1 :
アポロン:
森永卓郎がベストセラーになった自著「年収300万円時代」
を「ありゃ間違いでした!そんな甘いもんじゃなかった!」と
訂正して新たに出版した「年収120万円時代」。
こりゃ多くの人にとって頭の中だけの話じゃなく、「目の前の生活実感」
が十分にある「リアルタイムな話」であると思う。
「一億層中流社会」は何をどう考えても遠い過去の話になった。
そこでは森永卓郎が指摘するまでも無く、多くの国民は「生きるか死ぬか
の生存を賭けた非日常の戦い」になるし、もうなってるから自殺者も多いのだろう。
しかしまだ日本には「先進国の社会秩序」を回復し、再び世界に羽ばたく選択肢はある!
このままでは「アフリカ」を笑えなくなる!
「特別会計、紙幣増刷、電子マネー」などで国民に負担の無い豊富な財源を確保し、
徳政令、ベーシックインカム、環境や悪質な不正に配慮した国民が納得できる公共工事、
安心の医療制度などの「総合的景気対策、総合的社会保障」を構築すれば、まだ日本に
は今後も「先進国」でいられる「確かな現実的チャンス」がある!
この荒廃を黙って指をくわえて見ていていいのか!
21世紀の新しい維新、改革、革命はやらざるを得ない!
2 :
アポロン:2007/04/28(土) 17:20:04
前スレの続きを少し書かして頂いておく。
私アポロンは下町の横丁などによくある「夫婦でやってる狭い焼き鳥屋」
みたいな店が潰れてるのを見てビックリたまげたのだ!
10年くらい前までの常識では、そういう店は狭くて家賃も安いし、夫婦で働いて人件費
も抑え、原価も安く庶民の「せちがない世の中だし、ちょっと一杯やって憂さでも晴らすか」
という「人間の根源的な欲求に近いニーズ」を鷲づかみにして、なおかつリーズナブルなので
「汗水垂らしてる限りは絶対潰れない」というのが従来の商売の常識だった。
当たり前ながら「大銀行やIT産業」みたいなものとは違うのだから、どんなに時代が移り変わっても、こうした
せこい庶民的な小さい商売は「普遍」だろうという既存の常識があったはずだ。
しかしその既存の常識も通用しないほど、こうした下町エレジーの界隈にも「歴史的、世界的変革の波」
が押し寄せて来ており、そうした世界でも「変わらなければ生き残れない」という「最先端のIT産業の競争」
みたいな意識が生まれているのだ!
3 :
アポロン:2007/04/28(土) 17:24:52
そしてそうした「小さい焼き鳥屋」の客と言えば「ドカタ、運転手」
だった訳だが、小さな焼き鳥屋みたいな商売が変わらざるを得なく
なった背景には、そうしたドカタ、運転手といった「インテリとは無縁
の低学歴肉体労働世界」にも「グローバルな変革の波」が押し寄せ、従来
のドカタ、運転手では生き残れず、家族に飯を食わすこともできず、「変わら
なければ生きていくことすらできない」という厳しい現実が発生してるのだ。
「昭和の常識、かっての庶民の常識」がぜんぜん通用しない時代になって言ってるのだ。
4 :
アポロン:2007/04/28(土) 17:31:30
「戦後レジームからの脱却!」
この安部総理の言葉は、好むと好まざるに関わらず、小さな夫婦営業
の焼き鳥屋やドカタ、運転手の世界でさえ生きて飯を食うためには、嫌でも
「戦後レジームからの脱却、新しいイノベーション前進」をしなければ
家賃も食費も払えず死ぬしか無いという「強制的な革命」となっているのである。
こうした庶民層が改革、革命をまったく望んで無かったとしても、ヒトラー、スターリン時代
のようなもので、「革命を取るか、それとも銃殺刑か?ふたつにひとつの選択肢だ!」という現実
のなかで、嫌でも「今日のコメ」のために革命に邁進しなければならない運命がそこにあるのである。
つまりなんであれ「結果論」として膨大なる大衆を動因して改革、革命が行われている以上、この現代
の明治維新は「鉄板」なのである。
5 :
アポロン:2007/04/28(土) 17:37:17
精神異常者、殺人鬼、弱肉強食の地獄、格差などと言った言葉で
今の日本の現状は批判され、実際80年代では考えられないというか、
「第二次大戦並みの死亡者数」が出て、平均寿命も下がりだしてるのだが、
この「第二次大戦並みの凄まじい死亡者を出すほどの政治改革強制暴力」が
「死亡者数」から言って実際に実行されてる以上、この現代の明治維新、
現代の革命改革はますます「鉄板」であると言わざるを得ない。
多くの人が泣き叫ぼうが、会社が潰れまくろうが、死亡しようが「重戦車、
巨大ブルドーザー」のごとき社会変動がドシドシ邁進されてるのである。
6 :
アポロン:2007/04/28(土) 17:43:26
仮に私アポロンが「精神異常者」であったとしても、仮に「機動戦士
ガンダムのギレンザビ総統」が「ただのアニメの空想」であったとしても、
それがなんであれ「結果論」として社会の現実となり、すでに多くの変化や
死亡者がそこで出ている訳である。
「新しい内戦」がすでに社会の現実となっていると言っていい。
そしてそれがすでに現実である以上、それが狂気、死亡者続出であったとしても、
我々の選択肢はガンダムに乗ったアムロやザクに乗ったジオン兵のごとく
なんであれ「新しい時、まだ見ぬ未来の明日」を切り開いていくしか無いではないか。
もはや社会は「80年代」どころか、数年前の「ライブドアブーム」にすら戻れない
「片道切符の飛行機状態」なのだから。
7 :
アルテミス:2007/04/28(土) 17:45:14
確かに巨大な歴史の流れに変化はつきものなのですが
かつて変化の中で泡のように消えて行く国家も多々在りました
別に日本民族など消滅してもいいやと言う声もあるかもしれませんが
かつて隆盛を極めた日本民族がインディアンのようにアメリカ領保護区みたいなところでひっそり生きて居ると言ったような変化
もありうる訳です
謎の絶滅を遂げた民族として25世紀の歴史の教科書に載って居るような変化でなければいいのですが
アポロン氏の見通し通り革命が起こり消滅を免れる可能性もあるでしょうが
そうならない可能性もあるでしょう
8 :
アルテミス:2007/04/28(土) 17:54:39
日本人は予定説の信仰者でもありまして
最後の最後には神風が吹いて何とかなるという神頼みの期待が無意識の深層心理としてあるようなのですが
先の大戦では頼みの守護天使アマテラスにもそっぽを向かれて危うく滅亡寸前と言う所まで追い詰められました
神風は吹かない可能性もあるのです
そして現時点までの革命は衰退や消滅の後押しをするような革命ばかりなのも事実であります
何故か歴史の大いなる流れを楽観的に解釈しますが
「ポア」される流れも在る事は留意して置くべきでしょう
9 :
アポロン:2007/04/28(土) 18:30:04
>>7 君に問いたい!
確かに君が言うように日本が消滅したり、衰退する可能性も無い訳ではない。
しかしでは君は自分が餓死したり、アフリカ並の社会になっていく時に
黙ってそれを受け入れる人間なのか?
「明日からホームレスになって、生ごみを食ってくれ」と言われたら「ハイ解りました!」
と言ってホームレスになる人間なのか?
そして「ホームレスの生活」に何の不満も持たない人間なのか?
「そんな馬鹿なことはあるまい」だし、仮に君がそうでも大半の人間は「冗談じゃねえぜ!
うまい飯、ふかふかのベット、熱い風呂、酒セックス、金が欲しいぜ!」という「欲望」があるだろう。
そうじゃなかったら、現時点において「兜町や歌舞伎町」でビジネスが成り立ってることを説明できないじゃないか。
そりゃ人間に「燃え盛る欲望のファイヤー」があるからこそ、成り立ってる訳だからね。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 18:32:00
新自由主義の理念によれば競争原理や機会均等の
重視をしているはずなんだけど、
実態はあらゆる業種で企業の合併が起こり
大企業の寡占で競争原理も機会均等も
なくなりつつある。
11 :
アポロン:2007/04/28(土) 18:33:53
>>7 「しかし日本人はお上に弱く、文句を言わない民族性を持ってる」
などという分析もあるが、そりゃ「80年代の社会」だけに限定したら
そうだが、「三井三池炭鉱闘争などの時代」まで遡れば、ぜんぜんそうした
歴史的な民族性など無いのだ。
なにも「江戸時代」まで遡らなくても、「戦後ニッポン」のなかでも「民衆反乱」
はいくらでも起きてるのだ。
むしろ歴史的に見たら、「目の前のコメ」だけで簡単に暴動を起こしてるのだ。
12 :
アポロン:2007/04/28(土) 18:41:03
>>10 これは人権ゼロのむき出しの自由主義が行われていた「19世紀」
などを考えたら一目瞭然に解る話だろう。
それは競争じゃなく「戦争略奪」だった訳だし、「機会」がまったく
無かった訳じゃないが、「超人的な強運、精神力、体力」が無ければ
チャンスなど掴めないという「東大現役合格より難しい機会」だったのだ。
なにしろ「19世紀」は「平均寿命20歳の世界」だから、オギャーと生まれて
「五歳」になることすら「困難」という「野生動物並みの生存率」の世界だ。
「スーパー強者」でなければ、生きることすら困難で、「赤痢」になっても「自然治癒」
で治してしまうような「超体力」が無ければ死ぬしかないのだ。
そして「19世紀の自由主義」はこの「地獄のような構造的問題」から
「第一次大戦、ロシア革命」などが起きてしまい、滅びてしまったのだ。
13 :
アポロン:2007/04/28(土) 18:45:25
「新自由主義」は「19世紀の社会構造」を「理想化」した訳だが、
それでは新自由主義を唱えた学者もトヨタ自動車も存在すること
すらできず、そんな社会で生存できるのはアフリカの原住民、ホームレス、
オウム真理教のサティアン生活でも生き残れるような「生存力」がある
人間だけという「現代の企業の99%も死滅」する社会なのである。
「19世紀」に戻るなら、すべての企業は電話もクルマもまったく使えない!
馬で移動するという話になるのだ!
14 :
アポロン:2007/04/28(土) 18:50:47
そりゃ「新保守主義」を唱えてる奴らが、山奥で藁葺き屋根の小屋に
住んで「江戸時代とまったく同じ生活」をしてるなら、まだ話は解る。
しかし「六本木ヒルズ」に住んでる奴は何をどう見ても、現代の東京で
エアコンがあり、蛇口を捻ればお湯が出る生活じゃないと「ヒーッ耐えられないよ!」
と叫ぶような奴が大半だろう。
クルマは高級車フェラーリで食事は高級フランス料理じゃないと耐えられない「貴族体質」な訳だろ?
これのどこが「保守」なのかと思うし、「インチキ保守」だろう。
正直に「僕は六本木ヒルズじゃないと死ぬよヒーッ」と言いなさい!
15 :
アポロン:2007/04/28(土) 18:55:06
ようするに左翼も保守も口先だけの大嘘で何を言おうが、その性格
や体質は「六本木ヒルズに住んで、クレジットカード使い放題の
生活をしたいよヒーッ!」であり、その思想信条は「口先だけです、
許してちょうだい、貧乏は死んでも嫌だし、昭和20年代の田舎の農村
の暮らしなど死んでも御免ですよヒーッ」という訳である。
だったらそう言えという話なのである。
16 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:04:43
「新自由主義」は「結果論」として「悪平等」を社会から排除する
流れを作ったことに関しては「歴史的業績」があると思う。
悪平等で無能な「障害者」が何の才能努力が無くても「既得権だけ」
で公務員になって出世し、その「劣等感コンプレックス」で威張り散らし、
アホ無能ぶりを曝け出してるでは社会の発展どころか、維持すら不可能だからだ。
「持続不可能な社会」なのである。
彼らに自分に「既得権」をもたらした「ヒューマニズム、平等思想、社会主義の
際限なき拡大解釈」には「痛恨の打撃」を与える必要があったと考える。
「障害者だらけの警察官」などの「既得権階層」は猛反対して「殺してやるー!」
とか叫んでるが、このような「悪質劣等な障害者のためだけ」で国家や国民のすべてが
死ぬ必要性は無い。
「弱者救済」は必要だが、弱者のために全員が死んだでは弱者救済にならない。
17 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:13:31
「従来の中流」もそれが「北朝鮮の金正日神話」のごとく「大嘘を
塗り固めた内容」が多かったのだから、そりゃ崩壊してもしょうがない面もある。
「自民党」が「まあ選挙対策、票集めで工場で製品を大量生産するごとく作った
人工的中流」が多かったのだからね。
例えば「同和」で中卒で無能だが、「田中角栄のような政治家に陳情」して、その
「政治力」で「大企業の部長」にしてもらい、本人はひたすら「俺は東大だし、若い頃は
寝ずに頑張ったんだ、それから俺の先祖は武士だ」とか「大嘘」を言ってきたとかね。
「卑しいコンプレックスの塊」で、とてもじゃないが「テレビドラマの理想化された中流」
とは似ても似つかず、「金とモノと大嘘」だけで中流に見せてるだけ!
もう「北朝鮮」の「金日成主席は雪のふる晩に山奥の小屋で光とともに生まれました」
という次元のお話と一緒だった訳です。
この「大嘘」が通用しなくなると同時にこうした「おかしな中流」が消滅してもそりゃしょうがない。
18 :
雇われ:2007/04/28(土) 19:14:51
アポロンさんは凄いですね。前スレは最後まで読んでませんが…
私なんぞは、個人のミクロな事情でしか考えられないので、
既得権で潤っている人間が諸悪の根源だとしても、目の前の仕事のことばかりで、
頭の中は、非常に狭い範囲でしか回転してない。しかしながら、
自分の今の状況において、「マクロなんて関係ない」とは言えないのではないかと思う。
マクロの中のミクロですからね
19 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:18:06
「統一教会」とか「北朝鮮」などの「神話」は何をどう考えても
小学生でも「こりゃ捏造だろよ」と思わずにはおれない「インチキ性」
がそこにあると思うんですが、こりゃ戦後ニッポンの公務員、企業、中流
なども「その次元の大嘘のオンパレード」でそれが正しい常識とされ、
それを疑うと「お前はそれでも人間か!間違ってる!」とか言われ、なんであれ
まかり通ってきたというだけの話です。
それで「80年代」には「人類のひとつの理想」が実現した「業績」もありますが、
「アホのような大嘘」を社会全体で頭から宗教のように「洗脳」で信じ込むことでしか
成り立たない社会構造ですから、「惰弱」な訳で革命が無くても、その大嘘が大嘘だと
バレた時点で自然崩壊する構造でしか無い訳です。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 19:18:57
マクロの空を つらぬいて
地球をうった いかずちは
我ら幼い人類に
目覚めてくれと 放たれた
マクロス マクロス
雄々しく立った若者は
愛する人を かばいつつ
旅立つ日々を 戦いひらく
WILL YOU LOVE ME TOMORROW
闇を切りさき 飛びゆく先は
遠く輝く青い星
マクロス マクロス マクロス
21 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:23:48
>>18 その「目の前の仕事」のことばかりだったとしてもですね、その
目の前の仕事の中でも「既得権者はなんて汚いんだよ」と気付くと
いうか、「目の前で目撃」したことは何度もあったと思うんです。
しかし「目の前で物理的に目撃」してても、「洗脳」によって
「今お前が見た光景を忘れろ」という「洗脳プログラム」が働いて、
それを見てないのと同じ心理状態になってきたんだと思うんです。
「目の前にクルマ」が存在しても「催眠術」で「このクルマは存在しない、
ここにあるのはただの空気だけだ」と思わされてたら何も見えないという
のと同じですよ。
しかし時代の流れのなかで、この「マインドコントロール」が揺らぎ、「ありゃ!
この世界はなんだ!こりゃおかしいぞ!」と従来なら何も思わなかったような人
でも気付きだしたということだと思います。
22 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:31:34
>>18 また「下町の町工場の仕事」であったとしてもですよ。
「世界的な資源の値動き」とか「為替」なんかはまったく関係
無いという話ではないでしょ?
例えば「鉄のネジを作ってる町工場」で鉄の値段が「三倍」とかに
なったらですよ、「従来の値段のまま」で生産販売してたら、大赤字
になって倒産しちゃうじゃないですか。
単純に言えば値段を三倍にするか、販売量を三倍にしないと「原価」
が「三倍」になってる訳ですから成り立ちませんよね。
「小さなラーメン屋さん」だって「小麦の値段が二倍!」になったら、単純に
言えば「小麦を原料とする麺の値段も二倍」になっちゃう訳で、「それはどうでも
いい問題だ」とか言ってたら倒産するしか無い訳でしょ?
23 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:37:38
>>18 あと経営者じゃなくてもですね、「派遣バイト」の人でも「月収300万円」
とかじゃ無かったら「増税、公的負担増、公共料金値上げ」は「どうでも
いいという問題」じゃないでしょ?
「俺は年収100億円だから、税金を80%取られても残りが20億円もある訳で
楽勝で一生遊んで暮らせるね」というご身分じゃない訳ですから。
「江戸時代の小作人」のような「お前たちは何も考えず、目の前の仕事だけを黙々
とこなせばいいのだ」という発想では貧乏な人は一家全員が野たれ死ぬしか無い訳です。
24 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:47:39
>>18 「アポロンの屁理屈なんか一文の得にもならないし、理屈じゃ飯
なんか食えねえ!どうやったら六本木ヒルズ族やホストナンバーワン
みたいに札束が手に入るんだよ!」という「即物的な感覚」を持ってる
人も多いと思います。
私アポロンはこうした「ニーズ」にもちゃんと答えてます!
「六本木ヒルズ族やホストナンバーワンの成功」には「本人の能力努力」
の問題もありますが、間違いなくそこに「ベンチャーブーム、ITブーム、ホストブーム」
といった「マクロな経済変動、大きなマクロ的お金の動き」があり、それに乗ることで
「高額年収、資産」を「形成」したという側面がはっきりある訳です。
「地道にコツコツ」じゃぜんぜん無い訳ですし、すでにそうした「成功者」の中には「ブーム
の終焉」と共にいきなり「潰れたケース」もありますが、そしたらそりゃ「100%ブームのお陰」
だったという話になり、「生活向上、お金が欲しい人」にとってもブームやマクロ変動は無視できない
「目の前のお金、生活に直結する問題」のはずなんです。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 19:51:35
★ 週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス
床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業
新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に
現金36.5万円と6万円相当の金券が支給
・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券
または図書カードが全員に支給
・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で
提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
26 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:53:08
「アポロンみたいなオカルト入ってる、観念論は駄目だ!」
こうした「教条的マルクス主義」みたいなことを言う人もいます。
しかし「ソフトバンクの成功」などを見たら一目瞭然なんですが、
そりゃ何をどうやっても「既存のマルクス主義や既存の経済学の常識」
では説明できない、非合理性やオカルト現象みたいな世界がある訳です。
だから欧米でも「行動経済学」という従来の経済学とは根底的にパラダイム
が違う経済学が出てきてる訳ですからね。
27 :
アポロン:2007/04/28(土) 19:58:06
「学者という権威」は一度疑ってみる必要がある訳です。
あの「あるある大辞典」でも「学者の権威、科学の権威」などを
巧みに利用して視聴者を騙していた訳でしょ?
また「痴漢で逮捕された学者」もいるでしょ?
大して優秀でも無いのに、「コネ、裏金」で学者になり、学者と
しての研究や成果はゼロという「えせ学者」もいる訳で、「手塚治
の鉄腕アトムの御茶ノ水博士」みたいな「理想化された博士」ばかり
じゃない訳ですよ。
あの「池田大作センセー」も山ほど「博士号」を持ってますが、あれで
明らかなように「お金」さえ出せば誰でも「博士や学者」になれる面がある訳ですからね。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 19:58:56
まぁアポロンの理屈は分かるがあくまで純経済学的に考えるとこの上、既得権公務員を「全解雇」したら
「イオン」も「TOYOTA自動車」も顧客を失って全倒産する事になるな
すると下請けの町工場も全倒産し、株価も底なしに暴落し、「経済的焼け野原」に成る事は確実であろう
29 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:07:03
「アポロンの話はテレビショッピングみたいにインチキ臭いから駄目だよ」
こうした批判もあります。
しかし考えてください、ではなぜ「テレビショッピング」は毎日放送されてるのでしょうか?
売れてるからでしょ?全然売れないのにあんな番組なんか放送する訳ないでしょう。
「テレビショッピング」みたいなのが大好きで、もう少しでも便利そうで解説が解りやすくて、
お値段も自分にとって「手頃」なら条件反射で買う人が山ほどいるからでしょ?
「マルチ商法」だってあれで、なんだかんだ言って参加者はたくさんいる訳ですから、
極論すれば「インチキ臭いの大好き!」な人も多いわけで、こうしたマーケティングも現実に
は十分有効なんです。
30 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:11:15
>>28 だから私アポロンは「悪平等を排除する際の痛みをできるだけ軽減」
するために「徳政令、ベーシックインカム、安心の医療制度、公共事業」
なんかも政策プランに盛り込んでる訳です。
ただ小泉のように「痛みに耐えろ!」だけじゃないんです。
イオンやトヨタ自動車が「ひーアポロンの政策で売れすぎちゃって困ってるよ、
売れすぎちゃって寝る時間も無いよ」と「うれしい悲鳴」が出るようになるよう
ちゃんと考えている訳です。
私アポロンの「政策プラン、理想」は「トヨタの大衆車カローラ」のように非常に
「バランス」が取れたものなんです。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 20:17:36
わかるよ
だが、恐らく>25のような悪意の左翼の書き込み(実際の週刊誌の記事)を真にうけて、そのうち公務員を全解雇せよと言う世論がまき起こり
夜景国家以下の無政府資本主義に向かう決定的な「革命」が置き
日本滅亡と言う筋書きがかなり濃厚なのではないかと思う
32 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:21:11
公務員は「明らかになってる犯罪」だけで見ても、日本にある
すべての職業のなかで「一番犯罪がダントツで多い職業」です。
「公務員は数が多いんだから、トータルで見たら犯罪も多い」という話
じゃなく、「100人当たりの犯罪発生率」で見てもダントツで、「統計」
を見る限り、日本全国の役所は「犯罪者まみれ」なんです。
犯罪にもいろいろありますが、「裏金」だけじゃなく、「レイプ、
パンティ泥棒」なども含めて明らかな犯罪だけでもダントツです。
さらに公務員は平然と「俺たち公務員はレイプや泥棒をしても正しいんだよ、
それが社会の常識だろうが!俺たちの文句を言う奴は殺してやる!国民は貧乏
なら草でも食って死ねばいいんだよ」とか日常生活でも言ってます。
何をどう考えてもこれが「キチガイ」だし、「犯罪集団」でしょ?
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 20:27:06
アポロンパラダイムにはそれなりの歴史的価値があるとは思うが一応火事が起これば消防士さんが消してくれて居るし
道を尋ねれば若い親切な警察官が懇切丁寧に教えてくれて居るし
郵便物も期限までに無事届く
これは日常で思い当たる事だろう
にもかかわらず一部の堕落公務員を取り上げて全部が腐って居るかのように報道するのはそれこそ政治的プロパガンダの可能性濃厚なのである
34 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:29:53
>>31 悪意じゃなくて、「公務員の犯罪」は多くが明らかになってる
「真実」ですよ。
その明らかな犯罪だけ見ても、公務員の多くはただ裏金を泥棒して
家やベンツを買うだけじゃなく、「先天的知恵遅れ、麻薬中毒、精神病」
で錯乱してレイプ、殺人、銀行強盗などを連発してる訳です。
「明らかな犯罪」だけで判断しても「動物園を逃げ出した動物並」で
何らかの方法で早急に排除しないと、そっちのほうが「無政府社会」に
なってしまうよ。
35 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:40:23
>>33 では仮に「明らかになってる公務員の犯罪」が「一部」だとしましょう。
ごく一部の人がそれをやってるとしましょう。
そしたら公務員の職場には「その凄まじく多い犯罪発生件数」から言って
「犯罪マシーン」のような犯罪者公務員がおり、マシンガンのような勢い
で犯罪を働き続けてることになりますよ。
そうじゃないと「日本で一番犯罪が多い職業」になりませんからね。
「レイプ殺人」なんかもすでに「100人殺害」してる計算になる「凶悪犯」です。
そしてその「犯罪マシーン」で「レイプ殺人」なんかもマシンガンのように
繰り返してる奴がいる公務員の職場に「正常な倫理観やまともな社会感覚」
が存在しますか?
はっきり言って「まともな人間」ならそんな職場で働かないでしょうよ。
36 :
愛と平和の戦士:2007/04/28(土) 20:43:28
人が犬を噛めばニュースになるって意味分かる?
37 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:44:08
>>33 もしあなたの意見で社会が動くとしたら、それは例えるなら「スーパー
エコロジー社会」みたいなもので、動物園の動物を放し飼いにして、
それに食い殺されたりしても、「こうした痛みはあるけど、動物を放し飼い
にしないといけない、いつかきっと動物と人間は解りあえる日が来るんだ!」
とか言う社会ということになりますよ。
そりゃ「ターザンやムツゴロウさん」しか実践できない理想じゃないですか?
38 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:48:37
>>33 また「政治的プロパガンダ」と言うのであれば、公務員などが
撒き散らしてきた「私たち公務員は犯罪なんか一切しない真面目で
善良な人間ですし、もう寝ずに頑張って働いてます」なんて話の
ほうが「プロパガンダ」じゃないですか?
「警察」なんかも「検挙率90%という大嘘」がバレて、さらに警官が
自分が働いてる「連続レイプ」を「暴走族」に罪をなすりつけようとして
バレてましたよ。
こりゃテレビでも報道された明らかなものだよ。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 20:49:00
もしアポロンが言うように公務員が猿同然で全堕落しているならば一度の火事で東京の八百夜町は火の海に成って壊滅して居るはずだと思う
というのもアポロンが言う事が本当ならば堕落公務員はパンティ泥棒に夢中になって消火能力はゼロのはずだからだ
郵便物も何年経っても届かない事になる
猿ではバイクも車も運転できないからだ
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 20:52:06
しかしそれはマスコミの報道でしょ?
我が国のマスコミの報道は「あるある」で明らかになって居るようにそもそも歪んで居る訳で
歪んだ鏡に映し出された像が歪んでいる可能性は大ありだろう
41 :
アポロン:2007/04/28(土) 20:54:54
「現代の保守的な心情」はなにも「昭和20年代の生活に戻ろう」
じゃなく、「80年代は良かった」みたいなもんだと思うんですね。
しかし何度も言いますが、そこに戻ろうとしたらソ連も復活さして、
中国の自由化政策も辞めて、もう死んでる人に生き返ってもらい、
携帯電話やネットも無くし、「社会保険庁は素晴らしい頑張ってる公務員
さんの集まりだ!」などという現代では「崩壊した過去の社会常識」を復活
させないといけないという話になる訳ですよ。
さらに「あーあ、デフレになればみんなが幸福になれるのにな!」とか現代では
破綻した「希望」も持たないといけないんですよ。
そりゃ「江戸時代の鎖国」並に無理がありすぎる社会だと思いませんか?
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 21:01:37
しかしアポロン革命で日本復活も無理があると思うぞ
アポロン政府を支えるのもアポロンが批判する公務員なのだから
いかに腐敗しているにしても連中の協力を得ないと泥棒も掴まえられない
火事も消せない
例え公務員の中に放火魔やレイプ魔が混じって居たとしても
それが我が国の公務員の水準なのであり
精神、マインドの面は物理的な革命では革新出来ないだろう
43 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:03:55
>>40 テレビでやってる「警視庁密着24時」みたいな「公務員の活躍を
描いたドキュメンタリー」は最後の番組のテロップを見ると「協賛」、
つまり「番組にお金を出した組織」に役所の組織がズラーっだよ。
役所がお金を出しててもそれがドキュメンタリーなら話は解るが、「自称
ドキュメンタリー」なのに、「そのとき、警察官の前に時速300キロで暴走
運転をする改造フェラーリが現れた!」とか言って「ただのカローラのパトカー」
で警官が「待てー」とか追いかけて、「ただのカローラ!」で時速300キロの改造
フェラーリに追いついて犯人を逮捕し、「こうして今日も警察官は市民の安全のために
戦うのだ!」とかナレーションが入る「仮面ライダーとまったく同じドラマ」だよ。
この「イメージ」で「公務員さんは市民のために戦ってる!」とか言ったらおかしいでしょうよ。
せめて「これはドラマです」と言うべきでしょ?
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 21:07:36
●庶民とかけ離れた衆院事務局、トップの事務総長になると、年収3000万円
都心の一等地で月9万円の格安家賃が非難のマトになっている衆院赤坂宿舎。23日の決算行政委員会で
自民党議員28人など計35人が住んでいることが発覚したが、今月1日の入居スタート以来、人数が正式
に公表されたのはこの日が初めて。
鈴木宗男議員にガンガン追及された衆院事務局が慌てて答えたからだが、ちょっと待って欲しい。これ
まで衆院事務局はマスコミの取材に対して「一切公表していない」とシラを切り通してきた。それが国会
議員の質問にはアッサリ答えるのだから不思議だ。
衆院事務局の言い分はこうだ。
「あの時点での入居者数を決算行政委員会で公表したということです。それ以上は答えられません」
ハテ? 意味がよく分からない。どうやら、たまたま公表を決めたときに質問されたと言いたいらしい。
赤坂宿舎には総工費334億円ものベラボーな税金が使われている。国民の知る権利に答えないこと自体が
問題なのに、議員にだけペコペコとは、いかにも小役人らしい。
そのくせ一般人への対応はデタラメで、「議員会館の受付職員が横柄きわまりない。民間ではあり得ない
態度」と悪評プンプン。こんなにエラソーなのも当然で、衆院事務局の職員1800人は、庶民とかけ離れ
た感覚で暮らしているのである。
「衆参事務局の国会職員は各省庁など一般の国家公務員と違い、『特別職の国家公務員』扱い。給料は独自
の規定に基づき、省庁の役人より高めに設定されています。トップの事務総長になると、年収が約3000万円。
退職金も約1億円とベラボーです」(職員OB)
役所なんてどこも似たり寄ったりだが、いくらなんでもヒドすぎる。
【2007年4月25日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/28gendainet02031662/
45 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:09:12
>>42 それがおかしい発想なんですよ。
コンビ二店員が店のレジからお金を盗みまくり、客の女性をレイプ
したらどうなります?
当然ながら「解雇」されて逮捕されるでしょ?
そして「もっとまともな人」を新しく雇うはずです。
公務員もそうしたらいいだけの話で、駄目な公務員を首にしたら
天罰が下るとでも言うんですか?
これは「現行の法律の枠内」でも十分できる話ですよ。
46 :
武智健太:2007/04/28(土) 21:11:19
>>42 それを厳密にやったら、60%近くの公務員が解雇されて。日本の行政組織が崩壊しちゃったりしてなw
>>45 っよ。大将、今日もカキコミ バンバンだね!
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 21:14:06
しかしその類いの嘘はいかなる時代の政府もやってるんじゃないの?
「最強無比旗本八万騎」とか「鬼の平蔵」とかさ
実際は「腰抜け八万騎」で平蔵も「スケベなおっさん」だったとしてもそういうイメージが治安維持に効果を上げて居るならばそれなりに有用な治安対策なのではないか
48 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:15:12
>>42 公務員420万人の仕事はその全てが「プロ野球のイチロー選手」
や「世界有数の優秀なドクター医師」みたいな「人間国宝級」の
「代わりがいないスーパープロフェッショナル」な仕事ですか?
何をどう考えてもそうじゃないでしょうよ。
はっきり言って「高校生のバイトでも三ヶ月でプロ」みたいな仕事が
大半じゃないですか?
さらに「スキル、成果」だけじゃなく、「やる気の側面」で見ても、
「やる気ゼロ」みたいなのが多いでしょうよ。
これを「代わりがいない」とか言ったら、「平均的なコンビニ店員」
も「人間国宝」で代わりはまったくいないという話になりますよ。
49 :
武智健太:2007/04/28(土) 21:15:21
>>47 そのイメージがWINNY流出事件や痴漢行為連発で崩壊しちゃったらどうなるのよ?
50 :
武智健太:2007/04/28(土) 21:17:58
>>48 公務員もダメな時代の中高年がだんだん抜けてきて、就職氷河期世代の優秀な若い公務員が
入ってきているから。対応がだんだん良く成ってきているね。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 21:20:38
コンビ二店員が店のレジからお金を盗みまくり、客の女性をレイプ したらどうなります? 当然ながら「解雇」されて逮捕されるでしょ?
そりゃ公務員でも解雇の対象ですよ
公務員の犯罪で問題なのはそういう分かりやすい犯罪では無く現に経済政策、社会政策などで見られる毎年何万人もの国民をなぶり殺しにする「合法的な犯罪」の方だと思います
ケインズ派の言うように財務省が大々的に宣伝して居る財政破綻説が大嘘だとしたらこりゃもう国民に対する裏切り
銃殺ものの犯罪としか言い様が無い
52 :
武智健太:2007/04/28(土) 21:25:19
>>51 もっと悪いことに、当の公務員がその問題を解決出来る。またはしてくれるかというと出来なさそう
なんだよね。だったら公務員の行政組織はいずれ自滅するしかないんじゃないの?
財政破綻するぞー!もっと税金よこせ!もっと年金よこせ!といって国民に嘘ついてきたわけだしね。
53 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:29:43
>>46 私アポロンはその問題もちゃんと考えていて、たちまちは「派遣バイト、
アウトソーシング」などで「緊急的」に凌ぎ、その後にちゃんと働く
人やまともな国民のみなさんも納得できる「今よりマシな行政」を
作ればいいと思うんです。
間違っても「ジアールの奥谷」みたいに「奴隷は安く働けばいいんだ死ね!」
といった風な「形を変えた民間の悪代官の発想」とは違います。
また現在でも「年収一千万でもレイプや強盗」を働く公務員とその家族は「解雇」
されると文字通り「北斗のケンのモヒカン」になる可能性が大なので、これも「コレラ、赤痢」
を防止するという観点から「ちゃんとした福祉、教育、景気対策、公共事業」をして
「今よりマシな社会」を建設していきたい。
54 :
武智健太:2007/04/28(土) 21:31:27
>>53 仮にベーシックインカム30万円が実現されれば。公務員も解雇されたとしても生活できるわけだからね。
夫婦で60万\で一応まったく働かなくてもなんとか中流の下ぐらいの生活はできるわけだから。
優秀でモラルの高い人にやってもらいたいですね。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 21:32:07
ちょっとこういう悪の組織財務省に入省した若手官僚23歳を想像して見て欲しいが省庁の方針に反対した途端、即干されるだろうね
マスコミにこの問題を取り上げてもらいたくてもマスコミがそもそも財務省と一緒になって財政破綻説を唱えて来た訳だから絶対にこの問題を取り上げる事は無いし下手をしたら暗殺だろう
実際に何人か暗殺されて居る人も居るのかもしれない
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 21:35:29
大体公務員試験の論文試験で「財政問題に付いて述べよ」とか言うのがあるじゃないですか
ああいった試験で現在の国の方針を全否定するような内容を書いたら即落とされる訳だろ
予備校なんかでも「受かる答案」の指導をしており、もう始めから出来レースだよな
57 :
武智健太:2007/04/28(土) 21:38:04
>>55 この前、読売新聞の記者が自宅で口の中に靴下を詰め込まれて。手錠をはめられてねぇ。
「事故死」ということにされちゃったじゃないの。これ「暗殺」だとおもいまっせ。
多分、財務省と外資と竹中さんが組んだ「壮絶なる組織的詐欺事件」を公表しようとしたから
暗殺されちゃったんじゃないの?
>>56 オレだったら全部、日銀に引き受けさせる!と答える
58 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:38:33
>>47 なにも私アポロンは「一切の嘘はいけない、すべての真実だけで
社会を動かせ!」と主張してる訳じゃないんです。
いわゆる「嘘も方便」で嘘によって社会が発展したとか、嘘に
よって個人が向上、幸福になったという例もありますからね。
私アポロンはそういう「必要悪の重要性」は十分に解ってるつもりです。
「明治時代の天皇信仰」や「昭和のスター美空ひばり」でもそれが「大嘘」でも
多くの人に希望を与え、それで社会が成長したというのはありますからね。
かっての「マルクスレーニン主義の大嘘」でもそれが多くの「貧乏な民衆」に限りない
「夢と希望」を与えた側面はありますからね。
ただその「必要悪」がいつの間にか「絶対悪」になった場合は「是正」が必要でしょ?
59 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:43:57
>>50 人を「いやらしい刑事のような視点」だけで見たらいけないかも
知れませんが、その「若い公務員」が実は「駄目中年公務員の息子」
で「コネ」で入り、「ノーパンしゃぶしゃぶ」で「最近は俺たち公務員の
泥棒家業も厳しいからな、ちゃんと試験で入り、まともにやってるように
国民の前では芝居をしなけりゃ駄目だぞ、そうして騙せばウハウハよ」
とか「打ち合わせ」してる可能性もあると思います。
「ホストクラブ」とかでも「本心」は隠して「素晴らしい笑顔」をする訳でしょ?
60 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:49:30
>>55 「明らかになってる公務員の組織的犯罪」から推測しても、文句を
言ったら即「富士樹海」で仮面ライダーのショッカーみたいな世界
がそこにあってもおかしくない。
61 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:55:12
>>56 さらに「公務員試験」には「面接」もあって、これが「最後の関門」
とか言われてて、その「面接官の公務員」が「悪人!」だったら?
はっきり言うが、公務員の世界に「善良な女性」とかがいても「性奴隷」
で「レイプさせろ、バラすと富士樹海だぞ」とか言われて泣く泣く働いてる
可能性もあるし、「上司の悪質公務員」から「この障害者の公務員と結婚しろ!
いやーこいつは俺の犯罪の手先として役に立ってきたんで褒美だ、もちろん
逆らったら富士樹海だ」とか言われて結婚してるかも知れんぞ。
62 :
アポロン:2007/04/28(土) 21:57:54
>>57 それを言えば「沖縄のカプセルホテルで自殺したとされる野口さん」だろう。
もしそれが自殺なら、野口さんは凄まじく切れる刃物で凄まじい技術や超人的
体力で自殺したという漫画みたいな話になる。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 22:00:26
大体試験自体が公務員の身内でもないと答えられないような内容なんだよな
世襲制度を固めるためとしか思えないような試験になっている
64 :
アポロン:2007/04/28(土) 22:09:27
>>63 しかもそれが「天皇みたいな伝統的な世襲」では無く、「戦後民主主義、
戦後の左翼全盛の雰囲気から生まれた既得権の世襲」だからね。
そして「世襲」でもそれが「優秀な後継者」と言わないまでも、「普通の人」
ならいいが、「明らかな馬鹿」であるという例は多い。
「民間の財界」でも「東証一部上場」でも「知恵遅れ」が「世襲で会長」という
例はあるからね。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 22:13:57
本来世襲の打破こそ民主主義の本髄なんだけどね
世襲は封建社会の特徴だからね
66 :
アポロン:2007/04/28(土) 22:25:41
「既存の社会秩序」は「田中角栄」みたいに「まあ悪い所も多々ある
んだがね、ひとつこの札束プレゼントで許してくれたまえよ」でしか
成り立たない「構造」なんだよね。
だから「金権腐敗政治」とか言われた訳で、それを「コスト削減、人件費削減」
とか言ったら、その構造上、田中角栄が「ばら撒き」をせずに「トップ当選」
するような話で無理なんだよ。
角栄はこの「構造的弱点」が十分に解ってたから、日本全国にばら撒きまくった。
だがその愚かな後継者たちは「ばら撒き」をしなくても、こうした構造の「政治権力」
が成立し、自分がすき放題ができると思ってるわけだ。
それが「人間の欲望の必然」だが、構造から言って「自滅」である。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/28(土) 22:26:31
68 :
アポロン:2007/04/28(土) 22:29:41
>>65 社会主義の北朝鮮も世襲なんだし、政治家、財界、公務員も世襲だらけ
なんだから「世襲はいついかなる時代どの地域にも点在した」という
話になると思う。
繰り返し述べてるように「世襲」でも「優秀な後継者」ならいいんですが、
「志村ケンの馬鹿殿レベル」ではそりゃ衰退や消滅は必然でしょう。
69 :
アポロン:2007/04/28(土) 22:47:10
かってなら私アポロンのような意見に対しては、「民間企業の
ハゲ管理職」などが「でもなあ、そうは言っても俺たちはこれで
庭付き一軒家を与えられてきた訳だよ」とか言って、そこに「非常に
説得力があった」のが過去の常識だったと思う。
だが今やこれはもう無い。
そうした中高年オヤジも「リストラ」でドカタ、運転手、ホームレス
などになり、「日刊ゲンダイ」などを片手に「そうだアポロンの言うとおりだ!」
と言うだろう。
悲しいからそうなると「目の前のワンカップ大関」しか無いのが人間だ。
ようするにこうした「ハゲ親父」はいかに無能でも既存の社会を支える「人間人柱」
だった面があるのだが、キャノン御手洗などが自分でこの「自分の盾」を無くしてくれたのだ。
70 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:07:43
今週号の「週間ダイヤモンド」でも「新興市場に気をつけろ」
という特集が組まれ、いわゆる「ヒルズ族みたいな会社」のインチキ、ペテン
ぶりがぼろ糞に批判されている。
そしてこれは何も一部のマスコミが煽ってるだけという話じゃなく、実際に
そうした株の銘柄も「暴落」してるのである。
それでもそうした会社の経営者は「お金持ち」だろうが、この手のものの
「過去の松下幸之助の権威を最大限に利用した権威」は社会的に見れば通用しなくなり、
その最大の武器であったと言える「水戸黄門の印籠のような権威」は失墜したのだ。
つまり企業としては「負け組」になったと言っていいし、こうした業種の金持ち経営者
も堂々と「成功者」として「表舞台」に出ることは困難だ。
そしてこれによって「アポロンが何をほざいても、所詮ヒルズ族の勝ちさ」という少し前
までは「常識」だった話も崩れ去るのである。
71 :
武智健太:2007/04/28(土) 23:18:11
>>66 そうやって一箇所に金が集ると、経済が腐りますからね。ばら撒くのってマクロ経済という観点からは
すばらしいことなんですよ。資本主義というのは放っておくと一箇所に金が集りすぎる。
その結果、失業者が出てしまい。かえって非効率になり。暴動、犯罪が多発して終わってしまう。
だからそれを防ぐ意味でもばら撒くのはいいんですよ。
>>68 世襲でも安部ちんみたいにボンボンアホでもいんですが、さっさと国民を買収しろよ!と言いたい。
>>69 アポロン的意見はかつての中流社会では受け入れられないだろうね。「そんな事言って、生活や家のローンは
どうするんだ!ちょっとは将来のことを考えろ!」とかね。今や、将来どころか今の生存すら危ういやつ多数。
>>70 新興市場なんか振るわないみたいですね。楽天三木谷もTBSという実のある会社を買収しようとして焦っている
わけだからね。ヒルズ族の権威は崩壊しておるよ。ただヒルズ族が買収しようとしているテレビも権威崩壊の真っ最中
だがね。
72 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:23:17
そしてこうした「ヒルズ族のような連中」は通用しなくなった
「ベンチャーだの松下幸之助だのという権威」にはさっさと見切り
を付けて、その本性である「目の前の金欲、威張りたい気持ち、昔の
夢よ再び」という欲望で私アポロンが言ってるような「アポロン的な新しい権威」
に殺到すると「予測」する。
奴らは「権威」を借りることで自分を大きく見せて、威張ったり、金を集める
ことしかできない連中だと断言してもいい面があるからな。
ようはこの手の人間にとってはそれがいかなる「権威」でもそれを借りることで
「目の前の欲望」が簡単に手に入ればそれでいいのだろう。
「権威を利用してもっとお金が欲しい」と思う以上、「次の新しい権威」に殺到
するのがその欲望の必然のはずだ。
「ヒルズ族の豪勢な生活」から言って、今から「タクシー運転手」はできない「ワンメーター
移動するにもベンツ」という連中だと思うからね。
これでますます私アポロンが言ってるような「新しい権威」は拡大するし、同時に
こうした人種の「墓場」になる可能性もある。
73 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:30:46
>>71 そうかっての社会なら、「ケッ何がアポロンだ、笑わせるなガキの寝言だよ、
そんなもんで飯が食えるか」とか背広を着て居酒屋、高級クラブで言った
であろう「オヤジ族」は「昔日の栄光」を失い、今では運転手、警備員、ホームレス、
ネットカフェが住まいという人も珍しくないからね。
74 :
武智健太:2007/04/28(土) 23:32:13
>>72 やつらヒルズ族は必然的に自滅する運命にある。
なぜなら、大衆を買収しようとしないからね。それどころか「フリーターは自己責任で甘えです!しねや!」
と散々やってきたんだから。今さら庶民の味方をきどってもおそいっつーの。
次の権威に移ろうにも、今までの悪事がバレている以上。信用されないでしょう。
75 :
武智健太:2007/04/28(土) 23:34:54
>>73 それでいて、若手なんかに「また、あのオヤジサボっているよ。さっさと仕事辞めてくれないかな」
とか陰口を言われたりしている。かつてのオヤジ族の哀しき末路であります。
そのオヤジ族も復活したかったら革命に邁進するしかない。
76 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:36:25
>>71 あと「ネットカフェが住まいのネットカフェ難民」はそれが「悲惨」
であることは間違い無いが、「公園のホームレス」とは違って
ネットや雑誌などで「情報収集」ができる環境であり、なおかつ
「情報発信も可能な環境」であるという点は注目したい。
情報が何も無いと情報があるでは「天地の差」がそこにあるからね。
「悲惨」とは言え、「何も無い状態」とは違うのであり「逆転」
が可能な「チャンス、武器」もそこにはあるのではないか?
とりあえず「エアコン」がそこにあるだけでも、「公園のホームレス」
に比べたらいいとも言える訳だし、ネットに泊まる金があるなら、粗末
であれ「食事」はできる訳で、「今すぐ餓死」という状態では無いからね。
77 :
武智健太:2007/04/28(土) 23:44:45
>>76 情報を収集するだけでも、ホームレス脱出の可能性はあるでしょう。
さらに自分で発信することが出来るのなら、誰かに助けを求めたり、社会に実態を
公表もすることが出来る。これは大きいですよ。今と言う時代だからこそ出来る
戦い方だと思います。80年代じゃこんなことできないですよ。
78 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:46:17
>>74 泥棒がパトカーを見たら脱兎のごとく逃げ出すように、こうした連中
もアホじゃなければ「やべえぜ!ずらかろうぜ」と言って「ヒルズ族的な権威」
から逃げ出して、素知らぬ顔で「次の新しい権威」に取り付こうとするでしょう。
そこには「動物的本能」があると言ってもよく、「寄生虫」が死んだ宿主から抜け出して
次の宿主を探すような「本能的領域」があると思います。
だから「寄生虫」とこうした人種は呼ばれてきた訳でしょ?
そしてこうした連中は「ヒルズ族の豪勢な生活」を見たら解るように、「100万円
は一円と同じ」くらいの「金銭感覚麻痺人間、お金を湯水のように使う」訳ですから、
「武智さん」の所にある日突然のように現れて「いやー先生!これお近づきの印にどうぞ!」
とか言って「300万円の札束」をポンと出すやも知れませんよ。
なにしろ「100万円は一円だ」という感覚ですし、「クマノミとイソギンチャクの共生関係」
みたいに上手く関係していくという「選択肢」もありますよ。
79 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:50:59
>>75 こうした「オヤジ族」にはヒルズ族みたいに「自家用ジェットが欲しい」
という欲望は無い訳ですが、庭付き一軒家、トヨタのクラウン、中小企業社長
や部長の肩書き、居酒屋キャバレーでの飲み食い、「俺が若い頃はなー」とか
若い奴に嘘をこいて説教したいという「欲望」は旺盛な訳ですから、その欲望
からためらうことなく「犯罪」を働くかも知れないし、「革命」に向かう可能性
も十分でしょう。
80 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:56:51
>>77 まさに「ITデジタル革命の成果」がそこにある訳ですし、そういう
「ネットカフェが住まいです」という人が増えたからこそ、そうした
「一種のホテル業」も成立するようになったと言えると思います。
80年代だったら「ネットカフェに定住」に該当するのは
「カプセルホテル」になる訳ですが、こりゃ「風呂がある」ものの
「一晩で800円」という訳にはいかないし、「新聞、雑誌」程度
はロビーに置いてたとしても、「ネットカフェ並の情報力」はそこに
はないですからね。
81 :
アポロン:2007/04/28(土) 23:59:53
>>77 「スーパー銭湯」は増えたものの、昔ながらの「銭湯」は減って
しまって「貧乏で風呂が無い人はスーパー銭湯じゃ値段が高いんで
風呂にも入れねえよ!水道水で体を洗うだけで我慢しろと言うのかよ!」
という「悲惨」もある訳ですが、「携帯、ネット」みたいに80年代には
なかった「貧困者の武器」もそこにあると思います。
82 :
武智健太:2007/04/29(日) 00:05:13
>>78 まぁ、でもそういう人たちは「気持ち悪い」のでドライな関係に留めておきたいですねw
かくいう僕もそういう所がありますけどね。でもヒルズ族の人たちはそれが度が過ぎてますって。
>>79 彼らは、就職先なんてものはないですからね。必死ですよ。本当に命がかかっているわけですから。
ホームレスになってガキどもに殴り殺されたりしたくないでしょ?
>>80 ドヤだって1500¥はするわけですから。そう思うと恐るべきコストパフォーマンスですね。
キャノンで人力で生産性10倍に匹敵するような革命設備だと思います。
>>81 そういうのあるある。家の中にプールでも作ってそこで水浴びをするしかない!
83 :
アポロン:2007/04/29(日) 00:13:56
私アポロンがこうしてネットに書き込めるのも、ノイマン、アップル、
マイクロソフト、光通信、ソフトバンク、ひろゆきさんなど何であれ
「ITデジタル革命に貢献した人々」あっての話ですが、私アポロンも
「非常に僭越」ながら、こうした過去の「ITデジタル革命の精神を継承」
して、「キチガイ」と言われながらも「新しい言語空間、イメージという名
のバーチャル高速道路」を作ったと思う。
言語空間、イメージ空間が拡大しなければ、人々はネットがあろうが何があろうが、
「既存の狭い限定された言語空間、イメージの中だけ」で考え、感じ行動するしか
無いですからね。
人々の「言語空間」に「公務員は絶対正しい、これに従え」しか存在しなければ、人々が
ネットがあろうが何があろうが「ロボット」でしか無いですからね。
84 :
アポロン:2007/04/29(日) 00:27:44
>>82 私の話は解るでしょ?
「寄生虫人間」は思想信条など皆無な訳で、それが封建勢力だろうが、
社会主義だろうが、宗教だろうが、ベンチャーだろうが、なんだろうが
それが「権威」として機能してるなら、それに取り付こうとする「越後屋」ですからね。
また「オヤジ族」もこれまた思想信条ゼロ人間が多数ですから、貧困化したり、定年したら
即それまでの姿勢と180度変わって「革命」を叫んでも全然おかしくない人種が多数でしょう。
あと「ネットカフェ」はそれを「一種のホテル業」として見るならば、「革命的ベンチャー」と
呼べる要素もありますし、そのうちコイン式の「シャワールーム」のあるネットカフェも登場
するのかも知れない。
「大浴場」まで作るとコストがかさむので、「コイン式温水シャワー」ね。
貧乏で風呂が無い人は「コイン式温水シャワー」でも助かると思うんですよね。
85 :
武智健太:2007/04/29(日) 00:33:24
>>83 それを人は「洗脳」と呼ぶ。そりゃー普通の人は20年間ぐらいドップリそういう教育を受けてしまう
のですから、「公務員は絶対正しい、これに従え」になってしまうのもしょうがない側面はあった。
ただ今の時代の現実がそういった思いを壊していると思う。ホームレスで生活保護うけようと公務員に
相談したら、自立しろ!死ね!とかやっている訳ですから。
>>84 既にシャワールームのあるネットカフェは存在しますよ。オヤジ族は幼少の頃は北朝鮮みたいな
環境だったんだから、毛沢東の紅軍の兵士みたいにがんばってくれますよ。
86 :
アポロン:2007/04/29(日) 00:34:44
「銭湯」という商売は全体的に見たら「斜陽」で次々潰れてますが、風呂が
無い人が多い箇所では生き残れる商売じゃないかと思うんですよね。
むしろそういう「場所」では格差社会で入浴車数も増えてるかも知れないしね。
極端に言えばそりゃ「刑務所のお風呂」みたいなもんで、「スーパー銭湯」みたいな
「各種のサービスや付加価値」なんかいらない訳ですしね。
「発泡酒、安い焼酎」みたいに「格差社会」で売り上げが伸びた商品もある訳ですしね。
87 :
武智健太:2007/04/29(日) 00:37:54
>>86 むしろ、移動式銭湯といいますか。移動式シャワールームがあったらいいですね。
あるいは個人で組み立てられるシャワールームとかね
88 :
アポロン:2007/04/29(日) 00:40:37
>>85 やっぱすでにありましたか!
日本中にボコボコとネットカフェができまくり、ネットカフェ生活
が定着したりして、それが住所として認められるようになったりしてね。
89 :
武智健太:2007/04/29(日) 00:42:20
>>88 マジでネットカフェに住む事も可能ですよ。こういった現実があるわけですから。
社会制度のほうが現実に追いついてないのかもしれないですね。
90 :
アポロン:2007/04/29(日) 00:49:57
>>87 公園の水は使い放題に近いもんだし、川の水は文字通り使い放題
ですが、さすがにホームレスで「真冬」にそれで体を洗うのは
辛いし、それが「東北」とかだったら「超人」じゃないときつ過ぎる
現実があると思うんです。
「寒中水泳」みたいになりますからね。
やはりこういうことを考え、そういう立場の人のことを考えたら、
福祉や公共事業は必要であると思ってしまいます。
91 :
武智健太:2007/04/29(日) 00:52:52
>>90 地方には500¥で入れる町営温泉とかあるわけです。
しかし、ワーキングプアにはそれすら辛いかもしれない。
「今日は飯にするか・・・それとも風呂にするか・・・」
そういう、悩みがある人は大勢居ると思います。
古代ローマの如く、公共の銭湯なんか建設するべきなのかもしれないですね。
92 :
アポロン:2007/04/29(日) 00:54:14
>>89 そういう面もあると思います。
そのうち会社なんかでも、「ウチの社宅はネットカフェだから、
泊まり賃は会社で出すから、そこで寝てくれ」とか言い出す会社
も出てくるのかも知れませんね。
93 :
武智健太:2007/04/29(日) 00:56:24
>>92 ワーキングプアの人なんか喜んじゃって「家の会社に入ると、ネットカフェ利用マジ無料なんだぜ!
夢みたいだ!なんていい会社なんだ。よーしがんばるぞ!」とか言い出すかもしれない。
なにせかれらは交通費すら出てない人も大勢いるわけです。
94 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:01:49
>>91 当時でそれをした古代ローマ帝国は凄いと思いますが、当時において
は「夢のような福祉」を実現したローマ帝国ですが、同時にそこには
「悪平等」が発生しないための「綿密な工夫」もあったと言うんですよね。
ここも「ローマ帝国の凄い所」だと思うんですよ。
例えば貧乏な人に毎日無料で食料を配る「食堂」みたいなものがあったらしいんですが、
そこには「大きな看板」で「無能者の小屋」と書いてあったらしいんです。
またローマ帝国が盛んにやった「剣闘士の戦い」もビジネスや娯楽の側面だけじゃなく、
人々にそれを通じて「この世には優れた人間と負けた人間があるのだ」という感覚を社会に
生み出して「悪平等の発生」を防いでいたというんですからね。
はっきり言って当時の支配者は現代の支配者より偉いんじゃないかと思いますよ。
95 :
武智健太:2007/04/29(日) 01:06:01
>>94 なにせ、ローマ帝国の時代はまだまだ生産性が低く物不足勝ちな時代です。
その時代に生活保護みたいなのを支給できたのはすごいと思います。
あと、ローマの権力基盤は軍隊ですから、無能や力の無いものが大きな顔を
しては崩壊に繋がるわけです。
当時の時代背景がそうさせたのでしょうね。「悪平等=即国家崩壊」がローマの生きた時代です。
実際、末期には悪平等になってゲルマン民族に滅ぼされています。
96 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:06:59
>>93 そりゃあるかも知れませんね。
コンビニや外食産業でも自給が安くても、「いやーここは極楽だよ、
毎日食事が無料でもらえてさ、お陰で太っちゃったくらいだよ!」
とか言ってるワーキングプアーもいるでしょうからね。
あと自給が安くても「女の子とセックスやれる!」という点でワーキング
プアーの心を鷲づかみにしてる職場というのもありますよね。
それで「ヒーッ最高!」となってしまうワーキングプアーの側にも「自己責任」
の面は確かに小泉に言われなくてもあるかも知れない。
97 :
武智健太:2007/04/29(日) 01:10:59
>>96 それって、一種のバーター取引。物々交換経済だと思うのですよね。
お金は出せないが、別の形で利益を提供する。今の通貨不足という時代だからこそ
できた形態だと思います。ディズニーランドでも自給は安いですが。
自給+お金には代えられない夢の舞台に立てる。そういう付加価値があるわけです。
だからといって、今の時代の雇用形態は現金支給しなさ過ぎだと思いますけれども。
98 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:15:57
>>95 あと「ローマ帝国の起源」は「羊飼い」なんですよね。
「羊飼い」なんて言うと「貧乏臭いイメージ」がしますが、当時に
おいては「化学繊維」なんて無い訳で現代でも価値が高い部類の繊維
である「羊毛」は当時ではもっと価値があり、「儲かってウハウハ」
だった可能性がありますし、だからその「富の力」でローマ帝国を
建国できたのかも知れません。
さらに「羊」がたくさんいて、「羊の肉や羊の乳製品」なんかも腐る
ほどあったりして、「俺もう十分に羊の肉食って腹一杯だからお前ら
無能者も好きなだけ食えよ」という風な感覚が建国以前の「羊飼いの段階」
から存在し、それが建国後も受け継がれたのかも知れませんね。
さすがにいくら「大食いの人間」でも「羊1頭丸ごと」は食えませんし、現代
みたいな「冷凍庫」が無かった時代は「腐るくらいなら、無能者どもにやってしまえ!」
という感覚があったんじゃないでしょうかね?
「ジンギスカンのモンゴル帝国」も「遊牧民」だけにこうした感覚があり、この「一種の福祉」
があったから結束し、強かった面もあると思うんです。
99 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:25:03
>>97 物々交換とも言えるし、奴隷経済とも言える訳ですよね。
昔のアメリカの黒人奴隷の綿花牧場でも黒人奴隷たちに粗末な服、
食事、寝る所などは与えていた訳ですからね。
「生産効率」を考えると、機械化できない奴隷労働では「最低限度」
は与えないと効率が極端に低下してしまう訳ですからね。
あとはオウムのサティアンや禅寺や相撲部屋、伝統的な徒弟制度みたい
なものもあったりする。
確かにそこには「プラス面」もある訳ですが、それが「搾取だけ」だとこうした
前時代的な労働システムも崩壊します。
相撲部屋でも「ちゃんこ鍋」が支給されることで成り立ってる訳ですからね。
100 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:32:07
>>97 あとそうした「前時代的な労働システム」においては「ご主人様の人徳、器」
みたいなものも非常に大きな要素であると思うんです。
例えば「古代ローマ帝国の時代の奴隷制度」を考えてみるに、当時はいくら
ローマ軍が強かったと言っても「機関銃や大砲」は無い訳ですから、奴隷たち
が「棍棒」で反乱を起こしたらローマ軍が負ける可能性もあるし、勝っても大損害を受ける
可能性も大きい訳です。
そこで軍隊の強化はもちろんですが、福祉とか支配者の人格を高めることで反乱を未然に
防ごうという知恵が生まれたんじゃないかとも思うわけです。
「松下幸之助」なんかも暴動や労働争議が多かった時代だったから、「お金で買収」だけじゃなく、
「人格で納得させる影響力」みたいなものが嫌でも発達したのかも知れない。
>>98 それはおもしろい考察だと思います。
そういった遊牧民の気風が国家を作ったのでしょう。
個人が、物財を永遠に独占できない仕組みがあった。だって腐るから。
腐らせるぐらいなら、他の人に渡してしまう。つまり「所有の放棄と、譲渡」
これこそが福祉の本質だと思います。福祉とは所有の放棄です。
>>99 それが成り立っているというのは、お互い利益があるからですね。
成り立っているうちはいいんじゃないでしょうか。
>>100 そうでしょうね。つまり一言で言えば「人情とバラマキ」だと思います。
102 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:40:59
>>100 反対にアメリカで生まれた「新自由主義の支配感覚」は民衆が
反乱を起こしたら、空から爆撃機で爆撃し、領土も広大なだけに
「核ミサイル攻撃」も可能であり、「催眠術、洗脳の研究」なんか
も進んで、それを支配に利用できるから「支配者に人格など関係あるか!
民衆は核ミサイルと洗脳で支配するのじゃー」という意見が出てきたのかも知れない。
しかしこりゃ「傲慢」というもので、「核ミサイルもあるが人格も必要じゃ」とか思うの
が「賢い支配者」というもので、「核ミサイルと洗脳だけ」に頼るのは「愚かな支配者」
なのではないかと思いますし、それが「致命傷」になるかも知れない。
>>102 その「核ミサイルと圧倒的な軍事力。マスコミ総動員の洗脳」で支配する。
そういう実験場が日本だったと思います。一応成功は収めましたが。
イラクでは大失敗してますね。
104 :
アポロン:2007/04/29(日) 01:49:51
>>101 「魚釣り」に行ったら、予想外に釣れてしまって、自分だけじゃ
食えないし、腐らすのももったいないから周囲の人に魚を配る
ことってよくあるじゃないですか。
「福祉の発祥」ってこれじゃないかと思うんですよ。
「福祉」に関しては「愛の心、マクロ的観点」などで語られることが
多いですが、イエスキリストでもマクロ経済学者でも無い人にそんな
感覚がある訳が無い訳で、「こりゃ腐らすのもなんだから、そうだ他人
にあげてしまおう」という程度のとこから「福祉」は生まれたと思うんですよ。
「クロマニヨン人の主食だったと言われるマンモス」なんか象な訳ですから、いかに
肉が好きな大食漢でもそりゃ一人じゃ食えないですからね。
>>104 ところが、人類は通貨という腐らない食べ物を発明してしまった。
どんどん溜め込んでしまう悪い癖がある。そこで税と言う形で取り上げたり。
インフレという形で腐らせたりせにゃあかんのですね
それが結果として福祉に繋がるゆうわけです
106 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:00:53
>>103 イラクは日本と違って「石油、天然ガス」がある訳ですから、極端に言えば
働かなくても食える訳ですよね。
それに対し、第二次大戦直後の日本は何も無い訳ですから、軍事力
や洗脳教育に「屈服」したという面もありますが、アメリカ様が
日本にやってきた「サンタクロース様」で当時凄まじい価値だった
「ドル札」をばら撒いてくれ、日本の製品をバンバン買ってくれた
から「ヒーッご主人様!ありがとうごぜえますだ!」と思ったという
面もあると思うんですよ。
戦後の「高度成長」は「アメリカとの貿易」があったからこそ成立した
面もある訳ですしね。
実際、今から30年くらい前ぐらいまでは「アメリカが風邪を引いたら、
日本経済は吹っ飛ぶ」という言葉が常識として使われましたからね。
>>106 うう、貧乏が悪いんだ!当時の寛容なアメリカ合衆国さまありがとうございます。
おかげさまで東アジアの土人国家日本は救われましたw
イラクとは成立条件が違うのですね。それを無視して日本で成功した方式で
挑んでも成功するはずがないですね。
108 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:08:55
>>105 そうそう。
かっては「インフレは諸悪の根源だ!デフレになればみんなが
幸福になれ、社会も発展する」とか言われた「失われた10年」
という時代もありますが、いざ実際にデフレにしたら自殺なんかも
増えて、社会も崩壊寸前になってしまった訳です。
そして政財界でも庶民層でも「デフレは駄目だ、まだインフレのほうが
マシだった」という世論になった訳ですが、インフレには「マイホームが高い」
などという「マイナス面」もありますが、「お金は水のようなものだ」という風な
社会感覚が生まれて、お金よりも人間を評価する「人間らしい社会を作る」という
「プラス面」もそこに多くある訳ですよ。
109 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:15:11
>>105 「失われた10年の時代」には「屋根裏部屋に住んで、食事も
粗末なものだけ食べて給料が安くても死ぬまでに一億円も貯めた
凄い人もいる」とかそういう人が「とにかく凄い偉人なのだ」みたいな
ことも言われましたが、確かにその「超人的貯蓄能力」は凄いですが、
さすがにそれでは人間として生まれ、生きてる意味がまったく無いでしょう。
それでは「一生刑務所で死んだ」と同じですからね。
当時はそれが「正しい社会の常識」みたいに言われましたが、「デフレ」は
異常な価値観のオンパレードですよ。
>>108 デフレは通貨の価値がどんどん上昇するわけですから、相対的に人間の価値が低下
するんですね。
>>109 デフレあきたー!拝金主義なんてもうやめようぜ!そんなの単なる卑金属と紙なんだから!
ヒャッハー!ケツを拭く紙にもなりゃしねーぜ!
本当に大事なのは人間の生命であり、精神であり人生です。
112 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:18:19
>>107 あとイラクは昼間の温度が「50度」くらいで、体感温度なんか
100度を超えるんじゃないですか?
そこで「会社人間しゃかりきに働いてガンバロー」とかやってたら
「脱水症状」で死亡者続出でぜんぜん幸福になれないどころか、死亡
する確率が高くなる訳ですから、日本とは気候風土の面が違うと思うんです。
>>112 永遠に工業社会は無理な土地柄ですね。
だからあそこは、現代人のものさしでははかれない都市文明ができる土地柄なんでしょうね
全ては神様の思し召し、なんとかなるなる。でも神様とはしっかりやろう。
そういう考え方になるのでしょうね。
114 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:23:33
>>110 >>111 あとデフレでは貨幣の異常なまでの価値高騰で人間の尊厳や人間の
偉大性といったものが「ゴミ同然」に扱われるだけじゃなく、「モノ、物財」
も「ゴミ同然」に扱われる訳です。
まだ「通貨」が「金貨」とかなら「万国共通の普遍的な富」という側面もありますが、
「国家が破産したり、国家が廃止を宣言した瞬間にただの紙切れになる紙幣」が
人間や物財よりもはるかに偉いのだという「デフレ社会」はおかしいし、それでは
社会が成り立たない訳でしょうよ。
実際、大銀行なんかでも崩壊寸前になった訳ですしね。
>>114 結構、頭のいいはずの人でさえ。デフレはいかんがインフレはもっといかん。
通貨の安定を目指すべきだとかいっているわけですよ。それだったら経済成長0
で失われた10年の繰り返しだっつーの。
物財や人間より、通貨がえらい!という「拝通貨主義」はおかしすぎます。
少子化どころか、人間が消滅してしまいますがな。
116 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:30:28
>>113 「殺人的暑さ」とか「殺人的寒さ」といった「自然の猛威」がある場合、
人間はそれに逆らったら死ぬだけという面がありますからね。
イラクのアメリカ軍でもアルカイダに負けたというより、砂と暑さに
負けてるという面もあると思いますからね。
>>116 ベトナム戦争でも、ベトナム人が戦争に強いというのもあるでしょうけれども。
ジャングルに負けたという側面が強いと思いますね。
やけくそになってダイオキシンを撒いても勝てなかったのですから。
人間、自然環境には勝てません。勝つのではなく上手く利用したベトナム人の勝ちです。
118 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:35:10
>>115 そういう人は頭が良くないんだと思います。
デフレのマイナス面もちゃんと見たうえで、デフレのプラス面も
指摘するなら解るんですが、「狂信的デフレ信仰者」で「とにかく
デフレは絶対正しいし、デフレになればみんなが幸福になる!」
とか言うのはかっての「狂信的マルクス主義信仰」なんかと同じですよ。
119 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:41:39
>>115 あと「堀江」も「人生お金がすべて」とか言いながら、「結果論」
として「デフレ的価値」を否定して、「インフレ的価値」を証明したとも言えるんですよね。
なぜなら「お金だけが価値がある、お金が全てだ」と言うのであれば
堀江は六本木ヒルズに住んだらいかんし、自家用ジェットを所有しても
いかんし、豪華な食事や女性タレントともセックスせず、安いアパートに
住んで莫大な貯金が入った貯金通帳を眺めるだけが素晴らしいという話になりますからね。
堀江はこの行動でモノや女性タレントという人間のほうがお金より価値があるし、それを
求めるのが人間の欲望の必然だし、それが無ければ人間には幸福も向上も無いじゃないかという
「事実」を行動で証明してしまった面もある訳です。
120 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:48:00
>>115 あと「ホストクラブブーム」もそこに「インフレ的価値観」が発生
してるとも言える訳です。
あそこに行く女性客はホストが金持ちだから行く訳じゃないですよね。
明らかにお金じゃなくて、好みのホストが何らかの「幸福感を与えてくれる
人間的価値」があるから通ってお金を払ってる訳でしょう。
そこでは「お金」よりも「ホストの人間的価値」のほうが高いから、ホストに
対してお金が払われてる訳でしょう。
つまり「インフレ現象」がそこで起きている。
ホストクラブじゃなく、男性が高級クラブやスナックに行く理由も然りで、
「お金を払っても手に入れたいお金以外の価値がある」という人間の生理、欲望、
生活の必然から「デフレ的価値観」はどう考えてもその絶対化はおかしいという
ことを行動で証明してることになる訳です。
121 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:56:05
>>117 それはよく指摘されることで、物凄いジャングル、雨季のベトナム
のシャワー並の雨、泥沼洪水なんかに負けたと言われますよね。
そこで重たい荷物背負って行軍では、気力も体力も削り取られますからね。
122 :
アポロン:2007/04/29(日) 02:59:18
>>117 「合理主義者」というのは頭が偉いようなイメージがありますが、
「気候、ジャングル」みたいに得体が知れない「数値化できないデーター」
は排除する傾向が強い訳で、そしたらそりゃ「現実無視の机上の空論」
になる訳で「頭が悪い人間だ」と言ってもいい面があると思います。
123 :
アポロン:2007/04/29(日) 03:08:26
当たり前ですが、人間は「論理だけ」で動く訳じゃありません。
スタートレックの「バルカン人スポック」は論理だけで動く宇宙人
という設定ですが、そんな人ばかりの社会はこの人間社会には無いでしょう。
感情、感覚、本能、条件反射もかなりあるし、それだけで生きてる人すらいます。
例えば世の中の半分を占める「女性」が読む「女性雑誌」はほとんど「写真」ばかり
で字がほとんど無い訳ですが、女性はそれを一生懸命なんか必死で見てます。
そこには明らかに「石器人や幼児のような非言語文明」とでも呼ぶべき空間がある訳で、
これが現代の日本社会でも社会の半分くらいを占めてる訳です。
なぜなら世の中の半分は「女性」だからです。
これがさっぱり理解できない「自称インテリ」はアホの領域だと思うんです。
>>118 通貨の価値に毒されていますね。本来は人間の幸福が第一です。
>>119 そうですよねー、お金が一番!なら日銀職員にでもなって1万\札発効でもしてればいいのだ。
>>120 結局、人間が一番価値があるんですよ。なぜならば価値の源泉が人間だからです。
ヤギに1万円札を見せてもヤギのミルクが買えるわけでもなく。ムシャムシャ食われて終わるでしょう。
>>121 ジャングルではベトナム人最強なんでしょうね。砂漠ならアラビア人最強でしょう。
数値化しにくいデーターを自称合理主義者は無視する傾向がありますね。
>>123 非数値どころか、非言語的な人間の能力もあるわけです。そういった分野を説明できないから無かったことに
してしまおう!というのはアホですね。
125 :
アポロン:2007/04/29(日) 04:00:11
>>124 そうですよ、これは「お金と人間の関係」だけじゃなく「お金とモノ
の関係」でも言えると思うんです。
だって「モノよりお金のほうが絶対的に価値がある、モノはカスだ」
とか「デフレ価値」を言ったら、トヨタのクルマも売れないし、キャノンのカメラも
売れないじゃないですか。
トヨタの会長が「はっきり言ってウチのクルマはカスですし、クルマという
モノそのものがカスですし、それを買う奴もカス」とか言ったら産業として
成り立たなくなりますよ。
>>125 産業社会崩壊じゃないですか!皮肉にも、目先のカネを得るために自分で自分の産業を
ダメにしているのだから。自滅もいいところですね。物よりカネだー!となったらカネなんていくらあっても
物が買えなくなりますよ。現に今はいくらカネをだしても技術者が足りない状況だそうです。
127 :
アポロン:2007/04/29(日) 04:20:33
あと武智さんが昔ホストクラブで働いたことがあるとか書いていたので、
ちょっとネットでそうしたものを検索して見たのですが、そこで私アポロン
は「競争原理ゼロが競争原理に勝つ場合もある」という新しい法則を発見しました。
「ホストナンバーワン」とかいうのは、何をどう見ても頭がパーで喧嘩も弱いが気も弱く、
「僭越」ながら私アポロンが「19歳」だったら私のほうが顔スタイルも格好いいんじゃ
ないかという「競争力が低い男子」でしょう。
しかしそれがああした場では客に「安らぎ、癒し」みたいなものを与えてビジネスとして成立しているし、客に
とってもそれが「生きがい」なのでしょう?
これは「ミッキーマウス、愛玩犬のチワワ」みたいなもので、「人畜無害で弱いから大人気」という訳で、ジンギスカンの時代
じゃない現代では「競争原理が絶対じゃない、むしろ競争原理を絶対化すると終焉してしまうビジネスや文化もある」
という競争原理主義だけでは割り切れない資本主義の「事実」を物語っていると思います。
もっと言えば「競争原理」は資本主義を破壊する訳で、現代の豊かさとか文化を肯定するなら、競争原理の絶対化が
おかしいのであるということに気付いた次第です。
これも「デフレに洗脳されてたら気付かない真実」と同じく、「競争原理に洗脳されたら気付けない真実」であると思います。
128 :
アポロン:2007/04/29(日) 04:31:38
>>126 そうなんですよ、「クルマ産業」はクルマをただ走るだけの道具と
してでは無く、明らかに「男のロマン、愛車」みたいな「付加価値」
を持たせることで発展してきた訳ですよね。
明らかにクルマの購入者は「ただ移動するだけの道具」としてクルマを
買うのでは無く、「ロマン」みたいな付加価値の部分に魅力を感じて
少し無理をしてでも購入してきた人が多いわけですよね。
しかしここで「クルマはただのカスで、クルマに価値なんてあるかよ」
とか言ったら「多くのユーザーの心」を踏みにじるし、クルマ産業は
成り立たなくなっちまいますよ。
「キャノンのカメラ」も然りで、そこに「余暇」があって、野山とかに行って
「キャノンのカメラ」で撮影してそこに「夢やロマン」を感じる営みを「そんな
ものは価値が無いのだ、それより金だ、死ぬまで働け!」とか言ったら「キャノン
のカメラ文化」を頭から否定することになって産業基盤が崩壊しますよ。
>>127 競争原理でいったら、ソマリアの如く「原価0で利益率100%の強盗」が最強なわけです。
そういった競争原理的価値観では生まれ得ない楽しみ、文化があると思います。
世界は競争原理で動いては居ないわけです。競争原理なんてものは19世紀の植民地的
収奪経済を正当化するために、唱えられたプロパガンダというのが実態でしょう。
ところが植民地で収奪される側が力を付けてしまっており、競争原理で強盗虐殺し放題という
因果応報な現象もございます。それに自然界では競争や淘汰だけではなく共生していることも
多いのですからね。
思うにハーバート・スペンサーの適者生存という概念を悪用したのが競争原理主義じゃないですかね?
>>128 マジで最後に行き着くのはソマリアだね。
そこにはカネと銃と叫び声しかなくなる。精神の荒廃があるだろう。
ハーバート・スペンサー的、適者生存や金が稼げるヤツが適者生存。
競争原理どんなもんじゃーい!ではダメです。というか叫ぶほうが自滅しますって。
131 :
アポロン:2007/04/29(日) 04:54:27
>>126 これは「モノを作る製造業」だけじゃなく「サービス産業」でも言えると思います。
サービスが売り物のサービス産業だって、「サービスはカスだ、サービスより金の
ほうが価値がある」とか言ったら成り立たないじゃないですか。
「出張の時は金がもったいないので、ホテルを使うな、ネットカフェすら金が勿体無いから
公園のベンチで寝ろ、人生金だ」と言ったら「ホテル産業」はこの世から消滅してしまう。
「居酒屋ワタミ」でも客はワイワイガヤガヤやる「余暇、楽しさ、思い出、恋愛」みたいなもの
に「価値」を感じていると思われるのに「そんなものは無価値なゴミだ、それより金だ」とか言ったら
産業として成り立たなくなると思います。
132 :
アポロン:2007/04/29(日) 05:11:41
>>129 >>130 そうですよね、自然界には「シマウマや水牛」みたいに草だけ
食べてる「弱肉強食性がゼロの草食動物」も多いわけですからね。
実際、陸上の動物のなかで一番多いのは「牛の仲間」で弱肉強食
が絶対的な法則なら、「草食動物」なんかは全て絶滅してないといけない訳ですからね。
ところが「牛の仲間」はライオンみたいに爪や牙を発展させるんじゃなく、「草を消化
しやすい胃袋」なんかを進化させて「弱肉強食能力以外の要素」で繁栄してる訳です。
もし弱肉強食だけが自然界の絶対的な法則なら、この地球上には
まだ「恐竜のティラノサウルス」が我が物顔で生存してて、人類など生存して
ないという状態じゃないとおかしい訳ですが、恐竜はその偉大なる弱肉強食能力がありながら「絶滅」した訳です。
また「人間型生物」も「ゴリラ」が生存競争に勝ち、人類は原始時代の段階でゴリラに負けて
滅亡してないといけない訳ですからね。
133 :
アポロン:2007/04/29(日) 05:23:05
>>130 これは「ヒルズ族的な会社」もそうだと思うんです。
競争原理、低コスト体質、弱肉強食性は非常に強く、そればかり
追求した結果として株主の信用を失って株価が暴落し、「週間ダイヤモンド」
みたいな「経済ヨイショ記事」ばかり書く雑誌からも「インチキペテン師」
と非難され、「企業体」としては死んだも同然です。
「一時期の凄まじい栄光」は一体どこに行ったのでしょうか?
「週間ダイヤモンド」みたいなある意味で「外道の雑誌」からも叩かれてる企業は
珍しいもんですよ。
「泥棒」から「お前みたいな泥棒野郎は見たことないぞ!」と非難を浴びてるようなもんですからね。
つまり「企業版ソマリア」を追及した結果として企業価値、企業競争力が皆無
に等しい駄目カンパニーになってしまった訳です。
原始時代の「サーベルタイガー」が「巨大な牙」を際限無く巨大化させた結果、
それが「絶滅の原因」になったのと同じような話でしょう。
134 :
アポロン:2007/04/29(日) 05:39:58
競争が善か悪かということは置いといて、おそらく大部分の人は
その感情を考えるなら、学校の競争にしろ、社会の競争にしろ
「あーあ競争なんて嫌だー」とか思って生きてるのでは無いだろうか?
「もう僕は競争大好き、気分は最高!ヒャッホー」という感覚で心から
嬉々として競争に邁進してる人は少数なのではないだろうか?
しかし「生きるため、今日のパンの問題」から競争に無理やり駆り立てられる
「現実」があり、その「空しさ、ストレス」みたいなものの「穴埋め」として
「トヨタのクルマでドライブ」したり、「キャノンのカメラ撮影しながら公園を
散歩」したりして「精神のバランス」を取ってる側面があるんじゃないでしょうか?
ここで「必要悪としての競争」を通り越して、「競争のみが絶対的な善であり、競争
だけで後は何も必要無い」という「スーパー競争」になったら、それを多くの人々が
「凄まじい苦痛」として感じる以上、構造的に無理がある社会になると思う。
癌とか精神病などが増えてるのもそれが原因ではないかと思う。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 07:43:01
オレオレオレだよっ!
モテてこまんのな、マジでよーー!!!
なんつーかオレてフェロモン出てんじゃないかとオモ、深刻に(藁
特にいい男っつーわけでもねえのによ、なんとか汁w
おれジゴロじゃなくてジグロな、これがイケてんのよ
目はパッチリでスポーツ系の外貌だから、マネできねーぞガハハ
内心ギラついているがさっぱり系のお目目ちゃんなのな
子連れwの和歌奥さんなんかイチコロだにょなも
コドモ忘れて放心状態だからたまんねえーーーー
「オクサン、胸に蟲ついておりやすぜ!」ゆーてな、さりげなく
いぢくるわけよ!
質感溢れる突起にわくわくドキドキでっせ!!たまんね!!
「ぁぁ、どうもすみませんね..」つー、展開なのよこれがもぅ
腰掛けた和歌オクサンのケツあたりから太ももの付け根あたりの
ヴィーナスラインにはむほむほコマッチャイナですからー!
仕事のセールス張り切ってやんよ、これからもーー。
恋のセールスマンなんちってw
そいじゃ、まままままま股なーーーーーーーー!!!
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 08:52:24
四六時中競争して生産力を高めてないとノイローゼになってしまう。
>>131 目先のカネの論理でいくと。公務員などの行政サービスなんか無茶苦茶生産性が悪い。
聖域無きコストカットで、最低限必要な軍隊と消防警察ぐらいにするべき。あとは民間にしろ!
とかね。結果として、貧乏人は医療にもかかれず、法務局も運営されないの所有権の確立もされない。
力の強いものの言いなり。ソマリカ化しますね。
>>132 適者生存、力の強いものが生き残る。なにやってもいい!レッツフリー!と悪意を持って解釈してきたと思いまっせ。
その結果、力を付けた大衆による「力による暴力革命」が起こって、貴族的な資本家は淘汰されてしまいました。
この先、既得権を維持したいなら間違っても弱肉強食なんて言ってはいけないんですよ。
「私どもは〜皆様にご愛用されまして〜それで成り立っているのでございます。」とか建前でも言っててくださいって。
本音では、「アホは死ね!」とか思っててもね。威張るのはキャバクラの頭カラッポのおねぇちゃん相手にしてろよ。
>>133 広告主様は神様でございます!私どもは精一杯ヨイショさせていただくのでございます!
そういう雑誌だと思うんです。広告主様がカラスは白いと言えばやはり白いのでございます。とかね
それでも裸の王様産業は成り立つからいいよ。
ヒルズ族なんて、後には死体しかのこらないよw思うに、ヒルズ族の会社にはバックに暴力団が相当居るね。
暴力団的論理で運営されているんじゃないの?暴力団も生き残りを賭けて、弱肉強食をやったが。
終いにはエサがなくなって自滅する。越後屋と暴力団だったら、まだ越後屋のほうがマシだって。
>>134 そうやって煽り立てて、過剰に生産する。その過剰分を投資をしてさらに過剰に生産する。
このサイクルが資本主義の真髄なんですよ。ところが「競争」と言う段階では出来ることを
やりつくした。後は「スーパー競争」という段階までやるしかない!そういう状況になっているのでしょう。
つまり、自己増殖的に貢献してきた資本主義のサイクルが最終的には自滅構造に変化しているんです。
だから、あたらしい経済構造に移行するしかない。日本というのは、その新しい経済構造に移行するための
壮大な実験場という印象がします。陰謀論的に言えば、日本人はモルモットにされているんじゃないですか?
>>134 初期段階の競争は、その過剰な投資によって。高価だった薬が安価になり大勢の人が救われるように
なった。飢え死にしてしまうような人が過剰な生産によって腹いっぱい食えるようになった。
そういった幸せサイクルが回っていた時代も合ったと思う。高度経済成長なんてそうだからね。
例え仕事がキツくても、それ以前の時代には戻れないわけです。今や、そういったサイクルが
崩れてきている。また我々は以前の時代に引き返せないときがやってくる。「豊かさと引き換えの苦痛が
死にそうなほどのスーパー苦痛になってしまったのだから。」一度、産業社会は見捨てるしかないと思います。
じゃなかったら、悲惨な死なわけですから。
競争というのは例えて言えば横スクロールアクションゲームみたいなもので、それが適度な速度だったら
楽しいですよ。今の社会はそれが高速になりすぎて死亡するやつ多数!ゲームとして成り立っていない!
そういう状況なんじゃないですかね。
>>135 僕もアホスケベで、中国人のおねぇちゃんに。日本人スケベねー。
僕なんか穴兄弟が100人いるよー!家族沢山だからさびしくないねー。とか言ってます。
これからもアホスケベで人生がんばっていただきたい。
>>136 短い文章で資本主義の本質を言い当てられていますね。
かといって、生産性を高めすぎてもダメなんですよ。適度に消費しないと産業がなりたちません。
>>132 巨大肉食獣のエサでしかなかった人間がこれだけ大繁栄しています。
巨大肉食獣は絶滅寸前。既に絶滅してしまった種も相当居るでしょう。
だから、弱肉強食はおかしいんですよ。単純に身体の弱い人間なんか真っ先に
食い殺されちゃうような種なんだから。原始時代で人間同士で弱肉強食!なんてやっていたら
今頃地球上から消滅しているはずなんです。人間同士で競争せずに共生してきた。
原始においては冷蔵庫なんてないんだから獲物は一人が持っていても腐らせるしかなかった。
なので分け合ったりもしたのでしょうね。これが多少悪平等だが結果的には人類の頭数を増やすことにもつながった。
たのせ異物とも、農耕や牧畜という形で共生してきたから、今と言う人類の姿。豊かさがある。
だから弱肉強食の論理は限定された条件でしかなりたたないんじゃない?
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 10:35:11
バランスが大切
>>142 結論がでましたね。ただそのバランス感覚を仕事や日々の生活の都合上
放棄せざるを得ない人々が多いように思います。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 11:47:07
やっぱ、北斗&マッドマックスの世界だ。
>>146 リアルで北斗の拳、マッドマックスでかすらね。凄まじすぎる。マジこんなのが集団で押し寄せてきたら
現代人は勝てないんじゃないの?
148 :
アポロン:2007/04/29(日) 21:46:43
世の中の大部分はインテリでも何でも無い訳で、資本主義社会が
インテリ的な論理で動いてきたということはあり得ないはずだ。
はっきり言って非常に単純な「目先の欲望」で成り立ってきたと思う。
例えば現在では「千円以内」で買える「安いウィスキー」だって、昔は貧乏人
から見たら「垂涎の的、幻の酒」みたいな凄まじい「欲望喚起アイテム」で、
それを飲んでる「経営者さま」などを見ると、もう「野良犬のような心」で
「ひーっ、この経営者さまに従えばオラもこのウィスキーが飲めるかもしれねえだ!」
ぐらいの気持ちで従ったのだと思う。
ようは「喉か渇けば泥水でも飲む」みたいなもんで、「目の前のエサ」を与えてくれる
ならスターリンでも経営者でも何でも良かったはずだ。
しかし生産力が向上した現代ではこうした社会構造の存続は無理があり、いかに努力して
も崩壊していくのはしょうががないと思う。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 21:54:50
【役人天国】松岡大臣に献金した林野庁OB 報酬数億円のデタラメ
案の定、松岡農水相の名が浮上してきた林道談合事件。農水省の下部団体などが最低でも
700万円の献金をしていたことが明らかになったが、この談合でさらにビックリしたことがあった。
松岡大臣に献金した林野庁OBが天下りを繰り返し、数億円の報酬をせしめていたことだ。
世間の大批判で官僚の“天下り渡り鳥”は死滅したと思っていたが、ちゃっかり生き残って
いたのだ。
真っ先に名前が挙がったのが、元林野庁長官の塚本隆久氏(71)である。
「秋田県出身で60年東大農学部林学科卒。農林水産省に入省し、93年に林野庁長官に就任
したキャリアです。95年農水省退官後、『森林開発公団』(現・緑資源機構)の理事長とし
て最初の天下り。6年で給与と退職金の計約1億5000万円を稼ぎ、01年から『森公弘済
会』の理事長へ2度目の天下り。昨年から『日本林業協会』の会長も兼任し、さらに
1億5000万円を稼いだ。退官後の収入は軽く3億円です」(関係者)
(中略)
現在も2つの公益法人の役員を兼務し、年間1250万円の収入がある。
「役人天国」を絵に描いたような2人だが、珍しいことではないそうだ。特殊法人元職員で天
下り問題を追及するジャーナリストの若林亜紀さんがこう言う。
「天下りOBが、10年で2億〜3億円を稼ぐのはザラで驚くに値しません。公益法人は規模
や忙しさに関係なく、給与はどこもほぼ一律で、理事長クラスなら2000万円前後です。私
がいた特殊法人も、理事たちの仕事はほとんどなく、給与をもらうのが仕事のようなものでし
た。官僚の『新・人材バンク』も時が過ぎれば、懲りずにまた別の天下り方法を探しますよ」
林野庁みたいな田舎省庁でこのムダ遣い! 日本の借金が800兆円にも膨らむわけだ。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/27gendainet05017627/
150 :
アポロン:2007/04/29(日) 22:03:26
早い話が、昔はただ白いコメを食い、現在なら千円もしないウィスキー
を飲んでるだけで、いくらでもそれに「羨望」を感じて従う貧しい労働者が
いた訳である。
それは「資本家の天国、経営者の楽園」であったと思う。
「非常に安いコスト」で人間が奴隷のように従うなら、そりゃよほどアホな
経営者じゃない限り金儲けは楽だろう。
奴隷が従うなら、別に商売はドカタでもタクシーでも水商売でも何でもいいのだ。
自分は何もせず、遊んでても奴隷たちが必死で創意工夫して働き、コメ程度
を与えておけば奴隷どもが「旦那さま有難うごぜえますだ!旦那様は神様だ」
とまで言うのである。
「一台30億円の自家用ジェット」に乗り、「高級ブランド」をひけらかして
やっと「羨望」を買って、「ご主人様に従いますだ」となる現代はこうした過去
の「資本家の楽園」にくらべたら「費用対効果」が悪すぎて効率が悪いと思うのだ。
この理由で資本主義は滅びると思うんだよね。
151 :
アポロン:2007/04/29(日) 22:15:33
>>147 アメリカ合衆国はこのソマリランドを支配しようとして、「特殊部隊」
を送り込んだが失敗してるんだよね。
それで生き残った特殊部隊隊員の体験談が出版されてたので読むと、
「人間の兵士と戦っているというより、訓練されたチンパンジーやゾンビ
に銃を持たせた軍団と戦っている感覚だった、殺しても殺しても次から次
へと野獣のように襲い掛かってくるので、我々特殊部隊でさえ一瞬のミス
で全滅していただろうし、生きて帰れたのは奇跡とも言える」と書いていた。
この「手記」を読む限り、北斗のケン、マッドマックス、バイオハザードの世界
はアメリカの特殊部隊でも「超危険世界」と言えると思う。
原住民に襲われなくても、「伝染病」だけでも殺人的なのだろうしね。
152 :
アポロン:2007/04/29(日) 22:24:06
一般にアフリカの指導者は「野蛮人」というイメージがあるが、野生の
王国に近いソマリランドなどでは戦国時代においては「徳川家康」でも
「戦国の世に平和をもたらした偉人」であったように、虐殺魔でも「平和の父」
なのではないかという気がする。
なぜならどう見ても「強盗殺人」が「ごく一般的な職業」のようにしか見えないからだ。
こうした野生社会を「近代左翼インテリの論理」で説明しようとする人は
アホでしかないと思う。
153 :
アポロン:2007/04/29(日) 22:33:12
そしてソマリランドは遠い国の話ではないと私アポロンは考えている。
「団塊オヤジ」の子供時代はソマリランドと同じで、「犯罪統計」を見ても
「日本最大の犯罪多発世代」で犯罪が増加傾向にあるのだから、「格差、リストラ、
定年」で貧しくなったら即ソマリア的な行動に出る可能性があると思うのだ。
またこの世代の一般的な読み物はせいぜい「スポーツ新聞、週間大衆」であると思う。
また東京にも多い「ホームレス親父」を見ると、「ネズミ」がテントをウロチョロ
してるような「衛生状態」でいつ「コレラ、赤痢、ペスト」などの伝染病が発生
してもおかしくないと思う。
154 :
アポロン:2007/04/29(日) 22:43:01
価値観の多様化、ライフスタイルの多様化、砂のように細分化した大衆、
無秩序化する社会。
インテリ評論家はこんなことを言うが、生物学的に考えたら、それは
あり得ないと私アポロンは思うのだ。
昆虫の「アリ」に価値観やライフスタイルの多様化が起きたなどという話
は聞いたことが無いし、「アリのような本能」を持つ大衆もまたアリの
ような行動パターンを行うと思うのである。
心理学者フロムの「自由からの逃走」を読んでも大衆は犬やサルなどと
同じく「集団的本能」で動くとある。
155 :
アポロン:2007/04/29(日) 22:54:28
左翼の革命論は「マルクス思想や党」などを基盤としている。
マルクス思想を絶対的に正しいと信じる多くの大衆がおり、それが
党の命令で動いて革命が成就するという考えだ。
こうした革命論である以上、左翼革命論はその思想イデオロギーが絶対的
に正しいと宣伝、教育、洗脳することが必要とされるし、「思想が命」
みたいなもんだから「北朝鮮のテレビ」のように「大嘘」も肯定される。
同時に「命令者である党の権威」も絶対的とされる。
左翼以外でもこうした革命論を信奉する人間は多い。
しかし私アポロンはこうした面倒臭い革命論など信奉してないし、人間が
「思想」ではなく、感情、欲望、無意識本能で動く動物である以上、こうした
「人間の理性に基盤を置いた革命論」は生物学的に無理があると思う。
こうした革命論が有効なのは、動くのが人間という生物では無く、ロボットのように
「プログラムのみ」で動くケースだけだろう。
156 :
アポロン:2007/04/29(日) 23:02:44
では私アポロンの革命論はいかなるものなのか?
理性ではなく、感情、無意識本能、欲望などで動く大衆はその「本能」
が「生存の危機」などに直面すると「生存本能」から勝手に革命などを
やって「生存権」を確保すると考える。
それが「生存本能」だからだ。
具体例を出そう。
熱いヤカンを触ったら、「あつ!」とか言って無意識のうちに条件反射
で手を引くはずである。
「野球のキャッチボール」だって、いちいちそこで「思想がどうたら」などという
話は一切無く、ほとんど無意識の条件反射でやってるはずだ。
もっと言えば心臓や肺なども別に「思想」で動いてるわけじゃなく、勝手に無意識
で動いてる訳で、この「人間を動かしてる真の人格」みたいなものによって革命が
必要なら、勝手にそれが起きると思うのだ。
157 :
アポロン:2007/04/29(日) 23:13:00
つまり大衆が理性で何をどう考えていても問題ない。
具体例を出そう。
学生時代、明日テストなので勉強しなきゃいけないと理性で考えて
いても、無意識本能の働きでなんかやたら勃起してしまったり、急激
に睡魔が来て気づいたら寝てて朝だったりしたはずだ。
または「会社の説明会」で説明してたら、なぜか勃起し、「オイちょっと待って!
ここで勃起されても困るよ!」と理性で考えても、ますます勃起して困ったということもあるはずだ。
そしてそんな「パターン」で人生が決まってしまったという人は実に多い。
「結婚」でも「なぜか気づいたら、この女と結婚していた!」と証言する
男性は多いが、こりゃ紛れも無く大部分の人間が理性などで動いてない証拠だ。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/29(日) 23:23:24
金もちってさ、
金持ってるだけじゃ幸せじゃあないんだろうね。
とっくにそんな事は気づいてるはず。
だからさ・・・、
自分達の欲を満たすために、
貧乏人をわざと苦しめて、楽しんでるんだよ。
他人の不幸を作り出して、自分は幸せだと感じられるわけ。
もっとくれ・・・もっとくれ・・・。
際限のない所有欲が人間の特徴。
他人の幸せさえも奪っていこうとしてる。
159 :
アポロン:2007/04/29(日) 23:51:51
>>158 人が羨むような富を持ち、贅沢をしても、そこにぜんぜん満足や
幸福が発生しない。
たとえるなら、食っても食っても空腹なままとか、セックスしても
何も感じないようなもんじゃないか?
そりゃ周囲から見たら幸福でも、本人からしたら死ぬほど不幸な感覚
があったりして、それで「畜生!なんで俺だけ不幸なんだよ!世の中
のやつ等も不幸にしてやるヒーッ!」とか思う「形を変えた宅間」なんじゃないか?
160 :
アポロン:2007/04/30(月) 00:53:41
>>137 「適者生存」ってのも、それを叫ぶのが「ターザン」みたいな超人だったら
まだ話は解りますよ。
しかしそれを叫んでるのは「公務員、土建社長」みたいな過去にはさんざん
「俺たちは弱者だ!社会主義は正しい」とか叫んで「既得権、税金投入」
を受けてやっと「お金持ちや中流になれました」という風な元弱者人間が多いじゃないですか。
「社会主義、民主主義、悪平等、ヒューマニズムの際限の無い拡大解釈」でのみ「豊か」になれた人々ね。
ようは「くもの糸のカンダタ」で自分が救いの糸で少し上に上がると、下に対して「お前ら死ね」
とか叫んでる貧しい心がそこにある訳です。
「部落民」も部落利権をもらった途端にふんぞり返ったなんて言うじゃないですか。
だいたい本当に「適者生存」なら真っ先にこうした人々が淘汰されなきゃいけない訳ですよ。
161 :
アポロン:2007/04/30(月) 01:03:12
>>138 ヒルズ族的な会社の時代は終わったというか、株価が暴落してるらしいですね。
ようするに「マクロ的なお金の流れ」が大きく変わってるということです。
それは言うなれば「雨雲」みたいなもんで、それが移動して雨を降らした所に
「豊穣なる緑の大地」が咲くし、反対にそれが去ったら「砂漠」になってもおかしく無い。
では次にその移動した「雨雲」はどこに向かうのか?
「アポロン的な革命」じゃないかと思うんですよね。
革命や戦争も「立派な投資の対象」な訳ですしね。
162 :
アポロン:2007/04/30(月) 01:10:24
>>139 「既存の産業社会が一度見捨てられた」からこそ、一時期のラーメンブーム、
堀江ブーム、ホストブームなんかが発生したんじゃないですか?
既存の産業社会が絶対的な権威だったら、死んでもラーメン屋の親父とか
中卒のホストなんかが持ち上げられるはずが無いからです。
明らかに一時期はそれらが「既存の産業社会の枠に捕らわれない、新しい変革者」
として「時代の寵児」になってた訳でしょ?
しかし「スピード変化」のなかで、これらも見捨てられた訳で、そしたらもう
今更「ラーメンがどうした」には戻れない訳で、ムーブメントの流れから言って「革命」
しか無いでしょ?
ロックからヘビーメタが生まれたようなもんですよ。
163 :
アポロン:2007/04/30(月) 01:19:58
>>140 「スケベ」というのはプラス面を考えたら、それで人間は生まれる訳で
人類存続の鍵な訳ですし、夫婦円満の鍵だったりもする。
また「元気の証拠」というか、癌で死にそうだったらチンポも立たないでしょうしね。
元気で生命力バイタリティがあるから立つ訳です。
よくよく考えたら、ポコチンはキノコや亀さんみたいでも偉大な側面もあり、
だから古代人は「大きなポコチンの石造」なんかを作ってあがめたんでしょう。
「モアイ」のモデルも「ポコチン」だという説もあります。
164 :
アポロン:2007/04/30(月) 01:32:11
>>141 左翼なんかは「原始共産制」とか言って、原始時代の人はヒューマニズム
が豊かでともに分け合って暮らしていたとか言うじゃないですか。
しかしそういう美しい話とかじゃなく、「野生の鹿」なんかを狩っても
自分ひとりで「鹿丸ごと一匹」は食えない訳で、腐らせるのもなんだから
あげたんじゃないですか?
今でもモンゴル人とかアラブ人なんかは「羊」を捌いたりしたら、一人で
食える量じゃないんで、みんなで食ってるじゃないですか。
そういう「単純な話」だと思うんですね。
「天然の冷蔵庫状態」とも言える「北極のエスキモー」でも「アザラシ」なんて
一人で食いきれる量じゃないんで、みんなで食ってるじゃないですか。
165 :
アポロン:2007/04/30(月) 01:38:53
>>141 「ジンギスカンブーム」とかでジンギスカン軍団の強さの秘密がいろいろ
解説さえてましたが、その強さの根底にあったのは「馬や羊は一人じゃ食いきれ
ないんで、みんなで食うはめになり、結果として食いっぱぐれが無かった」
だと思うんですよね。
「たかが食事」ですが、あの時代の世界で「食いっぱぐれが無い」というのは凄いこと
だったんじゃないでしょうかね?
食えなくて、痩せこけて骨と皮だけじゃ「世界征服」なんかできないと思うんですよ。
166 :
アポロン:2007/04/30(月) 02:07:48
あと私アポロンは「宗教の復興」もしたいと考えている。
宗教の伝説がマジなら、そりゃ敬って参考にすれば、病気が治ったり、
死んだ後に天国に行ったりできる幸福のパスポートな訳だし、
仮にそれが作り話で「人類の夢や理想を象徴化したもの」であった
としても、そりゃ人類の夢や理想だという話になるのだから尊重
するべきものだろう。
夢や理想は「向上心」な訳で、向上心がゼロでは幸福など無いと思うからね。
人間いきなり釈迦のようになれる訳じゃないが、まあ素晴らしいものは尊重
するべきであると思う。
左翼などは「宗教は人間を救わない、社会主義こそが救う」とか言うが、社会主義
もぜんぜん救ってない訳で、同じ救わないなら、「猿の神ハヌマンが空を飛んだ!」
みたいな話のほうが「漫画」のようで面白く夢があると思う。
>>148 先進国と言われているところで経済成長が鈍化している。それを個人という視点にまで
落とせばそういうことだと思います。
>>150 さらに、中世のアフリカなんてガラスのアクセサリーで人間の奴隷が買えたりしたんだから
凄まじいまでの高効率とも言えますね。
>>151 次から、次へというのが非常に、野生の本能っぽいですね。よくその人生きて帰れたよね。
北斗のケン、マッドマックス、バイオハザードの世界というのは元々人間が持っている本能的
無意識世界を現代社会に具現化してみたらどうなるだろう?そういう作品だと思います。
>>152 アフリカというのは戦国時代なんでしょうね。同じこと思っていました。アフリカでも近代的なところも
有ったり、ボツワナみたいに中世的な平和を謳歌している地域もあったりしますから。一様ではないんだけれども
どうも戦国時代てきなところが多いですね。
>>153 団塊以前と、団塊以後は行動様式が違います。だから団塊世代なんかニューファミリーなんて呼ばれていたのです。
さらに、団塊以後の世代は新人類世代と呼ばれています。これも行動様式が違う。さらに新人類以降なんて宇宙人なんて
呼ばれていたりする。一見すると、最近の若者は・・・・というよくある話のように思えます。実は細かい革命と呼べるものが断続的に
起こっていて、本能的な行動ですらどうも違うというのがあるんじゃないかと思うよ。
あと、団塊の世代はマジ貧しくなったらソマリア的行動を開始します。今のホームレスさんがソマリア的行動をしないのは奇跡だと
言っていいんじゃないか?逆に、最近の暴力ソマリア的少年のほうがホームレスを襲ったりしていますがな。
しかし、マジで伝染病なんかでバイオハザードが起こってもおかしくないよ。
>>154 仮説ですが、本能的に今の人類は変化しつつある。なので細分化しているように見えるのではないですかね。
>>155 インテリに、あーせい、こーせいと言われなくても勝手にやっちゃうのでしょう。だれだっていちいち飯を食え
ウンチしろ。と言われなくても本能で勝手にやっているわけですから。同じように気がついたらやっているんじゃないですかね。
>>156 人間の意識と言うのは不思議で、理性と本能の2重構造みたいなところがありますね。
実際には理性と本能と言う2極だけではなく。今までの進化の歴史から考えれば多層の
意識があると思います。
>>157 理性で結婚すると失敗しますね。だって飽きたらお終いだし。そもそも本能的に魅力を感じて
いないんだから長続きするはずがないだわ。
170 :
アポロン:2007/04/30(月) 02:39:36
>>167 でしょ?
自家用ジェットに乗って、高級ブランドや宝石で身を固めないと従業員
がさっぱり言うことを聞かないんですじゃ効率が悪すぎると思うんですよ。
「車の燃費」で言えば一リッターで10センチしか進まない車みたいなもんでしょ?
そんな効率が悪すぎる構造は崩壊すると思うんです。
よく「人を使うのは難しい」とか言いますが、「ラーメン」食わせれば人が動いたであろう
時代と比較したら、自家用ジェットに乗って「私は成功者でーす、私に従えばみなさんも
成功者になれまーす」とか言わなきゃいけない状況というのは「人を使うのが難しすぎます」よこりゃ。
>>170 人を動かすことがインフレ化しているんですね。いつか人を動かすバブルは弾けますよw
172 :
アポロン:2007/04/30(月) 02:57:36
>>168 私アポロンは「団塊世代」が一番宇宙人じゃないかと思うんですよ。
>>169 小泉構造改革なんかも人類の深層意識にあるものが「よし、ここで
やってしまえ、イケイケバンバンやで!これでバーンと明日が切り開かれる
ことは間違いなしやな」とかそんな話で行われたのかも知れない。
>>172 アフリカの原住民みたいな生活から、一転して近代的な生活を送ってきたという意味で。
特異な世代だと思います。時々行動がおかしいのは、アフリカ原住民の感覚を近代社会に持ち込むからでしょうね。
小泉改革は平成のええじゃないか運動ですね。もう自民党政治なんてぶっこわしてもええじゃないか
日本の近代インフラを整備してきた仕組みをぶっこわしてもええじゃないか みたいな
174 :
アポロン:2007/04/30(月) 03:29:14
>>171 これは不思議な経済法則というか、デフレでは人を動かすことはどんどん
インフレが進む訳です。
>>173 つまり団塊世代はアフリカの脳と現代ニッポンの脳という「ふたつの脳」
を持つ常識では割り切れない世代だったと言うことでしょう。
>>174 夜遅くまで、アポロンさんすごい精力ですね。おなかが空いてご飯でも食べてきたんですか?
ある程度経済力を持っている人は、物不足ではないですから。人を突き動かすのに多大な物財が
必要になってくると。物財で人を動かすのはだんだん難しくなってきますね。
物財に寄らず、人を動かす仕組み、それが「宗教」ですよ。宗教は復権すると思います。
だって、効率がいいんだからw
団塊以降と以前では人類として別種だと言ってもいいんじゃない?
176 :
アポロン:2007/04/30(月) 03:39:19
ここでひとつの問題がある。
もしここで私アポロンが言ってきた「アポロン的な革命のブーム」が起きなかったら?
それも無いとは言わない。
その場合は正直すまんかった。
しかしその場合も、なんらかの「ブーム」が起きることだけは100%鉄板な訳である。
そしてそのブームもまた大きく世の中を変えることも100%確実なことだろう。
>>176 無かったら、無かったでいいんじゃないの?アポロン的革命ブームを支える
物財の豊かさという前提条件事態が消滅して、ソマリアみたいな戦国時代に
成ることもありえるんですから。それでも人類は生きるし、生きなければならないでしょ。
178 :
アポロン:2007/04/30(月) 03:45:26
>>175 難しいどころの話じゃなく、ラーメンを食おうとしたら、ラーメン一杯
が100万円みたいな話で無理があると思います。
堀江君もこのクソ効率が悪いなかで風説の流布、偽計取引、粉飾決算
を連発するしか無かった面もあるんじゃないの?
>>178 ある程度、使い物になる人材を集めようと思ったらそうするしかないですね。
ホリエモンも物財、カネを用意するのは難しかったと思うんですよ。
もっと言えば不可能だった。なので物財の代わりに風説の流布。つまりイメージで人を
釣ったのですね。これは宗教の領域ですよ。
180 :
アポロン:2007/04/30(月) 03:51:05
>>177 そういう風に受け取ってもらえたらありがたい。
現在の社会状況から言って可能性はあると思うが、蓋を開けてみない
と解らない面もあるからね。
神のみぞ知る領域がそこにある。
しかし繰り返すけど、その場合もなんらかのブームが起きることは
間違いないことでしょう。
>>180 やはり、人類は縮小していくしかないんですかねぇ?
182 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:02:43
>>179 80年代バブル時代の「すべての株や不動産はどこまでも上がる!」という
信仰に近いブームもありゃ宗教の領域ですからね。
それが真実なら、「ウルトラマンの世界」な訳ですから。
現在では「狂気」としか思えないこの感覚で当時は社会全体がそれを
常識として動いてた訳ですからね。
一時期のソフトバンクなんかへの社会的期待、崇拝の念もありゃ「ウルトラマンの次元」でした。
経済も宗教と大差ない感情で大きく動くということでしょう。
なんであれそこで多くの人間やお金が動き、技術革新まで起きてる。
ライフスタイルも変わってるしね。
>>182 ちょっと前のアメリカなんかも、「すべての株や不動産はどこまでも上がる!」という状態でしたね。
それでいて、もうアメリカはニューエコノミーの時代に入ったんだ!もう下がることはない!
この人類理想状態はいつまでも続く!歴史はもう終わったんだ!とかアホな事言ってましたね。
もはやこれは経済という信仰ですね。
何か、現代と言う時代は、様々な時代が並行してますね。現代的ライフスタイルもあれば、
ソマリアみたいな戦国時代もあるわけですし、インドの南の孤島なんかは今だ石器時代らしいじゃないか。
日本の中でも、団塊の世代とそれより前の世代なんかまだ生きているわけで。その人たちの感覚は
まだまだ前近代的な感覚が根付いている。
184 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:11:51
>>181 縮小することは無いと思うんですよ。
日本が縮小、つまりデフレが続いたのはデフレによってみんなが
幸福な地上ユートピア社会ができるという一種の宗教信仰があった
からだと思うんですが、今や多数派はそんなこと思ってません。
月収20万円の人が「俺はさらに月収が下がって月収10万円に
なったら幸福になれる」とは思わないでしょう。
>>184 人類は江戸時代レベルまで縮小することこそが人類幸せの道なんだ!
とか力説する人がおるので。そうなるしかないのかなー。とかおもっちゃったんでね。
そういうのも、一種のデフレ信仰なんでしょうね。そういうのを信じている人たち同士で
勝手に縮小しててください。と言ったところでしょうか。
186 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:15:44
>>183 実際に宗教的な信仰に近い情熱で大きく経済は動いてきたんですから、
経済は宗教だと言い切ってもいいと思うんです。
また公務員もあそこまで無能や犯罪がばれてるのに、それでも「我々公務員
は善良でまじめなエリートだ」とか言い張るのは、そこに宗教信仰があるとしか思えません。
187 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:21:15
>>185 デフレ信仰の時代は終わったと思います。
80年代のバブル紳士へのルサンチマンと左翼思想みたいなものが
結合して、それが絶対化、宗教化され「デフレこそみんなが幸福に
なれる唯一の道だ、デフレが地上ユートピアを作る」とか言う時代
は終わった。
>>186 公務員のTOPはまだマトモなんでしょうが、下層の公務員の質はひどいですね。
全員が全員、善良で真面目なエリートだというのは明らかに無理がありまっせ。
>>187 そう思います。明らかにデフレ信仰で新卒が就職できなくてホームレスになっている
のを見るとダメですよ。終わっています。かといって80年代バブルみたいにもならない。
新しい21世紀にふさわしい、新世紀が開けるはずなんです。
それがアポロンさんの理想とは違う形かもしれないですが。もちろん僕の理想とも違う
可能性も大いにあります。
189 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:29:50
デフレで貧乏な人はますます貧乏になりますでは死ぬしか無い訳
ですから、生きるか死ぬかになったら内戦をやってでもデフレや
貧困を脱却するしかないのが、「生存の意思がある人間の定め」でしょう。
森永卓郎なんかはここまでは言わないが、そりゃ生きるか死ぬかでは
生きるつもりの人間は奇麗事なんか言えない訳ですから。
警察、ヤクザ、自衛隊が邪魔をしても、それしか生きる道が無いなら、
生存を望む人々には選択肢は無いでしょう。
>>189 僕も、そう思ってます。それはもはや、内戦という意識でもダメでしょう。
これは民族の運命を賭けた聖戦です。テロなんて甘っちょろいものではない!
座して滅びるのを待つか!それとも起って栄光を手にするか!その2択しかない!
民族の、人類の命運を賭けた聖戦である!立てよ国民!
そう言った意識でないとマジ死ぬと思います。
イランのイスラム革命みたいなもんです。
191 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:40:46
>>188 「デフレでみんなホームレスになろう、ホームレスこそ幸せだ」
とか思ってデフレが支持されたのであればそりゃホームレスになって
も幸福でしょうが、「デフレでみんな幸福になれる」とか言われて
デフレをやったらホームレスでは「この野郎、こりゃ詐欺インチキだ」
と思うじゃないですか。
しかも公務員などは「デフレでみんなが幸せになれます」とか言って
おきながら、後から「やーい騙されたお前らが馬鹿なんだよ、俺たちは
デフレの勝ち組なんだよ」とか言った訳ですから。
「冗談じゃねえぞ」という世界でしょう。
192 :
アポロン:2007/04/30(月) 04:46:20
>>190 森永卓郎の「年収300万円時代」が売れた背景には「あきらめの境地」
と同時に「創意工夫」したらまだ年収300万円でも森永さんが言うような
「小さな幸福もあるかな?」という期待感があったと思うんですが、「年収120万円時代」
では生きるか死ぬかだし、さらに「年収50万円時代」では死ぬか革命かという
選択しか無いでしょうよ。
今日のパン、明日の命だけじゃなく、日本の未来を賭けた聖戦ですよ。
負けたら後が無いという話でしょう。
やれ「勝ち組がどうした、負け組がどうした」なんて評論家みたいなことも言っておられない。
もっと言えばそこには「ネット、携帯」をする余裕も無い。
>>191 デフレ政策がインチキだとバレた以上。推進派をぶっ殺す以外
生き残る道は無い。民族の命運を賭けた聖戦ですね。
「よくもデフレで幸せになれるなんて、騙しやがったな。競争が進めば豊かになれるなんてよくも
そんな大嘘がいえたもんだな!ぶっ殺してやる!お前を殺した後に理想社会を築くのだ!」
こうやって新たな社会が作られていくんじゃないですかね。
>>192 僕もてっきり年収300万¥時代がこれからダラダラ続くのかと勘違いしていましたw
ネット、携帯どころか。棍棒をもった強盗集団だ跋扈する世の中になるんじゃないですか?
ソマリアでは、機関銃や改造自動車なんて兵器がありますが。そのソマリアより貧相な
強盗集団だったりしてw
194 :
アポロン:2007/04/30(月) 05:18:15
>>193 「くそ騙しやがったな、お陰でひどい目にあったぜ許さん!」と
意識がチェンジした以上、そりゃ必然として行動も今までとは変わる。
また変わらないと死んでしまうという現実もあるわけだしね。
悲しいかなそこで「自殺、病死」になる人もいるでしょうが、「生存の意思、
生きる力」がある人は変わらなければならないし、変えなければならない。
それが「生きる選択肢」な訳ですから。
あと「年収300万円時代がダラダラ続く」に関しては、「リアル」
というのはこりゃ時計の「秒針」がチッチッと動く度に刻一刻と変わる
ぐらいに割り切って考えるしか無いと思います。
ちょっと前まで「ウーンこりゃリアル」とか思ってたが、日付が変わったら「
こりゃぜんぜんリアルじゃないじゃないか!」という世界です。
「インターネットデイトレード」みたいなもんでしょう。
>>194 就職なんかでも、ホワイト企業とブラック企業があって。ホワイト企業に入れた!一生安泰だよ
勝ち組だよとかそういう意識があったと思うんですよ。
ところが今の世の中、どこの大なり小なりブラックで、ちょっとでもマシな所を目指すしかない。
そういう世の中になっている。
本当に人生、次の瞬間から前提条件が変化している感がありますね。よく状況を見てないと
マジ白骨死体ですよ。
196 :
アポロン:2007/04/30(月) 05:28:15
>>193 あとやる気があり、頭を使い、汗水を厭わないならそこらへんの
ものでも使い方いかんでは「立派な武器」になると思います。
ほらよくあるじゃないですか、売り上げが低迷してたお店でも
「やる気がある店長」に変わると見違えて売り上げが伸びたとかいう話が。
「真剣マジ」かどうかで条件が同じでも結果は180度変わると思います。
人間そのものだってホストなんかがそうであるように「チンポ」ですら立派
な武器でしょうし、「堀江くん」なんか「口先三寸の風説の流布」が立派な武器
として何千億円も集めたわけでしょ?
「宝くじに当たる人」みたいに「強運という武器」もある訳ですしね。
なにも武器は昔の左翼みたいに判で押したように、ドカチンヘルメット、
角材、パイプ、石ころ、火炎瓶だけじゃないと思いますよ。
>>196 昔の左翼みたいな戦い方しかないんだ!というのは危険な固定概念ですね。
さらに、どうも最近の世の中の傾向をみているとオカルトも一種の武器として
使えるんじゃないか?とも思いますね。細木和子や江原みたいなのが流行っています。
怪しい占星術師がよくわからないが、とにかく金だけは持っているとか見ると
やっぱりオカルトは使えるような気がします。
でも一般人にはそんなん無理ですから、基本は汗水たらして例え無能でもマジ真剣です!
というのでなんとかするしかないですね。
198 :
アポロン:2007/04/30(月) 05:38:41
>>195 20歳くらいの人間でもよほど恵まれた条件でも無い限り、
刻一刻と変わる状況変化のなかで昨日まで「社会人一年生」
とか言ってたのが「マジ白骨」になることがありえる社会ですから
全財産に命まで賭けて麻雀やってるようなもので、「失敗しても
何度でもやりなおせばいいじゃないか」とかいうレベルじゃなく、
「死んで来世で生まれ変わって再チャレンジ」とかいう話になってしまう。
「戦場」と呼んでいいと思います。
>>198 そういう社会状況だから、自分を「神風特攻隊」に重ねるネット右翼なんかが
出てきちゃうのだと思います。まだ神風特攻隊は近代の人ですが、このままデフレで
縮小していけば、神風特攻隊が幕末の志士になり、志士が戦国時代の武士になり
戦国時代の武士が、室町時代の民衆になり、室町時代の民衆が平安時代の農奴になる。
さらに農奴が、大王の奴隷になり、大王の奴隷が土豪の奴隷になる。
さらに縮小していけば土豪の奴隷を通り越して野生人になっちゃったりしてね。
200 :
アポロン:2007/04/30(月) 05:47:32
>>197 警察も昔とは装備も違う訳ですしね。
状況が違う過去を固定観念として絶対化したら、そりゃ危険。
あとオカルト領域も仙人みたいに「一ヶ月食わなくても平気」
という風な体になったり、「自己催眠」で「俺は漫画のゴルゴ13だ」
とか思ったら、本当にそういう才能もムクムクと出てくるとかいうなら
「強力な武器」ですが、そりゃあくまで「それが使えればの話」ですから、
まあ使えない場合は十字架でも仏像でも自分が信じるものに「神よ勝たせてくれ」
とか願をかけて、後は根性、体力、たゆまぬ改善という訪問販売やトヨタ工場
みたいな話で行くしか無いと思います。
根性はよく「根性論」とか言われて否定されますが、根性ゼロと根性気合入ってる
ではそりゃ話はまったく変わりますからね。
体力だってそれがゼロでは何もできないし、死ぬしか無い訳で、なんでも武器となる
以上、安易に固定観念で馬鹿にしたらいけないと思います。
>>200 仮に警察と戦うにしても、ドカチンヘルメット、角材、パイプ、石ころ、火炎瓶だと
マジ殺されますからね。最低限、古代の戦士みたいな装備をするべきですし、
出来るならアフガンゲリラやベトコン。ソマリアの民兵みたいな装備じゃないとダメです。
それよりも、まだ日本は腐っても先進国ですからトヨタ自動車工場で食えるわけです。
訪問販売だって給料は悪くないです。ヤバいと思ったら遠慮なく逃げる心の準備は必要でしょうけれども。
とにかく、根性でなんでも利用するしかないですよ。場合によっては刑務所で緊急避難もOKです。
202 :
アポロン:2007/04/30(月) 05:58:43
>>199 20歳くらいでも「人生や生活が現代の神風特攻隊」ではそりゃ神風特攻隊
みたいな感覚になってもしょうがない。
23歳中卒でドカタ、休みなしで一日10時間以上働いてるが給与はとても
食える額じゃなく、給料そのものを払ってもらえない時もあった、借金あり、
結婚もしてるのでガキも二人いますみたいな人間は20代でもいくらでもいるでしょうよ。
もう旧日本軍が日本刀と手榴弾握り締めて「バンザイ」と肉弾突撃するような境遇だよ。
自分だけじゃなく、「小さなガキ」も死にそうなんだから。
>>202 それでいて、生活保護を申請しようとすると追い返されるんでしょ。
これじゃあ、税金払っている意味が無いよ。公務員はよほど国家を崩壊させたいらしい。
サイパンの戦闘の如く、崖から飛び降りて一家心中するしかないよ。
こういう人たちは、もう刑務所にでも緊急避難するしかないと思うよ。
204 :
アポロン:2007/04/30(月) 06:10:16
>>201 そう「三十六計逃げるにしかず」で逃げたり、隠れるのも武器です。
あの「毛沢東」でも逃げまくってる訳だしね。
「徳川家康」でも何回も逃げて、ウンチまでもらしたという話もある。
「英雄ナポレオン」でも「ロシア遠征」にボロ負けして、雪のなか逃げてる。
戦いというのは何であれそう格好いいもんじゃないという事実でしょう。
「訪問販売」に逃げて、そこで営業力を磨き、お金を貯めて様々な
スキルも向上させて再チャレンジというのもありでしょう。
また「ガリガリ、フラフラ」では戦う前から負けてる訳で、トヨタ工場
で働いて賃金をもらい、しっかり栄養のあるものを食うのもひとつの戦いでしょう。
早い話が「ウンチするのも戦い、寝るのも戦い」というか、すべてが戦いでしょう。
>>204 人生すべて、戦いです。とにかく生き延びることができればOKです。
訪問販売って技術って必要なんですかね?あれって単純だと思いますけれども。
要は根性で一日200軒家を回ってそのうち1ッ軒でも買ってくれる人がみつかればOK
そういう世界です。
206 :
アポロン:2007/04/30(月) 06:16:26
>>203 そういう立場で考えたら、環境破壊だろうが、官製談合の無意味な公共工事
だろうが、財政赤字の元凶だろうが、なんであれ目先のドカタ、鳶、ダンプ
などの仕事にありつける公共工事は涙が出るほどありがたいという「白も黒
も無い目先がすべての判断」というのはあるよね。
それでとりあえず飯が食えて、風呂に入れるああやったーという風な実感ね。
この層には田中角栄や鈴木宗雄は悪いことしてても、100%英雄だろうね。
>>206 それどころか、僕は田中角栄や鈴木宗雄は正しい!正義だ!とまで断言します。
彼らがいなかったら、ドカちゃんダンプ運転手の層を刑務所で面倒みなきゃいけないんだから。
刑務所よりは、まだ公共事業で町営温泉とか作ってくれるほうがありがたいでしょ?
彼らも飯も食えて、家族まで養える。最高だとおもいますがね。
208 :
アポロン:2007/04/30(月) 06:28:44
>>205 新聞拡張団のごとく、もう恥もプライドもかなぐり捨てて、断られて
も断られても足を棒にし、靴底を磨り減らして飛び込み続ける根性、
体力があり、それで一軒でも売れれば食えるんでしょう。
暑いなか足で歩くんだったら、そりゃいかにそれが時代遅れでも
まず体力、根性という話にしかならないと思います。
さらにそれが100件で一軒販売、50件で一軒販売とかになって
行けば稼ぐことも可能になるんでしょう。
そんな根性、体力は無いが、喋るのや演技が上手いなら「穴開き包丁の叔父さん」
みたいな喋りで売る「店頭販売」もあるんでしょうしね。
いわゆる「社会の底辺」と呼ばれる商売のノウハウには中卒、刑務所、貧乏、朝鮮人
みたいな条件でもしゃかりきになれば食えるし、金儲けも可能なノウハウがあったりして、馬鹿に
したらいけない面もあると思います。
209 :
アポロン:2007/04/30(月) 06:33:19
>>207 そうした公共工事ドカチン軍団の消費で成り立ってるような業種も
ある訳ですしね。
スポーツ新聞とか、ドカタだらけの焼き鳥屋とかね。
吉野家牛丼も今でこそ違うが、昔は運転手とドカタご用達みたいな
面があったじゃないですか。
>>208 そういう世界こそ、全ての商売。人間の生きるということの原点だと思います。
確かに泥臭くて、キツいし格好もよくないですけれどもね。
僕はアッサリドロップアウトしましたwでも結果がよければそれなりにお金も貰えますから
悪くはないですね。ただ、そういう世界もデフレで相当やられていると思います。
人件費0の夫婦だけでやっている料理店も相当ダメになっているご時世ですから。
>>209 そういう古きよき、ドカちゃんと運ちゃんの世界も消えつつありますね。
あの時代がどんなにすばらしくても、戻れませんね。
212 :
アポロン:2007/04/30(月) 06:47:40
>>210 それは間違いなくあると思います。
「ハードル」が時代の変化で高くなって、昔ならこれくらいの努力
で十分食えましたというラインでも切捨てになってると思います。
クリアすべき「第一ハードル」が上がってるのでしょう。
武智さんがおっしゃるように、昔なら十分食えたし、貯金もできたで
あろう夫婦でやってる狭い居酒屋みたいなのも潰れてますからね。
ドカタでも昔なら頑張れば、どんなに悪くても「月収30万円」だったが、
今じゃどんなに頑張っても「月収16万円」が限界で、会社が潰れて給料
そのものも出なかったなんてのもザラじゃないでしょうか。
>>212 よくぞ言ってくれました!そうなんですよ。昔なら食えてなおかつお釣りがきて貯金まで出来た。
その貯金で息子や娘に着せて、食わせて、大学にまで生かせることが出来た。これが80年代的幸福です。
ところが、今や第一のハードルが上がりすぎてしまった。それどころか最初からハードルそのものがない!
何も無い!青森県民なんかそうじゃないですかね。
時代は変わってしまったのでしょうが、あまりにも酷すぎる。だから政権与党はせめてこういう人たちを買収して
上げてください。汚い金でもなんでもいいんです。
214 :
アポロン:2007/04/30(月) 06:56:14
>>210 そこで才能とか物凄い努力でハードルが高くなったぶんをカバー
するという話になる訳ですが、そもそも才能が無いし、物凄い
努力ができることも一種の才能な訳で、それが俺には無いんだよ
という人は「根性体力だけ」の固定観念に囚われず、様々な「ブーム」
に乗ってその「底上げ」で食う、稼ぐという選択肢も重要だと思います。
「光通信」とか「ソフトバンク」もなんだかんだ言ってようは「ブーム」
に乗ることで「底上げ効果」によって成功した訳ですからね。
よくブームというのは「そんなの所詮はブームさ、ブームの間だけさ」とか
馬鹿にされるものですが、それでも生きるか死ぬかの選択肢ではブームだろうが
何だろうが奇麗事は言えないというのはあると思います。
ましてや「マネーの虎」に出てた「なんでんかんでんラーメン」みたいにブーム
でも一時期は「売り上げ一日100万円」とかだったら、そりゃぜんぜん馬鹿にでき
ない面はあるでしょう。
>>214 とにかくブームに乗ってくださいしかないですね。
ただ、ブームに乗るのもある程度ハードルがあってそれすら高い!
なんて救いようが無い人も結構いると思います。
そういう人は刑務所に入ってて貰うしかないです。
216 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:06:30
>>213 青森県なんかの貧乏な人はおっしゃるように青森にはハードルその
ものが無いので、「東京に行けばドカタの仕事にありつける、行くしかない」
と決断するが、電車賃も無いので、自転車を漕ぎ、公園の水を飲みながら
飯を食わずに東京まで行かなければならないという「地獄の東京までに至る
第一ハードル」が出現してるんじゃないでしょうか?
そして「歌舞伎町のホスト」なんかも「食えない東北から来た青年」とかが多くて、
自転車で東京まで行くという「第一ハードル」を越えたら、今度は「東北弁なまりを急遽直せ」
という「第二ハードル」が出現し、もう必死で酒を売ったが力足らずで初月は「手取り7万円」
でどうやって食費を出そうかという「第三ハードル」も出てきて、「あまりにもハードルが高い
無慈悲な機会の平等」があるんじゃないでしょうか?
>>216 東京まで行かなくとも、もうちょっと下の仙台で仕事や、栃木あたりの工場とかがありますけどね。
どれも待遇はそれなりです。故郷よりはマシといったところでしょうか。
ホスト商売はバブルの時期が一番美味しかったそうです。今はダメですよ。
必死で酒を売ろうにも、踏み倒すヤツ続出。赤字でオーナーからは取り立てられる。
食えるどころか、餓死しちゃうんじゃないですか?
無慈悲な機会の平等どころか、白骨街道です。
218 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:15:25
>>215 そういう人は「そのまんま東」みたいにブームに乗ってた「ビートたけし」
に土下座して、「殿!」と呼び、運転手を必死でやり、「ブームのおこぼれ」を貰うという
選択肢もあると思います。
「そのまんま東」も塵も積もれば山となるで「ブームのおこぼれ」をかき集めて
「宮崎県知事」までなった訳ですから。
あの「豊臣秀吉」が「おいサル」とか言われながらも必死で織田信長の「草履」
を懐であっためたという「逸話」のようなものです。
そのまんま東みたいにあんなハゲでゾンビみたいな人でもそれで知事になった訳ですからね。
自民党の政治家で言えば「田中角栄のわらじ取り」と言われた「竹下登」みたいなもんです。
219 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:23:26
>>217 それでも貧乏な青年がホストに殺到したりするのは、オイルショック
の時に主婦がスーパーの缶詰やトイレットペーパーを奪い合ったような
世界があるのでしょうか?
酒だけ飲んでは生きられないので、店のフルーツやおつまみを盗み食い
して生きるという「大都会のロビンソンクルーソー」の生活があるのかも
知れませんね。
あるいは歌舞伎町のマクドナルドなどが生ごみを捨てる時間を見計らって
漁り、「今日はチーズバーガーだぜ」とか喜ぶ「歌舞伎町のはだしのゲン」
の世界があるのでしょうか?
>>218 一般の人にできる、一番賢いやり方はそれですね。
それしかないと思います。訪問販売と違って200軒回らないでもいいでしょ。楽です。
一軒のブームに乗っている人だけに集中すればいいんだから。
大成功とまでは行かないでしょうが、生活はできるはずです。
そもそもサラリーマンなんてそういう生き方でしょ?
>>219 歌舞伎町のはだしのゲンみたいな精神はありますねー。
ただホストよりも殺到しているのは派遣工場ですね。
ホストも客引きの規制が厳しくなってきているので稼げなくなってきているんですよ。
タダでさえ厳しくなってきているのにダブルパンチです。
まだ偽装請負のほうがいいんじゃないの?
222 :
極右同盟(楯の会):2007/04/30(月) 07:30:25
今のこの腐った社会を形成したのは団塊世代の人間たちだ。
自分たちが私欲を肥やし、おいしい思いをし、負債を作りまくり、俺ら氷河期
世代に残す。そして、団塊のカスどもは散々やらかしたあげく社会を去り多額
の年金を受け取る。俺ら氷河期世代は団塊世代の残した負債を返済するし、な
おかつ団塊世代の年金を稼ぐために奴隷のごとく働く。こんな理不尽なことが
あっていいのか?
俺ら氷河期世代は納得するはずがない!団塊世代のクソどもに自分たちの残し
た負債を命を持って片付けさせねばならない!
もうこの腐った時代では、暴力だけが正義かもしれない。暴力しか世の中のク
ズどもを粛清する手立てが無い!
このような狂った時代にしたのは、紛れも無く「団塊世代」だ!
223 :
極右同盟(楯の会):2007/04/30(月) 07:31:59
↑↑↑
こんなことを言ってもなにもできないんだけどね。
あ〜俺って無力。
224 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:32:02
もし私アポロンが東京で貧乏な人だったら、真剣に警視庁を爆破
することを考えるかも知れない。
生活保護どころか、「コメ支給」すらしない東京の役人に激怒
するやも知れない。
そして幕末の大塩平八郎のように「この狼煙が腐りきった世の
起爆剤になって革命がおきるのだ」と真剣に考えるやも知れない。
>>222 なんで、そうなっちゃったかというと。団塊の世代だけのせいじゃないんです。
経済の拡大サイクルがとまっちゃったからなんです。経済が拡大してれば
団塊世代がいくら年金貰おうとも大丈夫です。
だから団塊世代をいくら叩いても無駄ですね。やはり既存の政治家にたかる
か日銀の1万円札輪転機を強奪するしかないんじゃないですかね?
そろそろ経済の拡大サイクルをまわさないとダメです。餓死者が出てしまうよ。
>>223 勇気をだして主張したじゃないですか。その主張に共感してくれる人が出てくれば世の中は変わるんです。
>>224 爆破まで行かなくとも、サンポールあたりでも盗んで警視庁のトイレで
「ウヒヒ、混ぜたら危険なんだぞ、混ぜたら危険なんだ・・・よくもオレをこんな境遇にしてくれたな
精々くるしみやがれ!」と出来るわけです。こっちの方がお手軽でお勧めだと思います。
226 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:41:29
>>220 ビートたけしみたいな人間の前で「ひーっ」とか言って泣いて
土下座し、ビンタされても「ひーっ殿、ありがとうございますだ」
とか言うような「人間をやめる覚悟の捨て身」があれば、毎日200件
飛び込むよりは楽であると思います。
なんであれ吸着してれば「ブームのおこぼれ」がある訳ですから。
>>221 どうせ給料安いなら、派遣工場でもパン工場とかに行って、パンを盗んで
食うのもサバイバルかも知れない。
「先進国のなかの昭和20年代」です。
>>226 そもそも、人間的な労働条件じゃないところも多いです。
だったらまだ肉体的に楽なほうがいいでしょ。
もしかしたら、ブームのおこぼれがあるかもしれない。
ライブドアに途中入社したヤツなんてみんなこんなもんでしょ。
どうせ給料安いなら、食品工場にでもいって食材をツマミ食い。
廃棄食材をいただいてしまうのがいいでしょう。
実際そうしている人はいます。
どこの国家でもそうなんですが、あらゆる国家の中にいろんな時代が並行して存在している。
均質な国民国家の前提が崩れてきている。そういう現象が世界中で起きています。
やがてこのまま行ったら国民国家は崩壊します。
228 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:48:47
>>225 そのとおりで、「失われた90年代」の「デフレでみんなが幸福
になれる、世界一幸福な地上ユートピアになる」といった今では
妄想であることが明らかになった信仰を捨てないといけない。
そうじゃないと「命まで失われた」になる。
失われて、失われて、失われすぎたのである。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 07:52:39
天涯孤独の世捨て人を結集すればなんでもできるのだがな。
これからはホームレスがレボリューションの先頭に立つであろう。
失うものが何もないモノに敵うやつなど存在しない。
毎日毎時間が「虫の息」なのだからさもありなん。
彼らに指令を授ければ実直に行動に移すことだろうよ。
恥も外聞もなくハァハァと荒い息を吐いて町をうろつく偉大なる
「家なき子」に注目しない手はないのだ。
230 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:54:56
>>227 ライブドアに入ったやつも、堀江が健在だったうちは、なんであれ
飯が食えて、社会保険もあった訳ですからね。
ホストで餓死よりは、とりあえず目先の飯が食えてるほうがいいでしょう。
堀江の運転手してたら、堀江の奢りで「高級キャビア」も食えたりした
のかも知れないしね。
そりゃ毎日「チキンラーメン」よりはそっちのほうがマシでしょう。
>>228 今までが強烈過ぎるインフレでしたからね。デフレの時代を迎える事は必然だったような気がします。
デフレの時代という一つの夢を捨て去り、新たな新世紀の夢を紡ぎだす必要があります。
失われた10年は命までも失われた10年でしたから。
>>229 そういう人たちで、日本版デンマークのクリスチャニアみたいなのを作れないかなと思っています。
クリスチャニアというのはそういう人たちで集団で勝手に旧軍の設備を乗っ取ってしまったそうで。
いまでは自治権のある街として発展しています。
日本でも地方ではゴーストビレッジになってしまったところもあります。勝手に乗っ取って
新たな街として再生させるのも有りじゃないかと思っています。
>>230 ライブドアも続いてくれて。ホリエモンも政治家になって宇宙事業推進でばら撒きまくり
メーカーさんも潤う。トヨタなんか宇宙のトヨタ!みたいになる可能性もあったわけです。
ライブドアは罪のほうをクローズアップされることが多いですけれども、もうちょっと功のほうも
みてもいいんじゃないかなと思います。
232 :
アポロン:2007/04/30(月) 07:59:28
>>227 ただ「国民国家」は「明治時代の生活レベル」でも成立した
訳ですから、食事が雑穀と漬物だけで、字が読めないような
人がたくさんいても成立する「強靭なる側面」もそこにあると思う。
明治国家はそんな生活レベルで日清戦争や日露戦争までやって奇跡
の勝利まで得てたりする。
これはホームレスが戦ってアメリカ軍に勝ったみたいな話でしょう。
>>232 ただ、それは政府が絶対正しいんだ!という幻想が通じている間だけだと思います。
国民国家は絶対ではないと思います。ソマリアなんて国民国家としては崩壊している
状況です。国民国家の基礎である、国民による兵隊もアメリカでは崩壊真っ最中で
なんとか傭兵で埋め合わせしている模様。
国民国家も明治〜昭和時代だからこそ強固だったのであり、これからの時代では必ずしも
存続し続ける保証は無いと思います。
234 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:06:25
>>231 そう私アポロンがフジテレビ買収のころから言ってたように堀江くん
は「現代の田中角栄」になれる可能性はあった。
ただその場合、彼が出演してた「NHKの格差問題番組」では貧乏な人
を見たら、「鈴木宗雄」みたいに涙を流して「私の家も貧しくて
親は汗まみれになって私を学校に行かせてくれました!タクシー運転手
や警備員の人たちにも人間として生きる権利はある」とかテレビで叫ばない
といけなかったと思います。
235 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:10:00
>>233 そして既存の国民国家に変わる、21世紀の新しい国家像が
出現していくのかも知れませんね。
国家の進化です。
堺屋太一もそれを「新代の夜明け」とか呼んでいる。
>>234 それをやれば、間違いなく田中角栄路線は行けたでしょうね。
おー!ホリエモンあんたを支持するぜ!っよ大将!
となり、彼のライブドアもヒデブドアにならずに済んだでしょう。
株価が巨額なうちに、それを原資にしてバラ撒きまくり
兵器も購入してやればクーデターで皇帝になることも夢ではなかったはずです。
>>235 新しい国家像は間違いなく出てくるはずです。
我々の生きているうちにそれは出現する。
それを革命と呼ぶのでしょう。
>>235 国家が進化して、変わる以上。富の概念も相当変わるはずです。
いつまでも「庭付き一戸建て」が幸福の象徴であり、富の象徴でありつづける
わけがない。
238 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:15:34
>>231 堀江くんを初めとするヒルズ族の「功」の部分を見るなら、
彼らの「猛烈インフレ人生」のほうが少なくとも病院代や最低限度の
食費にも事欠いて死ぬ「デフレ地獄」よりはマシだという事実を
テレビなどで全国に公表したことだと思います。
そりゃ人間生きてるなら、なんであれ成長、発展、向上があった
ほうがいいに決まってる。
>>238 彼らの株価なんて猛烈なインフレ旋風だったわけです。
デフレ旋風のマックハンバーガー1ッ個80¥より
目指せ!1株あたり1000万円!のほうが夢があります。
その株の売却益でさらに投資、発展も出来ます。
私利私欲の次元を通り越したバラマキも可能です。
結果として人類に貢献するわけです。
彼事態はなにも事業として創造的なものを生み出さなかったという
批判はあります。ただ私は彼を世の中を発展方向へ向かせる
触媒としての作用はあった!そこに彼の価値はある!と思っています。
240 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:22:37
>>236 当時テレビ見てて、「なんで堀江は現代の田中角栄路線をやらないのかな?」
と思ったこともありましたよ。
堀江くんは嘘をついたり、嘘涙を流すのも得意なんですから、テレビで
ホームレスの前で泣きまくるとか、ラジオのオールナイト日本に出て、これまた
「学生時代の貧乏生活を語り、全国の貧乏学生にエールを送りながら泣く」という
「泣きの徳光、泣きの堀江で心鷲づかみ」も十分可能だったと思うんですよね。
あと「24時間テレビ愛は地球を救う」でこれまた泣きながら「24時間マラソン」
をやって、ラストでさらに泣いて「全世界の貧しさに苦しんでる人たちのために走り
ました」とか言うんですよ。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 08:22:39
>これからはホームレスがレボリューションの先頭に立つであろう。
全く有り得ない意見
そんな気概があったらホームレスになってないよ
>>240 豊かな70、80年代にどっぷり漬かって生きてきたので、田中角栄の存在自体を
知らなかった。そういう仮説も成り立つとおもいません?
だから田中角栄路線が出来なかった。
>>241 世の中なんでもアリですから。むやみに否定はてきませんよ。
かのライブドアだって一種の革命ですから。
33の男が8000億円企業の経営に携わるなんて漫画の世界じゃないですか。
一切の可能性0ではないんですからね。
243 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:29:55
>>239 「人間インフレ爆弾」としての価値ですね。
彼の「猛烈インフレ生活」をテレビで見て、ガーンと衝撃を受け、
「デフレのなかでチキンラーメンを食べてる俺はなんなんだ!
もうこんなデフレは嫌だー!」という「価値観の転換」を強力に
巻き起こし、「インフレ機運」を作り出した功績はありますね。
「学者みたいな難解な理屈」より、堀江くんがテレビの中で旨そう
に高級料理にしゃぶり付く光景のほうが大衆に強烈に「下がるだけの
デフレ生活より、こういうインフレ生活のほうがいいじゃねえかー」
というインパクトを与えたと思います。
「小学生でもわかる説得力」という奴ね。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 08:30:04
ウォシュレットでなければ用を足せない人種が増えているようだが、
この一事をとっても、野糞や空き地糞が日常のホームレスに対抗できる
わけがない。
歩く細菌兵器ともいえるホームレスが徒党を組めばそれこそ無敵だろう。
偉大なるホームレスに銭を持たせ、大手企業の販売店に客として
遣わすのである。
身なりはそのままだからそのインパクトは計り知れず、最強兵器だ。
店内では屁をこき、髪をポリポリやり、荒い息を吹きかけるのだよ。
金を持っているのだから購入意思がないとも言えず、大企業側では
対応に四苦八苦するだろうよ。ウシシシs
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 08:34:13
全否定している訳では無いが余りに観念的意見が多過ぎるように感じる
実際のホームレスを観察して見よ
強盗にはいる勇気すらないからホームレスなのだ
ある意味では人の良い人達なのかもしれないが
>>243 そうです!彼はインフレ爆弾人間なんです!もしかして
ホリエモンは80年代的インフレ気分を2005年の世界に持ち込んで
成功したのかもしれない。
マックハンバーガーより、血のしたたる旨そうなビッグステーキのほうがいいはずです!
軽自動車にのって「やっぱりこれからはエコロジー江戸時代だよ」なんて言っているより
でかいアメ車にのって「HAHHAHA!やっぱりこれからはヤンエグだろ!」
のほうがマシだった。だから支持されたんじゃないですかね。
>>244 それなんて団塊オヤジ?
>>245 こんなに大量のホームレスがいるのに、ソマリア化しないのは不思議ですよね?
あまりにいい人過ぎると思います。
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 08:41:31
堀江やアポロンのような他人の労働に寄生する豚は処刑すればいいと思うよ
不労所得者に対する規制を厳しくして真面目に働いた方が得だな人々が思うような統治が政治の基本
248 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:42:30
>>242 もしかしたらそうかもしれんね、単に知らなかった可能性はある。
あとホームレスに限らず、「先入観、固定概念」だけで判断したら
いけない面は絶対にある。
なんでも確かめる前から頭から決め付けるのは間違ってる。
そりゃ「ウンチは所詮ウンチだった」ということも多いが、あの
「ビートルズ」でも元は貧乏なド田舎の漁師町の貧乏青年で、
プロデューサーが偏見だけに囚われず、そのド田舎の音楽小屋
みたいな所に入ってビートルズを「発見」し、「こりゃウンチの中
に金塊があったよ!世界が変わるぞ!」とビートルズ革命が始まった
という「川口宏探検隊の幻の雪男は実在した!」みたいな誕生ストーリー
がある訳ですからね。
「アントニオ猪木」なんかも南米のジャングルで発見して日本に拾って
帰ったら、後に総合格闘技にまで続く、プロレス発展の功労者になった訳ですからね。
こうした「マルチ商法みたいな話」は実際に「実在」する訳ですからね。
>>247 まぁ、今の世の中生産過剰で世の中回っていないんですよ。
労働だけを絶対視してはいけませんよ。
>>248 是非、生ゴミの中の金塊である私も拾っていただきたいものですw
250 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:50:50
>>247 いや堀江には「マルチの成功者」というか、「歩く鼻先のニンジン男」
みたいなもんで、俺もこういう風になりてえ!頑張って死ぬ気で働くぞ!
頑張るぞ!という気持ちを与える「人間カンフル剤」の面はあったと思うよ。
善か悪かは抜きにして「アムウェイ」とかの人間のやる気って凄いじゃないですか。
「燃え盛るやる気」という言葉がピッタリ。
マルチ商法はやる気だけじゃ駄目だったとしても、世の中には凄まじいやる気があれば
生活向上が可能な仕事というのもある訳ですしね。
ホームレスが暴動を起こさないのは
いい人なんじゃなくて
現状に満足している部分があるんじゃないですか?
暴力に訴えれば今の生活が奪われる的な彼等の直感
一般的に見ればひどい生活なのかもしれないけれど
案外心地の良いライフスタイルなんじゃないですかね
>>250 ジアール奥谷も、マルチ出身でヤル気だけはすごいじゃないですか。
あの人は元々お嬢様で元々生活水準が高いのであまり参考にはなりませんけどね。
253 :
アポロン:2007/04/30(月) 08:56:54
>>249 もしどこかで「マイケルジャクソン」に出会ったら、マイケルが
感動し、「おー武智グレート!この一千万円はプレゼントで
さし下げます、好きに使って世界を救ってチョー」とかマイケル
は言い出すかも知れない。
こうした「それはふとした出会い、けっかけだった」というのは
小説のなかだけじゃなく、あらゆる世界で現実によくあったりする
話だったりするもんです。
>>251 なるほど、実はあれはすばらしい生活スタイルだから
ホームレスが続々と増えているのかもしれないね。
21世紀的生活においてはホームレスこそが最良のスタイルで
中流的ライフスタイルなぞは時代遅れなのでしょう。
でも流石に、あまり清潔なライフスタイルとは言いがたいので
公衆衛生上問題がありますよ。凍死、餓死で命を失う危険もある。
ホームレス同士の抗争や、キチガイに襲撃される恐れもある。
これどこの未開民族?
255 :
アポロン:2007/04/30(月) 09:00:53
>>252 私アポロンが思うにマルチの人は「脳内麻薬ホルモン」が
噴出してるんじゃないかと思う。
覚せい剤を注射したような状態なんじゃないか?
いやもしかすると本当に覚せい剤かも知れない。
それだけでは成功できない業種もあるが、それだけで成功
できる業種もあるとは思う。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:01:36
そりゃたまたまデフレ政策が取られているから「過剰生産」なのであって
どんな世も労働無しには成り立ちませんよ
インフレ政策が取られたらますます労働が必要になるんだからね
皇帝とかアホな事言ってないで分相応に一介の労働者として真面目に働きなさい
>>253 その1000万円でカラシニコフとRPG7でも買って
とりあえず、某総連でも襲撃しますかw
少なくともこれやったら若い人たちには支持を得られます。
さらに財産を接収して、配りまくると。
>>255 覚せい剤を注射して、ハイになっておけば訪問販売で一日200軒突撃なんてのも
難しくないと思うんですよね。
「ウヒー!この商品サイコー!もう気持ちよすぎてサイコー!」
そういった雰囲気に飲まれてついつい買ってしまう人っていると思うんです。
>>256 たまたま、どころかこの10年くらい失われたデフレ時代ですがな。
青森や北海道の辺境の人たちには真面目に働くだけでは生活向上なんてありえませんよ。
せいぜい、偽装請負でバーチャル中流するしかないんじゃないですか?
259 :
アポロン:2007/04/30(月) 09:04:53
>>254 そこで満足して幸福を感じてるかどうかは知らないが、向上心ゼロ
で暴動など考えもせず、ただ空をボケーっと見てるという人もいる
のかも知れないね。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:07:11
高齢化時代に入って巨大な介護需要が発生する
その時に武智君にはヘルパーとして頑張ってもらいたい
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:09:51
税制を強化して堀江や村上の資産を没収し老人福祉に回そうと思う
2050年には国民の三分の一になる老人の心がっしり鷲掴みだからこれは支持されるだろう
>>259 西成暴動とかはありましたけどね。
ホームレスでも、マトモな部類の人たちは住居とか作ったりして
ちゃんと生活している。自称ですが、大卒のホームレスなんてのも会いましたよ。
ただボケーっと空をみているだけの人たちじゃないですよ。
>>260 アルテミス君?
自給1600円くらいでるならやってもいいですね。
>>261 生産人口が限りなく少なくなります。2050年ごろはインフレの激しい社会になっている
可能性が強いですね。
263 :
アポロン:2007/04/30(月) 09:14:06
>>257 「私も覚せい剤で元気になり、飛び込みセールス月収100万円!もう手放せません」
とかそういう「ニーズ」があるから覚せい剤という商品はあるのかも
知れないよね。
だって「ファイト一発オロナミンC」みたいなドリンクも売れてるじゃないですか。
これはそうした要素だけでどうにかなってしまう仕事が多いことも意味してるんじゃないでしょうか?
経営者でも中小零細とかでは求める人材像を「とにかくファイト、ガッツ、パワー」
とか言う社長っているじゃないですか。
さらにそういう社長は「私は中卒だが、ファイトのみでここまで来た、ファイトは実現する」
とか真剣に語る人もいるじゃないですか。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:15:09
日本経済の捨て石となる良薬型革命も無いとはいえない。
率先してケイムショに入りケイムショ不足を訴える。
そうなると新たなケイムショ需要が沸き起こるだろう。
朝鮮戦争の戦争特需のようなものだ。
そうなると役人や金持ちは腕組みして考えるんだ。
「ふーむ、犯罪減らすのとケイムショ増やすのとどっちが得かのう」
「いや待てよ、警官を倍増する手もあるかぁー」
万象を貨幣価値に置き換えてきた民族特有の悩みだ。
いずれを選んだにしても経済の活性化に貢献するだろう?
これこそ愛国的犠牲精神と讃えられるべきである。
>>263 実際、私が訪問やっていたときの事業所の所長はそんな人でしたね。
元光通信、月収100万円だったそうです。
普段から、この人覚せい剤やっているんじゃないの?と思えるほど以上にテンションが高かったですね。
安全な覚せい剤というのが有ったら間違いなくヒット商品になります。
カフェイン飲料がそうだ!といわれればそれまでかもしれないですけれども。
>>264 行き倒れで死ぬより、よっぽどそっちのほうがマシだと思います。
職業:刑務所勤めなんてのが、社会的に認知される日がくるでしょうね。
そうなったら本格的に囚人の待遇向上が叫ばれると。
もっと世の中進んできて、刑務所にいるのが普通になるかもしれない。
>259
西成の暴動は警察のあいりん地区への過剰介入が原因ではなかったですか
後あの辺りはちゃんと貨幣経済が成り立っているところ
日雇いで生きていてホームレスとは少しニュアンスが違う
大阪なんでローカルニュースでブルーシート撤去のニュース見ますけど
映像に移るのは9割がた家庭用ビデオカメラを持った「支援者」のかた
ホームレスとおぼしき人のインタビューもそう困った風にも怒った風にも見えない
>>266 なるほど、そういった事情があるのですね。
情報ありがとうございます。
謎のキリスト教系支援団体ですね。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:37:42
刑務所に収容するなら公共事業で国営住宅造って格安で住ませりゃいいだろよ
ホームレスやネカフェ難民の問題もこれで解決する
老人は65過ぎたらデパート付きの高級老人ホームに収容
取りあえずアポロンもこれで満足してくれ
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:41:10
国家が貧窮すると必ずアポロンみたいなアホが出てくるから
こいつらを黙らせる為にも在る程度「飴」をしゃぶらせる事も必要だろうと思う
>>268 それ最高じゃないですか。現状はそれすらなさそうなのが問題ですね
>>269 今は国民相手のSMプレイ中で痛みが激しすぎるw
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 09:48:41
大体庭付き一戸建てで満足出来ないってどんだけ図々しい精神構造だよ
ベルサイユ宮殿でも提供しろって言うのか?
>268
国営スラム構想ね
まあ需要は少ないでしょうね
貧乏人・B級レベルのレッテルを自分で貼るようなマネを誰がしますか
>>271 そういう人はヒルズ族にでもなるんじゃないですか?
大抵の人は庭付き一戸建てで大満足でしょ。
>>272 これだけ低所得層が増えたんだから悪くは無い提案だと思いますよ。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 10:03:56
バブル以前を知る自分にとって、日本はあっという間に変っちまったな
という実感。以前は景気の悪いときがあっても、いずれ良くなると誰も
が楽観的だった。今は景気が良くなったといわれても、「それ、どこの国
のこと?」って感じだからね。
20代の若い人にいいたいのは20年後を考えろ、ということ。40代を幸せ
でいられるかどうかで人生ある程度決まると思うよ。
20年後を読んで20代のうちから頑張りなさいよ。
>>274 私はバブルを直接は知りません。
しかし、その意見は同意します。いずれ、景気は良くなる。
良くなったら、今以上に幸せに成れるんだ。そういう思いがありました。
しかし、現状を見ていると大企業や限られたグループの人たちはバブル以上に
恩恵を受けている。ただし他の人々はそうではない。
工場偽装請負なんて、それどこの後進国?ってお話ですよ。
景気の良さを実感できないですね。私は20代ですが率直に言って
今の20年後を想像できません。あまりにも変化が激しすぎる。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 10:33:49
日本がロシアに勝ったのは奇跡の勝利ではありません。
必然の勝利です。当時金がなかった日本はロシアの南進を食い止めたかったイギリスに
に国債を買って貰って資金を調達。軍艦は当時最新鋭のイタリア?の軍艦をイギリスに調達してもらった。
軍艦を使った海上戦の戦術を知らない日本軍はイギリスの軍人に指揮してもらった。
金、戦術、装備みなイギリス頼みの勝利です。
>>276 ついさっき、この前までアジアの土人国家だったわけだから
その割には、上出来ですね。ただいくら装備や戦術、軍艦を与えてもらった
とはいえ、実際にやるのは本人たちです。本人たちの栄光ぐらいは認めてあげてもいいのでは?
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 11:49:13
東郷平八郎がイギリス人だったとは初耳だな
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 13:04:44
テレビが普及し始めの頃、全ての家庭にテレビはなく、近所にテレビを持つ家に
いってみんなテレビに釘付けだったというテレビブームがありました。
やがて、普及率は100%に近くなると、テレビは生活の一部となり、
一時のブームのような過熱感はなくなる。今やテレビ離れさえおこっている
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 13:16:21
テレビ番組が余りに下らな過ぎなのも一因でしょう
明らかに消費者の欲求を捉え損なってると思うんだが制作者側は危機感ないのか?
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 13:52:39
地上波テレビ番組見ているのはバカ。あんな下らん番組バカじゃなきゃ見れない。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 14:02:19
地上派じゃないテレビ番組は何やってるの?世界名作映画なんて流されても忙し過ぎて見てられない
かといって地上波の低劣お笑いは見てられないので世界文学とかに逃避してるが
お陰で超能力(速読)が身に着いたらしくプルーストやトルストイなどの大作も三日で読破してしまった。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 14:24:21
テレビやPCで出来ないようなものがブームになるとしたら何だろう?
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 14:36:39
283
ダッチワイフなんかどうだ?
通俗的後ろめたさ感を否定的破壊すれば21世紀を代表する偉大な産業になると思う
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 14:45:35
ミケランジェロなどが現代に生まれ変わったら間違いなくダッチワイフ職人になってるだろう
「天使と人間の結合」とか言うテーマでセックス可能なマリア像などを大量生産して
世の偉人として崇められて居るはずだ
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 15:05:40
うしろめたさを破壊できたとしても、18禁モノは宣伝に規制が入るからブームは難しくないか?
>セックス可能なマリア像
うちの神父さんが卒倒しそうな考え
モー娘セットで我慢しる
もう既にサザビーズのオークションあたりでは
日本画の大家の作品より
作家の名前は忘れたけれどフィギアの方が高値で取引されてるんじゃなかった?
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 15:55:59
規制をかけてるのも国民精神がそうなのとキリスト教国の圧力でそうなっている面が在り、別段、性はやましいことでも何でもないだろうし
援助売春とかに比べれば色んな面で害が少ないだろうと思う
そもそもフロイト理論でもミケランジェロの彫刻を見ておおすげーと思う欲求心も性欲なのだから
ある意味美術館で視姦行為をしているようなものなのだ
江戸時代の武士が正宗の名刀を自慢するのも性リビドーに起因するものがあるのである
そもそも嫁の自慢や車の自慢をしてダッチワイフを自慢出来ないというのはおかしいだろう
高級ダッチワイフが健全な社会人のステータスシンボルになる日も近かろう
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 16:07:15
それはさておき、あのマリア像の胸がシリコン制で「揉める」とかだったら絶対美術館に行列が出来るだろうし、中宮寺の弥勒菩薩像に「人肌の体温」があったら
疲れて帰って来たサラリーマンは宗教的感激を味わった挙句身も心も癒され
明日の英気を養う事が出来るだろう
まさにリアル大仏、リアルエンジェルである
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 16:18:03
さらに人口知能の技術が発達すれば「御仏の心」も備えたダッチワイフも可能だろう
まぁさすがにこんなのが出来たら人間は廃業だがね
俺も将来は御仏の心を備えたダッチワイフに介護してもらいたいし
ついでにセックス欲も満足されるので介護につきもであるセクハラ問題も見事解決する
絶対「車」よりもこっちの方が売れるし社会倫理にもかなう
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 16:22:52
というようにパソコンテレビのブームが去っても幾らでも発展の可能性はあるのだ
何故我が国がダッチワイフ産業に投資しないのか理解に苦しむ
性的倫理観ゼロの我が国だから出来る偉大な構想である
こういった産業が発展したら間違いなく「援助交際」や「不倫」などの問題も減る
良い事ずくめだろう
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 16:25:26
今、先行投資をしていけば21世紀中庸にはジャパン制のダッチワイフが世界中に溢れる事になる
人間の数だけ需要はあるだろうから少なく見積もっても百億体は売れる事になる
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 16:27:47
俺が堀江門だったら間違いなく上野のダッチワイフ工房を職人ごと買い取るね
今が一番底値だよ
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 16:35:25
まぁ俺自身は抽象芸術が好みなんでダッチワイフとかはそんなに関心ないんですけどね
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 17:26:33
草加の異毛駄先生に、ダッチワイフ投資してもらえば?
297 :
武智健太:2007/04/30(月) 19:28:25
エロスは永遠にして死なず!人類皆アホスケベ!どうせアホスケベなら気持ち良くて儲かりゃええじゃないか。ええじゃないか!
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 19:45:30
★ 実働180日、学校給食調理員の平均年収は、約800万円
杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし最前線2001 学校給食の実態を検証する
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm まず、私の妻は、資格取得の際、民間病院と学校の両方に栄養士実習に
行っていることもあり、その協力を得たうえで、双方の状況を比較してみました
(下表を参照ください)。実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が
約800万円というのには、驚かれるかもしれませんが・・・
・現在、給食調理員の多くは、常勤職員(フルタイム職員)です
学校給食は、一日1食・昼食だけを提供するものです。このため、給食調理員も、
パートやバイト・非常勤だと思っている方も多いかもしれません。しかし、
そうではありません。調理員さんの多くは、常勤職員なのです。
・学校給食は一日一食。実施は年間180日(小学校)です。
いうまでもありませんが、一般の事務職や現業職の常勤職員は、「時間」を単位に働く立場。
研究教育職や公選職とは異なり、その時間的拘束の対価(労働の対価)として、給料を
支給するのが基本です。
では、現状はどなっているのでしょうか?
通常、一般公務員の常勤労働(フルタイム労働)といえば、一日8時間労働(一週40時間労働)で、
年間240日労働が基本です(週休2日+有給休暇)。しかし、学校の場合、夏休みなどに
大型休暇があるため、給食を実施しているのは、小学校192日、中学校180日に過ぎません。
つまり、定められた労働日数のうち、48日〜60日は、給食のない日(=ほとんど仕事のない日)なのです。
299 :
アポロン:2007/04/30(月) 22:54:18
今からすれば妙だが、「90年代初頭の頃」には「デフレは絶対正しいし、
デフレになれば無条件にみんなが幸福で豊かになり、経済もドンドン発展
する」という「当時の社会常識」があったのだ。
またこれまた今からすれば妙だが、当時は「公務員は絶対正しいし、公務員中心
の社会を作ればみんなが幸せになれる」とか「人間やモノが正しい社会は間違ってる、
お金中心の社会になればみんなが幸せになれる」という「当時の社会常識」もあったのだ。
現在からすれば変すぎるのだが、当時はこれが宗教のように頭から信じられ、社会全体で
実行されていたのである。
300 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:01:25
>>299 人間なんて不確実で信用できない!とか物はもう飽和している!これからは
金融の時代だ!とかね。ただ、公務員は90年代初頭からバッシングが
始まっていたともうよ。あのころ大蔵省バッシングがひどかったぞ。
301 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:08:54
>>265 「光通信」は批判されるべき面も多いが、少なくとも貧乏な凡人が飢えから救われるという
観点で見れば、それしか選択肢がないと言えることをやってる。
「携帯ブーム」にいち早く乗ることで、ブームの底上げ効果で努力能力以上のものを手にしたからだ。
「ブームの間」は凡人でも底上げがある訳だから、その底上げ効果で「やる気だけ」で「月収100万可能」
という話になるからね。
「そんなのは間違ってる、所詮ブーム」とか批判はいくらでもできるが、飢えて死にそうな凡人で奇麗事が
まったく言えない状況なら選択肢はそれしか無いと言える。
302 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:15:49
>>301 光通信は功罪両方あるんじゃないですかね。
光通信は創造的なクリエイターではないけれども、世の中の進化を促す触媒
だったとおもう。歴史的役割はもう終わっています。
次のブームでもまた光通信的なものが出てくるでしょうね。
303 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:16:27
>>300 よくよく考えたらおかしい常識という奴ね。
「モノはもう飽和してる」とか言うが、よくよく考えたら、生鮮食品とか
トイレットペーパーは常に消費されて「消滅」し、常に莫大な需要が発生する訳だし、
家や車みたいな「耐久消費財」も永遠不滅じゃない訳で「買換え需要」
はやがて発生するものですからね。
そうじゃなかったらスーパーやトヨタはとっくの昔に潰れてるよ。
あと「金融の時代」にしても、大手も潰れかけて税金投入、優遇措置、合併で何とか
生き延びた訳だし、「中小零細」は潰れまくり、「大手サラ金」でも縮小しまくり。
「ギャンブル性が高い商売」でなおかつ「資本」がものを言うのでしょうがない訳ですが、
これを「これからは金融の時代」とか言うのはさすがに無理があった。
304 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:21:09
>>300 「社会常識」とは後から考えたら無茶苦茶な話だが、その時代に
おいては「絶対的に正しい」とされる「非合理なもの」だと思ったほうがいい。
漫画「ナニワ金融道、ミナミの帝王」でもあんなに「不良債権」が発生しまくり、
常に「回収」に駈けずり回ってるような会社は「存続不可能」でしょ?
「コンビニ」に例えたら、客が「万引き」しまくり、常に「訴訟」ばかりやってる
ようなコンビニみたいなもんですよ。
しかし「これからは金融の時代だ」という空気のなかでは、「こういう会社こそが優良企業だ」
という無茶苦茶な感覚が発生した。
金貸したら、返してもらえない事例が連発する「効率悪すぎる会社」がどうして存続できるのよ。
305 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:23:14
>>303 まぁ、世界有数の経済大国で豊かな国という思い込みがあったので。
みんな油断していたんでしょうね。あとは全盛期の大英帝国のように
「もう世の中の進歩もないんだ!行き着くところまでいったんだ!」
最近のアメリカのように「もう歴史は終わった!いつまでもこの状態が続くのだ!」
そういう気分だったのでしょうね。
306 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:24:59
>>304 実際、回収できずに大手サラ金は大赤字でっせ!しかも社会的に悪の企業としてたたかれている!
こりゃー、永続はできないって。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/30(月) 23:25:44
アポロンさんの職業、年収、年齢は公開してないのですか?
私はネット証券のリテール部門に勤務してる地方在住の独身者です。
これからの時代具体的にどう生きればいいのでしょうか?アドバイス下さい。
一般的な平凡な20代30代の男がこの時代で成功する具体的なアドバイス下さい!
具体的な指針をお願いします。
308 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:27:43
>>302 光通信はそれがいかに粗悪で犯罪だらけだったとしても、「携帯電話」
を世の中に普及させる原動力だったという点では「功績」があるよ。
奇麗事が好きな人や不条理な体育会系が嫌いな人は嫌う会社だろうが、
あの「強引さ」が無ければ携帯産業は生まれなかったと言ってもいい。
309 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:29:38
>>307 そういえば、公開していないね
>>308 光通信自体は創造的なことをひとつもしていないが、それを世の中に
広める役割。一言で言えば触媒の役割をしたんだよ。
310 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:33:23
>>305 そんなアホな話がある訳ないんだが、80年代から90年代初頭に
かけてのバブルムードのなかでは「この幸福よ永遠に続け」みたいな
感覚があったんだよね。
>>306 大手サラ金は事業として存続させる気はさらさら無く、金融ブーム、
ベンチャーブームのなかで「株式上場」して経営者がぼろ儲けし、
あとは「計画倒産」とかそんな考えでやってるとしか思えない。
「回収」にも経費、人手、時間が必要な訳で、その「件数」が多すぎたら
回収など物理的に不可能だという話になるからね。
10人20人に貸してるだけじゃないんだからさ。
311 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:38:16
>>310 宮台信司が言う「終わりなき日常を生きろというやつですね」
大手サラ金というのはヒルズ族みたいな者の原型だったのですね。
NHKスペシャルの仕事シリーズ
今日はバス編だった。
しかし、デフレは醜いもんやね。
価格競争が行き着くところまでいって、ついに韓国産のバス導入ですか…
インフレ・バブルの頃なら
豪華シャンデリア投入みたいなことになっていただろうに。
313 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:44:02
>>307 「野球のイチロー選手のように恵まれたものが無い」
悲しいかな無いものは無い。
もしかしたら小学生に戻って死ぬ気で頑張ればどうにかなるかも知れないが、もう遅い。
「頑張ればヒルズ族になれる!」とか言われても自信が無い、無いものは無い。
「活躍してる人」を見ても遠い別世界としか思えない。
こういう人の成功論は「そのまんま東パターン」しか無いと断言する。
そのまんま東は物凄いブームだった「ビートたけし」に「小判サメ」のようにくっ付く
ことで、能力努力以上のものを「ブームのおこぼれ」として頂いてきた訳ですよね。
その生き方が「情けない」ものだとしても、なんであれそれで「結果論」としてそのまんま東
はコンビニバイトよりはよっぽど稼ぎ、テレビにも出てたし、「知事」にもなれた訳です。
ただしこうした成功をするためには「ひとつの能力」が必要です。
人間には誰しも「自己愛、プライド」がありますが、それを捨てて「無能者である俺が生き残る
には小判サメしか無いんだ」と割り切れる「決断力」です。
314 :
307です:2007/04/30(月) 23:47:39
このスレの博識な方々にお伺いしたい。
結論として、具体的に20代30代のリーマンがどう生きれば成功するのですか?金銭的に。
具体的な指針をお願いします。
私は成功するためにこの時代も、コミュ能力が意外と重要なファクターではないかと最近感じています。
しかし引籠もり気味で何か解決策はないかと。
315 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:47:43
>>312 夢も人も萎んでしまった。
もう一度我々の手で再興するのだ。
例え、最後にこの栄華が滅ぶのだとしてもそれでも
316 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:49:23
>>311 そうだね。
苦労してクルマを一台一台売らないと売り上げが出ないクルマ会社と
違って、「サラ金」は金を貸せば、それが「売り上げ」として形状されて
バンバン売り上げを伸ばせるわけだ。
そしてそれで「当社はこんなにバンバン売り上げが伸びてる急成長企業です!」
と「株式投資」を呼び込み、株で集まった金を「粉飾決算」で「利益」として
形状することで「ホラうちの会社はこんなに増収増益です」とやる。
このパターンだよ。
317 :
武智健太:2007/04/30(月) 23:49:42
>>314 そのまんま東のようにコバンザメになるか。
成功や失敗という次元とは関係のないところへ行く。
世捨て人になるのが一番幸せだと思うね。
これからは動乱の世の中ですよ。
318 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:54:32
>>314 確かにコミニケーション能力は大切ですね。
しかしここで重要なのは、それがあなたにあるかです。
無いものを論じてもしょうがない。
野球でも一生懸命努力しても駄目な人が多いように、努力したら
必ず能力が飛躍的に向上して、その能力で成功できるとは限りません。
むしろ大半は失敗するほうが多数です。
それが無いなら、無いという前提で「そのまんま東の小判サメ人生」
で「それなりの成功」を目指すしかないんじゃないでしょうか?
「嫌だ、俺は俺がトップのスターになりたいんだ!俺が主人公になりたい!」
という欲望は誰もがありますが、それが叶うのは一握りです。
319 :
307です:2007/04/30(月) 23:55:32
アポロンさんありがとう。
コミュ能力はネットもあるし多様化してて必しも画一的な職場でのいいコでなければならないこともないかなと。お酌とかおべっかとか嫌なんです。私は日本が近い将来アメリカのように掛かり付けの個人向けFPというか個人向け金銭的コンサルのような仕事で独立したいと考えてます。
320 :
アポロン:2007/04/30(月) 23:57:22
>>317 その「世捨て人」も高いハードルがあります。
偉大なる世捨て人と言える「釈迦」がそうでしょう。
釈迦の伝説を見れば理想の世捨て人ライフは「超人的強運、超人的能力」
が無ければ、ただ苦しんで餓死すると解る。
世捨て人としての幸福をつかむのも大変なことなんです。
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:00:35
才能がないから努力もせずブームでのし上がろうと言う根性を恥と思う風土があれば日本はもっとマシになるよ
322 :
307です:2007/05/01(火) 00:03:17
武智さんアポロンさんありがとう。
お二人は本を出版されてないんですか?
あったら買いたいな。
もしくはまとめサイトとか。
メディアにでてる学者よりは実践書として読めそう。需要もあると思いますよ。それでは失礼しました。
323 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:04:42
>>319 僭越ながら、「私は寿司を作るのが苦手ですが、寿司職人で成功したい」
という意見のように見えます。
人と接するサービス業であるコンサルで成功するにはまず「対人能力」
という話になりませんか?
夢を諦めることはないとしても、夢の方向性を変えることも必要じゃないでしょうか?
「お金」が夢なら、お金を稼ぐ方法はいくらでもあるわけです。
ただお金が欲しいなら、別にラーメン屋で成功して月収100万円でもいい訳でしょ?
324 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:05:42
>>320 そうなると、一般人には実質コバンザメしか方法がないですね。
>>321 大富豪、財界だって全部 うまくブームに乗った人たちだらけですがな
325 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:08:01
>>322 零細不動産屋で転職しまくりで元ニートで仮性包茎でアホスケベ
な私でも本を出版できますでしょうか?
アポロンさんの面白そうな文をチョイスしてブログに載せてみますかね
>>323 なんでも利用しないと、厳しいですからね。時にはあきらめることも必要です
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:16
才能が云々というのは下らない
始めから成功を念頭に置いた卑しい考え
失敗する事を前提に不得意な分野でも果敢に挑戦して見たらいいじゃないか
3割五分打ってる奴が必ずしも成功してるかと言うと
野球殿堂入りしたが人生失敗したと言う奴もいくらでもいる
世俗的成功のみを幸福の基準にして居ると「自分」を見失ってしまうぞ
327 :
307です:2007/05/01(火) 00:13:16
コミュ能力がないのにコンサルは無理。
確かに自分の能力を冷静に把握するのは必須ですね。
ただ私は大学卒業してから金銭的に苦労したので、興味ある業界というか事柄は経済。
いやお金なんです。
いやらしいですが。
そういった軸で金銭的にも成功し社会に貢献できる仕事を目指していきたいです。それでは失礼しました。
328 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:13:59
>>326 世俗的な幸福がいやなら世捨てしなさいよ。
不得意な分野で挑むと白骨死体になりますよ。
329 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:14:54
>>321 情けない、格好悪い、芸能界のスターみたいじゃない、古い、汚い、
社会主義になればそういう問題は解決する、夢が無い。
こうした理屈はいくらでも言えます。
しかし多くの「恵まれたものが無い人」は生きていく、食っていく、
家族に飯を食わせるためにはそれしか選択肢が無いという現実もある。
雨の日に情けなく旗を振ってる警備員の叔父さんや深夜に生ごみを漁り、
空き缶集めをしてるホームレス叔父さんには「凡人が生きるとはかくも
こんなに情けなく、悲しいのだ」という社会の現実があります。
凡人が生きていくとは情けないことの塊なのです。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:16:06
逆にコンサルするからコミュ能力が付くと言うものなのにな
331 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:16:09
>>327 ウヒー!ゴールドマンサックスに入ってボーナス7000万円貰いたいよー!
というのが本音ですかね。
コンサルほどじゃないけど、不動産も儲かりますよ。仕事はエライキツイですが。
332 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:21:49
>>325 これまでベストセラーを出した人にも「変な人」はいくらでもいます。
障害者や刑務所に入ってた人までいる。
あと「諦め」で言えば、「麻雀」に例えれば、ありゃ諦めて牌を捨てる訳ですよね。
しかしそれによっていいパイが揃うこともある訳ですよね。
そのまんま東でも芸能界を諦めることで「知事」という成功を手に入れた訳じゃないですか。
「絶対に諦めないネバーギブアップ」を絶対化したら、「白骨死体」になりかねない。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:23:41
白骨死体になることを恐れるから白骨死体になるんだよ
こんな事俺には絶対無理と言う事をやるから発展もあるのだ
コミュ能力が無い人にコミュが付いたら物凄い進化ですよ
鳥は始めから翼を持って居た訳では無いのです
334 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:24:52
>>327 お金が欲しいだけなら、別に稼ぐ方法はなんでもいいじゃないですか。
極端に言えばそういう才覚があるなら「パチプロ」でもいい。
335 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:26:09
>>332 とりえず、固定ファンはある程度ついたみたいなのでブログやってみますか。
ある程度のあきらめは必要です。
>>333 コミュ能力ない人は、町工場で旋盤回しているほうがいいんじゃないですかね?
336 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:34:40
>>331 不動産は「ツボ」があります。
この「ツボ」が解ってないと白骨死体になる。
不動産は不動の価値を生む物件、つまり競馬で言えば「鉄板レース」
が存在するから不動産と呼ばれる訳ですが、その「鉄板レース」を
数ある物件のなかからリサーチして探すことで儲かると思います。
この「鉄板レース」以外は「巨大不良債権」だと割り切るくらいがいいと思う。
頑張ればどうにかなるというのは「高単価商品」では白骨への道になるので
「なにがなんでも鉄板」というくらいの徹底が必要だと思います。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/01(火) 00:38:50
不動産は立地がすべてですが自分の労働力を投入することで建築費を半額にできます。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:39:09
いくら君がそれを忌避しても皇帝になるより白骨死体になるほうが鉄板なんだよ
買う方の立場からなんでけれど
「隣の土地が売りに出たら借金してでも買え」
これはどれくらい硬いものですか?
340 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:40:30
>>333 野球のイチローになれば、釈迦になれば、プロゴルフのタイガーウッズ
になれば!
そりゃそうですが、なれなかったらどうすんの?
無能者でも100%すぐに簡単になれますという話じゃないんですよ。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/01(火) 00:41:59
隣地を買ってまとめて売却すれば鉄板でしょう
342 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:42:05
>>336 不良物件はほんと多いですよ。
零細レベルではなにがなんでも鉄板というのはできないです。
>>337 零細工務店のお話ですかねぇ。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:44:29
白骨死体には100%なれるがね
最強の鉄板レースだよ
既に最強の鉄板レースに参加してるのに皇帝になりたいだの
白骨死体になりたいだの笑止千万な話だよ
344 :
武智健太:2007/05/01(火) 00:45:28
>>339 最近はプチバブル状態なので高値掴みしないように気をつけてくださいね。
>>340 今のデフレ過当競争の世の中じゃあ無能が有能になるのは相当厳しいですよって。
安全確実に、得意分野かコバンザメ戦法でいくしかないです。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:45:48
>なれなかったらどうすんの?
ウッヒャッヒャ
なれなくても別にいいじゃないか
何か困る事でもあるのか?
346 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:46:35
>>339 それは「限定的な条件」での話しだと思いますよ。
たとえばある人がある場所でラーメン屋を始めた!
しかしなんと始めてみると、自分がその場所にピッタリだと解った。
自分はその「場所」では「水を得たイルカ」だった。
少なくとも自分にとってはその「場所エリア」は「宝の山」だった!
そしたらそりゃ借金してでも買う重要性があるということでしょう。
つまりその場所がその人にとって「最優良物件」だと解ってる場合の話ですよ。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:59
アポロンは皇帝になれなきゃ何か困る事でもあるのか?
348 :
339:2007/05/01(火) 00:54:10
後両者どうもです
情勢見ながら土地の使い道についてもう少し詰めてみます
349 :
アポロン:2007/05/01(火) 00:56:55
>>342 普通の仕事でただブラブラ歩いていても何の価値も生まれません。
ただブラブラ歩いてるだけではボケ老人や子供と変わりないという話になるでしょう。
しかし不動産ではそれがもっとも重要な仕事でお金を生む行為になります。
「リサーチ」になるからです。
超能力者じゃない限り、ただ「地図」を眺めてても解らないことだらけ
なのであって、実際に「足でじっくり調べる」が大切な訳です。
しかし「零細」はどうしても「人手不足」でその一番重要なことがおろそかになる。
それをやる「時間」が確保できない訳です。
ならば無駄を省き、人手を増やし、アウトソーシングできるものはできる限りして、
なにがなんでも「リサーチに割く時間」を確保して徹底的にリサーチすることでしょう。
リサーチ不十分でゴーでは「ギャンブル」になりますからね。
350 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:02:28
>>344 シビアに考えたらそうですよね。
「巨万の富を生む素晴らしい能力」なんていかにその人なりに努力しても、
悲しいかな無いものは一生無い訳ですし、「努力でなんとかする」にしても
ホストクラブ、ドカタ、訪問販売、夫婦でやってる狭い焼き鳥屋レベルでも
「ハードル」が上がっちゃって、昔なら食えたし貯金もできたレベルの「努力」
じゃ白骨死体になりかねない訳です。
「昔の庶民の成功方程式」はいまや「恵まれた人だけの世界」になってる面があるんです。
極論したら、なんであれ現時点では凡人には「機会すら無い」訳で、シビアな方程式
じゃないと即白骨になってしまう。
351 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:06:51
>>349 空き物件見つけて、私に売らせてください!
とかそんなもんですかね。
>>350 ラオウに媚売っていったコウケツの精神でいくしかないですよ。
普通の人には、庶民でも成功できる道が実質閉ざされている状況なんじゃないですか?
可能性まったく0とは言わないまでも、相当ハードルが上がっています。
下手に消耗して白骨死体になるよりは、トヨタ期間工のほうがいいですよ。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 01:10:42
だから成功なんぞ考えるから成功出来ないという事がわからんようだな
白骨死体になるつもりで社会貢献しろよ
何を間違えても白骨死体になることは無いからさ
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 01:15:37
大体ブームに乗って皇帝になろうなんて試みが白骨死体にならないほうがオカシイ
天地の道理から考えても白骨死体への最短距離だよ
本人は賢い方法とか思ってるんだろうが
端から見ればアホでしかない
たとえ皇帝になってもアホである事は変わらない
354 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:18:19
>>352 そういうのは、力のある人の論理価値観です。
普通の虫けらのような人が真似したら即ホームレス、白骨死体です。
>>353 皇帝は、もし現代日本で皇帝政治をやるとすればの話でしょ。
本当に皇帝になったらマジ尊敬しますけれどもね。
355 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:25:20
>>351 そうなんですよ。
夫婦の狭い焼き鳥とかホストなんて昔は「中卒で少年院に行ってる貧乏な
俺でも夢が持てる世界はこれしか無いんだ」みたいな世界だったじゃないですか。
「馬鹿でも汗水が報われる」とかそんな感じだったじゃないですか。
もう信じて、がむしゃら、根性体力を出せば「ベンツ」とかそんな世界だったじゃないですか。
「ベンツ」をキャッシュで買って、思わず涙が出て、「こんな俺でもやればできるんだ、生きてて
良かった、人生には無限の可能性があるんだ」とか「実感」が持てた世界だったじゃないですか。
例えて言えば「800円で一晩明かせるネットカフェ」みたいなもんだった訳でしょ?
それがいまや「会員制高級ホテル」になってる訳です。
356 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:27:57
>>355 かつて、土地が高騰して庶民にとってはマイホームが夢になったように。
今は中流生活すらハードルが高いものになっている。
職業価値のインフレだと思います。相対的に物価はデフレなんですけれども。
357 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:30:30
>>354 「強者の論理」は「北斗のケンのケンシロウならラオウに勝てる!」
という話で「弱者」は「チャレンジだー」とラオウに挑んでも「秒殺される」
という悲しい現実があると思います。
358 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:31:59
>>357 それなんですよ。
それだったらコウケツみたいに媚売っていたほうがまだマシですよ。
359 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:36:42
>>356 昔はよく「しがないサラリーマン」とか言って、ドラマでも
しがないサラリーマンがおでん屋台で「あーあ俺たちのような
しがないサラリーマンは夢が無いよな、このまま定年までサラリーマン
かと思うと嫌になるよ、残るものは家だけかよ」とか言ってたりしたじゃないですか。
しかし今では「東大の新卒」ですらそれが「夢のまた夢」という面もある。
下手すりゃ、そうしたドラマのおでん屋台で「おやじ、その大根くれよ、あとコップ酒もう一杯!」
とか言って安酒場で飲み食いするのも「夢のまた夢」だったりする。
だからそうした「おでん屋台」みたいな商売も潰れまくり、業態変更したり、「すごい能力が無いと
生き残ることすら無理」という話が出てくるんでしょ?
360 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:41:18
>>358 ケンシロウによって北斗のケン世界が「弱者も救われる社会」
にならなかったら、凡人弱者がとりあえず生きて飯を食い、家族
を養う方法は「コウケツ」しかないと思う。
コウケツは情けなさの塊ですが、人類史の大半における弱者は
実際でもそれしか生きる選択肢なんて無かった訳でしょ?
361 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:42:22
>>359 今はよく「しがない派遣社員」とか言って、ドラマでも
しがない派遣社員がおでん屋台で「あーあ俺たちのような
しがない派遣社員は夢も金も無いよな、このまま契約終了
かと思うと嫌になるよ、残るものは徒労だけかよ」とか言ってたりします。
下手すりゃ、そうしたドラマのおでん屋台で「おやじ、その大根くれよ、あとコップ酒もう一杯!」
とか言って安酒場で飲み食いするのも「夢のまた夢」だったりする。
だからそうした「おでん屋台」みたいな商売も潰れまくり、業態変更したり、「すごい能力が無いと
生き残ることすら無理」という話が出てくるんでしょ?
362 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:45:17
>>360 行動はコウケツ!心はケンシロウ・・・で行きたいものです・・・
363 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:46:32
かっての「つぼ八」とかの「居酒屋ブーム」でもそうじゃないですか。
そりゃ創業者やスタッフが頑張ったというのもあるが、当時は出世は
無理な「しがないサラリーマン」だが、「つぼ八」なんかで思いっきり
飲み食いして「一万円」くらい使ってもぜんぜん経済的にも精神的にも
「余裕」という顧客層が豊富だった訳ですよね。
そうした市場があったから頑張れば「拡大可能」だった訳ですよね。
それが壊滅してるじゃないですか。
364 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:52:45
>>363 家や車は無理だけど、給料でたからパーっと!居酒屋で飲み食いするか!
そのくらいできたわけですね。派遣、偽装請負や地方若手正社員なんか
そんなの無理だって。せいぜい5000¥までですよ。
365 :
アポロン:2007/05/01(火) 01:55:51
>>361 そこには「80年代居酒屋ブーム」のような「明るさ」は無く、
主人公も「トレンディ俳優」じゃなく、「寅さんの渥美清」がピッタリで、
店のタコ親父から「お客さんいくらなんでも飲みすぎでっせ、そろそろ辞めて
おいたほうがいいんじゃねえですかい」とか言われたら、「うっせー俺はな、
今日の酒がもう人生最後で明日は飲めねえかも知れねえんだ!文句言うとぶっ殺すぞ!
俺のような人間の気持ちが解ってたまるか!」とか叫んで暴れる。
なんかそうした「昭和初期エレジーの世界」になってしまう。
366 :
武智健太:2007/05/01(火) 01:58:41
>>365 マジでそれがぴったりだと思います。
「うげー、ぎもちわりぃ」
「だから飲みすぎだっていったんですよおきゃくさん」
もうここにはお洒落のカケラもない。
367 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:02:07
>>364 しかし「おでん屋台」の店の前でふと「五千円あったら何日食えるんだよ」
とか思ってアパートにそのまま帰り、安い焼酎とスルメ、キュウリを食う。
「まだ俺は安い焼酎とスルメ、キュウリが食えるだけマシか」と思う。
こういう話になっていくと思う。
368 :
武智健太:2007/05/01(火) 02:06:02
>>367 それは偽装請負やフリーターの話ですね。
369 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:13:03
>>366 しかしここでテレビを点けるとそこには「自家用ジェットの堀江」が出ていた。
「畜生!この野郎!」と思う反面、自分のこれまでの暗い半生をマジマジと
振り返ってしまう。
輝いてる堀江とくらべるとまるで自分は「家畜の豚」のようだと思う。
そして自分が堀江として自家用ジェットに乗ってる光景も連想したりする。
自家用ジェットの窓からはどこまでも広い大空や輝く太陽が見え、自分がどこまで
も飛んでいけるような気がした。
手元の高級シャンパンや生ハムも最高級で、出張先の高級ホテルでも最高級の礼儀サービス
で「様付け」でビップとして扱われ、クレジットカードを何も気にせず使い放題だ。
そして「高級ロールスロイス」で走ってる窓から外を見ると、乞食のように情けないバナナ売り
の汚い叔父さんが見えた。
よく見るとそれは「自分」で夢から一気に醒めた。
「間違ってた、やり直したい」心の底からそう思う。
ここで大きく人々の心理、行動は大きく「デフレ脱却」している。
370 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:16:09
一時期なんであれ「ヒルズ族」などがブームになったのは、人々に
「デフレは嫌だ」という強い感情が芽生えたからだ。
これは「デフレは素晴らしい」という感覚が絶対的だった「90年代」
とはまったく違った「変化」がそこにある。
371 :
武智健太:2007/05/01(火) 02:17:54
>>369 マジ脱出しねーと、「いつか樹海の白骨死体」だっつーの!
ホリエモンとまではいかなくても、下流ぐらいにはなりたい!
それができたら中流だ!とにかく止まってしまった経済をまわそう!
マネー戦争の敗戦後の復興だよ!
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 02:23:21
373 :
武智健太:2007/05/01(火) 02:24:07
>>370 本当に、もうマジデフレはいやだ!等身大の自分とかアキター!
ちくしょー!夢も希望もないぜ!
374 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:27:01
>>371 「デフレ脱却意識」を一瞬にして広範囲にばら撒くという点で
見たら、テレビで贅沢三昧を見せびらかすという堀江の戦略は
正しかったと言える。
「朝まで生テレビ」に出て「デフレの害」をべらべらとディベート
するよりも、「自家用ジェットのなかで高級ワインかぶ飲み!」
のほうが馬鹿でも解る「デフレは駄目でっせ!」という宣伝効果があるからね。
375 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:34:12
>>373 「等身大」が美化された時代もあったが、そのイメージキャラクター
として起用されてたのは「キムタク、美人女優」などであった。
よくよく考えると、それは「普通人」じゃないし、さらによく考える
と「企業のコマーシャル」だった。
大部分の人にとって「等身大のほんとうの自分」とは「餓死寸前」でそれを正しい
とか言ってたら、100%死ぬしかない。
「等身大はソマリランドだった」のだ。
それは捨てないと死ぬしかない選択肢の無い選択しかそこには無い。
376 :
武智健太:2007/05/01(火) 02:42:23
>>374、375
背伸びして、がむしゃらに走っていないと人間はしんじゃうんだよ。
それがいつか限界を迎えて種として滅び去ることを知っていても
走ることをやめられない。
377 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:43:23
「俺も堀江のようにお金がたくさん欲しい、鷲づかみにしたい、
今の生活から抜け出したい!」
こうした心理が多くの人に芽生えたということは「デフレ否定」
と同時にそこには「高度成長の肯定」も生まれてることになる。
チキンラーメンにキャベツ、もやし、肉、卵を付けることが全面肯定されてるからだ。
こうした「心理の問題」を「マルクス主義者」などは「空想的観念論」と呼んで馬鹿に
するが、何千万人という大勢が強くこうした感情を持ち、その必然で行動も180度
変われば本当に高度成長が起きてもおかしくない。
そこに「大勢の強い意志」があるからだ。
378 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:48:16
>>376 それがいかに空想的でアホみたいな話でも、人類は常にこれまで
背伸び、背伸びできたからこれまで生き延びてるし、文明も築けたんだろう。
平均寿命だって伸びたんだろう。
これを頭から否定し、「等身大だよ」とか言うのは人類史の否定なのだ。
もし人類が背伸びしなかったら、いまだに人類は「樹上生活」をしてただろう。
「もっと向上したい、今よりマシ」
その気持ちがあったから人類はここまで来てる。
379 :
アポロン:2007/05/01(火) 02:58:54
「金八先生」という大ヒットしたドラマがあった。
そのなかで金八先生は庶民の「おちこぼれ」に「君たちはそのまま
でいいんだ!そのままで輝いてるんだ!君たちは何億という精子
から選ばれたひとつが生まれてきた素晴らしい存在なんだ」と
「等身大の自分」をやたら美化する演説をしていた。
そして当時はこれが「社会的正義」とされた。
しかしその演説がいかにマルクス主義や民主主義の観点から言って
正しいものであれ、それでは「餓死」しか無いのだ。
「金八先生」は「みなさん餓死しなさい」と言ってるのだ。
380 :
武智健太:2007/05/01(火) 03:10:37
>>379 そこに進歩も明日への希望もない!あるのはうすら甘い死だけだ!
381 :
アポロン:2007/05/01(火) 05:08:08
「ハードルが高くなりすぎ問題」」をさらに書いておきましょう。
「正社員」どころか、「派遣バイト」もハードルが高くなってるわけです。
たとえば「キャノン工場のセル生産方式」が典型です。
「セル生産方式」とは「高価で電気代を食う工作機械」を使って生産をするより、
「従来の10倍の生産力を誇る超人的技能の作業員」に「人力手作業」で生産
させたほうが「低コスト」で臨機応変、柔軟な生産ラインが組めるというものです。
発案者の人は「江戸時代の人力手作業や昔のラーメン屋台をヒントに考えた」と言っています。
つまりこりゃ「人間工作機械みたいな能力」が無いとできないという話しでしょう。
「スキル技能」だけじゃなく、「従来の10倍の生産力」ですから「体力、根性」もさらに必要でしょう。
なにしろ「人力」ですから。
「低賃金で生活できない」以前にそもそもそうした「スーパー能力、スーパー根性」が無ければ
その仕事をやることもできない!
「有効求人倍率」が増えてても、その「能力のハードル」が高すぎ、恵まれたものが無ければ
仮に採用されてもすぐ首。
「賃金」以前に首な訳です。
382 :
アポロン:2007/05/01(火) 05:22:44
「貧乏ならとにかく、ドカタで暑くても辛くても穴を掘れ!」
こんなことを言う人もいます。
確かに昔なら、とりあえず手足が動くなら「スコップ」で穴を掘る
仕事がいくらでもあったと思います。
しかし今時「ふつうの建設現場」でドカタが「スコップ」で穴を
掘るなんてありません。
「機械のショベルカー」で掘る訳ですから、免許など一切必要無い
昔の「ドカタ」と違って「免許」が必要な訳ですし、人力で掘る
のと違って「機械でホイホイ掘る」訳ですから「穴掘り作業に必要な雇用」
も昔にくらべたら削減され、あっという間に掘り終わってたちまち「失業」
という側面もある訳です。
つまり「日雇い穴掘り」が「狭き門」になっちゃった!
「人生は根性だ」以前にそうした雇用、仕事そのものが無いという面がある訳です。
383 :
アポロン:2007/05/01(火) 05:38:33
昔は馬鹿のやる仕事の代名詞であった感じがある居酒屋バイトや
コンビニバイトでも昨今では「時代の流れ、厳しい競争」という現実
から、ただ「低賃金、長時間労働」だけでは駄目で、同時に「卓越した現場スタッフとして
の高い能力プラス優秀な経営者的視点」も問われ、それが無ければ本人も「解雇」だし、
そうしたスタッフを集めなければお店そのものも「競争に負けて閉店」という話が多いはずです。
「自給は安いけど気楽なもんだよ」じゃなく、「自給も安いうえに超人で全力を出し切る」じゃない
と本人もお店も未来が無いという話になってきてる訳です。
「ちょっと無理がありすぎ!」の世界になってる訳です。
もうここまで来たら経営者も現場スタッフも「過去の成功、過去の常識」を捨てないと労使双方が
仲良く「富士樹海」にしかならないと思うんです。
384 :
アポロン:2007/05/01(火) 05:52:48
こうした社会で「目の前の仕事だけ」で飯を食おう、明日を切り開こう
と思ったら、労働者も会社も「余裕たっぷりの強者」じゃ無く「弱者」なら、
「大学受験」で「まあ英語だけはそれなりに得意だし、頑張れば何とかなる」
みたいな学生が「試験が英語だけの3流大学」を目指して必死で努力する「得意
分野で何とか必死で生き残る、でも三流大学が精一杯コース」か、「ブームの
小判サメ、ブームのおこぼれ漁り作戦」しか無い訳です。
「昔はこうだった」とか言っても目の前の現実が変わりすぎてる訳です。
これが「有名私立進学校、東大進学率ナンバーワンが正しいのだ!」式の競争社会の
現実であると思うのです。
一生受験、死ぬまで毎日受験みたいなもので「偏差値」が低いと即退学、即富士樹海
みたいなものです。
385 :
アポロン:2007/05/01(火) 06:06:09
「アポロンが言ってることは甘えだ!なにが政治や宗教などによる社会的救済だ!
ふざけんな顔洗って出直してこい!」
こうした意見もありますが、極論すれば普通以下の人は「赤ちゃん」みたいに情けなく甘えないと
死にそうな現実がある訳です。
「甘え」しか生きる選択肢が無い現実があるなら、生きるつもりなら「甘える」しか無い現実もあります。
だいたい昨今はこうした「甘えは許さん」とか言ってた「オヤジ族」がホームレスになって「空き缶拾い」
をしてたり、「タクシー運転手」とかになって客に「私も昔はちょっとしたもんだったんですがね、今じゃ
しがないタクシーですよ、まあ離婚した妻に迷惑かけたし、気づいたら後悔してもやり直せない年齢で、安い
アパート借りて再出発の日々ですよ、まあ生きてるだけで幸せですかね」とか「しみじみ」語ってる訳です。
つまり「オヤジの説教」を聞いてたら、ホームレスになって病死しかねない、生きるためにはそれを捨てるしか
選択肢が無いという現実がある訳です。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:41:55
コンビニバイトですら今や「白骨死体になる覚悟」が無いと乗り切れないという
宮本ムサシや神風部隊の出征兵士並の精神力が必要とされてるんだよな
いい加減戦況も悪化し過ぎだろう
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 07:53:33
人間の価値を図る尺度を偏差値にのみ求めるから日本はおかしくなる。
春の週刊誌をにぎわす出身校別の有名大学入学者数一覧とか、それこそ
年中行事と化しているのですから、狂っているとしか言いようがない。
日本もそのうちにイラク状態になるやもしれませんね。
ダイナマイトを巻いた人間が高層ビルに立て篭もり、自爆テロをやらかすかもしれぬ。
ガソリン容器をぶらぶらさせた人間が、そこかしこにうろつくかもしれぬ。
それほど酷い状況なのですよ。
それなのに自称識者と名乗る人々は、「怠け者は救えませんよ、そんなことを
したら共産主義になっちまう」などとのんびり構えているのですよ。
「怠け者」と「落ちこぼれ」を同一視するからいけないのです。
落ちこぼれとは、人並みの努力をしながらも社会からはじき出された人々の
ことを指すのであって、決して怠け者ではないのです。
この不公正な社会を正すのは暴力テロしかないのかもしれませんね。
ことここに至れば暴力が正義に取って代わるかもしれない。
そんな暗鬱な気分にさせられます。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 08:07:09
俺は2ちゃんねるが創設当初からの住人だけど
開設当初から
「日本企業が外資に買われると日本は救われる」
「外資の参入は労働者にとっても良いこと」
「外資参入で実力主義になって競争が生まれて経済が良くなる」
と言うことが言われていたな。
最近はどうやら違うようだけど。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 08:42:27
奥谷がどう小泉がどうという問題では無く「精神」が彼らを操って居る事に気がつくべきだ
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 09:17:59
経営していく上で、他から物理的なチカラが作用して、それが数々の変質発言を
引き出しているといってもいいでしょうか。
財界寄りの思わせぶり発言で気を惹く、やり手ババといったところでしょうかね。
でもよく考えれば、マッチポンプというか、新鮮なネタを提供して
火消しに躍起になるのですが、火に油を注ぐしか能がないのですから呆れます。
IQもEQも低い人間の末路と片付ければ笑えますが、中には
真に受ける愚かな人間がいるものですから、ほとほと困るわけですよ。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 10:00:31
人間という生き物は死ぬ気になれば何でもできてしまうから困るのですよ。
注射器に毒液をしのばせ、そこいらじゅうの食品に注入したら大騒ぎですよ。
そんなの、オウムのテロとなんら変わるところがありませんから。
おおっと、勘違いしないでくださいよ。
私は犯罪の被害者になりたくないという一念で書いているのですからね。
いまの格差が是正もされず、その成り行きで世の中が乱れてくれば、心中密かに悪事を
企む者がそれこそダムが決壊したかのように百花繚乱状態となりますよ。
それが嫌だから警告しているだけですからね。
国民の自由を奪おうとする者にとっては願ってもない社会かもしれません。
私は自由を求めてさまよっているだけですから。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 10:25:55
ここ30年くらいはコネない無能者は議員にお金出して、工務員のなるのが一番
賢いやり方だったよ。工務員の生涯収入6億とか7億だと思うが、それに比べりゃ
議員に出すお金はしれてる。今からやっても遅いし、お金出してもなれないかも。
今はコネ多すぎて、コネある人全員入れるわけにいかんだろう。
俺は幸いそんなことしなくて済んだが。
これからどうやって生きていくか難しいね。若い人にどうやればいいか
はっきりと言えないね。自分の周りの人間には経済的援助が出来れば、しようと思う。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 10:35:14
つかそもそもコネで入ろうとかいうのが間違ってるんだよ
その常識がそもそも狂ってた
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 11:52:00
そういった犯罪者が一人二人なら、目立たないが、そういった卑しい人間が増えると
マクロに悪影響が出てくる。そういった意味でも、基地外挑戦人や脳内挑戦人を
増殖させてはいけない
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 15:11:24
犯罪者の幼虫は、いまこの瞬間もローソクの明かりを下から受け
にひひと湧き上る不気味な笑い声を極力押し殺しながら作戦を練っているかもしれませんよ。
彼らにとって悪いのは、強引に幸せから引き離し、人生を瀬戸際に追い込んだ
金持ち連中なのでしょう。
蔑視光線の光源に獲物が潜んでいることを彼らは本能的に悟っていますから。
その復讐の念は時とともに高まり、ついには大決壊を引き起こすのでしょうね。
原発の臨界事故と同じで、じわじわ腹の底からこみ上げてくるのでしょうか。
それはいったん活動を始めれば誰にも止められない凶暴さですよ。
恩讐の彼方に見える光景が、たとえ悲劇であったとしても躊躇しないでしょう。
逃げ惑う悲鳴が快楽へと変換され、恐るべきことに目から光を放つことでしょう。
「止めろ」と、たしなめる者には牙を剥き襲い掛かるのですよ。怖いことですね。
だから私は惨劇を未然に防ぐための活動を行うのです。
これはまぁ謂わばほとんどボランティアの世界ですね。無報酬ですから大したものですよ。
396 :
武智健太:2007/05/01(火) 15:12:33
>>385 今の世の中、生きていくのは厳しいんです。甘えでもなんでも利用できるものは
利用しなくてはダメですよ。
>>388 今から考えれば、それはかなり悪質なプロパガンダだったね。
アホスケベな僕は素直にそれを信じていましたw
>>389 去年後半あたりから相当、意識が変わったよね。不思議だけど。
>>390 彼らは自滅しねしね団だと思うんですよ。
>>391 混ぜたら危険とか、釘バットで殴ったら危険!とかガソリンまいて燃やしたら危険!とかね。
>>392 古き、よき金権政治時代の名残ですね。今じゃそれも通じないよ。
397 :
武智健太:2007/05/01(火) 15:15:39
>>393 まぁ、地縁、血縁ってやつですかね。今から見ればそれは牧歌的な世界ですね。
>>394 すでに、社会は自滅の段階に入ってきたと思います。これから崩壊して新しい秩序ができてくるんですよ。
>>395 まぁ、個人でできることは少ないですが、白骨死体にならない程度にがんばりましょうね
398 :
武智健太:2007/05/01(火) 15:16:50
>>393 まぁ、地縁、血縁ってやつですかね。今から見ればそれは牧歌的な世界ですね。
>>394 すでに、社会は自滅の段階に入ってきたと思います。これから崩壊して新しい秩序ができてくるんですよ。
>>395 まぁ、個人でできることは少ないですが、白骨死体にならない程度にがんばりましょうね
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 16:30:26
新興国の株高が不気味です。
他スレでみたが、日本がバブルの崩壊で「みんなが損した」とよくいうが、
高値で株や不動産を売り抜けた連中、というか組織は、損したフリして、陰では
現金を手にしてほくそ笑んでいる。この話を元に今の新興国の株高を考えると
日本を実験台に成功したバブル政策を新興国で今行っていると考えられる。
すると、その先に考えられる歴史的事件が起こる。それは、未曾有の『世界恐慌』
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 17:08:02
新興国の株高はちょっとやそっとのことでは終わらないと思うよ。
人口レベルだけで見ても、1億と30億なのだからケタが違うからね。
日柄調整は定期的に必ずあるが、復元力は先進国の比ではない。
それにしても経済界の節度を弁えない高慢な態度が鼻につく。
まるでテロ支援のシリアや北朝鮮の人間版のようなもので、著しく
程度が低い。
火に油を注ぐという愚行を多少なりとも自覚できないものかとw
401 :
武智:2007/05/01(火) 19:04:20
>>399 それは起こりうる可能性もあると思います。
それにより、現在の資本主義、政治制度は終了。
混乱が連続し、結果新たな時代に本格的に突入することも考えられます。
資本の略奪ゲームが出来た時代は終わるのかもしれません。かつてカリブの海賊が滅びたようにネ
>>400 終わらない可能性もあります。ほんとうにわからないです。
既得権を守りたいなら、おまいら国民を買収しろよw手数料程度の搾取ならいいけど
今の搾取っぷりはまずいだろwと思います。ほんと自滅しねしね団ですよ。
402 :
雇われ:2007/05/01(火) 20:12:52
たしかに新興国の株高は不気味ですね。
だけど、もし本当に日本のバブル政策がゴールドマンサックス等の陰謀であるとしたら、
新興国のバブルの崩壊後の事も考えている訳で、ゴールドマンサックス等が不気味ですね
403 :
武智健太:2007/05/01(火) 21:37:22
>>402 ゴールドマンサックスだけの陰謀でもなくて、各国政府もつるんでやっているんじゃないですかね?
そうやって好景気感を演出して経済をバンバン拡大再生産していかないと
資本主義は持たないように出来ていますので。
今まで、資本主義的な政策をやんなかった。出来なかった国まで資本主義が波及してきているのでしょうね。
404 :
武智健太:2007/05/01(火) 21:46:13
>>402 世界の消費市場であったアメリカだけでは、消費を引き受けられなくなってきた。
それにアメリカの購買力は超絶格差と為替レートの下落で落ちてます。
なもんですから、世界各国に消費市場が分立することになる。今はその過程だろうね。
かつて、国民国家はヨーロッパだけの独占でしたが、世界各国に波及したように
消費市場が世界各国に分散しつつあるのかもしれないですね
405 :
雇われ:2007/05/01(火) 22:06:24
>>404 株式投資を始めると、値動きの不自然さに気付きます。これは、何者かの陰謀と
しか思えません。それに、資金力のある組織がさらに利益を出すためには、それしかない
とも考えられます。もしかしてなんですけど、こういった外資には
日本政府も歯が立たないのではないかと…
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 22:38:22
家賃補助も問題解決にならない。
単に高値を維持して、家主の安定的な家賃収入確保の手段として
利用されるだけ。
結局、その財源も税金だから、税金を家賃の支払いに苦しむ人を出汁にして、
家主に回しているだけ。
特有賃という制度で実証済み。単に一部の人の利益にはなっても、賃借人全員
の問題が、等しく解決されるものではない。高家賃はそのまま残るし、制度を
利用できない大多数の人には全く役立たない。
更に言えば、社宅、公務員宿舎も全く同じ。
一部の人達の利益にはなっても、ほとんどの人の為にはならず、
逆に特権化するだけだ。
407 :
アポロン:2007/05/01(火) 23:03:11
新興国の株高が「バブル崩壊」する件について論じてみたい。
たとえば中国だ。
この国はバブル崩壊して大混乱、内戦になって一億人くらい死んでも
「いやー増えすぎた人口が減ってくれて助かったあるよ!」とか「中世の論理」
が出てきそうな感じがする。
日本では大ダメージだったバブル崩壊だが、後進国の場合は事情が違うので
死亡者続出でも「プラス効果あるよ」とかいう話になる可能性もあるのではないか?
408 :
アポロン:2007/05/01(火) 23:20:35
>>386 そうなんだよ。
「バイト問題」は「低賃金」ばかりがクローズアップされるが、ただ必死に
汗水垂らすだけじゃなく、「競争に勝つスーパー能力」まで要求される「プロバイト」
みたいにハードルアップしてる例が多く、そうした雇用が増えて「有効求人倍率」
が向上しても、働く意思があってもその仕事に見合った「スーパー能力」が無い
ゆえに、やろうにも能力的に不可能という問題がある。
極端に言えば「プロ野球選手の仕事」がいくら増えても、そりゃ普通人では「能力の問題」
でやることそのものが不可能じゃねえかという話だ。
「バイト版巨人の星」の世界があるのだ。
血と汗と涙プラス「大リーグボール一号」のような「必殺技」が無ければ、「時給900円の大台」
に乗るのも難しいという厳しい世界が垣間見れる。
「賃金、有効求人倍率といった数値的データー」では見えてこない問題があるのだ。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:22
>>407 日本のバブル政策が実験台だったと仮定した場合、新興国でも、同じようにバブル政策を行っている
いずれ、安く仕込んだ株を高値で売り抜ける訳だから、新興国も、早かれ遅かれバブル崩壊は免れない。
ただ、日本での実験結果の反省点もあるだろうから、何らかのアフターケアーをするかもしれない
でないと、その売り抜けた組織自らが損をしかねないからだ。
よくニュースで『世界同時株安』とかいうが、あれは予め用意されていたフレーズとしか思えない。
410 :
アポロン:2007/05/01(火) 23:36:54
>>396 「時代を動かす大きな精神」みたいなものがあって、その力の前
には何者も逆らえず、ただその大河のなかで流れていくしかないという
面があると思う。
後から考えたら、何ともおかしな滅茶苦茶な話でも、「その時」は
それがやけに「リアル」で人生や世界のすべてのように思えて、みんなで
走っちゃうのだ。
それが時代によって「学生運動でがんばろう」とか「卑しい人が成功できるがんばろう」
とか変化していくだけかも知れない。
人間や社会は常にこの「巨大な蜃気楼」をただ追っていくだけのように思う。
411 :
アポロン:2007/05/01(火) 23:47:05
>>401 自滅行動を繰り返す財界、公務員、オヤジ族などは「時代を動かす大いなる精神」
や「本能」みたいなものに無意識下で「指令」されて、「レミング状態」なんじゃないか?
412 :
武智健太:2007/05/01(火) 23:54:43
>>405 ジョージ ソロスさんあたりはそういうのは社会の不安定要因になるからガチガチに規制しろ!とか言っているね。株式は一級の情報と資本を持っている人じゃないと勝てません。優待券目当てに留めておいたほうがいいと思います
413 :
武智健太:2007/05/01(火) 23:58:00
>>411 レミング状態ですね。財界、公務員、オヤジの戯言は無視しておいたほうが賢明です。
414 :
アポロン:2007/05/02(水) 00:06:05
「そのまんま東」は「一億層中流意識」とか言われ、「悪平等が絶対」
だった時代にすでに「俺のような無能で情けない弱者はブームのビートたけしの小判サメ
しか生き残る方法はないのだ」と考えていたということになる訳で、「一切の甘え、自惚れ
を捨てた凄まじい自己洞察能力」があったと言える。
現代で嫌でも「俺はなんて情けない弱者なんだ」と「目の前の痛み」で気づく
のは簡単とも言えるが、「バブル80年代」にすでにそれに目覚めていた「そのまんま東」
は「偉大なる弱者」とも言えるはずだ。
「そのまんま東先生」と呼んでもいい面はあると思う。
彼はその情けない身を持って「弱者が生きる道」を世に示してきたからだ。
415 :
アポロン:2007/05/02(水) 00:10:11
>>412 あと「強運」ね。
すべてが運じゃないとしても、いかに運を否定しようが否定しようが
無い「運の要素」があるわけだから。
416 :
武智健太:2007/05/02(水) 00:18:47
>>414 弱者の戦法ですね。世の中の大多数は弱者なんだから見習うのがヨロシ。
>>415 運は大事ですね、一般人が株で勝には運で勝しか無いです
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:43
団塊は外資の工作員に、まんまとハメられた連中です。
そのツケを現役世代が払っているのです。
418 :
アポロン:2007/05/02(水) 00:27:37
>>416 一時期人気だった「マネーの虎」も今見たら「なんじゃこりゃ!」という
ような番組でああした嘘は通用しなくなってると思うんだよね。
ああした嘘がまかり通るうちは、その嘘を利用して「弱者」が中小零細企業の経営者
になって金も稼げるだろうが、バレたらそれまでだからね。
ようは「オレオレ詐欺」みたいなもんなんだから。
それでもまだ「100人に一人くらいはああした嘘で騙せて、俺もマネーの
虎になれる」とか思ってる「弱者」は馬鹿で「昔の夢よ再び」でしかないと思う。
「弱者」は「そのまんま東、コウケツ」しか無いと思う。
419 :
アポロン:2007/05/02(水) 00:31:45
>>417 外資、外資というけど撤退した外資も多いんだよ。
こりゃ考えたら解る話で低成長デフレで貧乏人、自殺だらけの
国で商売して儲けるのは外資だろうが何だろうが強みが無いと駄目なわけだから。
420 :
アポロン:2007/05/02(水) 00:34:36
>>416 運、才能、努力、資産、コネ、組織力、健康体力、精神力、容姿など
何らかの「強み」が無いと今はもうキツイ時代だと思うんだよね。
421 :
武智健太:2007/05/02(水) 00:43:19
強みがまるでない「そのまんま弱者」は戦争するしか無いと思うんだわ。戦争して既得権層に危機感を与えるか、勝って解放区を創るしかないと思う。現代の人民解放軍路線だよ
422 :
アポロン:2007/05/02(水) 00:53:35
>>421 「そのまんま東」のように自己を客観視して、プライドを捨てれる
のも「ひとつの才能」で、それもハードル高い話かも知れないからね。
しかし「弱者」の多くはこれまで悪平等の絶対化による甘えで元から低い
能力がさらにゼロに近くなっている可能性もあるので、銃や手榴弾も上手く扱えず、
「投石攻撃」をしても全然飛ばず、コントロールも低く、臆病なうえでに戦術、戦略
を考える頭脳も皆無という人間も多いかも知れない。
その場合、昔の朝鮮戦争の「中国人民義勇軍」みたいな「人海作戦」しか選択肢が無い
と思うんだよ。
423 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:00:21
>>421 革命戦争を考える場合、能力成果主義とか適材適所の風潮はプラス
じゃないかと思うんだよね。
「みんなで手を繋いでゴール」じゃアメリカ軍並みの装備物資があっても
勝てるものも勝てない訳だから。
昔の左翼運動なんかでも「みんなで手を繋いでゴール」が絶対的に疑うことも
許されないイデオロギーとされてたから、勝てるものも勝てなかった面もあると思う。
この意味じゃ「ジアールの奥谷」に感謝しないといけないかも知れない。
424 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:05:15
昔の左翼運動は高度成長という時代の波の中で不利だったという
のもあるが、「みんなで手を繋いでゴール」という理想を金科玉条
のように唱えることで「自滅」した面もあったと思う。
「みんなで手を繋いでゴール、みんなは一人のため」じゃ公務員みたいな
「障害者」が一番偉いとされ、さらにそれが「既得権」になって左翼は
無能と腐敗だけの集団になったんだからね。
そりゃ指導層が先天的にアホな公務員のような障害者じゃ、税金泥棒による
豊富な資金源があってもアホゆえに何もできない。
425 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:08:30
テレビでうそ臭い泣き叫びをしながら「従軍慰安婦問題」を
訴えてた朝鮮人の婆さんがいたじゃないか。
昔の左翼運動ではああいうのが当時の風潮では「リーダー」に
なったんだから、そりゃ上手く行かなくて当然だろう。
「カンパ」とか言って金集めたら、ああいう婆さんは金だけ持って
逃げちゃうわけだから。
まだそこらへんの「中学生」のほうがマシという面がある。
426 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:23:29
大手サラ金は昔のような「全盛期の在日特権」が機能しておらず、
「税金投入で損失補てん」ができないのか何なのか知らないが、なんで
あれ日本全国で多くの国民に「縮小」が明らかな行動を取っている。
その光景を見た国民は嫌でも「時代の変化」をそこで感じるだろう。
これも「革命」で、こうした外堀を埋めていく作業も革命では重要であると思う。
銃を持ってウォーが重要な時もあるだろうが、それだけが革命じゃないと思う。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 01:26:32
自称慰安婦の朝鮮人の婆さんの話を検証すると、嘘だらけで、
今のように、ネットで情報が飛び交う時代でなければ、朝鮮人の婆さんの話を
鵜呑みにする日本人が多かったのも仕方がない面がある。
428 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:28:49
警察に関しても外堀を埋める作業は着々と進行している。
彼らが日本全国でアホ面をぶら下げて「ネズミ捕り」などをして
「無能性」を多くの国民の前でさらけ出すことは最大効果を持つ
「こいつらはアホです」という宣伝効果を持つからね。
何しろ目の前で直に肉眼でそのアホぶりを見るわけだから、説得力
はもの凄いはずだ。
また「長年言い続けてきた検挙率90%は真っ赤な嘘だった」
「レイプを働く警察所長、パチンコ強盗をした巡査部長、麻薬を販売
してた県警本部長、こんな人たちでも税金で年収一千万以上」などの
「明らかな事実」が多くの国民に知れ渡ったのも外堀穴埋め作業だろう。
「国民の信頼、支持、協力」などが無くなれば、過去のような動きはできなく
なる訳だからね。
429 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:32:10
>>427 そして鵜呑みにして信じる人が多けりゃ金集めも容易だし、
テストの点がゼロでも公務員になるのも容易だし、「既得権」を
作るのも容易だよね。
なんでもかんでも嘘がまかり通るなら、そりゃその条件がある
間は「世界一の富豪や独裁者」に等しいわけだからさ。
430 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:38:49
統一教会の「壷売り」でも「日本人は朝鮮にとても悪いことをしたから
騙して壷を売ってもそれは過去の贖罪で悪くない」なんて話を
日本人の学生も当時の風潮で信じて、一生懸命に騙して壷を売ってた
というじゃないか。
朝鮮人の学生がそれをやるというなら話も解るが、日本人の学生が「正義感」
で同調してやってた訳だからね。
こりゃ今から見れば変だが、「従軍慰安婦婆さん」が100%正しく、
神のようなもんで疑うことも許されないという「時代の風潮」があった
時代にはしょうがない面もあったと思う。
それが「正義、常識」だった訳だからね。
戦前の「天皇陛下バンザイ」みたいなものだ。
431 :
アポロン:2007/05/02(水) 01:49:21
統一教会の文鮮明でも「わしはイエスキリストの生まれ変わりニダ」
とか言ってきた訳だが、そりゃそれが真実で死んでも生き返り、空
を飛び、空中からパンを出すなら「人類最強」の面があるが、「日本人
は朝鮮にとても悪いことをした」という当時の風潮のなかで欲出して
舞い上がって、大嘘、洗脳を連発してそう言っちゃったというだけなのだから、
時代が変われば何のことは無い。
洗脳が解けりゃ、その組織は一瞬で崩壊する。
こりゃ公務員や財界なんかも同じ話で、本当に凄い訳じゃなく、嘘だけでは
そりゃ構造的に惰弱なのだ。
432 :
アポロン:2007/05/02(水) 02:05:28
警察出身の北芝ケンとかいう作家タレントみたいなのがいるのだが、
その人の本を読むと「とにかく嘘を言って自分を大きく見せ、さらに
その嘘を自分でも信じることが警察では重要」とか書いてるのだが、こいつはアホかと思ったね。
さらに言えば、こんなものが「ノウハウ」として通用しまかり通ってきた「オレオレ詐欺」
並の戦後警察とか戦後ニッポンは一体何なんだと思うよ。
まあそれがまかり通ってきたんだから、「ハチミツのように甘い社会だった」とも言えると思うんだよ。
一体家庭でどういう教育受けてんだと思うし、親がそう教えたのかと思うね。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 02:30:58
韓国では偽証罪が日本の600倍もあるという。
この差をみれば、韓国人は嘘つきが多いと言わざるを得ない。
こういった人種を差別するな、というのは無理がある
434 :
アポロン:2007/05/02(水) 02:43:28
>>433 しかもその嘘が「子供レベル」のものが多く、日本人のふりをして
警察官などになってる朝鮮人警察官の嘘を見ても「俺は毎日泥棒を100人
逮捕してきた」とか、そりゃ何をどう考えても嘘だとバレるような
ものが多く、しかもそんな嘘だからバレると「な、なんで俺様の
寝ずに考えた一世一代の嘘がバレたんだ!そんな馬鹿な!」という
表情をして「発狂」して暴れる所からして、「詐欺師」というより、
「知恵遅れ」なんじゃないかと思う。
知能指数が3才程度だとしたら、その言動、行動はああなるほどという
ものがあるからだ。
435 :
アポロン:2007/05/02(水) 02:50:23
>>433 また朝鮮人の「ハングル発音」を見ても、「アバアバ、ちゅっぽ
ちゅうっぽ、ばべばべ」といった「幼児語」のようなものが多い。
さらに「ハングル言語」を見ても、丸描いてチョンというメソポタミア
文明の「楔形文字」が少しだけ変化したような文字だと思う。
知能が低いからこうした言語しか生まれなかったんじゃないかと思う。
アフリカの「ピグミー原住民」のようなものなのかも知れない。
436 :
アポロン:2007/05/02(水) 02:59:56
仮に今後こうした朝鮮人、同和、公務員、オヤジ族などと「共存」
していくとしても、これらが「障害者であると区別」したうえで
の共存しかあり得ないと思う。
「家庭のペットである犬猫」などを見ても、どんなに可愛がっててもそこには
「歴然たる人間とペットの区別」があって初めて成立してる関係な訳でこれら
も「獣人であると区別」してはじめて理想的関係も生まれえると思う。
「動物園やペット愛好家」を見れば解るように、人間と動物が仲良く共生する
場合もあるが、それはちゃんとしたルールやノウハウがあってこそ初めて成立する
関係じゃないかと思う。
437 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:03:36
皆さん
ワーキングプア、並びに日本国民の皆さん
今、我々は硫黄島に居る
コンビニ、工場、などでそれぞれ任務に就く硫黄島ソルジャーなのである
敵は無謀な作戦を立てた大本営である
大本営に対して作戦変更を求めるのだ
さもなければ皆さんの運命は玉砕あるのみである
我々は立派に戦った
その背後で私腹を肥やす高級官僚、財界のアル中
奴等の為に死ぬ事は無い
愛する人々の為に立ち上がるのだ
438 :
アポロン:2007/05/02(水) 03:07:49
昔の「金八先生」などを見たら解るが、「法のもとの平等」とか
「機会の平等」どころの話じゃなく、「結果の平等」すらはるかに
超えて、「人間はすべて万人が無条件に生まれながらにして神を超えてる」
などと真顔で言い張り、たかがドラマなのにそれが「絶対的正義」とされたのである。
しかしそれでは先進国どころか、開発途上国も成り立たないことは「失われた10年」
ではっきり解った訳だし、こうした社会システムは破壊し、少なくとも今よりマシな社会
を建設するしか生存の可能性はないだろうと思う。
439 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:08:04
この手紙が内地に届き、皆さんが目覚め
我々に援軍物資を送ってくれる事を願っている
それまで我々は勇敢に戦うつもりだ
440 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:10:55
最後の一兵になるまで我々は戦い続けるだろう
矢弾尽き果て 散るぞ悲しき
ワーキングプアより内地の人々へ
441 :
アポロン:2007/05/02(水) 03:15:00
>>437 どうしたんだ君は一体!雷にでも打たれたのかと思うが、アルテミスさんの精神も時代の
変革や潜在無意識の呼びかけのようなもので構造転換、進化を遂げ、生まれ変わった
ニューアルテミスさんに変身したのかも知れない。
歌舞伎町のホストクラブでも「前職大工見習いの中卒」みたいな青年が
「ナンバーワン」とかになって「月収100万以上」だったりする
訳で、人間は「過去」だけで決め付けてはいけない面もあり、生まれ
変わった君のこれからに期待する。
442 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:17:18
既に死傷者も出て居る
脱走兵も増えて来た
武器弾薬も尽きた
しかし我々は這ってでも戦う
我々が持ち堪えて居るうちに
作戦の変更を大本営に要請してもらいたい
日本国民としての誇りが皆さんにあるならば
そうしてもらいたい
我々が全滅する前に
よろしく頼みたい
戦場より内地へ
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 03:18:50
アルテミスはいつも他人には「具体的に説明汁」とか「現実的に考えろ」とか言うのに、
自分はわけのわからない事を言ってんだ?
444 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:19:21
追伸
くれぐれもアポロンのようなアホ国賊には騙されぬように
皆さんの良心による革命を起こしてもらいたい
健闘を祈る
445 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:33:44
443
我々は命をかけて君の為に戦って居る
君の生存を幾らかでも長引かせる為に決死の思いで戦って居る
君に日本人としての誇りがあるならば
我々の思いに応え
なんとしてでも武器弾薬援軍を政府に要請してもらいたい
我々の死は皆さんの死でもあるのだ
よくよく考えて貰いたい
健闘を祈る
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 03:35:17
447 :
アルテミス:2007/05/02(水) 03:50:06
実際の所、我々はこの戦いで死ぬ事になるだろう
しかし国民の皆さんがいつの日か我々の敢闘を称える日がやって来る事を信じて居る
我々の死を無駄にしないで貰いたい
我々の死をその目に焼き付けて貰いたい
そして二度とこのような犠牲を出す事のないような国造りを進めて行って貰いたい
それが生き残った皆さんの使命である
健闘を祈る
448 :
アポロン:2007/05/02(水) 03:50:42
>>439 昔の「学生運動たけなわな頃」は学生が街頭でドカチンヘルメット
を持って「カンパお願いします」と言ったら、あっという間に「頑張れ」
とか言われて、ドカチンヘルメットに一万円札が山盛りに集まったと言う。
「そんなの昔の話だろ?」と思うかも知れないが、数年前の「ライブドア」
だってようはそれと本質的には同じだろう。
「革命ブーム」が本格化し、時代の風が君に吹けば、君のポケットはあっという間
に「一万円札」でパンパンに膨れ上がり、しかし「貧乏性」なので、いつもの「牛丼吉野家」
に行って「俺もリッチになったし、よし特盛りでも今日は豪勢にやるか」とかそんな日々が
待ってるのかも知れない。
449 :
アポロン:2007/05/02(水) 03:58:24
>>444 もしかすると君の心のなかには「糞この馬鹿アポロンめ、こん畜生、
もし会ったら絶対に長崎市長みたいに拳銃で殺したる、死体にガソリン
ぶっ掛けて焼いたる」などという「怒りの情念」があるのかも知れない。
しかしそれが「結果論」として君の心にあった何かもやもやとした巨大な
怒りエネルギーと結合して、君は「デビルマン」のごとく生まれ変わった
という側面もあるのではないか?
デビルマンのように生まれ変わったなら、そのパワーで革命を成し遂げて欲しい。
450 :
アルテミス:2007/05/02(水) 04:01:29
アポロンよ
君の汚れたレスで神聖なメッセージを汚すのはやめて貰いたい
我々はマジで誠心誠意国民の皆さんに語って居る
我々は死すれども愛する国民と共に生き続ける
我々の死を見届けて欲しい
後は頼んだ
451 :
アポロン:2007/05/02(水) 04:06:37
>>447 この文章が「マジ」なら、それがいかなる行動であり、いかなる
結果であり、いかなる死であったとしても、君の「御霊」は靖国
神社で明治維新の志士たちと同じく「英霊」として祭られるべき
ものであり、その死もまた余人がいかに言おうとも尊厳ある明日
に向かう死であったと思う。
大東亜戦争で空母赤城から飛び立つゼロ戦を見送る気持ちで敬礼をする。
452 :
アポロン:2007/05/02(水) 04:14:20
>>450 君がマジなら、神聖だと言うなら、君の死闘に神仏のご加護
があらんことを祈る、またそれによって明日が必勝で切り開かれ、
君が全世界の人類の心のなかで永遠に生きることを祈る。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 04:14:22
2ちゃんねるが開設当初から
「日本企業が外資に買われると日本は救われる」
「外資の参入は労働者にとっても良いこと」
「外資参入で実力主義になって競争が生まれて経済が良くなる」
「外資系は実力主義だから日本企業が外資系に買われたら
実力主義になって正当な評価がされる」
と言う事を思っている住人がいたな。
最近は少なくなっているけど
454 :
アポロン:2007/05/02(水) 04:18:10
>>453 2チャンネル参加者の精神も歴史の変革期のなかで大きく
移り変わって行ってるということでしょう。
よく言われることではあるが、ここには20世紀初頭の明治維新
のような巨大なる革命的変化が次々と生まれていると思う。
こうして21世紀という時代の幕開けが開始されていくんでしょう。
455 :
アポロン:2007/05/02(水) 04:27:11
しかし前述のようにコンビニバイトでも待遇がバイトゆえに
悪いうえに凄まじい能力努力を要求され、それが無ければ容赦無く
首切りされ、夫婦でやってる狭い焼き鳥屋も昔なら努力してれば
家を買い貯金できたレベルの店でも閉店に追い込まれ、怠惰ゆえの
貧困では無く、悲惨な不幸で生活保護を貰わなければ生きていけない
状態になっても不条理で貰えず、怠惰では無く懸命に働いても家族に
飯を食わせるため已む無くサラ金で借金をし生活が大変という状態に
なっても議員とサラ金の癒着で困窮者が希望が持てる具体的解決策
が打ち出されない状況では思いつめ、追い詰められて自殺、殺人など
に走る人が出ても本人だけが悪いとは言い切れない状況がある。
「人間の死」というものを真剣に見つめなくてはいけない時代に
なったのであると思う。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 04:30:24
日本列島改造計画で
全てとは言わないが全国高速道路網が完成していたら
今の世の中は少しは違っていたかも知れない。
パソコンを使った商売が流行っていたり
コンピューター関連の産業が流行っていたかも
知れないと考える
457 :
アポロン:2007/05/02(水) 05:50:49
>>456 パソコンなどのデジタル商品を扱うヨドバシカメラなどの大きな店や
ネットにも接続できる携帯電話の普及、家庭用ゲーム機などを見ると
コンピューター関連産業は十分流行ったように思うのですが?
一応縦書きとしては「IT関連」だったライブドアも株式公開で一兆円
近いお金を集めた訳ですしね。
あとネットカフェなんかもコンピューター関連と言えないことも無いと思いますし、
個人でもネットを使って稼いでる人はいるでしょ?
これよりもっとさらに流行っていたということですか?
458 :
アポロン:2007/05/02(水) 06:16:14
私アポロンの書き込みを見て、不満を持ったり、「そりゃ違う」
と思ったり、怒りを感じた人もいただろうとは思う。
しかし、いかなる種類のものであれ「成功」というのは、あのライブドア
を見れば解るように、手に入る時はあたかも天から降ってきたように努力能力以上のものが
易々と安易に手に入るが、同時にそれはライブドアがまさにそうであったように易々と崩れ去る。
大なり小なり、世の中にはいくらでもそんな人がいると思う。
だからといって崩れないように50年かけてじっくり成功しましたでは、気づいたら
老人で何もできず死ぬやも知れない。
急ピッチかつ土台、足場もしっかりしてるムーブメントを生み出したかったし、そうじゃ
ないとマルチ商法みたいなものならいざ知らず、「今よりマシな社会の創生」など不可能だと
考えた次第である。
459 :
アポロン:2007/05/02(水) 06:39:16
また私アポロンの書き込みは「時代の流れ、集合的無意識」などと
いった「目に見えない話」がよく出るので、漫画「ナニワ金融道」
などを読んだりして「目に見えるお金がすべて」とか思ってる人
には今いちピンと来ない話も多かったかも知れない。
だが「一連のライブドア事件の流れ」などを見れば解るように、人間
の欲望むき出しの「お金がすべてと言える世界」でもそこには「時代の流れ、パワー」
のような「目に見えないもの」が強烈に大きく働くことはご理解願えたと思う。
「たまたまの偶然の連発」だけであんなことは起きない。
「唯物論者」はああしたことを「ありゃ、たまたまの偶然が重なっただけだ」
とか言うが、「たまたまの偶然」がたまたまでは無く、「重なった場合」は
そりゃ全然たまたまじゃないだろう。
パチンコでたまたま勝つことはあるが、毎日勝ってるとしたら、それを「たまたま」
と呼ぶことはできないはずだ。
「連続して起きてること」を「たまたま」と呼ぶのは論理的、国語的にもおかしいはずだ。
460 :
アポロン:2007/05/02(水) 07:04:00
この2チャンネルだけを見ても、五年前くらいと比べたら、
そこに書かれてる意見もぜんぜん違うものになってる。
この2チャンネルだけで見ても凄い変化や進歩などが巻き起こっているんだよね。
「2チャンネルは終わりなき日常の典型的世界で、ただボケーっと何の変化も無い世界だ」
といった「過去の常識」はあくまで過去のものでしか無く、大きく覆されてる。
それはややオーバーに言えば、明治時代の手回し式の電話と現代の携帯電話が同じ電話でも
別物だというのと同じだと思う。
こりゃ2チャンネルだけがそうだとか言うんじゃなく、社会全体が大きな
ムーブメントで変わっているからだろう、そしてその中では当然2チャンネルも
変化の胎動を起こしたということだと思う。
フジテレビのドラマに「電車男」というのがあったが、すでにあれさえも「過去」
と言ってもいい変化があると思う。
ちょっと前までの常識、感覚では「終わりなき日常」とか言って、もはやこの世には永遠
に存在しないかと思われた「未来に向かって変わる明日」はこの2チャンネルでも「現実」
のものとなって、目の前に存在している。
461 :
アポロン:2007/05/02(水) 07:20:17
若い頃は肉が好きで野菜が嫌いだったけど歳とると野菜がおいしい
と感じるようになったとか、昔好きだった雑誌や音楽なんかをひさびさ
に見ると、なんか昔とは全然違う感覚だったなんて話はいくらでもあると思う。
人間の感覚というものはドンドン未来に向かって進化、変化しているということだと思う。
昨日ピンクに見えた花も今日ピンクに見えるとは限らない訳だ。
もしかすると、それは「青色」に見えるやも知れない。
一時期は「物凄いリアルな社会の現実」を描いてるように感じられた漫画「ナニワ金融道」
だって、今の感覚で考えたら、あんなに不良債権が次々と発生してる中小金融が潰れないというのは
「ドラゴンボール」で孫悟空が空を飛ぶのと同じくらい「奇想天外ストーリー」だと思う人も多いはず。
週間ジャンプの漫画で主人公が死んでも死んでも奇跡のお力で蘇るに等しい「ご都合主義的ストーリー」
としか思えないはずだ。
しかしそれでも一時期は「なんてリアルなんだ!」とか思ってた訳だから、時代が生み出す感覚というのは
凄いというか、社会全体が「催眠術ショー」みたいなもんだと思う。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 07:21:06
>>457 と言うよりも
和製OSが日本国内で売られていて
現在のWindowsと対抗しているとか
ネットを使った通販で田舎の農家がちょっとした稼ぎ
をしているとか、
日本人向けコンピューターとかかな?
>これよりもっとさらに流行っていたということですか?
そうかも知れないな、ネットゲームなんかは外国系が多いけど
日本系のネットゲームが流行っていたかも知れないな
今は韓国か他の先進国のが多いよね?
交通に関してやることをやり尽くしたら、
違う分野に金を使うことになると思うよ。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 07:25:27
>>462だが
更に言うと
例えば零細おもちゃ工場が何かの新製品を製作して
ネットで通販したら評判になったとか
日本語プログラムで英語が理解できない人でも
日本語で簡単にパソコンソフトを作ることができようになる
とかが想像できるよ
464 :
アポロン:2007/05/02(水) 07:28:27
「80年代バブル」が崩壊した頃にやたら「もう不動産の時代は終わった!」
なんて言われた時期があった。
しかし終わったも何も野菜コメを作る畑も六本木ヒルズも不動産なんだし、
ホームレスがダンボール敷いて寝てる場所も不動産なんだから、「ドラゴンボール」
のように人間が空飛んで雲のうえで寝るなどという社会でも到来しない限り、
不動産は終わりようがない問題だろう。
人間が死んで骨を収められる墓もありゃ不動産だからね。
しかし当時はこうした言説がかってのマルクスレーニン主義や宗教のごとく社会の
常識とされ、真理であるみたいな風潮だったな。
それも「時代の力、時代の生み出す巨大な虚構」だったんだろうな。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 07:34:07
田中角栄は
高速道路網が完成したら
農家が家にいながら通販で商売をしたり
日本にコンピューター関連の時代がやってくる
と想像したに違いない。
466 :
アポロン:2007/05/02(水) 07:46:06
>>462 >>463 なるほど、しかしコンピューターというものはその産業の歴史を見れば
日本で生まれて、日本だけでここまで作り上げてきましたというものじゃない
訳で、一国の枠内だけじゃなく、世界的な視野でその産業や文化を捉えるしか
無いものだと思うんですが?
例えば「アメリカのアップル社」などに対して私アポロンは「追いつけ追い越せ」
と言った競争精神よりも、アップル社がコンピューターの歴史発展に果たしてきた
役割を考えると「ある種の畏敬の念」などを感じてしまいます。
そうした外国のものがあって、今の日本のコンピューター産業やネット生活があることは
否定しようがない事実な訳ですしね。
言うなれば地球規模の世界産業というか、そうした観点で見ればすごく隆盛
していると思うんですが?
日本でもそりゃここが駄目、あそこが駄目というのはあるとは思いますが、昔の緑の画面に
「コマンド」を打ち込んでた時代からすれば馬から新幹線になったような隆盛があると私
アポロンは感じますよ。
467 :
アポロン:2007/05/02(水) 07:57:39
>>466 田中角栄というと「土建のイメージ一色」ですが、イメージに
反して「これからはコンピューター、ディズニーランド、福祉の時代だ、いつ
までも旧態依然とした発想や過去の常識だけでは駄目なんだ」という演説もやってるんですよ。
イメージでは「もう何がなんでもガチガチに土建オンリー」のような感じ
ですが、そうじゃないんですよね。
教育の重要性を説いたり、仏教学者や坊さん並に仏教に造詣が深かったり、労働者に賃上げに賛成したり、
終戦直後にテレビ時代の到来を予見して東京タワーを建設したりと「マルチな視野」
があった訳ですが、どうしても「土建と札束のイメージ」が前面に出ちゃった訳です。
小泉さんの「構造改革」でもその「レール」を引いたのは田中角栄だったとも分析はできる訳で、
昨今の「抵抗勢力」みたいに「もう何が何でも既得権絶対、ガチガチ、昔は良かった、既得権を
守るためなら国民なんか死んでもいい」などというタイプの人間では無く、変わり行く世界や人間社会
のなかでグローバルに未来を見据えて模索した「犯罪者であれ偉大なる人類」だったと思いますよ。
「田中角栄」が今の時代に若くて政治家だったら、「抵抗勢力」ともっとも果敢に戦ったかも知れない。
468 :
アポロン:2007/05/02(水) 08:04:19
>>465 28歳で国会議員になった「田中角栄」は当時の「既得権益」と
果敢に戦い、「病院にすら行けず、字も読めない人々にも人間として
生きる権利、向上する権利はあるんだ!昨日よりも今日、今日よりも明日だ」と訴えた政治家で
戦後最大の「左翼革命家」は田中角栄だったという分析もありますからね。
「金まみれ」と批判はされたし、非難されてもしょうがない訳ですが、何千万人
という多くの国民が飢えており、インフラすら皆無に等しかった時代に「何の
武器も力も無い人間」がどうやって世の中を変えれたのかという話でしょう。
「奇麗事だけ」で大勢の国民が餓死すればそれで素晴らしかったのかという話です。
大勢の国民が餓死しまくりでは愛国心もクソも無い訳です。
469 :
アポロン:2007/05/02(水) 08:10:17
>>465 田中角栄をぼろ糞に非難した「左翼公務員」なども結局は「金まみれ欲だらけ」
だった訳ですが、同じ「金まみれ」ならまだ田中角栄のほうがマシだった
という面もあると思います。
左翼公務員たちなどは「金まみれ」であるうえに、生活保護の申請に来た車椅子
の人などに「てめーは足が無いなら手で働け、道端の草でも食え、まったく俺たち
勝ち組にくらべたらお前らハエだよハエ、うっひゃひゃひゃ」と平然と言う人間です。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 08:10:46
何度も言うが
高速道路網が完成したら
農家が自宅にいながら通販で商売をしながら儲け
宅急便などで届けるわけであります
証拠はないけど田中角栄は情報化社会を先読みしていたわけですから
度田舎の自宅にいながら都市部の情報を読んだりして
高速道路網が完成したら
田舎的な悪い体質はある程度、改善されることも考えられます
少子化についてはそのまま進んでいたと思うけどね。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 08:13:28
労働者の賃金が安いうちに高速道路網や田舎の必要な道路を
建設しておけば今のように金がかかることはなかったし
車にかかる税金が安くなっていたかも知れないよ
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 08:15:55
訂正文
何度も言うが
高速道路網が完成したら
農家が自宅にいながら通販で商売をしながら儲け
宅急便などで届けるわけであります
証拠はないけど田中角栄は情報化社会を先読みしていたわけですから
度田舎の自宅にいながら都市部の情報を
パソコンで読んだりしするなどをし、
高速道路網が完成したら
田舎的な悪い体質はある程度、改善されることも考えられます
少子化についてはそのまま進んでいたと思うけどね。
473 :
アポロン:2007/05/02(水) 08:18:25
暴力、殺人、革命などと言うと、「キチガイ」と言われてもしょうがない
のだろうが、「水戸黄門の悪代官」とまったく変わりない「悪質
極まりない粗悪残忍な人間性」がむき出しである公務員犯罪などを見ると、
その卑劣な人間性、社会に対する大被害、その被害者のみなさんの自殺
などの損失を考えると、悪質公務員などは「地獄」に落とされてもしょう
がない面があると思う。
「仏」も見捨てると思う。
地獄の鬼のみが待つとしか言えない面があると思うのである。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 08:22:58
各人各様の死に対するイメージがあると思うが、無駄死にだけは避けよう。
チュウブの鎖の中でのたうちながら絶命するのが正しい在り方だろうか。
くすみ縮んだ無様な体躯を家族の前に晒して息絶えるのが正統派かな。
そんなことなら、戦争で名誉の戦死を選んだ方がいいかもしれないね。
孤軍奮闘、圧倒的な戦力を誇る敵を前に突撃するのである。
基地外と罵倒されようが変質者と罵られようが、一時の屈辱に甘んじ、
後世の評価では、改革者としての存在を天下に知らしめるのである。
不屈の闘志を抱き、野望を遂げるため全身全霊を改革に捧げ猪突突進
あるのみだ。
それらの英雄的行為は、現代版203高地の惨劇とか時空を超えた硫黄島玉砕
と評価されるに違いない。
平和の中の異形の戦場ではひとときの休息も許されない。
敵は蔑視線ビームで無差別に攻撃を仕掛けてくるのだからな。
ほふく前進で敵の頑強な装甲車を粉砕し、アジトに夜襲をかけるのみ。
時はすでに桶狭間に足を踏み入れてしまったのである!!!
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 08:24:38
あと、高速道路網や必要な道路が完成していたら
利益誘導型の政治や田舎的議員は
減少していると俺は想像している
476 :
アポロン:2007/05/02(水) 08:25:12
>>472 あと私アポロンが思うのは「水道」ね。
水道が無い地域では「井戸水」をいまだに飲んでる訳ですが、
地殻変動で井戸水が枯れたり、地下水が劣化してそれを飲んでる
人に病気が多発してると言った問題もある。
コンビニは無くても死なないが、「水」というのは人間が生きてく
うえで欠かせないものですからね。
そうした地域に「水道」さえ敷けば、それだけでその地域の発展
が起きると断言できる地域すらある。
飲める井戸水が豊富にあるなら問題は無いかも知れませんが、
そうじゃないなら工事はやらないといけないと思うんですよね。
477 :
アポロン:2007/05/02(水) 08:35:53
>>474 昨今の「格差社会」では80歳くらいまで生きて病院で高額延命医療
でチュウブを出して死ぬのも「夢のまた夢」という側面もありますからね。
かっては「空しい空虚な人生の象徴」とされたそれすら「夢のまた夢」。
20代の貧乏な労働者や失業者が貧乏で病院に行けず、狭いアパートで病死
とか、治療できない苦しみで自殺というのも十分ありえる訳だしね。
「今のままでは俺は80歳までとてもじゃないが生きれないよ」という「実感」
がある人は多いんじゃないでしょうか?
そりゃ銃や大砲は撃ってなくても、生活人生そのものが「一種の戦争状態」ですよ。
80歳どころか、来年まで生きてる保障が無い状況じゃ80歳になった時の自分なんて
考えようが無いでしょう。
今では「老後」も「高級車フェラーリ並の高級車」になった側面もあると思う。
478 :
アポロン:2007/05/02(水) 08:43:14
>>475 ただ道路ができても、その街道沿いはサラ金無人機やファースト
フードばかりで、そうした店で働く人は頑張っても低賃金という
現実はある訳で、道路はあくまで「スタート」であってゴール
では無く、スタートラインを切ってからの問題も考えていく必要
があると思います。
「道路が無い問題」もありますが、「道路ができた後の問題」
もある訳です。
道路がある都市部ではこの問題が多くの人々の「目の前の現実」
なんですしね。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 08:51:28
人の原形を保っていたとしても魂が抜ければ単なる有機物にしかすぎませんね。
そこには肉片が散乱したり腐敗していないという物理的な差異しか見出せませんよ。
火葬にするぐらいなら鳥葬や海葬にして自然界の掟である食物連鎖に従うのもありかと思いますよ。
後生大事にミイラにしても、そんな物は正視に耐えない有様ですから。
鮮血の海で潔く散ることも選択肢として考えないでもありませんが。。
それはそれで「立派な大衆葬」と言えるかもしれませんね。
己の肉体が大筒花火となり天空に舞うのはなんだか華々しくもありますよ。
480 :
アポロン:2007/05/02(水) 09:01:17
コンビニバイト程度しか仕事が無い人が、今後もずっとその状態
が続くなら、中流も成功も老後もクソもある訳ないわけよ。
「起業ブーム」なんてのが流行ったこともあったが、「極貧状態」で
文字通り電気代、質素な食費代で精一杯では「狭いたこ焼屋で起業」
すらそりゃ不可能だという話にしかならない。
昔のドラマなんかでよくあった自宅のマイホームで風呂上りに
ビールと枝豆、プロ野球中継とか家族でドライブとか、お庭で爺さん
盆栽いじりなんか全て夢のまた夢。
「トヨタのカローラ」どころか、「カローラのタイヤ」も買えない。
それを目指して頑張って向上なら話は解るが、それができない状況で
ずっとワーキングプア、あるいは失業状態でそうした「中流生活の感覚」
で物事を考えてもしょうがないと思う。
置かれてる状況が全然違うし、このままでは未来の状況もさらに違う訳だから。
「ホームレス、原始人」みたいなもんだと考えて、どうやったらその原始状態から抜け出せるか様々な模索、
試行錯誤をするのが「現実を見た対応」というものじゃないだろうか?
「クロマニヨン人の生活」みたいなもんだよ。
「美しい連帯」なんてのもそりゃ「中流的な感覚」で極貧で餓死しそうでは、美しい
連帯どころじゃなく、「ソマリア状態」がオチな訳だしね。
もう「アフリカ南米からの発想」みたいなのも必要になってきた時代じゃないかと思う。
481 :
アポロン:2007/05/02(水) 09:13:04
>>479 そう悲しいかな、人間は外傷が無く、病院で安らかに死んで
魂が抜けて行ってもカチカチ棒人形みたいな死体だからね。
なんでこんなにカチカチで冷たくなっちゃうんだというくらい
カチカチになっちゃう。
魂宿ってなんぼのカチカチ棒人形なんだろう。
車なんかにひき殺された遺体の場合はカチカチ人形じゃなく、
魂宿ってなんぼだった肉塊、骨、血液、目玉としか言いようが
無いものだしね。
483 :
アルテミス:2007/05/02(水) 14:17:01
「サイパン以降は捕虜になっても良いと統帥部が発する訳にも行きますまい」
このメンタリティが現在も生き残っているのが問題なのではないか
失われた90年代以降は「財政赤字でも問題なしと政府が発する訳にも行きますまい」と言う事で
指導部の責任逃れの為に何万人もの国民が「犬死」にしているのではないか?
今更「財政破綻は嘘」では国民に袋叩きにされると言う恐怖が作戦の変更をためらわせ狂気の経済戦争を継続させているのではないか?
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 15:03:22
>>482 何度も言うが労働者の賃金が安いうち、土地が安いうちに
高速道路を全て完了させておけば、今頃は維持費が安く済んでいた
と思われる。
日本製OSや完全日本語プログラム(漢字や仮名を使った)
によるソフトウェア開発で今の日本は少しばかり違ったかも知れないよ
少子化については防ぐことは出来ないかも知れないけどね。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 15:25:49
今の不景気の原因は
1990年代初頭に金のない庶民に
家を買わせたのも不景気の原因の一つだよ
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/02(水) 15:46:47
↑それが今となっては、ハメられたと気付く訳で、今でも重いローンを払っているのだ
487 :
武智健太:2007/05/02(水) 21:39:15
以前アポロンさんを今孔子と言ったが、考えてみれば老子的だと思う。人間の自然さを肯定しているのだ。それにしてもアルテミスさん。旧陸軍下士官の霊でも乗移ったのか?
488 :
武智健太:2007/05/03(木) 00:33:19
日本のバブルなんて誰が悪いと言う訳では無いのでしょうが、なんでそのあと経済が拡大しなかったんだろうね?消費税が悪いのかデフレ指向が悪いのか
>488
色々なことを平行して考えなければならないでしょうけれど
金融面
バブル崩壊→不良債権の増加→銀行の与信枠の縮小
→設備投資の停滞・中小企業向け運転資金融資の縮小
市場の縮小
東アジア通貨危機・バブル崩壊後も続く円高
消費マインドの冷え込み
消費税率アップ・日銀ゼロ金利政策→借り手重視の再分配政策
企業の経営マインドの変化
多角化→経営資源の集中化
失われた10年なんて言われるけれど
ある意味体質変化の10年
490 :
489:2007/05/03(木) 02:01:07
金融面でいうと
銀行の体力低下に伴う持ち株の放出→株価の低迷
も付け加えないといけない
491 :
489:2007/05/03(木) 03:46:34
1部メディア・国会で格差社会が取りざたされるが
どうなんでしょう
限界効用逓減の法則がほぼ当てはまっている様な気がします
リストラという名の首切り、
失われた10年に就職活動をされて願いかなわずフリーターとなられた方で
今も生活苦といった方は本当にお気の毒ですが
格差社会というキーワードに便乗して過剰に語られ手いるような気がします
492 :
489:2007/05/03(木) 04:01:07
不安を煽るメディアといえば
日銀のゼロ金利解除の際も
声高に叫ばれたのは「住宅ローンを抱えた人の負担が増える」
こういった方は預金者に利子として新たに流れるお金が4000億
債務者の負担増2000億といったことは語らない
テロップに名前と共に肩書きが画面に映る
「経済評論家」「経済アナリスト」
要するに誰にも責任を取らなくても良い人たちなのである
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 04:05:47
景気回復感がないのは、金融資産等を安く仕込みたい巨大組織があるからだ。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 04:06:50
そーか そーか
後で物価を吊り上げて、高値で売り抜けるわけだな
495 :
489:2007/05/03(木) 04:14:28
景気回復感がないという人が
よくタクシーの運転手の話を持ち出す
「さっぱりです」
タクシーの台数が増えているんだから
予定調和な話です
496 :
489:2007/05/03(木) 04:32:33
あとバブル以前の景気拡大期に良く見られた新聞の見出し
「実感なき景気拡大」
実際にゲームに参加している人しか実感できないのかもしれませんね
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 08:17:44
新幹線建設と高速道路建設はどちらが重要なのか?
高速道路建設が重要と俺は思う。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 09:15:12
>>494 そうだそーだお
チンチン吊り上げてイケウチセンセイ相手に高値で売り抜けるわけよ
499 :
武智健太:2007/05/03(木) 09:32:50
>>489 ありがとうございます。一言で言えば逆高度経済成長ですね。連鎖式に自己破壊されてます
>>497 首都圏における渋滞を起因とする経済損失は
年間約2兆円といわれている
501 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:07:55
>>483 それを言うなら、「デフレで国民みんなが幸福になれる」と「デフレファシズム」
を叫んだ連中こそ、いまさら「やっぱりデフレは間違いでした」とは言えなくなってるんだよ。
本だけで見ても、「デフレでみんな幸せ」みたいな本を売って儲けた奴はたくさんいるでしょ?
「ベンチャーでみんな幸せ」も然りで、「六本木ヒルズ族」を見ても「借金まみれの大赤字で会社倒産寸前」で、
ライブドアがああなってるのに、まだ「当社は絶好調!私は成功者!ベンチャー万歳」とか「大嘘」を言ってる社長もいる。
ようはこれらも戦前の軍部が「既得権益」だったように「一種の既得権益」でそれを手放したくないから、ライブドア
のように嘘に嘘を塗り固めるしかないんでしょう。
502 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:12:01
>>482 あと「東大出身者」なんかも蛇蝎のごとく田中角栄を嫌ったと言うよね。
小学校しか出てない田中角栄がすごい業績をあげたと認められたら、自分たち
の「既得権益」である「学歴ブランド」が崩壊しちゃうからね。
503 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:19:48
>>484 今からでも道路や水道が無くて、本当に困ってるし、インフラが整備されたら
発展が間違いない所には環境エコロジーや談合に配慮したうえで工事をやれば
いいじゃないですか。
土地代や人件費はともかく、すべてが「人力手作業」に近かった過去にくらべたら
「ショベルカー」などを使う現代のほうがはるかに工事がスムーズというのがありますからね。
「具体例」が「青函トンネル」でありゃ昔は「人力」だけに開通まで「30年」もかかった訳
ですが、現代のテクノロジーなら「2年」で掘れ、必要な作業員の数もずっと少なくて済みますよ。
現代では「巨大なドリルロボット」が掘る訳で、建設業界もテクノロジーや生産効率は「日進月歩」ですからね。
高層ビルでもあと「20年」もすれば、「自動ロボット」でほとんどの作業をできると言われてますよ。
504 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:28:20
>>487 「全盛時代の堀江くん」を見ても、社長で大富豪でも「アホでデブでスケベ丸出し」で、
その地位を守ろうとして大嘘連発して、やってることは「ホームレス」と大差無かったじゃないですか。
小学生が「万引き」して捕まって、手に盗んだお菓子を握り締めて「僕じゃないよ」とか大嘘言ってるようなもんでしょうよ。
「公務員」なんかも「万引き小学生」と同じですよ。
釈迦でもスーパーマンでも無い大半の人間は「どこまでもナチュラルで非合理な存在だ」というのが真実だと思います。
>>488 「デフレで経済が縮小したら、みんなが幸福になる」とか「金科玉条、宗教の教え、科学的真理」のごとく叫び
まくったら、そりゃ伸びるものも伸びませんよ。
505 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:35:59
>>488 一時期は「知的権威」があった「宮台信次」も「デフレ」を100%全面肯定
して、偉そうに「終わりなき日常は永遠に続く、終わりなき日常を生きろ!」とか言ってたじゃないですか。
こりゃ前述のように彼が「倒産、失業、競争がまったくない公務員の世界」にいたから言えた「民間では
考えられない寝言」ですが、一時期はこれもブームだったでしょ?
しかしこの宮台さん一時期は「終わりなき日常は今後永遠に続くだろう」とか言ってましたが、現在は180度
言説を変えて「公務員を叩く小泉や安部はヒトラーだ!日本は第二次大戦と同じ状況だ!今こそマルクスを武器に戦おう!」
とか言ってる訳です。
つまり宮台さんの中でも「終わりなき日常」は破綻してるんでしょう。
もしかすると「東大ブランドの失墜」で一時期のように「東大」をひけらかすだけでは女性にもてなくなり、その面でも
彼が永遠に続くことを願った「終わりなき日常」は終わってるのかも知れません。
506 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:40:06
>>491 確かに過剰かも知れませんが、同時に「過剰」ということは「ブーム」な訳です。
かっての「ラーメンブーム」と同じようにです。
「お金儲けだけの人」にとってもこのブームは見逃がせないはずです。
これを上手く利用して儲ける人も出てくるでしょうしね。
それが低次元だろうが、自助努力の欠落だろうが、過剰だろうが「ブームはブーム」
な訳でこの「現実のマーケットの動き」を無視したら、「現実無視」になると思います。
507 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:48:39
>>496 いや「脱税してる会社の社長」も「いやーウチはさっぱりですよ」と言うもんだし、
「公務員」なども「年収一千万」でも「賃上げ」のために「生活苦で家を手離さないといけない」
とか平然と言いますよ。
あと「公共事業でぼろ儲けした土建業社長」も口癖のように「さっぱり実感が無いので、もっと
公共事業をしてくれ」とか平然と言います。(同和利権、在日利権も然り)
「財布が札束でギッチリでベンツ」でも「実感ゼロですよ」と言うんです。
「従軍慰安婦の嘘つき婆さん」と同じです。
ようするにそれが「商売」の人もいるわけで、全てが「ほんとうに貧乏で苦しんでる人」じゃないです。
むしろこうした人々によって「ほんとうに苦しんでる人」が無視されてきた訳です。
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 17:51:03
日本の公共事業の問題点は、結局用地取得があまりにも高額になりすぎた
ことだろう。
地方では、必要もない道路、水道はじめ港湾、工場用地等あらゆる公共事業を
単に高値で買ってもらうためにやりたがるだけ。
だいたい、ほとんど使いようがない不動産をなにもなければ民民で取引される
値段の7〜8倍で買ってくれるんだから、地権者はやりたがるはずだ。
もちろん、そんな馬鹿なことを民間の企業がやるはずはないから、全部税金を
使ってやってきただけ。
509 :
アポロン:2007/05/03(木) 17:56:30
>>499 「デフレ」で儲けた「火事場泥棒」も山ほどいる訳ですからね。
「居酒屋ワタミ」とかもそうで、彼らは「デフレの既得権」を守るために
平然と「デフレは今後100年続く、いや続けなければならない!貧乏人は死ね!
デフレに反対するやつはキチガイだ」とか平気で言います。
こうした手合いは刺されても当然だと思います。
510 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:01:49
>>508 だったら「地下トンネル」を掘るという手もありますよ。
「巨大ドリルロボット」であっという間です。
既存の道路の下に「地下トンネル」を掘れば「反対運動」もやり
ようがないでしょうしね。
ようは「プロジェクトX」みたいに知恵を使うことだと思います。
「それじゃあ土地売買で儲からないよ!」と「反対運動」がおきるかも知れませんがね。
511 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:13:24
私アポロンは最初は「公務員の犯罪」などを「必要悪」として弁護しよう
かと思っていた訳です。
地方では「役所」を中心に地域経済が回ってるという悲しい現実もありますからね。
しかし「年収一千万」のうえに「生活保護を不正受給」してる公務員が
生活保護の窓口で「車椅子の人」などに「テメーは足が無いなら手で働け、草を食え、
甘えんなゴラ死ねよ」とか言って車椅子ごと役所の玄関から蹴り飛ばす彼らの所業を見て、
「これでは水戸黄門の悪代官と同じだ、これは単に景気や賃金だけの問題ではない」と思ったわけです。
もはやこうした「悪人たち」を「理想の中流サラリーマン」などと持ち上げる時代は終わりました。
「大魔神」が出現しなければ、変われない現実がある。
512 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:16:35
福祉や公共工事を叫ぶ人の大半は「増税ありき」ですが、これでは
「再チャレンジ」にならない訳で、私アポロンは「特別会計、紙幣増刷、電子マネー」
などを「財源」として国民に一切負担が無く、「減税」も併用した社会の再生プランを考えています。
これくらいやらないと、「経済面」だけじゃなく「精神面」も落ち込んだダメージを
「急回復」することは難しいと思うからです。
これくらいして、はじめて「21世紀のニューディール」だと思うんです。
513 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:29:14
「財界人」も「必要悪」の面があり、改心して松下幸之助のように
なることも期待し弁護しようと思いましたが、「悪道公務員、悪道労組オヤジ」
などと同じくその腐った外道の精神は救いようがなく、「ナニワ金融道」
などを読んで「人生金が全てじゃ!神や仏の像など焼いてしまえ!わしが
神じゃ!」などと言った以上、「釈迦もキリスト」も見捨てるでしょう。
「地獄」しかないと思います。
514 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:42:25
「雇用増大」さえ起きれば全てが救われると言う人もいますが、私アポロンは
雇用が増大しても、それがキャノン工場の「従来の10倍の人力生産力が要求
されるセル生産方式」などでは普通人では能力的にできず、「雇用増大」も
含めた総合保障が必要だということも訴えてきました。
具体例が「訪問販売、ホストクラブ」などでいつでも募集などして「有効求人」
は高い訳ですが、昔なら頑張れば食えたし、貯金ができたレベルの人でも「ハードル向上」
で能力的に食えず、首になるでは「弱者の立場」で考慮すれば「実感なき雇用増大」な訳です。
「弱者の立場」を考慮すれば、「便所掃除、道路掃除」くらいが頑張ればできるレベルだと思うんです。
いくら雇われても、ぜんぜん仕事が能力的にできないでは無理ですからね。
515 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:51:54
「自助努力」もそれが「北斗のケンのケンシロウみたいになれ!」
の一点張りでは弱者は死ぬしかない「地獄の自助努力」だと思うんです。
「弱者でも頑張れば可能なノウハウ」が無ければ、「絶望感、自殺」に繋がるだけと思います。
私アポロンはこれも提示してます。
1、自分が得意分野、有利な分野を冷静に判断し、まず生き残り
2、ブームに乗って実力ゼロでも第二の光通信、第二のライブドア、第二の行列ができるラーメン屋
3、ブームに乗ってる人や組織にゴマすり、靴磨き、便所掃除でも何でもやり小判鮫として「おこぼれ」を貰う
516 :
アポロン:2007/05/03(木) 18:59:31
「頑張って能力をあげればどうにかなる!」は場合によっては「死亡」
になりかねません。
一時期の「自己啓発セミナー」がそうで、それで能力が向上して成功
した人もいるが、トレーニング中に心臓発作で死んだり、精神に異常を
きたして自殺した人もいると言います。
「プロスポーツ選手のハードトレーニング」でもその最中に死んだり、怪我
をして選手生命を絶たれた例はあります。
「覚せい剤を常人の30倍摂取して、死ななければ君は成功する!」式
の成功論はそこにすさまじい「危険性」があるのです。
それで成功できるのは「もとから超人だけ」と言ってもいい。
こうした古代の宗教修行、プロスポーツ、宇宙飛行士、軍隊などで研究されてきた
「人間強化ノウハウ」は何をどう考えても「弱者向き」ではないはずです。
517 :
アポロン:2007/05/03(木) 19:05:53
「左翼運動や労働組合」にしても、その「成功」には「凄まじいカリスマ、
強運、才覚、時代の変動」などが必要であることは「キューバ革命の英雄
チェゲバラ」を見れば一目瞭然であると思います。
キューバ革命はあっさり魔法のごとく成功させたゲバラですが、他国で革命
を起こそうとしたら、捕まり拷問されて銃殺されました。
「私は労働組合活動をやりたいんですが、対人能力が非常に低いので、職場の周囲の
貧乏な仲間とは常に仲が悪く、口も聞いてもらえませし、どんな場所でも影のような存在です」では
そりゃ「野球ができない人がプロ野球で成功したい!」というのと同じ話でしょう。
518 :
アポロン:2007/05/03(木) 19:18:22
また再三申しあげてきましたが、「時代のスピードが速い現代」
では「これがリアルだ」とか「今後はこれだ」といった「現時点の常識」
は「時計の秒針が動くたび」に変わると考えて間違いはずです。
「暴力革命」においても然りで、暴力革命である以上、そこに「ジェット
戦闘機やトマホークミサイル」も登場する可能性もある訳で、「マッハの速度」
である以上「秒単位」で考え、感じ、動かなければ勝てるものも勝てないかも知れない。
「拳銃の銃弾」でさえ音速ですからね。
銃弾まで行かなくても、剣の達人や格闘技の達人の攻撃も早い訳ですしね。
警察犬や大人数からの攻撃も遅れたら、逃げることも隠れることもできない訳ですしね。
519 :
アポロン:2007/05/03(木) 19:26:04
同時に「変わることをあらかじめ予測」して、私アポロンのように
「先駆けて発言」したりするのも、はっきり言って当初は「キチガイ扱い」
される「リスク」があります。
いくら変化の早い現代でも「意識」が10年前どころか、50年前という
人も実在する訳ですからね。
こういう人は「恐竜並みの神経で超頑固」ですから、目の前の現実になっても
「絶対に認めない」面もあり、だからいまだに「50年前の感覚」だったりする訳ですからね。
きちんとわかり易く、論理的に「目に見える具体的証拠、数値データー」を提示しても、腕組み
して鬼のような顔で「わしは認めん」とか言う訳ですからね。
「新しいイメージ」があるネットにも「超頑固爺さん」は山ほどいますからね。
520 :
アポロン:2007/05/03(木) 19:33:57
それから「超頑固爺さん」を通り越して、自分の「既得権」が少し
でも傷つけられると、変化を凄まじく恐れて「発狂」し、拳銃持って「長崎市長」
を暗殺する人もいる訳ですから、これも注意するべきでしょう。
「既得権益」はすでにこの事例で明らかなように「既得権の死守のためのテロ」
に出ているわけです。
ポケットに23発くらいの予備の弾丸を持って、背後から一メートル以内で心臓
めがけて一発、倒れても心臓めがけて一発ですから、「既得権を脅かす奴は死んでも殺す」
という情念が燃え立っている訳です。
明治維新にもあった「古きものと新しきものの奇麗事を廃した凄まじい闘争、ゾロアスター
教のアフラマズダーとアーリマンの時空を超えた宇宙的戦い」は現代でも真実です。
521 :
アポロン:2007/05/03(木) 19:40:03
「居酒屋ワタミの社長」や「六本木ヒルズ族」でもいざ時代の変化
で自分がブーム時の「既得権」を失うとなると、これまで「高級ホテル
のロイヤルスイートの生活」をしてきた訳ですから、「公務員」なども
含めて「ギギギ殺す」と拳銃や日本刀で奇襲攻撃をしてくる可能性は十分あります。
その人間性はヤクザ、泥棒、ホームレスですから十分ありえるでしょう。
「終身雇用、年功序列をバックに威張りたい、セクハラしたいオヤジ族」も然りで
それも「既得権」でそれが無かったら「唯一の生きがいであるセクハラ」ができない訳
ですから、「殺人衝動」に駆り立てられる可能性は十分あります。
人間性など生まれる時に母親の胎内に忘れてきた人種が大半ですから。
522 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:05:48
「そんなアポロンの屁理屈なんかどうでもいいんだよ!目の前の金なんだよ!
俺は老後どころか、三ヶ月後にはくたばっちまってるかも知れない身分なんだよ」
こういう人もいると思うが、だったらテレビやラジオを見て「現在のブーム」
をよく見極め、「格差問題という名のブーム」をはじめとして「現在のブーム」
に便乗し、「小さな光通信」を目指して欲しい。
「光通信の経営者」も「中卒で少年院」だが、そんな人でも「ブーム」はなんであれ
一万円札のシャワーのごとく「お金」をもたらす。
こりゃもう一時期の「行列ができるラーメン屋」と同じく「やったもん勝ち、乗ったもん勝ち」だからね。
何回も書いてるように「ラーメンブーム」の時は「糞まずいラーメン屋」でも「一日20万円」くらいの
売り上げがあり、軽く月収100万超えて、それに憧れる「中卒ヤンキー」に「先生」とか言われてたからね。
523 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:16:36
「アポロンの情報を参考プラス自助努力」で今後のブームに乗って
ウハウハになる人も出てくるかも知れないが、気をつけて欲しいのは
「堀江みたいに傲慢」になったらああなっちゃう可能性がある訳で、
「鈴木宗雄の選挙活動」のように嘘泣きして、深く頭を下げ、笑顔で「これも
みなさんの暖かいご支援のお陰です、アフリカの貧しい子供たちに募金したい」
とか言う「したたかさ」も必要であると思う。
「仕事」であると思って臭いホームレスの人とも泣いて抱き合うのだ。
それが「金だ」くらいの割り切りも必要なのだと思う。
鈴木宗雄はあの手の芸の「教科書」で、堀江のようにならず生き残り、さらに向上
をするためには「鈴木宗雄、亀井静香のしたたかさ」に学ぶ必要はある。
昔の「ハマコー」のように「真っ白いタキシードスーツ」で田んぼに入って有権者の
お婆ちゃんと握手するくらいの「爆発芸」も成功者の道には必要なはずだ。
>>519 このデフレ地獄から脱却するには革命しかない!場合によっては暴力も必要だ!
とか知人に言ったらキチガイ扱いされたぞ!まぁそりゃそうか。
>>520 皆さん、生活が懸かってますから。やはりその「既得権」を崩すには「戦争」しか無いと思います。
アフラマズダーの聖なる剣で一刀両断するしかないと思います。
これは生き残りを賭けた闘争なんですから。
>>521 そもそも、人間性というのは限られた条件下でしか発生しえない物なのかもしれません。
どんなに良い人でも、犯罪組織に長くいたらそりゃーその組織に染まりますわな。
>>522 格差問題ブームでお涙頂戴飛び込みや格差問題解決募金等でなんとか生き残っていただきたいものです。
>>523 僕は、鈴木宗雄さんのこと尊敬しているんですよ。あれだけ権力握っても建前だけはみなさんの為に
がんばります!。私が居なくなったらこの北海道はどうなるんだ!とかやっていたわけです。
人間偉くなると、楽をしたくなりますから。いつか傲慢さが出てコケるんです。相当、宗雄さんは努力してますね。
526 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:27:24
また一時期の「自家用ジェットの成功者」みたいに人々に訴える
には「見た目」も重要で、言葉だけがコミニケーションの全てじゃない訳です。
恋愛でも「イケ面有利」なことは言うまでも無いですからね。
「具体例」を出せば昔の「ブルースリー」で、あの「肉体」が言葉を超えた
「弱者、抑圧される人々の灼熱の怒り」をアピールしていたと思う。
さらにあの「アチョー」という叫びは、インテリが百万語を尽くして「格差問題」
を語るよりも、たった一言で「格差の怒り」を強烈にアピールしてたはずです。
アメリカでも「プロレス」などが貧困層に人気があることでも明らかなように、
貧困層は「言語以外でコミニケーションする原始人のような存在」の面がある訳ですからね。
>>526 ロッキーなんかもそうですね。あの肉体が訴えているのです。
そこら辺に、儲けのヒントがありそうですね。
ブルースリーの如く、トヨタ奥田を アチョー!とやったら拍手喝さい間違いなしよ。
528 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:36:35
>>524 「格差問題」も今でこそ雑誌「プレジデント」でも使うほどの
「常識キーワード」ですが、ほんの少し前まではそんなことを言うと
「お前はキチガイか!日本にはそんなものは隅から隅まで一切存在しない」
とか一般社会だけではなく、「2チャンネル」でも言われた訳で、「先駆者」
には「賭けと少々の我慢」が必要なのだと思います。
また「人間性」は私アポロンも含めて大半の人は「発露」してもせいぜい「一日一時間」
で、無人島に遭難して餓死しそうになったら躊躇うことなく「缶詰」を巡って殺人を行い、
そうじゃなくてもパチンコやセックスなどでは動物と化すと思います。
こえは明らかに「人間の動物性に訴える産業」が存在することでも明らかだと思います。
「ナニワ金融道」がヒットしたのでも、「人間性ゼロ」が多いから、その感性に受けた面もある訳ですからね。
>>528 日本みたいな豊かな国で格差もクソもあるか!甘えるなボケシネクズ!
とか言われたものですねぇ〜。そうやって言っている間にオッサン達の会社は
倒産したりして、月収が1/3になったりしたっけ。
格差社会と言う言葉ももはや使い古した感があります。こりゃー「一億総貧困層」じゃないの?
人間性を発揮していられるのは精々1時間程度ですね。動物性を発散しないとマジ発狂します。
530 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:42:48
>>525 宗雄さんはおそらく一生遊んで暮らせる金があるんじゃないかと思いますが、
それで「六本木ヒルズ族」みたいにならずに、あの「涙の芸」にますます磨き
をかけ、貧乏な人の前で滝のように涙を流し「こ、こんな暴力は許されない!」
とか炸裂するのは、野球のイチローが金持ちでも日々トレーニングを怠らない
ようなもので、「ヒルズ族の100倍偉い」面があると思います。
ヒルズ族は長い上に解りづらく、面白くもおかしくもない自慢話をするばかりです。
「ビジネス会話のビの字」も無く、この人ほんとにビジネスやってんのと思います。
ヒルズ族のあの話じゃ「一時期のブーム、カリスマ」が消えた今では人の心を掴めないと思います。
531 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:47:21
>>527 でしょ?ロッキーでもあの肉体がいかなる理屈より「弱者の怒り、悲しみ」
を強烈にアピールしてる面があり、実際に「世界チャンプ」になるよりは
「毎日筋トレ」でああした「物語る肉体」を作るほうが「ハードル低い」訳
ですから、言葉に自信が無い人でも「それなら俺でもやれる」というものだって
あるはずです。
ロッキーの俳優スタローンも実際あれで貧困から這い上がったんですからね。
>>530 ジアール奥谷も、自身のコラムで政治とは究極のボランティアだ!とか言ってます。
宗雄さんに関しては、非常にこれが当てはまっていますね。
政治家の鑑だと思います。ヒルズ族の100倍偉大!と言ってもよいです。
ヒルズ族って、みんなどうやって利益だしてんの?とかよくわかんない商売している人ばっかりですね。
>>531 それをヒルズ族がやっても説得力が無いです。
東大出の公務員なんかがやってもますます説得力が無いです。
財界のおじさんにいたっては体力がついていかないでしょう。
肉体系ワーキングプアならではです。飢えて死にそうなワーキングプアも自らの餓死寸前の肉体で
表現することによって貧困から抜け出すことができるかもしれない。
弱者しか出来ない表現です。
534 :
アポロン:2007/05/03(木) 20:55:01
>>529 それがいまや一時期の空気はどこへやら、あっという間にあの雑誌「プレジデント」
や「週間東洋経済」みたいな昔なら絶対そんなことを書かなかった雑誌でさえ「格差」
の特集をやってる訳ですから「現実や空気」は「秒単位」で変わることの確かな証明だと思います。
「人間性」に関しては割り切って、「ウルトラマンのカラータイマー」みたいなもので、
すぐにピコン、ピコンと終了の合図が鳴って動物に戻ってしまうのが人間という生き物だ
くらいに考えたほうがいいのかも知れません。
人間、腹が減ったり、ムカついたり、チンコが勃起するのはそりゃ生物としての本能や
無意識などもそこにあり、どうにもならない面もある訳ですからね。
それがどうにかできるなら、そりゃ「超人や釈迦」とも言える訳で、無いほうが自然なのかも知れません。
赤ちゃんがウンチを漏らすようなもんです。
>>534 それだけ、財界のオッサン達も無視できなくなってきたという訳でしょう。
だってオッサンの会社で作った製品がマジ売れないですから。
そう思うと、ファーストフードの店員なんて凄まじい忍耐力ですね。
仏陀になるための修行をしているとしか思えませんぜ。
中にはそりゃーひどい人も居りますけれども、大体が善良ですから。
536 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:06:04
>>532 どうやって利益出してるのという前に「大赤字」でも「粉飾決算連発」
で「100億円儲かった!」とか言う訳ですからね。
ヒルズや高級車に乗ってる時点で「経費削減」など死んでもできない性格でしょうしね。
ベンツに乗ってないと中学生にも負ける可能性がありそうですし、もう「ハッタリ炸裂」なんでしょう。
>>533 あとアメリカで売れた黒人ラッパー歌手なんかも「弱者」であることを最大限に活かしてる訳ですよね。
「女の武器」ならぬ「弱者の武器」というのもあると思います。
歌舞伎町のホストでも「頭が弱者」であることで、逆に「頭が弱者のサル女」と気が会い、
「歌舞伎町のムツゴロウさん」として人気がある面もあるでしょうからね。
ハリウッド映画でも「年収100万円以上の映画用の犬のスター」とかいるらしいですが、犬でもそれを活かせば
儲かるのが資本主義の面もある訳ですからね。
>>536 バックに暴力団かなんかが居て、そのダミー会社でお金をグルグル回す。
そうすると売り上げだけは増えます。そうしてさも業績好調なように見せかけて
株価を吊り上げる。そうして売りぬけ!こういう詐欺師ばっかりというのがバレちゃったんでしょう。
弱者は武器になるゆうことだね。ちょっと前まで、貧乏なスラム街にいるような黒人の真似をしても説得力
が無かったものですが、これだけ日本が貧乏になるとそこに説得力が生まれてきますね。
頭が弱者というのも実は武器で、頭が弱い故に罪悪感なんて微塵も感じない。
だからガンガン飛び込んでゆける。そういう利点もあります。
538 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:12:47
>>535 ただファーストフード高校生バイト君などは高校生だけに「性欲」
は凄いんじゃないですか?
もう耳や口から精液がにじみ出てくるような性欲があるんじゃないかと思うんです。
ハンバーガー作ってる途中で便所でやってまたハンバーガー作るみたいな
舞台裏がありそうな気がしないではない。
下半身の生産力がオッサンとは違うわけですから。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/05/03(木) 21:14:46
ワタミの社長の話に耳を傾けて潜在意識に雰囲気一切を入力すべし
ご利益がある
>>538 それありそうですねwそれってアポロンさん自身の体験談じゃないんですか?
かく言うアホスケベな僕もそれと似たようなことをやっておりました。
>>539 ネタ?ワタミの工作員? ワタミ社長は釈迦ですか?それともカルト教団体の幹部ですか?
単なる居酒屋のオヤジがそんな御利益なんてあんのかよ?
542 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:19:16
>>537 芸能人でもアイドルで駄目になっても、歳をとっても「水戸黄門の助さん」
なんか演じていい味出してる俳優もいるもんですが、「ヒルズ系統」は
一時期の「カリスマオーラ」が消えた今では「ヒルズでは無い裸の僕を見て!」
みたいな「多面的な魅力」など皆無で、できることは「水戸黄門の越後屋の俳優」
くらいしかないようなのがゴロゴロしてますね。
「ブームの魔力は怖い」というか、一時期はこんなのでも「太陽のように輝いて見えまくり」
だった訳ですから、ブームってあらためて凄いですよ。
「ミイラも美女に見える世界」があると思います。
>>542 ホリエモンなんか「新しい時代のニュービジネスリーダー」なんていう権威が無くなっちゃいましたね。
もう「そのまんまデブ」でビジネスリーダーの面影なんかないですね。法廷で僕だけがわるくないですー。
みんな他のやつがやったですー、検察官は心ゆがんでますですー。とか言っちゃったんだから。
かっこよさもなんもないって。
こんなのでも輝いて見栄まくりなんだから世の中おっそろしいもんですわ。
544 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:26:47
>>540 「若き性欲の魔力」って凄いというか、勃起するだけじゃなく、なんか
女性が光り輝いて見えるじゃないですか。
光り輝いて見えちゃうんですから、そりゃ反則で人間性を喪失するのもしょうがない面がある。
>>541 思うにワタミなどのご利益はバイト女性とやれるチャンスの創生、飯を盗んで食うチャンスの創生、
皿洗いや便所掃除がやたら上手くなるチャンスの創生くらいじゃないですか?
80年代と違い「居酒屋ブーム」が終わった現状ではブームの底上げ効果が働かない訳で、頑張っても
一生皿洗いだったという「19世紀のような話」もありえる訳ですから。
「ワタミちゃん」も先発の「つぼ八」をパクり、ブームに便乗してここまで来た訳ですからね。
545 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:30:37
>>543 「スポットライトが当たると当たらないでは天地の差がある」なんて
のは芸能界だけの話だと思ってましたが、全ての世界がそうだったというか、
人間なんてそんなもんなんでしょう。
>>544 世の女性なんか、好きな男性にそうみられたいお。ウキー!とか良く言いますね。
好きな男性だけではなく、どうでもええ男性にもそう見られてしまう哀しい性もあるわけですがね。
ナチュラルに理性的非合理で本能的合理性の高い人間の姿がございます。
ワタミはあとは、居酒屋店長を養成するぐらいじゃないですかね?
>>545 僕らも一生に一度くらいはバンバン スポットライトにあたりたいもんですねw
ホームレスの世界にもホームレスのスポットライトなんてのはあると思うんですよ。
渋谷の公園でホームレスのおっちゃんがでっかいヘビをつかんでおりましてな。
周りのおっちゃんがスゲー!とかいう目でみとるんですわ。これもスポットライトだったり
するんでしょうねぇ。
548 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:35:29
「居酒屋ワタミの社長」はバイトに安い賃金しか出さないなら、
せめて「君たちも僕みたいにブームに乗れ!ブームに乗ったら僕
みたいな変な顔のバカでもここまでやれた」とか言って励ます
くらいあっていいと思うんですが、人間性がいびつで「死ぬまで
働けば成功する」とか自分はどうなんだということを平然と言ってる。
賃金安くてもあの社長が「僕はミスターブームマンだ!君たちもブームに乗れ!
僕はブームに乗ってなかったら乞食で死んでました」とか言ったら、それなりに
受けると思うんだが、「横山ノックの知事」みたいに威張りまくってる。
この人に「対人能力」あるんだろうか?無い人でもサービス業で成功できるんだから
ブームは凄いよと思ってしまう。
>>548 ブームというのはハリーポッターの魔法みたいですね。
他の人が地面で這い蹲っているときにハリーの魔法のホウキでひとっ飛び!
みたいなもんなんでしょう。そこで傲慢になってホウキの手入れを怠れば
また地面を這い蹲るハメになるということなんじゃないですかね。
550 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:42:42
>>546 女性は性的興奮をすると、街中でも「キキーッ、きゃー」と叫んで
飛び跳ね、抱きついたりするじゃないか。
さすがに男で飛び跳ねて「キキーッ、きー」というのは見たことが
無い訳で、そこには理性を超えた「アフリカのサバンナ」があるのだと思う。
>>547 芸能界でも元ホームレスやソープ嬢だが、タレント会社の社長が見て「ひ、光ってる!
こ、これだ」とか言ってデビューとかあるじゃないですか。
堀江も学生時代は根暗でぜんぜん目立たない「影男」だったらしいし、神のお力か時代の風
かある日突然に「ホタル、電気うなぎ」のように強烈なオーラサンシャイン、電撃を発する
んじゃないでしょうか?
551 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:47:24
>>549 ソフトバンクなんかを考えても、キリストが水をワインに
変えたに等しいと思います。
孫さんも一時期は「日本の天才ビルゲイツ」とか言われてたわけで、
そりゃ高校野球にも行けなかった人が「彼の野球の腕は間違いなく
イチローや松井だ」と言われるようなもんで、魔法としか思えません。
>>550 女性は、野生の動物に近いところがあるんじゃないですかね?
そこが魅力だと思います。
どこまで本当か分からないが、リリー・フランキーもホームレスみたいな男で借金の山だったが
今は売れっ子作家。時代の流れ「オーラ、タオエネルギー」によって光り輝くのでしょう。
>>551 ソフトバンクの孫さんはハゲ具合から考察しますと、
ビルゲイツというよりパルマーさんと言うほうが正確でしょうね。
昨日までお勧めのエロゲーはこれだ!とかWINMXでゲームやエロ動画落とし放題!
とかやってた人が株価数兆円の巨大企業になった!これは奇跡以外ありえないですね。
554 :
アポロン:2007/05/03(木) 21:53:47
私アポロンはソフトバンクやライブドアを見て「なんじゃこりゃ」
と思った面もありますが、「ハリウッドの俳優」みたいなもので
そうした「虚構を作り上げる能力」も立派な能力として考える
必要があるのかも知れませんね。
もしかすると家で鏡の前で「成功者に見せるレッスン」とかを
一生懸命やってるのかも知れませんからね。
「ビルゲイツのビデオ」とか見て、「よしまずはメガネと髪型からビルゲイツ
を真似てみよう」とかやってたのかも知れません。
そして最初のうちは上手く行かず、「ああオレは俳優の才能が無いのか?
オレは成功者の俳優としては成功できないのか?」とか酒に入り浸りの
毎日があったのかも知れない。
555 :
アポロン:2007/05/03(木) 22:03:58
>>552 「ハリーポッター」の作者も今は億万長者でイギリス王室から「ナイト」
の称号まで貰ってますが、元は「生活保護」で自殺しようと思って旅行に
出かけたら、電車の窓から「牛」を見てあの「ストーリー」を思いついたらしいですからね。
作者そのものが「ハリーポッター並」な訳です。
>>553 それって「ソープランドの呼び込み」やってた兄ちゃんが、あっという間に
「ホンダの会長」になってテレビで「わが社のグローバル戦略は」とか言ってるような
もんで、「そ、そんなアホな!」という奇跡、魔法ですよ。
本来の能力を考えたら、せいぜい「秋葉原のエロゲーム屋の店長兼社長兼掃除夫」みたいな人
な訳ですからね。
すでに「ゲーム長者」とかが出てた「80年代」でも「誰この人?」という存在でしか無かった
訳ですからね、最近の凄いグラフィックのゲームとか作ってるプログラマーなんかが見たら泣く
んじゃないですか?
「競馬」で言えば、勝ったのが「ロバ」みたいなもんですからね。
>>554 そうして、孫さんはだめだ!こんなんじゃダメだ!そうだビルゲイツがダメならパルマーさんの
まねをしよう!同じようにハゲているし、できるはずだ!となって、成功したのかもしれない。
>>555 ハリーポッターも、わけわかんないですね。あれはヨーロッパの古い御伽噺に出てくるような
潜在的願望を文章にしたもんだと思っています。でもそれがヒットしたのは正に魔法ですよ。
ITどころか、PCがマトモに使えるかどうかが怪しい人なのにIT業界で億万長者ですからね
訳わかんないですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/sigotoninja ブログ作ってみました。
>>556 ブログを開設したのはおもしろいと思うが、個人情報は控えたほうがよい。
君は2chの怖さを知らなさ過ぎる。この板ではないがそれで地獄を
見た人たくさんいるのだぞ。つーか君はまだ若いのだから公務員試験
でも受験してみたらどうだい?
>>557 怖さを知っていて、敢えてやってみようかなと。誰もやりたがらないわけですから
逆にチャンスなんですよ。 あと知能が10歳児程度しかないので公務員試験は
受からないとおもいますよ。公務員に魅力を感じている人間でもないですから。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 22:27:11
>>500 個人から見ると高速道路建設は何かダラダラゆっくりとしながら
計画していたように見える
もしかすると「速く造ると仕事が無くなる」と思って
業者と役人は故意にゆっくりとした事しかやらなかったのだろうか?
>>503 それでも高速道路建設の周辺住民の人間をかき集めてまでも
造るべきだったと俺は思う。
昔は人力だったかしもれないけど、とにかく建設するべきで
あったと俺は思う
>高層ビルでもあと「20年」もすれば、「自動ロボット」
>でほとんどの作業をできると言われてますよ
これはある意味恐ろしい事で、何か欠陥があっても
そのまま気づかないで作業が終了という場合があります。
関係ないかも知れないけど、
1990年代初頭までに高速道路建設が完了したら、
今頃の日本は全国津々浦々の光ファイバー網による
インターネットなどの情報産業や
パソコン産業が盛んになっていたと思うよ。
今頃の家庭はどんな家でも光ファイバーが当たり前で
「一部屋一回線」それにプラス小型ノートパソコンを持って
一人一回線の思想で「何処でも無線通信」の時代に
なっていたかも知れないと思うよ。
>>513 「ナニワ金融道」
唯物論は理解できないよな。
貧民が層化に救いを求めるのをあざ笑っての唯物論ではあるが、
経営者側としても同じ感覚を持っているなら駄目だよな。
>>559 それはあるかもしれないですね。あるいは日本人の枝葉末節にこだわる気質が裏目に
出て、非効率に陥っていた。
そのほかにも、計画当時の技術力と言うのが低いがために今日の目から見るとノンビリとしか
仕事が出来なかったかもしれない。
>これはある意味恐ろしい事で、何か欠陥があっても
そ>のまま気づかないで作業が終了という場合があります
最終的には人間によるチェックになるんでしょう。人間の構築物に完璧は無いですから。
>関係ないかも知れないけど、
>1990年代初頭までに高速道路建設が完了したら、
一足早く、今のような状況になっていて、今より携帯電話が発達しない世の中になっていたかもしれないですね。
>>560 通貨インフレの物価デフレの世の中の風潮だからこそ出来た。
独特の「唯通貨論」なんじゃないですかね。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:45
>>563 情報ありがとうございます。
物理的にも、情報的にも基本的なインフラ整備が遅れていたのですね。
もうちょっと早く出来ていたら、今の日本と違った姿が有ったかもしれないです。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/03(木) 23:10:25
>>564 「インターネット」「歴史」と検索すると
何でも出てくるよ
俺も公務員になりたい
>>566 特に、地方だとロクな職場がないですから。公務員は非常に魅力的ですね。
他の人が月給13〜15万円のところ22万円はもらえるわけですから。
568 :
アポロン:2007/05/04(金) 00:15:17
>>556 孫さんは現代のITやパソコンがまったく理解できないだけじゃなく、もしかすると
今から20年くらい前でもそのプログラム能力が当時の「中学生以下」で、さらには
ゲームセンターで「インベーダーゲーム」をやることが本人がやってた唯一のコンピューター
能力を高める自己啓発で、「よしこの鍛錬によって俺はやがて日本一のコンピューターのドンになるぞ」
とか思ってた可能性すらありますが、それで熾烈なIT競争に一応は勝ったというのはある意味で
「すごい成功者」と言えるかも知れない。
武器が「打製石器だけ」で現代の「ハイテク戦車」に戦いを挑み勝ったようなもので、「イワシの頭も信心から」
「コケの一念」みたいなものがあったのかも知れません。
よく「裸一貫」とか言いますが、「コンピューター能力そのもの」が「裸で何も無かった」可能性がある人なんですから。
文字通り裸で勝った訳です。
>>568 もともとソフトバンクはソフトの流通業者からだからねえ。
570 :
アポロン:2007/05/04(金) 00:26:21
>>559 高速道路の「現場監督」であったと言える「田中角栄氏」がロッキード
事件で逮捕され、叩かれまくったのが工事が遅れた最大の要因じゃないだろうか?
田中角栄氏が逮捕されず、現場に行って「みんな俺たち学歴が無いドカタの力を
世の中に見せ付けてやろうじゃないか、さあこの札束でモリモリ働いてくれ」とか
やってれば、「山奥の難工事の連続」だったとは言え、「田中兄貴のために俺たち
は燃えてやるぜ」などとドカタの誇りが燃えがあがり凄まじいスピードで工事が行われた
可能性もあると思う。
田中角栄氏はドカタの英雄だったわけだから。
571 :
アポロン:2007/05/04(金) 00:33:26
>>560 「ナニワ金融道」はマルクス唯物論を気取るだけに「観念論はだめだ」
とか書いてる訳ですが、現実の金儲けを見るとソフトバンクの孫社長の
ように技術はさっぱり無いのに「運と精神力だけ」で奇跡のIT成功者
になった事実があるのですから、金儲けの世界ですら唯物論では語りきれない
「観念の奥深い炸裂」があると思います。
572 :
アポロン:2007/05/04(金) 00:45:58
>>563 私アポロンは日本に携帯電話が普及した最大の要因は「光通信の肉弾」では
ないかと思ってるんですが、彼ら中卒飛び込みセールスマンの肉体が
携帯電話の「肉体インフラ」だったと見るべきじゃないでしょうか?
彼らが無理やり、消費者のケツの穴から携帯電話をねじ込む押し売りを
しなければ携帯電話は普及しなかったんじゃないかとも思いますよ。
>>572 それはあるw
散々ぶったたかれたが
YahooBBのお陰でネットが安く使えるようになったのは褒めても良い。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 01:13:06
>>570 その高速道路が早期に建設が終了した後は
日本に全国光ファイバー通信網みたいなのが張り巡らせて
誰もがインターネットの時代が今よりもっと早い時点で
始まっていたんだよ。
575 :
アポロン:2007/05/04(金) 01:14:30
>>567 「公務員のリストラ」が民間と同じパターンで行われていくとしたら、
「行き場の無いオヤジ公務員」が「自己保身だけ」で若い公務員を次々と首に
しまくり、賃下げしまくり、「派遣パート」に切り替えていくのではないでしょうか?
民間でもそれまでは「日本式経営、和の精神」とか言っておきながら、いざ「リストラ」
が始まった時にもっとも「ソマリランド」みたいな本性をむき出しにしたのは「オヤジ族」ですからね。
ただでさえ犯罪が多い公務員の世界で「リストラ」が開始されたら、ますますこの「ソマリランド、俺は
今の年収一千万の地位を守るためなら、周囲の公務員のお茶に青酸カリを混ぜることでも
何でもやったる」という精神が燃え上がるのではないでしょうか?
凶悪犯たちが無人島に漂流するようなもんですからね。
レイプやパチンコ強盗をやる警官なんか警官どうしで、「ゴラ貴様!生き残って
年収一千万を手にするのはわしじゃ!死ねー」とか言って互いに拳銃で撃ち合うんじゃないでしょうか?
現時点で精神的に荒みきってる訳ですから。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 01:17:33
高速道路が建設し終わったら
自動車税やガソリン税などの
車にかかる税金は安くなっていたはずだよ
高速道路を早期に造らなかったために
役人の無駄使いの温床になった
>>575 実際窓口業務なんか派遣が時給幾らでやってるよね。
578 :
アポロン:2007/05/04(金) 01:28:50
>>573 悲しいかな「導入期」には奇麗事は一切言えないというのはあると思う。
クルマでも道路やガソリンスタンドが無い状況で無理やり売り込んで普及
させた歴史はあるし、パソコンだって昔の値段や性能はほとんど「詐欺」で
それでも無理やりねじ込み売って、それで今があるという「歴史の重み」はあると思うんです。
いわばアメリカ独立戦争やフランス革命という「肉弾暴力」で民主主義が普及したように、
かっての光通信の肉弾営業マンは「IT]などさっぱり解らないが、その「ザッス死んでも売るっすザス」
という根性で今日の携帯ネットの未来を切り開いた「一種のべトコン」みたいなものだったのではないか?
「わしは中卒で少年院なので携帯やパソコンのことなど一切解らん、だがこの電話を売ればわしも金持ちになり、
人類の未来も開けると会長が言ったんじゃ、わしはこれを信じて死ぬ気で進む」とかそんな世界があったのではないか?
580 :
アポロン:2007/05/04(金) 02:41:06
武智さんのプログを見ると、武智さんはまだ若い青年だった。
私アポロンは言いたい。
たとえ若い青年のみなさんの学歴が中卒で、仕事がコンビ二バイトだった
としても、今という時は若いみなさんにとっては絶対に絶好のチャンスだと。
なぜなら「堀江の突進自爆」などで世界が一変し、時代を覆う暗雲が晴れ、若い人は「迷い」
を持たなくてもいい状況になったと思うからだ。
「プロゴルファー」がほんのちょっとの短い距離の「パッティング」でも「迷い」
によってミスをするように、人間はそこに「迷い」があると全力を出すことなど不可能だからだ。
いわば社会の大きな変動によって、滝に打たれ、座禅を組み、水平線の彼方に上る朝日を
見るがごとき「迷いを断ち切った強い精神統一」のようなものが生まれているはずだ。
これが「5年前」であればそうは行かなかったはずだ。
今や「失われた90年代の大嘘、虚構、あざむき」は斧で叩き割られたと思う。
ここに「若さ勃起力」があれば、ある意味最強だと思う。
いかに奇麗事を言っても「若さ勃起力」は人間が何かをやるための強力なスチーム、パワー
だと思うからだ。
581 :
アポロン:2007/05/04(金) 02:55:11
なぜ私アポロンはそう言えるか?
私アポロンもまた「自分の心のなかや時代の迷い」に負けた弱い人間だからだ。
もし今、自分が「19歳だったら」と思うが、それは遅い。
全身の毛穴から噴出す若さの炎は若い人だけが持ちうる「武器、資本」であると思う。
若さのダイナマイトがなければできないことは、若人のみなさんに委ねるしか無い。
堀江が倒れ、オヤジ族や公務員がその醜い正体を曝け出し、昔なら貯金もできたレベル
の夫婦でやってる狭い焼き鳥屋さんなども潰れてる現状は「迷いを持つ必要がない」という
意味では、若者たちにとっては「醜い老人オヤジ」などに惑わされること無く戦える「青春
の炸裂時代」であると思う。
582 :
アポロン:2007/05/04(金) 03:09:52
雑誌「ビックツモロウ」などで若い人向けの「お金論」みたいなのが
あったりするが、若い人が何かをなしたいつもりなら、貰える銭、頂ける銭はもらって
おけばいいと思う。
子供だってお買い物に行ったら「お駄賃」をもらったりするのだしね。
ドカチンもスコップで一日穴掘れば「日当」を貰うのだしね。
一円の銭も無い、一片のパンも無い、公園で寝るダンボールも無いでは、それで何か
を成し遂げられたら「空中からパンを出したイエスキリストの世界」になるからです。
「守銭奴」とはそれしか無い人間を言うのであって、それ以外がある人を「守銭奴」
とは呼ばないし、現に「松下幸之助さん、本田総一郎さん」などを守銭奴と呼ぶ人は
いなかった。
583 :
アポロン:2007/05/04(金) 03:41:30
若い人のなかには「いやーでもですね、俺の友人なんか月収100万円
でもう俺なんか負けてると思います」とか考える人もいるかも知れない。
あえて言おう、それらの大半はカスである。
やがてはハゲ親父になって、しがないタクシーが落ちだろう。
現段階では電気代や食費には事欠かないという程度の話だろうと思う。
そこからさらに上がるとしても、なっても堀江パターンだろうし、それも
今や社会空気の変化で難しい。
若いときは若さのパワーで少々の格差は叩き伏せ、一気にたぐり寄せ、踏み潰して
進めるので格差が無いことは無いが、食費や家賃に困らない程度の優位性を相手が
持ってるくらいに考えたらいいのではないかと思う。
これが「60歳」とかになると、さすがに「若さで逆転」は難しいと思うけどね。
584 :
雇われ:2007/05/04(金) 04:15:46
武智さんは、自分より若い。自分は三十路間近で、零細小売店の雇われの身。
自分は夕方の五時からだいたいこの時間まで仕事をしている。
店は赤字であるが、なんとか給料は出る。4月は時給にすると700円以下になりますね。
まあ、自分もこのスレは仕事後の楽しみにしてます。まあ仕事中も、携帯からみれますが
585 :
アポロン:2007/05/04(金) 06:10:12
>>584 もし仮にそこがコンビニであるとしたら、せめてそこの経営者は
廃棄弁当などを無料で雇われさんにあげてなかったらそりゃ嘘
だろよと思います。
私アポロンが見たある零細飲食店がバイトに食わせていた「まかないの食事」
はお茶碗一杯のご飯と肉団子一個で、見てびっくりしました。
「東南アジアじゃないんだよ」と思いました。
ちょっとその肉団子一個というのはどうなのよ、せめて三個にするべきだろう、
なにも肉団子一個しか出せない経営状態じゃない訳ですから。
経営状態が苦しいとか、健全な経費削減とか言うんじゃなく、変質的ドケチの経営者
というのはいますし、その肉団子一個経営者はそうした食事をバイトに出すことで、
なにやら「俺様は偉いのだという優越感」に浸ってるような顔つきに見えたですな。
悪質で陰険な性格があるように見えた。
586 :
アポロン:2007/05/04(金) 06:19:29
従業員スタッフは「賃金」が安いと毎月の家賃、食費、電気代
にも事欠く訳だからどうしても「賃金問題」がクローズアップ
されるのは当然かも知れないが、同時にそこの経営者や職場の空気
の「性格」というのも幸不幸にかなり関係してくる問題であると思う。
悪質で陰険だったりすると健康や精神だけではなく、人生にも悪影響
を及ぼす可能性があると思うからだ。
時給が700円以下でなおかつ悪質、陰険では「ハウス名作劇場小公女セーラ」
の世界になってしまうと思うのだ。
587 :
アポロン:2007/05/04(金) 06:31:37
一応億万長者の数は増えてるし、庭付き一軒家に住んでる人もいる
ので「一億層ホームレス」とまでは言わないが、「5千万人ホームレス、
日雇いドカタ、タクシー運転手」と言ってもよい面はあり、こうした労働問題
も問題になっていくと思う。
低賃金で悪質陰険などというのでは、そりゃ労使関係が険悪になっても当たり前であると思う。
機会チャンスがどうたらという問題では無く、家賃、借金、電気代、食費の
支払いをどうするかというのが切実な問題で「機会チャンスなど夢のまた夢で、
そんなことを考えられる状況じゃない」という貧困層も少なくないのではないかと思う。
今朝に新聞によると
高校野球、特待生問題
「376校・7.971人」とある
春夏の甲子園は立派にひとつの花形産業として成り立っている
純粋に教育として高校野球が存在するとするなら
憎むべきは<ハンカチ王子>などとネーミングして商品化しようとするメディアである
記事の最後に見事な<さげ>がきっちりありました
高野連参事のコメント
「憲章の精神を尊重し、特待生の禁止基準を緩和するわけには行かないが
私学側から憲章に抵触しないであろうケースを提示してもらいたい」
589 :
アポロン:2007/05/04(金) 06:45:45
1990年に大阪の西成で起きた「西成暴動」も当時はそれが
テレビのブラウン管の遠い向こう側でホームレスのおっさん達
と警官の機動隊がやってる戦いに見えたが、もしあれが現代で
起きてたら昔とは違った目線で見てしまう人が多いのではないだろうか?
なにしろ現代は雑誌「プレジデント」も「格差」を取り上げる時代だからね。
1990年と現在の2007年ではそこに「17年の歳月」が流れており、
社会も常識も人々も変わりすぎてる面があるからね。
あの「扇子パタパタ」の「ジュリアナ東京」というディスコが生まれたのが確か
「1993年くらい?」じゃなかったかと思うので、それよりも3年も前の1990年
じゃ「バブルムード真っ盛り」で西成暴動が世間から「汚い無教養なオッサンの迷惑な暴動」
と受け取られてもおかしくない時代の空気があったように思う。
「時代の空気」によって見方や感じ方が180度と言ってもいいくらい変わる訳だからね。
590 :
アポロン:2007/05/04(金) 06:56:59
>>588 甲子園に出てくる高校球児は趣味ではなく、プロを目指して
やっているのだろうから、それは「仕事」と見るべきではないだろうか?
「プロになって成功し金を鷲づかみにしたい」という執念が無かったら、
毎日必死こいて練習することは無いと思うんですよ。
中学を出た少年がとび職や配管工として働いてるようなもんじゃないかと思う。
591 :
アルテミス:2007/05/04(金) 08:25:34
周帝国建国の功労者太公望は70過ぎまで雇われ日雇いの肉体労働者だったが
ビッグチャンスに乗って武王に見出だされ大帝国の宰相にまで登り詰めた
太公望から見ると30代なんてのはまだ赤ちゃんだろう
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 08:38:43
高校野球の問題が噴出した背景は、官僚が高野連や関係者の利権を取り上げようしている
と聞いたが。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 10:16:07
彼氏32才が26才派遣女と出来てしまった。
派遣女で貧乏なので風俗に行くといって彼氏を脅して自分に貢がせようとしている。
この派遣女と付き合いはじめてから、彼氏がおかしくなった。
自分も失業したのに、派遣女の資格取得や遊興費やケアの為にまとまったお金が欲しくなったらしい。
一流大卒業でイケメンだけど直ぐに職場を変えるタイプで貯金も無いので、逆援助交際して稼ぐと考えた。
今の日本の縮図の一端を見た気がする。今回の件で。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 10:39:55
593です。
彼氏は月給16万円の世界で大学卒業後ずっとやってきた氷河期世代です。
それが32才というオヤジ手前になっても、年収300万円以下。
父性が現れる年頃で、派遣女をレベルアップしてあげたいらしい。正社員になって自立してもらいたいみたい。
彼氏は親元にパラサイトしている。
相変わらず金無いみたいなんで逆援助交際はうまくいかなかったみたいです。
ダメなヤツがダメなヤツの足引っ張る、嫌な世の中だ。
すいません。愚痴みたいに聞こえるたかも知れませんが、すべては今の日本経済やモラルや日本人の文化度の低さが現れていて、この件で、今の日本というものをランドサット的に見ることが出来ました。
志というものがない、まさに志がない会社員と派遣ワールドです。行き着く先は売春です。
尊敬する皇帝スレに書かして頂きありがとうございます。
595 :
アルテミス:2007/05/04(金) 10:40:56
太公望など過去の偉人を見ると故郷の国は余りにもアホで滅ぼされてしまい
大地を転々として賢明な君主が統治する国家を見つけそこで出世して行くと言う話が多い
グローバル社会が言われる今日、余りにもアホ過ぎる場合、母国を見限ると言う選択肢も必要になって来るのではないか
596 :
雇われ:2007/05/04(金) 10:48:06
>>595 国籍を簡単に移動できて、他国語や文化にすぐに慣れる
そんな能力があればいいですけどね。国の移動となると、青森から東京へとは違いますからね
597 :
逆援彼氏:2007/05/04(金) 10:48:34
こんな逆援彼氏にも一発逆転はあるんでしょうか。
598 :
アルテミス:2007/05/04(金) 10:58:43
私アルテミスは少年の頃やたら「史記」とか「三国志」とかを読みまくって居たが何でこの平和な時代にこんな本を読んで居るのか我ながら不思議だった
まさかこんな時代になるとは知らなかったからであるが
すべてを見通す神や仏は「三国志」とか「孫子の兵法」がマジで役に立つ時代が間近に迫っている事を予見し
この時代に役立つ人材に育て上げる為、私アルテミスに先行投資していたのではないかと思う
599 :
アルテミス:2007/05/04(金) 11:17:08
下層社会の住人はおしなべて自己評価が低いのが特徴なのだが神や仏の視点から見ると実は下層社会の住人の方に希望が在るのではないかと思う
歴史を見ると下層社会の住人が自己の存在価値を自覚したとき革命が起き社会が一新されて居るのだが
今はまだ洗脳が解けず実際に支払われるべき労働の対価の百分の一で働かされて満足して居る場合が多いと思う。
600 :
アルテミス:2007/05/04(金) 11:27:47
私が知って居るワーキングプアの中には朝から晩まで働いて深夜もバイトして働いてその上子育てまでしているとか言うスーパー主婦が居るが
神や仏の視点でこれらの労働を金に換算すると最低1200万円は貰っても良いと思うが実際には給食費も払えず同僚から金を借りて居ると言う有様なのだ
一方で一流企業に勤める経理の知人の話を聞くと昼間から酒を飲んで暴れたりパチンコに入り浸りだったりして年収一千万を優に超えたりして居る
601 :
アルテミス:2007/05/04(金) 11:44:04
酒飲んで暴れるだけならホームレスでも出来る訳で
神や仏は大企業に勤めるホームレスに罰を与え、超人的働きを見せるアルバイトに一千万円を支払う仕組みを速やかに作る事を希望して居ると思う
聖域無き言わば「神の人事考課制度」を作るべきだろう
神や仏ならば昼間からパチンコして居る公務員をどう評価するだろうか
間違いなく「善き子育て」は一千万円に相当する労働だし、一日12時間の労働にも1000万円払ってやりたい思ってらっしゃると思う
一方で何の価値も生み出さず食っちゃ寝して居る不労所得者に高い税率をかけ
実質ホームレスから神や仏の善き労働者に変えてやる仕組みも作り出さなくてはならない
602 :
アルテミス:2007/05/04(金) 12:04:03
野球選手やサッカー選手が年俸五十億とか百億貰って居る現実があるが、果たして棒切れでゴムボールを打ったり蹴ったりするのが上手い人に年間何百億も払うのが正しい評価なのかということも考えなくては成るまい
資本主義的評価メカニズムでは糞の価値が味噌の価値を超えてしまう事も度々あるのだ。
>>581 迷うのは人間ですから、当然の事だと思います。ただ、これからは迷いを捨て童の心になることが必要だと思います。
どうせ、散々考えて迷ってもいい答えなんてでないんだから。何も考えずにやるほうがマシなんじゃないでしょうかね。
>>584 お疲れ様です。職場は地方のSCですかね?どうもそう思えてしまいます。
>>602 物事には限度というのがあって、野球選手やサッカー選手のトップスターが何百億貰うのは結構。
だがそれを支える人々が子供の飯を欠くような生活をしてたら、いつかはその野球選手やサッカー選手の
活動の基盤がなくなってしまう。同じように、財界、富裕層がこの世の春を楽しむのも結構。
だけれども、せめて飯ぐらいはマトモに食える給料を出さんと反乱がおきてしまうでしょ。
>>589 西成暴動に参加しちゃっている中学生とか居たそうです。今なら就職氷河期青年が大挙して参加してしまい。
一大反乱イベントにハッテンしてしまう恐れもありますね。
>>596 人の流れは、そう簡単に移動できないのですが。代わりに資本なら簡単に移動できます。
それで稼いでる人も居ます。
>>597 AVのタイトルみたいですねw逆援彼氏。
貴方は彼氏そのものではないのですから、どうしようもないんじゃないですか?
>>595 人間の構築物はある程度の段階を過ぎると自己破壊してしまう傾向があると思います。
>>598 僕も、三国志は好きですね。現代日本も、それなりに過酷な時代ですから後代に残るような思考をする
人物が現れるかもしれないですよ。それがアルテミスさんかもしれない。
>>599 そこに搾取があるんでしょう。
>>600 いつか、身体を壊して親子供、共倒れになりそうですね。
どうにかできないですかねー。このまま行ったら滅びの道ですよ。
606 :
雇われ:2007/05/04(金) 12:57:35
アルテミスさんがなんか変わった
>>603で言うと
亡くなった青木雄二氏「ナニワ金融道」の著者;が雑誌のインタブーで
(勿論生前のね)「青木氏;「松坂や宇多田(ヒカル)を見てみぃや
スポーツや音楽なんぞワシ(=青木氏)らの学生時分一生懸命やったかて教師に『そんなもんでメシは食えんわ』って
言われたんやで、それが見てみぃ、しょうもない言われた芸術やスポーツで何億も稼いどるやろ
これからの時代資本主義は露骨に顔を出すで」
確かに棒切れを誰よりも巧く振り回す事に何億って価値があるものか?疑問だけどね
資本主義ってそういう仕組みなんじゃないかな?
真面目のコツコツ働くのは美徳かもしれないけどそれが金銭的な価値として正等に評価されないのは
ただ真面目にやってるだけじゃ「付加」価値がない;って事なんじゃないかな?
人間の営みって矛盾だらけだよね
>>606 旧陸軍の南方戦線から帰還した人みたいな事を言い出すし、
こんどは日本共産党の人みたいな事を言い出している。
よほど、仕事場でツライことがあったんだろうかね?
>>607 スポーツや音楽は、多数の何千万人くらい相手をすることによって儲けている面があるんでしょう。
それに対し、ワーキングプア主婦なんかはせいぜい数十人しか相手にしていない。
ここに収入格差が出てしまう要因があると思います。
「数は力であり、収入にも繋がるYO!」ということなんじゃないですかね?
スポーツや音楽でも、何千万人を相手して出来ているところ意外は儲かっていないはずです。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:06:04
アルテミスはアポロンか偽アポロンだ。
>>610 偽か本物かそんなのはどっちでもええのでは?
アポロンも正体不明なわけだし。とにかく、書き込みが面白ければええのです。
残念ながらアルテミスキャラはアポロンキャラに比べれば劣るかなと。
本が売れれば森永が儲かるのだから森永の勝ちだ
>>612 経済評論家タレントとしていいツボついているよね。
あとは絶対、貧乏人は死ね!とか言わない所もいいんじゃないでしょうかね。
614 :
雇われ:2007/05/04(金) 13:17:47
一人何役もやって、もう一人の役が自分を批判する。通常は無いと思うが、
それならそれで、凄い才能であると思う。
>>614 それ、何回か、アポロンスレで言われていました。
自作自演なら尚更尊敬すると。
マジ アルテミス=アポロンならそれはそれで尊敬する。
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 13:37:16
617 :
◆9C7sZAzjdo :2007/05/04(金) 13:44:37
スポーツや音楽家は「人気」がなければ成り立ちませんね。
人気者は時代を代弁してくれます。
>>617 同じように、ライブドアほりえも人気で成り立っていたね。
経団連も同じように人気で成り立っているのだ。
>>616 文字通り、飯は食べれますが。そこに未来への希望や暖かい中流家庭はないね。
それどころか住居もあるかどうかも怪しい。
こういう人が増えれば、財界の基礎である大衆社会も揺らぐ。
思うに、これも人間の構築物の自己破壊傾向の一現象だと思う。
620 :
◆9C7sZAzjdo :2007/05/04(金) 14:45:59
ブランド品なども有名だから高くても売れる。
貧乏人ほどブランドものに金を差し出す。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 14:46:48
↑それはない
>>620 自身に権威のカケラも無いことを自覚しているから、そういったブランド品という権威に憧れるんじゃないの?
もしくはバーチャル中流で庭付き一戸建てには手が届かないが、ルイヴィトンには手が届くとかね。
623 :
雇われ:2007/05/04(金) 14:54:55
>>620 ブランド物には自己満足という付加価値が加わる。
自分の場合は、そこに自己満足を求めず、別のものに投資したいと考える。
芸能人、モデルを使って、ブランドを宣伝すれば、ブランドフェチという人間も出てくる。
624 :
逆援彼氏#:2007/05/04(金) 15:09:04
>620
私はブランド崇拝とは逆の嗜好ですね。
ブランドが権威と思ってないです。
セレブも無条件に崇拝するのは馬鹿げてます。
ただ人々が群がり金を差し出すブランドや人気者には、人を思考停止にする
宣伝力や機動力やコミュニケーション戦略があって、そんなものに人は
踊らされている。
>>623 そういうのはある程度の豊かさがある社会で通じるものでしょうね。
今の世の中じゃあ、ブランドや自己投資どころか今日の飯。というひとも珍しくないでしょう。
>>624 そういう考えの人は増えていますね。30年位前は芸能人なんて今の100倍くらい権威が有ったと
思うんですよ。ましてや海外のスターなんてね。ところが今は暴落している。
権威も変動相場制なのだと思います。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 15:17:42
まあ、ブランド物に価値を求める人もいますからね。
そういう人が偽ブランドを掴まされたら「プッ」と笑ってあげましょう
>>626 偽ブランドも権威から派生した権威なんでしょうね。
一種のパロディなねdしょう。ルイヴィトンの偽ブランドなんて、本家の発想ではありえない
楽しいことになっている製品もあったりしておもしろいですね。
まぁ、ブランドの価値なんて夢幻ですよ。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 15:25:02
不況のいまこそ経済に優しい 軽 自 動 車 を買おう
燃費もよく 税金安い 車検も安い 保険も安い いいことずくめの
軽自動車だぞ
629 :
逆援彼氏#:2007/05/04(金) 15:30:39
>627
あのイケメンもイケメンの皮かぶっているだけで、
心の中の風景はスラム街並みだったような気がする。。。
ゲットーですね。ゲットーでイケメンをゲットしたつもりに
なっていた私。
>>628 車体がやわいことと、馬力が無いことを除けばいいですね。
燃費もいいですし、運転もしやすいです。
>>629 ある意味心の中の風景はスラム街ってのもカッコイイですが、まちがっても中流で温かい家庭は
望めそうにないですね。 男は掃いて捨てるほど世の中に沢山いるんので次の男に行ってしまって
いいんじゃないでしょうか?
>>628 一歩進んで原付だよw
燃料の消費を考えると乗馬よりCO2が出ないらしいぞw
カブ最強。
>>632 原付いいですよね。原付で岡山まで行ったことあります。
現代のロバじゃないですか?都市部は原付と電車が便利です。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 19:33:34
武智君のblogに写ってるさえないメガネは武智君本人なのか?
>>634 さえないメガネ野郎は私でございますw
本当に冴えないひとなんですw
636 :
アポロン:2007/05/04(金) 21:23:26
>>593 >>594 この問題はそこに「銭金の問題」もあるが、同時に「粗悪劣等なる卑しき人間の浅ましい姿」
もはっきりくっきり浮かび上がってるはずだ。
いやそうじゃない、これはお金さえあれば解決できる問題だと言い張る人には「年収一千万
なのにレイプを働く粗悪警官」の問題を提示したい。
お金で高められない粗悪、劣等、野生の獣人性がそこにあるのだ。
こうした人間たちを近代理論、民主主義、社会主義などで過剰に美化してもしょうがないのである。
>>636 いくらお金があっても、そういう人たちの根本は治りません。
お金があっても、コンビニで弁当万引きしちゃうNHK職員みたいなもんじゃないでしょうか?
そういう人たちに期待するほうが間違っていますって。
638 :
アポロン:2007/05/04(金) 21:45:49
>>598 いいことを言うね、アルテミスさんの「本能」はその「野生のカン」で
「目の前の先進国の豊かさと平和」がやがて「人間の暗黒性の必然」によって「三国志のような世界」に
「激変」する可能性があることを「察知」し、その「来るべき未来」のために動いたということになる。
現代が「三国志化」するとしたら、銃の弾を撃ちつくしたり、銃そのものが無いので拳法、
集団、水攻め、弓矢や槍、妖術などで戦わざるを得ず、さらに天変地異、飢餓、伝染病との
戦いも発生するという凄い社会である。
「低賃金で大変!」どころの話じゃなく、棍棒や刀で戦って勝たないと明日は命は無い。
まさに「暗黒外道界」であり、そこでは「三国志」のごとく「暴力の行使」のみが、人類の生存、平和、
新しき世の創生を作りうるパワーであり、英雄も待望され生まれるだろう。
>>600 「大企業の正社員」のなかには怠惰なだけではなく、その品性や生活が「動物やホームレス」と大差無い
下等人間がかなり存在するということだろう、そしてそうした「動物の既得権生活」は多くのバイトなどの「搾取労働」
の上に成り立っているということだろう。
639 :
アポロン:2007/05/04(金) 21:57:40
>>603 >>604 「童の心」じゃなく、「西成暴動のホームレスの心」になってる人が多いんじゃないだろうか?
貧乏すぎて、このままでは死ぬので迷う余裕すら無いとかさ。
また「芸能人やスポーツ選手的な人間」は現代のニッポンだけじゃなく、アフリカの原住民や原始
の社会でも尊敬の対象になってそこにおける豊かな生活が手に入ったりしてる訳で、「近代資本主義以前の産物」
が近代成立以降も生き延び、資本主義と結合してさらに豊かさを得てると考えるべきじゃないか?
「アントニオ猪木」なんかどう考えても「原始の産物」でしょ?
>>638 実際、中国大陸の暴動ではリアル三国志状態なことになっているそうな。事実かどうかはわかりませんが。
マジで餓死、樹海の白骨死体になるくらいなら、棍棒や包丁、槍で強盗でもしたほうがマシだって。
そういった暴力、マッドマックスの果てに英雄が現れたりするんじゃないかな。
大企業のおじさんの年収800万円は、就職氷河期世代からの搾取で成り立っている。
能力的には派遣、バイトのおにぃちゃん、おねぇちゃんのほうが10倍くらい高いかもしれません。
>>639 「童の心」どころか、「暴動ホームレス」もしくは「ロシア革命時の赤軍兵士」みたいな心の人も多いでしょう。
これは僕の認識があまりにも甘すぎましたね。サビ残地獄で死にそうだ、とかそもそも職が無い。
それ以前に住居も無い。なんて人も大量に居るわけですから認識が甘すぎました。
そういった、スポーツ選手なんてのは原始時代いらいの伝統なのね。それが近代の資本主義と結びついて
過剰な豊かさの象徴になっていると。
642 :
アポロン:2007/05/04(金) 22:06:48
>>613 森永さんのピークは「年収300万円時代」が社会的にリアルだった時代で、
いやそうじゃない「年収120万円時代でこのままではアフリカ並みに餓死する」という感覚
がリアルになると「オタク」も糞も無い訳で、何が何でも儲ける、犯罪、暴動、
革命とかそんな話になるので森永さんの価値は下がってしまうと思う。
森永さんが社会的にリアルだったのは、「90年代前半」だったと思う。
「ソマリランド」が社会のリアルだという社会では「年収300万円時代」も「ナニワ金融道」
すらも「夢のまた夢」の話になり、もうカラシニコフを連射して人肉を食べてでも生き延びるしか
無いという「壮絶な世界」になるからです。
「南米のチャべス大統領」とかそんな人が社会のリアルだという話になるからね。
643 :
アポロン:2007/05/04(金) 22:13:00
>>616 新自由主義者や公務員は「月収10万でどうやって食べていくのか?」という問い
に対して「道端の草を食えばいい、牛や馬はそうしている」と答えている。
>>622 「原始社会」でも巨大なチンコカップとか鳥の羽根などが「ブランド品」として原住民
のファッションに取り入れられてるから、人間の原始的衝動としてそういうものがある面もあるでしょう。
あとは「バーチャル中流」の「権威維持」のためね。
>>642 「電車男」すら、夢のまた夢ですね。今の日本ではカラシニコフで暴れることすら夢かもしれない。
一般人には到底流通してないですから。精々、手製のクロスボウ1発に賭ける事しかできないかもしれない。
少なくとも、森永卓郎さんが時代の最先端だった時代は終わりです。年収300万円時代を現実が追い越しちゃったんだもん。
そんな中WEを実行しようとする安部ちんよりも南米のチャベス大統領のほうがまだマシに見える気もします。
>>643 人間は飾る動物です。何故飾るのか?それは権威の演出の為でしょう。
聞いた話なのですが、中国人女性はあまり化粧をしないそうです。
対して、日本人女性は熱心に化粧をするそうです。これもバーチャル中流権威維持のための行動なのか
それとも本能的な行動なのか。
そもそも中国人女性は貧乏すぎて化粧にお金をかけられないだけなのか。
646 :
アポロン:2007/05/04(金) 22:19:04
>>625 死んだ「横山ノック」が「大阪知事」になったときが芸能人の権威が「1万倍」
になったピークで、横山ノックが大阪を救うと思われていた訳ですからね。
しかしその後にノックの「強姦事件」で権威が暴落。
さらに「淫行罪」で芸能人としての権威では無く、人間としての権威も崩壊した
「そのまんま東」が新たな権威を構築すべく「再チャレンジ」してると言ったとこじゃないですか?
>>646 そのまんま東の再チャレンジは今のところ成功という所ですか。
最初から権威がボロボロなので、多少の女性問題が出ても大丈夫でしょう。
宮崎県のセールスマン、貧乏な宮崎を私が売って売りまくり少しでも豊かにします!
そういうポーズはいいですね。この前スーパーの織り込みチラシをみたらそのまんま東さんが載ってましたよ。
宮崎を売り込んでいましたね。この泥臭さがいいんじゃないでしょうか。
豊かな時代では生まれ得ないタイプの政治家です。
芸能人って芸能界である程度地位を占めますと。政界に進出したりしますよね。
あれってより名誉を得たいという本能的欲求なんですかね?
648 :
アポロン:2007/05/04(金) 22:26:29
>>637 しかしそういう人間の「非合理な行動」は昔は「お金や愛や大卒の学歴が
無いからそういう行動に走るのであって、それがあれば人間になる」とか
「日教組のイデオロギー」で言われたんだけど、そういう次元の問題じゃない
ことがはっきり暴露された現代では「パプアニューギアの原住民と同じだ」
と考えるしか無いと思う。
「人間バイオハザード」で本能の衝動に逆らえないんでしょう。
>>648 お金や愛や大学の学歴があって。中流生活があるNHK職員の万引きなんて
説明がつかないって。本能の段階でおかしくなっちゃっているのでしょう。
普段の職場からして、搾取、暴力、ちょろまかししまくりの職場の風潮に染まってしまって
それを他の社会に持ち込んでしまったがためにそういう万引き犯罪をしてしまう。
そう思ってしまうよ。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 22:40:03
ネットカフェ難民というのが存在するが
これは
*家賃が高い
*保証人がいない
なども原因の一つだよ。
特に保証人制度は廃止させるべきだ。
>>650 こりゃー、もう生活保護しかないんじゃないか?
保証人制度は保障会社というものがあって、それを利用すると言う手もある。
652 :
アポロン:2007/05/04(金) 22:54:14
>>640 しかもその「大企業おじさん」のなかには「無能」だけならまだしも、痴漢や
パワハラが大好きで、もともと知能が低いうえに「老化」でさらに低いので
犯罪もドンドン増えてることも現代では明らかになってる。
「少年犯罪」どころじゃなく、日本最大の犯罪世代だからね。
「人間ドック」で「脳みその写真」などを見ても、「幼児やサル並の知能」になってる。
もはや「歩くバイオハザード」だが、昔はこんな人でも「真面目な理想的な中流
サラリーマン」とされ、「最近の子供や青年はだめだ」とか言われてた。
「ヒューマニズムだけ」では社会が動かないことが現代では明らか。
>>652 数が多いのを割引しても多い。その上すぐにキレる。若者どころの話じゃないって。
しかもキレるのは立場の弱そうな相手だけ。
団塊世代の権威はぶっとんでますがな。幼児やサルならまだ調教はできますが、それすら出来そうにない。
よって極めて厄介。
こんなソマリアの民兵みたいなのを理想の中流サラリーマンなんてもてはやしていたのは問題すぎまっせ。
654 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:04:07
>>641 私アポロンも認識が甘かった面はあり、秒単位でスピード変化していく現代では
認識、判断が間違うことはあって当然です。
100%正確な情報機関など世界のどこを探しても存在しない訳で、それは神のみぞ知る。
「厚生労働省のデーター」がどこまで「正確」かはともかく、そのデーターを見ると
「日本人の70%は知的障害者」なのだそうですが、これが「真実」無いし、誤差がある
としても「40%が知能障害者」だとしたら、この国は「貧乏だらけ」だけじゃなく、
アフリカ、南米、バイオハザードと構造的に大差無い。
これで何とか成り立ってるのは神仏、本能など様々な「非合理なメカニズム」もそこにあるんでしょう。
>>654 日本人の70%は知能障害者というデーターはどこで見れますかね?
まぁ僕も知能が10歳児並みしかないんで、そのうちの70%なんでしょう。
何とか成り立っているのは、日本人はここの知性や合理性で成り立っているのではなく
集団的合理性、集団的知性で成りたっているからだと思います。
656 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:12:42
>>644 「電車男」はあのドラマを見る限り、主人公のオタクはあの性格、能力でも
「年収300万年から年収400万」はあるような設定だからね。
当の森永さん本人が「年収300万円時代はありゃ間違いでした、日本社会
の現状は平均年収120万円で宮古島に引っ越して余裕生活どころじゃなく、
日々の食事すら事欠く生きるか死ぬか社会だった」と言ってるからね。
>>645 アフリカなどの原住民にも「化粧の習慣」はあり、そこには権威やお洒落だけ
じゃなく、「宗教的なまじない」の要素もあるらしいですよ。
657 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:17:35
>>647 ただ宮崎はこのままではあと四年くらいで「夕張」ですし、県民の平均年収
も公開されてるもので「平均230万円」で「特産品のセールスマン」も
大切で重要ですが、強い力で効果的な再建策をしないと、先進国としての
社会的秩序は保てなくなると思います。
過疎か犯罪スラム化することが十分ありえる。
>>656 たしか、電車男は派遣のプログラマーで仕事はそこそこ出来るとかいう設定だったはず。
少なくとも日雇いで派遣とかいう壮絶底辺の人間では無い。
120万円で平均だとすると、それ以下もいらっしゃるわけで、メシをとるか!フロをとるか!
そういう売れないお笑い芸人みたな生活を一生。というマジ絶望生活という話になる。
元々中国人には自分の親から貰った身体を大切にするという無意識があって
そのおかげで化粧の習慣が薄いのかもしれませんね。
>>657 再建策だって、中央政界や日銀に債務を引き受けさせてでもカネを引っ張ってきてバラ撒き
しかないです。そのまんま東知事にはそこまで出来そうに無いですから、
思いっきり過疎化して栄えているのは県庁とその周辺の道路だけというお話になるんじゃないですか?
659 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:24:11
>>653 「ライブドアの粉飾決算」どころじゃなく、社会全体が粉飾だった
訳で、それを可能にしてた「時代の波」や教育、マスコミなんかの
「刷り込み洗脳」みたいなものは凄いよね。
「レイプ警官」でも「部落開放同盟の飛鳥会」でも暴露されたのはごく
最近でそれまでは「徹底的に隠蔽」され、「日本はみんなが一億層中流社会」
とか言われていたんだから凄いよね。
しかし「暴露」された以上、もう日本は過去に戻れないよ。
>>659 社会の粉飾決算の総決算です。江戸時代みたいな暮らしをしていた団塊の世代の人に
近代人らしくあれ!と言ってもできないって。
みんなで手をつないで一億総中流も無理だって。ヤクザ、同和、朝鮮人とどうがんばっても
一緒に中流になりましょうってやっても無理だってば。
こうして格差を抱えてそれでも社会は前進です。
661 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:34:05
>>655 ネットにあるかどうかは知らないが、図書館とか大きい本屋では解ると思う。
「高齢化社会」だから「老化、アルツハイマー」でそういう傾向が大きく
なるのはしょうがない面もあるが、凄いよ。
それで社会が成り立ってるのは「昆虫のアリ」みたいな「集団知性」が働いてるからとして思えない。
>>658 森永卓郎は「年収300万時代」で「貧乏でもテレビ、携帯、ネット、洗濯機はある」とか書いてたが、
ホームレスまで行かなくても、貧乏すぎて住んでるアパートにそれが無いというケースもあるだろうからね。
「デジタル革命」とはまったく無縁の生活で、「千円のラジオ」がメディアという生活とかね。
「そのまんま東」は頑張ってるし、それ以外の候補よりはマシだったが、宮崎の置かれた現状があまりにも厳しい
面がありすぎると思う、魔法や田中角栄みたいな力でも無いと救えない面があるよ。
662 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:43:30
>>660 団塊は子供時代の主食が「イモ山菜」で、電気ガス水道が無く、親が
字が読めない人間で、東京に「集団就職」した理由も「田舎では餓死
しそうだったから」という人がざらだからね。
生まれた家も藁葺き小屋とかバラックとかね。
もちろんテレビ、ラジオ、新聞などある訳が無い。
「ソマリランドの生い立ち」な訳で、「犯罪肯定の性格」が形成されて
もしょうがないというか、子供時代は犯罪をしないと「餓死するしか無かった」
という「後進国の現実」もあると思う。
663 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:45:57
武智さん!
もしかすると、そろそろこのスレもストップしちゃうかも知れないので、
私アポロンが「パート4」を立てれなかったら、お願いだが、君が「パート4」
のスレを立てて欲しい。
スレがストップしたらね。
>>661 気になりますね、どういう本でそういうのが分かるんだろう・・・・
とりあえず探してみます。そもそも人間は個々人の知性で社会を成り立たせるような動物
じゃないのかもしれない。「自我」が確立していない!とかよく言いますが、本来自我ではなくて
集団的本能で活動する人間にとってはそんなのはインテリの戯言なのでしょう。
宮崎に限らず、日本の自治体事態寿命を迎えているのでしょう。その後に新たな時代が開けます。
かつて、藩がつぶれ、都道府県になったように。
>>662 というか1960年代までアフリカのほうが資源豊富で豊かだったんだから。
今の世代の感覚では語ってはいけない部分もあるんでしょう。
>>663 了解です!
666 :
アポロン:2007/05/04(金) 23:52:00
>>660 戦後ニッポンで素晴らしいとされた理想に「徒競走ではみんなで手を
繋いでゴール」とか、「みんなは一人のために生きる」というのがあるが、
これを文字通りに実践すると「徒競走ではヤクザや朝鮮人と手を繋いで
ゴールする前に殺されたり、騙された!」とか「みんなが一人の朝鮮人の
ために生きたら、何とその朝鮮人はレイプ魔だった!」とか凄い話になるし、
実際なってるから「公務員問題」とかが国会やマスコミでも問題になってるんでしょう。
今更これを昔のように信じろと言われてもできないし、やったらみんなで「餓死」になる。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/04(金) 23:52:17
まだやってたのね。こんだけ文章書いてるヒマがあるんだったら、
定評のあるちゃんとした教科書読めばいいのに。
>>666 彼らはプラスの仕事どころか、時にはマイナスの仕事もしますから。
まだ働かないでパチンコしててくれたほうがマシです。と言う人も現実にいますからね。
一緒に徒競走なんてしなくていいから、似たもの同士で遊んでてくださいと。
>>667 具体的に、定評のある教科書教えてください。
669 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:07:56
>>664 赤ちゃんは別にそう教育された訳じゃないのに、ママに抱きついて、
おっぱい吸いたてる訳ですし、動物や昆虫などは当たり前ながら
人間みたいな言語も脳神経もないのに、そこにある種の秩序があって
種族を残してるじゃないですか。
学生や大人でも「性欲ムラムラたまらん」というのはある訳で、大多数は
「理性や近代的自我」なんてものより、明らかにこうした「本能」の行動
のほうが多いと思う。
「唯物論」ではこれを頭からその存在そのものを否定する訳ですが、それでは「勃起」
を説明できないですから、「唯物論」は限定的な事実で、すべてに当てはまる訳じゃない。
671 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:16:19
>>668 「平等思想」が絶対だったころは、役所もそうだが、大企業でも
障害者の人でもテストも何も無く、「人間平等だ、かわいそうだから
正社員にしてあげ、この人は健常者で早稲田大学を出ており、仕事
でも頑張ってるという話にしてあげなさい、それから少々レイプや
泥棒を働いても無かったことにしてあげなさい、みんな平等だ」というのが正義で
実際、大企業でもやってきたんだからね。
こりゃ今から見れば変でしょうが、一時期の「ライブドアブーム」の
ようなもので「時代のパワー」がそう働いてる時は何も疑わずに多く
の人がそう行動するんだよね。
672 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:21:17
>>670 行動経済学はちゃんとした学問で「ノーベル賞」まで取ってるんだからね。
何も難しい話じゃなく、「パチンコに熱中して酒まで飲んで酔ってる叔父さん
はどう考えても非合理だろよ」という誰でも解る話なのですが、一時期ブーム
だった「ゲーム理論」を初めとして、「既存の経済学」は「人間は万人が生まれ
ながらにして、24時間常に合理的な判断を必ず取る」という「凄まじい非現実的前提」
があってその「権威」で学者とかになってる人などは「既得権の喪失」を恐れて、「行動
経済学はキチガイの妄想だ」とか言ってるんだよね。
しかしその「キチガイ」が存在すると認めてる点で「人間は合理的じゃない」と行動経済学
の学説を認めてることになるんだよね。
>>669 そうなると、「人間の自由意志や理性」を前提にしている民主主義は絵の描いたモチだとおもうんだよね。
近代的民主主義が要求する能力を持った人間なんてごく一部の僅かしか居ないと思うよ。
>>670 理論じゃなくて、実際の人間の行動を見ましょうということだね。
そっから理論をくみたてていくと。そこにあるのはもう理論ですらないわな
>>671 そもそも、その時代は普通の人も犯罪やりまくりだったために少々のお目こぼしをしなければ
社会が成り立たなかったという事情もあるんでねぇか?
それも時代のパワーなんでしょうな。
>>672 一番いらないのがシカゴ学派のマネタリスト
こういう輩の経済論は須らく唾棄すべし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | 竹中を
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
675 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:27:06
「ゲーム理論」では人間や集団は常に他者とゲームのごとく楽しんで戦うという
話になってるのだ。
「米ソ冷戦時代」に米ソの対立を説明するために考えられた話だからね。
しかしこりゃ「限定的」な話で、だったら男女が仲良く「セックス」してる
ことを説明できない訳である。
これを考えた「ノイマン」はコンピューターも考えた天才だが、現実観察力
が偏ってる面や生物学、心理学などはさっぱり知らなかった可能性もある。
ようは「専門分野だけの専門ばか」ね。
>>672 僕もゲーム理論ははまりましたね。ですが、ゲーム理論を知り合いの女の子に説明したらば、
はぁ?どういうこと意味わかんないという顔をするんですよね。これで現実にはこんなの成り立たない
とういことがわかりましたとも。
>>674 競争が進めば、過当競争で自殺者、低賃金労働者、ホームレス続出ですね。
竹中さんはヤバいですね。もしかして竹中さんはマジで北朝鮮の息のかかったテロリストじゃないか?
そいつらとウォール街のやつらがつるんで悪さでもしてんじゃねぇの?
とすら思いますよ。
>>675 ノイマンは女心をわかってなかった!
>>676 >知り合いの女の子に説明したらば
女に理屈は通用しない。
適当に向こうの話し合わせとけw
678 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:35:59
>>673 その通りで、既存の民主主義、社会主義、経済学なんかは実際の
人間の能力とか行動の話しをしたら、その時点で理論崩壊する訳
だから、現実は一切隠蔽し頭から否定するしか無かったわけよ。
つまり「既存のインテリ」なんてのは現実を一切頭から無視した、
「キチガイ、アホ」に近い訳です。
しかし現代でいくらなんでもそんな話しを信じられないでしょうよ。
あと昔は「機械化」が進んでなく、「人手」がいくらあっても足りなかった
ので、「極貧社会の事情」とプラスされて、少々の犯罪は見逃されたんでしょう。
さらに社会全体がレイプ魔だったら、レイプは悪いという話にならないだろうしね。
679 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:43:06
>>676 >>677 女がバカという意見もあるが、馬鹿でもそれを見ればチンコが立ってしまい、
女しか子供を生めず、女が社会の半分で現代では権利や経済力、学歴も
持ってる訳で、これを頭から否定した言説は非現実的なものになると思う。
先進国も後進国も「子宮の感情」で動く女によって半分は成り立ってるのだ。
「マンコパワー」は平均的男性がそのために費やす労働、お金、時間を考えても
まったく無視できない問題でしょう。
>>677 僕の悪い癖で女性に通じない理屈でうっかり理屈を言ってしまうのですよ。
こういっている僕も理屈が通じないほうではあるんですが。
>>678 虚飾を全て剥ぎ取った、ありのままの人間社会なんてのはそんなもんでしょうね。
そうした醜い社会に絶望して、人間嫌いになってしまうインテリも多いと思います。
ガリバー旅行記を書いたジョナサン・スウィフトなんてそうでしょう。
醜い人間が嫌いで、理性的な馬が支配する国なんてのを作中に登場させています。
そういう理想の桃源郷は、あくまで理想でしか存在しえないんでしょう。
それを無理やり地上に作ろうとすると可笑しな話になり、結果として理想郷どころか地獄になる。
昔は人手不足だったために多少人間性に問題があっても見逃してくれたが現代ではそうもいかない
非常に、人間性のハードルが上がっています。そうした時代では労働に寄らない生存権の必要も
出て来ると思います。
681 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:47:30
>>676 「ゲーム理論」に変わって「マンコ理論」というのがあってもいいと思う。
「早稲田に入れば、マンコやれると思った」とか「ベンツを買えばマンコ
やれると考えた」とか思って行動する男はいくらでもいるし、堀江も「お金
があればマンコが買えた!」とか嬉しそうに言ってた訳で、「六本木ヒルズ」
もこの「マンコ理論」で動いてる面はあると思う。
もう猫のマタタビのようにマンコが大好きなのだ。
>>679 マンコパワーこそが最強だと思います。
マンコを得たいがために、男は必死になって働いているという面が大きいと思います。
子宮は第2の脳なんじゃないか?というくらい女性の意思行動を決定しています。
マンコがストライキを起こして子供を生まなくなったら、社会が崩壊しますよって。
>>681 マンコも難しいですね。世の中にはマンコを得たい男性とチンコを得たい女性がいるのに
なかなかめぐり合わせがないとかあるじゃないですか。
だから出会い系とかテレクラ相変わらず成り立っていると思うのですがね。
683 :
アポロン:2007/05/05(土) 00:56:33
>>680 そうした「地上ユートピアの概念」は宗教で言う「あの世の天国」
みたいな概念に「対抗」して作られたものなんでしょうが、まだ
「あの世の天国」のほうが概念としては「ストーリーの整合性」が取れてる訳ですよ。
「あの世」だったら、この世とは「物理法則」も違うし、そこに住んでる
「神や神獣」も人間以上の能力を持った高等生物だという設定ですからね。
ようするに「スーパーマンの惑星」みたいなもので、そこに「ストーリーの整合性」はある
訳ですが、それをこの地球上の人間界で作ろうとか言っても「物理法則」も
「生物としての能力」も違うんだから、概念の段階でも「整合性ゼロ」になるんですよ。
684 :
逆援彼氏#:2007/05/05(土) 00:58:22
>>636 アポロン皇帝!お言葉ありがとうございます!
女の化粧(=女や性という記号の強調)と同じくイケメンという記号(=商品価値)が
ありがたかったのか、三年もの長い付き合いになりました。
この三年の間にも就職氷河期世代の直面する苦悩も、ますます深刻なものに
なっているのではと感じました?
就職氷河期世代の正社員で頑張っていた人たちの中には、35歳を迎えるまでに燃え尽き
精神に異常をきたし更なるドロップアウトグループを形成し
社会問題化するかもしれません。
逆縁彼氏だった人も獣化することに躊躇無く、良心の呵責も無い、それでいてキレやすく弱い・・・
楽して他人のものを奪う・貰う・おねだりすることばかり考えていました。
他人はバカで、人が自分の権利やモノ(女も含めて)を取られるととても怒る。
あらかじめ、生涯賃金の計算などで自分のパイというものが限られていると知ってるので、
自分のキャパ以外のおこぼれに与かろうと強欲になる。
ネットでコソコソ・ピコピコやってれば何だか手に入ったような
気分になっている。奪い方が手ぬるい。間が抜けてる。
日本という社会が、右肩上がりという幻想で、国民をコントロールして
道を外さないようにしてきたけれど、バブル崩壊後に若い時代を過ごした
彼らの一部には逆援もネガティブな行動では無く、生きるための
狩猟に出かけるような感覚でした。
>>683 ヨーロッパでは特に、キリスト教に対抗して作られたのでしょうね。
理性が宗教に打ち勝つための教義の一つなんでしょう。
地上のユートピア概念では、人間の能力の足りないところは科学で補う予定だったんじゃないですか?
ところが科学を用いても残念ながらユートピアを作れそうに無いのがバレてしまったと。
>>684 エサがなくなったから飢えているのでしょうね。そこまでやっても中流なんて手に入らないでしょうよ。
むなしいもんです。
686 :
アポロン:2007/05/05(土) 01:02:21
>>682 でしょ?堀江くんは身も蓋も無く、「僕は学生時代もてなかったけど、それが
お金を持っていい時計、ゴールドカード、札束、高級車なんかを手に入れると、
もうマンコやり放題で毎日最高で、今はこの幸せを噛み締めてる」とか言ってた訳です。
従来は社会的権威だった「金持ち経営者」は「マンコ、食欲、睡眠欲だけの人」だった。
>>686 仮に世の中の全員が「マンコ、食欲、睡眠欲」を満たせれば争い事態が消えると思うんですよね。
そうすれば無駄な資源の消費は無くなる。
かえって無能は働かずに済ませる社会のほうが社会全体にとっては効率が良いかもしれないですね。
688 :
逆援彼氏#:2007/05/05(土) 01:08:00
最近、男性から良く言われる言葉として
「オレを育ててほしい・・・」
やはり社会から育ててもらえなかった、就職氷河期世代ならではの発言なのか?
そのわりには下らない民放のお笑い番組を欠かさず見ている。
マンコ願望にも増して赤ちゃんが、あやしてもらう願望が強いです。
一概にこういった願望を否定はしませんが。
>>688 典型的なダメんずじゃないですか。かく言う僕もそんな感じに近いものはありますが。
女性にとっては、マンコ願望のほうがマシじゃないですかね。
女性が求めるのは頼りになる強い男であって、大きい世話のかかる赤ん坊ではないような気がします。
690 :
アポロン:2007/05/05(土) 01:11:28
>>684 これは社会の苦悩、現代の苦悩であると言えると思います。
過去ならそうした問題は「お金だけ」で解決できると信じられていましたが、
その時代のほうが「お金があれば解決できる問題じゃん」と「希望」が持てた面もあるはずです。
しかし現代では「目の前の現実」でそれらが「サルや犬ころ同然の人間性」であると解ってしまい、
一体こりゃどうしたらいいのよと途方にくれてしまう。
「人間だと思ってたら、そりゃサルだった」ということを「事実認識」した以上、もう過去には
戻れませんもんね。
大衆レベルでも嫌でも「目の前の現実」で「近代の虚構性、近代の崩壊」が起きてる訳ですよ。
>>690 こうした男は、近代的な自我に目覚めたお互い自立した恋人像、夫婦像では明らかに
無いわけで。甘えとごまかし満載の大家族制でなんとかやっていくしかないんじゃないですか?
サルの群れでやっていくしかないですね。
692 :
逆援彼氏#:2007/05/05(土) 01:16:04
>>685 「中流」が手に入らないというのは日本人として、かなりトラウマのようです。
狭い国土に格差を見せ付けられる劇場社会・・・自分を日本産の規格品化している人には辛いです。
それでいて生活コストが高い・見栄を張りたい願望などがもたげ
心安らかには過ごせません。
693 :
アポロン:2007/05/05(土) 01:18:11
>>685 さらにその「擬似地上ユートピア」もそれを拒む「人間の本能」
などの衝動によって、「バイオハザードのタイラント」みたいに
暴走が始まって破壊されだした。
「ライブドアによる近代の維持」も破綻した以上、新しい時代に
期待するしか無い面があります。
694 :
逆援彼氏#:2007/05/05(土) 01:24:17
>>690 解決するための「お金」の出どこが、勤める会社にもなく
どこにもなく、自分で価値を創造することもないのです。
換金して何かを育てていく「わらしべ長者」的積み上げができない。
>>691 鋭いですね!逆援彼氏はパラサイトで、「偽りの子供好き」です。
>>692 中流も表面上成り立っていた時代が有ったのですよ。
これからは限りなき科学の進歩と経済成長を前提とした中流は成り立ちません。
成ったとしても、競争の激化で維持が難しくなります。
そんな時代でも心安らかにすごす方法があるんですね。それは「中流志向をやめる」ことです。
地獄行きの列車にのることはないですよ。
>>693 僕は、新しい時代のヒントには禅の思想があるんじゃないかと思いますね。
無用の物。無用の空間にも存在を認める思想です。荘子の思想も少し入っていますがね。
とにかく、近代の思想は苛烈すぎて人には重過ぎることは確かです。
>>694 今の時代、相当能力のある人でも出来ていないです。精々現状維持で精一杯。
ましてや、貴方の彼氏さんだとしんどいんじゃないですか?
逆の発想で、お金が無くても暮らせる。お金が無くても幸せがある。
個人で出来ることはそういう方向しかないんじゃないですかなぁ。
696 :
逆援彼氏#:2007/05/05(土) 01:33:57
>>693 「崩壊したところから生まれるアイデンティティ」ですか?
強そうでいいですね!
>>696 日本という国に限った視点だと「戦後レジュームからの脱却」
世界的な歴史的視野から見ると「近代発祥のレジュームの崩壊と再生」
そういうことになるんじゃないでしょうかね。
北斗の拳で崩壊した世界でラオウが曲がりなりにも秩序を打ち立てた様に
我々も崩壊した世界で新たな秩序を打ち立てることになるんでしょう。
ただ、期待しすぎてもいけません。「今よりはマシ」の積み重ねでいきましょう。
>>693 近代社会は、ここが終点だと言われてきましたが。そんなことは無い。
人類は古代ギリシャの哲学者、ヘラクレイトスの如く万物は流転しながら
突き進んでいく存在なのかもしれません。
699 :
アポロン:2007/05/05(土) 01:58:05
>>688 社会から育ててもらったが、国際情勢も含めた社会のスピーディな激変の連続で
過去のままでは現代に対応できず「餓死」する危険性も出てきたので、「ちょっと
これからどうやったらいいものか教えてくれませんかね?もう困ってるんですよ」
という「危機感」はあるんじゃないでしょうか?
ただ「わがままで言語能力も低い」のでそれを上手く言えない。
「赤ちゃん」が「電話」を見ても何か解らないが、「興味」はあるのでやたら触り、
周囲の大人に言葉で「この機械はこりゃ何ですか?どう使うの?」と聞く言語能力
もまだ無いので、受話器を手に持ってしゃぶりながら周囲の大人に「ウマウマ?」
とか問いかけるようなもんじゃないでしょうか?
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 02:03:46
>>699 一見、いい年をした大人に見えるが。中身は幼児でせいぜい知能は6歳といったところですかね。
これも、この人にお金を1000万円あげたからって解決するような問題じゃないですね。
彼氏さんは、人ともっとおしゃべりをして本をじっくり読むところからスタートするのが
いいんでないかな?
>>700 ありまっせ。客に保証会社を薦めることもありますね。
ただ、ネカフェ難民になってしまうと審査でおっこちてしまう可能性大きいです。
やっぱりこれは机上の空論かな。と思います。
やはり、国家が生活保護出すしかないですよ。
703 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:07:58
>>692 「中流」から転落して下流になると昨今の社会では餓死もありえるし、
子孫を残すことに関しても可能性も低くなる訳です。
子供が生まれても貧乏じゃ子供も餓死する可能性がありますからね。
つまりそこにはただ「安定した生活やお金への願望」だけじゃなく、
「生物的な本能レベルの種族滅亡の危機感」もあると思います。
そして「本能レベルの危機」があると人間は生物だけに暴走しても
おかしくない訳です。
「性欲、勃起」があるということは、そこにサケが必死に川を登って産卵
するような「生物としての出産、子育て能力本能」が強く働いてるということですからね。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 02:10:13
>>702 保証会社に審査に落ちるなら
保証人制度そのものを辞めるべきだよ。
生活保護も良いけど家賃を安くする政策が必要だね。
こんなことを言うとハウスメーカーから
クレームが来るかも知れないけど
>>703 絶望に駆られた、第2、第3の宅間守の集団によってすごいことが起こりそうですね。
あるいは平成のええじゃないか運動みたいなものが起きるとか
>>704 どうしても、保証人は大家さんが求めてくるんですよ。
そうなると、生活保護を出せないなら、国家が保証人になるしかないんじゃないかな。
既に、物件の過剰供給で徐々に家賃は下がってきています。けれども給料の下落に
追いついて行ってないのでしょう。
俺大家やってるんだが、
大○建託あたりが社宅建てませんか〜と営業にやってくるわけ。
で、地主は”借金して”アパートを建てる。
コレを派遣の社宅として使うわけ
地主も実は被害者なんだな。
オレんところはボロアパートだけどw
借金抱えたくない…
707 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:17:32
>>701 言語能力も低いが、それ以外のボディランゲージみたいな対人能力
も低いと他者と交流することが極めて難しい訳で、幼稚園児のごとく
まずそこから始めないと難しいやも知れない。
英語がまったくできない人がアメリカで住むようなもんで、日常生活
にも支障をきたしまくる訳ですから。
しかしこれも昔はドラマ「金八先生」などで「それこそ素晴らしい!」
とか社会的に賛美されてたことなんですよね。
あと森永卓郎も「オタクは素晴らしい」とか美化してた面もあるが、
そりゃベーシックインカムでも始めて、お金が常に入るなら、そうした
人間でも「とりあえず生きるだけ」はできるが、そうじゃなかったら
その低すぎる対人能力、言語能力から餓死しちゃうからね。
>>706 あー、結構そういう営業しますねー。
借金はインフレバンバンで借金しないと損!みたいな風潮ではないですから、危険です。
大体賃貸は10年間で元を取るように設定してますが。それ以前に10年後の世の中が予測つかないです。
>>707 そうした人でも、上昇気流や豊かさの残骸で生き残ることが出来たのが今までと言う世の中なのでしょう。
これからは本当にもっと厳しくなるかもしれません。なるべく餓死、孤独死は出したくないですね。
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 02:25:33
>>706 それってよく問題にならないね。
大家さん同士の組合とかは無いのですか?
710 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:25:46
>>705 すでに凄いことは起きてて、それが小泉ブームやライブドアブーム
だったんじゃないでしょうか?
小泉も堀江も無茶苦茶な所があった訳ですが、それが多くの大衆に
「ええじゃないか」と熱狂的に支持されてた訳ですから、十分それは
現代の「ええじゃないか」だと思います。
「インテリ」はこれを「アホな大衆の熱狂」と嫌いましたが、私アポロン
はそこには大衆の「このままでは餓死する!子孫が残せない!」という「本能レベル」
の強烈な危機感があったと思います。
だからこそ大衆は熱狂的になった。
「目の前のコメ、目の前の電気代、家賃、借金」の問題がそこにあったのだと思います。
>>709 大家さん同士の組合なんて聞いたことが無いです。
借金してアパート建てるのは良くあることですね。
>>710 たしかに、そうなんでしょうねぇ。
「このままでは餓死する!子孫が残せない!」特に子孫が残せない!
という危機感は現在進行形です。
712 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:32:05
>>208 今では信じられないでしょうが、今から20年くらい前までは
「民間の中小零細企業」でもいわゆる「オタク」で対人能力が皆無
に近く、ゲームばかりやって無断欠勤を繰り返すような人間でも
「これも一種の社会貢献だ」とか言って「正社員」で雇用してましたからね。
「宮崎駿」みたいな世界に通用するような「クリエイティブな超オタク」じゃなく、
そうした「廃人的なオタク」も素晴らしいなんていう風潮は昔はこうした
社会システムが強固に働いてたからですよ。
それが消えたら、餓死確実ラインな訳ですから。
>>712 廃人でも結構!人手も足りないからOK!とかそういうのではなくて。
こういう人物ほど真っ白だからすばらしいんだ!こういうどうしようもない人材を
教育して世の中に通用するのに育て上げることこそ企業の役目だ!
とかそういう風潮があったということですかね?
えらい正社員のハードルが低いですねー
714 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:38:31
不動産の話しが出てますが、不動産は「高単価商品」でなおかつ
「バナナの叩き売り」みたいに値段を下げて上手い事言えばバンバン
売れますという商品でも無いですから、「地雷原」を進む感覚で
「徹底的なリサーチ」をして、「絶対すぐ売れる、絶対すぐ借り手が
入り家賃の支払いが続く」という「好条件」を探さなければドガン倒産で、
何も考えなければ「運だけ」の世界になると思います。
ビジネスでやる場合、金持ちが趣味で「豪邸」を好きな場所に建てます
とは話しは違うと思います。
一時期流行った「経費削減、人件費の削減」をやっても「不良債権の山」
では銀行みたいに「税金投入」でも無い限り「倒産」しかありえませんからね。
>>714 今、バナナの叩き売り状態のやってますw好条件のものはもう既にガッチリ抑えられちゃって
出ない状態。それでもまだなんとか入るかな、そういうのをやっている状態ですね。
そのうち、外国人でもなんでも人間の形をしていてお金さえ入ればOK
そのレベルまで下げないとダメかもしれないですねー。
716 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:47:45
>>713 80年代は世界一の経済力が日本にあって自惚れてたし、悪平等も今よりずっと
社会の常識みたいな感じですから、「一般の正社員を雇う」ことは「ペットの犬を飼う
ような感覚」で行われていたんですよ。
ペットですから、ハナから能力成果など期待しておらず、可愛くて面白ければ
それでいいんだというような感じでした。
だから「80年代のフジテレビ」のスローガンも「面白ければなんでもあり」とかだったでしょ?
「大企業の一般正社員の面接」も「君はセックスはよくして、飯はよく食うのかね?」とか聞かれ、
「ハイ」と答えると、「よし元気でいいぞ、採用だ」とか、ペットショップで犬や猫を買うような感覚でしたよ。
今じゃおかしいですが、「時代の感覚」というのは後から見れば全ておかしいんだと思います。
>>709 経営者の組合なんてねーよw
ご近所の寄り合いみたいなのはあるが。
>>712 植木等が亡くなった時テレ東だあった映画で
ドモリの理系が研究所にいるというシーンがあったな。
>>716 団塊の世代やバブル世代なんか、そういった感覚で今の時代の就職を語るから
おかしなことになる。今はペットではなく「人材」を求めているんだから。
いや「人材」を通り越して「スーパーマン」レベルを求めている気がするぞ!
いいなぁー、その能天気な80年代的時代の感覚。
まぁ戻れないわけだけれども。
>>717 ないない、大家の組合なんてのは無いから、不安心理につけこまれて変な霊媒師や不動産屋
にひっかかってしまうんですよ。大家の組合は需要があるかもしれないですね。
>>718 今じゃ、ドモリの理系なんてそもそも面接を突破できないのでひきこもりとかそういう事態がありえますね。
720 :
アポロン:2007/05/05(土) 02:57:04
>>715 バナナの叩き売りはその場で商品代金を受け取り、露天商ですから
場所も変わるから成り立つ面もありますが、「高単価商品」の不動産
でそれは構造的にきつい。
確かに「好物件」を押さえるのは難しいことなんですが、不良債権に
なったら「バナナ」のように自分で食って飯の足しにするという訳にも
いかず、事前の吟味は「高単価商品」では必然になってしまうんじゃないでしょうか?
あと「安い賃貸」としては「ネットカフェ」からネットも本も無くし、シャワーと寝る
ための小さなベットのみが並んでて「一泊700円」とかどうなんですかね?
>>719 ドモリの理系が酒が入ったら饒舌になって
新製品を発表したなんてシーンがあったからね。
そういう人材を飼っておくってのは組織としては正しいんだよ。
エリートだけの組織って実は脆い。
>>720 マジで今空いている元スナックは隣の営業が終わったらその案も悪くないかなと思っています。
まぁ自社の物件で直接は困らないのですが。やはり長々と空いてしまうと信頼問題に繋がりますからね。
ドヤみたいなもんですね。
>>721 いろんな人材がいる強みってのはあるんでしょう。ただいろんな人材を囲い込む余裕が今は無いです。
今の組織はエリートどころかスーパーマンを求めて来ていますから。
723 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:07:25
>>719 有名な「課長島耕作」という漫画で、主人公の上司が「いいか、俺たち
サラリーマンの仕事はな、これなんだ、これが仕事や人生の全てだ、いいか、
今から俺がやるからよく見て覚えろよ」とか言って「宴会で裸踊り」を行い、
後で主人公に「どうだ、俺の今日の裸踊りは決まってたか?」とか聞くシーン
がありますが、「80年代」はまさにそれ。
「体育会系」でも根性や体力があるとか、礼儀や上下関係が解ってるとかいった理由
じゃなく、「頭が馬鹿で裸踊りをさせると楽しいので宴会にもってこい」という理由で
雇われたのが「80年代」です。
もう「宴会大好き」でだから当時は「居酒屋ブーム」だった訳です。
ビジネスマンというより、「お笑い芸人」で、こんな社会が続くはずが無かった。
>>723 あの頃、大企業が飼っていた野球スポーツも全盛だったわけです。
思うに、お笑い芸人も企業で飼っていた時代だったと。
なんでもかんでも企業が買っていたのでしょうね。
福利厚生のリゾートしかり、年金も厚生年金、企業年金。
正にゆりかごから墓場まで。僕もそういう雰囲気が残っているところで偽装請負してたのですよ。
楽しかったですね。ただそれはひと時の夢でしたが。
725 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:21:40
>>722 「現代のドヤ街産業」で、「お客様」であるホームレスのみなさまの
ご都合をよく考えた設備環境とリーズナブルなお値段で寝る所、シャワー
をご提供するのみならず、酒屋、踏み倒されてもまったく問題ない金額での完全に合法的な金貸し、
質屋、飯屋などもやり、それが「ひとつの街」になるとかね。
さらには「葬儀屋」までやるというブラックジョークとかね。
>>722 そうなんですよ、現代は「競争と変化」でコンビニや夫婦でやってる狭い焼き鳥なんかのレベルでも
経営者もバイトも「超人的」じゃないと「淘汰、倒産」しちゃう現実がありますからね。
昔は頑張れば、なんとか家も買え、貯金もできたレベルでも現代では「淘汰」されちゃう。
ここで「無能な経営者やバイト」は「低賃金、長時間労働」で何とか生き残ろうとする訳ですが、それも
限界はあって、さすがに一ヶ月まったく寝ずに働き、「月給50円」という訳にもいかないですからね。
726 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:27:55
>>724 「80年代」はあの「ソニー」でも何の事前リサーチもせず、
「よし、アメリカのロックフェラービルを買っちゃうか!宣伝効果
もあると思うしね!」なんて感覚でポンと買ってた時代です。
ビルやゴルフ場をポンと買うのが当たり前の時代なら、アホな体育会系
でも廃人オタクでも「よし、この犬まとめて買った!まあ10年でやっと
便所掃除ができるようになったら上出来だろう!これも社会貢献だ」という
感覚でポンと人間が「正社員という名のペット」として買われてもおかしく無かった訳でしょう。
>>725 それって60年代までは普通に日本にどこにでも見られた風景だと思うんですよね。
とうとう大衆社会は崩壊して、そういったレベルまでに落ちたのか。
いやいや貧困でさえ商売にするぐらい根性が太くないとこれからの世の中ダメなのよ。
そのうち、企業は雇う人材がいなくなっちゃうんじゃないですかね。
>>726 いい時代ですね〜。結果としてこのオタクが後のITバブルで稼ぎ頭になったりしてね。
729 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:34:12
>>724 社員研修で「便所掃除」というのがありましたが、プライドを捨てる
とか、便所を磨くことで同時に心も磨くとか言うんじゃなく、本当に
便所掃除が「能力的にできない社員」がたくさんいたから成り立ったんでしょう。
プライドが高いから便所掃除ができないじゃなく、「能力的」にできないね。
そしてその研修で「便所掃除」が何とかできるようになると、社長が涙を流して
「みんなよく頑張ったぞ、偉いぞ」とか言って、「愛犬が犬の芸ショーで優勝した感覚」
で喜ぶという光景があったのが「80年代」でしょう。
>>729 便所掃除は良いと思うけど
素手でやるのはカルトだよなあw
>>728 三菱地所らしいですね。結果的に大損こきましたね
>>729 今じゃ「人材」に便所掃除研修なんてさせたら。人材が逃げ出すんじゃないですか?
一山いくらの「ペット人間」ならこれも仕事だ!上司の評価につながるぞ!といって喜んでやりそうですがな。
>>730 当時の会社組織事態が今から見ればカルトなんじゃないですか?
732 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:41:54
>>727 そうそう、都会は「ドヤ街」で田舎は「地主制度」という社会ね。
戦前まで遡れば、「大学を出た字が読める人間」なんて「1%」で
後は字が読めないホームレスみたいな人間ばかりですから、「福祉」
ができない状況では「産業構造」も「字が読めない労働者でも成り立つ程度」
のものしか成り立たない。
「蟹工船」がそうでしょう。
>>732 だから、日本の工業なんてもんはお粗末でしたと。
せいぜい世界で通じるのは農家の養蚕の延長の軽工業ぐらい。
こんな社会から、今のようになっただけでも奇跡だと思いますね。
734 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:47:27
>>730 ソニーと三菱地所を間違えたのは失礼。
三菱地所の役員でも「幼稚園のレベル」だった訳で、役所だけじゃなく
民間も「五年で出勤八日だけ」みたいなレベルがゴロゴロしてて、社会全体
が今から見れば「カルト」でしょう。
「法政大学」出ても、「プライドの問題」じゃなく、「能力の問題」で便所掃除
ができない正社員がたくさんいたということは、法政大学はお金さえ積めば誰でも
入れる大学だったという話しになりますしね。
「幼稚園の楽園」だったと言えます。
>>734 かえって幼稚園児並みだったのが幸いしたと思うんですよね。
理性で動かないで、集団本能的にやる。これが意外と効率が良い。
いちいち、ここの権限がどうで、あーしてこうせい。契約がこうなって。
とやるより、集団本能的にやってしまったほうが効率が良い。
その結果、冷戦と言う時代の波にものっかって成長してこれたのでしょう。
736 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:54:06
>>733 だからこれまで散々と自民党、経団連、オヤジ族などは「今のニッポン
があるのはアメリカさんのお陰だ、アメリカさんが助けてくれた」とか
言ってアメリカの援助に感謝してきたんじゃないですか?
実はあの「トヨタ自動車」も元々はアメリカの車会社「ゼネラルモータース」
が日本国内に作ってた「自動車工場」を日本が無理やり暴力で奪い取って、
その工場を「トヨタ自動車」という名前にした「隠蔽されてきた歴史の事実」がある。
なんか今の中国がやってるようなことをやって発展してきた面もある。
だからその「劣等感の裏返し」で「80年代」にはあたかも日本の伝統文化だけで戦後
ニッポンの発展が起きたかのようなことが言われたんじゃないですか?
そりゃ伝統文化の側面もありますが、「外国の援助」もかなりありますからね。
737 :
アポロン:2007/05/05(土) 03:58:09
>>735 しかし「冷戦時代には有利だった社会システム」というのは、
「80年代には経営者が馬鹿でもコンビニを深夜営業してるだけ
でウハウハだった」みたいなもので、冷戦が終結してかなり過ぎ、
デジタル革命まで起きた現代では「過去の成功体験」の面があり
すぎると思います。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 03:59:24
まぁ人口の70%の知障が追い詰められて超人に進化するか死ぬかと言うレベルまで来てしまったね
かつて体毛を失った猿人類が大脳を進化して人になるか絶滅するかの瀬戸際に追い込まれたようなものだ
739 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:02:39
ただ餓死は十分ありえる今の時代ですが、「昭和20年代」とは
明らかに違う点は一応インフラは整備され、一応字が読める人の
数も当時よりは多いという点です。
これは過去の「インフラ整備や義務教育」が残してくれた「遺産」とも言えます。
もしこの「遺産」が無かったら、日本は現時点で「アフリカそのもの」になってる。
全国的に川に堤防も無かった時代よりはマシな面もあり、なんとかして
現代の国際情勢などに適応し、今よりマシな幸福もある持続可能な新社会
を作らないといけないと思います。
それしか選択肢無い訳ですから。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:04:51
生物界は大絶滅の繰り返しだったが7割の国民が死滅する進化も有り得るのかもしれない
優秀な超人雄が雌を5人6人と独り占めにし遺伝子を残し劣悪遺伝子を淘汰する
これが今後五百年繰り返され人類は新たなステージに立つのではないか
そこでは近代の理想であるスーパー人類による理想の天国が実現する
>>736 中国人と話していると日本人はズルいと言うんですよね。
日本人がそうやってなりふりかまわずにやってきた歴史を隠して
中国人を批判するからずるいと。
日本人はもっと謙虚にならないと時代に取り残されちゃいますね。
韓国並みの歴史の捏造ってのがあるとおもいまっせ。
>>737 そのため、リストラとか首切りとかやりまくったのでしょうねぇ。
ただ敗者復活戦といいますか、敗者でも年収300万円でのんびり暮らせる
という社会でもなさそうです。
>>738 かえって、集団本能のほうがいいんじゃないか?とも思いますけれどもね。
>>739 不幸中の幸いですね。一撃も喰らえば即炎上のゼロ式戦闘機ですが。とりあえずは使える!
みたいなもんでしょう。
>>740 それもありえます。優勢思想なんてモロにそれですから。
ただその優勢思想って無限の競争社会になりそうな気がするんですよ。
いつまでたってもドラゴンボールの連載が終わらず。次々と強敵を倒しても終わらない!みたいなね
だから、そういうのもありえるけど、人類の進むべき道じゃないとおもうんですわ。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:08:26
如来や菩薩のような超能力の持ち主しか生き残れない社会になるとしたら
そこはある意味理想の仏国土なのではなかろうか
744 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:08:50
>>738 「救世主のはずだったライブドア」がああなったら、極論したら
そうなるね。
公務員などは「今こそ社会主義だ」とか言ってるが、「大正時代」
ならともかく、現代ではさすがに社会主義で全ての問題が解決する
という話しは信じられないからね。
公務員自身も「社会主義でユートピア実現」なんて信じておらず、
「辞めてもタクシーしか無いし、駄目公務員だからタクシーもできない
かもしれないから社会主義を叫んで公務員の首に反対しよう」という
魂胆だろうしね。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:15:36
皆さんも腹を決めて如来や菩薩を目指すしかないんじゃないか?
いや生き残る為にはそう成らざるを得ないのだ
生物学に依れば我々人類の先祖はバクテリアまで逆上りそれ以前は無機物だったと言うのだから
バクテリアが人間になる奇跡を考えれば追い詰められた知障が人になる奇跡が起きても不思議では無い
可能性としては有り得ない事では無い
>>743 そういった意味では人類の進化もあるでしょうが。
すごく失うものも大きいような気がします。そこにコンビニなんて便利で快適なものはなさそうです。
>>744 ライブドアが80年代的企業になって、僕らを雇用してくれるわけじゃないですから。
だったら自分達でせめて居心地のいい環境を作るしかないですね。
747 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:16:41
>>741 まあ日本も歴史を調べると北朝鮮並みの歴史の捏造のオンパレード。
昔はよく「日本は精密機械では世界一」とか言われ、ああそうなのか
日本は努力して時計やカメラで世界一なのかと思っていたら、実は
「洗濯機や船も精密機械という話しにしよう」とかいう「ご都合主義」
がそこにあったと判明してがっかりしたこともある。
あと「労働者のリストラ」だけじゃなく、「会社やお店そのもののリストラ」
はては「夕張市みたいな街そのものがリストラ」もありますからね。
>>745 いっそ、全ての意識を捨て去って集団本能的にやったほうがマシだと思うんですがね。
>>747 日本の時計やカメラが世界一って。高価なスイス製やドイツ製に代わってバンバンダンピング
しまくっただけのことなんですがね。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:21:41
はっきりいって企業に勤めて無理難題とも言える要求をこなしているうちに超能力が付いて来たと思える面はある
人類は脳細胞の十パーセントしか使っていないと言うが
三十パーセントは使わないと生き残れない社会になってきたのだ
会議で7人の発言を一度にまとめる能力とかどんなにストレスがたまって居ても即座に笑顔で対応出来るコミュニケーション能力とか
入社時点でアホ、幼稚園児でも生き残る為に大人、超人にならざるを得ない現実がある
750 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:22:20
>>745 「ありがたい教祖様の小便ジュース」みたいなものが自販機で500円
で売られてて、我慢してそれを飲めば、なんと次の日には誰もが「如来」
になれるというなら、我慢してでも飲むしか無いが、「次の日には下痢に
なっただけ」とか「確かに本当に如来になれるが、ジュースは一本五億円」
とかでは「全員が如来」は夢のまた夢でしょう。
「如来になれた如来勝ち組と如来になれないホームレスの格差」という「ヒルズ族
とホームレス以上の格差問題」が発生する可能性もあるしね。
>>749 それはあると思います。結果として鍛えられていき。能力も80年代のアホサラリーマンに比べれば
10倍くらいに高まっていると。その超人たちが新しい時代をつくっていくものと思われます。
ただ僕は自分で思うに、でんでん能力とかがないんでそういった競争には加わりたくないです。
>>750 実は近未来の姿はそうなのかもしれないね。
「神と本能的集団の人類」の2極分化で最終的には種として別れてしまうと。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:28:14
夢の夢でもその夢に縋らなきゃ生きていけない現実がある
能力開発も企業持ちでは無く自己開発なのだ
釈迦の悟りを自己開発するのがこれからの正社員の条件と言う事になる
悟らなきゃリストラなのだから悟るしかないだろう
>>752 悟ったら、企業活動じたいがどうでもよくなり。結果として世の中は大幅な変革を迎えたのでありました。
754 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:32:20
>>746 イエスキリスト並の能力になって空を飛び、空中からパンが出せるなら
コンビニは無くても不便を感じないかも知れないが、そうじゃないなら
便利なものはやっぱり便利だし、そうした文明の利器が無いと苦しんで死ぬという現実もある。
あと一時期の「救世主ライブドア様がドンドン拡大して、我々に再び80年代的幸福を与えて
くださるのじゃ!ライブドア様に何でも従い土下座するのじゃ!」という風潮はさすがに「消失」
してしまった訳で、私アポロンが提言するような「少なくとも今よりマシな社会の建設」は急務
だと思うんです。
なにも「正しい理想ユートピア」が実現しなくても、「今よりマシ」だけでも多くの国民や日本国
は救われる訳ですから。
無人島で大きな魚が釣れたり、野生バナナの木を発見したら、とりあえず「助かった!」みたいなもんですよ。
>>754 今よりマシを安部ちんに期待できますかね?
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:37:10
ちなみに私は能力開発の研修に参加したことがあるのだが
(最近の企業は図々しく、人事考課で給与を自己投資的に能力開発に投資させる)
あの指回しで有名なK教授の講座だが
ありゃまさに菩薩や如来を目指す研修だったぞ
専門書を一分で読んで内容を一分で纏めるとか
会場全員の名前を瞬時に記憶するとか
確かにあの域まで行けばボンクラ社員10人分の働きは出来るだろう
しかしその研修費のクソ高い事と言ったら‥
間違いなく弱者向きじゃないし
こういう研修でも企業が受け持ってくれた80年代の方が国民の能力の底揚げも出来たろうな
>>756 そりゃー切羽詰ったときなら一時的にせ出来るでしょう。
毎日24時間それをやれ!となったら普通の人間は発狂すると思います。
758 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:40:24
>>749 コンビニのバイトでも、楽そうに見えて、掃除をしまくり、サービス
能力も高く、卓越した仕入れ能力や陳列能力などが無いと自分が首
になるだけじゃなく、店も潰れるという「自給700円で働く商売
の神様松下幸之助」みたいにならないと自分も店も生き残れない
「変化と競争の時代」が現実としてある訳ですからね。
そうした零細店舗でさえ「ハードル」が「松下幸之助級」に上がったら、
そりゃもう大変な訳ですよ。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:43:30
753
大乗の悟りもキリスト教も隣人愛の為に命を懸けなさいと言うものだ
そもそも隣人愛の情熱が近代を生み出したと言ってもよく
今日本で起こって居る改革は近代の完成に向かう地殻変動なのではないか
>>758 一昔前だったらそういう仕事って月給30万円に相当したと思うのですよ。
ところが今や自給650円の世界。ハードルの上がり方が無茶苦茶すぎ。
もう人間の限界を越していると思います。
だから自殺者がバンバン出ているわけだからね。
>>759 そんな近代はくそくらえ!と言いたい。
隣人愛より今日のメシとフロが大事なのが人情なはず。
761 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:47:08
>>755 安部ちんはアホそうなので、多くの国民で垂れ幕を掲げて安部ちん
の家や国会の周辺で「安部ちん、そんな憲法改正したいならやってもいいが、
その代わり今よりマシも俺たちにくれ!無能で運が無いから死にそうなんだ、
助けると思って頼む!駄目なら暴れるぞ」と訴えるしかないんじゃないかと思う。
もしかすると安部ちんの頭の中は「今日のお笑い番組」で一杯かも知れないので、
何も言わないと無視されるかも知れない。
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:49:25
だったら松下幸之助になるしかないだろう
さもなきゃリストラなのだから成るしかない
我々に選択の余地はないのだ
>>761 無視。もしくは無知な上にアホで80年代脳なために
「ええ!うそ、日本は世界に冠たる経済大国のはずだよ!こんなのうそだよ!左翼かなんかのいやがらせだよ」
程度に思い込みそうだ!結果として21世紀のマリーアントワネット的存在になるかもしれない。
>>762 修羅場ですね、サラリーマンがお気楽楽商売だ時代は終わりですね。
764 :
アポロン:2007/05/05(土) 04:53:07
>>756 釈迦仏陀は伝説によると「7年間」も空気だけ吸って生き延びて悟り
の修行をし、ついに「開眼」したらしいのですが、「7年間」どころか
「一ヶ月」で「99%の人間は餓死で死滅」だと思うのです。
まず「空気だけで生き延びる能力」という「高いハードル」がそこにある訳ですから。
さらに伝説ではそのハードルをクリアしても、今度はすべての欲望煩悩や巨大な悪魔と
死にそうになって壮絶なバトルを展開するという「高いハードル」が出現する訳です。
ようするにドラゴンボールで言えば、「魔人ブウ」と戦って勝てという話しです。
「能力」というのは「イチロー」にせよ「釈迦」にせよ「日本一の料理人」にしろ、
「ハードル」が高い訳ですよ。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:53:57
神仏は恐竜を滅ぼしカンブリア期には生命の8割を滅ぼした前歴が在る
いかに恐竜が「オラ死にたくねぇだ」と言っても確実に殺して来たのが神仏である
未来に適応出来ない無能弱者もこう言った運命にあるのかもしれない
767 :
雇われ:2007/05/05(土) 04:56:22
パートのじいさんが、仕事で自分がミスしたのを、言い訳するぐらいならまだいいが
「私がミスをしてもお前が責任者なんだから責任を持て」なんて説教されましたよ。
この意見からすると、「自分をクビにしてくれ」という事になる。
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 04:58:30
凡人自体が凡人であると言う事で生存を許されない事態に成って来たのだ
いかに無慈悲と言われてもこれが現実なのだから仕方が無い
迷わず成仏して欲しい
>>765 人間は神仏ではない。神仏ではない人間が勝手に、お前は無能だ!と断罪して殺していいものかね?
無能だ!と断罪する側の人間が無能かもしれないではないか。
そもそも無能弱者の基準も曖昧なうえにころころ変わるだろ。
80年代の御気楽サラリーマン時代から比べれば異常に能力は上がっていると思うんですけどね。
>>767 責任をもって、彼を解雇してあげましょうや。彼はこの職務に向いてなかったんですよ。
もっと別の向いている世界に責任をもって送り出してあげたほうがお互いにとっては幸せなはずです。
>>768 僕は凡人以下ですので、真っ先に死にますね。ただ死ぬわけにはいかないので戦い抜きますよ。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:03:36
凡人以下の人間が一騎当千の如来菩薩軍団と戦って果たして勝てるだろうか
無職板を見ればわかるが団結力も情熱も戦闘力も無いから無職なのだ
>>770 それでは、戦わないことにします。戦うから負けるんです。
ひたすら逃げ延びて生きることとしましょう。
772 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:05:39
>>760 そうそう、20年前なら「まあ月収30万円は堅いね」という仕事
でも自給700円とかになり、最低限これだけは出さなくてはいけないという能力や努力も
10倍くらいになってるというのはザラじゃないですか。
「ドカタ」でも20年前なら、とりあえず汗水垂らしてれば、別に「凄いドカタ」じゃななくて
も「月収30万」は堅かったですよ。
それが今は「超人が基準」みたいなもんで、ふつうの人の苦痛、ストレス、圧迫感、恐怖、不安
は半端じゃなく、過労死したり、「助けてひー」とビルから飛び降り自殺
してもおかしくないレベルになってる。
ゲーム「バイオハザード」で銃を一切使わずクリアしろと言うようなもんですよ。
「ボスキャラ」ともナイフだけで戦わないといけない世界。
それは言い換えれば「コナンザグレートの世界」でしょう。
極論したら、超人になるか「ソフトバンクの孫さん」みたいに「ナポレオンヒルプログラム」
や「ハーリーポッター」のような「ミラクルオカルト大成功」をするしか無い訳ですからね。
あとは「今よりマシな社会」を作るかでしょうよ。
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:07:34
考えて見ると原始時代に比べると現代人は言葉を読み書き出来るのが一応当たり前に成ってるし
そこには人から菩薩並みの進化があったと言える
バクテリアから進化したのが人類だとしると如来菩薩革命は今後も続く鉄板革命だと言える
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:12:24
実存哲学などで言う「包括者」が無理やりにでも我々を如来や菩薩にしようと言うのだから取りあえずこれに逆らってもしかたないのではないか
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:13:49
存在とは菩薩への意志だったのだ
776 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:17:24
>>771 逃げることも間違いなく「戦い」で、毛沢東のゲリラ軍も逃げまくってるし、
太平洋戦争緒戦のアメリカ軍のマッカーサーも日本軍の猛攻から逃げまくってる。
韓国軍も朝鮮戦争の時は北朝鮮が攻めてきたら、真っ先に逃げてる。
「戦い」というと「勇ましいイメージ」がありますが、「百戦百勝」は無理な訳で、
そりゃ負けたら逃げるしか無く、ナポレオンや徳川家康でもひたすら逃げた場面はありますからね。
あと「神仏」なら「慈悲のお心」も無ければならないはずで、
「弱者はみな死になさい」だけではそりゃ怪物や悪魔だという話しになる訳で、ゾロアスター教で言う
「アーリーマン」だと思うのです。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:21:11
弱者を美化するが弱者の中には妖怪人間も含まれており
それをポアする事が神仏の慈悲である可能性もある
778 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:23:03
如来スーパーマンになれる人はいい。
ソフトバンクになれる人はいい。
なれない人はどうなるのか?餓死や自殺でも「自己責任」だけでいいのか?
伝染病が起きても「自己責任」ですか?
私アポロンはこうした「問題意識」から、特別会計、紙幣増刷、電子マネーなどで
増税無き財源を確保し、徳政令、ベーシックインカム、安心の医療制度、必要な公共工事
などで「弱者の今よりマシな救済」をすることを提言した訳です。
やれ「マルクス理論が正しい」などという理想は無く、ただ「今よりマシ」を重要視してます。
779 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:26:32
>>777 その「医学的にも明らかな事実」を踏まえて「今よりマシ」と同時
に「悪平等はもはや無理だ」という意見も私アポロンは言ってます。
バイオハザードのゾンビをサラリーマンにしろと言ってもそれは
「ハーリーポッターのような時代のパワー」でも働かないと無理。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:27:44
案外引き籠もりなんか正しい選択で地上が内乱状態の時地下にモグラのように籠って地上の生き物が共倒れした辺りに地上にムクッと顔を出し
楽して全成果を頂いたりする腹なのかもしれない
無意識本能の次元で「こりゃ逃げた方が賢い」と言う計算が働いているのかもしれない
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:31:21
今目の前の問題を片付けるのにアポロン革命はタイムラグが在り過ぎる
取りあえず如来菩薩を目指す方が悲しいかな現実的なのだ
782 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:31:39
あともうひとつ「希望」も書いておけば、「ソフトバンクの孫社長」
はパソコン能力も経営能力も「凡人」どころか、「皆無」の可能性も
ある人な訳です。
それが成功したということは書店にある「願望は実現する」みたいな
本に書いてることは「真実」だという話しにもなる。
実際そうしたもので成功したと証言してる経営者もいるしね。
「唯物論」ではソフトバンクは到底説明できない訳で、あの手の「願望は実現する」
みたいなノウハウも使えるものは使って、せめて牛丼吉野家で牛丼を食う
ことも重要かも知れません。
使えるものなら、何でも使う、落ちてるパンでも食うみたいな精神ですよ。
783 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:36:03
>>781 まあ「リアル感覚」は常に変わり、ライブドアでも一時期は「貧乏な
人でも頑張ればすぐライブドアみたいになれる」とか真剣に言われてた
訳で、そのうち「田原総一郎」がテレビで「もうみんなで頑張って釈迦
如来になろうぜ、如来しかないよ」とか言ってるのかも知れない。
テレビ番組でも「マネーの虎」じゃなく、「如来の虎」というのが開始され、
「カリスマ如来」なんてのも出現したりしてな。
さらには「如来ベンチャー」という言葉も生まれるやも知れない。
しいて言うなら如来革命ね。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:36:08
孫を知章扱いするが何か根拠でもあるのか?
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 05:39:26
アポロンは如来革命の後で現実的に成りそう
如来になる人もいるがやっぱ如来は無理という人も居て
アポロン革命がリアルだよなと言う話になる
786 :
アポロン:2007/05/05(土) 05:48:12
>>785 例えるなら、「ファミコンの時代」に凄く面白いゲームのプランを
考えたが、「ファミコンの性能」では到底実現は無理で、プレステーション3
の時代になってやっと「実現可能」になったというような話しだろうか?
そういうのってあるよね。
「時代の壁は高かった!」って奴ね。
昔の技術では「ボツ」だが、現代だったら「それ面白いんじゃない?」って奴ね。
「バイオハザード」でも「ファミコンの時代」にゲーム化されてたら、主人公は
「マリオ」みたいな感じでBボタン押すと口から火の玉出して「ゾンビ」ならぬ「ゾッシー」を
倒すだけの「駄作」になってた可能性もある。
787 :
アポロン:2007/05/05(土) 06:18:14
IT革命、小泉革命、ライブドア革命、安部ちん革命。
雇われ革命、武智革命、アポロン革命、如来革命。
もう現代という時は革命だらけで、しかもこれらが一定のリアル感覚
や切実な社会的ニーズがあったりする。
まさに「革命の世紀たる21世紀の幕開け」でしょう。
もし仮にみなさんが「フジテレビの番組企画」とかになったら、番組
が当たりまくり、電通の社長やフジの日枝会長から「す、凄い!これは
革命だ!こうしたベンチャー的な創造感性で番組作りをやればまだまだテレビ
はいけるんだ!」とかいう話になるやも知れない。
788 :
アポロン:2007/05/05(土) 06:25:08
あの「竹村健一」でも今でこそつまらんオッサンですが、出現当初
は当時の常識を完全に無視した「革命的おじさん」だった訳ですからね。
みなさんも「第二の竹村健一」みたいなもので「行動経済学」でも
引っさげてテレビでパイプを口に加えて、「みなさん、パチンコやセックス
してる時に人間に合理的理性とかそんなものありますか?ある訳ないですよ、
経済やお金というのは非合理な脳内の衝動から起きるんです」とか言ったら
「一大ブレイク」し、行動経済学の隆盛と共に「高収入」になるかも知れない。
今はまだ「行動経済学の旗手」は不在だからね。
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 06:35:47
タイムイズマネーの原理からすると一日中2chで自説をまくし立てるアポロンなども非合理な存在としかいいようがないもんな
>大企業のおじさんの年収800万円は、就職氷河期世代からの搾取で成り立っている。
>能力的には派遣、バイトのおにぃちゃん、おねぇちゃんのほうが10倍くらい高いかもしれません。
シリコンバレーの繁栄はATTの民営化と表裏一体で語られる
ATTからリストラされた優秀な技術者の賜物である
第二次オイルショック時の就職組の多くは
就職先において「勝ち組」である
就職氷河期世代に就職した人は中長期的に考えると
「負け組み」と決め付けるのは早急であると考えられます
逆に来春卒業される方は
一流企業に就職できても安穏としていられない
経済の調整期に真っ先にリストラ候補になることも否定は出来ないのです
日本において
経済の概念がはなはだあいまいな事
ネオリベラリズムとネオコンサバティブが混同して語られることは不幸なことである
792 :
逆援彼氏#:2007/05/05(土) 08:57:29
>>701 お金はあげてもバカは直らないですね、きっと。
今の世の経営者達と同じ感覚です。
お金は、この手の人間達のためにあるのでは無い、と思われます。
毎年、手取り二百万円台でこの男は一生を生きていけばいいのです。
餌代、セックス代があればパラサイトなのでなんとかなるのでしょう。
欲しくてたまらないブランド品のガラクタは、たまに買えばいいのです。
一応、逆縁志望の彼氏は一流大学の経済学部を出て大変な読書家です。
コミュニケーション力は、取っ掛かりは上手いですが、人間関係の持続は
ナルシストなんで難しいです。、度重なる転職時の理由も
「オレの美貌に同性の同僚達が嫉妬して、いじめるのでキレた」
といってました。
説教しても効き目なし。ずばり言った場合には、逃げる。
一昔前なら、
「色男、金も力もなかりけり」といって面白がられ、
愛でられる事もあったでしょうが、現代ではシビアなご時勢なので
いちいち、「素敵だけれど、甘えん坊で、わがままで泣かされる。
女としては、彼氏にしっかりしてほしい。それまで待つ。」
等と感傷的になっている場合ではありません。
単なる「男のダッチワイフ」がただ「生きているだけ」の現象であり、
「クンニ・マシーン」がただ「生きているだけ」とロボット・アンドロイド扱いです。
人に対する、「見切り千両」みたいな感覚がなければ、残念ながら生き残っては
いけません。
しかし、恨んだり、過大な期待をしたりしないで済むので、相手も楽でしょう。
793 :
アルテミス:2007/05/05(土) 09:04:01
やはり高貴な精神が偉大な歴史を作るという観念論にわたしは賛成で
国民の大半が「青木雄二の精神」に塗れていたらその運命も「青木雄二」なんじゃないかと思うね
794 :
アルテミス:2007/05/05(土) 09:07:33
最近、「スピリチュアリズム」とかが流行してるがこれも「青木雄二の精神」から脱却を計ろうと言う
本能的な努力なんじゃないか
795 :
アルテミス:2007/05/05(土) 09:18:28
「弱者は死ね」という青木雄二の精神が支配している限り
弱者救済の政策は絶対取られない
一方、スピリチュアリズムの本などを読むと「情けは人の為ならず」「因果応報で人に優しくされたかったら人に優しくしなきゃならない」と言う事がさかんに説かれている訳で
こういった思想が権威をもつ世の中になって始めて弱者救済の政策も取られる事になる
796 :
雇われ:2007/05/05(土) 09:22:13
スピリチュアリズム、霊の話ですか?
最近、仕事以外ではネットをちょこっとやるくらいで、そういったものが流行ってる
とは知りませんでした。
797 :
雇われ:2007/05/05(土) 09:28:08
>>788 竹村健一は何冊か本を出してましたが、その中に「嫌な奴と付き合いなさい」というタイトル
気になって、見た事がある。見てみると結構面白かった。
何年も前の話でよく覚えてないのですが、「嫌な奴を避けていては成長しない」という内容だった
気がする。
798 :
アルテミス:2007/05/05(土) 09:33:14
細木なにがしとか江原なにがしという名前は聞いた事があるのでは?
ちょっとどころじゃなくいかがわしいが
一応、親孝行をしなさいとか他人には優しくしなさいとか説いて居るのでこう言った事を真にうける人が増えればベーシックインカム法案などもすんなり成立するのではないですか
青木雄二の精神では「貧乏人にやる金はびた一文ない」と言う事になるが
釈迦やキリストの精神が支配すれば最低限の人道支援は鉄板だろう
厚く三宝を敬えとはよくいったものだが
我が国の坊さんは法も説かないし税金も払わないわで
思うに青木雄二の精神が支配した大本の原因は彼らの堕落にあるんじゃないかと思うね
或いは坊さんすら唯物論の信者で青木雄二の精神に屈伏してしまったのか
799 :
アルテミス:2007/05/05(土) 09:49:45
アポロンは割りと観念無視で技術革新のみでベーシックインカムやら日銀引き受けが出来ると言う飛躍した論理になってるが
デフレで俺の資産が倍増するぞウヒヒという「青木雄二の精神」を否定破壊しない事にはインフレ政策は永久にとられない
幾ら合理的な事を説いても「精神の非合理な力」がデフレ政策を取らせて居る限り
その精神を変化させない事には政策も変化しないのだ
800 :
雇われ:2007/05/05(土) 10:04:25
細木ブームはとっくに去ったものだと思っていたんですが、まだ支持されてたんですね
801 :
アルテミス:2007/05/05(土) 10:06:16
精神の非合理な力の例は大日本帝国を覆って居た「吉田松陰の精神」を見れば分かるだろう
アメリカに絶対勝てないという合理的意見があっても「尊皇攘夷」と言う精神の力が開戦の口火を切り、戦争目的を貫徹し、国を滅ぼした
勝っても負けてもそんなことどうでも良いという非合理な力が歴史を動かした例である
いかに軍事的経済的な当意を説いても精神に働きかけない事には馬の耳に念仏なのだ。
802 :
アルテミス:2007/05/05(土) 10:19:35
で私はアポロンが説く「とんねるずの精神」は長期的には駄目だと思うんだよね
三流芸人が勢いの力で一流の振りをして金儲けをしそれが正しいと言う教えだからね
だったらひたすら一流や超一流を目指すゴルゴ13の精神の方が「まだマシ」だと思うんだけど
ゴルゴは超人だと言うだろうがそれは因果関係が逆で実は超一流を目指す精神の力が彼を超人にして居るんだよね
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 10:32:42
>>802 それだと超人を目指さない人間は死ねという事になるのですか?
804 :
アルテミス:2007/05/05(土) 10:36:49
いや無気力惰性な人間より超人を目指す人間の方が死ぬ蓋然性が低くなると思うんですね
超人を目指す方が現状維持より死ぬ確率が低い
ゴルゴなんて超人過ぎてアメリカ大統領ですら彼を暗殺するのは不可能になって居る
805 :
アルテミス:2007/05/05(土) 10:40:34
同じ寿司職人でも常に創意工夫を怠らない超一流を目指す寿司職人の方が社会的にも尊敬されお金もたまり、ブームのみに縋ろうとする惰性な寿司職人より生き残る確率が高いのでは?
ラーメンブームが終わっても真に旨いラーメンを作るラーメン屋は生き残って居る訳ですからね
806 :
アルテミス:2007/05/05(土) 10:42:32
明治維新でも革命ブームが終わるとブームに乗るしか能が無い連中は転職も出来ず政府軍に鎮圧されたしね
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 11:08:05
中国雑技団は素直に凄いと思うし尊敬も出来る。
しかし、皆ができる事はありえないし、皆が出来ればそもそも超人ではない。
超人を目指す人間が一部いて、後は今よりマシを目指す。これはダメなのか?
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 16:13:33
>>790 ATTって何?
もし、高速道路網が早期完了していたら
情報通信の他に、教育に関しても今以上にお金をかける
事が出来たかも知れない。
例えば、20人学級の実現や、バカ教師を追放する政策、
20人学級のための学校新設、プロのスポーツコーチによる
部活動とかが上げられます
皆さんはどう思いますか?
>>778 一時的にせよ、スーパーマン的にはなれるかもしれないが、それは凄い大きな犠牲を払った上でのこと。
スーパーマンだけしか認めない社会になったら、みんな発狂しますって。
>>779 悪平等なんかろくなことがないって。それが成立したのは、人手が足りなくて仕方が無い上に高度経済成長という
時代環境の賜物だからねえ。
>>783 オーラの泉なんてテレビ番組がある。それが「如来の虎」とかそんなのにあたるかもしれない。
>>780 戦ったら負けかなと思っている。犬死しても負けかなと思っている。
>>781 とりあえず、目の前の苦しい現実から救われるために神仏に一心不乱になって祈るのも悪くないと思います。
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 17:06:56
家賃 = (オーナーの土地購入費 + 建物建築費 + 固定資産税 + オーナーの儲け)/ 部屋数
固定資産税を上げれば土地が値下がりして土地購入費は下がるが、その分固定資産税は上がるから
家賃は変わらない。もともと代々相続で受け継いでいる大家の場合購入費は関係ないから
固定資産税が上がった分だけ家賃を上げる。
よって家賃は上がる。
政府の取り分を増やせば国民の負担は増すに決まってるのに固定資産税増税を主張するのは
公務員なのかそれとも自分が家を持ってないのが悔しくて持ち家層を苦しめたいのか
どちらかだ。
>>788 今の所、行動経済学の旗手はいないですね。ソフトバンクの孫さんみたいな存在自体が行動経済学なんて
人もいますがね。
>>789 自身の生活や仕事に支障が出ないのか?と思えるくらいに非合理的ですがな。
>>790 人生塞翁が馬ですね。人生変動相場制ですあkら、今勝ち組だ!と浮かれていても次の瞬間死体になっているかもしれないですから。
>>791 両者の違いってなんですかね?
>>792 かの、リリー・フランキーも能力が無いわけではないが、一般社会に馴染めずに放蕩生活をしていたそうです。
その彼氏さんは一般社会に馴染めないタイプの人間なんではないですかね?
口もうまそうだし、オバはん相手のホストや結婚詐欺師でもやっているほうが合っているんじゃないですか?
>>793 いつの世の中も大多数の人間は青木雄二の精神に毛が生えたようなもんだと思いますけれどもね。
>>794 それはあると思いますね。ある程度満たされた層は即物的なだけじゃ満たされなくなってきますから。
>>796 女性週刊誌をみていると流行どころか、定着してるんじゃないか?とも思う。
>>797 嫌なやつは、避けたほうがいいです。どうせ気が合わないんだから切捨てしないとこっちが先に参っちゃいます。
>>798 ベーシックインカムの発想の源流もキリスト教の喜捨の精神らしいですね。青木雄二のケチ精神ではそんなん実現されないでしょ。
>>799 いろんなところで、いろんな人に吹聴して回ればいずれ精神は変化するんじゃないかな。
あとは時代の環境の変化や流れの変化とかね。
>>800 どうなんでしょうね、支持はされているのかな?あまりされていないような
>>801 一応、何度か会戦を回避するチャンスはあったみたいですがね。国民の熱狂がそれを許さなかったのでしょう。
>>802 一時的にせよ、救われることは認めているわけですね。じゃあそれでいいじゃないですが。
アルテミスさんは期待しすぎです。
>>804 超人経営者を目指して、借金、自己破産、死体の山だったこの失われたデフレ10年。
ゴルゴはさいとうたかおのコミックの中だから出来るんですよ。
>>805 高級志向で客が入らず、泣く泣く単価を下げたりしたが近くの100円寿司に客を取られっぱなし
最盛期の3/1の収入になってしまった。なんて話は珍しくないと思うんですがね。
>>806 新撰組とか、中級武士や浪人等はそうなってますがね。ブームに乗るなら最後まで乗らないとダメデスね。
>>807 一般人はそれしかできないでしょ。アルテミスさんみたいな自称超人とは違うんですから。
>>808 一応、日本が豊かになって落ち着いてきたから慢心してしまったのでしょう。これからかつて出来なかった事を
やるしかないですね。
>>810 だから、皮肉にも政府が税を強化すれば強化するほど経済は冷え込む。
税と言うのは経済がインフレしすぎているときに冷やす手段であるべきです。
公務員さんなんか、税を利権化したいがために、やたらめったら税の強化を叫んでいるのじゃないですか?
アルテミスさんの発言を見ていると超人だけが生き残ればいい。
だれもが超人を目指すべき、それが安全ルートだ。とか言っています。
日々の努力は大事でしょうが、どないせいっちゅんじゃー!とも思うわけですよ。
経済成長して、日々の生活圏が拡大しているわけでは無い。良くて給料現状維持。
それどころかリストラでワーキングプアに落ちることも大いにありうる。
常人には、超人になることなんて無理だって、ましてや釈迦になんか無理だって。
7年間断食どころか7日ご飯を食べないだけで、ひー!飢え死にしそうだ!とかなっちゃうんだから。
凡人には凡人の行き方をしないと白骨死体になるよ。
一昔前、コンビニに強盗があったとき
時給1000円でも捕まえたなんて話があったな。
これでもフリータは努力不足かね。
ま、そのうちバイトと強盗が手を組んで
強盗詐欺ってのをやらかしそうな時代になるだろうけどねw
>>816 実は強盗とバイトが組んでました。とかね。
十分ありうるよ。地方コンビニバイト自給630円で働くよりはそっちのほうが実入りがいいからね。
>>817 オーナー店なら可愛そうだけど
直営店なら罪悪感も無い。やっちまえwww
あびるが叩かれたのも、オーナー店だから。
>>818 敢えて、みなさまにお勧めはいたしませんが。飢え死にするよりはマシです。
こういう手段もございますということです。
オーナー店ではご遠慮ください。なにせ生活懸かっているかんね。気の毒です。
820 :
アルテミス:2007/05/05(土) 21:20:26
実際に超人になる事は出来なくても目指す事は出来るでしょ
ま、そこは価値観人生観の違いだね
超人と言ってもラ王とかアンドレになれと言ってる訳じゃない
君が便所掃除夫だったら便所掃除の達人、超人になれば少なくともリストラされる蓋然性は他と比べて低くなるでしょ
実際、今、明日にでもベーシックインカムが敷かれたり拡大成長路線が取られる訳じゃないのだから
現時点でリアルに出来る事と言ったらリストラされないように働くしかないじゃないか
ただそれでは余りに消極的なので主体的に超一流の労働者を目指すべきだと提言して居ます
ベーシックインカムはいつ実現するか分からないが
超一流を目指すのは今この瞬間からでも出来るからね
>>820 その精神でアルテミスさんはがんばっているわけだしね。
それが出来る人は大いにするのがいいでしょう。超1流を目指せば、1流や2流ぐらいは手が届くかもしれない。
成長拡大路線になれば、その報いは来るでしょうし。各々、身体を壊さない範囲で目指して欲しいものです。
>>820 ただ、努力してもその産業自体消滅してしまうということもありえるので、状況を良く見て行動したい。
いくらがんばっても、仕事自体が危険すぎて命が無いということもあります。
いくら努力しても、給料少なすぎて満足な飯すら食えないとかそういう職場もありうる。
いくら成果を出しても認められずに陰険な罵倒の毎日だったら逃げることも必要かと
努力できる人はいいんですよ。ただ努力の範囲を超えている場合は逃げ出すのもありだと思います。
823 :
アポロン:2007/05/05(土) 22:42:55
>>798 細木和子はかなりいかがわしく、自分を完全に棚に上げてる面もあるが、
なんであれテレビで青木雄二的な風潮をぼろ糞に批判した功績はある。
「いいこと、青木雄二とかそういう風な本を読んでる人は完全に地獄です、
癌で死にます、青木さんは目先のお金儲けのためにああいう邪まな本を書いて
世の中を惑わした天罰で癌で死んで地獄に落ちたんです」
ここまでテレビで断言できるのは細木のキャラクターあっての話で、「毒を
もって毒を制す」として評価せねばならないだろう。
824 :
アポロン:2007/05/05(土) 22:55:48
>>802 「とんねるずの精神」は確かに低次元かも知れないが、人類史を「結果」
として大きく変革してきた力なのだ。
「フランス革命」でもようはベルサイユ宮殿に乱入して銀のお皿などを
盗んで「当時のとんねるず」になりたかった民衆がやった訳だろう。
「ITデジタル革命」でも「光通信」という「とんねるず根性むき出し」の
人間集団が「結果」としてやった面はある。
>>823 あんたに言われたくねぇよ!との思いもありますが。あそこまで強烈に断言できるパワーは強烈だ!
しかも物理的なパワーではなく霊界的パワーなのだから唯物論で反撃しようにも反撃できない!
>>824 大多数の人に出来るといったら精々 とんねるずですからね。しかもそれが集団になると強烈なパワーを生み出す。
826 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:06:34
>>815 釈迦仏陀の教えとはようするに「凡人たちよ!努力して私釈迦仏陀のようになれば救われます」
というものですが、釈迦仏陀のように何もかも捨ててパンツ一丁でインドのジャングルに
入り、飯を食わず、寝ることもせず座禅を組んでたら、普通人の場合、三ヵ月後にはそこに「骨だけ」
が残っていたという可能性が大きい。
釈迦仏陀は「スーパー超人」だからそんな生活を七年もやって「宇宙の悟り」を得たと伝説ではあるが、
そういう「超人炸裂」だから「仏陀、世尊」とか呼ばれる訳で、普通人ではそりゃ無理だという境地がある。
それが簡単にできるなら、人間なんの苦労も無い。
827 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:14:27
>>820 「キャノン御手洗」も作業員たちに「グローバル競争に勝つために、
君たちは人力で従来の10倍の生産効率を実現せよ!やればできる!死ぬ気でやれ!」
とか言って「セル生産方式」を実行し、見事に達成して会社は儲かったのだが、
作業員は正社員にもなれず、低賃金で過労死したり、精神に異常をきたして自殺した
人もいるそうで国会で問題になった。
「北斗のケンの修行」の厳しさをマジマジと教えてくれる。
>>826 仏教にかぎらず、宗教のシステム上そうなんですけれども。
普通の人は釈迦の通りできません。だから釈迦代行業というのができるんですね。
それが僧侶です。で普通の人は僧侶さんに寄付したり飯を食わせたりするわけ。
釈迦まではいかない、僧侶さんでも相応の苦しみがあるわけで。
ましてや、煩悩と日々の仕事と生活がある普通の人が釈迦になれるわけないんですよ。
>>827 偽装請負大野さんなんか年収400万円だそうですが。
それでいて2億円の装置のレンズとか研磨したり組み立てていたりする。
今後の方針としては名誉として正社員ぐらいにはするつもりでしょうけれども
そこに暖かい中流の暮らしや、一致団結した希望あふれる職場の姿は無いですね。
努力しても実り少なく。多くは徒労と白骨死体に終わるでしょう。
ベーシックインカムって事を知った。
今、色々と読んでいる最中ではありますが、
これって日本で実現出来るのかな・・・。
831 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:28:37
>>825 90年代という「青木雄二の時代」が終わり、新しい時代が始まるときの
破壊者として細木和子を時代が選んだという「時代のパワー」もあると思う。
確かに青木雄二的な時代風潮のなかで多くの人が地獄に落ちたのだから、
細木が「そういうものは天罰で地獄!」とか言っても反論のしようがない面があった。
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/05(土) 23:31:21
家賃 = (オーナーの土地購入費 + 建物建築費 + 固定資産税 + オーナーの儲け)/ 部屋数
固定資産税を上げれば土地が値下がりして土地購入費は下がるが、その分固定資産税は上がるから
家賃は変わらない。もともと代々相続で受け継いでいる大家の場合購入費は関係ないから
固定資産税が上がった分だけ家賃を上げる。
よって家賃は上がる。
政府の取り分を増やせば国民の負担は増すに決まってるのに固定資産税増税を主張するのは
公務員なのかそれとも自分が家を持ってないのが悔しくて持ち家層を苦しめたいのか
どちらかだ。
833 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:33:33
>>829 「趣味の釣り」みたいなもんで、もうその仕事が大好きで、遣り甲斐
をすごく感じてて、超人的努力の果てに凄い成果を出して、それで
俺は満足なんだ、この仕事で死ねたら俺は最高なんだという感覚の人
なら幸福かも知れませんが、そうじゃない人は逃亡、病気、自殺、過労死
への道だと思う。
>>830 税に寄らない財政を構築できれば実現できますね。あとは過度のインフレにならないことも条件ですね。
>>831 精神面でアフラマズダー細木和子とアーリマン青木雄二との戦いがあったのでしょう。
>>833 アルテミスさんなんかはそういう趣味が仕事みたいな人だから幸福でしょうけれども
他の人が真似したら逃亡、病気、自殺、過労死の地獄への道ですがな。
835 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:44:23
>>828 戦後創価学会が伸びた要素がそれだと思う。
普通の人は苦悩があっても、では明日から釈迦になりますという訳にはいかない。
それができたら何の苦労もいらない。
しかし娑婆世界で頑張っても六本木ヒルズ族にもなれそうにない。
資本、運、才能などあらゆる面で「自分の壁」を実感してしまう。
だったら億万長者とは言わないが、せめて千円のお金や家賃に困るような状態
からは何とか抜け出したい。
こんな貧しい庶民の「せこすぎる感情」を上手く捉えたのだと思う。
悪い面が批判されることが多い学会だが、「労働組合すら無い貧しい職場の貧しい大衆」
の心を捉える運動論であった点は評価されるべきだと思う。
いくら「素晴らしい理想」があっても、それがまったく手が届かないでは大衆の心を?む
ことはできない面がある。
>>835 創価学会というのは、そういった点をとらえた点で功績がありますね。
インテリはこういうのをバカにしたりするんでしょうが。
「数は力で正義」大衆運動こそ歴史を作りますね。
837 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:50:48
>>834 しかし「キャノン工場」だけでなく、日本全国のコンビニバイト
にまで至る多くの職場が「競争と変化」によって嫌でも無理やり
様変わりし、その仕事が根っから好きで、やってることが趣味で楽しく、
能力も凄まじく高いという人しか生き残れないし、会社やお店自体も
そういう体制にならないと生き残れないという「仕事においては駄目人間」
にとっては「地獄」のような社会になったと思います。
それしか生き残る選択肢が無いならしょうがないと思いますが、その場合、
私アポロンの提唱するような「総合社会保障」をしないとアフリカ南米の光景
がマジで出現すると思う。
>>837 今のところ社会の論調においては「仕事においては駄目人間」は死ね!
ですからね。「仕事においては駄目人間」にとっては殺されるぐらいなら殺す!となってしまいます。
最低ラインの保障をしないと2年後にはアフリカ南米。ルワンダ大虐殺みたいな光景が出現しちゃうって。
839 :
アポロン:2007/05/05(土) 23:57:35
>>836 現在でも「公明党」はそれが善か悪かは抜きにして、自民と組む
ことでなんであれ社会を大きく変えてますからね。
なんであれ大衆運動が歴史を作ってることは事実でしょう。
池田大作がバカでもアホでも、何であれ社会を変えてる。
「それは理論に反してる!法律違反!悪ですー」という批判も必要
なんでしょうが、何であれ社会を変えてるパワーを持ってることは
「ライブドア」同様に考えるべきことだと思います。
>>839 行動経済学と言うか、「行動政治学」というのが仮にあるとすれば
「それは理論に反してる!法律違反!悪ですー」という批判すら成り立たないことになる。
フランス革命、ロシア革命、アメリカ独立戦争、明治維新なんてそうなんだから。
841 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:03:49
>>838 同時に見るべきは、「80年代の幸福」が消失した日本では多くの
会社や店が潰れて、経営者がホームレス自殺なんてのもまったく珍しく無い
訳ですし、「90年代の勝ち組」と呼ばれた「大手サラ金」でも倒産の可能性
が出て大リストラをやり、夫婦でやってる狭い焼き鳥でも潰れるような所が出てる
訳ですから、「能力成果主義」が「時代の圧力という大型ブルドーザー」で強制的
に多くの職場に押し付けられてるという面もあると思います。
842 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:07:47
>>840 批判が多い池田大作ですが、釈迦キリストのような「崇高なるありがたみ」
は皆無のように思うものの、田中角栄やかってのダイエー中内のようなもので
馬力、政治家、実業家、運動家としての手腕は認めざるを得ないと思う訳です。
「宗教が金儲けに走るとは何事か」という当たり前の批判はありますが、学会は
「トヨタ自動車」よりもキャッシュ現金があると言われますからね。
>>841 そこで人々の意識からは、「競争=善、進歩」という意識が消えますね。
なんたって、過当競争でかえって貧しく苦しい、それどころか命が危うい!となっているんですから。
競争の無いところほどかえって儲けている。公務員とかテレビ局とか一部出版とか。
社会全体が大リストラですね。ただし保障なしの痛みっぱなしの。
社会全体が「能力成果主義」で、「能力成果」を出せなければ即死亡!というとてつもなく厳しいルールです。
844 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:09:01
武智さん。
スレが止まって、私が次スレを立てれなかったら立ててよ。
たのんます。
>>842 そもそも製造原価なんてもんはないんだからキャッシュだけは有り余っているでしょう。
これで崇高さがあったら、世界宗教家になってもおかしくは無いですね。
功罪はあるとはいえ、成果の大きさを考えると認めざるを得ない人物です。
>>844 そろそろ立てておきますか?
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 00:13:54
アルテミスさんのいう「超人」とは「達人」の事だったんですね。
だけど、明日の飯と達人への道どちらをとらなければならない時に、
達人への道を選んだら半数以上は餓死する
>>846 明日の飯を優先するべきでしょう。飯のためなら仕事へのプライドなんかよりは
上司へのゴマスリを優先するべでしょうし、餓死寸前なら順法意識なんかより
やぶれかぶれで強盗でもしたほうがマシです。
848 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:17:21
>>843 「会社、経営者、投資家だけはウハウハ」という訳じゃなく、会社
だって競争変化で潰れた所は多いし、経営者や投資家だって競争変化
で無一文になった人間はザラにいる訳です。
まかり間違っても全ての会社が「キャノン」では無いですからね。
実際、共産党のやってる「民商」なんかには中小零細の経営者もいるじゃないですか。
そうした中小零細は「痛みに耐えろ!」とか言われても痛みに耐える体力が無くて
倒産するので猛反対なんでしょう。
つまり多くの様々な「競争弱者」からすれば「レイプのような競争原理」だと思います。
849 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:23:29
>>845 宗教家だから批判される訳ですが、もしあれが事業家だったら
経済雑誌なんかで絶賛されてるんじゃないですか?
止まってからでいいんじゃないかと思うんですが、止まって私が
立てれなかったらよろしくお願いします。
850 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:32:35
>>846 確かに一流の寿司職人なんてのは格好いい。
テレビや雑誌などでそうした特集が再三組まれるのも格好いいからだろう。
寿司を握る姿なんかも何とも決まってて、文化的にも洗練されてるじゃないか。
格好いいだけじゃなく、収入も「月収100万以上」だったりする。
しかしその道は恵まれたものがあり、プラス日々の精進、お金みたいな
世界があり、大半の人が断念しちゃう訳ですよ。
お金の話をしても、そうした「いかにも一流店」みたいな店を作ろうと思ったら、
テーブルの木なんかも「最高級」とかいう話になり、お金も糞かかる。
「ブルジョワのブルジョワのためのブルジョワ文化」の面はあると思うよ。
>>848 さらに言えば、競争強者なんて割合から言えば極僅か。
他は全部潰してしまえ!とかやったら資本主義や大衆社会が成り立たなくなるって。
どうも市場原理主義者は自爆テロリストでもあるとおもう。
>>849 あれだけのキャッシュを集めていて、あれだけ安定性のある事業をできたんだから
ビジネスマンとしてみれば天才中の天才でしょうな。宗教ビジネスの天才ですよ。
>>850 そういうのはアルテミスさんが目指しててくださいと思います。
ジ・アール奥谷もそういうブルジョワ分化を礼賛していましたが
所詮、庶民には縁遠い世界です。
853 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:37:04
>>847 悲しいかな、多くの人は今日の飯を取るか、プライドや夢を取って
死ぬかという夢も希望も無い生活ですからね。
訪問販売でも月収100万だが、借金を払ったら、チキンラーメン
しか食えないなんて人いそうじゃないですか。
>>853 月収100万円だが、忙しくて金を使う暇も無いし不幸だ!とか
忙しくて死にそうで、尚且つ金も無い!もはや地獄だ!なんて人も大勢居ると思います。
勤務医なんて特にそうみたいですよ。
855 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:44:45
>>851 学生時代の「受験競争」でもそれで負けたら死ぬという訳じゃないでしょ?
東大受けて落第したら死ぬというルールだったら、よほどの自信がある人
でも無い限り受験しないと思うんです。
しかし現在の社会的競争は東大受けて落第したら死ぬというルールで、しかも
強制的に全員参加であり、多くの人は「助けて」というのが本音だと思います。
>>852 一流寿司屋さんなんてのは一人で五万とか十万取られたりする訳ですからね。
856 :
アポロン:2007/05/06(日) 00:49:13
>>854 月収100万で家賃や食費には困ってなかったが、忙しすぎて
過労死したという例は中小零細の経営者でもサラリーマンでも
ありますからね。
よく「儲かって笑いが止まらない」とか言いますが、「儲かって
死んじゃった」という例です。
怠惰で貧困化して死亡というのもあるが、勤勉で稼いでいて過労死
という例も日本では凄まじく多い。
>>855 まさにミヒャエル・エンデの「モモ」の世界ですよ。時間泥棒たちに全ての時間を奪い尽くされ
人々は自分自身の時間を持つことが出来ず、あとは死ぬまで奴隷以下
物語と現実が違うのは現実にはモモがいない!
一流のすし屋ではなく、回転寿司が精々庶民には馴染みのあるところなんじゃないですかね。
庶民にとっては回転寿司で働いて自給1200円になればうれしいな。というところなんじゃないですか?
>>856 これも問題ですよ。仕事の出来る人はとことん出来ちゃうんで
ものすごく仕事が集中しちゃう。結果として仕事の集中のし過ぎで倒れて死んじゃう。
今の社会の問題点ですよ。ほどほどという選択肢がないんです。
>>856 申し訳ないですが、ちょっとスレッドを立てられません。
860 :
アポロン:2007/05/06(日) 01:32:18
>>857 ただ社会だけが悪いというのではなく、自分が自分の時間泥棒に
なってるという面もあるんじゃないでしょうか?
ライブドアでもその絶頂期にすでにそうした状況が180度一変する
可能性がある状況が出現してた訳ですよ。
そこで私がこうしたデーターから状況が一変する可能性もあるとか書いたら、
「そんなことは絶対ない」とか書いてた人もいるじゃないですか。
>>860 自分で自分を追い詰めていた。
そこに気がつく人も大勢出てくるでしょう。
その意識変革が行動になって現れてくればそれは革命ですね。
新しい時代の始まりです、そして古い時代の終わりです
862 :
アポロン:2007/05/06(日) 01:42:30
>>859 今日は私も立てれない!まあ止まったら、また後日立てるとしましょう。
私アポロンが後日でも立てれなかったら、次スレを立てるのをお願いします。
>>862 了解です。また後日立てるとしましょう。
864 :
アポロン:2007/05/06(日) 01:48:34
>>861 はっきりとした「意識改革」はもう起きてるでしょう。
武智さんも少し前までは「もうこれからの時代は堀江だな、ああいう
のが勝ち組なんだ、真似しよう」と思ってたと書いてましたが、今の意識で
「堀江みたいなのはまた出てくるし、あれが勝ち組だ、お金があれば
何をやっても捕まることも無い、堀江みたいなことをやるのが成功の早道だ」
とはさすがに過去のようには思えないでしょう。
「意識改革」というのは何もオーバーなもんじゃなく、これも立派な意識改革
で当然ながらそこで行動も180度変わるでしょう。
そしたらあっという間に社会なんて変わりますよ。
>>864 ホリエ的価値観はもうおしまいですね。
もうライブドア的なものが成功することも無いでしょう。
866 :
アポロン:2007/05/06(日) 01:55:06
>>861 唯物論は革命の哲学じゃなく、頑固保守の哲学になってる面があって、
社会をあたかも鉄の塊のピラミッドみたいに考えて、「こりゃ何がなん
でも変えようがないものだ」と固定観念を持つ人もいると思うんですが、
もし何がなんでも梃子でも変わらないんだったら、「携帯電話」だって普及
してる訳が無いんですよ。
こりゃ元々は世の中に無かったものですし、初期型には今のような性能は無いですからね。
それでも「何がなんでも社会は変わらない」とか言う人はもう超頑固で宗教的信仰の
領域があると思います。
社会はコンピューターグラフィックスのごとく常に変わってるから株価だって大きく
変動してる訳でしょう。
>>866 雑誌ニュートンなんてみると、新しい濾過膜が発明された!これは革命だ!
とかバンバンやっているわけですよ。世の中革命だらけ
これで社会が変わらなかったら何か悪魔の幻術でもかけられているに違いない。
868 :
アポロン:2007/05/06(日) 01:57:48
>>865 あれが成功できたのは過去の武智さんがそうであったように、「もう
これからはこれしか無い!これが正しいんだ」と宗教を信じるように
思ってる人がたくさんいたからですからね。
創価学会を信じる人がたくさんいたら、学会にたくさん金が集まる
というのと同じ構造でしょ?
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 02:02:00
>>868 儲ける←儲けるという字自体が信じる者を増やすということですから。
世の中如何に信者を増やせるか、が勝負ですね
871 :
アポロン:2007/05/06(日) 02:04:11
>>867 そういう「ちょっとした発明イノベーション」でも社会や生活は
なんであれ大きく変わっちゃう訳でしょ?
森永卓郎をはじめとして左翼の呪縛にある人は「そんなので社会は変わらない」
とか言いますが、電球やテレビの発明だって社会は大きく変わってるでしょ?
携帯やネットだって180度変えてますよ。
実際に変わってるのに「いや変わってない」とか言い張るのはそりゃ変でしょ?
872 :
アポロン:2007/05/06(日) 02:13:12
>>870 まあ身も蓋も無いことを言えばそういうことです。
テレビのお昼の奥様向けドラマでも「平凡で満たされない主婦のみち子」
みたいなのが主人公で、そこで「花王の製品」を使うとあら不思議!
そこに突然「ジャニーズ系青年」が登場し、熱烈な不倫愛が芽生え、天国
みたいなセックスして幸せという「信者のみなさん、花王製品を使うとこんな
魔法のようなことがありますよ!さあドンドン花王製品を使いましょう!」
みたいな番組じゃないですか。
「携帯導入期に作られたドラマ」でも携帯を使うとあら不思議!主人公は出世
して、モテモテみたいな番組だったじゃないですか。
まさに信じる者と書いて儲けると説くそのものでしょう。
873 :
アポロン:2007/05/06(日) 02:24:17
>>870 何も宗教だけじゃなく、企業や人間関係でも現実を一切無視して
それを頭から信じ込むことでしか成り立たないものというのは多い訳です。
ライブドアは典型でしょう。
実際、本屋のビジネスコーナーを見ても「こうやったら相手を騙せる必勝法」
みたいなの多いじゃないですか。
しかし僭越ですが、私アポロンのアポロン革命は冷静に現実とか、歴史とか理性
で論理的に考えても「なるほど確かにそうだ」という面が多いはずです。
874 :
アポロン:2007/05/06(日) 02:38:43
>>870 さらに極論を言えば「近代社会」そのものが、それを頭から信じ込む
ことでしか成り立たない。
「すべての人間は生まれながらにして無条件に、万人が平等に神にも等しい
素晴らしい存在である」
こうした「コーヒーを一日一杯飲むだけでどんなに食べても絶対ダイエット
は成功します」みたいな話である「近代社会」をなんであれ信じる人が多数
だから、曲りなりにも近代はここまで続いたのですが、この現実など一切無視
の話を信じる人は「幼児」みたいなもので、何でも信じちゃう。
875 :
アポロン:2007/05/06(日) 02:52:19
戦後の「経済至上主義」でもお金やモノが欲しい人間の欲望や社会主義
的な考えの影響もあるが、まことしやかに「日本は憲法九条があるし、
自衛隊も予算は限られてる訳ですから、経済力を増して経済で勝って
いくしかないという現実がある訳です」と語られ、それに「リアル感覚」
が発生することで助長されてきた面があると思いますが、「安部ちん」が
「憲法改正」とか言い「国民投票法案」も可決されてる今日では上記のような
話には過去のような「リアル感覚」はもはや無い。
「勝つためには憲法改正して強い軍隊、核ミサイル」という話が「リアル感覚」
を持ってるからだ。
876 :
アポロン:2007/05/06(日) 03:09:07
東京で起きてる「局地的な不動産バブル」を「それはあくまで
局地的な現象」と大したことが無いように言う人もいるが、局地的
ということは間違いなく鉄板で東京が180度変わったと言うことだろう。
「失われた90年代」には「もう日本で不動産バブルは絶対永遠に起きない」
と言われ、それが常識化してたのだから、少なくとも東京ではその「90年代の常識」
は完全に覆されたことになる。
そして東京変わるイコール日本が変わるとまで言い切ったら「未知数」だが、少なくとも
東京が変われば東京のメディア、東京のネット利用者、東京圏と呼ばれる千葉、埼玉、神奈川
などが変わることも鉄板と断言してもいいはずだ。
これは「ほんの小さなことです」と無視していい変化では無く、「失われた90年代」のリアル感覚
や常識を根底から覆す大きな革命だ。
877 :
アポロン:2007/05/06(日) 03:19:46
そして東京で不動産バブルが起きてるということは、「不動産バブル紳士」
もそこに生まれてるということだが、かっては社会的にけちょんけちょんに
叩かれた彼らだが、今度は強い、、、「なぜか?」。
今では可笑しいが、90年代初頭には「お金塗れの不動産バブル紳士とお金
に清潔なモノ作り、ラーメン、学生ベンチャー」という「対立の図式」が社会的
リアリティーを持っていたのだ。
これで「不動産バブル紳士」は「悪の権化」にされたのだが、堀江くんなどの元
学生ベンチャー、IT企業が「金欲まみれの姿」を曝け出してくれた今日では不動産
バブル紳士だけが「金塗れの悪」という話にはならないし、「不動産バブル紳士を退治
して、デフレ政策をやれば庶民みんながマイホームが持てる!」という与太話もそれが
まったく実現しなかった以上は「錦の御旗」ではない。
まあ言うなれば「強化改造型不動産バブル紳士」と言った所で、かっての「弱点」が
大きく克服されてるのだ。
878 :
アポロン:2007/05/06(日) 03:34:06
さらに「ニュー不動産バブル紳士」はその仕事内容から言って、
お金の価値をドンドン引き下げる「インフレ的働き」をする。
「お金よりも不動産のほうに価値がある」という話じゃないと不動産バブル
紳士の仕事は成り立たないし、儲からないからだ。
実際それはすでに行われていて、あの「六本木ヒルズ族」でも「六本木ヒルズという不動産」
に住んでたり、部屋を所有してるから偉いのだという「権威」のはずだ。
「島田伸介の世界バリバリバリュー」でもまず「成功者の豪邸や自社ビルという不動産」がバーン
と登場して「こうした不動産を持つ人が偉いんです」という「権威」が生まれてる訳でしょう。
そこには明らかに「成功者イコール不動産」というイメージがある。
「権威」とはようするに「これは偉いのだ」という話だから、こうしたイメージが生まれた時点で
「お金の権威」はかなり下がってる。
879 :
アポロン:2007/05/06(日) 03:46:43
この不動産という富は「紙幣」のようなその実態そのものが「単なる紙で
それ以外の何者でもない」という類の富とはまったく違う訳である。
もし紙幣を保障してる政府が消失したら、その瞬間に燃料として燃やして利用する
以外に使い道が無いという類の富とは違うのである。
例えば「ハワイの不動産」はそこに「美しい大自然」もある訳だし、「畑の不動産」
はそこから野菜、コメ、果実などが採取できる。
「家という不動産」はそこで寝れる、風呂に入れる、愛する家族の存在というものもある。
「商業地という不動産」はそこに多くの雇用、仕事の遣り甲斐、出会いやサクセスのドラマ
という側面もある。
そこから生まれる夢、希望、愛、情熱という精神的なものも内包してるはずだ。
つまり「不動産という富」とは「地球そのもの、人類の営みそのもの」であり、その高騰
に様々な「負の側面」があったにせよ、「地球や人類そのもの」とも言える富を頭から否定
した「失われた90年代」が低成長の病んだ社会になったのは当然なのだ。
地球や人類そのものを頭から否定して、どうやって人間が幸せになれようか。
880 :
アポロン:2007/05/06(日) 03:56:11
青木雄二は「神や仏は観念論」と批判してたが、はたしてそう単純
なお話だろうか?
青木が言うように神や仏なんてものは実際にはおらず、あくまで人間
の観念が投影されて擬人化されたものであると仮定して話を進めよう。
この青木言説で行けば、神仏とは「人間の幸福、生命力、愛、理想、夢、知性、成長、繁栄
などの象徴」という話になるのだ。
実際「ギリシャ神話の神」などは「愛の神」とか「技術の神」といったように、やたら「象徴的な神」のはずだ。
つまり「幸福のシンボル」な訳で、青木が言うようにそれを頭から否定し、踏みつけて、
焼けとかいう話になったら「人間の一切の幸福の否定」な訳で、そんな精神ではお金が
いくらあっても幸福になれない。
幸福を自分で頭から否定してる訳だから。
こうした心理も「失われた90年代」が歪んだ病的社会だった原因である。
881 :
アポロン:2007/05/06(日) 04:05:33
90年代を代表する知的リーダー?だった青木はようするに「お金
が欲しくてしょうがない、お金のみの左翼」だった訳だが、大昔の
左翼には口先だけであれ存在した「美しいヒューマニズムや理想」
も皆無で、もはやここまで堕ちた左翼は「有害、公害」でしかない
と言ってもいいと思う。
「人民の解放」だの「貧者の救済」などかけらも無くその思想的シンボル?
と言えばあの漫画に登場する「汚い雑居ビル内にある朝鮮人闇金」である。
そこには進歩や幸福など一切存在しない。
そしてその帰結が「五年で出勤が八日間しか無いのに、年収2700万円
の部落開放同盟のえせ同和公務員」であることは言うまでも無い。
882 :
アポロン:2007/05/06(日) 04:19:54
漫画や本を通じて、限りない不当な人間差別、不条理な人権虐待、
機会の平等の完全否定などを最大限に賛美し、「人生金だけだ」
と言い続けてきた青木雄二のような左翼はもはや完全に社会の敵
として根絶されるべきものだろう。
「功罪両面ともにあるレーニンやスターリン」と違い、青木には
「劣悪なる悪」しか無く、その漫画を通じて「不法入国外国人による犯罪」
まで賛美したのである。
883 :
アポロン:2007/05/06(日) 04:27:48
部落解放同盟は青木のような左翼そのものであると言える同盟員公務員が
起こした不祥事に関して、「こうした反社会的行為に走る犯罪者となった
経緯としては劣悪な環境があったということをご理解願いたい」と言ってるが、
こうした青木的左翼が「劣悪な環境で心が歪みきった犯罪者」ならば、そのような
存在がその「劣等な精神や人格」から言って「社会や人間の向上」などを生み出せるはずが
無いし、「人生金のみだ」と言ってる以上、そもそもそういう気持ちすら無い訳である。
もし青木雄二が生存していたら、青木のような人間の「利権代表」のひとつである「部落解放同盟」
が青木のような「劣悪左翼」を「反社会的な私利私欲だけのえせ同和であり、論外の存在」と批判
してることについてどう思うのだろうか?
「反社会的でも俺は人生金だ」とでも言うのだろうか?
884 :
アポロン:2007/05/06(日) 05:37:16
アルテミスさんが賛美していた漫画「ゴルゴ13」。
自民党の麻生外務大臣もゴルゴのファンらしいし、実は私アポロンもゴルゴ
のファンでアニメ版や俳優の高倉健、千葉真一が主演した実写版ゴルゴも見てる。
ゴルゴの凄さは色々あり、有名なのは「超スナイパー能力」だが、私アポロンが思うに
「ゴルゴというキャラの凄さ」は狂人でも無いのに、自分に降りかかってくる様々な悲惨な死や
拷問、伝染病などの激痛に対してゴルゴがまったく「恐怖心、不安」を持ってないという点だ。
ミサイルを付近に落とされて吹っ飛ばされても死なないゴルゴの超強運、超体力も凄いが、それで一切
の恐怖も不安もまったく感じないというのは常人では真似ができない。
もし私アポロンにこの「迫りくる悲惨な死や激痛に対して一切の恐怖不安を感じないゴルゴ精神」が存在
したら、はっきり言って現時点でとっくの昔に「アポロン革命」を合法、非合法を問わない効果的な方法
で実現し、アポロンの銅像くらい建ててる可能性もあるが、悲しいかな私アポロンは「ノミの心臓」の面があった。
「交通事故で死んだグチャグチャの死体」などを目撃して、「もしここで死んでるのがこの死体じゃなく、私アポロン
がここでクルマに轢かれてこうなっていたら」と一瞬考えると「ヒーッ」と恐怖を感じる「凡人性」も
私アポロンにはあることを認めざるを得ない。
ちなみに「ゴルゴ」はしょっちゅう後進国の劣悪な刑務所にも入るのだが、私アポロンは一応先進国ニッポンの刑務所
でも一生そこに入れられてることを連想すると「恐怖不安」を感じる「凡人性むき出し」の面がある。
885 :
アポロン:2007/05/06(日) 06:07:40
そう私アポロンがやたら「時代の風パワー」や神仏を持ち出すのは
何も「崇高なる精神性」とかいったイエスキリストの心という面よりも、
単に「ゴルゴ13的パワー」が低いので、無い袖は振れず、しょうがないので「ベトナム
戦争の貧しいべトコン」がジャングルに落とし穴などを掘って抗戦したような「弱者の戦法」
の側面が強い。
もう理論も奇麗事も関係無く、弱者なのでベトナムのジャングルに振る雨だろうが、草の蔓や木
だろうが、とりあえず利用可能なものは何でも利用という話だ。
原始人が武器がそれしか無い弱者状態なので、道端の石を何とか工夫して「打製石器」を作り、
それで必死に戦うしか無かったという話のような面もあると思う。
思うに弱者の戦いにはいかなる戦いであれ、そういう面は必ずあると思う。
886 :
アポロン:2007/05/06(日) 06:25:16
「時代の風」などと言うと馬鹿にされることもあるが、海の船でも
現在のようなエンジンで動く前は風の力で動く帆船だった訳だし、
「パラシュート」でも風の力を利用することで落下しても死なずに着地する。
「風力発電、風車小屋」というのもあるし、鳥、昆虫、タンポポの種
なども風を利用して飛ぶ。
「自然の風」とはまた違う「時代の風」でもそれで無名議員に近かった小泉が
総理大臣になったり、ソフトバンクやライブドアが一気に拡大したり、反対に
大手サラ金が一気に縮小したりという「凄まじい変化」を巻き起こす力を持ってる訳である。
戦後ニッポンの「高度成長」でも「時代の風に乗った」という側面が凄まじくあるのだ。
いかなるものであれ、こうしたパワーを利用できるなら、利用しない手は無いではないか。
もし仮にお金に換算したら「兆円単位の札束、金塊」みたいな力がそこにある訳だからさ。
使いこなせば、こりゃ「弱者の大砲」なんだしさ。
887 :
アポロン:2007/05/06(日) 06:32:42
「本能」なんかもそうで、「洗脳教育するならともかく、ただ本能だけで
勝手に動いてもらうとか、そんないい加減な話で成功するかよ」という
ご批判もあるだろうが、「ハチミツ養蜂場」を見て欲しいのだ。
蜂さん達が勝手に「本能」でハチミツ集めをし、それで立派に製品ができ
ビジネスとして成立してるではないか。
「養鶏場」でもニワトリが本能で勝手に卵を産み、人工エサさえ与えておけば
勝手にエサを本能で食うではないか。
人工エサが無い放し飼いでも勝手に本能で虫や草を食うじゃないか。
888 :
アポロン:2007/05/06(日) 06:38:07
「馬の蹄鉄」なんかも然りで、そりゃ馬一頭、一頭の足をよく見て、
同時にその馬が走る場所やその馬の仕事をよく考えたうえで最適
の蹄鉄を打つほうがいいに決まっている。
病院だって、すべての患者に「風邪薬のみ」しか出さなかったら、
そりゃヤブ医者でしか無いだろう。
私アポロンはこの当たり前から運動論、革命論を始めている。
889 :
アポロン:2007/05/06(日) 07:07:13
「時代の波に乗るのは悪いことだ」
こうした感覚がある人もいるが、では「コンビニ経営者」はお茶
がバカ売れし、客から「このお店にはお茶は置いてないんですか?」
と常に言われる状況でも「死んでもウチはお茶は置かない!お茶が欲しい
なら家で飲むか、他のコンビニで買え!」とでも言うべきなのか?
そんなコンビニは早々に潰れるし、現代のコンビニとは呼べないはずだ。
リアルタイムなマーケットの流れも動きも完全に無視し、客のニーズどころか、客の人格
まで頭から否定してるようなコンビニがあったら、そりゃ異常なコンビニだろう。
ニーズやマーケットの動きを頭から否定するということは、人間そのものを頭から否定することになるのだ。
そこで「黙れ!とにかくバイトが低賃金で長時間労働さえしたら儲かるんだ!」とか言ったら、
そりゃ「刑務所の悪徳所長」のような感覚で、運動とて、そういう感覚では成り立つはずが無い。
コンビニや吉野家といった手短なものから運動論のあり方を模索するのも大切なことであると思う。
なんであれそれが流行ってるなら、それはそこに何らかの人々の「チャンス、幸福、便利」があるということの証拠だからだ。
890 :
アルテミス:2007/05/06(日) 07:12:15
だけど、明日の飯と達人への道どちらをとらなければならない時に、 達人への道を選んだら半数以上は餓死する
そんなことは無いですよ
明日の飯と達人の道は矛盾しないどころか弁証法的な関係にあるのではないか
明日の飯の保証がないから達人の道を歩まざるを得ず達人になるから明日の飯が保証される
891 :
アポロン:2007/05/06(日) 07:19:37
ようするに運動論、組織論といったものを考える時に「発想の貧困」
というか、「社会主義的官僚組織」やライブドアのような「ワンマン強者経営者」
を頭に連想してしまう人が多すぎるのだ。
これはそうした組織が人々の脳に植えつけてる「洗脳」で人々が脳内にそれしか無い
から「これは正しいのだ!」と思って無条件で従う。
しかし前者の「役人集団の負の側面」は誰の目にも明らかだし、「ワンマン強者経営者」
でもそれが「従業員10名」くらいまでならともかく、それを超えれば限界が出てくる
ことも考えたら解る話であると思う。
もっと言えばそうした「硬直的組織論」しか連想できない人はネットには向かない。
「キャノン工場の工場長、刑務所所長」などが向いてると思う。
892 :
アルテミス:2007/05/06(日) 07:26:37
才能が無いとかあるとか達人超人への道には全く無関係です
「今よりマシ」を個人レベルで積み上げて行くのが達人超人の道です
多くの人間は超一流など目指しておらず良くて二流、職場でほどほどならいいやと思って居るので
超一流を目指す人間には絶対勝てないし
超一流を目指して居ると「燕雀いずくんぞ」と言う気持ちになって職場での誹謗中傷足引っ張り嫌がらせなどもカカと大笑して受け流せる効用もあります
超一流になるぞと思って頑張って居ると職場の業務も完全把握してしまい
地球上でこの業務に付いてもっとも精通して居る人になってしまうので
余人に変えがたく
社長はリストラ出来てもあの人だけはリストラ出来ないと言う隠然としたる地位を結果的に確立してしまいます
ひとり労働組合みたいなものでこうなってから「辞めるぞ」と言えば「ヒー、あアンタに辞められたらうちの会社倒産だ、何でも要求飲むから辞めないでけろ」と言う事になって
指先を動かすだけで待遇改善も可能です
893 :
アポロン:2007/05/06(日) 07:27:08
>>890 それはそうで努力や達人を否定する訳ではないが、あらゆる道に
おいて全員が達人になったということはありえないはずだ。
そこに運、才能、努力などの不足の問題があったとしても、「結果論」
として全員が達人になるなどということはありえないはず。
「プロ野球」などをテレビで見ても明らかな事実だと思う。
これを無視したら「小泉、ジアール奥谷の論理」になり、結果論として伝染病
が発生するような社会になるよ。
894 :
アルテミス:2007/05/06(日) 07:31:10
「このお店にはお茶は置いてないんですか?」 と常に言われる状況でも「死んでもウチはお茶は置かない!お茶が欲しい なら家で飲むか、他のコンビニで買え!」と
見上げたコンビニ経営者だと思う
是非ベーシックインカムで生活を保証し頑固一徹を通して欲しい
895 :
アポロン:2007/05/06(日) 07:35:41
>>892 それはそうで、フジテレビの日枝会長なんかがそのパターンでしょう。
しかし全ての労働者がその「スーパーサラリーマンの道」を歩めない
ことは、パチンコ屋やガードレールの下の焼き鳥屋にたむろする労働者
などを見たら明らかであると思う。
なんであれ「結果論」として能力や努力も足らないが、人間的にも低次元な
歪み、妬みの塊。
これでは「スーパーサラリーマン」など夢のまた夢だし、仮に家を買える待遇
を出しても大部分はそのままということも歴史的に証明されてる。
896 :
アルテミス:2007/05/06(日) 07:40:04
あと皆さんルックスの問題も生死を左右する重要な要素です
ホームレス丸出しでは面接も受からないしたとえ良い意見を言ってもルックスが不快だと意見までみすぼらしく見えて来るものです
女性はもちろんの事、男性もジアール奥谷みたいな人間から武装としてルックスも菩薩、天使の領域に近付けて置けば思わぬ功徳があると思います
天使がミスをするのと豚ゴリラがミスをするのでは経営者に与える心象もだいぶ違います
897 :
アポロン:2007/05/06(日) 07:48:04
>>894 私アポロンが知ってる焼き鳥屋にそういう親父がやってる所が
あって、昔は繁盛してたのだ。
その親父が顎を突き出して、客を見下げながら説教したりする
のもウケてた時代は確かにあった。
しかしそれが今では「過去の成功体験」になり、今はガラガラで
潰れそうで昔の栄光は吹っ飛び、ワーキングプアー親父になってるよ。
「昔の夢よ再び」も解るが、それでは死ぬ可能性すらあるのだ。
898 :
アルテミス:2007/05/06(日) 07:50:14
逆です
古来から幾多もの先人が言うように
命を捨てるから命を拾うのです
ヒー、死にたくないよとコバン鮫をするとかえって見透かされてリストラ第一候補にされてしまうものです
軍隊でも逃げ腰の一番弱そうな兵隊に攻撃が集中して行くものです
鮫を狙うより小判鮫を狙った方がリスクが少ないですからね
899 :
アポロン:2007/05/06(日) 08:02:44
>>896 それは確かにあるが、状況によって話は変わると思う。
毛沢東がみすぼらしい人民服を着てたように、ワーキングプアー
問題が叫ばれる昨今ではワーキングプアー大衆の支持を得て英雄
になるにはみすぼらしいホームレスのような見た目のほうがいいかも知れないよ。
「ラーメンブーム」の時には白い長靴、白い調理服、タオルの鉢巻
という、「いかにもラーメン屋の格好」が「成功ファッション」だったようにね。
また「人間学歴じゃない、男は汗水垂らして家族に飯食わせてなんぼだ」みたいな
風潮が強い時は「汗水垂らす、とび職みたいな格好」が「成功ファッション」だった訳でしょ?
そういう格好してるだけで女にモテたなんて話もあるしね。
「見た目は重要」だが、「不快で汚い見た目」が成功に繋がるケースもあるんだよ。
「矢沢栄吉のロックファッション」だって当時は不快で汚いとされたが、それが彼に「成功」を
もたらした訳でしょ?
もしあれが「背広」で歌ってたら駄目だったと思うぞ。
「ビジュアル系」は客や時代のニーズを見ないといけないと思う。
900 :
アルテミス:2007/05/06(日) 08:09:33
まぁ確かにそうで
「存在」は生き残る為の方便だと考えれば良いでしょう
その意味で方便としての小判鮫も否定はしません
方便としての毛沢東、方便としての田中カクエイもありでしょう
しかし少々哲学的な話になりますが
「美」は方便では無いと思うのです
美は万物の目的なのです
901 :
アポロン:2007/05/06(日) 08:12:29
>>896 「全員がホームレスの社会」みたいな設定の漫画「北斗のケン」
を見て欲しい。
主人公ケンシロウの格好は風呂に入らず、臭そうで、破けているじゃないか。
もしあれが「アイロンがけした背広」でケンシロウが登場したら、未だに
多くの人の記憶に残るインパクト作品にはなってないでしょう。
そしてそのボロボロの革ジャンが「弱者虐待の光景」を見て、怒りで筋肉が
盛り上がって弾けとび、裸の肉体から灼熱のオーラーが噴出す。
さらに喋る言葉も「あたたたたたた、うほー、ちょやー」とかだけ。
しかしこれが「弱者の英雄の黄金パターン」じゃないかと思う。
902 :
アポロン:2007/05/06(日) 08:18:14
>>900 美には「常識的な美」と「非常識な美」のふたつがあると思う。
常識的な美はグラビア女優などでいくらでも世にあふれてる。
反対に「非常識な美」とは赤ちゃんがマンコからウンチ、血まみれで
誕生し、サルのような顔で「ふっぎゃー」とか叫ぶ一歩間違うと
「ホラー映画」になる光景のことで、しかしそこには限りない
「生命と未来の感動的なる誕生の美」があるじゃないか。
先ほどの「ケンシロウの汚い格好」も「非常識な美」で美と醜は
表裏一体のコインの側面があると思うぞ。
903 :
アルテミス:2007/05/06(日) 08:23:12
ケンシロウの美はあのミケランジェロの彫刻のような肉体と悪を憎む闘志があっての美しさではないか?
汚い格好をするから美しい訳ではないだろう
904 :
アポロン:2007/05/06(日) 08:24:22
>>900 さらに言えば多くの男性が魅力を感じ、その美しさに引き付けられて
やまない女性の「マンコ」を考えて欲しい。
よく見ると「毛の生えた貝」「腐った南方果実」「象さんの耳」みたい
に見えないことも無いのだが、それにも関わらず多くの男性はそこに
安らぎ、ビューティフルを感じたりしてる訳である。
美とはそういう摩訶不思議な感覚じゃないか?
905 :
アルテミス:2007/05/06(日) 08:32:05
しかし腐った南方菓子そのものに美を感じるだろうか
腐った南方菓子とマンコと美女のマンコは区別されるべきではないか
ケンシロウの汚い格好も美女のマンコみたいなものでケンシロウがやるから格好いいのではないか
906 :
アポロン:2007/05/06(日) 08:33:38
>>900 また多くの男性が美しいと感じる「デカパイプリンの乳」も
よくよく考えると、巨大な目玉が胸に二個付いてるような感じ
で変な感じもするが、本能衝動で「ひーっすきービューティー」
と多くの男性は感じる。
907 :
アポロン:2007/05/06(日) 08:37:56
>>905 だが「腐ってる納豆」が箸からネバーっと粘液を伸ばしてる光景
を見ると、そこになにか「日本式ビューティー」を感じてやまない
人も多いでしょ?
908 :
アルテミス:2007/05/06(日) 08:40:36
それはフロイト流美学だと納豆のネバネバに性的な興奮を覚えて居ると言う事になるのか?
しかしネバネバぐちゃぐちゃが美だろうかだったらバイオハザードの内蔵むき出しの世界はこの世の天国になってしまう
909 :
雇われ:2007/05/06(日) 09:06:00
アルテミスさんの、超人論は、たしかに、一理ある面はある。
例えば、「お前が責任者名のだから責任を取ってミスのないようにしろ」といわれています。
しかし、「完全にミスの見落としをしない為」何万という商品の棚卸しを毎日、自分の手で
やらなければならない。これを一切、バイトにはやらせず、自分で責任を持ってやるとしたら
他の仕事もあるから、「睡眠1時間で20時間労働も平気」であるような『超人的体力が要求される』
もし私自身が超人であれるなら、他のバイトもいらなから、
そのじいさんも年金で細々と暮らすしかないし、
学生のアルバイトも、8時でガソリンスタンドが閉店するような田舎で
大変なバイト探しをしなければならない。
しかも、他でも、うちは超人が二人いるから労働力は間に合ってますと言われれば、
働く場所もない
910 :
雇われ:2007/05/06(日) 09:10:03
アルテミスさんのいう「超人論」は、超人になる事でなく、超人を目指す精神が大切だ
こう考えればいいのでしょうか?
911 :
アルテミス:2007/05/06(日) 09:21:12
はい、ジアール奥谷の労働者イジメの超人論を逆手に取るのです
積極的に超人になって皆さんが政府や企業の要人になり搾取のない理想社会を建国するのです
学問上の立場で言うとマルクス・ウェバーの総合です
912 :
アルテミス:2007/05/06(日) 09:26:44
その爺さんにも超人になってもらえば管理が楽ですよね
老人も超人を目指すと介護予防にもなります
913 :
アルテミス:2007/05/06(日) 09:30:47
あとゴルゴを見てれば分かりますが一つの職種で一流を目指すと不随結果として様々な能力が開発されオリンピック選手並みの体力や学者並みの教養、政治家並みの人脈、数学者並みの計算能力が付いたりするので
ますます生き残る蓋然性が高まります
始めから三流を目指すとかえってホームレス一直線です
914 :
雇われ:2007/05/06(日) 09:31:53
しかし、超人を目指さない人間は、「社会不適応者だから死んでも仕方がない」
という考えはいささか無理がありませんか?
915 :
アルテミス:2007/05/06(日) 09:40:46
ホームレスが主体になるより超人が主体になった方が革命もやりやすいと思うのです
ちなみにゴルゴ精神の本質は一種のプロティスタンティズムにあることはあの漫画の扉書によく聖書の箴言が引用される事からも推測が付きます
別にクリスチャンに成れと言う事ではありませんが
労働を自己目的とする資本主義の精神があったほうが何かと生き残りやすいです
もちろん、その労働はジアール奥谷に捧げると見せかけて実は神々に捧げるものでなくては成りません
すると不思議に運がよくなって
敵対者が勝手に自滅したりして何もしないのにかってに勝ち組になってたりします
916 :
アルテミス:2007/05/06(日) 09:44:07
いや社会的な価値と個人的な価値では逆転があるのです
個人レベルでは超人を目指すのが正しいですが
為政者はホームレスにも情けをかけるのが正しいありかたです
しかしホームレス自身はその境遇に甘えず倦まず弛まず努力を続けるのが正しいです
さもなきゃかつての共産主義国のように
みんなホームレスになって滅亡してしまいます
917 :
アルテミス:2007/05/06(日) 09:55:57
ゴルゴはどうみても金の為に働いて居るようには見えないし
自分の為に働いて居るならばあれだけ危険を犯す必要は無いのである
ゴルゴはずばり神の為に働いて居るのである
彼の奇跡的幸運には神の力が働いて居る面も大きいのである
918 :
雇われ:2007/05/06(日) 10:01:53
勉強不足、理解不足で申し訳ないが、なんかアルテミスさんの理論は、納得できないな。
私は心霊現象を見た事がない。それは江原理論だと、私の「守護霊が強いから」という事になる
しかし、その守護霊も心霊現象も見た事がないし、それを理解しろと言われても難しい
919 :
アルテミス:2007/05/06(日) 10:05:58
労働を嫌々やるものから神に捧げる聖なる儀式と言うように価値転換してください
すると一日20時間労働が楽しくて仕方なくなります
マルキシストは資本主義的搾取を助長させるとしてこの宗教の精神を滅ぼしましたが
結果的にみなホームレスになって国が滅んでしまいました
920 :
アルテミス:2007/05/06(日) 10:12:13
なんであれ雇われさんがこの宇宙に存在して居ると言う事は太古から続く無数の因縁機縁に支えられての事です
我々の認識能力には限界がありますから一々存在の由来を確かめていったりすることはとても出来ませんが
確かに貴方が存在するにはそれなりの原因があります
その究極の原因を古来より人々は神や仏として崇めて居ります
921 :
アルテミス:2007/05/06(日) 10:21:23
「私」とは一個の現象であり雇われさんが雇われ労働者なのも色んな縁に依るものです
実体はありません
行く川の流れ絶えずして‥というやつです
雇われ労働者としての己を絶対化するのは迷盲に過ぎません
そんな暗い境遇を絶対化するよりは究極原因である神を絶対化するほうがマシでしょう
神様、一生懸命働きますのでブルジョアにしてくださいと祈りかつ働く事で間違いなく運命は変わります
922 :
アルテミス:2007/05/06(日) 10:32:31
まぁ科学的に見ると人々を暗い境遇に陥れて居るのは社会構造だと言う面も確かにあります
しかし精神構造が悪い為にホームレスになって居る場合もあるので取りあえず身近な精神の側面の革命に手を付けるのが順序かもしれません
社会構造は今直ぐ変わるって訳じゃありませんからね
また社会構造を成立させて居る基本的な要素は人間であり
ミクロの変化がマクロの変化をもたらすという逆説もある
マルキシズム学説では環境さえ整えば問題は解決すると主張するが環境を成り立たせて居るのが結局人間であると言う事を忘れた議論であったろう
923 :
アルテミス:2007/05/06(日) 10:39:23
青木雄二の精神が現状の日本社会を造り出して居るのだとしたら
国民精神が革命されれば社会構造も結果的に変化する事になる
924 :
雇われ:2007/05/06(日) 10:59:10
まあ、アルテミスさんの言う事は、易者ようなものだと思い、心に留めておきましょう。
もしかしたら、何かの時に、あの時のアルテミスさんの神の言葉だと思うかもしれません
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 10:59:35
926 :
武智健太 ◆daAXd979Z2 :2007/05/06(日) 12:02:47
こっちを使い切ってからパート4へ移動しましょうか。
>>923 その通りだと思います。それに青木さんの精神がなりたっていた基礎条件も
大幅に変わりつつあります。
>>924 最近のアルテミスさんの言葉は何かシャーマンの言葉のようになってますね。
927 :
武智健太:2007/05/06(日) 12:29:05
アルテミスさんは一日20時間労働でもしているのですか?あまりに悲惨な職場なので神仏に祈るしか無い状態なのかなと思う。
928 :
武智健太:2007/05/06(日) 12:35:19
仮に、超人になったとしよう。超人は三人分の仕事を一人でこなせるとします。後の二人は失業するかより低賃金の仕事につくでしょう。アルテミスさんの論では今の社会問題を解決出来ない。
929 :
アルテミス:2007/05/06(日) 13:33:20
アルテミスさんの論はマクロの問題を括弧に括って居るだけでもとよりマクロを忘れて居る訳ではない
ミクロレベルではサビ残も倹約もプラスの現象なのですよ
マクロだと悪徳に成るだけの話でね
930 :
武智健太 ◆daAXd979Z2 :2007/05/06(日) 16:45:08
931 :
武智健太 ◆daAXd979Z2 :2007/05/06(日) 17:10:14
物つくりだの、技術立国だのいいますが、肝心の食料がなければどうにもならない。
世界的に、水や食料を支える資源が枯渇してきているような気がします。
それが顕著に出てきたなぁと。世界的に資源、食料インフレなのに
日本だけデフレということはこれからはありえない。
932 :
ベルセブブ:2007/05/06(日) 22:24:02
アポロンよ
神とは何だ?
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 22:32:33
年収120万円時代=森永豚朗
彼は低所得者の味方を装い低所得者にいい加減な本を売りつけ益々貧乏にしている。
自分は印税でがっぽり儲けている。恐らくその金でミニカーとか子供のオモちゃを買い込んでにんまりしているのだろう。
デモ貧乏諸君彼は実に食い過ぎている。あの調子じゃ成人病を患っていると思われるw
934 :
アポロン:2007/05/06(日) 22:33:58
アルテミスさんの提唱する「ゴルゴ革命論」
「みんなでゴルゴになって革命をしよう」というものだ。
しかし「ゴルゴの超人能力」があれば、みんながゴルゴにならなくても
「たった10人のゴルゴ」で日本どころか、世界を変えることすら可能だろう。
なにしろ漫画の中の超人ゴルゴは世界一のスーパーコンピューターにもロックフェラー財閥
にも超人能力で勝ち、これまで送り込まれたあらゆる暗殺者、殺人の罠にも勝ったのである。
ゴルゴは銃の腕だけじゃなく、強運、頭脳、精神力、セックス能力も凄いのだ。
あの「ゴルゴ能力」があれば日本国内でも簡単にゴルゴ愛用の武器弾薬を入手し、それを駆使
して三日で日本をあっという間に変えるだろう。
あの超人能力を止めるには「原爆」しかありえないと断言してもいい超人性だからだ。
機関銃、戦闘機、戦車などではゴルゴは倒せない。
しかしどうやってゴルゴになるのか?
935 :
サタン:2007/05/06(日) 22:38:22
神が居るのだとしたら祈ればいいのではないか?
神がいればの話だがね
936 :
アスタロート:2007/05/06(日) 22:49:29
太陽を創造し、地球を創造し、人類を創造した神の力を借りればゴルゴにくらい簡単に成れると思うぞ
神が居ればの話だがね
ヒヒヒ
937 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:03:45
>>932 世界各地の宗教伝説を見ると、「神」とは「人間より凄い高等生命体」
とでも呼ぶべきものだと思う。
異次元のあの世の天国に住んでるとか、この世に幽霊みたいな形で
存在してて見える人には見えるとか、この世に肉体を持って存在している
とか伝説は様々でその形も人間体、怪物体、動物体、光だけの存在、声だけ
など様々で「変身能力を持つ」という伝説もある。
ようするに一言で言えば「ワーオ!こいつは凄いぜ!」であろう。
「唯物論」では「原始人の妄想」と否定されてるが、私アポロンは実際に何か
凄い神秘現象があって、そこからこうした伝説が伝わったのではないかと思ってる。
現代でも「ソフトバンクの摩訶不思議な成功」などいくらでも不思議な現象はあり、
人類史にはたびたびこうした「神秘の不思議現象」が起きて文明の隆盛、人類の進化
を促してきたのだと思っている。
938 :
バアル:2007/05/06(日) 23:08:54
だったらそいつに頼んでゴルゴにしてもらってジアール奥谷を倒せば良いじゃないか
それとも「神」にはそんな力は無いのかね
>>938 覚せい剤バンバンでほんの一時的にならゴルゴ級になれると思うよ。
940 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:12:20
>>931 武智さん次スレを立ててくれてありがとう!
食料問題ですが、ふつうの人間は水や食べ物のすべてを100%消化吸収
できる訳じゃありません。
しかしここで人間が進化して、水や食べ物の吸収率が90%くらいになったらどうなるか?
一回食事をすると、その脅威の吸収率で三日くらいは肉体労働をしても腹が減らず、健康
元気も維持されるという「すこぶる効率がいい肉体」になるかも知れない。
「原始人の化石」を見ると、人類はだいたい「一万年周期」で遺伝肉体が進化しており、ちょうど
今がその「一万年周期の遺伝進化の時期」なので、もしかしたら進化が起きて人類はそういう風になるかも知れない。
これも食料問題を解決するひとつの方法論です。
941 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:23:37
>>931 食料が作られるためには水が必要な訳ですが、空の雲、北極南極の氷、
地球の70%を占める海水もすべて「水」な訳です。
地上でも川や湖の他にも「地下水脈」もありますし、火山爆発の際にも
「膨大な水蒸気」がマグマ層から噴出してる例もあります。
空気や土のなかにも「湿気」で水分はありますし、「中学校の理科」で習った
ように電気で水を科学的に合成することも可能です。
「人類の英知、愛、夢希望、現在のテクノロジー」だけでも食料問題は
解決できない問題ではないはずです。
>>940 人体改造ですか?あと1万年かけてそういうふうに進化することも考えられますが
ちょうど一万年周期とは言えそこまでになるとは思えませんねぇ。
ただ、ものすごく太った人なんか3日くらい食わなくても動けたりするそうですがね。
>>941 北極やシベリアの開拓は有望です。中国やオーストラリア、北アメリカの乾燥地帯では
地下水が枯渇しつつあります。特にオーストラリアでは深刻で農家の破産が相次ぎ
自殺バンバンという状況です。なにせ作物の6割から9割がダメになってます。
楽観できるような状態では無いですね。
944 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:36:23
>>931 それから家畜は「混合飼料」を与えないと飼育できないと固定概念を
持ってる人もいますが、味、成長速度、生存率は下がるにしても、牛、
馬、羊、鶏、豚などは野山に放しておいても、勝手に草や虫なんかを
食べて繁殖する動物ですからね。
日本でも「縁日のひよこ」をいらないのでオス、メス混合で山に放したら、
なんと数年後に「群れ」になってて、もうそこらへん鶏だらけの山になってた
という事件はありますよ。
鶏って、ああ見えて空を飛べないぶんだけ賢いというか、たくましい集団性
みたいなのがあって、地上生活に適応して進化した鳥類だなと思いますよ。
「魚類」はありゃ酷い自然破壊でもしない限り、勝手に繁殖することは「増えすぎた
ブラックバス問題」でも明らかでしょう。
「植物性の食べ物」でも味、成長率などは低下するものの、水と土だけあれば、
種を撒いておけば勝手に繁殖する訳ですしね。
そりゃ味や見た目は人間が手間隙かけたものよりは落ちますが、食えないことは無いし、
もともとはコメ、小麦、ひえ、粟なんかも勝手に生えてた「野生種」を人間が発見して
栽培を始めたものな訳ですからね。
あと「海草」もありゃ勝手に生えますからね。
>>944 そういえば、放置されている山林や休耕している土地などがありますね。
日本ではそういうところを活かして放牧できる余地はあります。
オーストラリアや中国北東部ではそれをやりすぎて砂漠化進行中のようです。
日本でならその手段は通じそうです。
946 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:44:18
>>942 ただアフリカで発見され、人類の始祖ではないかと仮説されてる
「類人猿ルーシーの化石」と現在の人類の肉体をくらべると、人類
は魚類が爬虫類になったくらいの進化をしており、進化論の仮説で
考えても過去の化石データーから言って「人類が進化する周期」を
迎えてる、この「千年」くらいは人類史で考えると目が離せないと思います。
もしかすると進化の時は「あした」かも知れないんですしね。
「進化論の仮説」でも進化の過程はいろいろあって、長い周期で変わるのでは
なく、蛇の脱皮のように短時間でそれが起きてるという仮説もありますからね。
>>946 となると、人類という単位で考えてはいけず、地域単位で特異な人類が誕生するというのも考えられますね。
基本的には人類なんだけど異常に飢えに強いとか、渇きに強い。紫外線に対して異常に強いとかね。
948 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:51:50
>>943 農家の破産、自殺バンバン、難民流失では「三国志」のような
社会動乱が地球規模であちこち起きる可能性もあるので、国家や国連に
よる救済が必要であると思います。
「現代の三国志ウォーズ」では「原爆使用」も十分ありえるからです。
しかし「地球温暖化のプラス面」で有名なSF小説「砂の惑星」みたいに
雨が増え、地球の緑が増えるということも十分ありえますよ。
日本でも雨の量が増えてますしね。
深刻な洪水というマイナス面もありますが、なんであれ雨が増えれば緑
は熱帯雨林のジャングルのごとく増えるはずです。
>>948 あまり雨が増えると、地表の土壌が流出しやすくなり、痩せ地になってかえって育たなくなるらしいです。
もちろん乾燥地帯よりはマシですが。しばらく気候変動で人類は苦しむことになりますね。
あとは既存の化石水とでも言おうか、地下水。これの枯渇化は深刻です。
950 :
アポロン:2007/05/06(日) 23:55:39
>>947 現在でも白人、黒人、黄色人種と分かれてる訳ですし、「先住民」
を見るとアフリカの「ピグミー族」や視力が10の人ばかりという
脅威の村や酸素が薄いチベット高原に住んでる人やアラブの砂漠に
住んでる人もいる訳ですからね。
すでに現段階で様々に進化してると言ってもいい。
951 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:00:47
>>949 そうすると地球規模の民族大移動みたいなのが起きて、
そこで戦乱の果てに新しい帝国や文明が生まれていくのかも知れません。
なんにせよ、ソ連や東欧共産圏などが消滅し、中国ベトナムなども市場経済
を導入し、地球規模のITデジタル革命も起きてる訳で世界は「冷戦構造時代」
とは構造的にまったく変化しており、すでに変化してる以上、これまらも変化
は続くと思います。
「21世紀の地球人類革命」であり、すでに人類の宇宙進出が中国でも始まってる以上、
「宇宙革命」にもなっていくと思います。
反対に変化できず「化石化」していってるのが日本の公務員やオヤジ族などです。
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/07(月) 00:01:48
進化と言うと生物学的進化ばかり考えるがメンタルの進化の方が凄いと思うぞ
>>951 それは大いにありうる話だと思います。日本だって一昔前に比べたら異常に外国人を見かけることが
多くなりました。地球規模の民族大移動が起きて既存の国家は変質する。あたらしい文明も生まれるでしょう。
そうした変化に対応していかなくてはならないですね。
>>952 肉体より、精神のほうが変化しやすいですからね。
そういった意味では人類は異常に進化のスピードが速いのだと思います。
955 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:06:14
公務員やガードレールの下の焼き鳥を食べてるオヤジ族の旧態依然
の発想、知性では個人の生活も成り立たないし、会社や役所も成り立たないし、
国家も滅亡するし、人類の絶滅もありえる「超変化の時代」を我々は迎えてる訳です。
宮台信司という「女子高生とセックスするだけが趣味の男」は「終わりなき日常を生きろ」
とか言ってますが、そんなアホと人類が心中する必要性は無いわけです。
こうした人間たちは世界構造の変化から言っても、世代交代やIT革命から言っても
「旧人類」とでも呼ぶべき存在です。
956 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:12:34
>>953 トヨタ自動車やセブンイレブンやソニーだって、なんであれ
「この変革の時代に対応していかなければならない」と危機感を
持って言ってる訳です。
いかに言っても「50年前の発想」ではトヨタ自動車でも倒産します。
山口組やホストクラブや焼き鳥屋なんかでも「構造改革」は起きてますしね。
「2チャンネル」だって五年前にくらべたら、凄まじく「構造改革」してます。
変わらなければ死ぬという時代になってるからです。
まさに堺屋太一が言う「風と炎の変革の時代、近代を超える新代の地球規模の
創生の時代」でしょう。
>>955 我々が次なる時代の荒波を乗り越えるためには革命しかない!終わり無き非日常を生き残れ!
と叫ぶ私は新人類ですかね?
958 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:15:16
>>954 肉体が進化するだけじゃなく、知性や精神も進化して今の100倍
以上に成長していく。
そんな進化が起きたら、旧態依然のオヤジ族などは「猿人」のような
存在になると思います。
>>956 トヨタだって、変革の時代に適応しなければ原材料価格の高騰と為替で利益が全部吹っ飛んで
倒産してしまう。倒産したくなかったら変革をしなければならない。
セブンイレブンだって、時代に合わせた商品を提供しなければ直営店、FC、スーパーもバタバタつぶれて倒産です。
ソニーなんか時代を読むのを失敗してPS3で痛い目にあっておる。
>>958 キャノンのセル方式で肉体は10倍強化×集合無意識+インターネットで精神面が10倍強化
で旧来の人類にたいして100倍くらい成長した新人類がちらほら生まれていてもおかしくはないんだわ。
960 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:37:02
>>957 「80年代」のころの感覚で考えたら新人類でしょう。
武智さんみたいにネットやって、今のようなことを考えるなんて
のは「80年代」では「SFアニメのキャラ」とかでしか存在しな
かったし、それを観てた当時の人も「こりゃ所詮アニメさ」とか考えていたえしょうからね。
961 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:46:56
>>959 そうトヨタ自動車やセブンイレブンでも変化のスピードに付いて
いけなかったら、倒産か大幅縮小、業種変更を余儀なくされるんですよ。
いくら「経費削減」とか言っても原材料費や大きなトヨタ工場の経費を「ゼロ」
にはできないからです。
アメリカの「世界的自動車産業ゼネラルモータース」でも変化で利益が前年の90%
も下がったとか報じられてましたが、いくらゼネラルモータースでもそんな状態が
続いたら倒産しますからね。
「家賃10万」くらいの夫婦でやってる狭い焼き鳥屋でも潰れる時代ですからね。
あと現在の「バイト」は下手したら、「80年代に優秀とされた正社員」よりもはるかに
能力も成果も高い可能性もある訳で、クルマや携帯の性能がドンドン向上してるように、人間
も過去とはドンドン進化してるんですよ。
そうじゃなかったら「時給700円のバイト」レベルでも生き残れなかったりするんですから。
自分の店舗で焼鳥屋をやればいい。下積みでかねをためる
963 :
アポロン:2007/05/07(月) 00:59:48
>>959 「プレステ3」でも正直「なにこれ、つまんないな」と思った人は多いと思う。
ゲームというのは「スーパーマリオ」みたいに主人公が実際で言えば20メートル
くらいジャンプしたりする所に「楽しさ、爽快感」が生まれる訳じゃないですか。
しかし「バイオハザード」なんかジャンプもできないし、キックやパンチもできない。
その肉体の不自由さは「身体障害者のレベル」で不自由さを感じまくり。
映像の綺麗さ、音楽、人物描写、ストーリー演出といった「映画的楽しさ」で誤魔化し
てるけど、土台作ってる人が「黒澤明、ジョージルーカス」じゃないですから、「映画的楽しさ」
の爆発にも「才能的限界」があるようで、やってて飽きてくるし、飽きてる上に話も長かったりして、
これならまだ「映画」を観たり、音楽そのものを聞いたほうが楽しいし、街で遊んでたほうが楽しい
じゃないかなんて思ったりするんですよね。
ようするに「中途半端」なんですよ。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/07(月) 01:03:12
人間に生まれてきた事が、人間の最大の不幸です。
965 :
アポロン:2007/05/07(月) 01:15:03
>>962 場所が良くて、自分とこの不動産物件で家賃ゼロならいいかもね。
焼き鳥と書いた赤い提灯と暖簾を下げて、冷凍の串買って中古の電気
焼き台勝って焼き、味付けは塩コショーと業務用のタレでもいいんじゃないか?
自分でタレを作りたければ、本屋に行けば書いてある。
値段メニューや服装はそこらへんのそれなりに客が入ってる店の真似してればいいでしょう。
あとは愛想良くしてニコニコし、お辞儀しまくればいいんじゃないか?
ただこれ「場所が良くて、自分の物件」だったらの話で、ハードルはそこにあるじゃんか。
ハードルは自分を守ることにもなる
967 :
アポロン:2007/05/07(月) 01:22:18
>>959 ソニーに対して「任天堂」はさすがと言うか、「大企業病」に
なってませんよね。
ここの会長は大昔から「市場は一年や下手したら半年で激変する
んだから気を付けて対応しろ」と言ってる。
元から「玩具メーカー」で玩具業界は一ヶ月前はバカ売れでも、一ヶ月
いたらさっぱりで在庫の山というのは当たり前の業界だから、「企業のDNA」
として昔から嫌でも「急速な変化」にスピーディに対応することが求められて
きた結果かも知れない。
「玩具」は常に「それまでに無い、まったく違う楽しさ」を提供しなければ生き残れない
産業ですからね。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/07(月) 01:22:58
>>931 >肝心の食料がなければどうにもならない。
廃村になった土地を国が買い上げて
農業をやりたい人に無償で譲渡すればいいという一つの
方法があります。
しかし、農業と言っても畜産もありますから、
未経験者が畜産のあの臭すぎる臭いに耐えられるかとか、
の問題があります。
農業は知的作業の集合体ですから、いきなり農民になっても
儲からないと思います。
969 :
アポロン:2007/05/07(月) 01:31:59
>>966 まあそれも言える、遊園地のジェットコースターに「身長160センチ以下
は乗れません」と書いてるようなものだね。
赤ちゃんじゃ備え付けのベルトが締まらなくて、空中に放り出されるからね。
団塊オヤジやバブル入社組のように「40歳以降」になって初めて「俺はこの
仕事にまったく向いてない人間だった!」と気づいても、遅いという面はあるからね。
人間、大半のことはやろうと思えば高校や大学までに「できるか?できないか?の試行錯誤」
は可能な訳だし、団塊オヤジのように試行錯誤せず、自分を「悪平等」でひたすら過大評価して、
「60歳」になってはじめて、これまで「30年以上」毎日やってきた仕事が実は自分にまったく
向いて無かったと気づいてもそりゃ「恐竜並の神経」だからね。
団塊オヤジのなかには、30年以上やってまったくできない仕事なのに、自己を過大評価しすぎた果てに
昨今の「能力成果主義」にブチ切れて、職場で裸になって包丁を振り回し、「俺はできる人間だ!」と叫んだ
人もいるそうだからね。
過去の「悪平等」が生んだ「プライドだけのインチキ中流」ね。
970 :
アポロン:2007/05/07(月) 01:41:46
変化で考えるべきは、「長崎市長を銃殺」した団塊オヤジのように
変化でパニックを起こし、「ブチ殺してやるー」とテロに走る人間
もいるという点だ。
それは無理も無くて、子供時代が「アフリカ南米」で社会主義や悪平等
が「絶対化」されてきた中で生きてきた彼らには今の変化が許せない訳だよ。
「バイト青年」が一生懸命頑張って成果を出すと「団塊上司」の目つきが急激に
鬼のようになって、「テメーだけ頑張りやがって!みんなで手を繋いでゴールだろうが!平等平等」
とか叫びだして、バイト青年は殴られ、首を絞められて殺されそうになったという話もある。
団塊オヤジにとっては「結果の完全なる平等」は「絶対的正義」の面もあるからね。
それを犯すものは許せない訳だ。
実際「団塊オヤジ」は社会に出てからも、「全員を完全に平等に社長や部長にしろ!」とか叫んで暴力
をふるい、学生時代だけじゃなく、社会に出てからも猛威を振るってきた世代だからね。
「歩く部落開放同盟」の一面がある。
971 :
アポロン:2007/05/07(月) 01:47:10
「五年で出勤が八日だけでも年収2700万円の同和公務員」
が当たり前だった過去の日本が繁栄してたのは、例えるならだよ
ホームレスが川で洗濯してたら、五億円が入ってる防水仕様の
バックが流れてきて、それで金持ちになっちゃったというお伽話
やオカルト現象のようなものの社会版だったと思うんだよ。
そんな人が「真面目で善良な中流サラリーマンお父さん」とか言われてきたんだよ。
972 :
アポロン:2007/05/07(月) 01:51:37
「公務員族」は五年で出勤が八日だけ事件などで「公務員批判の世論」
が高まり、自分たち公務員や中流サラリーマンを支えてきた「権威」
が崩壊することを恐怖して、「そ、それはごく一部の話だ!一部の人間だ!ヒーッ!」
とか叫び狂ってるが、少なくとも半分以上があのレベルの人種であることは多くの
国民が「肉眼」で目撃しており、もはや公務員のあがきは遅い。
なぜならすでに多くの国民は「肉眼」で見てるからだ。
これも社会を180度変化させる要因だ。
973 :
アポロン:2007/05/07(月) 02:46:37
「イケ面ブーム」でもそれが既存の社会構造を変革し、新しい
ビジネスチャンスを生み出したことは言うまでも無い。
「男性ビューティー」というそれまでは無かったものが社会に出現したからだ。
しかしそれが常識化すると、次なる破壊と創造的進化が問われることは言うまでも無い。
いわゆる「差別化、高付加価値化」で予想されるのは、、、
1、さらにビューティーを追求したスーパーイケ面
2、アポロンのようなことを叫び狂う狂気の主張するイケ面
3、イケ面経営者
4、イケ面の正反対である不細工の人気が高まる
4の不細工に関しては「それは無いだろう」という既存の常識もあろうが、女性のなか
にはペットの「ブルドックの醜いフェイス」に限りない愛らしさを感じるという
「醜いものに対する愛撫心理」がある人もいるし、生まれたての「サルそっくりの赤ちゃん」
を見て可愛い!と感じる「母性本能」もあるのだから、それを刺激してやまない「不細工、醜い」
が受ける可能性も十分あると思う。
美しさと醜さは表裏一体で人間がこの両面に魅力を感じることは、ペットの犬でもゴールデンレトリバー
のような美しい犬も愛されるが、醜いブルドックも愛されることでも明らかだからね。
974 :
アポロン:
また日本全国で常識化してる「格差論」もさらに進化いていく可能性もある。
「最近の若者は格差で大変」とか言うとき、ここで想定されてる「格差が是正
されたあるべき状態」とは明らかに「団塊オヤジの生き方」なのである。
確かに「餓死」も嫌だが、21世紀になってるのに「20歳前後の若者」が
「団塊オヤジこそが素晴らしい、団塊オヤジになれ!」とか言われても、社会構造
やライフスタイルが変わり過ぎてる以上は「冗談じゃねえよ!」と若者サイドから
反発されることは必須だと思うからだ。
それは「人間やめて、ゾンビになろう」に近い。
団塊オヤジ、バブル入社オヤジは経済力以外で見たら、もはや「アホ」としか思えないからだ。
「団塊オヤジライフの賛美」では無く、若者たちが21世紀の新しい夢で格差を改革、革命して
いく「格差革命論」が急速に出現する可能性もあると思う。