金地金買った俺は煽られた? パート41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
KITCO Buillion Dealers (24H金価格推移 ニューヨーク市場)
http://www.kitco.com/charts/livegoldnewyork.html
24 Hour Gold Chart - Last 3 Day
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
NetDania FinanceChart(金価格推移詳細)
http://www.netdania.com/ChartApplet.asp?symbol=XAUUSDOLITEx|tenfore

本日の貴金属相場│田中貴金属
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
三菱ゴールドパーク|本日の金価格
http://www.mmc.co.jp/gold/others/daily_price.html
第一商品(先物商)金地金販売・買取価格
http://www.dai-ichi.co.jp/campaign/price.htm

休日の相場
佐藤正栄堂
http://www.sato-shoeido.co.jp/gold.html
GINZA TANAKA Online Shop
http://shop.ginzatanaka.co.jp/shop/index.aspx

金相場の鏡
http://fuhito.bizland.com/gold.html
日経マネーDIGITAL 金情報コーナー
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/
本日の金価格(各社)
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/pop_price.php4
田中貴金属工業株式会社
http://gold.tanaka.co.jp/index.php
徳力本店
http://www.tokuriki-kanda.co.jp/
石福金属興業株式会社
http://www.ishifuku.co.jp/
三菱ゴールドパーク
http://www.mmc.co.jp/gold/
住友金属鉱山貴金属
http://www.sumitomo-gold.com/
日本金地金流通協会
http://www.jgma.or.jp/index.html
ロンドン金市場受渡適合品業者&公認溶解業者リスト
http://www.lbma.org.uk/good_delivery_gold.html
東京工業品取引所 金受渡ブランド一覧�
http://e-gold.jp/bland.htm
投資家の広場
http://www.juncat.on.arena.ne.jp/user/souba/
「南アルプス金鉱探査センター」リンク集。
http://www.asahi-net.or.jp/~sf6j-iskw/exp/07.html#2
金投資 マネー&マーケット
http://markets.nikkei.co.jp/commodity/gold/index.cfm
3過去スレ1:2006/06/16(金) 07:43:51
4過去スレ2:2006/06/16(金) 07:44:27
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 09:55:52
あー、やっぱりおととい買っとけばよかった・・。
株も上がってきてるし・・。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:01:25
>もうちょっと下がったら買うって言ってた奴程、その時になると買えないものさ。
信念がない奴にゴールドは買えない。
もっと言うと信念のない奴はすぐにゴールドを手放す。

正論だな。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:04:38
おっさん、「爆上げフォー」って言えよ。
>1
乙です。
そうともさ、おととい投げたさ。
みごとな大衆売りだったよ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:10:40
最後の反発、絶好の売り場ですね。
金地金はどんどん処分しましょう。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:11:28
>>10
ありがとう。
すべての金地金を処分します。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:13:14
>>10
サンクス。
絶好の売り場、到来ですね。
残りの7キロ処分します。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:13:53
>>11
ありがとう。
すべての在日を不法占拠中の駅前一等地から追放します。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:14:43
今日が最後の売り場でしょう。
年末には500ドル割れですよ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:16:03
>>13
ありがとう。
買え買え工作員(朝鮮民族)
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:18:06
>>13
ありがとう。
買え買え工作員(在日工作員)
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:20:03
>>10
ありがとう。
残りの五キロを売却します。
また1000円割れしたら買います。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:21:30
>>1
買え買え工作員(在日工作員)
乙です。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:24:37
ここまで来ると精神分裂病だな。
ただの荒らしじゃないね。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:27:00

小売価格(消費税込) 2,264 円/g
買取価格(消費税込) 2,211 円/g
小売価格 前営業日比 +52 円/g

21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:28:48
アホ金、沈黙。
おっさん、暴走。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:29:52
アホ金は最近地金を買いました。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:30:58
>>22
買ったけど下がったので処分しますたw
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 10:31:48
金の事も大事だが、株が上がらないと不景気になっちゃうよ。
総裁ショックだけはやめて欲しい。
円高すすんでくれねーかな
もっとかいたい
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 11:24:34
大幅な円安へと方向を変えました。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 11:35:25
円安=金相場高 
28訂正:2006/06/16(金) 11:40:19
円高=金相場高 だから逆に相場上がる。
29再訂正:2006/06/16(金) 12:12:10
円安=金相場安 だから逆に相場下がる。
金は順鞘、プラチナが逆鞘

金売りプラチナ買い。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 12:39:25
>>29
ダッチロール ww
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 16:22:45
ハアハア
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 16:59:38
テポンドン準備よしらしい。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 17:21:56
868 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 14:44:01 ID:Q5/adh4a
ハイハイ、業務連絡です。
株をお持ちの方、
特にりそな銀行国有化後に株を始めた方で、短期目的銘柄での含み益が出ている方。
今月の集中日を目処に一旦利益の確定をお奨めしておきます。
今のところは以上です。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 17:27:03
874 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 15:59:53 ID:UZ/Q+7vf
393 名前:名刺は切らしておりまして :2006/06/16(金) 15:22:34 ID:wpHUm5xm
テクニカルのエロイ人が言ってたけど今週中に15100円を超えないと
底なし沼が待ってるらしいね
36チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/17(土) 00:25:43
うむテポドン来るか・・さあ、中国はどう動くかな?昨日金書記の息子が
ジーパンはいてロックに興ずるさまがテレビでスクープされた
ジーパンはいても米英の手先として拷問される国の後継者がこれでは面子丸つぶれ
どこからこの情報がリークされたのか・・・「まだまだ暴露できるぞ」」
と脅しているのかな?
このテポドン発射をどう管理するか見ものだ。日本アメリカ中国朝鮮ロシア
のすべての動向が是からを探る手がかりになる。おいらは
完全に管理して沈静化させてしまうと思う。もはや北朝鮮は脅しも通用しないと
思い知るだろう・・いや、もう分かっているはずだが・・
何を考えてるんだろう?もはや考えるのをやめたわけではないだろうな。
NY動きすぎ。これじゃ飼えねーよ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 02:56:08
499 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:14:08 ID:mojHE+kf
しかし、テポドン発射準備完了とは・・・ アベと将軍様のつながりは、ほぼ確定ですかね。
500 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:29:03 ID:nIc+RwuY
確定だねw。 統一と北が手を組んでるのは周知の事実だし、統一と安倍は一心同体だし。
西村眞吾を潰したのはやはり安倍か。
501 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:39:04 ID:QspAWbd8
つまり、自民の支持率維持に北が協力していたってとこかな?
ノービザ化もそうだけど、妙な法案が通ると思っていたものだが・・・。
502 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:41:56 ID:4zK8J7BO
そろそろ小泉アシストのため、北からのサプライズがあるよ。
503 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:43:37 ID:NmFVQXba
キムヘギョンを連れて来るのかな・・・。
506 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:57:57 ID:nIc+RwuY
>>501
戦後ほぼ一貫して自民党政権で拉致も放置してきたのに小泉政権で
北が急に認めるっておかしいとは思わないか?
西村眞吾が国会で横田めぐみの事を持ち出したときは気違い扱い されたんだぞ。
この国の与野党国会議員にだ。皆知ってたくせに。 安倍の親は外務大臣だったけどな。
507 :名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 20:03:18 ID:G+MDmdYB
>>502-503
拉致被害者返還は、政局の流れを変える強力なカードだしね
年金国会もそれ。 民主の自爆が大きいが、タイミング良く小泉訪朝が入って
民主は一気に守勢になったwww
テポドンで脅威を煽り、統一経由で北に金を流すと…
伝統的親韓の清和会が、統一を仲人として裏で北と手を組むと…
本質的に金丸経世会と同じの清和会w
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 04:07:55
時間外市場
$581.35 上昇中
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 04:13:38
$581.80
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 04:17:02
円安だしね。
42:2006/06/17(土) 06:50:46
だから経済戦争だって言っただろ。
43金太郎:2006/06/17(土) 06:58:57
今回の暴落を総括してみると意外なところに原因があったようだ。
株安がインドの株を直撃。インド株が暴落。 ちょうど金の高騰で宝飾店も
価格変動が大きすぎて仕入れも販売もストップ状態になっていた。
(今日仕入れて売って利益が出ても明日の仕入れはその利益も乗せた額にな
ってしまい売買が止まってしまった。 そこで金が在庫されてしまった。
そこにインド株の暴落。 一気に金の換金売りが出たらしい。
何しろ最大の消費地インドでのことだから一気に世界に蔓延してしまった。
やはり、急激な価格上昇は通常の商売を破壊してしまうんですね。
やっとインドが落ち着き始めてくれたので安心です。

商売が成り立たない)
44:2006/06/17(土) 07:50:20
中国は金体制の存続を認める代わりに
日本にテポドン打ち込めと言われてたらどうする?
もし今日本にミサイルを打ち込めば北は日本に大きな脅威を与える事が出来る。
じわじわ北を締め付けてる日本の手を緩める事が出来るだろう。
それに対して日本は手も足も出ないし、アメリカも今動く事は出来ない。
もし日本とアメリカが攻めれば必ず中国が出てくる。
この北のミサイル発射準備はひょっとすると先日起きた中国開発哨戒機墜落の絡みか?
想像は尽きない。
45金持ち:2006/06/17(土) 07:51:14
>>1
バカだなお前達は
現生が一番だよwww
46チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/17(土) 07:55:25
昨日の上げでついにプラテン、住友チタン15500から18500まで二日で上げた・・金を売ったときのお金を完全に取り戻しました
買い向かい成功!利益確定してプラス300万でした。うひょひょひょ
チタン株だけで200万儲かったよーーー。やっぱりチタンは人気あるので
ちょっといいニュースがあると跳ね上がるな。オイラのいうこと信じた人は
大分儲かったね。住友はもうすぐ分割があるので、そうなると流動性が出て
暴騰するかも・・株主総会で発表してくれないかな・・
しかし、損きりしたアプリックスストップ高連続で何が起こってるのか・・
俺の買値に
あっというまに・・・こっちも持ってたら儲けが一週間で600万超えたんだけどな・・
まあ、うまくはいかんか・・いや、これで安からかな週末を迎えられる
嫁にもやっと株の話を切り出せるよ・・もう夫の沽券にかけてうむをいわさず
強い態度で土下座だ。優位に立ったときこそ頭は下げるものなのだ
儲けたついでに住友鉱山とアサヒプリテックしこんだ。金買うかわりだ
これが騰がったらこの株だけで金を買い戻せるかなあ・・

金太郎さんのいうとおりなら上がりだからうれしいな。確かに住友もアサヒも売られすぎだったからね
金価格が戻せば一気にここも上がる。ちょっと調子に乗って大分持越ししすぎたかな・・
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 08:12:47
>>45
現生っても、円預金の利回りがアレだからさあ……

俺みたいな貧乏リーマンは、「運用」って考えるさあそりゃw
俺も円安あるかもと思い、金鉱株・輸出関連(製造系)株を仕込んでる。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 08:29:38
株は焚き火のような物
その焚き火に近いほど温まる事が出来る。
チタンさんの綱渡り的乗り換えとタイミングには敬服するが、
もはや一般投資家の枠を超えてる、外的要因に対しての動揺が無さ過ぎるのも
不自然さを覚える。
49チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/17(土) 08:47:04
住友チタンの動きを見てくれれば分かると思うが「、新興かとみまがうほどの
値動き、これで鍛えられたねえ・・でのこの値動き読めばディトレすらできるよ
まあ、リーマンなんで出来ないが、昨日の午後は証券会社の端末で取引堪能させてもらった
よりでチタン株ウッパラって大正解、安値でまた買い越せた・・
やっぱアナリストがついてると安心してこういうテクニカルな取引が出来る
彼らの言うことははすれることもあるけど、一日の売り時とか買いどき
はあてるのうまいねえ・・・感謝感謝、今までアプリックスで損させられたけどまあこういうこともある
まあ、ドキドキだったけどチタンの将来性を信じたからこそ出来たことだ。
この一週間の飛びつき具合はチタンがいかにみんなの垂涎の株価を示している
今単位が高いので手が出せない人が多いけど、もうすぐ分割すれば凄いことになるよ
今月が最後の仕込み場だ。もう8割チタンだな・・あと二割は金かな・・
50チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/17(土) 08:48:42
誰かオイラのいうこと信じてチタン株買ってた人いる?
お仲間だあ・・金とチタンで資産形成だあああ・・
51チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/17(土) 08:56:30
あ、来週はセオリーでは月曜より下げ、だが、最近はセオリー逆手にとった
ことが起きるので注意が必要。以前バーナンキの景気よりインフレ警戒
のスタンスは悪材料、ただ、やたら各国の財務関係者が冷静なので
なにかの合意が前のG8であったのではないかということ
ちゅうごくの利上げはちょっとまずいか・・
ここからはオイラの見解だが、テポドン収束したら月曜は上げかな?
オイラは中国とアメリカが北朝鮮に関してはスクラム組んでいるので
北は何も出来ないと読む、軍部が不安で何か行動しなければ士気が保てないだけど思う
結局訓練でおわりでなないか?これで騰がるかな?
オイラは何度も行ってるが日中関係で今月末から株は爆上げすると読んでいる
だから今から仕込む。戦略的に動くのみだ。これが一番やっぱいいや。
本当にひどい世の中だよね。(-_-)
タクシー会社から闇献金と闇自動車の供与を受けまくりの広域暴力団稲川会舎弟
の小泉マツタケ売国奴純一郎が首相で、都道府県知事の退職金が高すぎるなどと
ホザきながら、実姉の公設秘書小泉信子が4000万円超の超高額退職金を血税
からせしめたことには頬かむり。
1月1日に日本に居なければ住民税は払わなくてよいなどとホザいて、実際に住
民登録を半年毎に日本とアメリカでコロコロ移し替えていた「植民地官僚」売国奴
の竹中平蔵がエセ「改革」担当の大臣で、アメリカ政府の「年次改革要望書」に唯
々諾々と媚び従って日本を売りまくり。
福井日銀総裁は、インサイダー取引専門の仕手師、村上某のファンドに出資して荒
稼ぎ。
民民ミンミン言っているうちに、構造偽装マンションは林立するし、JRの列車は
ノルマ主義に追われて脱線してマンションに激突するし、出鱈目な殺人エレベータ
は各地で野放し。米国産狂牛病毒牛は売国奴首相の「訪米土産」で輸入解禁だし。

小泉真理教の呆れ返った歩く死体信者の愚民たちは、一体、いつになったら真実に
目覚めるのだろうか!?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 09:16:16
インフレに手を打っていく
といいながら
GOLDは上昇していくとおもう

資源系も調整は済んで
上昇開始してるし
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 09:40:27
【政治】"雇用や治安への懸念も" 外国人労働者の在留期間、3年から5年に延長…自民対策案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150150915/
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大で自民党が検討方針案 今月中に意見集約
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150359825/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´ >
 | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  
 |<丶`∀´>  ∧_∧ <丶`∀´>  お邪魔するニダ
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧         稼ぐニダ
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ     コイジュミ改革まんせー
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| | 
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / / 
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ    
      ゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロ…
>>1タソ〜〜乙です。。。
しかし、年末いくらだろう500か?いや400か・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ためし買いを入れるにも、まずは2000円は切ってくれないと買う気が起きないよー
チタンさんっておもしろいね。とりあえず支持しとく。
チタンさんかっけー
59チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/17(土) 11:15:19
さて、外出するか・・ちょっとお小遣いももらえたし・・
しかし、相場で数千万張りながら、500円玉握り締めてゲーセンいくのもあれだな・・
今ガンダムカードビルダーというのにはまっている。10年ぶりにゲーセン通いだ
オイラの世代にはたまらん・・まわりもおやじばかりだ・・いいカードゲットできるかな?

そうそう、村上逮捕の件だが、検察は前回のライブドアで
相場が大混乱したのには相当反省したみたい。だから相当事前に根回し
したみたいだね。だから星野が天罰下るとか言ってたんだな
アナリストによると、福井の件も織り込んで下げないと読んだみたい
与謝野がわざわざテレビに出て株について言及したりしたし
アナリストによるとセオリーでは来週下げなんだが、
どうも買い支えがなんかの圧力でかかりそうなかんじ、
政府としてもここで株が下がったら、一般投資家の怒りが政権に向きかねない
し市場の信頼が損なわれるので上げになるかもとのこと・・

つまり、思惑的な上げが来週あるかもしれないとのこと・・それと日中関係
改善・・こりゃほぼ確実、考えてみてくれ、去年の5月の日経崩壊は
反日デモが原因だった。それと逆の現象が起こるのだ。オイラはだから
儲けた金で来週も買い進む、セオリー的に下げるのだから、底値で拾えると読んだ。
チタンさん、あなたのお話面白いから好きだよ。
だから余計なお世話で言うね。
去年の日経崩壊は反日デモが原因じゃなく、
相場が既に崩れてたところに反日デモが重なって、
マスコミがそれに飛びついただけ。
基本的に相場は材料じゃ動かないよ。
ここまでの下げの勢いの強さを見ると、どう考えても
もう一発下がある。それに、おそらくここのところの上げは
PKOがらみだろうから、その反動もあって
かなりきついものになるのを覚悟した方がいい。
せめてポジ落とした方がいいとは思うけど・・・。
ま、余計なお世話だね。
チタン様に向かって、よけいなことをいうな!

チタン様の損した分が
みんなの利益になるんだから。
ずいぶん下にくるようになったな。
大衆があきらめたってことだな。

スレと値動きは連動するからな。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 14:12:42
夕張メロン国際取引銀行 今日の相場の発表です。
1メロン=360円
このようになっております。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 20:14:58
沈んでいるのでage
在日のおっさんは書き込みがないと荒らさないみたいだねw
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 20:39:13
もう相場でだませる素人はいなくなっちまったからな
金をひたすら溜め込む昔ながらの住民しかいないだろもう
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 20:42:02
金=メロン
メロンも安くなってきたもんだ
まだ貴金属投資ブームは続いてるようだがな。
テレビであおっとるし。

その会社の広告費は、先行投資にあたる。
その後飛びついたお客さんから、あとで戻ってくるわけだ。
つうことは、買ってもらいたいわけだ、商品会社は。
まだ上がるなら、自分で持ってるわけだし。

チタン様、早く買っておくれ。
テレビでやっているだと?それは不吉な・・・
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 20:58:07
チタンも煽り屋だったんだよ
長期低落が明らかとなった今利用価値のなくなった
このスレにはもうこないかもしれない
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:02:18
おっさんも煽り屋だったんだな
暴落暴落と煽れば逆に金を信じている人間を燃え上がらせ
金を信じている人間が金が高騰するという展望などをこれ見よがしにスレに貼りまくる
そして暴落のおっさんがこてんぱんにやられているところをみた
大衆2chねらが見ると、金は有望なんじゃね?って思い買いに行くと・・・
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:04:55
へ〜
ある程度の資金流入知っていたな!チタン
優良株に来るのは今の時勢じゃ当然だろ。
乗り換えてすぐに値上がり、2日間の値上がりでで利確、次に来るものが無いのを知っている。
それが無ければあんなに浮かれて信用うんぬんなんて言わないしね。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:10:00
一般投資してる人間は決して危険な時は近づかないものだ。
まとまった資金が株に来るって言うのさえ判れば誰でも誰株を買う、
それが判らないから手を出さないのだ、
株屋はそんな情報教えないものだ。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:12:41
インサイダーは儲かるんだよ。
特に政府系の情報はね。
村上ファンドだって情報が有ったから儲かったんだろ。
じゃ無ければ株やらんだろ。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:31:54
株は情報が有ればバカだって儲かる。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:39:44
株は好材料が発表されるとなぜか下げ銘柄が最近は多いように思う。
普通に考えれば上がるの順当だが情報を事前に得ていて事前に株を買占め
好材料が発表と同時に高値で売り抜けるヤツがかなりいるように思う。

77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:48:57
>>76
そんなの常識
俺なんか上がり始めの株に飛び乗って日経新聞に記事が出たら
売りサインと見て売っていた
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 21:52:38
噂で買って、ニュースで売る
79R:2006/06/17(土) 22:20:06
>>77 私も同じ

>> 59
「政府としてもここで株が下がったら、一般投資家の怒りが」

サラリーマンに買わせようとしてるとか? だからやはり株は下げです
よね? ところで
三菱のオンラインやるために2週間以上前に申し込んだのに、
受けつけましたって封筒はすぐきたけど、パスワードがこないよ。
はよせい。単身赴任だから今週こなかったらまたしばらくできないじゃんか。
絶好の買いどきなのに。 (と関係者に向かって文句をいってみるw)
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/17(土) 23:09:12
チタンさんに捧げるよ
これがお前が儲けたチタンの実情だ。

人形峠この名前をご存知の人は多いだろう
日本が最初にウラン鉱を採掘した所である
掘った鉱石は8万5千トン、そして得られたウランは85トン
単純に考えると約0.01%の品位である
人形峠では0.01%の品位のウラン鉱を採掘し使用したらしい、
しかし世界的な品位は0.2%の物を使う。全然採算には合わない。
ここで言いたいのは実はチタンの廃棄物である、
ある廃棄場から通常では考えられない濃度の放射性廃棄物が発見された、
その中には人形峠で採掘されたウラン鉱石の約2.3倍の濃度のウランが
検出されたそうだ。何の事は無い人形峠で掘るよりもその産業廃棄物集積所でウランを得れば
人形峠の2.3倍の効率でウランが得られるのである。
そしてその残土は何かと調べるとチタン鉱の精錬時に出る残土と言う事が調査で判明した。
ではその残土を使いウランを得ればよいかと言うと、世界の品位は0.2%で全然足りない。
それからウランを得るにはコストが高すぎるのである、だから産業廃棄物として捨てられ埋められる、
又は形を変え土壌改良剤として土に混ぜられた。通常は隔離保管されるべき放射性廃棄物をである。
一般に原子力発電所で発生した低レベル放射性廃棄物は一般産廃として埋められる事は無い。
通常は隔離保管されるのでその保管場所に頭を痛めてるのが現状である。
これらチタンから出た放射性残土は今環境の問題で大問題になっているのである。
捨てられ埋められたそれら廃棄物はやがて川に入り水を汚染し食物連鎖でやがて人体に蓄積されるであろう。
で?
82チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/18(日) 01:00:10
なんか株のはなしばかりになってるが怒られるよ。最後に金のコメントぐらいしようよ。
さあて忠告ありがとう。そういやアナリストもニュースは相場の「きっかけ」
になると言ってたなあ・・でもデーター的には上げなのでこういうニュースは
導火線になるということでアナリストと俺の意見が一致したので買った
それとテポドン収束と読んだのでこれも好材料になるかなあと。
住友チタン、東邦チタン、フィールズ、アマノ、日鍛バルブ以外はすべて一単元まで売ったので
今お金持ち・・金も5kぐらいなら買えるなあ・・・
アナは月曜下げで始まるかもといってたが、最近セオリーと逆の動きが多いし
明らかに買い集めている節があるのであえて逆行く、本で騰がりだして
皆が慌ててかい出したときに売ろうと思う。月曜はアマノとフィールズ注目かな
フィールズはエバ3が決まったそうだし、アマノはhttp://www.gs.com/japan/ewarrant/admin/whatsnew/426.html
で騰がるかな?チタンは株主総会でなんかあるかもしれないからもっとく
あとの株は状況に応じて売ったり買ったりかなでも余力はとっとくよ。

金関係の株も持ってるので騰がって欲しいねえ・・チタンの廃棄物の件は
東邦チタンの株主総会で質問することになったので経過はおって報告するよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 05:13:11
ぺっ!
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 08:26:25
調整も終わりgはグングンあげていく
http://vista.o0o0.jp/img/vi5026872973.jpg
女子アナもすごい偽装だな

バブル株一顔面偽装美人
金は天然美人といった感じ
私が最も恐れる通貨危機は、すべての通貨の暴落です
世界の金融は派生商品などで複雑に連動していますので、
特定の通貨のみの暴落という可能性は少ないと思います
何が原因でどこが震源地になるかは、全く見当がつきませんが、恐らく
株式市場→債券市場→外為市場
の順番で連鎖的に被害が及ぶのではないでしょうか
そのとき、金はもはや投資の対象ではなくて、通貨そのものになっている可能性があります

もちろん、最悪の事態を避けるために、当局は株式・債券・外為の各市場を即時閉鎖して何らかの対応をすることでしょう
米国は危機管理に優れた国家ですから当然何らかのシナリオがあるはずです
むしろ、通貨危機を逆手にとって、新世界秩序を実現するかもしれません
ちょうど30年前に金・ドル交換停止を宣言して、変動相場制に移行したように・・・・
夕張市の負債500億円に、財政再建団体の申請検討へ

これから増えるぞ
いやもうすぐ日本は国家財政の破綻からIMF管理下におかれます
IMF日本人職員募集始めましたよね?
そんで預金は全額封鎖されます
その時ですよ!金地金がピカピカに光輝くのは
銀行の貸し金庫にいれておくと光輝きませんよ
それと金持ちは海外に資産をにがしていますがうまくいきますかねー?
対外日本人資産の凍結これで超リッチは御陀仏
金地金しかありませんね500か1000gの刻印ありじゃないとダメですよ
89 :2006/06/18(日) 10:41:43
通貨危機について。

ttp://www.adpweb.com/eco/eco22.html

「日本の外貨準備高2,200億ドルのうち半分を
金に換えるとしたなら、世界の産金量の10年分
を購入することになる。」

産金量ですが、年間 11億ドル程度?。別のところの、
「年間生産量は約2,600トン(2001年実績)」
を単純計算すると500億ドルくらい?
(当時の相場なら、250億程度?)

1桁違いますね。昨日読んだときは信頼してたとこ
ですが、怪しくなってきた。

今8000億ドル程度でしたっけ?いずれにしろ
金に置き換えるのは不可能ではある点で上記Web
は間違っていません。 橋本総理の冗談?で
暴落するくらいアメリカは不安定ではありますが、
通貨危機にはならないかな?と昨日から思うように。
(それまでは、私も世界経済大混乱になると思っていました)
90 :2006/06/18(日) 10:42:38
>>89 通貨危機の続き

というのは米国債を買ってるのは日本が主で、中国は
多分、ドルでアメリカの株を買っているように思います。
ドルが暴落したら、チャンスとばかり、さらに買い増すでしょう。

もちろん、数日は混乱するでしょうが、かつての世界大恐慌
みたいなことにはならないと昨日から楽観していますw。
金はその混乱後が売り時かな〜と。
決済通貨を円建てなり、ユーロ建てなり元建てに変える作業が
どれだけかかるかでは、混乱が長引くかな。
91 :2006/06/18(日) 10:45:57
2,200億/10/2 110億ドルで桁はあってますた(汗)
悪夢の馬鹿売国奴詐欺師小泉新嘗祭電気つけろ純一郎政権の消滅まであと約85日。
心底待ち遠しい。

あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。
かと思えば1か月足らずで危険部位脊柱混入で再度の輸入禁止措置だものね。嗚呼。
まるで他人事みたいに悪いのはアメリカとホザく無責任なあの小泉の言い草は何だ!
既に出回ってしまった1500トンの回収も公表もしようとしない発狂無責任ぶりは何だ!
ブッシュから売国の御褒美にもらったセグウェイで輸入再開当日にはしゃぐあの馬鹿
小泉は、あれでも本当に日本人なのだろうか? 訪米土産に毒牛を輸入解禁するつもりだ。

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。もうプリンも食べられないね。
この一事だけでも、小泉純一郎ペテン師売国奴は史上最低最悪の総理大臣決定だな。
これはもう、村山富市、河野洋平以下の最悪売国奴でしょ。
小泉信者愚劣馬鹿B層は本当にもう一体いつになったら真実に目覚めるのだろうか?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 11:10:19
>>86
まず危ないのが円とドルだが、ドルは基軸通貨なのでしぶとく、なかなか暴落しないしアメリカの赤字はGNP比ではまだそれほど多くは無い。
円が真っ先に暴落する、経済大国なんて幻想だ。
もはや日本国債は元金を払えない紙屑だが利息を支払ってかろうじて債権の面目を保っている。
利息を払えなくなったら本当に紙屑だ。
長期金利が上昇すると国債の利払いが増大して予算が組めなくなる。
利払いを国債発行でしのげなくなって国家破産となる。
あと数年後のことだよ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 11:17:52
IMF職員募集って最近始めたんだー。あちゃー。
95チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/18(日) 11:19:26
テポドン発射のメリットが分からん。テレビでも麻生が狙いどころが分からないといっている。
唯一つ言えるのは、もし、発射されれば中国の面子が丸つぶれになるということだ
北朝鮮に言うことを言えるのは中国だけで、だから、日本とアメリカは
北朝鮮でなく中国と交渉している。中国の面子というよりもコキントウの
面子が潰れるということか・・人民解放軍の旧体制派が新体制を望むコキントウ
の足を引っ張っているとい構図なら、問題は解ける。
北朝鮮が発射するなら、中国内の何らかの勢力の支持があるということになるかな?
あくまで仮定だが、日本、アメリカとの関係改善を図ろうとするコキントウの
をけん制しようとする勢力が暗躍してるのではないかな?早期警戒機が落ちたのも
この勢力の仕業・・・なんにせよ、コキントウが現在事態の改善に奔走しているのは
間違いあるまい。発射されたら・・まずいなあ・・こういう可能性もあるということも
考えておくべきだったかな・・まあコキントウも結構やり手だから何とかしてくれるだろう
96チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/18(日) 11:30:42
あ、面白い話聞いたよ、W杯で日本が敗退して退場すると株価が毎回上がるんだって
というこては今日は負けを祈らねばならない・・うああ、ごめんなさい、ごめんなんさい
そんなに責めないで・・・まったく、相場の世界は魂を売るというが・・・
しまった・・日本今日負ける??
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 11:37:57
>>88
何故に500gバーと1kgバーなんだ?
スモールバーや金貨がダメな理由は?
>>93
おおよそ、そんな感じだとおもう。日本国債なんか今でも1.2%ぐらいのクーポン
俺らが買うとすると。
100/1.2=83.3年→信頼できるか?俺は絶対買わない!!

2005年の春頃、財務省の役人は、ヨーロッパやアセアンだっけかなぁーに訪問して
「日本国債」買ってくださいってアプローチしたそうだが、評判悪かったそうだ。
当時、1.2〜1.4%のクーポンだから。→当然だ!

>長期金利が上昇すると国債の利払いが増大して予算が組めなくなる。

その通り!利払い費700兆円×1.1%=7.7兆円と借換え債120兆円としても、
短期国債クーポン0.6%ぐらいだから、120×0.6=0.72兆円TOTAL8.4兆円

それが、百歩譲って1.5%の金利ってことは、700兆円×1.5=10.5兆円と
130兆円×0.7%=0.91兆円TOTAL11.4兆円

その差、3兆円だ!2004年、2005年、2006年と確実に1兆円ずつ増税されてるが・・・
金利ですでに吹き飛んでるwwww現在の1.8%で見ると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

財務省自体が「グルグル預金」でしょう!短期国債、以下短国130兆円
に上る借換え債を短国でグルグルっとwwww

個人向け10年物国債は、1年間解約禁止、個人向け5年物国債は、2年間解約禁止
というのが、物語ってる5年もの国債の金利が、現在1.2〜1.3%でこれが2%
になると、日銀が債務超過になるって話もある。だから2年間解約禁止なんだろう

アイスホッケースティック曲線www
手数料とかそういうので不利ってことなんじゃない?
まあ88の言うような状況なら
スモールバーでも金貨でも、もてるだけ持ってるほうがいいだろうけど
>>98
誤:その通り!利払い費700兆円
正:その通り!長期債務700兆円です。。。orz

金せめて1600円に下がってくれたら買うんだけれど。
>>95
まあ、どうなるかは神のみぞ知るですな。
何年前だか、原油がかなり下がってて、アメリカのイラク空爆で
さらに下がる、て言われてたのが実際空爆されてみると逆に
材料出尽くしで爆上げしたとか。
基本的に今回もおんなじパターンになりそうですね。
ちなみに以下は拾いものですが、あのBNF氏の言葉です。

昔、マネー革命という番組を見たときにコンピュータの中に仮想市場を作って
様々なスタンス、性格(短期筋か?中期派か?長期筋か?短期も長期もするか?
強気いってん張りか?慎重派か?などだと思います)の投資家を作っていましたが
確か10人以上のスタンス、性格の投資家がいたと思います。
それらの人々は市場が普通の状態の時は売りに回る人、買いに回る人様々なんですが、
市場が上か下かに大きく振れた時売買がどの投資家も一斉に買いに回ったり売りに回ったりしていました。

まあ、現在まさにこんな状況ですから上下どちらかに大きくぶれる。
仮に明日持ち合いならその分エネルギー貯めてやっぱり大きくぶれる。
でも上の方には救出をまつ凍死家がたくさん控えてるから、
下へのぶれの方が大きくなると考えるのが順当なんですかね。


102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 12:27:33
>>100
1年以内に1000円割れるっしょ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 12:36:32
米がイラク攻撃したのは石油(原油)をユーロ建てにしようと画策したからでしょう。
石油が仮に無限にあるとしても産油国で生産調整すれば上がることはあっても
今の相場より下がることは永遠にない。国益を考えればどこの国でもやるのは
当たり前。石油高=金相場高 という図式であれば金相場も上がることはあって
も下がることは永遠に有り得ないということになる。
104100:2006/06/18(日) 12:40:59
>>102
なぜ1000円割れると思ってるんですか?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 12:47:39
>>104
おいおい。初心者か?
このスレには在日の「売り煽り荒らし」が常駐している。
相手にするなw
106100:2006/06/18(日) 12:49:34
>>105
なるなる(`・ω・´)ゞ
酷いよね。ミンミン言ってるうちに、JR列車マンション激突事件、
構造偽装マンション林立、ホリエモン詐欺事件、村上詐欺事件、
国民年金不正猶予事件、殺人欠陥エレベータ事件、等々が多発して、
地方はシャッター通りのオンパレードだし、国の借金は1.5倍に
なるし、どこまで小泉に騙されつづければ気が済むんだろう?

あのエレベータ会社のふてぶてしい無責任な開き直りの態度は、嘘
がばれても、人生いろいろとかホザいて開き直ったり、はぐらかし
絶叫でごまかしたりする小泉純一郎ペテン師と通じるものがあるね。

小泉信者バカB層社会の行き着く先が垣間見えて憂鬱だね。(-_-)

108アホ金:2006/06/18(日) 14:51:21
テポドン発射は、統一教会の安倍君に対する援護射撃、祝福なんだろうなw


安倍君もこれで安心して総理大臣になれるだろうな。

軟弱外交、シナチク融和の福田は確実に負ける。


小泉の引退を待ち望んでるアホがいるが、安倍君にでも期待しているんだろうなw


安倍だろうが福田だろうが、シナチクとチョンにひれ伏す外交は確実に行われる。

小泉純一郎 元首相、元衆議院議員(享年64歳)

密入国した北朝鮮独裁者金正日の長男金正男を無罪釈放して、ファーストクラス機で
送還した。北朝鮮を訪問しマツタケを3トン密かに貰って帰り、検疫なしで密輸した。
朝鮮人(韓国人)のビザ無し入国恒久化を決定実施し、日本の治安悪化の扉を開いた。
朝鮮総連の総会に歴代自民党総裁として初めて祝辞を贈るという前代未聞の行為をし
たことでも有名。日本人拉致事件のアジトにも使われた総連系西新井「拉致」病院の駅
前一等地への移転を斡旋しようと、秘書官を通じて関係部署に圧力をかけまくらせた。
日朝国交「正常化」後の復興援助利権を当て込んで、ゼネコン10社を北朝鮮視察に
案内しようとして、経由地の中国まで行かせたところで一部マスコミにバレ、右翼団
体の猛抗議を受けて、失敗した。経済制裁実行を求める拉致被害者家族から3年間
以上も逃げ回って、面会しようともしなかったが、ブッシュ大統領が横田早起江さん
と面会したことで、赤恥をかきそうになり、慌ててアフリカ訪問に逃げごまかした。
アメリカ政府から日本政府への「構造障壁イニシティブ」(年次改革要望書)に忠実
に媚び従って実施した売国政策の数々が「改革」と勘違いされ、心無い有権者の支持
を取り付けたこともある。米国ブッシュ大統領に尻尾を千切れんばかりに振りつづけ
た男妾「ポチ小泉」として有名。日本の歴史上、最低最悪の売国奴詐欺師の一人。

度重なる政局を向精神薬リタリン服用でなんとかはぐらかしつつ切り抜けて政界を引
退した後は、晴れて生来の首締めサディストのサイコパス生活に戻り、闇供与された
赤坂プリンスホテルの一室へタクシー会社から闇供与された乗用車で乗り付けて、目
黒の出張SM嬢相手に変態プレイ三昧の日々を送っていたが、とうとう腹上死して、
頓死を遂げた。合掌。(-_-)
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 16:30:14


日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。

日本銀行を○○○○○○○の手から奪取のため即時国有化・解散・銀行庁へ改組せよ。


111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 19:02:09
金地金糞スレも末期症状だなw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 19:04:32
小泉の引退を待ち望んでるアホが、安倍、福田政権を待ち望んでるとはまさに売国野郎そのもの。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 19:05:32
チャンコロ野郎はさっさと死ねよ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 19:08:31
金地金糞スレはさっさと死ねよ
ここ、何故誰も削除依頼出さないのかいつも不思議でたまらん。
悪夢の発狂馬鹿売国奴詐欺師小泉新嘗祭で電気つけろ純一郎政権の消滅
まであと約85日。実に心底、待ち遠しいね。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を微罪逮捕して
おきながら、西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力
をかけまくらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟汚泉タクシー
会社闇献金貰いまくり純一郎代議士が野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。
米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、小泉売国奴の私的諮問
機関の答申によって、あやうく女系天皇まで成立してしまうところだったね。
そうなればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまう大危機
だったね。党議拘束をかけると叫んでいたその同じ口で御懐妊報道の翌日に、
拘っていないから法案提出は慎重になどといけしゃあしゃあとホザく嘘つき。
うかうかしてると人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
竹島は平気で韓国に侵略されっ放しだし、二階みたいな売国奴を経産大臣に
据えて日本側の対抗掘削をさせないようにして東シナ海ガス田も売り飛ばす。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、構造偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉は自民党の一部の幹部がホリエモンを持ち上げた責任は党総裁として
甘んじて受けるなどと他人事みたいにトボけているが、小泉自身がヨイショ
発言して堀江とツーショット写真まで取らせていた責任は何処へいったのか。
卑劣なPSE法で、中古電気製品の売り買いもできないね。もったいないね。
信じがたいことだが、外国企業からの政治献金まで解禁しようとしているね。
呆れ返えった歩く死体、小泉信者馬鹿売国奴B層は本当にもう、いったい
いつになったら目覚るんだろうか!?
117うんこ:2006/06/18(日) 20:11:26
クロアチアに勝ったらゴールドマンデー
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 20:31:08
うん、間違いない。金は買い。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 20:39:47
>>113
「チタン」のこと?
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 20:57:46
ノーパンしゃぶしゃぶ店
「桜蘭」顧客リストの一部"
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

大蔵省
長岡  寛 (大蔵元次官)西垣  昭 (同)橋口  収(同)
保田  博 (同)

日本銀行
福井 俊彦 (副総裁)永島  旭 (理事)本間 忠世 (同)
米澤 潤一 (同)

厚生省
山口 剛彦 (厚生次官)近藤 純五郎(厚生官房長)田中 泰弘(厚生総務審議官)
伊藤 雅治 (審議官)谷  修一 (健康政策局長)小島 比登志(総務課長)
小林 秀資 (保健医療局長)木村 政之 (企画課長)小野 昭雄 (生活衛生局長)
羽入 直方 (企画課長)宮島 俊彦 (指導課長)中西 明典 (医薬安全局長)
    ・
    ・ 
ああ、これな。ホンモノや。
けど、えらいはやくでたやろ。これに載っていない役所がわざとだしよった。関心がみんなそっちいくやろ。「陽動作戦」いうやっちゃな。どこが出した?この資料をもっとる役所、いうたら決まってるがな。
、ゼーキンを使って、こおいうヤクザでもおどろくような手段をつかいよる。ニュースでは経営者がパクられたから、おそらく、そこは永遠にでてこない可能性が強い。あこの経営者は営業をつづけたい、というんや。
そうなると、肝心の「のこりの部分」は「守護神」のようなもんやがな、この場合は、ゼーキンドロボー連中のの作戦勝ちやな。
うまいことにげられてもた。  宮崎
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/18(日) 20:58:37
日銀総裁の福井俊彦です。ノーパンしゃぶ喫茶にこっそりとゆこう。またオマ○コ舐めよう。
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \    大蔵省次官       ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´@i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_     ノーパンしゃぶ   ,* 日本銀行総裁  ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'  /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'   | ミ  東大法    彡|   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'   ヾミ _━   ━ _ 彡  ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'    ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ   ',:::::::::::::::::ヾ、__)
‐‐‐‐‐‐‐‐゛''''''‐´‐‐‐‐‐‐'"‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐
なに?「アナリストと意見が一致したから買った」
だって?チタン様。

やったな、やっと出たな。長かったな。待ちくたびれたよ。
これで安心して眠れる。

「アナリストとは、自分で相場やっても勝てないやつが
 他人に金をはらせて、情報料で飯食ってる予想屋のこと」

なわけだ。

「アナリスト、本当に当たるなら自分で買ってみろ」

なわけだ。
チタンの言ってることは
あながち間違いではない。

アイランドリバーサルトップから
ランナウェイギャップを下抜いてきた。
よく言われるトレンドの転換形であるのは
みなさんもご承知の通りだ。

もし2500円あたりが大天井であれば
今後2100円からもどらず
押し目をブレイクしながら下げ相場に突入する
というのはだれでもわかる常識。

つまり、相場を研究している連中の
常識の裏をかいてやろうという作戦なのだ。
かなり高度な計算を立てているとみた。
124 :2006/06/18(日) 22:19:33
いつもよりあらされてるのは、 >>98 >>103 あたりが都合が悪いからとか。
98 は調べればすぐ判るし 103 も毎日とか読んでれば既知なのにねw

テポドンでたら、金は上げるかな? 買い増しに間に合わないや。
上がるというなら絶好の押し目買いだが。

ある現物筋がいっていたが
「天井と底の間でちょこちょこ売買しても
 30年間で一度も当たったことがない」

つまり天井と底の間では翻弄されるばかりで
思った方向には間違いなく行かない、ということだ。

これから上がると思うから買うというやつは、
2100円あたりが今後数年にわたる最安値になる、
という見方をしていることになる。
たしかに海外のチャートも
押し目の底が出ているな。

だが、誰が見ても底とわかる時に
上がるもんか?
127チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/19(月) 00:41:34
いやあ、そうなのよ、ここ最近、分析の逆の現象が起こっているから
逆張りかけることにした。結構リスクが高いので余裕資金持って予備兵力として
温存している。崩れたら、速やかに撤退するつもりだ。
結局外国人売りと思われたのが買いだったり、なんかカウンターインフォメーション
ぽい動きなので情報の逆をやってみる。まあ先週の金曜の損きり買い増しのほうが
ドキドキだったけどね。今はプラスだから・・

まあ、チタンは持ってて損ない株だから、下げても動じない。
後はフィールズとアマノ次第だな・・・住友金属鉱山やアサヒプリテック
も1単位持ってるから、これも注目・・
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 08:14:44
>>93
どんなに遅くとも2010年迄にはその事態は表面化するだろうな…
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 10:29:35
小泉のアホを引退させて、チョン統一教会と草加の安部と、シナチクの福田政権を待ち望むアホはさっさと死ねよ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 10:31:51
共謀罪に反対する野郎は、チョンとシナチク野郎の売国奴だろw

死ねよ共産主義者
131庶民の素朴な質問:2006/06/19(月) 11:53:58
近い将来、国家破綻しインフレに見舞われたら個人の借金は(住宅ローンやキャッシングなどカードローン)
どんな扱いになりますか?
どなたか詳しく教えてください。
最近なんだか恐ろしくなってきました。


歴史を学ぼう。歴史は賢者のツールです。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 11:57:34
借金が減る、という意見と、
約款に小さく載ってる「有事の場合固定金利は通用せず」、ローンが残った住宅は
銀行に取られるという書き込みを見た事があります。
134庶民の素朴な質問:2006/06/19(月) 11:59:04
ちなみに私は預金を取り崩し住宅ローンの繰り上げをしました。
残高は1200万に圧縮されましたが預金が乏しくなり不安です。
私は間違った行動をしたのでしょうか。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 12:03:47
>>131
借金はインフレで凄く少なくなります(金額は変わらなくても実質的には100分の1に成るとかします)
恐ろしくなんか有りませんよ、凄く有り難い事です。
給料もインフレに相応して上がりますからそんなに心配要らないです。
ただ銀行預金は例えば100分の1に成っちゃうということになりますから、それこそ金の地金にしておいたほうが良い、ということです。
自由・保守、勝ち組・負け組み、勝者・敗者、主人・奴隷、右翼・左翼、植物・動物、卵・鶏、民主・共和、科学・魔術、
政府・日銀、需要・供給、インフレ・デフレ、黒字・赤字、日銀券・国債、産業・金融、ミクロ・マクロ、共産主義・資本主義、
先進国・後進国、君主制・共和制、国粋主義・グローバリズム、社員・公務員、持ち家主義・賃貸主義、好況・不況、生産・消費、
ストップ高・ストップ安、都会・田舎、国内・海外、民間・公共、大家族・核家族、プロテスタント・カソリック、幕府・維新政府
手段・目的、創造論・進化論、草食動物・肉食動物、株式・債券、二元論・多元論
物事の様々な多様性を善悪や単なる印象で考えようとすることがそもそもの間違いなのかもしれない。
我々を縛り付けていたさまざまな二元論は溶解する道を辿る事になるのであろう。
金融公庫の事業資金も金利上昇してるし。
おれが借りた時は1%以下だったのが、すでに2%超えた。

金利が上がるのは間違いないだろうから
あとはその人のバランスシート次第だろうな。

500万円の車でも10年たって乗れば乗れるが
車検のほうが高くつけば、ただのゴミになる。
ローン支払いが終わったって住む家は売れないだろうし
修理やなにやで大変だろうけど、払っていけるなら
どうころんでも間違いってことはないんじゃね?

余談だが、数年前まで不動産を担保にするというと
金を貸してくれない時期があった。おれなんか無担保
保証人なしで借りたが、「何も持ってないほうがまだまし」
といわれた。最近はまた不動産が盛り返してるみたいだけどね。

138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 12:16:18
>>135
それは甘い…
なんか人生というか物事をなめてるんじゃないの?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 12:22:38
果たして銀行が、借金を減らす様な優しい対応をしてくれるか、なんですよね。
>>135
実はおれも、
メジャーファンドの元トレーダーが書いた本とか読んで
インフレが来ると硬く信じていた。

日経平均とか見ても、15年周期の2番天井みたいだもんな。
ということはココまでがインフレで、また10年くらい
デフレに向かうということもあるわけだ。

あまりにも「インフレヘッジインフレヘッジ」という
一般大衆が多すぎる。連中は損するために生まれ
損するために労働し、損したまま死んでいく生き物。

反対に行かねば。
つまり「金の現物を買い、先物で売る」

これだな。
チャートをいろいろ見てるうちに、おれはある事実を発見した。

「日経平均と金の値動きが、
 ほぼ同じ形のアイランドリバーサルトップになっている」
リセッションデフレかスタフグレーションかな。
145庶民の素朴な質問:2006/06/19(月) 12:51:58
ランチしてデスクに戻りました。
有事には家が取られちゃうの?
困るよ・・
国家破綻しても倒産しない業種てなんだろう。
とにかく失業しちゃうと終わりですよね。
いつの時代もそうかもしれませんがね。
まず自家菜園やら缶詰の貯蔵などできることからでいかがでしょうか?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 12:58:29
ある銀行員が年収1500万で借金が5000万ある人と年収300万で無借金の人では300万の人に融資しますよ。
と言ってたな。
実に分かりやすいギャグですなw
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 14:55:42
>145
今のうちに家売って、どちらかの親と同居でもすれば?
家があっても地震かテポドン飛んで来たら終わりだよ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 15:00:14
>>145
同意。
自衛隊に家を強制利用されるくらいなら、中国や朝鮮に解放されて奴隷になったほうがいいよね。
NHK「クローズアップ現代」 〜始まった克服への取り組み〜 2006.05.31 19:30〜放送
【番組内容の要約】
30兆円産業のパチンコ業界。現在、パチンコ愛好者は推定約1800万人。多額の借金、家庭崩壊、育児放棄、労働意欲の低下、犯罪、鬱(うつ)、
自殺など、年々深刻化するパチンコ依存症。「やめようと思えば、いつでもやめられる」と本人にパチンコ依存症の自覚がないのが、パチンコ依存症の大きな特徴。
パチンコ依存症は、予備軍含め推定約100万人。

ギャンブル依存症の自助グループ「ギャンブラーズ・アノニマス」

実例1:小遣いでやるつもりが借金。結局2400万円使った。
実例2:親子3人家族。50代の妻がパチンコ依存症。多い時は月に60万円使う。家事がおろそかになる。家庭不和になる。家庭を守る為には、
やめるしかないと思うがやめられない。娘を傷つけていることは分かっていた。気がつくと足はパチンコ店へ。パチンコをやめられない苦しさから逃れる為にパチンコ店へ。
矛盾だらけだと感じていた。パチンコをやめた契機はガンになった為。しかし、その時は既に夫と離婚。
娘も既に中学を卒業して家を出ており、失ったものの大きさに気付いた。一番被害を受けた娘に謝りたい。

分かってはいるが、やめられない心の病、やめようと思うが、やめられない。なぜか?負けて悔しくてやめられない。借金あるが、
いつか一発大勝ちして返せる、自分は負けるはずがない、借金あってもどうにかなると楽観的に考える。

【パチンコ1人当たりの消費額の推移】
平成元年 平均   51万円/年
平成16年 平均  160万円/年 に増加。

実例3:30代男性(入院患者)。パチンコで1500万円の借金。借金の殆どは親が肩代わりした。
療法は、認知行動療法。パチンコをやったことで、どのような問題が起きたか作文し、声を出して読む。

パチンコ依存症のメカニズム:強い刺激を受けることにより脳内のドーパミンが分泌され興奮。体内のコルチゾールが過剰に誘発され、
コントロール出来なくなり衝動が抑えられなくなる。

依存症に気づくのには長い時間(期間)かかるので、治すのにも長い時間(期間)かかる。
依存症の再発は少なくない。周りの家族が早く気づき、サポートすることが重要。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 15:36:00
>>150
物好きやな ww
<ヽ`∀´>誰と誰がセックスしてもいいんですよ(互いの同意でね) キモチィ〜セックスしろよ〜
<ヽ`∀´>誰と誰がどんなセックスしてもいいんですよ(互いの同意でね) キモチィ〜セックスしろよ〜 
<ヽ`∀´>ヤリタイ盛りのセックスしてもいいんですよ キモチィ〜セックスしろよ〜 
<ヽ`∀´>ヤキモチの相乗効果を利用したセックス? 
<ヽ`∀´>男(彼氏・旦那)が求めてくるの目的(男が怒る場合もあるかな) キモチィ〜セックスしろよ〜
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:05:10
さて金である、上がるか下がるかさっぱり判らん。
片手間投資家は傍観有るのみ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:09:00
米が必死に利上げ発言をするもんで、上昇基調になりかかるとすぐに失速する。
もういつまで経っても今くらいの水準の相場で揉むような気配がする。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:17:05
がっかりしろ 
157アホ金:2006/06/19(月) 20:18:08
「もういつまで経っても今くらいの水準の相場で揉むような気配がする。 」
甘い!
1700円までは下げ止まりません。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:21:09
ここで売らない奴は樹海逝き マジで樹海逝き
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:27:06
まだ持ってるのか ご苦労さん 下で待ってるよ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:27:43
ここで売った奴は樹海逝き マジで樹海逝き

161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:33:24
上から下へ運ぶ運搬人 安心しろ下にいるから ご苦労なこった
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:36:40
金地金は次の上昇を狙い
上昇しだしている時期に来ている
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:41:41
買ってやるよ だから心配するな 俺は下の住人だ
164:2006/06/19(月) 20:50:18
>長期金利が上昇すると国債の利払いが増大して予算が組めなくなる。

だから円安か?物価上がるもんな、金利上げを裏で雨さん迫るだろうね。

”ゴラァ日本金利上げんかぁ、景気冷やさないと原油上がるだろ、ぼけ”

で株墜落とかと言うとそんな事は無いかもしれない、そして必死に資金呼び込むべく
頑張ってるみたいだが・・・
それは何と中東の原油高で有り余るオイルマネーを呼び込むべく、色々やってなさる。(日経に書いてあった)
しかしそのオイルマネーは今までの慣例としてアメリカやヨーロッパのファンドが手がけて来た物、
つまり○○屋さんの縄張りに日本のファンドが踏み込む訳である、そしてその資金の行く先は勿論株であろう。
がしかし○○屋さんの縄張りに踏み込んで只で終わるものかとも思う、
謀略と言う災いが一緒に来る嫌〜な予感がしてならない。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 20:57:30
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ    
.        i   ,.>、;/ー- 、    l <安い今こそ、妹のために買っておくのさ。
       ! ∠.._;'____\   |  
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ  
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´           
         `´\  ー   / ,ィ_}      
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:06:01
出たな!根拠なしに売り煽るアホ金。
安い時に買い損ねたからって、またここで頑張るなよ。
おっさん2号と化したな。。

167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:07:05
変にあおるな馬鹿!!

買い損ねたやつも
売り損ねたやつも

煽ってんぢゃねーよ!!!

おまいら以外にいったいどれくらいの人がみてると思ってんだ?
ネットもくそも関係ねーよ。このヌルポ野郎ガッ( ̄□ ̄;)!!
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:09:36
ゴールドは家宝ルドにするのが正しい。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:12:22
わずか50〜300c持って金満家気取りの仮想金ホルダーたち
数万円の損こいたぐらいで上がった下がったて大騒ぎwww
・全ての投資顧問業をやる場合にはFPと認定した資格が必要とする。

・教える仕事なので、教員免許(系)なども必要とする。

・政府や関係各省庁が認定するサーバーや場所でしか運営できない。

・お客の売買には一切関わってはならない。

・投資顧問業をする本人や家族には厳しい売買の規制をかける
 (仕手筋になるのを防ぐ、単なる詐欺業者やインサイダー詐欺を防ぐ)

・違法業者や悪質業者を告発出来る機関をつくり、HPで意見や情報を募る。


現状の誰でも顧問と名乗れる状況は危険だと思います。 またアドバイザー
や○○会会長などと曖昧なものも防ぐために一定の会員費を募る団体は
全て顧問業と認識すること。

各ファンドや投信などは、もちろん資格や免許も持っており、厳しく
監視されているわけで、問題は無いと思いますが同じような規制を
作る必要があると思います。 証券ももう少し厳しく(罰則も)する
必要があるのではないかと強く感じます。 周りの人間でも騙された
逃げられた、高い会費を払っておいて実情はないに等しい、、など
たくさんの被害者が出ています。 即刻規制すべきです。 

これを首相官邸のHPの、ご意見箱にメールしました。
貴重な意見をありがとうございます。各省庁にもメールを遅らせていただきます
との事でした。 皆さんも協力をお願いします
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:35:31
>給料もインフレに相応して上がりますからそんなに心配要らないです。

これって上がらんだろ、今時の情勢じゃ。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:36:06
わずかな奴らは簡単に売れる。
たくさんの奴らは簡単には売らない。
そういう事だ。
わかったかい?坊や。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:40:39
>>171
オイルショックの時はインフレ手当てなるものが給料に付いてきたが、
焼け石に水だったてさ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:43:00
少年神社はどこに行った?
金太郎は?
つまんないよー。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:49:15
チタンは結局は材料集めが趣味で株好きなだけ。
株で色々楽しみたいだけ。
結局は金買わない。

語るなら、世界情勢だけにしてくれ。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:49:26
>>174

そんな時は君が面白くするんだよ、それが2chのルール。
期待してるよ。


177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 21:58:38
>>171
現在のインフレとは違います。
物価が100倍に成って、給料はそのままでは生活できません。
当然給与も100倍近くになります。
要するに通貨の単位が全体的に上がるんですよ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 22:02:22
>>176
よし、じゃあ「刀」って、30回くらい言ってみろ!
20回目くらいで田中になるぞ!
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 22:04:44
>>178
中田になったお。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 22:07:44
>>179
じゃあ、50回言うんだ!
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 22:10:05
                        ┼

              ×      *          *
                 *         +          ┼
                              +
             +                   *
                ┼      /⌒⌒ヽ       +
          *            \  ̄ ノ   *
                  *        ̄ ̄
                              *  
              ┼                   +

                   THIS IS ANAGO

182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 23:06:11
ぬるぼ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 23:06:29
>>176
ふとんがふっとんだ
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 23:20:58
きゃははははは
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 23:27:51
どうも為替が判らない、
$高なのである。
¥だけが下がってるんじゃない、他の通貨も安くなってる、
今までの$資本が投資から全て引き上げているのかも知れないが
それが株安金安に繋がってると思う。
さてその$は何処へいくのだろう?
$高はアメリカの物価を下げる、株安は景気を冷やし物価を下げる、(石油は超だぶ付く)
物価を下げたいバーナンキの統制が取れてるのである、銀行屋は物価上昇を嫌った、
もう少しすると金だけが異常に上がる気がする、つまり流動性の吸着剤となる。
キンはマネーの流動性を阻害し景気を冷やす、さてさてこの推理は当たるであろうか?

何かが蠢いているのは確かなようだが、ハテなんだろ?
186少年神社 ◆ntEaukg.JA :2006/06/19(月) 23:39:56

>>185
はてさて、そうかな?
俺はシティーバンクに預けてるけど、
円安・ドル安が他の通貨に対してゆるゆると進行中なんじゃない?
http://www.citibank.co.jp/JPGCB/NPA/acq/rates/fx_rate_JP.do
・ちょっと前は、ポンドは200円そこそこだった。
・ちょっと前は、ユーロは130円台だった。
・ちょっと前は、豪ドルは70円台後半だった。
円の崩壊が始まりだしたような気がするねえ〜!
ドルもさして強くないでしょ。
きゃははは!
もう下げ止まったんでつか?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 23:58:39
金の価格は底を打ったのかな?
>182
ガッ
190アホ金:2006/06/20(火) 00:54:21
>>170

誰に言ってるの?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 02:39:23
『カネ』とやらの価値そのものが崩壊に向かっているのかもね。
そもそも、ただの紙切れを大量に持っているだけで、(現代では、紙切れとは限らないが)
裕福だ何だと、思い込む事が滑稽な事だ。と皆、薄々気付き始めたんじゃないか?
まあ、現代人は、カネが万能だと思う奴がまだまだ大多数だから、
理解する奴はすごく少ないだろうけど。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 03:55:23
そのカネの為に大事な物を売る奴が絶えないのさ

ね!  そうでしょ!  だんなさん!
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 04:30:02
紙幣を否定したら近代社会は崩壊だがな
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 04:34:08
ところで金価格の崩壊も底無しの観ありですたい!
日を追う毎にグラフの位置は下がっていく・・・・・・・
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 07:14:44
インドや中国の株価が落ち着いたら
やつらは
再びGoldを購入しだすんで
Goldは上がる

なんせやつらはGoldの大口需要家
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 07:18:36
みんなが底なしだ!と思った頃が底だな。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 07:55:56
上がると見せかけ下がる?
上がると見せかけ上がる?
下がると見せかけ上がる?
下がると見せかけ下がる?

正解はこの中にきっと有る。
198ひろなか55999:2006/06/20(火) 08:41:38
円安ドル高の進行は、アメリカが世界中から金を集めるためなんだよ。
バーナンキFRB議長は、円高ドル安にしたってアメリカの貿易赤字を解消できないことに気付いた。それどころか、アメリカに投資している世界中の人に大損害与えて、資金がアメリカから逃げ出すきっかけになることに気付いた。
GW後、円高ドル安の時にアメリカ株が下がったでしょ。あれはアメリカから資金が逃げ、資金ショートしかねないサインだったんだよ。
インフレ懸念とか強がり言ってるけど、実態は資金ショート回避のために日米金利差等を拡大させているに過ぎない。本当のこと言うとアメリカに資金が集まらなくなるからね。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 08:48:59
>円安ドル高の進行は、アメリカが世界中から金を集めるためなんだよ。
そうだね。ドル紙幣刷り過ぎで買ってくれないとインフレでダブついてドルが暴落するからね。
>バーナンキFRB議長は、円高ドル安にしたってアメリカの貿易赤字を解消できないことに気付いた。
ドル高で米国内輸出企業が全滅、貿易赤字拡大だもんね。

まあ場当たり的などんな政策をやっても近いうちにドルは暴落するね。

200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 10:46:41
紛争起こしてぐちゃぐちゃさ。
ドルは今後100年は基軸通貨でいられます。
201テポドン:2006/06/20(火) 10:48:01
発射12時間前!
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 10:54:01

 【祝】 今日も金が気持ちよく下がりましたね。 【祝】
どんどん下がれwww
205市場調査:2006/06/20(火) 11:03:35
これからここの住人の点呼をとります。
元気よく答えてね。
まず私から・・・・・・いち(1)
206うんこ:2006/06/20(火) 13:25:12
とりあえずビシでスポト購入したアヒャ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 13:30:44
 ダ・ヴィンチ・コードは真実
 最後の晩餐の絵のイエスの向かって左のヨハネはどう見ても女性であり、
この女性はマグダラのマリアである。イエスの右横で、手を横に広げてすご
い形相をしている大ヤコブは、広げた手と体が十字架の形となっており、顔
はイエスにそっくりである。これはイエスとは双子のユダ・トマスである。
この弟がイエスの身代わりとなって磔刑に処せられた。これは「竹内文書」
にも弟イスキリが身代わりになったと書かれている。すると、死んだイエス
が復活したと言うのは嘘で、この嘘を口実にしてキリスト教を広めた教会は
ペテン師である。この真実を後世に伝えるためにダ・ヴィンチは絵の中に暗
号として残した(露見すると処刑される)。
キリスト教で言う聖杯とはキリストの血脈を意味しており、マグダラのマリ
アの腹の中に秘められた。悪魔(フリーメーソン)は必死になって、イエス
の血脈を受けている者を捜して殺害しようとしている事を表現しているもの
が、ペトロがマリアの肩を押さえて、ナイフを後ろに隠し持っている姿で表
現している。イエスの血脈は日本人の中に隠された。フリーメーソンが日本
人を目の仇にするのはそのためであり、太平洋戦争でアメリカが日本人を大
虐殺したのはその理由からであり、反日運動はその現われなのです。マグダ
ラのマリア(日本を意味する)を売春婦として侮辱しているのは、高貴な者
をあえて侮辱すると言うフリーメーソンの常套手段である。
 岩窟の聖母の絵の中央にいるのがマグダラのマリアであり、その横にいる
女性が天使でキリストに指をさしているのは、悪魔の役を演じてキリストに
神罰をくだすよう命令している事を表し、天使の横に座っている子供が右手
の2本の指を立てている姿は、キリストに神罰(洗礼)をくだしている事を
意味する。キリストは両手を合わせて許しを乞う姿に見える。日本人が本当
の救世主キリストの役割を務める事に決まっている。
 アルカディアの大暗号は、最後の審判をきり抜けるには三種の神器が必要
であり、鏡、勾玉、剣はそれぞれ穢れの無い体、清廉な魂、言霊を意味する。
 なぜ、このような事が分かるかと言うと、神がインスピレーションで教え
てくれるのです。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 13:31:36
 科学はフリーメーソンが神を否定するために考え出した妄説(大嘘) 
 最初に狂牛病になった牛は病原体プリオンとはまったく関係がない。狂牛病は、
牛をと殺して食い物にし、そのうえ、草食動物の牛に牛の死体を共食いさせた事が
原因で発生した病気です。なぜ、同種の共食いで狂牛病になるのか、科学で解明で
きますか。
 鶏は約3ヶ月、豚は半年、牛は1年。皆さんこれは何の年か分かりますか。人間
の食に給するためのこれらの生物の寿命です。これらの生物がと殺される時に、い
くら泣き叫んでも無駄です。人間の力には勝てません。すべての生物が人間の横暴
によって、地獄の苦しみにあえいでいるのです。神がこの世に存在するのなら、神
はけっしてこの状況を見過ごす筈がありません。抗がん剤が効かないがん、狂牛病、
薬の効かないエイズやインフルエンザの出現、地震などの天変地異が頻発するのは、
神の裁きが近い事の現れであり、神は警告から実行の段階に入ってきているのです。
 ボウフラは蚊の卵からかえるのではなくて、汚水からわくのです。梅雨時、玄米
に蛾の幼虫がわくのは胚芽が虫に変化したのであり、蛾の産卵口は籾殻を貫通する
事が不可能です。がん細胞は穢れた血液(成分が豚や牛などの死体)が細胞に変化
する時に、殺された動物たちの怨念がそこに宿り、仇を討つために人間を取り殺そ
うとしてがん細胞として働くのです。戦争はこれらの怨霊が戦争指導者に憑依して
行わせるもので、弱肉強食の悪法を行っている限り戦争は永久に無くならない。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって働いているのです。幽霊、超能力、
輪廻転生は真実であり、科学が嘘である事の証拠です。怪我した場合傷口が元通り
修復できるのは、神の修復命令に細胞が従うからであり、統制の取れた各細胞の連
携動作はどんな連絡方法によって可能となるのか。科学では説明出来ません。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 13:44:42
なんか香ばしいのが来ましたねw

とりあえずこれおいておきます つ似非科学
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 13:55:43
ここで買った奴は樹海逝き マジで樹海逝き
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 13:57:21
最後の売り場です、
金地金はどんどん売りましょう。
>>210-211
オッサン、相変わらずやね・・・。
そろそろ買い場だよ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 14:19:42
そろそろ・そろそろ・そろそろ・買い場 
もう聞き飽きた つまり年中 買い場かよ
ちなみにいつが売り場?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 14:21:22
>>212
ありがとうw
すべての地金を処分します。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 14:23:06
一年中、嵌め込み場でしょうw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 14:25:48
やーーい馬鹿家畜嵌め込まれキチガイww
お前はカネ吐き出し機なんだよwwwww
>>213
オッサンはいつも売り場と言ってるよ。
イライラするならオッサンの言うとおりにしたら?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 15:56:04
福井が0金利解除を講演で臭わしたら円高に振れて金相場が上がりだした。
別に買ってもかまわんだろ。
まだ2500円を超えて上がるようなら
先物で売りヘッジ。

下がるようならいったん手放して
下がりきるまでまつ。
8年ホールドの金プラ地金を処分した。
買い増しがたたって、手数料分少し損したな。

となりの美容師が「金ブームですよね」
といってたから、そろそろブームも終わりだろう。

だから、金は15年が周期で、第二次オイルショックが最高値で
今年ダブルトップが出たんだよ。次の買い場は2015年あたりまで待て。


222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 19:30:17
ゴールドを売った在日はこのスレを覗かなくていいよ。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 19:50:21
相場に在日もチョンも関係ないんだよ、ど・ど・ど・素人さん。
ど素人もここまでど・ど・ど素人だと救いようがない。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 19:58:12
222 超ど素人はひっこんで下さい 
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 20:01:21
>>223>>224
必死w 過剰反応でバレバレw
「韓国人が金を買う」という高尚な文化があるとは思えんが
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 21:13:20
韓国の通貨危機のとき庶民から貴金属とウォンを信用創生のために必死で交換してた頃が懐かしい
まあ、韓国庶民から集めた貴金属なんか微々たる物で
ほとんど日本の援助のおかげで復活したようなもんだけどな
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 22:13:34
ぬるぽん
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 22:24:23

 【祝】 今日も金が気持ちよく下がりましたね。 【祝】

どんどん下がってください。

 底でまた買い戻します。

 2430円で売ったホルダーです。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/20(火) 22:25:28
私は、これからも志のある若い

  ,,,,,,,,,,___  _,,,,,,,,,,,,,,,,,ilii,、      ,,,,i,,,                 ,,,,,,,,__ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ,lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ .゙!li,   .,,,,llll!゙゙`゙!!ii,、      .,,,,,,,,,,,,  ゙!ll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”`.lll
  lll`              ゙lli、  ゙!li,,    ゙!li,,,     ,,il!゙゙゙゙゙゙llll!  .,lll          __,,,,,   lll
  .,lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iii,    ,ll!"   '゙!i,,    .゙!li,,  .,,il!゙’ .,,il!° llll,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllll゙゙゙゙! li、  ll|
  .゙゙゙゙゙゙””~,llll゙””””,lil!°  .,,,il!゙゜    '!li,,  .,,iil!゙’ ,,il!゙° ,,il!゙    ゚゙゙゙゙゙゙”         'lli  lll
     .,,ii!゙゚゙!lii,,,..,ii!゙′  ,,,il!゙゙       .゙lll,,,lll!゙゙` ,,ii!゙°  .,il!′                lli、 .lll
    .,lilll°  ゚゙゙!!l゜  .,,,ii!゙°           ゙゙゙゜ .,,,il!゙゜   ,,il!°                 lll  .lll
    .゙゙゙!lli,,,     .゙!!lli,,,,__      ,,,,  .,,,,ll!゙°  ,,il!゙′                     ,ll!  .lli
       ゙゙!lli,,,、     ゙,lll!′   .,,,lll!lii,,il!゙゙`   .,,,il!゙゜       .li,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__,,,,lll′ .'!l,,
        ゙゙゙!lli,,,,  ,,ii!゙゙`    ,,i!゙° ″   ,,ii!゙°        ゙ll,  ̄"”””””゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°  .'lll
             ゚゙!lli,,il!゙゜      ゙゙!lllli,,,,,、 .,,,ill!゙°             lll.__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll
            ゙°            ゙゙゙゙゙llllli!l゙゜            ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”””~゙゙”””” ̄ `

を応援したいと思いますがなにか。 
もちろん国民の税金で。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 00:01:07
【祝】 今日も金が気持ちよく下がりましたね。 【祝】

どんどん下がってください。

 底でまた買い戻します。

 2430円で売った元ホルダーです。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 05:27:42
>231
>2430円で売った元ホルダーです。

ピーク(5/12)から260円も下がって、うろたえて売ったわけですか?w
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 05:30:02
元ホルダー=アホ金
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 05:33:14
この板の住人は浅人(鮮人)ばっかwww
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 07:05:52
>>227
日本が破産したりすれば、世界のどこにも援助する、と言うより出来る国なんかありはしない
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 07:20:14
嵌め込み詐欺師が破産したりすれば、世界のどこにも援助する、
と言うより出来る国なんかありはしない
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 07:21:01
金の大暴落マダー?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 07:23:30
この板の住人は嵌め込み鷺師ばっかwww
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 07:52:08
で、テポドンな訳か、
本当に打ち込むんじゃないかな?
でも調子悪くて発射出来ないでいる、ってとこか。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 08:49:45
>>239
打ち込むんだったらW杯ブラジル戦の最中なんてのは大いにあり得るな…
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 09:41:13
上昇の気運か…?
242元ホルダー:2006/06/21(水) 11:06:41
>>232
別にうろたえていませんが、何か?

1500円前後でまた買います。
どもども。
おまいら本格的なスタグフレーションがきますよ。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 11:52:34
>>242
1500円なんて来ると思ってんのか?
245シロート:2006/06/21(水) 11:57:16
スタグフレーションてなんだ?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 11:59:43
インフレ不況
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 12:18:52
国際的条件とは、アメリカとアジアの条件である。
つまり、今後のアメリカの戦略との整合性と中国を中心としたアジアとの国交である。
アメリカの政治戦略は米軍再編成の名の下に展開する対中軍事包囲網であり、
また対中経済戦略は2015年をめどとする、共産党一党独裁政権崩壊に伴う中国経済の「自由化」である。
現行中国政権の崩壊は、上海万博をめどに起こる中国経済のバブル崩壊によって促進される。
従って日米の国益上の観点からすれば、上海万博までの中国経済の成長からメリットを得ると同時に、
万博後のバブル崩壊を促進するための資金投入や引きアゲ上げ等の調整が求められる。
よって今後、日中は経済的により親密になる必要がある。

日米の対中軍事包囲網構築の上でも、カモフラージュと日中依存関係の深化が必要である。
かつてアメリカが日本支配のために日英同盟を促進したのと同じ政治力学である。
支配を目論む相手国に信頼できる同盟国を近付けるのは政治の常道と言ってもいいだろう。
その意味では、一見親中派と言われる御仁のほうがいいかもしれない。
さて、日本を真っ二つに割る問題を提案しておこう。
その答えは「領土問題」である。来年の参院選直前までは親中派首相で、「なんでも話し合い」。
領土問題で対中韓感情が悪化したところで、強硬派首相に切り替え。
安倍氏が来年の選挙まで福田氏に譲ればいい。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h18/jiji060619_361.htm
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 12:20:10
1998年8月31日、日本の三陸沖の上空をテポドン1号が通過したが、
実はアメリカの国益に大きく貢献した。
当時小渕内閣は8月26日の閣議で、日米台で推進するTMD(戦略ミサイル防衛)基地選定のための調査費9億8千万円の拠出を却下した。
中国との関係(承認すれば中国は猛反対する)を考慮したからである。
TMD構築には総額5兆円に及ぶ大防衛予算を要する。
アメリカは日本が調査費を却下したことはアメリカの最重要軍事戦略TMDに日本が乗ってこないものと受け止めた。
私も当時米国の主要新聞で「日本、TMD脱退か?」の見出し記事を見た。
アメリカにしてみると「TMDなしに対中軍事戦略なし」である。
北朝鮮はこうしたタイミングを逃さず、閣議の5日後テポドンを日本に向けて発射したのである。
日本は大騒ぎになり、(今日のように)アメリカに情報を求めた。
するとアメリカは「北朝鮮は日本に向けて軍事ミサイルを発射した」と報告すると同時に、TMD調査費を閣議で否認したことに遺憾の意を表した。
あわてた小渕首相は9月2日の閣議で調査費を了承すると、アメリカは「あれは軍事衛星ではなく人工衛星の実験らしい」と言って来たのである。
米軍再編成の一環で国内外の米軍施設の統廃合費用でアメリカは日本に数兆円の負担を要求しているが、日本はなかなか応じない。
今後TMDの5兆円の負担問題も目前である。北朝鮮の脅威に晒されていながら無感覚の平和ボケ日本に何が必要か、
またアメリカの対日予算請求をスムーズに通すにはどうしたらいいのか?
北朝鮮がアメリカの国益に資する最善の戦略、それが今回のテポドン2号発射である。
アメリカにしてみれば対北金融制裁の効果がでてきたことなのだ。
もう一度「北朝鮮なくしてアメリカのアジア軍事覇権なし」を銘記しておくことだ。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h18/jiji060620_362.htm
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 12:50:31
脅された方ではなく脅した方に文句を言え。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 12:56:02
スタグフレーション 5 [stagflation]


〔stagnation(停滞)と inflation の合成語〕経済活動が停滞しているにもかかわらず、インフレが進む現象。

252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 12:57:22
神のお告げはどこいった?
253シロート:2006/06/21(水) 12:59:28
**スタグフレーション 5 [stagflation]


〔stagnation(停滞)と inflation の合成語〕経済活動が停滞しているにもかかわらず、インフレが進む現象。

よく分かりました。
ありがとう。
宝飾需要のヤマは2000円と言う見方もあるが、高めに維持しようとする人々の狙いは?
ここで頑張り過ぎると底が抜けると思う。
255馬鹿と笑ってください:2006/06/21(水) 17:22:47
地金を全部売った! 晴れやかな気分です。
明日は株も全部売ります。
円の札束を前に記念撮影します。
日本を信じ円のみを保有します。

256ラッキー!!!!!!!:2006/06/21(水) 17:32:08
ドリームジャンボ2等に当選してました。
売り場で読み取り機で調べてもらったらおばちゃんが『ちょっとお客さん凄いよ凄い!』
と大興奮! 俺まだ手が震えてます。
妻にメールしたら当りくじなくさないでよ! 今日は電車をやめてタクシーで帰りなさいと指示をされました。
20年買い続けてついにやりました。
ちなみに俺は水瓶座です。
おめ!!!
KHGTによると、投資効率の改善や記憶強化策として、脳を活性化するのにもっとも効果が高いのは「納豆」であることが、
川島隆・東京大学教授とKHGTの共同研究で明らかになった。 記事によれば関東の投資家延べ800人を対象に実際の投資
やその分析と予測など非常に脳を活性させなければならない160回以上のテストやゲームなどを実験して大脳の血流量の変化を計測。

さらに作業中に前頭葉・頭頂葉の左右の変化を調査したところ、納豆を食したものにもっとも良い数値と結果が出ることが判明した。
また、株式売買などの投資行為はもっとも効果的な脳活性化作業であることも明らかになったという。 KHGTではこの
研究結果を更にすすめ、更に強化した納豆機能食を売り出す予定。さらに東京都内の高齢者なども対象に、研究成果を活用
しながら能力強化、健忘症予防効果の調査にも乗り出すという。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 20:28:26
>>256
すげー。俺なら電力株+不動産リートにして夢の配当生活!!
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 20:32:04
2等金額1億円
マジでか
勝ち組だ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 21:08:13
ネタに決まってるだろ。相手にするな。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 21:09:21
関係ないことで騒ぐ奴らは金が暴落すると言ってた連中だ。
金が暴落しないと、話題をそらしてごまかそうとする。
知り合いで昔1億当たったのがいた。宝くじって当たるんだなと思っただけ。(w
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 21:20:19
なんでもかんでも騰がるしか言わない奴はど素人
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 21:25:10
金地金を1キロ売って、宝くじを買ってみました。
おかげで、三億円の大あたりです。
もう、金地金は買いません。
266神のお告げ:2006/06/21(水) 21:27:28
金地金をすべて売却しなさい。
売らないと、大暴落のたたりが起きますよ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 21:55:32
しかし株の信用取引も商品の先物取引もほとんど仕組は同じなのに、何故先物取引が必要以上に
悪く言われ、株の信用取引はそれ程言われないんだろう・・・・。
今回の株の暴落で首つり寸前の人も多かろうに・・・・。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 21:59:01
>>267
先物業者、乙
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 22:26:59
レバレッジが違うだろ。信用は3倍、金は23倍。
難平、追証、両建て、途転。
なんだこりゃ、やってみて始めて判ることばかり。金がいくらあったら足りるんやら。
先物取引は伏魔殿。
ま〜偉そうに言ってる似非投資家も先物と上手に付き合ってから薀蓄垂れてもらいたいね。
ヘッジファンドの本質はズバリ先物なんだから。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 22:33:53
俺パチンコ判んないけど株は1000円、500円入れる機器。
先物は5000円のパッキーカード(?)でするCR機。
そのこころは



あっという間にお金が無くなる。
271267:2006/06/21(水) 22:38:54
そうだったのか・・・。
>>269
乙です。
信用取引のレバレッジが3倍というのは固定されているのですか?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 22:42:14
先物取引は高度な知能ゲームだね。
株が2次元なら先物は3次元。
ここの住民は煽られて煽られて煽られちゃう輩ばかりだから先物なんて理解不能だろうよ。
買い派は強気な能天気なコメントばかり。暴落派は狼少年と同じ。
今回の下落で「鬼の首とったり」で勝ち誇っているけど、先物やったら即死だって。
45円/gの下落で追証なんだから。気楽なもんだね。この板で話している輩は。
273268、269、272:2006/06/21(水) 22:48:06
訂正
 売りしかけていたら45円の上昇で追証。
いずれ下がるなんてチョンでも言えるって。
>>271
つまり証券会社に預けてある金額の3,3333倍の金額まで取引できる。
その倍率が確か先月までの株の上昇にブレーキかけるために引き下げになる話もでていたんだ。
今回の下落で立ち消えかな?
274まとめ:2006/06/21(水) 22:56:27
この板で相場観垂れるのは貧乏人。
金なんかは損得関係無しに買ったら放っておく物。
上がったら売却、んなつもりだったらはじめから買うなっちゅ〜の。
地金は60円で損益分岐点だろ。田中君もうけさせてどうすんの?
今回売った奴はチャンスミスだね。金はアンチアメ公の指標なんだから。
ブッシュ在任中は上だと思うぞ。
オイラも貧乏人。
                           以上。チャンチャン。
275267:2006/06/21(水) 23:02:46
>>273
なーるほどー。ありがとうございます。
自分にはとっても金先物はできないという事が分かりました。
でも思い通り90円下がったら倍という事ですね。
ところでホームトレードでも金はレバレッジ固定なんですか?
276少年神社 ◆ntEaukg.JA :2006/06/21(水) 23:05:44

>>272
そうそう!
とっても気楽だよ!、現物のゴールドホルダーは!
もはや生産量の先が見えて上昇基調しかないんだから、
ただ単に保有してるだけでOK!
金利がつかないことなんてバカバカしいくらいの暴騰が約束されてんだから、
こんな素晴らしい資産はないよ!
きゃははは!

ま、ゴールドホルダーは先物なんてバーチャル取引はやらないね、普通。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 23:09:54
>>267
固定。手数料は違う。
>>276
君はお約束だね。でへへへへ。
278267:2006/06/21(水) 23:13:43
>>277
ありがとうございました。m(_ _)m
初心者なもので知らない事ばかりです。
今日2ch重いですねー。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 23:19:31
>>275
補足。金の先物は1キロ220万の地金を9万の資金で投資できる。
220万円の資金を用意して1キロ先物で買う、これは地金を買うのと全く一緒。
先物だと220万資金があれば22キロまで投資できるんだ。
220万の資金で1キロ(地金投資と同じ)から22キロ(ベストオブハイリスクハイリターン)、何キロ買うかはあんた次第だよ。あんたの度胸がどれくらいあるかだ。
280元ホルダー:2006/06/21(水) 23:37:26
1500円は〜やくこいこい。
待ちます。
どもども。
281チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/21(水) 23:37:49
どこかで小耳に挟んだのだが、現在世界中でネットがしにくくなっているらしい
原因は米軍がネットワークで諜報活動をしているため。そのためにアメリカ中心に
負荷がかかっているとの話。ほんとかどうか分からんが、昔読んだRNAという本の中には
緊急事態にネットをすべて検索して敵対勢力のネットワークをすべて洗い出すという話があった
それを今やってるのかな。そうすると思い浮かぶのは北朝鮮しかない
わざわざ北朝鮮をそんなに諜報する必要はないはずだし、考えられるのは・・
北朝鮮の後ろに誰がいるかということか・・・
これほど北朝鮮が強気に出るということは、政権末期で軍が暴走しかけているのか
それとも中国のある勢力が後ろ盾にいるのか・・ロシアの線はプーチンの
発言でなくなった。やっぱ中国か・・
しかし分からん、中国が日米に関係改善をはかっているのはほぼ間違いない
なのにまったく逆の行動がでるということは、やはりコキントウの敵対勢力の動きか・・
こりゃ靖国参拝が相当注目されるな、参拝を境に中国で政変があるかもしれない
コヨウホウが靖国参拝で昔失脚したように、コキントウ失脚を狙っている勢力があるのかもしれない
むーん。簡単に中国が脅して北朝鮮を収めると思っていたが、そうではないようだ。
見誤ったか・・・
282バカザルが首相の国、世界の嘲笑のマトwww:2006/06/21(水) 23:39:24

WBSで、中国のゴールドについて放送中!
見れ!
きゃははは!
283元ホルダー:2006/06/21(水) 23:40:09

だめだ、こりゃ。
284チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/21(水) 23:47:45
おお、NY上げてるな、月火水と下げたので。おいらとアナリストの
推測から行くとここが底で、一気に上げると読む。
現在全力持ち越し中、今日買った分で余力ゼロになった。さあ、どうなるか
結構含み損あるなあ・・・チタンが騰がればすべて解決だが・・
株があがれば金も騰がると思うよ。買う人は今買っとけば?

しかし、意外と北朝鮮が長引く、利益を得る勢力が見えてこない
それを探るためにアメリカが動いているのだろうか?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 23:48:47
どんな内容だった?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/21(水) 23:50:29
判らないのが中国の独自開発である処の研究者共々の哨戒機墜落である、
単なる事故なのか?はたまた陰謀なのか?
テポドンはその墜落と絡んでる気もするが。
287元ホルダー:2006/06/21(水) 23:52:58
>チタン
また、香ばしい あほアドバイザーみたいな講釈やってるな。笑い
自然金の石って綺麗だな。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:04:22
下がれ下がれと煽ってるのは、現物を持たぬ元ホルダーのお方のようで・・
小銭稼いで売り払ったけど、続騰で次の買い時の決断ができずにいらついてるお方。
続騰を期待して買ったけど、即、下げに転じて大損を恐れて売り払った気弱なお方。
昔安値での買い置きの余裕で買い増ししたら、全部底割れしてあわてて全部売り払ったお方。
などなど。
ああ、昔のオレのようだ。

今は、
ちょっと上げたな。きゃははは!
うぁ下げよったな。きゃははは!
どうにでもなれや。きゃははは!

神社がうつったようだ。きゃははは!
290チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 00:05:08
今下げてるのは、来年の三角売買に備えて、来期見込みを低くして
上方修正を小刻みに繰り返しながら株価をあげていく戦略と思う。
だから、今後優良企業は上方修正が続出して、相場に好影響を与えると思う
株から離れて中国の戦略を見てみれば、そう思える、
来年下げたら中国に一気に特許を持つ優良企業が買いあさられる可能性がある
ホリエモンの背後にあった香港、村上の背後にいた華僑
どれもが中国に繋がっていく、もう戦争ははじまっているんだよ。
だから来年は株は上げる、国策として上げに来る。というか、
日米同盟としてあげてくると思う。バブルのときと違う
今度はアメリカが側面から日本株を支えると思う。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:05:47
>>281
じゃあ、チタン氏、今回の北朝鮮は
行く所まで行っちゃうのか?

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:13:39
さてアメリカはこのテポドンを脅威と見なしたらしい、
一応アラスカまでは到達するのである。
もし発射すれば太平洋上で打ち落とすとのコメントを発表した。

太平洋上である、日本を飛び越せば太平洋上まで行くのだが、
飛び越さなければ打ち落とさないのかな?とも思う。




293チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 00:19:18
ここまでくるとどうやって収束させるのか想像がつかない
北べったりいの韓国ですらもうついていけなくなってきている。
というか、中国がここまで暴走を看過したのが分からない。
中国にとってはデメリットばかりで、北朝鮮をコントロールできるはずの
中国がそれを放棄したのかと思えるぐらいだ。
間違いなく中国は日本との関係改善を望んでいる。ここで日本がまたアメリカ
寄りに軍備を整えることになれば、中国としても和解しにくくなる
ただでさえ、中国軍部が日米再編に敏感になっているのだから
それを刺激するのはまずいはずだ。だからオイラは北朝鮮は簡単に引く
ただのガス抜きだと思っていた。ところが北朝鮮はこれを引っ張るつもりのようだ
中国が本気になれば止められると思ったんだけどね。
何らかの後ろ盾がないとこんなに引っ張れないはずなんだが・・
ちょっと分からない。これは。アメリカも結構本気になってそのラインを探っていると思うよ。
最悪、第二次朝鮮戦争になりかねないんだからね。
まさか中国は北朝鮮暴走させてはしご外して併合するつもりなんじゃ・・
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:37:49
kitcoのchartはよく壊れるね。
さっき金は300$まで下げたようです。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:38:19
アメリカの防衛的攻撃基準は例えばレーダー電波の照射でも
攻撃と見なし防衛的攻撃をしかける。
ミサイルで言うと燃料注入は防衛的攻撃基準で攻撃対象なのだが。
勿論日本はミサイルを発射されても何も出来ないし、
仕返しも出来ない、又その根性もない。防衛基準が無いのである。
原爆を落とされても文句言うのが関の山なのだ。
その場合100%のミサイル防衛でやり過ごすのが最も良いのだが。
(3段式迎撃ミサイルSM-3が有るが配備実験は済んでいるのか?
パトリオットじゃ精度疑問)
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:40:34
九条平和(笑)
297チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 00:45:04
しかし、これで8月防衛省昇格と同時に軍事衛星を自衛隊が持つのは
確実になったな。今まではアメリカが許可しなかったが3兆円のパテント
払ったのだからそれは認めるはずだ。政府も自前の観測衛星が欲しくて
しょうがなかったんだから話は早い。この下げでもJSATとかの
衛星株は上げてたもんな。みなの衆衛星株を仕込むのは今だよ
8月にはニュースになる。ニュースで売るのが相場だよね・・
あ、ここは金でした。株があげれば金も上げるとおもうんだけど
来年はイランが焦点になる。イスラエルが絡んでくるから
非常に敏感な問題になるよ。金も上げるだろう。
298うらん:2006/06/22(木) 00:48:00
チタンって陰謀説が好きなの?過去の発言判らないけど。
中国は張子の虎だと思うな。旧ソ連もそうだったじゃん。
なんか虚像が一人歩きしているような気がするね。
北チョンなんか戦争できる能力ないだろ。封鎖したらオシマイだって。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:54:39
中国へいって驚いたのは、ODAのことだ。
なぜここまで・・・というほどつぎ込まれている。
その一部は回りまわって北朝鮮にいきその結果
中国と北朝鮮はミサイルを日本に向けている。
いつか必ず騒ぎをおこす。それを待ってるのがアメリカだ。
アメリカ製の兵器をたっぷり買わせる魂胆よ。
(このはなしをしたのは6/11です。そして今騒いでいるテポドンは
  実は日本の対中ODAが原因ということになります。
  ほとんどお笑いの世界ですよ・・・。)

日本から金を巻き上げるためならなんでもやる。
橋龍の兄貴などほとんどの人が知らない事も中国は
徹底的に調べ上げて利用している。
彼らに貢ぐための下層階級づくりが構造改革の本音だろう。

中国は橋龍が失脚するのをただだまって見ていたわけではない。
新たなパートナーになったのが野中・古賀コンビだ。
古賀はあの投票の直前に議場から姿を消した。
中国利権はなんとしても守りぬきますよと、小泉に示したわけだ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 00:56:14
中国は張子のトラじゃ無いよ
やれるのは一度きり、これが全て、
この為に準備してる気がする。

テポドンは有る意味今の日本アメリカの防衛能力を見る為には
丁度良いのじゃあるまいか。
発射してもし日本に着弾でもすれば、円、株共に暴落要素ありだから
それに乗じて中国は株の買占めに走れるし。

301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 01:05:35
今の世の中で中国を攻める国など何処にあろう、
故に軍備拡張など必要は無いのである。
もし有るとすればそれは攻める事、それしか無い、
大陸国に空母、潜水艦なんて守る為に必要無いと思うが。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 01:12:14
つーか、テポドンはパチンコだろ、
パチンコやる奴の負けで出来た様なものって何処かに書いて有った。

でここでパチンコやる奴居たっけ? 
303チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 01:13:11
陰謀説というか、オイラが提唱してるのは「熱い平和」「熱平」
というやつで、アメリカも中国もお互いに相手の「脅威」が必要ということ
アメリカは中国の脅威を口実に日本を改造、収奪できるし
中国はアメリカの脅威を口実に人民解放軍を「党の軍」から「国の軍」
に改革しようとしている。
中国軍がこれから近代化するためにはどうしても「国軍化」が必要になる
今のもままの散漫で隠蔽された予算ではこれ以上の近代化は無理だ
各軍区の懐にはいる金をなくすだけで数兆円の金になるはずだ
それに人民解放軍が手を出してるビジネス(大分なくなったが、流通などまだまだ)
影響力をなくすことが健全な経済発展に繋がる
コキントウ在任中におそらく人民解放軍は国軍になるだろう。
その為には「脅威」が必要なのだ。ある意味冷戦と違って
不倫と同棲をかねたような関係に米中はなるだろう
美男と美女は恋はできても結婚はなかなかできないものだ。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 01:26:06
脅威は確かに国を固め、それに対応した軍事的拡大は戦争に踏み出せない
状況を作り出す(下手すりゃお互いの滅亡)、
しかし軍備の拡張にはカネが掛かるのである、
結局経済的弱点を持っていたソビエトはそれで磨耗し倒れたのだ。
中国はバカで無ければその事は学習済みであろう。

305チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 01:44:42
冷戦期と「違って今回は相互依存の関係になる。破滅するようなことはしない
新天地「宇宙」の争奪戦が始まる。
中国は19世紀の停滞を「新天地」の獲得に鈍感だったからと総括している
だから宇宙を全力で取りに来る。そのために予算を集中させる必要がある。
大航海時代の幕開けだよ
大航海時代は得るものが大きかった。冷戦と違って熱平は
争う国に富をもたらすだろう。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 01:46:45
今中国が大国になる為には武器は要らないのである、
和を求め協を尽くし不義を戒めれば自然に大国になれるのに、
その様な考えに辿り着けない思考が残念である。

307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 01:50:49
って
何か金が上がってるYo!
308チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 01:51:51
最近衛星関係の本を読み漁っているのだが、その中に
「宇宙に人を運ぶのは、機械と違って人は存在するところに社会を作り出すことができるからだ。
というのがあった。中国は最初から有人ロケットにこだわり続けてきた
何を目指してうるかは明白。
中国には無理と笑うだろうが、中国が独力で核ミサイルを開発し始めたときも
同じように笑われた。中国は目指したものを成し遂げる戦略国家だから
気をつけないとね。
309チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/22(木) 01:56:06
おお、NY株が騰がってるから夜更かししてたのだが
金も来たか・・やっぱり買い意欲が充満してたようだね。
しばらくは株も見といたほうがいいかもね。
しかし、もしかしてオイラの戦略大成功?
もしかして今月利益500万行くか????

310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 02:55:39
金暴上げかな?  又風向きが変わった?

他のメタルが下がって金だけが上がれば本物だ
株はアメリカの株は上がる事によって$維持できるからね
他国の株は釣られるが上がらないと見た、景気過熱は資源が上がるから。
311金太郎:2006/06/22(木) 05:11:47
インドでの金市場の混乱は相当だったようですね。 金の宝飾品販売店の店頭から
商品が消えたほどらしい。 その混乱は今でも続いているようで店頭の商品まで
投機の対象で製造業者は加工をストップさせてしまったほどだそうです。
こう乱高下を続けていれば本来のヘッジの役割を持つ先物の意味がなくなってしまいますね。
依然として金ETFは積み増しているのですがインドからの大量放出は相当だったようです。
しかし、ここまで放出されるとその反動はどうなるんでしょうか。 インド国民の金に対する
考え方が変わるわけではないのですからいつかきっと需要は戻ってくるでしょうね。
おね。
さて、アメリカでの金ETFですが依然として長期投資の対象としての評価が上がっています。
年金資金の投資先でも利回りはダントツで1割以下だったものを増やすところが増えているようです。
312元ホルダー:2006/06/22(木) 10:22:51
>チタン

今日も講釈せいや。W

下がれ下がれ1500円で買うぞ!
財務省:20年国債の第2非価格競争入札の結果、応募なし (ブルームバーグ)2006年6月20日(火)15時41分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=20bloomberg13aShbwYWfzPd4

長期すれば売れて国債が暴落しないと目論見が外れたようだな。
20年なんて資金潤沢な団塊世代でも自分が生きているかどうかわからんでしょう。
バカとしか言いようがない
314当選くじ:2006/06/22(木) 12:54:06
このサイトには画像は送れない?
くじの右下の枠に1億と印字されました。記念にスキャニングした。
まだ信じられないよ。 
妻と相談して5千万は投資にあてることにしました。
残りは住宅ローンの完済。
2年先は子供が大学進学の予定だから教育費にもね。
明日は会社休んで換金しに行きます。
帰りにどこかの神社にお払いに行くよ。 運が良すぎて恐いからね。
皆さんにお聞きしたいが良い投資先ありますか?


315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 12:57:36
 さて正しい定義の「自由とは」意志と意欲に基づく進化システムの個人消費や科
学技術等への参加の自由を意味し「実質的に参加の自由を抑圧する自由の排除が最
重要になります。」
 次に「平等とは」対等を意味し国民一人一人に自由平等(対等)競争を実現する
制度、つまり進化システム増殖競争(増殖した方が勝ち)で決着できる制度を国家
が提供し、これに反する制度は排除し、実質的に対等競争を実現するために所得独
占排除の高累進所得税制の採用時に限り、高経済成長と財政再建が同時達成されま
す。
 自由権と平等(対等)権は生物学、進化論、哲学等の自然科学に基づく普遍的な
自然法(自然権)に根源を持ち人間は自然状態においては自由で平等(対等)に取
り扱われる事実から、国家も個人を自由と平等に取り扱わなければならないとする、
民主主義と市場経済の「競争原理」であります。
 民主主義とは「国民が権力を所有し国民自ら行使する制度」で自由権と平等権を
徹底した国家ほど、経済成長と資本主義を発展できることを経済史が示しています。
 なぜ自由権と平等(対等)権を遵守した税制改革を行なうと経済成長と国民所得
が向上し財政再建が実現するのか。
 それは国家が個人の集まりの本質を持ち、自己保存本能や生得的行動から発する
個人の社会への利他的協同行動への意志意欲と利己的競争行動への意欲意志が、自
由平等競争政策で人間の本性通り発揮され、国家の繁栄と財政再建に帰結するから
です。
 人類は長い歴史を重ね統制経済、計画経済、封建制度、共産主義、全体主義など
試行錯誤を繰り返している内に世界経済、米国経済、日本経済等でも明らかなよう
に「市場経済と民主主義の有用性と経済成長性」に気づいたのです。
 その作動原理である進化システム(新P203)は、システム工学で明らかな通
り「拡大増殖性」が本質であり、自然に進化システム効果を引き出すには「自然生
態系の繁殖競争」と同一の「制度や法律が誠実で正直で普通に生きる国民大衆の生
き残りに役立つもの」で且つ「人間個人の意志と意欲の参加の自由と平等(対等)
競争原則」(自由平等(対等)競争という以下同じ)を厳守する事が「経済成長の
ための唯一の絶対性ルール」であることを知ったのです。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 13:01:59
悪化が良貨を駆逐する。こんなご時世うまい話を知っていてもやすやすと教えるわけないですよ。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 13:07:25
アテナイの立法家、筆頭アルコン(任期 前594)。
 貴族だが富裕でない家門の出身。領有を放棄する気になっていたアテナイ人にサラミス島をめぐるメガラとの戦争の継続を説いて、はじめて頭角を現わした。彼はこれを詩を用いて行い、その後も彼の政策を表明し正当化するためにも詩文を利用した。
 この当時、さまぎまな理由からアテナイでは深刻な不満が高まっていた。多くの貧農が大変過酷な条件の下で富裕な隣人のへクテモロイ(隷属農民)となっていた。
債務不履行の場合には、これらの隷農やその他の債務者に対する制裁として、借財者とその家族は奴隷として売られることもあった。
同じ頃に、今まで無力だった人々のうちから政治権力の要求が出てきた。ソロンは適切な調停者と考えられ、アルコンに選出された(伝承では前594年)。
彼はへクテモロイと負債奴隷制を廃止し、すべての負債の帳消しを行なって、貧者の重荷を振り落とした(「重荷おろし〔セイサクティア〕」)。
 政治的には、もっと大きな権力掌握を望んでいた大衆に共鳴していたが、それ以上の過剰な要求をどうしても認めようとしなかった。
彼は市民を四財産等級に分け、各々の等級に応じて一定の官職の資格があるとした。四百人評議会(各部族から百人)を設立し、民会の権力を強化した。
彼の改革は万人を満足させるものではなく、一層の変革を求める要求に責めたてられている自分に気づき、10年間アテナイを去ることを決心して、外遊中に彼の法を変えないようにアテナイ人に誓約させた。
 旅行中に、クロイソスと有名な会談の機会をえた。帰国するとほとんど引退して暮らしたが、晩年に公の場に姿を現わしてペイシストラトスの勢力が高まるのに反対した。しかし成功はしなかった。
(ダイアナ・バウアー編『古代ギリシア人名辞典』原書房)
318当選くじ:2006/06/22(木) 13:07:37
そうですよね。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 13:08:18
  [また]負債の切棄てと、以前は奴隷であったが「重荷おろし」により自由にされた人々については、

    わたしは*それら*の目的で民衆を集めた、
    それらのうち何かわたしが達成せずして手を引いたものがあったか。
    証明してくれるであろう、それらのことを時の裁きの中で
    オリュムボスのダイモーンたちのうち最大・最善の母、
    黒き大地が。そのときわたしは大地から
    至る所に立てられし抵当標を引き抜いた。
    かくて土地は、以前の隷属の状態から今や自由となった。
    さらに多くの人々を、神の造りし祖国アテナイに
    連れ戻した。或いは不当に、或いは正当に、
    売られていた人々を。或いは困窮より生じた苦しみから
    逃れていた人々をも〔連れ戻した〕。彼らはもはやアッティケの言葉を
    話さなかった、まさに諸所を放浪していた故に。
    さらにここで惨めな隷属の状態にわが身を
    おいていた人々を、主人の性格に恐れおののいていた人々を、
    わたしは自由の身となした。以上のことどもを、一方においてわたしは力をもって
    力と正義とを調和せしめつつ
    なし遂げた、そして約束した通りに達成した。
    他方においてわたしは諸法を劣者にも優者にも等しく
    各々の人に真っ直ぐな正義をととのえて
    書き上げた。突き棒をわたしが持ったように、もし他の人が、
    思慮なく強欲なる人が持ったとすれば、
    その者は民衆を抑止し得なかったであろう。というのも、もしわたしが その当時、敵が喜んだ事柄を、
    さらに後に彼らに対して他の者たちが企んだ事柄をなしていたとすれば、
    この都市は多くの人々を奪われたであろう。
    その目的のためにわたしは双方の側からわが身を守って

以下ページから抜粋
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/historiai/solon.html
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 13:09:47
あたらなかったと思い普通に生活してください。以上
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 13:16:09
なんで金スレで宝くじなんだよー。
うらやましいじゃないか。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 13:17:46
責任から逃げ回る奴ら。

・宮内義彦 (オリックス会長) → 規制改革・民間開放推進会議議長 
・村瀬清司 (損保ジャパン前副社長) → 社会保険庁長官 
・西川義文 (三井住友銀行前頭取) → 日本郵政社長 
・福井俊彦 (日銀総裁) → 村上Fアドバイザリーボードメンバー、1473万円GET

オリックス、村上ファンドに200億円 運用残高、1年で倍増 株主総会で宮内会長の発言なし
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2105295/detail
村上ファンド 背後に オリックス
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-08/2006060803_01_0.html
[損保ジャパン] 12日から全国6万店舗で営業停止
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2066412/detail
損保ジャパン トップ総退陣 「最高益」法令順守に穴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060525mh06.htm
医療保険販売は無期限停止 金融庁、三井住友海上に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000079-kyodo-bus_all
三井住友銀 収益を最優先…信頼回復厳しく 押し売り商法
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0428-3.html
日銀総裁、村上ファンドで2倍に
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2106649/detail
福井日銀総裁が広告塔 / 村上ファンド 投資資料で宣伝
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-16/2006061601_01_0.html
福井俊彦 日銀総裁と村上ファンドの「深い縁」
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0604.php
不祥事企業トップの責任
http://www.business-i.jp/news/for-page/kiki/200605290016o.nwc
村上氏の本音 「僕のやりたいことは100%金儲け、そう答えないと投資家に殺される」
http://i6.tinypic.com/140vzg5.jpg
Justice 
http://img140.imageshack.us/img140/6190/justice8ao.jpg
323ニャンタ:2006/06/22(木) 13:22:29
価格改訂で更に値上がりです。

当選くじさんおめでとうございます!
幸運な方に会えて嬉しい。
自分もそのうち当たりそうな気がしてきましたよ。
気を付けて帰ってくださいね。
今夜は祝杯ですね。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:08:00
>当選くじさんおめでとうございます!
>幸運な方に会えて嬉しい。
>自分もそのうち当たりそうな気がしてきましたよ。

うむ、そういう風に解釈した方がいいかもね…
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:10:41
ここに書き込みすると宝くじに当選するのか?
そんな伝説ができちゃう?

とりあえずみんな 宝くじでも買ってみろや
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:17:47
宝くじなんか高額賞金は関係者しかあたらんだろうな。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:21:57
金地金を1キロ売って、宝くじを買ってみました。
おかげで、三億円の大あたりです。
もう、金地金は買いません。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:23:24
いい逃げ場ですね。
すべて金地金を処分します。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:33:49
金地金を処分して少し宝くじを購入します。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 14:44:38
>>289
まあそんなとこでしょう。
値が下がり泡を食って売り払って損をして、その後値上がりしたので悔しがるお方でしょう。
だから値上がりするのが癪なんですよ。
お気の毒としか言いようが無いよ。
332金太郎:2006/06/22(木) 14:57:03
朝インドの株式市場が開いた途端に売りが無くなったそうです@ホンコン。
やはりインドの動きに注目しないといけないようですね。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 15:17:05
やっぱり新手の荒らしだったか。
宝くじ荒らしウザイ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 16:28:24
失業中で買い増し出来なかった。絶好の買い場を逃してしまった・・・
335当選くじ:2006/06/22(木) 17:27:03
実際に当選してみると誰かに話したくなるもんです。
夢を見ている時は当選したら絶対に他言しないと思ってたんだよな。
匿名サイトは良いね〜。
実はおととしにも1等組違いに当選した経験もあるんです。
そんときはふらりと立ち寄ったコンビニで購入(バラで10枚)
今回は雑誌で見た高額当選ランキングを見て出張先のチャンスセンターで購入(バラで10枚)
東北地方とだけ言っておきます。
地元タクシー運転手に訪ねたらすぐわかったよ。有名な売り場です。
あ!明日ブラジル戦に日本が負けたら換金は先き延べにします。
やけ酒くらって二日酔いになるのが目に見えてるからね。
では終業時間なので帰りま〜す。

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 17:35:18
金売ったら、おつりで宝くじも悪くない。
株で配当金生活も悪くない。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 17:47:02
おまいらに聞く
まじ、金上昇トレンドに乗ったのか?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 17:52:30
見ての通り
339金太郎:2006/06/22(木) 18:03:36
ホンコン筋からの情報だが、今回の値下がりでインドのシンジケートが
70トン以上売ったということだ。インドの宝飾業界は3つのシンジケート
がほぼ7割を牛耳っているらしく、その為に一気に店頭に並ぶ金宝飾品
がなくなったらしい。原因はわからないがやはり株の暴落との関係らしい。
もしこれが事実であれば間違いなくインドの宝飾業界は商品不足になる。
金ETFはこの1週間で約8トン積み増した。これは月に換算すれば32トン
であり相当な量になる。 インドの情報に注目しておく必要がある。
インド株も急回復しておりシンジケートは買わなければならないはず。
ホンコンやロンドンの微妙な動きに注目しておいたほうがいいのではないか。
今日中に600ドルは突破すると思うけど、さて。
340ニャンタ:2006/06/22(木) 18:39:18
急速に戻して、それが二番天井になってしまいませんか?

欧米は金利を、まだまだ引き上げるようなんで、株式、債券、商品価格の下落を加速しそうで不安だ。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 18:54:02
>>340
サンクス。
明日、すべての金地金を処分します。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 18:56:38
>>340
金利上昇で、株下落・金下落ですね。
私も残りの金地金10キロを売却します。
343ニャンタ:2006/06/22(木) 18:57:12
買うか、処分するかは、自己責任でやってね!
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 18:58:30
そりゃどっちも地獄だろうに。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 18:58:59
金貨を売って、宝くじを買いました。
1000万円でいいからあたらないかな。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 19:26:37
<1000万円でいいからあたらないかな。

ズーズーしいねw 1000円のタイプミスだろww
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 20:02:34
毎月、金貨を売って宝くじを買います。
1億円当てるぞ。
348少年神社 ◆ntEaukg.JA :2006/06/22(木) 20:17:03

>>339
金さん、あんたは一体どこからそんな情報仕入れてくんの?
豊島なんか目じゃないね〜!
インドが品不足か!、こりゃ愉快だね!
昨日、WBSで中国のゴールドについて放送してたけど、
年間生産量が200何トンかで、そのうち需要に追いつかなくなると
現地の中国人が言ってたよ!
この前、金さんが教えてくれたこのサイトの生産量に近い数字を言っていた!
http://info.hokushinshohin.co.jp/hadoutenbou/jyukyu/metal/GOLDSEISAN.htm
中国人も将来供給不足になるって分かってんだよ!
ゴールドバンザイ!
きゃははは!

今日はアメリカ株の影響で日本株も暴騰したね!
株キチさんはウハウハなのかな?
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 20:17:32
先祖が溜め込んだ金塊を毎月売って生活してる高等遊民です
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 20:27:26
WBSで昨日、中国の金鉱特集やってた。
中国では金ブームで庶民でも地金を買っていたよ。
中国の金鉱にも世界で始めてカメラが入って取材していた。

>350
>282
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 21:18:43
中国、外貨準備の一部で金購入すべき=中銀エコノミスト (ロイター)
2006年6月22日(木)20時07分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=22reutersJAPAN218434
中国人民銀行(中央銀行)の高官とエコノミストは、雑誌に寄稿し、中国は外貨準備の一部を
使って金を購入して、ドル下落のリスクをヘッジすべきだ、との認識を明らかにした。

中国の外貨準備は3月末時点で8751億ドルと過去最大。一方、金準備はおよそ600トンで、
2002年12月からほぼ横ばいの水準。


353元ホルダー:2006/06/22(木) 22:07:02
金売って株の損を穴埋めできて利益もでたよ
354金太郎:2006/06/22(木) 22:24:02
業界に関係している人の情報は所属する企業の意思を尊重して書くから本当の
意味での情報ではない。 私は業界とは全く違うところで生活しているがありと
あらゆる情報が飛び込んでくる。 株から金へのシフトもそういう情報によるの
だが先物市場があるので近未来的には乱高下してしまう。 しかし、長い目で見
たら、そう10年を目処とすれば金は間違いなく不足する。 というか、ドルを
初めとして通貨が混乱を起こす可能性が高い。 日本の円はその中でも危ないほう。
いよいよ国も途中換金ができない国債を発行するというのだからいよいよ来たな
と思うのはあたりまえ。
インド情報は未確認だが、間違いでもなさそうだ。 日本、韓国、台湾
にしても本来はドルを他の通貨にしたいのだがもはや今となってはその動きをする
だけでドル暴落を招くので動けない。 しかし、中国は違う。 これを使って
アメリカを脅すことだってできる。 中国政府は中国の経済発展にブレーキが
かかっても一向に構わないとさえ思っている。 いやそのほうが「政府」にとって
好都合とさえ思っている。 中国はこのまま経済発展を続けたら一番危ないのは
政府だということを知っている。 何れにしろ、この先10年。 戦争がある
とは言わないが、それに匹敵する経済的混乱が起こるのは予想の範囲だと思う。
355 :2006/06/22(木) 22:24:43
>>313 の情報が見つけにくいんだけど。

これが原因であらされたとかw
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 22:27:56
>>355
初心者?荒らしはほぼ毎日ですよ。
おれも現物を現金化した。
ココのところやや上げたが
これが売り時かもしれない。

今年は上げすぎ。底は深い。

塩漬け組みも、いくらか量を減らしても
損はあるまい。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 22:32:53
          (   (
           `ヽ  )

        / ̄ ̄ ̄`⌒\
       /          ヽ
       |  _,___人_   .|
       ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
      ,.-'.'.|  《・》 《・》  | ''-,,
     ( ,i(6|   ,(、_,)、  |6)'i ) <
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
359少年神社 ◆ntEaukg.JA :2006/06/22(木) 23:03:00

>>354
ほうほう!
金さんも知ってたのか!
新型国債なんて言ってるけど・・・アホでしょ、これ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060622AT3S2101G21062006.html
「財務省は満期までの保有を前提とする「非市場性国債」の発行に向けた検討
 に入った。・・・」

満期保有前提なんて抜かしてるけど、
金さんの言う「途中換金ができない国債」とはっきり言わないところが
こざかしいよね!、この国の財務官僚どもは!
お前らがその紙クズを率先して買えって!
このバカども!
きゃははは!

こんなもの売り出すんだから、
金さんの言うとおりいよいよ来るよ、マジで。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 23:10:02
ゴールド売って株を買ったら、500万円儲かった。
うははははは
金売り株買いか。
なかなかすごいな。

確かに株と先物は、投資金がいったりきたり
しているように見える時あるしな。
362元ホルダー:2006/06/22(木) 23:15:18
>360
金売って米でも買っとけ。W
金株同時に仕掛けてたらさやとり。

金を持ったまま
株空売りでヘッジしたらつなぎ売り。

金売り株買いは、
どの筋でいったのかな?
一か八か?
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 23:35:04

国債の入札発行、入札結果・発行条件 財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/1c010.htm

長期金利の推移
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 23:38:15
中国が金を買うかもしれないな。
中銀の人がドル下落のヘッジに外貨準備金で金を購入すべきって言ってるらしいよ。
私的な発言だって言われてるけどな。
中国の大量買い込みは前から公になってるけどな。
それ出たとたん下がり始めたわけだが。

「買いますから上がりますよ」なんて
市場が許すはずがない。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/22(木) 23:59:35
俺日本人だけど、
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 00:01:54
中国の金鉱いいやつがあるとかTVでやってましたな
369ひろなか55999:2006/06/23(金) 00:15:17
そのTV番組は僕も見ました。中国人は金が大好きみたいでした。贈答用とか、これみよがしの下品な金の使い方をしてました。あんな使い方したら、世界中の金はすぐ底をつきます。
長期的には、金は爆騰するでしょう。
「長期的に暴騰」w
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 02:32:55
>>369
食事のお礼に一番小さい金貨を贈ったりしてました。
お金は受け取って貰えないし
次の機会がもてない時は
趣味の合わない物を渡すよりはいいかなと思ってたんですが
下品でしたか。
ちょっと不安になりました。
そういえば反応も両極端でしたね。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 06:43:26
自分の願望カキコするだけの板w
373ぼふぇっと:2006/06/23(金) 07:22:14
だんだん’97年前後のソロスのGold嵌め込みと
似てきたな。

そろそろ最安値目指してドコンと下げる
買い上げた銀を売っちゃった大投資家もいたしな
ちょっとまえ、米(こめ)が大凶作で
値上がり期待の大問屋がブランド米を買い占めた。
ところが大暴落。

これは海外だが、むかし銀を買い占めた兄弟が
暴落を引き起こした話は有名だしね。

買い占めて品不足になったからって
思ったとおりにいかないのが市場原理。
375元ホルダー:2006/06/23(金) 10:51:36

 祝祝祝------≪金は今日も下がった≫------祝祝祝
376元ホルダー:2006/06/23(金) 11:33:20
早く1500円までさがってくんろ。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 11:36:10
アテナイの立法家、筆頭アルコン(任期 前594)。
 貴族だが富裕でない家門の出身。領有を放棄する気になっていたアテナイ人にサラミス島をめぐるメガラとの戦争の継続を説いて、はじめて頭角を現わした。彼はこれを詩を用いて行い、その後も彼の政策を表明し正当化するためにも詩文を利用した。
 この当時、さまぎまな理由からアテナイでは深刻な不満が高まっていた。多くの貧農が大変過酷な条件の下で富裕な隣人のへクテモロイ(隷属農民)となっていた。
債務不履行の場合には、これらの隷農やその他の債務者に対する制裁として、借財者とその家族は奴隷として売られることもあった。
同じ頃に、今まで無力だった人々のうちから政治権力の要求が出てきた。ソロンは適切な調停者と考えられ、アルコンに選出された(伝承では前594年)。
彼はへクテモロイと負債奴隷制を廃止し、すべての負債の帳消しを行なって、貧者の重荷を振り落とした(「重荷おろし〔セイサクティア〕」)。
 政治的には、もっと大きな権力掌握を望んでいた大衆に共鳴していたが、それ以上の過剰な要求をどうしても認めようとしなかった。
彼は市民を四財産等級に分け、各々の等級に応じて一定の官職の資格があるとした。四百人評議会(各部族から百人)を設立し、民会の権力を強化した。
彼の改革は万人を満足させるものではなく、一層の変革を求める要求に責めたてられている自分に気づき、10年間アテナイを去ることを決心して、外遊中に彼の法を変えないようにアテナイ人に誓約させた。
 旅行中に、クロイソスと有名な会談の機会をえた。帰国するとほとんど引退して暮らしたが、晩年に公の場に姿を現わしてペイシストラトスの勢力が高まるのに反対した。しかし成功はしなかった。
(ダイアナ・バウアー編『古代ギリシア人名辞典』原書房)
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 11:36:48
  [また]負債の切棄てと、以前は奴隷であったが「重荷おろし」により自由にされた人々については、

    わたしは*それら*の目的で民衆を集めた、
    それらのうち何かわたしが達成せずして手を引いたものがあったか。
    証明してくれるであろう、それらのことを時の裁きの中で
    オリュムボスのダイモーンたちのうち最大・最善の母、
    黒き大地が。そのときわたしは大地から
    至る所に立てられし抵当標を引き抜いた。
    かくて土地は、以前の隷属の状態から今や自由となった。
    さらに多くの人々を、神の造りし祖国アテナイに
    連れ戻した。或いは不当に、或いは正当に、
    売られていた人々を。或いは困窮より生じた苦しみから
    逃れていた人々をも〔連れ戻した〕。彼らはもはやアッティケの言葉を
    話さなかった、まさに諸所を放浪していた故に。
    さらにここで惨めな隷属の状態にわが身を
    おいていた人々を、主人の性格に恐れおののいていた人々を、
    わたしは自由の身となした。以上のことどもを、一方においてわたしは力をもって
    力と正義とを調和せしめつつ
    なし遂げた、そして約束した通りに達成した。
    他方においてわたしは諸法を劣者にも優者にも等しく
    各々の人に真っ直ぐな正義をととのえて
    書き上げた。突き棒をわたしが持ったように、もし他の人が、
    思慮なく強欲なる人が持ったとすれば、
    その者は民衆を抑止し得なかったであろう。というのも、もしわたしが その当時、敵が喜んだ事柄を、
    さらに後に彼らに対して他の者たちが企んだ事柄をなしていたとすれば、
    この都市は多くの人々を奪われたであろう。
    その目的のためにわたしは双方の側からわが身を守って
379元ホルダー:2006/06/23(金) 11:38:53
ナンカ 香ばしい人が出てきたなあ。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 11:40:46
 さて正しい定義の「自由とは」意志と意欲に基づく進化システムの個人消費や科
学技術等への参加の自由を意味し「実質的に参加の自由を抑圧する自由の排除が最
重要になります。」
 次に「平等とは」対等を意味し国民一人一人に自由平等(対等)競争を実現する
制度、つまり進化システム増殖競争(増殖した方が勝ち)で決着できる制度を国家
が提供し、これに反する制度は排除し、実質的に対等競争を実現するために所得独
占排除の高累進所得税制の採用時に限り、高経済成長と財政再建が同時達成されま
す。
 自由権と平等(対等)権は生物学、進化論、哲学等の自然科学に基づく普遍的な
自然法(自然権)に根源を持ち人間は自然状態においては自由で平等(対等)に取
り扱われる事実から、国家も個人を自由と平等に取り扱わなければならないとする、
民主主義と市場経済の「競争原理」であります。
 民主主義とは「国民が権力を所有し国民自ら行使する制度」で自由権と平等権を
徹底した国家ほど、経済成長と資本主義を発展できることを経済史が示しています。
 なぜ自由権と平等(対等)権を遵守した税制改革を行なうと経済成長と国民所得
が向上し財政再建が実現するのか。
 それは国家が個人の集まりの本質を持ち、自己保存本能や生得的行動から発する
個人の社会への利他的協同行動への意志意欲と利己的競争行動への意欲意志が、自
由平等競争政策で人間の本性通り発揮され、国家の繁栄と財政再建に帰結するから
です。
 人類は長い歴史を重ね統制経済、計画経済、封建制度、共産主義、全体主義など
試行錯誤を繰り返している内に世界経済、米国経済、日本経済等でも明らかなよう
に「市場経済と民主主義の有用性と経済成長性」に気づいたのです。
 その作動原理である進化システム(新P203)は、システム工学で明らかな通
り「拡大増殖性」が本質であり、自然に進化システム効果を引き出すには「自然生
態系の繁殖競争」と同一の「制度や法律が誠実で正直で普通に生きる国民大衆の生
き残りに役立つもの」で且つ「人間個人の意志と意欲の参加の自由と平等(対等)
競争原則」(自由平等(対等)競争という以下同じ)を厳守する事が「経済成長の
ための唯一の絶対性ルール」であることを知ったのです。
買うなら今のうち、米経済崩壊したら円も紙屑だぞ。
382元ホルダー:2006/06/23(金) 11:48:09
>381
ふむふむ。
1500円まで下がったら買うので待ってちょ。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 11:49:48
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | (     `ー─' |ー─'|  < 陰謀と盗みでいっぱいのところに神様は発明の才を与えないよ。
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________________
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ー‐=‐-  ./
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 11:58:00
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | (     `ー─' |ー─'|  < 恩をあだで返す奴らはもういらん。
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________________
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ー‐=‐-  ./
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 17:32:09
金の大暴落マダー?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 17:33:21
また、グラム1000円割れしたら買います。
387はんどきょうどい:2006/06/23(金) 18:56:54
金の幻想に惑わされてはいかん
金はただの金属の塊
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 19:39:41
人間はただの元素の集まり。女に惑わされてはいかん。
389チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/23(金) 21:35:16
住友金属鉱山も久々に1350円越えた。こりゃ金が騰がる前兆かな?
結局株も持ち越し、北朝鮮が不透明だったので売ろうかと思ったが
どうやら、中国でなく、アメリカが事態を管理しているようなので売るのやめた
やっぱ今年は朝鮮が焦点だな。イランは来年だと思うよ

アメリカは今年のうちに北朝鮮を何とかして、来年イランと事を構えるときに
足を引っ張られないようにすると読む。中国へ釘をさす意味もある。
今やってる対ミサイル防衛はそのまま中国にも適用できるから
中国への脅しにもなるしね。しかし、いよいよ北朝鮮は中国にとって
邪魔になってきたかな?金書記がロシアに行ってるという噂もあるが・・
王朝崩壊の始まりかなあ・・・
390うらん:2006/06/23(金) 22:11:47
>>チタン
イランは来年、そう思う。
何かに書いてあったけどアメリカはイランの生産する原油を上回る原油の増産を親米産油国に依頼しているらしい。
その態勢が整うのは来年だろう。アメリカの中間選挙も終わり、ブッシュさん大好きな戦争ごっこにレッツゴーだろう。
イラクの攻撃したのも中間選挙を終えた年明けだもんね。共和党どうなるんだろう?中間選挙。
391トタン:2006/06/23(金) 22:22:12
イランは無理
やらない
392チカン:2006/06/23(金) 22:27:33
やるよ。
アメリカのためではなくイスラエルのためにね。
393うらん:2006/06/23(金) 22:32:06
>>391,392
ぷっ。チタンは人気者だね。影武者が一杯。でもあなたの見解、勉強熱心さには敬服する。
意見の相違はあるけれど。
394チンケ:2006/06/23(金) 22:47:26
早く1500円になーれ
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
       ● どうか1日も早く 日本 が破産しますように!  ●
396チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/23(金) 23:47:04
おお、久々にほめてもらった。うれしいなあ。
ところで中国人の金購買意欲だけど、これは相当ある。
なんせ中国ではまだ相続法が確定されてないから、せっかく稼いだ金を
資産にすると危険性が高い。だから、金解禁されたらえらいことになると思うよ
日本の場合は土地とか色々あるけど、中国は稼いだ金を資産にとして
確定することがまだあやふやなのだ。ここら辺が汚職で海外に金を逃がす
モラルハザードに繋がっている。
しかし、市場経済を受け入れた共産党も相続には相当迷いがあるようだ
努力で得られたものなら、まだ共産主義として許せるが、
相続まで認めると、共産主義の根本を揺るがすからねえ・・・
まあ、今の状況で金解禁なんかしたら、えらい騒ぎになりそうだけどなあ・・
もうちょと先じゃないかな・相続法の改正の後だと思うよ。
あとイランだけど、やっぱイスラエルが絡むだろうね。
アメリカ単独では動けないと思う。イスラエルが仕掛けて、やむなく
それにアメリカが乗るという形じゃなかろうか
それにアメリカ国内でテロでも起これば、また世論が一転するかな?
しかし、軍部はこれ以上のアメリカ単独負担を受け入れそうにない
世界の同意の錦の御旗を要求するだろう。それには世界同時テロとか起こらないと無理かなあ・・
結果によって手段が正当化されるかもしれんなあ・・・・
397トタン:2006/06/24(土) 00:21:34
何たって、これからの未来を築く為に必要な素材 ”トタン”
波なんか打っちゃってホント素敵な超未来的な素材なんだ。
製造方はいたって簡単、鉄の薄に亜鉛メッキをして耐久性を持たせた
お馴染みの素材だ、屋根にもなるし勿論壁にもなる、
バケツだって出来ちゃう、超優れ物の素材、それが”トタン”
そしてお勧めなのが、そのトタンを製造する前田トタン工業
そう、家の近くのあの工場、世界屈指の純粋なトタンを製造出来る。
そうだ俺もそのトタンから名を取ってトタンにしよう。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 00:28:30
とたんにしらけた
399ドカン:2006/06/24(土) 00:42:23
テポドンがドカン。迎撃ミサイルがドカン。
北がド〜ッカ〜ン。
金がドカン。
400メタン:2006/06/24(土) 01:21:40
ガス噴射!
ノドンは迎撃できるけど、テポドンは難しいらしいじゃない
402トタンに泣かされてます:2006/06/24(土) 01:57:29
損切りしたトタン、相場が上昇(若しくは下降)して、何度悔しい思いしたことか、、、あ〜ん
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 02:35:34
3キロと120グラムです。
この前の下げは凄かったですね。
夜中にKITCOみて下がりっぷりに盛り上がってしまいました。

知り合いの地金ホルダーさんも
地金は買ったら新聞見て
あがった〜さがった〜と言うのが楽しいもので
それ以外の何者でもないと言ってました。
たしかに楽しい。
404はめこみぞろず:2006/06/24(土) 07:42:28
新聞や雑誌で金ブームをあおり
みんなが飛びついたでしょ?

もうGOLDの上昇は望めないって
’97年前後を振り返るべし
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 08:36:00
お前、アチコチのスレで必死だな。
何がお前をそんなに駆り立てるんだよ。
徳など何ひとつあるまいが。
406チンゲ:2006/06/24(土) 10:04:42
お前らバカばっかし。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 10:39:22
悪夢の馬鹿売国奴詐欺師小泉新嘗祭電気つけろ純一郎政権の消滅まであと約78日。

あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。
かと思えば1か月足らずで危険部位脊柱混入で再度の輸入禁止措置だものね。嗚呼。
まるで他人事みたいに悪いのはアメリカとホザく無責任なあの小泉の言い草は何だ!
既に出回ってしまった1500トンの回収も公表もしようとしない発狂無責任ぶりは何だ!
ブッシュから売国の御褒美にもらったセグウェイで輸入再開当日にはしゃぐあの馬鹿
小泉は、あれでも本当に日本人なのだろうか? 「訪米土産」に輸入解禁するのか?

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。もうプリンも食べられないね。
この一事だけでも、小泉純一郎ペテン師売国奴は史上最低最悪の総理大臣決定だな。
これはもう、村山富市、河野洋平以下の最悪売国奴でしょ。
小泉信者姑息馬鹿B層は本当にもういったいいつになったら目覚めるのだろうか?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 10:42:12
テポだろがノドだろうが、ミサイルに迎撃ミサイルを命中させるのは
鉄砲玉に鉄砲玉を命中させるようなもの。たとえ誘導付きでも現在の技術ではムリ
結局は、核弾頭をつけた迎撃ミサイルで両弾頭の近接距離で誘爆させるしかない
そんなこと日本近海でやられたら日本は核物質で汚染され着弾と同じ結果w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 10:51:47
>>408
それが目的だったりして。北朝鮮を山車にしてとうとう日本にも手が伸びてきたかな。
汚染地域(地雷・核物質などの散布)を拡大することで経済発展させない地域を地球上で増やす。
技術が進んだ未来のために資源枯渇の温存や地球の汚染をの延命する謀略的な戦略である。
資源を使い果たした未来の地球には原始時代の様相しか画けなくなる。

410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 10:54:36
小泉後は、創価+統一教会のカルト支援の安部チョン政権か、福田シナチク野郎の売国政権しか選択肢が無いのだが?何か?
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 11:25:37
>>408
同じじゃないだろ。
本土に命中するよりかはずっとマシ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 12:46:02
皆さん想像してみてください、日本の盗まれた未来を。

バレて写真週刊誌にキス場面をフォーカスされても人妻(ヤワラちゃんこと田村
亮子似w)不倫続行鬼畜の大根役者の小泉孝太郎君(大阪の美人姉妹殺害放火事件
の容疑者で5年前に実母を金属バットで撲殺して最近まで少年院入りしていた
パチンコ「ゴト師」の山地悠紀夫容疑者(22)と瓜二つそっくりの容貌)と、
「タダ借り」している高級乗用車で交通事故を起こすのが得意だけどなぜか表沙
汰にならない小泉進次郎君と、何度懇願しても一度も父親に会ってもらえない
宮本佳長君と、在日韓国パブママが生んだ隠し子四男君たちが、狂牛病を発症
する姿を。

そうなったらそれはいったい誰のせいでしょうか?
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 12:56:08
<ヽ`∀´>誰と誰がセックスしてもいいんですよ(互いの同意でね) キモチィ〜セックスしろよ〜
<ヽ`∀´>誰と誰がどんなセックスしてもいいんですよ(互いの同意でね) キモチィ〜セックスしろよ〜 
<ヽ`∀´>ヤリタイ盛りのセックスしてもいいんですよ キモチィ〜セックスしろよ〜 
<ヽ`∀´>ヤキモチの相乗効果を利用したセックス? 
<ヽ`∀´>男(彼氏・旦那)が求めてくるの目的(男が怒る場合もあるかな) キモチィ〜セックスしろよ〜
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 13:03:16
【ロシア】ドル離れ加速 外貨準備ドル比率5割に下げ 経済でも民族主義高まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151014867
↑カキコよろしく
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 13:45:30
自作自演テロ戦争の危険性について
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/107397978.html?page=1
できればこんな内容の分析はやりたくもないのだが
ここから先は、私の主観だと思っていただいてかまわない。
ただ、最先端である情報と、私なりの分析を書いておきたい。
<テロの危険性>
○ 現在、どうも、日本においてテロをやられかねない情勢になってきている。
http://www.norad.mil/ 
(NORTH AMERICAN AER0SPACE DEFENCE 
COMMAND)
これはテロ実行のその日にテロ仮想訓練のようなものが実施されていたため
テロが実際に起こったときに全員持ち場を離れていた。
そしてテロが本当に起こってからは、幹部だけが残り、後の職員はなぜか
命令によりすぐに帰宅させられたという。

つまり人間の心理をうまくついている。
今回も危険なことに、6月の下旬に「ミサイル防御システム」の
訓練があるという。
最近妙に空売りをかけられているJAL
この1週間で128万株も空売りが増加している。
一方、ANAは、ほとんど増加していない。

<5月になってから異様に下げている日経平均株価>
5月になってから異様に下げている日本株
5月から日経平均株価は、なんと一ヶ月ほどで3000円も下げている。
これは、同時多発テロ(自作自演)直後のときと同じくらいの幅であるという。
大規模に空売りをされているようだ。実際に、外資証券は210万株の売り越し
である。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 16:56:05
ぬるぽ
にゅるぽ
911を考える

日本は何故戦争をしなければならなかったかを考える

謀略とは生ぬるいものではない。

今正に貴方にプレゼントされるかも知れない。

それは飛び切りの恐怖。。。。

物語はまだ始まったばかりかもしれない。

何かが蠢いている気がする







映画化決定
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 21:49:53
馬鹿は死ななきゃ治らない
420チンゲ:2006/06/24(土) 21:55:10
>419
お前も馬鹿ね。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 22:03:18
>>420
How would you like me to cut off
your nuts and stuff them down on
yuor throat?
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 23:05:07
3000万どころじゃないって噂もある

ある北米筋から、
仮の話をしよう。ある若者が選挙に出たいために、20億円の現金を配り公認を求めた。
しかし、党内部の大反対で公認は得られなかった。
では、その20億はどこに行ったと思う?」  と聞かれたので、「周辺を通して着服」と言ったらニヤリとされ、「仮の話だから」といわれて終わった。
誰が20億円着服したんだろう。              nikaidou.com より

民間企業の社長を辞めないから公認できないってのは、もちろん嘘だった。

>>421 スペルミスかっこ悪いよ・・・。
それに、420が女性かもしれないって考えなかった?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 23:21:49
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

● どうか1日も早く皆様が 通貨への隷属と物質一辺倒という妄想 から抜け出せますように!  ●
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/24(土) 23:25:32
女が「チンゲ」と名乗るんですか。
ま、男性化した現代女性の暴走ぶりから考えると、ありえない事もないかな。
426ラタン:2006/06/25(日) 02:07:49
夏には涼しいラタンの家具が欲しいわ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 02:26:44
夏にはひんやりとした金の延べ棒が欲しいわ。
正にその通りのコピペ

米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し、消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展する
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 07:36:15
>>423
指摘すまない・・・今、気がついた。俺の英語力もまだまだ・・・
.



.

.
  _____
 /......  .. ....../
 ||:::  ..∩.∩.|
 | ̄\ ( ・(ェ)・)      
 |   |: ̄U U ̄:|
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 10:14:27
小泉純一郎 元首相、元衆議院議員(享年64歳)

密入国した北朝鮮独裁者金正日の長男金正男を無罪釈放して、ファーストクラス機で
送還した。北朝鮮を訪問しマツタケを3トン密かに貰って帰り、検疫なしで密輸した。
朝鮮人(韓国人)のビザ無し入国恒久化を決定実施し、日本の治安悪化の扉を開いた。
朝鮮総連の総会に歴代自民党総裁として初めて祝辞を贈るという前代未聞の行為をし
たことでも有名。日本人拉致事件のアジトにも使われた総連系西新井「拉致」病院の駅
前一等地への移転を斡旋しようと、秘書官を通じて関係部署に圧力をかけまくらせた。
日朝国交「正常化」後の復興援助利権を当て込んで、ゼネコン10社を北朝鮮視察に
案内しようとして、経由地の中国まで行かせたところで一部マスコミにバレ、右翼団
体の猛抗議を受けて、失敗した。経済制裁実行を求める拉致被害者家族から3年間
以上も逃げ回って、面会しようともしなかったが、ブッシュ大統領が横田早起江さん
と面会したことで、赤恥をかきそうになり、慌ててアフリカ訪問に逃げごまかした。
アメリカ政府から日本政府への「構造障壁イニシティブ」(年次改革要望書)に忠実
に媚び従って実施した売国政策の数々が「改革」と勘違いされ、心無い有権者の支持
を取り付けたこともある。米国ブッシュ大統領に尻尾を千切れんばかりに振りつづけ
た男妾「ポチ小泉」として有名。日本の歴史上、最低最悪の売国奴詐欺師の一人。

度重なる政局を向精神薬リタリン服用でなんとかはぐらかしつつ切り抜けて政界を引
退した後は、晴れて生来の首締めサディストのサイコパス生活に戻り、闇供与された
赤坂プリンスホテルの一室へタクシー会社から闇供与された乗用車で乗り付けて、目
黒の出張SM嬢相手に変態プレイ三昧の日々を送っていたが、とうとう腹上死して、
頓死を遂げた。合掌。(-_-)
432(-@∀@):2006/06/25(日) 11:52:34
金の亡者どもが!
国際共産主義が天下をとった暁には、ゴールドは便器になるというのが分からんのか!
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 12:32:33
将軍様のお名前を持つ貴金属を便器にするということはありえましぇ〜〜〜ん。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 13:36:20
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 14:07:29
>>432
5,60年代からタイムスリップして来たのか?w
436元ホルダー:2006/06/25(日) 15:45:55
420=429
ご苦労様。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 16:26:29
金の詳しい方に質問させてください。
小判は溶解しない方が値打ちがありますか?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 16:46:36
↑そんなこともわからない人は手を出すな
439ここ掘れワンワン:2006/06/25(日) 17:58:39
>438
分からないから質問してるんでしょ。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 20:03:39
晒し上げ
441うらん:2006/06/25(日) 21:32:44
材料なし。やっぱりウランだよ。おまえら。需給逼迫甚だしいもんね。
イラン、北朝鮮、インドから引っ張りだこ。おまけに原油高で原子力発電所が見直されてる。
ウラン買えば間違いないって!
442うらん:2006/06/25(日) 21:37:21
冗談はさておきこの板の本題からの逸脱振りみれば金は買いだな。
お前ら、上がってきたらまた「乗り遅れるな!」と高値で買ってその後急落。
相場の世界は輪廻だね。
 お前らに贈る言葉
    「相場とお化けは人のいない所に出る」
需給、国際情勢を総合的にみたらブッシュ在任中は金はホールドだとオイラは思う。
どう思う、提灯持ちの皆さん?
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 21:40:05
マネーはお化け、ゴールドは幻想。
444うらん:2006/06/25(日) 21:45:58
今のうちにシコシコ買っておけ。悪いことは言わん。
ネットが普及しようが損する奴は損する。
オイラ似非投資化が先日の急落(株、商品)で即死したのが嬉しくてたまらない。
気軽にやっちゃダメなんだって、株、商品は。
                              
        相場は人の心理也。
スレ下がってるなあ・・・。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 00:28:56
>>437
それを溶解したら価値がどうなるか…
調べればすぐ分かるが釣られてあげよう。

江戸時代の小判や明治時代初期の旧金貨、明治30年〜の新金貨は
戦後に古銭としての価値を有しない磨耗したものを中心に
(たぶん刻印も読めないようなものとかだと思うけど)
かなりの数が溶解された様子。小判に含まれる金は時代により違う
慶長・宝永・正徳・享保・佐渡は金純度85%前後
元禄・元文・文政・天保・安政・万延は金純度55%前後で重さはまちまち。
初期のものは一両分(約15g)の金が含まれていたが時代が下がれば
金の含有量は減って江戸末期の万延なんか約3gでメチャ小さい。

小判は今10万は下らないのに溶かしたら高純度のでも実質1/2ozほど
4万円ちょっとなんだから溶解しないほうが良いに決まっている。
勿論本物ならね。これくらい自分で調べられないようじゃ
>>438 のツッコミが正しいw
447アホルダー:2006/06/26(月) 11:33:24
もうそろそろ金は「底入れ」?
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 12:22:40
http://www.kitco.com/charts/livesilver.html
銀の急落は何故だ?????
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 15:27:32
>448
あれだよ。あれ。

だからさ。分かる人には分かる。
馬鹿には分からない。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 15:36:35
金の急騰に便乗して素人を食い物にしただけだからな
引っかかる奴がアホ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 16:52:09
>450
ちがうよ。W
ド素人は勝手な事を言うなよ。
お前がド素人なだけ。W
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 17:03:16
北京オリンピック&上海万博の頃、世界がどうなっているか、かな〜。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 17:16:44
>>448
kitcoのチャートはどこかのエレベータのように、
急に上がったり、下がったり、止まったりします。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 19:20:19
いや、ここはほとんどド素人ばっかwwwww
>>453

釣りの基本形  その@  針に付けた餌を上下して魚にアピール (ホレホレホレ)
                         |
                         |
                         |
                         |
                         |
                         |
                         |
                         J




  ∧,,∧      < さてさて
 ミ,,゚Д゚彡,,,,,,
  ∩,,,,,,,,,,,,,,⊃⊃
457金太郎:2006/06/26(月) 21:12:45
今日発表された鉄鋼メーカーの合併に金が関係しているとは驚いた。
株式の40%を所有する人物がインドの金シンジケートのボスだそうだ。
今回の買収資金に金がからんでいるとのこと。どれだけ売ったのだろうか。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 21:28:19
>>457
ほんとかいな
インドの金持ち爺さんがそんなに簡単に金価格を操作できるなら
ロシア政府やイギリス政府はなぜできなかったん?
むかし、銀を買い占めた兄弟が
暴落を引き起こした有名な話があるもんな。

買い占めたら暴落する。
放出したんだから高騰だな。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 22:13:46
まぁ 価格操作が出来る者の都合の良い値段になるのが相場ってもんで。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 22:22:19
無知な貧乏人にも勝つ方法が一つだけある
相場を無視してひたすら買い溜める
絶対に売らないこと
損切りする奴がいるから儲ける奴がでてくる
それって泥沼って言わないか?w
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 23:21:24
グラム1500円割れしたら、買います。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 02:04:46
今、買いですかね?
1ヶ月先の方がいいですかね?
半年後の方がいいですかね?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 02:29:50
>>464
いつでも買える物はいつ買ってもいいのでは。
先のことは分からないけど
予算の中で買える金の量は決まってるんだから
価格の差なんて誤差の範囲でしょ。
半年後に千円になると思うなら買わなければいいし
三千円になると思うなら今買えばいい。
なぜ悩むの?
466金太郎:2006/06/27(火) 05:21:48
ミタル氏に関する噂を追ってみた。確かに莫大な金持らしい。今回合併する
のは鉄鋼業界の1位と2位でその株式の40%をミタル氏が持つというのだから
どれだけの金持だか想像がつく。一応インド人ということになっているが
これだけの財があってインド人であれば金に資産を移転していても不思議
ではない。 金ETFでさえ20兆円なんだからもしこの人が金のシンジケート
を握ってる可能性だってある。 もし、買収資金に金を担保にしたり、売った
と言われてもなるほどと思ってしまう。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 06:56:34
やはり金はピークアウト
ババ抜き開始か
しかし相変わらず金相場は強いなあ。
円安、利上げ懸念がある中で上値を狙うなんて。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 07:17:22
釣りの基本形

そのA  餌は暫くすると食い付きが悪くなる  古くなった餌は新しい餌に付け替える(ほ〜ら、美味しそうだろ)
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 07:30:26
ロジャーズが世界を旅して釣りのポイントを見つけてくる

ソロスが仕掛けを作り釣りを始める





471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 10:06:19
中国は生産された金の全てを国家で保有することを決めたそうだ。
それどころか稀少金属だけでなく銅なども輸出を規制するそうだ。
>>471
中国で金は一般人も買えるのを今朝のテレ東のMSでやっていたよ。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 10:21:54
>>464
買いだと思いますよ。
いったん暴落した後だし。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 10:31:16
中国では金地金の売買がすでに一般人でも出来るようになっています。
お祝いなどの贈答品などによくされるようです。
以前は金鉱で採掘した金鉱石は国が安値で買い取っていたそうだが
近年は世界相場で売買ができて鉱山会社も儲かっているそうです。
中国の鉱脈は世界平均が5g/dなのに対し1500g/dと通常では考
えられないほど含有率が高いそうだ。
中国がどんどん金を掘って売りまくれば金は暴落フォーですか?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 14:44:52
>>474
>中国の鉱脈は世界平均が5g/dなのに対し1500g/d
ちょっと考えにくいな。ソースきぼんぬ。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 17:36:03
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 18:35:54
動きは来年以降かな…
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 18:51:29
>>477
このフランスの大手銀行、ソシエテ・ジェネラルという人物。
大量に貴金属の先物で売りを出して賭けにでているか、判断を誤ったのだろうと想像できる。
相場が下がってくれないと大損するか破産するから必死なんだよ。
売り豚は買い豚よりリスク大きいからね。
よく相場関連で公的機関以外の輩が値動きを予想したニュースを流すが
ほとんどが自分たちの都合のいいことを吹聴することが多い。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 18:54:37
あのさあ、国内外問わず、メディア情報って
嵌め込み詐欺なの?
481らいたん:2006/06/27(火) 19:37:04
おれも金価格はピークアウトしたと思う。
銀を大量に買った大御所も売却してるし。

ここで金上昇の夢をあおるやつらの正体は
如何に?
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 19:38:41
だから底値で買いたいんだよ
484訂正:2006/06/27(火) 20:51:34
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 22:59:58
でも上がるんだよ
取引量が少ないまま、ずるずる上がる
絶対に食いつかずには居られなくなるはずさ、
値段はどんどん上がっていく、さてどうする。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 23:15:47
世界各国が多額の借金を抱えている。
世界各地でバブルが発生している。
これで金が下がるわけが無い。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 23:27:05
爆上げ中
600超えるぞ
無い無い
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 23:41:37
多額の資産=債務
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 23:45:45
友達の中国人に聞いた。
中国人は日本人の十倍くらい金を好きなのだそうだ。預金と同じ感覚で金を買う。
中国の貧乏人は金を買えないが、先祖伝来の金を隠し持っていたりする。また、買えなくても、周囲の人が金に関心持ってたりするから、金相場に関心持たざるを得ない。でも、今、友達は家や車が欲しいんだって。だから貯金ゼロ。金もゼロ。ワラワラ
金の暴騰は当分お預け。
491(-@∀@):2006/06/27(火) 23:53:58
黙れ右翼。それは何かの間違い。
拝金主義は日本にのみ見られる現象。
中華の人々は崇高な理想に向かって日々邁進しています。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 23:55:41
世界初 鳥インフルエンザがヒトからヒトへ感染したことを
WHOがインドネシアで確認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151110892/
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 00:08:31
                         |
                         |
                         |   ツツー
                         |
                         金    
                            ↑
                          ↑
                         




  ∧,,∧      < ソワソワ  アガッテク クイツキタイ
 ミ,,゚Д゚彡,,,,,,
  ∩,,,,,,,,,,,,,,⊃⊃
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 00:30:37
やっぱりスレタイが平凡だと盛り上がらないな。
次スレは頼むよ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 01:07:48
491
中国人の沿海都市の大衆は、もはや拝金主義者。ワラワラ
あんたは共産党一党独裁を擁護する人民の敵かも。ワラワラ
あんたも中国に行ってみ。目がさめるぞ。中国人民は欲望のままに動いている。公害もたれ流しで行儀悪い。
俺は中国人民が崇高な理想とやらの下で他国に迷惑かけないことを望む。その点ではあんたと同じ。ワラワラ
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 05:31:15
>>487
その言葉に機嫌よくして寝て、ジダン見るため起きたら
580割っとるやんけ。「曝上げ」なんて気安く言わんといて。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 06:57:59
金銀鉱株は下げまくった。
やはりピークアウト
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 09:12:27
ここオチョウシモノ大杉、素人の証し
長期的には値上がりするから大丈夫だ。だからもう少し値下がりしてから買おうよ。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 10:21:06
短期的には下がるの?
俺は買い増ししようと思っているのだが。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 10:59:35
ふるさと創世資金で、購入した1億の金塊
その昔、ワイドショーなんかでも、頻繁に取り上げられ、観光名所となっていました。
さて、あの町、あの金塊はどうなっているのか!

http://n-kishou.com/ee/regional/change/2004/01/31/index.html

>>500
うちも。買い増し、というか親に買わせるつもり。
でも浅井が「金は使えない」って言ったから親はしぶってる。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 16:05:55
おまえら、全員アホやなあ。
・・・に決まってるやん。
お金を大事にせな、バチ当たるで。
あほんだら。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 16:09:59
マネーはお化け、ゴールドは幻想。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 16:20:47
お前ら金、金、金と金の亡者みたいに金を追っかけるより
温泉つかって、うまい物で食って、金を使う事も考えろよ。
お前らあと何年生きるの?

505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 17:08:17
「一億円金塊に子供誕生」

説明書きを読むと、1989年に竹下首相がやった「ふるさと創世交付金」の1億円で金塊を買い、
町おこし。99年秋に金相場が下落したのを利用し、金を売って107.181kgにして買い戻し、
これを63キロと約40キロに分けて、40キロの子供の方は、
近くの「産直淡路島赤い屋根」で常設展示することにしたそう。

結局、無駄金になってしまった、と批判の多い「ふるさと創世交付金」だが、
ここでは町おこしの役に立っているのか?? 
たしかに私みたいな物好きがわざわざここまで見に来るし〜。

でも、入場料100円じゃ、元が取れないだろ(笑)
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/back004/sizukano/sizukan2.html
>>505

http://www.city.awaji.hyogo.jp/awaji-t/gu/gu_01_04.php?foreaction=1&contcd=2005030142¶m_val=008002007000
>これまで3百20万人余りの見学者がこの施設を訪れました。

現物はある上に累計で入場料3億円の収入、また町おこしとして多大な貢献をしたんじゃないかな。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 20:26:19
>>505 506
今日の相場でいけば2億4千万じゃんすごい
村上よりいいんじゃねぇ
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 22:16:15
                         |
                         |
                         |   ツツー
                         |
                         |
                         |
                      ..↓ | 
                         金    
                            ↓
                          
                         

  ∧,,∧      <   アガッタリサガッタリオイソガシ
 ミ,,゚Д゚彡,,,,,,
  ∩,,,,,,,,,,,,,,⊃⊃

浅ましい小泉・竹中「世」の体現者、拝金インサイダージジイ、福井パンシャブ俊彦は
未だ日銀総裁を辞任してないの?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 22:30:02
拝金亡者、権力亡者は辞めさせられない限り辞めない
人間のおかしな所は十分食うだけの財産が有っても尚且つ溜め込む習性。
単なる精神的病気なんだよ。

国民年金保険料の不正免除事件をやらせていたインチキ損保野郎の村瀬某?
も未だ社会保険庁長官を辞めてないんでしょ?
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 23:17:21
朝鮮進駐軍の性犯罪者の子孫に対する生活保護に
莫大な金が使われていることの方が問題。
大したことじゃない。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:28
お祭り キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

小樽市など道内53市町村、財政再建団体転落も
2006年6月28日22時58分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060628i115.htm?from=main1

 札幌市を除く北海道内179市町村のうち函館市、小樽市など53市町村(16市36町1村)が、
議会や記者会見などで財政再建団体に陥る可能性を公表していることが、道の調査で分かった。

 また、財政の非常事態宣言をしているのは、30市町村(11市17町2村)。財政非常事態宣言と
再建団体への転落を共に表明しているのは、24市町(10市14町)だった。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 00:15:58
>510 あほか?
お前ら金、金、金と金の亡者みたいに金を追っかけるより
温泉つかって、うまい物で食って、金を使う事も考えろよ。
お前らあと何年生きるの?
温泉つかって、うまい物でも食って
さらに金を追いかければいいじゃない
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 00:39:32
金、金、金と金の亡者みたいに金を追っかけて
冥土に逝く前に残った金を国に寄付すればいいじゃない
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 01:06:22
財政が非常事態なら生活保護を減らせ。反日外人の奴は廃止。憲法違反だし。
こんな当たり前の発言が出来ない日本に言論の自由などない。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 02:11:49
日経CNBC見てる?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 05:29:02
不況来るぞ

見せかけの景気が仇となって恐慌に突っ込むぞ

バブルってより、いかさま景気が弾ける。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 05:43:05
景気は町を歩けば判る
末端まで経済の血、カネが回っていない
壊死を起こしかけてる
日本の経済は老人そのもの
今世界経済は不況に向かってる
来るぞ、覚悟しとけよ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 05:57:40
引き金は日本の国債&株バブル崩壊からだろう・・・。
522チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/29(木) 07:05:02
さて、そろそろ、小泉訪米、日中関係改善による株の爆上げが
あるはずだが・・・どうなるかな?乱高下相場のはじまりだ。
勝つ奴は勝つし負けるのは負ける。ゲームを始めよう・・・
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 07:09:08
>>520
日本政府は国家財政の赤字を強調し出し
老人、社会的弱者にも課税強化

暴動対策に懲罰、法律も改悪し

北朝有事と日本の国家財政破綻発表は
同時か

いよいよ日本政府が倒れるだろう
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 08:57:50
賎人?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 09:55:21
超賤人だろ。
蜂起しにくくなったから苛立っているんだろうよ。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 11:06:06
>>513
昨日携帯だったのでソースを見られなかった。
今朝、新聞の一面だけ見たが載ってなかったので「釣られた」と思ってた。

何故、マスゴミは大きく報道しないの?たいしたニュースではないの?
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 13:43:28
>>526
たいしたことじゃない。
あの浅井某ですら何年も前から言ってたこと。
金をしこたま買ってるやつなら全然たいしたニュースではない。
騒ぐのは平和ボケしてるやつだけ、国債とか買ってるやつだけ。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 14:04:40
そうそう…
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 14:24:48
ここにはホントの金持ちはいない、みな、仮想妄想の金持ち願望者だけW
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:25:44
5年後、
長期金利が上がり(国債の下落)
不景気になっていて、デフレに再度陥る。
個人向け国債を買っていた奴が、一人勝ち。

てな事に、ならないだろうな!!
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:34:43
5年後はハイパーインフレはかなりのインフレ。国債アボーンです。
自分で国債の下落と書いといて、個人向け国債を買っていた奴が、一人勝ち
になるの? 矛盾してるよ。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:35:58
デフレからの脱却は簡単ではない。

「金利の上昇(国債の下落)⇒ハイパーインフレ」
この理論があいまい。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:38:00
長期金利上昇=国債価格下落
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:39:13
>531
個人向け国債は長期金利に連動しますし、
解約時は額面で政府が買い上げてくれます。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:39:51
>>532
あらゆる素材はどんどん値上がりしてるんだが…それでもデフレ脱却が
簡単」でない、とでも?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:40:37
>>531
個人向け国債は利率が変わるからじゃないでしょうか
まあ、金利がアホほど上がればという前提ですが・・・
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 15:42:56
「国債が下落し、長期金利は上がる」
これは分かる。
がだ!
なぜ、ハイパーインフレになるんじゃ・・・
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 16:02:05
今の日本を考えた時、
日本国債の暴落などありえない。
国・地方を合わせて1000兆円の借金でもデフレ、
現に、国債は安定、ゼロ金利です。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 17:32:17
>>538
必死過ぎる希望的観測だなwww
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 17:36:06
脳内お花畑はほっとけ。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 17:52:13
全くだ…
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 18:15:42
>>537
国債の利息は国の予算で支払っている。
長期金利が上昇すると、国債の利息の支払額が増大して予算が組めなくなる。
すると国債は元金も利息も払えない紙屑に成ると
国債を保有している銀行、郵便局、生保が倒産する。
金融恐慌が起こり日本経済はむちゃくちゃに成る。
それを避けるために
国債の元金、利息をお札を増刷して支払うことになる。
1000兆円近いお札が出回ってインフレに成る。




543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 18:18:01
インフレというかスタグフレーション・・・。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 19:24:49
円の価値が高い今インフレは考えにくい海外から安物が入ってくるからね
では円安になったらどうか?
輸出が好調になって景気回復ですよ
結論   破綻はありえない
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 20:14:13
>では円安になったらどうか? 輸出が好調になって景気回復ですよ

残念 今の輸出メーカーは中国などに工場を作り円高に対応しているので
円安はコスト高になり収益を圧迫する。
国内の下請け潰しちゃったからすぐには戻せないし、投資も半端じゃない。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 20:27:26
>円安はコスト高になり収益を圧迫する。
なりません^^;

日本が破産するかどうか。早い話市場みりゃ分かるんです^^;
此間の国債入札、応募額は占めて2兆円です^^;

皆さんはいい加減、自分らがデムパだということを認めてください^^;
マスコミがウソをついてるんじゃない。銀行が脅されて国債買ってるわけでもない。
データを改ざんしてるわけでもない。

タダ単に皆さんがデムパなだけです^^;
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 20:31:17
ハイパーインフレに関してですが、そういう主張をされている方の経済的根拠が
よくわかりません。通常のインフレは想定できますが、ハイパーインフレは、
あまりに可能性の低いシナリオであると言えます。
そういう主張をされてる方に限って、直近のインフレ率や1年前のインフレ率、
あるいはもっと遡ってバブル絶頂期のインフレ率はどうであったか?
そんな基礎的なデータすら頭に入ってなかったりするのは残念です。
ハイパーインフレとは、物価が何倍、何十倍にも上昇すること
(=数百、数千パーセントもの物価上昇率)と定義されます。
最近になってようやくマイナス圏からゼロ近辺に浮上してきた物価上昇率は
現在、小数点以下の水準です。いつどのような形でどのような理由で、
小数点以下の数値が、数百、数千という数値に跳ね上がるのか?
「日本は財政危機だからハイパーインフレになる!」では、
「風が吹けば桶屋が儲かる」と言っているのとあまり大差ありません。
預金封鎖に関しても、そのことに最も敏感なのはおそらく国内富裕層です。
あらゆる情報を得ながら自分の大金を守ることに必死であるはずの
国内富裕層は、今日も変わらず多額の資金をメガバンクなどに預けています。

為替王のメルマガより抜粋
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 20:34:49
>>546
今でさえ資源価格が高騰して収益圧迫してるんだぞ、
それで更に円安になればもっと原料価格上がる。
素材メーカーはそのコスト吸収するだけで大変なんだよ。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 20:40:33
貿易は大抵がドル決済です。
ドル比の原料価格は無変動。よく「円安になればドルを多く買えないだろうが!」
と仰る馬鹿がいらっしゃいますが、何も決済の直前になってワザワザ円を
ドルに換金してるわけではありません(そんな事やってたら為替が崩壊します)。
人件費や運用費のドル比のコストは下がりますので、海外へ安くで品物を提供できます。
勿論それが良いとは言いませんが・・・
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 20:46:32
へ〜じゃ何故ガソリンが上がるんだい?
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 21:46:14
>>550
全ての通貨に対してガソリンの価格が上がってるからです。
そんな事も分からないんですか?馬鹿ですか?
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 21:56:17
最近のインフレと国家破産のインフレはぜんぜん違います。
日本国が物凄い金額の借金をしても世の中は何事も無いような平穏さです。
それはまだ国家破産が表面化してないからです。
国家破産になれば100倍〜1000倍位の物凄いインフレが起きます。
信じない人は信じなくても構いません。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 22:14:39
>>551

書き方悪かったね、原油高騰の値上がりではなく為替変動の為の国内価格変異の事。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 23:24:08
>552
お前経済ぜんぜん分かってないね。
それと思わせぶりな「信じない人は信じなくても構いません」は
安物のセールスマンみたいな口上だな。
もう一度中学から勉強し直せや。ワラ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 23:38:12
必死(笑)
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 23:40:25
みんな、金地金の話を聞かせてよ。

今、NY上げ?
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/29(木) 23:54:57
>556
金金金ってお前ら金の亡者みたいだな。
そんなに金が欲しけりゃ、金色の色紙でも買って
ベニヤ板にでも貼っとけや。W
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 00:00:10
はい、そうします。
でもここのスレ何や。
559チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/06/30(金) 00:11:58
NY金も株も爆上げ中・・さあ、バーナンキの演説がどうなるか・・
今日から上げると読んで全力買い中・・住友チタン、住友金属鉱山
三菱電機、石川島播磨、JSAT、全部で総額2400万明日はどうなるかなあ・・
まあ、前回のブラックマンデーの例に倣えば今日から上げると読むわな。
グリーンスパン伝説はブックマンデーの早期回復から始まった
バーナンキもその例に倣うとすれば今日の発言は注目だな。
金も騰がってるから住友金属鉱山もあがるだろう・・

ところでオイラが予言する夏の衛星相場、韓国のほうが先に発表したね
日本はどさくさにまぎれて一気に発表するはずだ、防衛省昇格の
花火があがるよ。

韓国軍、8月に初の通信衛星打ち上げへ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/28/20060628000020.html

日本がのどから手が出るほど欲しかった自前の軍事衛星。今までなかった分
結構な受注が来るはずだ。アメリカも日米再編でGOサイン出したしね。

いよいよ熾烈な宇宙大航海時代の幕開けだ・・
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 00:14:08
>558
お前素直やなあ〜
そんに君にはすごーく好感が持てます。
金は「下げ」に入ったんとちやうか?
俺は2400円台で売ったよ。
つーか、このところの株安で金のヘッジで
株の損失穴埋めつーとこかな。
そんや奴意外と多い気がす。
株が戻して金も落ち着いたらまた金も上がる
かもしれんな。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 05:57:02
復活してきたな
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 06:29:41
オッサンも口が開きっぱなしだろうな。(w
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 06:41:26
またぞろ、オチャウシモノの出番ですたい
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 07:06:08
前から噂されるドルの資源通貨バスケットは
いよいよなのか
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 09:57:12
>>564
ん?根拠は?ソースは?
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 12:03:26
日銀総裁も外貨預金だってさ

12万ドルの外貨預金保有 福井総裁の金融資産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000262-kyodo-bus_all
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 12:11:23
原油高で金価格上昇。
最高の逃げ場がやって来ました。
金地金はどんどん売りましょう。
原油なんて、無限にあるのにねw

NY原油、73ドル台=2カ月ぶり高値

【ニューヨーク29日時事】29日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の
原油先物相場は、ガソリン需要が依然強いことから、7営業日連続で続伸した。
米国産標準油種WTIの中心限月8月物は前日終値比1.33ドル高の
1バレル=73.52ドルで終了。中心限月の終値としては5月2日以来、
約2カ月ぶりの高値引けとなった。 
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 12:15:17
最後の五キロを売却します。
また1000円割れしたら買います。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 12:21:45
ここで売り逃げできなかったら30年は物置のゴミとなります
570568:2006/06/30(金) 12:22:56
株で大損したので家を売ってしまって・・・手持ちの最後の金なんですよ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 12:23:43
(´ー`)ノ゜チァリ〜ン。(_ _)ペコリ。(_ _)ペコリ。(-人-)パン。(-人-)パン。
彼が奥に捨てられ、孤独になりますように。
私を頼ってきますように。
(_ _)ペコリ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 12:39:22
財務省は、日本人のオフショア口座につき、徹底的な調査をすることになったようであり、
すでに関係各国と情報交換を終え、後は具体的な課税・摘発に乗り出すだけになっているようです。

27日付け日経新聞では、日本からオフショア市場の一つである<ケイマン諸島>向けに
昨年1年間だけで6兆8,000億円もの資金が流出したとしており、これから、
この送金した資金元及び運用益等につき徹底的な調査・課税を行い、
1億円を越える不正が見つかった場合には逮捕等の刑事事件に持ち込むことになるようであり、
今後、香港・シンガポール・ケイマン諸島・スイス・バハマ等で口座を持っている人は、
突然国税庁から調査が入ることもありえます。

このオフショア口座については米国でも問題になっており、すでに米国歳入庁は、
脱税等があった場合には、罰金を2倍に引き上げており、これを恐れた米国人は、オフショア口座を閉鎖して、
絵画・ダイヤモンド・稀少金貨等の運搬が簡単な【究極の現物】に資金を移動させています。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 14:03:05
売れ売れ鷺師の煽り虚しく、600ドル台回復!
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 14:11:05
572の通り高値はもう少し維持されると思われ。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 14:12:06
>>570
株で大損して家売った、というのは本当?
本当なら怖いね、バクチと同じだ。
気の毒とは思わないよ、そこまで金を掛けるなんて馬鹿だね。
小沢マリアのDVDパッケージを見てきたけど、すっげーセンス悪いね。
なんといったらよいか、あんなのを好むとは、フィリピンパブに入り浸ったり、
チリ人女アニータに職場の金を億単位で盗んで貢いでしまう下衆オヤジみたい
なセンスだよね。
577放浪者:2006/06/30(金) 21:29:43
まだ買ってない奴は少し遅すぎ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 21:43:47
最近は上げてばかりなんだな。
でも一時的だと思うよ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 22:06:02
その根拠は?
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 22:13:12
>>538-555
散々金地金を賛美しといてイザインフレについて聞かれると基本的な知識すらなくてワロスw
おっさんおっさん馬鹿にしとるが、実際ぽまいらも大して変わらんジャマイカ。
反論できない腹いせに論客を罵倒するのはやめてくれよ。ガキじゃないんだからサ。

・・・え、ガキじゃないん・・・だよね?

まぁアレだ、金地金持ってない奴が持ってる持ってる書くのやめてくれ。
レス見りゃ大体分かるんだよね。このスレの古参連中も分かってると思う。
最 近 ト ー シ ロ の 自 称 投 資 家 が 増 え た な って。
そういや最近破綻厨どもがこのスレに常駐してるね。超インフレだの国家崩壊だの
そー言う連中は大抵その類だろ。金地金スレ利用者まで電波扱いされたらタマラんから
さっさっと出てって勝手にコミュニティでも作ってろ と。

厨房消防がエラソーな口利いて「お、俺今凄い事言ったな。消防厨房の知識量を
凌駕してるな」とか思ってるのかも知れんけど、コッチから見れば「何言ってんのコイツ。
ゼッテーコイツ素人だわ。ほんと、何がしたいのやら」 そんだけ。
子供として評価されるリアルと違って、ここじゃ大人が大人の目で評価するから。
バカガキが背伸びしても恥晒すだけだよ。ちょっと前の方が、盛り上がり度には
イマイチ欠けてたけど、質の高い議論が多かった気がする。んにゃ、多かったと断言できるね。

因みに誤解されないように書いとくけど、俺はオッサン(少年神社)擁護でも
アンチ金地金でも無い。特定の投資対象・手段に難癖付けて近代経済を敵に回すほど
偉くは無いから。金地金投資暦2年。株暦8年のしがない中堅投資家でつ。
最近のスレのレベル低下を憂いて長文レスさせて頂きました。
581おっさん:2006/06/30(金) 22:24:50
難しい事は分からんが、湾岸の時に金とメイプルを少し買ったが
この数ヶ月の株安で損失補てんの為金売ってしもた。
そしたらズルズルと金が下がるし、何とも妙な絶妙の
タイミング。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 22:25:00
>>580 ってバカだね
2chに何求めてんだよ
プロのアドバイスかい?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:02:04
>>580
>厨房消防がエラソーな口利いて「お、俺今凄い事言ったな。消防厨房の知識量を
>凌駕してるな」とか思ってるのかも知れんけど、コッチから見れば「何言ってんのコイツ。
>ゼッテーコイツ素人だわ。ほんと、何がしたいのやら」 そんだけ。
この辺真理w
>>582
少なくとも脳内資産の品評スレでないことは確か。
破綻厨の妄想を展開するスレでもなければ、小中学生の馴れ合いスレでもない。
>プロのアドバイスかい?
んなもんハナから期待してない。
ただ、見てるこっちが恥ずかしいような自称投資家の消厨房の脳内資産や
持論展開を見に来てるわけではない。
分かったらさっさとROMって宿題でもやってろ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:04:35
「うわらば!!」アミバ
「きさまのことを一番知らなかったのは、きさま自身だったな!!」ケンシロウ
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:05:40
<厚労相>公務員70歳定年制導入を提唱
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000162-mai-pol

「70歳定年制」導入を提唱

「日本は55歳や60歳でリタイアする欧州と違う。
いろいろな働き方があるし、長寿社会の一つの生き方だ。
若者の負担も軽くなる」 
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:06:37
>んなもんハナから期待してない。
>ただ、見てるこっちが恥ずかしいような自称投資家の消厨房の脳内資産や
>持論展開を見に来てるわけではない。
じゃあさっさと他スレに移動した方が良い。
既にこのスレに人在らず。マトモな香具師は当の昔に消えてなくなりました。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:11:01
上がったねぇ。
ちょっとまずいねぇ。
588うらん:2006/06/30(金) 23:12:04
>>582
トイレの落書きと一緒。
>>580
大した投資家じゃね〜だろ。人は人、んなカリカリするなら株も金も売却したら。
下手な投資家のステレオタイプだね。爪に火をともした金額でやっても上手くいかないって。
予想なんて無責任に行ってる時の方が当たるんだって。

589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:30
明日買うといくら位?
590うらん:2006/06/30(金) 23:22:05
>>587
だ、か、ら、上がるって。年後半は株価、油価との連動から解き放たれた動きすると思うよ。
油は資源国がナショナリズムちらつかせるようになっているから80年代と同じように先進国で油離れ進むんじゃないの。
ハイブリッド、エタノールと先進国の資源国に対してのカードは多様化してきているからね。
濡れ手に粟の資源国へ贈る言葉「諸行無常」。神風が吹いてる今のうちに殖産興業しないと油価が下がったら地獄を見るよ。
チャべスさんよ。

591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/30(金) 23:24:28
「おまえには売らない」
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 00:09:52
>>591
あっちゃ池
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 00:19:34
ウッサイボケ

さっさと死ねよ屑野郎
破綻て厨房なん?
夕張だって破綻したじゃん。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 01:32:06
>>588
>大した投資家じゃね〜だろ。人は人、んなカリカリするなら株も金も売却したら。
このスレのレベルの低下を指摘しただけで投資に関する話はしてないんだけど。
読解力が低いね。長文読解は苦手かな?

別にカリカリしてるわけじゃないお。1年チョイで地に堕ちたこのスレに失望しただけ。
アンタだって分かってんじゃない?お世辞にもマトモとはいえないでしょ?このスレ。
厨房消防は破綻キチや博学ぶってる半端モノに比べたらまだ良い。寧ろこんなガキドモが
経済に興味を持つのは喜ばしいこと。ただ、アンタみたいな中途半端な知識で粋がってる奴や
例の破綻厨どものお陰で間違った知識ばかり身に付けてるってことが問題なわけだが。
>>594
不況王国北海道の地方都市と日本国を同等に扱う馬鹿が多くて困る。
ちょっと考えりゃ分かることなのに。
そういや戦時国債が云々言ってた馬鹿も居たっけか。
借金の額ばかりで国家の情勢とか考慮しないんだね。
いや、都合が悪いからワザと目ェ瞑ってんのかね。どーでもいいけど。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 01:39:07
以上、金投資を妨害する馬鹿公務員の独演会でした!
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 01:42:03
寧ろ妨害してるのはこのスレの脳内投資家連中。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 01:44:50
意義=妨害って。
どんな社会主義国家だ此処は。
ああ、去年に絶滅したと思ってたハイパー厨と破綻厨が戻ってきているのが不満だと
>借金の額ばかりで国家の情勢とか考慮しないんだね。

ど〜れ、国家の情勢とやらを演説してもらおうじゃない。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 04:26:54
北海道では30〜40%の市町村が破綻寸前であることを自治体自らが認めてる
後は時間の問題。他の東北、九州、その他の実態も推して知るべし
日本の崩壊は一挙にやってくる
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 07:03:35
>>601

やっとちゃんと状態把握出来る奴が現れた。
金が足りなきゃ国債発行して刷れる今までの状態が異常だったんだよ。
国債が売れるって?
銀行は只みたいな金借りて国債買って金利だけいただき状態ジャン、
金利低くてもそりゃ売れるわさ。
俺だって日銀から只で金借りられれば1兆でも金借りて国債買って利子で生活したいものだ。
しかしその利息は借金として国民の税金に計上される。
資金ショート、金の回りがおかしくなってくると誤魔化し様が無くなって、
出現する、末期状態。
国の破綻もこの資金ショートから、財政組めなくなって現れる。
ハイパー厨と破綻厨、一番焦ってるのが実は政府。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 07:16:21
<厚労相>公務員70歳定年制導入を提唱

実はこれが高齢化に則した最も良い破綻回避術なんだよ。

働け。
地方自治体が破綻するかもしれないと言われていた時と
本当に破綻してしまった今とは状況がまるで違う。

昔、金融機関がバタバタとつぶれていった時(1995)のことを思い出す。
どこかの信用組合がつぶれたらすぐにまた別の信用組合がつぶれて
最後は大型の都市銀行まで破綻してしまった。

りそな国有化まで株価も下がり続けたよね。
地方自治体が連鎖的に破綻し続けたらどうなるか?
やっぱり国債が下落するんじゃないかな? あと円も。
そうなると日本の状況と何の関係もない金は
相対的に価値が上がるしかないと思う。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 07:51:11
公務員70歳定年制実施
結果は、若年層の就職枠はますます狭くなり失業者激増
確実に上がり続ける公務員給与にしがみ付く高齢公務員ばっか。民間は、
たとえ70歳定年制を制度では謳っても、いつでもクビ切れるから有名無実
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 07:55:30
age
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 08:47:47
自治体が破産するなんてありえない。民間企業じゃないんだから。


5年前の2chならこれで騙せただろうな。
税収より支出が多くどこからも借りられなくなったら
破産と同じじゃないのか?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 10:00:09
現状が全く分からず平和ぼけした日本人が99%なんだから危機意識を持てなんて無理だよな。
日本が破産して、企業倒産相次ぎ、失業して、超インフレで生活脅かされてやっと目が覚めるというわけだ。
危機を予測して対策を立てた1%のみが救われる。
まさに現在のノアの箱舟だよ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 10:15:57
復活してきたね。今度こそ天井つけたら売ろう。・゚・(ノД`)・゚・。
あと2年くらいは売らないほうがいい。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 10:20:54
ここは政治スレとは違って破綻を前提に考えてる人が多いんだね。

政治スレのだな〜とそのエピゴーネンとかは机上の空論が多いからね。
貨幣量を増やして無理矢理インフレにしても、人口減少による内需の縮小で
デフレなんだから、経済がおかしくなるだけ。
夕張をはじめ地方自治体の破綻だって人口減少による経済の縮小を
中央政府が支えきれなくなったのが原因。だから過疎地だけじゃなく
東京などの都市部でもこれから一気に表面化する。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 11:41:06
夕張市、破綻しても職員のボーナスは増額
632億円の負債を抱え財政再建団体私邸の申請を決めた夕張市が前年同期を
上回る平均75万5千円の夏季期末勤勉手当を職員に支給
今後、市民は公共料金の値上げ等で負担の増額が待ち構えているが職員の生活
には何の影響もなし。夕張市だけで解決できる額ではなく(人口1万3千人)
全国の納税者にも負担は覆いかぶさる。同じケースが今後、続々と顕在化する
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 11:43:45
財政再建団体私邸>財政再建団体指定
小泉の失笑イングリッシュだけどさあ、
Thank you very much for love me tender.
では、文法がおかしくて頭が悪すぎるだろ?
どうしてforの後に動詞のloveが原形のまま出て来るんだよ?
Thank you very much for loving me tender.
とかじゃないとおかしくないか。中学生レベルの英語だと思うが。

百歩、好意的にみて名詞扱いにしたとしても、
それが、誰の行為であるかを明らかにするために、Thank you for love.
とは言わずにThank you for your love.とするのと同様に、
Thank you,American people,for your "Love Me Tender"とでもしなければ
おかしいね。

616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 12:39:47
>>615
それ関係のニュースは終始腹が立つのでチャンネルを変えてしまう。
韓国人拉致被害者の件も。
>>612
破綻を前提にしてたら
ちょっと上がったくらいで売る売る言う奴とか
ちょっと下がったくらいで書き込みが減ったりしないってw
いや、売り買いするつもりは無いはずなのに首尾一貫していないだけか?
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 12:44:53
先週に少しだけ買い増ししたらあっという間に含み益状態。
もっと買っておけばよかった。
>>616
残念なのは、小泉馬鹿信者が騙されてたと気づくより前に、
さっさと小泉詐欺師売国奴が首相を辞めて、あとは野となれ
山となれで、無責任に日本国を「売り抜けて」しまうことだ。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 12:54:44
大阪はいつ破産?
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 14:01:44
>>620
大阪も危ないね。
自治体が破産するとそのつけは市民に回ってくる。
@ゴミの収集は有料になる。
市が有料で売りつけたゴミ袋に入ったもののみを回収する。
Aその他、自治体が無料で開催していた催し物がすべて有料に成る。
B市民税、住民税が物凄く高額となる。
破産していない自治体に引越しすれば良いのだがマイホームを持ってる者は簡単にはいかない。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 14:04:47
>@ゴミの収集は有料になる。
1週間まとめてとなり市の焼却場に持っていけばタダ。
>Aその他、自治体が無料で開催していた催し物がすべて有料に成る。
行かない。(w
>B市民税、住民税が物凄く高額となる。
無職だからタダ。(w
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 14:14:15
>>621
住民税は法律で決められているから、勝手に上げれないよ。
もし仮に増税したら、住民票を他に移せばいいだけ。マイホームがあっても
住民票移せばいいよ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 14:41:34
>>612
経済学を考慮した机上の空論と経済学を無視したキチガイによる机上の空論。
>>569
見苦しい言い訳だねw
ってか反論にもなってないしw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 14:53:12
>>609
>現状が全く分からず平和ぼけした日本人が99%なんだから危機意識を持てなんて無理だよな。
>日本が破産して、企業倒産相次ぎ、失業して、超インフレで生活脅かされてやっと目が覚めるというわけだ。
>危機を予測して対策を立てた1%のみが救われる。
>まさに現在のノアの箱舟だよ。
「他の99%が愚民で1%の我々は賢者」とでも思ってんのか。
お前らは賢者でもなんでもない、単なるマイノリティー(電波)だって事にいい加減気づけ^^
それと、ノアとお前らの決定的な違いがある。
ノアが信じていたのは神。お前らが信じているのは電波エセエコノミスト
現実に目を向けませう。
>>612
>夕張をはじめ地方自治体の破綻だって人口減少による経済の縮小を
>中央政府が支えきれなくなったのが原因。
夕張市の人口推移と日本全体の人口推移を比べてみれ。
景況感もな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 15:02:04
>現状が全く分からず平和ぼけした日本人が99%なんだから危機意識を持てなんて無理だよな。
間違った知識は「公正な目線から物事を見据える」と言うことさえも忘れさせるらしい。
どうやらこの馬鹿と残りの1%には、焚き火が山火事に見えるらしい。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 15:03:25
スレ違いじゃない?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 15:07:26
>>628
このスレで妄想爆発させてる破綻キチにも同じコトいったら?
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 15:09:40
415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/29(木) 20:32:43
ハイパーインフレに関してですが、そういう主張をされている方の経済的根拠が
よくわかりません。通常のインフレは想定できますが、ハイパーインフレは、
あまりに可能性の低いシナリオであると言えます。
そういう主張をされてる方に限って、直近のインフレ率や1年前のインフレ率、
あるいはもっと遡ってバブル絶頂期のインフレ率はどうであったか?
そんな基礎的なデータすら頭に入ってなかったりするのは残念です。

ハイパーインフレとは、物価が何倍、何十倍にも上昇すること
(=数百、数千パーセントもの物価上昇率)と定義されます。

最近になってようやくマイナス圏からゼロ近辺に浮上してきた物価上昇率は
現在、小数点以下の水準です。いつどのような形でどのような理由で、
小数点以下の数値が、数百、数千という数値に跳ね上がるのか?

「日本は財政危機だからハイパーインフレになる!」では、
「風が吹けば桶屋が儲かる」と言っているのとあまり大差ありません。

預金封鎖に関しても、そのことに最も敏感なのはおそらく国内富裕層です。
あらゆる情報を得ながら自分の大金を守ることに必死であるはずの
国内富裕層は、今日も変わらず多額の資金をメガバンクなどに預けています。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 15:56:03
5月にグラム2562円で、10キロ買いました。
なかなか700ドル台に戻りませんね。
ゴールドは、もうこりごりです。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 15:59:58
>>630
ここは有名な金妄想基地外スレです。
だから、ハイパーインフレなんて言葉が出るんでしょうw
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 16:52:04
久しぶりに来てみたら破綻厨の妄想展開中でワロタw
しかもレベル低いw
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 16:55:02
>>633
レベルの高い話をお願いしますw
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 16:57:38
破綻厨って反論されたら直ぐ黙るよね。
ホント、張り合いが無い。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 17:00:35
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /破綻厨には 生活保護は あげません
  ゞ|     、,!     |ソ  <  社会批判 止めたら次は 親殺し
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 刑務所で 初めて労働 馬鹿ニート
    ,.|\、    ' /|、       \________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 17:05:59
経済板に粘着する、引き篭り・基地外ニートの特徴

・家族や地域社会、ネットにまで迷惑をかけ、それが生き甲斐になっている。
・自己正当化のため、国家の破綻を熱望し、妄想を根拠に書き込みを続ける。
・公務員や経団連、団塊の世代など、あらゆるものに嫉妬する。
・他者を否定することで自己肯定をする
・近い将来、犯罪者(親殺し、幼女誘拐など)となる可能性が極めて高い
・根拠のないプライドだけ高く、自分を平均以上の人間だと勘違いしている
・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない
・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭いオレ様ワールドの王様
・ニート擁護論をぶつが、いかんせん地に足がついてないため、電波の域を出ない
・権利ばかりを主張し、義務は平気でスルー(国民の三大義務:勤労・納税・教育)
・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感
・自分にとことん甘く、他人に厳しい
・苦労が嫌い、責任感皆無。仕事から逃げ出す際の決めセリフ「○○が自分を理解してくれない!」
・誰かの庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 17:11:43
>ノアが信じていたのは神。お前らが信じているのは電波エセエコノミスト
100メガトンw
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 17:17:39
いくら借金しても平気だと宣伝しているおめでたい方々がいるスレはここですか?
過去、破産した国はたくさん存在しています。
にもかかわらず、莫大な借金を抱える現在の日本だけは破産しないと言い切る・・・
これはある意味戦時中の「神州不滅」「神風」に通じるものがあると思います。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 17:28:18
>>626
確かに夕張の人口減少はピーク時の1/10という極端なものであり、
これから全国で起きるであろう人口減少は今後50年でも1/4程度であるから
一見比較対象にならないように思うであろう。

しかーし、これまで高度成長&経済大国であったからからこそ、夕張が今まで
生き存えたのであって、全国規模で人口減少に突入したら、夕張ほど悲惨ではない
地方都市ですら支えてもらえず破綻続出。それに引きずられて政府の財政も(ry
641チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/01(土) 18:21:27
今年中に北朝鮮だけでなく、韓国も滅ぶ可能性がある。
ここまでくれば、衆愚も極まれりという感じだ。

【W杯】「行き過ぎた愛国心で誤った解説してはダメ」
フライのゴール判定支持したSBS解説委員、途中降板させられる

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/01/20060701000019.html
朝鮮特有の「共食い」が始まったようだ。優位な人材がこうして潰される
ノムヒョンは自分の身を守るために、これから来年政権を採りそうな
人材をつぶしにかかるだろう。
韓国の人材は払底して、そのうち国家として成り立たなくなる
権力者がやらねばならないことでなく、やりやすいことを選択すれば
当然こういうことになる。日本も反面教師にしなくちゃね。
今年中に北朝鮮は潰れる可能性が高い。株も金も影響されるなあ・・
中国が北の地下資源を抑えるはずだから、今のうちに中国
東北部の資源関係の株買っとくか・・アンザンの鉄工所は株あったかな・・
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 18:59:31
>>639
誰もそんな事言ってません。
財政再建は必要。ただ、まだ時間の猶予はあるし、少なくとも市場は
日本にはこの巨額の債務を完済する力があると判断している。
もし仮に破産したとしても、此処の連中の言う「貧国化」「超インフレ」といった
極端な減少が、成熟しきった国で起こるとは考えにくい と言いたいワケ。
財政再建の必要性を真面目に訴える連中を厨呼ばわりした覚えは無いよ。
>>640
悪いけど何が言いたいのかイマイチ分からない^^;
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

ここ10日前後のねががりは円安のせいか?
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 20:52:48
小泉さんが○○屋に取り入ったから当分大丈夫。
プレスリーは良いのだが、牛肉は勘弁してね。
>>643
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42370.jpg

年末には100円くらいの円高になると予想されています。
相場がどうなるか想像つくでしょう。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 21:28:10
さて日本の景気はアメリカ次第、
米上院は19日に、コーン理事の副議長指名を承認した。

バーナンキ議長はご存知だと思うが、FRBのコーン理事の発言にも注目しよう。
”インフレ後の物価抑制策は困難を伴う、そして大きな犠牲を払う可能性がある。”
”ドル建て資産の保有への意欲は減退するだろう”
この二つは何を意味するのか?
$の下落の容認ではあるまいか?
でアメリカは何をする?当然$の下落における製造業の復活である。
以上な訳で金は上がる?、$は下がる?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 21:53:26
さてもし大幅に$が下落したこれからの日本はちょっと厳しい。
円高は製造業を更に締め付ける、円高不況の再来である。
頼みの中国も$の下落と共に相対的に元が上がる、しかし更に弾みが付いて上がるはず。
勿論税収は落ち込み破綻に拍車を掛ける、と言う予想はいかがですか、お客さん。


                  _rへ-へ_
                 /        ヽ
                [二二二二二二二]
               /________\
                (」 /0|∩|0\ L)
               (/ く_,(_)、_〉 Λ) それは破綻だぁ――――――っ!!!!!!!!!!
               |ヽエエエエエエ7 |
               `/ ̄\ェェェェノ  /
               (     ト、___/
               |\_/  ヽ ∧∧∧∧
               | __( ̄|  〈ドーン!!〉
               | __)_ノ   ∨∨∨∨
               ヽ__)ノ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:04:57
>>645
円高=ドル安=基軸通貨の価値が下落→金価格上昇

こう言いたいわけですね?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:15
日本の国家破産に備えて金を買え、ということで国家破産と金地金が繋がるんですよ。
金の無い奴は買う必要は無い(と言うか守る財産が無い)。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:12:57
>>649
日本語でおk
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:17:43
>>649
金地金は代表的な投資対象の一つであり、何も皆が皆国家破産対策のために
金地金を買ってるわけではありません。お呼びでないので、仲間集めなら他スレでお願いします。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:21:30
>>640
アホ?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42372.jpg
為替の推移を貼ってみました。
明らかに為替はある到達点に収束しつつあります。
ドル覇権の崩壊を意味しているのでしょうか。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:33:04
さて、頼みは中国の日本株の参入ですね,
もう既に下値は固めて有るからね、踏み上げてくださいね。
みんな食ってあげるから・・・楽しみにしてますよ・・・   オーホホホホホホホホホ





                  _rへ-へ_
                 /        ヽ
                [二二二二二二二]
               /________\
                (」 /0|∩|0\ L)
               (/ く_,(_)、_〉 Λ) <  ドォー――――――ン!!!!!!!!!!
               |ヽエエエエエエ7 |
               `/ ̄\ェェェェノ  /
               (     ト、___/
               |\_/  ヽ 
               | __( ̄|  
               | __)_ノ  
               ヽ__)ノ
655(;><):2006/07/01(土) 22:45:26
今後の金価格がわかんないんです
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 22:54:47
AA連発はスレが荒れる前兆。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 23:14:40
650$まで一気に戻ってくれんかいの〜
(2500\で買った男)
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 23:33:13
よくぞ売らなかった!感動した!
俺なんか100グラム買い増しした直後に100円下がっただけで
落ち込んで狼狽売りした事がある。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 23:46:09
私は5/12に2690円/gで5kg買ったバカですがまだ持ってます。
笑わば笑え!(ちょっと涙)
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 23:51:37
>>659
耐えろ
661金太郎:2006/07/02(日) 00:05:44
インドの富豪対金ETFの戦いなのか?
昨日の暴騰はアメリカの金利政策の行方を見た金ETFの動きで、最近にない
大量の買いで支えられたようだ。 1日で6トンもの金現物を買ったという
のは前回の上げの時にも無かったことだ。 しかし、金ETFがここまで巨大
になると有事の金とも言っていられなくなる。 日本一国の破綻であるなら
ば金は絶好の資金退避先だが国際恐慌にでもなれば金ETFさえ破綻するかも
知れない。 資金が年金などの長期資金ではあるが国際金融システムが破綻
したら一気にパニックに陥るかも知れない。 ただ、そういう時に各国中央
銀行が動き出してくれれば助かるが。 中国、インドに期待するのはまだ早い
だろうか。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 00:12:56
>659
同じくその日に500gだけ買ったお、年末3000円まで我慢します。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 00:16:58
>662
年末1300円ぐらいだと俺は予想するが。マジ。
664金太郎:2006/07/02(日) 00:36:28
今日受け取った某経済情報によれば、日本の金融、経済破綻のシナリオが
書かれている。
北海道、東北などの過疎は少子高齢化で更に加速され2020年までに半数
以上の自治体が債務超過に陥るだろうって。 
夕張市などの対応の仕方を間違えれば国の経済システムが一気に破綻に
向かうと。 夕張は国に救済を求めているがこれが新たに決められた自治
体の破綻システムに沿って処理されるのかさらには政治的圧力で国家が
面倒見るかによって将来が占えると。 いくら破綻前に決められていたと
はいえ職員のボーナスを増額するなどという神経は一般経済概念では考え
られないことでこの甘えの構造が容認されればこの国は完全に破綻へと
向かうだろうって。 小都市夕張ではあるがその意味では注目しておかな
ければならない。
665金太郎:2006/07/02(日) 00:40:16
もう一つ面白いのがあった。
福岡市はオリンピックを開催したら一気に経済破綻するだろうって。
一方東京はその結果経済基盤を持ち直すだろうって。
そういう意味では福岡にやらせてみれば大都市の破綻の例が早く見られる。
いいことではないか。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 01:27:11
>>664
>今日受け取った某経済情報によれば、日本の金融、経済破綻のシナリオが
>書かれている。
「極秘情報」と「財政破綻のシナリオ」は最も信用できないフレーズ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 01:33:18
>金ETFがここまで巨大
>になると有事の金とも言っていられなくなる。

金より有事に強い物といったら…
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 05:13:07
>>667
金ETFだって原資が危なくなれば売られてしまいETFの保有高が大きく
なれば市場で金さえも暴落するということだろ。
その時何が最も強くなるかは状況次第じゃないかなあ。結構ドルってそういう
時強いからなあ。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 06:20:31
金ETFって日本で買えるんですか。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 06:24:05
ブルンバーグでも金700ドルは目前と言っていた。
671金太郎:2006/07/02(日) 07:35:25
インドの株式市場も持ち直し、さらに現物の急減から先週はインド筋も相当
買いにいったらしいーBLOOMBERG
インド国民の金好みが変るわけはないのでいつかは現物が不足するんですよね。
672ひろなか55999:2006/07/02(日) 08:19:54
日本とアメリカの株式市場は上がりそうな感じ。そうすると金も上がりそう。
金投資を始めた時は、破綻厨的発想だったけど、今は違うよ。
株が上がれば金も上がるって発想。金はワールドワイドな一つの銘柄と認識。原油と同じように世界経済の先行きを反映すると思ってるよ。
上昇局面なら、1とろいオンス7百ドルは堅いでしょ。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 08:57:28
中国が金の私有を認めるときは元が国際基軸通貨になったとき。
オリンピックが終わってからでしょう。元高が行き過ぎた時に私有を認めると思う。
その時を予想して金を買いました。まだ5キロですがボーナスでさらに買おうとしたら
急騰して様子眺めです。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 09:37:48
>>673
元が国債基軸通貨なんてどうかしてるよ、基軸通貨なんて簡単にはなれないよ。
ドルの次はユーロだよ、元なんてお呼びで無いね。
中国には最近行ったがまだたいしたことは無いね、オリンピックなら何処だって開ける。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 09:38:51
>>673
すでに中国は金の私有を認めてるよ。
WBSで金地金特集をやっていた。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:01:57
>>642>>652
夕張が借金を重ねながらもここまで持ったのは、日本の総人口が増え続けて
経済も拡大していたからこそ。今になってその夕張が破綻したのは日本が
人口減少に突入して経済が縮小したために支えきれなくなったから。

夕張は極端な例だけど、地方自治体はどこも大なり小なり同じ状況下にあるから
これから破綻ラッシュが待っている、ということ。
そのとき日本政府の破綻も待ち構えてる(地方を支えきれない政府が存続できる
はずがない)
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:05:04
首都圏を大地震が直撃すれば破綻確実。
全人口の三分の一が関東圏に住み、企業の半数以上が東京に本社をおいている。

そしてその首都圏直下型地震はいつ起きてもおかしくない・・・
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:08:30
「金地金だ。水と食料をくれ」

残念でした、餓死したくないので
水と食糧は渡せませんw
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:12:01
ゴミの増加を背景に家庭で燃やすのを奨励していたころがあった。
小型焼却器の購入補助まで市町村が出していたのだ。
しかし5年くらい前からダイオキシンなどの問題から禁止する
真逆のことを言い出した。
ゴミ・水道・下水があれば最低限の生活できるため勝手に燃やされると
ゴミの有料代が取れないのを恐れて禁止にしたのだろう。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:39:33
ここはものすごいネガティブなインターネッツですね。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:51:16
>>675
残念ながら登録された私企業のみです。手数料も高いので資産保持にはならない。
一般個人には地金の保有はまだだよ。
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 10:54:56
ソースは?

小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 13:39:58
>>676
夕張市は日本が人口減少期に陥る前から人口減ってましたw
100歩譲って日本の人口減少が原因だったとしよう。
で、一体日本の総人口はどれだけ減ったの?w
GDPは?日本の経済規模が本当に縮小したのか?うん?
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 13:58:19
ttp://fumufumu.cocolog-wbs.com/naruhodo/より抜粋

さて、今日は現時点での俺の予測を書いてみよう。

今のところ全く今までと予測は変えていない。一応、大体は予測通りに推移していると思う。
まずは米ドル円の動きであるが、去年の予想は年末高くて125円を考えていた。
いくらまで上がるかによってその後の円高がどの程度までなるかを予想はしていたが、
121円くらいであれば114円くらいまでだろうとは考えていたがまさか110円を切るとは思わなかった。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 17:00:30
700ドル復活はいつ?
2週間で30ドル上昇しそうな勢いで今610ドルとして700ドルまで90ドルだから
だいたい6週間てところでしょうか。順調にいって8月中ごろかな。
FOMCが8月8日にあるからせっかく上げて来た相場に水を差す危険性はあるが。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 17:32:00
>400ドル復活はいつ?

順調にいって12月中ごろかな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 17:33:31
>>689
サンクス。
月曜日にすべての金地金を、処分します。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 19:38:23
>>685
だから何にも解ってないね┐(´д`)┌
夕張の衰退は日本の人口が増えてるときだったからこそ膨大な借金が許されて
なんとか今まで生き長らえることができた。

しかしこれからは日本自体が人口減少なので、その他の地方都市は
夕張ほどの猶予も無くバッタバッタと倒れるだろう、ってことを言ってるの。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 19:43:02
>>691
何度も言うけど、一体何人人口が減ったの?
一国の経済を脅かすほどの大規模な人口減少が
たったの一年足らずで起こったんですか?w
税収増えてるんですよw

なぁーんにも分かってないのはあなたの方ですよw 馬鹿ですね。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 19:46:47
公務員必死過ぎるぞwww
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 19:52:40
>税収増えてるんですよw

焼け石に水
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 19:56:33
反論できなくなれば公務員・自民党員。
自分の論理破綻を抹消できる魔法の言葉。
>>694
少なくとも経済は衰退していません。
ですから>>691のレスは論理破綻しています。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:11:10
>>692
総人口減少ってのは「もうこれ以上増えない」ってこと。
今が始まりでこれからドンドン人口が減る、だから借金増やしたら返せない
で、財政再建とかやってるわけでしょ?

もっとも人口減少になれば財政だけじゃなく民間企業も疲弊するから
何をやっても焼け石に水なんだけど。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:15:50
結局、貧乏人の金回りが悪くなったのが景気後退の主な原因なんだよな
金持ちの資産を増やしても何の効果もないのが証明されてしまった
つまり景気回復には消費税の撤廃と累進課税制度を復活させるしかないわけだ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:17:19
デフレは貨幣が歪に分配されていることが原因。それを身をもって実験したわけだ。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:24:30
>>696
夕張破綻は人口減少が原因か否かの議論だったと思いますが。
旗色悪くなったからって勝手に論点摩り替えないでもらえます?
それに、人口減少のような超長期にわたる問題を日本国の財政に関する
議論の材料に使うのは少々無理があるのでは?自民が掲げる
PB黒字化の期限は2011年ですよ。たかが5年で一国の経済を脅かすほどの
人口減少が起こるとお考えですか?戦争でもやりますか。
>もっとも人口減少になれば財政だけじゃなく民間企業も疲弊するから
内需が駄目なら外需に頼れば良い。
中国、インド、ブラジル、東南アジア、東欧。
これら成長著しい新興国の市場は日に日に拡大しています。
米国が衰退期に入った今、これらの新興国は、日本の新たな
お得意様となるでしょう。
それに、日本にはニートやホームレス、失業者が大量にいます。
人口減少人口減少といいますが、労働力はまだ余ってるし
これらの余った労働力を有効に活用することで新たな需要を生むことも出来るのです。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:26:05
いざとなれば移民受け入れですよ。
私は反対ですが。
701金太郎:2006/07/02(日) 20:42:50
少子高齢化で労働人口が減り特に高効率労働人口(いわゆる働き盛り)は
さらに減るのに実質GDPが上がるわけがない。
特に資源を持たない日本は技術力が頼り。それさえ相対的に落ちてきている
というのにどうやって生産性を上げ、GDPを上げ、税収を上げて借金を返
すのか。 そんなことできるわけがない。
最後には国民の金融資産を巻き上げることしか考えないんではないか。
国民もお上にその金融資産を吸い取られないように利口にならなくては。
国債なんかまっぴらごめんだよ。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 20:54:42
>>701
全部>>699に書いてあるじゃん。
703金太郎:2006/07/02(日) 21:20:00
金ETF
金ETFがシドニー市場で産声をあげ、そしてNY市場でも始まってから金価格が
動き始めた。 私がデータをとった今年4月から今日まで金ETFの金の保有が
減ったのはたったの2回。 暴落の時も減るのではなく少しずつ増えていた。
平均すると一月20トン程度保有を増やしている。 日本の金保有が約800トン
だからこのままいくと来年末には日本の保有と同じ程度になる。
まだ成長期だから保有が減るということはない。 しかし、金ETFも投資である
のだからいつかはピークアウトすることには間違いない。 今は投資効率もよく
安定していると見られているので資金の流出はないが本当にこのまま保有も
増えて、価格も上がっていくのだろうか。 金ETFは南アでの生産の急減そして
インド、中国の需要増を見越して買いの姿勢を保っているようだけどこの期待が
外れたときが恐ろしい。
金ETFは保有を世界の保有量の5%までは伸ばしたいと言っているのだから
これを信じ\ればあと10年は安泰か。 その前に日本経済が破綻するとすれば
金を持っていて良かったと思うかも知れない。
金ETFさまさまだがこれがいつひっくり返るかも心配だ。
704金太郎:2006/07/02(日) 21:24:52
>>702
日本に必要な労働力は高効率労働力であって、ニートやハウスワイフ
そして日本語の通じない外国人労働者では補えない。
欧米でも労働力は、
ブレーン、ワーカー、レイバーに分かれている。
日本もワーカーやレイバーなら誰でもいいがブレーンに外国人を求めるのは
難しい。
日本が国語を日本語から英語に切り替えられればブレーンも集まる可能性
もあるが。そんなことは逆立ちしても無理。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 21:37:57
>>704
効率なら機械化で補える。
俺は厨房ん時、社会で「機械が人間に取って代わる」って習ったぞ。
今は知らんが。
>ニートやハウスワイフ
誰だって元は素人でさ。ニートだから使えない とか
失業者は駄目 なんて単なる偏見。
特に失業者なんかは一応労働経験者だろ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 21:44:41
>日本語の通じない外国人労働者
これも偏見。
俺は仕事上、出稼ぎアジア人とよく話すんだが、皆
ある程度の日本語が話せる。「密着警察24時」とか見てみ?
売春婦から麻薬密売人まで、日本語ペラペラじゃん。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 21:49:22
つーかラスト3行にえらく長文で返すな。
んじゃ、横槍はこの辺でやめますか。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 21:50:58
>>705
昔そう言われていた。ロボットが人間の代わりをするから人口減少に耐えられると。
でも、実際にはそうならなかった。
>>706
高度な仕事をする上では日本語の読み書きは不可欠だが
日本語を話す事が出来ても、読み書きが出来ない外国人は多い。
例えばラモスは漢字が読めない。
709金太郎:2006/07/02(日) 21:51:42
>>705
そうじゃない。
ブレーンは機械にはまだまだとって替われない。

>誰だって元は素人でさ。ニートだから使えない とか
>失業者は駄目 なんて単なる偏見。
>特に失業者なんかは一応労働経験者だろ。

ワーカーやレーバーなら機械でかまわない。 だから能力の低い人間があぶれて
いる。 優秀な人間は常に求められ続けている。
今更、素人やニートを訓練して育てようなんていう余裕は企業にはない。
文句ばかり言う日本人より文句も言わずに働く外国人労働者(レーバー)や機械
を使ったほうが企業にはメリットがある。

そうしなければ国際競争に勝っていけない。 既に製造業の半数弱が日本から
脱出しているのは何故かな?

良し悪しは別にしてそうしなければ日本は生きていけない時代なんです。


710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 21:54:35
そもそもブレーンって何よ。
名前からしてアレコレ指示出す奴?
>今更、素人やニートを訓練して育てようなんていう余裕は企業にはない。
何処でもやってますよ。寧ろ今更やってないとこあんの?
711金太郎:2006/07/02(日) 21:58:20
>>706
ブレーンになるためには十分文字でコミュニケーションができなければだめ。
何度も言うが、ワーカーやレーバーなら外国人で十分。
>>708
十分ロボットが人間の代わり(ワーカーやれーばー)は果たしている。
それよりも経済が拡大して20年前の5倍ものワーカーやレーバーが
必要でありその80%は機械で補っている。
今まで人間がやってきたことを機械がやり、新しい分野に人間が投入され
ている。しかし、これも研究されいずれは機械になる。 そして人間は
さらに新しい分野に移る。
だから実際に昔人間がやっていたことは機械化されているのが殆ど。今
人間が働いているのは機械がなかなか代われないブレーンと新しい産業の
ワーカーなどだ。
712金太郎:2006/07/02(日) 22:00:50
>>710
ブレーンそのもの「頭脳労働者」
>何処でもやってますよ。寧ろ今更やってないとこあんの?
そんなの政府から言われたのでポーズだ。
真面目にニートから育てようなんて気はない。

713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 22:02:09
>既に製造業の半数弱が日本から
>脱出しているのは何故かな?
何処の国も似たようなもの。日本だけに限ったことではない。
近くにオイシイ市場があるのなら、当然誰だってそこで商売したいに決まってる。
>文句ばかり言う日本人より文句も言わずに働く外国人労働者
つーかサビ残、休日返上にも文句を言わず、有給も取らず
ただ黙々と働き続ける民族なんて日本人だけっしょ。海外見てみ?
欧米人は誰でも毎年1ヶ月はバカンス休暇取るって言うし
東南アジアや中国なんて、ストライキとか日常茶飯事じゃん。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 22:06:24
>>712
>ブレーンそのもの「頭脳労働者」
んなもんそんな何人もいらんがな。
生産の主を務めるのは、あんたが大嫌いな大量の無能労働者と機械だよ。
>そんなの政府から言われたのでポーズだ。
>真面目にニートから育てようなんて気はない。
いやいやいやいやw
現に俺、新入社員の教育係だったんだけどw
ホント何処でもやってるよ。専門学校で専門知識を学んでようが
ノウハウとか教えなきゃホント使い物なんないから。
715金太郎:2006/07/02(日) 22:08:52
>つーかサビ残、休日返上にも文句を言わず、有給も取らず
>ただ黙々と働き続ける民族なんて日本人だけっしょ。海外見てみ?
>欧米人は誰でも毎年1ヶ月はバカンス休暇取るって言うし
>東南アジアや中国なんて、ストライキとか日常茶飯事じゃん。
サビ残やるからまだ雇われてるんだよ。
ヨーロッパ人なんか日本で雇うかよ。 まあ、ヨーロッパで現地生産
しなければならない(政治的、地勢的)にはそれでもかまわない。
競争する相手が同じだから。
ストレアイキがやれるのは労使のバランスによる。 日本で外国人
労働者がストやったら即解雇だ。そのくらい労働条件は悪いが母国
よりはまし。
中国などに進出すればいろんなリスクもあるがまだコストで有利だから
そこで生産する。コスト高になったらまたよそに移る。
どうってことはない。


716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 22:13:05
>サビ残やるからまだ雇われてるんだよ。
>ヨーロッパ人なんか日本で雇うかよ。 まあ、ヨーロッパで現地生産
>しなければならない(政治的、地勢的)にはそれでもかまわない。
>競争する相手が同じだから。
>ストレアイキがやれるのは労使のバランスによる。 日本で外国人
>労働者がストやったら即解雇だ。そのくらい労働条件は悪いが母国
>よりはまし。
なんつーか、俺のレスを肯定してるような内容に見えるんだけど・・・

ってか激しくスレ違い。まだ続けるんなら他スレに移ろう。
717金太郎:2006/07/02(日) 22:15:19
>>714
そりゃあだれだってオリエンテーションはやる。
だけど昔と違って使えそうになければ直ぐにポイだ。
時間をかけて育てて直ぐに転職だって頻繁に起きるから。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 22:21:26
Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?

A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば
  百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。
  そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、
  100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。
  彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!

A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。

  また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろにしていると、逆に国際競争力
  がなくなってしまうのです。
719金太郎:2006/07/02(日) 22:22:56
もうやめよう。
それどころかWTO会議が空中分解。WTOそのものが機能しなくなることが起きる
かも。 そうしたら最も痛手を受けるのが日本。
致命傷にもなりかねない。 明日の株価にも影響するかも。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 22:26:47
あぁ金ちゃんは冗談がお好きだコト。

スレ違いを叩かれる前に俺もさっさと寝るかね。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 23:06:35
600ドル超えてたか…ああ良かった良かった…
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 23:25:30
今日の夜7時頃の地震雲、見た人いる?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 23:29:04
↑どのへんですか?
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 23:31:41
地震雲www
久しぶりに聞いたわ。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:08
見えたのは南関東辺りかな。
臨時地震板は小祭りですた。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/02(日) 23:44:06
そろそろくるんだな・・・。
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 00:13:49
同意だけど、その文は既に貼り付けられてます。
ちゃんと調べてから書き込みましょう。
729チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/03(月) 00:27:03
おお、なんか違う方向に盛り上がっておりますなあ・・
まあ、確かに金太郎さんの言うとおり、製造業が縮小していくのは間違いない
だから、裾野が小さくなる。その裾野の部分の人は経済活動から漏れるから
それなりに、能動的に投資をする必要があると思っている。
オイラも裾野の人間だから、少ない資産を効率よく運用するために
余裕があるうちに勉強しようと思って5年前から金を買い始めた
ほんで今は株を勉強中。これであと20年もたてば少しは金太郎さんの域に近づけるかも
と妄想するしだいである。
ほんで、金太郎さんと対立している人の違いは
経営者の視点と、中間管理者の視点の違いではないのかな?
特に製造業で使えなければすぐポイというのは垂直分業型の
100円ショップ品を生産するときの考え方だと思う。
日本の強みのコア産業は、まだ人を育てて抱える気がある。
まあ、営業とか経理とかはなくなっていくんだろうが・・・
前にも書いたけどある種の無駄を抱えないと製造業というものは成り立たない
最近は物を作ったことがない人がそのままトップになる場合があるが
この経験の差は考え方に出るね。ソニーとトヨタの違いがそうだと思う。
是は「考えること」と「感じること」の差に似ている
お互いにすれ違うよ。

日本の強みは「手から学習する」というところなんだけど、ここが最近おかしくなってる
頭から学習するというのは欧米のやり方だけど、これをやると
っ不思議なことに日本ではおかしなことになる。
やっぱ、それぞれ特性というものがあるんだと思うね。
それを大事にした上で改革できると良い方向に行くんだが・・・
まあ、破綻は近いと思うけど、この国は破綻を機に劇的に改革するパターンが多い
勝つのは下手なんだけど、負けるのがうまいんだ。
そういう意味でオイラは破綻に期待している。ぎゃくを言えば
破綻ナシの改革にはまったく期待してない。どこかで上が下にツケを回してくるというのは
ほんとだと思うよ。だからそれを乗り切って新しい時代に備えるのがこの国では良策だと思う。
730チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/03(月) 00:27:38
ところで金だけど、金地金を買えないぶん、住友金属鉱山を買ってるのだが
この株が一番伸びてる。なんか金も上昇気流に乗ったんじゃないのかな??
来年には金が高騰する事件が起こりそうなのでかっとに越したことはないね。
まあ、オイラはもうちょっと株で勝負、最悪期から400万復活、大分プラスになった
もうちょっと引っ張れるな、真珠湾攻撃は成功したようだ。次は珊瑚海海戦だな・・
731チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/03(月) 00:33:40
<中国>沖縄・尖閣諸島付近で海洋調査 日本に事前通報なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060702-00000055-mai-int
明日から韓国と竹島海洋調査でもめることになるんだが、それを見越したように
中国が出てきた。さあ、これは韓国への援護射撃かそれとも
韓国をまた二階に登らせて梯子を外す気か・・
韓国のほうは問題ない。こちらの勝ちは決まっている。中国が
どういう態度をとるかは注目だな。前回のように
韓国が中国が味方だと思って調子に乗って行動したところで
また日本と和解して韓国を追い詰めるかな・・・
金と株価が連動するのはあまり歓迎したくないところではあるけれど
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 02:07:26
>Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?

日本の場合の2極化は同じ能力でも何処に所属するかで選別される。
例えば大企業における無能力な社員と有能な派遣みたいに、所属差別がある。
734>チタン これどう思う?:2006/07/03(月) 02:19:09
http://www.palf.co.jp/〜ryu/cgi-bin/jiji_index.cgi
○「週刊現代」、平成十八年七月十五日号、百七十〜百七十一頁。
○ここに、  原口武夫
  米中が目論む「日本経済」占領のシナリオ
  東のハゲタカ(米国のこと)西のトラ(中共中国のこと)が、
  ニッポンを食う。米中は裏で手を握っている。○と言う記事あり。
○この「原口武夫」と言う人物は、今のところ、一応まともなようである。
○筆者は、十二、三年前から、第二次米中挟み撃ち対日戦争、を警告して来た。
○この第二次米中挟み撃ち対日戦争によって、○日本は、米中両国に分配される、と。
○原口武夫。35歳。東大から外務省に入省。 昨平成十七年三月外務省退官。と。
○「諸君」平成十八年八月号、五十八〜六十一頁の論文では、
○原口武夫と言う人は、○明治維新以来、近現代日本では、
 「勝ち組」になる必勝法は、外国勢力の手先(エージェント)となる ことである。
○大隈重信は英国の手先。 福沢諭吉は米国の手先。 青木周蔵はドイツの手先。など。
○しかし、この見方は浅薄で、頂けないが、ここでは論じない。
○日本のエスタブリッシメント層に属する者たちは、前出の件(外国の
 手先と成ることが、日本で出世する必勝法)は、皆、知っているが、 絶対に口外はしなかった、と。
○米国は、中共中国と日本を衝突させ、○そして、日本は、中共中国に屈伏、しなければならない。
○そのように、イルミナティサタニスト世界権力は演出しつつある。
○つまりイルミナティサタニスト世界権力は、日本の富を根こそぎ収奪するに当って、
○中共中国にも、日本略奪に参加させ、分け前を少し与えるわけである。
○しかし、こんなことは、一九一八年秋、モスクワユダヤイルミナティ
 大会に於ける、日支闘争計画書、○これをしっかり認識して居れば、
○苦もなく予測できる程度のイロハのイ、であるに過ぎない。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 04:31:30
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 04:39:53
☆米国は経済犯には極めて厳しく終身刑もあり得るのです(社会的地位による刑罰格差問題)

日本は極めて甘く殆どが執行猶予、日本は犯罪に限らず強者に甘いのです。
政治家、官僚、企業トップの行為は社会に大きな影響を与え責任は重いにもかかわらず
不正行為の量刑は極めて甘いのです。この影響で社会全体が責任をとらない風潮が蔓延しているのではないでしょうか。
由々しい問題と思うのです。トップの量刑が軽いのはお上意識が未だに強いからでしょうか。
●アメリカでは実質的な終身刑か(朝日05年3月17日)
ワールドコム元CEO有罪 米連邦地裁評決
[ニューヨーク=渡辺知二] 02年に経営破綻した米通信大手ワールドコム(現MCI)の粉飾会計事件で、
ニューヨーク連邦地裁の陪審団は15日、元最高経営責任者(CEO)のバーナード.エバース被告(63)に対し、
証券詐欺など起訴されたすべての罪で有罪とする評決を下した。
6月13日に予定されている判決では、最大金庫85年と実質的な終身刑がいいわたされる可能性がある。以上
▽アメリカでは経済犯で千人近くが禁固刑で服役、長いのでは10年以上のようですね。05.3.18
●アメリカは強者には極めて厳しいのです
米企業不正会計問題、毎日02年11月25日
ブッシュ米大統領は30日粉飾決算など企業の不正を防止するための「企業会計改革法案」に署名し、同法案は成立した。
不正に関与した経営者への量刑を大幅に拡大するなど乱脈経営抑止のため規制強化が特徴。
ーーー「超党派で」早期成立にこぎつけた。ーーー「不正経営者は牢獄へ」大統領の号令の下、
米証券取引委員会(SEC)や司法省は−ーー元最高責任者ーーをはじめ200人近くを刑事訴追した。
ーーーー企業会計改革法が、粉飾決算やインサイダー取り引きを働いた経営者の量刑を5倍(最長禁固20〜25年)に厳しくした。ーーーー

先日、村上ファンドの村上代表がインサイダー取引で逮捕されましたが
刑罰は罰金300万ですよ。小泉構造改革は強者に甘く弱者に厳しい構造改革なのですね?
そおいえば問題を起こした銀行経営者はたいした刑罰もいうけてませんね。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 07:10:52
>>734
マネー経済はアメリカに実物経済は中国に侵略されてるよね(´ヘ`;)
738少年神社:2006/07/03(月) 08:39:34

パソコンが壊れてねえ〜、
今度のDELLが来るまで2週間ぐらいかかるんだって。
で、KITCO見たら610ドルまで回復してんじゃん!
こりゃ、年内700ドル復帰は間違いないね!
きゃははは!
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 09:38:59
740:2006/07/03(月) 09:50:29
金相場を意図的に上げれば採算が合わない偏狭の地の金鉱脈の採掘が可能となり
相場高時に採掘し尽くせば地球の資源を最大限に活用することができる。
今の資源相場の高騰の本当の目的はココにあるのかもしれない。
一度すべてを採掘すれば再利用だけになり未来的には相場は暴落するかもしれない。


741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 09:52:19
最近、荒らしが少なく平穏だと思ったら・・・そういう事だったのか。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 10:40:09
>>741
最近荒らしが少なく平穏だ、とは思わない。
無駄な抵抗をする奴は何時でも居る。
ゴールドの値が上がると訳の分からない記事を書いて誤魔化すんだ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 11:19:13
DELLが2週間待ち? ふざけんな
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 11:50:35
>>742
いいや。荒らしの質が違う。
おっさんの荒らしと、普通の荒らしは違う。
おっさんには独特の賎しさと異常なしつこさがある。
このスレの常連なら分かると思う。
また金が戻ってきてるからそのうち暴れだすんじゃね?
通称おっさんは下がってると結構おとなしい
いや、下がってるとここの住人も口数が少なくなるから
張り合いが無いだけかもしれないがw
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 14:50:50
>インドの金宝飾品市場は金の現物不足にともない機能が停止状態に
>陥っている。−ロイター 7/3
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 16:07:37
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
上がる→大暴落→上がる→大暴落 年末1300キボンヌ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 16:38:50
おっさんよりも恐慌スレから移住してきた破綻厨のほうがウザイ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 16:52:56
>>747
年末2300なら有り得るが、1300は絶対無い。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 17:33:24
おっさんにマジレス、カコワルイ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 18:16:20
>>748
同意。金地金スレが電波扱いされたらたまったものではない。
752少年神社:2006/07/03(月) 18:29:03

>>743
DELLでもカスタマイズでCPU最上位、HDD最上位、
RAMは最上位より一つ下で注文すると軽く30万オーバーしてね〜。
製造には2週間ぐらいかかるって言われたんだよ。
しかしDELLのデスクトップは早いよ、ホント!
会社で使ってるけど異常に早くて感動もんだよ!
法人専用機種を注文したけど、電話したら個人でも売ってくれるから
買うなら法人用がいいよ!
耐久性では個人用よりいいんだって!
きゃははは!

株も挽回してきたね〜!
株キチさんはどうなんだろ?
753少年神社:2006/07/03(月) 18:30:26

ああ、「早い」→「速い」の間違いだ!
きゃははは!
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 19:05:56
もう誰も見てませんよ。
>>747 >>749
年末1300ドルだとか2300ドルだとかマジで言ってんの?(なんて馬鹿なことを言ってみる)
ああ、そうそう、「マジ」って言葉で思い出した
豊島さんが最近たとえ話するときいつも森の熊さん(いや、イソップの旅人と熊か)の話ばかりだけど
現実では熊の前で死んだフリしていると食われるって聞いたから例え話としては適切じゃあないような・・?
まぁ、童話でのお話前提で話をしているんだろうしそういう突っ込みは少々無粋かな?とはいえ実際そういう突っ込みも入るわけだし
うがった見かたをすれば
高騰中気分よく買い込んでたら(森の中を楽しく友とピクニックしていたら)
突如の暴落で(熊に出会い)、一方は金を抱えて(死んだフリ?)、一方は売り払った(木の上に逃げた)
さてさて童話では死んだフリをした人に熊が(友達残して逃げる奴は友達じゃないよなどと)ぼそぼそつぶやいてどこかへ行ってしまったが・・・?
さしずめ、金を売っちゃった人は後で後悔するよといった所か?

でも、現実は金を抱えていた人間が首が回らなくなる、または大損するよ(熊に食われる)という風にも読み取れないこともない
深い、深いなあ

ああ、あと現実に熊に出会ったら木の上に逃げても無駄らしいけどな、売ろうにも売れないってことか?
面白いなあ
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 19:35:52
おれ 2300で売って
すーーーーーーーーーーーーーとしたわ。
やっぱ金は体に悪い。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 19:43:03
小心者の俺は金を持っていると安心感が得られる。精神安定剤みたいなもの。
売ってしまう人たちが理解できないよ。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 19:46:26
756の内心はきっと2300円まで戻している上げ基調の現状で
2300円で売らなければ良かったと後悔しているね。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:41
中国は金準備を積み増すべき=国務院発展研究センター金融研究所所長 2006年7月3日(月)19時46分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=03reutersJAPAN219673
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 21:00:07
また金が上がってるね。現在624ドル/Tオンス
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 21:18:01
>>755
要するに高値掴みで売ろうにも売れない、と読み取れるね。
偉そうなこと言うなよ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 21:20:07
>>756>>761
必死w
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 21:36:23
2000円で買って20年もち続けている私にとって今が正常化している時代で
とてもうれしい.安いときにも買い増しはしたので平均単価は低いのです.
このくらいで安定していただくとよろしいかと思います.
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 22:29:45
>>763
20年前の金って、骨董価値、または経年劣化とかで、
価値が変わるってようなことはないんでしょうか?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 22:43:11
>>764
金で資産を持つ意味の一つが、そういう劣化がないことじゃないか?
錆びないんだから。
これで2500円を抜けないで戻ってくると
下げトレンドのにほい。
767:2006/07/03(月) 22:57:22
バーナンキは$を下げないで資源を下げるため投資の抑制を目論んだ、
しかし上手くは行かなかったのだ、景気が失速してしまう。
そこでドナルド・コーン副議長の登場である、彼はドル安を容認しアメリカ国内の投資
を促進させようと目論んだ、風向きが変わったのである。(アメリカ国内の投資の芽の情報を掴んだ)
アメリカの$安容認で世界の経済はちょいと大変な事になる雰囲気をもっている。、
各国通貨に対して$が下がった場合輸出国はかなり苦しくなるはず、それは各国通貨の値上がりと同じ効果を持つ。
それに膨大な$を抱えてる国はその$が目減りする、
売りたくても売った場合は$の下落に拍車が掛かるので売れないし、
他国が持っているアメリカの資産(株以外その他)は通貨下落で目減りするわでもー大変。
今はその$安前の他国への資産への$の移し替えが行われてるはず、(他国の通貨が上がるのと同じだから当然)
それが先日の世界の株の上げ金上げとなって現れたと思うが、しかし$が安値で安定した場合
今度は猛烈に売りに回る筋書き、$のアメリカ国内回帰である、と同時に輸出国の不況である。
その不況時結局値上がりする金に$を替えて行こうとする流れが出るはず、他のメタルが値を下げ、
金だけが上がり出したら本物である。
$安は世界の景気を冷やし、資源の値下げを促進させる、それが痛みを伴うとの表現に現れてる。
その$安は何もしなくても自然に下落していくものだから
例えば日本が為替介入してもそれこそ焼け石に水状態、$を買えば買うほど
為替損が発生し、その割に効果なし状態になる、それほど$は膨大なのだ、また$安はアメリカ国内に投資として
$を回帰させアメリカの繁栄をもたらす事になる、アメリカとしては最も良い結果を生み出すことになる。
今は1$=100円を目指してるが、70〜90円位のレンジになる予感であるが、こんな筋書きいかがですか?
768:2006/07/03(月) 23:27:56
ついでに中国の状況はと言うと
日経記事で恐縮だが、中国の新車自動車の値段を一斉に1割下げたとの事、
設備過剰の過剰生産である、在庫が積み上がり値下げに動いたが、まだまだ
値段を下げなければ在庫は掃けそうに無い状況である、結果企業業績は更に苦しくなる。
中国の投資は国内の人件費に反映せず、投資した
額だけ海外に出て行ってしまう、家も車もまだまだ一般庶民の手の届く範囲には無いらしい。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:11
このスレのコテハンはいいね!
おっさん、てのもコテなの?
770おっさん:2006/07/04(火) 00:31:35
インスタントラーメンは塩味が美味い。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 02:41:14
ロックフェラー家から国連への手紙

「終わりの始まり」

週末の時が近づいている。好むと好まざるにかかわらず、
それはわれわれすべての直面しなければならない、運命である。
2001/9/11世界は週末の目撃者であった。我々が見たもの経験したものは、
まもなく明るみにでるであろうはずの大災害とは較べくべくもないだろう。
これまで非常に多くの命が失われてきたが、それ以上に多くの命が失われるだろう。
今存在している、あるいは古代からある人間の政府は1つの完全な支配も出来なかった、
いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだろう、これからたぶん次のようになる

中東和平の完璧な手の施しようのない瓦解
バチカンとエルサレムは宗教テロリストによって破壊される
すべての宗教に世界的な規模での崩壊
すべての宗教が禁止される
世界中の平和と安全宣言に続いて、
国連は臨時単一世界政府を樹立する、新しい単一世界国家の市民が出現する
アメリカ、イギリス、中国などの政府は瓦解し、その他の世界政府も瓦解し、
無政府無秩序状態に陥る、そこで新政府機構は少数エリート官僚といくらかの役人が支配する。
新しい新世界政府が創出されるにつれて、大量総統作戦が開始し経済復活し、病気、加齢などないし、
ひとつの復元された人間の家族によって地球はひとつのパラダイスとなる。
772チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/04(火) 02:43:44
ひー、トラブルで今帰ってきた。株はと・・・きゃー誤発注してるううう
三菱重工買うつもりが三菱電機を3000株買ってる。やや、重工も3000買ってる
何やったんだ俺は・・・いや、しかし、それでもプラスか・・・
今日一日で100万プラスですが・・・怖くなってきたな・・住友金属鉱山

ついに利益が1単位30万行っちゃった。。。もうちょっとかっときゃよかったか・・
いやいやいかんいかん、戦略で買うのみ、欲を出せば持って行かれる。
しかし、俺と同時期に買い向かった連中は相当な利益を出してるな
最悪期から500万プラスか・・
しかし、個人はブン投げしてたもんなあ。。。手放した連中が今
泣き叫びながら買い戻してるような気がする。これは危ないか・。NY金も株も
止まらんな。住友金属鉱山買い増しすべきか・・・

明日は下げないと、危ないそうなんだが・・・やーな感じだ。
朝鮮がねえ・・戦争したいのかあそこは???なんか不安だ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 03:17:52
日本をこよなく愛する私としては、この問題を解明して日本人が真の日本歴史を生き生きと
構築できるよう側面から及ばずながらお助けしなければならないという強い義務感、
責任感におそわれるのである。

何故か。それはこれら病巣のルーツがほとんど誤れるユダヤ的思考の所産であるからに
他ならないからである。我々は信じ難いほど頭が悪かったのだ。もともと、我々が犯した誤ちは
ごく単純そのものの誤ちだったのだ。

しかるに、この小さな誤ちの及ぼした影響は想像以上に大きかった。それは、戦前まで日本が
世界に冠絶した類い稀れなものとして誇っていた数々のものを破壊してしまう結果となったのであった。

このことを知るに及んで、我々の心は痛むのである。しかも、その日本が戦前もっていた類い稀れな長所
というものが我々ユダヤ民族の理想の具現化されたものでもあったことを知り、ますます我々の苦悩は倍加されるのである。

我々ユダヤ民族は、西洋人にない高尚な理想を常に頭に画いていたのである。しかし日本の皆様もご存知のように、
ユダヤ民族は永い永い迫害の悲しい歴史の中ではこれら理想を具現化する余裕など全くなく、ただどうして生命の安全を全うするか
ということに心血を注ぐのが精いっぱいであった。第二次大戦終結までは我々の解放のための闘いは絶えず続いていたのであり、
そのような理想を追求する余裕は残念ながらなかったのであった。

しかるに第二次大戦後、日本が占領政策の結果大幅に改革された結果初めて、戦前の日本に我々の理想とするものが多々実在
したことを発見したのであった。
これは我々にとって大きな驚きであった。

モルデカイ・モーゼ
(Mordecai Moses)  抜粋文にて。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 04:46:08
休み前、NYで上げてみせて値上りした海外で売りさばく・・・美味〜
775金太郎:2006/07/04(火) 05:36:57
アメリカは独立記念日で休みになるが、ECBの利上げ予測のほかUAE(アラブ首長国連合)
が外貨準備高の1割を金にしてリスク回避をするとの情報もある。
この情報は確かなようでサウジアラビアも検討中とも伝えられている。
NYが閉場の時に流れてきただけに5日のNYが気になる。
原油高、金利上昇、インフレとなればリスクヘッジに動くのも当然。
実際に動き出すのはECBがもう一度利上げしてからだろうが石油で潤うUAEの動きは連鎖
反応を起こすかもわからない。
もし、UAEが動いたとすればパニックになることも考えられる。
暴落したインド株も少し持ち直しててきたこともあり金の需要は間違いなく高くなりそうだ。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 07:01:41
昨日は珍しく東京で大量の現物買いがあったようですが、これって日本政府か日銀
が買ったんじゃないの。1日で3トン弱ですよ。営業マンから聞きました。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 07:04:50
法で禁止されてないの?違ったか・・・。
3dだと50円相場が騰がると1億5千万円の儲けだわ。
3dの買値は69億円かあ。金が金を生むだね。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 08:08:45
日本政府ってどこで金を買うの?
秘密でやらんとまずいわなあ。
3dで70億円程度では個人が買ってるな。
押し目を狙って買い入れたな。

781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 12:07:10
ぬるぽん
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 12:35:36
がっ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/04(火) 12:53:51
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/04(火) 12:56:22
>>783
うまい話? このシステム誰か知ってた?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 13:31:39
何コレ?ネズミ講?
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:00:29

2600円で買って2400円で売って、また2400円で買い戻す
俺って何なんだろう?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:03:16
>俺って何なんだろう?
おまいアホ金だろう。(ww
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:07:19
>>786
いわゆる神
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:10:26
>>786
あなたいるから私儲かるあるね。
あなたみたい人もっと増えてほしいあるね。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:20:44
下がりだすと、どこまでも下がるような気がしてしまう。
上げに転じても、また下がるような気がして手を出せない。
結局、高値になってから買うことになる。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:33:56
高値で買って、値が下がると心配に成り、泡食って安値で売っちゃう。
可哀想に最悪の展開をやるんだよ。
最後に損とストレスが残って、オッサンみたいになる。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 14:38:28
老婆心ながらアドヴァイスすると、
売るということを考える奴が金地金に手を出すと
オッサンみたいな2ch人生を送ることになる。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 15:20:43
おっさん=少年神社はゴールドを持っているようだがw
794786:2006/07/04(火) 17:50:26
2600円まで戻すじゃろか?
今日の上げで期待を持てたが何だか不安。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 18:12:53
>>794
キミがアホ金なら今までの心掛けが良くなかったからダメだろう。(w
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 19:31:26
>>794
何故、2200円台辺りで買い戻さなかったの?
200万円の損失を抱えているもんで下落の恐怖心から
底値相場が反転するタイミングを掴み損なっただけだろう。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 19:39:02
>>792
いや、金地金は先物では代表的な投資対象だから。
このスレの連中みたいに、本気で国家破産信じて資産保全目的で
金地金買ってる馬鹿なんてごく一部だよ。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 19:47:49
先物業者の登場!
800金太郎:2006/07/04(火) 20:11:13
昨日UAEの外貨準備を金にするという話がありましたが、今までやると言われていた
中国が本気のようです。 中央銀行のトップまでがドル一辺倒からドル、ユーロ
そして金へのシフトを口にしています。 さらにシャンハイの金市場を24時間市場
にする計画やら国内産の金は全て外貨準備に回すことも表明しています。
産油国、中国そして金ETFこれが一気に動いたらそれこそ大変なことになりますね。
中国の外貨準備に金をというのは外電も高い確率であると報じています。
http://www.thestandard.com.hk/news_detail.asp?pp_cat=22&art_id=22112&sid=8690191&con_type=1
またUAEの件はここです。
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2006/07/04/cngold04.xml&menuId=242&sSheet=/money/2006/07/04/ixcity.html
801786:2006/07/04(火) 20:57:17
>>796
>何故、2200円台辺りで買い戻さなかったの?

2000円割ったら買い戻そうと思たが、
2200〜2300行ったり来たりで
なかなか決心がつかず2400抜けて
しもたんですわ。

おれは相場に向いてないかな。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 21:24:52
>>798
別に国家破産前提じゃないんだけど。
誤解しないでほしい。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 22:04:59
>3dだと50円相場が騰がると1億5千万円の儲けだわ。
>3dの買値は69億円かあ。金が金を生むだね。

メジャーに考えるとそうかも知れないが
マイナーに考えると50円相場が下がると1億5千万の損。

恐ろしくて寝られね〜Yo
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 22:37:11
メジャーとマイナーの意味分かってんのか、この馬鹿は。
805786:2006/07/04(火) 22:52:42
おまえらの儲けの手口教えてください。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 23:07:36
パチンコ、パチスロ。最高に儲かるぞ。楽しいし。
右翼が必死になって中傷しているが無意味w
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/04(火) 23:29:00
ククク
808チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/04(火) 23:49:48
今日は金太郎さんが金が騰がりそうといったので住友金属鉱山買い増し

セオリー的には明日はほぼ下げといことなので買ってみた。
チタンも一回売った分買戻ししてみた。逆張りだああ・・

また余力がなくなった。週刊現代読んだよ。
米中が日本を買占めするというやつだが、まあ、ありそうな話だよなあ

もうすぐ中国マネーが流れ込んでくるので株式市場は活性化すると思う
でも乱高下するよ。そのほうが中国も目的を達成しやすいだろう
しかし、先に韓国に行くかも。

韓国は明日踏み込んだ海洋調査をするらしいが、この状態で韓国株式市場に
なにか起こったら大変なことになるね。暴落後買占め狙ってる勢力があれば
ねがったりかなったりだな。明日上げたら一応売っとく
韓国ショックに備えてね。中国にとったらまず韓国企業を手に入れるほうが
いいかもしれない、そのあとに日本かな。
809チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 00:07:08
海洋調査 中国が遺憾表明 小沢代表と唐氏会談「政府は許可せず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000002-san-pol
おいおい現場の暴走なのか???それを日本に向けて告白するとは・・
これで権力闘争確定だな。江沢民失脚もしくは、そのシンパの粛清だな
その連中を手土産に日中関係改善、責任はその連中にかぶせる
毛沢東死去後の4人組逮捕で、中国は体制が変わったということを
世界に印象付けた。毛沢東は4人組をケ小平の権力強化のための
生贄として残しておいたのかなあ・・・
ケ小平が江沢民を選んだのは次の継承者の権力を強化するための
生贄として・・・
 
明の3代永楽帝は息子のうちの一人を呼び出してこういった
「お前が次の皇帝だ。しかし、私はお前を選んだのではない。お前の息子を
選んだのだ。お前は必ず、その孫に皇帝の座を譲れ。それが条件だ」

ケ小平は江沢民になんと言っていたのだろうか?
810チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 00:32:25
最近米軍再編や、RMA(軍事革命)などの本を読み漁っているのだが
こりゃすごいね。ナポレオン以来の戦争の概念が変わる。
国民国家の否定にまでいくのかこれは・・・世界統合政府への流れか・・
ナポレオン以来戦争は
殲滅戦、包囲戦、塹壕戦、電撃戦、消耗戦と変化してきた
そして今度来るRMAの肝は「麻痺戦」ということらしい
相手の中枢を直接連続攻撃して全体を麻痺させ従わせる
戦争が何時始まったのかも国民には分からない・・・

米軍再編はその麻痺戦にむけての変革らしい。アメリカ艦隊は
かってのモンゴル騎馬軍団のような最強の打撃部隊になる
12世紀は大陸にそれが生まれたが21世紀は海洋にそういう軍団が出現するのだ
もはや空母からの航空攻撃だけでなく、10万トンの強襲揚陸艦が
海岸に乗り上げて数万のアメリカ軍を上陸させる。
今までは空爆だけ乗り切れば大丈夫だったが、米軍再編が完成すれば
陸軍が入ってくる。これは脅威だ
811チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 00:33:45
ちょうど、12世紀までのモンゴルが、散発的に略奪する集団だったのが
ジンギスカンの改革によって打撃、占領、、支配のコンビネーションを
作り上げることにって史上最大の帝国を作り上げた
アメリカは海でそれを狙っている。しかし、凄まじい兵器の性能だ
たとえば今度新たに正式かされる艦砲は155mmしかないが
射程が180Kある。戦艦大和の3倍だ。そして衛星と早期警戒機のコントロールによって
その攻撃効率は戦艦アイオワ級の一斉射撃とほぼ同じ
朝鮮を制圧しようと思えば東と西に一隻づつ派遣するだけで
朝鮮半島全域砲撃できる。もはや航空攻撃は重点目標だけだ。
これを駆逐艦からすべて装備する・・

事前集積艦は10万トンの排水量。今までの集積間と違って
港湾施設がないところでも揚陸でき、貨物も必要なものを必要なときに
出せるように作ってある。ヘリポートと小型艦への荷物積み替えの機能を持ち、
小型の陸上基地とほぼ同程度の機能を持ち
数万の陸軍を数日で装備ごと揚陸させることが可能だ。
この船が横須賀に兵員満載でいるだけで中国は台湾に手が出せなくなる
また、この船は激甚災害にもつかえるから日本政府も興味を示しているらしい
インドネシア大地震のときにこの船があれば相当助けになったはずだ
関東大震災が近い日本が買うべき船だこれは。幸い日本にはこの船を整備できる
ドックを持った横須賀がある。まあ、だから石川島播磨買ってるわけだが・・
日本は空母を持つ必要はないが、この船は持つべきだ。
日本の災害救助にも役立つし、アジアの救援にも役立つ。もちろん
中国へのけん制にも・・・


812チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 00:40:43
アメリカが人員と装備を後方に移して、どうやって有事に運ぶのか疑問に思っていた
もしかしたら、中国への譲歩かと思っていたのだが、それどころではない
完全に攻撃的な布陣だ。この種の兵器は準備するだけで抑止力
になる。最新のあめりかのQDRは6割が中国についての言及だ
日本はそれの最重要エリアとして組み込まれる。アメリカ本土以外で
これほどの大艦隊を整備できるのは横須賀しかない。小泉のお膝元だ
横須賀には大分お金が来るね。
813チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 00:50:49
モンゴル帝国が出現したのはジンギスカン一人の意志ではない
大陸に統一された安定した強力な政権が出来て交易を促進することを
望んだ商人が背後にいたからだ。
アメリカの海上帝国も背後にはそのような意志があるのだろう
モンゴル帝国を作ったのはモンゴル商人ではない。「商人」という存在
それ自体だ。そういう意味で言えば、アメリカ海上帝国を望むのは
アメリカ人ではないのかもしれない。ラムズフェルドはその代理人だな

こうなるとパウエルがいった言葉が重い
「アメリカ軍は将来アメリカの意志以外のために戦う日が来るのではないか?」
814チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 00:52:31
考えれば考えるほどこれほど影響を与える軍事集団を国家でコントロールできるのか
疑問だ・・もしこの軍事集団が行動すれば世界の海を封鎖できるのだから・・
815アポロン:2006/07/05(水) 01:01:01
>>811
確かに射程が180キロで命中率も高い大砲を備えた駆逐艦という
のは凄いが、それを攻撃する魚雷、対艦ミサイルなども進歩してる
わけで絶対優位となりえるかどうかは未知数なのではないか?
816アポロン:2006/07/05(水) 01:06:37
ジンギスカンの軍隊が強かった理由には「兵器の問題」も無視
できないが、人類史に残る英雄であるジンギスカンの「カリスマ性」
も抜きには語れないし、彼の政治力も抜きには語れないだろう。
それからジンギスカンは当時のモンゴル兵から見たらかなりのご馳走
やボーナスを惜しみなく与えている「大判振る舞い権力者」であるとも
言えるのだが、これに関してアメリカは疑問符があるだろう。
アメリカ軍の黒人兵がどれだけ報われているだろうか?
817チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 06:38:38
あああああああイタリア来たアア!!!!!!リアルで見てさいこおお!!!
NHK録画組みテポドン発射でサッカー中継教育移行で朝呆然もきたあああ!!
やはり株もサッカーも我慢したものが得するねえ・・・金も我慢だな・・
録画失敗組の怒りが北朝鮮を襲うな。制裁間違いナシか・・・
818チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/05(水) 06:51:39
むう・・今日は市場どうなるか・・・軍事関連買い終わってるが・・
転機になるな今日は・・朝鮮やったか・・韓国も今日調査か・・
下げがセオリーだが・・・逆張りなんだから運を天に任せるしかないな・・
819金太郎:2006/07/05(水) 07:05:30
有事に安い円ですな。
速報が入ったら急降下。対ユーロで147円も突破した。
セオリーだったら有事の金もあるが、ミサイルが発射されて初めに開くシドニー
はどうなるかなあ。 それにしても結局何も出来ない日本政府。 円の信頼なんて
ないんだろう。
北だけでなく韓国、中国とこじれている日本、本当に小さい国だなあ。
昨日の金地金3トン買ったヤツって北朝鮮関連かあ?
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 08:17:47
金、暴騰か!?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 08:24:34
日本も反撃せよ!
しかし貴金属類で金だけが騰がるのが面白い。
824ひろなか55999:2006/07/05(水) 09:09:22
先週2300円代で百万円分の金を買い戻した。
今回の底値2200円代では買いそびれた。
相場は難しいね。
金は上昇基調みたい。原油高騰と連れ高になるといいな。
みんな、雑誌のエコノミスト読んでいると思うけど、アメリカに、産油国からイギリス経由で資金流入してるんだって。原油高騰は、どちらかと言えばアメリカの利益になる。(少なくとも中国には損になりそうだ。中国嫌いな僕は大歓迎)
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 09:13:18
やはり有事の金ということだ。銀じゃだめなんだよ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 09:16:51
北朝鮮で何か起きたら、金は暴落だな。
金が売られ、武器・食糧・原油が買われる。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 10:29:57
金価格がアジア時間に上昇−北朝鮮のミサイル発射で金に資本逃避 (ブルームバーグ)
2006年7月5日(水)09時44分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=05bloomberg12axuBH3p_WuH8


828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 10:50:44
昨日3トン近く買ったのは朝鮮総連かなw
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 11:21:09
>>828
ちゃんと事件が起きることを知っていたんだな。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 11:30:11
金が1%超上昇、北朝鮮のミサイル発射で=アジア取引 (ロイター)
2006年7月5日(水)10時49分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=05reutersJAPAN219864

つうか、市場も現物価格もぜんぜん反応しとらんわけだが。


今晩のNYは大暴騰でないの。♪
商社の自己玉は今週売りが優勢になってたな。
テポ2発射は事前情報が入ってたな、これは。

団塊世代の連中から金を巻き上げるチャンスだ。
信じてるぞ、商社連合。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 12:28:20
北チョンがテポドン飛ばしたんでNY金上昇+円安。
明日、東京金は爆上げだな。
日本の対応が事務的というか冷ややかで笑える
これじゃ撃つほうも張り合いがない
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 13:03:14
日刊ゲンダイの見出し

政府大慌て 金正日高笑い

一体どこの国の夕刊紙なのか・・・
こういう馬鹿左翼がいるからどこまでもつけ込まれる。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 14:20:51
今晩のNYは大暴落でないの。♪
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 14:22:29
>>837
暴落する前に、すべての金地金を売却します。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 14:36:42
少年神社復帰後、例の書き込みが増えたねw
おっさん=少年神社 ♪
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 14:44:45
二重人格には思えないけどなぁ。
オッサン(=基地外)は別の生き物だと思うよ。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 15:02:57
北チョンがテポドン一発かますごとに金が10ドル上がる。
怒っていいやら笑っていいやら複雑だな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 15:07:14
↑やっとわかってきたじゃないか、それが相場。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 15:22:40
北朝鮮が崩壊したらニンマリしながらも、金が暴落で内心は‥
となるのかな?
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 16:24:26
崩壊した後も大変だよ。難民が発生するし、韓国じゃ養えない。
そうなると日本に八つ当りしたり、賠償しる!とかやりだすと思う。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 16:26:29
>>845
賠償は無いだろうが、大量の赤い発酵物が列島に押し寄せてくるのは間違いないだろうね。
韓国は間違いなくあぼーんだろうなぁ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 16:28:26
>>845
そんなこと知るか、馬鹿総書記を奉る北朝鮮の人民は飢え死にしろ。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 16:31:54
絶望のあまりおとなしく飢え死にするのは日本人的性格の場合に限られる。
北チョン人民は飢え死にしそうになったら大量難民として日本に漂着するのは確実。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:02:24
少子化問題が一気に解決と考えられる。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:04:37
平成弥生時代
日本中キムチ臭くなりそうだ。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:11:29
わずか百万程度の帰化在日にこれだけ手を焼いている。
これ以上増えたら日本は犯罪大国になり、金持ちは国外に脱出するだろう。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:13:38
下手したらハングル文字が第二公用語になるぞ。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:17:08
安全な国外があるのか?どこも似たようなもの。
そもそも今の日本が浮世離れした安全すぎる国と思われ。
帰化在日が増えて日本も普通の国になるのならしかたなし。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:19:40
普通にならないと思われ
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:21:46
>今の日本が浮世離れした安全すぎる国と思われ

日本を恐怖のタブーが支配してることに気がつかないのか?
繁華街逝って大声で「社会の迷惑ヤクザ出て来い!」って言ってみな。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:21:58
革命が起これば、金持ちギロチン。
どっちにころんでも面白い。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:30:24
大量の北朝鮮難民が来たら在日は困るんじゃないの?
「プッ、白丁w」みたいな感じで見下されそう。仲間割れするんじゃないの。
858金太郎:2006/07/05(水) 17:42:17
買い増す国もあれば売る国もあるということだな。
ポルトガルの中央銀行は昨年の12月に金を10トン売却したが、ここにきて
さらに15トン売ったそうだ。今日のテポドン事件は結局騒いだのは日本だけ
ということかもしらんな。ヨーロッパでは全く無関係のようだ。
あとは2日休んだNYがどう動くかだろうが金ETFも3日間動かなかったから
少しは買うんじゃないかな。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:46:55
北チョンさらにミサイルぶっ放す!
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:48:12
>>858
ま、そりゃEUなんかにとっては北のミサイルなんか所詮対岸の火事だからな…
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:48:45
午後5時22分、7発目発射!
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 17:58:22
韓流狂いのキチババアは喜びそうだが。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:08:58
なんか金を持っていて良かったと思える
含み益含み損云々じゃなくて
有事の際に一個ってやつだね
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:12:42
これでまた金は10ドル上がるな
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:14:27
>>858
アメリカの映像を見たんだが、テレビのニュースでも大きく報じていたし、
街頭インタビューでは一般人が「独立記念日にやるとはよくないね」等と答えていた。
867金太郎:2006/07/05(水) 18:21:13
EUじゃあ無関心だろうがアメリカはそうはいかない。 独立記念日とスペースシャトルの
打ち上げに合わせて打って来たんだから。
でもここまで挑発するのはアメリカに迎撃ミサイルを撃たせたいんじゃなかったのか。
本当に撃ち落せるのか試しているんじゃないのか。 まあ日本にまで届いていないのだか
ら撃ち落すこともないが、少なくとも3発はその方向の先に北海道があるんだから撃ち落
すアクションありきだと思うのだが。 もしかして、アメリカも撃ち落す気も無いのかも。
数発核弾頭付きを日本へ打ち込ませて、それを理由に攻撃するとか。 何れにしろ日本を
守ってくれるわけじゃないからなあ。 こうなると金を持っていても無意味だなあ。
売って遊んでしまおうかとも思う。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:24:46
だからこそ金を持っておく意味が大有りだと思うんだが…?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:28:59
東京円、北朝鮮ミサイル発射で円売り
http://www.asahi.com/business/update/0705/064.html
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:29:41
有事の「金」だね。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 18:49:08
あと2発射準備OKらしいね。今晩騰がるかも。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 19:19:45
北チョンが発狂すると、円安・株安・金高騰。
873うんこ:2006/07/05(水) 19:25:42
こんばんは
874金太郎:2006/07/05(水) 19:32:38
今回の事件でわかったことは、「有事に強いドル」ではなく「有事に弱い円」
ということで、ユーロ、金、ドル共に強いのに円だけ弱くなるというもの。
こういう姿を見ていると絶対に国債なんか買う気にならないし、日本の株も。
今時、それを買う人の気が知れない。 
今後避けられそうにない日本の債務超過ー>経済破綻を思うに絶対に円ベー
スの資産は持ちたくないと思う。 円ベースの資産には日本の土地も含まれる。
やはり、金ということになるのかなあ。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 19:36:57
要するにこの期に及んで円資産なんかにしがみ付いてる奴が如何に
危機管理能力なんか欠落してるかって事だな…
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:02:15
>>874
基本的に同意するが、日本の土地は円ベースの資産ではない。
ゴールドと同じく物であり、インフレには強い。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:06:44
>今後避けられそうにない日本の債務超過ー>経済破綻を思うに
経済は安定してるし、国債も売れてるし、何よりそういう情報に一番
敏感な筈の資産家連中は今も変わらず自分の資産を国内メガバンクに預けてる。
いい加減、現実に目を向けては如何だろうか?君の主張は論理性にも根拠にも乏しい。
以前の議論でも、一方的に終了させ、捨て台詞を吐いて逃亡したのは君の方だったしな。
挙句の果てには大手メディアや格付け企業を電波呼ばわりし、情報源は
ゲンダイ、赤旗。現実逃避をしているようにしか見えない。君も自分の持論に自信が
無いのではないか?こんな似非投資家だらけの半過疎スレでしかコテハンを名乗らないのが
何よりの証拠だろう。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:10:12
狂首領様がミサイル発射ボタンのよこちょで酒池肉林三昧。
どこに落ちるかわからない射程圏内にある土地に値段がつくかよw
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:10:50
>>875
そうそう。
日本の破産を熱望し、なけなしの資産を使い本気で金地金を
国家破産対策目的で買いあさってる(と自称する)小数点数パーセントの
あなた方は電波でもなんでもない、本物の賢者ですよ。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:11:45
>>877に聞きたい。
その売れてる国債とやら
あとどのくらい売っても大丈夫なんだ?
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:13:28
>「有事に強いドル」
9・11直後の米国株などの値動きを見てから言いましょう。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:09
有事に強い「金」だけが事実。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:13
>>979
危機意識を持ってるのが1%で、対策を講じてる者がその半分の0.5%だと思う。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:21
>>877
をいをい
消去法で売れてんだよ
酷蔡
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:18:06
>>884
株市場の加熱振りを見てから言いましょう。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:20:11
っと突っ込み忘れ。
>消去法で売れてんだよ
もしそうだったとして。
加熱する株市場を投資対象から除外し、破産寸前(まぁあくまで前提)の国の
超低金利国債を購入するんですか?消去法の意味分かってます?
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:51:46
日経の夕刊みてびっくりした。
日本近海にバシャバシャ撃ってたと思っていたら北賎の近海でやんの。
膣に挿入する前に果てた男みたい(ップ)。
日本のすぐ近くにサファリパークがあるようなもんだね。
経済封鎖したら北賎干からびるのは間違いない。
露助が旧ソ連の頃のソ連脅威論を思い出すね。結局は経済力。
ソ連なんか崩壊したら張子の虎だったじゃん。
彼の正日の国に戦争が運営出来ると思うの?
軍のモラルも低下著しいと思うし、戦争すれば彼の国の民がいくら愚民だったとしても黙っちゃいね〜だろうよ。
北賎の軍事力を過大評価しすぎだと思うね。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 22:57:47
海外送金が経済を支えている上に日米の同胞から金が入ってこない。
インフレは年300%で進む。国の予算が毎年4分の1になっているようなもんジャン。
戦前の日本軍と今の北賎軍が戦ったら旧日本軍の方が強いんじゃないの?
問題外だって。
ただ平和ボケした日本人の目を覚まさせるには効果覿面だね、テ、ポ、ド、ン。
ドラえもんみたい。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 23:14:20
日本人の国家財政に関する危機意識も同時に覚醒されそうな気がするな…
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 23:22:46
株板が人大杉状態になってるな…何か凄い事になって来てる様だな…
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 23:29:19
うちの母が、金はドル建てなので今後ドル安がすすめば
値崩れするかもよ、と言うのですが、なんて反論すればいいでしょう。
ドルが下がるから金が下がるって何。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 23:39:55
>>887
過大評価して騒いでるのではなかろう

狙ったトコに飛んでかないから問題なんだ
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 00:05:00
マスゴミがまたやらかしたみたいだね。
ミサイル着弾地点の捏造。あれはどう考えてもおかしい。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 00:11:17
日本のマスゴミ単独じゃ無理か。
おそらく日米政府の意向だろう。
>>893
スレ違いと知りつつ聞くが、本当はもっと日本の近くだったのに、
国民を騒がせないためにウソをついてるっていうこと?
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなのだろうか!?(°o°
897金太郎:2006/07/06(木) 05:13:50
>>876
>日本の土地は円ベースの資産ではない。
>ゴールドと同じく物であり、インフレには強い。

本来ならそうなるはずだが日本では土地を担保に金を借りているので破綻したら
いっしょに暴落する。
ただ、買い手市場になるから破綻後のリカバリーを目的に買い漁るのも手だが、再生
した時に強制的に再配分されることも考えられるので危ない。
>>877
日本の金融資産の多くは老人が持っている。 毎日TVコマーシャルで洗脳され国に
しがみついていることだけが道なんだ。
いくら田中貴金属だってTVで「日本の破綻が近い。 その時には金が最も安全」だ
なんて宣伝はできない。いやそういう反国家的コマーシャルは規制されてしまうのが
日本のメディア統制。
私は殆ど他のスレには書かないがそこでも「金太郎」だが?
日本は破綻しないかも知れない。ただ、この現状を見ればその可能性は高くなってい
ると思う人が増えてくる。 それだけで「金」へシフトしていく人が増えるのだから
なおさら「金」が有利になってくる。
このスレが賑やかになってきたこともその証。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 07:06:41
2008年国債償却問題は本当に先延ばしできたのか
899チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/06(木) 07:41:25
北朝鮮で金書記が軍を抑えられなくなり、軍部が暴走してるとの観測がある。
一つ言えるのは、軍部の暴走にしても、北の軍事自体が中国人民解放軍に
抑えられている節があるので、短期的な行動でなければ、裏に人民解放軍が
いる可能性がある。中国でもコキントウが軍を押さえられない(
江沢民のときからそうなってきているが)観測が出ている。
小沢に尖閣観測を「軍が独走した」とコキントウがコメントしたが
これは異例なことだ。この数ヶ月、中国内部でも深刻な権力闘争が起きている
感じだ。それが北朝鮮に飛び火している可能性もある。

コキントウは日中関係改善して、内陸部の整備を行いたいと思っている
実はそれが中国の本来進むべき道なのだが、江沢民派は沿岸部の権益維持に
狂奔している。将来沿岸部ではリセッションがあると思う。
狼煙は中国要人の逮捕か自殺か死亡。黄菊という人間か 賈なんとか(名前忘れた)
のどちらかだと思う。カナダに逃げている汚職の社長が近々中国に引き渡されるとの
話がある。これから何か起こるような気がする。
900チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/06(木) 07:45:11
株は心配ない。もうすぐ爆上げする。中国ネタでね。
その後急落するけど、昨日売れたので、今日は落ちるようだから買っとく
毎日20万儲かる感じになってきた。なんか怖いね。おお、もうこんな時間か
901少年神社:2006/07/06(木) 08:42:59

>>836
いやいや、ゲンダイのその見出しは正解だよ。
中国、韓国、北朝鮮は3国同盟なんだって。
表向きはミサイル発射を非難するかのような声明出してるけど、
日本みたいにキツイ声明じゃないでしょ。

「中国、韓国、北朝鮮の共通の敵 = 日本」
「ミサイル発射も、必死なのは日本だけ」
「中国、韓国を煽ってきたバカザル小泉と白痴国民がもたらした結果」

この3点につきるね!
日本は負けザルの遠吠えで、すでに完敗してんだよ!
きゃははは!
902少年神社:2006/07/06(木) 08:50:38

ああ、それと日本のマスコミは
太平洋戦争時の大本営発表と同じで

 「 日本に都合の良い報道 」

しかしないから気をつけようね!
ワールドカップで日本代表をバカみたく持ち上げて
ズッコケタことを忘れんなよ!
きゃははは!
北朝鮮の体制崩壊で難民問題が発生すれば、隣国の下手な発言は自分の首を絞めるからな。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 08:56:39
中国・韓国・ロシアは北朝鮮難民を日本に押し付けようと目論んでいる。
統一朝鮮て事で韓国留まりに
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 09:52:29
アメリカのFRBは民間所有だけど、日銀は政府と民間の所有だと
本にあった。この民間とは何者?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 10:28:36
北チョンのミサイルは日本海に落ちたと言っても、本当はロシア側に落ちてんだ。
日本にミサイルぶち込めば、日米共同で北チョンにお返しして金体制を終わらせば良い。
というか北朝鮮を変えさせるにはイラクの様にするしかない。

北チョンが本気で日本を攻撃するとは思えないのであんまり気にすることない。
それよりも韓国、中国が日本の領土を狙っているしアメリカさんは助けてくれない。
日本は断固たる姿勢を示すべきだ。

日本の国家破産は時間の問題だと思う。
国家破産を信じるかどうか、備えた対策をとるかどうかはあくまでも自己責任だ。
金の地金を買うのも選択肢の一つだと思う。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 10:32:39
>>906
株主名簿でも開示してもらうしかない。株式の半分は政府所有だが
のこり50%は、はて誰やろ?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/06(木) 10:57:45
>>729
現代は【考える】ことのできる人にとっては喜劇。【感ずる】ことができる人にとっては悲劇。
いつの時代もそうそろうけどね・・
開口健も言ってたな。
現代日本はどっちなんだろ?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/06(木) 11:11:45
>>907
>国家破産を信じるかどうか、備えた対策をとるかどうかはあくまでも自己責任だ。
金の地金を買うのも選択肢の一つだと思う。

必死だな。笑ったよ。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 12:57:31
>>895
その通り。何故みんな何も疑問を持たないのか不思議。

@情報統制がかかる前に漏れてしまった、本当の着弾地点。
この時間帯、全局共通で稚内110km地点と報道。
http://viproom.heartring.net/log/vipper451.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15400.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15401.jpg
http://up.nm78.com/data/up089300.jpg
Aその後統制がかかり、いきなり着弾地点が日本から遠ざかっていく。
http://viproom.heartring.net/log/vipper457.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up7244.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152048446191.jpg


最初の一報が誤報だとしよう。もしそうなら朝鮮総連や左翼が発狂しているはず。
そりゃそうだ。「北朝鮮の脅威」を誇張するために、日本政府が嘘の発表をしたのだから。
「政府が嘘の情報を流した!」「大本営発表だ!」「軍国主義化のために事実を捏造!」
等と怒り狂っていなければおかしい。たとえ意図的な誤報でなくとも。
だが、現実には彼らは沈黙している。

もし、最初の一報が真実で、次のが捏造だとすれば在日や左翼が沈黙している説明が付く。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 13:28:16
>>901
>いやいや、ゲンダイのその見出しは正解だよ。
ニュース見てる?日本の経済制裁が本格化すれば北朝鮮はさらに追い詰められる。
韓国・北朝鮮絡みとなると言葉を選ぶマスゴミも、
「自分で自分の首を絞める行為」「軍部が独走しているのではないか」
「中国の面子丸つぶれ」「日本のミサイル防衛が進むので中国は嫌がっている」
等と評論している。
韓国政府も面子を潰された格好で、韓国にしては異例の強い論調で非難している。

北朝鮮に何の利益があったの?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 15:38:23
365 :名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:17:41 ID:YCQ6s42m
消費税09年度に引き上げらしいよw
都合の悪い話はいつもドサクサに紛れて発表。
ほんと分かり易いよなぁ。あからさまで。

366 :名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:20:45 ID:cj0PLF+8
ドサクサって前からそう言ってるわけだが

368 :名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:25:20 ID:M+k8V3Oq
>>365
中川秀直が講演会で言ってたってニュースでガンガン報道されてた
気が駿河

369 :名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:29:41 ID:qkLuk4ei
>>365
やっぱり、お願いして費用負担して、ミサイル撃ってもらったんじゃね?

370 :名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:30:35 ID:mr3YFTjh
>>365
「法人税率の引き下げ示唆 政府税調会長(朝日新聞 - 23時間前)」

これも。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:26:57
有事に関係ない「金」だけが事実。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:28:23
北朝鮮で何か起きたら、金は暴落だな。
金が売られ、武器・食糧・原油が買われる。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:31:23
有事の「原油」だけが事実。
原油買いのゴールド売りでしょうw
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:40:40
北朝鮮の経済が崩壊すると。
次に来るのが、北朝鮮の金の大量放出。
最後にやって来るのが、金の大暴落。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:11
>>897
>日本の金融資産の多くは老人が持っている。 毎日TVコマーシャルで洗脳され国に
>しがみついていることだけが道なんだ。
馬鹿だなぁ。
資産家連中が常に自分の資産にかかわる情報に敏感なのは老若男女同じ。ジジババだから
危機管理能力に疎い とか言うのは単なる年齢差別であり、破綻厨の苦し紛れの言い逃れに過ぎない。
この国を支配しているのがその老人なんだよ。それはそれで問題だが。
政界に太いパイプを持っている者も少なくないだろう。「高級官僚や政治家は
とうの昔に資産を海外へ逃避させている!」「日本破産は近い!」のなら
大銀行や企業が、あぁも国債に大枚つぎ込むわけが無いし、円は散々売り叩かれて
いるだろう。
>私は殆ど他のスレには書かないがそこでも「金太郎」だが?
「殆ど書き込まない」のは自分の持論に自身が無い、この厨スレのお山の大将で
いたいからじゃないのか?君の持論に説得力が無いのは私が立証済みだ。
何せ、私のような投資経験も知識も浅いド素人を未だに論破できないのだからな。
>ただ、この現状を見ればその可能性は高くなってい
>ると思う人が増えてくる。
国債がバカ売れし、国債の格付けが引き上げられ、景気が回復途上で
国債依存度は3年連続で減少し、本格的な財政改革が始まろうとしている現状を見てか。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:39
少年神社さん、乙w
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 16:50:59
>>918
此処の住人は100文字以上のレスを読むだけの国語力を持ち合わせておりません。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 17:32:47
北朝鮮には大量放出するゴールドなんて有りません。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 17:36:20
>>918
「大銀行や企業が、あぁも国債に大枚つぎ込むわけが無いし、円は散々売り叩かれて
いるだろう。」
国債はババ抜きのババ金利だけ稼いで巧く逃げ切るのさ。
投資家はいつでも逃げ切る準備をしている。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 17:38:53
>>922
長期保有しないと利益らしい利益も受けれないのに か。
株じゃあるまいし、浅井中毒か?
スポットで売り買いしてるから利益あるよ。
今日もプラ500g売って10万円儲かった。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 18:01:54
>>922
長期ホールドが基本なのにばば抜きですか。
このスレの連中の程度が知れたね。
926少年神社:2006/07/06(木) 18:29:27

>>912
いやいや、あんたこそちゃんと見てる?

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060706AT2M0600K06072006.html
「中ロ両国は拘束力の強い決議採択に難色を示している。」
「素案は日本政府が作成、各国大使級で実施した5日の安保理非公式会合で
 提示した。米英仏などが支持を表明したが、中ロは拘束力がない「議長声明」
 の形式をとるよう主張した。」

はいはい。
これが世界の現実。
中国はいつでも北朝鮮の味方。

  「 中国・韓国・北朝鮮は3国同盟 」
  「 日本のマスコミはいつでも大本営発表 」
  「 国連に訴えてやる! by負けザル日本 」

きゃははは!
あ〜あ、日本ってホントに世界での発言力がゼロだよね!
927金太郎:2006/07/06(木) 18:34:33
>918
>>日本の金融資産の多くは老人が持っている。 毎日TVコマーシャルで洗脳され国に
>>しがみついていることだけが道なんだ。
>馬鹿だなぁ。
>資産家連中が常に自分の資産にかかわる情報に敏感なのは老若男女同じ。ジジババだから
>危機管理能力に疎い とか言うのは単なる年齢差別であり、破綻厨の苦し紛れの言い逃れに過ぎない
ちゃんと文章を読んでくれんといかんな。
1000万以上の預貯金を持っている人の80%以上は60歳以上ということ。
誰も他の「金の無い」年齢層のことなど対象にしていない。
60歳以上、特に70歳以上の老人にとっては太平洋戦争であれだけ痛めつけられても未だに幼少期
に埋め込まれた「お国のため」という気持ちがある。
別に金融会社からの誘惑に弱いというのは老人に限ったことではないが今はそんなことを対象に
書いているのではない。


>この国を支配しているのがその老人なんだよ。それはそれで問題だが。
>政界に太いパイプを持っている者も少なくないだろう。「高級官僚や政治家は
>とうの昔に資産を海外へ逃避させている!」「日本破産は近い!」のなら
>大銀行や企業が、あぁも国債に大枚つぎ込むわけが無いし、円は散々売り叩かれて
>いるだろう。

老人の心理を知らないようだな。 金はなるべく自分の近くに置いておくのが老人の習性だ。
タンスの奥、庭に埋めるそして近くの銀行か銀行の金庫だ。
これだけで多分7-80%はあるだろう。 海外になんていうのはせいぜい数%だ。
国債は国が保証するのだから安心だと思うのはこういう年代の人達だ。
一度ならずとも二度も痛い目に会うかもしれないのに。
928金太郎:2006/07/06(木) 18:35:47

>>私は殆ど他のスレには書かないがそこでも「金太郎」だが?
>「殆ど書き込まない」のは自分の持論に自身が無い、この厨スレのお山の大将で
>いたいからじゃないのか?君の持論に説得力が無いのは私が立証済みだ。

私は金に資産の大部分を移転したので興味があるのはこのスレだけだ。
他の政治や経済の話をしてもいいがそんな余裕は無い。君みたいな2ちゃんねるフェチとは違う。

>何せ、私のような投資経験も知識も浅いド素人を未だに論破できないのだからな。
コテハンにしたまえ。

>>ただ、この現状を見ればその可能性は高くなってい
>>ると思う人が増えてくる。
>国債がバカ売れし、国債の格付けが引き上げられ、景気が回復途上で
>国債依存度は3年連続で減少し、本格的な財政改革が始まろうとしている現状を見てか。
君は財務省の人間か。 おいおい日本の国債がどれだけの格付けかな?
君は知らないだろうが、外国の格付け機関は余りにも国際流通性が低いので対象外として
真剣な格付けはしていない。
そんな安定したものなら財務省の人間がわざわざヨーロッパまで出向いて日本の国債をPR
したのに総スカンをくらったのは何故だね。
あれだけ危ないと言われている米国債の50%が海外に行っているのに日本の国債は5%。
まさかこれでも君は円と日本の国債のほうがドルや米国債より安心だとでも言うのかね。

景気が回復途上だと? ただ数字の上だけだろう。 これを逆Jカーブだと言うのだよ。
経団連だろうと識者はこのあとにくる破綻を意識してるよ。
強気、いやそうしか言えないだろうが財務省などの役人だけが今後とも景気は持続すると
言っているだけだよ。
929少年神社:2006/07/06(木) 18:35:50

>>918
円はポンド、豪ドル、ユーロに対して
長期的に下落している現状を知らないバカだね、お前は。
ゴールドを買えない貧乏人が生意気言うなって!
きゃははは!
930少年神社:2006/07/06(木) 18:37:41

そうそう!
金さんに楯突くなんてバカだよね!
きゃははは!
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 18:44:48
>>926
日本の目標はあくまでも戦前までの普通の国への回帰でしょう・
北朝鮮危機によって、明治憲法などを復活させるために
北朝鮮を使うしかない。
中国も北朝鮮を使っているけど、日本や米国も北朝鮮を使っている。
そういうことじゃないのか?
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:15:38
>君は財務省の人間か。 おいおい日本の国債がどれだけの格付けかな?
AA「返済できる可能性が極めて高い。AAAとの差はきわめて小さい(S&P)」
>君は知らないだろうが、外国の格付け機関は余りにも国際流通性が低いので対象外として
>真剣な格付けはしていない。
成る程。
破綻厨・否定派、世界中のエコノミスト・メディアが、国の経済(財政)の信用を語る上で
必ずといっていいほど格付け機関の格付けを用いるのは、陰謀だとか工作だとか仰るわけですな。
一体なんてパラレルワールドに住んでらっしゃるのやら。
>そんな安定したものなら財務省の人間がわざわざヨーロッパまで出向いて日本の国債をPR
>したのに総スカンをくらったのは何故だね。
少なくとも格付けは他の先進国と比べて低いわけだし、金利も極めて低い。
じゃあ日本国債じゃなくてもいいじゃん と外人連中が思うのはごく自然なこと。
それを破産だなんだに結びつけるのはちと無理があるかと。
>景気が回復途上だと? ただ数字の上だけだろう。 これを逆Jカーブだと言うのだよ。
じゃあ4兆円を超える税収増は何処の異次元空間から現れたのだ?
>老人の心理を知らないようだな。 金はなるべく自分の近くに置いておくのが老人の習性だ。
聞いたことも無いし、そもそも金を自分の側に置いておきたいと思うのは
自分の金を守りたい という金に対する執着心の表れだろう。何度も言うが
資産家はこういった情報に非常に敏感で、政界と太いパイプを持つものも少なくない。
国の経済が危機に瀕しているのであれば、彼らは迷わず自分の資産を国外に逃避させる筈。
>国債は国が保証するのだから安心だと思うのはこういう年代の人達だ。
日本が国家破産し、品国に落ちぶれると本気で考えているバカが極めて少数派だからだ。
>一度ならずとも二度も痛い目に会うかもしれないのに。
終戦時の事を言っているのだろうか。
国中が焦土と化し、生産がほぼストップした状態で、多額の債務を返済できる方が
どうにかしていると思うが。
>経団連だろうと識者はこのあとにくる破綻を意識してるよ。
それを願望という。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:26:17
>>932
ま、お前のその必死な迄の反論こそ、公務員連中の必死な心境なんだろうなwww
希望的観測は幾らしようがそんなのは勿論お前の勝手だが、結局5年後10年後に
どうなってるか、の結果が全てなんだからな。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:28:00
>幼少期に埋め込まれた「お国のため」という気持ちがある。
60・70代は終戦時、まだ赤ん坊か子供だった世代だろう。
戦後の米主導による「超」平和主義と「超」アンチ大日本帝国教育の被検体である。
70代後半になれば「お国のために」を植えつけられたものも居るだろうが
復員兵たち、いや日本中が戦後一斉に左翼化した事実を見ればその人たちも終戦後
どうなったか分かるだろう。一億総土下座という当時の流行語にも現れている。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:30:07
>>933
他スレでも散々言ったと思うが、ろくに反論できないのなら一々
アンカー付けてレスしないで欲しい。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:33:10
一億総懺悔だった。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:34:03
>>926
某国の人って話が通じませんね。

中国・ロシアが隣国の崩壊を恐れて、北朝鮮の肩を持っているのは知っています。
ですが、それは最悪のシナリオを免れたというだけで「北朝鮮高笑い」という状態には程遠いです。
日本単独の制裁でも十分効果はあるからです。北朝鮮は日本の寄生虫みたいなものだからです。

俺は「ミサイル乱射で北朝鮮に何の得があったのか」と聞いているんです。
日本が孤立云々とか、そういう質問はしていません。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:37:22
そういや韓国が対北支援の停止を決定したとか。
馬鹿神社はチョン豚の願望を述べているだけだろう。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:45:39
結局、北朝鮮問題で日本は緊迫感をつき付けられて戦略防衛構想を
アメリカに売り付けられるだけだろう。
韓国・中国が乗ってこないのはアメリカに軍備を売り付けられないように
するため。
韓国は竹島戦争に備えて必死ですけど。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:59:53
>>939
するどいですね
損(防衛費負担)するのは日本の納税者だけ。
よって、北がなくなれば儲からなくなるのは?
942金太郎:2006/07/06(木) 20:02:21
>>932

>>君は財務省の人間か。 おいおい日本の国債がどれだけの格付けかな?
>AA「返済できる可能性が極めて高い。AAAとの差はきわめて小さい(S&P)」
>>君は知らないだろうが、外国の格付け機関は余りにも国際流通性が低いので対象外として
>>真剣な格付けはしていない。
>破綻厨・否定派、世界中のエコノミスト・メディアが、国の経済(財政)の信用を語る上で
>必ずといっていいほど格付け機関の格付けを用いるのは、陰謀だとか工作だとか仰るわけですな。
まず最初に申し上げておくが、外国の格付け機関がまともに日本の企業や国債を格付けできるように
なったのは最近のこと。とにかく人材が少ない。 そして何よりも日本の企業そして国も情報開示
が少ない。 その限られた条件で格付けする難しさは直接担当者から聞いた。
変な話だが、日本企業で情報開示をしっかりやっているところはその行為だけで格付けが高くなる。

>>そんな安定したものなら財務省の人間がわざわざヨーロッパまで出向いて日本の国債をPR
>>したのに総スカンをくらったのは何故だね。
>少なくとも格付けは他の先進国と比べて低いわけだし、金利も極めて低い。
>じゃあ日本国債じゃなくてもいいじゃん と外人連中が思うのはごく自然なこと。
>それを破産だなんだに結びつけるのはちと無理があるかと。

全ての日本の国債の金利が低いわけではない。今の国債は低いが、現在流通している国債にだって10%
近いものはある。 ではそれが何故海外に流通しないのかな。
では、聞こう。 外国人だけじゃなく何故そんなに金利が極めて低い日本国債を日本人が買うのかね?
日本の国債にこだわらずにそれこそ米国債でも買えばいいじゃないか。 ドルも強含みだし将来的
に高いリターンがあるだろうから。
金利差と為替レートは本来バランスされるものなのだが、国力、将来性などによって大きく異なる。
943金太郎:2006/07/06(木) 20:06:07
>>景気が回復途上だと? ただ数字の上だけだろう。 これを逆Jカーブだと言うのだよ。
>じゃあ4兆円を超える税収増は何処の異次元空間から現れたのだ?

ちゃんと会計資料を見てごらん。 利益が上がって税収が増えたということだけに着目するのがおかしい。
企業はコストダウン、リストラなどによって利益を生み出したんだよ。
企業利益を大きくして、個人税収を伸ばさない。 これこそ税収を上げるマジックだよ。
企業の利益の約半分は税金になる。 しかし、それを社員に再分配したらそこまでの税収は得られない。
いいかい、労働者の総収入は少なくとも上がってはいないんだよ。下がっている。
それどころか所得税を払っていない人は増えている。
税収が上がったから景気が上がったなどと言うのは提燈持ち役人だ。
確かに少しは上向いてはいるが驚くようなものでもない。


>>老人の心理を知らないようだな。 金はなるべく自分の近くに置いておくのが老人の習性だ。
>聞いたことも無いし、そもそも金を自分の側に置いておきたいと思うのは
>自分の金を守りたい という金に対する執着心の表れだろう。何度も言うが
>資産家はこういった情報に非常に敏感で、政界と太いパイプを持つものも少なくない。
>国の経済が危機に瀕しているのであれば、彼らは迷わず自分の資産を国外に逃避させる筈。

君は本当に知らないのか。金持老人の多くは政界、財界などとは無縁な人間だ。
そこいらの都市周辺の農家の爺さん、婆さんが多いんだよ。
嘘だと思ったら都市周辺の銀行マンに聞いてみな。
私の地域の農協なんか組合員の平均貯蓄は3億円だよ。平均資産は10億円はあるだろうか。
944金太郎:2006/07/06(木) 20:06:57
>>国債は国が保証するのだから安心だと思うのはこういう年代の人達だ。
>日本が国家破産し、品国に落ちぶれると本気で考えているバカが極めて少数派だからだ。

笑える。 君は日本のメディアが報道規制していることも知らないのか。 時たまは危機説も流すが
テポドン事件のようにこぞって流すことはない。 もし、TV各局がほぼ同時に日本の財政問題の
特集でもやってごらん。 日本人だって気が変わるさ。
このように集団真理を動かさないようにうまくコントロールしているんだよ。
どっちがバカかはもう直ぐにわかる。


>>一度ならずとも二度も痛い目に会うかもしれないのに。
>終戦時の事を言っているのだろうか。
>国中が焦土と化し、生産がほぼストップした状態で、多額の債務を返済できる方が
>どうにかしていると思うが。

別に戦争がどうのというのではない。 資本主義を運用し拡大再生産を繰り返すと必ずサチュレーション
を起こす。 1900年代は好都合にも破綻する前に戦争という「やむをえない」事情で破綻した。
戦争が無ければ大恐慌、破綻が起きていただろう。
ところが1945年から今日まで拡大を続け借金が加速度的に増えてきている。 もはや限界は
近い。 さらに創始高齢化で生産性は落ちてGDPも下がるというのにどうやって借金を返すと
言うのかね。


>>経団連だろうと識者はこのあとにくる破綻を意識してるよ。
>それを願望という。
ちゃんと経団連会長がオフィシャルに言っていただろう。 このまま少子高齢化が進めば日本の
経済は危機的状況になると数週間前に言っていたぞ。 早くて2年で急激に落ち可能性があるって
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:17:55
北朝鮮への先制攻撃支持を表明 ワシントン・ポスト紙社説
 【ワシントン6日共同】6日付の米紙ワシントン・ポストは社説で、北朝鮮のミサイル基地への先制攻撃を条件付きで支持する見解を表明した。

946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:23:33
>>943
確かに数年前税務署の納税番付を見にいったら殆どが同じ苗字の近所の
農家ばっかりだった。9割近かったと思う。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:25:55
有事の「原油」だけが事実。
原油買いのゴールド売りでしょうw
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:38:45
プレミアつけて国債を売るなんて先進国では日本くらいだろうぜ。
これで疑わないほうがおかしい。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:41:40
あと30分くらいで金が上がり始めます。ホントです。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:41:47
疑ってないのは日本国債を買ってる馬鹿な日本人だけって事だな…
個人で国債持ってるやつなんてそういないし。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:36
でも預金してある銀行が大量に国債を買ってる。
これって俺が買ってることと同じだな。
銀行がポケモンワールドに融資すれば、
俺がポケモンワールドつくったことになるのか?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:01:56
>>949
確かに上げてきたぞ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:08:26
そうか、ECBが金利を据え置いたか。予想に反したな。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:15:48
金太郎さんがんばれ!
あんたはなかなか鋭い、良いとこ突いてる。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:25
ここのコテは好き。
おっさんは知らない。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:20:59
同意。
金さんが金持になった理由がわかった。
あんたの言うとおり昨年末に株を処分したのは賢明だったね。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:24:41
ほんとに急上昇だ
ここにいる人は割と平均年齢が高いでしょう。
ちなみに40代トレーダー+10kg〜地金保有者
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:34:31
国民が銀行、郵便局、生保に預けたお金でせっせと国債を買い込んでいる。
つまり預金者は皆国債を買ってることになるんだ、紙屑みたいな国債をだ。
日本の国の借金なんていくら有ろうと自分には関係ない、と思ったら大間違い。
国債こけたら皆こけた、に成る。
国民は日本国と一蓮托生の身なんだ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:35:08
>>老人の心理を知らないようだな。
 
これよく分かるなぁ。何年も前に亡くなった祖父や祖母は
年代的には戦後の預金封鎖を経験してたんだと後から知ったんだけど
あまり金融機関に預けもせず現金のみ。株や国債なんて以ての外だった
別に資産のない庶民だけどそれでも用心ぶりは今考えると納得…。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 21:35:11
NYでプラスになったぜ。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 22:05:40
金はネタ含みながら徐々に上がっていくんじゃないかな?
しかし600$から先は可也戻り待ち売りも居るから、上がったり
下がったりを繰り返しながら上がって行くと思うよ。
破綻組はしっかりホールド、投資投機組は売る値段を買う時に考えて
そこに到達したら売れば良いだけ、その設定を誤ればそれは勿論自己責任。
600$から先は、やはり食った食われたの投機の世界と思った方が良いと思うのです。
自分も買い増ししながらやっているので、破綻組と投資組の2本立てです。
気温も世情も熱くなってきましたが、体を壊さないように皆さん頑張って下さい。(煽りの人も、お邪魔ーな人も)
特にコテハンの皆さんは何かと絡まれる事も多いと思いますので・・・でもレス楽しみにしてますです。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 22:27:12
国家が破産するかしないかなんて、専用のスレでやってもらえないのですか?


あと、国債が償還不能か、可能かなんて話も専用スレで好きなだけやってくださいよ。

966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 22:32:31
国家破産とゴールドは切り離せないのでは?
破綻本の影響無しにゴールドを買った人は少数派ではないかと。
967964:2006/07/06(木) 22:38:41
金スレに来ている人は前の株土地バブルの破綻を見又は経験してる人が多いと思うのですよ、
自分も体験してるけど本当に天国と地獄、その落差の凄さたるや。
知ってる人達もそれに飲まれて最後は悲惨な結末迎えた人も居たな、家族まで巻き込んで。
投資の最後は、それ専用の人達でさえ負けたんだよ、プロ中のプロ銀行屋株屋までもね。
んでチタンさんのレスにちょっと(株の部分)抵抗もあるんですよ、他の事柄は面白いのですけど。
投資はほんと怖いんですよ。
故に片手間投資家は決して深入りしてはいけないと思うのですよ、投資は人生の薬みたいな物で、
自分の体質を考えない量を自分に与えると途端に劇薬に変貌する、それが(投資対象)上がっても下がってもね。
一応警告はしておきますです。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:30
>国家が破産するかしないかなんて、専用のスレでやってもらえないのですか?


おい! それが金スレのメインテーマだろ、一番重要な事じゃん。
日本の円が破綻する可能性を排除したら金を語る事は無くなるんじゃね?
何故か破綻話を避けたい輩が徘徊してるな、このスレには。
ひょっとすると政府関係筋者?か?
破綻坊で一番破綻を知っていて最も恐れてるのは実は公務員だろ。
\破綻したら収入と身分と待遇削られるからね。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 22:56:37
>>942
>まず最初に申し上げておくが、外国の格付け機関がまともに日本の企業や国債を格付けできるように
>なったのは最近のこと。とにかく人材が少ない。 そして何よりも日本の企業そして国も情報開示
>が少ない。 その限られた条件で格付けする難しさは直接担当者から聞いた。
>変な話だが、日本企業で情報開示をしっかりやっているところはその行為だけで格付けが高くなる。
じゃあ何故金さんは最初「日本国債の格付け」について聞いたのかな?
>全ての日本の国債の金利が低いわけではない。今の国債は低いが、現在流通している国債にだって10%
>近いものはある。 ではそれが何故海外に流通しないのかな。
じゃあ同じく米国債にだって、ドイツ国債にだって、エクアドル国債にだって、金利は
ピンからキリまであるだろう。だが皆こぞって高金利の国債ばかり買ってる訳でもない様だが。
>では、聞こう。 外国人だけじゃなく何故そんなに金利が極めて低い日本国債を日本人が買うのかね?
>日本の国債にこだわらずにそれこそ米国債でも買えばいいじゃないか。 ドルも強含みだし将来的
>に高いリターンがあるだろうから。
少なくとも日本の国債市場は日本国債が最も信頼に足るものであると判断したのだろう。
勿論、愛国心が世界一ないと言われる日本人だって、多少なり自国をひいきすることもあるのだろうが。
>確かに少しは上向いてはいるが驚くようなものでもない。
君は確か全く好転してないといっていた筈。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:03:13
>君は本当に知らないのか。金持老人の多くは政界、財界などとは無縁な人間だ。
>そこいらの都市周辺の農家の爺さん、婆さんが多いんだよ。
>嘘だと思ったら都市周辺の銀行マンに聞いてみな。
>私の地域の農協なんか組合員の平均貯蓄は3億円だよ。平均資産は10億円はあるだろうか。
だからね・・・俺が言ってるのはそんな農家のジジババじゃなくて(農家の収入は800万程度なのだが)
財界を取り仕切ってるような連中のことだよ。因みに私の知り合いに農協関係者が居るが
彼はそんなに持ってない。
>笑える。 君は日本のメディアが報道規制していることも知らないのか。 時たまは危機説も流すが
>テポドン事件のようにこぞって流すことはない。 もし、TV各局がほぼ同時に日本の財政問題の
>特集でもやってごらん。 日本人だって気が変わるさ。
>このように集団真理を動かさないようにうまくコントロールしているんだよ。
>どっちがバカかはもう直ぐにわかる。
それが電波って言うんだよ・・・;;
>さらに創始高齢化で生産性は落ちてGDPも下がるというのにどうやって借金を返すと
>言うのかね。
また出た少子高齢化。あくまで超長期にわたる問題であり、そもそも少子化で労働力不足云々は
失業率がゼロになってから言うべきである。プータローという労働力を有効活用すれば
新たな需要も生まれ・・・これどっかで・・・
>ちゃんと経団連会長がオフィシャルに言っていただろう。 このまま少子高齢化が進めば日本の
>経済は危機的状況になると数週間前に言っていたぞ。 早くて2年で急激に落ち可能性があるって
そりゃ経団連の仕事は野次を飛ばしてほころびを引き締めさせることだろ。
少子化云々は現在日本がリアルタイムで直面している問題だが、借金はともかくそれで国が破産して
経済大国の経済が崩壊し(苦笑)円がゴミクズになる(呆れ)というのは、余りに飛躍しすぎているワケで。
つーかこのレス打ちながらだんだん顔がニヤ(ry
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:08:52
ああ、後農村の小金持ち老人は政界も情報も糞も無いみたいなこと言ってるけど
最近じゃお偉い学者さんやベテラン投資家が開く講演会はジジババだらけだよ。
手ぬぐいかぶった爺さんばあさんがPCカタカタ打って、投資やら景気やらについて
調べてる画を想像してみ?笑えるだろ?でもこれが事実。なんか爺さん婆さん向けの
PC教室なんかが流行ってるって聞いたこと無いか?
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:11:10
>だからね・・・俺が言ってるのはそんな農家のジジババじゃなくて(農家の収入は800万程度なのだが)
>財界を取り仕切ってるような連中のことだよ。因みに私の知り合いに農協関係者が居るが
>彼はそんなに持ってない。

>それが電波って言うんだよ・・・;;

>出た少子高齢化。あくまで超長期にわたる問題であり、そもそも少子化で労働力不足云々は
>失業率がゼロになってから言うべきである。プータローという労働力を有効活用すれば
>新たな需要も生まれ・・・これどっかで・・・

>そりゃ経団連の仕事は野次を飛ばしてほころびを引き締めさせることだろ。
>少子化云々は現在日本がリアルタイムで直面している問題だが、借金はともかくそれで国が破産して
>経済大国の経済が崩壊し(苦笑)円がゴミクズになる(呆れ)というのは、余りに飛躍しすぎているワケで。
>つーかこのレス打ちながらだんだん顔がニヤ(ry

暑くなってきたんでスレに変な虫が湧いてきた (www
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:19:31
破綻を考えるなって方が無理が有るわさ、色々条件が整いつつ有るのに。
世界各国は何故軍力を保持してるんだい?
隣の国が軍備増強してるのに隣の国は攻めて来ないから軍隊持つな、
攻められる事語るなと言ってるのと一緒。
バッカジャない?
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:22:41
http://byonabi.haru.gs/ma2/html/nensyu.html
資産家=地方農村のジジババが大半というのは先ずあり得ません。
せいぜい小金を貯めている程度だ。これを見れば分かる通り
そんなに貰ってない。君の知り合いの農協職員も特殊な例か
あるいはサバ読んでるかだろう。
>>973
たとえが余りに下手すぎて理解できない。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:24:06
電波扱いされて「我々は少数派ではない!あくまでマスコミや政府が(ry」
これが電波の発想です。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:24:10
そもそも日本財政破綻しない坊はこのスレには相応しくはないんだよ、
日本の財政は破綻しないスレでも立ててそこで大いに語ればよかろうに。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:28:36
>>976
ヤケに排他的だな。此処は同人クラブのスレですか?
此処は大衆向け掲示板だからさ。電波が持論を展開して、それに反論するなって方が
無理があるとおもうんよ。そんなに花園を荒らされたくなければ、ブログでも立てて
コミュニティでも造ればよかろうに。君の言ってることは、空き地に線引いて
「此処、俺の陣地〜」とか言ってるガキと同じだよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:31:38
このスレには金を持たせたがらない輩
まったり語ってるだけで邪魔する輩
日本の財政は心配ないから金は無意味だと主張する輩
暴落ホーホー粘着コピペ輩

手を変え品を変え色々徘徊してるわさ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:36:09
>日本の財政は心配ないから金は無意味だと主張する輩
少なくとも俺ではないことは確かだね。
俺は金地金を否定したことは無いし、現に俺自身金地金を保有している。
ただ、単なる投資対象として投資しているわけで、国家破産云々のトンデモ論は
ハナから眼中に無い。このスレの某コテハンのトンデモ論真に受けて
(そんな事にならない程度の心のゆとりと常識なら殆どの人が身に付けていると思うが)
なれない金地金に手出して、某キチガイ神社の時みたいに、損する人が出ないように
してるだけ。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:47:50
最悪に備えろ

これが防御側の最低の心構えなんだけど、
この心構えが無い政府は勿論テポドン打ち込まれても
国民守れませんよねぇ。
報復なんて勿論出来ないし、打ち込まれたって抗議する事ぐらい
拉致だって政府がその情報を素早く国民に知らせていれば被害は最小で
食い止める事が出来たのに、全て隠遁、隠し通せなくなった時は被害拡大で
被害者泣き寝入り。
そんな事あんな事が山ほど有って、今までどれほど国民を欺いてきた事か。。。。政府さんよ!
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:53:49
政府は国民から血の滲むような税金で給料貰って、
国民からその地位を付与されて、その挙句ママゴト遊び仕事
しかしていないのが実態じゃございませんかぁ?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:55:14
有事の「原油」だけが事実。
原油買いのゴールド売りでしょうw
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:45
>>982
サンクス。
明日、金地金を売って、 原油先物に乗り換えます。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 00:07:04
>>980
醜い責任転嫁だな。
拉致を否定して問題発覚を遅らせたのは、日本社会党、左翼マスゴミ、朝鮮総連です(笑)
>>911
統制後(?)の着弾地点ってロシアの領海に見えるけど、ロシアはこれについてなにかコメント
してるんでしょうか?
自国の領海にいきなりミサイル落とされて黙ってるはずないですよね?
それとも北からロシアに対して事前連絡があったのかしら
986チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/07(金) 00:37:14
うひゃあーまた残業だ。今日は株下げたなあ・・・ちょっと失敗・・
オイラのことを心配してくれる人がいるみたいで感謝!
まあ、来年の12月最後の納会で株はやめる。その日に必ずわざと損を出して
終わりにする。戦争は終わり方を考えておかないとね。
別に株で儲けたいわけじゃなくて、自分の戦略を確かめたくて株やってる
勉強になるしね。チタンの名のとおり、チタンの株を買うの目的だ。
今日は住友金属鉱山全部売り払ってチタンに変えてしまいました。
なんと2000万チタン株だーーーー。金太郎さんのおかげで買い増しした住友金属鉱山が
この大幅下げでも騰がってくれたので、損切りせずにチタン買い増しできました。ありがとうございます。

まあ、金もかっとかないとなあ・・金貨が150万分あるけど・・・
計算したら、今の時点で金地金1K分儲かってる。明日上がったら1.5K
分になるかな・・・さて、北朝鮮が燃え燃えだが、要は中国が結末を握っている
この北朝鮮問題は中国が大戦略転換をする可能性を示唆している
もしよければ長くなるけど書いてみたいけどどうかな?希望者いる?
>>986
> もしよければ長くなるけど書いてみたいけどどうかな?希望者いる?

( ´∀`)ノ 希望します
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 00:49:01
>>986
書いてくれ。というか、何故、そこまで自信満々に自説を言えるのか?
何か確かな情報を仕入れるリートでももっているの?
金が元気になるとこのスレ住人も元気だなw
990964:2006/07/07(金) 02:01:09
前座です

>自分も体験してるけど本当に天国と地獄、その落差の凄さたるや

眠ろうと思ってたんですが目を閉じてここの表現考えていたんですよ。  んで

投資で儲かっている時は夜空の星のように見上げ綺麗だなと喜んで見ていた人達
その星がある日ズヲ〜とか唸りながら落下して来て、あららと言う間に
谷底の底なしの肥溜めへ”ゾボ〜ぶりぼ〜ん”とか音立てて落ちて填り死に物狂いで
もがき喚きしてる様そのもの、だれーも谷へ降りて助けようとはしない、人は見下げると
こんなものなのですよ。 
あんなに見上げ感心し楽しんでいたのにぃ、 って描写。
金ちゃん上がってるねえ!とグラフを
夜空の星のように見上げて綺麗だなと喜んで見ている俺がっ!
992金太郎:2006/07/07(金) 05:28:08
このスレも終わりますね。
日本経済が破綻するかしないかなんていう議論をしてもしょうがないですね。
私は破綻、またはそれに近い状態になると思って行動しているだけです。
各自が自分の考えで行動すればいいだけです。
グリーンカードを取ったのもその一つです。子供に英語を学ばせたのもその
一つです。
何が起こるかわからないのがこの世の中です。
993チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/07(金) 05:55:10
よーし、土日に張り切って書いちゃうぞ、とりあえず仮設をね。
一応これから中国がどう行動するか予測する。今までは大体あってるはずだ
変に客観的な事を書いてもしょうがないので、日本と中国のスタンスの違い
と考え方の違いを中心に書く。中国にいるときに中国人とすり合わせしながら
考えたことだ。向こうの中国人の人民解放軍関係の人で日本への造詣も深い人だったから
なかなか面白かった。彼が予言した事とほほ同じ軌跡を中国は辿っているからね。
親日の彼の結論は
「中国は将来日本民族を消滅させる気でいる」ということ。オイラが金を買うきっかけになったことだ。

とかなんとか言っても。オイラは日本が好きなので、なんとか対処する方法を考えようと思って
色々考えてる。株を買ってるのも、まあ、日本防衛の一種だわな。

ここで皆気軽に破綻破綻、日本を捨てろと書いてるが、オイラは学生時代
偶然世界旅行中に天安門事件、ソ連崩壊、ベルリンの壁崩壊、湾岸戦争
を現場で見た。国家の崩壊をまさに現地で経験したわけだ。
そんなに甘いもんじゃないよ。国を失ったユダヤ人がなんで、あんなイスラエルに
こだわるのか良く考えてみたほうがいい。国がだめになったから
逃げ出して来ました。といって何もしなかった人間を外の人はどう見るかね?
香港人も香港返還で逃げ出そうとしたけど、一握りの人間以外はうまくいかないようだ。
金太郎さんみたいに実生活で人脈を気築いてきた人ならともかく
金塊だけ抱えて安楽な場所を探す人間なんて、外から見たら
「こいつには何してもかまわないな」と思わせるだけだ。怖いよー
そういう眼を向けられるのは・・・まあ、オイラは家族もあることだし
この国に世話になってきた。世界を歩いて、このさんご礁と流氷を併せ持つ
唯一の国はすばらしいと思うので筋を通す。それだけだ。
994チタン ◆x93HPBKLQ2 :2006/07/07(金) 06:05:05
おいらの知り合いの中国人の一族は清朝末期から地獄のような
世界を生きてきた。外に逃げ出す機会もあったが、軍人として
国に殉じる選択をしてきた。何代も続く彼はそれを誇りにしていたし
財産だとも言っていた。彼は人や社会を信頼することができるし、人や社会からも信頼もされる。こういう筋の通し方は人類普遍の子孫への財産だと思うね

子孫には美田を残すより筋(スジ)を残すべきだとオイラは思っている。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 10:45:07
そうなんだよね、金太郎さんは海外で生きていける人なんだよね。いいなあ…
煽りに乗ってこのスレも最後などと言わないで下さいよ。
いきなり金塊だけ持って家族で海外に飛び出して、
外国人に溶け込みながら生活基盤を築いていけるか…。これがなかなか。
世界恐慌を視野に入れると、言葉が不自由な日本人はいいカモなんだよね。
最悪のケース、田舎で農業なんてのもいいかもしれない。
日本民族を消滅させる気、というのが、核を落とす気でいるのか
ウイグルやチベットのようにする気なのかは分からない。
それに対してアメリカがどうする気なのかも分からない。
しかし、チタンてば学生時代とはいえなんて国々を回るのか。
一歩間違えは香田君のようになってしまったのでは!?
次スレ
金地金買った俺は煽られた? パート42
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1152236634/
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 11:01:05
日本はバブル解消の政策税制で大きなミスをしたからすでに手遅れでしょう。
政権政党の支持基盤が公務員の国は消えてなくなるのが自明である。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 12:21:53
痴呆から火の手が上がって地銀・都市銀崩壊の連鎖が全国に波及。
政府が財政支援するにも財源が確保できず金融不安が急拡大。
あとは自動的に奈落の底に一直線。
日本政府はあっという間に財政破綻宣言。

もうこのシナリオは目の前の現実の出来事になりつつある。
円ベース資産から逃げろ!

 
■夕張は借金踏み倒せ 貸し手責任にも言及 道議会で板谷氏
北海道新聞 2006/07/07 08:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060707&j=0023&k=200607073278

 「夕張市は借金を踏み倒せ。これで一気に解決だ」−。六日の道議会総合企画委員会で、
自民党・道民会議の板谷実氏(苫小牧市)が、同市の財政再建団体入りに向けた財政再建計画
づくりの支援に苦慮する道に対して私見をぶちまけた。

 板谷氏は、自治体財政は国も関与しているから破たんしないという前提で、同市に資金を流し
続けた金融機関を批判。「自治体が無担保無保証で簡単にお金をつくれることが問題だ。
自治体財政に警鐘を鳴らすためにも、債務免除を求めるべきだ」と展開した。

 道は「現行法制度は金融機関の債務免除を想定していない」(荒川裕生地域振興・計画局長)と
応じたが、別の幹部は同委終了後「公の場であんな暴論を…」と当惑気味。同市が債務免除を
求めれば、金融機関が他の自治体向け融資にも慎重になり、混乱は全国に波及するからだ。

 実際、金融機関が債務免除に応じる可能性は極めて低い。ただ、国は夕張市のような事態を
未然に防ぐため、金融機関に一定の「貸し手責任」を求める破たん法制の準備を始めており、
とっぴな意見が本質を突いた面もある。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 12:33:31
1000ゲッツ
1000<ヽ`∀´>:2006/07/07(金) 12:35:55
賎!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。