金持ち優遇税制を推し進めよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
だっておれ金持ちだもん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 08:53:35
           ,,,,,,:,,  ,,,,,,,,
          ,,,',/ .,,,゙!l"   l
     ス    >,l-‐゙゙"'-゙`‐-y,  、_人__人__人__人__人__,
     タ    ;'''',,ll|l゙゙゙゙ソ'゙/:,|l,`l _)               (_
    タ    `゙゙',!!,,,,l|,,,,,,l,l"fノ _) 元気な朝は   (_
   タ     ,!'li'''',,''''il"/   _) 雛苺の       (_
   タ      ,/ ゙゙/l ゙゙ |     _) うにゅーから! (_
         ./| / |   |     _)              (_
    .レ-‐″ / |   |    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    れ,,,,. /,,,, ,,,|i:、.、 l
     ‐″ザハ =,,:::i!yー'llli/
      ⌒'`/, /[.,,,!,ll/
      / // / //⌒⌒´
    ' // / // /
    // / / '
.   /
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 10:42:44
所得税と住民税の合計で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 20:51:44
>>3
禿同。
人間、受ける公共サービスに違いはないし、貧乏人の方が生活保護などで厚遇されてさえいる。
定率税制になっても金持ちは貧乏人よりたくさん税金を払うことにはかわりがない。
累進課税というのは、共産主義を信奉するのでもない限り、破綻した思想といえる。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 20:54:43
さらに言おう。
むしろ、収入が多いほど税率を安くする逆累進課税ほうが論理的である。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:00:16
観光地の市町村が観光客の宿泊に対して課税する観光税というのがある。
これは大人・子供の別があるだけで、すべて同額である。
つまり、悪しき共産主義思想を排除して
税金を公共サービスの対価と考える以上、
税金は収入に関わらず、一人当たり同額にするべきなのである。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:02:39
お金って手段であって目的ではないですよ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:10:19
イギリスのサッチャー元首相だったかどうか忘れたがいい事言ったよ。
「金持ちを貧乏にしたからといって、貧乏人が金持ちになるわけではない」
とね。そしてサヨクどもの嫉妬深いイカレタ主張を一蹴したときは気分
良かったね。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:15:39
ほんと社会主義って嫌な思想だね。人間性の逆を行くものだよ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:17:43
経済板常駐二ートの妄想スレがまた立ったか。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/25(土) 21:26:17
くじに当たったタイプの人間はこんな感じじゃないか?
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:36:26
社会主義が貴族(フーリエやサン・シモン)の慈善であった時はまだよかった。
社会主義が貧乏人ども(マルクスやレーニン)の武器となった時、近代社会の堕落が始まった。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:49:19
>>6
>税金を公共サービスの対価と考える以上、
>税金は収入に関わらず、一人当たり同額にするべきなのである。

公共サービスは納税額によらず、勝ち組も負け組も同じように受ける。
選挙権も納税額に関係なく一人一票。
災害に遭ったりしても、納税額の順番にレスキュー隊や自衛隊が助けたりはしない。

公共サービスが個人個人で同じようなものを受けることしかできないので、
税金は公平公正なものにしなければならない。
累進は不公平そのもの。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 21:52:33
日本は、不法滞在者や犯罪人が一番優遇されている、世界にも例のない倒錯した国。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 22:03:59
人権を飯の種や金儲けの手段にしている腐った「左翼人権屋」が
いっぱいいるからね。犯罪者天国さ日本は。
それも最大多数の人権や幸福を守るのでなく、少数のマイノリティばかりというトンチンカン
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 19:12:30
だから、オレが言ってるのは、累進課税を廃止して、定率にする。
所得税と住民税を合わせて15-20%程度にする。
これでも、高所得者は納税額が大きくなるので再分配にはなるが、
まあ、率がみんな一緒ということでこれくらいは大目に見る。

それで、負け組には「健全な努力者」になってもらって、
国に頼らないで、自助努力によってスキルを上げ貢献してもらう。
そうすれば、負け組も収入が増えるので納税額も増える。

勝ち組には、累進廃止による税負担低減、、、WIN
負け組には、スキルアップによる収入増、、、WIN
国には、負け組が努力者になることで税収増、WIN

これで、全部がWIN・WINになる理想的な結果になる。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 20:17:11
所得税と住民税の合計で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/27(月) 23:42:14
金持ちは自分らに有利な制度、有利な契約、有利な商取引条件で金持ちになっている
のである。よってそもそも世の中の制度自体が有利なんだから、多くを負担するのは
当たり前である。こんな単純なことを理解できないバカの集まるスレはここですか?
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 00:52:55
オレ毎月、住民税と所得税で30マン以上はらってる。

海外口座にどんどん送金中。
50歳で日本脱出を真剣に検討しだした。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 08:51:58
せめて相続税廃止しろ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 09:01:26
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 10:05:53
>>20
たったそれだけのために、か・か・か・海外〜?(`・ω・´) wwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ頑張れよ。(´・ω・`)
何れにせよ日本に未来は無い。
自給率ないし、治安悪いし、教育最悪だし、外交弱いし、人いなくなる。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 10:14:00
                 _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f  
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'     僕わ毎月30万円
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'   海外脱出だあ〜
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 10:16:14
>>19
定率であっても金持ちは貧乏人よりもはるかに多くの税金を払っている。
悔しかったら嫉妬なんかしてないでリスク取れや!
貧乏人は安全確実に生きているから金持ちになれないだけだ!
金持ちと違って破産するリスクを負わないからな。
少しは恥を知れや!
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 10:16:45
↑海外口座を使いこなす英語ペラペラのエリート
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 19:48:36
金持ちが道路をあるいていても貧乏人が道路をあるいていても道路の傷み方はおなじ。
せめて定率性にしたほうが論理的。累進性かつ、行政サービスの所得制限は超累進構造といえる。
納税額におうじて選挙権を増やすという方法もある。納税額1000万ごとに1票余計に与えるとか。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 19:53:39
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/28(火) 20:03:40
選挙権は株主と同じように収入・資産に比例して与えるべきじゃないか?
払っている所得税・固定資産税の合計額に応じて政治に口を出す権利を与える。
また現在の日本において公務員は特権に他ならないから、払っている所得税・固定資産税に応じて公務員特権を与える。
これにより無能公務員は淘汰され、無職となり、飢えて死ぬだろう。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/29(水) 00:10:27
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 16:20:01
>>1
だったら寄付しろ
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 18:11:07
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:39:17
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/17(日) 23:40:37
負け組は、おもちゃ売り場やお菓子売り場で泣きわめく子供と同じだな、或いは、小遣いアップをせ
がんで泣きわめく子供と同じ。全く聞分けが無い。国が親ということだ。

負け組は、そういったダダをこねる子供と同じメンタリティーなのだ。

ただ、負け組が子供と違うところは選挙権もあるし、下手に知識(糞知識だが)があるし、有る程度、
詭弁を使う技術も身につけている。

但し、負け組はダダをこねる子供より遥かに有害である。

なぜなら、ダダッ子は親におもちゃ・お菓子を買うカネや小遣いアップのためのカネが無いのなら、
親にカネを持ってる人から強盗をしろ!とは、普通は言わない。

しかし、負け組は勝ち組に対して課税を強化するような強盗行為を国に対して要求するのである。デ
タラメな法律をつくって合法的強盗を可能にしようとする。しかも、それを恥と思ってもいない。


こういった状態が日本の現状である。間違った考え方によって、日本が恥知らず国家になってしまっ
たことは残念なことである。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 23:08:09
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 23:14:42
>>6
>税金を公共サービスの対価と考える以上、
>税金は収入に関わらず、一人当たり同額にするべきなのである。

公共サービスは納税額によらず、勝ち組も負け組も同じように受ける。
選挙権も納税額に関係なく一人一票。
災害に遭ったりしても、納税額の順番にレスキュー隊や自衛隊が助けたりはしない。

公共サービスが個人個人で同じようなものを受けることしかできないので、
税金は公平公正なものにしなければならない。
累進は不公平そのもの。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 00:35:24
法人税は”利益”に課税している。
所得税も(個人の収入−個人の生活費)という利益に相当する分に課税
すると考え、概算の利益を算出して課税しているのが累進課税制度で
あり、法人税と同じ制度である。
むしろ、おかしいのは現在の所得税の上限がいくら収入が高くなっても
37%で頭打ちになっていることである。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 00:37:39
>>37
違うな。金持ちほど守ってもらう財産が多い。
極端な話、ホームレスには消防署に守ってもらう家は無い。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 00:39:08
>1
弱者を支える気がないなら、動物になってジャングルで暮らしたら。
あんたの理想の社会だよ。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 00:46:20
>>40
部落なみに支えないと馬鹿で甘えん坊の貧乏人は文句いうから却下!
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:16:48
>>39
>違うな。金持ちほど守ってもらう財産が多い。
>極端な話、ホームレスには消防署に守ってもらう家は無い。

それが「累進課税」を正当化できる理由にはならない。
定率でも高所得者のほうが納税額は大きくなる。
それになんで消防だけなんだ?
公的サービスは他にもあるし、
ホームレスは、公園や橋の下などの自治体等の管理している場所を無料で使用している。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:17:55
>>39 のような頭が悪い人間がわかった風に書くのはよくないね。
44だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/20(水) 09:22:31
>>42
普通に理由になるだろw お前は「多い/少ない」でしか量的概念を把握できないのかとw 死ねよ1bit株ニートw
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:22:48
アメリカはレーガノミックスで大成功したからな
46だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/20(水) 09:25:07
>>45
経済学的には失敗という評価が確立してるが何か?w
>>45
お前は強者なんだろ?都合の良い国に出て行けばいいじゃないか。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:26:49
>>44
馬鹿?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:27:52
>>47
>お前は強者なんだろ?都合の良い国に出て行けばいいじゃないか。

日本はこれから消費税上げるから、負け組のオマエが出て行け。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:30:47
>>46
>経済学的には失敗という評価が確立してるが何か?w

失敗とはだな〜の人生や顔立ちのこと。
51だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/12/20(水) 09:36:53
ネット株取引は海外でもできるし株ニートに友だちも女もいるわけないんだから、
さっさと海外に出てけばいいのにな〜。株ニートが日本で受け入れてもらいたい
なんて希望を持つこと自体がおお間違いだわな〜。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:44:09
だな〜は自分でイケメンで金持ちと思いこんでいるだろ。
それは間違いです。
>>46
ハァ?
軍事にお金を使いすぎて破滅しただけじゃ!ボケ!
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:50:15
>軍事にお金を使いすぎて破滅しただけじゃ!ボケ!

アメリカは「冷戦で絶対に負けてはいけない」という使命がありましたからね。
アメリカだけにこの重い負担をさせてきて、
自由でおいしい思いをしてきたのは実は日本だったかもしれんしね。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:51:18
>>54
アメリカ擁護のために書いたつもりはありませんので。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 09:54:15
アメリカの基幹産業である軍産複合体が絶え間なる戦争を望んでいるのだから、
アメリカが軍事費で破綻したとしても自業自得だね。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 10:01:46
>アメリカの基幹産業である軍産複合体が絶え間なる戦争を望んでいるのだから、
>アメリカが軍事費で破綻したとしても自業自得だね。

ということは、だな〜が言っている財政拡大は間違いということですね。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 10:03:53
>>57
亀信の言っていることが愚かなのはバブル崩壊以降の結果が証明済み。
でも奴らは馬鹿だから、公共事業が足りないから景気が回復しないと言うのだったw
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 10:10:47
>でも奴らは馬鹿だから、公共事業が足りないから景気が回復しないと言うのだったw

亀井信者は、自衛隊を10倍くらいにして、核保有でもする、と言うんでしょうか?
wwwww
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 17:57:55
金だよ金!
世の中、金が全てだよ! 右を向いても金、左を向いても金。
360°見渡す限り金だよ〜wwww

勝ち組は都会でいい車といい女に乗って遊んで暮らす!!!
 負け組は田舎帰って実家で農業でもして自然と共存!!! 
  これでいいのだ!    
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/20(水) 22:52:20
>>1

嘘こけ、ネット上なら何とでも言えるからなあ貧乏人


62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/21(木) 09:50:14
所得税(含住民税)で累進課税を廃止し、15-20%の定率税制にする。
それは、「普通化」しただけであって「金持ち優遇」では無い。
堂々と累進課税廃止・定率税制の導入を主張すればよい。
いやだね
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/22(金) 09:18:45

だな〜らしきヤツ見つけた。
↓↓


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1166371337/l50

誕生 1974 11月×日、百姓の父ちんこぶるう(高卒)、母まんこぶるう(高卒)の長男として誕生
10歳 1984 オナニーを覚える 百姓の両親愛読の『SMスナイパー』がおかず  
12歳 1986 岡山大学教育学部付属中学落ち 岡山市立高島中学入学 負け犬人生の始まり
15歳 1989 岡山県立城東高校落ちw ヤンキー私学の関西高校へ この頃、学歴コンプが芽生えるww
17歳 1992 学芸大、慶応、ICU、上智、関学、青学、立命館の全てに落ち 龍谷大経済入学www
18歳 1993 仮面浪人してICU再挑戦するも玉砕 2度も振られるw コンプ肥大化するw
20歳 1994 童貞喪失、器量は悪いが淫乱な雌(チョソ)と同棲。これは数少ない武勇伝のつもり
21歳 1995 (英検1級合格) 到底考えられないよなw 経歴詐称の始まりw 脳内妄想生活に入る
22歳 1996 龍谷大w経済卒、百姓に戻るも、伊藤塾の在宅講座で目出度く司法試験受験生にw
23歳 1997 択一落ち、記念受験2回目。百姓も板についてきた。パラサイト百姓は気楽でいいね!
24歳 1998 択一落ち3回目、アナルオナニーに目覚めるw 肥溜め管理で臭いが取れないのが悩み
25歳 1999 択一落ち、記念受験も、はや4回目 愛車はヰセキのトラクターw 同人誌で変態度アップ
26歳 2000 やっぱり、、択一落ち5回目 この頃から2chにはまる。薬学部在籍の弟は医学部狙いの4浪開始
27歳 2001 当然ながら、択一落ち6回目 学歴板で稚拙なレスをして自己満足する。
28歳 2002 いくらやっても、択一落ち7回目 受験はするが勉強はしない、2chに耽る
29歳 2003 択一落ち8回目、はもはや指定席。受験とういう行為に自己満足。要するにオナニーしてるだけ
30歳 2004 必然的に、択一落ち9回目 やっぱりダメだった。わかってたけどね。エロゲーでオナニーは日課
31歳 2005 さすがにもう疲れきた。勉強しなくとも、受験すれば司法浪人でいられるね 見事10連敗記録! 
32歳 2006 網膜剥離になるも、いまだ2ch止められず。学歴板で苛めにあって引き篭もり。学歴板でも負け犬決定!
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/02(金) 01:36:01
相続税だけでもゼロにすれば、世界中からお金持ちが日本にやってくるのにね。
貧乏人ってそういうことを理解できない感情論者が多いんだよね。
67富裕層の皆様へ:2007/02/03(土) 23:05:25
富裕層の皆様を対象とした『富裕層サイト』立ち上げました。よろしくお願いします。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~forever-shinning/

なお、サイトでは年収800万以上を対象としております。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/03(土) 23:25:07
確かに、収入を増やすには、金持ちを日本に呼ぶしかない。
他国より税金を安くする必要はあるね。
(法人税の議論と似てる)
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 22:13:22
age
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/18(日) 21:18:40
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/25(日) 00:48:38
なんで子ども3人も作ったのに

オレの手取り収入の3分の2になるんだ?

もう消費なんかしないぞ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/25(日) 17:48:21
 富裕層、フランス脱出

 フランスで富裕層を対象にした「連帯富裕税」などの税負担を避けるためスイスなどへ
移住する人が急増している。税収の流出は連帯富裕税だけでも1997年以降、1億32
00ユーロ(約200億円)を超すとみられ、4月の大統領選を前に個人課税の空洞化が
議論を呼んでいる。
 連帯富裕税は75万ユーロ(約1億2000万円)超の資産を持つ人が対象。所得税や
固定資産税とは別で富裕層の税負担は重い。
 これを避けるための外国籍取得や住民票移管を含む国外移住は2003年が368人、
04年は568人、05年に649人まで膨らんだ。06年には国民的人気歌手のジョニ
ー・アリディさんがスイスに移住を決め、国民的な問題に発展した。
 国外に流出した資産は320億ユーロ(約5兆円)超との見方も。しかも移住者は引退
した高齢者に限らず、所得が高い企業経営者の増加が目立っており、放置すると将来にわ
たって税収が減る要因にもなりかねない。
 大統領選挙を前に与党のサルコジ候補が所得税の税率下げを主張する一方、野党のロワ
イヤル候補は社会保障福祉税との一体的な制度見直しを提案している。富裕層の重税感緩
和と税収確保をどう両立させるかが税制改革の主な焦点となっている。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/25(日) 18:05:46
>>72
アジアなら高所得者・資産家にはタイがいいらしいね。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/25(日) 19:29:49
地方自治レベルでは可能性ありそう。
低負担だが、ハコモノやバラ撒きは無く、福祉も必要最小。
図書館どころか、公園も公衆トイレもない。公立学校はなく、
教育は私立へ。
地方議員や職員も必要最低限度。

固定資産税は無税。

そんな自治体に住みたい。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/25(日) 19:32:05
住民税もタダにするが、転入の条件を
金融資産一億以上などと設定する。

株式や投信の利子課税の自治体の取り分だけを
財源とすれば、やっていける。
資産がだけが集まるのだから。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 20:11:41
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授

 小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。

 1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。

 利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/13(火) 22:44:18
捨てハン=PB厨はずっと前から経済板の破綻スレに常駐しています。
少年神社と同一人物の可能性はほとんどありません。
奴が現われるとものすごい勢いでスレが伸びて荒れます。

特徴は「屁理屈詭弁」「見苦しい自作自演」「異常なしつこさ」
「都合の悪い質問には支離滅裂な答え」「自分の書いた上手くもない長文をコピペとして濫用」
「最後に反論を書き込んだ方が勝ちだと思っている」

多用する言葉は「プライマリーバランス黒字化」「破綻厨は議論が出来ない(お前だろ)」
「金利リスクを挙げた専門家は四人」などです。
 富裕層、フランス脱出

 フランスで富裕層を対象にした「連帯富裕税」などの税負担を避けるためスイスなどへ
移住する人が急増している。税収の流出は連帯富裕税だけでも1997年以降、1億32
00ユーロ(約200億円)を超すとみられ、4月の大統領選を前に個人課税の空洞化が
議論を呼んでいる。
 連帯富裕税は75万ユーロ(約1億2000万円)超の資産を持つ人が対象。所得税や
固定資産税とは別で富裕層の税負担は重い。
 これを避けるための外国籍取得や住民票移管を含む国外移住は2003年が368人、
04年は568人、05年に649人まで膨らんだ。06年には国民的人気歌手のジョニ
ー・アリディさんがスイスに移住を決め、国民的な問題に発展した。
 国外に流出した資産は320億ユーロ(約5兆円)超との見方も。しかも移住者は引退
した高齢者に限らず、所得が高い企業経営者の増加が目立っており、放置すると将来にわ
たって税収が減る要因にもなりかねない。
 大統領選挙を前に与党のサルコジ候補が所得税の税率下げを主張する一方、野党のロワ
イヤル候補は社会保障福祉税との一体的な制度見直しを提案している。富裕層の重税感緩
和と税収確保をどう両立させるかが税制改革の主な焦点となっている。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/17(土) 07:40:36
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
下記の関西学院大学の国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)
の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めていた たいへん心優しい女性です。

★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!




> 関西学院大学 クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)

関西学院大学 クラブ ジョーディーHP http://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
原田整形外科HP http://www.hh.iij4u.or.jp/~ryhara/
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/17(火) 00:21:57
age
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/17(火) 00:35:59
実際に優遇されているのは貧乏なわけだが。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 07:11:05
小手川に対し要望する。


小手川はもうマスコミに出るのはやめろ!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1179140957/l50
84小手川はもうマスコミに出るのはやめるべきである:2007/05/15(火) 07:12:55
小手川のせいで税率が上がるとまでは言わないが、
税制調査会で明らかに意識されており、そして、標的にされている。

税制調査会には、小手川が極めて特殊な例であることが分かっていないのだが、
とにかく小手川はもうマスコミに出るのはやめるべきである。



> ○猪瀬委員
>
> マンションの一室か何かでフリーターみたいなお兄ちゃんが
> 一気に10億円とか20億円儲かっても、
> それっきりずっとコンピュータオタクみたいにやっていて、
> そういうのが10%しか払っていないと。
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/gijiroku/b48kaia.htm

高額所得者の所得税を極端に下げてその穴埋めに消費税率を上げて、庶民から搾り取ることにより
今の貧富の格差社会が生まれた訳だ。
言ってみれば庶民から搾り取って金持ちに払うような真似をしているのだ。

もう皆気付いてると思うが、一部の富裕層は払わなくて良くなった税金でバカバカしい贅沢をしている。
それはテレビなどでお宅拝見とかセレブのどうのこうのと言う番組でしょっちゅうやっているから知っていると思う。
彼らの贅沢は庶民が払った消費税によってなされているのである。

高額所得者は、本人の努力だけで高額を得ている訳ではなく、多くの人に支えられ、或いは、
搾取して高額所得を得ているのだ。
高額所得者は、その地位を利用して、努力以上の法外な報酬を得ている者も少なくない。
たまに役員会に出席しただけで何千万円の報酬を得る者や景気が良くなれば数億円の報酬を得る者も現れる。
かたや、庶民は過労死になる程働かされても収入増えずと言う人も少なくない。

資本主義の幼年期ではそう言う弊害が発生した為に、成熟期では所得の再分配という考えが取り入れられ
格差是正が行われ経済の飛躍的発展を見るに至った。
今は立場が強い者がより多く儲けようと画策してお里帰り現象が起きている。

それを正常化する為に所得税の累進税制の強化が必要になって来ている。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 10:14:29
税金の話する前に税金を何にいくら使ったかをまずすべて納税者に見せなけりゃいけない。
その使い道が必要だったかをまず議論すべき。でいくらの税金が必要か議論すべき。
まず税金ありきではない。必要な税金が決まれば、どうゆう税金を取るべきか、
税率をいくらにすべきかをはじめて議論できる。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 10:15:57
松下幸之助が 言った。 
「税金を 全部使うのでなく 貯めて運用すれば、
20年もすれば 払わなくても済む。」
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 10:18:46
>高額所得者は、その地位を利用して、努力以上の法外な報酬を得ている者も少なくない。
公務員・準公務員のことですか?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 10:24:30
高額所得者は、その地位を利用して、努力以上の法外な報酬を得ている公務員等を
別にして本人の努力によって稼いだ人は多くに人を雇用してんだから、
企業を誘致するときに自治体がやるように、逆に税金をゼロにすべきである。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 11:49:15
>>39
>>44
ところでお前らは金持ちが財産を失う具体的危険性や、金持ちの財産を保護する為に掛かった行政の具体的負担について考えたことあるのか?
強盗泥棒に襲われる危険性がほとんどない平和な社会、金持ちの財産を保護する為の経費がほとんど掛かってないのに
守ってヤッテルだろう〜と言いがかりをつけて莫大な報酬を要求するなんてアホすぎる。

これでじゃ、金持ちの財産を奪っているのはむしろ税金だろw
火事犯罪で財産奪われない為に行政が守ってやっているのだからそれなりの負担を!と莫大な料金請求して、結局火事犯罪で財産を奪われるのと同程度の損失を与えているw
これじゃあ結局財産を守ってないじゃないかw
間抜けすぎるぞww
アタマ悪すぎるww
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/15(火) 11:58:52
豊かな国の特徴として
・犯罪が少ない
・富裕層が出現しやすい
つまり豊かな国ほど富裕層の財産保護の為の行政負担は現実的には軽いってことだ。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:42:32
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない

破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。

やっぱり、信用できるのはリフレ派!
>>46
冷戦末期の軍事費増大が原因だろw
レーガノミクスは失敗ではない。
経済を知らないマルクス系左翼学者は失敗と定義づけしたいようだがw
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/31(火) 23:35:26
age
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/31(金) 05:25:17
age
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/31(金) 22:24:59

 パパ・ママの資産を相続するときくらい税金払えよ

 君が稼いだ金じゃない、パパとママが稼いだお金だよ

 これ以上何を優遇されたいんだ?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 21:38:02
年金が不足するから株式で運用するしかないという退職世代の必要性があるわけで

けっして金持ちのためではない

消費税上げたり 株式譲渡税上げて 福祉 福祉って 公共事業やるだけでしょ?

今の自民はよくないけど 民主党は自民党よりやだ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/02(火) 21:43:55
(2) 経済情勢全般
(イ) 堅調な内需と外需の不振との二極化
 世界経済の低迷により2000年末から2001年にかけ同国経済は一時的
に悪化したものの、2001年末以降は個人消費や設備投資の堅調な伸び
に支えられ、成長率は安定的に推移。ただし、スウェーデンにとって最大
の貿易相手である欧州大陸諸国での景気回復が遅れ、スウェーデンの輸出
全体の伸びを鈍化させている。
(ロ) 雇用情勢は安定
 97年の高失業率(9.9%)から大きく改善し、2001年以降は4〜5%台の水準
で概ね安定。ただし、2002年以降、失業率はやや微増傾向にある。
(ハ) 健全な財政運営
 財政収支は98年以降黒字を継続しており、支出抑制的な健全な財政運営。
2003年予算も基本的に財政黒字を目指す内容となっている。主要経済指標(%)

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sweden/keizai.html
スウェーデン国内経済と日・スウェーデン経済関係
平成16年7月
>>51
みじめな嫉妬w
年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国
経済アナリスト 森永 卓郎氏
2006年11月20日

 日本の税制が低所得者を保護している例として、よく次のようなことがいわれる。

1.日本の課税最低限は諸外国に比べて高い
2.日本の税制は累進課税になっている

 1は、分かりやすく言い換えると、「あなたは稼ぎが少ないから税金を払わなくても
いいですよ」という収入の水準(課税最低限)が、日本は諸外国よりも高く設定されて
いる、という意味だ。

 2は、簡単に言えば、「貧乏人はあまり税金を払わなくてもいいが、金持ちになれば
なるほど高い比率で税金を払っている」という意味である。

 どちらも事実であれば、日本の税制は低所得者に優しい制度であるということになる。
どうも、日本人の7割から8割が、こうした「神話」を信じているようだ。そのため、政治家
からさえも、次のような議論が出てくる。

 「日本は低所得者に甘い税制になっており、お金がない人が税金を支払っていない。
だから給与所得控除、配偶者控除、特定扶養控除などを廃止し、より低い所得の人から
も税負担をさせるべきだ」

 だが、この二つとも、実は大きな誤りなのである。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/58/index.html
森永の馬鹿さがよくわかるねw
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 21:51:43
age
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 20:06:03
age
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 05:05:50
age
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/24(月) 07:19:53
age
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 21:21:51
age
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 23:33:42
金持ちはたくさんの税を納めるから優遇しましょう。
貧乏人は税を納めるどころか税におんぶにだっこしている
社会のお荷物なのだから冷遇されても仕方ないですな。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 20:56:32
時限立法で 累進課税を強化したらよい
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 20:59:31
今の時代、どうせ金持ちは国際的に財産を移動させるから、
優遇しても無意味。それより、国内から逃げ出せないような
人に累進課税をして、その範囲で幸せに暮らしたほうがよい。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 21:00:42
他国から侵略されてシマウマw

テラワロスw
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 21:07:02
>>198
時限爆弾みたいなものだ。
金持ちがいっせいに海外に逃げ出してあるとき突然日本破滅ww
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 13:42:27
プロスポーツ選手やベンチャー企業の社長のように
努力して運をつかんで儲けたお金に多く税が
かかるのは気の毒な感じがする。
一方で、大量の空き地を買って物置き場にしていながら、
赤字スレスレでほとんど税金を払っていない中小企業をみると、
こういった、国内から逃げ出せないような土地持ちにこそ、
累進課税をするべきではないかと思う。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 09:30:19
すでにアメリカに侵略されてしまっている事実に、まだ気がついていない人間が紛れ込んどる…
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 13:12:57
張富士夫が緊急発言「日本は上がっていく!株価暴落でも動くな」
逆境こそチャンスである!
115ノアの箱舟:2008/01/29(火) 16:06:09

て言うかぁ、日本政府って少子化対策とかわめいてた時期があるが、
本当は国民を家畜くらいにしか考えていないのな。
その証拠に、アメリカやスイスでは全国民分の新型ワクチンを備蓄しようとしているに、
日本政府は、1000万人分しか用意してないのだと。
残りの一億一千万人は死んだ方が良いと内心は思っている証拠だ。
その1000万人分は国会議員とか医者とか特権階級の者だけにしか投与しないのだと。
選ばれし者だけが得をする社会か。
自民党国会議員と官僚は、なんか三流SF番組見過ぎだぞ。

政府が何の為にあるのかを取り違えている。
国民を管理する為ではなく、国民に奉仕する為にあるのだということが分かっていない。

それもこれも小選挙区制によって、国会が自民党と自民党のお仲間の民主党で占められ、
どっちに転んでも自民党連が勝つ仕掛けになっているから高をくくっているのだ。

これは、国民が分からせてやるしかないな。
それが国民にできるかだな。
自民党国会議員と官僚たちはできっこないと踏んでるからああ言うことをやっているのだよw
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 15:48:15
せめて証券税制優遇の継続を・・。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 22:45:28
age
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/12(土) 18:58:33
age
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/16(水) 19:11:12
エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」

http://www.tek.co.jp/p/

経済に関してはノーベル賞は廃止した方がいい
害しかもたらさない
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 05:12:39
age
>>120
激しく同意!
平和賞と文学賞もイラン
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 06:28:45
age
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/29(火) 05:34:47
age
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 06:24:55
age
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 06:31:45


金持ちって、在日のことだろ?


---
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2008/abt_prs_id000305.html

ゆうちょ銀行で公的年金の自動受取りをご利用になっているお客さま等を対象に、金利を優遇する年金キャンペーンを実施いたしますので、お知らせいたします。

ご利用いただける方
(略)・・・
○満65歳以上の在日外国人の方

内容

定期貯金(1年)の店頭表示金利に0.30%(税引後0.24%)を上乗せいたします。


---


在日のために、ばかな日本人は、借金せーよ!!

体うってでも、家族をうってでも、誇りをうってでもな

127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/31(日) 10:07:59
税額控除の税制を提案
「副題」所得控除の税制は高額所得者に極めて有利、※米国の税制EITCに見習え
◆所得控除は金持ちに暖かく貧乏人には冷たい税制
高額所得には所得控除額に最高税率すなわち50%が適応され、控除額の50%の税額が還付、
低所得者は15%が還付、※課税最低限以下には還付はない、したがって所得控除は不公平との
認識から米国では税額控除(EITC)に踏み切ったのです。
※所得控除のため社会保険料の実納付額は所得額に逆転しているのが現状?社会保険料の確保のためにも税額控除の税制に変更すべきです。
米国のEITCに見習うべきです。

※福田政権与党は景気対策として時限的に定額減税を実施する方針だが、税制そのものを課税最低限以下にも恩恵がある税額控除の税制に変更すべきなのです。?
米国では30年も前からワーキングプアー対策として実施に踏み込み年々充実してきたのです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220-3.htm
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/31(日) 11:50:14
森永なんて所詮は社会主義者。どんな理屈を並べたところで、
方向は最初から決まってるんだよ
こういうタイプの信憑性は0以下


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E5%8D%93%E9%83%8E
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)


ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 17:02:49
証券優遇税制 の最新ニュース
http://news1.fresheye.com/clip/6014662/?from=newclip
131名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 18:57:52
金持ち優遇税制なんて、実現不可能だ。
いくら節税しようと知恵を絞っても、貧乏人より税金を支払ってしまう。
税率がフラットになったとしても、やはり税金をたくさん支払うことに。
消費税だって同じだ。
株取引でもそうなる。預金をしてもそうだ。
広い屋敷を買えば、それだけ税金が高くなる。
金があると言うだけで、税金をたくさん支払うことになる。
できるのは、今より軽い負担を願うぐらい。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 08:23:16
age
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 09:11:37
>>1
いちいちレスするのもめんどくさいが、要するにこの手のスレの奴らは無能
な金持ち。自分で稼げないから税金軽減を主張するのだろ?。そしてひたすら
不労所得を目指す。覚悟はできてるんだろうな?。
>>133
お前馬鹿じゃね?
累進課税の方が貧乏から金持ちに這い上がりにくいっていうのに
つまりお前は向上心のない屑ってことだ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 09:32:15
>>134
お前は貧乏から這い上がったのかw。無能野朗が。
今の体制の方が這い上がりは極めて困難。なぜならお前の様な輩が社会主義
みたいに保護されてるからなw。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/19(日) 07:40:19
金持ちは社会主義、貧乏人は自由競争(ルールなしの)。
これが今の体制だw。
>>135
お前だって這い上がれるぞw
ただし財産を失うようなリスクは負う必要があるけどなw
138名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 18:47:52
金持ち優遇税制なんてできるか。
いくら税制を改正しても、貧乏人より多く支払うことになる。
フラットにしようが、結局税金をたくさん支払う。
小泉が金持ち優遇してきたなんて完全な嘘だよな。

一部の福祉国家を除けば累進課税は世界に類を見ないほどひどいし
相続税と法人税にいたっては世界一高い。
株式税制だって金持ち優遇(長期投資優遇、短期売買冷遇)だった源泉徴収課税がなくなって申告分離一本になった。
>>136
そんな体制で先進国にとどまっている日本のポテンシャルを感じる。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 18:18:49
>>139
自分がC層だと思い込んでいるB層の達が妄想働かして小泉批判しているだけだからね
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/10(月) 13:20:25
日本ほど金持ち虐めを実行している国もあるまい
いったい何を考えているのか

消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。

そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。

この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:09:02
>>135
ジェイコム君は這い上がったぜ。
160万で初めて8年で200億だ。
145夫婦公務員は血税寄生虫!:2008/11/12(水) 21:13:06
「東大卒のキャリヤ組の高級官僚は、55歳で年収が約1900万円ですよね!
ふざけるな国民の皆様の血税で老後の不安も無くセレブ生活、公務員の給料
ボーナスを減らせ!」は正論ですね!。
だけど、「高卒で59歳非管理職の平でも970万円の女性公務員ですが、夫は
私と同じ職場で55歳管理職の課長で970万円ですよ、夫婦合わせて1940万
円だよ」高級官僚も夫婦公務員の年収には負けてるね!夫婦で公務員は高級官僚を
上まわっていますよ。
追伸、老後の老齢年金(共済年金)も夫婦合わせて約580万円と言う、汗水流して働いている労働者の収入(年間の、給料・ボーナス・諸手当)を軽く上まわる現実!
夫婦公務員は辞められない止まらない!
笑いが止まらないよ!。
内閣総理大臣、都道府県知事、市長、区長、町長、村長の皆様ご決断下され!。
個人の能力云々より、行政の公平性を確保するためにも一族郎党職員は整理解雇するべきです !。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 00:18:25
東大卒じゃなくても高級官僚になれるよ
勉強をやったかやらなかっただけ
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 00:29:07
>>143
益税問題

「売り上げが1000万円以下の事業者は消費税を納めなくていいのに、消費税を消費者から
取っているのはずるい」というような言説がよくみられる。しかし、商品の仕入れ時に消
費税がかかっており、仕入れ時の消費税額は、納税業者の場合は納める消費税額から差し
引いている。非納税事業者の場合は自身で消費税を納める必要は無いものの、仕入れ時に
消費税を支払っているため、消費者から消費税を受け取る必要があるのである。 例えば、
本体8000円+消費税400円で仕入れて、本体10000円+消費税500円で売った場合、納税
事業者が納める消費税額は500円-400円の100円である。一方、非納税事業者の場合、受
け取った500円の消費税は納税しなくてもいいが、仕入れ時に400円の消費税を支払って
いるため、懐に入るのはまるまる500円ではなく、差額の100円が入ることになる。

ここで「400円だけ消費者から徴収すればよい」と言う者もいるが、

400円という徴収金額から顧客に仕入額を否応なく知らせなければならなくなる(通常は仕
入額というのは商売上の秘密である事が多い)
遡って顧客に返金するにしても膨大な事務処理が必要となる(益税問題は、消費税納税事
務の繁雑さを小規模事業者に課する事を避けるための免税措置により生じている為、本末
転倒となる)
等から非現実的である。

益税そのものには大きな問題があるため時折社会的関心は集めたものの、現実的な解決案
が無いために免税業者でも売価に対する消費税相当額を徴収せざるを得ない状況が続いている。
148だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/11/30(日) 00:35:49
>>148
国は国民の生活水準を引き上げる義務を負うから我が国貧困層を救う
べきなのは当然である。

それが気に食わないなら、3700万円ぽっちを自慢しとらんで、どっかに
移住すればよろしw
149だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/11/30(日) 00:38:02
また誤爆した・・・。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/12(金) 18:11:11
日本の金持ち対する税金は、まるで罰金だ!

貧乏人は欲しがるな粕
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/12(金) 18:31:28
>>40
十分支えている
高額納税者に感謝をし、敬え
お前は無能なくせに、妬みの気持ちばかりが強い粕だ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 11:31:56
細かい議論はさておき
最も公平な税は消費税ではなかろうか?

貧乏なら車やバッグに金をかけなきゃいい
欲しいなら税金払ってフェラーリ買えばいい

本当に困っている人を助けるのは、富裕層の義務だが、今の弱者きどりの輩は、ただの欲しがり怠け者だろが

ヴィトン(モノグラム(笑))のバッグ欲しがる低能低所得者を、なぜこれ以上助けなきゃならんのか?

都合のいいときだけ弱者ぶりやがって、マジむかつく
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 11:47:31
>>152
弱者気取り=欲しがり怠け者 だとすると良くも悪くも金を使ってくれてるから内需拡大の要因だな。
自己破産して借金帳消しレベルなら問題になるが経済的に考えるとむしろ貢献してないか?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 12:00:03
>>152
馬鹿でもアホでも金持ちだってことで威張れる
ってのが望みだろ?

貧乏人?というか普通の人間でもロレックスや
ヴィトンといった金持ちでございと威張れるアイテムを
購入できて金持ちであることがわからない現状が不満なんだろ。

また、金持ちになってもそれを維持できないかもしれない
現状にも不安なんだろうね。

某漫画家なんぞ、戦後の成長の中である程度成功したのに
成功が確定したとたん戦後を否定まことに見苦しい。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 12:19:52
金持ち虐待税制でいいだろ
世界中で一斉にやれば良い
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 12:28:00
悪銭身につかづ不況ですからね。
金持ちの金もっとよこせがそもそもの原因ポイから。

でも、無理かも。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 12:37:36
金持ちの行き過ぎたマネーゲームで経済崩壊
そしてその穴埋めに各国が財政出動するんだから
金持ちがある程度負担するのは当然だろ
詐欺師みたいなファンドに金突っ込むぐらいなら
俺にくれ。なんか旨いもん食うから
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 22:59:13
age
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 18:25:13
嫉妬はよせ!
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:57:21
金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちになりません。
それどころか貧乏人はより貧乏になります。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 17:31:56
>>161
確かに
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 18:18:54
そろそろその辺の言葉も
虚しく響き始めたな。

ダブった金、その投資先はトンデモだったってのが痛い
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 19:42:02
金持ちはインフレで虐待すべきだが、社会に大きな付加価値を与えている高所得者は、優遇すべきだな
インフレになって苦しむのは貧乏人のほうなんだがw
御手洗デブ士夫の証人喚問&逮捕マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 20:43:24
>>161
同意
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:10
世界65億人のうち、年収200万円以上の人は約5億人。
日本の個人平均資産は圧倒的に世界1の金持だよ。
円高にして世界中から人を呼び込もう。
外国人女性と結婚しよう。途上国の人なら素直で優しい人が相対的に多いよ。
外国人女性との国際結婚なら、20代の若い人と結婚でき、
かわいく美人な人と結婚でき、性格も自分好みの人と結婚できるよ。選び放題。
しかも職さえあれば学歴・収入・外見・年齢・職業など問われない。なんておいしいんでしょう。
今18組に1組だが、東京では10組に1組。
あと5年もすれば国際結婚が当たり前になるよ。
結婚はいいぞ。子供も入れば更に幸せ。
よく反対のことを言って愚痴っている奴いるけど、じゃ1人になればといったらできないだろう。


169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/02(火) 05:49:23
age
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/03(水) 20:19:05
さっき、テレビで見て初めて知ったんだが、自治体によって差はあるんだろうが住所さえあればホームレスの生活支援金って12万円もあるのな!
で、メディアが取り上げてたのが、支援団体が住居+食事で9万円搾取してるって。手元に3万円しか残らないから施設から逃げ出してるってさ。
いや〜日本は本当に働かない人が優遇される国なんですね〜
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:01
>>133
逆だよ貧乏人だからこんなとこで金持ちぶるだけ

そもそも良識ある金持ちは貧乏人に優しいのですよ。だからこんな投稿はしないですよ
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 06:25:14
age
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 05:32:18
民主党の重鎮、藤井裕久 が語る

http://www.fujii-hirohisa.jp/taiking%20list/talking%20list_061112_seinenkyoku.htm
さらに、昭和4年には世界的に大恐慌が発生した。
これはやっぱり、第一次大戦バブルが世界中にあったのですね。
その時の民政党内閣は、私は民政党内閣の浜口雄幸、井上準之助蔵相を尊敬していますが、
その時、要するに、今までの相当水膨れした経済を立て直そうとして緊縮政策をとった訳です。
これが昭和4年以降。
国内を緊縮したばかりではなく、金解禁をやった訳です。
金解禁というのは難しい言葉ですが、強制的円高政策です。
今、日本で1ドルが100円とすると、政府の指示によって80円にしたとそう思えばいいです。
そういうことによって、日本財界の水膨れした体質を是正しようとした
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 21:36:35
(民主党の藤井裕久最高顧問は3日)「国際協調が大事だ。こういう時期に為替ダンピングを
やってはいけない。無理しても頑張ることが必要だ」と語った。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11334320090903?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
民主党の大塚耕平政調副会長は8日、インタビューに応じ、
2010年度予算編成で財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討する考えを明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200909/2009090900042
↑アホ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 14:15:32
age
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 15:54:07
もうすべて五公五民にするしか無いな・・・・
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:41:06
クソガキ手当いらない
人頭税導入したら?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 08:24:26
人頭税がいちばん金持ち優遇税制かもね
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 08:54:53
消費税と人頭税
まったく質は同じ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 07:13:25
age
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 11:07:45
金持ちから奪うことばかり考えてないで、少しは働けっつーの!糞貧乏人ども
金持ちにたかる貧民は生きてて恥ずかしくないのかな?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
オツムが弱いからビンボーになり、オツムが弱いからネズミみたいに子供をポコポコ作る構図、
かくして地球は遠からずDQNの塊になるのです。