経済から政治を語るスレ★part145

このエントリーをはてなブックマークに追加
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:09:59
   /        |         |      ` 丶 ___-ー''''二| |
  /   |     ||         |         L__ -ー''''"  | i
  /    .|  .  .i i    N   .i          i     /  |
  i i    |Li___i_____| \|\__| |__i/   ーー-- ,,,    i    ./   |
 .| |  i .|   _____                  ~`'  ヽ====i   |   おじちゃんたち
 .| i ./.| | /ィて_)-`=_            ____     |   )  i  |   どうしてはたらかないの?
 | .i i | |《 {  :::::::::::::}`        /ィ ̄ケ'''`ミ_   .ト===i   .| .|
.∧ i | | | `--  -ー'        "{:`~~::::::::::}》    |   | .i  | |
/ i .| `_|  |               └-:::____丿"  /|   | |  .| |
ー- ,,丶 |  i          '             /  |  i i  | |
 ,, `ヽ、  .|      ┌--  ___         /  ノ| Y | |  | |
∨\  `ヽ |、      ゝ_   丿        /__ /::∧ .| |  | |
ーー--;;__  ヽ:ヽ、      −         / ̄:::::::::/ | Y.| |  .| .|
.     \ .ヽ::::`丶、          ,,  <::::::::::::::/ /|  | | .| .|
○    /  `、:::::| `> 、 ,,.. -ー''''|~::::::::::::::\/ /  .| Y.| | | |
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:25:38
誰か日本の景気がいつまでもよくならないのは
金を溜め込んでる奴らがいるからで
そいつらが自分達で金を使わないのなら
資産税で徴収しろ、って流れを国民に浸透させてくれないかなあ。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:27:08
>>3
はっきり言うがインフレ傾向が鮮明になれば今より確実にお金は回り始める。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:27:23
資金を溜め込んでいる世代には「貯蓄の美徳」なるものがある
それは時代によって作られてきたものだし、倹約という日本の文化でもある

これを破壊してしまうのが手っ取り早いのだが、それには安定した生活の保証がないと無理だろうな
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:34:05
そりゃあそうだ。
自分の資金ぎりぎりの豪華な服を買いあさった挙句、
老後は半ホームレス状態になる、
なんて状態なら当然貯蓄したくなるのが人情ってもんだ。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:38:47
溜め込んでるって言うのがどれぐらいの額かによるな。
1億以上なら確実でそれ以上だと累進的に毎年1〜5%ずつぐらい
なら全く問題ないと思うがね。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:41:29
一億以上溜め込んでる層がそんなにいるとは思えんが…
大多数は1000万〜2000万の範囲じゃないの
9アポロン:2006/09/24(日) 00:46:50
あの竹中平蔵でさえ「日本経済の成長率を最低3%台にするべきだ
し、消費税は上げるべきではない」と言ってるわけである。
あの竹中でさえだ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:46:57
1000万以上ぐらいからも資産税を取ってもいいのか微妙だなあ。
その時期に無職の人もいるからなあ。
1000万以上なら一律1%取ってベーシックインカムに当てるとかなら
別にいいかも知れんが。
11安楽:2006/09/24(日) 00:54:40
タンス預金でもしていない限り、溜め込まれたお金が経済活動に出てこれない訳じゃないのだがな。
日本人の貯蓄率は高度成長期から世界トップクラスだったんだから。しかも最近じゃ個人の貯蓄総額は減少傾向。
変わりに法人の貯蓄率はあがっとるがね。しかしそれでも民間の貯蓄率に大きな変動があった訳じゃない。

日本経済がおかしくなってきたのは間接金融より直接金融へとの扇動が行われるようになってからの気がするが…。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:56:05
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:58:21
>>11
つまり金融機関に問題があるということかね
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 00:58:41
>>11
だからそういう誘導的な事を書くのは止めろっての。
間違ってないが、以下の記事参照。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000088-mai-bus_all

貯蓄などが「全体的に」減ったわけじゃない。
15安楽:2006/09/24(日) 01:00:57
>>14
貯蓄などが「全体的に」増えたわけじゃない。
溜め込む人が増えたから景気が悪くなったとするのはちょっと短絡的じゃないかということですよ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:05:58
>>15
そういう意図なら解る。
溜め込むばかりってのはインフレになれば、少なくとも企業は変化する。
個人は嗜好の問題があるけどね。
日本に必要なのは、社会的な身分・階級の固定化だろう。

西欧諸国では、
英国に限らず、大体どの国でも社会的身分は先祖代々固定化されている。
それによって国民各自の性格・能力が特化され、
社会の有機的発展が可能になっているわけだ。

人的資源の、ヨコの流動性はそれなりに必要だが、
成り上がりを推奨するような、タテの流動性はそれほど必要ではないと思う。
アメーバ状の社会には、安定した有機的発展は望めないからな。

身分や階級的な流動性が必要なのは、発展途上国の話で、
いまや西欧並みに成熟した日本には、そうした流動性は特に必要ないと思う。
>>17
ああ、各地方ごとにある程度自律できる産業があればそれも可だろうな
しかし一極集中としている日本でそれを言うのは現状認識ができていないだけだと思う
英国で先祖代々固定化されていた美風を破壊し、本当の意味での
保守派には頗る評判悪かったサッチャーを礼賛する安倍がそんな意見に耳を貸すかな。
まあ基本的に何も考えてない人だろうから貸す可能性は少なからずあると思うけど。
20アポロン:2006/09/24(日) 01:32:24
>>19
安部は選挙対策と人気取りで「ばら撒き」を連発すると思うぞ。
>>19>>17へのレスれす
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:33:53
>>18
地方にも産業はある。
雪かきとか盆踊りとか。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:36:38
貯蓄を切り崩すという話だが、おそらくインフレになっても
無理だろう。(ハイパーにでもなれば別だが、それでも
外国通貨に替えてしまう可能性が大)

根拠は団塊の世代の貯蓄率の高さ。彼らは高度経済成長から
バブルに至るまで貯蓄をしつづけた世代。金利が高かったことも
あって、所得のうちかなりの部分を貯蓄に回している。

すなわち、少々のインフレでは貯金の切り崩しは発生しない。

だが、一方でこの世代もローンでマイホームを買うということも
やっている。実はこちらの方が重要。貯蓄性向が強くても、
年代によっては一時的に貯蓄率が低くなる。それが住宅ローンや
教育ローン。つまり、ローンが自由に組める社会こそがインフレへの
糸口となる。
>>22
地域外の誰に売るの?
>>23
インフレになれば確実に貯蓄は崩れるよ。ていうか高齢化するんだから長期的に貯蓄は現象する。
26ホカロン:2006/09/24(日) 01:41:24
>少々のインフレでは貯金の切り崩しは発生しない。

バブル期には僅か3%のインフレで、人々は投機に明け暮れたわけだが。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:43:52
>>23
>>25の意見の補足だが、段階世代だって現役を引退し収入が減るわけだから
どう考えても貯蓄は減るわな。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:46:04
>>25
だが、高インフレでも個人の貯蓄率は結構高かったぞ。
それと高齢者は出来るだけ支出を減らそうとする。
そうしないと長生き出来ない。
残念ながら期待しない方がよい。それよりも子育て期の

世代の支出増を目指すべきだろう。そうすれば、必ず
貯蓄率は下がってくる。

高齢化社会でインフレになる可能性は大きいが、
高齢者の貯蓄切り崩しに期待するなんてお門違いだし、
勤労者の負担がその分増えてしまう。

むしろ企業の借入金増を促す方がよい。
それと消費思考の拡大とは全く繋がらない話だと思うが
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:48:12
>>27
>>28にも書いたが、支出そのものが減るだけで
マクロな貯蓄率低下につながるとは考え難い。
団塊の世代が貯蓄を減らしながら支出を減らしていけば、
貯蓄の総額は減っても貯蓄率が下がるとは限らない。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:49:37
>>29
消費に向かうか投資に向かうかは、まあ今の日本では自明だが
少なくともインフレでは貯蓄から変化するのは間違いないな。
32アポロン:2006/09/24(日) 01:50:59
安部が提唱した再チャレンジはすでに安部だけの言葉に留まらず、
時代のムードになりつつある。
これでかなり是正されていく面もあるだろよ。
3329:2006/09/24(日) 01:51:50
>>31
ああ、ゴメン
>>27へのレスね

>>28には同意
34ホカロン:2006/09/24(日) 01:52:32
安楽も言っていたが、個人の貯蓄は高くても
それが金融機関によって間接投資されれば問題ないどころか
貴重な社会資本なのである。

つまりは投資された資金の利回り(自然利子率)が低いことが問題なのだ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:52:52
>>31
だから、貯蓄率が下がらなければインフレも起きない訳で。
そのためには子育て期の消費を促して、ローンを組めるようにして
インフレにしていくのがいいだろう。

もしくは社会保障費を国債で賄って、日銀買切りオペにするという
手もあるが。個人の貯蓄というのは全然重要ではなくて、
むしろ資産として多い方がよい。重要なのは投資。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:54:05
>>30
基本的な認識として、溜め込んだ個人金融資産は墓場までは持っていけない。
必然、相続税で取られるよりは消費するか投資でもっと増やすか(という楽しみ方ね)
と言う流れになるな。
今の団塊世代狙いの商品増加(チョイ悪親父とか)や投資情報の増加もそう行った流れ。
大体、団塊世代は結構消費も活発だった世代。
インフレで所得の伸びも大きかった世代でもあるからな。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 01:54:09
>>33
35ですが了解。
38安楽:2006/09/24(日) 02:00:09
>>13
金融機関にも問題は多々あると思うが、主たる要因は政策のほうにあると思う。
銀行が貸し出しを抑えたくなるような政策をどしどしと実行している中ではね…。

高い貯蓄率があるんだから誰かが借りないと経済に出回るお金は減少します。
で、昔は法人税率等を高くする、窓口指導などで企業が借りるように仕向けてたと思うんです。
(窓口指導が暴走してやたらめったと貸し出しを行ってバブルを演出してたりもしましたが…)
ところが最近じゃもともと不景気でお金を借りる──銀行がお金を安心して貸し出せる──企業が少なくなっている上に
法人税減税で資金需要も低下させてたりするし、政府まで財政再建とのたまわっている始末…。

社会保障がしっかりとしていて貯蓄は消費の残りとできるのならリスクの高い直接金融でも問題は無いのかもしれませんが、
貯蓄は老後等の蓄えという状況が多数を占める日本の状況では間接金融中心にせざるを得ないんじゃないでしょうかね。

別の面で貯蓄に絡む問題もある訳ですが…。
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20051127A/
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 02:01:17
>>36
>今の団塊世代狙いの商品増加(チョイ悪親父とか)や投資情報の増加もそう行った流れ。
これって、むしろ宣伝だろう。ちょい悪なんて。w
一部の団塊はそういうところもあるけど、少なくとも団塊より下から見れば
「ダサい」というイメージが強い。つまり、所詮はイメージに過ぎない。

消費に関して言えば、死ぬ前に自分達が使うという考えが強いようだが、
実際に老後になって生活費の問題が切実になってくるとそうも言っていられなくなるよ。
収入が少なくなると年寄りのような先が長くない人もどんどん生活を切り詰めるようになる。
どんな世代でもそうだ。今、既に引退している世代も老後は悠々自適の生活を考えて
いたが、いざ引退してみるとそうも言っていられないというのがほとんどの人の老後。

特に老人は健康問題があるから、生活は切り詰める傾向がある。だから、
国が医療費を全部負担するくらいでないとなかなか消費には回らない。
「いざというとき」というのが老人の基本的な生活感。
貯蓄が減ったら、誰が国債や公債を買うんだ?
41ホカロン:2006/09/24(日) 02:07:15
財務省や金融庁の子飼いの金融機関と年金などの公的資金だろ。
>>41
貯蓄が減っても、金融機関が買う余力があるの?
団塊が退職して年金を受け取るようになれば、年金の原資は減ると思うが、
年金などって書いて「など」で逃げているだけの悪寒。
43ホカロン:2006/09/24(日) 02:30:18
>貯蓄が減っても

減っても減っても全然無くならいくらい民間の貯蓄は多いし、
そもそも国債を買ってる資金は日銀が低金利で融資してくれたりする。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 02:30:31
>>42
民間への貸し出しを減らして公債を買えばいいでしょ。
>>42
ははは、ホカロンが正解だな。
46ホカロン:2006/09/24(日) 02:34:20
そもそも何のために国債に金利があるのか理解してないだろ。
>>46
金利が上がっても、消費に影響がでないと考えていますか?
結局、貯蓄は減らせないということではありませんか?
>>44
民間の金融機関が国債を買うか民間に投融資するかは、それぞれの判断。
共産主義国家の方ですか?
49ホカロン:2006/09/24(日) 03:05:43
>金利が上がっても、消費に影響がでないと考えていますか?

いったい幾ら国債を買わせる気やねん。
そんなに財出したら景気が過熱して税収が上がるから
国債発行する必要が無くなってしまうではないか。
50ホカロン:2006/09/24(日) 03:07:22
いや、マジレス。
お金って使っても無くならないのよ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 03:20:13
使わない方がいい。
平成18年3月末での政府債務残高は、827兆4805億円
国の借金に都道府県、市町村の借金も合わせると1000兆円超の債務額
団塊が引退すると累進課税の所得税は減って、税率が一律の消費税の部分が増える。
そして財政に影響があるが、あまり景気に影響を与えない社会保障費も増える。
54愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/24(日) 07:57:02
>>39
>国が医療費を全部負担するくらいでないとなかなか消費には回らない
ああ、これは大きなポイントだろーなー。自分でコントロールできないことで
人生設計が大きく狂う可能性があるとなりゃ、まともな頭の人は備えを強化する。
(小泉の言うところの”自助努力”だなw)

ただ全額公費負担にすると、病院がまたご老人の集会場に逆戻りするかんなぁ。
治療の必要の無い人には”来るな”と医者が言えばいいのだが、今の制度だと
診察して薬を出すと利益が出るから、なかなかそうも言えない。
病院を全て公的システムの支配下に置いて、社会のインフラとして機能させる
ようにすりゃあある程度は解決しそうだが、まあ今からじゃ到底無理だわな。
多数の日本人に身についた病院/薬好きな体質はそうそう変わらんだろうし...
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060924it01.htm

安倍政権政策第一弾キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>54
いいじゃんか、老人の集会所で。
それどころか、お年寄りが楽しく余生を過ごすためにも集会所は有効かもしれないぞw
全ての病院に老人用集会所を併設してもいいくらいだ。
57愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/24(日) 08:51:42
>>56
だ〜から、そんなもんは公民館(最近はコミュニティーセンターとかいうのか?)に
老人セクションを立ち上げりゃ済む話だろーが(苦笑)
ただそうなると自治体でやらなきゃいかんから、金の関係で話が進まないケースが
多いんだよな。んでNGOとかがやってることも多いが、やはり小規模。
国の金でちょっとした処置も出来る(医療相談とかマッサージとかさ)集会所が
できりゃいいのだが、予算システムも医師法も、それには全く味方しないねぇ。
いやいや、自然に集まる場所に集会所を併設すれば便利じゃねーか。
相手は何かと消極的になりがちな老人なんだぞ。
それぐらいの配慮をしてやってもバチはあたらねーよw

まあ、予算についてはシニョリッジとかでどうにでもなる。
問題は余生の過ごし方をどう提案できるかだとおもうね。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 09:14:50
いや、だれも病院なんかいきたくなくても年老いてくるとどこかどうか
具合がわるくなるんだよ。で、地域の病院にいくとあっちもこっちも顔見知りで
話に花が咲く。 だからサロンとまちがわれるわけだけど、
だいたい月1度診察&薬っていう通院回数。
家の母親も65歳になってから 血圧で内科と膝のいたみで整形外科に通っているし、
みんなどこかどうか不具合を抱えているよ。

で、若いひとからみると病院の待合室は話で花がさいているから
年寄りの集会所みたいにおもっちゃうわけ。

ま たしかに寂しくて行く人はいるだろうけど、少数派でしょ。
今の年寄りはアクティブ、趣味にもカルチャーにも忙しい。
60愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/24(日) 09:18:53
>>58
余生の過ごし方は人それぞれであるので、提案が必要か否かはわからんが
(基本的には、楽しく時間を過ごすという行為に伴ってお金も動くから
それこそ今の政府が好きな民間の力に任せりゃいいと思う)、国がやるべき
ことは、月並みな言葉で申し訳ないが”老後の安寧”を担保することじゃないか?

経済的な部分で、人生設計のゴールが65歳であるのと、長生きすればするほど
果てしなくなっていくのでは、当然ながら消費行動に大きな差が生まれる。
>>60
>国がやるべきことは、月並みな言葉で申し訳ないが”老後の安寧”を担保することじゃないか?

まあ、それには異議はねーよ。
年寄りが安定して消費してくれれば需要になるからな。
むしろ、今じゃ土建政治をやるより効率がいいかもしれん。
62愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/24(日) 09:40:01
>むしろ、今じゃ土建政治をやるより効率がいいかもしれん
おお、同意だよ。お年寄りの消費もあるが、中年だって安心して消費するように
なるんじゃなかな?この不確実な競争社会だが、見えるゴールがあれば安心感は
随分違う。現状は年金制度への不信感と相俟って、お金が備えに回りすぎている
ような気がするんだよな。
俺も同意。
6461:2006/09/24(日) 09:51:20
>>62-63
おやおや、以外に受けがいいな。
実は、農業や林業への補助金行政も一つの手かもしれんと思っていたりするんだが、どう思う?
地方の活性化とデフレギャップ解消、自給率向上を同時にできるメリットがあると考えたわけだが。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 10:10:18
>>55
法人税 IT減税、6000億。
おまけに、ベンチャー支援w

いまのベンチャーIT企業は 楽天を筆頭にすべて虚業。
ミキシ上場だって 利益6億 時価総額2000億w いいかげんにしろってかんじ。
それを総務省やテレビが大型上場ともちあげまくった。

昨日の安倍物語、この間の小泉物語と同じ。なんか おそろしい世界にむかってるよね。
国民マインドコントロールして。

あー、やだやだ。まじめにはたらくのがばからしくなった。

なんか詐欺商法かんがえなきゃ、生き残っていけない。
納豆の通販でも開業するかな
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 10:17:30
>>64
これ以上補助金を上げるとギャーギャー喚く層がいるんだが
>>67
まともな反対意見じゃなくて、反対層の話をされても返事に困るな。

しかも、これ以上って補助金自体はあまりないだろ。
しかも、他の先進国と比べるとかなり少なかったはずだが。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 10:24:27
補助金と徴農で地方活性化ですよw
>>69
徴農じゃバラマキにならんだろw
口入れ屋にバラマキ
TVを見るに中川の頭の中では、10兆を超える歳出削減は既定路線らしいな。死ね。
どちらかというと徴農は格差拡大というか
奴隷制度の復活という類だろう
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 10:40:42
>>68
俺個人としては君の意見には賛成なんだが、
農業・林業はこれから台風などの自然災害が酷くなると予想される世界ではかなりの博打だ

しかし、このことを考える層がどれだけいるだろうか?
食生活に敏感だと言われる主婦層ですら、基本は安いものを安いものを、だ
まずは意識改革から始めなければいけないと思うが、
昨今の飲酒運転の例を見るに民度の高い社会ってのは無理なんじゃないかと思う
だから理解も得られんだろうな、悲しいことだが
>>74
なるほど、そう考えると悲観的にならざるを得ないな。
マスコミが農村復興キャンペーンでもはってくれればいいんだが、あの半端インテリ共がそんなことをやるわけないし。
なんでも悪者にされる農協だってな農業ってのはそういう天災というリスクがあるから
その互助会なんだよ

N速辺りでは悪の組織呼ばわりされているが
まあ、これだけホームセンターや他の金融機関が便利になれば農協の必要性は薄いかもな。
サンプロでまーた首切り野郎を絶賛。本当に死ねよ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 11:11:21
>>75
テレビでよくやってるでしょ。
「月10万円で田舎暮らし」とか。
>>76
農林水産業板でも悪の組織とされてるw
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったり
 する風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
  (自民党の某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつける
 ならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
  (生活保護を受けられず餓死した事件に関連して)
  (杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)
>>79
そうそう、マスコミの中でもテレビってのは特に有害だよな。
「基地害量産機」と命名してやりたいくらいだ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 11:15:40
まぁ農協も今は基本は農家向けだけど、別方向に行ってる面もあるから悪の組織って面も持ってはいるだろうね

人口比で考えても今後の焦点は一に福祉関係がくるようになるだろうし、食生活が健康に与える影響がどれ程のものかという
皆を納得させるデータがなければ農業振興も重視されないだろうね
もっとも、データが示されても「俺は知らん」という小銭を渋って長期リスクを考えない層はいるんだろうが
てかこの層をなんとかしないとどうしようもない
>>83
そういや、農協ってバブルの頃は農業よりも金貸しに一生懸命だったからな。
もともと資本が少なかったから扱う商品も割高だったし、俺の田舎じゃ経理も不透明だったらしい。
悪の組織って評価はわりあい正しいかもしれん。

まあ、農業振興は地方活性化の一部として位置づければある程度の支持が得られると思う。
もともと日本は地方が多いわけだし、地方出身の都会人も多いからな。
問題なのは、やはり「赤字国債が大問題である」いう間違った認識だろう。
これがある限りバラマキ行政が理解されにくいだろうし、反対に言えばこの認識が変わればすんなり支持が集まると考えている。
だからよお…
「協同組合」なんだけどなあ
意味分かってるのかな
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 11:43:47
   /        |         |      ` 丶 ___-ー''''二| |
  /   |     ||         |         L__ -ー''''"  | i
  /    .|  .  .i i    N   .i          i     /  |
  i i    |Li___i_____| \|\__| |__i/   ーー-- ,,,    i    ./   |
 .| |  i .|   _____                  ~`'  ヽ====i   |   わかんない。
 .| i ./.| | /ィて_)-`=_            ____     |   )  i  |   
 | .i i | |《 {  :::::::::::::}`        /ィ ̄ケ'''`ミ_   .ト===i   .| .|
.∧ i | | | `--  -ー'        "{:`~~::::::::::}》    |   | .i  | |
/ i .| `_|  |               └-:::____丿"  /|   | |  .| |
ー- ,,丶 |  i          '             /  |  i i  | |
 ,, `ヽ、  .|      ┌--  ___         /  ノ| Y | |  | |
∨\  `ヽ |、      ゝ_   丿        /__ /::∧ .| |  | |
ーー--;;__  ヽ:ヽ、      −         / ̄:::::::::/ | Y.| |  .| .|
.     \ .ヽ::::`丶、          ,,  <::::::::::::::/ /|  | | .| .|
○    /  `、:::::| `> 、 ,,.. -ー''''|~::::::::::::::\/ /  .| Y.| | | |
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 11:48:03
>>84
人口減少時代にまだ、ドーマーの定理ですか、おめでてーな
高度経済成長時代には、就業者人口も右肩上がり、地方から都市へ
人口移転も活発だった。機械化や産業の効率化の余地もたくさんあった

時代が違うんだよ、ケイジアン。就業者人口が右肩下がりのこの先に
実質5%成長なんてAIでも実現しなきゃ無理な話と理解しろ
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 11:58:00
>>87

ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ    (゚Д゚)
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:00:34
>>87    |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:23:41
農家の間でも、農協の評判は悪いよ
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:26:58
>>90
まー農協は目的を忘れているからな
利権を守る搾取機関みたいになっている。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:29:19
農協はだめぽ。まあ、地方によっても違うけどな。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:30:55
安くていい味噌があるって話は聞いた
それ以外はいい話を聞かない
またN速並の短絡的な意見だな

まあ、そういうことでいいよ
郵便局も散々悪者にされて郵政民営化という煽りがあって
結果がああだった
その意味を良く考えて欲しかったのだが
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:35:49
まぁ郵便局は今も配達サービスは悪いんだがな
手軽な銀行がなくなるのは困るので民営化は要らないと思っていた地方の俺
郵便局と農協は違うでしょう。農家がダメだって言うんならそれは農協としてどうなの
ってことになる。
>>95
いや、郵便のサービスはそんなに悪くないよ。
それは本当に農家が言ってるのかっつう話だ
そもそも複雑な話を単純な話にするとそこには
錯誤が生じる

農家の人が全体を見て話しているのかという疑問もあるし
具体的な悪評ってのはなんだと
>>98
製品が割高だし、経理が不透明。
ただし、商品農産物の集配はけっこう重宝されているらしい。
>>99で言われてるような話って農家と接したことがあれば常識として知ってるような
話だよなあ
それらは個別の話であるから関係ないなんてことにされちゃったら、もうすべてのこ
とがらについてなんの話しても無駄だな
>>98
まだ100もいってないんだから最初から嫁
10291:2006/09/24(日) 12:49:13
>>99
確かに流通の方面で貢献していることは否定しないな。
ただね、大きくなりすぎて、目的が変わってきていることが
問題なんだよね。これは日本のあらゆる組織に言えるかもしれないけど。
製品が割高なのは流通コストその他を見合わせて
考え直さなければならない問題なのかも知れん

経理が不透明ってのは内部じゃないと良く分からん
不正があるなら適宜、告発なりしなければならん

>>99
そんな悪の権化ってほどじゃないだろ
集配が役に立ってるなら、それはそれでよいしな

まあ、スレ違い気味の談義なので
これでおいらは失礼する、少しスレを汚しましたな

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:52:00
誰も悪の権化なんて言ってない件について
>>102
それって自民党の集票機関のことか?
それは農協のせいだけじゃないだろ。
もともと農村は保守的になりがちだからな。
>>104
ほぼ言ってるよ

N速でそういう話され方をしている
という提起で始まった話なんだから
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 12:56:35
>>106
お前がちゃんとスレを読んでないことは分かったよ
108明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 12:57:08
うわあ こんなに剰余金溜め込んでたら金が回らんはずだ
 自民党議員は献金でウハウハだろうけどさ

積み上がった82兆円 何に使う企業の「資金余剰」

企業(除く金融)の余剰金は82兆円にのぼる。債務圧縮に奔走してきた企業は、
そのゴールを果たした後もせっせと資金を積み上げている。
今、日本は空前のカネ余り状態にある。だが、喜ぶのはずの企業は、その余剰金の
使い道にアタマを抱えている。
『週刊エコノミスト』2005.03.29
http://www.asyura2.com/0502/social1/msg/306.html
おまえが一行煽りしか出来ない奴なのも
分かってるから
ごめん
11191:2006/09/24(日) 13:00:07
>>105
農協のせいだけではないよ。
単に大きくなりすぎて、目的を逸していることが
問題だと言っただけだよ。
何やかんや言って、農協がなくなったら
農家はほとんどやめちゃうと思うよ。
企業(金持ち勝ち組)の連中が金を滞留させて
ろくに社会に還元してないというのが
実際の数字で明らかになったね

そもそも小泉改革がそういう構造にするためのものであったので
当たり前だが
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:00:46
>>109
あー、ちゃんと相手してやるか

事実を認めたくないからそういう読み取り方になるんだろうな
現在の農協は本来の役目から離れかけているって話をしているだけだったんだがw
>>111
農協じゃなくて、農業補助金だろ。
例えば農協の業務を市役所等が代替すれば問題ない。
経理が不透明ということと
製品が割高という話が出ただけで
「本来の目的から離れている」という具体的な事例は出てないけどな
>>113
そうだな、そろそろ農協本来の目的って奴をまとめてみたらどうだ?
商品農産物の集配機能はほとんどの奴が認めているわけだし、ここらでまとめてみようぜ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:07:57
>>115
話の発端
>農業ってのはそういう天災というリスクがあるからその互助会なんだよ
>農協の経理は不透明・製品が割高
これで本来の目的と離れていないってのか、どんな脳構造してんだお前
118明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 13:11:25
>>112
う〜ん 株主に配当しない企業計絵者の姿勢に問題あり杉
経営者は 自己保身のために溜め込んでるのだろうか?

小泉改革的には学者竹中の頭では企業は利益が上がれば配当を増やす
と考えていたのではないだろうか?

>これまで企業が支払う配当の約4割を受け取ってきた家計もその恩恵が大きい。
>現時点で、家計の受取配当は3.4兆円(03年度)まで増えており、
>預貯金などの受取利子5.4兆円に接近している。
共済事業なんかは普通にやってると思うのだが…
>>118
株主もいいけど、労働者にも分配しようよ。
>>117
結論先にありき脳だろ
そうだな、もっと建設的な議論をしようぜ。
国旗も国歌もどこかの誰かが創ったものだ。
どこからともなく自然にうまれてきたわけではない。
勝手に国旗・国歌を崇拝するのは結構だが、
それは論理的には、国を愛するということではなく、
それらを創った人間に対する崇拝でしかない。

まぁ生まれたばかりのガキに
「様」付けしている幸せな方々には理解出来んだろうが…

124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:16:26
>>118
法人税を下げてそうなると考える学者がいるのだろうか
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:20:19
>>123
書き込むスレ間違ってるよ。
>>108
これが家計部門にまで回ってきたらインフレがスタートするな
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:25:34
>>97
っていうか、日本の郵便サービスは世界でもトップレベル。
配送の遅れが少ない。
128明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 13:26:29
>>123
社会的弱者である若者手も差し伸べず
 在日や同和や団塊世代の既得権益ばかをサヨクが保護しているから

若者はナショナリズムに自己の救済を求めるのは仕方がない

サヨクはなにやってるのだろうか?共産が最近労働問題でがんばっているようだが・・・

所詮は明るく楽しい大阪城
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:28:06
>>111
その通りだ。たとえば牛乳を作りすぎて
赤インキを入れて売れなくしたとか、
そういうおかしなところが批判される。

生産調整自体は必要だし、零細農家が
個別に生き抜くことは不可能。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:31:28
また大阪か
132明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 13:31:49
>>120
株主の4割は家計だから 労働者または株主になりうる労働者でしょ
どうして株主と労働者を分けて考えるのか 理解できないが?
所得のある労働者なら 株なんて誰でも買える

ようは労働者を株主にして配当すれば マクロ的には人件費払うのと
同じだろ。で配当の場合 企業の期間利益は帳簿上、減少しないし
高収益のまま、家計に剰余金を還元できるよ
大阪城の中身は「私のアントワネット」ゆかりんだったようだな
134明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 13:41:02
日本のサヨクは資本主義の恩恵で
これまで獲得した利権からとれる札束でウハウハで
その在日、部落・団塊利権を守るのに必死杉
新たな社会的弱者である若者を保護する気概もなくなった。

そんなサヨクが見捨てた若者世代からナショナリズムで攻撃されるのは
あたりまえといやあ あたりまえだな 自業自得
135明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 13:46:59
>>133
>「私のアントワネット」ゆかりんだったようだな
なにそれ 意味わからん 知らないんだけど

136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 13:53:49
>>135
「金がないなら、カブをすれば良い」
と仰られた、あのお言葉をご存知ないと?
経済学やら経済政策の目的が株価だと思ってる手合いが多いよな、ニュース系板とか永田町には
138明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 15:21:12
>>136
でそのゆかりんは俺のように
 企業の剰余金の80%を株主配当すべきだとでもいってるのかね?
  その場合64兆の配当金の内1%

わずかに似ているからといってあいつと同じだ!ってヒステリックなおばはんかよ

俺からすればごく一部の特定の企業に剰余金が集中している中で
そのごくわずかの企業の労働者に利益を分配せよなんていうほうが
既得権益者優遇の貴族特権階級的発言だ罠

まあ特定の利益の上がってる企業の労働組合から組合費ちゅうちゅうすってる
おまえらサヨク貴族のほうがよっぽどマリーアントワネットだろうが
139明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 15:24:26
>>137
は経済の目的が高度経済成長期からのサヨクの利権を守ろる事だと
勘違いしているな。ごく一部の企業の剰余金をごく一部の労働者に分配するなんて
組合費でウハウハな貴族的な特権階級である堕落サヨクどもが大喜びしそうだな

大衆を幸せにしてこそ経済
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 15:24:44
株自営ニートさんのおなーりぃー
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 15:27:10
>>139
>>137の書き込みから、そこまで読み取れるは・・・
どうやったんだ?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 15:28:43
>>139
大衆何ぞはどうでもよい
数の時代は終わった

量より質w
プゲラッチョw
143明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/24(日) 15:34:04
いまやサヨクは特定の労働者の見方をした
既得権益者にの堕落貴族階級に堕落した。
経世済民なんてもっともらしい単語を
持ち出しても大衆から支持されないのは自民党の利権政治屋どもと同じ
自らの利権を守るのに必死

大衆を愚民と見下すところなんかまさに中世封建社会の平民を見下す
貴族そのもの
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 15:37:28
貴族なんだから仕方が無いw
大衆なんかただ数の多いデブだろw

痩せてる奴のほうが偉い時代って事w
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 16:25:01
また痛いコテハンが…。
ときどきふら〜と現れるな、この手のコテハンは。
146ホカロン:2006/09/24(日) 16:57:34
「既得権益者」って言葉もDQNワードだな。
>>143
クレクレウヨの僕ちん見つめては痛すぎ。
そろそろ自分達が特定優遇されるまで労働者の足を引っ張り続けるのが
不毛で時間の無駄であることを悟ったほうがいいぞ。
>>141
覚醒剤とかやってるんだと思う
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 22:00:28
どんどんどんどん瑣末な話に流れている件について。

・・・景気が良くなってる証左かも知れんが。
そうかな、現実があまりにも酷いから
逃避しているようにも見えなくないが…
151アポロン:2006/09/24(日) 22:15:47
安部は社会保障の充実を唱えてる政治家だよ。
彼の著書「美しい日本」という本にそう書いてある。
貧困層が増大すると怨念も増大して革命が起きる可能性があるの
で再チャレンジ可能な十分な社会保障をするべきだと力説している。
人間愛やヒューマニズムの観点からではなく、「革命防止」の観点で
社会保障の重要性を力説してるのだ。
152アポロン:2006/09/24(日) 22:18:33
それから安部はライブドアのような「新自由主義者」ではない。
ライブドアは国家はないほうがいいという「無政府主義」を唱えてるが、
安部はそもそも国家が無ければ財産権も営業権も保障されないし、
紙幣を保障するものもないので市場経済が成り立つはずがないという
当たり前のことを言ってる。
まあそりゃそうだ。
153ホカロン:2006/09/24(日) 23:14:00
安倍な。
安倍は社会保障費削減を主張しているよ。
最近のTVでも発言しているし、何より小泉政権での負担増に腐心していたではないか。
例の4ページのパンフでも「維持可能な制度の確立」を主張している。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 23:30:07
>>153
同時に格差緩和(底辺層引き上げ)も主張しているけどな。
要するに弱者が減れば社会保障も減るし、財政再建にも繋がるって考えなんだろう。
だから基本路線が経済成長となる。
155アポロン:2006/09/24(日) 23:36:08
>>153
金額面より、社会保障に対する考え方を見たほうがいいんじゃないか?
ようは無条件に中流以上を保障するのは駄目という考えな訳よ。
ただし革命予防や経済発展などのために「再チャレンジ可能な程度」
は保障するという考えだろ?
最低限プラス再チャレンジという社会保障観だろう。
156アポロン:2006/09/24(日) 23:42:22
安部内閣で幹事長になるんじゃないかと言われてる自民党の
中川政調会長はサンデープロジェクトという番組で「公務員の
法律を改正して、公務員の待遇を民間の従業員100名程度の
零細レベルにしないといけません」とか言ってた。
現在の公務員の待遇に関しては、悪平等、結果の平等、競争原理の欠落、
活力やる気ゼロ、コストが高いという観点で反対なのだろう。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 00:42:46
えーと、公務員云々は単純にガス抜きと財政支出削減って目的でしかないと思うけど。
(行政の根幹の公務員の待遇を零細並みにして国がやってけるわけ無いんだけど。)
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 00:55:31
>>154
>同時に格差緩和(底辺層引き上げ)も主張しているけどな。
その格差緩和が具体的にどういう政策かがわかっていないから
問題なんだよな。成長すれば格差が縮まるというレベルの議論なのか、
具体的に弱者保護をしながら、ニートの社会復帰やフリーターの
正規雇用対策を行うのかという問題にどう対処するのか。

さらには高齢化社会における社会保障のあり方も具体的に言ってもらわんと。
最低限、「年金問題は国が責任もって破綻しないことを保証します」くらいのことは
言ってもらわんと。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 00:55:50
>>157
公務員の多くは零細企業の従業員以下の働きしかしてないんだから大丈夫ジャマイカ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 00:58:03
>>159
そこら辺にいる茶髪の「ぁあ?んだよ?」とか言う連中に行政やらせたいならそうかも。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 01:09:04
公務員と民間のビジネスとは要件が異なる。
茶髪の兄ちゃんでも儲けられる奴はいるし、
東大出ても儲けられない奴もいる。

例えば今日NHKで特集していた渋谷系
ギャルファッションのファッションショーを
主催していた兄ちゃんも茶髪系だが、
かなり儲けていそうだ。

つまり、公務員には公務員の民間人には
民間人の要件が存在するということだろう。
162アポロン:2006/09/25(月) 01:09:55
>>158
経済成長も確かに雇用を増やしたりして弱者を救う面もある
んだから、具体性のある格差緩和策のひとつだろう。
80年代のニッポンに格差があまり無かったのも、経済成長
あったればこその話だしね。
それ以外の具体性のある格差緩和プランも一応、自民党の
ホームページには書いてあるよ。
ただスローガンだけじゃなく、一応委員会みたいなのもあって、
具体的プランもあるようだ。
163アポロン:2006/09/25(月) 01:12:05
自民党の中川さんも全公務員の待遇を月給15万円にしようという
訳ではないだろう。
やる気や能力のある人は抜擢して高待遇を与え、無能者には解雇
あるいは零細並みの待遇という形を考えてるのではないか?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 01:14:38
農協について。

一つの利点(欠点)のみで他のことをまったく考慮しないで肯定(否定)するような
小学生レベルの思考回路の持ち主はいないと思うのでまあ、参考までに…。

親の実家は農家をやっるんですが、居間に「農薬散布スケジュール」なんてものがど〜んと貼ってあったんですよね。
話を聞くと農協の指示通りに農薬散布をしないと農協に取り扱ってもらえないんだそうです。農薬の購入も当然農協から。
(独自の販売経路をもっていないと農家は農協の言うことに反抗できないんですよね…。)
でも最近になって農協を無視して無農薬のお米を作って自主流通米で売るようにしたんです。
農作業の手間は前までよりもかかるようになったそうですが、その代わり農薬の購入費が掛かんなくなり、
しかも販売価格も今までの2〜3倍にもなったので収入は段違いになったと言ってました。
165アポロン:2006/09/25(月) 01:15:55
自民党のホームページにある、「ニート対策」を見ると、
農業や漁業を斡旋して食料自給率向上もはかるということ
も書かれている。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 01:16:22
マグロ漁船にでも乗せるつもりですか
167アポロン:2006/09/25(月) 01:25:02
>>166
日本全国の後継者不足で悩む過疎の漁村、農村などに斡旋して、
村おこし、食料自給率の向上をはかろうという計画なのではないか?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 01:31:03
これってひところ流行った

「ニートをイラクに連れていけ論」

と同じレベルだろう。戦争やって最前線にニート送り込むとか。
自衛官も怒るというより吹き出すだろうね。頭が悪すぎて。
戦争で最前線を張るのはどの軍隊でも少数精鋭のエリート集団。

アメリカなら海兵隊。自民党にも海兵隊がどのような軍隊なのか
ご存じない人も多いのだろうが、要するにダメ人間をどんどん
追い出して、本当に能力の高い人だけを集めている集団。ニートなんて
初めからお呼びでない。

農業、漁業も同じこと。最近、脱サラで農業やる人が増えてきている。
もちろん成功する人もいるが、実際には難しく、ダメで結局、都会に
帰っていく者も多いという。

だが当たり前だ。農業なめすぎじゃないか?

ニートに農漁業は厳しかろう
朝は一番鬱が激しい時間帯だからな
170アポロン:2006/09/25(月) 01:40:06
北海道では囚人を使って農業や畜産をするという試みが行われ、
それなりに生産活動が向上してるとかテレビで報道してたが、
この成功を受けて「これや!ニートやフリーターには農業、漁業や!
食料自給率も上がりまっせ」とか思ったのではないか?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 01:49:27
囚人とニート、フリーターは社会的立場が
まったく異なるのだが。

ニート、フリーターを強制収容施設に送り込むとか。
どこかファシズムの匂いがするね。
172アポロン:2006/09/25(月) 02:02:01
>>171
従来の「ドカタの仕事斡旋」という考えが、インフラ整備が進んだ
ことにより、「今度は農業、漁業に斡旋しよう」という考えに
変わったのではないか?
また従来は完全平等みたいな発想でいかなる無能者でも公務員にして
中流生活を税金で与えるという発想が、そうした無能者は刑務所で
面倒を見るという風に発想が変わったのではないか?
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 02:34:32
土方にするくらいならいいが、
農業をやらせるとなると自営をすることになるからな。
そうかんたんではない。
農作業をやるということと農業を営んで生計を立てることの
間には大きな隔たりがある。作った農作物を食べるという
話と実際に市場で売っていくということには、アマチュアと
プロの差があるわけで、簡単にはいかない。
>>164ではないが、俺の母方の実家も農家だが(事実上
廃業して土建業で食っているみたいだが)、売っていくというのは
大変なようだ。

最近の大規模化の発想もそうだが、きちんとしたビジョンも
無しにやれば悲惨なことになる気がするね。
174アポロン:2006/09/25(月) 02:39:38
>>173
ヤマギシ村とかイスラエルの集団農場キブツとか日本の伝統的な
農村、漁村なんかをいろいろ調べて、理想的なモデルを模索
してるんじゃないか?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 02:47:43
伝統的な農業だと多分ダメだと思うよ。ニート・フリーターでは。
唯一成功しそうなのが、株式会社が会社員として雇って、
業務として農作業をやらせることくらいかな。

農業っていうのは基本的に一人では出来ないからな。
まあ、俺自身やったことがないから分からないが、
婆ちゃんの話なんか聞いているとそう思う。
昨日農協の苦情に対して感情的になってた人は、そういった株式会社の参入を警戒していたのだろう
既に会社化していく方向にあったような気がするが…
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 09:42:31
>>173

農家は天候にさゆうされるからね。家の親戚も農家だが、たべてくのにやっとだよ。
豊作になりゃ値段がさがるし、不作でも大変。

猪瀬あたりは 水耕栽培トマトとか 例外もちだして 「やればできる工夫次第」とかいうんだよな。
ほら、あの 料亭で使う緑物のツマ(葉っぱ)を売るのを軌道にのせた自治体で
農家の収入が1千万とか。そういう例外をもちだすんだろうけど。
みんながみんな例外になれるわけなく。

やっぱり農業はある程度天気に左右されるので不安定。
とくにこのところの天候は異常。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 09:55:53
うちの近所の農家はみんな高級外車に乗ってるよ。
庭に栗の木を植えれば固定資産税はほとんどタダだし、農協から融資を受けて
マンション建てれば億円単位の金が転がり込んで来る。
元々農地解放で貰った土地なんだけどね。
楽して儲けるなら農家が一番だね。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 10:34:19
>>179
えーと、どこに 農 業 の 話 があるんだ?
>>178
改革真理教儲お得意のありがたいお経、努力経な
86      New! 2006/09/25(月) 02:07:52 ID:DoPdJ+Fg0
★外国人の単純労働容認 法務省報告書 雇用契約条件に

 外国人受け入れ問題を検討してきた法務省のプロジェクトチーム
 (座長・河野太郎副大臣)は22日、入管行政の抜本改革を盛り込
 んだ報告書をまとめた。少子高齢化の進展のなかで、一定の条件
 を設けた上で外国人の単純労働者を受け入れることを柱としている。

 提言は、技能評価制度が整備されている分野に限り、入国当初か
 ら日本企業と雇用契約を結ぶことなどを条件に「単純労働者」を受
 け入れる方針を打ち出した。

 技術を学ぶ外国人を受け入れる技能実習制度については、単純労
 働者を確保する手段になっている実態を踏まえ、単純労働者受け
 入れが実現すれば廃止するのが望ましいとしている。

 外国人を受け入れる一方で、外国人が安い賃金で働かされている
 現状を見直し、外国人労働者の質を確保することなどを提言してい
 る。

 河野副大臣は「法務省は今後、この試案に沿って他省庁と議論し
 ていくことになる」としているが、実現のめどは示されていない。ま
 た同チームは、総人口に対する定住外国人の上限を3%に設定
 する案も検討したが、改革案への盛り込みは見送った。

ソース(産経新聞)
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060923/m20060923003.html
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 13:17:41
>>181
努力経はむしろ悪くない。
熱血・努力・根性を否定する風潮が、現在のニートに
つながっている。

ただ、為政者に対する批判は常に持たねばならん
この国は、民が世界一レベルなのに、官や官に保護された国内産業の
効率性が非常に悪い。
だから、労働時間あたりのGDPで、欧州にいつまでたっても追いつけない。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 15:29:29
お手本のような解釈だな。
自民党総裁&自民党三役人事
総裁         安倍晋三(52)(森派)
幹事長       中川秀直(62)(森派)
政調会長      中川昭一(53)(伊吹派)
総務会長      丹羽雄哉(62)(丹羽・古賀派)
国会対策委員長 二階俊博(67)(二階派)
幹事長代理    石原伸晃(49)(無派閥)

>自民党では幹事長を総裁と別の派閥から起用する「総・幹分離」の慣行があったが、
>国対委員長、政調会長として小泉構造改革路線を支え、各派閥や参院にも幅広い人脈を
>持つ中川氏が党の要にふさわしいと判断した。

http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=822174009
つまり森派の独裁よって派閥政治を打破すると。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 16:53:42
名前を森党に変えればいいじゃない
これからもモリモリビューティーです。
森は派閥会長辞任するとか言ってるじゃん。
とすると、これからは小泉派???
森のことだから嘘じゃないの?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 17:35:33
このスレの人達は安陪さんが何をしたら一番いいと思うの?
できるできないは別にして
三顧の礼の末、国民新党の方々を迎え入れ、
安倍が綿貫に総裁を禅譲するってのはどう?
>>191
教育改革を諦めて欲しい。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 17:47:54
>>192
頭大丈夫か
>>193
え〜安倍たんの目玉なのに。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 17:54:11
>>191
安部が言っていることは
何もしない方がいいと思う。
安倍はビューティーの中身が何なのか説明してくれ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 18:14:43
>>197
説明なんて意味がない。
感じるんだ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 18:26:05
与謝野じゃなくて中川が絡んだのは不幸中の幸い。

一応、「経済成長出来ない」を前提にすることはないと思う。これは大きいぞ。
>>199
どっちの中川の話?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 19:05:01
>>200
一応、秀直の方。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 19:06:47
>>199
経済閣僚に塩崎とかが入ったら、結局だめなんじゃね?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 19:11:01
与謝野財務大臣とか言うシナリオもある
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 19:11:53
今の自民党は、下手すりゃ日本にトドメを差しかねない
人材がキラ星の如く存在するな。
アホみたいな財政再建論、どうしようもない新自由主義の政治家、官僚を
100人ほど国家反逆罪で無期懲役にしてくれたら、安倍に拍手喝采だよ。
無期懲役なんか食らっても10年もせずに出てくるんじゃないのか
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 19:50:10
>>206
まーありえないけどな。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 20:00:12
逆はあり得るかもしれんけど
ひょっとして事実上の中川(秀)内閣なのかなあ
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 21:05:34
中川はリフレ論者?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 21:20:06
中川は努力すれば3%成長する論
インタゲは金刷れば平均して3%成長する論
経済担当に誰を持ってくるか
FB初の100兆円台、円高リスク回避で発行−国の借金が最悪更新(2)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/economy/economies.html
>>213
なんか大昔に書いたネタ思い出した。
「大規模な為替介入は、やがて資本収支の黒字を招いて将来の円高圧力と化す」って。
その意味で財政出動と将来に負担を残すのはおんなじだ〜とか書いちゃってたな。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 21:37:30
まあ、めちゃ類似してまっせ、実際のところ。

公共事業を封じられた政府の、景気刺激策。
外為特会を民営化すれば良いんだよ
>>204
最悪だな。
麻生だったら良いけど、まあ無理だな。
>>216
んで、取締役に財界の方々、輸出産業の人達を選出して招けば良いんだよね。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 22:39:34
>>213
あんだけ為替介入して使えもしない米国債買いまくったのに、
GDPほとんど増えてないってのはある意味すごいな。
無人島に高速道路でも作ったほうがまだうまくいったような希ガス
220アポロン:2006/09/25(月) 23:00:02
中川秀直は「成長しなければ格差是正も財政再建もある訳がない」
と考える、「成長万能論者」である。
とにかく「成長」が好きで好きでしょうがない。
三度の飯より成長が好きで、彼にとって「成長」とは飯、酒、女、ゴルフ、金、
空気、水などに等しい「生活必需品」である。
なんであれどうであれ「成長」にはプラスであることは間違いない人間だ。
中川秀直
スキャンダルはあったがはっきり言ってどうでも良いこと。
現在の自民党幹部ではかなりまともな経済政策論者。
スキャンダルついでに植草も民間代表で経済閣僚に任命してくれ。

222アポロン:2006/09/25(月) 23:10:59
イメージではなく、「中身」で見れば「安部内閣」は
「21世紀の田中角栄内閣」と言ってもいい内容である。
「おいちょっと待てよ!」と思うかも知れないが、「一時間で180度
の豹変、激変」が政治の世界の常識で、コロコロ変わりまくるのである。
まず党三役を見てほしいが、「中川秀直」は「田中角栄」ばりの「イケイケ
ドンパン成長大好き男」である。
「成長」という言葉を機関銃のようにどこでも連発する。
次の「丹羽」は「福祉ばら撒き男」であり、北海道の「中川昭一」は「漁村、農村
補助金ばら撒き男」である。
そして安部は「再チャレンジ大好き男」である。
ようは「お祭り人間ばかり」なのであって、「第二次高度成長」の幕開けが
起きても全然おかしくない。
223アポロン:2006/09/25(月) 23:14:11
>>221
政治家でスキャンダルや犯罪が無い人間を探すほうが難しい。
中川秀直はその「成長大好き男効果」による景気拡大、雇用増大、
賃金上昇、弱者救済といった「プラス面」で評価すべき人間だろう。
224ホカロン:2006/09/25(月) 23:15:36
安倍だってばさ。
マンセーしておいて名前間違えんなアホ。

野田聖子でも入閣させれば「再チャレンジできる社会」も認めてやる。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 23:16:21
安部はさらなる生産性の向上を目指す男だからな。
美しすぎるぜ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 23:28:58
>>183
>熱血・努力・根性を否定する風潮が、現在のニートに
逆だろう。精神主義が多くのドロップアウトを生んでいる。
闇雲に努力すればなんとかなるという間違った「信仰」が
多くの社会的落ちこぼれを生んでいる。

実際、公務員が一番の勝ち組と言われ、大企業から
切り捨てられた中小企業が破綻に追い込まれる。

努力信仰によれば、公務員がもっとも努力していて、
中小企業は何も努力しない人達ということらしい。

むしろ、正しい経済理論で需要を十分に増やしてからでないと
精神主義は毒にしかならない。
227ホカロン:2006/09/25(月) 23:30:36
安倍政権も景気しだいだな。

景気を悪くした総理は短命に終わる。
唯一例外だった小泉も、景気回復を目標とした構造改革を主張していたことをお忘れなく。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 23:30:50
>>225
需要を増やした上での生産性向上なら美しいが、
そうでなければただの奴隷制度復権論者。
229アポロン:2006/09/25(月) 23:31:04
安倍は「三丁目の夕焼けオールウェイズ」という映画を見て、
バラックに住んでた昭和30年代の貧しい民衆が立ち上がり、
高度経済成長が生まれていくというシーンを見て、「私は涙が
滝のように流れ出て止まらなかった!」とか言うほどだから、
「高度成長命」なのだろう。
韓国の「ヨン様」を熱狂して追いかけるおば様族と同じく
感情的な「高度成長熱愛論者」なのである。
さてこれから参院にかけて自民議員のいいわけが聞けるわけだ。
しかしこれから公約掲げられてもまた空手形なんだよな。
231アポロン:2006/09/25(月) 23:35:43
>>228
安倍は「財務官僚」に「映画三丁目の夕焼けオールウェイズを見て
感動して涙があふれ出たので、今すぐ札束をばら撒いて日本中を
三丁目の夕焼けオールウェイズにしなさい」とか涙を滝のように
流して命令するかも知れない。 
そして「ばら撒き行政」で景気がより一層良くなると、「三丁目の
夕焼けだ」とか言いながら、東京の土手に立って夕焼けを見ながら
涙を滝のように流す安倍。
政治は「感情」で動くのだ。
232アポロン:2006/09/25(月) 23:40:47
政治は理屈、法律、数字で動くのではなく、「感情、絶叫、熱狂」
で動いていく。
これは「小泉政治の五年間」を振り返れば一目瞭然だろう。
ただもう「感情」のみである。
「お昼のメロドラマ」「韓流ドラマ」「大河ドラマ」のように「巨大なる感情の
激白、本流」が政治なのである。
「政治それはドラマ」であると断言してもいい。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/25(月) 23:41:28
国民感情を優先すれば年金や天下り放置はありえんけどなw
234アポロン:2006/09/25(月) 23:44:10
政治はドラマだと書いたが、よくよく考えれば人間の人生そのもの
が「感情の塊」だろう。
生まれたての「幼児」には明らかに「感情」しかない。
恋愛セックスも「感情の奔流」であろうし、パチンコに熱狂する大衆
も「感情のままの激情」だろう。
235アポロン:2006/09/25(月) 23:46:25
>>233
それも「感情の奔流」で社会保険庁の職員は「プロレタリア文化大革命」
のように三角帽を被らされて引きずり回され、道頓堀に投げ込まれたり
するかも知れない。
毛沢東のプロレタリア文化大革命は人間そのものの塊だったのかも知れない。
236アポロン:2006/09/25(月) 23:51:24
最新の経済学では「そもそも人間は経済合理性に基づいて
動くことはできない」ということが科学的、統計学的に証明された
らしいが、こんなことは「幼児」を見れば明らかだろう。
ウンチ、尿を垂れ流し、ヨダレを流し、ミルクをむしゃぶり飲み、
絶叫し、泣き叫び、走り回り、寝まくる彼らには経済合理性は
何ひとつとして無い。
中川はともかく、安倍は経済に関して完全に無知だろ。
総裁選の演説でIT革命によって生産性が向上し、経済回復に繋がり、国民生活向上
とか言ってたが、持ち出した例は、よりにもよって携帯電話の開発製造サイクルが短
くした工場。さすが「格差は朝日がデッチ上げた争点」と言っただけある。
プログラム開発でも、工場での組み立てでも、どっちでもいいから経験してみろアホ。
安倍は小泉と違って自己完結型じゃないから国会が楽しめそうですな。
239アポロン:2006/09/25(月) 23:58:53
>>237
安倍が経済に関してまったく無知でも、中川秀直が幹事長でいる。
官僚や民間人もいる。
安倍が「三丁目の夕焼けオールウェイズみたいに高度成長にして、
再チャレンジ社会にしてちょうだい」と言えば、ラーメン屋台の
親父のごとく「ハイヨ、ラーメンと熱燗一丁ね」とハイハイ仕事を
する人間たちが山のようにいるのだ。
240アポロン:2006/09/26(火) 00:07:45
「経済通」なんてのに一言だが、竹中平蔵やオリックス宮内は
「大の経済通」の触れ込みで政治に参加してきたことを忘れたらいかん。
しかしその「大の経済通」なんてのは碌でもない人間だっただろう。
ライブドアの堀江も「知ったかぶりの態度」こそ物凄かったが、
実際は彼の「金融法についての知識」は小学生並だったという意見もあるじゃないか。
「経済通」ほど当てにならない言葉はないのだ。
241アポロン:2006/09/26(火) 00:11:21
「僕は会社の数字を全て一円単位まで頭にびっしり詰めてます」
とか言ってた奴が「粉飾決算」しまくりで、「会社の業務に関しては
一切記憶にないし、実際よく解らない」とか言ってるライブドアの例
がある訳で「経済人」ほど当てにならないものはこの世にないのだ。
凄いのは口先と「粉飾決算だけ」という例がすでにあるわけで、これを
過大評価するのはもう辞めるべきだ。
242アポロン:2006/09/26(火) 00:19:24
安倍は「悪平等ではないばら撒き行政」をするのではないかと
思うが、それをやれば確実に景気も拡大するし、悪平等も発生しない。
これが経済学的に問題があるか?
ないだろよ。
悪平等を絶対化して、それに固執することこそが経済学に反する。
243アポロン:2006/09/26(火) 00:30:16
「公務員の待遇は民間の従業員100名程度の零細程度にしなければ
ならない」が持論の中川幹事長によって早急に公務員の待遇は是正され、
公務員の制度、意識、生活は大きく変わるだろう。
それに反対する国民はほとんど存在しない。
もはや従来のような「特権階級意識」を公務員が持つことはない。
いや持たさない。
公務員は幼児なのだ。

244アポロン:2006/09/26(火) 00:34:56
自民党も野党も「格差問題」を売り物にしだした訳で、そういう展開
になれば六本木ヒルズ族や居酒屋ワタミは社会的に「格差を生み出した
既得特権階級だ」という話になり、公務員と同じく「抵抗勢力」の仲間入り
をすることになるだろう。
すでに多くの国民が「検察ファッショ、国策捜査」によってライブドアに
続いて、楽天の三木谷、オリックス宮内の逮捕を待ち望んでいることでもこれは明らか。

245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 00:41:45


米国における寄付の精神 大和総研
http://www.dir.co.jp/publicity/column/060511.html
米国の寄付総額は23兆円とわが国のそれの100倍以上に上るという。

いわゆる高額所得者による寄付行為は広く浸透




246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 00:49:41
損してまで寄付しようなんて馬鹿は、アメリカにだっていないので
寄付控除と、その適用を受けるNPOなりなんなりを決めていかにゃならん。

日本ってそこまで、NPOが発達してたっけ?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 01:04:58
この美しい日本には、救世主クラスの新興宗教がキラ星の如く
たくさんあるから、宗教法人については大丈夫さ
まあ、この板の「経済通」もたいしたことなさそうだが
ポスト小泉候補の経済政策(成長編)〜安倍候補のサプライサイド政策の論理構成
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0609d.pdf
安倍は、徹底的にアメリカ共和党の真似をするつもりなんだろう。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 01:20:12
イノベーションにTFP・・よみがえるニューエコノミー。
小気味がいいくらいサプライサイド。

どうみてもブードゥーです。本当にありがとうございました。
251アポロン:2006/09/26(火) 01:26:30
なんであれ経済が4%成長になったら、それで救われる弱者は
生まれるぞ。
庶民の立場で考えたら、成長率は高いほうがいいだろよ。
252アポロン:2006/09/26(火) 01:28:22
また野党も「格差問題」で安倍内閣を突き上げる訳である。
マスコミも「格差問題」で突き上げる。
仮に安倍が独裁者でも「チャウシェスクの二の舞」になりかねない
問題であり、安倍が自分の権力に固執する限りはこれの解決を
はかるしかないのだ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 01:48:38
前にも書いたがアメリカの寄付は信仰による倫理観によるところが
大で、経済原理というよりイデオロギーに近いものがある。
特にプロテスタントの場合その傾向が強い。

日本で同じことをやろうとしても、なかなかうまくいかないだろう。
ただでさえ、大所高所から社会に貢献しようとする上層の人間が
少ない。
むしろ、自営業で成功したような人の方が社会貢献に熱心だったりする。
「シュタイナーは、この政治システムに対して醒めていた。民主主義によって、人々の多様な意見が
汲みとられ、実現されていく、などという幻想を抱いてはいなかった。このシステムが、実際には、
既存の経済上の利益を代表する者たちによって議席が占領され、新しい社会形成を訴える者を法
的に拘束する機能しか果たさない、という現実を、彼は繰り返し指摘した。」(「シュタイナー入門」p163)

イギリスの名誉革命、フランス革命、アメリカ独立は、18世紀にイギリスで生まれた近代的オカルト
結社(フリーメーソン?薔薇十字会?)が推進した、という話はよく聞く。陰謀史観といわれるジャンル
の本を読むと、ロスチャイルド家の暗躍もあまねく書かれてある。シュタイナーは、「議会制民主主義」
もこのオカルト結社の産物として捉えている。

「代議制とは、近代的な錬金術である。1枚の投票用紙は、ぺらぺらに薄められ切り刻まれた金箔の
ようなものだ。それは確かに、国家意思の形成にまで連なっているかのような一片の輝きを見せる。
しかし、結局のところ、集票のプロセスを通ることで1人ひとりの意志は溶解し、どろどろに溶けた金
(きん)=金(かね)となり、投票者の意志とは関係のないところで用意された型に流し込まれる。」(p164)

「用意された型」の最大枠が国家だ。人々は、この国家形成に貢献する見返りとして「国民意識」を
与えられる。統治システムに参加しているという錯覚によって、「国家」を支えているのは自分たち
「国民」であるという自覚が生まれてくるのだ、という。

国民国家のイデオロギーが醸し出す最高のうま味は、この統治システムを操作している結社が、
人々の眼差しから見えなくなる、という点にある。だからオカルティズムなのだ。<中略>そして、
この結社のメンバーが、実のところ国民意識などもっておらず、国境を軽々と越えて、グローバル
なネットワークを結んでいることが、国民にはまったく見えない。この世に存在する最高位の権力
主体は、国家だと思い込まされるので、国家を超えたものを想像できなくなるのである。」(p166)

ttp://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1010597

最後の節
「国民国家のイデオロギーが醸し出す最高のうま味は、この統治システムを操作している結社が、
人々の眼差しから見えなくなる、という点にある。だからオカルティズムなのだ。<中略>そして、
この結社のメンバーが、実のところ国民意識などもっておらず、国境を軽々と越えて、グローバル
なネットワークを結んでいることが、国民にはまったく見えない。この世に存在する最高位の権力
主体は、国家だと思い込まされるので、国家を超えたものを想像できなくなるのである。」

シュタイナーがここまで見抜いていたとはさすが。ただ者じゃない。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 01:54:51
寄付控除の特典としては郵便による優遇もあるぞ。
DMも安く出せる。一通10円ぐらい。

日本の財界にも、人格的に優れた人はいっぱいいるけども
形だけまねてもうまくいきゃせんよ。税に対する考え方も市民運動に対する考え方
宗教に対する考え方、ほかにもいろいろあるかもしれんが、さまざまな要素があってこそだから。

日本も、戦前はアメリカほどではないが、財界だけで寄付の3割を占める時代があった。

でも、それがどういう時代で、どういう環境で、どういう経緯によってそうなっていたかを
よく考えないと駄目だわな。

あと、やっと寄付して、なんか得するような事がないとぜってぇ駄目だって。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 01:59:51
>>250
イノベーションも結構なのだが、日本の場合、それが
文化として根付いているかという問題がある。

成功すれば雇用を創出することになるが、イノベーションと
称して金融をやりたがるこの国で、はたしてベンチャーを
育成するようなことが可能なのか甚だ疑問である。

特に>>237で上げているような生産プロセスにおける
改善などはイノベーションと呼べるものではなく、むしろ
マネージメントの類である。

文科系出身で技術に疎い人がほりえもんに引っかかって
しまうのだろう。ほりえもんはプレゼンは上手いのかもしれないが、
中身がないことは技術畑出身者なら誰でもわかる。言っていることも
マスコミ等で誰かが言ったことの受け売りに過ぎない。

アメリカにも買収を重ねて大きくなった企業は多い。(シスコシステムズなど)
それ以外もハイテク業界では、事業買収で技術力を向上させた企業がほとんどだ.
(IBM,MS,Intel,HP,Apple…)

はたして安倍がどの程度理解しているのか?どうせ金融屋の口車に
乗せられて妙なことをやるに違いない。俺はそう見ている。
258アポロン:2006/09/26(火) 03:43:24
>>257
日本にイノベーションが無かったら、セブンイレブンが導入されて
改善されて今日に至るなんてことも無かっただろよ。
いまだに原始人と同じ生活をしてるよ。
259アポロン:2006/09/26(火) 04:26:32
政界には社民党の福島瑞穂や共産党の市田もいる。
民主党の小沢もいる。
国民新党の亀井もいる。
新党大地の鈴木宗雄や松山千春もいる。
「格差反対、統一戦線」は結成されているのだ。
FB初の100兆円台、円高リスク回避で発行−国の借金が最悪更新(2) (ブルームバーグ)
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=25bloomberg22aLWxxRUz.GbI
2006年9月25日(月)18時14分
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 07:12:20
需要政策無しでどうやって4%成長する?
また米アジアへの輸出拡大か
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 08:15:33
>>261
供給を減らせばいい。
>>261
わざと悪化させて次の年に頑張れば…
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 09:34:53
>>262-263
安倍ならやりかねないw
265愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/26(火) 10:58:53
>>257
その辺の話でちょっと思うのは、あちらでベンチャーが育成されるのは、”金持ちが才能を雇う文化”が
あるからじゃねーかなぁ、とかいうことなんだよね。優れた才能を雇って”おい、これだけ払うから
金稼いで来い”みたいな。メジャースポーツなんか典型だよね。

日本だと、何があっても自分でやりたがるタイプか(貧乏しても自分の力だけで!というのが好まれるw)
大きな組織に属することにプライドを感じるタイプに分かれちゃうし、そもそもそういう雇い方をするのが
悪みたいな風潮すらあるような気がするが...ちょっと前までプロ野球のドラフトだって”人身売買だっ!”
とかいう人達だいたからねぇ(苦笑)
そろそろ輸出という経路で天井上げるのは難しいと思うが。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 11:34:49
輸出で天井を上げるのはまだまだ有効だと思うけど
もっと効率の良いやり方があるとおもう
為替がネックになって、これ以上は難しいんじゃね?
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 11:45:41
1ドル360円の固定相場に戻せばいい。
みんなでモーレツ社員になって頑張ろう。
馬鹿かこいつ
271だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/26(火) 11:49:27
鮪やガソリンの値段等が3倍になりますがバカですか?
まあ、360円になりゃ間違いなく天井ぶち破る
輸出過去最高益を叩き出すだろうけど、今はどっちかというと
逆を懸念する段だろ。アメの消費には頼れないぜよ。
273だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/26(火) 11:54:06
純輸出は利益ではありませんw
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 11:54:35
石油が国内で取れれば為替が360円にいっても問題ないのにね
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 12:00:21
それでも輸出産業は利益出せるだろ。国内は死屍累々ぽいが。
276だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/26(火) 12:07:21
>>274
鮪、ヴィトン、ベンツ

>>275
意味なし
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:05:41
今日のだな〜はキレがねーな
まるで別人のようだ
疲れてんなら帰れよ
亀井以下、国民新党と除名組の連中が安倍に投票したら
ここの連中がどんな反応を示すか楽しみだなw
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:26:03
いや、入れるんじゃネェの?普通に。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:32:44
  |    |    |  /-------------石綿-------------                           ゜ 冥王星.
  |    |    |/|           ∧  | lllllllllll |
▲|  schindler /  |     シュレッダー |牛|  .| パロマ | l| ̄ ̄ ̄| 吉野家
▽|    |  //l . | |キヤノン| |アイリス | |乳|.  | O。O | ||___| アメリカ産牛肉  安倍晋三
  |    |// │ | |コピー .| |オーヤマ| . ̄  .`┬┬_´||ε(;; ;)3|\.  __
  |    /..│   | |  ̄ ̄   ̄ ̄__  / ┌┘/l .||ε(;; ;)3|. || |#|イトーヨーカドー  _/ ̄ ̄\_日産
_|_/  │   | |  |Mac ||_  |:|デル|:| lニニニl/ .l|ε(;; ;)3|. ||. ~~ ~  電気ストーブ└-○--○- ┘
.  / .     |   | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\||. _/ ̄ ̄\_三菱   _/ ̄ ̄\_ホンダ
./ .       |0,  | |::_||.::..:...||:..::.SH902iS::::.[PS2]::::: /\\ : | | . └-○--○- ┘    └-○--○- ┘┌─┐三菱ふそう
 設計     |   |/.::::..::::  ./ヽ-、.:(PSP): ...:..::..:..| \| ̄|=| |コ=     /\\   _/ ̄ ̄\_トヨタ .  │  └────┐
姉歯事務所|  ./.::..:..:<⌒/     ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \|  |: | | 松下|  .|\| ̄| └-○--○- ┘     └-○──○○-┘
.       |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式 . .|\|  |   ファイヤストンタイヤ
281愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/26(火) 13:35:08
>>269
貴様はすでに死んでいるw

>>278
新党を立ち上げた連中は入れないだろうが(つーか、入れたらアホだ)、無所属は
みんな安倍なんじゃないの?どーせ復党するんだから、突っ張ったって意味ないしょ。
282愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/26(火) 13:36:51
>>280
下らんwと思ったが、”冥王星”がいいねぇ(笑)
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:41:15
分配はどういう風に変わるんだろう?

除名組を復党って事は、地方を重視する平沼やらの意見を汲むって事?
でも、そうなると前回の郵政選挙は?
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:44:18
んなもん、政権守れればどうでもいいと思っているに決まってるだろうが、
国民さえもどうでもいいと思ってる奴らなのに。
郵政造反組が安倍に協力する見返りに、馬鹿な方針、政策を修正させたら
「良くやった」と思うが、そうじゃなければ、芯で欲しいね。
286愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/26(火) 13:49:14
>>283
>前回の郵政選挙は?
小泉圧勝で民営化法案成立となって、勝負あり。
で、次に向けてリセットってことじゃないの?

>>284
貴様もすでに死んでいるw
うーん、今日はちょっと(略
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:50:59
>>286
グランドデザインに関わる問題と思ってたけど
リセットてw
>>286
で次は再チャレンジの実験台として自分の生活を
リセットされるのか。底抜けだね。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:52:08
>>286
まだ甘い希望を持っているのか?
凄いな。
郵政に関しては、小泉と安倍の意見は対立したようだからな。
小泉のやり方が気にいらなかったらしい。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 13:55:24
>>280
マグロも仲間に入れてやってくれ。
ttp://www.maff.go.jp/syohi_anzen/profiles/methylmercury.pdf
中川に仕切られるのがわかったから安倍はただの傀儡。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 14:03:21
しかし、マスコミの異常なヨイショは何なのだ?
マジで、特定の勢力に操られているよう見たいじゃないか。
>>290
対立したって大げさに言ってるのはキウチだけどな
この前のドラマも安倍氏がインタビュー受けてたにも
かかわらず、それについてのコメントが安倍氏はなく
キウチがコメント。
295愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/26(火) 15:00:48
>>287
安倍の主体思想に帰依することが、復党の条件に当然なるべよ...

>>286
いや、これっぽっちも。”改革の炎が燃えるたいまつを受け継ぐ!”んだぞぉw 
納税者番号制度の導入を早急に〜とか言ったら、少しは期待するかもしれんがなぁ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:05:48
皆様、この発言に一言

>活用されていない日本人の労働者→ニート、主婦、ヤングシニア
が安い賃金で働かないのが問題なんだろう
彼らは、働かなくても生活できるから、お金よりも自分の時間を大切にする。
持ち家などの問題などもいろいろとあるだろうが、地方で求人倍率低くても
都市圏には引っ越してこない。地方への公共投資や補助金拡大を要望する。

消費者がメイドインジャパン製品のみ購入するならともかく、
機能対価格が安いものが売れるので、グローバルな賃金競争になるのは必然
日本の潜在的労働力が、自分の国際的能力に見あった賃金を
受け入れてくれないから、移民が必要になる。

製造業を全部外国にもっていき、空洞化させればいいかもしれんが、
そうすると、経常赤字がふくらんでGDPも下がり、国益にならないから、
経団連は移民を訴えている。まあ、このまま反対するなら、そうなるけどな

基本的に小泉路線を踏襲すると言うことかいね。

でも、そうすると今度は、それで地方の票が取れるかな・・?ってところが問題になってくると思うが。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:07:24
>>297
今、地方でも票取るために
マスコミ上げて、宣伝してるだろ?
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:24:14
輸出を増やすのは無理だろう。
労働分配率を半分以下にするしかない。
為替を円安にすると、輸入コストが高くて利益が出なくなる。
外国人をどんどん流入させるべきだろう。
労働コストを下げれれば、輸入による成長は十分可能だ。
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:28:42
>>300
他所に行け他所に。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:29:32
>>299
ご意見ありがとうございました。
他の意見お持ちの方いましたら
お聞かせ願いたいのですが。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:30:13
変動相場制では普通は好景気だと通貨高になります。
円安で好景気ってのは労働分配を低いままにしようってのと同じようなもん。
304だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/26(火) 15:34:16
>>299
内容が矛盾しとるよくそバカくんw
経済財政 太田弘子ってテロップ出てたんだけど、これ誰?
民間らしいんだが。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:46:34
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:51:11
>>307
これはなかなか笑える。

>(加藤)
> 一時、相続税の最高税率を引き下げることが議論されましたが、対象となるのは、年にわずか10人くらいです。
>自民党も最初は乗り気でしたが、自分達が対象にならないと気づくと、つぼんでしまいました。
>>306-307
おお、サンクス
てか、経歴見ると経済学者でもないわけね?
「創造的破壊」とか言ってるあたり、ずいぶんウツクシイお方みたいで><
与謝野の影が薄いな。いいことだ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 15:58:45
>>309
確かに芸術家のような発言で
ビューティーですね。
とても、経済担当の人間が言うこととは思えません。ort
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:00:55
>>309
学者だよ。
ただ2000年の時点では金融機関再編に前向きだったから
2002年に金融危機一歩手前まで行かせた論客の一人。
(竹中だって行き過ぎと考えて方針転換したのにな。)
N速から拾ってきた


671 名前:名無しさん@6周年 [↓] :2006/09/26(火) 15:54:26 ID:SjiBYXE10
改訂版

安倍晋三   無派閥     自民党総裁・内閣総理大臣
中川秀直   森派      幹事長
中川昭一   伊吹派     政調会長
丹羽雄哉   丹羽・古賀派 総務会長
二階俊博   二階G     国対委員長
塩崎恭久   丹羽・古賀派 官房長官
冬柴鐵三   公明党     国土交通大臣  ←new!
麻生太郎   河野G     外務大臣
柳沢伯夫   丹羽・古賀派  厚生労働大臣
松岡利勝   伊吹派     農林水産大臣
甘利明     山崎派
若林正俊   森派
長勢甚遠   森派      法務大臣 ←new!
尾身幸次   森派      財務大臣
菅義偉     丹羽・古賀派
佐田玄一郎  津島派
高市早苗   森派
山本有二   高村派
久間章生   津島派     防衛長官
溝手顕正   丹羽・古賀派
伊吹文明   伊吹派     文部科学大臣  ←new!
太田弘子   民間      経済財政担当大臣
世耕弘成   森派      広報担当首相補佐官
下村博文   森派      官房副長官
鈴木政次   −−−     官房副長官
的場順三   −−−     官房副長官
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:05:25
安倍政権の経済政策はどうなるのかい?
意外と地味・・もとい堅実な布陣だな・・・
英豪と違って旧敵国の新参なんだから日米安保維持するならもっと米に貢献しろよ
317最悪だあ:2006/09/26(火) 16:10:57
太田弘子 
尾身ってけっこう良さそうじゃないのか??


http://www.omi.or.jp/policy.htm

(1) 景気回復最優先の政策を継続します。
(2) 農業の再生と中小企業の発展を図ります。

これをみるとかなりまともな人選な気が。。。。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:11:41
景気は小泉就任時かその少し前まで復活したと思うんだが
マスコミが言うように空前の好景気なのか?
320最悪だあ:2006/09/26(火) 16:13:10
風前の好景気
>>319
株価が7000円台になった2001年と比べればマシとかそんなレベルでしょ。
税収も10年前のレベルにすら回復してない
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:18:55
再チャレンジか・・・
法律や制度を変えて若年・中高齢フリーターなどを吸収しようとしても無理
全体のパイを拡大しないと、椅子がないものはどうしようもないからな
俺個人としては、やはり麻生がマシだったな〜
経済成長なくして再チャレンジなしだ
http://kanskii.ef.cuc.ac.jp/kankan/back_number/00_01_22.html

(大田)
ものすごく遅い。そして、日本の経済政策の中で財政ほど暗い話はありません。
毎年国債をものすごく発行しないとやっていけない構造です。景気がちょっと回復しても、追いつかないですね。


太田弘子はかなり香ばしい人材の模様。
▽総理=安倍晋三
▽総務=菅義偉(丹羽・古賀)
▽法務=長勢甚遠(森)
▽外務=麻生太郎(河野)
▽財務=尾身幸次(森)
▽国土交通=冬柴鉄三(公明党)
▽環境=若林正俊(参、森)
▽官房・拉致問題=塩崎恭久(丹羽・古賀)
▽国家公安・防災=溝手顕正(参、丹羽・古賀)
▽防衛=久間章生(津島)
▽文部科学=伊吹文明(伊吹)
▽厚生労働=柳沢伯夫(丹羽・古賀)
▽農林水産=松岡利勝(伊吹)
▽経済産業=甘利明(山崎)
▽金融・再チャレンジ=山本有二(高村)
▽規制改革・公務員制度改革・道州制=佐田玄一郎(津島)
▽沖縄・北方・イノベーション・少子化=高市早苗(森)
▽経済財政=大田弘子(民間)
 ※敬称略。カッコ内の公明党、民間のほかは自民党の派閥。参は参院議員。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000062-mai-pol
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:38:06
あーーーー

片山が入閣しなかっただけでも良かった
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:39:11
さてチルドレン達の行く末やいかに。
マドンナ旋風の二の舞っぽいな。
補佐官人事が濃すぎるw
こりゃ「閣僚ポストなど、派閥にくれてやるわ! 仕事は全部官邸でやる!」と宣言したとも取れるw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:46:46
男女共同参画とかゴミをなくしたのは偉いな
珍しいことに、枡添も出てる日テレが新内閣にわりあい批判的なトーンだ
松岡は小泉に忠誠を誓って亀井一派を裏切った
それで今日の栄光がある
小泉政権で厚遇された谷垣派が干されて、半分干されてた伊吹・丹羽古賀両派が処遇されてる
金融・再チャレンジって何?
結局金貸し?
>>▽沖縄・北方・イノベーション・少子化=高市早苗(森)

マジかよ…orz
安倍政権下で継続未定ですが、経済財政諮問会議の
メンバーがどうなるかも気になりますね
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 16:55:08
>>331
谷垣派の冷遇は悪くないな
明らかに小泉路線の継承と相容れない政策を出していた議員が、何人か入閣してるな。
もっとも、「踏み絵」を踏まされてる可能性があるけど。
的場順三が官房副長官なんだね。
まぁバランスがとれてるんじゃね?
>>331
その辺は派閥が一致して安倍に投票したんじゃなかったっけ。
谷垣は仕方ないにしても、
自主投票だった津島派とは対照的だな。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:03:24
>>334
学者枠でケケ中が入ったりしたら笑えるなw
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:03:35
小泉政権のころにいた無能な女大臣が消えてスッキリしたな
>>341
>経済財政=大田弘子

それはギャグで言ってるのか?
タカ派っぽいのもいるけど、同時に中韓とのパイプが太い議員もちらほらと
関係改善への意欲はそれなりにあるみたいだ。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:08:21
>>342
すまん見落としてた
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:09:29
>>342
教育基本法改正と拉致問題が最重要課題なんだから、経済なんて
後回しでいいんだよ。
テキトーな民間人を引っ張ってきて官僚に操縦してもらえばいい。
基本的には社会保障費の増大を抑えて財政の持続可能性を高める方向で。
>>339
津島派冷遇はどうも総裁選で派閥の威勢を見せ付けるつもりだったのか、
自主投票の名を借りて麻生谷垣に票を流した事が原因らしい
更に調子に乗って入閣要望リストまで出して来たもんで、案の定報復されたんだ罠

小泉相手で散々痛い目見て来たのに誰も止めなかった辺り、ホントに津島派の人材難は深刻だべ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:12:59
>>345
政府支出、いわゆる公共事業を削減しても経済が持ち直したのは
社会保障費による財政支出が拡大したのも原因では?
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:17:43
>>347
安倍の選挙区の山口県は県民1人当たりの製造品出荷額が全国1位。
セメント工場とタイヤ工場が腐るほどあるからな。
山口県に利益を誘導するなら社会保障より公共土木の方がいい。
経済財政政策担当大臣が大田ということで
安倍政権でも経済運営は暗雲立ち込めてる
という評価でよろしいか?
大番頭が中川なので心配なし
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:23:07
大臣なんてただの飾りです。
愚民にはそれが分からんのです。
経済政策で比較的マシといえるのが、中川と塩崎という時点で終ってる。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:24:30
民間議員はこれで今後客寄せパンダのお飾りと決定するようです。w
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:27:09
>>348
俺も社会保障は抑えて、公共事業で拡大した方がいいと思うんだよなぁ
小泉政権の場合は公共事業削減を掲げていたから無理だったな

景気の良くする悪くするってのは経済成長・金利によるところが大きくて
細かい規制をどうするとかは間接的な問題
しかし今の政治家連中は、経済成長やパイの拡大を度外視して
限られたパイの中で必死に無駄を省こうと努力している

しかもそのミクロレベルでの規制改革で派遣増やしたり
改悪連発だからな
>>350
中川はトンチンカンなこといいだすときがあるので個人的は超不安
周り次第だと思ってるので、今回は周りが・・・
NHKで高市の会見やってるけど、女の癖にびっくりするくらい汗だらだら
がまの油で売れそうなぐらいの発汗
思いがけないことでサプライズしてしまった
>>356
人前で揚がるんだろうな
俺も人前だと汗ダラダラになる
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 17:45:48
高市か・・・真性松下政経塾出身者だからな・・・・・
経済に関係した閣僚にならなかったのはラッキー。

あ、でも北海道沖縄を切り捨てそうw
既得権と戦う 諮問会議 開かれた イノベーション デフレからの脱却 長い景気回復

新経済担当大臣、これがキーワードだな
イノベーション既得権の誕生
安倍の考えるイノベーション = 携帯電話の開発製造
宮内に続いて新たな改革利権が出てきそうね
太田もちょっとググって発言追ってみたけど
絵に描いたようなサプライサイドだな。これからの時期
空回りしてくれるかもしれんので、ある意味良かったかもしれんぞ。
>>359
さっきNHKでそのことを発言してたな。
なんか小泉は構造改革すると言って何もしなかったけど。
安倍は勘違いして構造改革を進めそうだな。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:12:54
>>354
これからは介護が必要な老人が激増するから
福祉職の待遇改善も含めて社会保障の方が良いのでは
現実問題、夫婦フルタイム共稼ぎで痴呆老人の世話を
家庭で行うのは不可能に近いと思うし
俺のクラスに経済教えてる先生が構造改革マンセーで
良い改革をしたら供給が需要を作ると言ってるよorz
竹中よくわからん。デフレをきちんと問題視してるはずなのに
こういう発言も飛び出す。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060404k0000m040015000c.html

> 格差解消には税による所得の再配分しかないと考えれば、そういう議論になる。
> しかしそうではない。例えば、地方や中小企業が頑張って経済のパイ全体を大きくしていけば解決できる

これは供給がネックで成長出来ないなら、当てはまるかもしれんけど。
根本匠はいいんでないの?
塩崎が金融担当にならなくて良かったぜ。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:19:52
一番大切な少子化対策が高市か
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なのか
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:20:52
少子化対策は下層の所得増で改善できるんじゃないのか
>>367
竹中は現状認識はまともなのに、いつでも結論が斜め上の構造改革の方に飛んでっちゃうんだよな。
あれは何だったんだろ?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:24:56
脳の構造に問題が....
>>368
bewaadが推してたな。官僚にはウケが良いそうな。
首相補佐官ということだから、割と影響力はあると思われるが
俺自身は全然知らないや。

彼の政策が分かるような記事はWeb上にあるかい?
新党日本の荒井が安倍に投票したらしいが
こいつを擁護してきたおまえらの弁明マダー?w
どうでもいいよ
>>373
うろ覚えなんだけど、竹中がまだ閣外にいてサプライサイダーマンセーだった頃に
サンプロか何かでしょっちゅう論争を戦わせてて、その時の根本の理論がかなりまとも
だった。
web上の記事はこれから物色してみる。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:34:22
株価上昇するな
▽財務=尾身幸次(森)
確か97年の消費税と社保費引き上げで「国民負担10兆円増」
で景気失速論が高まっていた経済企画庁長官時代の98年初頭に
「桜の花咲く頃には景気回復」と豪語。

案の定、景気後退と株価下落。
会見で発言責任を問われて
「今年の桜とは言っていない」と開き直った厚顔無恥な輩
新党日本の荒井広幸幹事長は26日、参院本会議で行われた首相指名選挙で、
自民党の安倍晋三総裁に投票した。衆参両院で新党日本と統一会派を組む国民新党は、
荒井氏を厳正に処分するよう新党日本に要求。対応次第では会派を解消せざるを得ないと通告した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006092600778
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 18:44:37
>>378
そうか・・・・・尾身ダメそうだな・・・・・
>>379
だな〜一派は、こんな奴を応援してきたのかwww
新閣僚(経済財政担当) 大田弘子とは?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060404k0000m040015000c.html
縦並び社会・格差の源流に迫る:竹中人脈と強者の論理
竹中平蔵総務相の私的諮問機関「地方分権21世紀ビジョン懇談会」(座長、大田弘子・政策
研究大学院大学教授)の第4回会合で、A4判2枚の座長案が配られた。

http://power-lecture.com/koushi_a/oota-hiroko00-02-02.html
変わりゆく日本経済が求める税制改革
税制は国レベルだけでなく地方の改革も必要、と。そして「控除という形は廃止する方がよい」
「法人税も広く薄くしないと国際競争力にも響く」等々、思い切った問題提起をしています。

http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/author/01/a1197.html
(2001年)地方交付税を廃止し、自治体の自立を促すことこそ分権の道
(政策研究大学院大学助教授)

http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/events/workshop/summary/ws20051031.htm
公共経済政策ワークショップ
来年度の予算編成は、小泉内閣の総仕上げとも言うべきものである。
「官から民へ」、「国から地方へ」を、政策として結実させなくてはならない。
最も力点が置かれるのは、「小さくて効率的な政府」に向けての政府部門の改革である。
第一に、政策金融改革が重要な課題だ。第二に、政府の資産・負債管理の強化(政府の
バランスシート改革)、第三に公務員の総人件費削減、第四に市場化テストの法整備、
がおもなテーマとなる。
高市で北海道と沖縄の経済は終ったな。
参院、衆院、知事選、地方議会選と、小泉自民を支持し続けた結果がコレ。
正に「自己責任」って奴だな。ご愁傷様。
>>383
どういう権限があるのかわからんので、性急だろ。

大田弘子が怖い。竹中の後継者という訳なんだろうけども。
大学で経済を教えてる先生曰く、
『構造改革とは既得権、所得の移転』とのこと
分配の正義を謳ってるに過ぎんわな。

リフレ派の叫びが虚しくなるほどに。
人の心を熱くさせる何かがあるのだろう。
経済成長が1%以下なのだから正社員の椅子は増えないし
このまま再チャレンジで負け組みを吸い上げたら、今椅子に座ってる
準負け組みが転落すると講義で言われたな
そういう可能性があるわな。
太田怖いな。まだ、柔軟(?)だった竹中と比較すると
彼女は自らの信念のまま突き進みそう。
所得は低所得者から高所得者に、
権益も既にもってる層に移転=集中してるんだから、世話ないな
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 19:19:16
改革で所得をあっちに移動、次はこっちに移動
それを繰り返して、経済の拡大を軽視するうちに財政が圧迫してきて
更に改革に進む・・・
デフレの元、競争は激化してるんだから当然そうなるわな。
393最悪だあ:2006/09/26(火) 19:35:52
太田弘子って見ただけでむかつくんだが。
あれは、北朝鮮が送り込んだ生物兵器かあ??
>>385の先生は>>390を示唆した発言ならまともな学者だな。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 19:39:27
>65 エラ通信 New! 2006/09/26(火) 19:38:26 ID:2xrTokmy
>日本の経済が鈍化した理由のひとつが角栄による、日本の僻地への無理なテコ入れコストにあったことは、

>1980年代に、それ以前の実体経済を勉強している人間だったらよく知られていることなんだが。



この意見はどうなんだろう?
N速+では甘利の入閣を指してサラ金内閣という評価が著しいな。
 財務相に就任する尾身氏は、中川自民党幹事長と同じ森派のベテランで、
中川幹事長の意向を受けて財政政策についてこれまでとは違った色彩を出す
可能性がある。具体的には消費税の引き上げ問題よりも歳出の合理化を
先行させる方針を明確にする可能性がある。同氏は夕方の記者会見で、
消費税の引き上げの議論は来年秋以降になると述べた。

 小泉内閣で指令塔的な存在だった経済財政担当相に就任する大田氏は、
政策研究大学院大学の教授から転じる。経済政策の考え方では、竹中平蔵・
前総務相に近いとみられており、規制緩和を推進しつつ供給サイドの改革を
推し進め、生産性を上げて税収の増加を図る政策を進めると予想される。

 金融・再チャレンジ担当の山本氏は、高村派ながら安倍新首相に近く、
首相官邸の意向を受けつつ、政策を推進していく可能性がある。安倍新首相の
掲げる「再チャレンジ政策」の担当も金融とともに兼ね、その比重が高まる可能性が
ある。

経済産業相になる甘利氏は、自民党内で有力な商工族で、IT分野を中心に
した投資減税などを実施する際に、指導力を発揮することが求められている。
安倍内閣の看板である成長戦略を実行する際に、投資減税は有力な手段に
なるため、甘利氏の発言力はこれまでの経済産業相よりも増す可能性がある。

 厚生労働相に起用された柳沢氏は旧大蔵省の出身。党内で指折りの財政通で、
支出拡大が予想される社会保障制度の構造も熟知している。財務官僚出身者の
厳しい目で、歳出の膨張に目を光らせる役割を安倍新首相から期待されていると
みられる。

安倍内閣が誕生、経済閣僚に尾身・大田・山本の各氏
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2006-09-26T185420Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-229812-1.html
一部抜粋
安倍新内閣発足:識者はこうみる
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2006-09-26T183758Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-229804-1.html
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 20:16:19
新閣僚が

経済回復(小泉政権発足時に戻っただけ)を、構造改革の成果と本気で思ってるのかどうかが重要
小泉改革では規制緩和は行われたが、大規模な財政支出削減などはしなかったからな
今度の内閣も改革続行内閣です。応援よろしくね
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:04:31
>>398
「改革なくして成長なし」を壊れたレコードのように繰り返した
経済財政白書の前科を見るに…
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:04:37
金融相が山本有二やなくて山本幸三だったら良かったのに…
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:06:22
俺も思った
こんな連中が上にいると官僚も自己保身があるから
ろくな政策に仕上がらんな。な無産
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:13:32
>>395
本人に聞けばいいんじゃね。すぐボロが出るよ。

潜在成長力を既存するに至ったとかなんとか喚き出すから。
高市が北海道・沖縄・少子化対策大臣。良かったね。北海道と沖縄の皆さん。
これが、痛みに耐えて小泉改革を支持したご褒美ですよ。
>>405
北海道は唯一自民が負けたところだがね
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:38:11
>>395
角栄以前だが工場等規正法の悪影響はあるだろう。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:40:28
>>323
ちょっとしか回復していないから追い付かない訳で(ry
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:43:51
6割ほど成分としてシュンペーターが入ってる。こわいこわい。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:44:18
北海道は疲弊しすぎてムネオ人気w

参院選までにガンガン「構造改革」して
日本中北海道化で改革派はまとめてあぼ〜ん
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:46:43
安倍の会見見てるけど、最後に「改革」と言えば
論理矛盾、トートロジー連発でも許されるのか?w

もっとエキセントリックな事やらないと、信者は飽きるんじゃないか?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 21:54:37
>>409
確か、創造的破壊だっけ?
クルーグマンに叩かれてたな
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:04:42
日本は創造的破壊を実現します。
そしてカヴァレロ・ハマーを実証によって打倒するのれす
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:07:06
シュンペーター6割
サッチャー2割
小泉2割

救えない…
>>414
そして隠し味に文鮮明をひとつまみ
416愛と平和の戦士:2006/09/26(火) 22:11:05
安倍内閣でもあまり経済の面では
期待できなそうだな。
>>416
誰か最初から期待してた人がいるの?
太田弘子とは…
bewaadあたりでやってた経済閣僚人事予想のワーストの
さらにまた上をいく…
419愛と平和の戦士:2006/09/26(火) 22:15:21
>>417

多少は構造改革利権が潰されると期待していたのだが・・・。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:22:12
報ステが言うには、安倍の経済政策は経済成長重視らしいが?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:24:48
>>418
まさに「想像の斜め上」だな。

斜進国は韓国の専売特許だと思ってたが、
パチンコとズブズブの安倍の政権は韓流を取り入れ斜進国を目指すらしい orz
安倍ちゃん一押し、第三次産業革命であるIT革命のイノベーションで生産性をアップさせた携帯電話開発製造の現場
NHK フリーター漂流
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/05/l0002/l0205.html
凄絶なるデスマーチ 【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】
http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/04/post_27.php

さすが、経済通。経済成長重視派だな。来年も企業利益は過去最高を更新するよ。
423道民:2006/09/26(火) 22:33:59
>>405
支持してね〜よ。
安倍首相、自らの給与30%カット・閣僚は10%

 安倍首相は26日夜、首相官邸で就任後初の記者会見を行い、「日本を活力と
チャンス、優しさにあふれた国にする。日本の未来を信じたいすべての国民の
ための政治を行っていく。『美しい国造り内閣』を組織した」と強調した。
 小泉首相の構造改革路線を継承する考えを示した上で、歳出削減の具体策として、
「『隗(かい)より始めよ』という考えのもと、私の給与を30%カットする。
閣僚の給与も10%カットする」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060926it13.htm

美しいですなw
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:44:09
>>422
そもそもこんなのイノベーションなどというものではないよな。
こんなの昔からあるデスマそのもの。
開発工数を改竄して人件費削減すればだれでもできる。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:44:29
「美しく滅ぼします日本」安倍壷三
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:47:43
バラはバラは〜気高く咲い〜て〜
バラはバラは美しく散〜る〜
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:48:10
でも、空前の好景気であり景気回復もしてるのに
働かない人が増えてるんだよね?
この働かない人達は努力不足、人間力不足なんだよね
>>428
人間力って何?
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:48:44
と閣下は申しております
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:48:50
>>425
安倍からしたらそれがイノベーションに見えるんだろ。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:50:13
>>429
人間と会話する能力とかコミュニケーション能力とか
景気回復したのに定職に就かないフリーターや無職は人間力が足りないんだろう
で、君は何やってるの?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:51:25
結局人間力っていうのは正社員であるか否かだけがポイントってことですねw
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:51:44
>>432
なに?夜釣りに来たの?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:53:00
つーか、再チャレンジ改革でフリーター問題は解決するだろうな
好景気なのに正社員にならない奴はどうせ精神的におかしいんだろ
>>432
>> 人間と会話する能力とかコミュニケーション能力とか
前者と後者はどこがどう違うの?
>>436
職業と年収教えて。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:30
日本は精神的におかしい人が増えてる国みたいですね
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:48
多分、携帯の製造のイノベーションって、以前テレビで見た
一人で一台を組み立てるっていう奴だと思うけど、
あれってある意味昔からある製造スタイルだよな。
組み立てを分担しないで一人でやるというのは、近代化
される工業の生産方式と同じだと思うのだが。

シュンペーターの定義だとイノベーションになってしまうのかも
しれないが。

むしろロボットを使って単純作業をやらせるというようなのが
イノベーションという気がする。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:53
>>436
お前解決すると思っているの?
精神的に可笑しいよ。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:56:21
おかしいと思わない人が増えたから
(消費者金融対策は評価できようが)
与謝野が入らなかったところは良。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:57:49
>>424
これについてはある程度賛成なんだが
その浮いた人件費の分他でばら撒くのか?
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 22:57:50
>>438
金融 380万
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:00:23
>>445
中小のサラ金か。
カワイソス。
>>444
でも、こんな実質は雀の涙のパフォーマンスされても萎える
(いかにもな批判でアレだけど)

ただ、安倍の場合パフォじゃなくて
マジメにこんなことやってる風情があるからなあ
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:01:52
人間力というのは経営で人間を経営資源(リソース)として
考え、それが価値を生み出す能力のことをいうのだと思うけど、
それをそのまま政治や社会に当てはめて考えるのには、
無理がある。いかにもサプライサイド的ではあるが。

コミュニケーション能力というのは、経営ではヒューマンスキル
などと言って、人間力というより基礎能力のようなもの。
ある意味あって当たり前でそれを人間力などというのは
どうかと思うね。

まあ、スポーツでいうところの選手の能力のようなものだな。
最近経営者が「人間力」を使いはじめた背景には、
企業の社内教育にかける費用を削減し、リスクや責任を
負いたくないというのがあると思う。典型的なデフレマインド。

アメリカではきちんと研修、訓練をやるでしょう。国がやるべきことは
限られている。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:05:34
>>446

でもさ、どのテレビを見ても構造改革で景気回復したと言ってるが?
>>447
閣僚の給料が減るならなし崩し的に公務員のも減るだろ。
結構な額だぞ。
それを教育や少子化対策にばら撒くつもりがあるのか気になる。
やめて、公務員が死んじゃう
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:07:34
>>449
どういう構造を改革してそれがどういう効果があって景気が回復したのか説明してくれよ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:07:50
>>450
構造改革利権に流れるだけじゃない?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:08:44
でも今更この国を大きな政府にしたくないよな
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:09:15
>>454
大きな政府ってなあに?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:09:33
いつ日本が小さな政府になったんだ?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:09:55
>>452
今のマスコミの言うことを
丸呑みしている人間に説明しても
最後に
お前らより、テレビの方が信用できるに決まってるじゃん
と返されるだけ。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:12:09
日本が終ることはないでしょうね。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:13:15
>>455
公共事業垂れ流しの公務員天国だよ
利権天国の醜悪な醜い日本
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:14:47
8 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/26(火) 22:22:54 ID:o/JAG2E80
公務員の再就職禁じたら?


9 名無しさん@6周年 New! 2006/09/26(火) 22:23:04 ID:57m/IxzW0
公務員は50lカットで


10 名無しさん@6周年 New! 2006/09/26(火) 22:23:11 ID:FJGiKdHF0
公務員の給料10%にすれば万事解決


11 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/26(火) 22:23:39 ID:k05GpMjS0
公務員の年金をまずは縮小しろよ
多すぎるだろw


12 名無しさん@6周年 New! 2006/09/26(火) 22:23:49 ID:5lYFWgk5O
議員歳費はそのままですかそうですか
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:15:19
そしてモラルハザードへ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:15:42
>>459
具体的に言うとどれくらいの公共事業が
意味のない垂れ流しにあたるの?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:15:52
>>459
私も坊やの頃に、そう考えていました。
>>455
だが亀田の件はどう説明するw
太田弘子ってどんな人だっけ?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:20:38
>>432
>人間と会話する能力とかコミュニケーション能力とかが不足。

まるっきり小泉のことだな。なんで奴は社会人になれたんだろ。

資産の残る建設国債よりもその他の赤字国債のほうが問題じゃないですか?
>>466
>まるっきり小泉のことだな。なんで奴は社会人になれたんだろ。

つーか、政治家にしかなれなかったと言うべきだなw
あの調子じゃ、コンビニのバイトすらつとまらねーぞ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:24:23
大きな政府とは
公共事業垂れ流しの公務員天国のことに変更されました。
え、公務員天国?

労働力調査より新産業分類による就業者数

       製造業  公務
平成10年 1359万人 217万人 ←小渕政権スタート
平成11年 1322万人 214万人
平成12年 1299万人 214万人 ←森政権スタート
平成13年 1264万人 212万人 ←小泉政権スタート
平成14年 1202万人 217万人
平成15年 1178万人 227万人
平成16年 1150万人 233万人
平成17年 1142万人 229万人
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:29:32
>>462
ごめん、仕事の電話入ってたw

公共事業というと馬鹿みたいに使ってるよな
使うなら歳入の分だけにしろよ
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:32:53
ここの民主党支持者には申し訳ないけど
これからも自民が圧勝するからw
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:33:42
え?
公共事業を馬鹿みたいに使ってると思ってるの?
金額知ってる?
平成15年以降ってなんで公務員増えてるの?
小泉の増やしそうだったのは自衛隊と警察ぐらいしか思いつかん。
>>472
?????
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:35:50
>>472
別にいいけどさ
自民の勝ちがお前の勝ちに繋がるのか?
477心情的アポロニアン ◆5MFszzLYKU :2006/09/26(火) 23:35:50
>>276
>>275
>意味なし

ははは、そら>>275の方が正しいと思うぞ。
輸入原料等の価格は各国共通だから、どんなに極端な円安でも日本の不利にはならねーじゃんか。
すると、極端な円安で人件費等のコストが相対的に低くなる日本がかなり有利になるわけだ。

従って、「意味なし」とは軽率な発言だと思う。
おそらく>>277=>>275だから、詫びを入れるべきだろうな。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:35:57
>>473
お前馬鹿だろ?
俺は金融やってるから助言してやる
40兆円しか収入がないのに80兆円も使ってるんだが
これは家計で言えば破綻だよ破滅だ
もう俺のところへ返すために新しいところに借りるしかないな
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:38:07
公共事業で80兆円もつかってるわけじゃないんだが。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:40:09
>>479
そりゃそうだ
しかし削るなら無駄な公共事業からカットするしかない
財政破綻は近いし先送りはできない
子供達にツケを残したいと思うのか?
谷垣さんが言ってたが待ったなしの日本
財政削減して消費税20%にしないと破綻国家になる
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:40:52
なんだ、釣りか
>>478
日本に通貨発行権がないのなら、オメーの言い分は正しい。
しかし、日本には通貨発行権があるから、その気になれば金を刷っていつでも返済できる。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:42:23
>>482
ハイパーインフレがくるな
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:42:51
う、美しい・・・
真性の天然モノが入ったと聞いて来たら、
借りた言葉でしか話せない養殖モノか。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:45:28
世間で構造改革の成果を否定してる人は少数だがね
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:45:54
構造改革ってな〜に?
>>483
ははは、一度に返済する必要性があるのかね?
返済期限の来た分だけ返すんなら問題はないはずだが。
中川がいうように、
名目5%、実質3%成長なら、財政問題は解決へ向かう。
>>486
ほほう、ソース提示が必要だなw
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:50:39
>>490
構造改革を聞いた方がいいって。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:52:10
安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50
安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50



安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50
安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50
安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50


安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50
安倍政権の暴走を左派は許さないであろうhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159281964/l50

493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:53:18
>>490
回復した景気が証拠
マスコミで構造改革を批判するにしても
多少の格差くらいだからね
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/26(火) 23:53:52
回復した景気w
大田って、
「もって失業者が増えたほうがよい」
とか、テレビで発言していたような。
民主は小沢が倒れたら終わりっぽいな。
層の薄さがすさまじい。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:02:42
>>496
自民が厚いようには見えないけどな。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:03:57
自民は利権の塊だから支持層は厚い。
人材に関しては・・・
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:05:52
>>498
最近は自民に食わせてもらっている人たちはかなり減ったんじゃない?
新興勢力は、人間少ないところばかりだし。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:07:22
>>497
いや「自称改革政党」自民らしい集団が分厚くいるじゃありませんか!

小泉チルドレンという前政権の遺物たちがwwww
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:08:26
>>499
まあ、でも復党とかの話出てるし
無党派層は支持層には成り得ないからな。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:12:55
自民も民主も目くそ鼻くそだろ。
個人的には長妻氏はきちんと議員らしい仕事をやっていると思うが、
所詮は個人行動だし政策の立案、運営って意味じゃなんともいえねぇしなぁ…。

まあ、今の日本じゃまともな経済知識を持っている人ほど(経団連等ににらまれるので)表舞台に出て来れないのかもしれないがw
 この期に及んで公共事業悪玉説が幅をきかせているんだな。

 汚職は悪だが、公共事業そのものを絶対悪とするのは間違いだぞ。

 前年の台風の復旧費用が捻出できず、対策ができないまま、翌年の台風シーズンを迎える自治
体が増えつつある。

 「自己責任」社会、美しい国に我々は着実に近づいているね。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:30:15
>>503
いやー、俺は自殺まで覚悟してるから
もう慌てふためくことはないと思うが
これから、楽しみだねー。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:42:04
小泉改革でうまくいかなかった少子化対策と行政改革(郵政除く)
子どもが作れなかったアベシ、隗より始めたアベシに期待します
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:44:26
>>505
いや、
あれが賢者なんだが・・・・
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 00:52:26
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20060924
飯島秘書追放・排除が確定か?
小泉政権下の「暗部」を象徴してきた官邸のラスブーチン、こと
飯島秘書官が、安倍政権下での生き残りを目指して必死に暗闘し
たにもかかわらず、もう一人の小泉政権の暗部のラスプーチン・
竹中平蔵の追放・排除に続いて、官邸周辺から完全に追放・排除
されることが決定したらしい。
何はともあれ、久々にメデタイ話じゃないか。安倍=低脳インチキ
保守一派もたまにはいいことをやるじゃないか…。
と言っても、このままこの男のトンズラを許してはなるまい。小
泉政権5年間の間に繰り返されてきた、官邸を舞台にした数々の政
治犯罪疑惑や金融スキャンダル疑惑を徹底的に追及していくべき
だろう。場合によっては「飯島前首相秘書官逮捕」なんてのもあ
るかもよ…。
いずれにしろ、この男が、一連の官邸主導の情報工作、国策捜査
、国策逮捕の裏の仕掛け人だったことは間違いないはずである。
官邸からの追放排除だけで終わらせてはならない。日本国民にと
っての「売国と地獄の5年間」を演出してきた張本人であるこの男
には、それ相応の責任を取ってもらわなければなるまい。

>>507
小泉が退くのに、その秘書が官邸で生き残るとか有り得るの?とか、素朴に思うんだけど。
>>507
とかげのシッポ切りだな。恨み買われそうな過去の負い目を
特定の人物におっ被せて切る。
すると、まるで何の罪もない清潔集団に早変わり。
表と裏の両面で活動する現代マフィアの手法。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 03:24:19
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 03:47:24
>>503
最近は談合が悪キャンペーンだけどな
談合が悪って語感がそう思わせてるんじゃないかとすら思うが

談合が悪というヤツは絶対に価格カルテルが悪だとは言わない
新聞、ガソリン、ビール、航空運賃、携帯料金、絶対に悪いと言わない
>>511
価格カルテルをしている張本人の新聞と、
自らとスポンサー両方の寡占を維持してるテレビ局が世論を操作してるからじゃないか?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 07:05:32
>>503
> 前年の台風の復旧費用が捻出できず、対策ができないまま、翌年の台風シーズンを迎える自治
>体が増えつつある。
これがすごく問題。災害復旧すら削る馬鹿国家。
大田弘子って著書のタイトルからするとあんまり期待できないなあ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 07:08:27
>>511
両方とも悪。普通だろ。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 07:20:58
買収や統合によって価格を維持したりするのは企業努力としてある程度認められてないかなあ
そんな企業努力もしていない新聞が価格維持してるのはおかしいと思う
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 07:31:42
安倍首相、自らの給与30%カット・閣僚は10%

 安倍首相は26日夜、首相官邸で就任後初の記者会見を行い、「日本を活力と
チャンス、優しさにあふれた国にする。日本の未来を信じたいすべての国民の
ための政治を行っていく。『美しい国造り内閣』を組織した」と強調した。
 小泉首相の構造改革路線を継承する考えを示した上で、歳出削減の具体策として、
「『隗(かい)より始めよ』という考えのもと、私の給与を30%カットする。
閣僚の給与も10%カットする」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060926it13.htm


本気の歳出カットである。

やり遂げるまで、今月も30%カットだ。今月も30%カットだ。々、々、、、とやり遂げるまで続く。

初日からの本気の歳出カットである。安倍内閣支持である。
>>511
ははは、>>515の言うとおりだな。
実質的に評価できる面があるとしても、入札の主旨から考えれば受け入れられわけがない。
>>517
国のトップも給与を削ったことだし、自衛官を含む公務員どもも給与カットだな
ついでにうちの会社の社員どもも給与カットしとくか
>>519
もちろんあなたの給料もだよねw
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:12:51
イノベーションってどんな意味?
改革のつぎはイノベーションなのね。

だまくらかされそうだ。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:27:22
改革にしろイノベーションにしろ再チャレンジにしろ
勝手に解釈しますんで。
本来の意味なんて関係ありません。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:27:46
国がやるべきことというのは、簡単にいうと国民が生活するうえでの
インフラを提供することだと思うんだけど、それを削ったあげくに、
「少子化対策」とか「再チャレンジ」とかいってるのは、筋の悪い政策
だと思う。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:36:18
安倍のせいで日本沈没が急激に早まったよ
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:48:41
>>523
インフラであと不十分なものは地方への光ファイバーぐらいだと思うが
ほかに何かあるか
526だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 08:49:03
>>493
お前って、カールばっかり食べてたイトコが身長185センチになったら、イトコが
背が高くなった原因はカールをいっぱい食べたことにあると結論づけるぐらいに
シンプルな脳みその構造をしてるんだな〜。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:50:23
>>525
国道三号線の全線2車線化
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:50:57
>>525
いろいろあるだろう。道路、下水…
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 08:53:24
>>526
だなーは派遣の緩和によって製造業の投資が国内に戻ってきたことはどう思ってるの?
しなかったほうが良かったの?
530だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 08:56:53
>>516
逆に、そんな企業努力をしなくても生き残れるように新聞の再販制はあるな〜。
取材能力の維持には金がかかるが印刷にはたいして金がかからんので、放って
おいたら小資本メディアは淘汰され、言論の多様性が失われることになるから、
そうならないように再販制ってことだな〜。もっとも、共同時事配信の記事を
そのまま垂れ流す地方紙が多い現状を見るに、どこまで
かかる趣旨が機能しているかは疑問だな〜。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:03:37
日本国憲法は革命を絶対起こせないように考案された完璧な憲法ではないか?
大日本帝国憲法下ならばそろそろ愛国心に燃える自衛隊幹部が国会を占領し、陛下と共に共同記者会見を開いてもいい時期だよな。

532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:05:51
>>531
横須賀基地があるのに〜ぃ?w
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:18:02
>531
いや、逆に、「国民主権原理」なのだから、国民の名の下に革命を起こし、直後選挙でもして
国民の同意を得たという名文が整えば革命は成功するのではないか。


534愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 09:18:07
>>523
まあそういった流れで悪条件が出現したとしても、それを克服するための努力をするのが
美しい国民であるっ!という方向に話が行ってるかんな...w
人を幸せにするためのイノベーション(技術部門だけじゃなくてな)が求められて
いるのに、どうも経済戦争の武器としてしか、政府も国民の多数も捉えてねーんじゃ
ないのかぁ?と思ってしまう今日この頃。

まあ自己犠牲的努力によって戦いに勝利することが自己実現=心の幸せ、という方も
いるだろうから、全否定はせんけどさ。俺にとっちゃ迷惑な話だw
535だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 09:19:09
>>529
何回もいってるが、オレは製造業が海外に工場を移してもどーでもよいという
スタンスなので、それが帰ってきたとしても「だから?」としか思わないな〜。

中国人と同じモノを作ってたら豊かさも中国人なみ、だから製造業への固執は
貧しさへの固執であるという経済学の基本がわかってない奴がどおしてこんなに
多いのかな〜?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:21:25
小泉がやったのは殆ど革命だろ。
すごい天才的な政治家だと思うな。
抵抗勢力を蹴散らし、事後に選挙で国民の承認を得て、革命を正当化する。
この手法は今後も踏襲されるのではないか。
極端な話、自衛隊が蜂起して、国会を占領し、その後選挙でもして、国民から信任を得られたた
その革命は正当化されるのでは?



537だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 09:22:31
いやマジであの「美しい国」というフレーズを聞くたびに、「ベルリンを世界一
美しい都市に」と絶叫しつつ、ベルリンを瓦礫の山にしたチョビ髭のオサーンを
思い出して笑ってしまうんだがw
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:24:54
ちょび髭のオサーンは君らの提唱する財政政策で経済を再建した、経済思想上、君らの偉大な同志、大先輩だろう。
539愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 09:26:38
>>535
端的に言ってしまえば、”競争に勝って己が得るもの”ではなく、”競争に勝つこと”
自体が目的化してしまってるからだろうな。だから、これがダメになったら他をやろうって
発想に、中々なれない。”俺はこれでこれでやってきたんだ!”が美しいとされる。

製造業は日本の根幹だっ!この発言にたいした理屈は無いよ。高度成長の成功体験を
追いかけているのみ。前にも頑固な重商主義者クンが出てたが、ああタイプは高齢者
にも思いのほか多い。

540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:30:15
ベルリンを瓦礫の山にしたのは連合国であり、ちょび髭のオサーンではない。
自由資本主義連合国は美の何たるかもわきまえず、破壊と殺戮を繰り返し、世界中に醜悪ビル群を建築する。
広島長崎に原爆を落とし、美の帝国を滅ぼしてしまった人類の敵


541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:33:50
自由資本主義連合国の凶育によって量産されたその僕(しもべ)たちが、美の帝国の首都東京を無味乾燥な醜悪ビル群の聳え立つ悪魔の都市に変えてしまった。
本来の美の国を取り戻そう。

542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:34:59
>>540
美の帝国の親玉さんの元上司は
プレスリーとか言いながら、蛸踊りをしてまで
美国にシッポを振っていましたが?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:35:15
首都東京を、どっから切り取っても、カレンダーの表紙になるような、美しい都市に建築する。
それが安部革命の真髄。
544愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 09:37:40
>>542
”美”は極めて主観的なものだからな(苦笑)

>>543
東京だけじゃダメだ。前に誰かが書いてたが、閣僚がみんな清掃車を運転して
全国行脚するくらいやって欲しいね♪
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:38:34
安部革命の邪魔をするものは美の敵である。実際、抵抗勢力の面子を見ると美とは程遠い腹の出たオサーンが多い。


546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:40:51
>544
そういう悪しき相対主義に毒されているのが醜き抵抗勢力の特徴。
息が臭く、腹の出たオサーンが「び、びは主観的なものだよ」と言っても説得力にまるで欠ける。
そこにあるのは全員一致で同意のあるまぎれも無い「醜」そのものだからだ。

547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:42:07
>>546
アポロンこて忘れてるぞ。
548愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 09:45:55
>悪しき相対主義に毒されているのが
おお、”ピュアボーイ(c:だな〜)
別に誰も説得しようと思ってはいない。一致させることが不可能(というか
そうすることは危険だ)な”美”などという言葉を、国の政府のキャッチ
フレーズにする、我国の首班のバカさ加減にあきれてるだけだよ(苦笑)
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:51:42
不潔愚民は美の国から出て行けばよいだけのこと。

550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:55:11
一致させる必要も無く、人間には先天的に美を好み醜を憎む本能がある。
小泉以来歴代総理のルックスが美しくなっている事は、全世界の共通認識だろう。

>>550
白昼夢でも見ているのですか?
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 09:59:09
>551
どう見ても、小渕、森よりは、小泉、安部のほうがルックス面における向上が見られる。
それはあたかも、歴史の教科書などで、北京原人が現代人に進化していく過程を見せられる如きのインパクトを大衆に与えるものだと思う。




553愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 09:59:28
全世界か〜 なるほど、あのBUSHのサル顔も美しい、と...
あああ、俺はやっぱセンスねーなw

何でもいいが、せめて”歴代”くらい正しく使えよ(苦笑)
554愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 10:01:43
>>547
アポと似た文体ではあるが、あいつはこんなにのーたりんではない...

555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:03:17
まぁ、いくらここでがんばっても森の出た腹が美しいと言う愚民の思想は普遍性を持たず歴史の中で消えていくだろうから
無問題。

556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:07:19
美なんかどうでもいい、腹が膨れればそれでいいという過去の経済成長は
まさに「醜の経済成長」であった。これからは安部さんと共に美の経済成長を目指そう!
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:09:00
美しさを保つにはべらぼうに金がかかる
でも金かけかけたくないので強制ボランティア
腹が膨れないと生きていけないだろうが。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:12:01
安部さんから、三代、四代後くらいの政権では、国民の美容を保つために補助金が下りる時代になると思う。
美の国を目指すのだから当然である。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:20:00
>558
資本主義に毒された醜悪国家日本を美の国に生まれ変わらせるのは、国家の整形手術ともいうべき
膨大な作業であり、そこには巨大な需要が生まれる見込みがある。
そもそも、「出た腹、くさい息、吹き出る脂汗、はげた毛髪」のセクハラ部長みたいなのは、存在そのものが「有効需要の塊」だと思ってよい。
彼らの美しくなりたいと言う生命としての自然の欲求がこれからの経済成長を支えるのである。




561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:32:00
>558
よく「亭主改造計画」なんかで、美容師やファッションコーディネーター、エスティシャンを総動員して
「ぼさぼさ頭でジャージ姿」のフリーターを、「白馬に乗ったイケメン青年」に変身させる企画があるじゃないか。
ボサボサジャージから白馬の王子様の間には、実に数百万から数千万円規模の価値変遷が見込まれるわけで
安部さんが提唱する国家国民改造計画には、実に数兆円の経済成長を実現する力があるのである。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:42:16
安部さんが提唱する新政策。
美容偏差値(世界基準)50以下の国民を障害者(一級〜5級の区分あり)認定し、その障害の重さによって
国が補助金を出し、美容整形を受けさせる。
日本人の平均偏差値は30なので、ほぼ全国民が障害認定を受けられる。
ゆえに、国民に500万円程度バラ播きしたのと同じ効果が見込まれ
しかも、それは全部消費に回るから500兆円規模の「美の経済成長」が実現するのである。
>>562
せっかくだからこっちを使おう。

ビューティー安倍総理の経済美学
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1158808945/l50
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:46:21
ナント!>563のリンクを見ると既にアポロンが俺と瓜二つのビューティー政策を提唱しているではないか!
まさに美がこれからの経済成長を実現するのである。
565愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 10:48:38
ぷ、あっちのスレ見てアポの猿真似しただけのくせに...(微笑)
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:49:18
考えてもらいたいのだが、美的センスゼロの愚民のような男に「札束」をばら撒いても
すべて、「飲み食い」だけに消費されて、出た腹がますますビールっ腹で肥大化するだけである。
それがこれまでの「醜の経済成長」の実態であった。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:50:54
金融格差だけじゃなくて美の格差もやってくるのか
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:51:51
>>529
必要ないだろう。むしろ個人消費の足かせ。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:52:47
>567
そう、そして偉大なる安部新総理の言う格差是正は美の格差是正も含まれるのだ
そしてその崇高な理念の実現のためには実に3000兆円規模の金が投資されるだろう。
これでデフレも脱却である。


570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 10:57:00
>567
六本木ヒルズなどに住む数パーセントの国民が、21世紀の高度医療の恩恵を受け、天人、天使のようルックスになり
99パーセントの国民が魑魅魍魎のようでは「美しい国」の理念と矛盾する。
よって安部さんの新構造改革はこの魑魅魍魎の層に光を当てるものになるだろう。
571だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 11:00:50
>>548
お前はまーだ考えが甘いな〜。安倍はバカだからそこまで考えてはいないだろうが、
ああいう抽象ワードが国家運営の題目に上げられるとその抽象さ故に極めて危険な
ものになりうるのだな〜。「醜い」とされたユダヤ人の運命といえば(略
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:02:17
>>539
高度経済成長の成長体験というのも実は怪しくて、あの当時、国内景気を引っ張っていたのは、
土建業で文字どおり「土建屋最盛期」だったのが高度経済成長。「新幹線」「東名高速道路」「首都高」
工業化に必要なほとんどのインフラはこの時期に作られた。

港湾施設無しに重化学コンビナートの建設などあり得ないし、エネルギーもダム建設で水力発電が
なければ、電力不足になる。原発建設もこの時期に作られている。

多くの資材、建材が消費され、その結果製造業は零細企業に至るまで需要が回ってきた。この時期の
雇用を生み出していたのも、製造業ではなく土建業。

一方で資源輸入国の日本が問題にしていたのが経常収支の赤字問題。これを黒字にするために、
出来るだけ貿易黒字幅を増やしてやる必要があった。
ようやく1980年代に黒字化に成功するが、逆に1980年以降は輸出型製造業の役割は終わったとも
言える。

よく「既得権益」「守旧派」の象徴として土建屋至上主義がやり玉に上がるが、それは
輸出至上主義(国際競争力至上主義)にも言えることで、どちらもバブル信仰と併せて
「高度経済成長時代の幻影」を追いかけているだけだ。

最近は土建屋も農業など新分野に進出するなど様々な試みをしているのにもかかわら
ず、一部の輸出業者は相変わらず「女工哀史」をやろうとしているので、非常に凶悪である。
573愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/27(水) 11:28:30
>>571
いや、そういう意味を込めて、”一致させようとすることは危険”と書いたのだが。
”美”とは何か?と彼が聞かれれば、”俺が美しいと思うものだ”としか、言い様が
ないからな。まああいつ自身がピュアボーイっぽいから、そこまで考えてねーだろーけど。

具体的に”美しい国”とは?と聞いた記者がいたらしいが、もっとやってもらいたいもんだ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:35:40
だな〜のような東大卒の坊ちゃんはやはり馬鹿だったか
未だに構造改革の経済を否定してるのは恥ずかしいことだな
>構造改革の経済

意味不明ワード
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:44:50
まぁ、その辺の啓蒙書を丸写ししたようなだな〜のインテリ発言には苦笑させられるな。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:46:39
>>575
景気が回復してから、構造改革自体を批判する人はいなくなったよな?
構造改革を認めるのも必要なことだぞ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:47:11
どの辺を認めたら良いんだ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:48:00
>>578
株価みれないのか?
どっちかというと、格差拡大等の観点から、
構造改革を批判したり、見直しを求める論調が増えてきてると思うんだが。2ch以外では。
もう秋たね。
郵政の悪夢から一年か。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:52:02
構造改革は株価には良かった。わかった。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:53:46
>>580
格差の問題だけで構造改革否定する奴は景気が悪化すれば構造改革しろって言い出すよ
株価にしても、小泉がどん底まで落としたから、よくなったように見えるだけでしょ。
森が政権についた頃の方が、まだ株価は高かったはず。
つーか、「構造改革」ってなによ?
説明できる奴なんて居ないだろ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:57:05
文字通り「社会の仕組みを変える」ということでしょ。
構造改革派の経済学者はノーベル賞も取れそうだな
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 11:59:02
>>586
分からんな 規制緩和なら意味がわかるけど
去年なら株価2万超えを主張する詐欺師もいたのに
ここまで発言が後退するとはマジにヤバイかもしれんね。
小泉構造改革ってのはマクロは現状維持で
規制緩和や各種法改正など、細かい経済政策の改革改造だったのでは?
だからパイは増えないで、富の移転だけが行われたと思うが
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:02:06
意味はわからんけど何だかすごいことが起きそうだなという
要するに「考えるな感じろ」ってやつだな
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:04:48


西日本高速道路
一般競争入札87件のうち、8割をファミリー企業が無競争で落札
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000012-abc-l27
(朝日放送) - 9月26日

公共事業や談合叩きで思うのだが、正義感のある馬鹿ほど死んで欲しいと思ってしまうな
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:07:39
構造改革はアメリカの年次改革要望書に書いてあるよ
小泉は中身が良くわからないので構造改革と言っただけ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:11:41
談合はアメリカだけじゃなくEUからも叩かれてたから日本の談合はおかしいところあるんじゃないのか
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:12:28
422 :名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 00:17:09 ID:dGjoCEFx
日本人を年間4万人殺している悪の枢軸、悪魔の国はアメリカ合衆国だったんですよ。
サラ金の半分は、ゴールド・マンコセックスやモルガン、GE、シティバンクなど米国系の害死。

自民党は米国政府の傀儡だったのです。
いや金融庁の役人がエージェントか?
はたまた外務省・財務省か?竹中か?宮内か? 塩崎か?

外国人投資家比率
http://img71.imageshack.us/img71/1628/america1ag3.jpg

アコム  22%       武富士.. 55%
アイフル 34%       プロミス 33%
ディック シティバンク系  レイク  GE系

消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)
http://img205.imageshack.us/img205/7497/sarakindatahikakusp8.jpg
消費者金融大手5社 自殺の保険金受領3600件 昨年度 死因不明も2万件
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060915&j=0024&k=200609141637
<消費者金融>借り手の保険金…半数以上が「死因不明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000007-mai-bus_all

米国金融(シティバンク・GS・GE・ローンスター・モルガンその他ヘッジファンド)の執拗なまでの内政干渉と圧力:
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1158657990&ls=18
ゴールドマン・サックスは、アイフルの株を保有
ttp://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/3531298C.html

サラ金の実態 イラク戦争の死者より多い人数
http://www.youtube.com/watch?v=eSohUSW02s0
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:15:09
>>580
2ちゃんでもそうだろう
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:22:41
2ちゃんでも世論でも格差見直し論議が続くならば政治だけが超然としていられるわけが無い。
格差是正はもはや決定事項だ。

600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:22:57
構造改革って結局、戦前の日本を目指しているだけなのだが。

<主義>→<時代>・<目指すところ>

国際競争力至上主義→戦前・「女工哀史」「安かろ悪かろ」「奴隷制」「重商主義」
土建屋至上主義→高度経済成長時代・「道路族」「中央集権」
東京集中論者→バブル時代・「土地神話」「人口集中の効率」「金融超緩和」

俺から見ればどれも時代遅れなのだが

601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:29:56
構造改革とはIMFの構造調整プログラムとほぼ同等と考えればよい。

ワシントン合意について簡単に記述されている。
http://www.psi-jc.jp/news_policy/program/06.htm


良く纏まっているね。
http://blog.goo.ne.jp/leonlobo/e/3cc93f9c96f8132ad092611fa1dc9de8

緩やかに同じ政策が行われていることが解るだろう。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:36:33
>>594
経済のためなら犯罪もおk
田沼の時代は終わったと言うことか
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 12:48:19
構造改革の成果の一つ

 日本やアジアに特化した買収ファンドの新設が相次いでいる。米カーライル・グループが
日本向けとして過去最大となる2000億円強の新ファンドの募集を終えたほか、MBKパートナーズや
ロングリーチグループも1000億円前後の資金を確保。買収ファンドが今年募集した日本向けの
投資資金は総額5000億円を突破する可能性があり、日本企業のM&A(合併・買収)を後押ししそうだ。

 欧米の大手買収ファンドの場合、これまでは世界各国に分散投資するために調達した資金の
一部を日本向けに振り向けるのが一般的だった。今年に入り、日本限定型や日本を中心とする
東アジアに特化した専用ファンドを新設する動きが相次いでいる。


▽News Source NIKKEI NET 2006年09月27日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060927AT2C2603226092006.html
▽関連
【証券/電機】日本電産、ロームを含む最大30社の買収候補を選定=バロンズ紙…2010年売上高1兆円を目指す [06/09/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159194632/
【証券/不動産】インボイス、ダイナシティ買収を延期…「子会社化の方針に変更はない」 [06/09/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159194331/
【製紙/証券】王子製紙も買収防衛策、外資対抗・製紙業界再編に備え…新株予約権軸に検討 [06/09/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158590458/
【資源】ブラジル国営石油ペトロブラス、日本の製油会社「南西石油」買収へ…石油業界の勢力図変化も [06/09/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158273055/
【電機】中国の太陽電池大手の尚徳、同業の日本メーカーMSKを買収…日本企業への投資加速も [06/08/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154643319/

605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 13:03:57
何故今教育改革が叫ばれるのか。

日米投資イニシアチブ報告書と新ワシントン・コンセンサスの理解が必要。

ワシントン・コンセンサス新旧比較
http://project.iss.u-tokyo.ac.jp/suehiro/s3-1w.pdf#search=%22%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%B9%22

米国は何故WTOを重視しなくなったのか:

国内農業事情による保護主義の台頭
FTA、EPAなどの二国間協定へシフト サービス貿易協定以上の見返りが期待できる。

その狙いとは:
WTOサービス貿易協定で禁止されている、水道、鉄道などの公共インフラの民営化(私有化)と外資参入
しかし米国はエクソン・フロリオ条項により、アメリカのインフラに対して外資の参入を規制。

詳しくは韓米FTAを参照
USTRの要求は度を越している。

水道民営化の影響:
コチャバンバ水紛争に詳しい。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 15:19:40
玄田有史『 仕事のなかの曖昧な不安 揺れる若年の現在 』中央公論新社,2001年12月

P.52
「このような構造的変化の背後にあるのは進展する労働市場の中高年齢化と、その
中高年が維持する強固な雇用の既得権である。」

P.82
「運良く好況期に卒業した世代は、その後も比較的よい就業機会を得やすい。一方、
不況期に就職せざるを得なかった世代は、将来にわたっても、なかなか満足のいく
就職に出会いにくい。このような働く環境が世代によって永続的に異なることを、
研究者は労働市場の世代効果とよぶ。この世代効果があるからこそ、若年の就職難
の問題は、たんに若いときだけの問題ではなく、ややおおげさにいえば、一生に
かかわる問題になる」

P.84
「第二次ベビーブーム世代を中心にバブル崩壊後に新卒就職した世代は、過去の世代
が経験したことのないきびしい状況に置かれる可能性があることを忘れてはならない。」

P.245-6
「若者がフリーターとなったり、パラサイト・シングル化するのも、働く意識が弱まって
いるからではない。・・若者から働きがいを感じる就業機会が奪われた結果なのである。
・・過剰に長く働く人々が増え、育成を忘れた成果主義のなか、働く意欲が失われると
いった状況すら生まれている。」
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 15:22:35

今日の株価の値上がりは
新政権歓迎だな。
ダウ平均も高値なんだっけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159329087/l50
サラ金規制「厳しくすればいいというわけではない」 山本金融相

毎年数万人の債務者が生保目当てで自殺する合法殺人ビジネス・消費者金融を
買収されて放置するのが安倍新内閣。

日本国民よ、目覚めよ。
真の売国奴とは誰なのか。
国家とは何か。国家とは、国土と、そこに実際に暮らす個人の生活の総体そのものである。
国民の逼迫した生活上の要求に寄与しない者が、売国奴でなくて何なのか。
国家とは国民の生活の総体そのものなのだから。

日本国民よ、目覚めよ。
安倍ファミリーの親衛隊として働いて、あなた達自らに何の益がある?
次の選挙で政権交代させよう。
ざっと報道を見てみたんだが、
日本では シュンペーター=成長路線 という理解らしい・・・。
orz
創造的破壊(笑)
イノベーション 技術革新により
古い産業をぶち壊せば新しい産業が芽生え

経済成長する!!!!!!!!!!!!!
だったらいいな。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:33:06
古い産業、古い体質、古い構造、古い経済
それらを破壊して創造する
そうしなければ経済成長できない時期にきているのだ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:34:52
>>602
談合が発覚したときに、談合する奴は悪、倫理がどうの精神が貧しいだの、美しくないだの
個人の人格の問題に摩り替えられてるでしょ。
談合するメリットが大きい業界構造、関連する制度を批判すればいいのに。

経済犯罪の背景を顧みないマスコミや潔癖厨の人は、先に繋がる事の無い
「その場限りのシャカイセイギ」に酔いしれてるだけじゃね?
つーか、今好調なのって鉄鋼、造船、建設機械とか、重厚長大の所謂「古い」産業じゃん。
それぶち壊してどうすんの?
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:39:58
>>615
俺もそれを指摘したいよ

綺麗な世の中、犯罪のないモラルの欠如していない美しい世の中は素敵だが
必ずしもその世の中が合理的で住み易いとは限らないということ
まぁー、発覚した場合は是正するのは当然としてもね

言われてるほどアメリカは透明性の高い経済ではないんだがなー

田沼意次の時代が恋しい江戸庶民w
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:40:08
>>616
ITで成長したと思っているんじゃないの。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:42:48
>>618
ITって言っても伸びてたのは
偽ITと言うか、金融を主としてる企業だよw
例えばライブD

ソフトウェア系は駄目なんじゃないかな
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:44:40
たまにコラムリストとか国会議員で、ここの人達のようにニューケインジアン的な視点というか
まともな指摘をする人がいるんだけど
なぜか無視されてるね?
どうしてだろうか
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:50:17
>>616
内需拡大すればいい。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:52:11
まじで談合なしに入札したら、競り落とすのは、余裕のある大手か、切迫つまって利益度外視の中小。

で、大手がさらに大きくなるか、切迫詰まった企業にコストカットされて何十年後かに第二のアネハ物件がでてくるだけ。

最低価格が勝つ入札システム自体欠陥があるんだよね。
>>617
田沼から白河松平じゃなくて鳥居甲斐守忠耀の警察政治
まですっ飛んでるけどね。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 16:59:15
>>621
思えば小渕以来内需拡大政策してないんだよね。
不景気なのに。

正に世界に理解不能の不思議の国日本だね
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:01:48
>>624
だからこそ0〜1%成長
その成長なしの状況で構造改革を行い、所得の移転・富の移転を行った
安倍政権が成長路線を取って内需拡大するなら喜ばしいが
しかしその内需拡大まで構造改革とするなら怒りたくなるな
>>622
で、福島県のケースを擁護するわけだw
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:08:13
暗黙の了解 ←  平時
法に則って裁きを受ける ← 発覚時

俺はこれで良いと思うがな

なぜ、大手や中堅が談合を行っていたのか?
財閥系まで含めて談合が行われていたのか
そこを考えた方がいいよな

コストカットしまくった弱小企業が公共事業を落札して姉歯物件作られても困るよ
政治家や役人が在任期間中に公共工事の認可権を利用し、
情報を漏らして自分の親族や家族に儲けさせ、最終的に私腹を肥すことがあっても
濁れるもとの田沼恋しが経済板のコンセンサスですからw
>>627
つまりホリエや村上の罪も表沙汰にならなければ罪じゃないと言いたいんだね。
>>627
同意。
バレなきゃ何やっても犯罪じゃないもんな。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:22:50
誰だって自分の土地に税金で道路通せば儲かるでしょ。
儲けて経済成長して何が悪いの?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:25:31
皮肉が通じない奴がいるな。
マァイイケドw

誰かの収入は自分の収入に繋がる
誰かが収入を得た時点で金が消えるわけではない
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:26:06
変なところに溜まってなければな
>>631
そうそう、どんな汚い手を使っても儲けた奴の勝ちなんだよ。
カネに色はついてないからなw
>>630
さすがにその考えはどうかと思うが…
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:29:12
>>634

君は子供か?
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
                (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
                (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
                (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
                (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
                (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
                (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
                (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
                (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
                (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
                (自民党の某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
                (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
                (生活保護を受けられず餓死した事件に関連して)
                (杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)
>>636
逃げ口上 乙
>>634
そうそう。
だからハッタリかまして搾取しまくった小泉も
奴隷を飼って生き血を吸ってる奥田も勝ち組だよなw
談合と暴力団は切っても切れない関係だな。
談合は犯罪であり、国民に損害を与えている。必要悪というようなことではない。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:41:27
釣りするなら、VIPという良漁場ありますから、そちらでどうぞ
★★狼狽する亀井静香〜猪瀬直樹公式HPより〜★★

九月二十九日木曜日に最後の民営化委員会を開いたが、
翌三十日金曜日、第三京浜に関することで亀井静香から突然、電話がかかってきた。

「あんた、俺に何の恨みがあるってえのか。ええ!」

思わず受話器を遠ざけてしまうほどの大声、激しい剣幕である。

「なにか、俺が悪いことしたってえのか!」

僕はたんたんと答えた。
「僕は事実を示しただけです。第三京浜のパトロール業務を請け負っているジェイ・エス・エスの
落札率を公表してどこがいけないのですか」

「どこがいけないとか、そういうことじゃないよ。なんだよう、いったい…」

「手元に道路公団に提出させたデータがありますので読み上げます。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/kondankai/050929/siryou4.pdf 資料の13ページ以降を参照)
いいですか、九九年から〇五年までの七年間、毎年、落札率は九五パーセントから九九パーセントの間を
推移しています。ジェイ・エス・エスの高い落札率を公表して亀井さんが困ることがあるわけですね」

「なにを言ってるんだ。俺の何がいけないんだ!」

「談合の疑いがあるので、猪瀬委員提出資料として委員会の場で示しておく必要があるわけで……」

 電話がプツリと切れた。
ttp://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2005/051027.html
儲けた奴の勝ちって、それで国が滅んだらお笑いだな!
日本経済ってもう滅んでんじゃないの?!
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 17:50:51
猪瀬ってテレビで道路公団は赤字だって嘘つきまくってた人?

見てのとおり経済板住人は公共事業を食い物にするヤクザと街道の味方ですw
なるほど、談合をしてきた関係者を全て処断することが日本経済にプラスとなるのか。
財閥系企業から大手貿易商社から全てを処断しないといけないな。
まあ過去ログ探せば、だな〜先生の談合を認める発言はいくらでも出てくるしな。
法曹の鑑ですよw
そのまえに税金の流れを把握して正常にしないと。
官僚・公務員共同体の談合の方が凄い。
何しろ、合法的だからな。
税金、バカな会社に流れてる
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:00:24
アメリカの年次改革要望書に談合なくして、アメリカ企業も落札できるようにしろって書いてある。

最近談合取り締まりが多いのはただアメリカの言うとうりにしてるだけ。

安部総理が官僚・公務員にメスを入れるか?
>>653
アメリカでは談合が普通にあるんだがねぇw
一度やってみればいいか、日本から談合など経済犯罪を一掃する!
私立の学校に税金が使われている。
>>627あたりまでは談合の上っ面だけを叩くのは駄目だ
みたいな感じだったのに、突然、金に色は無いとか、逆に
談合はすべて悪であるという二元論になってきて、いいかんじに
美化が進んでますね。これからも頑張って壷を磨きましょう。
>>655
日本から談合など経済犯罪を一掃する!不可能!!
人間に欲がある限り談合は無くならない。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:09:32
日本経済に貢献している大企業が談合するなら別に構わんでしょう。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:11:08
長野では談合無くしたら、切羽詰まった企業が落札するようになって、公共事業を請け負った企業の多いくが倒産したそうな。

>>660
貢献しているだけならな
>>661
倒産したんのは実力がなかっただけだろ
>>663
企業力がなかったんだろうな
ようするに談合でもなんでもよくて、とにかく巧く法を潜り抜ければいいのなら
インサイダー取引もオリの宮内君もヨタの奥田君も無問題だよねえ。
これまで談合に関わった企業を全て潰せば日本は良くなるよ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:19:43
>>662>>663
そう、実力、企業力のないところが、公共事業してるんだよ。
アネハ物件でないのをいのるしかないな。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:19:47
お前ら馬鹿だなあ、自由経済はアメリカの陰謀だよ。
国家があらゆる物資の生産量と価格を統制すれば日本経済は完全復活だよ。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:23:17
この時間は釣りしかいないようだな
>>670
じゃあ釣りはやめて真面目に聞く。
談合事件関与の疑いが極めて濃厚な佐藤福島県知事は辞任する必要はないし、
法的にも道義的にも責任を問われる謂れはないという事でいいんだな?
談合は悪ではないというそちらの主張によると。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:31:46
>>671
首だよ、責任を取るしかない
それと君は勘違いをしてるが、法的に談合が悪ではないとは考えてないから(苦笑)
>>671
捕まらなきゃ殺人犯も犯罪者じゃないんだよ(苦笑)
>>673
お前がつかまれ
首になれ
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:38:53
単に私腹を肥やすだけの談合は悪だけど、仕事を適正価格で分け会う談合はマクロ経済からみても、富みの再分配からみても、理想的。

発注者からみても、わけのわからない企業に安く落札されるよりも、信用あるところに、しっかりしたのをつくってほしいんだよね。
ここら辺は入札システムの欠陥なんだけど。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:40:22
再配分は社会保障ですればいいだろ
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:40:59
>>676
全ての談合を排除すると言うなら
大手や中堅が請け負ってたレベルの品質を、低価格で落札した企業がどのように達成するのか
そこまで考えていかないと駄目なんだよなぁ・・・
では談合を合法化する提起を国会で行うよう国民新党にメールしてみればいいんじゃない?
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:44:10
低価格で落札して基準に満たなければ次から入札させなければOK
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:45:02
人が住み易い社会と言うのは危ういバランスの上で成り立っていると言うのが理解できるな。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:45:45
>>677
公共事業も社会保証の一つなんだけど。
所謂、中世西洋で言うところのギルドみたいなものか。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 18:46:20
談合によって労組・共産勢力を排除しなかったら品質など維持できないよ。
道路標識なんて完全な談合だろ!!

なんで道路標識があんなに高いいんだ!

ただの鉄くずだろ!!
>>684
釣り以外にやることはないのかい?
ムダに税金使うな!!!
俺たちの税金だぞ!
政治家や役人が利益のためにかってに税金使ってんじゃねえ〜
小泉とか竹中とか経済犯罪を一切してないし。
経済犯罪をしてる人と付き合いもないから綺麗で美しいよな。
>>690
証明できるのか?
小泉の成果で病院は悲劇!!
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 19:08:30
そう言えば、竹中の犯罪を書いた本を出そうとしたやつが、発売直前に逮捕されたな。
>>693
詳しく
 厚生労働省は富裕層に年金の返上を促すため、年金の受給を
自ら停止した人を表彰、希望者の氏名を公表するなど新たな仕
組みを導入する方向で検討に入った。来年4月から、高齢者の申
し出で年金の支給を停止できるようになるのにあわせ、本人に
名誉を与えて年金給付を少しでも削減し、年金財政の悪化にブ
レーキをかけたい考えだ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060927AT3S0101Y27092006.html

なんとまあ美しいことで。
空気を読むのが大好きな日本人のこと、いずれ年金を貰うことが現在の
生活保護のように後ろ指さされる行動になることだろうな。
>>695
厚生労働省も大変だよなぁ・・・
今年になって年金の支払いが増えたのだが
明らかに雇用改善が関係してるだろ
不景気のときにアレコレ弄り回すよりも、景気回復
内需拡大に力入れた方が年金問題は良さそうだな
>>696
正社員を増やす以外ないな!
経済緩和とか言って派遣社員を増やした会社のせいで、

経済ズタズタ!!
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 19:25:21
「格差論は甘えです」
                (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
                (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
                (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」


>>698
その派遣会社の勝ち組様の発言らしいぞw
年金なんて払いたくない!
派遣会社の給料安いからな

派遣社員だましてんだよ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 19:34:31
流れが早いと思ったら釣りだらけ。
>>699
個人的にはその3人は公開拷問&竹鋸挽き処刑で頃すべきだと思うね
>>703
同感
∴∵∴∵ 晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋 ∴:∵∴∵:∴∵
∴☆彡∴∵I晋   ◆ /)  (\◆   晋 ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵ 丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵  I │  // │ │ \_ゝ │ I  ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵  ヽ I    /│  │ヽ    I/∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵│   ノ (___) ヽ  │ ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵│    I  ‖  I    │ ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ I    |_人_I    I ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∵∴ i    | --- |   │ ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∵∴∵\  /      ヽ ,/  ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ____ 'ノ     ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 壷三・ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
9/23 土曜日 ゴールデン視聴率

★フジテレビ: 「IQサプリSP」20.1%。
フジテレビ: 「電車男最後の聖戦」18.7%。
日本テレビ:「100人の偉人2美女編」15.4%
★テレビ東京: 「土曜スペシャル 夫婦で巡る初秋の旅」12.8%。
TBSテレビ: 「世界ふしぎ発見」12.7%。
TBSテレビ:「ブロードキャスター」10.8%。
★TBSテレビ:「史上最大の超ドッキリ」10.5%。
★NHK総合: 「探検ロマン世界遺産SP」9.8%。

★テレビ朝日:「ドスペ!安倍晋三が号泣した日」9.5%。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 20:16:34
シューペンターの創造的破壊政権誕生に敬礼!
シューペンター???
間違えたシュッペンターだった
シュッペンター???
シュタンペーアだっけ?
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 20:32:59
日本の格差拡大に強い懸念  OECD経済審査

・経済協力開発機構(OECD)は26日、日本経済の問題などを討議する対日審査
 会合をパリで開催、日本社会で拡大している所得などの格差に強い懸念を示した。

 OECDは対日審査報告書を公表する予定で、全6章のうち1つを
 格差問題に充てる見通し。日本政府代表は「格差問題に1章を費やすのは初めて
 だと思う」としている。

 OECDは、日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は
 就労者の所得格差が拡大している」と警告。その理由として、日本は解雇に関する
 法制が未整備で正社員の解雇が困難なため、企業が非正規雇用への依存を
 強めている点を挙げ、「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘した。

 http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?economics+CN2006062701000490_1
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 20:44:10
>>695
年金を払わないニートやフリーターが悪い。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 20:53:02
国会議員と国家公務員(官僚)の給料を、日本国債と米国債で支払うのはどうですか?
いい考えだとおもうのですが。
払うとどうなる?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 21:22:16
取り合えず働けなくなる65歳前後に「無収入」ではなくなる。
払ってなかった浮浪者の老人が良くTV番組で言ってるが、年金は最後の命綱。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 21:23:59
一番最高の投資だと思うなぁ
俺も未納部分を払わねば
年金払わずにその金を預金していた場合、
今の年金計算だと何歳ぐらいまで生きれば年金払ってたほうが得するの?
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 21:36:06
>>718
計算してないからわからんなー
しかし金融に疎い資産運用に疎い庶民は年金が一番堅実なのは確かではないかな
改革止めたら、外資は逃げてくよ
外資が逃げていくってことは現在の株価は実際の企業価値を超えてる
ただの期待価格ってことだろ。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 21:43:23
>>721
別に日本の国内投資家率が欧米並みになったわけじゃないが。
まだまだ個人投資家比率は低いままだよ。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 22:32:43
だな〜は司法試験合格者が激増したことに
どう思ってるんだろうか?
724愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 22:54:23
外資など逝ってくれたほうがいい。
日本的持合制度を復活させて
株価を維持すればいい。

さてと、小泉改革続行どころか
斜め上に速度を上げて驀進することが決まったが
小泉信者、与党信者の言い訳は?

ついに地獄の釜の蓋が開いたぞ

経済財政担当に大田弘子って、嗚呼…
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:04:35
>>707
シューペンターじゃないよ。


カーペンターズ
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:06:08
俊平太
>>725
「ミンスや野党がだらしないから」or「美しい日本の始まりだ!!」のどちらかだと思う。
729愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:09:31
>>725

緊縮財政の失敗を何度も繰り返す。

心理学で脅迫反復と言う現象がある。
例えば、暴力を振るう男性と結婚する
女性は何度もそれを繰返すという。
それは、幼少の頃父親に暴力を
振るわれた女性そのトラウマでその父親に
似た男性と何度も恋愛を繰返すという。

日本はもはや緊縮財政がトラウマと
なってしまっているのだろう。
730愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:10:35
もはや共産党しかまともな政党が無いのか・・・。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:11:37
経済成長がないと、あの莫大な負債を返せない・・・・
となると、不本意ながらもあの政策を一番だといわざるを得ない。
確かに、やろうと思えばある程度高福祉国家にはできると思うけど、結局は負債がネックになって破綻するかしかなくなると思う。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:14:24
外需で経済を支えるのは小泉政権で限界が見えたな
財政を解決するには内需主導の経済成長が一番
社員を豊かにすれば、業績が伸び景気が回復する
                   〜ヘンリー・フォード〜
>>731
早速言い訳がきたな
「あの政策」とは小泉改悪のことだな?
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:16:46
>>695
何だこれ、バーボンじゃないぞw
日本が壊れてますw
誰かデフラグして下さいw
社長を豊かにすれば、皆が社長を目指し、業績が伸び景気が回復する
                   〜小泉 純一郎〜
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:18:46
企業が内部留保ブクブク膨らませている段階で
緊縮なんてやったら、財政赤字が極大化するのだが。
それとも食糧輸入をやめて国民餓死させて経常収支の
黒字を倍増させますか?w
738愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:19:25
社長から財産を没収して、分配すればいい。
739愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:20:24
企業の内部留保や富裕層の貯蓄に課税すればいい。
740だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 23:21:08
能力主義を主張する奴の少なくとも95%は成功なんかできるわけないのに、こんなに
それを主張する奴が多いのは、悪しき平等教育の弊害だろな〜。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:22:15
>>734そうあの小泉改悪。。
漏れだってあの政策は改悪だと思うけど、でも高福祉国家にしても世界一の負債残高があるんだから結局は失敗すると思う。
ロシアみたいに国家と心中したくないから。ロシアは経済回復したけど何か??って言われそうだから先に言っとくけど、日本はロシアみたいに資源はありません。
技術しかない。国際収支の黒字化も出来てないのに高福祉国家にしても破綻は見えてる。
742愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:24:21
>>740

能力主義を主張する奴は自分の能力の限界を
理解できない馬鹿が多い。

どんなに能力があっても空中浮遊が出来ないように。

空中浮遊を信じたカルト宗教と同じ。
アメリカでは,金持ちに限らず比較的貧乏な層まで税の累進性強化に反対する。
理由はよくわからない(というよりこういう複雑な問題に簡単な答えを出す奴は胡散臭い)が
アメリカの人間は貧乏人でもいつか自分が金持ちになると信じているために
そのときに稼いだ金を政府に持って行かれる様な税制を嫌うという説は存在する。

その昔、アメリカで「ダラス」っていう連続ドラマが大ヒットしたのだが、JRっていう主人公が、
金も女も権力も露骨に求めて騒動を巻き起こす話だが、周りの連中も大なり小なりJRそっくり。
アメリカの庶民(低所得層)になかに脈々と流れる強欲な資本主義(というより、それ以前の露骨な即物的な願望)と、
その成功者をヒーローとみなし、それに課税しようなんていう「赤の連邦政府粉砕」の
意気込みを感じてしまった。
日銀に圧力かけてくれそうなのはいいとして、
徹底した法人減税路線なのが怖いな。
どこまで経団連に媚を売れば気が済むんだ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:29:34
富裕層の貯蓄に課税すると資産を海外に
持ち出されるから所得にかけた方がいい。
資産持ち出されると貯蓄も少なくなるが、
富裕層もいなくなり消費も落ちる。

富裕層の所得のほとんどは貯蓄に回るから
そちらにかけるのが正しい。つまり累進課税。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:30:29
>>740
司法試験受けようと思ってるのだけど
やっぱり量産されるってことで、質の面でも新方式の合格者は軽視されるのかな?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:30:38
>>744政治献金だよ。
日本を裏から操ってるのは、医師会と経団連という話はよく聞くからな。
ということは、どんだけ庶民が反対といっても結局は移民が大量に入ってくる世の中になるんだろうさ。
748だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 23:30:56
>>741
国債残高は余り関係ないな〜。極論すればハイパーインフレ起こせば
チャラになるからだな〜。
まあ、だからといって無駄に高福祉にする必要もないけどな〜。
749愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:33:31
国債とは金利がつかなければ政府紙幣となる??
>>725
大田弘子も経歴がよく分からない人物だよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%BC%98%E5%AD%90

この人本人は学部卒でアカデミックなキャリアを積んだことはないし、生命保険
文化センターに入る前に何をしていたのかすら分かっていない。
にも関わらず何故か阪大客員→埼玉大政策科学研究科(政策研究大学院大学の前身)
→政策研究大学院大学→内閣府 と謎の出世を遂げている。

いずれ論談あたりでキャリアの謎について取沙汰されるんじゃないかな?
>>747
医師会にはもうそんなに力は残っていないよ。
752だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 23:35:27
>>746
そらそうだろな〜。どっかのくそジジイ弁護士どもがバッヂも変えろと主張してると
聞いたな〜。資格があれば食いっぱぐれはないだろが、いい生活までは保証されない
ことになるだろな〜。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:39:13
>>748それがいやだから、小泉政策でも受け入れるんだよ。
ロシアとかアルゼンチンとかみたいに年300%以上のハイパーインフレなんて、庶民は死ねといってるようなもんだ。
そしてIMFにいいように経済政策に首突っ込まれて・・・・・
最悪だ・・・・
>>741
まあ、無駄に高福祉社会にしろなどとは一言も言ってないのに
そういう極端は話を対比に持ってくるということは
小泉改悪がどれほど出鱈目であったか理解しているんだろうね

その極端な話の対称点が小泉改悪になるわけだ
この期に及んでまで擁護乙
君たちの信心深さには敬意を表する

これからの美しい日本にふさわしいビューティさだが
そんなのはもう終わりにしたい
本音を語れ
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:40:52
>>753
IMFって誰が金出資してるか判る?
それと日本は世界でも1.2位(中国に抜かれた気がする)対外債権国なんですが?
長期債権に関しては一発で償却する必要はないわけで
一気に金を刷る必要もないだろう
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:40:53
談合が制度としてそれなりに合理的なのは事実だと思うんだが、
それがそれこそズブズブの談合にならないような
なんか上手い制度のコントロール方法はないもんなのかね。
757愛と平和の戦士:2006/09/27(水) 23:41:05
>>753

物価が300%上がっても、
賃金も300%上がるよ。
758だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 23:42:27
>>743
なぜハイパーインフレで苦しむのが庶民になるんだい?w
>>750
アカデミックのキャリアもないそうした謎の胡散臭い人間が
政府の要職に着く

陰謀論者でもなくとも裏に何かあると
当然疑いたくなるもんだ

何かの役目があるな
なんだろう…
竹中は確実にそれは成し遂げて逃げたが

バックはまたアメかね
臭い、臭い
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:45:53
>>750
GRIPSのサイト見てもよくわからんしね

http://www.grips.ac.jp/profiles/ota,hiroko/gyouseki.html
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:47:52
経済成長を掲げてる安倍政権には期待してるんだけど

どのようにして実現するのか?

供給サイドを駆使して実現するとかだったら・・・(´・ω・`)
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:49:23
>>761
イノベーション大臣が黄門様よろしく街中の工場を片っ端から回って
「ここを改良するとイノベーションできて創造的破壊が起こるわよ」と
民草にアドバイスしていきます。

かくして経済成長がなされるのです
>供給サイドを駆使して実現するとかだったら・・・(´・ω・`)
そうしたことを大っぴらに言ってるし
そうしたような政策もボチボチ出してきているが…
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:51:05
これは古典的な考えかもしれないが

どんなに良いものを作っても買える人が増えないと売れないし

成長も起らないと思う

あ、日本国民に売らないなら輸出産業は大丈夫か(´・ω・`)
765ホカロン:2006/09/27(水) 23:52:59
イノベーション大臣が黄門様よろしく街中の工場を片っ端から回って
「この工場が倒産するとイノベーションできて創造的破壊が起こるわよ」と
民草にアドバイスしていきます。

かくして経済成長がなされるのです
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:53:02
>>743
アメリカの累進課税に関しては、大統領選で所得の上限(つまり上限以上の
所得は全て納税する)という究極の累進課税を提唱した候補者が大統領選で
破れたという話だろう。

それと低所得者自体が累進性の意味をしっかりと理解していないという
可能性もある。低所得者は日本よりも知識がない。

あとはアメリカ人に根強い政府不審だろう。ハリウッドでアメリカの政府当局を
悪者にするとヒットするという国だ。もともと政府、権力に対する不信感が強く、
陰謀説が大好きな国民性もあるだろう。最近では9・11が政府の自作自演という
説が浮上している。だから納税そのものに対する厳しい見方も強い。確定申告で
税に対する意識が強いとも言われている。
>>761
日銀に圧力かけながら、予算を切り詰めて
法人税の減税にまわす。
>>759-760
アメリカとかそんなに大それた話はないと思う。大田は93年に阪大に招かれて細川
内閣の「経済改革研究会」(平岩研究会)に参加した頃から運が向いている。

大田は恐らく周囲が御輿として担ぎやすい人物なのだろう。アタマはいいが
学問的な訓練を受けたことはない、ただし他人の言うことを素直に聞くのが巧い-ただし
別に学問的な良心とかそんなものは多分ない-人物なんでしょう・
769だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 23:53:34
>>764
為替があがってすぐに売れなくなりますが(略
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:54:25
>>769
そこで36兆円の為替介入をすればいいのでは?

普通に財政出動した方が早いかもしれませんが
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/27(水) 23:55:42
僕の肛門もイノベーションしそうです
772だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/27(水) 23:56:38
アメリカの庶民とは、電子レンジでネコを乾かそうとして、それでネコが死んだら
電子レンジメーカーを訴えるというレベルのDQNの集まりだからな〜。
>>761

中川幹事長や根本補佐官はインタゲ派でしょ。
おそらく金融緩和で成長率高めると同時にサプライ改革っぽいことも
同時にやってあたかも構造改革で景気も財政もよくしたかのようにアピールすると思う。
札刷って経済がよくなるという物語は国民受けが悪いからね。
774だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/28(木) 00:00:14
>>770
そうやって為替を切り下げ国民を中国人なみに貧しくして輸出を守る・・・
究極のバカですなw
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:01:15
>>773
それって小泉政権のときと同じだね
まぁ、財務省やマスコミが財政危険だキャンペーンしてるから
財出で内需拡大という政策は表に出せないだろうしなー
構造改革という皮を被ってインタゲということか?
>>772
電子レンジ猫は都市伝説。

>>773
金融緩和はともかく、中川は強硬な社会保障削減論者で歳出削減論者だよ。
777だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/09/28(木) 00:02:55
>>775
それは意外とわからないのは、「災害対策」が一つの柱になってることだな〜。
やっとビデオからDVDに切り替えたばっかりなのに
もう次のブルーレイとかHDDVDとか勘弁してくれという感じなんだが、
これも供給サイド中心主義でやってきた構造改革の成果?
779775:2006/09/28(木) 00:03:42
>>774
為替が切り下がると貧しくなるってのがわからんw

あー、小泉政権はマクロ放置の改革で経済を荒らした政権だったな
結局30兆円枠を即放棄したエセ改革だったわけだ
>>768
そういう奴こそこそがまさに「担がれやすい」のだろ
刷り込みされやすい奴ってのが「狙われる」わけよ

アメリカという国家が総力を挙げてとかそういう話じゃないから
アメリカ絡みがバックにあっても不思議じゃない

ピエロだってことは分かっているし
問題は何をする(させられる)ピエロだってことだ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:04:34
規制緩和で、失業者を一時にせよ雇用する機会が与えられたことに価値がる。
っていう意見と、そのせいで非正規雇用が増えたから規制緩和は悪!!っていう意見はどっちが正しいのかな??
>>780
アメリカの陰謀は無いだろ。日本人が勝手に転んでるだけだ。
株はこれから上がるだろうな。選挙もあるしね。
日銀に対してどういう風に出るのかが見ものだ罠。
784775:2006/09/28(木) 00:06:50
小泉政権の間

愛地球博とか公共事業が集中した中部地方だけが
地方で景気好調だったのには笑えたがなー
金融緩和って札を刷ること?

でも、今の小泉構造のままでは
ある特定の層、場所に滞留したままになって
意味がないんじゃないかな

金持ちをこれ以上金持ちにさせてなんか意味あるの?
>>781

失業者にとっては流動性が高くなってたのは雇われやすくなりよかったが
正社員の人は首切られやすくなったからよくないってことでしょ。
どちらがいいかは立場で異なる。
>>781
どっちも正しいよ。ただ規制を元に戻すには一旦リフレして失業率を
NAIRUまで下げないと駄目だけどね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20060920ddm008020125000c.html
法人税は、現状で40・69%の実効税率をアジア各国並みの
30%前後に下げるよう要望。

成長による税収増が法人税の減税に消えてしまいそうな勢いだな。
>>785

数年前札すり介入をしてから失業倒産は減ってるわけで札すりは金持ちだけ潤うというのは間違い。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:08:58
>>784
全てトヨタのおかげ。
>>782
まあ陰謀論に傾倒しすぎると本筋が見えなくなる
嫌いがあるので、これ以上言わないが
普通にあるよ
だからアメリカという巨大な国家が関わっているというのではなく
人材的思想の流れ的にそういうのがあるといってるんだ

竹中なんかはまさにそれだったろ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:10:22
特亜のせいだ、米帝のせいだという前に、無能な味方の方がよほど害悪。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:11:22
>>792
能力主義反対。
無能な人でも首相になれる国がいい。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:11:25
別に企業は資本主義の競争の中で戦ってるからある程度は理解できるけど、なんで地方公務員とかは雇用が守られてるのに給与もいいのかさっぱりわからん。
優秀な人が公務員にならなくなると困るから
って議員さんが言ってたよ
>>789
減ってたかあ?
ただ単に倒産しすぎて倒産する会社の数が減った
だけという風にしか見えないが

しかしまたNAIRU馬鹿が登場ですか
http://www.alc.co.jp/eng/newsbiz/bzst/st22.html
こんな話がある
で、日本の失業率って幾つだっけ?
797775:2006/09/28(木) 00:14:00
>>794
逆に地方公務員の給料が高いと、悔しがる経済状況がおかしいと思う・・・
>>792
しつこいがこの大田なる人物はどうもうさんくさい・・・余りに経歴に中身がないので
またどこかの媒体が書くだろうが・・・政権・官界の周囲にブレーンやロビイス
トを集めて政策のPRをさせる風潮が生み出した人物そのものだ・・・。

>>794
何の脈絡も無いが誤爆か?
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:14:59
>>794
ほかが余りに低いんで高給に見えるだけ。
景気のいいときは公務員なんか、だれも目を向けないよ。
>>796

札刷り介入なければ外需はそれほど伸びてないんだからもっと父さん失業増えてたと思うが。
>>800
円安介入ってことかい
せっかく刷った円をドルに化けさせて
どうするんだ
地方は公務員か農協くらいしか、まともな給料がもらえる仕事がない。
>>798
まあ工作とか圧力というよりは、大田って人が一方的な思想的共感を持って
突っ走りつつ、一連の発言によって優位なポジションを獲得しようとしてるんだろう。

絵に描いたような政策ぷろもーたーですな。
804775:2006/09/28(木) 00:19:19
都心部ではバイトは足りなくなって
新卒求人は有り余ってるよ?

地方はどうなのさ?
>>796
NAIRU仮説を否定する記事を持ち出して何が言いたいわけ? それはNAIRU
はインフレ指標として有効か否かって話でしょ? NAIRUその他を勘案してアメリカは引き締めたが
実はまだ引き締めなくて良かったんじゃないかという話。

日本の完全失業率はまだ4・1%もあるんだから話の脈絡として全く外れているよ。
しかもこの段階でもう引き締めている。日本の完全失業率はデフレ以前には
常に2〜3%の範囲内に収まっていたのに。
>>804
有り余ってないだろw 昔にやっと戻っただけ。
>>805
NAIRUとやらの実在
虚妄という話
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:23:11
>>778
いや、必要なければ買わなければいいだけの話。
実際、薄型テレビもいわれている程じゃないし。
自分が欲しければ欲しい物だけ買う。
賢い消費者が生産者の進歩を促す。
日本は昔から逆をやっている。特に電気メーカー。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:23:27
>>804市役所もしくは漁師。自営業を継ぐ・・・・
ぐらいしか選択肢ない。観光地だからシーズン中はいいが、それ以外はなんだかなぁな所。
810775:2006/09/28(木) 00:23:45
>>805
NAIRUってクルーグマンの本で使われてたんだけど
インフレと失業率の関係を示す指標というか、それ、インチキなのか?

>>806
マスコミは求人が多くなって人が足りないと言ってるぞ(苦笑)

>>804
いっそ、都市部の景気を究極まで良くして高度成長期のような民族大移動
でも作り出して欲しい。リフレ派の岩田あたりも国土の均衡的発達はもう無理なのでそう
しろと言っているようだし・・・。
>>807
NAIRUが虚妄だからじゃあどうしろと言ってるの? さっぱりわからんちん。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:25:22
>>800
逆じゃねーのか?外需の伸びで倒産が減っているんだろう。
個人消費は対して伸びていない。
派遣の規制は早く元通りにすべき。
>>814
もちろん金融緩和しつつな。
企業の言う「人が足りない」における「人」の定義とは
中級以上の大学を出たうえで学生時代に司法書士や税理士、会計士等難関資格に合格しているか、
TOEIC900点台を持っているようなスーパーマンのことを言う。
>>810
非正規雇用以下の下請け製作に人が足らないんだろ
ありゃ酷い労働環境なので不況下でも募集がある
止めて入って、止めて入っての繰り返しw
818775:2006/09/28(木) 00:32:12
>>811
岩菊の人もそういってるのか・・・
>>816
あー、なんかそんな感じだよね
少なくとも中途半端な職歴の人や就職氷河期の被害者世代は呼ばれもしないというか
就職氷河期世代を雇うくらいなら、団塊を延長して雇用するというのか
まぁー、救われないなー
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:32:36
>>816なんかすごい定義がでてきたな。
>>818
最大限に景気を良くして人為的に人手不足状況を作るしかないと思う。

ただ、マスコミも政界財界も先回りして「少子高齢化の人手不足に備えてガイジン
を入れろ」の大合唱だけどorz その前に失業率下げてくれ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:38:10
選り好みしてるのは失業者ではなく企業のほう。
【米経済コラム】経済に自己調整機能あるなら中銀は不要−C・ボーム
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/commentary.html

8月米新築住宅販売:前月比4.1%増の105万戸、中央価格は低下(2)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a8QOp1FpmJO4&refer=jp_top_world_news
販売価格中央値は8月に前年比1.3%低下し、 2003年以来で初めてマイナスとなった。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 00:59:33
地方活性化って難しいな・・・
何はともあれ、経済成長がベースとなっての改革だろう
日本経済は量的成長しない。
J. S. ミルのいう定常状態なのだ。
ただし、情報技術革新は急進展している。
ケインジニアンってマネタリストを導入する小泉以前の失われた十年、
ケインズ政策を続けながらまったく景気が回復しなかったことについてどう説明するの?
>>823
自分も地方の活性化は無理なら無理でいいと思うし、高度成長期みたいに都市部へ人口移動を促す政策でもそれは
それでいいと感じている。膨れ上がった人口は容積率の緩和や都市周辺部の開発で吸収すると。
ただ今は中途半端なんだよね。本気でそれやるならガンガンリフレしないと駄目でしょ。
中途半端に引き締めて片方では票目当てにばら撒きをチラつかせたりいったい何がしたいのか。

>>824
釣りか。なんだその定常ってのはw
>>825
手法の是非はともかくそれなりの効果はあっただろ。というかそのお陰で最後の一線を
超えずに済んだ。あと、日銀は引き締めてるのでマネタリズムにも徹してないよ。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:13:50
>>825
小泉以前は思いっきり橋本の緊縮だとかが行われてただろ
そして思い切った財出したのは小渕くらいだよ

あぁ、君は小泉が財政支出を搾ったと思ってるのか?
それについては俺も最初は構造改革の掛け声で騙されてたが
小泉は中途半端なケインジアンだったよ
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:15:13
>>826
小泉改革での教訓として、0〜1%成長程度の中での改革というのは
所得の移転・富の移転しか行われないということだな
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:22:24
>>828
郵貯を外国に売って、看板の掛け替えをおこなっただけで
ほとんど何もしなかったね。
結局、今までどうりだらだらと問題を引き延ばしただけ。

831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:22:45
N速+にスレが建ってるが

民間企業側はフリーターだったものを中途採用する気はないようだよ
つまり、あれこれ工夫しても雇わないものは雇わないんだよな
就職氷河期世代の団塊jrって50・60になったらどうするんだ?
自殺か生活保護か、犯罪しか残ってないんじゃないかねぇ

再チャレンジを実現させるためにと言って規制を弄くるよりも
経済成長・内需拡大を実現させて、職の椅子を増やす方が
将来も含めた格差是正には現実的だろうな
>>830
最初に言ってた30兆円枠も即、破棄したしな
公共事業を減らした分はメディケアが伸びたから
マクロ的にはそこまで悪化しなかった
ただし、郵政民営化に派遣改正とか細かい規制関係で弄くりまわしたがw
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:28:40
>>831
それが経済板的には多分(?)一番多い解だろーね。

ただ、あんまパイが大きくならない状態で、競争を強いられた層でもあるので
あんま突き放すのも不憫ではあるんだが。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:29:12
となると、小泉政権下の景気回復の要因はなんになるんだろ
企業の成長努力?
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:30:27
>>834
中国特需でしょ?
>>834
株価で見ると就任時に戻ったくらいではないかな?
7000円台まで落ちたインパクトが大きすぎたからね

ところでマスコミが言う景気回復とは何を根拠としてるのでしょうか?
>>831
>経済成長・内需拡大を実現させて、職の椅子を増やす方が
>将来も含めた格差是正には現実的だろうな

リフレ派なんかまずはそれをやれとしか言ってないんだけどね。企業が少しでも
労働者に有利な条件を出すまで失業率を下げろと。
ただ、ややこしいことに「格差」やワーキングプアを憂えている人たちはどうもそうじゃないらしい。
左翼の人たちは相変わらず経済成長そのものに懐疑的なんだ。だから議論がちっとも深まらない。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:33:29
>>836デフレが完全に止まってインフレ確実となったことじゃないんですか??
>>836
「回復」なんかしてないと思いますよ。ちょっと前に戻っただけでしょ?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:34:45
>>834
なんだかんだで国債枠は守らなかったし
ベストとは言いがたいが、量的緩和で日銀と調整してそれなりの緩和を行ったし
FBで調達した為替介入&非不胎化など、ばら撒いてはいたからねぇ。

構造改革って、効くとしてももっと長期的にみなきゃ、わかんねぇんじゃね?
>>838
でも日銀はまたブレーキを踏んだでしょ? 
>>837
経済成長のない状態で改革を進めると、所得移転や雇用の不安定化など
それは将来の成長に対してマイナス要因に働くのではないかなー
経済成長・パイの増加をベースとして規制改革と言うのはプラスの効果がでるのではないかと
今言われてるような財政赤字問題も1%程度の成長を前提してるのなら
何を改革しても改善しないよ

安倍政権は経済成長を掲げてる
そこは評価できる、ではどのように?
となると、イノベーションだとかサプライサイドになる
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:37:02
>>842
>イノベーションだとかサプライサイド

何もしない方がマシだな。
>>840
小泉は構造改革で公務員減らして政府の支出減らすって言ってて
国民もそれを信じてる

でも、実際には財政支出は殆ど減ってないし
公務員は表向きは減って、外郭団体として増えた

彼の言う構造改革とはなんだったのか
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:39:22
今は本当に難しい時代だな。親の世代はどんどん発展しろ(今の中国みたいな感じ)で、国民全体が団結してた。
今は経済成長するのか、違った豊かさを求めるのか。そういった舵取りにすら議論に議論を重ねなきゃいけないんだから
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:40:41
>>831
来世でチャレンジしろと言う事なんじゃ
>>845
米国や英国なんかは経済成長は当たり前の前提なのかな?違うのかな?
経済成長は無理とか懐疑的になってるのは日本だけだと怖いな
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:41:28
>>844
だから単なる目晦ましだろ?
利益誘導がばれないようにするための。
>>842
>経済成長・パイの増加をベースとして規制改革と言うのはプラスの効果がでるのではないかと

いわゆるリフレ派なんかそれしか言ってないよ。規制緩和・行革などには必ずし
も反対じゃないしね。むしろモノによっては積極的。基本は財政出動ではなく財政中立(ただし歳出削減ではない)

>安倍政権は経済成長を掲げてる
>そこは評価できる、ではどのように?
>となると、イノベーションだとかサプライサイドになる

そこがまたややこしくてな・・・orz
>>848
小泉政権は構造改革で 公務員削減!財政支出削減!って言ってて
中途半端なケインズ政策(マクロ放置)してた

でも、安倍政権って本気で構造改革をしてしまうかも?と言う恐怖はある
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:45:32
あくまでサプライサイドに問題があるという認識だな。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:45:44
>>850
でも、自民の天下はあと一年だからな。
その後も騙され続けるなら
間違いなくやるでしょう。
>>844
財政支出は今後は本格的に減らすらしい。それはそれで・・・orz

>>847
>経済成長は無理とか懐疑的になってるのは日本だけだと怖いな

欧州は反グローバリズムだしいまだに左派文化人の力が強いのでそういう空気が根強
い可能性がありますけどね。つか日本の左翼はみんな欧州の猿真似。

>>850
結局は改革もいいけどマクロ放置で改革するのがイクナイわけ。そこに尽きる。
さらに歳出削減と言いつつイノベーションとか完全に無駄なことにカネを使おうとしている。
>>849
で、あんたは>>767の路線をどう評価してるんだ。
理想に近いように見えるんだが。
>>854
法人税の減税はこれ以上必要なのか?
>>854
法人税の減税そのものは要らないだろ。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:53:11
3%くらいのインフレ率を達成して、失業率をNAIRUに近づけるだけでいいよ
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:55:46
この板じゃ、だな〜なんかは改革反対の急先鋒だな。
中流層の厚さが持続性のある経済成長につながるという立ち位置。

一般にリフレ派は、改革は容認(つーか分配に関してはほとんど興味が無い?)
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 01:59:08
>>858
リフレして経済成長を促しておけば
今やってる改革なんて幾つも必要性は失われると思うよ
いま表面化してる経済に関する問題は
経済の長期停滞によって起ってるのが殆どではないかな
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:00:42
法律減税しないと国際競争力が落ちると奥田会長が申しておりましたよ。
まだトヨタとかみたいな終身雇用とか日本のいい文化を持ち続けてる企業はいいけど、劣悪な企業には減税して欲しくないというのが正直な意見
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:02:27
>>860
お前トヨタの内部留保がいくらあるか知っているのか?
何故、更なる減税をしてやらにゃならんのだ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:06:05
>>859
そういう視点が多いな。

だから不良債権処理なんかを、わざわざデフレで断行するのは
ミクロ介入のパイプ増やしてるだけ、どこが「小さな政府デスカー?」

なんて揶揄が飛び出るのも、リフレの中の人だな。
>>858-859
>一般にリフレ派は、改革は容認(つーか分配に関してはほとんど興味が無い?)

規制緩和や行革はモノによっては容認もしくは積極的。財政は中立(ただし削減ではない) 個々人への再分配については税制などでテ
クニカルに対応すべしと考えているのでは? 税制のバランスはむしろ政治の問題だしな。

労働者保護・ワークシェアはデフレ下ではそれ自体が新たな失業率上昇要因に
なりかねないので懐疑的(もしくは反対)。社会保障については不明だがこれも
手厚くすることがかえって失業率を上げかねないという立場(ただし医療などで必要なものはさすがに削るべきではないと思っているだろう)

ちなみにどう見ても無駄な安部流教育改革には反対だろ。バウチャーは人によって意見が違う。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:07:03
>>834
金融超緩和政策+中国特需+アメリカ景気のV字回復&おまけ

おまけ=掟破りの財出+りそな国有化+…

今考えれば、りそな国有化は大きかったな。
株主責任を不問にしたおかげで銀行株が持ち直した。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:09:29
安倍政権は未知数だなぁ・・・
格差是正の圧力が掛かってることと、安倍本人が経済成長を口にしてる
リフレくるのか?と思いたいが、経済担当の人が謎な人で・・・
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:11:32
取り合えず消費税10%↑の緊縮谷垣が消えたのは良かった
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:11:35
経済に明るいのもいるみたいだよ。中川とか成長路線だし。
根本とか、俺はあんま知らないからなんとも言えんけど、bewaadのサイトとかで
期待されてた。

個人的には大田が怖いか。竹中の後継と言う位置づけだと思うが
改革の中心たる彼女の、物価に対する現状認識はいかに。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:12:23
>>842
イノベーションがどういう文脈で使われるかによる。

単に労働生産性の向上ならば…デフレ圧力
技術革新と研究開発…インフレ圧力

前者は出来るだけ労働力を酷使して賃金あたりの
パフォーマンスを上げるやり方。賃下げ、派遣労働などが
これにあたる。

後者は実質設備投資or公共投資。例えばロボットを
導入するなら設備を購入。ロケットを打ち上げるなら
公共投資も含まれる。

だが、賃金上昇を伴わないと本格的なデフレ脱却とは
言えないのは同じ。後者をやりながら再分配政策も
やれば必要かつ十分。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:13:11
>>864
やはり潰さない方が上手く行くんだな。
バブル崩壊の際の初期にいろんなところを救っていたら
今、どうなっていたんだろうか。
でも、あの時は俺も税金投入に反対していからな。
今になって、情けは人のためならずって言葉の意味が分かったよ。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:13:38
>>868
マスコミが薄型液晶TVの生産性が増加していると喧伝してたけど
気付いたら価格が低下しまくって利益が減少してたね
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:13:51
>>866安倍さんも消費税は上げるって言ってなかったっけ??
確かにすぐは上げないといってたけど。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:14:27
>>859
しかし極論かもしれんが、金融政策がまともでも再分配が機能しなければ、
結局はアメみたいな金持ちによる露骨なロビー社会になってしまいそうで。

まあそれがいいという奇特な人もいるのかもしれんが、
傍目から見てあれが健全な民主主義社会とは思えんな…
>>868
安部の言うイノベーションは「国際競争力」を高めるために官財学合同で色々やれとか
そういう意味だろ。また無駄な人的エネルギーが浪費されると思いますよ。
>>870
> マスコミが薄型液晶TVの生産性が増加していると喧伝してたけど
> 気付いたら価格が低下しまくって利益が減少してたね

そうそう、だから、>>824
情報化投資は、高利潤を生み出さない。
コストを回収するだけで精一杯。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:17:39
>>872
あー、そこは自分も思うところがありますよ
アメリカは堅調な経済成長をしているけど、二極化は改善されないからねぇ
クリントンが金持ちに増税したけど、あの国では富裕層様が怒ってしまったね
経済成長は当たり前として、分配をどうするか?と言うのが政治の仕事で
その調節機能を持っていたのが、いわゆる派閥だったのではないかと
今の自民党内は企業集団の影響が強すぎる気がする
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:18:25
>>870
「週刊東洋経済 9/16」を読めばいろいろ分かるよ。
シャー○亀○工場で何が起きているか。
もう、ビクーリだよ。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:18:46
本当にアメリカみたいになってくるかもしれんね。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:19:15
>>874
家電は情報化投資じゃないです。w
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:20:47
>>877
無理だと思う、軍事力がないから。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:22:44
>>877
散々ここでも言われたが
韓国になると思う。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:23:03
中国でもアメリカでもそうだけど、トップになりたがる国は多少の格差なんて屁とも思わないんじゃない??
中国の農村なんて国の奴隷だ。アメリカの低所得者層は金持ちの奴隷。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:23:04
国際競争力だと煽ってるけど、日本のGDPの95%は内需なんだよね
外需で回復を狙うより内需を1%でも増やした方が良いのではないかな?
と、ここの住民に問うても意味はないわけだけど(;^ω^)

>>876
読んでみます
亀○工場と言えばCMに出てきますねぇ・・・
>>871
選挙があるから仕方ない。
参院選後に上げ幅を考えるらしい。
>>878
あ、ちょっと表現が悪かった。ゴメン。

電子情報技術に関して行われる投資は、
大きな技術進歩をもたらし、生活の質に影響するが、
量的な拡大(GDPの成長)はもたらさない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:25:33
>>882
もうちょっと比率は大きかったと思うけど
国際競争力の幻想は大きいね。日本の低所得者の不満に対する
殺し文句として機能しちゃってるのが不憫だ。

床屋の喩えは説得性に欠けるのなぁ?
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:25:53
民主党が情けないな・・・
対立軸・対立軸ってシツコイよ
外交にしろ内政にしろ良い政策は被っても問題ないんだよな
>>886
いや、法案の8割は賛成で通してるんだけどね。

「なんでも反対」ってイメージはメディアを通じてのものだと思うし
対立軸がなきゃ存在価値を失うというのもあり何じゃないかと思うが。
>>884
くだらんニューエコノミー論でも吹き込まれたようだが、そんな証拠あんのか?
他国は知らないが少なくとも日本の場合はデフレなのでそこを忘れるな。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:32:56
>>888
デフレ下の日本でどれくらいの情報技術に関する投資が行われたのか調べてないが
少なくともGDPは成長してないし、それは確かだよ
>>885

床屋って?
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:34:57
為替レートで国際競争力ってのには限界が・・・
今の韓国なんか、売れば売るほど赤字状態
>>889
>少なくともGDPは成長してないし、それは確かだよ

そりゃ単にリフレが中途半端だけなんじゃw

>>890
床屋は各国でサービスはほぼ同じ(実際は違うけど同じとする) にも関わらずレ
ート差などもあり値段は違う。さて、ここで床屋の国際競争力ってな〜んだ?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:38:39
>>892
あー、有名な例えだね
漏れは忘れてしまったが・・
>>892

下段
立地じゃね?
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:39:51
>>884
それは企業(内)の「IT投資」の話ね。
社会インフラとしてIT投資とは別。

つまり、企業内を飛び交う情報には
経済学でいうところの価値はない。
(つまり、A課からB課へメールを
送ってもそれによって取引がなされる
わけではない。つまり企業内取引はGDPを
押し上げない)

企業間の場合、電子マネーも含めて
情報が商品として行き交うので、
GDP押し上げ要因にはなる。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 02:43:30
ITってネット使った金融屋のことでイイのか?
>>894
立地で「国際」競争してんの?

日本の床屋とタイの床屋で。よくわかんねぇよ。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 03:15:11
>>892
競争というのは通常、企業の「顧客獲得競争」のことを
指す。したがって、理髪店の場合、国際競争力は事実上
存在しない。
>>895
そうじゃなくって、半導体とか液晶とか携帯電話の投資のことを行ってるのだが・・・
莫大な研究開発費や投資を、なかなか回収しきれない。
つまり、利潤率が低いためGDPは伸びない。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 03:53:05
>>899
半導体はかなり吸収できる。液晶も言われている程じゃないが
GDP押し上げにはなっている。
携帯電話はサービスとしての需要がある。回収しきれないという
ことはない。

但し、半導体、液晶、携帯電話は技術革新というには
しょぼすぎるというのが俺の考え。いずれも参入障壁が
低すぎてあっというまに過当競争になる。
日本の家電業界にはこういうのが多い。

普及率の高い携帯電話にしても、光ファイバー程の
インパクトはない。

むしろ、地上波デジタルの方が心配だ。初期のハイビジョンから
ずっと莫大な投資をしているが、果して回収できるのか。
で、経済運営がどうであろうと、高成長は無理。
また、賃金コストの切り下げが進んでいるのでリフレも無理で、
名目GDPはほとんど伸びない。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 03:59:30
>>901
それから追加。

家電をITとか電子情報技術とは呼ばない。それくらいは知っておけ。
IT投資がGDPに貢献しないというのは>>895の通り。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 04:00:56
>>902
>で、経済運営がどうであろうと、高成長は無理。
これはちがうだろう。経済政策によって高成長ができるようになる。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 04:44:36
906愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 08:34:52
>>872
ケネディやらのイメージが強いので、アメリカの民主主義に幻想を抱く人が案外多いのだが
彼らの民主主義の”民”は発言可能な者のことであるので、極力政府の介入を排した自由な
社会で発言できるのは”強者”であるという理屈になる。
アメリカの保守主義者は公的権力による適切な再分配など信用していないし、そのために
税金を納めるのはまっぴら御免という人も多い。それなら自分の意志で寄付をするという態度。
アメリカ保守の永遠のアイドル、レーガンは就任演説で”Goverment is the problem”と
言ったくらいだからね。
んで、強者が好きな小泉はこのあたりの路線に憧れていたろうことは、間違い無い。
安倍は....何も知らねーな、きっとw

>>898
お〜懐かしいな。”良い経済学、悪い経済学”だったっけか?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 08:52:05
日本の社会は政府に対しての信頼感が高すぎる
908愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 08:57:58
>>907
千代に八千代に治世が行われ、各所で村社会が成立していたので
統治者を無視したり、疑ったりする習慣があまりないのは当然でしょ。
年貢を納める感覚は脈々と...
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 09:20:23
>>903
ユピキタスとかそんな感じのやつでITにはいるんじゃないのか
戦前は百姓一揆や社会運動、為政者の暗殺なんかも多かったでしょ。
そんな伝統的な国民性なんかじゃないよ。
911愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 09:53:48
>>910
事件として表に出ているそれらは、ほんのごく一部ではないかな?
ただ、統治者に物申す習慣が無かった分、不満が限度を越えたときの
アクションの取り方が、洗練されてなかったという側面はあると思う。

こうなりゃ逃散しかねぇ。
皆で村を捨てるんだ。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 10:01:13
戦前以上に平等が強調されたはずなのに不平等社会に大した批判力が働かないのはなぜだろう
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 10:07:09
国際競争に関して言えば、以前とはかなり様相が変わってきている。サプライサイダーたちが言う
「国際競争」は金融を初めとした国際間における企業の売上げ競争のことで、有限な需要をグロー
バルな土俵で奪い合うという発想だ。20世紀にはそれに近い競争もあったのは事実だ。

だが21世紀に入って様相は一変した。生産量が有限な資源獲得競争が競争の主役になってきた。
どれくらい輸出するかなどという競争に積極的な国は好くなく、むしろいかにして安く輸入するかという
競争になっている。

したがって、自国通貨の信頼性が重要で、為替レートで自国通貨が高い程、購買力が増し、結果と
してより多くの資源を確保できるようになっている。

さらにエネルギー外交、資源外交の重要性が増している。各国とも資源外交に力を入れている。また
ベネズエラのように、豊富な石油資源を武器に独自外交を取り始めている途上国も現れた。

アメリカも完全にエネルギー重視政策を取っている。そもそも中東重視の政策はテロ防止対策と
エネルギー確保が国益と考えているからである。さらにドル高誘導も同じことが言える。

一方、わが国日本はまったく逆のことをやっている。小泉外交はエネルギー、資源外交はほとんど
やらず、もっぱらアメリカポチ外交、北朝鮮問題、そして靖国バトル(笑)に終始した。特に中国との
関係では、ガス田&大陸棚領有問題があったのにもかかわらず、瀋陽の領事館問題に始まって、
後手後手にまわり、靖国がらみでトップ会談が出来ない異常事態にまで発展した。これは非常に
大きな損失だ。

だが経団連は相変わらず世界情勢を無視し「中国に輸出できるから大丈夫だー」などと痴呆
丸出しの発想でいる。中国のエネルギー戦略からみれば、日本のトップの頭の悪さが際立つ。

経済復活などと喜んでいるのもいるらしいが、結局日本はアメリカ、近隣のいいように扱われ、
安く買いたたかれているのが実状だ。
戦後は一億総中流だったから
916愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 10:44:10
そりゃそうと、早速”美しい”の正しい使用例が出たねぇ。
”英語よりもまずは美しい日本語を!”(by伊吹)

あーあ、たまんねぇ...w
米からの重要指令が書いてある英文は金持ちしか読めないように
しないと美しくありません。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 10:57:50
どうでもいいな>美しい日本語

言葉なんて大抵は意思疎通以外の意味はないわけだし
>>914
うーん、かなり同意。資源の問題は、今後ますます重要だよな。
そのはずなのに、日本はこのところ資源に関しては失策&不運つーか無策続き……orz
>>918
その考えも危険だと思うが…
意思疎通はできても論理的に考えられないと何を学んでも
意味が無いと思うんだが。あ、でもこれは数学の分野かな?
というか、美しいっていう単語を使えばなんでも「美しく」なると
思ってるのかな>アベシ
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 11:20:38
>>920
美しくない言葉っていうのは、多分若年層が使用する言葉のことだとしてみる
しかし、議論中に言葉を省略しても成立することがままあるように、
それら美しくない言葉は個々の年代の中での共通認識として成り立っている部分なのだから
これまでとは違う新語として機能しているとも言える

となれば何が美しくない言葉なのかが理解できない
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 11:36:30
>>914
日本の経済力をもってすれば世界中の資源を全て買い占める事ができる。
923愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 11:37:50
>>921
>となれば何が美しくない言葉なのかが理解できない
ポイントはそこだよな。
これからもきっと出てくるぞ、”美しいサッカー”とか”美しい恋愛”とか...
ああいうジジイを放置するならまだしも、この発言を聞いてナショナリズムを
昂進させてる間抜けが一定数存在するのではないかと、俺は不安でたまらないw
924254号:2006/09/28(木) 11:44:37
「美しい」とか言とってもアドレナリン出ないから大丈夫だろ。
普通なら逆に引くわな。
ナショナリズムというと外に向けて発散されると思いがちだが
どちらかっつーと文科相の発言は美しくないものを排除する内向きのベクトルだろ。
アドレナリンではなくもっと暗いじめついた感情を喚起しそうだ。
まあ実利には勝てないんで暴走する危険はないと思うけどな。
文脈的には初等教育で英語を導入しないという趣旨でそれほどヤバい発言ではない。
イノベーションwによる国際競争力強化という経済政策と右翼的価値観の相克だな。
927926:2006/09/28(木) 11:58:51
初等教育だと中学も入るな。小学校で英語はやらないに訂正。
928愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 11:59:54
>>924-925
だといいけど...
ああいう勘違いした発言を、自己正当化に使う(英語がまるっきりダメな俺でも
大丈夫!みたいな)おバカが涌いて出てきたら嫌だなぁとか思ってさ。
”審議会が何を言おうと判断するのは俺!”とか、もうなんつーか。
舞い上がるアナクロジジイってな感じで見るに耐えん。

小泉が英語がしゃべれることで(あの程度でも)どれだけ得点を稼いだか
近くで見てたんじゃねーのか、あのおっさんは。
929愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 12:05:48
>>926
算数や理科をやるのと同じに考えられんのかねぇ?
言葉なんて”音”なんだから、チビのうちにやったほうが習得は楽だ。
んで、それは以後の学習を簡単にする。
教育でヤバいのは理系科目かな。誰か山谷えり子に進化論を肯定するかどうか聞いてくれ。
931254号:2006/09/28(木) 12:22:40
>>928
国民は冷めてるんじゃないか?と思えるだけで
安倍自身のこととは別だから。
>>929
まともな英語教育研究者で児童に対する英語教育が有効と考えている人は誰もいないよ。
流行りの習い事程度にしか役に立ってない。
あれは余程両親の教育力と教養力が高く、英語と日本語(母国語)の双方をバランス良く
伸ばしていける家庭でないと無駄に終わる。
帰国子女なんかいいトコの坊ちゃん嬢ちゃんが多いのにしばしば日本語は壊滅
状態、ただしそれでも帰国子女枠でそれなりの大学に入れてしまうし就活が上手くいけば就職も出来る。
んで後で周囲の人間が「なんだこいつは・・・」と絶句するわけ。

日本人には外国語コミュニケーションに対する過剰な信仰が強過ぎる。まあ英語教育論はスレ違いなので止めるが。
>>906
自力で民主主義や政治的自由を勝ち取ったことのない国民が
アメリカのデモクラシーを批判できるほど偉くなったか、こりゃ凄いね。
日本中の地方議会で共産党以外の政党が野合してる状態を何ていうんだっけ?
オール与党体制か、大政翼賛会だっけかな?
他の民主国家ではみられない、天下の奇観だと思うけど
あんたみたいな人は、これが日本の民主主義ですと胸を張るんでしょうな。
いや結構、結構。
>>927
政策用語としては、小学校=初等教育 中学校・高校=中等教育 大学・院=高等教育

政策的には「高等教育」とは大学以上のことを指すので注意。
>>933
>自力で民主主義や政治的自由を勝ち取ったことのない国民

明治維新。自由民権運動。大正デモクラシー。

>他の民主国家ではみられない、天下の奇観だと思うけど

恐らくはウォルフレンあたりの受け売りだろうが、「他の民主国家ではみられ
ない」証拠を出せ。
えぇっ!戦前の日帝が民主国家だって?w
何が美しいのか、美しくないのかは個人によって差はあるだろうが、ジジイ世代が
若者の言葉がわからないということを批判すること自体は、別に非難されること
ではないと思うけどね。言葉のせいで、世代間ごとに無用の壁が出来ることは、
好ましいことじゃないし。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 12:45:04
民主主義国家か開発独裁国家かはさて置き
シンガポールの政治は日本に近いんじゃないかな
939愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 12:46:27
>>932
ぶはは、反論する気にもならんが、とりあえず小学校からアルファベットの
発音から始めるのと、中学校にいきなり文法やらと混ぜてスタートすんのと
どっちが子供にとって楽かってだけの話だよ。子供の方が音をそのまま入力する
ということもあるが、それ以上に時間の問題が大きい。
アルファベットが表音文字であることから教えるには、中学校からでは遅いな。

>>933
で、932と同一人物と思われるが、俺の>>906がアメリカ政治の”批判”と
読めるのであれば、君のコミュニケーション能力は低いと思われる。
しょーもない嫌味を書く前に、自分のレベルを疑ったほうがいいな(苦笑)
940愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 12:53:56
>>935
いや〜 ウォルフレンも読んでねーだろ。多分、落合あたりだと予想。
”アメリカのデモクラシーを批判できるほど偉くなったか”あたりの書き方に
無教養から来る盲信のアロマが漂っている...
>>935
明治維新を市民革命だという基地外に初めて遭遇したw
ソースなんか必要ないね。
欧米でたとえばオーストリアの社民党がハイダーと組むかね。
フランスの社会党がルベンのFNと野合するかね?
緑の党がイラク戦争賛成の保守派とくっつくかよ。
やはり日本のオール与党化現象は日本人の悪しき特殊性を示す一例だ。
943愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 13:01:42
>>941
”自力で民主主義や政治的自由を勝ち取る=市民革命”なのか?

う〜ん、シンプル♪
>>935
>明治維新。自由民権運動。大正デモクラシー。
すべてダウト
結論、日本の民主主義的体制は勝ち取ったものでなく、占領軍から与えられたもの。
明治維新は、今まで優勢だった橋本派を追い出して
自民党=森派にした小泉改革みたいなものだろ。
大正デモクラシーなんか微弱な立憲主義運動だろ。
むしろ後の大政翼賛会の下地になった。
「市民」「市民社会」に基盤を持たない革命や運動にデモクラシーの要素なんかあるわけねえ。
明治維新は単なる軍事クーデターだ。
948愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 13:10:41
>>942
>日本のオール与党化現象は日本人の悪しき特殊性を示す一例
うわぉ、久しぶりにこういう宗教的欧米盲信者を見たな。

>>945
なるほどなるほど、帝国議会も憲法も江戸幕府の発案であった、と。
いいぞいいぞ、もっと書いて書きまくれ!(もうすぐ1000だしな)
ねーねー教えてよー
自民(保守派)民主(中道)公明(宗教)社民(どっちかてえと緑か)まで幅ひろーい政党が
国中の議会で野合している先進国なんて他にあるのぉ?
どっかの赤い国の人民代表会議を笑えない有様なんじゃねーの。
950愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 13:13:54
>>947
明治維新が革命とは言わないが、なぜ薩長を中心とする一派の行動が成功したか?
とかは、考えたり調べたりしたことは無いのかな?(無いだろうな...)

戦前の日本に民主主義があったら、あんな無茶で馬鹿げた戦争なんかしませんて
952愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 13:16:09
>>949
ねーねー教えてよー
アメリカの共和党と民主党って、いつも政策が違うのー?
ねーねーなんでそんなにバカなのー?
>>939
英語教育に関しちゃ、英語に限らず中学校の学習指導体制をもっとキメ細かく充実す
べしって話にしかならないよ。小学校でやる意味はあんまりない。

>>944-947
坂本竜馬などは天皇制の解体などかなり進歩的な考え方をしていたよ。結局は天
皇を戴く立憲君主国ということになり藩閥政治の弊害も起こったが。
だいたい、おまえらの指す「市民」ってなんだ? 成長途上の資本主義国家で富裕層と知識層
(政治ゴロや貧しい労働運動家・アナーキストなども含む)から政治的な啓蒙が始まるのは当然だろう。
954愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :2006/09/28(木) 13:18:06
>>951
日本風民主主義であったからこそ、あんなバカをやったという見方も出来る。
もういいから、もうちょっと勉強しる。じゃな。

>>951
戦前も政治家以上にキミたちの大好きな市民(民衆)が愛国的に暴走した
事件も何度もあるんだけど・・・。
日本が戦争をしたのは恐慌もあったし色々あって複雑なのよ。
坂本竜馬なんか司馬が作品とりあげなかったら幕末史の端役の一人だよ。
>>954
逃亡乙
日本は戦後GHQによって与えられた民主主義であるが、韓国では下から勝ち取った民主主義である。
>>956
竜馬云々はともかく、ここの「市民」馬鹿は明治維新のもたらした文明開化と欧州型デモクラシーの
部分的な輸入まで意味無いって言ってるように聞こえる。
やたら「市民が主役じゃない」と言ってるが当時としてはああいう層が変革の主体にならざるを得ないだろ。

>>958
今度は釣りか。
歴史的に観て、日本国憲法を基調とする戦後民主主義は、大日本帝国の敗北によりもたらされた。
このことは二つのことを意味している。
一つは、市民闘争により戦前支配権力打倒の闘いを通じて勝ち取られたものではないということ。
もう一つは、戦後のGHQの強権発動によりもたらされた、たまさかの僥倖であったということである。
韓国の市民が実際に血を流して勝ち取った軍政打倒・民政移行は立派な偉業だよ。マジで。
どっかの島国より、よっぽどデモクラシーが根付いてる。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 13:35:38
>>932
ハゲ同。で、親が大企業にゆえの帰国子女の場合、コネもあるんでいいところの入社できる。
日本社会の慣習をしらないで育つと会社でもryだが。
ま、もてはやされもするけど、影で略。

やはり日本語で考えること深い思考能力を養うことは日本人として必要。
そうでなくても 今、みんな洗脳されてるしw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159412162/l50
「子供の入学金に消費者金融が必要な親もいる」 山本金融相

毎年数万人の債務者が生保目当てで自殺する合法殺人ビジネス・消費者金融を
買収されて放置するのが安倍新内閣。

日本国民よ、目覚めよ。
真の売国奴は誰なのか。
国家とは何か。国家とは、国土と、そこに実際に暮らす個人の生活の総体そのものである。
国民の逼迫した生活上の要求に寄与しない者が、売国奴でなくて何なのか。
国家とは国民の生活の総体そのものなのだから。

日本国民よ、目覚めよ。
安倍ファミリーの親衛隊として働いて、あなた達自らに何の益がある?
次の選挙で政権交代させよう。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 13:45:51
本当の意味で民衆が民主主義を勝ち取ったのは
フランスやイギリス等の極一部の西洋の国と日本(明治維新)
その他少数である。日本の場合一度勝ち取った民主主義を
軍部のクーデターにより失い、敗戦によって復活したのである。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 13:47:31
>>951
2・26以前は民主主義があった。ただ、欧米と比べるべくもなく、
未熟なものだったが。
2・26以降一気に軍国色が強まっていった。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 13:49:10
やっぱりアメリカのような保守2大政党制が理想だな。
戦前の日本は金色夜叉と女工哀史と蟹工船の世界
民主主義なんて欠片もありません。
大っぴらに政府批判すると発禁処分か弁士停止。へたするとタイーホされて拷問。
素晴らしきかな戦前日本の民主主義は
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 14:00:03
>>955
ロシアに勝てたことを実力だと勘違いしたことが
悲劇の始まりだったな。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 14:00:52
>>963
「子供の入学金に消費者金融が必要な親もいる」 山本金融相

これホントに言ったの?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 14:07:37
これが安倍内閣の再チャレンジ政策(笑)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159412162/
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 14:08:29
>>967
それは貧富の差の問題。経済格差と民主主義は別問題。
格差は経済問題だが民主主義は単なる政治制度。
>>972
民主主義なわけね〜じゃん!

自民党と自民党の残党のあつまりじゃん!!

本当に民主主義にしたいなら法律を決める最後に国民投票すればいい。

いつも何の法律が決まったのか曖昧でニュースにちょこっとしかでない。

あとからギャーギャー言ってるだけ!!

国民が理解したうえでとうせばいいだろ。
>>968
すばらしくないよ、バーカ!!

民主主義じゃね〜し、帝国主義だし!!!
結局、オール与党は特殊日本的で異常な現象だという批判には答えられないわけかwww
国会での野党は地方では与党自公の補完勢力に成り下がってる。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 14:57:08
>>975
アメリカの地方議会の現状くらい勉強してから書き込めこのカス。
重要なことは、日本人が有史以来一度も、本格的な市民革命を経験していないということ。
明治維新は武士勢力間の権力移動だし、戦後改革は敗戦の成果だった。
国民が主権者という意識を持って、自らの手で自由と民主主義を獲得した経験がないということが、
日本の弱さの原因です。
>>977
ほぅ、ならその現状とやらを説明してみろや、できるもんならなw
具体的な論拠を示さず「勉強しろ」で何か入った気になるのが経済板の常套手段だからw
>>978
いつの時代も「主権者」の意識主体になり得るのは富裕層と広義の知識層(必ずしも
カネや地位はないが知的好奇心や権利意識が旺盛な層)が中心となる。
アメリカ独立や南北戦争だって似たようなもん。

日本だけが駄目駄目という説には根拠がない。また「市民」意識の高まりが
松下政経塾や構造改革を生んだ皮肉な一面を見逃すな。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:07:34
>>973
おいアホ、それじゃ仕事ができねーだろうが
>>982
仕事できるわアホ

ただおまえが能無しだけだろ!
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:13:33
これからは毎日投票だな。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:18:15
>>983
>国民が理解したうえでとうせばいいだろ。

どうやって国民全員に理解させるんだよアホ
できるというなら今すぐ愚民どもに叡智を授けてみせろ
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:18:19
代議制もわからん馬鹿がいるのか
>>982
こいつ脳なし〜こいつ脳なし〜
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:21:14
いや、それ以前に年間どれくらいの数の法律が成立しているか考えれば
分かるだろ。

まー多分一部の重要法案のことを言っているのだとは思うが。
気持ちは分からんでもない。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:21:49
>>979
アメリカにおいても、地方政治では明確な党派対立は存在しない。
中央と地方の分担が明確であるため、地方議会は住民の利害調整が
主な仕事であり、イデオロギーは二の次となっているからだ。
わかりやすい例を上げれば、カリフォルニアのシュワちゃんが
選挙を控えて、最低賃金のアップなどのリベラルな政策を打ち出している。
議員も住民の志向にあわせなければ仕事にならないため、よく言われる
言葉で書けば、西海岸の共和党地方議員は中西部の民主党地方議員より
リベラルである、ということになっている。
総合的に言えば、一般的に地方議会において(東京都のような巨大な自治体は
また別だが)党派対立はさしたる意味を持たず、住民の日々の生活の利害を
代表するのが議員の主な仕事と言えるのだよ。

オール与党はダメ、と教条的に言う理由が書けるものなら書いてみな。カスが。
>>981
>日本だけが駄目駄目という説には根拠がない。

歴史が日本人はトコトン駄目駄目という結論出してるじゃんw

日本国憲法制定以前の、つまり戦前の「大日本帝国憲法」下では
日本人の主体性で立憲政治体制を動かしていたが、これの行き着いた先は
「統帥権の独立」といって軍が天皇に直属し、民主的コントロールの及ばないところに置かれてしまい
日本の軍国主義は、この制度によって膨張し戦争に突き進んだ。そして破滅的な敗戦を迎えた。

それからは連合軍の占領下で、その指導に従い、日本は、戦後改革を行った。
その成果の一つが、現在の「日本国憲法」だ。
この憲法は占領時代に出来たものではあるが、世界の孤児になってしまった日本が、
国際社会への復帰と自由と民主主義に手にするために与えられたもの。
たとえ外国から押し付けられたものであっても素晴らしい宝物には違いない。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:23:58
>歴史が日本人はトコトン駄目駄目という結論出してるじゃんw
三国人乙
>>986
代議制わかっれるわバーカ

国会議員が利権主義者が多い。

国民意思の統一
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/28(木) 15:26:45
まあアメリカのような市→県→衆議院→参議院という議員の流れは見習った方がいいと思う
重要法案の影で変な法律作るな!!!
>オール与党はダメ、と教条的に言う理由が書けるものなら書いてみな。

つまり>>989は権力のチェック機能を完全に否定している。
地方議会に野党や共産党はいらないと言っている訳だ。
>>989は日本共産党以外全政党相乗りのせいで
有権者の選択肢が著しく狭められている現状も悪くないといいたいんだな。
野党、力なさすぎ!!!!野党、力なさすぎ!!!!
大阪市役所のヤミ年金・退職金、カラ残業、特殊勤務手当不正取得も
長年にわたるオール与党体制の癒着と馴れ合いが最大の原因だよな。
オール与党ということは、広範な合意が成立している
ということだから、問題ないんじゃないか。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。