めるのですか?

では、ほかろんさんの案をどうぞ。
>>220
ほかろんだろ、俺はあんな馬鹿なことは言わない。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 01:24:37
>>216
まあ、確かに当時の学生がみんなDCブランド着てディスコ通いしてたかと言えば
そんな事はないわけだからな。
225ほかろん:2007/07/26(木) 01:51:11
国税庁の統計によると、
ここで言われる累進強化になりそうな年収700万〜1500万の層は年々減少しているし、
それ以上の2000万〜の層は年々増加しているが全体の1%しかいない。
団塊世代の引退でこの傾向はますます進むだろう。

消費性向の低い層なんてそんなにいないぞ。
累進強化がどこまで効果があるのか、はなはだ疑問だぜよ。
>>157
ITの有効求人倍率は4倍
>>160
ドカタとITは違う
ITのほうが金もいいし、仕事もきつい
ドカタもITもやったことある俺が言うんだからたしか

ドカタはしごとさえしてれば首にならないがITはちょっと口がすべると
首になる
あとドカタは五体満足なら誰でもやれるが
ITは誰もがやれる職業じゃない

だから有効求人倍率が高い、ドカタなんて余剰人員溢れてるだろ
ITドカタ、ドカタといいますがね
その感覚はかなり昔の話だね

メインフレームの時代はつぶしが利かなかったけど
いまではサーバ用途ですらpcが主流であちらこちらに普及してるから
スキルがそれなりにあればつぶしがかなり利く

ちょっと時代錯誤なんじゃないかな

IT=ドカタなんて主張する奴がいたとしても
それはかなり低スキルのへぼなだけだと思うよ
ごめん情報処理技術者は3.28倍だった
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2007/05/sankou8.html
4倍は機械・電気技術者と医師、歯科医師、獣医師、薬剤師だった

ごっちゃになってた
230ほかろん:2007/07/26(木) 02:26:21
まぁ最も大きい累進強化への疑問は、
バブル前の安定成長期、バブル期の好景気は、

はたして、 高 累 進 性 が も た ら し た の か ?

ってことかな。

もしそーで無ければ高累進性を追い求めるなんて無意味ではないのかにゃ。
231ほかろん:2007/07/26(木) 02:30:19
心アポのマネは、バカもマネなければマネにならんから辛いわい。

やめ。
しかし
情報処理技術者の新規求人倍率が4.84倍になっているな
直近は人不足がかなり加熱している

ちなみに
土木の職業(ドカタ)は 新規1.64 有効 0.98
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 02:38:26
いいことじゃん。
俺はシステムを誰かに継承したいけど
人材がいなくて出来ない
俺が脳梗塞で倒れたらあぼーと
234アポロン:2007/07/26(木) 03:39:16
>>232
だったらその電機技術者で頑張ればいいじゃないか。
そして21世紀の松下幸之助になってちょうだい。
>>221
そりゃデフレだからだ。
金融政策でインフレ誘導しつつ、累進強化と消費税sageで中流〜下流の消費を掘り起こして
財政出動で景気回復を目指す。
そうすればインフレ下では金を溜め込んでいてもしょうがないから
冷え込んだ消費も必ず回復する。
問題は答えがわかりきっているのに二大政党とも実行しないことと
クソマスゴミと財務省のせいで国民が国債=借金と思い込んでしまっていること。
一般家計と国の予算は違うということを国民に教育しないと愚民のせいで国が滅びかねん。
不況を言い訳に自前での人材育成を怠った時点でこうなることは
わかりきっていたから各会社とも自業自得としか思えないね。
未だに非正規を正規雇用して人材育成することを拒んでいるし、
会社として人材育成という仕事をするつもりが無いとしか思えない。
上層部の多くは先輩からの教育のおかげで今の地位にいるのだろうに、
大学や高校を卒業した時点で即戦力なんてありえないことに自分で気付いていない
馬鹿が多すぎる。
237アポロン:2007/07/26(木) 03:53:07
>>236
だが向上心が無い人間は教育しようがないという問題もあるのではないか?
やる気も適正も努力も無いが、すべてを差し上げますという教育は無いんだから。
238アポロン:2007/07/26(木) 03:55:39
>>236
低次元な拝金主義で「お金さえあれば、駄目人間の僕でも!」と
アホな金持ち坊ちゃんのごとき幻想に浸る人間に向上心があるだろうか?
無いだろう。
何の道でも駄目な人間に授けるものは無いし、授けようも無い。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 04:01:03
生産性が低いのは国内消費が駄目なままだからに決まってんじゃん。
いっくら営業が残業して売り上げ伸ばそうとしても売れんものは売れん。
供給面ばっか伸ばそうとして需要に目が行かないのはサプライサイダーと同(ry
キヤノンなんかは、外部から必要な層を、高い給料を提示して引き抜いて来ているね。
自前で育てる事に、こだわりを強く持たないのだろう。

非正規を正規雇用して、人材育成するような事はしないと思うね。
自・公に逆風止まらず…参院選終盤情勢調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070726it01.htm

どうなる安倍政権 40議席未満なら景気後退も
http://www.sankei.co.jp/seiji/senkyo/070726/snk000.htm

産経必死だな
昨今の失業率やフリーターや派遣や請負の増加から
誰でもできる仕事に従事する人が増え、それがミスマッチとは認識しにくくなったと思う。
正規の求人が増えたところで>189の言うようにリーダーになれるキャリアを持つ人が少なく
そこで初めてミスマッチと考えられるようになるのではないかな。

生産性の低いわけの1つは意思決定の際の手続きの冗長さだと思うな
現場の裁量に任せらることはなく、
上から順番にハンコもらって現場に来るまでに何日もかかるとかねw
あとはどうせ早く終わってもお付き合いで残業しなきゃならないしとか
デスクにふんぞり返って新聞見てるだけの管理職も生産性を求める際の頭数にはいってるとか?
243だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 08:05:49
>>216
1 車の使用年数の話は都合が悪いからスルーか。
2 当時はちょろっとバイトすれば月10万は余裕だった。
3 名目GDPが伸びてて消費額が一定なら消費は減少。

金融屋はすぐにうそをつくから困るw
244だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 08:10:43
>>225
累進制強化で影響を受けるのはだいたい所得1200万円↑の層だが。
245だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 08:18:30
>>215
「生産」を増やそうという意識ばかりで「生産性」を増やそうという意識がないからだろ。
なんとかするなら、部下の残業が上司のペナルティとなるような制度を導入しないと
ダメだろな。
ただ、その根っこには「頑張ったから成長した」って「(無駄な)努力信仰」が
あるから、改善はなかなか困難だな。
246ほかろん:2007/07/26(木) 08:33:09
車は「いつかはクラウン」なんつってステータスの象徴でもあったが、
今は誰もが持つようになり「ただの足」としか認識されなくなったんだろ。

ゴルフ場でもベンツやBMWよりRVなどの実用車が多くなったしな。
車検ごとにピカピカの新車に乗り換えるなんて田舎のあんちゃんみたいだなwww
247だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 08:48:48
>>246
田舎のあんちゃんがどうなのかは知らんが、バブル期と今とで消費の対応が変化した
のは事実。んで、それを「車の位置付けが変わったから」と解釈するのは「企業に
売れるものを作る能力がなくなったから不景気だ」と主張する改革厨と全く同じ論理。
さらには、お前が自分で言ってた「消費マインドの冷え込み」という話とも矛盾(と
いうか、お前の「消費が一定額」という主張の時点でもう矛盾w)。

素直に、「オレは自分だけが大切でマクロなんかどーでもいいから累進制反対」って
いえばぁ?w
248だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 08:54:38
あー、ちなみに、今のアメの経済政策諮問委員も累進制強化を主張してるって知ってた?w
249派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 09:00:11
>>239
んー、そういうのある気がすんのよな。
他にもいろいろと考えてるんけど
>>221
>それどころか所得税で75%、地方税合わせると93%なんて税率

これがバブル期の税率???ソースは?
251だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 09:17:52
>>250
奴はそもそも累進制の仕組みすら理解していない。確か、昭和50年代には所得1億円
以上とかの限界実効税率はそんなもんだったと思うが、それはあくまで「限界」実効
税率に過ぎない。
252だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 09:21:40
>>249
権限と責任の範囲が不明確であるとかもあるだろな。「企業に利益をもたらさない奴は」
うんぬんの言及など、まさに典型。バックオフィスで働く社員はどうやって企業に
利益をもたらすのかと(略
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 09:27:42
>>212
その通りだな。
これが日本企業クオリティw
>>234
アポロンが世間知らずなのがわかったよw
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 09:42:13
>>243
車が長持ちするようになった事がそんなに気に入らないんですか?
それなら中古で70年代のアメ車でも買えばいいのに。
>>236
そもそも教育は企業だけでなく
公教育の段階である程度済ましておくべきだと思いますよ。

>>256
それには同意
>>246
国内の新車販売が低迷するニュースが流れる中
こんな事平気で言うほかろんて理解不能ですね

とりあえずトリップつけましょうよ コテハンだけじゃ 意味ないですよ
>>257
ですよね。企業は育成しても優秀な奴は引き抜かれる可能性があるわけだし

ゆとり世代は氷河期世代の末路やバブル前世代のリストラ等惨い事されてるの知ってるから
企業への忠誠心とかないとおもいますし
企業にとどまると保守的な連中は、そこでしか食う自信のない
まあそういうXXな連中になるわけで
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 10:54:42
>>247
改革厨そのもの=猪瀬直樹
>>221
株の信用取引だな!
んで、暴落の前夜に全力でカラ売り!!
>>225
>それ以上の2000万〜の層は年々増加しているが全体の1%しかいない。
問題は人数ではないんだよね。課税を考えるとその層の総所得額が重要だと思う

あなたのいう国税の統計資料みると1000万超の所得のある人の
そう所得に占める割合は45%から47%に伸びてますがね?

(第13表)所得階級別所得金額の累年比較(P10)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/h17/pdf/02.pdf

さらに(第18表)所得階級別税額の累年比較(P14)をみても
税額に占める割合も変らない

直間比率の見直しと所得税の累進課税の強化は明らかに別次元の話だと思うんですよ

たとえ比重を間接税に移しても、所得税の累進性は強化しても矛盾はないとおもいますが
263派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 12:07:19
B層に一票。

で、ホワイトカラーの生産性についてだが、
日本と他の先進国の人口に対する
ホワイトカラーの比率ってどうなってんのかね?知ってる人はいるかな。

あと、この前も出したけど日本以外の先進国は
副業の自由が認められていたりするから
そういう部分はどのくらいの規模になるのかね。
ついでに副業を禁止してる代わりに、機密情報の守秘を高めるのと
副業を解禁して事後規制&雇用流動化にインセンティブを与えるのは
どちらが望ましいんだろうかってのも別軸の話としてあるような希ガス。
264派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 12:14:18
さらにさらに

他の先進国ではホワイトカラーの業務プロセスが
日本に比べてどのくらい分業化されてて
かつ分業化されたことで、どのくらい業務効率が向上しているか

今よりさらに分業化すれば派遣労働者などの
単純業務中心のホワイトカラーがたくさん生まれ
かつそこで所得格差の拡大と固定などの副次的な問題が
発生する可能性も高まるような気もするのだが、皆さんの意見はどうよ。


ちなみに俺は別に生産性向上も分業化も反対はしないよ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 12:23:29
>>264
分業化、いいんじゃね?
建設労働者なんて大昔から細分化されているし。
ただホワイトカラーの業務って、どう分類すべきか分からん。
安部に小泉の責任取らせるのはかわいそうです
現役世代の負担が増す、少子高齢化社会にむけて直感比率を見直し
 税は広い世代にわたって負担せねばなりませんが
同時に所得税総額を減額するという事にもなる

その減額を所得税の納税者のどの所得階層に割り当てるかは
全く別次元の話だと思います。

1000万超の所得階層の総所得が伸びている(横ばい)以上
減額は1000万未満の所得層に割り当てるという考え方もできますし
ここは慎重な議論が必要なところでしょう
268派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 12:33:18
>>265
んとな
つまり論点整理すると

@統計(定量)では日本の生産性は低いが、
その統計の中身(定性)は、はたして本当に同じなのか
⇒マクロ環境の影響は?
⇒雇用慣習の違いは?

A上記@がクリアされたとして、
実際に日本の生産性が低いんならそれは何故か

⇒労働環境の何が問題?
⇒インセンティブ設計がどうおかしい?
⇒分業化による業務効率の違いはどの程度?
>>266
むしろ小泉よりも小泉の路線を進めているのが安倍じゃないですか

WEなんてや消費税増税なんて小泉でもやろうとしなかった
270派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 12:39:53
B生産性を高める為に他国にならい
分業化やダブルジョブを認めたとして
その時に副次的な問題の発生はないか。その対策は。
国民経済を包括的に見た時にどちらが有益か。

⇒分業化でさらに派遣労働者が増加する可能性があるが
それら非正規雇用に対する格差の固定化などはリスクにならないか?
累進性強化だけて対処可能か、他に対策は必要かどうか?
⇒同業種ダブルジョブなどの解禁による
情報漏洩リスクの発生及び雇用流動化の加速は望ましいか。
問題が起きるか。起きるならその対策は何か。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 12:39:55
民主のブーメラン爆弾キタコレ

【参院選】 民主党・さくらパパ 「年金なんか、納めてなくても納めたと言っていい」…年金虚偽申請を「奨励」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185419174/l50
272派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 12:41:05
しかしまとめたけど、まとめた割に論点は拡散してるしとりとめがないなぁ。

俺って雑頭だわね。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 12:43:42
【格差是正】 国家公務員月給、6年ぶり引き上げ勧告へ…人事院★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185417271/
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 12:46:35
B層はホワイトカラーの生産性についてどう思う?
275だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 12:55:42
>>255
昔から車は長持ちしたのだよ。
276ほかろん:2007/07/26(木) 12:59:56
まぁデフレ低成長の原因をだな、ほぼバブル期の水準を維持する家計の消費支出にに求めるのは
いくら何でも筋悪だろう。
総需要不足を言うのならば投資不足なんだろうな。

んで、累進強化なる増税が景気に対し中立以上であるとする電波理論の肝を是非
聞きたいもんだな。
277だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 13:03:52
例えば、よく聞く話で、SE業種の生産性の低さは、顧客が要件定義を最初の段階で
きっちりやらないのが原因というのがある。それをきっちりやるようにするだけで、
SE業種の生産性は格段に上昇する。しかし、きっちりとした要件定義をするとすると
顧客側の負担は増える。また、「うちは緩くてもいいですよ」といってしまうSIerも
いる。こういったなあなあ構造が、日本全体の生産性を引き下げていると考えられる。
278だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 13:05:03
>>276
「対名目GDP比」というのが読めなかったのかお前は?w
279だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 13:08:14
>>276
累進制強化は増税ではないが。
総額税収が変わらないように低所得層の税負担を
軽減するのも内容に含まれるからであるが。

オレの主張である「バブル期前に戻せ」には消費税廃止や物品税復活、課税最低限の
引き上げも当然に含まれる。
>>274
その前に生産性とはなにか?という定義からしっかりすべき
ですね。そこが曖昧だから参加したくないです。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:13:54

6年ぶり引き上げ勧告へ=国家公務員月給で人事院−民間をわずかに下回る公算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000232-jij-pol

東証1部なんて基準にして給料が低いって…。
自分達がコントロールできなくなっている証拠。
お役所もどうでも良いと言う感じですね。

周囲の環境が自分にとってレベルが高すぎると知らず知らず
その環境を破壊する行動を取ると言う事が現実になってきているような。
環境があっていれば維持しようとあれこれ考える。

つまり公務員は知らず怖がっていて、首になるのを無意識に
待っていると言う事になる?
たまごをいちいち次亜塩素酸ナトリウムで殺菌してるから
日本の生産性は低いんだ。こうした工程を大胆にカットするのが
今後日本が行うべき構造改革
283254号:2007/07/26(木) 13:16:17
>>276
法人税UP、個人所得累進は所得の波及効果化が有ると思うがなぁ。
法人が税を納めるくらいなら分配する→高所得者だけでの分配を
抑制する→一般労働者の所得が増える→消費と税収が増える
この様な、流れを期待しているんだが。
284だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 13:19:40
>>280
生産性とは投下生産要素当たりの産出量をいう。いかなる生産要素に注目するか、
また投入量及び産出量の単位を何とするかでいろいろな解釈が可能であるが、今の
文脈においては

GDP÷(平均労働時間×労働人口)

と考えれば足りる。
285だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 13:23:26
>>283
ほかろんはしばらく前から改革厨的発言をするようになった。転職したかなんか
したのだろう。ケツの穴の小さいみみっちい奴だw
286281:2007/07/26(木) 13:26:46
結局、お役所は相手の気持ちを考えなくなって来ている
と言う事でもあると思う。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:32:41
維持するには能力が必要だけど、能力がないと、
何をして良いのかわからないから気が回らないだよなあ。
結局、それが破壊になる事も多い。

知識がある事と能力がある事は必ずしも一致しない。
返って知識があると破壊能力が強いから厄介。
精神力もないのに大金を持っていると返って
不幸になる事が多い。
公務員がたいして仕事もしないのに高給取りならば、
その人に不幸が来る可能性が高い。離婚とか家庭不和とか。

だから一概に大金を持っている事が「幸福」とは限らないという事
を知っておくべき。
今日本はアメリカ選ぶか中国選ぶかの選択するときなのか?
>>289
その質問がまず日本をだめにする。日本人の悪い所。
まずアメリカとはどんな国だ?
どっちにもベットしとけ
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:50:52

学歴関係なく現在の日本人の気持ち。


「どうでもいいじゃん。俺わかんねえもん。」


293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:56:59
>>290
アメリカは神の国です。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 13:59:34
>>293
神でもあるし、悪魔でもある。それがアメリカ。
では日本は?神のみになれば良い。

それにはどうするか?常識的に習った事をきちんと行えば良いだけ。
295294:2007/07/26(木) 14:01:57
だから世界でもアメリカを超える位の経済大国になりかけた。
男はずっと権力争いだよ
くだらない人種だね
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 14:07:39
日本には絶対神はおりませぬ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 14:08:02
>>284
小売業なんかだと規制で現行より営業時間を短縮しても
売上が変化しなかったら低いと言われる生産性が向上するのですか
299294:2007/07/26(木) 14:08:11
なぜ日本は少子化か?その原因はもう既にわかっているけど、
アメリカに合わせようと対処しない。
アメリカが悪魔である部分だと思う。所謂、大雑把。ちょっと下品。

それも常識的に習った事を行えば自然と解消するはず。
300だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 14:27:20
>>298
そうだよ。
>>276
>まぁデフレ低成長の原因をだな、ほぼバブル期の水準を維持する家計の消費支出にに求めるのは
>いくら何でも筋悪だろう。
貴方はいつも数字の見方がおかしいのでは?
その家計の消費というのは総量ですかそれとも世帯あたりですか?

総量であるならば、その消費の質や世帯数の増減といったところにちゃんと目を向けていますか?
世帯数が増加しているのに消費の水準が変っていないとすれば問題ですよ

バブル期の労働力人口はたしか4500万人ぐらい
今は6400万人、2000万人も労働力が増加しているのに消費水準が
総量で同じであればそれはどういうことかわかりますか?」

ちょっと数値の提示の仕方が曖昧すぎます
>>284
ご回答ありがとうございます
基本的にはだな〜さんのいうとおりだと思います

しかし、僕が今ここでわざわざ問うたのは

@GDP÷A(平均労働時間×労働人口)

@の分子である増やして生産性を向上させるのか?
Aの分子である(平均労働時間×労働人口)を減らして生産性を向上させるのか?

そこが曖昧だなあと思うのです。
生産性をあげる=生産性の低い部門および人員を整理する

それだけのことでしょ。
だから、生産性にこだわると碌な事が無い。
物事には冗長性も必要だよ。
>>303
これはひどい せっかく
だな〜さんが生産性の式をあげてくれてるのに

結論から言うとそうではない

@GDP÷A(平均労働時間×労働人口) の式でもわかるとおり
@を増やせば君の言うAを減らして効率化しなくても生産性は上がる
問題は国家が生産性を向上させるとき

 国民をリストラするとかいう発想なんだろうね

日本のホワイカラー切れば生産性向上 国民リストラでおkなんて

もう国民国家としてオワッテル
憲法25条の生存権はなんなんだろう
その生産性の式はドル換算?だとすると円安の今は低くなる気が…
分子がGDPの伸び(成長率)でもデフレ不況の今は低くなる気が・・・

確か日本は投資の収益率も低かった気がするけど
これも生産性が低いと言われる理由の1つ?
>304,305
何言ってんだ?
ホワイトカラーの生産性をあげる話をしてるんだろ。
そんなもの、生産性の低い部門をアウトソーシングして切り捨てるのが一番手っ取り早い。
企業間の比較優位原則って事だ。
実際そう言う形で、リストラは進んできただろ。
だから、それは不味いって言ってるんだがな。
もともと生産性にこだわるのは、サプライサイドの考え方じゃないのか?
GDPを上げた結果として、生産性が上がることが最も望ましい。
しかし、短期でそれが出来るとは思えん。
生産性にこだわると、碌な事にはならんよ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 16:27:11
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】
309派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 16:34:46
生産性の話を最初に振ったもんだが、
この話はホワイトカラーの生産性をあげる話ではない。

ある意味ではB層のツッコミの通り

「生産性って、いったい何よ?」

という話であり、
さらに言えば何故それを俺が問うたかと言えば

豊か=生産性の向上

⇒生産性の向上の為なら死んでもいい!
よしサビ残リストラだ!
マクロ?何それ?知らなーい。

という短絡的人間ばかりの日本で、
ホワイトカラーの生産性を低い低いと言うことの
リスクを考え、問うたのだよ。
>308
ナチズム全開だな。
>309
不動産や金融関係は生産性?が高くなるだろうし、地道な営業や資材の手配は冗長性も多く生産性は低下する。
これは、アメリカ等との産業構造の違いも考えたほうが良いと思う。
なんでもかんでもアメリカと比べてしまうのは、日本人の悪い癖じゃないのかな?
その結果が、アウトソーシングによる人員削減。
悪いことではないけど、労働分配率は確実に低下するワナ。
削減された人々の受け入れ部門がより生産性の低い産業であれば、GDPにも悪い影響が出る。
一企業の生産性を上げる努力が、全体の生産性を阻害することだってある。
だから、生産性なんて気にする必要なんて無い。
政府が言っているのは、労働人口の減少を埋め合わせるための生産性の向上。
これが達成できなければ、外国人労働者を雇うしか無くなるから、重要な問題では有る。
312だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 17:10:37
>>309
あえて時間で生産性の式を立てたのは、サビ残問題を指摘したかったからの話。
サビ残は労働時間を長くするものだから、生産性を低下させる要因なのだよ。んで、
ワークシェアという話になってくる。サビ残を徹底的に弾圧すれば、単純計算で
雇用は1.3倍ぐらいには増えそうだ。もちろん、フルタイムの雇用が。
>>311
>政府が言っているのは、労働人口の減少を埋め合わせるための生産性の向上。

今でさえ失業率は高いんだから、それを下げて労働市場に人を呼び込めば人も育ち自然解決。
(長期安定雇用は人的資源の蓄積には最適な慣習。もちろん欧州のように硬直化は
せず、適度な流動性を保ちつつ常に低失業が続くことが前提)
もちろん91年以降の空白期があるので中堅層がゴソっと足りないとか未熟練労働者の
層が厚くなったなどの問題はあるが。

>これが達成できなければ、外国人労働者を雇うしか無くなるから、重要な問題では有る。

失業率が高いのに「少子高齢化に備えて外国人労働者を」とか奇天烈な議論が罷り通るのは
財界人のエゴ。そこに生き残りが掛かっている中小零細・農業・介護などが乗っかる。
左翼にも労働開国派がいるが、あいつらは外国人も公平に扱えと要求することでハードルをど
んどん上げてくれるから放置でいいな。あいつらが外国人の人権擁護を騒げば騒ぐほど受け入れは遠くなる。
>>312
サビ残撲滅によるワークシェアか・・・考え方はいいけどマクロの景況が良く
ないと上手くいかないと思うよ? そんなに人手は増やせない。
315派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 17:15:17
>>312
だな〜みたくわかってる人だけなら話は早いんだけどねぇ。
日本で生産性について語ると、何故変なねじれが起きるのだろうか。

マゾだからかね。
>>315
ちなみに>>312の考え方で行くと、最大限に恩恵を受けるのは大企業の
ホワイトカラーでしょう。なかなか人手を増やせない中小零細や官は残念ながら
取り残される。とくに公的セクターは予算・人員削減が自己目的化している
からこれからどんどんひどくなるだろうな。今でさえパンクしてんのに。

生産性については、体育会好きな国民だからじゃないの? としか言い様がない。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:18:48
ワークシェアなんか導入するよりサビ残させた方がコストが低いんだもん
ワークシェアは、止めれ。
やっと、時短ショックが解消されて雇用が上向いてきたんだから。
せっかく下がった労働コストをまた上げると、再度リストラの嵐が吹くぞ。
労働人口の自然減少分だけ上昇すれば、それで良し。
>>318
そもそも「時短ショック失業」なんて無かったんだよ。中小零細ではそういうこと
もあったかなという程度。91年以降の停滞はあくまで需要サイドの失政。

ワークシェアは景況と相談しないと失敗する、というのはその通り。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:32:04
東大生劣化してんの?

景気を良くするのには公共事業より規制緩和とか言ってるぞw
>>320
規制緩和はインフレ・マイルドインフレ的な経済に有効な政策なのでデフレでやっても意味がない。
公共事業は即効性はあるが資源分配の歪みをもたらすので嫌われやすい。
ただし欧州のように失業手当をバラ撒くよりも社会資本として残る公共事業の
方がいいという考え方はあるでしょう(維持についての費用の問題はまた別として)
322だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 17:39:21
>>318
ハァ? 労働コストを引き上げるのが目的なんだが。

それだと潰れる? 生産性あげて対応して頂くしかないですな。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:40:58
>>321
現時点での日本経済に対して経済を良くするためには規制緩和が良いと答えてたんだな。
規制緩和されたタクシーやバス業界を知らないのだろうか。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:43:33
なぁ、労働環境の改善もデフレ下だと効果なしか、逆効果ばかりじゃないか?
インフレにして内部留保してても目減りし、人材や設備投資しないと拡大するマーケットでシェア失いますよ
って企業にインセンティブを働きかけた方が早くないでしょうか?
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:43:53
規制緩和と民営化は魔法の合言葉♪
>>323 >>325
リフレ派も需要政策以外は改革バカみたいなところがあるからね。彼らはデフレ下で
改革を優先させること自体を批判しているだけだし。
このまま改革主義と保護主義の間でズルズル経済かなorz
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:46:52
>>315
労働生産性では無く企業の生産性で考えているとか
企業が産み出した付加価値÷労働コストで
サービス残業すればするほど労働コストが減少する
328だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 17:47:14
>>324
いやだから、そう簡単にインフレになんかならんから、コストプッシュインフレを
起こそうという腹なわけで。
329だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 17:49:14
>>326
リフレ派って言ってもマネタリスト系金融緩和原理主義者だけな。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 17:49:19
>>328
そんなに日本経済はデフレ体質・デフレ期待が定着してしまってるですか?
正直、金融政策だけでインフレは厳しいのかな?
331だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 17:51:04
>>330
ゼロ金利があれだけ続いてもデフレが継続したぐらいにデフレマインドが定着してるから、
ちょっとやそっとじゃ無理だろ。
>>329
いや〜、例えば苺厨房あたりだとなんつ〜か余りに安易に市場原理を信じてるのもいるからね〜w 
保護主義もどうかと思うけどああいうのもね〜。
御本尊の岩田・八田あたりも怪しげな電波を放つことがあるみたいだしw
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 18:00:15
今の日本国内って誰が金持ってるん?
>>333
家計だよ。
日本全体の家計の貯蓄総額は800兆円↑。
つまり消費税を上げて貯蓄を吐き出させたほうがいい。
335だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 18:04:08
>>334
それじゃ出てこねえよクソばか。
>>335
日本の家計は一世帯平均で1000万円の貯蓄がある。
家計から吐き出させるには消費税というのは税制の常套手段である。
消費に税を掛けるのに貯蓄を吐き出させるとはこれ如何にw
生涯所得で遺産を割れば、生涯における消費性向っぽいものが出る。生涯所得階層別で調べて見たい。
予想としては、ある程度までは累進性が認められるが、生涯所得がある一定ラインを超えると、凄く低く出るな。
消費税の累進性確認どころか、むしろ、トンでもない高累進課税率の根拠になりそうだ。
家計の貯蓄総額は1000兆円とも言われている。
消費者が一般家計が消費しないから不景気なんだよ。
金がないとか庶民の映像が流れるだろ?
あれは嘘っぱちだよ。
一般の家計には1000兆円の資産がある。
>339
その1000兆円の平均と分散は?
貯蓄ナシ世帯が1/5とかいう現実を無視して消費を叫んでも意味がない

>340
餓死や一家心中してまで資産を残す家計があるのか?
>>341
1000兆円という規模で家計にあるのだから。
企業側に増税を求めても駄目だろ。
どうみても企業の内部留保より家計の方が金を持っている。
343派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 18:41:52
>>327
一言で言うとそういうことになるw

どうも企業単位以上のことは思考できない奴がこの国には多いらしい。
344派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 18:46:34
なんだこの馬鹿は。ついに経団連まで工作員を雇ったのか?

追い詰められてんなーw
家計にある膨大な貯蓄総額からも。
企業に増税するのではなく先に家計に増税するべきだと俺は言ってるだけだが?
346254号:2007/07/26(木) 18:53:44
>>345
消費税よりも相続税の方が効き目があるだろう。
一億以上に猛烈な累進でどうだろう?w
347254号:2007/07/26(木) 18:54:21
一億は一億円ね。
>>346
富裕層の消費総額はここ数年で3割り以上も増えている
相続税などを上げる必要もなく、富裕層の消費活動は旺盛である
349だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 18:56:06
>>348
定義がわからんから議論にならん。
富裕層って年収いくら以上?
で全体における富裕層の割合は?
で富裕層はそれ以外の層の消費減をカバーできるん?
351派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 18:58:55
必ずしも

増税=税収増

ではない。

北風と太陽でも読んどけ。
つーか消費税上げる意味がわからん。
まずもって消費税しか税金はないわけではないのココロ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:04:56
>>320
財務省で石を投げれば東大法卒にあたるよ
354だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 19:06:17
>>350
それ以前に、所得基準か資産基準か、資産基準だとして不動産等を含むのか金融資産のみ
なのかもわからん。
確か1000兆円の7割はジジババが持っていたはずだから、そこにこだわるなら金融
資産基準となるわけだが。

んで、そいつらに課税するなら金利配当課税の強化あるいは預金等税を創設するのが
妥当だ。何れにせよ、消費税上げという結論は出てこない。
>>349
何の定義だ?
>>350
年収2000万以上を高額所得者といい
資産100万j以上を富裕層という
>>351
家計の平均貯蓄額は1000万円
まだまだ家計に吐き出してもらう余地はあると思えないか?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:08:00
みんなお金を使ってリッチに暮らしたいんです。
ただ先のことが心配でお金を持っていても使えないんです。

消費税を上げると言ったりインフレになるからと言って脅したりして
無理矢理使わせる手もあるでしょうがお金はやっぱり楽しく使いたいです。

将来に安心感を与えて「使うのもアリかな?」と思わせて
財布のヒモが自発的にゆるむようにするのが良いのではないでしょうか。

これまでに家計はゼロ金利で300兆円ほど存しているそうですが
消費に対する安心感を失わせたという意味で現在の経済的沈滞の原因といえます。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:08:03
>>313
長期雇用より若い人を使い捨てにする方がいい。
いつも新車に乗っていたいのと同じだよ。
だな〜は真面目だな
おちょくってただけなのに
>所得基準か資産基準か
まあアレな人にもわかりやすいように年収いくら以上って書いただけだけどね
まあどっちにしろ消費税アゲの結論はでんよな
こうゆうアフォな流れの時はB層が役に立つのに
まじめに仕事してんのかなぁ
360派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:13:21
>>357
お前って

女は処女に限る

とか言うタイプかね?

とりあえず使い捨てていい労働者も、
ヤリ捨てしていい女の子もいねーんだよ、
とだけ言っておくな。
>>355
平均、ってのはみんなが持ってるって意味じゃないからね!
簡単に言えば、1人が10億円持ってて、残り99人がスッカラカンでも平均1000万円。
富裕層って案外ケチだから、吐き出しようがないわな。
ヤリ捨てしていい男の子>派遣の人
家計の平均貯蓄が増えたのは団塊世代のせいだろw
老後の蓄えです
364だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 19:15:29
>>355
ok、では>>348はその定義に基づくものということでよいな。
んで、
1 データの出所は?
2 富裕層の数の変化は?
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:16:18
356
これまでに家計はゼロ金利で300兆円ほど存しているそうですが  ×

        〃           損して   〃     ○
366派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:17:37
>>359
んだな。俺だとアホな流れにはアホとしか言わんしなーw

ていうか最近、B層くんは「みんな死んじゃえ」ってあんまり言わなくなったね。
もしかするとだな〜と並ぶこのスレの理論派良コテとして定着するかも。
べつに富裕層から税金で取ればイインジャネーノ
>>364
だな〜は殆どデータの出所を示さないコテ
369だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 19:18:42
ところで、自民が勝ったら九月には消費税あげらしいな。
>>307
数式もわからないゆとり世代がいたのか
>実際そう言う形で、リストラは進んできただろ。
リストラは首切りや切捨ての事ではない事業の再構築の事
371派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:19:57
>>362
>ヤリ捨てしていい男の子

私は一向にかまわんっ!
>>366
相変わらずツンデレだな
それはともかく
理論+データでB層はデータまで持ってきてくれるからねぇ
だいたいは覚えてても俺にはメンドクサくてできんなぁ
373だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 19:20:46
>>368
だから?
全体の家計貯蓄は1000兆円。
だから消費税上げろって言ってるのに・・・。
消費税あげらしいな
みたいだねぇ
金利上げ 消費税上げ 歴史は繰り返す
こいつらはなにも学ばないのかと思うとちょっと鬱
>>371
むしろ人間というかペット扱いなのかもな
だからセックルしてもノーカウント
376だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 19:23:08
>>374
バカは巣に帰んな。
>>318
>やっと、時短ショックが解消されて雇用が上向いてきたんだから。
また、宗教家の登場か?

もしよかったらよくなっているという根拠を示してくれないかな
役所の公開資料あたりでいいよ
378派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:23:56
>>368
つ証明責任

だな〜にはない。
データを出す必要がない。
データを出すのは主張する側の責任。


>>370
一般的にクビキリと同じもんにされてるからな。
リストラがなんの略かも知らないんだろう。
>>374
別に富裕層に税金かけても問題ないと思われるが?
380だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 19:25:09
というか、定率減税が廃止されただけで小売は既にひどいことになってるようだぞ。
選挙後に発表のようだw
>>366
僕がガンダムいえばシャアだから最終的に地球に隕石落とししないと
いけない宿業なのですよw
先生 財務以外をストラクチャーした企業をあんまり見ませんが
ビルドのないスクラップです
>>374
そうだ、貯金に課税したらよくね?
B層おいらはガンダムで言えば
革命の俗っぽさに嫌気が差して隠遁生活してます
伊勢丹
>>374
たんすをしらべるのか?
>>376
お前も1000兆円の貯蓄を甘く見すぎ。
>>379
富裕層への課税強化をすると富裕層が海外に逃げて日本は逆に貧しくなると思えるが。
展望のない首切りや切捨てはたんなる延命措置で
 燃料が切れてつつある飛行機が荷物を必死に捨てて航続距離を伸ばす行為に似ている
>>387
テンプレくらい読もうな
貯蓄1000兆円←この数字おかしいぞ
富裕層が海外に逃げる←根拠のない憶測です
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:31:04
消費税上げても消費が減るだけで貯蓄は減らないと思うが
>>391
消費税上げれば直前に需要が増えるが?
>>392
その後、反動で落ち込むんだろ かわらね

 どころか結局、景気が沈んで税率上げたほうが税収ダウンw
>>392
で?その後は?
395派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:36:54
>>381
キャスバルではなくリリーナ様になってください。

俺はドモンでいいです。


ちなみに俺がガンダムで見たことあるのは
Gガンダムとヒゲガンダムだけです。
アニメってほとんど見ないんだよなぁ。
養育費と教育費の負担を減らせばイインダヨ
それで全て上手くいく!
B層はドロシーだと思います
「はやく戦争にな〜れ」だし
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:39:11
Gガンダムとヒゲガンダムだけです。
 
最悪な人生じゃんw
399派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:39:14
>>392
で、その後は?

そりゃ明日世界が滅ぶなら消費税100%でも問題ねーだろーよw
>>387
いちいち言う事がうさんくさいなあ

 その富裕層が日本の消費のどのくらいの割合をしめてるのかわかってもないくせに
  少数の金持ちがクルーザーかったところでGDPが一体何%あがるんだよw

401ほかろん:2007/07/26(木) 19:41:48
おいおい (怒
累進強化で再配分のはずが、いつの間にか低所得層減税と消費税廃止
のオマケがついて景気浮揚効果かよ。
都合のいい脳味噌してやがるなだな―は。

まぁいいや。
単に累進強化で再配分と言えば、増税であり、景気にマイナスである事は認めてるからな。
富裕層が逃げ出してもいいなら累進課税強化してみろ。
後で後悔するのは負け組みだぞ。
強化した累進課税すら富裕層は払えないのかw
>>402
いいから消費税上げれば貯蓄が市場に流れる根拠を説明しろよ
>>402
そんまわりくどい言い回ししなくても
創価学会は地獄へ堕ちるぞと言うほうが怖いですよw

>富裕層が逃げ出してもいいなら累進課税強化してみろ。

だから日本の個人消費の何%を富裕層が占めていてそれが経済成長を
どのくらい押し上げてるか説明しろよ
あんたの言ってる事は宗教並みに抽象的過ぎて誰も理解できんわな
406派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:45:18
>>398
俺はGガンダムが最高傑作だと思っている。Gガンダムをばかにするな!

だって好きな女の子の為に頑張るんだぜ、かっこいいじゃないか。
大義とか粛清とか地球がもたないから
とかで戦うとか言われると、その瞬間に萎えるってばよ。
スズメ絶滅させたから作物は安心だ!あれ、害虫が。みたいな。

あ、そういえば08小隊も見たな。あれもよかった。
407派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:48:12
>>402
>富裕層が逃げ出す

私は一向にかまわんっ!
>>404
家計1000兆円も金持ってるんだから家計に課税するのは消費税が一番。
>>405
六本木ヒルズ 東京新丸ビル 東京ミッドタウン
これらの経済効果も富裕層によるところが大きいわけだ。
なんでアレなところばかり引くんだ派遣はw
とりあえず派遣もすきな おにゃのこのためにがんばれ
無理だがな
人世帯あたり平均1000万の貯蓄といってみたり

平均を否定して富裕層といってみたり

なんかもう都合によって平均と非平均と矛盾した前提が出てくるなw
>>408
平均1000万の貯蓄なら
富裕層なんていないだろ

 みんな1000万w
412派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:50:07
ヒルズだけ儲かっても9割が破産したらダメだろ。頭悪すぎだなお前w
>>408
富裕層が金持ってるんだから富裕層に課税するのは累進課税が一番w
ここの連中って資本主義を理解してないのか?
高所得だからって課税されたらたまらんし、財産を持つ権利はあって当然だ。
根拠を示さないアホとは議論できない
マクロとミクロを区別できないアホとは議論できない
低所得だからって課税されたらたまらんし、財産を持つ権利はあって当然だW
>>408
>六本木ヒルズ 東京新丸ビル 東京ミッドタウン
>これらの経済効果も富裕層によるところが大きいわけだ。

もう嫌になってきた
最後だぞ 抽象的にでなくもっと具体的にいわないと日本語が通じない
日本語で会話してくれ

大きいだの小さいだのおまえは幼児か お〜〜っきのおおお〜〜〜
結局、話は通じないとか抽象的とか言って議論から逃げるのがお前らミンス信者だったわけか。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 19:54:16
>>414
資本主義は資本を持たない者が、己の労働力を資本とする
思想が大きいが、資本家主義と勘違いしてないか?
420派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 19:54:35
>>414
その権利と資本主義とマクロがどのように関係するか述べよ。

お前の脳内資本主義では、金がある奴は貴族かなんかなのか?ん?
ミンス信者がここにはいないんでそういう意味じゃ
ミンス信者とは会話できんがなw
また公明党の人か
>>418
富裕層の消費の重要性を説くならそれなりのデータぐらい用意しろや
こっちはおまえの空想科学世界にいつまで付き合えばいいんだw

それぐらいできないやつだからよけい言う事が胡散臭いんだよ
>>417
何を知りたい?
富裕層の消費総額はここ数年で3割りほど増えている。
彼らが消費するから六本木ヒルズ・東京ミッドタウン・新丸ビルと言ったところの店舗などが儲かっている。
>>419
人の資産をどんどん累進強化で奪っていくのは共産主義的な考え方だろ。
このスレの議論は、低所得層寄りとか高所得層寄りとかいう議論ではない
マクロとして、どうやるのが一番上手くいくのかという議論
しゅごしゅぎる
あとはB層まかせた
>>481
にはとりあえずこういっとけばいいのかなw

低所得層の消費はおっき〜の〜 だからと〜ってもお〜き〜か〜ら〜〜
だから低所得層に課税しちゃいけないの〜〜

ええ〜話が抽象的すぎるって?

それは貴方がミンス信者だから議論に逃げてるんですよwww

おもしろいから語尾に
それは貴方がミンス信者だから議論に逃げてるんですよwww
とつけるか
>>426
ミンス工作員はお前らだろ?
たまに出張してきてうざいしここに引き篭もっててくれ。
>>423
>人の資産をどんどん累進強化で奪っていくのは共産主義的な考え方だろ。
日本は民主主義の国だから共産主義的でも国民の利益になれば
制度に取り入れても民意があれば問題ない

>何を知りたい?
だから日本の個人消費の何%を富裕層が占めていてそれが経済成長を
どのくらい押し上げてるか説明しろよ
あんたの言ってる事は宗教並みに抽象的過ぎて誰も理解できんわな

あんた
近所のスーパーが3割値引きした程度のボキャブラリーのなさが痛いよな
>>426
わかったからいい加減話を進めよう

だから日本の個人消費の何%を富裕層が占めていてそれが経済成長を
どのくらい押し上げてるか説明しろよ
あんたの言ってる事は宗教並みに抽象的過ぎて誰も理解できんわな

>>428
ねえ、いいから消費税上げれば1000兆の貯蓄がどんなふうに
市場に流れるのか説明してよ
432ほかろん:2007/07/26(木) 20:07:46
キミたちホントに暇のこと。

少しは働いたらど〜だね。それともドコゾのお金持ちからの配分待ちか?
>>423
じゃあ 僕寝るから また明日

1日あれば調べられるね?というか根拠があっての発言だろうから
1日もあれば十分だね 明日あなたの回答楽しみにしてます

ばばあい 
434派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 20:11:19
しかし

累進強化=共産主義

とか、この手の馬鹿は全員同じようなことをいうなw
本当は人工無能かなんかじゃねーの?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 20:14:20
消費税上げたって、また国がばら撒くだけだろ。
問題の本質は輸出製造業以外の産業の脆弱性
ここの資本効率と労働効率を意識した経営
つまり選択と集中を行なって、資本と労働の
流動性を促さない限り、賃金を高くしようが
低くしようが、いつか沈む。
もっとも日本人が一番嫌う、配当による資本の流出
とリストラを伴う改革だから、いつまでたってもでき
ないだろうが。
なんかきた
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 20:35:38
ここの人達はどの党に投票するの?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 20:35:57
>>424
>マクロとして、どうやるのが一番上手くいくのかという議論
別に何もしなくていいよ。
そのうち自然状態になって均衡するでしょ。
>>437
>>4
>>438
我々はみな死んでいるがな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 20:41:26
>>437
「こなたは俺の嫁」と書いて投票します。
>>437
「かがみは俺の嫁」と書いて投票します。
こなたとかがみって誰なんだ?
らき☆すたという漫画(アニメ)
にでてくるキャラクターだね
441は俺だけど440は
お客さんかどうかちょっとわからない
まあ経済とは全く関係ない

俺も1000兆円の貯蓄に課税するのは賛成だな。そして、高所得者に高い課税を課すのも反対だ。
消費に使った以外、さらには、投資も損を計上したもの以外に回ったお金に課税すればいい。
1000兆円もの貯蓄を効率的、かつ富裕層の消費生活に影響が無いように課税するためには、使わなかった
資産に、累進性を持って課税するのが一番だな。消費活動の活発な富裕層に大変有利になるだろう。
お金を使えば使うほど、税金の控除額が多くなる。実に富裕層にお得な税制だ。
累進制資産税の導入をぜひ検討してもらいたいねww
もういいから
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 21:00:03
>>408
>六本木ヒルズ 東京新丸ビル 東京ミッドタウン
これも正確にどの程度の経済効果があるか疑問だな。
仮にこの3つでかなりの収益が上がっても、その周辺の
商店街がシャッター通りになったら意味ないし、
トータルでマイナス効果になる可能性もある。
447派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 21:00:55
>こなたは俺の嫁

それオタ業界の奴らがよくミクシィで書いていたけど、
やっと元ネタがわかった。勉強になるなぁ(違
448派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 21:01:53
>>444
はいはいわろすわろす
449ミンス信者:2007/07/26(木) 21:07:07
らき☆すた
ゲーム雑誌コンプティークで連載されてた
アニメは涼宮ハルヒの憂鬱を作った
京アニが作っている
俺の嫁じたいは「〜は俺の嫁」というふうに好きなキャラの名前を入れる
まあ>>444 くらいどうでもいい話しだけどな

>>446
都市の再開発自体は良いこと。また流通の巨大化・チェーン化は社会の厚生を改善する(たぶんw)
シャッター通り問題は不況の影響なのかそれともその地域自体がもう駄目なのか、検証を要する。マチバの
商店の問題をどう考えるかはちょっと難しく一言では言えない。ミクロマンは
このあたり、「大店法は時代錯誤」「市場原理マンセー」な極端な結論を出しがちw
反対に反市場原理で欧州マンセーとかその他諸々。
各方面を調整してきたのは役人と政治家、学者やマスゴミはいつも言いっ放し。

ここでも真の問題は「でも全体が不景気な時代に色々やってもお互いで食い合うだけで
結局は意味ないんじゃね?」って点に尽きるだろう。
451ミンス信者:2007/07/26(木) 21:18:11
そういえば森ごときに
どこが不景気なんだって言ってたしなめられた馬鹿もいましたなぁ
452派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 21:18:33
>>449
へぇー。ハルヒって偉い人気だったけど、どんな話なのかすら知らない。

ハヒルっていうコスプレのエロビデオは友達に見せて貰ったけど。
あと、原作の絵かきさんは友達のマイミクで会ったことあるけど。

まあ>>444くらいどうでもいい話だけどな。
453ミンス信者:2007/07/26(木) 21:26:26
シュレーディンガーの猫の観察者=ハルヒだね
ハルヒ本人がきづいてなくて、
観察者が考えたおかしなことが具体化してしまうんで
それをどうにかしたりするはなし
本当に観察者なのか?って疑問を持ったりするやつとかもでてくる
作者はライトノベルのハイペリオン(SF)を目指した言ってる
まあ売れたのはキャラクターのおかげだけどな
まあ>>444くらいどうでもいい話だけどな。
【参院選】 安倍政権崩壊の足音、自民党は最悪30議席…各紙の参院選情勢分析が出揃う
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185226542/463
463 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/24(火) 12:46:43 ID:vRFpdngK0
>>461
うちに電話アンケートきたよ。ついこの前。
政治家の事務所なんだけど。思わず笑ってしまった。


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185226542/482
482 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/24(火) 13:52:51 ID:vRFpdngK0
>>481
昔から身分明かして書き込むこと多いけどね、俺は。
関係者は書込み禁止ってルールでもあんの?
マスコミに踊らされる主婦、2ちゃん電波に踊らされるニュー速民、どちらが可哀想なんだろう・・・
俺はどっちもきらい
>>448
思考実験としても資産課税はダメなの?
みんなが(追い立てられるように)お金を使うようになるという意味では
インフレも資産課税みたいなもんなのでは?
もちろん年金・医療・介護・障害者保護等にけちけちせず金をぶっ込んで、
みんなが心置きなく金を使えるような仕組みになって
需要が伸びればそれにこしたことはないけどさ。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:53
アニヲタのブーム    らき☆すた←すずみやハルヒ←種ガンorシスプリ?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:54
>>229
電気系だがメチャクチャ給料が低い。
能力がないからと言われればそれまでだが
この有効求人倍率で給料がショボイのは経済学的に言えば
おかしくないかい
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:15:26
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】

461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:17:03
>>243
だよな。
バブル期の名目GDPって意外と低かったと思うし。
たしか400兆前半だった気がする。
今は500兆ぐらいで消費横ばいって酷すぎだよ。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:19:07
円キャリ始まったっぽいよ。
このまま円高が進んだ場合どうなるの?
内需アボーン状態で外需アボーン?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:20:17
>>457
下層〜中間層の所得に結び付く保証がない。
コストプッシュインフレのほうがまだ現実的。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:21:56
>>459
おかしい。
>>457
これは嫌う人もいるだろうけど、都市部の資産課税を引き上げて旧住民を追い出して都
市再開発を活性化、という案も有り得る。行政が地上げを代行するに等しいが、
東京などはそれでかなり再開発が動き出すだろう。
第二の高度成長が来ると思う・・・日銀が潰すだろうけどorz

>年金・医療・介護・障害者保護等

このあたりはどの程度、国民がお金を払ってくれるかに掛かっている。医療などは
余りに医療費が拡大すると保険料と国庫支出が高騰するのでどこで均衡させるかが問題だ。
障害者保護などは一般の人間にはほとんど受益がないから、「自分に無関係なものに
どれだけ税支出を認める気があるか」という社会的合意の問題となる。
ハンセン病患者・中国残留孤児・ドミニカ移民などにも「受益はないけど同胞として見過ごせないから払って
やろう」と納税者(世論)が間接的に認めたわけで、そういう合意の取り付けが可能か否かという問題。
>>464
単に「まだまだ景気が悪い」ってこと。有効求人倍率よりも完全失業率を
見るべし。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:30:45
>>466
電気系は常に売り手市場なんだが給料に反映されることがほとんどない。
不況だけが原因じゃないと思うけどね。
例えば大型ビルの電気系統の整備なんてそれなりの知識と経験がいるけど
ブルーカラーの労働者的な職業としてしか日本ではとらえられてないからね。
こういう分野は経団連大好きな国際競争力は全く関係ないし。
人手不足でも安月給、それが電気orz
>>467
売り手市場で「安月給」なんてのは一般的には有り得ない。つまりは叩かれるに
足る何らかの理由があるんですよ。実は労働者の歩留まりが悪く回転率が高いとか
そういうことはありませんか?
【自動車関連】日産車体、早期退職者を募集…全社員の1/3、1500人が対象 [07/07/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185453937/

人は石垣、人は城。

ゴーン・マジック。ルネッサンス。数字だけの改革の末路だよ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:39:08
>>465
いっぱい金かけて作った街が数年後にバーゲンセール
それは「価値あるものだ」という心理なしでは
グリーンピアの二の舞でしょう。
ウヨ坊やまた「売国だ!」とか騒ぐだろうし。

いや、当時の一時的な熱狂に価値があったのであって
残存価値などという無粋な話はどうでもいいつうならOKかもよ!

ところでお台場プロジェクトは儲かったのか?
なんにせよデフレを脱却せんことには。。
>>470
>いっぱい金かけて作った街が数年後にバーゲンセール

少なくとも首都圏の再開発に限ればポテンシャルは計り知れない。「土地は
誰のものか」とか煽られてまた日銀が潰さなければw
グリーンピアについては、個人的にはああいう施設があってもいいと思うけど、
半官半民みたいなものなので経営責任も経営目標も曖昧になって何の為にあるのか分からない
施設になったのがまずかったということはあるでしょうね。公的な事業体の難しさだね。

お台場に限れば90年代に景気が腰折れしなければもっと栄えていたよ。今にして
思えば都市博もやるべきだった。青島も美濃部の二の舞。大都市が革新自治体になって
いいことなんか一つもないんじゃないかな。福祉重視だけど代わりに開発などはとことん潰すし。
>>469 キャッチフレーズはかっこいいけど
コマツ、任天堂、トヨタ、新日鉄等
売り上げ至上主義をやって成功
してるのは、多国籍企業だけだよ。
海外に飛び出さない需要減少社会で
同じように勘違経営してる企業が、日本を
苦しめてる。
「入社時から給与に格差を」経団連会長、フォーラムで

日本経団連の夏季フォーラムが26日、静岡県小山町で開幕した。約40人の財界人が参加し、
初日は教育問題を議論。御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は、学生を成績や論文で評価し、
入社から給料に格差をつける仕組みの導入を提案した。

御手洗会長は、採用の改革について「平等に採用して会社では年功序列。競争の原理からほど遠く、
イノベーション(革新)は生まれない。社会正義を平等から公平に変え、それに沿った学校教育、採用試験、
給料体系にしないといけない」と呼びかけた。

また、教育再生会議座長代理の池田守男・資生堂相談役が講演の中で、初等・中等教育現場の問題点を
指摘し、学校選択制の導入やゆとり教育の見直しの必要性を訴えた。

http://www.asahi.com/business/update/0726/TKY200707260448.html
475だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 22:49:52
>>387
日本は資本は余ってるからいなくなっても関係ない。
476派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 22:52:34
資産課税そのものは考え方として否定せんよ。
ただしその1000兆貯蓄のバランスとか考えてみると
ジニ係数が今みたいになる前だったらともかく
現時点では累進強化と再配分を俺は押すな。

インフレにしろ景気回復にしろ、それ自体が目的ではなく
俺にとってはあくまで国民生活の幸せの追求という
目的の達成の為の前提条件としてのもんであって、
景気回復したら一回出来た格差が即解消するわけではないだろう。
477だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 22:54:02
>>401
オレは「累進制強化」とはよく言ってるが「累進税率引き上げ」と言ったことは
一度もない。んで、消費税に逆進性があるのは常識レベルの話であるから、累進制の
強化には消費税率の引き下げないし廃止は当然に射程に入ってくる。

というか、同旨を1年半以上前から主張しとる。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:56:02
人間何時かは死ぬんだから資産課税には相続税の課税強化も効果大きいな
479派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 22:57:07
ちなみに
再開発はいーんでねーの。
つーかもうちっと土建やれやって思うしな。
少なくとも今の土建人口が慎ましく余生を暮らしていけるくらいまでは。
480だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 22:57:26
>>414
金銭所有の限界効用も逓減することから、経済学的に累進制は正当化されるのだよw
>>474
キャノンは自社をコン猿みたいにしたいんだろうな。実際にこれをやると社員は短期間に
高年収を稼ぐが代わりにどんどん潰れていくだろうな。潰れても引き抜いて買ってくればいいってか?

学校選択制なんぞ机上の空論もいいとこ。唱えている奴は昔、公立でDQNに
嫌な目に遭わされてああいう連中を隔離したいだけだろうw
隔離する代わりに下層ほど実際は手厚く面倒見する必要があるのだがねえ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 22:58:17
>>478
とんでもないな。
国家が強盗してどうするんだよ。
483だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 22:58:50
>>423
で、3割のソースは?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:00:32
>>477
消費税の逆進性なんてどうでもいいんだよ。
その金は福祉に回るんだから、トータルでは貧困層が得している。
あくまでとるときだけの話だ。

消費税廃止するなら福祉もアメリカ並みに切捨てだな。
485だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 23:01:49
>>444
それはオレも考えていて、累進制を強化し法人税率も引き上げるが経費認定はおお甘に
するってのは悪くないと思う。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:02:47
>>485
逆だろ。
自営業者優遇しすぎ。
サラリーマンは経費で贅沢できないんだから。
きわめて経営者よりの考えだ。
487派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 23:02:53
>>474
また便所は…。

お前の会社の為に学問があるんじゃねーんだよ、ぼけ。

んな話にしたら経済学や哲学や社会科学は全部いらなくなるだろうが。
教養の軽視が日本の経済を破壊させたことを全く理解してねーな。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:04:01
消費税の逆進性は、一部キャッシュバックで解決できる。
カナダはこの方式。

もうひとつは物品ごとに税率を変える方法。
スウェーデンはこの方式。

福祉国家ではこういう手を使ってる。
489だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 23:04:55
>>458
インフレによる実質資産課税が一番スマートなのだが、
インフレにならないので仕方ない。
>>483
馬鹿め。勉強不足だな。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-26841920070711
> 同研究所の経済調査部主席エコノミスト、熊野英生氏が国税庁のデータをもとに試算したところ、
> 年間所得2000万円超の人数は2005年に1990年の1.91倍に拡大した。そのうち、2500万円超
> の人数は2.26倍に、2000万─2500万円の人数は1.64倍に増えた。

> また、総務省「家計調査」の年収別消費性向などから試算した結果、これら富裕層の消費総額は
> 2006年に10兆3860億円と2002年の7兆8700億円に比べ3割以上増加した。

更に付け加えるなら、この15年間で富裕層はほぼ倍増しているのだ!!!!!!!!!!!!!
>>487
わけのわからんエコロジーとか脱経済成長とか吹く連中を見ると、「教養」こ
そが日本を破壊したともいえるがw 革新自治体論とか今にしてみれば噴飯ものなんだけど、
これに従って分権・税源移譲が行われ地方は大惨事w 
まあこれで都市集住が進めばいいのかもしれんけどなw
492派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 23:10:31
あ、
>>485でだな〜の言ってたよーに、他の税制との連携してやるならいんでね。

こっちとしては金持ちの金が安定して市場(貧乏人)に再分配されるなら何でもかまわん。
その意味で経費認定を緩くするのは非常によい。庶民経済に働きやすいから。
つーか、経費による市場へのバラマキってのはバブル時代と同じやり方だな。
493だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 23:11:44
>>490
だから、単に母数が増えたって話で消費性向があがったって話ではないわけだろ?
そーとーに頭わるいなお前。
パリ 22日 ロイター] エアバスの親会社である欧州の航空防衛大手EADS
のルイ・ガロワ共同最高経営責任者(CEO)は、欧州中央銀行(ECB)に対し、
金融引き締めはユーロ高を招き、エアバスに打撃と与えると訴えた。22日付の
仏紙ルモンドに掲載されたインタビューで語った。同CEOは「わたしの今の懸念は、
ECBが検討している次回の利上げと関係がある。これはユーロ高を招き、
エアバスにとっては全く良いニュースではない」と述べた。

 さらに「ユーロ高は消費者には良いことだが、生産者にとってはそれほど良いこと
ではない。唯一のライバルがドル圏にいるわれわれの場合は、とりわけ良くない」と語った。
495だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 23:14:58
金持ちが贅沢するのは別にいいんだよ(オレだって「当然の権利だ」と主張するw)。
問題は金持ちがため込むことにあるのであって、だから経費認定ゆるゆるは効果的な
わけだ。その金は国民各層に回っていくのだから。
貧乏人にはガンガン金使えというのに
富裕層に金使えというと海外へ逃げるからダメだ、と

所得に応じて金使ってくれよ。言いたいことはそれだけだ
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:21:04
諸悪の根源は日銀だってことだ。
498だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 23:22:21
というか、金を使わない富裕層なんかどんどん海外に移住してくれて構わないのだよ。

ろくすっぽ英語すらできない癖によくいうよw
499だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/26(木) 23:23:06
>>497
セコウ乙
500派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 23:23:50
>>491
電波を教養と言ってはいけない。

エコとか、あれ学問ではないだろう。
ロハスかぶれのOLが「人間らしいくらしって〜」
とかいうのの延長線じゃねーか。

例えばエコガソリンだけど、穀物を燃料にしてる過程で
使われてるエネルギーは完全に無視かよって思うしなー。
>>490 消費の内訳をミロw 

あのB層があきれていなくなるのがわかる気がする・・・
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:29:27
なんか、自民負けて、こねずみの路線継承する
最悪の民主党日本破滅路線に逝きそうだな。
こねずみに懲りて、逆を選んだつもりが、また、こねずみ
だったっていうサスペンスホラーの筋書きみたい。
バカ国民はほんと懲りないな。ここもバカばっかだけど。
諸悪の根源は自民でも民主でもない、日銀なんだから。
そして、その日銀利上げ狂と同じが民主党。
ほとんどがサービス産業だな
>>500
いや、大学の中の人の「電波」が社会を動かすこともあるんだよ・・・orz

だから自分は「専門知」不信になってしまったんだ。経済学にせよ政治に摘み食
いされて悪用されているだけじゃね〜かと疑ってるし。
505派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 23:31:45
よーするに資産課税して金持ちに金遣わせても、
その金が市場の末端に全然回らないで
金融商品だけバブってても意味がないのだ。

しかし交際費や経費認定甘くして、
リーマンや自営が市場に経費落とすのが
一番効果的な節税になるって条件がつけば
それは非常によろしい話になってくるな。
>>490
富裕層は2倍に増えたのに金額ベースでは3割しか増えてない・・・
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:35:12
「新風」の政見放送を見て喜んじゃう無邪気な2ちゃんの連中が多いからな
俺が知っている最大の電波はバブル期の株だな。
なぜ電波かって?
何もしないのにどっかーんと下がったからだよ。
それに比べればエコだのロハスは趣味のレベルで無害。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:36:42
>>506
本当に発展途上国になりつつあるなw
国民新党の政見放送今終わった
511派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 23:38:25
>>504
教養のふりした電波を見破るためには教養が必要という話だよ。

水に話しかけたら水の結晶が綺麗になると言われて信じてはいかんだろ。
それがすごーく難しくなってるから、なかなか見破るのが難しいだけで、
だったら難しいことでも見破る力をつけろって話になるだろよ。

専門知は信用できない、世間知が正しい、
だからバーナンキはケチャップ業界の回し者だ

こんな奴が正しいか?
>>508
>何もしないのにどっかーんと下がったからだよ。

株の大暴落は総量規制が原因。電波はお前だと思うよ。
>>506
馬鹿な男だ。いいかよく見ろ。
2002年の家計最終消費支出、いわゆる個人消費は278兆1960億だ。
その内富裕層の個人消費は前述したとおり7兆8000億だから、実に2.83%。

そして、2005年の個人消費は304兆822億だ。割合としては3.42%。
日本のGDPの6割を占めている個人消費において、寄与度が実に0.59%も上昇しているのだよ
514派遣の人 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/26(木) 23:42:48
>>502は他より少しは賢いセコウさんですね。セコウSVですか?

まあセコウの時点で馬鹿だけとなー。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:43:08
最大の電波はマスゴミだよ。
日本のマスゴミが煽動してろくなことになった試しがない。
最近じゃ、小選挙区制、消費税、日銀逆噴射。
516513:2007/07/26(木) 23:43:36
お腹痛くなったからもう寝ます。
>>511
まあ、自分は基本的には大学の先生ってもう信用してないんだけどねw 専門知と
世間知のあいだを考えることが大事だと思ってます。

>>515
小選挙区制は政治学者にも大いに責任ありますけどね。
518ニーチョ:2007/07/26(木) 23:47:27
富裕層に対する財産の強奪は、累進課税や相続税によってではなく、
貨幣の製造によるインフレによって行われるべき。

1円玉廃止して300円玉つくらねーかな。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:48:14
>0.59%も上昇しているのだよ
>0.59%も上昇しているのだよ
>0.59%も上昇しているのだよ
>0.59%も上昇しているのだよ
>0.59%も上昇しているのだよ
>0.59%も上昇しているのだよ
国民が政府・日銀を信用し過ぎてしまっているから貯蓄に走ってしまう
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:50:32
>>519
うんwたぶん頭が痛くなったんだろうww
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:50:47
つーーか、
民主党って日銀関東軍化肯定派で利上げ派で、かつ財政緊縮、消費税推進派
でしょ。これでマクロ経済が悪化しないはずがない。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:51:55
二択政党制の悲劇だよ
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:52:06
>>520
そう、日銀がデフレターゲットをやっていることを信用している。
みんなの知恵を結集して、
なんとか無理矢理、民主党のメリットをひねり出してみようぜ。
>>513
正論だなぁ・・・。
素直に富裕層のおかげで景気回復してると認めればいいのだが。
ここの糞コテ連中は数値を示しても認めようとしない。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/26(木) 23:55:32
>>523
それを推進したのはマスゴミ+小沢
>>512
総量規制は株価が暴落した後だよ、タコ
529513:2007/07/26(木) 23:57:37
>>526
まったくだぜ。だが気を取り直して次の話題に入ろう。
>>522
でも政治学者はまた「これで日本の政治は変わる」とはしゃいでいるよ。90
年代の政界再編の空騒ぎをもう忘れたらしい。
政治の目的は安定成長下における再分配と利害の調整のはずなのにね。「岸の孫」
が倒れる光景を見リベラルにとっては47たいらしい。年越しのリターンマッチだからなw

>>527
なぜ二大政党制がよく見えたのか・・・アメリカでもやってるからwww
>>528
市場が規制を予測して株価に織り込んだに決まってるじゃないか!
532ほかろん:2007/07/26(木) 23:58:18
おいおい。
キャッシュフローが評価される時代に、経費使いまくって節税かよ。

どんな経営者やねん。少しは勉強しろって。
このスレの人達は民主党の政策には最初から期待してないのでは?
自民でだらだらと体中から血を流しながら死を待つよりかは
民主を勝たせて政界再編製などを考えてるのでは?
>>530
×「岸の孫」が倒れる光景を見リベラルにとっては47たいらしい。年越しの
リターンマッチだからなw
○。「岸の孫」 が倒れる光景を見たいらしい。リベラルにとっては47年越
しのリターンマッチだからなw
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:00:35
>>526
格差が拡大してるんだから、富裕層の寄与度が高まるのは当然なのだが?
それが貢献とは言えん。
消費性向が上がったというなら貢献
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:01:01

「0.59%の景気回復物語」

 
小沢の目的がそれらしいが。まあ、すっきりしていいが。

自民も矛盾を内包してるし。外には改革を訴え、内には利益誘導を叫びで
精神分裂起こしとる。「美しい国」批判が身内から出てるし、分配の方針が
割れてるからなぁ。
0.59ってすごいなw
それはさておき国民新党の政権放送見たけど
やっぱり日本にゃまともな政治コンサルティングっていないのかねえ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:04:40
>>533
俺はそんなところ。それと小泉一派よりは民主の方がマシっていう感じかな。
これで自民が大勝すれば

「国民は更なる改革を支持しました!改革断行政権!」

と宣言するだけだろう。
国新なんか中途半端だよな。
もう亀井の主張なんか思いっきり知れ渡ってるわけだし
これ一色で攻め立てればいいのに。

>内には利益誘導を叫びで

この層を切り崩すのに集中しないと。
パワーゲームはやっぱ小沢の方が上手いわ
候補者の言ってることがあまりにもばらばら過ぎるんだよね
候補選定自体がアレってのはあるんだけど
統計とか選挙戦略のレベルがアレ過ぎるんだよねぇ

今回の民主が「生活が一番」を前面に持ってきたのは評価できるかな。

自民党は責任を持って〜をします。改革政党・実現政党。ってのよりかは判りやすい。
さすがに小学生レベルのネガティブキャンペーンじゃなぁ
>>527
小選挙区を推進したのは小沢で間違いないけど
マスコミが加担したつうのは違うな。
政治に金がかかるのはしょうがないいんだ
同じ(中)選挙区で同士討ちしているんだから
よって党vs党の形に持ってゆくために小選挙区がいい
と小沢と自民党の多数が言い出したのよ。
マスコミは単に「金まみれの政治」でメシが食える。
別に生活が一番で、地方に垂れ流したり
福祉を充実させるのは良いんだけどさ
成長ドライバーはどこにあんだ?
これなしに、ジャブジャブやれば
また借金が膨らむだけだぞ。
食糧自給率100%みたいな寝言を吐いて、やっぱ民主って気が狂ってる人の
集まりなんだなぁーとしみじみ思ってたんだけど、あれもよく考えりゃ自民の農民層の切り崩しだったんだな。
そういや自給率の上昇を看板に挙げてたっけ。

んで、安倍はこの穴だらけの主張を、割ときちんとした理屈で攻撃してたんだけど
7割の支持率が6割5割ぐらいに落ち込むかもしれんな。
お客さんが多いことが良くわかるなW
>>545
地方への垂れ流しや福祉をカットし続けてる今の日本経済が成長してるか?
逆に、ジャブじゃプだったころの日本で成長がストップしてたか?国家債務がネットの負債で300%くらいあったか?
地方への垂れ流しや>これが債務を増やしたわけじゃないよ
しかし今日は入れ食いだな
富裕層の人数が増えてることに気づけ!
富裕層が増えたのは大いに結構
だから贅沢して日本経済のために金使ってくれ
子鼠君やその取り巻き経団連とか、自民議員が
庶民の現実とかけ離れてる、景気は回復したとか美しい国と主張するほど
自民への憎悪は大きくなっていくだろう・・・
>>548 そりゃジャブジャブやれば、一時的に成長してるように
見せかけることはできるよ。だけど小渕たちが
ジャブジャブやった副作用がいまきてんだよ。
坂道の上から転がして、でかく早くなる雪だるまを
受け止めろって言っても無理な話だ。
次こそバラマキやれば、日本は終わりだ。
現在下がってる層の所得の上昇が成長のフックになるって理屈も詰めりゃー出来るんだろうが
くどくどそれらを展開したところで、訴求が弱い。んで「生活が一番!」みたいな表現になるんだろう。


トータルで上がらなきゃ意味ないだろ>消費
>>546
農業は自由貿易の中で解体して自前で出来る事業者だけ残すしかない。自民党の方が遥かに現実的。
これまで炭鉱などに対して行ってきたことと同じ。問題は農業労働者の失業や地方の衰退にどう対処するか。

>>553
単純な財出ではなく、金融緩和を継続してリフレさえしてくれれば・・・やはりむりぽなの?

>>548
経済学者からも地方へのバラ撒きは批判あるよ。ただしそれも都市への急激な
人口集中を緩和するための政策だったんだけどね。60年代には既に限界が来てたし、
美濃部は開発大反対だし。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:21:29
>>553
ネットの負債ってわかるか?

それと、小渕の財出は数値でしっかりと結果出してる。
その後の日銀逆噴射・小泉竹中の不良債権処理強行・地銀倒産連鎖などで悪化したよ。
>>553
お前は予算と内訳くらい見てからしゃべろうな
国際発行額も
>>557 え、対費用効果が全然出てないから
プライマリーバランスが広がってるわけだが?
農業だけど長期的に衰退するのはあるていどやむおえないだろう
JAとかも金融主体にシフトしてるし
ただ短期的につぶすメリットが現時点ではない。
まあ貯蓄率は上げても言いと思うよ
>>559
すごい馬鹿だなw
>>550
3兆しか増えてないんじゃなぁ。

上で0.59%寄与したっていってるけど、そりゃ富裕層の推移であって
GDPの寄与度で言えば0.05%しか無いじゃんか。(GDP491.8兆→503.6兆)

レーガノミクスでも見られた現象だけど、富裕層にリソースが偏ってもたいして個人消費は増えん。
ばら撒き政策が、何故ばら撒きと言われるかも分からん馬鹿か
いまだに国におんぶにだっこの地方の
どこから歳入を回収したんだ?
故郷創生はもんだいなかったよね
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:30:33
つーか、財政を均衡させなければならないと言うルールは存在しない
内債なら刷って返せばいいな
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:31:54
>>565
それを個人的に嫌いなんだろう。
>563
は家買うときに一括払いするのかw
何故そこまで性急な財政均衡を要求するのだ?
>>565 刷って返すって、パニックを引き起こすぞ。
結局国民から国への、強制移動
税金よりも信用なくすよ、ほとんど経済的に終わり。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:35:23
>>569
なんだハイパーインフレ厨だったのか
>>569
おまえはネットでもの見れるようになってから喋れ
多分いっぺんに刷って返すイメージをしてるんだと思う
>>568 既に、日本のあらゆる方面の政策の足を
引っ張ってるのは国債だよ。実のところ
400兆円以上の国債の金利上昇時の
返済能力なんて、もうサジ投げてるんじゃないの
国債の金利上昇時
どんどん馬鹿をさらしてるなW
地方バラマキが、回収してるとか
こんなに膨大に膨らんだ国債を
小出しの印刷でうまいこと済ませて
パニックにならないように調整できると思ってるとか。
かなり夢見がちな人たちだね。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:39:26
>>573
マジで郵貯民営化は心配だな。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:41:03
一般的な日本国民の認識はこの>>575程度なんだろうな。
>>577 カナダの財務大臣も
同じような認識だよ。
お前の夢見回路じゃ、経済は回ってないんだよ。
無限に地方にジャブジャブできて
それを見事に回収してると思ってるんだろ?
本当に大丈夫?
>>577 
の頭の中じゃ自衛隊が採算取ってるんだろうな
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:44:58
>>578
その多くは消費して大手企業の口座に入るからなぁ・・・どうしよう?
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:45:23
国債とは受け継いでゆくものだ
つーか、国からのジャブジャブだけじゃなくて
地方にも膨大な借金が眠ってるわけだが。
>>577の頭の中じゃ夕張の破綻なんてないんだろうね。
バラマケば、歳入が増えると思ってるんだから。
国債=債権なんだけどねえ
>>579
そこで自衛隊民営化ですよ
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:47:05
ここでも破綻厨と否定厨の争いか
ガンガンやってくれや
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:47:07
ところで、債務が幾らになったら日本経済が破綻すると思ってるのかい?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:50:18
てか山内博を財務大臣にしろよ
インフレならばもっと問題ないよなデフレだけど
>>586 それは、返済能力が誰の目にも
なくなったときでしょ。いくらとはわからんけど。
これは不良債権問題とほとんど同じようなもんでしょ
誰も銀行があんなになるとは思わなかっただろ。
だけど、構造改革しない限り
必ず護送船団方式は破綻するよ
おやすみ
さすがにここまで馬鹿だとつきあいきれん
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:53:57
じゃあ、金のあるところから取るか。
金の貯まってるところに課税強化してプライマリーバランスの均衡を目指さないと駄目だよなwww
最初の地方ばらまきが、どうやって回収してるのか
にも答えず逃げ出しちゃった。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:58:44
結局は徒労
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 00:58:49
ということで、諸悪の根源は日銀ってことだな。
まあ地方ジャブジャブOK、なんて党は
日本でも共産党ぐらいしか生き残ってないけどな。
地方ばらまきがGDPを成長させればGDPに対する債務の
比率はあまり増えない(もしくは減らせる)から良いのでは?
実際、ちゃんと経済成長してた1990年くらいまでは
GDPに対する(純)債務比率は外国と比較してもあまり
悪くなかった。
財政悪化の最大の原因は地方ばらまきと言うより名目GDP
の増加速度が遅すぎることにあると思う。
共産党は財政規律けっこううるさいんじゃなかったか?
市況板の住民が見たら笑うぞ
債券市場を一度のぞいてミロ
>>596 効率的な投資でき、有意義なインフラに
なるなら俺も賛成だよ。だけど、それができてない。
バラマキのような投資しかできてないから
国債が膨らむ。
>>市況板の住民
学生やニート・ヤクザの集まりじゃん。
なにもわかってないぞあいつら
>>513
だーかーらー、富裕層(と高額所得者は違うんじゃなかったっけ?w)の
数が増えてるんだから、高額所得者の消費性向が高まったなんていえないの。
統計センスゼロだなw
602だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:11:49
>>532
経営学馬鹿は消えてね♪
603だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:13:26
>>589
印刷して返せるから返せなくなるなんてことはないのだよw

どーして公共セクターをプライベートセクター同様にしか理解できない
バカがここまで多いのかねw
地方ばら撒きが国債を増やした時点で電波なんだもん
統計見る気ゼロ
605だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:14:48
しまった>>601はオレ。
まあそれ以上に貧民層も増えてるがなぁ
>>603 それが本当にできるなら
皆というか、世界中の人は悩んでないよ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:18:23
そりゃ外債はなんとかして返さないといけないけどなw
>>607
きみのいう世界中ってどこw 脳内
610だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:19:26
>>606
>>601に対するレスか? >>513の分母は全消費だから貧困層の増加は
関係ありませんw

>>607
印刷して返せばインフレになるがわが国はデフレ。さようなら。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:19:45
煽るってだれでもできるしなぁ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:20:21
>>544
そんことはない。マスゴミこそ小選挙区制の生みの親だ。
政治改革=小選挙区制、反対者は守旧派、政治改革反対派
という図式を徹底して流したのがマスゴミ。



>小選挙区比例代表制が議論された12年前、ほとんどのマスコミと政治学者、評論家は熱病にうなされたように賛成の論陣を張った。
反対する者を「守旧派」とレッテル張りするようになったのもこの時からだ。正面きって反対したのは社共と、『日刊ゲンダイ』、
『朝日』政治部の石川真澄記者(故人)だけだったと記憶する。
http://www.janjan.jp/media/0509/0509132402/1.php

選挙制度に関して、マスコミがなすべきことは、何より有権者に対して判断材料を提供することであるはずです。ところが、
「政治改革」論議のころ、政治学者の中で小選挙区制論者は決して多数派ではないのにもかかわらず、テレビには圧倒的に小選挙区制論者が多く出ていました。
その一方で小選挙区制がもたらすさまざまな不公平については十分な情報を提供したというには程遠く、マスコミは小選挙区制実現の尖兵の役割を演じたといっても過言ではありません
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/masukomi.htm
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:20:22
戦争で生産設備が壊滅状況でもない限り刷ってもハイパーとかならねー
>>609 つーか、印刷って国債の方か?
国債を買ってくれる人がいなくなれば
当然金利上昇で、手をつけられなくなるぞ
615だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:20:49
>>608
正確には「外貨建て債」。外貨は印刷できないから、これは返せない。
例:アルゼンチン
いや>>513じゃなくて
単なる皮肉だよ〜
別にだな〜に言ってるんじゃないよ〜
617だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:21:38
>>614
国債の信用力は日本円と一緒です。
>>615 インフレで返すって、言い換えれば所得の移転だぞ。
円の価値なんてボロかすになるってこと。
資産を金や商品で持ってる金持ちは生き残れるけど
貧乏人なんて、一瞬で死ぬよ
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:22:31
選挙制度改悪、日銀法改悪、いずれも細川政権が端緒。
刷っても大丈夫、地方にジャブジャブしても大丈夫
はあ〜、世界中でお困りの財務大臣のみんなに
その新説を教えてあげてよ。
621だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:25:53
>>616
そりゃ失礼。

>>614
バカにわからないと困るので説明しておくと、日本国債と日本円の
発行主体は広義の政府で一緒だから信用力も一緒。しかし、
日本円には金利が付かないが国債には金利が付く。従って、
円が流通している限り、国債が売れなくなることはない。

しかし、なんでインタゲスレ華やかなりし頃に議論され尽くされた
ネタを今さら振ってくる奴がいるのかいな。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:26:29
>>618

貧乏人は円をもっていないから無問題。
>>621 国債が限界を超えた時点で
円を刷るわけだろ?それで無事に
済むと思ってるのが不思議だよ。
経済舐めてんの?
624だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:27:53
>>618
そうだよ、実質的に現金預金保有税をかけるのと一緒。

貧乏人の主たる資産は現金預金ではなく労働力という
実物財であるからたいしたマイナスにはならない。

>>620
他の国はインフレだけど、わが国だけはデフレ。
625だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:28:27
>>623
別に限界とかないからw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:28:29
>>618
君は自分で計算したかい?
君が考えてるところではどれくらい刷ったら経済が破綻すると思うのかい?
また、君はネット・グロスどちらで考えてるのかい?
貨幣価値落として、貧乏人虐殺して
それで、国債発行バラマキの帳尻合わせるなんて
本末転倒とはこのことだな
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:28:48
ループは悪いこっちゃないけどな
知識を共有にはこれが一番
>>626 厳密に破綻という考えに意味はない。
国債返済で刷った場合、自分の金が減り始める
ことに気づいた国民は、どうなると思う?
気づかないとしても、税金以上に狡猾な収奪が行われてると
いうことだよ。
630だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:30:42
>>627
だから貧乏人の主たる資産は労働力という実物財であり(略
631だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:31:56
>>629
不動産は保有しているだけで固定資産税がかかるのだから、
現金預金も保有しているだけで税をかけてよい。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:32:38
>>627
だから、貧乏人は円持っていないから無関係。
そんなに円もっていたら貧乏人じゃないだろ?
そもそも、円を貯めこんでいるやつは悪の権化なんだから
虐殺されて当然だ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:32:45
>>631
よく考えたらインフレってのは現金預金に対する課税ともいえる?
貧乏人基準でOKって
もう最初から議論のレベルが、恐ろしく食い違ってたわけかw
635だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:34:19
>>633
よく考えなくてもそう。インフレになれば国債の実質価値は目減りするから。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:36:07
>>633
いまさら。
ただし、預金はインフレのときは金利も高くなるから、必ずしも
そうはならない。
637だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:39:38
>>636
ただ、預金金利がインフレ率を上回るならばそれだけ景気が
いいということであるからそれはそれで問題はない。(もちろん、
インフレ率がプラス2%以上であるという前提で)。
>>637 つーか、極貧以外の人間の
資産が目減りして、景気がまともで
いられるわけねーだろ。
極貧層は、間違いなく失業者の列にいるな
639だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:41:49
>>638
目減りするのは現金預金だけで、土地や株式の価格は上昇するから
何の問題もない。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:41:51
つーーか、
日本の民間が貯蓄したお金が使い道がないので
政府がその金を使って、民間に戻しているが、
それが貯蓄されて、また使い道がないので、政府が使って民間に戻して、
以下ループ  になっているのが日本。
>>639 さすがに問題ないわけないだろ。
お前本当に適当な奴だな。
642だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:44:30
>>641
そういわれても、わが国以外の国はそうやって動いているわけでw
>>642 緩やかなインフレで収まると思ってるわけか?
いっとくけど、国債返済が難しくなって
金利が上昇していく時点で、普通な状態では
いられないからな。
この客人はどこから来た人?市況板?政治板?
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:46:04
>>638
日本の高度成長時代ずっとインフレ
今のイギリス、ずっとインフレ、失業率は日本より低い
646だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:46:49
>>643
国債返済が難しくなったら印刷して(略

だいたい、お前は既に日銀がどれだけ国債を持っているのか知っているのかとw
>>645 せめて大借金時代のカナダとイタリアの
インフレと比べてくれよ。
健全な経済活動を行ってるイギリスと比べるなんて
本当に正気か?
648だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:48:29
ちなみに、たった3%のインフレで、国債元本の実質価値は
10年で約25%も減少しますなw
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:50:18
要は国債が多いとか少ないとかが問題ではなく、デフレが問題なのだよ。
そして、その原因である日銀こそ諸悪の根源。
650だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:50:37
ちなみに、ちょっと高めの5%だと約35%減少、
高めの8%だと半分も減少ですなw
>>648 お前の能天気を
世界中の人にわけてやりたいよ。
お前は極貧だから、どうなっても関係ないのか?
652だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:51:25
>>649
日銀だけが原因じゃないからw
しつこいなセコウはw
653ほかろん:2007/07/27(金) 01:51:34
おいおい。
マクロはミクロの集計値なのだから、各経済主体が受入れ得ない政策が
マクロレベルで効奏するはずもないだろうに。

つまらんレス返すなよ。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:52:53
>>647
それらの国もインフレによって回復したのだが。
それとも、すでにイタリアという国は消えたのか?
655だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:52:52
>>651
ですから、たった3%のインフレの話をしたわけなんですがw
バカですねキミはw
カナダとイタリアが
どんだけ苦労したと思ってんだ?
前に来日したときのカナダ財務大臣の
話を、ここの夢遊病患者に聞かせてやりたいよ
657だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:53:35
>>653
お前は本当に劣化したな。
658だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:55:03
>>656
だからわが国はデフレ(略
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 01:55:36
>>653
劣化って言うより、もともとお前は単なるバカロン
660だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:56:47
>>659
もちっと論理の通ったこと言ってなかったか?最近は論理性ゼロだよ。
まー、何か自分が偉くなったと勘違いしてるんだろうけどw
一連の議論を眺めていてわかることは「国債=債務」厨にはつける薬が無いってことかな。
債務厨を黙らせるわかりやすい説明はどうすりゃいいんだ。
>>652
ま、デフレターゲットをやってる日銀に問題があるってのは正しいんじゃないか?
問題アリは政府や経団連もだけど、金融政策の主な責任者は一応日銀だしー。
662だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 01:59:32
>>661
貨幣流通速度の低下の責任を日銀に帰することはできんよ。
>>658 デフレだから、財政はこれからインフレにして
簡単に解決だという理論なわけ?
お前は経済の裏技的な方法を次々に思いつくね。
本当に世界中の財務大臣に助言にいけば?
664だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:00:13
>>663
だから、わが国以外の全ての国はインフレ(略
665ほかろん:2007/07/27(金) 02:00:44
おまえが現実が見えてないだけだろうに。

累進強化で再配分。
消費税廃止。
損金算入基準を甘くすれば企業は経費使いまくり。

ってか。
どんな妄想やねん。
666だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:01:34
>>665
妄想だとする理由は?w
>>664 だから、そんな当たり前のこと話てるわけじゃないわけ
大借金を抱えてインフレに苦しんだ国が
恐ろしいほどの緊縮財政で乗り切ったことも
わからないのか?
668だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:02:32
>>667
だから、わが国はデフレ(略
>>667
インフレの国とデフレの国を一緒に語ってることが理解できんのですが。
>>668 だから、何なのお前は?
デフレだと、財政問題が解決するの?
671だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:04:14
>>669 だから、さっきから刷るとインフレにするって
話になってたじゃん。
まさか、刷ってもデフレのままだって
思ってるわけじゃないよね?
674だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:06:39
>>672
実質金利=名目金利−インフレ率

国債は個人向けを除き固定金利。ここ10年で発行されたものは
だいたい名目金利1.4〜1.9

∴インフレ率3%となった場合、実質金利は−1.1%〜−1.6%

わかった?
>>674 わかった?じゃなくて
その段階で、富の移転が行なわれてるわけだが?
その前と、同じ経済状況でいられると思ってるの?
当然景気下降、歳入なんて激減だよ
676だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:08:50
ちなみに>>674は単年度の話。国債は単利だから、複利計算すると
実質金利のマイナス幅はもっと大きくなる。
>>662
流通速度だけを見ると日銀のせいじゃないけど、デフレが問題だという
話じゃなかったっけ?
どのみち、政府も日銀も同罪っしょ。
>>665
妄想じゃなくて現実だった。
ついでに逆累進強化して景気が良くなった国は古今東西ない。
>>667
日本が現在発行している国債は借金じゃねーの。何度言ったらわかるんだ。
678だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:10:09
>>675
インフレ率上昇→物価上昇、地価上昇、株価上昇、賃金上昇→歳入増加

わかった?
679だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:11:33
>>677
殊更に日銀「だけ」のせいにしたがるセコウがよくいるので、
日銀だけのせいではないことは強調しておきたい。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 02:12:06
センセー、国債と借金の差異をおしえてください
>>677 最終的にプライマリーバランスが
閉じられなければ、国民からの富の移転で返すしかないよ。
内国債だとか債権だからとか関係なく
これから現実に起こる事象が
どんな経済的な損失を起こすか考えてる?
>>678 わかった?じゃないよ
お前なんで中央銀行がインフレを抑えるためだけに
存在しているとおもってんだ?
683だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:14:03
>>681
何らかの形で増税しなければプライマリーバランスは改善しない。
インフレ化も、先に述べたように現金預金税という増税。デフレ下の
わが国においては、現金預金の保有に課税することがいちばん
経済にマイナスの影響を与えない方法。
>>679
了解
>>681
だーかーらーインフレにすりゃ済む話だろ。
せっかくだな〜が>>674を書いてくれているんだからよく読め。
685だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:15:38
>>682
そんな話は聞いたことがない。
イギリス中銀もECBも、インフレ率をターゲット近傍に留めるために
存在している。即ち、実インフレ率がターゲットを下回ったら、インフレ
率を引き上げるということだ。
>>684 つーか、的外れも甚だしいんだが
国債がほとんど破綻したような状況と
今までの経済状況と同じレベルで考えるのが
ありえない。
>>682
おまいは中央銀行の存在意義を百回ぐらい調べて来い。
中央銀行がインフレを抑えるためだけに存在しているなんて珍説はありえん。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 02:16:41
今北産業
ダメリカがー
689だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:16:59
>>686
だから、印刷すればいいから破綻など(略
>>685 何言ってんだ、いくら金利上げてもコントロールできない
状況のインフレになるに決まってるだろ。
お前本当に何も知らないんだな
>>686
>国債がほとんど破綻したような状況
って、具体的にはどういう根拠で認識してるの?
数字を入れて教えてくだされ。
>>689 だから破綻とか、そう言った言葉遊びに
興味はないんだよ。実際の経済状況が悲惨なことに
なることも認めないわけか?
693だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:19:29
>>690
現実にイギリスもユーロ圏もそんなことにはなってない。



しっかし、デフレからいきなりスタグフレに飛ぶと主張する
ワープ厨を見たのは何年ぶりかだ。まだ生存していたのが
びっくりだな。
>>868
破綻ってナニ?
破綻厨は別スレがあるからそこに行けばいいんじゃないかな。
破綻なんてありえないと言っているのに理解できないのか?
695だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:20:28
>>692
「悲惨になる」ことの理論的説明が一切ないので認められない。
>>693 財政が健全な国と
そうでない国を同列に論じてる時点で
ありえない話
697だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:22:23
>>696
思い込みはいいから

1 破綻スレに引っ込んでお馬鹿な仲間と一緒に饅頭を怖がる
2 理論的に自分の主張を説明する

の何れかの方法を取りなさい。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 02:22:45
>>667
>大借金を抱えてインフレに苦しんだ国が
デフレで苦しんでいるのだがwwwww
比較対象を間違えているだろ?
>>694 だから言葉遊びに興味はないっての
刷って富の移転を行なえば、経済がめちゃくちゃに
なることも理解できないんじゃしょうがないだろ
700だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:23:51
>>699
だから、その「めちゃくちゃになる」を理論的に説明しろってw

徴税も財の移転なわけだが、別に経済はめちゃくちゃになったり
しないなw
>>699
破綻も定義できないのに、経済がめちゃくちゃになるって、
そっちの方が言葉遊びじゃん。
ちゃんとデータ示して俺等を説得してくれよ。
>>697 では、まずカナダとイタリアの財政再建あたりから
調べてきてよ。
>>701 富の移転が問題だと何度も言ってるよね。
こうなった場合どうなると思う?
>>703
どうなるのか、自分で説明してみ。具体的にw
705だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:26:59
>>702
1 「破綻する」とか「めちゃくちゃになる」と主張しているのはお前。
2 オレは、「イタリアやカナダはずっとインフレの国だから関係ない」と言っている。

従って、デフレのわが国においても、スタグフレ状態であったイタリア、カナダ等と
同様の議論が成り立つという点につき、お前が証明責任を負う。
706だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:28:29
>>703
富の移転が起こると何が問題になるのだ?w

増税して国債を償還したら国民から国民に金が移転するだけなんだがw
>>705 今のデフレは、供給過剰からくるデフレだよ
こんなものは、景気後退倒産のシナリオになれば
あっさりインフレの国と同じ局面になる。
今デフレであるとかは、意味のない話
>>706 お前みたいな極貧にとっては関係ないかもしれないが
自分の資産が目減りすれば、景気は悪くなる。
709だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:31:27
>>707
そう、労働の供給過剰=需要不足。企業が倒産しようが状況は
全く変わりません。
710だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:32:18
>>708
誰かの資産が目減りした分、他の誰かの資産が増えるだけだから関係ない。

究極のバカだなお前。
>>709 供給過剰を許してるシナリオは
大企業の資本効率の悪さだよ。
だれが円安になり資源の買えなくなる日本なんぞに
物を供給する体力があるんだ?
712だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:35:12
>>711
資本効率の悪さは供給「抑制」要因。

また、貿易黒字である限り、いくらでも資源は買えます。


やはり究極のバカだわお前はw
>>712 資本効率の悪さというのは、不採算部門の
温存。不良債権と同じ構造だよ。
お前は景気というものが、まったく分かってないね。
何か頭の中で、自分に都合の良く解釈してるんだろうけど
714だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 02:39:10
>>713
そう、不採算部門は生産性が低いから供給抑制要因だわな。
んで、今の日本の問題は供給過多だといったよな。


はい矛盾。バカだねー。
低能義塾大学のヘイゾーの教え子かなんかかな?w
>>714 違うよ、不採算なのに供給をやめない部門が
たくさんあるから、供給過剰になるんだよ。
不良債権企業が潰れたらどうなる?
供給は減るだろ。同じ理屈だよ
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 02:48:15
だな〜はリフレ派なのか
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 02:50:51
いい加減に釣り飽きないか?
だな〜も付き合い頑張ってるなw
つーか、数々の国が財政再建に苦労してきたってのに
ここのスレは、デフレという日本の経済構造が持つ弱点が
財政再建の特別な切り札になると、思ってるんだから
笑えるよ。本当にどこかの国に発表してほしい
たぶん大爆笑されるから。
だな〜逃げた。
英国って、日本の物価や貨幣価値にあわせて考えると最低賃金が時給1300円か・・・
721だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 03:54:08
眠れねー。

>>715
不良債権企業が潰れたら労働需要が減って供給過多になりますが何か?

不良債権処理で景気がよくなるとか完全なデムパなのでよろしく。
722だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/07/27(金) 03:55:24
>>718
オレが言っていたのはノーベル賞級の経済学者(複数)の意見そのまんまですが。
>>721
いい加減不良債権処理の必要性は認めろよ。
今の日本の問題点は、明らかに供給サイドの
問題。資本効率と労働効率経営による
選択と集中の必要性は誰しも認めるところ。
世界で当たり前のようにしてる産業の再構築をしないと
世界の景気が悪くなれば、また不良債権を
拡大させるだけだ。

まだまだ、日本を他の世界と同じようにみるのは
早計。今の日本のROE10%以下、配当比率20%
という貧弱な資本効率を、せめて欧州レベルの
ROE15%、配当比率40%に引き上げてから
考えればいい。何しろ日本の経営者がROEという指標
と資本主義という言葉を本当に覚えたのは
5年ぐらいしかたってないんだから。
>>722 つーかお前が言いたいのはインフレターゲットの
ことか?インフレ下で財政再建を進めるのは当然だし
それだとカナダ、イタリアとの違いはないよねえ。
いっとくけど、デフレなんてのはアメリカでも世界恐慌以来
まったくないし、全ての人間が認める病気みたいなもんだから。
そんなものを利用して財政再建を進める前提にするなんて
ありえないよ。
>>459
労使関係に市場原理は成立しないですよ
雇用する側は解雇という権力をもつ優越的な地位にいるんですから
だから労働組合の必要性が出てくるんですな。

非正規に低賃金低待遇はサビ残の問題はこの解雇できるという権力が
作用していると考えられる

首にされなきゃ労働者はもっと強気に出れるだろうしw
デフレだと名目経済成長率がほとんど伸びないから
(今は一パーセント台)財政再建は無理でしょ。
名目GDPが伸びなければ税収も伸びないし、債務の対GDP比
も非常に減りにくくなるよ。分母が増えないわけだから。