1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
核があるだけで人口少ない年中寒い国。
原油高で調子こいてるだけだから先ずここを潰そう。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:24:10
>>1 どっちかと言うと中国とロシアが逆だと思うんだが。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:25:38
なぁに、中国はほっといても潰れるさ。
台湾に攻撃で外資撤退、とか。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:31:23
潰れたら間違いなく支那に侵略されるよ。そうなるとますます支那が脅威になる。
ちなみにロシアは人口1億5千万人。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 20:05:25
ロシアは広すぎる
ロシア潰したらチャエルノブイリのまだ放射能ちらばってる地域とか
どこが管理するんだよ
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 20:23:42
チェルノブイリの事故で汚染されてしまった地域の大部分はウクライナだと思うが・・・
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 20:39:03
日本が中立を守ったからドイツとの戦いに専念できて勝利した恩を忘れ、
日ソ中立条約を破って満州樺太千島で強姦略奪の限りを尽くして朝鮮人の強姦も誘発し、
戦争終了後に日本兵を拉致して極寒の地で過酷な強制労働(シベリア抑留)をさせて
約10万人の日本人を殺害しておきながら全く反省していない鬼畜ロシアには滅んで欲しい。
ロシアを憎んでいる国は腐るほどいるから、いったん戦争にでも負ければ大変な事になるね。
「ソ連が占領したドイツ東部」みたいな状態になる事でしょう。
でも、ロシアは核大国だからそれは有り得ないか・・・
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:41:38
北方領土を返せ?満州はジャップのお陰で発展した?頭大丈夫か
?北方領土にお前ら害虫が定住したら地獄の面積が増えるだけな
んだけど分からないのかな?黄色いのっぺりした目の釣り上がっ
たキモい猿が東ヨーロッパ人種はためくロシアが領有する神聖な
る北方領土を侵略していいわけないだろう?まあ普通に考えて糞
かゴキブリでない限り北方領土をジャップ所有にして欲しいなん
て思わないだろう。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:59:49
マスゴミはほとんどスルーしたけど
EU議会が「ロシアは北方4島を日本に返しなさい」という決議を出し、
ロシアが反発したことがあるよ。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 19:41:32
もし日本が軍隊を持ってたら戦争に発展したかね
ノモンハン事件や張鼓峰事件のような小競り合いが頻発していたかも知れんな。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/01(日) 20:23:10
露助は信用できない
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/01(日) 21:32:39
経済成長著しく、国民の政権支持率も極めて高いロシア
核兵器の質量でも中国を圧倒するロシア
どう考えても、中国を分裂させるほうが容易ですが。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 00:21:06
ロシアは将来日本と同じくらいの経済規模になるよ
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 01:53:03
日ソ不可侵条約破棄は重大な違反行為。
よって千島全島が日本領。
シムシュ島を返せ!
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 01:56:55
軍事力以外に何の取り柄もないド腐れ国家のロシアなんかG8に入れんな。
あの腐れ国家のせいでG○が先進国首脳会談じゃなくなったじゃねぇか。死ね。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 02:09:15
なんでロシアって国土があんなにデカイんだ?
ウラル以西でじゅうぶんだろ。堂々とユーラシアに横たわってるんじゃねーよ!
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/10/02(月) 10:38:59
おまえら見てると
中国よりも先に日本がつぶれそうな気がするよ・・・
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
三井物産、三菱商事などが出資するロシア・サハリン沖の資源開発事業「サハリン2」に
ロシアが新たな圧力を加え始めた。大統領府のドボルコビッチ調査局長は4日、開発主
体であるサハリンエナジーとロシア政府が締結した外資優遇の生産分与協定(PSA)を
見直す意向を表明した。環境問題で工事停止の危機にさらされているサハリン2だが、
相次ぐ圧力で大幅な事業計画の変更を迫られる可能性が高まってきた。