938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 14:05:55
>>935 働いたことなだろ?アフォw リーマンより高級のバイトがいくらでもあるって何だよw
累進課税スレで佐川で働けとか言ってた奴だろお前w 体育会系馬鹿w
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 14:08:28
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:25:14
>>938 東大生の名前のみで高収入な家庭教師、実際に教える能力があるなら塾講師。
これらでフル稼働すれば月収100以上逝くんだけどね。
馬鹿大卒の椰子には想像できんだろうなぁwwwwwwwwwwwwwww
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:28:15
相続税上げろなんて言ってる奴は馬鹿大卒ばっかw
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:33:35
>>940 馬鹿大卒はそれをしって格差はNG、富の再分配、金持ち重税とか言い出すんだよwwww
エリートの足を引っ張るしか能がない馬鹿は死んでくれ。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:34:01
>>940 今は同じ東大生でも、有名私立一貫校卒でないと優遇されないようだけどな。
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:35:12
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:38:00
>>942 エリートって何?
官僚になること?大手の銀行員になること?外資系の金融機関に就職している奴のこと?
どれもみんな給与安いぞw
年収10億もないんだろ?
そんな奴はエリートとは言わないし勝ち組でもない。
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:41:17
東大生の俺がきましたよ(*´∇`)y-~
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:44:40
金持ちに重税掛けても貧乏子弟が有名私立にいけるわけでもないがな。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:52:20
>>945 また「マケグミは自分だけじゃない」って主張する詐術試みる奴が出た(やれやれ
若くして年収2〜3000マンありゃあ十分エリートだよ。(外資金融なら10億ある奴もいるがw)
あと、中央省庁の出世コース乗ってリャ将来の天下りがあるから、若い頃年収600マンでも間違いなくエリートwwwwwwwwwwwwwwww
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 15:59:53
つうか、世の中には優劣とか勝ち負けってのが確実にあるんだって。
で、日本で生まれた以上、生まれに関係なく誰でも平等な競争に参加できるの。
劣とか負けは親のせいじゃなくて自分のせいなんだyo!wwwwwwwwwwwww
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 16:05:37
だから相続税を100%にしようよ
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 16:13:49
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 16:17:20
金持ち重税主義者達の能書きに、機会の平等という言葉が存在します。
彼らが平等という言葉が大好きなのは言うまでもありませんが、
共産主義の失敗によって数々の平等というのは失敗に終わり、
最後のよりどころとして機会の平等というものを考え出したようです。
しかし機会の平等なんて有り得るでしょうか?
機会の平等が大好きな人間は学歴にばかり目がいっていて視野が大変狭いのですが
彼らのレベルに合わせて、学力だけに絞って考えます。
個人の才能を一切認めない共産主義は崩壊したので、彼らは才能だけには文句は言えないでしょう。
つまり、元々才能のある子は(学力の世界では)頂点に立つことができます。
才能のあるなしの時点でもはや平等ではありません。
そうすると今度は親が金持ちか貧乏かで機会の不平等を訴えてきます。
勉強部屋があるかないかとか、塾や予備校に通えるかどうかなど、いろいろ素材はそろっていますが
どれも現実を無視した議論にすぎません。
勉強部屋なんかなくったって図書館や学校の放課後にでも勉強できるはずです。
塾や予備校に通えるかどうかも関係ありません。
日本は受験産業がさかんなおかげで優秀な参考書や問題集はいっぱいあります。
塾や予備校に通っている人も、ほとんど市販の受験本で合格しております。
収入の少ない家庭から東大に合格した人も山ほどおります。
結局は学力問題なんて親と子供の意識の問題にすぎません。
半分は親次第だと思いますし、半分は子供の責任です。
のんだっくれの親父の家で育った子供と、教育熱心な両親の家で育った子供では
環境が全然違い、機会の平等とは言えません。
もし機会の平等などというのなら、子供を一つの機関に預け、成人するまでみんな同じ環境と教育の
場を与えるぐらいのことをして、初めて機会の平等と言えるでしょう。
しょせん機会の平等なんて幻想に過ぎないのです。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 16:48:36
1997年5月、イギリス首相に就任したトニー・ブレアは、就任直後の記者会見で「優先すべき政策を三つ挙げてください」との記者の質問に答えて、「一にも、二にも、三にも教育だ」と答えた。
イギリスでは、79年から97年にかけての18年間、サッチャー元首相、メージャー前首相の率いる保守党政権が続いた。
マーガレット・サッチャーは類まれなる指導力の持ち主であり、新保守主義改革を屋矢継ぎ早に推し進めた。
プライバタイゼーション(民営化)という言葉が大好きなサッチャーは、国営企業の民営化と並んで、教育費や医療費の国庫負担を減額し、子どもたちに私立学校に進むことを督励しようとした。
その結果、公立学校の教育の質は劣化の一途をたどった。
公立学校にしか進めない貧しい家庭の子どもは「良質」の教育から排除されることになり、18歳人口の平均的学力は低下し、その挙げ句に、失業率は高止まりせざるを得なくなった。
ブレアが公教育の改革の重要性を強調したのは、こうした社会的背景を反映してのことであった。
ここ日本においても、90年代に、公教育の荒廃が進み、18歳人口の学力はドラスティックに低下した。
こうした現状のゆえんについて深く考察することもなく、財政改革の一環として、義務教育費の国庫負担制度の改廃が云々されるようになったことについて、私は大いなる危惧の念を抱かざるを得ない。
戦後日本経済の奇跡的ともいうべき躍進の原動力となったのは、公教育の整備・充実による18歳人口の高い学力ゆえのことであった。
日本経済が再度の躍進をかなえるためにも、公教育を荒廃から救うことが何にも増して求められるのである。
http://10nin-iinkai.net/profile.html
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:08:32
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:26:15
>>955 どこがどう痛いんだ?
80年代までの日本教育は世界最高レベルだったのは周知の事実なわけだが。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:26:57
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:37:07
>>956 80年代まで世界最高だったということは、今の若い20代の現役世代は優秀なんだねw
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:42:23
>>958 整合性ない文章書いてくれてありがとうw
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:44:48
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:45:15
>>958 コラコラ。80年代のいちばん最後のころに卒業した奴等ですら
今は30歳以上だぞ。(例えば89年に15歳なら06年には32歳)
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:46:54
>>960 皮肉で書きたかったみたいだけどw
マジレスすれば平均学力は落ちてるだろ。
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:48:51
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:52:46
>>961 まあどっちでもいいやw
つまり団塊ジュニアあたりが今の日本の企業をひっぱってるってことになる。
俺の会社の団塊ジュニアは金銭感覚が俺らより明らかにおかしいw
学力以前の問題だろうなw
>>962-963 お前はいっぱい何に反論かいてるの?
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:55:55
>>964 団塊ジュニアの就職期、90年代は氷河期だったから企業に入れてる奴は少ないだろうな。
お前の開き直って個々の問題に摩り替える性格相変わらずだなw
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:57:48
単純な算数も出来ない新自由主義論者w
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 19:01:41
スイス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イタリア等
多くの先進国では、相続税はとっくに廃止になっています。
メキシコ、タイ、インドネシア、ロシア、スウェーデンにも相続税はありません
イギリス、スペイン、ベルギー、オランダでは事業に関わる
資本について相続税は無税。
アメリカは2010年に廃止する 予定になっています。
金持ち重税主義者達の能書きに、機会の平等という言葉が存在します。
彼らが平等という言葉が大好きなのは言うまでもありませんが、
共産主義の失敗によって数々の平等というのは失敗に終わり、
最後のよりどころとして機会の平等というものを考え出したようです。
しかし機会の平等なんて有り得るでしょうか?
機会の平等が大好きな人間は学歴にばかり目がいっていて視野が大変狭いのですが
彼らのレベルに合わせて、学力だけに絞って考えます。
個人の才能を一切認めない共産主義は崩壊したので、彼らは才能だけには文句は言えないでしょう。
つまり、元々才能のある子は(学力の世界では)頂点に立つことができます。
才能のあるなしの時点でもはや平等ではありません。
そうすると今度は親が金持ちか貧乏かで機会の不平等を訴えてきます。
勉強部屋があるかないかとか、塾や予備校に通えるかどうかなど、いろいろ素材はそろっていますが
どれも現実を無視した議論にすぎません。
勉強部屋なんかなくったって図書館や学校の放課後の教室で勉強できるはずです。
塾や予備校に通えるかどうかも関係ありません。
日本は受験産業がさかんなおかげで優秀な参考書や問題集はいっぱいあります。
塾や予備校に通っている人も、ほとんど市販の受験本で合格しております。
収入の少ない家庭から東大に合格した人も山ほどおります。
結局は学力問題なんて親と子供の意識の問題にすぎません。
半分は親次第だと思いますし、半分は子供の責任です。
のんだっくれの親父の家で育った子供と、教育熱心な両親の家で育った子供では
環境が全然違い、機会の平等とは言えません。
もし機会の平等などというのなら、子供を一つの機関に預け、成人するまでみんな同じ環境と教育の
場を与えるぐらいのことをして、初めて機会の平等と言えるでしょう。
しょせん機会の平等なんて幻想に過ぎないのです。
金子や森永といった馬鹿達は、株の税金は安すぎると言う。ディトレーダーから税金で絞りとれとさえ言う。
なぜ彼らがそう言うかといえば、汗水垂らして働いている人の最高税率は50%だからなのだそうだ。
汗水垂らして働くという言い方事態が馬鹿丸出しなのだが、それはおいておくとして、じゃあ株は汗水垂ら
さずに簡単に稼げるとでも思っているのだろうか?
森永の馬鹿は、彼らは遊んで収入を得て、しかも税金は安い!と文句を言っている。確かに税金は表面上は
安く感じるだろう。ただしそれは永遠に儲けられるという前提の話である。森永の馬鹿は、株で損しても今ま
で払った税金が戻ってこないという、株税制の不利な部分には絶対に触れない卑怯者である。そして自分に
都合が良くなるようにアメリカを持ち出して、アメリカは総合課税だと言い放つ!だがおかしいではないか。
アメリカでは、損失を出した場合、過去に支払った税金が戻ってくる制度である。
だが、奴ら社会主義者はこの制度のことには絶対に触れないのである。
日本の場合、10%の税金であるが、損を出しても過去に支払った税金は戻ってこない制度になっている。
あいつらは馬鹿だから株で勝ち続ける難しさを何も知らない。日本の税制では、勝ち続けることでしか分
離課税の恩恵は受けられないのである。しかも10%は期間限定でいずれ20%に戻ってしまう。
彼らは知っててこれらのことに触れないのか、あるいは本当に知らないただの馬鹿なのかはわからない。
ただ一つ言えることは、いつまでも社会主義思想を撒き散らして、嫉妬心を燃やして金持ちいじめやるのは
もう時代遅れだということだ。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 23:07:00
>>971 株での過去の損失は、確定申告すれば相殺できる。
分かったかい、ニート君。
>>972 できるよ。だから?
君文章読めてないでしょw
頭悪そうだから仕方ないかw
もう一度読み直そうなw
株が安すぎるのかどうかは別としてむしろ所得税が高いand歪な方が問題だな、
消費税には猛反発するのに所得税や控除という歪なやり方について何もいわないのは凄い謎。
>>974 過去ログを読め、馬鹿。
所得税や控除を支持している奴らは、総需要を重視している。
つまり、消費性向の高い中流以下の層の税負担が減れば個人消費が高い水準で維持できると考えているわけだ。
スレを最初から読み直すか、経済入門書を読んでから出直すことを勧める。
何に対してのレスをしてるんだ。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 14:30:07
>>975 中流以下減税=高所得増税とか考えているんじゃないだろうな?
まさか需要と消費性向に比例的相関関係があるなんて考えてないだろうな?
>>971 汗水垂らす必要のある職業についている人間が所得税50%にかかる分けないよなww
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:07
>>977 プロスポーツ選手、ガテン系自営、ドラマー、外科医、その他
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 16:42:45
980 :
某地方は地域ぐるみで税金逃れ:2006/04/06(木) 18:38:05
婚礼費用ナンバー1?
娘が3人生まれたら家がつぶれる、といわれる名古屋。信金には婚礼費用の積み立て預金メニューまであるという。結婚情報誌
ゼクシィ(リクルート)調べの05年度平均婚礼予算は「東海地区397.5万円」。しかしトップは460.4万円の福島なんです。それほど
名古屋が高いわけじゃないが、これにも裏がありそう。
やっぱり名古屋はすごかった!
この婚礼費用、ところが結納から新生活準備費用までを入れると、名古屋はずば抜けて高いんです。さすが、いまでも大量の婚礼家具を
紅白の寿タレ幕に包んで配送されるお国柄。家具のみならず家電製品・クルマにまで紅白の幕を付けてお披露目してしまう。娘一人あたり
1,000万円を用意する家庭もザラだとかで、日々の貯蓄がどっと使われるというわけなんですね。
なぜ、婚礼に奮発するの?
愛知人は普段は倹約家ですが、納得したものには惜しげもなくお金を使います。しかし、ただの見栄っ張り
というわけではなく、婚礼費用には財産贈与の意味もあるのですね。仮に1,000万円を現金で贈与すると、贈与税は231万円。贈与税は
祝物にはかからないため無税で贈与できるというわけです。
http://loan.money.jp.msn.com/special/local/latest.html
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 18:46:34
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 18:47:37
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 18:52:16
>>982
汗男優
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 18:53:14
>>983
かせたいしゅう
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 20:45:58
スイス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イタリア等
多くの先進国では、相続税はとっくに廃止になっています。
メキシコ、タイ、インドネシア、ロシアにも相続税はありません
イギリス、スペイン、ベルギー、オランダでは事業に関わる
資本について相続税は無税。
アメリカは2010年に廃止する 予定になっています。
>>977 >まさか需要と消費性向に比例的相関関係があるなんて考えてないだろうな?
あるに決まってるだろ。
それから、「中流以下減税=高所得増税とか考えているんじゃないだろうな?」は勉強不足。
ビルトインスタビライザーを調べてみろ。