来るかもしれない食料危機に備えて2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:04/02/11(水) 20:27
1998年より世界の穀物生産量は横ばいから減産に転じているそうです。
日本も財政破綻を絶対しないとは言い切れない状況。
食料自給率は40%ぐらいだし、国内外の状況を考えると食料について
の不安が最近大きくなってきました。

2〜3年間は持たすことのできる食料保存方法や日銀券が紙くずとなっても
切り抜けれる資産保全方法などサバイバル方法についてお知恵を拝借
したいのでよろしくお願いします。

前スレ:来るかもしれない食料危機に備えて
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1076498828/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/14(木) 22:28:41
小麦の世界期末在庫、30年ぶりの低水準・6月の穀物需給
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20070612D2M1200A12.html

【シカゴ支局】米農務省は11日に発表した6月の穀物需給で、
世界の小麦の推定期末(2008年5月末)在庫量を前月発表に比べ133万トン下方修正し
1 億1203万トンとした。30年ぶりの低水準。ウクライナやロシアの産地の干ばつ、
米国の冬小麦産地の冷害で生産量減少を見込んだ。

小麦の推定生産量は6億1015万トンと、前月から672万トン下方修正した。
需給逼迫(ひっぱく)観測からシカゴの小麦先物相場は一時ストップ高をつけ、
中心限月物は1ブッシェル当たり5ドル56セントと約11年ぶりの高値で引けた。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/14(木) 22:32:33
旱魃・洪水等の自然災害に加えて、新種の病害も懸念されている。

小麦さび病Ug99が世界の穀倉地帯を壊滅させるか!
http://plaza.rakuten.co.jp/OmMaNiPadMeHum/diary/200706050000/
天災は諦めるしかない。自給率は上げるしかない。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 03:14:17
最悪の場合は人口を、
半分にまで減らすしかない。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 09:18:15
諫早の早期回復を!
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 14:21:06
現在 
栄養失調状態の人類 8億人
国連による食料援助を受けている人類 1億人
食糧不足により餓死した人類 統計値以下

天災や戦争などによる食糧危機発生
栄養失調状態の人類 40億人
国連による食料援助を受けられるであろう人類 1億人以下
食糧不足により餓死した人類 統計値以下

栄養失調→餓死にはすぐにはつながらない
人道上の問題から必ず世界全体で食料配分調整が行われる
核戦争がおきれば、そもそも食糧危機にはならない程、人が殺される
天災は、3年以上続くようなら、国連主導で工場で食料品を作り
栄養失調地域に配給が実施されるはずである

つまり、食料危機のために、自給率向上は必要なし
問題なのは、世界全体で食料自給率100%以上なのに、栄養失調状態の人に
仕事を与え、給与を上げさせないシステム。つまり先進国による発展途上国への農業搾取
日本が名実ともに後進国となる日
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 18:16:00
日本って田舎に土地があまりまくってッから
輸入食料品の値段が上がるほうが地方活性化に繋がっていいんじゃねえの?
後継者や若い人が全然居ないから畑荒れ放題なんすよね
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/15(金) 23:28:16
米は玄米で食べれば完全栄養食品に程近いから
なんだかんだ言って米の自給率が100%いってるのは
日本にとって大きな救いだね。
もっとも小麦関係の主食需要が米にシフトした場合に
100%国内でまかない切れるのか謎だけど。

とりあえずスパゲッティの買占め・備蓄を始めた。
茹で上がりの早い1.4mmがいいと思う。
    _____         _______       _____
   │  ___  │        | ___   |        |___  │
   │_│ /  /         | |.    |.  |           /  /
        /  /           | |_____|.  |         /   ヽ
    _ /  /__        .  | ____   |        _/ /ヽ  ヽ
   / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \
   | (●), 、(●)、 |    | (●), 、(●)、 |.    | (●), 、(●)、 |
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
   |  `-=ニ=- '   .:::::|    |  `-=ニ=- '   .:::::|    |  `-=ニ=- '   .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\     /`ー‐--‐‐―´\     /`ー‐--‐‐―´\
来ないかもしれない食料危機に備えて2
貧乏ゆえ、特売があったり資金に余裕があるときに全力買いしてる
パスタが12Kgにコメ10Kgほど常備しておりながら、さらにタダで
借りてる菜園で日々農業技術を磨きつつ、人々がアッと言うような
貧しい材料・調味料でかなり美味しい料理を作ることができながらも
多少饐えたり傷んだりしたような食物を食べても平気な胃腸を持つ
ワタクシは食料危機時代の勝ち組みですか?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/16(土) 21:39:36
食糧危機がホントに着たら
タダで菜園貸してくれないんじゃね?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 11:55:29
まあ現状でも小麦相場は上がっているんだから
近い将来一斉に製品に転嫁されるのは確実だね。
スパが500g100円で買えなくなるもそう遠い日ではない。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 11:57:10
野菜なんか土地さえあれば誰でも作れるからがんばれ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 12:06:18
洋服箪笥の中のプランターで、…
は流石に無理か
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 12:30:02
>>17
植物の室内育成用のLEDが出てたな。
値段もそう高くなかった。
食糧危機でマリファナ用から脱却できるか。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 12:30:54
洋服箪笥の中のプランターで、…
は流石に無理か
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 12:32:50
ビリーズブートキャンプが売れる国
栄養失調で国連から食料援助で生きる国

いつ来るかもしれない食糧危機に備えるよりも
現状のゆがみをなおさなければ、911は必ずまた起きる
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/24(日) 10:25:20
温暖化対策の切り札として世界中で注目されるバイオ燃料。
その余波が讃岐うどんや身近な食事を直撃している。原料となる穀物市場が高騰しているためだ。
競争が厳しい外食産業では大半の店で価格に反映されてはいないが、バイオ燃料は世界規模で導入が進んでいるだけに、将来への不安が漂う。

 首都圏でも人気があるうどんの本場、香川県の讃岐うどん。
「さぬきうどん協同組合」に加盟する企業・店舗のうち、約15店がメニューの一部を10〜20円値上げした。

 「小麦粉が25キロで60円程度上がった。値上げで対応するしかない。
天ぷらを揚げる油も上がっている。ダブルパンチどころかボコボコですわ」

http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070624/shk070624000.htm
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/25(月) 00:49:23
The fight for the world's food
Population is growing. Supply is falling. Prices are rising. What will be the cost to the planet's poorest?

http://www.independent.co.uk/incoming/article2697804.ece
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/12(木) 14:39:12
英BBC放送は10日、パスタの本場イタリアで代表的原料であるデュラム小麦が不足し、スパゲティなどの価格が高騰する恐れがあると報じた。
地球温暖化やバイオ燃料への転用増加が背景という。

イタリアは現在、パスタ生産用のデュラム小麦のうち40%を海外から輸入。
大半はカナダ、シリア両国から調達しているが、カナダではエタノール製造用として小麦の使用量が増加。
地中海沿岸の生産地帯では、温暖化が原因とみられる気候変動で生産量が減っている。

BBCは、イタリアのパスタ製品価格が今秋までに20%上昇すると予測しており、パスタ好きが多い日本への影響も懸念される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000019-jij-int
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/12(木) 14:48:12

不安を煽って踊らされるのは、いつも無知な大衆。
つまり、君たちのこと。
「財政破綻」やら「食糧難」に煽られる前に、少し冷静に勉強しようよ!!

危機にさらされる世界の食料安全保障
ttp://www.worldwatch-japan.org/NEWS/ecoeconomyupdate2004-9.html

気温の上昇と地下水位の低下が穀物価格を引き上げる
http://www.worldwatch-japan.org/NEWS/ecoeconomyupdate2002-12.html
世界中でカエルが続々と死んだり蜜蜂が消えたり・・・
いったいどうなってんだ?
蜜蜂が消えたら農作物の受粉ができないぞ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 06:53:30
明菓、「カール」最大6グラム減量=参考小売価格変更せず

明治製菓は17日、同日リニューアルし発売したスナック菓子「カール」の内容量を、
一袋当たり最大6グラム減量したことを明らかにした。
カールはトウモロコシを砕いた「コーングリッツ」を原料に使用している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007071701000
>>1には財政破綻がどうのこうの書いてあるけど
破綻については殆ど触れられなくなったね。
環境問題についての話ばっかで
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 20:39:59
経済というより政策の問題だな。
ただこれは起こりうる危機なので政府がなにも
手を打ってないなら経済的にもマイナス要因。

危機が起きてからではもちろん遅い。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 21:43:31
小沢民主の農業政策期待できるかも
>>31
むしろ民主党マニフェストの癌部分だろ
小規模農家を現状維持して、食糧自給率だけ上げても
都市庶民が苦しむだけ
自給率上げたいなら、もっと農家の数減らして、価格競争力上げるべき
>>32
輸入食料漬けになってる都市労働者には食糧価格の上昇は死活問題ですなw
でもグローバリズムの進展でこのお流は止められないんだよ
日本の農家の数減らしたって、焼け石に水。
むしろ、気象要因の突発的な危機に対応できなくなるだろうね。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 14:11:23
日本の食料自給率が低下し続けた理由は、確かにアメリカからの食料輸入の圧力であった。

日本がインドネシアからのエネルギー供給を実現しようとし、
スキャンダルで失脚した田中角栄は、確かにアメリカ議会でスキャンダルを「暴露」された。

日本の食料自給率の低下、エネルギーの米国依存は、
米国の「軍事戦略」であった。

米国国防総省の「お墨付き」戦略家、歴史家ガブリエル・コルコは、世界中で展開されたこの
「低強度戦争」の成功例を著書「第三世界との対決」(筑摩書房) で陳列している。
http://alternativereport.seesaa.net/article/47450030.html#more
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 22:31:16
農家戸数(万戸、1995年)日本344、アメリカ207、イギリス24、フランス80、ドイツ61、
アメリカ農家戸数推移、1950年538万戸→1997年191万戸(65%減)資料:97年米国農業センサス
農業就業人口の就業人口比(2001年)日本4.4%、アメリカ2.0%、イギリス1.8%、フランス3.2%、ドイツ2.4%
農家一戸当たり平均経営面積、日本、都府県平均1.1(1995年、ha)、イギリス67.7、フランス42.0、ドイツ36.3、オランダ20.0、
デンマーク45.7、スペイン20.3、ベルギー22.6、スウェ−デン37.7、オーストリア17.0、スイス15.9
(2000年、ha、欧州委員会;The Agriculture situation in the European Union)
農家の収入における補助金の割合、日本56%、EU32%、アメリカ16%、オーストラリア5%、OECD平均29%(OECD)
1ヘクタール当たり農業補助金、日本9709ドル、EU676ドル、アメリカ117ドル
1戸当たり農業所得(20ha以上、水田作経営)1220万円、農業専従者(年間150日以上農業に従事した者)一人当たり農業所得763万円
(農林水産省 平成16年個別経営の営農類型別経営統計、平成17年9月29日公表)
営農類型別にみた農家総所得(主業農家、万円)農林水産省「農業経営動向統計(平成15年)」
水田作723、畑作893、露地野菜873、施設野菜857、果樹600、花き896、酪農1260、肥育牛1370、養豚1255
全国農家の平均貯蓄額は3000万円(借入金は400万円前後)
農林水産省ttp://www.tdb.maff.go.jp/toukei/a02smenu3?TokID=E005&TokKbn=B&TokID1=E005B2003-006&TokID2=E005B2003-006-002&HNen=H15&Nen=2003#TOP
世帯員一人当たり所得(農家/勤労者世帯)95年度111%、ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/pol145/outline.pdf

これまでの農業政策は、農家を一律に保護してきたため経営規模の拡大や専門性の深化が殆ど進まず、
第2種兼業農家や零細農家を温存させたことで、農業全体の生産性を阻むという問題を抱えている。
ttp://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2003/pdf/040308.pdf
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 22:54:30
日本の農家は数より高齢化が激しいというのが問題じゃないか?
あと10年したら何もしなくても自然に減少するぞ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/20(金) 23:03:37
>>10 米の自給率100%にこだわり過ぎ、米の値段を安定させると共に稲作農家に
構造改善事業も含め相当な支援策を行ってきたから、米以外の穀物を作る農家が
少なくなってしまった、というのが問題なんじゃね?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/21(土) 11:27:54
玄米は完全食です。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/21(土) 15:19:00
小沢は農業ではなく農家を保護する気だし
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 14:26:46
猛暑予想はどこへやら。もうすぐ8月なのに天気はグズついたままで、梅雨明け宣言
は、中国・四国で足止めに。気付けば7月の平均気温は平年以下、日照時間は例年の3
9%(22日現在)と戦後最悪の日照不足が続いている。

 この夏は、パッとしないまま終わりそうだ。

「例年この時季には、太平洋高気圧が強まり、列島を覆った梅雨前線を押し上げます。
ところが、今年は一向に強まらない。原因も不明です。そのため、梅雨前線が列島にと
どまり、関東甲信越の梅雨明けは平年より10日以上遅れ、8月上旬までズレ込む見込
み。梅雨が明けても雲に包まれ、スカッと晴れる日は少なくなりそうです」(気象庁気
候情報課)

 気象庁は最新の1カ月予報(来月20日まで)で、今年の夏は例年より平均気温が低
く、日照時間が短くなると“方針転換”した。そうなると、心配なのが食卓への影響だ


 この夏の日照不足は、冷夏でコメ不足が騒がれた93年を下回る。しかも、台風4号
が鹿児島、宮崎、熊本の水田地帯を直撃。中越沖地震が米どころ、新潟を襲った。この
ままではパニック再来になりかねない。

「昔から“土用3日晴れれば不作ナシ”と言いますが、今年は米どころの東北・北陸で
一度も晴れない可能性が高い。戻り梅雨の恐れもあり、長梅雨で湿った天気が続けば、
病害も出てきます。この1週間が、大凶作かどうかの分かれ目。稲穂の生育が進む、こ
の時季の天気がグズつくようだと、いよいよ深刻です」(民間調査会社・米穀データバ
ンク担当者)

 93年のコメ不足は政界再編と重なった。さて今年は……?

【2007年7月24日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/27gendainet02032898/
41名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 18:41:58
自給率を守るなら、高い農作物を買わされることになる。
負担が増えてかえって大変になるが。

http://star.ap.teacup.com/hokkaikon/149.html
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 19:13:05
>>40
気象庁は予想をハズしてばかりじゃねーか。
今年の夏は猛暑だとか、ぬかしていたのに舌の根も
乾かないうちにこれだよw
やっぱ、バカ官僚を一掃しないと日本は良くならないね。
高給にしがみつくしか能の無い官僚は国外追放だ!
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 19:16:41
今、那須などで別荘が180万で格安で販売為てるのでそこ買って、
野菜でも作ろうかと思うこの頃。

44世直し水戸黄門:2007/07/27(金) 19:18:49
私が最近思えるのはどうも
この国の賃金は失業者0の時のエンゲル係数、
とこのときの農家一人当たりの労働報酬が
社会全体の賃金のベースに思えてならないのです。
このときの農家一人当たりの面積がいかほどか?
そして今自由化でこの面積の一人当たりが
いかほどの労働報酬になってるか?
そして社会全体の平均労働報酬をこれよりも下げ、
そのさがくでかえさなければならないようですよ?


食料の価値観を下げて解決した場合には、
何百年ものの年数をかけて解決しなければならないようです。
もうひとつの解決方法は食料の価値観を上げて解決します。
この場合は年数が少なく財政赤字を減らすことが出来るようですよ?。。。
以上の効果として外国へ出した産業が戻り、
起業率アップに繋がり雇用率のアップに繋がります。。。。
高い技術を持つてる内に早く転換すべきです。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 19:20:58
>44
失礼ながらチト解りにくいのですが。。。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 19:24:52
自給率上げたいんならもっと簡易に大量に米がつるれるような環境整備したほうがいい
今は農地が小さすぎる
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/27(金) 19:39:27
食料を大量に作る労力はどうすんねん!
また農薬漬けの野菜生産すんのか
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/27(金) 19:57:15
毎年作物が採れるように、たゆまぬ土地改良も必要だし、
商業化するなら、農業経済・市場マーケティングの研究。

土地・経済・科学・経営・人材・国民や農家の理解。
など様々なものが必要。
まあ、今の日本では無理ですな。


お金と土地だけ与えても、2〜3年で土地が痩せて使い物にならなくなる。
屯田兵のにの前になって終了。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/02(木) 11:12:29
★ヤマキ、15年ぶりにかつお削り節値上げ

 かつお節加工・販売最大手のヤマキ(愛媛県伊予市)は1日、削り節製品の価格を9月
出荷分から10―15%引き上げると発表した。値上げは1992年以来15年ぶり。原料である
冷凍カツオの価格が欧米での魚食拡大や漁獲不振を受けて高騰しているため。

 対象は「花かつお」や「かつおパック」など家庭用と業務用の削り節製品約150種類。
主力の「かつおパック(3グラム20袋入り)」はスーパーの特売で200円台で販売されて
おり、数十円の上昇になりそうだ。カツオの使用比率が低い液体かつおだしやめんつゆ
は値上げを見送る。

 削り節の元になるかつお節の産地、鹿児島・枕崎や静岡・焼津ではこの半年で冷凍カツオ
が約1.5倍に高騰した。削り節2位のマルトモ(伊予市)も10―15%の値上げを打ち出し、
小売店との交渉が続いている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070801AT1D0106C01082007.html
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:26
対策にゃトウモロコシでも先物で買っとけば委員会?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/09(木) 11:44:58
家庭用食用油を10月に27%値上げ J−オイルミルズ


J−オイルミルズは8日、家庭用食用油の納入価格を10月1日から平均27%値上げすると発表した。
対象は、「AJINOMOTO オリーブオイル」「AJINOMOTO 健康サララ」の2品目を除く15品目25商品。

同社は、原料となる大豆価格の高騰を受け、今年に入って業務用を4回、家庭用特売品の価格改定を実施
している。

原料高に加え、輸送費も上がっていることから、家庭用食用油も値上げに踏み切る。?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000016-fsi-ind
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/09(木) 16:54:22
少子化といい食糧危機問題といい
全部政治が主導しないとできない問題なのに
無為無策な政府はムカつくな。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/12(日) 16:19:51
さあ、このスレで心配されている事態が今年中にやってくるでしょう。
飽食日本もひどい飢餓になりそうです・・。以下参照。

アメリカバブル経済崩壊 その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1186263881/l50
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/12(日) 16:27:52
食料自給率久々に40%割れか…然し政府は一体どれぐらい危機感あんのかね?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/12(日) 20:55:29
世界の食糧自給率は100%以上
しかし、国連は1億人以上に食料援助を実施中
栄養失調が8億人ほどだが、餓死するまでには至っていない

もし、天災や戦乱で世界的な飢饉になったとしても
日本人だけが、餓死するとは考えられない。悪くても栄養失調止まり
現在の70才以上の老人の多くは戦後、栄養失調を経験したが、
日本人の寿命はずっと飽食だったアメリカ人よりも長い

一時的な食糧危機はくるかもしれないが、餓死することはないので
食糧危機がきたら、工場内農業開始すればいいだけ。 以上
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/13(月) 21:02:53
もう2年分の主食は乾麺で確保しました。
2年から3年持つのを選んでるので外しても無駄はなし。
そうめんなんかは置いたものほどおいしくなるし。
一人暮らし&麺好きゆえできるワザですね。
家に食べられる野草 というタイトルの本があるが、
これに頼る状況になるのは勘弁して欲しいよ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/14(火) 17:33:03
>>55
工場内農業なんてやるなら当然間接的に色々な面で大量の石油が必要なんだが?
食料危機が来た時に果たして石油だけ必要な量を国家として確保出来るんだろうかね?
食料が不足すると何故か石油も不足するんだそうな
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/14(火) 17:50:24
>>59
へえ、食料が不足する様な事態になっても石油その他の資源は絶対に
確保出来るんだ?日本政府は食料のみならず石油に関しても明確な
国家戦略何か持ってた?
人口増に対して食料生産が延びないから食料危機だって喚いてるんだろ。
石油云々はスレのテーマたぁ関係ないし触れられてすらいねぇだろ。
バカか、お前。
>60
だから何で食料が不足すると石油も不足するの
>>62
食糧生産のためにエネルギーが要るからだよ
CO2と光だけでは足りないのだ
第三次大戦になったら、石油危機、食糧危機になるだろうが
その場合は、現在、食糧自給率100%にしていても
エネルギー自給率も100%近くにしとかないと意味がない。
近代農業はエネルギーがないとどうしようもない

まあ、同盟国アメリカに従って、食料配給制にして餓死だけは回避しよう
63
救いようの無いバカだな。
石油枯渇で食料が不足する理由じゃなくて
食料不足で石油が枯渇する理由を教えろと。
日本語わかる?
>>65
馬鹿だねぇ。国内生産に切り替えたら海外輸入より効率が悪いんだから、
今までより農業生産におけるエネルギー消費が高くなるなるじゃない。
原価計算の勉強でもしてきたら?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 14:25:28
>>65
エネルギーなんか無くても人力だけで食料が生産出来るなんてマジで思ってんだろうな…。
だったら石油なんかのエネルギ−を一切使わないでお前が農業やってみれば?
君らバカ?
食料が不足すると何で石油が不足するんですかって聞いてるの。
石油不足が不足して食料が不足する理由なんて聞いてないし
食料不足で日本の石油消費が増える理由も聞いてないの。
食料不足で石油が世界から枯渇する理由を聞いてるの。
日本語わかんない?それともワザと話そらしてるの?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:13:30
>>68
お前若しかして日本に輸入される食糧特に農産物が貧しい国で人力だけで作られた物なんて
思ってんのか?多くがアメリカやEU等先進国から輸入された物なんだが、そんな国々で生産される
農産物や畜産物にしてもその育成そして出荷の為には直接間接に莫大な石油が使われてる事ぐらい
分からんのか?どうやらフードマイレージなんて言葉すら知らない程の無知なんだろうな…。
自分以外の人間は皆馬鹿と思う事でしか自分を救えないんだろう…可哀想なネットウヨニートだなw
69
だから石油枯渇が食料不足に繋がる理由じゃなくて食料不足が
石油枯渇に繋がる理由を説明してみろっての。
バカかお前
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/15(水) 19:54:35
>>70
同じ言葉しか繰り返せないのか?www
お前が現実世界じゃ誰からも相手になんかされない屑だってことはよく分かるなw
>>70
> だから石油枯渇が食料不足に繋がる理由じゃなくて食料不足が
> 石油枯渇に繋がる理由を説明してみろっての。

マジレスしておこうか。

食料不足→ 食料増産圧力 → 農業セクタで石油消費増加 → 石油不足
でしょう?
71
お前に常人レベルの読解力があれば同じ事繰り返す必要なんざねぇんだよタコ
さっさと答えろよ。「なんで食料不足が石油枯渇に繋がるんでつか?」
72
はい?
食料生産高が減るって大騒ぎしてるんじゃないの?w
生産高減るのに消費エネルギーは増えるって
何でエネルギー消費効率がいきなり低くなるの?
謎が謎を呼ぶ議論だなぁw
>>68
> 1) 食料が不足すると何で石油が不足するんですか
> 2) 石油が不足して食料が不足する理由なんて聞いてないし
> 3) 食料不足で日本の石油消費が増える理由も聞いてないの。
> 4) 食料不足で石油が世界から枯渇する理由を聞いてるの。

>72
> 食料不足→ 食料増産圧力 → 農業セクタで石油消費増加 → 石油不足

日本国内で食料が不足すると、日本国内で石油が不足すると言える。

これで、上の1)の答えになると思ったが、2)3)4)読んだらわからなくなった。
68の求めているものは何なんだ?

日本国内と世界の区別がごっちゃだなー。

55
>一時的な食糧危機はくるかもしれないが、餓死することはないので
>食糧危機がきたら、工場内農業開始すればいいだけ。 以上

55=68が、自分の発言を否定されてふてくされてるのか?

そりゃ、工場内農業に必要なエネルギーの調達計画について、
誰だって突っ込むよ。

食料不足で全世界規模で石油が枯渇するかどうかわわからないが、
現時点で有り余る石油が無い日本で、
工場内農業で数千万人食えるほど調達余力は無いと考えるのが自然です。

>>74
> 72
> はい?
> 食料生産高が減るって大騒ぎしてるんじゃないの?

「なんで食料不足が石油枯渇に繋がるんでつか?」 という
あなたの質問にはすでに答えました。

反論できない答えが提示された途端に質問をすりかえないでください。

で、すりかえた新しい質問は何?
「食料生産が減ると、なぜエネルギー消費が増えるの?」ですか?

農業へのエネルギー投入が一定の条件で、環境悪化などの条件の変化によって
エネルギー消費効率が低くなることが原因で、食料生産が減る。
そのため、食料増産圧力がかかって、エネルギー投入を増やさざるを得ないのです。

「何でエネルギー消費効率がいきなり低くなるの?」ではなく、
農業セクターのエネルギー消費効率が、低くなることで、食料危機が来るのですから、
あなたは因果関係の方向を180度逆にとらえています。

>>69
フードマイレージは加工貿易立国の日本にとって愚の骨頂
だったら、工業製品も日本に工場おかずに、資源産出国に日本企業が工場作って
そこから製品出荷すればよい
エネルギー資源がない国は、エネルギー資源のある国に移民したほうが
地球にとって優しいという日本衰退の主張
>>74
> 72
> はい?
> 食料生産高が減るって大騒ぎしてるんじゃないの?w
> 生産高減るのに消費エネルギーは増えるって
> 何でエネルギー消費効率がいきなり低くなるの?
> 謎が謎を呼ぶ議論だなぁw

風が吹くと桶屋が儲かると言う話で、みんなが議論しているところに割り込んで、
「桶屋が儲かるとなんで風が吹くのかって聞いてんだろ、さっさと答えろタコ!」って
無理難題で喧嘩を吹っかけてるのと、同じだな。

日本の食料危機は、世界の石油枯渇の、直接の原因にはならねえよ!
桶屋が儲かったところで、風が吹くわけないからな

いちいちつっかかってくるから、ついつい相手しちゃうじゃねえか!
かわいいな。このイカ野郎 :)
>>77
> >>69
> フードマイレージは加工貿易立国の日本にとって愚の骨頂

文法的に何がいいたいのか分からないよ。
普通は、

「農業の国内自給率向上にでフードマイレージを減らすという政策は、加工貿易立国の日本にとって、
(○○という理由で)、不利である」とでも書いてくれないと、わからん。

だいいち、69は、いかなる政策提言もしていない単なる解説投稿なんだから、
評価するところじゃないだろ。

やたらに、人のレスに突っかかるなよ。(そういう俺がつっかかっているが、
お前みたいなお子様は許せん。)


随分おつむの弱い人みたいだね。
世界で食料が不足します、と。
それによって石油使用が増えます、と。
で?それが何故石油枯渇の絶対条件になるわけ?
石油使用が増えるのなら石油輸入を増やすまででしょ。
何か問題でも?
自給率4割だけど、農業に用いられてる
石油なんて微々たるもんだよ。仮にこれが倍になったとしても
大した規模じゃない。しかも、条件不足ってのは数年でボンとくる
問題じゃない。ウン十年もかかってジワジワ進行する問題。
だから石油輸入が一気に増えることもない。
俺はな、「世界規模で」石油が枯渇する理由を聞いてるの。
さっきから何度も言ってるけど、日本語わかる?
条件不足→食料不足

予測変換のバカw
>>80
つかね、石油は十分あるんだよ。
消費市場までスムーズに行き渡らないだけで。
だからちょっと消費が伸びるだけで価格が高騰するんだよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/23(木) 22:00:53
★小麦価格10%以上値上げへ、うどん・パンなどへ波及も

 農林水産省は23日、輸入小麦の政府売り渡し価格を10月から大幅に値上げする方針を
明らかにした。

 24日に発表する10月の価格見直しで、主要5銘柄の平均で10%以上の値上げとなる
見通しだ。小麦粉やうどん、食パンなどの値上がりに波及する可能性が出てきた。

 日本は小麦の約9割を輸入に依存しており、政府がほぼ全量を商社を通じて買い入れ、
製粉メーカーなどに売り渡す。農水省は今年から、海外の小麦相場の値動きを反映する
ため、4月と10月に売り渡し価格を見直す方式をとっている。

 このうち10月分について、価格を算定する期間中(昨年12月〜今年7月)の海外相場が、
4月に比べて11〜24%値上がりした。バイオ燃料用作物への転作や豪州の干ばつなどで
小麦の生産量が減ったためだ。

 4月の価格見直しでは、主要5銘柄の平均で改訂前に比べ1・3%値上げした。大手製粉
メーカーなどは小麦粉などの値上げに踏み切ったが、食パンなど食品の価格への転嫁が
進まず、影響は軽微だった。今回は大幅な値上げとなるため、関係者の間では、食品への
転嫁が進むとの予想が増えている

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070823i311.htm?from=main3
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/25(土) 12:17:29
即席めん首位の日清食品は24日、輸入小麦の政府売り渡し価格の大幅値上げなどを受け、
即席めん製品の希望小売価格値上げを検討していることを明らかにした。時期や対象製品、
上げ幅などは未定という。

主原料の小麦や食用油価格の上昇だけでなく、原油高騰による輸送費のアップもあり、
これまでコスト削減などで価格転嫁を避けてきたが、安藤宏基社長は「企業努力で
吸収できる限度を超えている」と説明している。

日本は小麦の約9割を輸入に依存し、政府がほぼ全量を買い入れて製粉会社などに
売り渡しており、国際価格の高騰で10月から売り渡し価格を10%値上げする。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070824ib29.htm
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/02(日) 06:21:25
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6360
芋焼酎 きょうから10社値上げ 鹿県内で100円前後

 焼酎かす処理費高騰などを理由に、鹿児島県や宮崎県の一部芋焼酎メーカーが7月から
実施している値上げについて、9月以降も鹿児島県内の14メーカーが実施することが8
月31日までにわかった。酒類卸大手の南九州酒販(鹿児島市)によると、県内では9月
に10メーカー、10月に4メーカーが値上げする。
 値上げ幅は各メーカーや商品で異なるが、レギュラー酒(アルコール25度)の1.8
リットル瓶で100円前後値上げするメーカーが多い見込み。
 6月以降に値上げを表明したのは36メーカー。一部メーカーは昨年価格改定したため、
県内芋焼酎メーカーのおよそ半分に当たる約40数社・組合が値上げを実施、または予定しているとみられる。
 今後の見通しについて南九州酒販は「焼酎の最需要期に当たる11月から12月にかけ
て値上げするメーカーは少ないのではないか。ただし年明け以降に実施するメーカーが出
てくる可能性はある」としている。
 9月以降値上げするメーカーと代表銘柄は次の通り。
 【9月1日実施】山元酒造(薩摩川内市)「さつま五代」、三岳酒造(屋久町)「三岳」、
高崎酒造(西之表市)「しま甘露」、西酒造(日置市)「薩摩宝山」、相良酒造(鹿児島市)
「相良」、上妻酒造(南種子町)「南泉」、松崎酒造(いちき串木野市)「大黒」、老松酒造
(大崎町)「さつま老松」、丸西酒造(志布志市)「蓬乃露」、佐多宗二商店(頴娃町)「晴
耕雨読」
 【10月1日実施】国分酒造協業組合(霧島市)「さつま国分」、若松酒造(いちき串
木野市)「薩摩一」、吹上焼酎(南さつま市)「吹上」、霧島横川酒造(霧島市)「よこがわ」
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/05(水) 21:42:52
★日清食品:カップヌードルなど08年から7〜11%値上げ

 即席めん最大手の日清食品は5日、チキンラーメンやカップヌードルなど、ほぼすべての
商品の価格を08年1月1日出荷分から7〜11%値上げすると発表した。原料の輸入小麦の
価格引き上げが理由で、90年以来17年ぶりとなる。主力商品ではチキンラーメンが90円
から100円に、カップヌードルは155円から170円に値上げする。

 輸入小麦は主に政府が買い取って企業に販売するが、農林水産省は国際相場の上昇で、
売り渡し価格を10月から10%値上げすることを決めた。さらに、原油高の影響で包装資材
などの価格も上昇しており、同社は「原料高を企業努力で吸収することは限界に近づいた」と
説明している。

 同業他社も「時期などは決まっていないが、検討はしている」(東洋水産)などとしており、
値上げに追随する可能性が高い。

 商品名     現行価格(税別)→新価格(同)

 チキンラーメン      90円→100円

 日清の出前一丁      90円→100円

 カップヌードル     155円→170円

 日清のどん兵衛     155円→170円

 日清焼そばU.F.O  155円→170円

 生タイプめん(ごんぶと)200円→215円

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070906k0000m020045000c.html
食わなきゃいいじゃん。
カップ麺なんて。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/06(木) 00:42:42
<グリコ>「ポッキー」内容量1割減で価格維持 原材料高で
 
江崎グリコは5日、人気菓子シリーズ「ポッキー」の3種類の製品について、
10月2日発売分から内容量を1割減らす方針を明らかにした。原油高などの影響で、
チョコレートなどに使う乳製品の価格が高騰していることが主な理由。
コスト吸収が限界に達し、価格を維持するため、内容量を減らすことにした。(毎日新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/confenctionery/?1189001352
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/06(木) 01:29:18
なるべく必要最小限に長期保存のきく食材を備蓄しておく。
入門はパスタに大豆類の乾物に総合ビタミン剤。これだけでとりあえず生きてゆける。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/06(木) 01:37:32
乾麺備蓄してるけどつゆの作り方も覚えておいたほうがいいな。
総合ビタミン剤はいいね。
日持ちしそうだし。これも備蓄始めよう。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/07(金) 22:07:28
はごろもフーズ(静岡市)は7日、「シーチキンLフレーク」など計12品目の参考小売価格を、10月1日出荷分からそれぞれ10〜30円値上げすると発表した。
キハダマグロや食用油など、原材料価格が高騰したためという。

対象となるのは、マグロを使った「シーチキン」シリーズ8品目と、「はごろも煮」シリーズ4品目。
主力商品の「シーチキンLフレーク」(80グラム)は、165円から180円になる。

同社によると、世界的に魚の需要が高まる中で、原料となるキハダマグロの価格は05年1月と比べ約1.6倍に高騰。
食用油の価格もここ1年で約1.4倍に値上がりしているという。

同社のツナ缶の値上げは、98年以来。カツオを使った製品は、8月1日から価格を改定している。

http://www.asahi.com/business/update/0907/TKY200709070346.html
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/08(土) 15:09:00
棒ラーメンも値上げへ

棒状即席ラーメンの「元祖」のマルタイ(福岡市)は来年初めにも、
主力商品を10%前後値上げする方針だ。競争激化で小売店に支払う
販売促進費や、原材料費が膨らむ中、業界最大手の日清食品が来年1月に
約18年ぶりに値上げすることを受けて「できれば同じ程度値上げしたい」
としている。
主力の棒ラーメン(税別希望小売価格130円)の値上げ幅は十数円に
なる見込み。同社は年約1億食を九州のほか、東京、大阪周辺で発売している。

http://www.asahi.com/business/update/0908/SEB200709080006.html
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/14(金) 11:51:19
イタリアで13日、今後パスタ価格の値上がりが見込まれることに反発し、多くの国民が
スーパーでの買い物時にパスタを買わないというボイコット運動に出た。

同国では、小麦価格の値上がりを背景に、今後数カ月内にスパゲティの価格も上がることが
ほぼ確実視されている。たとえ数円程度の値上がりになるとしても、多くの家庭で毎日のように
パスタが食卓に上がる食事情もあり、国民の怒りを買う状況となっている。
ローマでの抗議活動に参加したある人は「パスタやパン、牛乳は最も重要なものだ。
香水や宝石(の値上げ)について抗議しているわけではない」と語った。

同国のマステラ法相は、こうした主張に賛同。自身も、トマトとリコッタチーズを詰めた
チューブ型パスタを使った好物料理を食べないようにすると約束した。

Reuters 2007. All rights reserved.
2007年 09月 14日 09:00 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27884820070914
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/14(金) 17:51:22
生涯未婚率を高めて、少子化を進行させよう。
人口が今の半分くらいになったら
食料・住宅・エネルギー問題は解決される。

おいらは生涯独身です。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/14(金) 19:59:58
>>94 同志!俺もだ 
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/20(木) 20:05:24
バーモントカレー1割値上げ
 
ハウス食品が、11月1日の出荷分から「バーモントカレー」など112品目の商品を約10%値上げする。
原料の小麦などの高騰が理由で、ほかにも「とんがりコーン」は、内容量を80gから75gに減らして対応するという。

http://niwango.jp/mobile/niwanews/?subscribe=1#13174
エンゲル係数が30%超えてから備えたらええやん
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/21(金) 06:13:49
[sage]
もうおれは30パーなってるぜ♪
エンゲル係数
 家計の支出のうち、飲食費がどれだけの割合を占めるかを百分率にして表した係数。
生活程度を表す指標であり、20%以下は上流、25%以下はゆとりのある生活、30%以下は
ややゆとりのある生活、50%はやっと生活ができる…となっている。

家計調査の全国・全世帯のエンゲル係数(年平均)は、終戦直後の昭和22年は63.0%も
ありましたが、昭和28年は48.5%と50%を切り、その後生活水準の向上に伴って急速に低下し、
昭和37年は39%と40%を切り、昭和54年は29.2%と30%を切り、平成14年は23.3%となっています。

ちなみに食糧危機は50%以上だから、終戦前後ごろの状態まで追い詰められないといけない
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/21(金) 09:17:50
乗馬フィットネス機器 ジョーバやビリーズブートキャンプも
ダイエット機器だからエンゲル係数に入るんじゃないんですか
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/30(日) 02:24:26
ここ数年来の原油・穀物などの相場高騰が影響し、食品メーカーの値上げが相次いでいる。
特に10月はコストを吸収しきれずに値上げを実施する企業が多く、価格高騰への対応に今後、
業界再編・提携に踏み切るところも増える可能性がある。スーパーなど流通各社はメーカー側の
値上げ対応を牽制(けんせい)するが、消費者にとっては「値上げの秋」をしみじみと
実感し始める季節になるといえそうだ。
ツナ缶に食用油、冷凍食品、ハム・ソーセージ、もみじまんじゅう…と、食品メーカー中心に
大手各社は10月以降、続々と値上げを実施する。また、菓子メーカー各社は、消費者離れを
食い止めようと、価格は維持するが内容量を減らす対応をとり、江崎グリコが「ポッキー」、
森永製菓がチョコフレークをそれぞれ10%強“減量”リニューアルする。
こうした食品の値上げ・減量への対応が相次ぐ背景には理由がある。食の西洋化が進む中国など
世界的に食の需要が拡大。原油高騰に伴うバイオ燃料の需要拡大で、大豆やトウモロコシなど
穀物・飼料価格が高騰している事情も大きい。
(中略)
日本はもともと、資源小国だ。大豆、小麦など原材料の確保は輸入頼み。農林水産省が発表した
平成18年度の食糧自給率は39%。そんな事情も日本の食品関連各社の危機感を募らせ、
自ら原材料の安定確保に乗り出す。
(中略)
「日本は危機にひんしている。食物関連の相場がこれだけ上がり、日本だけが値上げをしなくてよい
“別世界”はあり得ない」。日清オイリオグループの大込一男社長は、食品メーカー各社が価格転嫁に
踏み切り、消費者に価格面で負担・理解を求めていく事情をそう説明する。
(中略)
一方、流通大手各社の反応は冷ややかだ。消費者は店頭価格にシビアな目を持っており、
簡単に値上げはできない。メーカー側の相次ぐ値上げ表明に、イオンは一部のメーカー品で
「価格凍結」宣言を実施。コンビニ大手首脳も「メーカー側が相場上昇で値上げするなら、
これまで相場下落で値下げしてきたのか」と疑問を投げかける。
(後略)
*+*+ Sankei Web 2007/09/29[17:46] +*+*
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070929/skt070929000.htm
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 10:19:07
わ・かまぼこ、5〜15%値上げへ 日本水産

水産加工大手の日本水産は1日、11月から、ちくわ、かまぼこなど練り物製品25品目を5〜15%値上げする、と発表した。
値上げは05年9月に製品の量を減らして事実上の値上げをして以来。

原料となるスケトウダラの漁獲量が減少する一方、牛海綿状脳症(BSE)などの影響で欧州を中心に魚の需要が高まっていることが理由。
水産最大手のマルハニチロホールディングスも、ちくわなどの値上げを検討しており、各社も追随することになりそうだ。

http://www.asahi.com/business/update/1002/TKY200710020005.html?ref=rss
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 19:10:54
東京湾で養殖できると都合よいのだが‥
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/04(木) 08:06:00
東洋水産:めん製品値上げ「赤いきつね」「緑のたぬき」も

 東洋水産は3日、即席めんや生めんの全製品を来年1月1日出荷分から値上げすると発表した。原料の小麦粉価格の上昇のほか、原油高に伴って包装資材も高騰しているため。
 即席めんでは、マルちゃん「赤いきつねうどん」や「緑のたぬき天そば」の希望小売価格(税別)を現行の155円から170円に引き上げるなど、20〜10円の値上げ。
生めんも焼きそばなどの価格を引き上げるほか、うどん類などの内容量を減らす。
 即席めんでは、日清食品も来年1月1日出荷分からのカップヌードルなどの値上げを決めている。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071004k0000m020031000c.html
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 09:33:09
日本製粉:パスタや小麦粉など値上げへ 原料価格上昇で

日本製粉は4日、家庭用パスタ「オーマイパスタ」や小麦粉などの製品を、
11月20日出荷分から17年ぶりに値上げすると発表した。
原料の小麦の価格上昇や、原油高に伴う包装資材の高騰などのため。

「オーマイパスタ」は8〜17%の値上げ。太さ1.7ミリ、300グラム入りの
希望小売価格(税別)は現行の179円から200円に引き上げる。
家庭用小麦粉と、ホットケーキやたこ焼き粉など小麦粉の2次加工品は
4〜11%、バルサミコ酢やオリーブなどの輸入食材も7〜25%値上げする。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20071005k0000m020050000c.html
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 11:16:44
戦時中(先の太平洋戦争)のことを考えると、今すぐ農家に転身するしか
ないだろ。 そして、自給自足の生活に慣れること。

田畑を持たない人々は、着物とか海産物とかその他の生活物資と米麦芋などを
交換して、何とか命をつないでいた。 一方、農家は最低限の食料には不自由してなかった。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 18:53:17
今は車とかあるから、農家も食糧難になれば狙われる
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:25
そいつら捕らえて強制労働に使いたいな
今は機械化して少人数で回しているが、石油が入手難になると人手が欲しい
バイオエタノール使えよ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/07(日) 22:01:21
>>107
あの94年の春頃には、たかが日本米が食えなくなるだけのことで米泥棒が多発したぐらいだからな。
況して本当の食糧難になったりすれば…。
食糧難になったら農家のおじいさんおばあさんに頼んで
警備員として置いてもらおう。
農村では自警団が結成されて、夜の見回りとか不審者の監視を強化するだろう。
数年後には、都市部の住人が週末になったら農家に食料を買出しに行くという光景が普通に見られるようになってるかもね。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:49:58
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:50:54
世界同時バブル崩壊 藤原直哉

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi026.html


116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:51:58
>ようするに、終戦直後の食糧事情に、一気にたたき込まれると考えれば
>いいでしょう。といっても、若い人は体験していないわけですが。いや、
>終戦直後より救いがないかもしれません。当時は、アメリカをはじめ連合
>国が日本に食糧を供給してくれたのです。ところが、今回は、そのアメリ
>カをはじめ世界各国が同じような危機的な状態に陥ります。さらに過酷な
>食糧事情になることが想定されるのです。

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi026.html

117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 18:52:51
2007年 世界金融大恐慌突入 = 日本の大飢饉突入
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 19:14:17
もう備蓄済んだから教えてあげる。
お守り代わりに箱買いしてコンテナに密封して寝かせとけ。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cap38400
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tmkfood
食糧危機モードに移行したかどうかを相当程度の確度で判断する公準がほすぃ
>>120
んーまあ、データ的にはそれでもいいかもだけど、時間的なラグがあるよね。
もうちょっと先行した指標がほしいな。
すでに食糧危機の芽は芽生えてるよね。

例えば食品会社が原材料の高騰を価格に転嫁する動きがあちらこちらで出てきてる。

きっかけさえあれば燎原の火のように燃え広がる可能性があるだろう
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 21:57:42
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて
終焉するだろう。」
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:00:30
>>123
また出てきたなw  公務員のリストラ予言は書いてないのか?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 22:21:56
>>124
若しかしてその事が具体的に書かれてないと不安なのか?w
はい、不安でたまりません
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:00
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:06:51
>>125 「東方の日の出ずる国では、90年代後半から公務員は民間人に
なり始めるだろう。その結果、2010年までに資本主義は崩壊する」
ラビ・バトラ博士の予言
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 00:27:47
>「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
>端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

これいつ言ったの?
最近なら意味ないけど数年前ならすごい。
俺は浅井隆と本書いた時点で見切りつけたけど
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/09(火) 01:20:04
>>129
確か「資本主義最後の5年」とか言う本に書いてあった
内容だと思います。
食パンが24年ぶりに値上げというニュースを見た。

主食のような品目が値上がりするということは一つの転機かもしれないな。
日本の食糧自給率って今どんくらい?
39%
アフリカで発生した小麦の病気がじわじわ広がってるらしいよ。
世界の栽培品種でその菌に抵抗力があるのは20%程度だそうだ。
世界中で不作になったら、輸出国も国内分だけで精一杯かも…
>>135
明日、小麦全力買いします。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/23(火) 08:28:31
はごろもフーズ(静岡市)は22日、スパゲティなど家庭用パスタ製品24品を12月1日出荷分から、
小売価格で4・3〜14・3%値上げすると発表した。
主な原料のデュラム小麦の価格高騰などが理由だとしている。
また、家庭用のコーン缶詰「シャキッとコーン」など7製品も11月1日出荷分から5〜7・1%値上げする。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071022ib26.htm
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/23(火) 14:15:04
食料事情に詳しい人から聞いた。あと30年後ぐらいに必ず世界的食料危機は来る
そうだ。また、環境問題(温暖化)についてはかなり政治的思惑が入り混ざっており
過剰報道ということらしい。温暖化対策は必要だが、それほど急ぐことでもない、とのこと。
むしろ原発が増える弊害・リスクが怖いとも。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/23(火) 16:37:47
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 公務員は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1193122279/
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
140やさざ」:2007/10/27(土) 17:59:21
>バイオ燃料“毒植物”が主役に 食料価格影響なし
>tp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/66577/

数年以内に予想される、世界大恐慌、第三次世界大戦、世界的大飢饉
弱った人間に襲いかかる新型インフルエンザ

世界荒廃後、枯れた大地には毒植物のみが茂り
その実は4粒で致死量、、、、
141ファミ:2007/10/27(土) 22:04:26
ナウシカや藤子F不二雄が描いた世界が車わけか…
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 11:58:05
ビール、発泡酒、新ジャンルおよび清涼発泡飲料の価格改定について

 キリンビール株式会社(社長 三宅占二)は、高品質で安全安心な商品を安定的にお客様
へお届けすべく、1990年3月以来17年以上の間、実質的にビール、発泡酒、新ジャンルお
よび清涼発泡飲料(※1)の生産者価格を据え置いてきました(※2)が、この度やむを得ず、
2008年2月1日から価格を改定させていただくことを決定しました。

※1 発泡酒市場への参入は1998年、新ジャンル市場への参入は2005年
※2 税制改正にともなう価格変更を除く

 前回の価格改定以降、当社は工場再編を含む生産性の向上や、ユーティリティコストの削減、
新パッケージング開発など、様々なコスト削減策および経営合理化に努めてきました。
 しかしながら、バイオエタノール需要の増大にともなう食用穀物需給の逼迫、BRICsなど新
興国における需要拡大、原油価格の上昇などの要因で、様々な原材料価格が高騰しています。

 その結果、前年対比で、ビールの主要原料である輸入モルトの直近相場は2倍以上に、缶
の材料であるアルミ地金の相場は+30%近くにまで高騰するなど、当社の2008年向け原材
料価格は、2006年比で少なくとも15%以上上昇する見込みです。このような状況は長期化
すると推測され、企業努力によるコスト削減だけで対応するには、非常に厳しい状況にまで達
しています。

 以上の状況を鑑み、今回、やむを得ず、ビール、発泡酒、新ジャンルおよび清涼発泡飲料の
価格を改定させていただくことを決定しました。今後も引き続き、経営の効率化を図るとともに、
高品質で安全安心な商品を安定的にご提供すべく努力していきます。何卒ご理解のほど宜し
くお願いします。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=173964&lindID=4
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 13:31:31
日本が財政破綻したら
食糧輸入はストップですか?
>>143 ストップしなくても

高杉で買えないわ

子供が栄養失調になる
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 17:04:05
とりあえず観ろ。

で、真の敵が誰かを見定めろ。

●アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415

●「911の嘘をくずせ」(1時間23分日本語吹き替え)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&hl=en

●「邪悪な国際銀行家が世界を動かす」(約5分)
http://www.anti-rothschild.net/link/animation.html

もう少し詳しくした、映像↓(アメリカのドキュメンタリー番組?)

Monopoly Men(47分)
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

●お金の仕組みが分かるアニメ。
「Money_As_Debt.avi.mp4」(47分)
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

以上のを観た上で、まとめとしてベンジャミンの話を聞いて欲しいです。

●ベンジャミン・フルフォード氏の「911、6年目の真実」
(1/2) http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811
(2/2) http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=577537
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 22:52:11
>>143
それはない
147名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 22:58:30
財政破綻⇒円の価値は暴落⇒外貨で食料を買うしかない。

海外口座を持ってるから良いけどね。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 16:24:52
外貨準備高は中国に次いで2位だったよね?
なら食料輸入はだいじょうぶい
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 18:45:10
その外貨がドルなのだから大変だ。
150名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/01(木) 23:01:21
>>148 国庫が破綻した政府が機能すると思う?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:04
腹に栄養貯めとくか

メタボメタボ騒いで貯蓄させないつもりらしいけど 俺は騙されない

脂肪貯めとくより筋肉増やしときなさいよ。
いろいろ役に立つよ
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 00:29:35
森永がチョコボールなど値上げ検討 小枝は30年ぶり

 森永製菓は13日、主力商品のチョコボール、小枝、キャラメルの3商品について、
12月からの値上げを検討していることを明らかにした。値上げ幅は15%程度で、
1箱税込み60円程度までの価格で売られているチョコボールなら約10円、
100円程度のミルクキャラメルで約15円の計算だ。
カカオや乳製品、油脂などの原材料価格の高騰が、企業努力で吸収できなくなったとしている。

同社は、9月にもチョコフレークやチョコレートの「ダース」で内容量を4〜11%減らし、
実質的に値上げしたが、価格そのものの引き上げは久しぶりで、
チョコボールが17年ぶり、小枝は30年ぶりという。ビスケットなど他の商品の値上げも今後、順次検討していくとしている。

http://www.asahi.com/business/update/1113/TKY200711130429.html
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 01:03:05
はごろもフーズ 営業赤字に

静岡市清水区に本社のある「はごろもフーズ」は13日、今年9月末までの半年間の
決算を発表しました。 グループ全体の売上高は418億3000万円で、前の年を2億3200万円下回り、
2期連続の減収となりました。

本業でのもうけを示す営業利益は、マイナス3億6100万円で、今年3月期に続いて赤字になりました。
主力のツナ缶に使うキハダマグロなどの値段が高騰したため、別の魚を使ったツナ缶に重点を移したほか、
商品の価格を値上げし、人件費などコストの削減にも努めましたが、魚の仕入れ値がおよそ10億円高く
なったため、吸収できなかったということです。

はごろもフーズでは「引き続きコストの削減に努めるが、今後も原材料費がさらに上がるようであれば商品価格に
転嫁しなければならない可能性はある」としています。
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/05.html
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/14(水) 09:59:22
携帯版 為替・FX株式 市場・マーケット情報
http://www.f-ses.com/i/index.html

このサイトどうよ?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 19:20:19
原油高騰で横浜市内の公立校で給食が2日間中止に。
やばいな。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 20:35:27
田舎に倉があるんで最悪、食料かいだめできるけど、10年位もちそうなものないかな
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 20:37:53
>>135
Ug99のことだな
ウガンダで99年に発生したかららしいが…
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 20:46:53
バイオ燃料転換可能な
トウモロコシは豊作なのに
価格高騰が続く、
同じくバイオ燃料転換可能でなおかつ不作だった
小麦にいたってはどうすんのって感じ。
オーストラリアの砂漠に海水の淡水化装置を導入し、耕地化するのが最善。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 23:09:53
中国産の格安野菜への信用不安から
(殺人的な残留農薬、安全管理ゼロ)
中国野菜の輸入は激減。
今、国産野菜が人気らしい。
内需拡大!食料自給率拡大。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 00:57:21
食料備蓄しておきたくてもお金と違って置き場所が問題なんです
あまり保存に場所をとらない食料は何でしょうか
備蓄するといっても、どれくらいの期間耐えられるだけ備蓄すればいいんだろ?
金融危機で経済が麻痺する場合を仮定して。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 11:01:31
皆さん、食糧危機に備えてすぐにでも田舎へ疎開すべきです!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
缶詰置いておきたいけど重たいし置く場所ないよな。
そこで緑豆でも溜め込んでおいていざと言う時はモヤシに‥
でもモヤシばっかりじゃ飽きる
メスの鶏飼っておいて卵を貴重なタンパク源に‥
でもニワトリうるさい。何も思いつかん。
ほんとうに悪い状況になったら食料が市場に出回る前に盗まれる
これ常識
農村部の肥えた土地を巡って争いが起きるだろうね。
都市部の人口が食い物求めて農村部へやってきたらたまったもんじゃない。
バリケ-ド築いて猟銃で撃ち殺すしかない。
農村部は今、都市部に散々酷い目に遭わされてるからちょっと楽しみ♪
北海道九州四国は海峡で隔てられてるから団結すれば防御も比較的簡単だけど…

可哀想なのは東北…

関東の飢民にモロに略奪されるだろうね。
普通に全世界で配給制になるだろうに。
人類が栄養失調で苦しんでいるのに
食料買い占める国が存在できるわけがない
今も食料輸出国なのに飢餓で苦しんでる国はいくつもあるよ。
先進国が食料買い占めてるからね。
コンビニがなくなれば世界中の飢餓民を3割減らせるらしいよ。
>>170
飢餓といよりも栄養失調と医療費不足から早死にしている
本当に食料がなくて死ぬというのは、独裁鎖国体制と戦乱以外では考えられない
現在でも国連が1億人以上に食料配給しているからね
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/01(土) 12:15:38
きょうから値上げラッシュ、パンも菓子もガソリンも!
12月1日11時26分配信 読売新聞

食パンやお菓子、ガソリンなど暮らしに身近な商品の値上げが1日から始まった。

 今後もタクシー料金や即席めん、ビールなど値上げラッシュが続く。
出費がかさむ年末年始の家計にとって痛手となりそうだ。

 山崎製パンは1日、食パンや菓子パン、和洋菓子などを約8%値上げし、
不二家もケーキやシュークリームなど定番の46商品の価格を段階的に引き上げ始めた。

 石油元売り最大手の新日本石油は1日から灯油やガソリンの卸価格を前月より6・7円
(1リットルあたり)引き上げた。ガソリンの平均店頭価格は150円から155円程度まで上昇するとみられる。

 東京地区のタクシー運賃は3日から初乗りの上限が660円から710円に引き上げられる。
ビールではキリンビールが来年2月1日から、アサヒビールが3月1日からそれぞれ値上げする予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071201-00000004-yom-soci
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/01(土) 12:19:40
今までが食いすぎ。食べる量を減らすしかない。


1が太陽の光と少量の水で生きていくスレ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182271239/

不食は可能か
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1114968179/

不食絶食・人間は食べ無くても生きられる
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1109529545/
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 18:19:26
>>167

> 農村部の肥えた土地を巡って争いが起きるだろうね。


そーゆー場所が、からっきし作物とれなくなる事態のことを、不作、と言うのであって……
農地なんて買い占めたやつは却って涙目になると思うぞ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 19:01:46
をいをい、世紀末伝説始める前に
とりあえず食料自給率あげる努力をしませう。

学校給食の全米食化と
余った米の飼料化だけでも
自給率かなり上げられるはずなのですが、
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 20:01:12
今の食料自給率だと新興国が台頭、輸出企業が衰退し円の価値が下がっていくだけで
食料品値上がっていくね
日本だけ食料危機になったりして、、、
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 20:35:03
>>176
そうなる可能性もなきにしもあらず、だな…食料自給率に関する国家戦略自体
この期に及んでも政府には全くありはしないのだからな。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 21:17:28
甘いんだよ。もう戦略なき国政は通用しない。
パックスアメリカーナも崩壊しつつある。

自国の生き残りをかけた戦略が必要な時。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 21:34:07
石油がなくなっても死にはしないが
食糧がなくなったら死ぬぞ。

すでに中国は食糧輸入国になりつつある。
世界的な異常気象のリスクは年々高まりつつある。

守りが甘いと見られれば
それは日本経済にとってもマイナス要因と判断される。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 21:47:56
日高昆布で日本人アジア人の空腹を満たすことは可能ですか?
土地は無くても海洋国の我が国ですから海の植物を利用するべきか、と思いますが。
日本は海産物の養殖に関して法規制が厳しいから、規模拡大はなかなか難しい。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 21:53:45
>>100
とりあえず米があれば
昆布でも梅干しでものせて
茶漬けにすれば、米がふくれて倍になるから
空腹は満たせないかと
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 21:54:51
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 22:01:16
>>177
戦後、米国で余った小麦を買い取らされ、給食にパンが導入された。
そこから食糧自給率の低下に拍車が掛かっているんだから、
「戦略なき国政」って言われてもねぇ。

まぁ、まずは、主食の「米」を食べましょう。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 22:02:30
>>178
中国なんてその自国生き残りの為の戦略はあらゆる面で並々ならぬものがあるからな。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 22:05:33
とりあえず俺は一日三食、米を食ってる。
貴殿らはいかに?あしたの朝も早起きしと
米の朝食をとらねばならないので、これにて。
日本が貧しくなるほど食糧自給率が高まる罠
主食の米を食いだせば、一気に米不足に陥る。
しかし規制が厳しいし農業労働人口も高齢化・減少しているから増産できない罠。
米は減反政策している罠。米が多すぎるから大豆や小麦を強制的に作っている。
売れ残りはエタノール変換する前提にして目一杯造らせる政策のほうが今風で格好いい!と思う。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 10:25:12
>>156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/04(火) 17:58:39
>藤原直哉が凄い予測をしている
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/071204.mp3

インフラが機能しないせいで食料の供給が止まってしまうのが有り得るんだな
日本よりも国土の広大な中国で供給ストップしたら人食いが流行りそう(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 12:46:58
日本なら断食が流行りますね(泣)
>>191
中国の南宋時代には食用の人間が飼われてたよ
牧畜ならぬ牧人。
コスト高いだろうから現代では意味ないけど
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 02:13:34
どこもかしこもイモとカボチャ植えれば、餓死はさけられそう。

ただ都市部の貧しい老人などは・・・・
みんな助け合いが肝心だよ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 04:13:54
田舎に後継者不足で放置された雑草畑がすんごいあるらしいし国がまとめて買い上げ
失業者に大規模農業させたら良いと思たがダメ?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 04:52:10
昔見たテレビじゃ古米が山のように積まれてたな
食料危機になってもあれで一時的にしのげるだろ
いざ危機になっても農地はあるんだから
政策として一年もすりゃ回復するだろ
危機になれば価格統制や配給制は当たり前だろうし、
統制せず貧乏人だけ飢えて死ぬ
なんてしたら鬼のような行政批判がくるよな
農業ノウハウも先進国なんだから共有も容易だろうしね
そもそも3割くらいは食べずに捨てられているのが日本の食料事情
自給率の低下はそんな深刻な話じゃないと思うよ
>>195
まず派遣で農業のやり方を覚えた後、自分で休耕田をもらい受けて畑を耕すほうが早いと思うよ。
何でそんなところまで政府が介入せにゃならんのだ、小さい政府か大きい政府かはっきりしろ。
中くらいの政府が批判されないと思ってるかも
WiiFitが馬鹿売れする国で食糧危機か
世界に1億人以上いる配給で生きている人たちに謝れ、そして輸出減らせ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 19:45:58
>>195
俺はいいと思うけど、政府はやらんような気がする。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 19:46:50
>>199
輸入途絶えたら一気に食糧危機ですよ。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 20:12:55
飽食と運動不足で肥満急増中。一日2食でいいんだよ。育ち盛りの子供は
別にしても食品添加物まみれの毒を一日3食、夜食を入れて4食以上食って
静かなる自殺をしている愚かな大衆。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 20:59:53
>>202
二食でもいいが、米しか食ってないわけにはいかないんだよ。
週10品目しか食べてない人と週70品目食べた人じゃ
体のつくりも脳の作りも全然違ってくるんだから。

生きてりゃいいだろっていうかもしれないけど、
人材なければ国が終わるよ。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/08(土) 21:56:41
高校の同窓会が今年あって行った
まず順番に自己紹介していったけど
一流大学在学中の奴なんかは歓声が上がっていた
自分の番が来て、今農業していて芋、米を中心に
作っていますと、自己紹介したが歓声よりも失笑だった。
悲しいことに先生(30代前半の女性)まで失笑しながら
拍手してた。
5年後、10年後の同窓会の時反応はどう変わるんだろうな
食糧危機が起きる前に金貨、銀貨、缶詰を淡々と買い集めとこ








>>204
逆恨みとか妬みとか。
あー悲し
食糧危機に備えるというと、大部分の人は食べ物を蓄えること
をまっ先に連想するが、一番効果的な備えは、食う量を減らすことだ

ギャル曽根並みの体だと、まっ先に逝く
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/09(日) 06:16:41
中国、インドも食料をかつての日本みたいに余所に依存を始めるだろうし
将来の奪い合いでは国力が低下してるため必ず負ける。
今では穀物を燃料に変えるが
環境は悪化は世界規模。
九州では米が作れなくなってきているし
確か愛媛では蜜柑の質が低下していた気がする。
世界中で砂漠化とかコワいよね
気温があと数度上がったらヨーロッパで小麦作れないんだっけ
朝青龍の国も永久凍土急減しててこのままだと20年程で砂漠の国になるらしい
日本から画期的な農業技術とかないですかないですか
209うんこ:2007/12/09(日) 14:59:53
やぎでも飼うかな・・・
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/09(日) 15:45:21
いつだったか、スペイン?の穀倉地帯、小麦が「異常気象」干ばつで全滅?したとテレビでやってたけど!??詳しくは忘れたけどね!温暖化の影響はそこまで来てるかもね?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 04:10:47
庭で作物作って自給自足が最強。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 04:26:54
ダイエットブーム偽ってんのは食糧危機がヤバイからなんだろ
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 07:33:10
>>211は最弱! 
食料不足の時期には苗やタネを買うにも価格が高騰して手が出ない。
仮に栽培できても収穫の寸前に泥棒が根こそぎお持ち帰りになります。
余程のMじゃなきゃやってられない。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 14:53:19
今から2億5千万年前、全生命の90%以上が死に絶えた。
それが、シベリアの超巨大火山噴火がきっかけだったことが、最近わかってきた。
この火山からでるガスが地球を温暖化させたのである。
そして、海底に眠る恐るべき悪魔、メタンを目覚めさせたのである。
この海底メタンの溶解は、一気に絶望へと生命を追いやる。
極地ですら平均25まで上昇。雨は大気に止まり陸上はカラカラに乾いた。
今海水温度は、かつてないほどに上昇している。
深層海流の停止が懸念され、それが止まると…。
今の温暖化スピードは、この大絶滅期の数百倍のスピードで進行している…
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 15:09:35
>>213
自分ちで種取ればいいだけだろ。
うちのピーマンなんて毎年勝手に育って勝手に実をつけてるぞ。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 21:36:21
>>215
ヒント F1
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/10(月) 22:52:10
巨大なビルの中で農業やればいいんじゃねえの
10ヘクタール30階建てなら300ヘクタール分作物できるじゃん
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 00:03:07
作物として楽なのは
ジャガイモ、トウモロコシ、野菜、リンゴ、などかな。
あとニワトリや山羊を飼ってカルシウム・タンパク質を確保すれば最強。
>>216
なら在来種最強だな。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 11:45:15
米で作った米粉は日本にとっては救世主かもよ。
米粉パンは結構うまいし、天ぷら揚げるのにも使える。
うどんなんかも作れるみたい。
米が売れなくて困ってる農家の収入になるしね。
高い小麦輸入するより国内のもので自給しようよ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 11:47:10
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして資本主義を崩壊させた英雄として俺の名前は後世まで
  ゞ|     、,!     |ソ    語り継がれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中が都落ちの恐れ有りだと?それは
    ,.|\、    ' /|、      正に俺を支持した勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/



食糧危機を乗り越えるには、人口削減が必要

223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 11:56:40
>>222
人口削減なんてしなくても、少子化で減ってるから無問題。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 12:05:14
姥捨て山が必要
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 12:23:33
>>224
じゃあお前がまず山に行ってくれ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 15:27:40
食品の賞味期限の延長が必要だな。
もうやってるか!
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 15:33:20
>>226
> 食品の賞味期限の延長が必要だな。
> もうやってるか!


独自に食品加工会社がやっております!!
平時からペットフードを食べ慣れている俺最強。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 16:22:20
他スレからの転載だけど

(12/28)ミスタードーナツ値上げ、ダスキンが17年ぶり・9品目、平均8%(12/26)輸入果汁、一段と高騰・ジュース再値上げ検討
(12/26)平和堂、価格据え置き品目を5倍に拡大(12/25)味の素、家庭用冷凍食品を10―20%値上げ
(12/21)サントリー、ビール系飲料を値上げ・まず樽と瓶、4月から(12/21)クレハ、19年ぶりに食品包装用ラップを値上げ・08年3月から
(12/21)スーパー、値引き販売を当面継続・ダイエーやイオンなど
(12/20)サッポロ、ビール系飲料を値上げ(12/19)ガソリン、1リットル155.3円に・灯油は最高値
(12/17)ハウス食品、スパイスを4−10%値上げ
(12/16)食品30社中20社、来期値上げ検討・日経調査(12/14)キッコーマン、しょうゆ11%値上げ・17年ぶり
(12/14)森永乳業、ヨーグルトなど64品目を値上げ
(12/13)「柿の種」など18年ぶり値上げ――亀田製菓、08年4月から(12/13)来春からチーズ値上げ――森永乳や雪印、六甲バター
(12/13)ニチロ、冷凍食品30品目値上げ・08年2月
(12/12)明治乳業、マーガリンを21年ぶり値上げ(12/11)明治・森永乳業、飲用牛乳を08年春値上げ
(12/11)エスビー食品、コショー・わさびなど香辛料5-10%値上げ
(12/10)豆腐や油揚げ、15―30%値上げ・太子食品工業(12/10)麦焼酎、二階堂酒造も値上げ・平均9%弱
(12/5)三和酒類、「いいちこ」など焼酎50品目を8.7%値上げ
(12/5)J―オイルミルズ、食用油10%強値上げへ(12/5)ガソリン、1リットル154.9円に・最高値を大幅更新
(12/3)チョコなどを値上げ――明治製菓、減量含め計37品目
(11/30)アサヒも値上げ発表、「ビール離れ」加速も
(11/30)VW、BMW値上げ
(11/29)メルセデス・ベンツ値上げを発表
(11/28)明治乳業、ヨーグルトや乳飲料など58品目値上げ
(11/26)旭化成、サランラップ7%値上げ・ネスレはネスカフェ11%上げ
(11/16)日航、08年1月から国際線値上げ――燃油価格上昇で

一気に来るね
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 16:28:26
小麦なんて輸入せずに米を食べよう。
米からもパンは作れる。
米ばっかり食ってると胴長になる
まめちしきな
日本国は今こそ食料自給率を上げることを国策とすべきだ。

今の日本を見ていると全く危機感が欠けているとしか感じられない。

233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 20:34:10
すでに中国は食糧輸入国。
日本は食糧自給率上げないと危険。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 23:05:51
農業知らんやつが多いのは仕方ないとして、
作るの簡単だろ、って書くのはちょっとな。
>>229
野菜の値段が上がっていないから、問題なし。
健康に悪い食品が値上がりすれば、消費量が減り、
メタボ対策になり、医療費が減る。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 07:25:51


工業的に作るなら簡単化も可能かとおもふ
237ラビ・ヒットラー:2007/12/30(日) 07:43:51
>>233
その通りだな。何はともあれ、1億の国民の胃袋を自給で満たす政策
こそ、今の日本の最重要課題だ。

農業と漁業という第一次産業を今こそ見直さないと。

戦後直後の闇市のように、食糧があっても、供給のラインがとぎれて
食糧価格がインフレになる、というような事態をひきおこしかねない。

日本が食糧で自立できないように、戦後米国がしかけた外交政策を
今すぐ立て直さないといけない。
米の値段が下がっている。
>>234
現在の技術をなめすぎ、売れるような高品質ではなく、
飢餓状態を回避する程度の最低限の食料なら東京でも作れる
農政がマトモになる前に飢餓状態が来そうだね
パスタ10キロとシリアル5キロ、缶詰を沢山買ってあるが
まだ不安が拭いきれない。
じゃが芋を種苗にして、家庭菜園を始めようかな
シリアル5kg買っても牛乳かけなきゃ食えないべ・・・
若い人はええな
年寄りはコメの飯でないとあかんわ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 22:09:34
パスタや缶詰をいくら備蓄しても1ヶ月持つかどうかやろ。
俺は米銀に預金しとる。いざと言う時には日本から脱出やでw
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 22:37:36
取り付け→預金封鎖→暴動→食糧危機
都会で生き残れるか?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 22:54:25
ドル紙くずに。>>242涙目
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 22:55:36
危機は大体3か月で回復する。これ豆知識な。
>>245
8月以来TEDスプレッドは拡大したままなのですが、、、。
農家を支援したいなら
とにかく国産の大豆や野菜、海産物を多少割高でも我慢してどんどん食べることだな
もちろんコメも
農業を生計として成立させねばならない
いますぐに効果は出ないだろうが、日本の将来のためにやるべき
ってゆーか危機が来るのがわかってるなら、事前に対策取るので危機は起こらない
コンピュータの2000年問題と同じようなもの。
危機を騒げば騒ぐほど不発に終わる。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 23:49:08
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ       アメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ      投機バブルが爆発した時が世界経済の終焉でしょう・・・。           
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ     2008年 世界同時大恐慌 憎いし苦痛 飢餓大国ニッポン!
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',     光は極東のニッポンから。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

           アベ・バトラ
>>248
>事前に対策取るので危機は起こらない
事前の対策って 国家レベルで今何かやってるか?
>>240
パスタ10Kgだと一食100gだとして100食分だね。
食糧の備蓄は難しいんだよね。
備蓄物資だけをずっと食べつづけないといけないのか
高価でもたまには何か買えるのか、配給みたいなかたちで
何か支給されるのか、自分で生産したり獲ってきたり出来る
のか?
備蓄で食べるなら主食を多めに用意しないといけないし
他から調達できるならむしろ味噌塩砂糖等を用意しといた
ほうがいいし。
家庭菜園できる土地があるなら今すぐ初めて、イモでも
野菜でも作ったほうがいいですよ。
農業技術の蓄積につながるように。
そして塩蔵や乾燥の技術を磨いたらもっといいですね。
そのうえでパスタが10Kgでもあれば心強いですよね。
都内のマンソン、申し訳程度のベランダしかない(´・ω・`)
「非常の際にはここを破って隣家に避難できます」
の間仕切りつきw

何か始めたいが何がいいかな。
>>252
断食して飢餓に耐える肉体と精神をつくる
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 01:16:48
食糧だけの心配してるやつが多いけど、それ以上に問題なのはエネルギーなんだけど。
パスタだって、生で食うわけじゃあるまい。
これはセットで考えないといけないと思うけど、お上は考えてるのかね。
横の連携苦手そうだし、大丈夫なんだろうか。

>>252
国内産の食料品や国産米食え、牛乳飲め、
あとはプチ家庭菜園でもいいからやる。
あとはいざとなる前に種を備蓄しておけ。
>>252
昔読んだ本
キューバがアメリカより経済封鎖を受けていたときのこと。
首都のハバナでは作物を植えられる土のあるところ全てに
何かのものを植えた。空き缶に土をいれてそれにも植えた。
という内容でした。

ベランダが狭いとのことですが、植えるのもいいですが
乾し大根などの乾物作りの場に活用してはいかがですか?
スーパーなどで特売の野菜があったら買ってきて乾しちゃう。
乾物を作る、使うという生活様式に慣れるためです。
乾物は日本人の生活の知恵。乾物は長持ちします。
買ったり作ったりした乾物はそのまま備蓄物資。

欧州の都市部の集合住宅に住んでる人たちが今でもピク
ルスやジャムを作って楽しんでいるのは古来食糧保存・
備蓄の意識が骨の髄まで染み込んでいるからでしょうね。
とりあえず、何か月分耐えられる備蓄をすればいいのかね?
最初のショックで物流・価格が麻痺をしのげば、あとは何らかの政策措置が出るだろうし。
257252:2007/12/31(月) 01:41:58
>>253 若いうちにやっとけばよかったと思うよorz 今ここ見てる人は少しずつ訓練しといてな。
>>254 国産の消費はやってる。プランターでもやってみる。種の備蓄も了解。
>>255 キューバ人すごい・・・乾物は思いつかなかった、ありがとう。

おいらはやっぱり国産米がないと、なんか不安だな。
ガソリン灯油小麦乳製品の値上げだけ報道しといてくれ、
間違ってもコメに需要シフトとか報道しないでくれ、
もう既女板とかドケチ板とか、米の確保に走ってる人も見かける(汗
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 01:42:12
3か月分、余裕を見て4か月分、基本的栄養素とビタミン・ミネラルを確保すればよろしいかと。
できれば飲料水もミネラルウォーターを備蓄したほうが万全。
食糧は、できれば火を使わなくても食べられる物がよろしいかと。
たとえ飲料として使わないとしても、水道水が汚染された場合のために消毒薬もあった方がベター。
サバイバルだな。
何でこんなになっちゃったんだろうね、21世紀の日本。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 02:01:31
宗主国さまの特命を受けた文官のいいなりになるのはよいが、

それを妄信しきっちゃってたのが敗因w

もはや時間の問題w
>>258
そろそろ具体的にリストアップしていかね?
どの品目をどれだけ買うみたいな感じで。
>>256
さあ?
たとえば日本入りの小麦の場合、オーストラリアは今年は
壊滅状態だったし今後の見通しも立ってないし、残りの大
部分を担うアメリカもトウモロコシに転作しつつあるうえ
大旱魃の兆しも見えてるらしいから来年の収穫時期に超不
作ならその次の収穫までは在庫でしのぐしかない。
その期間、政情(*1)によっては日本に入ってこないかもしれ
ないし、いままで取引のなかった国で買い付けしても
売ってくれない(*2)かもしれないから・・
そうだな 12ヶ月分くらい用意してればいいのかもね

(*1)アメリカ民主党は中国好き、日本は・・・
(*2)すでに海外市場では木材、海産物は中国他に買い負けしている

>>262 南半球の流刑地の分際で
生意気にも政権交代したり
反捕鯨運動で日本総領事館に赤インクぶちまけたりしてるぞ。
ますます関係悪化中。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 02:32:33
品目は各人の好みで変わると思うが、基本的には
蛋白質、ビタミン、ミネラルが最重要だね。これらはサプリや錠剤で用意すればおk。非常用なんだから。
炭水化物、脂肪分は最悪なくてもなんとかなるが、もちろん備蓄するに越したことはない。
以上、わりと簡単だ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 02:36:57
(補足)たいていの人は余分な皮下脂肪がついてるので、炭水化物、脂肪分を摂取しないでも3か月はもつはず(保証はしないw)。
蛋白質は日々更新しないとヤヴァい。カルシウムも必須だが、サプリで摂取できる。
>>259
日本はまだまだ今でも農産物を生産するには絶好の環境なん
だよね。
灌漑に頼らなくても天水で出来る(まあダムは要るけどね)。
だけど経済が発展して、作るより他国から買ったほうが安上
がりになっちゃって農業を捨てちゃった。

これからやってくる食糧危機のおおもとは海外の生産国の
いろんな理由での減産や、(戦略的な)食糧分配の変動に
よるもので、日本はそのあおりを受けるわけなんだよね。

そうした時に日本の自給率が問題になってくるんだけど、
急場になって自給率を上げるのは容易なことじゃないん
だよね。
ただ日本の自給率が「必要な量の(各産物平均)40%」と
いうなら「必要な量」という分母を小さくすれば自給率自体
は上昇するわけだから世界でもトップクラスな「必要な量」
というのを見直すようなライフスタイルを目指す必要も
あるのかもね。
まあ今までと同じようにはやってけないね。
消費期限がどうとか・・ね
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 02:49:35
とりあえず農業人口は維持しないといけないね。
今のじーちゃんたちが引退したら、それこそ日本の自給率壊滅状態。
ビタミンCは毎日摂取しないとすぐに欠乏する
サプリもいいけど、緑茶などもおすすめ。
戦時中はお茶の出がらしでおひたしも作ってたし
食材を無駄なく使い、栄養も損なわないような調理なども考えていかねば
【国際】 中国からの穀物輸出ストップ? 中国財政省、緊急「輸出」関税を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199045278/
まず為替を円高に持っていかないといけないな。
日本は輸出国だから円安を喜ぶが、円安が行き過ぎると
食料の確保が困難になる。
>>270
円安で、国内の農家が復活。
自給率が向上する。
>>271
は?
どういう思考回路で、円安→農家復活になるんだ?
>>269
これはかなり衝撃的な記事だな。
今後、世界中で食料のぶんどり合戦が過熱しそうな悪寒
>>272
価格競争力
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 12:51:54
>>267
爺さんどもがいなくなる?
土地が無いのに人手が大杉で
近代化から取り残されてきた
今までの悪い因縁を断ち切る
好機だろ。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 13:13:43
アメリカでも一部の農家が大規模化(企業化)しただけで
他の多くの農家が廃業した。日本でも同様の効率化は
避けられないだろう。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 13:23:06
とはいえアメリカは共和制で、各州がよいと思った政策を
実現できるという違いが日本とはある。日本も道州制にするか、
農業企業化特区を作るなどすればよりよい社会になるであろう。

食料自給率を高める為に、人口を減らすことが肝要
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 13:28:05
>>269
そのスレで、輸出制限を大喜びしてる奴が多くて、ちょっとびっくりした
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/31(月) 13:49:53
石油、軍事だけで無く、穀物まで
外国に握られたらやばいな、さすがに。
俺は、いつ何が来てもいいように、
水を30L、家庭菜園、缶詰多数、酒も自分で造ってる。
地震より、突如の恐慌のが怖いです。
>>280
ガソリンSTOPと電気止まったらどうすんのよ
現代社会では個人で自給自足なんて無力だよ
>>280 一番やばいのは、

 イ ン フ ラ が 外 資 に 買 収 

されること。
そうなったら、ほんとの植民地だ。
着々とその日が近づいているのを感じる。
羽田空港を運営する日本空港ビルデングの株を豪外資マッコーリーが買い進めている。
日本郵政、東京メトロの株式上場話がくすぶり続けている。
海上で食物を栽培する技術が実用化すればすべては解決。
この分野で最も進んだ技術を持つのは実は日本なのだ。
そのためには海水を淡水化する技術が必要だが、日本の独壇場
淡水化するためのエネルギーは?
農業やってんだし自家製バイオ燃料に決まってんじゃん
海上はソーラーパネルの出番だ。
日光を太陽電池にあてるか作物にあてるか
悩んでしまうではないか
スコールを捕まえてタンクに貯めとけよ!
290誰か頼む:2007/12/31(月) 19:57:47
品種改良して、海水で育つ小麦と大豆を開発できるなら
それに越したことはないのだが。やってくれないか?
首都高速が値上げするんだが、何を考えてんだよと思う
これでさらに食料などの輸送コストがかかる
>>288
無尽蔵にあるエネルギーを悩まなくても・・・w
>>291
それ海上交通じゃないし。
読売新聞に食料確保する記事が載ってるね
経済面では他国の食料備蓄状況がちょっとだけある
スイスなぞは企業には4ヶ月、国民に2週間の備蓄を奨めてるね

あけおめ
>>283
九州、四国、東北と過疎化でいくらでも土地は余ってる
自給率が上がらない最大の理由は価格競争力がないからにつきる
仮に農業型ASIMOができても、他国もロボットを輸入して導入するから無意味
自給率を上げるためには、日本人がもっと貧しくなればよい

ことよろ
【イギリス】急増する子どもの肥満率、改善のために…16歳未満向け番組にジャンクフードCMを禁止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199330644/
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 18:42:10
いよいよ来ましたね。
中国製の毒穀物なんか頼まれても口にしたくないですが
需給バランスが崩れ穀物価格がさらに上昇し
貧乏人を食糧危機が襲うのは間違いないでしょう。

◇中国からの穀物輸出ストップ? 緊急「輸出」関税

【北京=福島香織】中国財政省は30日、2008年1月1日から12月31日までの1年間、
小麦、トウモロコシ、コメ、大豆など穀物と穀物製品の8種類57品目に5〜25%の輸出関税を
課すと発表した。

中国では食品を中心とした物価上昇傾向に歯止めがかからず、庶民の生活への圧迫が懸念
されていた。
今回の緊急措置で穀物の輸出を減らし、国内消費に回すことで、食品物価の安定を目指す
ねらいがある。ただ、この措置が中国の農産品最大輸入国である日本の食品物価や国際市況に
少なからぬ影響を及ぼす可能性がありそうだ。

財政省ウェブサイトによると税率は麦類20%、麦類製粉25%、コメ、トウモロコシ、イネモミ、
大豆は5%などとなっている。
財政省は小麦やコメなどの輸出促進が目的の輸出還付税を20日から廃止したばかりだった。

中国では11月の消費者物価指数が前年同月比で6.9%上昇。食品価格は同18.2%と大幅に
上昇。食品価格の高騰は今後も続くとみられている。

庶民はすでに家計の圧迫を感じているようで、重慶市のスーパーでは安売り食用油に殺到した客が
圧死している。一部エコノミストの間ではこのままでは狂乱物価につながり、社会の安定にも影響する
との懸念が出ていた。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/071230/chn0712302343004-n1.htm
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 19:37:48
中国人は長生きしそうにないな。
食料自給率の低さ、それに日本国政府の無策・無関心を見れば、最もダメージを被るのは
中国よりむしろ日本と思われ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 01:03:38
>>275
こんな無知なヤツ、初見だわ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/05(土) 20:17:57
学校でパン給食やってちゃだめだよ。
子供の頃から”食事は米だ!”と味覚で教えなきゃ。
>>301
パン給食は、
戦後、アメリカが施した戦略だ。
小麦を売りたいが為に。
コメ食を復活させたらいい。
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l  マックのCM禁止!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
俺小学校のときから給食のパン嫌だった
食パン、バターロール、コッペパン・・・
腹もち悪くってさあ・・・
で間食するなときたもんだ
なんかヘンだよ<日本の食育

やっぱ日本人はコメのメシにしなさい。
カップ麺の値段が上がってたな
ポンパドールとかヴィエ・ド・フランスなどの
俺がよく行くパン屋も高い。
クリスマスのケーキもおせちのカマボコや数の子も何もかも
世の中が明らかにヤヴァい方向に向かってるのを感じる
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 01:13:14
そうだ、おにぎりにしよう
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 01:34:33
せんべい食べたよ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 01:38:17
セカンドライフなら腹減らないし、ガソリンも食わない。
みんなファーストライフをやめてセカンドライフに移住しよう。
米粉パンですべて解決。
もちもちしてて日本人好みのパン。


310ラビ・ヒットラー:2008/01/06(日) 07:52:10
>>302
よくご存知ですね。子どもの頃から食生活を変えてしまえ、という米国の
戦略ですね。50年代末とかパンの原料の小麦とかが大量に余っていたので
日本にうっぱらっちゃえ、として日本人をパン食にさせたんですよね。

>>305
金持ちさん、それらの正月料理とかたベ物、具体的にいくらでしたか?
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/06(日) 10:22:54
米粉パンは香ばしくて、しかも何も着けなくても美味しい!

粟粉パン・稗粉パンとかにも挑戦して欲しい!
>>310
カップヌードルが150円。
120円台だったのに。
パン屋のパンは10〜30アップ
ケーキ、カマボコ数の子は
親や親戚が高い高いとうめいてた。 詳しい値段はスマンが知らん
ガソリン高と相まって、低所得にはキツイ
カーギルが作った小麦(パン)なんかよく食えるな・・・
何が入ってるかわかったもんじゃない。中国産と変わらん。
日本の農業も内情はひどいぞ
農協は農薬が一番儲かるから。自給自足が最強
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/07(月) 07:41:43
自然災害に関しては、神々は出来る限りの軽減、あるいは回避のための努力をしてくださいますが、
株式市場に関してはそのようなことはしてくださいません。

株式市場がいずれ完全に崩壊することは、ある程度の情報をつかんでいる者にとっては常識です。
問題はそれがいつ起こるかということですが、正確な日時をつきとめることは残念ながら簡単ではありません。
株式市場が崩壊した場合、どのような状況になるのか、私にはシュミレーションをすることが出来ませんので、
このような場合常に最悪の状況を想定して準備をしておくことが賢明だと思います。

株式市場が崩壊した場合に、お金の価値がなくなるか暴落する可能性が極めて高く、
最悪の場合食料危機が3ヶ月から5ヶ月つづくものと思われます。
今から先5年の間は、常時最低3か月分の食料の備蓄を怠らないようにしてください。
多くの人々は保険には大金をかけますが、経済が崩壊すれば何もなくなってしまいます。
食料の備蓄 は10万円前後の確実な保険です。
>>315 米やスパゲッティは、なかば乾物のようなもの、
肉や魚は缶詰で代用するとして
生鮮野菜はどうするよ(´・ω・`)
317ラビ・ヒットラー:2008/01/07(月) 09:29:51
>>312
カップヌードルの150円って腹にたまらないから、これはかなり割高ですねえ。

低所得者にとってはこれは結構な打撃ですね。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/07(月) 11:35:17
>>316
ネギを無限増殖。
根っこを捨てないでプランターに植える。

もやしの豆を備蓄して自家製造。

あとは栄養補助食品でごまかす。
>>314
さすがに都心では自給自足が無理なので
産地直送で買ってるよ。
あとは生協が最強。
都会の消費を請け負う代わりに、その金を田舎に還元。
田舎は一定の価格で都会の消費地に卸せて、都会の消費者は代わりに安全な食を得られる。
理想の体系。
ただちょっと高めなんだが、日本の健全な経済と農地と食を守るための投資なら高い物じゃない。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 00:31:37
これからは輸入増えそうだから金持ってる人の間では
↑のような感じがデフォになるだろう。
食糧危機は金があっても、食料が買えない。 買う食料が無くなるんだから・・・
米不足騒動があったけど、輸入米すら無かったらどうなるか?
戦前のように、イモ作って食え
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 09:14:13
食わなくてもいい体にするのが一番だよ。
成長期を過ぎたら一日三食食べなくたって大丈夫。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 09:30:43
5年は保存できる缶詰と、宇宙食を買い貯めした

10年、20年後はリアルに怖いね><
保管場所も考えないとね。倒壊や盗難にも耐えられるような
工夫がないと折角蓄えた食料も水泡に帰すから。

田舎だったら安全な場所を選んでシェルターのようなものを
作ったらいい。
>>324 
宇宙食で思い出したが、
“宇宙飛行士のための宇宙食”¥2000というのが
文春文庫ビジュアル版「B級グルメの美味しい銀座」1991年の発行に
紹介されている。
チューブ一本でこのお値段。それでも買う人がいたんだね。
バブル景気のゆえか、
それとも
宇宙開発技術でリードするソ連に学ぼうとする人がいたのか・・・
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:26
いよいよ戦後以来の飢饉到来か!?


『Europe2020 2007年11月号』より

LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が
倒産するとみている。それが引き金となり、他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、
新興国の銀行の連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現によると、
金融の「ブラックホール」が米国のサブプライム危機の後に形成された。大手金融機関倒産については
大きいな要因が現在発生しており、しかも兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産
が発生する確率は100%であるとみている。米国政府は、パニックを回避し、米国の金融システム全
体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。しかし、その倒産規模からして、
問題のあるその他の大半の金融機関(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。
米国の金融機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。特に、英国、日本、
中国(3)である。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 07:44:58
基本的にサプリだろ? 保存がきくし、必須栄養素が取れる。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 08:56:27
精米を禁止し玄米食を厳守すれば日本は食糧自給が可能かもしれない。
ただしパン等の他の主食から需要がシフトしてきた場合
米の自給率がどこまで落ちるのか気になる。

--------
http://www.2shock.net/article/0042.html
完全栄養食品というものがこの世にあるとすれば、玄米だけである。


炭水化物、タンパク質、脂質に加え、ビタミン等の各種ミネラルがバランスよく含まれ、
栄養のダイヤモンドといわれている。
これは精米していないために残っているヌカと胚芽部分に、白米にはない栄養素を
残しているためだ。したがって副食によってミネラルを補う必要がなくなる。
極端な話、玄米と塩と水だけあれば、栄養失調で死ぬことはない。おそるべき食品である。
>基本的にサプリだろ? 保存がきくし、必須栄養素が取れる

確かにサプリのめりットは大ききけど、物を食べる充足感はない。
補助としては大いに活用できるね。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 20:31:14
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:33:08
サプリで寿命縮んでたら本末転倒。
やっぱり普通の野菜じゃないと俺は嫌だな。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:36:21
あげ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 21:38:00
           , -  ̄ ̄ ̄ ‐-、
          /  _       \   何や、また食糧難なん?メリケン発の恐慌やねんて。
         / ,-‐{  } ̄ ̄‐-、_   ヽ
        .l/ ニ二二ニ     \  } ___
        / /    __>、__   )ノ_-‐―-、: : :`ヽ.__
       (  レ' ̄     r‐、  ヽ ./ /:.:.:.:.,.:.:.:.:.:\: : : : :`-、
        `ヽ」 i::}    └ '   ゝ:/:.l.i.:.:.| ! ;:l.:l:.:.:.ヽ : : : : l
         { ! `        / l 二   二_--_ l: : : : : !
          !  `        |  | !:}   r 、   l: : : : : l
          、  r―‐、  r‐l  j `    ゙┘  ム: : : : :|
           \   ̄/ Y^ヽ ヽ{  _    _/: : : : : j
        , .-―''"⌒ヽ  {  } }`- ` ┘-<: : : : : : : :/
       /         \ ヽ'⌒: : : : : : : : : : : :` :、___/
      /           |  ヽ、: : :.:.:.:: : : : : : : : : : :く
     /        ヽ   |    \: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
    l  _      :::l  ヽ_   \: : : : : : : : : : : : : :}
   _」 ''"      :::...::::l  ::::::::::了ヽ=- 二`ー---――V
    ! ''゙''      :::::::::/:::::/:::::::::{ ! r-―――'⌒〜--(
  /         .::::::::/::/:::::::::::| ̄''´: : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
 ./         ::::/::::::::::_,.. -┘: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l
_/          /   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ノ

食糧危機になった時、人口が多いとどうしようもなくなるぞ。

疫病が発生するとあっという間に広がるぞ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/09(水) 22:12:56
中国の農作物価格上昇。
しかし、農村はいまだ
共産主義経済のため
価格上昇は農村に転嫁されず。

高騰する食糧価格と慢性的な食糧不足が
世界に波及する可能性は低くない。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 07:21:59
普通の野菜は栄養ないよ
最近では
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 06:47:13
いろいろ調べたが発芽玄米というのがよさそう。
玄米を発芽させてから炊くというもの。
玄米の状態よりさらに栄養価が上がるんだってさ。
やっぱ日本人は米だわ。
玄米を勝手に発芽させて炊ける炊飯ジャーも安いのがあったので試しで買ってみるわ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 06:57:57
単位面積あたりに発生するカロリーは主食では米が最高。
つまり、最も養える人口が多い。しかも殆どそれだけで生きていける完全栄養食品。
さらに水稲栽培であれば連作はおろか、気候が許せば二期作、三期作が可能。
田圃農業の必要はない。
流通さえ死守すれば餓死することは無いと思う。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 07:35:20
そうそう、温暖化が進んでも雨量がさほど減らない日本では
品種を選べば、米の収量は悪化しないと思う。

手で田を耕し、手で植えて、人糞肥料を与え、手で刈り取れば
原油もいらない。 江戸時代に逆戻りだな。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 07:43:56
古米とサツマイモ主食の生活してるけど、飽きるな。
だから、米ばっかり食ってると胴長になって足が短くなるから醜くなるんだよ
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 10:41:35
じゃが芋も多くの人を餓死から救ったよ
ビタミンCがすごい。
作りやすいし
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 10:48:59
保存がきかんw作りやすいんだがw

やっぱサトイモじゃろうw山の神はサトイモだとおっしゃっておるw
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 16:28:53
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺する。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
船井幸雄氏  (経営コンサルタント)

「巨悪の資本主義が崩壊し、人々は農業に回帰して自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
酪農産業を全廃すれば穀物余りまくるけどな。
問題は欧米人が肉を食うことをやめるかどうかだw
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 18:30:41
最近気付いたんだけど
牛を育てるよりもクジラをたまに奪ったほうが環境に良くね?


>>347

そうなんだよ。クジラはすでに増えすぎているんだ。
高速船との衝突事故や内海への迷走がそれを証明している。
さらにやつらは魚やイカ、オキアミを大量に消費し、海洋資源の保護の観点からも好ましくない。
極論すればクジラは害獣なんだ。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 19:01:45
>「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺する。それによって日本においては電気・ガス等の
>ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」

おいおい電気止まったからいくら食糧備蓄してもやばいって。
調理できないよ。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 19:02:37
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


台湾人、ここじゃなく
学研とかにいけ
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 20:00:42
せっかく発芽玄米炊飯器と玄米を注文したのにいきなり萎える話だ。
飯ごう炊飯も視野に入れないとダメか。
あるいは自家発電か。
そういう状況になったら屋根に太陽電池パネルを設置してるやつらが勝ち組だな。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 20:32:46
危機に備えて
パン屋よりもプロパン屋を友達に持つほうが
頼りになりそうだ
>>353
産油国の友達
マジお勧め
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 22:32:20
産油国のお友達が日本に遊びに来るたびに18リットルの
ポリタンに原油を詰めて持ってきてくれる
最高や
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 22:36:59
石油会社に勤めれば、給油は半額らしい。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 22:38:47
>>347
霜降りステーキが取れるなら賛成
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 22:43:38
大恐慌で銀シャリに代わってサツマイモが大活躍しそう。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 22:44:12
食糧のことなら、レスター・ブラウン。
農家出身の学者です。少年時代はトマトを生産出荷していた。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 22:46:16
昆陽
虫喰おうぜ虫。
地球にいる虫の総重量とそれ以外の生物の総重量では
虫の方が重い。
こんだけいっぱいいるんだ白人共もお腹いっぱいだろう
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 23:24:22
貴様、経済ニュースぐらい見ろ。
人口減少で650万人分のパイが消え、
多様な食品は消える。
皆同じ大量生産の食品のみを食べることに
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/11(金) 23:29:42
ガキを減らすことが食糧危機回避の最良の方策だな
>>363
将来、さらに別の危機が待ち受けてませんか
>>356
それってつまり税金分を引いて分け与えてるってこと?
脱税じゃん!
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 01:02:36
77 :無党派:2007/12/19(水) 12:17:46
公益法人などとは言っても実態は天下りと関係者だけの利益を追求した団体がほとんどで、
残りは税金対策の幽霊事業者と考えて間違いない

「警察」でたどってみると、「社団法人全国警備業協会」というのがある
免許更新時、おばちゃんに無理矢理会費を強奪されることで有名な「財団法人全日本交通安全協会」
公益法人は単に税金をたかっているだけに止まらず、自力でも徴収していることがわかる。
約4兆886億円(※中央省庁関係のみ)はあくまでも税金からかすめ取った金額であり、関連企業から恐喝している分
や国民から強制的に徴収している分を合わせると、国民の被害額は10兆円を超えるものと思われる。

※地方にも公益法人があります。24,893法人数 約60万人  その他政府直轄独立行政法人 102法人 13万人

一人あたり2億円配分されていることになるが実際の天下りの取り分は1億円平均だろう。(年間)
財団法人全日本交通安全協会」のようなリッチそうな法人は自身で稼いだ分も退職金に上乗せされる
だろうし、「社団法人全国警備業協会」の場合は次に警備会社に再就職したとき、見返りが期待できるだろう。
社団法人全日本ダンス協会連合会」などという公益法人もある。何故かこれも警察系である。
警察系で一番美味しいのは、「財団法人競艇保安協会」だろう。
はあくまでも中央省である。役人は地方にも存在する。地方公務員の数は中央の3倍である。勿論彼らも天下る。
つまり地方の分も入れると、無駄遣いされる税金は17兆円。(独法・公益)関連して負担させられている国民の被害額は
40兆円程度に及ぶと考えられる。
平成19年度の日本国の国家予算は総額で82兆円である。中央役人の天下り分(4兆円)だけで国家予算の
5%を占めているのである。地方分も入れると20%、全部無駄金である。この20%はこれだけで完結して
いるわけではなく、あくまでも補助金だけの数値である。関連支出を考えると、怖ろしい数値が出てくるものと思われる。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 10:04:32
国家が破綻した場合、電力・ガス・水道・インターネット等のインフラはどうなっているの?
ロシア・アルゼンチン等ではどうだったんだろう。
日本では水道は公務なので継続されそうだけど(つーかされないと詐欺だ)、
通貨価値が日々急速に下落する中、電力・ガスの実質的な掛売りは難しいのではないか。
プロバイダ業も同様。
新しい形態の契約にリセットしないと操業すればするほど大損を抱えていく。
ここで契約を更新できないインフラ難民が大幅に発生しそう。
田舎はプロパンガス普及率高いし、庭で飯ごう炊さんできるから最高だな。
都会ならソーラー炊さんはどうだ?夏限定になりそうだが。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 10:42:09
石井紘基は公務員勢力に暗殺されたと見ていい。
>>367 

水道法(昭和三十二年六月十五日法律第百七十七号)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO177.html

┃(給水義務)
┃ 第15条
┃ 2 水道事業者は、当該水道により給水を受ける者に対し、常時水を供給しなければならない。
┃ 3 水道事業者は、当該水道により給水を受ける者が料金を支払わないとき、正当な理由なしに
┃  給水装置の検査を拒んだとき、その他正当な理由があるときは、前項本文の規定にかかわらず、
┃  その理由が継続する間、供給規程の定めるところにより、その者に対する給水を停止することができる。

【楽観的予想】 
 第15条第3項は、「支払『わ』ないとき、…給水を停止することができる。」と書いてある。
 「支払『え』ないとき、…給水を停止することができる。」とは書いてない。
 だから、ハイパーインフレによって支払『え』ないときは、給水を停止することはできない。
 →水道使えるお( ^ω^)

【悲観的予想】
 第15条第3項は、「支払わないとき、…給水を停止することができる。」と書いてある。
 カネ払ってくれなきゃ給水停止ってこと。
 だから、ハイパーインフレによって支払『え』なかろうがなんだろうが、給水を停止することができる。
 →水道使えなくなるお。・゚・(ノД`)・゚・。

まあ国家権力のさじ加減ひとつで
どうにでもなるってことだな>>367
 
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 12:45:11
やっぱり太陽電池パネル屋根にのっけて平時は自己利用&売電でしのぐのが最高の投資じゃないだろうか。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 12:54:31
素人でも育て易い穀物って何だろう?

楽天で、稗・粟栽培セット売ってたけど買ってみようかなw。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 12:57:28
>>367
国家破綻って、公務員が働かなくなることだと思うぞ
民間は政府の有無に関わらずカネ稼ごうとする筈だが
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 13:13:28
>>373
通貨が通貨の機能をなさなくなったときの話だよ。
得る金が見る見る目減りしていく場合、売るものがあるやつは
縮こまって落ち着くまで成り行きを見守るだろう。
ものがあっても経済は停滞してしまうはず。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/12(土) 13:25:12
ドル札かと思ったがそういう場合アメも共倒れだな。
やっぱり金の現物とういことか。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 00:15:10
うわ、こういう危険も迫ってるのかよ。
ますます備蓄が必要だ。

http://www.geocities.jp/influ3/simulation.html
http://www.geocities.jp/influ3/storage.html
>>376
なんかもう天変地異なんだな
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 01:30:09
>WHOは、全世界の死亡者を最大1億5千万人と推定しています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
>(ちなみに、東海地震は推定死者2万8千人、関東大震災は死者10万人)

NHKで番組やってお茶を濁してるんじゃねえ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 06:33:10
恐慌に新型インフルエンザのダブルパンチかよw
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 06:58:19
戦争でも災害でもそうなんだが、都市は弱い。

自給自足が可能な田舎の豊かな農家が一番強い。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:00:49
>>380
いくら田舎でも今の世の中自給自足なんて無理っしょ。
農作物取れない冬はどうすんの?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:04:52
>>381
頭悪すぎ
現代の保存技術なめすぎ
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:15:11
>>381
その現代の保存技術は自給自足としてできるものなのか?
そすならその技術の紹介きぼん
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:16:31
まさか冬の間ずっと干物と漬物とか言わないよな?
現代人がそんなので耐えられるわけないもんな。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:24:11
我慢するのも技術のうちだ
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:31:43
>>385
おいおいw
なら江戸時代以前と変わらないじゃん。
どこが「現代の保存技術」なんだよw
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:35:31
>恐慌に新型インフルエンザのダブルパンチかよw

というかこの新型インフルエンザが上陸したら
社会が数ヶ月は完璧に麻痺するから日本国は破綻決定じゃないの。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:38:18
新型インフルエンザ?
インフルエンザって変異しやすくて基本的に毎年変わるんだろ?
現代人の免疫力が落ちたから毎年騒ぐようになっただけじゃん。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:40:12
ああ、新型インフルエンザって人にうつりやすくなった鳥インフルエンザのことか。
ざっと調べてはじめて知ったよw
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 07:48:30
そういう例年のと違うみたいだよ。

http://www.geocities.jp/influ3/knowledge.html
概要

新型インフルエンザとは、ウイルスの突然変異で出現する新種のインフルエンザです。
世界中の誰も免疫を持っていないので、爆発的に流行します。
現在は、その前段階の鳥インフルエンザが流行しています。東南アジアに最も発症者が多く、
ヨーロッパやアフリカにも広まりつつあります。2007年6月現在、発症者317人、死亡者191人。死亡率60%です。

特徴としては、感染力が強いこと、死亡率が高いこと、10〜30代の死亡率が高いことです。
いったん始まると、一週間で世界中に拡がると言われています。WHOは、全世界の死亡者を
最大1億5千万人と推定しています。日本政府は、国内の推定死者を最大64万人としています。
(ちなみに、東海地震は推定死者2万8千人、関東大震災は死者10万人)

流行が始まると、数日〜数週間のうちに数十〜数百万人が発症して働けなくなり、
物流は滞りスーパーもコンビニもカラッポになります。医療機関には患者が殺到し、すぐに機能しなくなります。
治療の手だては、タミフルを飲んで家にこもるだけです。

391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 08:03:58
お米1合が150gだから30kg袋で200食分。
1日2食で3ヶ月は余裕で持つ。
これを玄米にしたら必要な栄養分はおおよそ米だけで摂取できる。
家族の数の分だけ用意しておいたら?
折れは一昨日30kg注文したけどストック用にもう一袋頼むわ。

あとはふりかけとかチャーハンの素とかお茶漬けとか
レトルト食品とかの上ものを充実させれば食事面は乗り切れるはず。
その間、電力供給が死守されればだけど。
タミフルって新型のインフルエンザにも効くの?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 10:09:35
インフルエンザだろうがなんだろうが、
レバニラ炒めとみかん食って酒を飲んでりゃ病気なんて治るんだぜ!
>>393
抵抗力あげるのが最強なんだけどさ

それにしてもこういう形で間引きが行われるんだなと思う
寄生獣とかいらないね
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 10:24:00
>>394

細菌兵器? 最強だな

東洋人だけを間引きか
>>391
>その間、電力供給が死守されればだけど。

そこなんだな問題は・・・
初詣や夏祭りの屋台で使ってる発電機ってなんか燃料いるの?
電力の供給が安定しなくなった時に調理するのに
燃料式の熱源が必要だな。
カセットガス・コンロとか小さい灯油ストーブとか
おまえら、国家の配給も無くなったら
自給自足してても必ず暴徒が襲ってくるぞ
だから、猟銃も所有しとけ
そして人口が減り、人口と食糧生産バランスが取れるのであった。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 12:05:02
北斗の拳スレと聞いてとんできました
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 15:30:35
水道事業者等における新型インフルエンザ対策ガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/hourei/jimuren/h19/dl/071030-1.pdf
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 15:49:55
H5N1、恐慌、食糧危機、地震、戦争。
世も末だな。
まあ、いずれにせよ2箇月くらいは食いつなげられるだけの
準備はしとけってことかな。
二箇月過ぎたらどうすんの?
そんな短期間に世界規模の食料危機が解消すんの?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 16:44:59
その間、農家の人だって家にこもるだろうから
その年の農業生産は絶望的じゃない?
影響が後に引きそう。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 16:54:38
食えなくなるから国外逃散w
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 16:57:37
玄米って何年くらい保存できる?
5年くらいは大丈夫?
407うんこ:2008/01/13(日) 17:00:12
モミで保存が最強

408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 17:04:19
死ぬほど飢えることはありえないよ。

今の日本人はカロリー取りすぎ!
生きるだけのカロリーなら日本人全員の分を余裕でまかなえる。
輸入なんて必要なしで。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 17:12:40
モミか・・・うーん。
レトルトの保存ご飯も考えたんだけど割高だしなー
1年分の食料と水、備蓄しようと思ったら一人分いくらかかるんだろう。
50万くらいかな?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 17:59:07
カセットコンロは一本約1時間か。
玄米炊くのに30分は見なきゃいけなそうだから2回で終わり。
すげー高くつきそう。
通常は絶対使わないからまさに捨て金だ。
カセットは使わずに何年もつんだろう。

やっぱキャンプ用の煮炊きストーブかな。
でもそんなのベランダで使ったらマンション追い出されそうだし。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 17:59:29
とりあえず、飢えに苦しむ暴徒に襲撃されても大丈夫なように
体鍛えることにした
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 18:01:34
>>410
灯油かガソリン使用のキャンプ用コンロがおすすめだな。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 18:23:54
ガスや電気・水などのインフラが止まってしまうことも考えないと駄目なのかなー?
そこまでいくと単なる食料備蓄じゃなくて割高だけど非常食用の食料を揃えないといけないね
ハイパーインフレにしろ何にせよ今後待ち受けてる食料危機が
調理も間々ならないようなものなのか、それとも調理は出来るけど食料がなくてヤバイのか・・・
みなさんは、どっちだと思う?
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 18:26:24
新型インフルエンザが襲来するんだぜ。
むしろこっちのほうが危ない。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 18:46:49
>>408
少なくとも70年代半ばぐらい迄の生活水準なら食料なんかは余裕で自給分だけで
賄えるだろうな。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:13:56
日本の場合、食糧危機イコール輸入危機だからな
メシは底をついたがエネルギーはふんだんに供給出来ている
なんてシチュエーションは想像しにくいでしょう
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:27:13
備蓄するなら料理しなくていい食糧だろ?
米とかはアウト。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:45:20
パンだのカップヌードルなどの贅沢品は買わない。
パスタは調理にエネルギーがかかるので小麦粉。
できれば米の方が自給率向上には良いが調理に時間がかかるし虫がつく。
パックに包装された小麦粉はもつ。

お好み焼きに卵を入れる。
野菜は、北海道の人参、ジャガイモ、玉ねぎ。
カルシウムは野菜からも採れるが牛乳など。
魚が高くなっているので、蛋白質は納豆など大豆製品。
日本の輸出産業が壊滅になるわけではなし、これくらいの食料は輸入できる。
飢え死になんかしないって。

戦後の東大駒場の学食はソーライス(ご飯にソースをかけたもの)、
キャンパスは先生たちの耕した畑だらけ。
そんな頃に比べればどうってことない。

問題は無年金や極少年金の高齢者、若年・中年失業者。
こういう人にはミールクーポンを配る。
そのためには公務員の給与カット、公共事業はやめ、官僚に税金チョロまかしさせるな。
国会議員の数は削減!やれることは沢山ある。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:47:16
>>417

調理と言うよりは保存性でしょう。
穀物が基本ですよ。
各国で主食になっているようなものは保存性が良くて炭水化物。
炭水化物であるのは体に蓄えられるから。
ってことは、太陽光発電が家にある奴が最強ってことか。
ついでに電気自動車だったらもういうことない。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:51:06
もういっかい耕すのかw

汚染されてるキモスw
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:52:19
食料は値上がりするけど食糧危機にはならん。
少なくとも日本が内戦とかにならん限りは。
10年前の貧乏なベトナムでも食料豊富だったぞ。

食べれなくなるのは、高級レストランとか神戸牛とか大トロとか高級食材

世界共通の希少なものに富が集中するのがグローバリゼーション

価値↑↑;(国を問わず)大都心の一等地、貴金属、原油、優秀な人材、高級食材
価値↓;先進国の郊外の土地、先進国の労働者階級、円、ドル
価値ゆるやかに↑(円価値↓);基本的な食料(米、小麦)、日用雑貨、鉄
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 19:58:25
>>419
まあ食糧危機は3か月くらいしのげれば生き延びられる。
それ以上続けば人類滅亡レベルになってくる。
保存期間3か月ならたいていの食糧が使える。
むしろ電気・ガスが止まっても食べられるものを備えるべき。
あと飲料水ね。
きな粉とかどうよ?
省スペースで大量も保存できるし、そのままでも食える。
パスタ、モチ、フリーズドライ野菜、ジャーキー、高野豆腐

備蓄できるものはいろいろある。
一般家庭では結構普通に常備されてるものだよ。
やばいのは独身家庭だな。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 20:04:36
それはいいかもしらんw

もれもいまそれをかんがえていたところだw
あとはやっぱり水だな。
水は一人1ケースぐらいは欲しい。
水は備蓄するより、雨水を飲料水に代えれる装置を考えるほうが楽じゃね?
月単位のサバイバルならまだしも年単位だと何十リットルあろうが絶望すぎる。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 20:13:16
>>428
上水道は放射能や猛毒やウィルスで汚染されることを予想すべきだな。
フィルター装置と備蓄、両方あったほうがええ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 20:17:38
今ならスーパーの特売で2リットルのミネラルウォーターとか
1本98円なんかで売ってる。賞味期限は1年半くらいだけど。
365本買っても35000円だ。
だが、問題は置き場所なんだよな・・・
>>428
賃貸では無理


>>429
深層井戸最強じゃね?
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 20:23:07
800キロの重さに耐える床が必要だな。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 20:23:46
杉並区は、阪神大震災発生の時に
すべての小学校に井戸を掘ったよ。
>>433
杉並区グッジョブ。
うちの区は河がたくさんあるから、濾過フィルターさえあればなんとかなりそうだ。
どぶ川だが。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 20:29:21
スレチかもしんないけど、食料備蓄の他に
資産は現金から金現物に移行でとりあえず大丈夫そう?
確か金は先物で持っていても、いざという時には意味ないんだよね?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 21:20:34
で、おまえらは隣人が飢えて苦しんでるのに、食料分けてやらないの?
見殺しにするの?
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 21:35:10
あげ
>>436
そりゃあげるが、限度があるだろ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 21:58:44
一度あげたらそれが当然と思われ
次にはなぜよこさないんだとなるのは必至だな。
何もあげないよりかえって悪印象を与える。
あるという素振りを見せない方がいいね。
家族、親戚、友達、これぐらいが限度だな。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 22:00:47
世界はみな兄弟という視点からすれば、
隣の家に住んでるやつらほど迷惑なものはないよ。
近所づきあいが大事ってこった。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 22:22:07
>>436
「ホタルの墓」を思い出した。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 22:32:36
今から備蓄を始めるのは、公言すれば変人と思われるだろう。
また必ず報われるわけでもない。
全くの無駄になるかもしれない(その方がいいのだが)。

そういうリスクを負って自腹を切ってやるんだから
利己的になっていい。
知ってたのになぜ準備しなかった、知らなかったのは自分が悪い
とその時になったら言わざるを得ない。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 22:49:30
本格的な食料危機が起れば、治安は極端に悪くなる。
これは憶えておかないといかんな。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 23:02:10
誰が見てるかわからないから
庭でこれ見よがしに飯盒炊飯や、バーベキューの真似事は厳禁ということだな。
家の中でこっそりやるしかない。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/13(日) 23:26:45
>>445
そうなると自宅に食料を備蓄していてもあまり意味がなくなるな
その食糧危機はいつから始まるんだ?
>>448
地球でみればすでに始まってるといえるかもしれないけど、
先進国で食料危機が問題化するとしたら、
食料大量輸出してる発展途上国が豊かになって輸出しなくなってから。












まーーーだまだ先じゃねぇ?
燃料化目的で耕作される作物の増加による食用農作物の高騰、
人口増加、砂漠化による耕作可能地域の減少、原油高による輸送コストの上昇

第一楽章の演奏は開始してるでしょ?
穀倉地帯の干ばつも顕著
アメリカ、オーストラリア、中国は慢性的水不足

世界の食糧生産量はずっと減少傾向にある
酪農産業を全廃すれば穀物余りまくるけどな。
問題は欧米人が肉を食うことをやめるかどうかだw
インドも食糧を輸入し始めてるらしい。

発展途上国が栄えて豊かな生活をするのも食糧危機の一因なんだろうが、
自分たちが豊かな生活したいために、発展途上国の豊かな生活を妨げるのも何だしな・・・


なんか地球規模で良い手はないんだろうか。
昔、中国で長征した時の人達は、食べ物があまりにもないときには
ウンコの中のコーンを洗って食べたらしいね
全世界的に江戸時代あたりが良かったのかもな。

ここまで進行した経済成長を止めることは不可能だから、一度破たんするのは止むおえないのか。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 02:48:43
>>436
隣人=チョンとすれば

はい
経済板なら
需要上昇→価格上昇→生産量増加だろ
日本は米の減反政策、遊休農地の活用で困ってるんだろ
食料は問題ないよ。問題なのは、生産量に限界があるエネルギーのほう。温暖化の問題もあるし
乾パン最強伝説
>>457
食料って米だけじゃないし。
米だけでいいなら日本の食料自給率は95%越えてるよw
個人的な食料やエネルギーの備蓄って災害なら数日分〜一週間分程度で良いけど食糧危機だと何年分必要になるんだ?
一月以上の備蓄なんて費用的にもスペース的にも無理だと思う。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 12:34:36
>>111
>>112
武士の誕生みたいだな。
七人の侍スレはここですか
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 18:15:06
小麦が4月から30%値上げ。いよいよ始まりましたね。
464H.S.:2008/01/14(月) 18:17:47
>>463
30%!?
高すぎ〜。
その前に不況が来て原油も小麦もすべて下がると思う。
今は投機熱がすごいだけで。
踊らされる事はない。

70年-90年に起こった歴史が繰り返すのだよ。
それでも国産小麦の半分以下の値段
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 18:31:23
別に小麦を食わなきゃならんわけじゃないし
元々日本の気候に適さないもんを輸入するのは当然だな
>>463
これでパン食へって米食が復活してくれたらいいけど
469名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/14(月) 18:44:03
07年12月の小麦の国際価格は、06年1月との比較で約2・6倍に急騰している。
約1年で2.6倍・・・・

2年続いての小麦の不作で今年はもっとキツイでしょ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 18:44:09
大体現代人は飯を食いすぎなんだよな
食事量を四割くらいにしたほうが健康になるよw
輸入小麦て・・・w
前にアメリカの生産過程どっかで見たけど絶対食いたくないと思ったな。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 19:44:12
そうは言ってもハンバーガー食ってぶくぶく太ってる日本人が居るのです。
マックの社長は自分とこのハンバーガーは食わないらしい。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 20:20:06
メタボはイカンw
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 20:39:03
家農家だから米一年分くらい蓄えてる

米なら一年や二年くらい余裕で持つ
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 20:50:13
資産を円以外に分散しとけばOKだな
477H.S.:2008/01/14(月) 20:53:35
>>473
自分が作っているだけに、栄養の吸収率の悪さは一番知ってるってことか(笑)
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 20:55:35
栄養吸収だったらまだ良いけど
賞味期限や農薬や訳わからんもんがはいってたりなんだりして
>>476
金で買える程度なら単なる食糧不足
食糧危機になったら金は何にも価値はない。頼りになるのは暴力のみ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 21:19:25
>>479
資産さえあれば他方では餓死者を出しつつも食料は確保できるんじゃないか?
1を見ると日本銀行券や日本の財政破綻が起こったらの話しだし
そこまでは行かないだろう
いまのところ
481H.S.:2008/01/14(月) 21:21:27
>>479
>金は何にも価値はない
そんなことはないだろ。
雇い強盗集団でも作れば。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:38
>>480
鳥インフルエンザのパンデミックが起こったら
経済は数ヶ月は余裕で麻痺するからそのまま国家破綻につながるんじゃない?
なんせ人が死にまくりで、生きてる人も恐ろしくて外に働きに出ていてられるか
って状態が続くのだから。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:44
>>482
そうなったら諦めるしかないだろう
東京が大地震によって壊滅とかでも一緒
天災はどうなるかわからん
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 21:53:45
トリフル程度の流行じゃ国家破綻は無いでしょ。
入院患者は急増するだろうけど死者は交通事故死や自殺者を大きく上回らないと思う。
映画であった空気感染のエボラなら国家破綻もありえるけど。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 21:59:33
パンデミックが起こっても交通事故より死者が少ないと?
本当にどうなるかは解らんぞ
>>468
そこで米粉パンですよ。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 22:09:09
わざわざパン食わなくても良いだろうに
食糧が不足してる状況を仮定してるんだぜ?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 22:12:39
米粉パンは自分も作ってみました。
まだ改良が必要だと思いますが、十分いけると思います。
こめ60kgオーダーしておくかぁ
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 01:29:33
知り合いに政治家がいる人は減反政策の即時解除を運動してください。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 01:35:33
>>490
米は足りてる件
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 04:32:24
米も値が上がる
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 10:57:54
コメで燃料アルコール作れ。廃業した酒蔵使え。
コメでトリやブタを飼え。
コメでウドン作れ。タイ、ベトナムはそうしてる。
コメヌカから食用・燃料用アブラを搾れ。
テキヤは焼きソバでなく焼きビーフンを売れ。
ジャポニカ米にこだわるな、用途にあった品種を作れ。
できる地域では二期作やれ。
放置棚田を再生させろ。緑のダムじゃあ
放置植林を間伐して間伐材で木造自動車作れ。コメアルコールで動かせ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 11:18:46

人口増加は環境破壊の原因だ
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 14:41:31
じいちゃんが名古屋の郊外の農家で戦後の食糧難には町の人は食料を買いにこなかったらしい。当時は車がほとんどないし。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 15:15:56
まあ、鉄道沿線の農家かせいぜい自転車で行ける程度の郊外の農家
だろうね。買出しに行けるのは
今度食料が不足するか高騰するときはガソリンも相当高くなってるだろう
からやっぱり公共機関を使わざるを得ないだろうね。
東京の自給率1%は恐ろしい
地震起きてインフラ破壊されたら阿鼻叫喚だな
鳥インフルエンザ(生物兵器)+HAARP(人工地震)+恐慌
→国内混乱
→自衛隊・米軍の自作自演テロ(アルカイダ役が金豚)
→国内大混乱
→憲法改正
→日中戦争(WWV極東部)=ハルマゲドン
=人工削減
byロスチャイルド
1.食生活の改善を始める
  和食にシフトし、乾物(昆布、大根、鰹節等々)を利用した食事に馴れる。
2.家庭菜園を始める
  ちょっとした葉物野菜の育成を通して農業技術の習得・向上を目指す。
  出来た野菜を材料に乾燥野菜を作る練習をする。
3.ヤバイかな?という気がしたら
  乾物、味噌、醤油、食用油、塩、砂糖などを少し多めに購入する。
  コメやパスタなど炭水化物類、缶詰などを多めに購入する。
4.もう少し広い畑を借りる等してイモ、カボチャ、大根などの栽培を始める。
  大根が出来たら漬物にしたり干し大根を作る。 園芸仲間を作ってネットワークを構築する。
5.はっきりヤバイ兆候が出てきたら
  乾物、缶詰、調味料類、主食類を買い増す。野菜のタネを確保する
  交換用に砂糖、塩の500g袋を適当数用意する。
それから・・・
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 17:20:58
食料危機→買出しに備えて現金が必要ですね
みなさん、いくら準備していますか?
俺はつり銭が要らないように千円札と硬貨で約100万円
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 17:36:22
>>500
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Y  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
粗食の刑務所暮らしで健康になったと聞いた。
>>498
そうなる気がする
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 18:02:43
食糧危機になったら、畑なんかで耕作出来なくなるよ。
実がなったら直ぐ盗まれるから。

人口密度が高くなると盗みあい、殺し合いだな。

505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 18:34:34
>>504
その前に都会が無法地帯となる
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 22:28:25
強奪しにくるヤツはぶちのめせばよいが、
「地域社会の為に分かち合おう」といいながら
タカリにくるヤツラはどうしたもんか。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 22:31:07
>>506
>強奪しにくるヤツはぶちのめせばよいが、

相手が10人の武装集団でも?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 22:48:34
一軒家よりマンションの方が安心だな。
まさかワンルームにこれだけの備蓄されてるとは思うまい。
>>507
それを言い出したらキリがない。
やれるだけやるし、やれるよう格闘トレーニング、
野外トレーニングもし防犯にも気を配るのみ。
それでダメなら諦めるしかない。
100人の私兵を雇うことも家を城砦化することも
出来ない。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/15(火) 23:36:05
私、女だけど
食糧危機になったら体売るから大丈夫よね
>>510 料理作ってあげるお(`・ω・´)ノツ
かわりに夜の営みをハァハァ
ヒャーハハハハハー
水だー食料だー

なんてこというモヒカンが出てくるのかな
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 00:41:43
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)>>510
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
モヒカンの好感度アップ
>>502
糖尿病が治った人多いらしいね
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 05:25:02
米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
これは高齢化だけで説明できるのか。
>>510
なにを寝ぼけたことをw
食糧危機になって治安悪化すれば強姦横行するだろw
女の体の価値は治安がいいからこそ高いんだよw
発展途上国の女の価値なんて数百円〜数千円な件
恐慌になっても金持ちはいるから、
いい女ならそいつらが買ってはくれるだろう。
>>517
日本は南アフリカみたくなるんかよ
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 11:44:05
モヒカンって頭の手入れが大変っぽいんだが。
どうでもいい話だな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 12:41:05
>>500
政府の信用が失墜していそうな気がする
邦貨は無意味なんじゃあ?
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 17:50:24
>>521
預金通帳や国債はコンピュター制御で瞬時にして紙屑になるが
現金は無理だろう
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 18:25:03
カラダがあれば少なくとも食べ物は貰えるだろう。やはり女はいざとなると強い。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 19:20:21
すいません。
教えて下さい。

元マリーンかネイビーの白人さんで一年間ホームレスをして、
その後、殆ど問題無い食料とかを企業から引き取り、
福祉関係に安く卸すビジネスをしてる方が居るのですが、
どなたか、名前や会社、どの番組だったかご存知ありまかせんか?

TVで観たのですが、失念してしまいまして・・・。


525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 20:58:12
>>522
とっとと物に換えておかないとじりじりと価値が下落していくよ。
ということはみんな物に換えたがるから
弾みがついたらあっという間に大幅下落だろう。

やはり穀物かゴールドだね。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 21:04:06
>>524

フードバンクのことか?
人手が足りないそうだから手伝ってやれ。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 21:13:27
北朝鮮みたいに私物化・横流しが横行しそう。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 21:22:25
結局、ヒトは群れないと生きてゆけない不完全な生き物なのよ
水資源はあるんだし、経済とか何も考えずに農民になるのもいいかもね。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/17(木) 22:47:04
>>529
じゃ、とりあえず君からどうぞ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/17(木) 23:11:59
>>523
女がそれで何とかなるのは精々20代までだろうな。30代までならまだしもぎりぎり
何とかなるかも試練が、40過ぎたら何とかなる可能性なんて事実上ゼロだろうからな。
532名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/17(木) 23:39:23
日清製粉、パスタ40%値上げへ 業務用、過去最大幅
http://www.asahi.com/life/update/0117/TKY200801170298.html

・・・・100円ショップに走れ!!
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 00:10:11
円高が続けば
円高の力を利用して農場ごと買い上げりゃいいんだよ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 00:12:37
>>531
やはりまだまだ世間を知らないな。
今は40女でも需要はある。熟女ヲタ層てのはかなりいる。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:06
>>534
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Y  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
カアギルとかって自分とこの役員が食う物は種の段階から安全なもん使って
育て方も全然違うように育てて食ってるらしいな。
そんな奴らが世界の食い物の7割牛耳ってるわけだから穀物メジャーからの輸入に頼ってる国は悲惨だな。。。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 12:55:44
>>526

ありがとうございます。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 14:50:56
数年前のナスの種子はあやしい

539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 22:06:30
>>534
本当に脳内お花畑だな…いざとんでもない社会環境になった時の円光の需給バランスが
今の様な平和時と同じだなんて思ってんのか?それにそんな熟女オタ層がそこそこ居るに
しても、幾ら何でも割合的に見りゃ無視出来ない程多いなんて到底思えんのだが?
圧倒的大部分の男にとっちゃ「40過ぎのババアとなんか金貰ったって誰がやれるかよ!」
だろうからな。勿論俺もそうだ。
>>532
米粉でパスタ作れないかな?
>>538
どうあやしいの?
とりあえず種子の保存は大切だと思う。
代々その土地で作られてきた種を死守して、生産力を上げたい。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 23:27:53
>>540
つビーフン。
来るかもしれない?

なら俺は来てから考えよ。
徐々にスレタイ変わってくと面白いな
やっぱり来たよ食糧危機4 とか
つかもうきてるだろ<食糧危機
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 23:57:26
>>545
「もしかして来ないかも食糧危機5」とかw

>>546
え?近所のスーパーには食べ物いっぱいあるけど。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 01:27:36
田舎で自給自足してるのが最強。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 08:30:27
一文字だけ加えて、来てるかもしれない食糧危機に備えて3、にしましょうよ。
>>548
スレちゃんと読んでる、流れは若い美女最強なんだが
農業は異常気象や温暖化などで生産性が左右されすぎてしまう
室内で成育して、できれば海水でもOKな作物ってないだろうか
「実は、海水ってのは完全食品で
塩分を調整しながら海水だけ飲み
続けていれば栄養が足ります」

なんてオチがつかないかな
農業いらなくなる
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 10:51:49
食糧危機(笑)全然来ないね
昔ながらの製法で作った甘い塩があれば良いって
どこかのブログに書いてあったよ。だから以前塩を
集めたときがあった。
>>554
ブログをまに受けたのか。。
そういえば確かギネスに塩と水だけで何日過ごせるかをチャレンジした人の記録があった希ガス
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 16:54:54
レスター・ブラウンは不作で中国が大量に穀物を輸入したときに
東南アジアで大量の餓死者が出ると警告していたな。
今後、中国ロシアで異常気象が起これば大飢饉は間違いないだろう。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 17:28:33
バイオエタノールで穀物高騰、オーストラリアの干ばつ。
さらに、富士山噴火で世界的な飢饉になるかも。
いざってときは、朝昼晩、米食ってりゃ、大丈夫
米ってすごいよな
玄米だとたんぱく質、ビタミン、ミネラルが豊富でカロリーも十分
良く噛んで食べれば、こめかみが動いて血流が起きて頭がよくなるし
腹持ちが良くてしばらくは空腹感が無い
麦で50人分作れる面積で米だと100人分が作れる
米粉にして麺やパンに加工できる

米見つけた奴マジ天才だな。
その米を日本人に教えたのは・・・
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 04:54:00
米粉パンですね。
>>560
色々
最新の研究では大陸に教えてもらったとかいう説は過去の遺物だよ。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 08:34:43
べつに教えてもらっても
いーじゃねーか。
いいことはなんでも
学べばいーんだよ。
ただ、自文化の貧しい輩が、
多文化をてめえの手柄にしてプライドを満たすからw
>>562 そうなんか(´・ω・`)知らんかった・・・
おいら高校は世界史だから

ウィキペたんみたら
>縄文時代中期に、中国から台湾、琉球を経て九州南部に伝わり、その後九州北部、中国・四国へと伝わった[要出典]
だってw
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 14:17:11
>>565
ちなみに北方系と南方系の稲はDNAで区別がつき、
どこを経由しようが北方系の稲なら北方伝来と判断できるんだよ。

そして、これまで北方由来とされてた日本の稲作だったけど、
それより遥か前の縄文期の土器から南方系の稲のDNAが検出されてるんだよ。

567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 18:22:47
つまり日本人は縄文時代から
米を食べていた。

学校給食のパン食はいい
加減廃止しろや。
毎日、米を出せ!
【食】日本人の野菜摂取量、今やアメリカ人よりも少ない!! 世界一の長寿国も、食生活の欧米化で生活習慣病が増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200814005/
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 18:41:26
>>567
主食かどうかわからないだろ
神祀用の飾りものだったかも
しれないぞ
>>561
折角だから、米粉ラーメン、米粉うどん、米粉パスタも開発しよう。
玄米を主食とするなら、減農薬とか無農薬を進めないとな。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 18:59:28
>>570
開発するまでもなくビーフンがある。
ビーフンはビーフン
ラーメンやパスタなどの麺が欲しい
>>569
食ってたよ。跡がある。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 00:05:15
世の中には全く食事を取らなくても健康に生きている人間がいるらしい!
しかも努力次第で誰でもそのような体質になれるとか。水も必要ないようだ。

食糧危機に備える最も最良な策は、食べなくても生きていける体質にすることだな。
減食→絶食→飢餓状態を抜けると、光合成で生きていけるようになるらしい。
アマゾンで 不食 山田鷹夫 で検索してレビュー読んでから
出直しておいで。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 12:00:37
刑務所にはいればどんなに食糧危機でも飯がくえるぞ
戦争中でも刑務所の奴らだけはたらふく飯をくらってたからな
規則で決まっているからというのがその理由
GHQがあまりの官僚仕事に呆れてたってはなしさ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 12:44:51
日本は世界の雛型
日本で起こったことは世界で起こる

藩札禁止通貨統一、幕藩体制崩壊、アメリカバブル崩壊
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 21:56:54
そんなに国内農業が大切か?
エネルギーだってほとんど海外に依存してるのになんで食料だけが話題になるの?
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 22:06:47
世界的な食糧難が来るからって、
外国で食料生産はじめてる勘違い野郎がいるけど、
馬鹿だよなあ・・・
世界的に食糧難になったら、日本人が国外で作った食料なんか
現地の人間にみんな略奪されちまうだろ
なんで、日本国内にある、休耕田とかを
再度、活用する事を考えないのかねえ・・・
、ってか、食糧難は、確実に来るぞ
来てから慌てても、遅いんだよ
エネルギーはその気になれば自前でやれる。コストはかかるだろうが。
イギリスだって全部風力発電でまかなう動きになってる。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 22:15:45
>>581
イギリスの根拠は?
>>579
食料のスレだから食料が問題になってるだけでエネルギーの海外依存も問題なことに変わり無い。
>>580
国外で食糧難→国内から人道的支援
国内で食糧難→国外から人道的支援
世界的食糧難→暴力の支配する弱肉強食世界。軍事国家最強なので、核兵器持つべし!!
危険な「遺伝子組み換え」作物 〜遅れる最大輸入国日本の対抗策〜
http://kyasuhara.blog14.fc2.com/blog-date-20080121.html

早めに手打たないと安全な食い物は完全に断たれるな。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 00:07:59
>>585
中国産を大量輸入してる時点で(ry
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 00:14:06
種の維持
モンサント 隕石降ってきて潰れろ
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 00:24:03
もんさんとは小麦の遺伝子もいじって販売したかもな
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 05:23:04

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 06:22:04
>>583
国内の農業を応援しても、そいつらが輸入燃料使う限り
実質の自給率はゼロと思うべき、っていう意味ですよ。
実質って意味分からんw
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 06:39:49
小さい田んぼがあるんだが維持に金かかるのよ
潰して畑にしていいものか?
いざというとき頼りになるのは米より芋だろ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 13:55:49
甘藷は冬の寒さで傷む。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 13:57:37
畑なら小麦が手間がかからないが、
元手の回収はできないかも。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 14:01:48

【農業】米作の厳しさが増す秋田・大潟村…米価下落や燃料費高騰で [08/01/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201054963/
さて、今日はドンキホーテに行って来たんだけど
先週まで売られてたドバイ製のパスタ1キロ199円が
売り切れてて、代わりに他国のパスタが売られてたんだけど
それは1キロ278円だった。
正直驚いたっつーか、血の気が引いたわ
一気にここまで変化するとは全く想像していなかった。
しかもまだ序の口の予感がするし・・・
>>597 ドンキホーテ行かないからわかんないけど
ダイエー&マルエツのPB「セービング」は昔も今も1キロ278円

ただ、うちの近所のダイエーだと
夕方になると売り切れてることが多くなってきた(´・ω・`)
ベイシアじゃ1キロ199円のパスタがまだまだイパ〜イ売られてるぞ。
缶詰も安いのが豊富だし、あれ見たら急いで買わんでもいいとお思った。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 20:29:59
芋はあくがあるので、食べるなら小麦か米だな。
芋はあくがある? そりゃぁどんな芋だよ?

江戸の昔、地方から来た人たちが白米だけを食べることから
大勢の人が江戸病という病に罹った。今でいうビタミン不足の
脚気だったのだが、さつま芋を併食する人は江戸病には罹ら
なかった。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 01:29:27
なんで地方から来た奴だけ?
江戸生まれは白米だけでも平気なの?
>>601
初めて白米を食べられて嬉しくて仕方がなくて舞い上がって白米ばっかし食べるから。

江戸っ子は慣れてたからバランスを取ることの重要性を知っていた。
>>601じゃなくて>>602だった。スマン
605601:2008/01/25(金) 08:21:38
>>603 補足サンクス。 全くその通りだす
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub1..html
>■江戸煩い・江戸病
> えどわずらい 江戸は大消費地で生産力はない。米が日本人の主食になるのは戦後のことで
>あって、(略)つまり2000年もの間美味い米はなかったということだ。
>米は農業的生産手段を持たない者、すなわち都市生活者の食い物だった。
>(略)
> 江戸では手っ取り早く満腹感のある米食は使用人に食わせる代用食だった。米以外のものは
>高く絶対量が少ないから、それを食べると「おかず食い」と罵って、極力食わせないようにした。
>江戸近郊農業が米作りよりも御前菜・蔬菜・青物を中心としたのは、それの方が収入が良
>いことと、江戸の糞尿という肥料が大量に手に入ったからだ。

>元禄の頃から精米といって糠を剥ぎ取る馬鹿な行為が流行し、米食い人はいよいよミネラルの
>欠乏に苛まれることとなったのさ。江戸っ子が「蕎麦』好きなのは、ビタミンB1の不足を補
>うためで、科学的に理解したというよりは体が自然に要求した結果だ。
>出稼ぎ者は「脚気衝心」に罹ってバタバタと死ぬことになる。

ちなみに受刑者のことをくさい飯を食うというのは、
精米技術が普及してから、精米は上流食で精米してない米は下流食で、
受刑者には精米してない米を食わせてたかららしい。

受刑者に米を食わせてたくらいだから、
実は米ってそんなにいい食い物として扱われてなかったようだね。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/25(金) 09:07:14
本日、我々は始まる公算が高いと判断するに至りまして、インド現地法人に状況を開
始するよう指示するか、検討を開始しました。今度の名前は「インド風邪」だな、きっと。

なぜ西ベンガル州なのか、なぜよりによってあの西ベンガル州なのかと呪う気持ち
があるな。東にバングラディッシュがあり、西にカルカッタがある。現在周辺の州で
鳥の大量死が発生したとの現地報道があるしな。多分もう止められないと思う。
感染した可能性のある人間が7桁超えちゃうとね。

皆さんのご健勝をお祈りするや切です。まだ引きこもる必要はない。冷静に報道と
WHOのホームページを注視すること。繰り返しますが、まだ日本国では引きこもる
必要はない。冷静に、流言蜚語に注意して、普段どおりの生活を送ってください。

海外にいる場合は、帰国手段が途絶することがありうるので、その点注意して、やは
り普段どおりの日常を過ごしてください。インド亜大陸の東半分にいる場合は、ちょっ
と考えたほうが良いけど。まあ、それもあんたらの自由だ。

状況が把握できたら、またここに来ます。最悪でもブログ管理人には最新の情報を
投げるので、多分ブログに乗っかると思います。俺がレスを始めたら、一応まだ大丈
夫なんだろうと思っておいてください。ごきげんよう。
つまり地方から来た出稼ぎ者は、安く手に入り腹持ちのいい米ばっかり食ってたからで、
白米が食えることがうれしくて米ばかり食べてたわけじゃないってことだね。
白米が食えることが嬉しかったことも嘘じゃない。
まあ、ファーストフードのない田舎者が街に出て喜んでファーストフードを食べるような感じはあったのかもね。
来るかもしれない食料危機に備えて、白米の備蓄は現実的じゃないな。
傷まないように保管すんのが大変だから、一般の人間が長期保存するのは
難しい。あれこれ工夫して虫が湧く。
缶詰なんかだったら冷暗所で三年や5年位OKだろ。
来るかもしれないっていうけど根拠あるのか?
現在でも貧困に喘いで餓死しまくってる国民がいる国なんていっぱいある。
そんななかで、食料である穀物を燃料にしたり牛豚鳥などの飼料にして数十分の一の食料にしたりしてるのに。
今のそんな状況を考えると、少なくとも先進国に食糧危機はこないと思う。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 10:19:21
あのね、ますます金持ちと貧乏人に二極化されてくるから
店に食料があっても今まで通り買えない人間が出てくるの。

例えば鳥フルが日本に上陸したら経済は数ヶ月は停滞するから
体力のない中小企業からばたばた潰れていくだろう。
そうすれば大量の無職(恐らくは家族持ち)が発生するよ。
雇用保険でまかなえればいいけどね。
そうでない企業も休業期間の間給与を保障できるのか?
それにそういう状況が起こったらインフレ必至、通貨価値は劇落だろ。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 10:26:41
天皇がいる国→配給制
いない国   →弱肉強食のマッドマックス
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 10:27:39
>>613
それって食糧危機じゃなくて、単なる貧富の格差の問題だな。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 10:31:11
あと、仮に鳥フルが日本で大流行しても円下落は起きないぞ。
なぜなら日本は鶏肉輸出国じゃないから。


人口増加は食糧危機の原因

>>616
そうじゃなくて、>>613の言いたいのは鳥フルが人間に感染して
多くの犠牲者が出たらって話でしょうよ・・・・
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 11:39:31
>>618
そんな空気感染も認められてなく世界での死亡者も数十人程度のいような
鳥フルが大流行して、かつバタバタと犠牲者が出ることを前提にされてもw
そんなこと言い出したら有名なエボラ出血熱など、
非常に致死率の高いだけでなく感染から死亡までの期間も短い
出血熱系のウイルスが北米や欧州に大流行したらとか、なんとでも言えるだろ。
欧州に超大寒波が来て投資者数百万人とかになればユーロ大暴落するとか。

ま、いいや。
つまり貧富の格差で食料が買えないド貧民層が発生するか、
鳥フルなど自然災害で日本人がバタバタ死んで、
円が暴落しなければ日本が食料危機になる可能性は低いってことでFA?
620うんこ:2008/01/25(金) 13:59:25

ただの庶民が 腹いっぱい好きなもの食える

そんな時代がずっと続くいいねw
 




そうなんだけど、地球規模でみたら今の日本のような食糧事情は
異常ともいえる。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 16:57:43
いやはやどこまでバカなんだろう。
為替相場と商品に対する通貨価値は違うだろうに。
>>621
経済植民地からうまく搾取してるってこった。
日本に生まれて良かったよ。
200円も出せば、それ以下の賃金で働いた中国人のつくった
簡単なフィギュアもガチャポンで買えるしなw
今後はどうなるかわからないけど。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 14:00:35
パスタも健康によくない。食べるんだったら米か、国内産そば粉、国内産小麦。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 14:09:09
新潟の震災のあとに牛丼の無料サービスはある種のユーモアですか。
東京直下型の地震のときはマックの無料配給のユーモアが見られそう。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 20:24:43
パスタとか乾麺一般はまだ手に入りやすいけど、個人で保管すると
どれくらい持つの?賞味期限3年過ぎたのくったけど無問題だったけど。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 22:20:28
空気(酸素)にさらせば期限は1年だろう。
>>626
3年程度だとおも
自分で食べる為の食糧確保は大切だけど、保管に問題がある場合、
兎に角長期保存に耐える食料を大量に確保しておくのがいいだろう。
そして万一の場合は、保管しておいた食料を他の食料と交換すれば
いい。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 03:37:01
庭のあまった所にイモでも植えておけ
努力して毎年少しづつ増やしてみる
やばくなったらイモを掘って食え
暑い地方はサツマイモ、寒い地方はジャガ
外しでサトイモとナガイモもなー
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 03:52:11
地下室作れ。 冬夏共に温度湿度は一定で維持費もさほどかからん。 
150万ほどかかるがなw でも地下壕にもなるよw
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 07:51:52
学校給食のバン食を
米食にいまだに変えないのは
もはやただの怠慢では?
パンのほうが安いんだよ
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 09:38:38
食器洗わなくてすむしね。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 09:39:06
日本産のコメをもっと安くすればいいと思います!
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 12:34:26
コメコパンはもう給食に出ています
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:17:20
五年以内に、アスファルトを一部剥がして、そこら中の路肩で、芋栽培がされるようになると予想して見た。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:22:40
>>633
日本酒も飲めない
子供は黙ってロムれ。
わきまえろ。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:36:15
パンが「バン」になってる
640名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/27(日) 13:48:42
2030年には貿易収支は赤字になる、と予測されている。

高騰し続ける食料をいつまで買えるかな?
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:52:53
レスター・ブラウン 万歳
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 18:42:55
鳥フルのぱんでミクたんで地球人口が半減したら
農業人口の不足で一時的に食糧事情は最悪状態になるだろうけど
回復したら恐らく人類の黄金時代になるんじゃないの。
最先端の人が死んでも科学技術は最悪現状維持はできそうだし。
しかしパスタも高くなったなあ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 18:59:45
大阪だけど探してみたら500g105円以下で買えるところがかなりあった。
とりあえず30kg買った。
最悪の状況になったら主食系が交換価値を増し恐らく通貨の代わりにすらなる。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 19:02:59
太さは食味を捨ててあえて1.4mmにした。
ゆで時間は見た中で最長の12分の半分。
その頃には燃費にも神経を使うだろうから
早ゆでのほうが交換価値が高くなるのは道理。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 19:09:52
>>66
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Y  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
>>644
30kgのパスタって、それでも6000円だね。米よりづっと安いし
保存もかなり出来るな。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 20:32:02
コメ高杉
需要減り続けるの
値段のせいだな
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 21:00:42
をい!648!
ゴルァ!
米農家だって生活があるだろ。
てめえのことばかり考えてるんじゃない。
人々が生活をするためには
それぞれの国に応じた
コストがかかるんだ。

そんなに安いのが好きなら中国に移住したらどうだ?
俺は米農家がそれで人並みな生活が送れるなら
多少の値段なら喜んで払うぜ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 21:12:23
ホント
農民の主張って身勝手だな
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 21:17:58
食糧危機になったら
みんな農家にすがりつくぜ。
終戦直後より今はさらに農家も少ないしな。

自分のことしか考えないで
米が高いだの愚痴っている馬鹿にも
公平に配給されるとは思うがな。
>>651
どうせ戦前と同じく強制接収されるだけだよ
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3434_12340.html

この国の上層は進歩が無いからw
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:39:24
身長165センチ
体重105キロ
35歳の素人童貞+高卒

食糧危機こいや。体内備蓄で乗り切ります。
>>653 ν速だったら「負け組の遠吠え乙w」とかなるんだろうが
どうやら勝ち組になれそうだな
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:57:49
保存できる食料を数年分ためておくのと、食料を生産するように自力でやるのと、どっちがいいの?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:59:53
ま、前者の方が確実だろうがね。
>>653
体内備蓄で乗り切りますって・・・・言うのは簡単だけど
現実は生易しくないよ。 試しに3日でいいから断食して
ごらんよ。考え方変わるよ・・・
冗談にマジに返すなよ・・・653もダイエットくらいしたことあるだろうにw
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 00:20:34
21才の彼女が出来て俺は34才で童貞を捨てられた
俺は勝ち組になれたと 喜びも束の間で
女を満足させるのに相当な体力が必要と気づいた
向こうは毎日執拗に求めてくるが、とてもじゃないが一日一回でもキツい
短期間で前髪は後退し、一気に老けたよ

>>653
だからお前はそのままでいいと思う
ヲレが34才のときは全く衰えなど無かったぞ。1日4〜5回でも平気だった。
661うんこ:2008/01/28(月) 01:18:26
やっぱ、水の確保が一番重要だよな

パスタ、備蓄米がいくらあっても
水がないと・・・
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 01:22:48
>>660
絶倫だな
>>659
やりマン彼女ほすぃ
オレの彼女も淡白で・・   (なんの話じゃww
>>659
>短期間で前髪は後退し、一気に老けたよ

セクースは自分の生命力を犠牲にして子孫を作る行為ってことだな。
だから童貞処女はいつまでも若々しくいられるんだな。

35歳の今日も若々しくいられるよ(・∀・)v
独身男は寿命が短いんだってな・・・
こんな時代長生きが幸せかどうかは分らない。早めにコロッと
逝ったほうが幸せかもしれない。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 19:11:07
80前にコロッと逝ったほうがいい。家族から邪魔者扱いされ、入退院繰り返しながら
長生きするって死ぬよりつらいぞ。俺が死ぬまでに食糧難が来ることはないだろうが
食品の高騰と高止まりはありうる。やはりいざという時にものをいうのはマネーだよ。
80前w
充分な平均寿命満喫しといてw
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 19:38:36
サーモスなんとか、っていう
保温調理器買いな。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 19:52:54
オクをよく見てれば旧型が安く買える。
>>642
残念ながら半分も死んだら維持できない。
猟銃だけは準備しとけ
どうしても飢えたらのら犬、猫を食え
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 21:16:31
犬インフルエンザとか猫インフルエンザにかかってないといいけどね。
インドじゃ犬がばたばた死んでるそうだし。
都民はカラスを打ち落とせ
銃持ってれば、最悪カリバニズムで生き残れる!!
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 22:29:23
>>675
然し烏って、あの大躍進の時の中国の飢えた民衆さえそれしかないから仕方なく食ってたってぐらい
不味いらしいな。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 22:44:58
>>675
人なんか食ったらグールー病になってスポンジ脳になるだろ。
大方等大集月蔵経『法滅尽品』
http://oriharu.net/fuujin/jyogen16.htm

大乗仏教では、「三時説」による終末論を唱えた。これは、釈迦牟尼が
入滅した以降の歴史を正法・像法・末法の三期に区切ったものである。
現代は末法の時代ということで、最も詳しく書き残しているのが、
『大方等大集月蔵経』というお経の中の「法滅尽品」である。

-----------------------------------------------------------
「東西南北の国王が互いに戦争をし、侵略を行う。人民・僧侶を殺戮し、
女は犯し、町は焼き払い、寺院を壊し、寺宝を盗む」
-----------------------------------------------------------

「虚空中に大音声が響き渡り、大地が震える。すべてのものが揺れ動き、
その様子は水に広がる輪のようである。城壁は砕けて落下し、家屋はこと
ごとく折れ、へし曲がる。樹木の根も実も折れ尽きる」
----------------------------------------------------------

「やっと手に入れた食べ物も毒を含むようで、味もなければ栄養もない。
悪疾が次から次へと流行する」
----------------------------------------------------------

「太陽と月は光を失い、星の位置が変わる。白い虹が太陽を貫く凶兆が
あると、大地は振動し、水は涸れ、不時の暴風が起こる」
----------------------------------------------------------

「農作物は成熟せず、打ち続く日照りで、わずかばかりの水溜まりも
干上がり、土地はひび割れる。餓死者はあとを絶たないが、偽政者は
権力争いに終結して、互いに傷つけあい、損ねあうことしかしない」
---------------------------------------------------
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 13:18:40
なんだか今の世の中みたい。
末法の世は既に来てるよ。
釈迦入滅後3000年以降だからねぇ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 09:55:17
>>653
何も食わんかったらデブはデブのまま餓死するらしいぞ
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 15:38:03

今日、放送予定です。

BSドキュメンタリー 穀物高騰の衝撃 BS1 2月2日(土) 午後10:10〜11:00
http://www.nhk.or.jp/bs/bsdoc/

食料自給率39パーセント。トウモロコシの9割、大豆の4割近くをアメリカからの輸入に頼る日本。
エタノール産業のバブル的拡大、穀物市場へのファンドマネーの流入で、その状況が大きく揺らいでいる。
この秋、アメリカから輸入された穀物に頼る畜産家の現場では、かつて経験したことのない対応を迫られている。
トウモロコシの収穫が史上最高と発表されているにもかかわらず、価格が上がり続けるという異常事態。
大量に穀物を買い集めるエタノール工場の建設は今なお続いている。
養鶏や酪農農家の中に、飼料価格高騰に耐えきれず、廃業を余儀なくされるケースが増えている。
さらにサブプライムショックで大豆の価格上昇に拍車がかかった。

アメリカで急速に進む農の工業化と穀物高騰。
そのあおりを受け、根本から見直さざるを得ない状況に追い込まれようとする、輸入穀物を前提にした日本の「農」と「食」。
その実態を日本の商社に密着する中でとらえ、より危うさを増す現実を見せていく。
683うんこ:2008/02/02(土) 18:30:32
エネルギーに関しては
日本はいざとなったら
地熱発電ちゅう切り札があるんだがな・・



684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 18:37:26
>>675
カラスは無理でも鳩ぐらいは喰えそうだな
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 19:20:52
>>684
いや野良犬や野良猫を食う奴はかなり出て来るんじゃないのか?日々の食うものにすら
マジで事欠く様な事態になりゃ最早動物愛護もなにもあったもんじゃないだろうからね。
更に犬や猫にしたって少なくとも単なる愛玩の為に飼ってられるゆとりのある奴なんて
そんな事態になりゃ間違いなく激減するだろうな。
日本は石油利権他色々なしがらみのせいで
他のエネルギーを使う知恵を使ってこなかったからな。
これを機に、海外依存せずにすむ何かが進めばよし。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/03(日) 10:39:47
悠長に地熱発電所を作り始めるエネルギーが残ってればね。
切り札とはいつでも出せなきゃ。
だから日本はバカなの。
と、馬鹿の一員が
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 19:27:44
米農務省は8日に発表した2月の穀物需給で、米国産小麦の推定期末(2008年5月末)在庫
量を前月比2000万ブッシェル減の2億7200万ブッシェルと60年ぶりの低水準に下方修正し
た。輸出など需要拡大見通しを反映した。期末在庫率(期末在庫量を総需要で割った数字)
は12%と61年ぶりの低水準で、適正水準といわれる20%を大きく下回った。世界の小麦の
推定期末在庫量は同120万トン減の1億970万トンに下方修正し、30年ぶりの低水準を見込
んでいる。
大豆の推定期末(2008年8月末)在庫量も、前月比1500万ブッシェル減の1億6000万ブッシェ
ルに下方修正し、期末在庫率は5.3%と需給逼迫(ひっぱく)の赤信号である5%に近付いた。
トウモロコシの同在庫量は前月比変わらずの14億3800万ブッシェルに据え置いた。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 01:31:54
注目株は?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 11:07:09
>>686
なんか原油と同じ作用をもつ油を出す藻の大量栽培に成功したって
NHKで前やってたなぁ。どっかの地方大学で。
栽培する触媒?には生活排水を使うんだって。
で、上澄みの油は原油と同じように使えるし、油を消費したときに
発生する二酸化炭素も、藻を光合成したときに酸素にかえるから、
二酸化炭素の総量はかわらないんだと。
今は1L作るのに150円くらいかかってしまうから採算あわないんだけど、
年内に100円くらいにコストを落とす研究をしてるらしい。

夢みたいな話だな、と自分は思ったんだけど。
こーゆーのに出光とか日石はもっとお金出せばいいのにね。
>>691
そりゃ期待できるはなしだねぇ・・・・・出光とか日石だけじゃなく
国が総力をあげて支援したほうがいい。
日本は領海が広いんだし実際にプラント設置には莫大な費用が
かかるんだから。
下手をすると国際石油メジャーとか産油国のだぶついて資金力で
油揚げをさらわれたら元も子もない。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 20:06:47
>>681
そりゃ人間の体脂肪なんて駱駝の瘤の様な役割なんか果たしはしないんだからな。
>>692
でもコレって海洋汚染したりしない?
バイオエネルギーのように、このエネルギー使うためにさらにエネルギーが…なんてことはない?
その問題がなければ大いに賛成。
>>690
モンサントじゃね?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:38:39
減反で休耕中の水田とかで栽培できるなら
掘り出し物かも
【医療】 “パニック時は自衛隊投入も” 新型インフルエンザで、日本では最悪64万人が死亡…国民に食糧など備蓄呼びかけ★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203514185/

政府が備蓄しろってぇゆってる
一応カンパンとか米、もち、水ぐらいはあるけど・・・・・
備蓄したところでどうにもならん気がする。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:46
日本、貿易赤字だって。
日本が貿易赤字になったらマジやばいよな?
まさか地球規模での食料危機じゃなくて、
日本が食料輸入できない貧乏国になって食糧不足になるとは思わんかったw
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 23:03:25
それはまずいな。
貿易赤字はいままで想定してこなかったんでないか?
所得収支でCAが+なうちは慌てなくても良いだろ。
オレは食料危機がきたら真っ先に飢え死にしてもいいよ。。。
中国からの食品輸入しなければ黒字化するんでは
日本→
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/22(金) 21:25:04
家の庭で芋作ったり柿の木植えたり
山登って山菜取ったり川で魚釣ったり
これからは面倒臭いね
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/14(金) 23:06:42
家の裏山に竹林があるから竹の子取って食うか
>>706 これがホントの裏山

(´・ω・`)ウラヤマシス
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/16(日) 14:14:42
小麦サビ病がパキスタンまで来たよ
インドや中国まで広がったら世界規模で食料不足になるよ
少し前まで、穀物相場なんて素人がやると大火傷するのが普通だったかも
しれないけど、これからは素人が手を出しても儲かりそうな流れだな・・
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/17(月) 04:22:56
>>709なやつが出てきたってことは、今年の後半あたりから商品相場は下落しそうだな。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/17(月) 23:03:16
食料自給率を問題にすると、コメの自給率を上げる提案が出ますが、コメの自給率は現在100%です。
今後、いくらコメを増産しても自給率は向上しません。
食糧安保の観点で言えば、「F1こしひかり」「F1あきたこまち」や「GMこしひかり」などを育成することです。
http://tanaka1942b.hp.infoseek.co.jp/jikyuuritsu.html 
「食料自給率を上げる方法は? コメ自給率は現在100%」を参照。
いや、米食の割合を回復させようって話だろ。カロリーベースで減ってきているし
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 06:16:53
輸出すればいいだけのことだろ。
「おいしい米」の対海外販売額が他の食糧輸入よりも大きく育てば
我が国も、自給率100%超え、組に仲間入りだ。
(あくまでも金額ベースで考えたときだけだがな)
家庭の室内で野菜づくり
http://www.gardeninfopack.com/store/step1.php?set=yes
Try the AeroGarden in your home for 36 days. Plant it, grow it,
taste it and decide if it's right for you.
温井ちまきのアメリカン・レポート
そんな人のために登場したのが、「エアロガーデン(AeroGarden)」($149.00)だ。 この商品は、
言ってみれば卓上水気耕栽培 ... 水気耕栽培をするときでも、日当たりの良い場所で行うこと
はこれまで絶対条件だったが、エアロガーデンでは太陽が要らない。 ...
www.e-casio.co.jp/americangoods/250.html - 11k - キャッシュ - 関連ページ

エアロガーデンでオフィスのジャングル化計画
今話題の、室内で手軽に食材を栽培できる水耕菜園ユニット・エアロガーデン(AeroGarden)
がオフィスに設置されました。 ... ためしに携帯カメラのほうを動かして、エアロガーデン を撮っても
みましたがますますあまり意味のない写真になってしまいました ...
officegreen9696.blog122.fc2.com/ - 26k - キャッシュ - 関連ページ

AeroGarden (エアロガーデン) - 関心空間
家庭の、しかも室内で手軽に食材を栽培できる水耕菜園ユニット。ポータブルな畑でありつつ、
インテリアとしても楽しめるスグレもの。 種はあらかじめ専用のポッド(鉢= シード・キット)に入れ
られて販売されており、ユニットにセットすれば水耕栽培の ...
www.kanshin.com/keyword/1217269 - 56k - キャッシュ - 関連ページ

カエルのつぶやき: エアロガーデン ハーブ 1週間目
エアロガーデンにハーブセットを育ててみました。7個カプセルがあり種類は「イタリアンバジル,
パープルバジル,ミント,パセリ,タイム, ... 2008/02/02 - カエル; 種セットじゃなくてもエアロ
ガーデンで育てることができるか、非常に興味があります! ...
kerokero1.blogspot.com/2007/12/1.html - 75k - キャッシュ - 関連ページ
現在、日本の食糧自給率は40%にも満たず、これだけでも危険ですが、
さらに危険なのは固定種・原種・在来種が絶滅寸前なことです。
現在、スーパーに出回っている野菜のほぼ100%がF1品種と呼ばれるハイテク種子。
F1品種は、農薬と化学肥料の使用が前提に設計されています。

「エネルギーを支配することで国家を支配できるが、食物を支配することで個人を支配できる」
                                             ヘンリー・キッシンジャー

※現在、地球上で20社にも満たない多国籍企業が世界のすべての植物の種子の特許を所有しています。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/14(月) 14:25:41
とりあえず、市役所の農業支援セミナーを4月から受けることにした。

参加人数が少ないそうで
食糧危機が来ていることをまだ誰もしらないようだ。
農協の邪悪さを感じるといいよ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/26(土) 05:48:11
これから食糧難の時代がくるよ

後進国は自国食料確保でいっぱいいっぱい

日本は米を主食にせよ
今でも主食でしょ?
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/26(土) 19:31:11
来るかもしれない食料危機に備えて
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1076498828/l50
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/26(土) 20:44:32
食料品が上がるのも困ったが、輸入されなくなるのが本当に困る。

庭があるから野菜ぐらい作った方がいいのだろうか?

まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/26(土) 20:52:33
野菜だけでなく果実も育てたら?
日持ちを考えなくていい、完熟の果物
は自分で作る以外、食べることはできない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/26(土) 22:33:08
食糧難にそなえてダイエットしたほうがいい?
それとも食いだめしてデブになったほうがいい?
726終戦まで間もなくのようです。:2008/04/26(土) 22:34:42
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「ぜいたくは敵だ!ガソリン一滴は血の一滴!」
現在   「今の日本には痛みを伴う改革が必要なのだ!米百俵の精神だ!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は要らん!」


戦時中 「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで息を吹き返す!」
>>725
炭水化物とたんぱく質とビタミンの備蓄でもしたら?
半年分。
その後は統制経済に移行でしょ。
とりあえずカロリー摂取のために砂糖を備蓄しておこうと思うのだが、無駄かな?
ウイルスで黒人と中国人を減らすしかないんじゃね。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/27(日) 22:11:04
>>728
せめてサトウのご飯


小麦さび病がどこまで来てるかググッてたら”大豆さび病”なんてのが
出てきた。
俺は小麦がなくても米を食うからいいんだけど、大豆がなくなったら米を
食べるための味噌、醤油、豆腐、納豆がなくなっちゃうじゃん。
何だよ・・ 小麦の病気に大豆の病気・・ 次から次へと・・ テロかよ
>>730
サトウのごはんより砂糖の方がカロリー高くて単価安くて日持ちするかな〜と思ったんだけど。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/27(日) 22:53:38
>>731
ゴメンよ
砂糖だけでカロリーを摂ろうとすると血糖値の急上昇がなんたらかんたらで
結構ヤバイかもしれない。調べてみて

補助的に使うならいいんじゃない?
ストレス溜まると衝動的に甘い物が食べたくなるらしいからその対策にもなる。
大袋で買わないで小袋で備蓄しとけば物々交換用の物資になる。
保存食を作る際にも必要だしね。(佃煮、ジャム、フルーツの砂糖漬けは保存食)
製粉技術の向上で米を今まで以上に細かく砕くことができるようになったのと、
小麦の値上げと相まって、
米粉を使ったパスタやうどんなどの商品開発ラッシュが起きてるらしい。
なんと米粉でパンを焼くこともできるらしい。
米粉と小麦を混ぜたパン用米粉ミックスなるものも市販されてる。

ってことで減反政策やめて米増産で主食はOK?
不安なら金もってる大規模宗教団体入っとけ
貧乏人だから、金持ちが買い占めに走った段階でゲームオーバーなんだよね。
さあ、いったいどれくらいの食糧危機が来るのか。
みなさんはどのように考えていますか?
俺は最低でも価格は二倍以上に跳ね上がると思うんだけど。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/30(水) 19:46:33
思う、と言われても、
「あっ、そう」としか言いようが無い。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
今日の報ステでもやってたけど産廃とかの不法投棄の実態がどのくらいに及んでいるのか
見当もつかない。データとかないのかね。
漏れの田舎は中国地方だけど田舎の祖父母の土地も
ちょっと使っていいってやったらこんもり埋められて
自分に回ってくるかと思うとげんなりするわ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 08:59:49
>>735

2倍?ちょっとした天候不順でさえキャベツ・白菜が5倍の値段になったりたかだか平年
より2割減収になった米でさえ闇ではあるが買い取り価格が4倍になったのに?。

 この分でいくと最低倍率は米の4倍からと考えていますが。つまり貧乏人は死ねって事ね
(食費だけで給料が無くなるわ!(号泣))。亡くなった松岡代議士は農政を何とかしよう
としてたみたいだけど、結局は何とか還元水や無駄使いで干されちゃったし・・・。日本の
将来(農政)が本当に楽しみです。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 09:51:16
まあ、食料だけ高騰したら下流/中流の食費以外の消費が減るから、
結果として金持ちにも金が行き渡らなくなるけどな。
農家大勝利!!
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 19:12:49
士農工商復活
743735:2008/05/01(木) 20:23:59
>>739
ありがとうございます。
おおざっぱに全体的に食料品が2倍くらいにはなるかな〜、と考えていました。
俺、めちゃくちゃ考えが甘いようです。

>>740
タイムラグが結構あるかなと思った。

農家。大陸の国なら即略奪なんだろうけど、日本なら割と大丈夫だろうね。
744うんこ:2008/05/01(木) 23:20:51
レッツ!豪農!('∀'●
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/02(金) 00:04:00

このまま少子高齢化を放置すれば人口減少して
食糧自給率は向上するし環境にも良い。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/02(金) 00:52:50
>>743

 是非農業されている方と付き合ってください。面白い事、恐ろしい事を聞
けると思いますよ(白菜が5倍の価格をつけたときの農家の卸価格がそれほ
ど上がってなかったとか(差益はどこにいったんだ?)、昭和の米騒動の時
に米の闇取引価格がある地域では最大で7倍になったとか)。「本当にでた
らめだな〜」と思う事に事かかないと思いますよ。ニュースに出てこない話
題も聞けますし。


>>745

 農作業に従事されている方の多くが高齢者という事は無視ですか?。
このスレ初めて来ました。

おぼろげながら、2008年正月番組でNHK総合テレビでシミュレーション・ドラマと
ドキュメンタリーの合体したような特集「パンデミック・フルー」というやつを
見る番組がなくて暇だったのでつい見ていた自分を思い出しました。

鳥インフルがとある海沿いの町に漂着した小船の不法入国者に接触した子供へ、
そしてそれがその町へ来ていた東京の産廃トラック運転手の若者へと感染し、
トラックが東京へ戻ってから若者の容態が急激に悪化して、若者はお金がなく
健康保険も使えないため我慢していたら死亡し、それが彼に接触した多くの人々に
感染して東京で爆発的感染が起きて、、、、、、という話だったかと。

食糧自給も問題だらけですが、鳥インフルエンザ感染白鳥の飛来から何かが始まらなければいいですね。
爆発的感染は、結局は隔離することによってしか食い止められない・・・
感染は金持ち・貧乏人に関係なく発生してしまいます。
政府は後期高齢者医療制度云々どころではなく、こういう対策こそ国の金を十分に使って
予防措置と、爆発的感染発生時には医療機関は診察拒否したら医師免許剥奪と保険医療機関指定の停止を
厳罰化した上で、患者を無償で治療するように対応出来る態勢作りを始めないといけないかもしれない。
でないと、本当に日本は動乱に放り込まれてしまう。。。
人口集中しているところへ感染者が一人でもやって来たら、あっという間みたいですから。
権益漁りで道路ばかり作らないで、検疫態勢の強化の方に税金を使って欲しいです。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/02(金) 15:14:04
道路の方がお金になるの〜
>>748
道路は運ぶものがなくなれば意味がなくなっちゃいますね。
道路は食べられないですし・・・
救急車や緊急車両専用道路というのを作れば納得できますが。
過疎化進行中の地方道路はスカスカだよ。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 09:38:55
途中で建設中断した道路やトンネルも結構ある
これらは何年も放置されてたりして、必要性が怪しい
752745:2008/05/03(土) 09:50:21
>>746
>農作業に従事されている方の多くが高齢者という事は無視ですか?。

規制をなくし農業への参入を促せばいい。
公共事業はいいんだけど、
もっとこう多時間系でマクロ均衡を考えてほしいな。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 12:43:33
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡  原油価格は先月の119ドルがおそらく天井だろう。これから北半球は
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ    暑い夏へ向かうからな。原油の需要は大幅減だ。原油バブルも終わりだろう。
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /       原油バブルの崩壊と共に世界同時大恐慌のスイッチがオンになるのだ!        
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 12:47:16
>>754

 クーラーや扇風機等で需要が伸びる電気(火力発電に使う重油)は無視ですか?。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 13:37:37
原油相場は大きく見ると夏に上がって冬に下がるのが常識だけど、
まさか経済板で754なレスを見ることができるとは思わんかったw
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 14:51:40
この夏電気代また上がるんだよね。
エアコン代節約しようと思ったら、庭をコンクリで
固めちゃダメだよ。照り返しがすごいことになるからね。

今年は壁面緑化するかな。かなり効果あるらしい。
実のなる木でやれば一石二鳥。

>>757 毒男童貞一人暮らしのワンルームマンションには簾と人工芝がオヌヌメ。
ホームセンターで1000円で準備できる。
どっちも人工のものだが
直射日光と照り返しを防ぐだけでもずいぶん違う
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 15:33:51
日本を本気で良くしようと試みる人たちは 何故が不慮の事故?に会うの
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 16:48:17
農業に従事しておられる高齢者の利得を守るためです。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 16:50:57
干し肉ってどうやってつくるの?
豚のこま切れとかに塩塗って日の当たるところに放置しとけばいいんだろうか
>>759 その試みが一部の人にとってはよくないからです
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 18:18:41
>>761
脂身の少ない牛肉がいいんだけど、豚でもまあできる
肉を細長く切って、濃い塩水にしばらく-2時間くらい-浸してから風通しの
いいところに肉同士がくっつかないようにしてぶら下げたらいいよ
中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに 新研究
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 07:41:40
牛や豚がいなくなったら自国民を食べればいいじゃない
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 08:18:49

少子高齢化で人口が減れば食糧自給率も上がるし
環境にもいい。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 09:00:34
>>764-765
水とエサが要らない、都合のよい
食用動物って見つからないかな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 21:13:15
僕の体は毛のかわりに草や野菜が生えてきます。
これで食糧難を防ごうと思います。
草や野菜が生えれば生えるほど体自体は痩せ細って
いってんじゃないかな?
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 00:49:33
人間用の怪しげサプリのイメージが強いがクロレラって魚の餌に使えるんだな
クロレラ 培養 海水 でぐぐってみると色々出てくる
これは上手く利用出来ないかな?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 15:45:06
懐疑的科学者もいるのに、地球温暖化で
人類の課題だとかいってこれだけ協調行動とれるんだから
世界的な飢饉がおきたら、普通に世界レベルの配給制になるだろ

戦争がらみ食糧危機になったら、世界の食料庫であるアメリカ様の犬になろう
>世界的な飢饉がおきたら、普通に世界レベルの配給制になるだろ
世界政府があるわけでもないのになるわけないじゃん。
これまで安い人件費で散々買い叩かれてた食料輸出途上国が、
食糧危機になったからって配給に協力するわけないだろ。
ここぞとばかりにぼったくる。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 08:20:34
中国の自治区になるより、アメリカの州になるべきだな
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 09:50:37
歴史は繰り返す、また戦争やって人口減らすんじゃないかな人類は、今度やったら地球も壊れるかもね。
その前に今の日本人の贅沢をなんとかしないと、いったいどれくらいの食料を毎日捨てているんだろう。
世界のどこかで今日も誰かが飢え死にしているのに。近い将来飢饉で日本人にも死者がでるんだろうな。
後農業しても自分の口には入らないんじゃないかな、今の日本人にはモラルがないから収穫する時には強奪されて
終わりでしょう、いつからこんな人種になったんだ日本人は悲しいね。


775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 10:47:24
でも贅沢は素敵だよ。
このスレの内容会社で話したらキチガイ扱い受けたぞw!

責任取ってくれよw!!
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 19:09:54
>>776
どう責任とったらいいの?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 19:37:21
>>776
             / ̄\
             |     |                  |     | |     |
             \_/                    |     | |    |
            / ⌒`"|⌒`ヽ、  すみません        |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\本当にすみませんでした |     | |     |
          /,//::         \              |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ           | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \           |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )          ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"        _ ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                                 'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
779776:2008/05/09(金) 00:44:51
その程度で満足すると思って?

「食糧難は来ません、ウソばっかり言って御免なさい」まで言ってくれなきゃあw

今日のクローズアップ現代は中国の物価高。
豚肉400gが350円、2〜4倍になったみたいだ。
人件費が日本の10分の1で、それが輸出を牽引してたけど、
人民元も固定しきれずじわりと上げてきて輸出も今後弱くなっていくだろう。
衣料品関連も苦戦してくるんだろう。
しかし、給料が2万円ぐらいで豚肉が350円だったらきついだろ。
家賃が極端に安いか、ホームレスでもとりあえず雇ってくれるからだろうか。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 07:04:42
>>779
食糧難は来ません、ウソばっかり言って御免なさい
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 12:08:56

×「贅沢は敵だ!」
○「贅沢は素敵だ!」
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 07:46:47
>>780
通貨の切り上げを拒む国がインフレに襲われるのは
自然な気がする
コメ、小麦の生産高が史上最高に
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008051000165
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 10:27:01
>>784
天候が順調なら・・・当たり前だなw

地球温暖化で天候不順なのに、意味のない予測。
「食糧高騰に苦しむ途上国」を見殺しにする強者の論理
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10027/


途上国ではコメ、小麦価格が2倍ほどにも跳ね上がり、引きずられて消費者物価が上昇を始めた。

5月4日から3日間「食糧暴発」という特集を組んだ朝日新聞によれば、エジプトやカメルーンでは、
パンなどの高騰で暴動が発生、死者が出た。ケニアでは子どもたちが飢え苦しみ、
世界食糧計画(WFP)の支援を待ち望む。何時間並んでもコメを買えないバングラデシュでは、
政府がジャガイモを主食にするよう奨励を始めた。
アジア開発銀行は、途上国の貧困層への支援プログラムを詰めている。

これを一過性の食糧危機とは、誰しも言い切れまい。食糧需要の増加、環境問題の悪化の背景には、
途上国、新興国の成長による世界人口の急増があるからだ。
1801年には9億人、1901年には16億人、1950年に25億人だった世界の人口は2007年には
66億人にまで膨れ上がったのである。

ここで少なからぬ人が、かって社会科で習ったマルサスの「人口論」を思い出すだろう。
>>786
はいはい工作員乙。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 17:06:19
家庭菜園作ったよ。
4寸ニンジン(50gプランター×2)、4寸大根(同×2)、
小松菜(同×2)、サツマイモ(同×3)、
トマト&プチトマト(同×2)、サラダ菜(同×1)、
インゲン豆(同×1)、カボチャ&キュウリ(同×1)。
この他、週末にブルーベリーとブラックベリーの苗が計4本来る予定。
空いていたテラスが殆ど一杯になってしまいました。
でも、芽が出て成長するを見ていると結構楽しいね。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 17:12:31
虫はでませんか??


食糧危機(笑)まだー?


791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 18:00:40
 一応、今月上旬にこの国でも食料調達が困難になる可能性を示唆し、なんらかの
プロジェクトを進めるみたいですね。それがどんな内容か覚えていませんが(汗)。

 とりあえずここで「食料危機(笑)まだー?」とのたまっているような状況が続
くとは政府ですら考えていないみたい。ただ、本気で考えてるのかどうかは怪しいも
のですけど。

 世界の食料庫と言われていたアメリカ、中国、メキシコも未来永劫食料を輸出でき
るとも思えませんし(特に中国はすでに規制に踏み切ってますからねぇ)。
>>789
苗が小さいので未だ虫は大丈夫みたい。
せっせと小松菜の間引きしてます。
現在の食料価格の高騰の原因に原油の高騰などが挙げられるが、
原油を牛耳っている連中は世界の人口を半分以下に減らしたいと考えているんだよ。

ただ、食料の値段を上げるだけで、人を殺せるんだから簡単なものだ。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/23(金) 10:55:20
昨晩の報道ステーション見るとフィリピンが相当苦しい状況みたい
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 00:21:59
最新の薄型テレビ、買っても翌年にはもっと
性能のいいテレビが出る。
どんなにいい車を買っても、5年後には
査定ゼロだ。

消費はむなしい。

去年家でできたネオマスを食べたとき。子供の時食べた
ネオマスと同じ味がした。うれしかった。

消費は移民にまかせて。われわれは仕事が終わったら、
野菜や果物を作って。つつましく暮らそう。
最新の工業製品は作っても使わない。
土と戯れて暮らすのがいい。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 06:30:55
日本はいますぐ農業に力いれないとあぶないかも。
食料自給率を最優先で上げるべき。
道路より優先、学校の耐震補強も道路より優先だろ。
>>795
移民なんぞいらない。
ふざけんな。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 09:01:41
じゃ、お前が頑張って子供たくさんつくれ。
だから、食料の2割は捨てられ、2割は食べすぎなのだから、
すぐに、自給率、4割アップは可能。
さらに、上に誰かが書いているように、家庭内菜園を奨めれば
自給率100%も夢ではない。
夢に決まってんじゃんw
為せば成る
為さねば成らぬ
何事も
成らぬは人の
為さぬなりけり

802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 19:27:45
>>799

 平成の米騒動は平年の収穫量2割減であれほどの騒動になりましたが?(もっともマ
スコミのでたらめな報道の影響であそこまで酷い騒動になったと思うが)。

 こと食品に関しては何割減っっても大丈夫とは限りませんよ。一部地域で不作になった
結果、全地域で値上げになった野菜もあるのですから(例:キャベツや白菜)。
食糧危機に備えて、農薬、肥料、農業資材、穀物商社の株を買い始めました。
>全地域で値上げになった野菜もあるのですから
んなこたーない。

俺の経験では、北海道でキャベツが100円前後だったときに、
東京では600円だったことがある。

食糧危機は子供が増え過ぎていることが原因。

大豆、とうもろこしの価格が高騰して、ついに、遺伝子組み換えとうもろこしの輸入が始まろうとしている。
ガキが増え過ぎた為に、ウイルス遺伝子入りとうもろこしを食わされる。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:06
食糧危機より大震災の備えを忘れずにやっておけよ
命さえあれば、道はまた見つかるから
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 22:33:45
最悪の場合の対処方法を考えるなら、
まず虫取り網、釣りざお、パン粉と食用油かな。
近くの山でキノコや雑草を、川や海では魚を、平原では昆虫を収穫。
とりあえず草にしろ昆虫にしろ魚にしろパン粉をつけて油で揚げれば
なんとか食えるから・・・。ただし本当に最悪の場合な・・・。
心配するな。人間、食べ物が無くなって本当に腹がすいたら雑草でも
木の皮でも虫でも御馳走に思えてくるから。
>>802
それは、不作の話。
平時の自給率向上の話とは違う。
不作に備えて、備蓄をするのは当然。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 19:06:38
>>808

 確かに不作と平時は違うと言うのは理解できます。ですが、私は今現在無駄に
なっている分の4割減らせば良いとは考えてません。私が出した事例はそれこそ
不作で一時的なものですから無視すればいいのですから(それでもあれほどの騒
ぎになりましたが)。問題は平時に4割減らすという点。一時的な反応である不
作ですらたった2割の減収で大騒ぎになったのに、平時でも4割減らすなんてか
なり危険な賭けだと言いたいのです。例えそれが食べすぎであれ、食べられずに捨
てられていたとしてもです。
>>809
供給を減らせとはいっていない。
需要は減らせるということ。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 23:23:11
>>810

 需要も今現在のやり方では減らせないと思いますが。よほどのショック療法をする
か、強制的に供給を減らすかのいずれかと思います。幸い近年は物価高に見舞われて
いますのでそれで無駄もしくは食いすぎが減るかの結果を待った方がいいかもしれま
せんね。食いすぎに関しては効果はあるかもしれませんが、無駄(廃棄)に関しては
そこまで効果があるとも思えません。

 仮に無駄をなくすのであれば昔あった量り売りの復活や外食の品を小規模にすると
かの方針が有効かもしれません。ただその場合にあっても商業上での無駄(廃棄)を
2割も減らせるかはなはだ不明ではあります。

 氏がおっしゃっている事は十分理解できます。ただ、いかんせん効果がある方法を
見つけあぐねているのであのような書き方をした次第です。
>>811
だから、供給を減らせとはいっていない。
食料廃棄に懲役刑でOK。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/27(火) 01:49:18
 もっと現実的な話をしませんか?。食料廃棄を監視するのは可能かもしれませんが、
業者もしくは経営者の罰則でしたら商業が成り立ちませんし、逆に客に罰則を科する
のであれば人権の侵害にあたる可能性が出てきますよ。それでなくとも業者及び客の
プライバシーの侵害(好き嫌い。もっと極端に言えば(特定の食物を)食える・食え
ない)に当たる内容なのですから。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/27(火) 23:40:51
家のみかんはうまかった。みどりのやつも。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/28(水) 01:12:28
オーストラリアの干ばつはHAARPの影響でしょうか?
>>813
>人権の侵害
意味不明

強力な行政指導、
食料廃棄物には、高価な廃棄料(税金)でOK。
人権・プライバシーの解釈を間違ってるよね。

男女同権のはずが女性優遇になってる今の日本と同じだねー
米も小麦も自分で作るしかない。
作ってみたらスーパーの値段にいかに暴利が乗っていたかに
愕然としたりして・・・
政府も主食を叫ぶくせに、今の米・小麦の価格が異常だという
ことは言わないね。わからないし、気がつかないし、ピンとこない
のが政府だから仕方がないけど。
価格は3〜5分の1でいい。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/28(水) 20:58:27
>>818
農家→農協→中間業者→小売店+各輸送費
自作とスーパーの値段を比べてどうすんだよw
そんなこと言い出したら店舗価格と自作だけを比べて暴利になってない物なんてないw



JA共済連、株投資を拡大・リスク資産、最大4兆円に

 保険に似た金融商品を扱う共済組合が株式などリスク資産への投資を拡大する。全国共済農業協同組合連合会
(JA共済連)は42兆円ある運用資産のうち株式や不動産への配分枠を6%から最大10%まで増やす。運用収益を
底上げし割戻金(配当)などの原資を拡充。大手生命保険会社との競合に備える。

 JA共済連は資産の大半を国内債券で運用。現在、リスク資産には約2兆5000億円を配分しているが、最大4兆円
規模の保有が可能になる。毎年度、2000億―2500億円程度の資金を段階的に日本株の上場投資信託(ETF)など
に移す。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080528AT2D2800228052008.html
成人男性は1日に1400キロカロリーぐらい取らないと日常生活に支障をきたす
と書いてありますが、食糧危機が来てもそれぐらい摂取すべきでしょうか
というよりも、1日生きていく為に最低限必要なカロリーはどれぐらいだろう
一日の必要摂取カロリーを計算する方法

■標準体重から計算する方法
必要摂取カロリーを算出するためにまず自分の標準体重を計算します。

計算式は『身長(m)x身長(m)x22』です。

例えば
身長が162cmなら標準体重は
1.62 x 1.62 x 22 = 57.7368
で約58kgになります。

そこで一日に必要な摂取カロリーは
体重に25〜30を掛けた数字になります。

58kg x 25 =1450(kcal)
58kg x 30 =1740(kcal)

必要摂取カロリーは一日あたり1450〜1740kcalとなります。

イワユル自給率で使われるカロリーは、供給ベースで、
一人当たり
2588キロカロリー。
で、緊急時にもそれぐらいのカロリーを摂取する必要があるのかな
そんな十分なカロリーの食料は確保できないと思う
カンパンだったら1日300gも必要な計算になる
いもを植えれば、カロリーは摂れるそうな。
農水省も、米、芋を中心にすれば、国内100%で
2000キロカロリーは保証済み。
じゃあ後はビタミンと蛋白をどうするかだけだね
野菜は自給率80%だっけかな。

あとは、イナゴ、蚕とかw
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/11(水) 23:01:23
このスレッドを最初に作ったものです。
久々に書き込みます。Part2まで作って頂けるとは、感慨深いものが
あります。バカにされるかと、ビクビクしながら立てたスレッドですが
4年たって、電車の中の雑誌広告に「飢餓」「食料難」の文字が見られる
ようになりました。ご存知のように、諸外国では食料高騰で様々な暴動、
ストが起こっています。
ここでも、芋を植えれば、とか野菜なら80%(種や肥料のことはどう
お考えなのでしょうか)とか、相変わらず食料危機など妄想に過ぎない
とのご意見があるようですが、常識的な目で物事を見れば、自分達の置
かれた状況の脆弱さが、危機感を伴って実感できるのではないか、と
思うのですが。。。
【食品】店頭から国産野菜が消える? 米・中が肥料の輸出を実質禁止[08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213178500/
嘘くさいと思うかもしれないけど、おれフィリピン在住。
米の値段が上がって庶民は大変苦労してるよ。
最近は少なくなったけど、「食糧難まだー(笑)」とか言うヤツは
マジで新聞読んだりした方がいいと思う。

とりあえず学校の先生とか子供がいるヤツとかは、
子供にメシは残さず食べるように教育汁!

おれ、東京の郊外出身なんだけど、近くに農家とか結構
いたから、農業がかっこ悪いとかは考えたこと無かったけど、
このスレ読むとそういう人がいるらしいので、学校でも
農業体験とかさせるとかして、農業を身近に感じて欲しいね。
>>821
中年女性だと一日あたり1100kcalでいいらしいね
>>830 
参考になるです、
フィリピンの食糧事情また教えてくだしあm(_ _)m
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/13(金) 18:56:08
世界のナベアツはこう言っている
「穀物価格が2012年までに3倍」
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/14(土) 09:27:34
>>819は車券に合格するような自家用車を自作するのだろうか、しかも既製品を買うより安く。
何であれ、自作にチャレンジしてみれば市販価格が「決して暴利ではない」と実感できる商品はいろいろ有るよ。
835830:2008/06/14(土) 23:27:35
>>832
タクシーの運ちゃんの話では
米1kg(確か)が36ペソから40ペソって言ってたな。
10%ちょいの値上がりは庶民にはツラいかもね。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/23(月) 02:24:36
フィリピンでの台風6号の被害が、心配です。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/23(月) 15:09:44
みんな、ちゃんと神様はいるんだよ。

世間の人々は格差社会で生活が苦しくなって不満がたまった。そこで

自公政権は庶民の不満のはけ口として「ニート」という存在を造り上げた。

世間の人々は、自公政権の思惑通り「ニート!」などと職に就いていない若者

を一斉に馬鹿にし始めた。それはただでさえ就職できずに苦しんでいる若者の

心をさらに大きく傷付けるものであった。世間の人々はそれでも飽き足らずに

「ニート!ニート!」などと彼らをますます馬鹿にし続けたのである。

日々が過ぎ去って2008年、世界経済が金融大恐慌によって破綻した。資本主義が

崩壊したのである。一流企業のサラリーマン、公務員・・・いわゆる「勝ち組」

と呼ばれた人々も含め、ほとんど全ての日本人がいっせいに職を失った。そして

彼らもまた、自分たちが馬鹿にしていた「ニート」になったのである・・・。

なあ、人間いくら自分が苦しい立場になっても人を見下したり、馬鹿にしちゃ

いけないよなあ。それはまわりまわって自分の身に降りかかって来るんだぜ。

「因果応報」って言葉があるだろ。神様はちゃんと見てるんだぜ。
自給率上げないと足元見られて強気な外交できないぞっと
>>837
最近、格差キャンペーンで熱狂状態になり、ところ構わず威張り散らす機会窺ってるニワカプロレタリアまじで気持ち悪い。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/28(土) 09:31:52
スト打って、ニートになればいいんじゃね?
ニートの方もこうおっしゃってます。


173 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 07:07:58 ID:???
派遣制度叩いているヤツはアホ

派遣で働くのがイヤならニートになればいいだけ

実際、オレはそうしてニートライフを謳歌しているし

ニートになる勇気も無い腰抜けに社会問題を論じる資格は無いのだ



----------------------------------------------------------------------

ね。
ニートになった後は知りませんが。
ニート暦5年、親は定年だが
ささやかな貯金と食料あれば何不自由ないよ
「知りませんが。」なんて脅して強制労働させる時代は終わったんだよ。
正社員になったって何一ついいこと無いジャンw
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/28(土) 11:20:03
石油で米を作る…かぁ
おれんちはリーマンしながら稲作してるが、刈払機、トラクター、田植機、コンバイン、軽トラすべて石油がいる
化学肥料、農薬も石油から合成してる
エネルギーが変わっても機械の更新が待ってるわけで…
俺の代では、ちんたら機械使いながら農地を維持して後世に残すのが役目かな
楽な時代でよかったよ
843アポロン:2008/06/28(土) 12:23:32
風力発電、太陽光発電、燃料電池などの技術革新がさらに進めば、村内で電気を
自給して、電気で動くコンバインや軽トラを使って農業するのも
20年後くらいには可能なのではないか?
それを可能にする潜在的技術力はあるわけですから。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 01:21:53
>>843
アポロンさんの、おっしゃる通りですよね。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 01:51:19
お米を食べて質素に暮らせば、食糧危機にはならないだろう。
日本人も贅沢病になったな。視野がせますぎるぞ。
【外食】ハンバーガー1個食べたらもう1個無料! マクドナルドの「ハンバーガーデー」…7月12・13日 [08/06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214621121/
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 04:02:50
金ないからご飯炊いてソースかけて食べた
>>847
オレわさび醤油ならけっこういける、あとマヨネーズ。+キャベツの千切り
849うんこ:2008/06/29(日) 08:39:57
オレはオニオンスライスに醤油ご飯('∀'●)が好き マヨもかけるとリッチになるよ
混乱が危機を拡大させるんだよね。
オイルショックの時のトイレットペーパー騒動しかり。
当時より更に打たれ弱いと思うよ今の日本人は。
さらに身勝手の責任転嫁屋になってるしな
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 22:30:23
俺高校生だけどこのまま部活を頑張っていていいのか?

不安になってきた
養われてる身で余計な心配するなよ。
部活頑張ってるなら満点生活だろ。
>>852 
勉強も頑張ってくれな。
自分のアタマで考える勉強な。
まあ 2ちゃんねる に来てるなら
素質はあるから大丈夫。

一番危険なのは
「2ちゃんは危ない!危険!酷いインターネッツ!」
ってなマスゴミや教師の言うことを鵜呑みにする奴。
2ちゃんを鵜呑みにする奴も危険。
リアルで2ちゃんねるスラングや情報を吹聴する奴とはあまり関わりたくない。
とはいえ、TVじゃ上っ面の奇麗事ばかりで
真実なぞ流れないわけで・・・。
ネットは鵜呑みにするには情報が錯綜しすぎてるが、
大事なのは取捨選択の能力だろうな。
>>855 いまや週刊誌が2ちゃんネタを記事にして売ってるんだがw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/30(月) 19:28:48
2chネタを記事にする週刊誌を鵜呑みにする奴も馬鹿ということだよw
鵜呑みにするのが正解の記事もあるわけだが
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/30(月) 19:46:46
マスゴミの流す情報の正確さが5%ぐらいなら
ネットの情報はせいぜい15%程度だろ。過大評価は良くない。
マスコミもネットも流れてくる情報は全てプロパガンダと一旦疑ったほうがいい。
誰もが情報を流せるということは、誰でも情報工作をできるということ。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
だから取捨選択が肝要だと。
愚民向けで最低レベルのネタつーか嘘しか言わないTVマスコミよりは、
たまにでも真実がチラホラ光ってるネットのがマシではあるんだろうが、
ネットはネットで、馬鹿の歪んだ脳をさらに歪ませる危険はあるわな。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/30(月) 20:11:48
>>860
まあネットの場合石ころばかりの中に、金塊が見付かる事もあるだろうからな。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 09:49:08
毎日新聞の件、テレビや他の新聞で取り上げないのは何故?
フィレンツェで落書きしたバカ共よりもトップニュースだろ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 11:13:26
>>868 わかってるくせに(・∀・)
「毎日 賃刷り」で検索してね
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 20:21:32
おまえら、それだけマスコミを疑っておきながら
なんでマスコミの喧伝する「食糧危機」は鵜呑みしちゃうの?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 20:40:14
そこなのよ。
肥料の値上げや食料の値上げ、各種便乗めいた値上げのソースが見つかれば
いいんだがね。
あれだ、地震があったとき、とりあえずマスコミソースで確認するようなもんだろ。
値上げが続けば、マスコミに確認、のスパイラル。

実際は、購買力のある層が収縮しているだけだろうと分析する。

購買力層収縮の話が、食糧問題と値上げに摩り替えられている希ガス。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/02(水) 07:51:55
>>868
これでも精一杯隠しているほうだよ
マスコミが意図的に煽りだしたら‥
(以外略、
へー
俺の目にはむしろ、人口増加や一部の異常気象のようなマイナス面ばかり報道して
どこそこが豊作だったとかのプラス面のニュースを無視してるように見えるけど

マスコミが隠してる情報って具体的にどんな情報?
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 03:15:03
>>871 人口問題(人類の間引き)だよ

30年前、人口問題(飢餓問題)は真剣に議論されてたが

現在タブー視(解決無理)とされてる。つまり秘密裏に

人口問題の解決策が実行されてることをマスコミは・・・
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 03:52:26
eizuとかウイルス、作られる自然災害やら食料危機とか?
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/05(土) 13:09:22
>>872
人口問題の報道なんて、ちょくちょくやってんだけど?
飢餓撲滅運動なんて、世界中で沢山あるんだけど?
飢餓人口の割合は若干ながら減ってるんだけど?
現在の世界の食糧生産量は、軽く100億人以上養えるんだけど?
>>874
現在の世界の食糧生産量は、軽く100億人以上養えるんだけど?
ソースは?
>>874
>飢餓人口の割合は若干ながら減ってるんだけど?
食糧が高騰しはじめた今年との比較じゃなきゃな。
その統計は数年たたないと出てこない。
その数年後には、目も当てられないほどひどくなっていることもありえる。
食糧が自給できないばっかりに、他国の無理難題を要求されてな。
食料輸出規制の撤廃促す サミット首脳文書案、価格高騰に懸念

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080708AT1C0700E07072008.html

主要8カ国(G8)が採択する食料に関する特別文書に、
食料高の一因とされる輸出規制の撤廃を生産国に求めることを盛り込むことが明らかになった。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/09(水) 03:02:38
警察の聞き込みで、ターゲットを失業に追い込む方法がある。
もちろん、虚偽の情報を撒くのである。
これを隠すために、ストーカーなる書き込みが2chで行われている。

879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/21(月) 21:28:09
あげ
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 02:42:19
コンビニの数、日本にいくつあると思う?
そして値引き(見切り)販売もせず、毎日廃棄される食料品の金額。
計算すると年間すごい金額だよ。

販売努力して廃棄を少なくするようにすれば
その原料(容器も)が減少せず、生活費が軽減される人は多々いるだろう。

放置して食料危機を取り沙汰する政治家、及び評論家。
なんで政治指導が入らないのかな?
>>880
販売努力(笑)
日本は食料が余っている。エンゲル係数は年々落ち続けている
世界的食糧危機は発展途上国の失業からくる貧困・生活扶助制度が未熟なためで
先進国日本では、食料廃棄のロスよりも機会損失、リピーターの減少のほうが損害大きい
そんな悠長に物事語れることが続けばいいねw
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 14:53:47
>日本は食料が余っている。

余ってれば値上がりはないだろ?
コンビニの損益より、国民の損益考える方がいいよ。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 15:10:41
いざとなれば泥棒して捕まったらそれでも刑務所で食べていける。この考えナイスじゃねえ?と考える俺オワタ
早起きして、腕立て伏せとか辛いから俺はイヤだ
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 17:44:33
当たり前だが
食料危機になるかどうかなんてわからない
しかし、そうなったときのために今どうしていくべきなのか
なったとき、どう行動すればいいのかとゆうこと
楽観視するのもいいが、食べ物が食べれないとゆうこと
がどれほどの苦しみがあるか
野球の当たりはずれではなく、食べ物だということを
おわすれなく

フィンランドのように主食品目は在庫を1年分、政府が保管すればよい
日本の場合は米の備蓄1.5ヶ月を増やすだけ、生鮮野菜の自給率は高いしタンパク質は卵がある
これで有事があった時でも大丈夫
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 20:07:57
わかってるのかな
備蓄するからには「新米を食べたら死刑、古米も上流階級専用、通常は古古米またはもっと悪いのしか流通し
てはいけない」っていう法律が要りようになるんだぞ。日本の男は処女礼讃の気(け)があるから絶対耐えら
れないんじゃないかい?
>>888
全っ然わからん
>>888
ぎりぎり食用になる期間まで保管して、期限切れになったら
飼料用にすればいいじゃん。でまた市場で売れ残った安い米を保管すると
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/23(水) 00:30:29
日本の弱点は小麦とコーン。
米だけダブらせて数値上げても無駄。

コンビニの安売りタイムは、実行されると助かる奴多いよな。
客が増えて食料廃棄も減るだろ?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/23(水) 00:36:52
コンビニが儲からなくなるな
弁当で稼いでる業界だから潰れるかもよ
安売りタイムなんかやったらその値段でしか買わなくなるわな。
1日3回は搬入してるからやってけねえ。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/23(水) 17:55:07
ってか、そうしたら仕入れが減って廃棄も減るだろうから
貴重な食品・容器の原材料が年間一千億は残るんじゃないか?
コンビニは潰れない。利益率いいからw
24時間営業の自粛問題もだけど
民間は利潤の最大を目指して試行錯誤しているわけだから
廃棄減らせば利潤増えるなら最初からそうしてるよ
廃棄しても機会損失のほうが大きいから廃棄は無くならない
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/23(水) 20:29:53
残飯をバイオエタノール化する実験はもう政府が始めているし
>>895
コンビニスレで廃棄にもロイヤリティを課すロスチャージとかあるらしい。
廃棄が利益になる?よく分からんがw
コンビニ本部は儲かり、加盟店の利潤は減るのか?
コンビニスレ覗いたが、確かに酷いやり方だ。
あれじゃあ廃棄は山になる。
食料値上がりしてて、平気に放棄するってことには、
何かしら法整備が必要じゃないか?
廃棄を最小限に押さえる努力を促すと、国民にも良い意識を与え
食料自給率が少しでも上向きになるかもしれない。
廃棄がなくなれば、その分の材料は使用されないわけだから
コンビニは立ち読みと料金支払い以外には用はないだろ。
コンビニの利点はいつ行っても商品が手に入ること。
スーパーとは利用目的が違う。
客層の住み分けって奴だ。

>>901
>いつ行っても商品が手に入ること。

ところが20代後半になると、買いたい商品がないのよねえ〜
コンビニ弁当・コンビニおにぎりなんて高校卒業と同時にさよならしたし
ペットボトル飲料も自分で淹れてもってけばタダだし
新聞雑誌は買わないし日曜雑貨や文房具コーナーは品揃え悪いし
>>902
なに言ってんだ?
だから住み分けじゃん。
コンビニは手軽にいつでも商品が手に入る状態を保つことで、
それを目的とした客層をターゲットにしてるだけ。
普段使ってない奴でも、コンビニに置いてある物が急に必要になればコンビニに行くしな。
北海道あたりの国有地に政府が1年分の主食を備蓄しておけばいい
1年あれば、餓死者をださない内に国際社会の援助でしのげる
>>904
一年間、出番がなかった備蓄食糧を廃棄しても他に使っても、
>>904が”無駄使い”と言うのに100万ペリカ。
東京って半年分くらいの食料備蓄してるんだろ?
備蓄は使わなかったら廃棄。コンビニと同じだろ?

ってか、各主要港に上がる大豆、コーンや砂糖をまずは政府が完全保管。
少しづつ備蓄して後入れ先出し。
うまく調整しながら二年分くらいキープできればいい。
予算?コンビニだけで年間2000億以上の廃棄を出す。
スーパーや惣菜店も出すだろ?
大企業から廃棄税とかで予算を賄えばいい。
>大企業から廃棄税とかで予算を賄えばいい。

大企業は魔法のポケットは持っていないんだがw
まずはタバコ税
次は酒税
そして環境税(意味不明だけど、こんな案あったよな)
消費税
とどめにガソリン税

年金減額とこんな順番でアップすれば食料コンビナート作れるだろ

結局はベトナム・タイか産油国に逃げるしかない
>>909

俺だったら田舎暮らし選ぶ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/25(金) 19:41:05
コンビニの一年間廃棄はいくらだよ

社会保障2200億円抑制で合意ってニュースあるけど、匹敵する商材の金額だな

食料無駄にしたらイカンがな
穀物備蓄なんて一年分でも数百億〜数千億円程度
農業保護に回ってる金をちょいと回すだけでおk
あ、保管費だけの話ね
仕入れ費用はかなりかかる
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/25(金) 20:54:58
米の消費期限がどのくらいかわからんが
期限がきたものから、全国の刑務所の囚人用にすればいいんじゃね
囚人どもにゃコンビニの廃棄弁当で十分だろう
堀江とか加藤や羽賀研二にゃもったいない
俺の仲間が刑務所から出てきたが
麦飯だったって言ってた。
価格調べたら、米より相当安いみたいだ。

コンビニは廃棄する前に、タダでも一円でも放出すれば、廃棄代かからないのにな
コンビニの廃棄を刑務所に向ければ
麦が使われないってことかw
そもそも食糧自給率って、どういう算定をしてるんだろ?
総合食料自給率
個別の品目ごとではなく、一国の総合的な自給率。以下の二種類がある

カロリーベース総合食料自給率
 国民1人1日当たりの国内生産カロリー÷国民1人1日当たりの消費カロリー

生産額ベース総合食料自給率
 生産額=価格×生産量で個別の品目の生産額を算出し、
 足し上げて一国の食料生産額を求める
 国内の食料総生産額÷国内で消費する食料の総生産額
てことは、国民一人辺りのカロリーを控えめにすりゃ
改善できるってことか、メタボも解決できるし。

コンビニとかの過剰供給も抑えれば・・・。
食料危機はジワリ来てるんだよね。
外部要因多々あるけど、価格上昇がそれを反映してる。
配給制の復活か
ならばヤミ市でボロ儲けだな
食料物価を下げるのは、簡単。
備蓄米を一部売却すればよし。
税負担も減る。
米国でもようやくブームの兆し〜食の伝統を守る「スロー・フード」運動
http://www.usfl.com/Daily/News/08/07/0725_027.asp?id=62533
アメリカに伝統なんてあったのかよ
ネイティブアメリカンのかね
日本の伝統だって明治あたりから普及したようなものがかなり多いんだぞ
落語なんて、今でも日本人の心に共感できる物語になってるだろ。
同じ心持を持続して生きてきてるからだよ。和歌もな。
明治どころじゃないよ。
日本の伝統=落語かよ
日本語不自由そうだな
アフリカのジンブ蠅みたいにハイパーインフレになったら、水道とかガスはどうなるの?
戦乱じゃない限り、他国が人道援助してくれる
悪の枢軸国、北朝鮮だって最低限の食料・燃料は援助してもらえる
つまり、北朝鮮みたく社会保障や医療が機能しない状態になってからってことか。
そりゃそうだわな。
世界一寿命が長い国が食い物くれって言ってもな・・・
【農産物】中国地方で夏野菜の卸値が大幅下落--昨年の6〜8割安に [07/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217501791/
935やくたたず:2008/07/31(木) 22:37:12
今日、7/31,21、ニュース9で主婦たちがセッセと貯蓄に励んでいるすがたが
放送されていたが、いったいこれで大丈夫なのだろうか。インフレがこないと
いう保障があるのだろうか。政府は2011年のプライマリーバランスを、
先送りしようとしている。一度先送りして国民の反応が無いとなると、先送り
はとめどなく続くだろう、その先にはインフレという狼が口をあけて待って
いる。その時セッセと貯金に励んだ主婦たちはどんな顔で堕ちてゆくのだろうか
この世は一寸先は闇、オソロシヤ、オソロシヤ
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 22:43:46

人口減らせや
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 22:50:53
毎日新聞を非難しているネット族よ!匿名は止めろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217511216/l50

毎日新聞を非難しているネット族よ!匿名は止めろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217511216/l50
毎日新聞を非難しているネット族よ!匿名は止めろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217511216/l50

毎日新聞を非難しているネット族よ!匿名は止めろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217511216/l50

毎日新聞を非難しているネット族よ!匿名は止めろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217511216/l50

毎日新聞を非難しているネット族よ!匿名は止めろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217511216/l50
>>923
コメの値段は高くなってないし、安くなると農家が困るだろう。
ただでさえコシヒカリの入札なんか値がジリジリさがって新潟が没落し、
高生産性低コストの北海道がコメに対してアドバンテージが出てきてる。
売却より、生活保護世帯あたりに現物給付の方がまだ良い。
古米食わせるなんて差別だとか言っていられない。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/01(金) 19:26:17
かつて適正だったが油価上昇の影響で上がり始めた、というなら同情の余地があるのだが昔から高かった。
内外価格差が蟻杉なんて非難は首相が中曽根だった頃から話題になっていたよ。
食品廃棄物:削減へ具体策…10月めど提言へ 農水省
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080817k0000m020068000c.html
農水省によると、05年度の小売業や外食産業、家庭からの食品廃棄物の排出量は、
国内で流通した食品の2割にあたる約1900万トン。
内訳は関連業界から出る売れ残り商品などが約800万トン、
一般家庭の食べ残しなどが約1100万トンで、
うち500万〜900万トンはまだ食べられる売れ残りや食べ残しと推測される。

 農水省の試算によると、日本の食料自給率(カロリーベース)の「分母」にあたる
1日の国民1人当たりの供給熱量は05年度で2573キロカロリーだが、
実際に摂取した熱量は1851キロカロリーで、差し引き722キロカロリー
が無駄に捨てられているという。

世界新で優勝したボルトの父親、「パワーの源はヤムイモ」
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33297320080817
同地区では、このヤムイモに薬効成分が含まれると信じられている。


ヤム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%A0
中国の高成長続く、「肉食」で穀物需要さらに増加
ttp://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=3170079

「肉1キロを生産するのに必要なトウモロコシは牛肉なら10キロ、豚肉で6─7キロ、鶏肉で4キロだ。
さらに小麦やトウモロコシなど飼料1キロを作るには水が2トン、牛肉を1キロをつくるためには
水15─16トンが必要になる。
新興国諸国の人が豊かになり肉食を好むようになれば、穀物需要はさらに急増する。
バイオエタノールなど穀物を原料としたエネルギー需要との関係もある。
中国など新興国の経済成長とともに穀物や水の争奪戦が強まる可能性が大きい」
【食品】小麦:10月値上げ「小分けに」・2段階案、与党内で浮上…裁量的運用に批判的な意見も [08/08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219503051/
20 名前:小麦高騰の陰に巣食う天下り法人[] 投稿日:2008/08/24(日) 01:10:02 ID:FTZ2JNCf
報道特集NEXT 小麦高騰の陰に巣食う天下り法人
今回は小麦の値上がりの影で潤う天下り法人に憤懣です。
とどまるところを知らない食料品の値上げは、わたしたちの食卓を直撃しています。
特に外国産小麦の価格はこの2年で1.5倍になり、パンや麺類の値上げが続いていますが、
そんな中ここでも農林水産省の天下り法人が、甘い汁を吸っていました。
http://www.mbs.jp/voice/special/200807/21_14191.shtml
魚の減少、猫にも責任〜年間消費量が人間上回る国も
http://www.usfl.com/Daily/News/08/08/0829_031.asp?id=63464'
「農協」と「減反」に“NO”と言える政治がいまこそ必要
http://diamond.jp/series/agric/10005/
946恐怖の大王招致委員会:2008/09/23(火) 15:57:24
2008年10月以後の世界

ここで2008年10月以後の世界の様子を見てみよう。
2008年10月のある日、世界のどこかである疫病、伝染病が発生する。
その原因となるウイルスが鳥インフルエンザなのか?他のウイルスによるものなのか?
既知のウイルスによるものなのか? 新種の未知のウイルスによるものなのか?
一つのウイルスによるものなのか? いくつもの伝染病が同時多発的に発生するのか?
そこまでは解らない。

このニュースは新聞やテレビで報道されるが、一般の人は、
「またか、どうせすぐに収まるだろう」
と思い、大して気にもとめない。
しかし、日ごとにこの疫病は拡がっていく、しかも、全世界のあちこちに飛び火していって、どんどん拡大していく。
各国の政府や医療機関はこの疫病の治療法、ウイルスの特効薬やワクチンの研究開発に努めるが、有効な治療法は見つからない。
そうこうしているうちにこの疫病による死者も増加の一途を辿る。
そして、人々は徐々に慌て始める。

各国の政府は有効な治療法が見つからない、となると、次の対策を検討する。
それは、自国へのウイルス侵入を阻止することだ。
各国は国境を封鎖し、人と物の出入りを禁止する。
また、国内でこの疫病が発生した地域を封鎖して、感染の拡大を防ごうとする。
しかし、それでも感染の拡大は収まらない。

ここで、特に日本の場合を考えてみよう。
日本国内にこの疫病が入り込んできたのかは別として、しばらくすると、非常にやっかいな問題が起きてくる。
それは、貿易が全てストップしてしまったことによる食糧不足とエネルギー不足である。
ある日から食糧、穀物、原油が完全に国内に入って来なくなる。
日本でも国内に、食糧と原油も備蓄はされているが、3〜4ヶ月程度であろう。
それは戦争や地震などの緊急事態に備えてのことであるが、「数ヶ月経てば輸入は再開されるだろう」という前提による。
勿論、備蓄といっても、全国民が使う食糧や石油を何年分も備蓄するだけのスペースも予算もないから、数ヶ月以上の備蓄をする、ということはもともと不可能である。
947恐怖の大王招致委員会:2008/09/23(火) 15:58:49
そうこうしているうちに国民にも不安が広まり、徐々に事態の深刻さが理解できてくるようになる。
「いつになったら疫病は収まるのか? 輸入は再開されるのか?」
という目処が全く立たないのである。
「もうこのまま疫病も収まらずに輸入も再開されないのではないか?」
という不安が広まる。
そうすると、人々は、まず、食糧の確保、買いだめに走る。
スーパーや食料品店に走り、食品を買おうとする。
しかし、その前から食品はかなり値上がりしていて、気がついたときには、とんでもない値段がついている。
しかし、いくら高くても生きる為に人々は売っている食品を買わざるを得ない。
だが、買えるうちはまだいい。
食品の品揃えがどんどん減ってきて、食品棚は空になってくる。
そして、少しでも食品がある店に人々は殺到し、どんなに高くても必死になって買おうとする。

日本のように、食糧自給率が低い国は食糧の輸入がストップすると、途端に食品がなくなる。
完全に食糧の輸入がストップすると、何ヶ月もつのだろうか?
更に、原油の輸入も途絶えると、じきにガソリンや灯油も品薄になり、値段も急騰する。
そして、ガソリンスタンドでもガソリンが入らなくなり、自動車は動かなくなる。
これは、運送業のトラックもそうだ。
そうすると、国内の流通がだんだん麻痺してくるので、ますます商店に品物が届かなくなる。
やがて、商店、スーパーから食品、商品が全く無くなる、という状況になる。
また、商店や食品会社もたとえ食品の在庫があっても、売らない、というようになる。
それは、「食品を売ってしまうと自分達の食う分が無くなってしまう」からだ。
各家庭でも、食糧を持っていても、決して他人には譲らない、というようになる。
このへんから、食べ物にありつけずに、飢えた人々が町に溢れ出す。
飢えた人は食べ物にありつく為に、スーパーや食料品店を襲い、中にあった食品を略奪するようになる。
しかし、食品はほとんどない。
そして、とうとう餓死者が出るようになり、
町は暴動で廃墟と化していく。
腹いせに放火する者も出るだろう。
人々は町から脱出しようとするが、ガソリンもないので車で脱出することもできない。
着のみ着のままでぼろぼろになり、彷徨うしかない。
948恐怖の大王招致委員会:2008/09/23(火) 16:01:09
そして、とうとう電気もなくなる。
電気、ガス、水道などのライフラインが徐々に機能しなくなり、やがて全てストップする。
人々は情報すら遮断されて、全てを失って放り出される。
そして、貨幣経済も機能しなくなる。 仕事したくても仕事できなくなる。
いや、お金、貨幣自体の価値がなくなってしまうので、仕事をしても無駄だからだ。
お金を出せば物が買えるうちはまだいい。
やがて、いくらお金を出しても何も買えなくなる。
いや、物がないのだ。 そして働く人もいなくなる。
警察も消防も何も機能しなくなる。
都心の高級マンションも何の価値も無くなる。 エレベーターも動かない。
一片のパンを求めて人々は彷徨う。
こうなるまで何ヶ月かかるだろうか?
そして、やがて厳しい冬になる。 北国や寒冷地では灯油も手に入らない。
食糧もなく、暖房もなく、部屋を温める手段もない。 餓死者に凍死者続出。
食糧もない、水もない、電気もない、ガスも出ない、働く者もない、新聞もテレビもインターネットもない、貨幣経済も崩壊、
他の地域が、日本が、世界がどうなっているのか?
それらの情報も入ってこない。

今まで「金さえ払えば何でも手に入る」と思っていたことが全て崩壊。
全てを失い、文化生活も全て崩壊。
たったの数ヶ月で今までの生活が全て破壊されて、全てを失ってしまうとは、9月以前に誰が想像できただろうか?
2009年の3月から6月が疫病と飢饉のピークだとはいっても、日本ではその前に何人の人が生き残っているだろうか?

では、日本以外の他の国ではどうだろうか?
国と地域によって死亡率にはかなりの差が出るだろう。
比較的生存率が高いのは、食糧と石油を自国で賄える資源国、
アメリカやブラジル、アルゼンチン、オーストラリアなどだろう。
これらの輸出国では、食糧もエネルギーも余裕があるので、餓死する人は日本などよりは少ないだろう。
まあ、疫病がどの国、どの地域で特に猛威をふるうのか?
にもよるが。
こうして、2009年の6月までで地球人の三分の一が淘汰される。
2009年の6月の時点で生き残っているのは、地球人の三分の二である。
949恐怖の大王招致委員会:2008/09/23(火) 16:07:25
サタン=悪魔系宇宙人は2009年の6月までに地球人の数を三分の二にまで減らす計画で疫病を撒く。
ただ、これは地球人全体で三分の一を処分する、という意味。

地域によってばらつきがでるのは仕方ない。
日本のように石油も食糧も輸入に頼っている国ほど悲惨な状況になる。
日本の場合、80%から90%は淘汰されるだろう。
つまり、2009年6月の時点で生き残った日本人はせいぜい10〜20%。
一千万〜二千万くらいだろう。

この先を見る為には、ひとまず、この試練、関門をクリアしなければならない。
しかし、ここで生き残った人をサタンが全部助ける、というのではない。
生き残った者全部が、「奴隷として使える」という訳ではないからだ。

ここから更に選別が始まる。
サタンは「奴隷として役に立つ」という者しか助けない。
奴隷として役に立たない者、つまり、老人(40〜50以上の者)、病人、障害者、性格が凶暴な者
は助けない。
つまり、不合格者にはワクチンと食料を与えないので、そういう者も淘汰される。
すなわち、若くて(40以下)、身体と健康に問題がなく、性格が従順な者
にしかワクチンと食料を与えない。

こうして、更に三分の一の者が処分される。
結局、地球人全体の三分の一だけが残される。
サタンはもともとそういうつもりで、そういう計画だった。
この計画が完了するのは、2009年の終わり頃だろうか。

つまり、2010年の時点で生き残った地球人は三分の一だけ。
三分の二はそれ以前に絶命。
日本人でこの関門を通過できるのは2008年以前の約10%、1千万人くらいだろう。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:19:40
うんこあげ
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 18:22:18
>>947-949
ソースは?
952恐怖の大王招致委員会:2008/10/05(日) 23:03:18
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 11:53:01
>>946-949
つ|国民保護法|
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/12(日) 06:27:34
今まで鼻で笑って開く気もしなかったこのスレも
俄然現実味を帯びてきたのにこの過疎ぶり
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/12(日) 09:17:31
>>954
皆準備に忙しいんだろう。
俺も食料と燃料の備蓄は出来つつある。
在来種のトウモロコシやソバ、大豆の種子も確保した。
小さい農地と農具も確保した。

今は味噌や豆腐の製造を練習したり、食用になる山野草
を確認したり。穀物を粉に挽く臼の調達をしたり
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/12(日) 10:03:23
水はどうすんの?
水はさすがに供給されるのではないのか?
でも、日本全国で火山性の微動が確認されているから
用意はしといた方がいいか
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/12(日) 11:03:48
>>957
非常時に供給される水はあくまでも飲用(と生活必需分)。

耕作や食品(豆腐など)の製造には大量の水が不可欠。
穀物粉の食品化にも大量の水がいる。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/13(月) 03:37:33
手回し式発電LEDライト+ラジオ
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/13(月) 19:07:06
こんな人たちもいるんだね
http://inedia.info/nihongo/Breatharian..html
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/13(月) 23:09:54
東京の全ATMに警官配置 警視庁、3分の1以上動員

 振り込め詐欺被害を完全に防止しようと、警視庁は10日、集中警戒日と定めた15日に1万5000人を動員し、
東京都内約1万2000カ所の現金自動預払機(ATM)すべてに警察官を張り付けると発表した。

 全国の警察で最大規模の警視庁でも、警察官は約4万3000人。当日は全体の3分の1以上が
銀行やコンビニなどのATM前に立つことになる。

ttp://www.kobe-np.co.jp/knews/0001514498.shtml

これは・・・結構なサイン点灯してんじゃないのか?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/14(火) 02:02:02
>>958
1人で?
そこまで思いきった事やるには家族を説得するのも大変だろうに…。
今なら理解者も多少いるだろうが、1年前ぐらいなら変人扱いだ。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/14(火) 02:14:40
飼料用の穀物を人間が食べやすくできる技術を開発したら大もうけできるかな。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/14(火) 14:39:47
食べられる土、珪藻土の料理の仕方知らんけぞ?
>>963
トウモロコシなんかは甘くないだけで普通に食えるよ、むしろ飽きが来なくていい。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/14(火) 20:29:53
>>963
家畜用の圧ぺんトウモロコシを粉に挽いたり、挽き割って
食べればいいのでは。
トルティーヤとかトウモロコシ雑炊おいしいと思うよ。
家畜用のトウモロコシなんてほとんど遺伝子組換えじゃないかな。
食べることが危険かどうかは置いておくとしても、
種子の独占支配が進むのはかなりヤバいでしょう。
ブリザリアンに進化したい
そうすりゃカーギルとかいう支配企業から自由になれる
969sage:2008/10/19(日) 09:06:02
今日はこれが放送されますhttp://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html
nhkスペシャル世界同時食糧危機食料争奪戦
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 10:37:38
>>964
どうやって食べた?
次スレ

食料危機に備えて 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224819866/
食料危機に備えて 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224819866/

はDAT落ち
日本だけが食料危機が来るのでなく、世界規模で起こる可能性が高い。
その原因はアメリカの農政戦略によるところが大きいのですが、今の食料高騰は、
アメリカで過剰生産された農産物を世界に販売し、それが原因してアメリカ以外の
各国の自給率を引き下げ、また投機目的などの穀物への投資などによる
価格高騰が、引き起こされていますが、本当に怖いのはこの先です。
今、発展途上国や中国で使用され始めたアメリカ産ハイブリット種による、弊害があります。
ハイブリット種とは、短期間で米、穀物が成長し、また収穫量が普通種より2〜3割高い。
これだけなら、夢のような品種ですが、弊害もあるんです、ハイブリッド種を
使い続けると、農地の土壌が荒れ、いづれ農作物が取れなくなり、
死んだ土壌になってしまいます。この事から、自殺種と言われるようになっています。
この、アメリカの農政戦略をアジア諸国の農業関係者は第二のアヘン戦争的農業侵略
と言っているみたいです。もちろん、最初から、ハイブリット種の危険性を知らず、
土壌が痩せ細って、初めて気が付いた、発展途上国や中国などの農家は
使用を禁止する農家もありますが、今日明日を生きる為に目先の利益に走り、
使い続ける農家も多いのです。このままでは、世界的に農地が減少していきます。
>>973
これがアメリカの掲示板なら業務妨害で訴えられるレベル
事実だから訴えるのは無理だろ・・ でも米国だとどうなるか分からないところが怖い。
無理が通って道理が引っ込む国だから。
>>974
973だが、訴えられる心配はない、もうすでに、各国のマスコミで
報道され始めている。またハイブリット種で土壌をダメにしてしまうのはこれからだが、
これ以外の方法や政策で、土壌をダメにした国がある。それは北朝鮮で、
生産を上げる為、一定の面積に過密に大量の苗を植え、そうすると大量の米が
取れると思い込んだ、将軍様だったが。過密に植えすぎた為に、苗に日光が当たらず、
成長しなくなり、焦って大量の科学肥料を与え過ぎ、米が採れないばかりか、
土壌をダメにした。農業知識が無いのに、素人の将軍様が国の農業に口を出しダメにした
パタ-ンであるが、日本も笑っていられない、食料を輸入に頼り、減反により田畑は荒れ、
食料危機が来たから、日本も自給しなくてはと思っても、一旦、荒れた田畑は、
数年かけないと元には戻らない。ハイブリット種以外でも、自滅の農政による影響もある。
ハイブリット種は、米や穀物だけでなく、卵まで及んでいます。
現在、卵を生む鶏がハイブリットなんです。このハイブリット種は、
人工的に、様々な種をかけあわせているため、一代種と言われ、
沢山の卵を生むかわり、その鶏の卵からはヒナがかえりません。
即ち、農家はヒナを育てる手間を省けるが、アメリカからヒナを
買い続けなければ、卵を生産出来ない。今、日本の鶏卵の自給率は
高いと言われており、日本全体の自給率に貢献していると言われているが、
日本の鶏も、すでにハイブリット種の割合が多く、餌の96%が輸入に頼る状態、
これでは、自給とは言えない。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 01:27:53
ていうか
いざとなったら
米食べればいいという話にはならないのだろうか
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:35:47
>>978
「ごはんが好きな子は丈夫な子」
というごはんの広告文。

ウソだということがよくわかるこのような広告を押し付けられて育って、
ごはんが嫌いになりました。ごはんだけでなくそれに付随してくる
魚食も大嫌いになりました。
大多数の日本人は、わたしと同じです。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:37:57
>>979
つまり、
「生産性の低い日本の農漁業従事者は生産性の高い分野へ
移行するべきです。」
ということだ。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:43:29

米国産牛肉や安価なオージービーフを食べたい。

日本の農漁業は自然淘汰して消滅していって下さい。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:46:28
>>981
貧困にあえぐ都市部生活者は、みな、
981と同じ気持ちだ。

良質なたんぱく質がほしい、
都市部の貧困層の人口は多い。

農漁業従事者の人口は多くない。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:47:03
シンガポールも香港も一次産業ないけど、ちゃんとやってる。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:48:26
トンデモスレだな
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:49:13
漁師が転職すればいいだけ。魚を食わなくても人類は死なない

漁師は甘えすぎ
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:53:36
>>984
984のような国家主義者となるひとは犯罪者!
犯罪者が罪を軽くする目的で国家主義者に変身する!!

たとえば、右翼の街宣車をみればそのことが一目瞭然!!!
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:56:20
>>986
そういう頭の程度の低いひとが
想定した起こりようもない架空の危機が食糧危機。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 02:56:56
>>986
食料危機なんか来ないよ
危機感煽って既得権益守るのはやめようね
私もそう思う。