家を買うのはアフォ22人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
家をかうのはアフォスレ、カースト制


              △超金持ち様
             / \一括御買上様
            /    \担保無し持ち家
          / ローン厨 \   ←俺ここ
         /   賃貸厨   \
       /    フリーター   \
      /       ニート      \
    /         馬鹿        \

2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 09:41:59
前スレ

家を買うのはアフォ21人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139307729/
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 09:49:59
■計算

・賃貸の評価
賃貸と購入では総額でさほどの差はない。一物一価という考えの基総額を考慮できる。

不動産価格のうち賃貸料には固定資産税などが含まれるため、固定資産税が上がると賃貸、購入双方に負担が大きくなると言う意見がある。


・総額の計算
購入
4000万円の物件を全額ローン3%35年で購入した場合
6465万円 + 固定資産税 * 年数 +修繕費

賃貸
賃貸料 * 12 * ( 生きようと思う年数 - 20位 ) + 敷金礼金 * 引越し回数


・賃貸物件の利回り
一般に年4〜6%と言われる

・Excel におけるローン計算式
C4: 返済回数( 月払いの場合の月数 = ローン年数*12 )
C5: 月利率 ( 年利 / 12 )
C6: 借入金

月々の支払額 =(C6*C5*(1+C5)^C4)/((1+C5)^C4-1)
年支払額 = 月々の支払額 * 12
総支払額 = 月々の支払額 * C4
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 09:51:35
■購入のメリット
・自宅をもつ優越感
・総支払額が賃貸と変わらない
・最終的に資産が手に入る( ローンがあるうちは銀行のもの )
・比較的広い( 手狭により購入を決断すること多し )
・壁の落書き、床の傷みなどを気にする必要が無い
・自由!!
・ローン返済延長などのリスクヘッジができる分賃貸より安全?
・老後の家賃負担がかなり少ない
・住み替えのコスト(敷金礼金)が必要ない
・余剰資金を資産運用に利用できる

■賃貸のメリット
・住み替えができる
・適切な広さの住宅を臨機応変に確保できる
・購入リスク( 地震・ローン破綻 )をヘッジできる
・自由!!
・一般的にキャッシュフローが多く、遊興費・その他などに多く裂いている人が多い
・余剰資金を資産運用に利用できる
・デフレ期待
・地価下落予想
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 09:52:21
■購入に必要な費用
・購入費 ( 物件価格、取得税ほか )
・固定資産税
・修繕費

■賃貸に必要な費用
・家賃 ( 一生/借りている期間 固定資産税、共有部分の修繕費、敷金では賄い切れない補修、大家の儲けなどが含まれる )
・敷金礼金

■総支払額
・購入 購入費 + 固定資産税(保有期間) + 修繕費(相応)
・賃貸 家賃 ( 借りている期間 ) + 敷金礼金( 借り替えた時 ) + 家の破損負担



■賃貸と購入の場合での居住コスト比較
・前提
〜購入の場合〜
頭金と住宅ローンで物件購入
〜賃貸の場合〜
頭金相当額を運用

居住コスト
購入の場合 = 金利+税+維持管理費+失われた価値
賃貸の場合 = 家賃+引越費用+仲介手数料+礼金+更新料-運用益
テンプレ終了〜〜
前スレまでのあらすじ

荒涼とした20スレで、ボコボコにされたコピペ厨は最後のあがき
をスレの先頭で行った。
しかし、賛同を得られず、住人から総攻撃を食らう。
コピペ厨がいなくなったとたん、荒涼とした砂漠と化した
このスレに平和が訪れた。
この間、マターリとした時間が流れ、名言が数多く生まれた。

怪我の具合がひどいコピペ厨の更なる攻撃が再開されたとき
スルー厨なる者が現れた。
なんと、スレ主がスルーされるという、前代未聞の出来事である。
その後いくつかの攻撃が行われるも、コピペ厨はスルーで
処理されてしまう。

新スレの構想も浮上するが、いつの間にか自然消滅

スレの前半から郊外派が勢力を伸ばし、スレ消化に貢献した。
(祝神戸空港開港)
後半、郊外派が主流を占め、マタリとしつつ1000ゲト

現在に至る
このスレのヒント

1.年収と購入金額の妥当性
2.将来の経済展望と購入の是非
3.賃貸と購入の損益分岐点
4.ローン金利の動向、地価の動向と買い時期
5.購入に有利な地域
6.マンションか、一戸建てか(キャッシュフロー、購入金額、メリットでの比較)
7.繰上げか、頭金増額か
8.家賃並みを経済板的に読み解く
9.購入メリットの金額換算(通勤時間とか幸福度とか)
10.インフレとデフレと日銀と
11.そのた。

12.そして、果たして購入は賃貸を超えるか?
名迷言集1

401 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 08:29:26
株式投資家です。
金利が最低水準の今、ローンを組んでマンション買うなら
決断時でしょうね。

思えば恵比寿ガーデンプレイス32階建て
30歳にして公団の最下層最狭部屋も借りられない
貧乏リーマンでしたが

いまそれよりも高層階に自分の所有マンション(ノーローン)があるとは
運命の不思議を感じさせます。


490 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 11:41:59
答えられないとすぐコピペかw


491 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 11:42:21
490 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 11:41:59
答えられないとすぐコピペかw
名迷言集2

519 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 12:10:51
持ち家さんは金を生む資産をお持ちのようで今後帰属家賃課税しなければいけませんね

524 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 12:16:09
賃貸さんは、持ち家の人みたいな巨額の負債がなさそうなので、今後賃貸課税しなければいけませんね。

------------------------------------------------------------
535 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 12:36:11
売る目的で購入しないのならアホではないだろ

------------------------------------------------------------
459 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 10:55:36
>456
35年
確かに長いかもしれません。
でも皆が苦労して前倒ししようと努力をしているのです。

542 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 12:50:49
>>459
企業的に言うと、

暖簾代を長期償却するのが良いか、特別損失で処理してしまうのがよいか、という
話に似ていますね。違うのは、企業はある程度の赤字は許容されますが、
個人の場合はほとんど許容されません。
名迷言集3

572 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 14:58:14
最近は物騒ですのでセキュリティの費用も馬鹿になりませんね。
まあ身の安全が一番ですが。

------------------------------------------------------------

707 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 21:09:10
子供作ったら負け組だな。
せっかく奇麗な家買ったんだから。
最近の子供は金がかかりすぎ。

------------------------------------------------------------
716 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 21:40:14
ああ、カルシウムが足りなかったらしい。
ちょっとやりすぎ。反省。迷惑掛けた方々、スマソ

やっぱりねぇ。お金って大切なんだわ。
愛はお金では買えないって言うけど、あれ、次元の違う話をしているんだよね。

-----------(中略)-----------

んで、「甲斐性なし」って自分で言ってて、家を買うだの言っているやつが
どうも許せなかったんだな。
家ってのは、あれだよ。幸せになる1つの道具でしかないんだよ。
道具を手に入れるために、本質的なところが等閑にされたのが、どうも気に入らなかった。
幸せの道具を手に入れるために不幸せになるのは、まさに本末店頭だよ、と言いたかった。

とりあえず、スマソ
名迷言集4

737〜740コピペ厨再来

741 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/14(火) 18:25:04
なんか、すごいマッタリしてますねぇ。いい傾向ですね。
-----------(以下略)-----------

742 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/14(火) 18:26:20
褒めたら、これかい・・・

ま、スルーで

------------------------------------------------------------
754 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/14(火) 19:11:31
俺は投資目的で戸建住宅フルローンで買った。
3年で約5割以上値上がり。近々売って賃貸に引っ越す予定。
近所でもたまに売買があるけど、まだまだ上昇中。
インド株投信の調子が最高なので家売った金を全額放り込む。

755 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/14(火) 19:16:58
インド株全力はやめとけ。。。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 10:47:42
燃料投下

なんだ、人口減少もたいしたことないじゃない。

昭和40〜平成52年のだ。後は頼む

http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n0200100.xls
年号
40||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
45|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
50||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
55||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
60|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
08||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
22|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
27||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
32|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
37||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
42|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
47|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
52|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 15:50:06
また懲りずに
ことさらデフレを強調してる長谷川慶太郎は賃貸の方が良いと主張し続けてる。
しかしそう言う彼でも老後に賃貸は不利だから借地に家を建てるべきだと言っている。
もっとも中国が来年にも崩壊すると言い続けて10年以上経つ人の言うことなんて当てにならんが。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 01:37:23
さあ、どうでしょう。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 06:51:31
ただでさえ少なくなった若い人の半分が派遣・フリーター・ニートだ


日本の世代人口(2006年現在)
31歳 189万人
28歳 170万人
25歳 154万人
22歳 150万人
21歳 144万人
20歳 138万人
19歳 135万人
18歳 131万人
17歳 126万人
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 06:51:53
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 06:53:02
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj  へぇー 
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/   人口減っても
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   地価は下がらないって思ってるの?
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/     え?上がる?ハハハハ
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 06:53:36
金持ち父さんと旅に出るのなら…あなたの将来の経済状態を築くための土台が、
明快でしっかりしたものになるように、金持ち父さんのメッセージやミッションの「基礎」をマスターすることが大事だ。
重要なコンセプトと「金持ち父さんによる定義」をいくつか復習しておこう。


資産は、あなたのポケットにお金を入れてくれるもの。
負債は、あなたのポケットからお金を取っていくもの。

あなたが住んでいる家は資産だろうか、それとも負債だろうか。
金持ち父さんの世界では、あなたの持ち家は負債だ。たとえ住宅ローンがないとしても、あなたは固定資産税、公共料金、維持費などを払っている。


つまり、あなたのポケットからお金を取っていくのだ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 06:54:14
「この3次にわたる少子化の波がデフレの最大の元凶である!」というのが私の説です。
マクロ経済の方々に言わせれば、「素人がいいかげんなことを言いおって。デフレは
経済循環の問題、マネーフローの問題あるいは所得の問題で、人口には関係ない」
ということになりましょう。

その結果、「土地デフレは日銀の政策判断ミスが招いたのだ」なんて議論が流行る。
確かにトリガーはそうだったかもしれない。でも、マクロ経済政策にファンダメンタルズを
変えるような影響力なんてあるものなのでしょうか?

だいたい、未だに出生率が2.04もあって、少子化の影響を考えなくてもいいアメリカの
経済学を、本当にそのまま日本にもってきてもいいんでしょうか?。
マクロ経済を忘れて常識で考えてみましょう。出生者数の減少、人口の減少が、住宅やオフィスや車の需要に影響を及ぼさないなんてこと、考えられますか?

http://www1k.mesh.ne.jp/toshikei/173.htm
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 06:55:30
(問)資産デフレについてなんですけれども、地価が12年連続で下落している
というような発表がありましたけれども、東京都心部を除いて、かなり底が見え
ない状況だと思うんですけれども、これについて大臣の認識というか、どう今感
じてられるか、それから政策につきまして。

(答)資産デフレという場合に土地と株があるわけですが、株はご承知のように底
から見ると実は1.5倍近いところに、1.4倍ぐらいになっているわけですから、
株の問題と土地の問題というのはかなり違っているということだと思います。
 土地に関しては、バブルの最盛期に、日本の地価がアメリカの4倍ぐらいした
ことがあった。今それが下がって困っていると言うわけですが、それでもアメリカ
の土地の価格に比べて、日本の地価合計は2倍ないしは2倍近くあるわけです。
そういう意味では、何が適正な価格かというのは大変難しいですけれども、
まだしばらく調整が続く可能性があるといった指摘をする専門家は
少なくないのだろうと思います。

http://www5.cao.go.jp/minister/2003/0922kaiken3.html
竹中金融・経済財政政策担当大臣記者会見要旨
>>20
俺も昔その本読んで、最初言ってる意味が分からないかったんだが、
一部費用が発生すると、その資産が全否定されると解釈したなら相当の馬鹿だよ。
現在の評価額そのままの価値ではないという意味では正しいがそれだけの話だ。
株だって利確すれば手数料も税金を取られる訳だからな。

>>21
世界中の経済予測が間違いだらけなのは、現在の延長線上でしか考えられないから。
現在の出生率が30年以上変化無しなんてありえない話だ。
今後世界の人口がどうなって、ボーダレス化がどれだけ進むかも考える必要がある。
それらを正確に判断するなんて誰にも出来んだろうよ。

>>22
日本の地価はアメリカより割高でなければむしろおかしい。
竹中自身も適正価格は分からないって趣旨のこと言ってるだろ。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 13:48:20
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

241 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 09:41:57
>>239

やっぱり、こいつ低脳だな。
予想通りまったく理解していない。
USAの不動産景気が日本の不動産景気に直接連動する、しないの問題じゃない。
結局、国内の目先の、しかも不動産業界の事しか知らない
捏造低能不動産屋じゃ仕方ないけどなw
---------------------------------------------
コメント:
普通USAって言うのか?、と小一時間(ry
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 13:51:18
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

245 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:15:33
アメリカでは、不動産の前には株式市場が好調で、
1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
ブラックマンディで不況になった。
しかしアメリカの経済は復活した。
911で一時、景気悪化したにもかかわらず。
景気回復を支えてきたのが不動産バブル。
これはグリーンスパンの力によるものが大きい。
グリーンスパンは、政府がテロ対策の名目で政府支出を急増することを容認し、
住宅バブルの拡大を扇動することで、アメリカ経済が何とか成長し続けられるよう
にした功績は大きい。
ここ数年の米経済の景気回復は、不動産の価格が上がることで、
その信用力をテコに人々は金を借りて消費し、それが米経済を成長させてきた。
日本や中国が作った商品がアメリカで良く売れたのも、不動産が牽引する
アメリカの消費拡大があったから。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://tanakanews.com/g0125mortgage.htm
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 13:52:19
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

245 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:15:33
アメリカでは、不動産の前には株式市場が好調で、
1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
ブラックマンディで不況になった。
しかしアメリカの経済は復活した。
911で一時、景気悪化したにもかかわらず。
景気回復を支えてきたのが不動産バブル。
これはグリーンスパンの力によるものが大きい。
グリーンスパンは、政府がテロ対策の名目で政府支出を急増することを容認し、
住宅バブルの拡大を扇動することで、アメリカ経済が何とか成長し続けられるよう
にした功績は大きい。
ここ数年の米経済の景気回復は、不動産の価格が上がることで、
その信用力をテコに人々は金を借りて消費し、それが米経済を成長させてきた。
日本や中国が作った商品がアメリカで良く売れたのも、不動産が牽引する
アメリカの消費拡大があったから。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://tanakanews.com/g0125mortgage.htm
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 13:53:17
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

252 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:51:07
>>251
まったく理解できていない知恵遅れの捏造悪徳不動産屋が恒例の負け犬の遠吠えw

アメリカ連邦政府でさえも、それだけの財政赤字をいつまでも垂れ流し続けることは不可能だな。
せいぜい、ドルの暴落は、執行猶予を与えられるだけで、いずれは確実にやってくる。

ドルがアメリカの主要貿易相手国のすべての通貨に対して大幅に下落しないかぎり、
アメリカの経常収支赤字は今後数年間、大きくなるいっぽう。
それは裏返せばアメリカ市場で低賃金国からの輸入品の洪水が発生、
つまり現在のアメリカのディスインフレーションは、
これだけでも、世界的なデフレに化けてしまう。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://www.future-planning.net/x/modules/xfsection/article.php?articleid=127
しかもなんだか、他人のメッセージをあたかも自分のコメントのように加工。
うーーん、素敵に著作権法違反。刑法ですよ。察が直接動けるパターンです。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 13:58:45
>>25
最近の新聞記事に「グリーンスパンはバブル転がしで景気を維持し続けただけ」ってのがあったが
それだけ資産インフレは景気に重要って事なんだよな。
資産インフレを否定する人たちは結局、資産を持ったり増やしたりする事自体を「諦めた」人が多い。
そういう人の意見が主流派を占めるようになったら景気は悪化し始めると思った方が良い。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 13:59:28
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 13:21:24
ちょっと面白い燃料投下するかな。


馬鹿君よ、経済音痴なのは分かるけど、
グローバル経済語るのは早すぎるんじゃないの????

BRICsが経済を支えているんだよ。
中南米とか、経済はだめだめだね。
中近東も原油安になれば、あぼーんだし。


馬鹿だねぇ。本当に。

---------------------------------------------
コメント:
コピペ厨に対する燃料投下。
コピペしかできないコピペ厨が反論をコピペで行うための釣り
あまりにも馬鹿なためコピペ元を探せずに玉砕
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 14:05:20
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

273 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 14:13:20
BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)

反日チャンコロ君の名言ですなw
じゃ、質問。

@中国はWTOに加盟し、2007年まで輸入量や
関??率について経過処置として優遇政策が認められているが、
2007年以降は輸入関税の引き下げを実施せねばならない。
中国国内で国産品と外国製品との
競争が起き、弱い産業は淘汰され、失業者があふれるだろう。
どう対処する?

A2つ目の警告は中国政府の情報開示力のなさである。SARSの事件を考えれば
明らかだろう。銀行の不良債権も日本以上ではないかと、まことしやかに
ささやかれている。余談だがピッツバーグ大のロウスキー教授はチャイナ・
エコノミック・レビュー誌に掲載した「中国GDP統計に何が起きている
のか?」において、中国のGDP成長は到底、信用できないと断じている。
中国政府のGDP発表の信憑性は?

はい、知恵遅れ不動産さんw

---------------------------------------------
コメント:
コピペ厨が、あたかも自分が書いたかのように著作権法違反を犯してコピペしたもの。
引用元が明記していないかつ、8割以上がコピペ。
コピペしているだけにもかかわらず、最後の行が痛い。

本人、引用元がなにかも気付いていない、恥ずかしい状態。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 14:07:35
なおかつ、他人の引用を勝手に都合いいように改竄。

× BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)
○ BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ

勝手に(笑)をつけちゃいかんよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 14:16:32
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

278 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 14:19:54

これを買う
http://images-jp.amazon.com/images/P/4796632042.09.LZZZZZZZ.jpg

爆笑

---------------------------------------------
コメント:
20スレ273へのレス。
6分30秒以内に、コピペ元の特定を行い一番適切と思われるレスをつける。
この時点でコピペ厨派コピペ元が何だったか気付いていない。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 14:17:15
コピペ厨が出没するなら、ここまでをテンプレにするかな。
今日のところはこの位にしてやろう。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 15:36:21
最近は土日の新聞にある不動産広告もマンションばっかやね。
今日も110平米、メゾネットタイプ(杉並区中央線駅から15分)が
5千万台なんてのがあったが、姉歯事件でかなり安くなってるようだ。
逆に一戸建ては中古の売り物が全然出なくなった様で、広告が少ない。
>>34
中古の戸建は建物の価値ゼロでデベロッパーが買い叩き、新築で2割儲ける為に利用されます。
したがって、中古市場が一向に形成されません。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 16:19:41
>>35
中古の場合別にデベロッパーに売らなくても不動産屋を仲介して個人間で売買可能。
(その方が高く売れますな。)
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 16:42:16
>>23
うんうん、出生率はこれからドンドン下がるよね
君も童貞でしょ♪
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 16:44:12
>>23
>株だって利確すれば手数料も税金を取られる訳だからな。

あの本の意味わかってる?
配当や優待がある限り、株は「資産」だよ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:01:23
>>38
>23に株は資産じゃないなんて書いてないだろ。
インカムゲインが無ければ資産じゃないとでも言うのか??
>>20-22

このコピペ馬鹿は浅井信者だと思われ。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:04:52
>>39
お金を生み出すもの。。。資産
お金を取っていくもの。。。負債

ちなみにそれを売り払ってお金を手に入れられても、それは「資産」とは言いません
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:06:36
資産・・・駐車場・他人を家賃を取って住まわせてる家・インカムゲインのある金融商品
負債・・・持っているだけで税金や維持費を取られる車や持ち家
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:09:45
資産インフレは良くないに決まってるだろ、アホか
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:11:39
>>42
車も建物も「耐久消費財」。
土地の場合は時間的劣化と無関係なので負債に入れるのはおかしいな。
「固定資産」税って意味知らないとか?
(建築物にも掛かるが、時間経過によりゼロに近づく。)
>>41-42
そうとう頭痛いな。
それは金持ち父さんが勝手に思ってる資産の概念だろ・・・
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:21:37
ここにいる家を買ったアフォの資産の合計<金持ち父さん
理屈から言うと家は賃貸、料理は外食、服は貸衣装で衣食住を揃えると
良いって事なんだよな。

痛いを通り越してきたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:23:34
>>46
金持ち父さんロバート・キヨサキは不動産で大儲けしたわけだが。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:28:12
>>48
不動産を他人に貸してインカムゲインを得たり、値上がりするときに買ってキャピタルゲインを得るのは賢い
しかし無理して家を買って自分たちが住むのは負債を増やしているだけだ
しかも日本の場合は急激な人口減少で値上がりもまったく望めない
家を買う資金があるなら、もっと効率的な運用方法がある

だから、「家を買うのはアフォ」なんだよ、わかる?
>>48
で、本人は路上生活でもしているのか?
マサカ居住用住宅にコストを掛けていているなんて事はないよな?

不動産で大儲けするのは売買しかないんだが、相場が上がる時は
居住用、投資用を問わずに上がる。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:30:56
ただでさえ少なくなった若い人の半分が派遣・フリーター・ニートだ
これから不動産価格は崩壊していくだけ


日本の世代人口(2006年現在)
31歳 189万人
28歳 170万人
25歳 154万人
22歳 150万人
21歳 144万人
20歳 138万人
19歳 135万人
18歳 131万人
17歳 126万人
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:31:55
>>48

たまたま、運がよかっただけだろ、馬鹿。
今から米で不動産かっても遅い。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:53
>>52
投資は世の中の動きにあわせて行うのは当たり前だが?
>>49
1億の家をキャッシュで買って人に貸すと幾らの資産になって、自分で住むといくらの負債になるんだ???
なんか根本的に間違ってるぞおまい。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:36:33
ここでローンで家を買った人は、いくら自分の家・土地の価格が値下がりしても構わない、そうなんだよな?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:38:25

>>49
肝心な事を聞きたいんだが
> 不動産を他人に貸してインカムゲインを得たり、値上がりするときに買ってキャピタルゲインを得るのは賢い
自分が貸している不動産は資産だよな?
で肝心の自分が借りて住んでいる不動産は大家の資産で自分の負債だよな?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:39:54
>>56
負債だが、買わない分だけ、その資金は余る
そしてそれを他で運用することができる
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:39:54
>>55
構わないよ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:42:08
>>56
利益がでている限り資産。
赤字になったら負債。

他人に貸す、貸さないの問題ではない
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:43:36
寿命を80年、住宅の耐用年数を30年とすると、
50歳前後では買ったほうが良いのでは。
そのくらいの年になると、子供も自立し、
転勤とか転職も減るだろうし。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 17:44:04
>>60
その子供がいる人は、今少ないんだけどね
>>59
だから利益がでたら幾らの資産で、赤字になったら幾らの負債になるんだよ。
おまえ馬鹿すぎ。
>>57
ここにマンションが2部屋あるとする自分が借りている部屋と貸している部屋だ
自分で住んでいる部屋の大家は100%の収益率がある、自分が貸している部屋が
空室になれば家賃+ローンで支払いは倍w

大幅に値上がりしなければ売っても大儲けなんか出来ないよな?
それで賃貸派は今後不動産は値上がりすると思っているのか?
値下がりすると思っているのかどっちなんだ?
上がるなら家賃も上がるから早めに家を買っておけよ、家賃も上がるぞ
下がるなら賃貸に廻す不動産に手を出すべきじゃない、大儲けするどころか
大損するだけだ。
>>38
>配当や優待がある限り、株は「資産」だよ

無配当、無優待の株はいくらキャピタルゲインがあっても資産じゃないんだ?
金持ち父さんみたいな馬鹿を真に受けるからそういうことになる。
>>59
自分が住む為に借りている不動産の事を聞いているのだが
居住用で利益をだすのは執筆業とか一部の職種以外は利益はでないよな?

つまり自分が居住用に借りている不動産は負債って事だ、頭に中身が入って
ないんじゃないか?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 18:00:29
>>63
不動産が下がるなら不動産以外に投資するだけですが?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 20:11:31
>>62
不動産価値はその都度かわるからな。
今の価値がこれからも続くことはないし、価値が上がれば資産が増え、価値が下がれば資産が減る。

今不動産屋が5000万の価値があるからといって、将来の保証が有るわけではない。

因みに自宅は永遠に負債だよ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 20:16:50
このデフレの世紀に長期の負債を固定するアフォがあるか!
ってーのがこのスレタイの本旨だと思われ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 20:23:31
>>67
借家も永遠に負債ですけどね、35年後には確実に支払額が
大幅に減る持ち家と死ぬまで大幅な減少が未定な貸家、
世帯主(稼ぎ主)の死で以後大幅に負担の減る持ち家
世帯主の死後大幅に負担になる家賃
ああ、奥さんの方が稼ぎが良いんですねw
ごめん毒男でしたかw

自宅が負債なのは借りていても持ち家のローン中でも一緒でしょ
自己使用の場合は残存価値は売らない限り関係ないよね?
そして住まいは生きている限り住まいは必要
長生きしたら負担が増えるんですからあんまり長生きする気もないのかなw
>>67
だ・か・ら・
売却すると1億になる家は住むと資産じゃなくなるのか???資産価値ゼロなのか???
でいくらの負債になるわけ?

資産ってのは現在価値に換算した場合に決まってるだろ。
現金だって現在の価値に対する補償なんてない。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:04:52
だからね。結局 CF の問題になるわけだよ。

月々のCF
年毎のCF
一生のCF

いろいろある。
すべてが改善されればベストだけど、なかなかそううまくはいかない。
ローンしていても月々のCFが改善されれば、生活は楽になる。
年のCFで今現在の生活レベルが修正される。
一生のCFで勝ち組かどうかが決まる。

企業だと多少のばらつきがあっても許容されるけど、
個人はすべてのCFがプラスでなければならない。

どう考えても一生のCFを考えたときに、老後が苦しくなるのが賃貸だよねぇ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:14:42
>>45
俺ん家は、相場家賃に比べて月々の支払いが5万円も安いんだけど。
っていうことで、俺の自宅は毎月5万円稼いでくれる。
しかも自動的に。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:20:49
俺の場合、23区内の中古住宅買ったんだが、ボーナス払い無しで
月々のローン11万ちょい。(ちなみに一戸建て)
2軒隣の同じ造りの家が賃貸で、月15万家賃払ってるってのを知って
買ったことを満足してたりする。
(ローンのうち銀行に払う利子は4〜5万程度だからね。)
所詮「買う奴はアフォ」なんて言う奴の9割以上は頭金すら用意出来ない
連中が殆どだからな、賃貸で大家に搾取されるているのが分かっても
どうにも出来ない惨めな連中だよ。

一部の公務員のように官舎で立地からみた負担が信じられないくらい安いか
福利厚生が賃貸に偏っている企業に勤めているとか、例外はあるが
殆どの場合負け惜しみでしかない。

たとえ地価が三分の一になっても上物代の名目がある限り家賃にまともに
反映はされない。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:28:09
>>73
新築時なら家賃<ローンだったのかも知れないが良い買い物をしたね
おめでとう

土地の値段が下がって、建物の評価が下がれば売買額には響くからね
高い時に買って賃貸で運用されている物件の賃料には関係ないから
借りている人カワイソス
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:35:01
>>75
ミニ戸だけどね。
その2軒隣の家は子供が2人いて支出が大きいから今家を買うことが出来ないみたいだ。
おそらく子供の一人立ちまではあのまま賃貸じゃないかな。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:36:38
基本的な事を無視して議論してるが、

自分の懐からお金が出ていくなら負債になる。

相対的に安くなる、ならないは関係ない。

>>77
へー1億で売れる家でも維持費がかかるってだけで、資産価値ゼロになるんだ。
負債になるんだ。

基本的なこと無視して議論するのやめような。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 21:57:06
>>78
例え10億の家でも、お金が懐から出ていくかぎり負債である。

私は負債=資産価値ゼロなどて言っていない。

ほとんどの人にとって家は人生で最大の買い物だから、
資産と思いたいのだろうが、それは負債である。

>>79
資産価値ゼロでないものは、資産価値がある=資産ということ。
負債とは返済の必要があるもののことであって、維持費の有無は関係ない。
維持費が必要であれば負債になるという面白恥ずかしい考えは自分の脳内だけにしときな。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:25:45
いつまでも議論がループしますねぇ。私の考えでは

資産とは、自分がなにもしなくてもお金をうみだすもの。
負債とは、自分の懐からお金を出していくもの。

皆さんの価値観は私と違うようですねぇ
>>81
それはインカムゲインが無ければ資産じゃないと言ってるのと同じだよ。>>64
価値観の問題でなく資産の意味を取り違えてると思われ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:31:16
http://kabu2ch.ninja-x.jp/

めちゃいけオクラ入りVTRの内容

1.フジテレビ警察の面々がライブドア本社へ強制捜査。
2.堀江が出てくるが、Tシャツを着てみすぼらしいので、「バイト君はいいから・・・・」と相手にされず。
3.乙部に社内を案内して貰うが、後から付いてくる堀江に「ついてくんな、バイト君」とあしらわれる。
4.株の話になって、堀江がいろいろ喋りだしたら、加藤がキレて「オマエ黙ってろ」と凄まれる。
5.喉が渇いたので、「お茶買ってこい」って200円渡す。
6.お茶を買いに行く堀江
7.ライブドア社内を後にするフジテレビ警察
8.が、堀江にお茶を買いに行かせた時にお釣りを返して貰ってないことに気付く
9.ライブドア社内に引き返し、堀江を「業務上横領」で緊急逮捕
10.檻で移送される堀江
11.移送中「株なめとったらいつか痛い目に会うで」と諭される
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:35:24
>>77
だ・か・ら死ぬまで毎月家賃を払う借家は負債だ・よ・な?
35年払っても40年後でも50年後でも1円も見返りが無く
100%の確立ですべて他人に渡る金だよな?
これは一生を掛けて払う負債だよな?

安くなるも高くなるもなく他人の資産に払う金は負債
懐から出て行く金の100%が確定で他人の物になる負債
そ・れ・が「家賃」
勿論、路上生活が出来て家賃が発生しないなら家賃を
払わなくてもいいから>>77の言うように懐から金は出て行かない
ローンの支払いが無い持ち家はあるが家賃の支払いのない貸家は
存在しない。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:45:30
>>79
こいつ、消費と投資を履き違えているんだよ。
単なる馬鹿
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:50:48
>>81
この馬鹿、

流動資産は資産、固定資産は負債
流動負債は資産、固定負債は負債

だそうで。
ついでに、
営業CFを改善させるものでも、投資CFなら負債だそうで。

馬鹿?
そうだろうな、自炊するとガス水道代が掛かるから外食の方が安いと
思っているかもしれない。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:53:50
>>81祭り
自分が何もしなくても、懐から出て行って一瞬にして戻ってくるものも負債だそうで。

馬鹿認定
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:56:17
もういっちょ。

個人は投資CFより金融CFの方を重視した方がいいらしい。
んで、あまり営業CFが気にならないらしい。

再度馬鹿認定
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 22:57:53
会計の基礎の基礎の基礎の基礎

資本+負債=資産
>>81
配当があれば買値の1/3に暴落した株も立派な資産で
無配当株は暴騰して3倍になっても負債なんですか?
>>81
確かに家は維持費がかかる、つまりお金が出ていくけど、家は売却したり他人に貸したりすれば収入になるじゃん。
例えば専業主婦は働いてないから稼ぎゼロと言われる事もあるが、育児や家事を代わりに業者に頼めば金かかるだろ?
その意味においては主婦も経済的価値を生み出してると言える。
家だって借りれば月10万強かかるものでも自己所有なら税金や維持費考えても月数万で済む。その差において経済的価値があるだろ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:04
ぜんぜん関係ないかもしれんが、

日本の平均家賃負担額は2万円だそうで。
でも賃貸相場は平均しても6万円程度。

つまりだね。
日本で賃貸やっている奴は、国民の平均より4万円以上多く
毎月負担しているんだね。

かわいそうだよね。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 23:13:51
皆の衆、

まあ、いいじゃないか。>>81が家は負債だと思っていても。
一生、賃貸と言う名の負債を払い続けるんだから。

長生きすると損するんだよ。

早く死ねば得をするよ、ってアドバイスしておこうよ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/19(日) 23:18:36
そうだな、未婚の毒男であれば長生きをすると損だな
もし妻帯者であれば見る目が無かった自分を恨めと
言うしかない、ご愁傷様(-∧-;) ナムナム
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 01:30:52
と言うわけで、

>>81 逝ってよし。許可する。
早く死ね。
悪意は無いよ。アドバイスだからね。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 01:39:21
なんで持ち家派ってこんなに必死なんだろう
きっとローンまで組んで家を買って、後悔してるんだろうけど、誰かに「君は間違ってなかったよ」って言ってほしいんだろうな
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 02:32:13
>>97
多分ね。
皆が必死なんじゃなくて、

君、集中砲火浴びているんだよ。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 02:57:12
確かに資産を持つ方が負債を持つより良い。

一生賃貸ならば、死ぬその日まで負債を持ち続ける
定年後、もし残債無しの持ち家が負債なら、定年時この選択肢をしよう

手放すか、持ち続けるか。

もしも、金銭的に有利なら、資産だ。
金銭的に持ち続けることが不利ならば、負債だ。

答えはそんなに難しくは無い。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 03:15:17
金の斧、銀の斧じゃないが、定年まで賃貸貯金無しだったとして
定年時、土地付き古屋付きの物件をただでもらえるとするなら・・・

1.いえいえ、滅相も無い。要りません。
2.手っ取り早く売りますので下さい。
3.気に入った場所なので下さい。
4.建替えて住みますので下さい。
5.リフォームするので下さい。

家が負債なら、1.を選ぶべきだろう。
都会に魅力が無かったり、貧乏なら2.だろう
現状維持なら3.だろう
この場合ローンが組めないので4.は無い
5.も無い

家が負債で自分の懐からお金が出て行く。それはいけないと思えば1.を選べば良い。
もらってうれしいと思えば、それは資産だ。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 03:22:53
物にはそれぞれ価値というものがある。

一般的に土地の価値はその土地が生み出すお金に相当する。
つまり、土地はお金を作り出してくれるものだ。

お金を生み出すもの = 資産

と言う考え方はあながち間違っていないと思われるが、
もし、土地付き家が負債なら、
その物件は 0円 もしくは マイナスで取引されるはずである。

はて、周りに無料の不動産って言うものが無いんだけど。
これはどういうことかなぁ。
どの不動産もお金を生み出しているから 0円ではないんだから。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 03:33:36
>>42
なんか、釣り?


例えば
通帳に一万円 は資産
Noah 新車一万台 は負債

なわけだな。
売っても資産にならないわけだな。


だったら、俺は負債の方がいいな。
そもそもロバキヨってそんなこと書いていたか?
彼は消費と投資を区別しろとは書いていたけど、
こんな間抜けなことは書いていないぞ。
日本語が読めないのかなぁ。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 07:54:01
このスレは、
生活に密接な物であればあるほど、資産と負債の区別がつかなくなる人のスレです。

金持ち父さんの言う通り、
家の事になると区別出来ない人多すぎ。
ローンレンジャー頑張れ!!
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 08:01:00
俺もかるーく立ち読んだが、彼曰く
賃貸が一番資産を目減りさせるって事を言っているぞ。
賃貸は、ポケットから金を抜き出すだけだからな。

はい、終了。
出費があると負債なら都内の一等地の自宅を相続すると相続税が発生して
維持するのには固定資産税が掛かるから負債になる

どう考えても、買えない奴の僻みで解釈を間違えているとしか思えない。
>105
要するに、都内に家を買ったり借りたりするのはどっちも大きな負債。
どっちもカネがかかりすぎる。
都内ならダンボールハウス、郊外なら戸建。
これが最も出費を抑える選択だ。
昨日のビフォーアフター見た?あのあばら家でも郊外に戸建すれば
あそこまで立派に再生するんだねぇ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 09:40:15
>>68
>このデフレの世紀に

ヒント:資産インフレ
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 09:49:39
>41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/02/19(日) 17:04:52
>>39
お金を生み出すもの。。。資産
お金を取っていくもの。。。負債
ちなみにそれを売り払ってお金を手に入れられても、それは「資産」とは言いません


柳井や孫、ビルゲイツなどの自宅(=負債)欲しいw


109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 09:55:19
>>49
はずれ。インカムゲインにかかわらず、不動産相場が下落すればまず損失になるな。
インカムゲインなど無くても90〜00年代アメリカのようなブル相場になれば、無謀な借り入れする奴ほど儲かる。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 09:58:20
>>107
>ヒント:資産インフレ


今日も株は暴落してますね(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 09:58:37
いまだに日本の不動産マーケットが「デフレ」であると思い込んでる池沼がいるな。
一度、三大都市圏有名住宅地の実勢価格の推移を見よ。
別に銀座・丸の内とか商業地でもいいけどw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:08:17
>>110
疲れるから素人が口出しするな。
2年半で7000円台から倍以上に暴騰した以上、15〜20%程度の調整は当然。
1年ぐらい30%調整入れても長期上昇相場は崩れない。
ま、日経平均で1万円割れたらカキコしな。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:15:20
>>110
おまい・・・・
ニュースを見ていないのか。
下がって当然だろ。
>112
株の長期上昇が崩れないのなら、必ず土地の上昇も連動する。
日本の現状は日経1万円ぐらい。ゲタをはかせても1万2千円まで。
これより上はインフレと連動しての上昇以外に安定的上昇は有り得ない。
株だけが上昇を続ける理由が全くない。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:19:36
>>114

何を馬鹿○出しの幼稚な寝言書き込んでんだよ?
12000だの何を基準に言ってるのか?それは225銘柄入れ替え後なのか入れ替え前換算なのか?
それを明記してから根拠どうぞ。w
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:20:11
そうだよな。
ロバキヨに傾倒したのはいいが、自分が賃貸で資産を目減りさせていることに
気づいたんだから、資産デフレになってもらうしかないんだよな。

って本当に気づいているのか?
馬鹿君もがんばるねぇ。

資産デフレが前提で、家を買うのはアフォなのかい?
またもや、賃貸派爆沈
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:21:00
誰も家に価値が無いなんて言ってないのにね。

必死だね
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:22:58
>>117
そうか、じゃ負債じゃないんだね。

馬鹿?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:46:05
持ち家が負債だの厨房カキコはもうやめろ。馬鹿馬鹿しい。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:55:42
東京の出生率は日本最低クラス
地方からの流入でなんとか人口保ってるが、それも今後滞り、急激な少子高齢化・人口減少が予測されている
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:56:20
やっぱり家を買っちゃいけないのか・・・考え直します
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 10:59:45
>>121
買えないやつは買うな。そんなことも自分で判断できない馬鹿はもう来るな!

>>120
論破済み。消えろ!
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 11:00:45
小学生しかいないスレだなw
馬鹿はスルーしようよw
ループするだけなんだから。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 11:24:08
同意。
小学生は相手にすれば、かまってほしくて来るだけだからな。
せっかく郊外派がまったりしてたのに。
無駄にスレ消費したくないからスルーだな。
何回論破しても無限ループwarota
ロバキヨ君と金持ちとうさん飽きたよw
荒らしは放置プレイでいいんじゃない。
今日は株よりも不動産を持っている事がいかに
将来を買っているかを証明した日だな。
>115
もちろん入れ替え後だ。
単に去年10000円前後をうろついていた頃の個別株価が
企業業績の実体に見合った値付けだと感じていたからだ。
今後、日本の企業が大きく発展する目はなく、企業の根源的
価値であるPBRで判断するのが妥当と考え、それに多少の
回復を見込んだ落ち着き所は日経10000円頃の個別株価で
あると推測できる。住金などは200円ぐらいが妥当だろう。
400円はあきらかに上げすぎ。資本が400円に回復するまで
どれほどの長期間好業績を続ける必要があるか判っているの
だろうか?まず、400まで到達する前に再び失速するだろう。
勿論、今のIT株のバブルぶりは目に余る。
10分の1ぐらいの株価に暴落してやっと妥当。

ただし、インフレすれば株価を正当化する事も不可能ではない。
よって上がるのはインフレした場合だけ。
今、株を買うぐらいなら不動産でも買っておいたほうがマシ。
割高すぎる。
127
不動産に比べていかに株が信用性がないか
証明された日だよねw
俺も大損しそうだから笑い事じゃないけど。
こんな時家を持っていて良かったと思うな。
>>130
前スレで株で別荘の資金を考えていた人がいたけど
もしかして貴兄ですか?

株と不動産を同一視するほど馬鹿げたものはない。
私も株を持っているけど紙屑になったとしても
家が残っているから家ナシになる事はない。
嫁に内緒にしていた車の買い替えの夢は消えたけどねw
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 11:52:16
>>128
>感じていたからだ
→はいはい、いくら真面目な口調で語っても株価解説の根拠なんてそんなもんだよね。w
素人の勘なんて書くだけ無駄無駄。w

>ただし、インフレすれば株価を正当化する事も不可能ではない。
>よって上がるのはインフレした場合だけ。
→だから上がってるわけだよね、簡単に言って。w いちいち当たり前のことを真面目腐って書くな馬鹿!!
で、インフレ狙いで買うなら株より金や石油などの商品のほうがいいよね。不動産でさえ株よりは有望。ww
そもそもこんな論議はアホしかしない。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 11:55:07
株は実体経済に先行し住宅は遅行するという理論が今現実化されているだけ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 11:58:07
しかし、仮にいくら今後少子化で住宅価格が下がったとしても、孫や柳井のような家が賃貸住宅として存在していない以上、ほしい奴は買うのが当然だろ!
家賃5万のアパートに住めば金銭的に有利ってかあ??wwwwwwwwwwwww
136130:2006/02/20(月) 11:59:22
131
>前スレで株で別荘の資金を考えていた人がいたけど
俺はそんな買い物はできないよw
>嫁に内緒にしていた車の買い替えの夢は消えたけどねw
それは残念でした。
って俺もその口。
ただ日本経済が落ち込んでいるわけじゃないので
長期的に見ている人が多いから慌てる必要はないと思う。
スレ違いスマソ。

持ち家派に頼みがある、自分自身持ち家だが、賃貸派を必要以上に
叩くのは止めて貰いたい。

彼らは私から見れば、非常にいいお客さんなのだ。
土地を買い見た目の良い安普請の建物を建てれば、土地代金の
支払いも建築費の支払いも肩代わりしてくれて、さらに乏しい稼ぎの中から
利益まで出してくれる。

毎日朝からのんびり暮らせるのは彼等のお陰なのだから。
>137
同意w
スルーできない馬鹿がいるようだけどな。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:06:55
>>137
叩こうが叩くまいが、彼らには他に選択肢が無いからね。w
馬鹿には馬鹿って言ってやりゃいいだろ。

>>138
おのれがこのスレをスルーしろよ、馬鹿!w
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:07:57
持ち家は負債なのでわぁ?wwwwwwwww
>>138
反省、ヒマなんで小学生の相手をしたけど止めとくわ。

ワロス。小学生を相手にするのはスレ無駄に消費するだけだからね。

持ち家派の方々はポートフォリオの組み方も人それぞれだろうけど
私は去年〜今年ほど勉強させられた年はないと思っている。
このスレにはバブル崩壊を経験されたツワモノの方も多そうなので
自分なんか大した事ないわけだが。
>138
ゴメンゴメン。
賃貸派はインド株突撃君とか
時々笑わせてもらってるんだけどロバキヨと金持ちとうさんの同じネタ貼りは
笑いのレベルも低過ぎて飽きたw
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:19:50
持ち家は負債ですううw
不動産は世界中でずっと下がり続けてますようw
家買ったら、気づかないうちに毎年減価償却費を払わされてるんですよおw
ほんと馬鹿ショウボウだなこいつらwwwwwwwwww
資産デフレを一生懸命願っているのって
運動会当日に土砂ぶりの雨の中、「晴れますように」って無理な願かけしてるウチのチビ
より間抜けだな、カワイゲがないのは当然としてもw
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:22:13
しかし、一番馬鹿な奴は理論株価厨かな。彼は真面目に語ってるようだからね。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:23:58
>>145
いや、持ち家は負債です厨もトンデモ本を信じて真面目に語ってるようだぞw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:24:49
自宅=負債 (笑
俺は家買ったから株買えない負け組と思っていたけどな。
周りの連中が家買った上に株まで買ってるのが多くて
肩身が狭かったけど。
家さえあればいいっていう俺みたいなのは少ないのかと思って。
>144
warota
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:27:07
自宅=負債 バブル期に買った投資用マンソン=資産 (笑 
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:28:08
おいおい、お前らそこまで攻撃するなw
自重しろ
>148
それってローンで家買って株もなの?
株は換金してはじめて勝ちが決定するものなので。
全員は勝てません。
そのうちそうした人たちがローン返済の為に株の換金ラッシュがはじまり暴落するでしょう。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:30:13
結局、お前ら何年間も同じこと議論してるだけだなw
株や商品や不動産など資産マーケットが激変しただけw
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:33:00
>>152
>株は換金してはじめて勝ちが決定するものなので
はずれ。

>全員は勝てません
はずれ。実際には困難なだけで可能は可能。
>>148
株を買わなかったから家が買えた可能性もあるな。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:34:21
持ち家は負債だよ。w
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:36:39
バブル期に収益マンションという資産を買わなかったから今頃自宅という負債を抱えさせられちゃうんだYO!
>>154
実際に不可能、LDの様なハズレ株がある限り全員は勝てません。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:40:19
持ち家は資産、持ち家を買う為に組んだローンが負債

略して持ち家は負債w


馬鹿杉
はいはい株は別スレでw
って俺も今日は株安で心が荒れてつい小学生虐めちゃったよw


161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:41:43
>>158
つまらん寝言言ってもしょうがないぞ。理論的には可能であってLD株など持ち出してゴネても意味がない。
馬鹿ばっかw
>154
オマエあほか。
実現してもいないものを可能と強弁しても何の説得力もないんだよ。
特に、バブル以降の株に全員の勝ちはない。
株=企業
バブル以降、企業の総体は倒産と起業の繰り返しで全くといっていいほど増えていない。
実質無成長。2倍にも3倍どころか、勢いは下降ぎみ。
とてもとても全員が勝てるような状況ではない。
ゼロサムのなかマネーゲームに興じるのが関の山。
なぜ、日経7000円の暴落があったのかまるで判っていないようだね。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:44:48
>>162
幼稚な馬鹿は消えろ!
馬鹿は邪魔だ!
>>129
それは真実。
このスレに不足してるのは
家にしろ株にしろ、今買うのがアフォなのか偉いのか?
過去のどの時期に買ったのがアフォなのか偉いのか?
でない?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:46:46
>>159

ははは・・、ロバキヨ厨とは違う理由が出たぞw
答)自宅は資産、ローンは負債 以上。w
今日は株で荒んだ心を癒してくれる
賃貸派のお笑いレスが満載だな。
いつの間にか株か不動産かになっているしw
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 12:55:02
>>165
さんざん既出!
3年前ぐらいからは買ったら値上がりしているのでアフォではない。これは何度も何度も既出w
賃貸厨が「いついかなるときに買ってもアフォ」と強弁してきただけ。

>>129
>今、株を買うぐらいなら不動産でも買っておいたほうがマシ。
>割高すぎる。

これだけはガチ。
3年前に不動産も株も買っていたらアフォではない事は確実だろう。(一般論として)
(俺は5年前に買ったけど値上がりしている)
今、株を買うのはどうかというと
去年株を買った俺はアフォだという事は分かったよw
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:03:13
真面目な話、オイラ全く家とか欲しいと思わないんだが
儲かるとか損するとかだけじゃなくて、家に金使うなら旅行したり旨い物くったりetcで今を楽しみたい
ついでだけど不動産って将来値下がりしない?人口だけみても減っていくんで需要が減ると思うんだけど
家も株も金も持ってる俺だけど
値下がりしても家は住めるから全く困らない。
単純でゴメソ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:05:54
>>170
おお、ここも不動産買ってもいいって意見が優勢になったのか?
人間、変われば変わるもんだな!wwwwwwwwwwwwwwwww
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:10:07
>>172
そーゆー人種がいるってのも既出。で、欲しくないなら買うながFA.
で、生涯家賃<同等の住宅購入維持費用 なら金銭的にもOK.
つうか、そのレベルの人間が買える家なんてゴミのようなもの。賃貸でOK。w
只今、嫁が俺に黙って株を買っていた事が判明しました(泣)
前倒し返済の計画が大変微妙な状況になってきております!
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:12:19
>>174
そうだな、去年の今頃なら家買うのはアフォ派が圧倒的多数。ww
今日はスレ延びてると思ったら
ココ初めての人が多いみたいだ。
既出多すぎw
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:13:37
>>176
アホールド最強w
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:18:08

そろそろ駅前のマンションか郊外の戸建どっちか買おうかなと思ってたところでこのスレ見つけたんだよ。
>>172

いつも御世話になっております。
次回はもうワンランク上の当社お勧め物件を賃貸いただければ幸いでございます。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:52:02
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

241 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 09:41:57
>>239

やっぱり、こいつ低脳だな。
予想通りまったく理解していない。
USAの不動産景気が日本の不動産景気に直接連動する、しないの問題じゃない。
結局、国内の目先の、しかも不動産業界の事しか知らない
捏造低能不動産屋じゃ仕方ないけどなw
---------------------------------------------
コメント:
普通USAって言うのか?、と小一時間(ry
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:52:54
コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

245 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:15:33
アメリカでは、不動産の前には株式市場が好調で、
1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
ブラックマンディで不況になった。
しかしアメリカの経済は復活した。
911で一時、景気悪化したにもかかわらず。
景気回復を支えてきたのが不動産バブル。
これはグリーンスパンの力によるものが大きい。
グリーンスパンは、政府がテロ対策の名目で政府支出を急増することを容認し、
住宅バブルの拡大を扇動することで、アメリカ経済が何とか成長し続けられるよう
にした功績は大きい。
ここ数年の米経済の景気回復は、不動産の価格が上がることで、
その信用力をテコに人々は金を借りて消費し、それが米経済を成長させてきた。
日本や中国が作った商品がアメリカで良く売れたのも、不動産が牽引する
アメリカの消費拡大があったから。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://tanakanews.com/g0125mortgage.htm
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:55:20
コピペ厨粉砕の歴史 3 @ 20スレ

245 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:15:33
アメリカでは、不動産の前には株式市場が好調で、
1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
ブラックマンディで不況になった。
しかしアメリカの経済は復活した。
911で一時、景気悪化したにもかかわらず。
景気回復を支えてきたのが不動産バブル。
これはグリーンスパンの力によるものが大きい。
グリーンスパンは、政府がテロ対策の名目で政府支出を急増することを容認し、
住宅バブルの拡大を扇動することで、アメリカ経済が何とか成長し続けられるよう
にした功績は大きい。
ここ数年の米経済の景気回復は、不動産の価格が上がることで、
その信用力をテコに人々は金を借りて消費し、それが米経済を成長させてきた。
日本や中国が作った商品がアメリカで良く売れたのも、不動産が牽引する
アメリカの消費拡大があったから。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://tanakanews.com/g0125mortgage.htm
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:56:09
コピペ厨粉砕の歴史 4 @ 20スレ

252 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:51:07
>>251
まったく理解できていない知恵遅れの捏造悪徳不動産屋が恒例の負け犬の遠吠えw

アメリカ連邦政府でさえも、それだけの財政赤字をいつまでも垂れ流し続けることは不可能だな。
せいぜい、ドルの暴落は、執行猶予を与えられるだけで、いずれは確実にやってくる。

ドルがアメリカの主要貿易相手国のすべての通貨に対して大幅に下落しないかぎり、
アメリカの経常収支赤字は今後数年間、大きくなるいっぽう。
それは裏返せばアメリカ市場で低賃金国からの輸入品の洪水が発生、
つまり現在のアメリカのディスインフレーションは、
これだけでも、世界的なデフレに化けてしまう。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://www.future-planning.net/x/modules/xfsection/article.php?articleid=127
しかもなんだか、他人のメッセージをあたかも自分のコメントのように加工。
うーーん、素敵に著作権法違反。刑法ですよ。察が直接動けるパターンです。
株価を語る奴はなんか
必死に外資攻撃してるけど
前スレで爆死したアメリカ経済がどうのこうの君と同じレベル低だなw
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:56:47
コピペ厨粉砕の歴史 5 @ 20スレ

259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 13:21:24
ちょっと面白い燃料投下するかな。


馬鹿君よ、経済音痴なのは分かるけど、
グローバル経済語るのは早すぎるんじゃないの????

BRICsが経済を支えているんだよ。
中南米とか、経済はだめだめだね。
中近東も原油安になれば、あぼーんだし。


馬鹿だねぇ。本当に。

---------------------------------------------
コメント:
コピペ厨に対する燃料投下。
コピペしかできないコピペ厨が反論をコピペで行うための釣り
あまりにも馬鹿なためコピペ元を探せずに玉砕
賃貸厨は必死に世界的なデフレを信じて
お祈り中w
コピペ厨は自分の言葉で議論できないからなw
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 13:59:04
コピペ厨粉砕の歴史 @ 6 20スレ

273 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 14:13:20
BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)

反日チャンコロ君の名言ですなw
じゃ、質問。

@中国はWTOに加盟し、2007年まで輸入量や
関??率について経過処置として優遇政策が認められているが、
2007年以降は輸入関税の引き下げを実施せねばならない。
中国国内で国産品と外国製品との
競争が起き、弱い産業は淘汰され、失業者があふれるだろう。
どう対処する?

A2つ目の警告は中国政府の情報開示力のなさである。SARSの事件を考えれば
明らかだろう。銀行の不良債権も日本以上ではないかと、まことしやかに
ささやかれている。余談だがピッツバーグ大のロウスキー教授はチャイナ・
エコノミック・レビュー誌に掲載した「中国GDP統計に何が起きている
のか?」において、中国のGDP成長は到底、信用できないと断じている。
中国政府のGDP発表の信憑性は?

はい、知恵遅れ不動産さんw
---------------------------------------------
コメント:
コピペ厨が、あたかも自分が書いたかのように著作権法違反を犯してコピペしたもの。
引用元が明記していないかつ、8割以上がコピペ。
コピペしているだけにもかかわらず、最後の行が痛い。
本人、引用元がなにかも気付いていない、恥ずかしい状態。 なおかつ、他人の引用を勝手に都合いいように改竄。
× BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)
○ BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ
勝手に(笑)をつけちゃいかんよ。
とんでも浅井信者の生き残りwがまだいるの?
BRICsで釣られてる時点でレベル低認定w
金持ち父さんとか
ロバキヨとかもういいよw

今ごろBRICsw
竹中信者と小泉の首都移転もすっかり消えたなw
長谷川慶太郎みたいな馬鹿がいるw
いつになっても進歩しないのが賃貸厨。
願望は分かるが、もう少し実態経済勉強すべきだろう。
>196

>長谷川慶太郎

もうろく○さんみたいに、もう何年も中国経済は崩壊するって言ってる狼爺さんワロスw
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:11:34
>>191
多分ね。浅井信者じゃないよ。
検索して引っかかったのが浅井のページだったんじゃないの。
浅井信者が未だに生存している事が驚きw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:14:03
>>177
路線価や公示価格が出てからガラッと変わってきたね。
あの当時はいくら地価下げ止まりって言っても信じない人多かったからね。
いまや、浅井信者&ロバキヨ読み間違い 1人のみ
賃貸厨がトンデモ理論にでもすがりつかないと
将来を悲観的にならざるを得ない心情は理解できるが。
信憑性のあるデータも無視して願望だけじゃなw
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:16:33
>>201
そんなこと書いていると、大量にコピペされちゃうよw
しかも古いページのコピペを
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:16:39
皆さんまだ賃貸派の方々を叩いているのですか?
資産が利益を生むものなのは私にとっては本当です、自宅は持ちマンションの
ワンフロアですが、賃貸派の皆さんが月々の返済を肩代わりして下さるお陰で
住みながら利益が出ています。

賃貸派の方々が私の為に毎朝満員電車に乗って出勤し深夜までお働きになって
家賃を納めて下さるお陰で私はのんびり暮らす事が出来ます。

賃貸派の皆さんこれからも私の利益の為に賃貸派でいて下さいね。
>200
俺も去年、郊外の戸建て買ったが
当然値下がりと思っていたのが値が上がっていたのでビックリしたよ。
不勉強だった。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:19:56
今年はどのくらい値上がるか見ものですね。

三大都市圏は上がるでしょう。
政令指定都市レベルではどうでしょうか。
ベッドタウンになれない都市はまだ下がるでしょうね。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:20:32
5年前のデータを喜んでる賃貸派達はかわいいもんだけどな。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:21:14
いや、奴は10年前のデータでも平気で使うから。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:22:01
>205
今年は関西圏に注目してる。
俺の実家は下げ止りしてるが
関西が本格復活すれば面白くなってくるよ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:26:34
10年前は俺も賃貸厨だったが。
あの時も結構家買ってる奴はいたな。
何が幸いするか分からんがそれから4年後に俺はやっと手に入れた。
で次の年下がってガックリきたが今となっては買い値を軽く越えた。
ま、少数派かもしれんが賃貸派に「夢をあきらめるな」とだけエール送っとくよw
10年前から進歩しないのが
賃貸派。
頭の中もな。
>>209

頭金も揃えられない連中が僻んでるだけだから
いくら、お前さんがエールを送っても無理だと思うぞ。
週末にまったりしてた郊外派の方々がすっかり消えてしまったなw
まるでゾンビだな賃貸厨はw
     ∧,, ∧    諸君!!ここに宣言するお!
     (`・ω・´)  15000円わったらボウラック飲むお♪
      U θ U      
  / ̄ ̄T ̄ ̄\  
 |二二二二二二二|  
 |        |
>いや、奴は10年前のデータでも平気で使うから。

去年買った俺も前年から上昇して焦ってたのに
賃貸派の連中は頭が御花畑でいいな。
>ベッドタウンになれない都市はまだ下がるでしょうね。
二極分化は避けられないが徐々に上がっている土地もある。
あまりのレベルの低い小学生の登場で
マタリ郊外派セカンドライフ充実派は
緊急避難したみたいだな。
>212
まったりしてまつ。
日本経済がどう転んでも、郊外が一番ダメージが少ないでつ。
ところで話をわって申し訳ないが

スレずっとみたけど、賃貸が負債じゃないなんて誰も言ってないんだけど

持ち家派も賃貸派も、どこでそんなに熱くなってるんだい?

俺的には賃貸より持ち家の方が自由に使えるな〜って程度で、持ち家だが。
どっちも金かかるなって感じなんだが。ローン無ければ持ち家のほうがお得感はあるね
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 14:56:59
>>213
だって、馬鹿クオリティだもん。
>216
下がって一向に構わないんですね。
売ってキャピタルゲインが欲しいわけではないので。
生活するだけなら、税金安くなるし下がったほうがありがたいです。
買い増しして、さらに都心狭小住宅との差を広げるのもいいですしね。
天然の核融合炉、太陽からのエネルギーを受け取れる面積は金(キン)
に勝るとも劣らない財産です。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:02:45
プロの方に質問です。
東京都内でも未だに土地下落地点が多いのですが
特に地方を含め、人口激減、高齢者急増、少子化なので
これから土地の更なる大暴落が必至と思うのですが?
場所によっては既に土地の値段すらつかない所もあるようで
今後は全国で土地を売りに出しても売れない土地が激増すると思うのです。
マンション、賃貸住まいは増えていると言う事は更に土地余りが加速しそうです。
今でも郊外への住宅建設が進んでいるので、空き家の激増も激しいです。

どうでしょうか?
プロの方の意見をよろしくお願いします。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:07:06
>>221
うん、いいねぇ。
うちもちょっと高かったけど日当たり抜群のところを買ったよ。

難点は西日が当たらないことと、
キッチンまで朝から明るいこと、
夏暑いこと

かな。都下都心から30kmなんで贅沢っちゃ、贅沢ですけど。
>>221
それが殆どの持ち家派の意見じゃないかな?
俺もそうだし。
最初から投資目的の人は別として。

それが理解できないのが賃貸厨の痛いところw
ま、三大都市圏に関しては下がらずに上がっている現実もあるのは別にしてもね。
>223

うらやましい。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:09:21
>>222
プロに聞いてもだめでしょう。
あがるって言うに決まっている。

知り合いの不動産屋と仲良くなって、
仕入れ価格の変化を聞き出せばよい。
もはや緊急避難した郊外派やリタイア派をはじめとして
既に家を買った人はもう余裕なんだよね。
だから百歩譲って(あり得ないけど)地価が下がろうが関係ないと。
で、賃貸厨は、もはやで資産デフレしか頼みの綱がない状態。
神頼み状態w
逆に地価さがってほしいわ、俺。
5年前から地価上がったんで近所にも高級な店や優雅な人々が増えて
最近、適当な格好で周囲歩けなくなったしw
>228
そうそう。
で人口も減ってくれた方がいい。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:20:11
>>81みたいな馬鹿だけ死んでくれないかなぁ。
>>226
知り合いの不動産屋

うちは武蔵野なんだけど、今彼らはメチャクチャ忙しいみたいよ。
マスコミに出るのは既に情報としても最新じゃないしね。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:24:17
>>222
地方とか田舎とか、暴落しようが土地が余ってようがすべて関係ないんだよね、3大都市圏の有名エリアに住んでる奴にとっては。
人口が減ろうが田舎がさびれようが、都会には高い金出してでも有名住宅地買う奴は常にたくさんいるわけ。
人生経験の乏しい学生さんにはそれが理解できないだけなのよ。
どんなにカローラの性能が上がっても絶対にデカいベンツしか買わない奴がたくさんいるのと同じ様なモンでさ、クルマ売ってるとわかってくるわけだわ。
ま、ネタだと思うけど2ちゃんねるで
プロからアドバイスを受けようというのは間違い。
自分の足で調べた方がいいと思います。
ただ、過去やこのスレの中にも参考になる答えは転がっているんだけどね。
232がいい事を言った!
どんな時代だってダイアモンドやベンツやBMWを買う奴はいるんだよね。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:28:20
>>222
アメリカの田舎にはタダの土地が腐るほど余ってるが、多くのヤシはローン組んでビバリーやマリブの1000万ドルの家を買うよ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:28:51
そうだなぁ。答えと言えば、

もうそろそろ、買い時期を過ぎてくる頃だね。
7月頃には金融緩和も視野に入ってくるんで、
そうなると、利回り一瞬にしてピンとあがっちゃうよ。
そう支払額で300万位かな。
ついでに消費税もUpとなれば、250万円くらいUp

もうそろそろ、買わない方が得策になってくるよね。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:31:50
>>234
それらはそれなりに買えば何かを得られるわけだ。
3シリーズやCクラス、100万以下の屑ダイヤじゃなければそれなりに資産価値もあるよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:32:23
もしも、田舎なら、人口が半分に減ってもたいしたこと無いと思うよ。

地代が上ものの5%をきっているなら、それが0になっても大したこと無いだろ。
心配せんでも、下限を下回ることは無いよ。

むしろ首都圏が下げシロある分危険かもね。
当面は大丈夫だけどね。
>235
そりゃあ、ビバリーぐらい広ければ満足度も違うだろう。
だが、東京のプールも作れなけりゃ、波止場もなけりゃヘリポートもないちんまい家を
10億も出して買ったらタダのアホだろ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:36:02
>>236
ま、それはそれでひとつの要因ではあるが、相場ってのはそんな単純じゃないんだよね。
そんな単純なら237はすでに相場で大富豪になってるはずだわな。
去年の今頃までも同じようなこと言ってた奴も多数いたが、間違いだったわけだ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:39:38

金融引き締め観測→需要が急騰
金融引き締め自身
地価値上がり
消費税
不良債権の清算完了


どう見ても、家を買うなら今年前半だなぁ。
そうでなければ、また10年くらい待った方がいいみたいね。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:40:29
>>239
そうじゃない奴が多数いるから今の相場になってるわけだな。
プールも無い家を10億で買う奴は東京には無数にいる。
俺は田舎モン(立川)だが、俺んち最近じゃ相場坪250だぜ。来年ぐらい働くのやめるわ。w

百歩譲って土地が値崩れしたと仮定したって
外資は必ず買っていくね三大都市圏は。
だっていい値ごろ感だもん,
だから下がらない。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:42:36
>>240
んでも、ゼロ金利政策解除で、総支払額は下手すりゃ1000万円Upだよね。
少なくとも200万円はUpするでしょ。

それが今年のどこかに着陸するわけだから、
着陸しちゃったら10年延期が正しいでしょ。
財力があれば、別だけど。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:44:02
>>243
1%で資金調達できる限り土地は青天井で仕入れてオッケーだろう。
私募REITでいくらでも売れるし。
だから、三大都市圏以外に今から目をつけておいた方がいいと思うよ。
買うんだったら。
郊外も上がってるけどね。
そういう流れで
郊外もいいよってのが前スレじゃなかったっけ?
やっと正常な流れになったようなw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:48:04
>>246
最近、郊外の上がり方のほうが急らしいよ。
もう、都心では30歳前後のターゲット層が買えない値段になってきているそうで。
この手のものは焦って買うと失敗するから、今から検討するなら、やめといた方がいいと思うけど。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:48:28
>>208
関西いいんじゃないの?
都心の超高層なんてまだ皆無の状態だしね。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:49:03
>>249
富士山が見えないw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:54:46
>>249
梅田や三宮に今から超高層おっ勃てるのか?大丈夫かよw
ああスルーって気持ちいいなw
郊外人気は本物だね。
40代やリタイア世代にも人気。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 15:59:57
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj  へぇー 
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/   人口減っても
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   地価は下がらないって思ってるの?
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/     え?上がる?ハハハハ
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
関西は面白いね。
ただ神戸はどうだろうか?
郊外はいいと思うけどね。
ウチの会社でも
30代の連中も郊外志向って多いので驚いた。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:04:52
ここは地価が下がらないと信じたい人たちが慰めあう場ですか?
>>256
少し前なら都心回帰とか言っていたのに
案外、今の若い人は地元志向みたいだね。
郊外でマタリっていう希望を持っている連中は俺の周りにも多い。
外資は株から手を引いて不動産だしな。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:09:43
三大都市圏でも土地値下がりしている所が多いよね。
ごく一部の地域は値上がりしているけど。
土地は大暴落していくでしょ今後も。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:11:52
とりあえず、スルーかな。
>>242
立川はイナカじゃないでしょ。
こないだ久しぶりに行ってビックリした。
あの辺は地震の心配もないでしょうに。
リタイヤ組が郊外物件狙うっていうのは分かるけど
若い人の郊外人気って半信半疑だった。
でも俺たちの頃と違って彼等の価値観は手堅いんだよな、意外と。
いい事だと思うよ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:14:47
親と別居していた子供世代が結婚して子供産んで
親と同居しだしたのが急激に増えている。
その結果、空き家が増え中古住宅市場が活況を帯びている。
中古住宅は土地つきで値ごろ感が良いんでしょう。
人口が増えている地域でも郊外に更に宅地化が進んでおり
空き家も増えている。
人口減少になれば、更なる土地大暴落でしょう。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:17:03
>>257
いえ、すべての土地は下がり続けてるって信じていた人が、事実を知らされて慌てふためくスレです。

>>260
一部値上がりw 3年かかってやっと認めたなw
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:18:20
>>265
?3年って何? 始めてここにきたんだけど。
土地の一部値上がりは前からあっただろ。
日本の99%以上の土地は値下がりしているけど。
移民の方に住まいと職を奪われる心配をした方がいい学生さんが不憫です。
一人で2つの住居を持つ富裕層も増えているけど
このスレにいる方で別荘持ってる人は多いのかな?
しかし人口と地価上昇の話も飽きたよw
無限ループ。
このスレに初めて顔出す学生君は他の板でもう少し勉強した方がいいよ。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:24:07
>99%以上の土地は値下がり

笑止。時価総額の半分ぐらいは首都圏だからね。
三大都市圏+αぐらいが値上がりすりゃ市場的にはOK。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:24:14
>>266
>>21どう思う?
>>269
いつの時代もデフレ願望に最後の希望をもってる貧乏学生はいるよなw
だから彼らに何を言っても無駄だと思うw
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:27:11
敗北者の最後の願い=日本経済衰退
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:30:00
>>270
日本企業の99%はゴミ以下の未上場零細企業。
0.1%の優良企業だけが繁栄すれば東証は安泰
レベル低はスルーだからw
いや、むしろ郊外って若い連中にとって好条件なのがが多いよ。
都心に手が出ないけど車とかアウトドア志向にはタマランだろう。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:39:25
なんだ土地の99%は値下がりするのは認めるのか。
始めからそういえばいいのに
時価総額の話を突然だしてきて面白いね。
今後も大多数の土地は大暴落する。
ただ事実を述べているだけなのにね。
一部の土地が値上がりしている、これも事実。

しかし馬鹿というか間抜けが多いよね
事実を述べてるだけなのに時価総額とか
話題にしていない事を出してくるんだから
典型的な妄想癖の特徴でしょ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:41:13
>>266
ニヤニヤ。いえいえ、ここではごく最近になってからですよ。ごく最近までは「買うのはアフォ派」の人たちが「上がってるのはREIT関連の都心の一等地だけ」って堂々と書き込みしてましたから。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:45:30
>>277
ははは・・、アメリカの土地も大部分はタダ同然だよね。99%かどうかは知らんが。
けど、アメリカはバブルって言われるぐらい不動産の値段が高いんだよね?
ま、ここまで言っても馬鹿には無駄なんだけどね。
お宅、ずっと惨敗ばっかだな。w
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:46:53
スレ22になって、やっと馬鹿君が地価上昇を認めたぞwwwww
一生懸命、地価暴落をお願いしても
ここにいる大多数の人間には無関係なのに必死になってる学生さん、ガンバレ!
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:48:48
燃料、投下しておきますね。

コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

245 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:15:33
アメリカでは、不動産の前には株式市場が好調で、
1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
ブラックマンディで不況になった。
しかしアメリカの経済は復活した。
911で一時、景気悪化したにもかかわらず。
景気回復を支えてきたのが不動産バブル。
これはグリーンスパンの力によるものが大きい。
グリーンスパンは、政府がテロ対策の名目で政府支出を急増することを容認し、
住宅バブルの拡大を扇動することで、アメリカ経済が何とか成長し続けられるよう
にした功績は大きい。
ここ数年の米経済の景気回復は、不動産の価格が上がることで、
その信用力をテコに人々は金を借りて消費し、それが米経済を成長させてきた。
日本や中国が作った商品がアメリカで良く売れたのも、不動産が牽引する
アメリカの消費拡大があったから。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://tanakanews.com/g0125mortgage.htm
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:49:06
持ち家は負債。w
マタ無限ループw
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 16:50:46
>1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
>ブラックマンディで不況になった。


ひどい。誰のHPをコピペしたの?
>276
当然、当然。
アウトドアで出歩いていると、宿泊地でこう思うのさ。
なんだ、田舎全然オッケー。
なんで、都心なんかに年収の何十倍も払って借金漬けで家買わなならんの?
遊び場は近いし、家は安いし、広いし、空気は旨いし、買い物も郊外型店舗が
充実してて、全然遜色なし。
都心よりも郊外だな。
俺もやっぱり。
でも賃貸物件はろくなのないのよ、これがw
>土地の99%は値下がり

初耳w
十年前のデータ?
郊外の賃貸は悲惨だよ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:00:36
しかし、馬鹿君もついに地価上昇を認めたか。w
異常に高いプライドも図田図田だなw
一年前と大違いw
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:01:36
俺、馬鹿君じゃないし。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:02:24
>>292
はいはい賃貸厨の学生さん乙w
地価が下がるといいね。w
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:02:35
>>292
じゃ、>>21 どう思うの?
郊外の賃貸物件は早く取り壊して土地を解放して欲しいのでオッケー。
安普請のアパートが地域の雰囲気をブチ壊しにしている。
どうせDQNしか住まないし。
恐らく、これからの日本はロス化が進む。
ダウンタウンにはDQNの巣窟が誕生し、郊外にはビバリーヒルズが ・・
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:04:34
馬鹿君死亡後に沸いた賃貸スレの学生さん、金持ち父さん元気?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:06:19
郊外の賃貸物件が確かに治安悪化の巣窟だわな。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:08:21
>>295
東京23区→DQNの巣窟化、千葉→ビバリーヒルズ出現
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:09:12
豊洲のマンソン売れてる?
>>21>>254をしつこくコピペしてるのは
賃貸スレの学生さんだろw
馬鹿君の方が馬鹿なりにやってるから。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:11:33
関西ならこれからは尼崎がいいよ。松下電器などの最新鋭工場が続々つくられているからね。人口も増えるだろ。
都内もDQN賃貸住宅は取り壊しが始まっているよ。
だから貧乏DQNは郊外賃貸しかにんだけどなw
尼崎って微妙じゃ…
都心も郊外も気に入って買えば住めば都でしょ 。
ただDQN賃貸住民が近くにいると悲惨だよ。
尼崎と関西を一緒にしないでくれ!
千葉だったら
行徳とか浦安がいいな。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:23:37
>>294
せっかく馬鹿君じゃないことを証明するための助け船出してあげているのになぁ。
本人だったってことで
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:24:10
>>306
吉祥寺は郊外?都心?
>>306

DQNとか変な風俗、P店すくないしな。
ここは家スレだよな?
土地の相場スレと化していないか?
なぜ上物のコストの話は誰も出さないの?
木造一戸建ての場合は地球規模の森林減少によるコストの増大
国内においては後継者不足による供給量の減少
マンションの場合は不法滞在害人駆逐による人材の不足での人件費の上昇
安くなる理由が見つからない。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:28:12
>>310
地価しか話題に上らないのは人口厨が暴れたから。
賃貸厨は地価下落の夢にすがるしかないからなw
ウワモノにはとても頭がまわらないとw
吉祥寺は郊外でしょ。
消費税アップ&上ものアップは避けられない。
今年前半の勝負だよね。
耐震偽造問題も賃貸厨の思惑を裏切って
価格上昇の方向に進んでいるしね。


316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:33:59
>>314
消費税Upっても200万程度でしょう。
利回りの方が影響大きいよ。

どちらにしても美味しいのは今年前半までだろうけど。
>313
昔はそうだったが、いまや人気が出すぎてそうでもなくなった。
郊外とは安くて広い家に住めるから郊外なのだよ。
集まってゴミゴミしたら利点がなくなる。もはや原宿のような場所。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:35:24
ところで、

「僕は馬鹿君じゃないよ」君 はどこへ行ったのやら。
>317
そうそう吉祥寺も立川も見事に変貌したね。
俺がガキの頃の街の風情が消えたのは悲しい。
人気高すぎる。
そう考えると都内信仰の人もまだいるなと思う。
一戸建てだとこの30年で分譲地の平均面積も1.5倍以上に広がっているし
下落したら隣地が一般に売りに出る前に買うから人口が減っても関係ない気もする

マンションでも1戸辺りの占有面積は増加し続けているからあんまり関係ないかな。
一戸建ての面積が増えているから
逆に大変だわ。
戸建ての優良物件は。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:40:14
>>319
どっちにいくかで違うけど、
中央線より北に行けばまだ郊外っぽいよ。
南はどうかなぁ。
郊外戸建てに人気集中という事情もそこだよね。
中央線はいいな。
俺は田舎者だけど憧れたもんだ。
今は青梅になんとか家を買ったけど、立川とか吉祥寺は人が増えたとしても
いい街だよね。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 17:50:08
>>242
相続おめ。w
100坪以上あるなら売却→外債オンリーで一生安泰でつね。
けど坪1000マンになったらたぶん悔しがるw
関西は郊外の広い戸建てに住む人々と
環境の悪い賃貸物件に住むDQNが同居している地区も多いな。
昔、関西に住んでいた時驚いたよ。
関東は、それに比べれば住み分けされている方だよ。
100坪!
20坪しかない我が家。
それもまた楽し。
たしかに上物のコストは確実に上昇している。
それを価格に転嫁しても
買う富裕層は沢山いる。
800万くらいたまった金をどうしようかと考えて2年前に家を買いました。
金融商品での資産運用してもリターンは薄そうだし、
株は素人では難しそうだし。
「家でも買うか」
と決心しましたが今では決断が正しかったと分かりました。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 18:17:34
国交省お墨付きの少子化時代のキーワード『住宅ストック市場の育成』
ウワモノにコストをかけても、それが売却時に正当に評価されるなら問題なし。
中古住宅の売買なら、欧米ではむしろ建物の出来が重視されるところ。
今、狙っている物件がありますが
建売ではなくて注文住宅(建築家による)ってどうなんでしょうか??
今後、日本でも建物の付加価値が上がるのは必至。
安全性は金で買えるなら安いと考えている人は多い。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 18:22:47
>>331
満足感を得るには注文しかない!のでは?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 18:25:33
RC-Zってどうですか?
輸入住宅ってどうですか?
外断熱2X4ってどうですか?
331
ガンガレ!
注文住宅って男の夢だよね。
俺も家建てようかと考え出した頃はイロイロ考えて
調べたりモデルハウス見に行ったり、見積もりとったりするうちに
自分の現実が見えてきてミニ戸建てに落ち着いたけどねw。
坪 30万弱  最低限の設備と最低限の素材。構造的には問題無い。
坪 50万付近 水周り設備や素材にこだわれる。天然木多様。
坪100万付近 構造形式にこだわれる。設備にこだわり、RCや重量鉄骨で内装に天然木多用。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 18:50:25
大手ハウスメーカーで建てた俺は人生の勝利者
郊外戸建て派の皆さん、戸建て派の皆さん、防犯・防災には、どんな対策を打っていますか?
自分はせンサーライト&警報機と監視カメラ設置位しかやっていません。
周辺の治安は今はそれほど悪くないのですが。
最近、少し離れた国道付近でDQNが事件を起こして不安がたかまりつつあります。

>>338
自分は
1にも2にも近所付き合い。
長期間、家を空ける時、旅行の時とか当然、ご近所付き合いが役に立ちます。
内側にも鍵
監視カメラは記録装置付き。
画像付きインターホン。
犬を飼う
門灯は夜間常につけ続ける
面格子のネジつぶし。
不審車のナンバーは記録しておく
可燃物(古新聞等)を外にためない
家財保険(再調達価額特約付)に入っておくですかね。
家の付加価値:セキュリティの充実も
これからは大きな評価ポイントだな。
341338:2006/02/20(月) 19:06:41
>339
ご丁寧にありがとうございます。
スレ違いの質問だったかもしれません。
342スマイルホーム:2006/02/20(月) 19:07:46
建売住宅では1000万円儲けを載せて販売しています
せっかく建てた家だからセキュリティに幾ら金をかけても俺はOK。
やりだすとキリがないがないと言われそうだが
その辺がマンションに比べてコストがかかっているかもしれない。
俺んちウサギ小屋だけどw
自分の土地があるって安心感は大きいです。

郊外の賃貸住宅に入っていた知り合いが強盗に入られたんだけど
今の時代、備えあれば憂いナシだと思う。
俺はなーんも手を売ってなかったけどそれ以来金をかけてる。
今は防犯グッズも安くなってきているし、とりあえずその辺を利用したが
やはり家自体に少し凝った防犯設備を設置した。
持ち家は、こういうのが自由にできる強みがあるね。
賃貸物件は大変だと思うよ。

今や安全を金で買うのは当然。
そういう視点から賃貸用住宅のセキュリティの不備は脆く危険だよね。
特に老後とか不安だろうね。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 19:29:23
安全を金額換算した場合には、やはりマンション有利ですねぇ。
ある意味セコムに任せちゃう方が、費用対効果が大きいかも知れませんね。

この件に関しては、戸建に分が悪いですが、
ま、100%のセキュリティはないし、マンションは民度が低いことが多いし、
内側からの攻撃ってなんにせよ弱いもんですから、微妙ですな。
俺も賃貸だった頃、ピッキングにやられた経験ある。
確かに最近のマンションのセキュリティの充実は素晴らしいものがあるね。
たとえ民度が低いマンションだったとしても最近は
監視カメラがいたる場所で目を光らせているから
マンションの内部犯行は減っているようだ。
やりすぎの感はあるけどね。
エレベーターの中とか俺んとこも凄く小さなピンホールカメラで24時間監視だもん。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:30:41
セキュリティ費用がしこたまかかる持ち家なんぞ買うのはアフォ!
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:34:28
>>279
ぷー
アメリカは人口が増加中である。
経済も良い。
基軸はアメリカ。
まさかアメリカを出してくるとは自滅してるだけじゃねーか。
だいたい移民政策を実施しているアメリカと日本を比べてるって
こいつの脳味噌、腐ってるんじゃねーの

大体23区内でも地価下落しているところがそこら中にあるじゃねーか
まあ現実に日本全国下落しているところが大半であり今後も続く。
賃貸ってのは貸すものであり済む所ではない。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:49:05
>>349
はい、どーぞ

コピペ厨粉砕の歴史 @ 20スレ

245 名前:241 投稿日:2006/02/01(水) 10:15:33
アメリカでは、不動産の前には株式市場が好調で、
1990年代は、人々は株を売買した儲けで消費を拡大したが
ブラックマンディで不況になった。
しかしアメリカの経済は復活した。
911で一時、景気悪化したにもかかわらず。
景気回復を支えてきたのが不動産バブル。
これはグリーンスパンの力によるものが大きい。
グリーンスパンは、政府がテロ対策の名目で政府支出を急増することを容認し、
住宅バブルの拡大を扇動することで、アメリカ経済が何とか成長し続けられるよう
にした功績は大きい。
ここ数年の米経済の景気回復は、不動産の価格が上がることで、
その信用力をテコに人々は金を借りて消費し、それが米経済を成長させてきた。
日本や中国が作った商品がアメリカで良く売れたのも、不動産が牽引する
アメリカの消費拡大があったから。

---------------------------------------------
コメント:
コピペです。元は、
http://tanakanews.com/g0125mortgage.htm
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:51:40
>>347
ピッキングかぁ。
昔やったことあるなぁ。
自分の袖机で。
#10年前なので時効ですが。

構造的に難しくない鍵だとできちゃうもんねぇ。
#賃貸は要求しないと鍵代えないよ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 20:54:11
[東京 17日 ロイター] 小泉首相は17日、官邸で記者団に対し、
量的緩和解除の判断は日銀総裁に任せると述べた。
 2005年10―12月期の実質国内総生産(GDP)は、年率5.5%
の高成長となった。小泉首相は「予想以上に良いということだが、まだ、
デフレ状況を脱却したとは言えない」との認識を示し「この良い状況をい
かに持続させて、デフレを脱却するか、これからの課題だ」と指摘した。
 「GDPの数字は量的緩和解除の追い風になっていると思うが、来月の
解除はまだ早いか」との質問に対しては「それは良く日銀総裁が判断され
るだろう」とし「日銀総裁に任せるのか」との重ねての質問に対しては
「そうですね」と答えた。
 小泉首相は、昨年11月に「(量的緩和解除は)まだ早いのではないか」
と述べていた。また、福井日銀総裁が2月9日の会見で量的緩和解除に一段
と踏み込んだ発言をしたことを受けて10日には「よく状況を見極めてもら
いたい。デフレ状況を脱却したかどうか、そのうえでの判断だ」としていた。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20060217211028/JAPAN-203702-1_story.html
量的緩和解除、日銀総裁に任せる=小泉首相
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 21:20:21
確かに賃貸用の鍵って容易にできちゃうみたいだって大家さんが言っていた。
これも10年位前の話かな。

なんか購入希望者は今年の前半勝負っていう線が明確になってきたなw
俺も治安のあまり良くない郊外戸建しか買えなかったが
セキュリティ対策は素人がやるよりプロに思い切って任せた方が
結局、割安だった。
賃貸している人がこれをやるのは困難だろう。
だから結局、大家さんの確認を取ったりしなきゃいけないし
手間もコストも余計にかかってしまう。
自分勝手にはできない不自由さがある。
何せ賃貸住宅のセキュリティほど危険なものはないから。
その点、最近のマンションは痒いところまで行き届いているね。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 21:29:28
どこをどう読めばそうなるんだよ、、、
 
  ぽかーん、、、
>>339
犬は大型犬の室内飼いな、外で飼うと旅行等で長期不在がバレバレになるから
危険だって言われたよ。
俺は監視カメラで外からPCで映像をチェックできるシステム買ったけど
思ったより安かった。
しかも、コレが面白いんだよね。
おかげで家の周りに変なビラ入れたりする不審な連中が寄り付かなくなった。
358
正解。
ドベルマン室内飼い
玄関には日本警察犬協会の門称
これでOK.
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 21:53:11
俺は不動産屋に勤めている友人から聞いたが、よく賃貸で店先に間取りが出ている
チラシが張ってあるがプロが見ると入居者の年収から、入居後の家具の配置まで
想像がつくらしいからな。
新築でセコムしている。
初期費用50万円、月5千円くらい。
小さい子どもと身重の妻がいるので
身の安全のため導入することにした。
安心して外出・就寝できるので
安いものだと思う。
>>359
WEBカメラいいね。
一見侵入しやすそうな家が、実は防犯対策を備えている住宅だったりするよね。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 22:08:42
>>354
7〜8年前の物件だとやばいんじゃないの
数年前にMIWAの鍵がやばいって指摘あったけど
それより以前だと確実にやばい。

普通大家って鍵替えないから。

365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:50
>>355
後半でもいいんじゃないの。500万〜1000万円位割高だけど。
>>365
程度問題だな、死ぬまで家賃払うよりはマシだけどな。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 22:13:17
>>353
さてと。

んで、デフレ厨はここでなんて言わないといけないのかなぁ。
1.ごめんなさい。私が間違っていました。
2.地価だけでも下がるよ。
3.変人のコメントなんて信用できるかボケ
4.経済のデフレと地価の資産インフレは違う

な〜んか、4.を言いそう。
んで、もう一度公示価格発表で恥をかくパターンかな。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 22:16:45
>>366
そうだねぇ。

買って、ニマニマ する位気に入った物件じゃないとだめだからねぇ。
焦って前半に購入を決めるのも、いくない、と思う。
利回りが1%上がると、ここ5年くらいの下落分はぶっ飛ぶからねぇ。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 22:19:41
>>368
続き

慎重に選ぶ必要もあるけど、ゆっくりもできない。
お勧めパターンは、

買えなかったら、そん時はそん時、って気分で選ぶことかな。
前半で、「こ、こ、これは!!!」 って思えるものがあれば、「ラッキー」
程度に考えて選ぶのがいいんだろうね。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/20(月) 22:25:29
経験者から言わしてもらうと、家を買うことは、

出 会 い だ か ら

家との離婚もあるし、同棲して分かれるパターンもある。
腐れ縁もあるし、結納金だってある。
最近は熟年離婚が多いみたい。

恋愛と同じで、数が勝負だったり、相手を良く知る必要があったり、
化粧してたり・・・するけどね。

出会い系サイトでさくっと決めるのだけはいくない。
きちんと付き合ってからにシロ。
たまに、生まれる前から結婚を約束するやからもいるが、
これは多くは金持ちだから。
>出会い系サイト
これこそ賃貸かもね
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 01:08:23
なんか、馬鹿君がいないと寂しいねぇ
なんたって馬鹿だから。
いじめ甲斐がある奴なんだけどね。
もう来ないのかな。
それはそれで平和なんだけどね。
馬鹿君は土日によく来るよ。
セコムいれて安心なんて言ってるひと

これ見て来い
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1135451981/

俺だったらシールだけオークションで買ってそれでOK
月5千円の価値ないぞ
375374:2006/02/21(火) 11:29:28
泥棒さんはシールが貼ってあるだけで寄り付かんぞ

ま、超大金持ちは何しても狙われる訳だが

庶民の家ならシールだけで十分ですよ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 11:51:38
三菱地所など、オフィス賃料5年ぶり上げ・5−10%で交渉
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060221AT1D1708A20022006.html

まだ資産デフレとか言うのかなぁ。
オフィスと住宅は違う〜なんていいそうだな。
あの馬鹿は。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 11:54:02
馬鹿だから、

5% - 10%= -5%

とか言いそう。本当に馬鹿だもんね。
ははは、殆ど読み違えのトンデモ解釈で馬鹿な事言って突っ込まれて自爆なw
AAコピペ貼り付け厨じゃ虐められないからツマランよ。

シールが張ってあっても
強盗の殆どは外国人だから
大して意味がないのでは?
公示価格発表が楽しみだな。
人気の郊外地がどれだけ上がったか楽しみ。
オフィス需要は 旺盛。
賃料上げの下地はもう随分前からあったんだけどね。
都会の賃料が上がっても、地方の空きテナントが埋まることはないな
>>382
地方は駅前の商店街が寂れて郊外型大型店舗の出店が続いているからな
人気地が変わるのはしょうがない。

家賃の相場が沿線の人気に左右されるのと同じ理屈だな。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 15:06:34
既存オフィスの撤退、数字から消えてなくなる。
そりゃー賃上げになるわな
新しいオフィスとボロイオフィスで賃料が同じなんてありえないんだから。

企業倒産の数字と一緒、廃業数が多いんだから。

消えた分を考慮しない天然馬鹿
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 15:33:46
>>384
家賃も一緒だよ?
木造ボロアパートを建て替えて同じ間取りで同じ家賃にする?

もっともどちらかと言えば地方は後継者不在で更地にして売り出す方が
多いけどね、古いアパートは立地的には新規分譲地より便が良い場所が
多いし坪数もそれなりにあるから数区画に区切って売り出せる。

売るにせよ立て替えるにせよ老朽化で耐震性が保障できないと理由もしっかり
つくし強引に立ち退きをかけなくても更新不可2年後には引越し代+@で
全員退去完了。

オフィスビルより賃貸マンションやアパートの方が簡単なんだよね。
>>379

だから、超金持ちは何しても無駄だって書いたでしょ

普通の家ならシールだけで十分抑止効果はある
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 18:22:27
それにしても静かだねぇ。平和だねぇ。そうか、まったりってこういうことなのか。
まあ都心はすべてが別格と考えるべきだな。
需要も人口密度も地方と比較対象にならないし。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 20:38:53
土地を資産と考える土地神話なんかが通用するのは日本だけw
地価は絶対下がる
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 21:33:07
>>389
とりあえず、付き合ってやるよ、馬鹿君
直近数年は値上がりする、で良いか?
>>389
地価が下がるとマンションの値段が下がる?
そいらで分譲しているマンションで計算してみな都内でも物件価格の5%程度の
物件が大半、1割を超えるものは珍しいから、つまり土地価格が0になっても分譲価格
は大幅に下げられない、対して建築単価は上昇の要因が多いから結果的に新築価格は
上昇する。

家と土地は区別しろよ、公園で自作住宅に住むわけじゃないんだろう。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 21:37:25
たぶんな、公園に住んでいるから、地価が気になるんじゃないのか。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 21:40:23
っていうか、直近値上がりする、って理解させるのに3年も掛かっているからね。
新たな新事実(本人からみての)を覚えさせるとするなら、2009年位かな。
だから、3つ覚えさせる間に地価が下がると彼は無意識で書いているのでは?
>>391
そう考えると、
世界の人口が増える→資源が不足する。
国内の高齢化社会→労働者が減少する。
ってことで値上がりはほぼ確定じゃないのか!!
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 22:25:05
しかし直近でも日本の土地の99%以上が値下がり続けているのに笑える。
しかも東京23区内でも値下がりし続けている地点がある。

せ め て 東京23区の全地域で値上がりしてからにしてくれないかな。
中国大好き!台湾独立絶対反対!
We Love China! Say No To Taiwan Independence!
孤立主義を孤立させよう!
Isolate Isolationism!
397( ̄(エ) ̄)y-°°°:2006/02/21(火) 23:41:00

やはり、重量鉄骨鉄筋、コンクリート壁の、ゴム付きの免震構造だな。

。。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 01:14:42
やはり、重量巨根腹筋、コンドーム壁の、ゴム付きの免震構造だな。
399( ̄(エ) ̄)y-°°°:2006/02/22(水) 09:15:30

洩れ様は、阪神大震災を経験してるんだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
そんなに地価が下がって欲しいなら
過疎地に行けばいいのになw
こないだ仕事で都内のある豪邸に入らせてもらったけど
最近のお金持ちの方々のセキュリティ対策ってスゲエのなw
ハリウッド映画みたいで笑った。
家にも金かける人はトコトンだなって思ったわ。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 10:29:56
体感的には年明けからのほうが地価上昇速度が速くなった気がする。
こりゃ去年の取引が反映される公示価格より、また9月の基準地価発表のほうが期待できるな。
それ以上にウワモノの価格上昇が目立つような。
>>401
そりゃあ金だけなら兎も角、命まで無くしたら終わりだからな
設計段階から考えているのが普通。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 13:05:13
>>403
あるある。住宅ストックビジネスは国策だからな。
つうか、今までがあまりにも中古のウワモノを(これまた嘗ての国策で?w)低評価しすぎ。
リフォーム屋にも儲けさせないと。
>>405
クロス屋の営業マンが必死だな(笑
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 13:34:09
確かに建築費は上昇しているな、これで金利が上がればその分も
建築単価に乗って来るから分譲マンションなら、分譲価格は下がりようが無いな

賃貸厨の諸君には気の毒だが、土地が今の半額になっても所詮原価の5%に
満たない金額だし、金利が1%上がり建築単価が上がればどうにもならない、

土地が値下がりし、建築単価が下がり、金利がまだ下がれば価格の上昇も
抑えられる、消費税が下がっても支払い額は下がるけどね。

現在土地を持っていて賃貸物件をこれから建築する場合はもっと露骨だな
金利が上がって建築費が上がれば建築計画自体を止めてしまうだろうな。

まあ悲観しなくても安くなった土地を買って間伐材を貰ってきて自作すれば
建築費は掛からないし公園でダンボール+ブルーシートの家よりは快適だよ、きっとw
401
住環境に関して欧米並みに考える人が増えているんだろう。
いわゆる新リッチ層に関わらず。
命はともかく、プライベイト空間の充実は大事だよ、金で買えるなら買うって人は多い。
だから上物に対して意識が高くなってくるのは当然。
○歯が引き金を引いたのが発端なのは皮肉だね。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 15:02:41
今出てる「週刊東洋経済2/25号」で「金利上昇後の世界」って特集やってる。
住宅ローンの予測も載っていて、3000万を35年間「元利均等返済」で借りた場合、
現状の2.5%で借りた場合と5%になって借りた場合では返済額が1800万膨らむそうな。
410イケイケドンドン池ドンドン:2006/02/22(水) 18:36:53
>新築戸建成約数は過去最高に アットホーム
>アットホームはこのほど、平成17年首都圏の売物件市場動向を発表した。
>それによると、首都圏の平成17年1年間の新築戸建成約数は、25,950件
>(前年比9.1%増加)で過去最高となった。増加は6年連続になる。
> (住宅新報) - 2月22日18時11分更新
411また野村かぁ・・・:2006/02/22(水) 18:39:55
>2010年のリフォーム市場は8兆円 野村総合研
>野村総合研究所は2月22日、「住宅リフォーム市場規模の見通し」を発表し、
>リフォーム市場は2010年に8兆円(現在は7兆円)まで拡大すると予想した。
> (住宅新報) - 2月22日18時11分更新
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 09:55:49
日本は内断熱だから、住宅の耐久性がない。外断熱にすれば、耐久性アップ。
だが、住宅業界はそのことがわかってても、住宅そのものが物凄く高いのにもかかわらず、
改善しようとはしない悪徳業界です。耐久性を悪くして、買い替えを狙っています。
>>412
今度の週末にモデルハウス廻りをしてからもう一度おいで、
選択肢にはちゃんとあるよ。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 10:22:36
外断熱のソーラーサーキット工法ってどうよ?
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 12:26:18
>>409
金利上昇後なんていいながら、現状維持の賃金を設定しているのかな?
賃金上昇率>金利上昇率 だったら金利上昇しても問題はないし、
土地価格上昇率>金利上昇率 というストック面からも解消される可能性がある。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 12:53:31
投資リターン>借金の金利
これぞ某世界帝国が誇る帝國循環。借りれば借りるほど収入が増える、消費すればするほど景気が良くなる。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 13:00:10
>>416
バブル崩壊まではネズミ講よろしく状態で、その条件が成立していた。
>>415
馬鹿発見w
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 15:26:34
>>415
賃金上昇率>地価上昇金額(率じゃない)×金利上昇率+建築金額上昇分な
別に地価が下がっている人気の無い場所で買ってもいいんだからな
ただ賃金は人それぞれだろうが建築単価と金利の上昇は確実。

それでも良い場所はどんどん減っていくんだけどな、30年も前なら
一般の会社員で杉並区内で一戸建てが普通に買えたんだから。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 15:34:46
>>418
馬鹿に「馬鹿」っていわれても何にも感じないわ
馬鹿ってかわいそうな人種で、自分に理解できないことを言う人は
すべて馬鹿って言う定義だからあまり相手しないことにしている
今回は特別サービスだから
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 15:41:29
>>420
418じゃないが>>415は普通に馬鹿に見える
それでなくとも用地がないのに
東京でオリンピック開催だとさ。
こりゃ大変だね。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 16:17:08
>>422
別に新しく造る施設はほとんど必要なしと思われ。
(最も、政策手詰まりな石原の悪あがきだから「実現可能性」は限りなく低いし。)

金利上昇が心配なら今買える人、買った人は固定金利にすりゃ良いだけだな。
>>409は「元利金等払い」って書いてある。固定金利が前提だろう。
私は今3年固定で返済中なんですが
銀行は今、20年固定とかのキャンペーン盛んにやってますよね。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 17:21:58
金利が上がろうが長期固定で借りときゃ支払いに問題はなかろう。
当面大幅な金利上昇は無いと断言してもいいくらいだし。
いずれにしても地価が買値より下がりさえしなきゃ損はない。ウワモノの劣化分考慮しても賃貸よりは安くあがるだろ。
金利が上昇するにしても、徐々に上がる局面なら逆にローンに駆け込み需要があると思うが。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 17:26:47
>>424
いくら低金利つうても20年ローンともなれば国債に投資するよりは利回りいいし、地価も事故になるほど下がる心配はなくなったし、手数料とかも入るしね。
427戦争大反対!平和大賛成!:2006/02/23(木) 17:39:41
市民がウヨを論破する!! ウヨは絶対モテない! ウヨ逃亡!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140316638/l50

市民がウヨを論破する!! ウヨは絶対モテない! ウヨ逃亡!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140316638/l50
市民がウヨを論破する!! ウヨは絶対モテない! ウヨ逃亡!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140316638/l50
市民がウヨを論破する!! ウヨは絶対モテない! ウヨ逃亡!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140316638/l50

市民がウヨを論破する!! ウヨは絶対モテない! ウヨ逃亡!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140316638/l50
市民がウヨを論破する!! ウヨは絶対モテない! ウヨ逃亡!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140316638/l50
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 18:05:22
>>424
銀行が嫌がるのは繰り上げ返済だもんな。
一般的には、長期ローンの人は焦らず長い目で返済していくし、
リスクを理解して短期を選んでいる人は確信犯的に、金利が上がったら繰り上げを
考えている人が多い。少なくとも金利が上がった時のアクションを考えているはず。

銀行からすれば、繰上げ返済しない形態に持ち込みたいのが本音でしょう。
>>428
俺は収益マンションを事業融資-元金均等で借りたよ。
430( ̄(エ) ̄)y-°°°:2006/02/24(金) 01:14:26

やっぱ、マンションより、1軒家だな。

上の階の音が気になることがないし、下の階のやつに気を遣う必要がないからな。

エレベーターの乗り降りも、けっこううざいしな。夕刊や郵便取りに行くのも、うざい。

。。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/25(土) 10:14:53
へー
当方 名古屋でウサギ小屋に住んでますが・・・

土地 あまってるんだよね。
更地(駐車場)や空き家とかワリに多い。
3年ぐらい前だと 不動産屋なんかが
「この辺 人気高いんですけど 売り物でないんですよぉ」とか言ってた。
ところがここ一年程 単位100坪位からよく動いている。
余裕のあるとこは 値段が上がらんと売らんのね。

うちはセコムとか 入れてない。
幹線道路に面しているのと
塀低くしてるから(掃除たいへんだが・・・)。
一本道入ると セコムのステッカーよく見る。
433地方はまさに公務員天国(笑):2006/02/25(土) 23:46:09
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 02:26:51
あれぇ?
馬鹿君って土日に来るんじゃなかったっけ?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 11:30:22
では日本人の経済生活を何が圧迫しているのだろうか。家計支出のなかで
際だっているのは、家賃水道光熱費である。そのうち何かといえば家賃の
高さだ。そして日本は不動産屋が多く、GDPの構成比では、不動産業に
よるものが、政府部門を圧倒している。和田秀樹は「不動産業が儲かる
のはそれだけ土地を持つものと持たないものの差が大きいということである。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2005/03/331_1.html

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/seisan.htm
経 済 活 動 別 国 内 総 生 産
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 11:33:18
○竹中国務大臣 銀行の償却の話が含まれておりますので、まず私の方から
答弁させていただきます。
 バブルの生成から崩壊に至るそのプロセス、さらには、現下の不況の基本要因
としての土地の問題、私自身も、麻生委員の御指摘のとおりであるというふうに
思っております。
 ただ、土地の問題に関しましては、そもそも過去四十年の間に、消費者物価
が五倍になる間に住宅地が二百二十倍になっていたというその調整の部分も含
まれておりますので、これはなかなか一筋縄にはいかない面がございます。
それにしても、土地の資産価格を高めることが重要であるということから、
都市の再生でありますとか、今回の税制の改革でもそれに関する御審議を
お願いしようとしている、この点は私たちも大変重視しております。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001815620030206007.htm
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 11:38:10
税制の歪みこそバブルをもたらした元凶−竹中
 新幹線の道路の話はおもしろいですね。たしかに日本は昔から、
高密度なネットワークを築いてきました。欧米の高速道路と違い、
日本の新幹線は車内に荷物を置くスペースがないので不自由だと
思っていましたが、これが日本文化なのですね。
 思い起こすとバブルのときは、日本の知識人ももっと日本を
ポジティブに見ていました。それまでネガティブとされてきたことも、
「ここに日本のおもしろさがある」と伝えようとした。まさに
「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といった感じでしたが、
そうした風潮がバブルの崩壊以降、すっかりなくなったのです。
 ただバブルについては、文化という以上に、税制の歪みをはじめ、
経済的な要因が大きいでしょう。戦後の約四〇年間で日本の消費者
物価は五倍になりましたが、土地は一時二二〇倍にもなりました。
 なぜこれほど上がったかというと、日本では土地に対する
実効固定資産税率が、諸外国と比べて圧倒的に低かったからです。
たとえば私がアメリカのニューヨークに住んでいたとき、
実効税率は三パーセント程度でした。日本では〇・二パーセント
程度ですから、約一〇倍も違うのです。
 そうするとムダな土地でも、持っていても負担にならない。
だからいったん手にした土地はなかなか手離さないし、
お金があれば、とりあえず買っておこうとなる。このあたりが
変わらないかぎり、今後も都心など一部の場所については、
土地の値段はまだ上がる可能性があるのです。

立ち上がれ!日本―「力強い国家」を創る戦略
竹中 平蔵 (著), 櫻井 よしこ (著)
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 11:47:01
そう日本の土地の1%を遥かに下回る面積だけ値上がりする。
圧倒的大多数の土地は暴落。
>>438
その通り、日本の国土は平地が少ないからね、網走の原野も
樹海も値段は下がる、坪単価で数千円の下げ幅しかないがな。
おれは持ち家派だったけど、
中国に併合される可能性がゼロじゃないので、
上海万博終わるまで賃貸で様子見することにしたよ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 14:45:58
>>439
平地も暴落。
上がるのは超一部の地域だけ、地域といっても半径数キロ単位が転々としているかんじ。
既に23区内ですら下落し続けている場所がある。
地方へ行けば尚更ひどい。
人口が増加している地方でも空き家、空き土地、売れ残り宅地が増加中。
土地効率の良いマンション、アパートの増加が原因でしょう。
持ち家が負債ならタダでもらってやるぞ
>>441
地面に直接自分で家を建ててしまう方でしょうか?
土地は有限です、便の良い所悪い所が当然あり同じ立地条件の
土地はこの世に2つとありません。

また効率の良い建物に関してですが土地は現在価格から0円までの
下がり幅しかありませんが建築単価の上昇は現在価格から∞までの
幅があり、現在も全国くまなく上昇中です。

地価については一度ご自分でしっかり確認した方が宜しいですよ、同一の
分譲地内でも単価に差があり条件の良い所は高く悪い所は安くとなっており
多少高くても良い所から売れて行きますから。
地価は人口との関連性は低く、インフレ率と連動する部分が大きい。
つい数年前までデフレでバブル崩壊の後遺症が残っていたから下落していたのは当然のこと。
ただその要因は現在ほとんど消滅してるので今後の動きはどうなるか分からんよ。
ごく一部の土地も上がらないと思う。てかむしろ一度下げ始めたら加速して下げるね、そういう特殊な土地は。
例えば、銀座とか、これ以上あがってどうすんの?ペイしないでしょ、そんなに高くちゃ。
一等地にしたって、細切れになりすぎ、むしろ以前より魅力は低下している。
住む魅力は低下しているのにブランド価値だけが一人歩きして、価格だけまだ高騰の余韻が残っているという
のが現状ではないかな。株バブル終焉してもっと実質的価値に目を向けるようになったら一気に熱が冷めそう。

まぁ、地価、あがんなくていいよ、別に。
いずれもっと広い土地を買い増ししたいし。
200坪の土地じゃやっぱり満足できません。
やはり1000坪は欲しい。いや10000坪ぐらい欲しいかも。
値上がりしつづけたらそういう夢が消えちゃうからね。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 15:49:41
なにこの購入派総楽観・・・

買うのしばらくやめとこ・・・
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 15:53:29
>>443
そうです
だから値上がりする土地は全体の1%より遥かに少ない。
圧倒的大多数の土地は、どうでもいい土地。
分譲地自体が全体的に下落傾向。
本当に一部の土地ですよ、値上がり傾向の土地は。
更に売りたくても買い手が出てこないのが現在の状況。
相当叩き売りでも売れないものもある。
中古住宅など暴落してやっと買い手が検討段階。
今は、金に困っていない空き地、空き家などの所有者が多いので
市場にすら出てこない。
いずれ売りに出してくるでしょう。
マンション、アパートの急増が原因でしょうね。
あれだけ効率よく人を押し込めれば、人口減少日本では
土地がだぶつきます。
今後もマンション、アパートは増えていくでしょうから。
まあ親世代、祖父母世代の金で現役世代が購入している今だから
当分は新築住宅もいいのでしょうね。
いまいち読めないのが、今後、親世代の所有物件がダブついた時にどうなるか?
ダブついたとは言え、あせってまで売る必要がないのも事実。叩いてまで売る必要
もないんだよね。だから下がってはいくだろうけど、急激には下がりそうもない。

だいいち、本格的にダブつきはじめるにはまだ15年〜20年以上かかりそうだし、
そんなに待ってたら、買う前に人生終わっちゃいそう ・・・
>>448
短期ローンしか組めなくなってそう
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 16:33:28
土地が本格的にダブつきはじめるには5年も掛からないよ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 16:36:29
>>448
既に相当ダブついているが、金に困っていないため放置しているのも多い。
知り合いに格安(相場の80%以上のディスカウント)などで貸している人も複数
身近で知っている。
これだと、賃貸よりも遥かに安く、新築もする必要は無く一番良いと思う。
地方では知り合いが多く、このように不動産業者を通さず、住み替える人が増えている。
貸す方も知り合いなので安心して貸せるので相当格安条件で貸せる。
5LDK2階建て築25年、、土地80坪、家賃1万5000円なんて人もいる。
固定資産税を払う感じだね この家賃だと。
中古住宅は激増しており、上ものは殆ど価値0が多く非常に若年層夫婦に人気がある。

452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 19:15:23
コピペ厨粉砕の歴史 @ 6 20スレ

273 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 14:13:20
BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)

反日チャンコロ君の名言ですなw
じゃ、質問。

@中国はWTOに加盟し、2007年まで輸入量や
関??率について経過処置として優遇政策が認められているが、
2007年以降は輸入関税の引き下げを実施せねばならない。
中国国内で国産品と外国製品との
競争が起き、弱い産業は淘汰され、失業者があふれるだろう。
どう対処する?

A2つ目の警告は中国政府の情報開示力のなさである。SARSの事件を考えれば
明らかだろう。銀行の不良債権も日本以上ではないかと、まことしやかに
ささやかれている。余談だがピッツバーグ大のロウスキー教授はチャイナ・
エコノミック・レビュー誌に掲載した「中国GDP統計に何が起きている
のか?」において、中国のGDP成長は到底、信用できないと断じている。
中国政府のGDP発表の信憑性は?

はい、知恵遅れ不動産さんw
---------------------------------------------
コメント:
コピペ厨が、あたかも自分が書いたかのように著作権法違反を犯してコピペしたもの。
引用元が明記していないかつ、8割以上がコピペ。
コピペしているだけにもかかわらず、最後の行が痛い。
本人、引用元がなにかも気付いていない、恥ずかしい状態。 なおかつ、他人の引用を勝手に都合いいように改竄。
× BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)
○ BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ
勝手に(笑)をつけちゃいかんよ。
上がるところもあるし下がるところもあるよね。

俺のところは上がったけど。
>>432

名古屋の富裕層の余裕はスゴイですよね。
元々資産家ですみたいな方々が多い気がする。
焦って売るって事しないで時期を待って余裕で売ったりする人が多い。
ウチは郊外も郊外、どっちかっていうと田舎なんだけど
最近、家が立ち並んできて若いカップルが見に来てる。
あんまり周りに若い人増えて欲しくないんだが。
都心じゃ手が出ないんのかもね。
>451
同じだ。
私も知人経由で信用ある人物に貸してる。
家賃収入以上の得がたい特典が付いてきますので
もっと賃貸料を下げても良いのですが。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 10:23:46
「週間新潮」の連載コラムに「税を通して見る日本社会」「超 納税法」
という記事に目を奪われました。
著者は「野口悠紀雄」氏といって、元大蔵官僚、現大学教授で名の知れた
人です。 「超 整理法」というベストセラーを出してますね。
この中で、野口氏は「固定資産税を1%上げるだけで22兆円の税収が
あること。もし、固定資産税を新たに4%増率することができれば、
地方税も含めて、他の税をすべてゼロにして、お釣りがくる。つまり、
税は固定資産税だけでよいことになる」と述べています。
ワオーツ!すごいよ、これは。
「固定資産税」は外形標準のみによって税額を計算できるため、
徴税が簡単である。租税回避や脱税がしにくい。貧乏人は
ほとんど関係ない。固定資産をいっぱい持っている人はお
金持ちで担税力は十分ある。
http://www.zeikin.info/takimoto/0211/column53.html

本サイトは1993年前後の物件の賃料は高いと指摘しているが、これらの物件
の建築当初、賃料相場が最高値であることは図1より一目瞭然である。以前、
物件が古くなろうが賃料は上がりつづけると信じられており、これは当時、
昭和初期からの絶対的な傾向であった。過去数十年続いた絶対的とも思われた
統計をもとに、当時建築した大家は賃貸住宅の事業採算を赤線(★)のように
上昇する事を前提として建築に踏み切った事は前述した。しかし、蓋を空けて
みると建築した次の年には家賃は大幅に下落し、以後10年あまりに渡って
下がり続けているのである。
現在は古くなれば当然のごとく賃料は下落するという自然な流れに是正された。
http://www.chintaipark.com/sijo/sijo.html
>>456

もしかして、あの筋の方にお貸しいているのですか?


>458

そういう方もいるようですが私は違います。
ただ、大きな声では言えません。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 10:37:25
なんだこの馬鹿ばっかりのスレは?
「僕は下がると思います」なんて素人が言っても意味ないだろww
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 10:40:45
「都内でもずっと下がり続けてるとこがある」ってのも馬鹿丸出しw
汚ねえ場所とか不便な場所をわざわざ高い金出して買うか?売れなくてあたりまえだろ。w
本来、隣どうしでも価格に大きな差がついて当然。
>安心して貸せる
>さらに家賃収入以上の特典

というのは大きい。
要はコネクションの中で利益共有しているリッチな人々がいると。
だから余っているようで余らないんだよね、人気地区は。
460
同意。
将来の事を自分の希望的観測で語っても意味がない。
現実、上がるところは上がるし下がるところは下がる。
地価だけではなく上がる要素の多い上物の話もまったく考慮に入れていない。
>462

当然でしょ。
下手に貸して変な成金DQNに居座られるより
信用できて自分に利益を与えてくれる人物に貸すのは。
まだ地価の話かよw
ウワモノの話が全然出てこないのは上がるのが確実だからかな。
地価も上がらなくていいよ、もうって思ってるんだけど俺は。
上がってんだからしょうがないよ。
昔は俺んちの方なんて人気の無い場所だったんだけど
最近はトレンディーでオサレな街なんだそうな。
どの土地が将来、人気上がるかなんて先の事なんてわからないわ。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 11:01:07
建築費が上がらないうちにマンソン買わない奴はアフォ!
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 11:03:45
建築費は下がり続けるだろう。今買うのはアフォ。
また学生クンかw
ウワモノが建築費だけだと思っている学生クンは幸せだね。
毎日下がるようにお祈りすれば念願がかなうかもね。
建築費が上がって、地価が下がるほうが、適正のような気がするな。
宅地という生産性のない土地がいままで高すぎたのかもしれない。
>>470
宅地に求められるのは生産性ではなく希少性。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 11:29:54
戸建新築は今がピークでしょ。
中古住宅の激増、マンション、アパートの激増。

だいたい団塊ジュニアが30代になっていて、本来なら
戸建新築は激増しているのが当然だが、この低レベル水準。
464
そういう人にしか貸し出さないのは確実に増えている。
だから一般に出ている賃貸用に比べて好条件の物件ばかり。
貸す側はメリットしかないからいい。
貸して一番困るのは一般人の金持ちの振りして居座るDQNだから。

中古住宅が人気なのは分かる気がする。
造りがしっかりしてるから。
ようやっと上物に目を向ける消費者が増えてきたのか。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 11:47:57
素人が新築勃てようなんて思って設計段階であーだこーだ言っても、出来上がってみればデザインはしょぼい工事は手抜きで「こんなはずじゃなかった」てなるのがオチ。
その点、中古住宅なら現物をいろいろ見て手抜き工事も無いことを確認して購入できるのでラク。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 11:53:18
というより、住宅価格はこれからもさがるだろ?
だってただでさえ新しい人間減るのにさらに買える人間が減るんだから
一部を除いて、上がる理由がわからない。
親から、貰えばいいし。
中古住宅は造りがしっかりしてる? 築数十年を経て新築の時点で品質が
千差万別、その後の手入れでも大きな差が出るのにをまとめて語れる物ではない

人気が高いのは上物評価が低い為安価に入手できる、公庫の対象外でも金利が
安い今なら構わないといった事情が主だな。

建築費でこれから一番キツイのは人件費、後継者不在で廃業する大工は多数
近所で大工が施工している家があれば見ておいで、平均年齢50代なんて現場は
珍しくないから。
>>475
新築建売でも買えば? 
断熱等も20年前と今では全く別物だよ。
>>475
俺も中古買った口だけどホントその通り。
時間かけてじっくり話をできた事も大きい。
新築は高くて手が出なかったから今は中古でしっかりした住宅に人気が集まる。
値段のわりに今では考えられない贅沢な建て方してる物件が案外多い。
時代にもよると思うけど。

480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 12:08:02
>というより、住宅価格はこれからもさがるだろ?

無限ループ。w



>>478
これはその通り。バブル期の馬鹿高い豪華住宅より性能デザインとも上の建売も多い。
ただ、中古ならRCとかM井ホーム施工2x6とかもっといい物件があるから・・・
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 12:10:35
              △M井ホームで注文住宅勃てたヤシ
             / \一括御買上様
            /    \担保無し持ち家
          / ローン厨 \   ←俺ここ
         /   賃貸厨   \
       /    フリーター   \
      /       ニート      \
    /         馬鹿        \

うーん。
確かに中古はいい物件あるけど
巡りあうのが難しいかも。
自分は元々賃貸で借りていた住宅が気に入ったので
オーナーに交渉して買いました。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 22:07:21
平成18年1月27 日
■首都圏マンション市場動向12月
不動産経済研究所は、2005年12月の首都圏マンション市場動向に関する調査結果を発表した。
調査結果の概要は以下のとおり。
・12月の発売は10,132戸、前年同月(10,824戸)比6.4%減、前月(7,939戸)比27.6%増。
・契約率82.3%、前年同月比4.5ポイントアップ、前月比1.4ポイントダウン。
・1戸当たり価格は3,906万円、1u当たり単価は51.7万円。前年同月比で
戸当たり95万円(2.4%)のダウン、u単価は0.1万円(0.2%)のダウン。
・販売在庫数は5,992戸、前月末比790戸の増加。
http://www.t-agent.co.jp/topics18-1.htm
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 22:10:00
平成18年2月22日
■首都圏マンション市場動向1月
不動産経済研究所は、2006年1月の首都圏マンション市場動向に関する調査結果を発表した。
調査結果の概要は以下のとおり。
・1月の発売は3,244戸、前年同月(3,487戸)比7.0%減、前月(10,132戸)比68.0%減。
・契約率77.8%、前年同月比9.6ポイントアップ、前月比4.5ポイントダウン。
・1戸当たり価格は3,599万円、1u当たり単価は50.4万円。前年同月比で
戸当たり182万円(4.8%)のダウン、u単価は2.3万円(4.4%)のダウン。
・販売在庫数は5,623戸、前月末比369戸の減少。
http://www.t-agent.co.jp/topics
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 22:55:40
べつに自分が住むためだけに買うんなら損とか得とかねーだろ?
むしろ賃貸より若干安く広い部屋に住めるし。(23区内)
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 01:41:08
>>483-484
貼り付けたはいいが、何を言いたいのかさっぱり分からん。
むしろ、短期的に上下している方が健全な気がするが。
少なくとも、

長 期 的 な 人 口 の 推 移 と  は 全 く 無 関 係

なわけで、何を言いたいのか明確にしておいていただきたく。
やっぱり馬鹿君の活躍なのかなぁ。
マンションよりは中古戸建てだろうね、しばらく。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 09:41:29
マンソン建てたくてももういい場所に土地が無いからなぁ。
好立地マンソンはもはや中古しかない。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 09:42:15
首都圏大地震が起こるまでは怖くて買えない。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 09:48:28
一度起こったら1000年はおきませんから大丈夫ですよ。
これは定説です
健全なデータでしょ。
契約率上がってるし。
>>488
同意。
俺もマンション買い替え考えてるけど
建築がしっかりした物件を待ってるが中古で良い物件があればそれでもいい。
できれば新築がいいけど。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 10:00:15
会社では郊外戸建て派が増えてますね。
一時の首都回帰からやっと郊外のスローライフに目覚めた世代が多いようです。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 12:48:36
久米ひろし君が自由が丘の戸建を処分して都心の高層マンソンに移った頃がマンソンバブルのピークだったな。w
男の夢は注文住宅だからな。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 16:56:13
男の夢は自作住宅
男の夢は秘密基地
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 19:44:53
男の夢はスパイ手帳
水に溶ける紙、暗号、追跡シール、不思議なペン、ミラー
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 19:47:28
男の隠れ家は週末に過ごす手作りログハウス
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 20:25:19
去年の住宅値上がり率はハワイ13%、フランス14%、ソウル33%、モスクワ50%かあ。
都内は体感20%ぐらいかなぁ?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 20:27:17
>>500
それ、世界的なバブルだがや!
品川駅近くの物件が欲しかったんだけど、坪単価500万円近くもしやがる。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 11:00:40
>>502
ん?あっという間に倍になるぞ
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 11:29:56
銀座や日本橋はすでに坪1億円の世界
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 14:20:21
この時代に土地に価値を見出す奴がまだいるとは・・・
この板に関しては圧倒的に東京志向だね。
郊外派は少ないのかな?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 15:16:17
郊外派もそうだが
いつの間にか
上物の話もどこかに行ってしまっているよ。
投資板みたいだな。
建築費が下がる理由が見つからないからね、郊外の土地は元々安いから
坪40万が半値になっても坪20万にしかならない。

>>505
土地には価値があるよ、資産価値ではなく利用価値だがな。



509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 15:54:40
>>500

東京も都心一等地限定ならソオルやモスクワ並みだったのになw
郊外でも人気のあるところは上がっているな。
投資と言えば漏れは今年になって嫌というほど
株の怖さを思い知ってる。
マンションから戸建て買い替えの夢は消えた。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 16:22:39
株は3月まで特殊事情でボックス圏往来でしょ。
けど、もしも3月以降も株がもたつくようなら不動産の本格的な出番だよ。
アメリカ住宅価格の驚異的なラリーはITバブルがはじけた後だし、オーストラリアもオリンピック景気が終わって株が盛り下がった後。
日本の事を考えるなら株価は落とした方がいいと思うぞ。

スレ違いだから
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:39
>>512
これまでもそうだけど、結局日本は米国の後追いになる。
実際に動かしているのも、日本人ではなく米国人だしな。

恐らく、米国の住宅バブルが崩壊する前に日本の住宅バブルが到来する。
実際に東京の都心6区なんて建てる場所が無くなり、
その希少性からバブって高くなってきてる。

そこで、いまは郊外駅近物件が増えている。
そのうち、郊外駅近物件も希少になってバブってくる。

加えて、特筆すべきが、東京だけじゃないってことだ。
大阪都心2区の物件が急速に減り、バブってきてること。
これまで、完璧に放置プレー状態だった大阪にも波及してる。

統計単位が行政区画単位だから錯覚を起こすが、
商業集積・住宅集積の密度で考えると、東京都心と大阪都心は変わらない。
大阪の地価の上昇率がグーンと上がって来たりしたら地方もバブル到来。

こういう時は、2番手の都市が良いバロメーターになる。

しかしながら、日本の世帯数が減少が顕著になる2011年頃には
住宅バブルも崩壊することになると思うが...

これを防ぐウルトラCが2016年の東京五輪だと思うが、どうよ?!
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 01:03:13
途中までは良い感じだったけど、

すれ違い
ロボコン0点
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 02:40:12
世帯数の減少がどの程度、住宅バブルに歯止めをかけるか・・・だよな。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 02:56:57
隣の敷地が安く売りに出るんだったら、俺は買ってしまうだろうな。
世帯数が減っても都心では居住面積が狭いから、土地需要そのものはあまり減らないだろう。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 08:26:32
>>518
隣地なら相場より高くても買うな。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 10:44:53
>>519
バブルの頃、晩年には関西証券界のドンにまで上り詰めた伝説的なオヤジの豪快な隣地購入のウワサを聞いたことあるよ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 11:59:08
>>519
どうして?
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 12:39:16
50uの土地を2箇所荷物よりも100uを1箇所のほうが使いやすさが優ってるから
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 14:11:37
>>521
広い所に住み替えを考えるより今の環境を変えないで広くなる方が価値があるから

気に入った場所に住んでいたら場所を移る事より、今以上に快適にする事を考えるのは
普通だよ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 14:21:04
50坪2箇所より100坪一箇所の方がいいね。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 14:46:19
まあ、昔から」「隣地が売りに出たら借金してでも買え」って言葉があるしな。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 14:52:21
ぷっ
隣地ってのは、既存の土地との関連性が無ければ駄目なんだよ。
なんでもかんでも隣地は買いなんて素人丸出しだな
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 15:06:49
>>562
誰一人「そんなアホな事」言っていないと思うんだが。w
>>527
いじめんな>>526は文脈が見えないんだからww
それより今日の日経見れ!
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 16:04:50
>>529

関東大地震の予測?
530
株が!
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 16:08:44
23区の杉並とかの戸建は恐ろしいほど年寄りが多いよ。
土地の価格はよくて横ばいじゃない
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 16:09:27
株株下がれ!
地価まで下がれ!
>531

だからスレ違いだってw
日本の将来を考えるなら株価はもっと落とした方がいい。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 16:20:40
日本の将来を考えるなら地価はタダにした方がいい。
中学生日記

小泉さんGJ!

年金未納は医療費全額負担にパスポート・免許発行停止だってさw

年金未納は非国民だから当然だ。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 16:41:04
>>538

こうして、未納組はレジスタンスとなり、革命が勃発した。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 20:11:40
地価は大暴落。
賃貸家賃も暴落中。
中古住宅も暴落中。
日本の圧倒的大多数の土地、住宅が暴落しており
今後加速度的に進んでいくと思われます。
家賃が同額水準の場合でも新築アパートなどは広さ設備などが
断トツに良くなっており事実上の大幅家賃暴落です。
空き地、空き家の放出が今後加速度的に進みます。
中古住宅は土地代のみで購入出来るものが多く
個人的にはお勧めです、もちろん住宅の質を見定めてですが
中古住宅は日々増加し続けていますので厳選する事が出来ます。
賃貸でも良いものが出てきておりお勧めです。
この影響で新築住宅は今後コスト削減で安く提供しなければ
非常に厳しいでしょう。
一部金持ちが増えていますので超高額な新築住宅は需要はありますが
中間層の崩壊で今まで通りの高めのものは敬遠されます。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 20:19:43
>>540
田舎在住?都会の状況についてはノム.comなど参照されたし。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 20:43:00
田舎では個人的な願望を書く中学生日記が流行っているのか。

明日、株が上がりますように。
>>538

小泉政権の梯子の外し方が壮絶になってきたね。
年金払ってないと家も借りれないとか、ここにきて
支持層だったニート、フリーターB層の絶滅に力入れすぎw
二極分化推奨してるだけに加速的だね。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:45
>>541
都会?
10年後には地方より遅れて始まりますよ。
今は人口流入していますからね。
人口統計を詳細に分析していれば、直ぐに分かりますよ。
大量の移民が都会にでも住まない限り
もって10年と言う所でしょうか。
>>543
選挙終わったからね。
で移民も簡単に許してるからフリーター、ニート君達は絶滅必至だな。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 20:51:43
>>541
都会だが上がっていないぞ
>>544
その党利
545
今は日本人のニート、フリーターより優秀な移民が
大挙押しよせてきつつあるから日本人の彼らは大変だね。
小泉政権の決断はさらに移民流入に拍車をかけるね。
怖いな。

年金未納者志んでもいいって事か。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 21:00:11
年金は全員で掛けているんだが・・・
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 21:05:28
今は日本人のニート、フリーターより優秀な移民が
??????
大挙押しよせてきつつあるから日本人の彼らは大変だね。
??????
小泉政権の決断はさらに移民流入に拍車をかけるね。
??????
まったく意味不明
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 21:10:11
フリーター、ニートより一番壊滅的な崩壊を招くのは
中間層だぞ。
特に巨額のローンを組んでいる中間層。
今後は非常に厳しい状況に追い込まれるでしょう。
というか既に年々中間層崩壊が実現していますから目新しくないか。
公務員なんかも厳しいだろうね。
独立行政法人化や地方交付税の削減、人口減少による地方税収減
高齢化が加速し国民健康保険税負担、介護保険料負担、上下水道料金負担など
地方自治体で財政力の無い所にいる地方公務員は壊滅的な賃下げが実施されます。
既に至るところで実施され始めています。現在地方議会の時期なので
続々と賃下げ法案が可決されています。
民間でも優秀な外国人の受け入れが増えており、中間層と完全にぶつかります。
海外での設計、研究、開発なども進んでおり中間層の崩壊は今後も進みます。
金持ちは増えており今後も増えていくでしょう。
一定水準での高額商品は今後も売れ続けるでしょう。
国内では軽自動車は過去最高水準で売れていますが乗用車は20年以上の前の水準に
とっくに落ちていて、最近8ヶ月も前年比マイナスが続いております。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 01:24:46
ま、妄想をしなければやっていけない人が多いって事やね。
暴落しているんだったら、どこがどのくらい暴落しているか示せば、
誰でも理解してくれるよ。


あああ、
なんで、賃コロはこうも妄想癖があるのかねぇ。
貧乏だから仕方ないんだろうけど。
賃貸って、貧乏スパイラルに一旦入ったら抜け出せないからねぇ。


大事な貢いでくれる要員だから俺らは大事にしなければいけないねぇ。
ま、俺はこんな奴らの汚い金なんぞは欲しいとも思わんが。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 02:02:38
っていうか、基本的に馬鹿なんだろうな。
ちょっと頑張れば十分稼げるだろうに。
年収が600万にも満たない奴はかわいそうだな。
子供生まない方が良いぞ。不幸せにしてどうする。


あ、ごめん、彼女すら居ないんだね。
大変失礼なことを言ったわ。
SEX位は経験あるだろ。


え????
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 02:23:12
人口減少の怖さがわからない奴は頭が古いぞ。
教育機関はこの15年くらい必死に戦ってきた。
1977年生まれ以降は少子化世代なので
自動車販売はすでに影響を受けている可能性がある。
次は住宅だろうね。もう5年もすると・・・
>>554
建物需要が教育や車と違うのは1件辺りの面積でカバーできる所なんだが、
教育現場では100人いた生徒が50人になれば潰れる塾や廃校になる学校も
あるだろう、自動車販売は18歳がどの程度少子化の現象を受けているのか
知らないが成人人口が急激に落ち込むわけでもないし団塊世代の方が影響は
あると思われるけどね。

肝心の建物だが、多くは30台以上での購入であり年々1戸当たりの面積は広がり
、結婚をしない女性による購入も目立ってきている点を考慮に入れれば
戸数の減少は単身女性があっても減少の可能性はあるが、販売面積は
減らない。

人口の減少が本当に怖いのは建てている方だよ、購入層の減少より
施工側の方が先に減少することに気が付かないと値上がりしてから泣くぞ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 07:11:53
>>554
そうか???
教育市場規模は拡大しているけど。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 07:23:13
それは中学受験の受験生の割合が増加してるからね
でも、当然限界があるし、高校受験・大学受験を考えると受験産業は斜陽産業になるだろうね
うち(外資系)なんかでも外国人の重役連中が日本の一流企業のリーマンでも
手が出せない高級住宅地ポーンと買っちゃうんだよな。
いつのまにか日本の高級住宅街は外人オンリーになったりして。
なんにせよ格差拡大は広がるでしょうね。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 10:04:48
全く馬鹿が多いよな。
人口統計と所得統計の詳細を年々見比べてみれば簡単に分かる。
中間層が壊滅的な状況に年々なっているのに
住宅需要が増加するわけねーだろ、移民を大量に入れてるわけでもないし。
まあ需要があるなんて言ってるのは大都市しかみてない馬鹿ばっかだろ。
日本全体で見れば明らかに現在がピーク周辺。
中間層の多くがが別荘など2軒目の住宅を購入するなら良いが、とてもそこまでいかないだろ。
大体、団塊ジュニアが30代になって、団塊の世代の早期退職を含め巨額の退職金や貯蓄がある世代が
いる現在、本来なら住宅需要は凄まじい増加になっているのが当たり前だが
全然、勢いが無いだろ、自動車なんて新車でも200万円前後で買えるものでさえ
この悲惨な販売台数しか出せない、オイルショック時代の販売台数だぞ昨年の年間販売台数は。
これだけ貯蓄や高額退職金がありながら、販売台数が増えないのは
明らかに中間層の崩壊が進んでいる証拠。
本来ならば自動車販売は過去最高、住宅販売も過去最高であるのが当然の時期だ。
それが明らかに超失速。
2軒目、3件目にに手を出すのは富裕層。
ますます格差は広がる。
高級住宅地は今でも外人だらけだよ。
田舎は中国妻、フィリピン妻、南米妻が大量に押し寄せて
今や日本人の貧乏人は隅においやられている。
田舎の過疎地域は今や外国人妻花盛りみたいだな。
外見だけ見たら結構キレイな人が多くて働き者で(中身は知らんが)文化の違いはあるがいいらしい。
こないだ田舎行ったら驚いたよ。

治安は悪化するだろうけどなw
>>559
自動車のように無くて困るものと家のように通常の生活で必要な物を比較する時点で
間違っている、車の売り上げが落ちる要因の中には地方に留まる若者の減少も響いており
無くても困らない生活環境に拠るところも大きい。

高額な退職金で車を買う(新規で)層などは限られており住環境により持ちづらい
場合も多々ありえる、車は都会において購入金額よりも駐車場を含む維持管理に
経費が掛かるものであり、余生を楽しもうとするのであれば必要ではない。

車屋さんがアテが外れて大変だとは思うが、軽自動車は売れているので見栄を張らない
層と張りたい層の格差がはっきりしているからであり、田舎の場合でも10数年前ならマークU
などに乗っていた層が軽に移行しているのは間違いない。


563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 10:52:11
一度人口統計をご覧ください。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 11:16:35
>>562
君 面白いね
住宅と自動車の比較ではなくて
住宅も自動車も販売が伸びていないと言っているんだよ。
本来なら両方とも大幅増加している時期。
だいたい大都市でも自動車を持っている人は多い。
運転免許保有率は高齢者が極端に低いから少子化でも若年層は保有率が高まっているので
人口減少でも自動車自体の影響は比例しない。

中間層の崩壊 これが現実。
別に中間層の崩壊は今に始まった事ではないし

富裕層がここぞとばかりに住宅も買いまくって持つものと持たざるものの

格差が益々広がるだけ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 11:42:30
買い捲るったってそんなに家いらないしねえ
昨日もチバリーヒルズを
別荘として買う人がドンドン増えているってTV番組で放送してたな。

家も女も同じだよ。
持つ奴は複数持ち、持たない奴は一つも持てない。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 11:46:14
複数持つ奴なんか全体の10%もいないよ。
年金未納の学生クンには気の毒だが
買えない奴がいても買う奴は買う。
ここに来てる暇があったら働き口探しておかないと
外国人にみんな取られちゃうぜ。
独身女性でマンション買ってる数が増えているのも驚きだけど
今の若い男どもが、甲斐性ないんだろうな。
>>538

小泉政権は格差社会を認めているからね。
年金払ってないと医療費全額負担、免許発行停止とか家も借りれないとか、
ここにきて支持層だったニート、フリーターB層の絶滅に力入れすぎだが。
外国人の受け入れも積極的だし実力があれば幸せになれる社会をめざしてるんだろう。
二極分化推奨してるだけに加速的だね。
>高級住宅地は今でも外人だらけだよ。

ウチの近所も外人が増えてきたな。
高級住宅地とは思えないんだが。
>>564
若年層での免許の保有率が高まっている?
免許の保有率と車の保有率は比例しない、地方で就職状況の悪化は深刻だよ
例えば地元の高校を出ても就職口がない、企業のの撤退等で実家から通える
所に職が無ければ都会に出るしかなくなる。

実家にいれば給料で車買って・・となるが東京に出てくれば職はあるが車は買えない
実家にいれば将来は建て替えで住むが東京で就職、結婚となれば当然買うにしても
借りるにしても東京近郊になるよな?

世帯が分かれることで車の売れ行きは落ちても建物の需要は減らないの。


>568
全体の10%に満たなくても、金額と面積で全体の10%を越え
ダブつく土地が全部買い占められても全く不思議はない。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 13:42:17
>>572
お前馬鹿だな
老人世代の免許保有率は低いんだから、死んでいく人間が多くても
若年層の免許保有率が高く全体でいえば人口は減っても免許保有率、保有数が増えている。
例えば高卒の就職率は凄まじい程に高く就職先など幾らでも有る。
そもそも東京でも収入が高い層が多いわけで自動車を保有している人なんて珍しくも無い。
そして中古住宅が首都圏でも激増中でありバブル時代には郊外だったが
その住宅を売りに出している、そこへ若年層夫婦が購入し住んでいる。
賃貸物件も全国的に活況であり、賃料値下げで住みやすくなっている。

まあ ここにいる馬鹿は中古住宅が大量に供給されているという事実を無視しているんだろう。
今後もこの流れは加速する。
日本全国で言えば東京の超都心地区など、たいしたウェイトを占めない。
東京23区ですら地価下落している所がある。

地方は新卒の就職先は豊富にありますよ、東京ばかりに行っているわけではない。
地方から地方の場合も多い。
中古住宅や賃貸は非常にコストパフォーマンスがあり人気である。
供給はドンドン放出され続けている。
田舎出身の学生クンが必死なのは分かるが
中古住宅は前から大量に供給されてんじゃんw
最近、耐震偽装の影響で人気になって値段が上がってるけど。
>高卒の就職率は凄まじい程に高く就職先など幾らでも有る。
>地方は新卒の就職先は豊富にありますよ、東京ばかりに行っているわけではない。

収入も低くてよければね。
下流って呼ばれてるよね。
>高卒の就職率は凄まじい程に高く就職先など幾らでも有る。

地方の高卒で東京に出てきても底辺で生きるしかないよ残念ながら。

そんな高卒でも田舎の実家にいれば新車買えるんだよね、
独り暮らしをすれば余裕が無くても実家に寄生しながらだけどね。
>>574みたいな
地方の高卒パラサイトが一番、これから大変なんだよね。
中間層が壊滅するとw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:41:27
いやー 必死になって笑える。
土地暴落、中間層崩壊、奴隷加速

奴隷が必死になってるよ。
まあ新車も買えないで多額のローンで奴隷生活か ご苦労さん。

581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:44:49
小泉の中間層壊滅政策が成功しているね
>>580
地方の高卒パラサイト君、
田舎では車ころがす位しか娯楽がないんだろうねw
底辺生活がんばって下さい。
>>581

小泉さんがやっているのはニート、フリーターB層の絶滅。
年金払ってないと医療費全額負担、免許発行停止とか家も借りれないとか、
みたら分かるだろw
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:48:27
>>582
おっ
家なし、車なし、所得なし、貯蓄なしの 奴隷さん ご苦労さん。
今日も奴隷生活ですか?
お疲れ様です。
小泉政権の地方&貧困層切り捨ては見事。
これに加えて移民の積極的受け入れも効を奏しているね。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:49:54
>>583
国民年金すら払えないなんてのは、黙っていても潰れていくんだから
小泉は相手にしてない
中間層を壊滅する政策に決まってるだろ。
資本側か奴隷側かのどちらかだ
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:51:52
土地はただでさえ対GDP比で外国に比べて高いのに
人口減少時代にあげる意味はあるのか?デフレ脱却=地価底入れ
なのか?不思議だねえ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:52:07
しかし ここにいる奴らは年収別の所得統計すら見てないのかよ。
中間層の崩壊が統計上 見て取れるだろ。
話以前のレベルだな。
日本に最初から中間層なんていねえよ。
勝ち組と負け組しかいない。
田舎の高卒じゃ、運命は決まってるじゃんw
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:53:41
>>589
中間層の意味も理解できてないとは ぷっ

で 貯蓄なし、所得なし 持ち家なし の奴隷君は
今日も明日も奴隷生活?
ご苦労様です。
>589

いやその下に底辺がいるよ。
>586みたいな高卒パラサイトw
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:55:49
>>588
若い奴ほど、同じ年齢でも7〜8年前と比べても50万円くらい
低く抑えられている。というか今までの中流が給料高すぎたんだよね。
特に団塊とか。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 14:56:11
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
586と589は同じなのに

ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

君は 所得無しで貯蓄なしで奴隷生活。
あっはっはっは
>貯蓄なし、所得なし 持ち家なし

それは確かに大変だw
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 15:02:36
小泉の中間層壊滅政策は今後も加速するだろう。
奴隷はいつまでたっても奴隷。
田舎の貧困層って大変なんだな。
確かに東京に出てこない方が良さそうだ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 15:05:03
>>596
必死だな
所得なし、貯蓄なし、奴隷生活は

田舎者の象徴=東京は ぷっ
小泉さんに切り捨てられた地方の貧困層の苦しみの声が聞こえてきますなw
地方の生活もいいもんだよ。


>583
おいおい、いくらおバカな学生でも、小泉のやってるのが
ニート、フリーター、B層の増加政策である事ぐらい認識しろよ。
この数年でどれだけニート、フリーターが増加したと思ってんだ?
切捨てた奴らが黙ってこの世から消えてなくなるとでも思ってん
のかな・・・アホすぎる。
犯罪者が増えて治安が悪化して世の中が住みにくくなるだけだろーが。
犯罪者はモノを生産しないから、勝ち組だと思っても国際レベルで
トントン、日本という国が悪化した分だけ損するって事が判らんのかな ・・・

小泉のやってる日本沈没政策を「応援」している愚民が多すぎる。

今回のメール騒ぎも、マスコミを利用した自民党の戦略にまんまと
はまる愚民多すぎ。武部のホリエモン応援は事実なのに、どうでもいい
メールの謝罪とかに一所懸命。武部の追及はどうした?
振込み以外にだってカネを渡す方法はいくらでもあるんだぞ?
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 15:59:40
prvuloco rglamiti ugarkis suruk neheruto agura.
それから、小泉に切り捨てられているのは地方人じゃなくて、
貧乏賃貸都民だから。

地方なら、メシ食うだけならイロイロと方法あるだろ。

都会で切り捨てられるとどうにもならん。
マジでどうするつもりなんだろ?100万ニート。
うち50万ぐらいは都内在住だよ、多分。
今日はN速からの御客様が多いようだw

655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/03/03(金) 14:24:06
小泉が悪いってニュー速とうとう身内まで攻撃しだしたのか
848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/03/03(金) 15:40:04
奴隷って・・・・ニートが多いのかこのスレ
いやニュー速が紛れ込んでいるのか
603
経済板がみんな荒れてんな。
国会でなんかあったの?
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 16:36:27
>貯蓄なし、所得なし 持ち家なし

出家して、悟りを開くにはちょうどいいと思うけどな。
めったにないチャンスだ。
>貯蓄なし、所得なし 持ち家なし

気楽でいいな。
うらやましい。

生活保護も受けられるし。
確定申告前で俺もおかしくなりそう。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/04(土) 00:44:14
>>574
春を告げるお花畑満開だな。
>老人世代の免許保有率は低いんだから
 地方での枯葉マーク装着車の事故率増加がかなり問題になっている。
>例えば高卒の就職率は凄まじい程に高く
 経済上の理由から進学を諦めたケースも出てきた。
 それに、派遣や偽装請負での工員や歩合営業などの求人は不足気味だが
 定着率の高い職業は相変わらず狭き門だ。求人現況でも条件付活況となる。
>賃貸物件も全国的に活況であり、賃料値下げで
 デフレが止まってないので、下がります。
 おかげさまでここ最近の地震騒ぎと偽装騒ぎが拍車かけてます。
 中古住宅も安物は更地にした方が良いケースもあります。
>東京23区ですら地価下落している所
 足立方面や城東などの鉄道の便の悪いところは顕著だ。
 大手町・新宿・渋谷のいずれかに45分以内に着けない、または片道400円以上
 掛かるエリアは総じて値崩れしているね。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/04(土) 09:22:30
家計に影響じわり・量的緩和の解除観測でローン金利上昇

 市場金利が量的金融緩和政策の解除を織り込んで上昇していることを受け、銀行が住宅ローンなどの貸出金利を引き上げ始めた。いまは限りなくゼロ近辺に張り付く預金金利も将来は上がる見通し。家計にとっては借り入れ、資産運用の両面で影響が徐々に広がるとみられる。
 住宅金融公庫は3日、約300の民間金融機関と提携する長期固定の住宅ローン「フラット35」の3月の平均適用金利が2月比で0.12%上昇し、年2.958%となったと発表した。
 これは民間が貸した後に公庫に債権を譲渡、証券化して投資家に売る公庫との提携ローン。民間でも主力のローンになっている。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/04(土) 15:05:48
>>607
>>大手町・新宿・渋谷のいずれかに45分以内に着けない、または片道400円以上
>>掛かるエリアは総じて値崩れしているね。
そんな田舎の物件なんて買うのバカじゃん。

渋谷・新宿・池袋・大手町のどこかに、、
歩15分or歩3分電車2駅程度の物件にしておけ!
>>609
自由が丘に戸建を建てた私は半馬鹿扱いなんですね。
>>609
そんな物件、皆無に等しいけど?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/05(日) 22:24:33
日本人のブランド志向ここに極まるってかんじだな。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 06:31:23
首都圏が天災・人災で不可住地になってしまう可能性は決して低くないのに、
いまだに土地神話にとらわれている人がいるとは・・・
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 09:51:36
まだバカ言ってるよ。
日本人の土地神話って、つい去年の今頃までそうだったんだけど、「地価は永遠に下がり続ける」だろ?
欧米先進国なら逆で、みんな「住宅(建物も含めて)は絶対に値下がりしない安全な資産」って信じてるよ。
政府自体が政策で絶対に値下がりさせないからね。
お前らは無知すぎるんだよw
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 09:56:28
あほか。不便だとかDQNが多い地区とかは値上がりしないのあたりまえだろ。
投機の買いが入るようになれば別だが。
日本株は去年爆発的に値上がりしたが、東証一部企業でさえ値下がりしてる銘柄はあるよw
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 10:12:13
あほか。何が10年後下がるだ?
「子供がもうすぐ幼稚園だから、お庭のある環境で育てたい」っていう理由で戸建買う奴なら、10年経ったら子供厨房じゃねーか!
おせえんだよ!!
上がる上がらないは場所による。

また無限ループw
まだやってんの?
上物無視して上がる下がる言ってるのは無駄。
上がるところはトコトン上がるし
下がるところは下がる。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 10:25:21
はあ?上物無視?そんな奴いたか?w
関西はすごいよ。
超高級住宅地の隣りがDQN地区。
隣りなのに価格にえらい差が出ている。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:09
>>620
それって、本来の市場経済のありかただろ。
関西ってムキ出しの弱肉強食社会なのでわ?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 10:30:20
>>620
阪堺線で通勤してる?w
>620
それって都内も変わらんような。
まぁDQN地区でも高いけど。
本当に深刻なのは優秀な大工不足。
優秀な大工は限られてしまっているから人件費が高い。
建築費でこれから一番キツイのは人件費。
優秀な後継者を今から育成すべし。
これには多少、国からの援助も必要。
多分、いずれロボット大工が活躍する日が来る。
そうなった時に必要なのは土地。
というわけで、俺は郊外に土地を確保する事を最優先にする。
しばらく中古家で暮らし、建築費が激安になったら豪邸を建築する。
>624
ものつくり、人材育成とか

一番、根本的な部分が欠落してるんだよな今の日本は。

現場にいる外国人労働者の多い事。

いくら人件費が安いからって、あれじゃまともなのは育たない。
そう思ったら工務店にでも行って大工修行すれば?

自分はやらないけど誰かヤレってのは無責任極まりない。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 10:59:34
>>625
ロボット大工が、結婚して子供産んで土地を買うのか?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 15:27:22
>>625
すでに高層マンソンとかビルってロボットが建ててるよね。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 15:34:13
今の大工仕事は簡便化されているので、熟練労働者の必要な仕事はだいぶ少なくなった。
だから、単価の安い外国人労働者でやっていける。
ただ、建築費が今後ますます下がるかといえばそれは難しいだろうし、また利幅をこれまで削っていたことから考え合わせると、むしろ少し上昇する可能性はある。

あと、建築費のうち、建材や水周り設備については、これは引き下げの余地はあるし可能性もある。
それでも、今より大幅に下がるほどのものではないだろう。
>>630
建築資材で主軸の木材を取り巻く状況をご存知ですか?
工業製品とは事情が全く異なるので木材系は値上げが続きます、
営林者もすでに高齢化が進み後継者も無く間伐すら行き届かない
国内事情と世界的に進む森林資源の減少で木材には今後値上がりの
要素しかありません。
手入れのしていない荒れた山は多くありますが営林会社も現在の価格
ではコスト的に合わないので買い入れは出来ません。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 15:55:40
そうか?
値下がりしている木材も多いよ。
>>632
新規出荷量の減少と問屋の在庫処分は別です。
また営林者が引退時に伐採可能な物を一時に放出する場合もありますが
流れの中では微量ですよ。

潰れた材木屋からの物もありますしね。

これまた種類によるけど木材上がってるのもあれば下がってるのもある。
富裕層は惜しみなく、建築資材に金使うようになったのは姉歯の影響か?
もしくは流行りの健康志向か?
そういや
花粉症対策万全のマンションが大人気だってな。
>>634
単純に金回りがよくなってきたというだけ。
過去も景気が良い時代の建物は良い資材を使っている。
といっても、建材の質は上がってきてるから、過去の高級資材が今も高級かどうかは別。
建物の仕様も流行り廃りがあるから、どうかすると金をかけても中古住宅としてはさほどの価値を見てもらえないこともままある。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 20:37:11
いずれにせよ、去年の今頃まで「地価は下がり続ける」、「景気がよくなるわけない」など主張していた厨房どもは敗退したようだなw
>>636
本当に上物で価値を見出すなら古民家、藁葺きの農家なんか資材を考えると宝の山だったり・・・
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 20:57:58
はあ?
地価は下がり続けている。
これからも下がり続ける。
これが現実
日本全体の多くの土地(もちろん森林などは除く)では値下がりが続いている。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 21:03:34
>>639
いやあ、しかし見事な完全敗北だったなw見てて気持よかったよ。
バブルが崩壊した頃、君とちょうど逆の主張してた奴らがたくさんいたが、完膚なきまでに敗北してたなぁw
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 21:07:56
>>640
馬鹿じゃねーの、ぷっ。
地価下落し続けている統計が出ているのに、馬鹿以前だね。
日本全体の土地の大多数が下落中。
地価が下がれば下がるほど、家を買うのは正解。
なんつっても、安い値段でいい暮らしが手に入るのだから。
なんでこんな単純な理屈の判らない人が多いのか。

もっと喜べよ、地価が下がるってのはいいことだぞ。
>>641
地価は下がり続ける?
0円より下がないのに?
坪100万の土地が毎年20万下がると5年で0円w
ここまで馬鹿だと付ける薬もないし紹介できる病院もないなww
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/06(月) 22:47:03
あっはっはっは
0円より下って
0円でも売れなくなるんだよ
実際あるがな
また地価の話かよ。
無限ループw
馬鹿ばっか。
上がるところもあれば下がるところもある。
場所による。
これまた無限ループ。
賃貸・持ち家について
   ├─家を買うのはアホだよ(一生賃貸派)
   │   ├──一生賃貸の方が安いよ(需給派)
   │   │    ├─今後100年間はデフレだね(100年デフレ派)
   │   │    └─土地の高度利用が続く限り土地の値下がりは避けられないね(容積率緩和派)  
   │   ├──賃貸の方がリスクが低いよ(リスク回避派)
   │   │    ├─ローン抱えてリストラされたら破産だね(借金回避派)
   │   │    └─もうすぐ大地震が来るから・・・(地震余地派)
   │   └──賃貸なら自由に住み替え出来ますよ(ライフサイクル派)
   │         └─子供の成長と共に住み替えしますよ(子育て中心生活派)
>>644
でその人気の無い土地にテントでも建てて暮らせば住コストは安上がり?
ソレまでは公園か河川敷きで自作ハウスですか。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 09:20:56
>>646
それは間違い。現状、日本の不動産市場は歴史的な反騰局面にある。
例えば、「株が上がっている」と言えば、普通は日経平均株価が上がっていることを指す。
これを構成するたったの225社でありそのうち影響が大きいのはせいぜい数十社程度。
日本企業のほとんどは赤字であり上場すら出来ないので株券は売買すらままならない。それをもって「ほとんどの日本株は紙くず同然」などと強弁するのは敗者。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 09:24:37
>>642
残念だね。嫉妬の塊クンw
「いい暮らし」ができるような土地、例えば女性雑誌に出てくる読者モデルが住んでいる(とされる)ようなエリアはすでにバブル期並みの勢いで値上がりしてるよ。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 09:28:52
>>641
敗者クンの負け惜しみ乙!
アメリカの不動産もほとんどはタダ同然だよ。
ごく広大な国土のうち一部の人気エリアだけが高騰しているだけが、ここのみんなも「アメリカは不動産バブルだ」って言ってるよねw
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 09:30:14
>>651
スペルチェーーーーーーック!!
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 09:32:27
>>643-646
誤魔化すな!お前らは負けたんだよw
安い所は今でもあるけど、
みんな欲しがらない。

欲しがるのは都心部の治安の良いお洒落な場所だけど、
みんな欲しがるから下がらない。

株も土地も人気があるものは上がり続ける。
男25人女5人(美人1人、普通2人、ブス2人)

男はみんな美人に夢中だが手が届かない。
結局、年上の大学生の手に。
美人を最初から狙わず普通の子にアプローチした者は激しい争奪戦の上、なんとか2人の普通の女子を
ゲット!
あせった大多数の男どもはブスにアプローチ。
しかし、もはやブス2人でさえ手に入れるのが難しい状況になっていたのだった。
何人もの男にアプローチされブスすらもハードルが高くなっていたのだ。

>年上の大学生=ハゲタカ外資
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 09:50:18
ところで、グアムへ向かう飛行機の中で週刊誌を読んでいたら、
「週間新潮」の連載コラムに「税を通して見る日本社会」「超 納税法」
という記事に目を奪われました。
著者は「野口悠紀雄」氏といって、元大蔵官僚、現大学教授で名の知れた
人です。 「超 整理法」というベストセラーを出してますね。
この中で、野口氏は「固定資産税を1%上げるだけで22兆円の税収が
あること。もし、固定資産税を新たに4%増率することができれば、
地方税も含めて、他の税をすべてゼロにして、お釣りがくる。つまり、
税は固定資産税だけでよいことになる」と述べています。
ワオーツ!すごいよ、これは。
http://www.zeikin.info/takimoto/0211/column53.html
しかし>>655のクラスの男25人中、なんと彼女(普通2、ブス2)を手に入れた4人を
含む22人が突然のアクシデントで消えてしまう。
残った3人の男子は空家となった4人を争奪しようと必死になる。
人も減り、競争率も下がったからなんとかなるとみんなが思っていた。
しかし普通の女子2名は、またもハゲタカ外資=大学生に奪われてしまうのであった。
>>655

リアルで悲しい物語だなあ。
実体験でつか?
>655
俺だったら最初から普通の女子を狙うけどな。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 10:32:56
>>655

女子=不動産とすると、少数の美人・普通・ブスの他に正視に耐えない桁違いのブスが無数にいる状況かな。w
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 10:39:02
>>661
念願かなって通勤片道2時間のドブスを手に入れたが、最初の一ヶ月で気力が萎えてしまい、2度と勃ちあがれない状況に・・・
655

高校位の時は多少ブスでも相手が欲しいんだよな。
活発な時期だから。w
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 10:47:30
上場企業を規制対象外に  外資企業の献金緩和、自民
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?main+CN2006030601002971_1
自民改正案 外資の献金緩和 国内上場条件 キヤノンOKに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000007-san-pol
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 10:50:05
♪やんぐまん!さあ勃ちあがーれよ やんぐまん!
ビューティーコロシアムで転売 ・・・
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 09:42:07
【日銀の金融政策】
問 :日銀の金融政策に期待されることなどはありますでしょうか。
答 :もう何回も、何十回も答えていると思うんですけれども、金融政策
の中身に関してですね、私自身どうこう言ったこともございませんし、
言うつもりもございません。ただ、今重要なのは、私はやはり政策の枠組
みだと思います。それぞれの政策機関が成果目標を掲げてできるだけ大胆に
自由に執行し、そして評価、チェックを受けるという中で、日本銀行は必ず
しもそうはなってないわけですね。そういうことを議論することが大事なの
であって、政策の中身、政策の実際の手段をどのようにするかということ、
これはまさに、日銀が独立性を持ってお決めになればよいことだと思って
おります。私が申し上げているような問題に対して、あまり熱心に社会
全体で議論されないのは、私は残念なことだというふうに思っております。

http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2006/0307.html
竹中総務大臣閣議後記者会見の概要
外資に日本の株も不動産も横取りさせるために
竹中クンは必死だよな。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 09:59:15
>>668
日本は超低金利で金さえ貸してたらおKって感じじゃないの?
欧米の投資銀行が日本の銀行から借りた資金で金や石油、各国の株式・不動産を爆上げさせて儲けるからってね。
日本の企業も不動産もいらんだろ?
669
確かに。
日本人として残念ではあるが、これが現実。
少し外国の血が入った方がこの国は活性化するかもね。
小泉さんや安倍さんでさえ中国人移民の積極的受け入れを表明している時代だし。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 11:24:05
今後増税をしなければならない
所得税も消費税も風当たり強いし徴収に労力がかかる
徴収も増税も簡単にできる資産課税、主に固定資産税
は増税の中心になる
元々地価という曖昧な数値を基に算出している
税金なだけに景気が多少良くなった、地価が上がったと
嘘をばら撒けば固定資産税はジャンジャン上げることができる
国民の税金を無駄使いして

赤字になっても知らぬふり。

赤字の補填を国民にたかる

寄生虫公務員には自己管理能力がまったくない。

自分たちの失敗で赤字にしても責任とらず、すべて税金にたかるのみ。

所詮、国民の税金にたかる寄生虫である公務員は

クリエイティヴな仕事どころか利益管理すら出来ない無能の集まり。
673( ̄(エ) ̄)y-°°°:2006/03/09(木) 12:21:04

家は、買うもんではなく、土地買って自分の要望で設計して貰うもんなんだな。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

建て売りは、手抜き建築なんだな。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

。。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 13:38:42
勝った負けたってこれのことか?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 13:39:57
コピペ厨粉砕の歴史 @ 6 20スレ

273 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 14:13:20
BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)

反日チャンコロ君の名言ですなw
じゃ、質問。

@中国はWTOに加盟し、2007年まで輸入量や
関??率について経過処置として優遇政策が認められているが、
2007年以降は輸入関税の引き下げを実施せねばならない。
中国国内で国産品と外国製品との
競争が起き、弱い産業は淘汰され、失業者があふれるだろう。
どう対処する?

A2つ目の警告は中国政府の情報開示力のなさである。SARSの事件を考えれば
明らかだろう。銀行の不良債権も日本以上ではないかと、まことしやかに
ささやかれている。余談だがピッツバーグ大のロウスキー教授はチャイナ・
エコノミック・レビュー誌に掲載した「中国GDP統計に何が起きている
のか?」において、中国のGDP成長は到底、信用できないと断じている。
中国政府のGDP発表の信憑性は?

はい、知恵遅れ不動産さんw
---------------------------------------------
コメント:
コピペ厨が、あたかも自分が書いたかのように著作権法違反を犯してコピペしたもの。
引用元が明記していないかつ、8割以上がコピペ。
コピペしているだけにもかかわらず、最後の行が痛い。
本人、引用元がなにかも気付いていない、恥ずかしい状態。 なおかつ、他人の引用を勝手に都合いいように改竄。
× BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ(笑)
○ BRICsが堅調なうちは、地価は下がらんよ
勝手に(笑)をつけちゃいかんよ。
>小泉さんや安倍さんでさえ中国人移民の積極的受け入れを表明している時代だし。

それ本当?
安倍さんは言ってるようだけどね。
別に移民はどうでもいいが
治安化対策はやって欲しいな。
>673

注文住宅最強伝説。
建売はコワイス。
手間隙かかっても注文住宅 が今は安心かもな。
>>680
資金と余裕があればね。
知り合いが有名な建築家に頼んで家を作ったが、
やっぱり「大変だしストレスがたまるし時間と手間がスゴイ。」といっていた。
漏れの上司もわりと名の知れた建築家に依頼して、見積もりが出てきたら
当初の金額より2.3割UPしてたそう。
人件費上昇とかもっともらしい説明を受けていろいろ削ったりしたけど
注文住宅断念して結局建て売りにした。

注文住宅買う余裕のある人にとって家って大人の趣味なんじゃないかな?
俺は資金に余裕ないから建て売り買ったけどね。
執着とか財産としてとかだけで買うんじゃないと思う。

土地探しや設計から時間と手間をかけた家は愛着も格別だろうし。
気の合う建築家に出会えたら最高に楽しい共同作業ができるってのは楽観的か?

渡辺篤史の建もの探訪に影響されすぎw
「わかりました」、「いや〜、すばらしい!」
>684、685
おっ『建もの探訪』

俺もあの番組好きなんだ。
マンション住まいだけどね。
>>686
おお、あなたは俺か!
他人の芝生だけど、あの番組に出てくる家見てるといつか、俺も一戸建てって思うよ。
最近はやたらオシャレな若手建築家の宣伝番組になってるけどな。
渡部篤史って一級建築士の資格持ってたんだっけ?
今、注文住宅買える人、うらやましい。
ほんの一握りの人たちでないの?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 17:44:10
土地はあるので、露天風呂を作るのが夢。
ただ、周りがびっしり建て込んでいるのでむりぽorz
>>688
今は若い人向けって感じ。
以前は結構狭小住宅とか庶民的な家も紹介していたんだけどね。
最近、見てない。
いつも、この番組見逃してしまうよ、
DVD化されてないのかな?
人の家の坪単価とか結構気になるしな。
695ジャイアントスイング証券:2006/03/09(木) 18:29:32
> [東京 8日 ロイター] 三菱地所<8802.T>など不動産株が全般に堅調。
>ゴールドマン・サックス(GS)証券では、3月下旬に発表される公示地価が
>不動産セクターにとってポジティブ・カタリストになると予想しており、これ
>が支援材料になっているという。GS証券は公示地価について、昨年までの
>地点ごとの上昇ではなく範囲が広がって面的な上昇になるほか、地方での地価上昇も本格化するとみている。
696エンスタ:2006/03/09(木) 18:40:43
『長野県松本市で、年間60%以上の利益を狙うファンドを立ち上げようという動きがあります。
今の段階では、粗利の半分(つまり30%)を出資者に還元しようという話になっています。
ファンドマネージャー(以下FM)は実際に間近の12ヶ月間で70%の利益で運用してきた実績のある方です。

我々のファンドは、出資者が株主として投資することにより、株主総会にて、運用明細を始めより詳細な情報も入手できる透明性の高い仕組みを実現しようと考えています。
3/13に、出資者はFMからこれまでの運用実績を明細レベルで見せてもらうことを予定しています。

そして、現在、出資者を募集しております。
今の段階で、出資希望者は数名(大口は2名)います。
関わっているメンバーは現在10人ほどです。

出資希望の方
興味はあるから詳しい話を聞きたいと思う方
投資(株など)をしてるが、思うような成果がでないので実績のある方に代わりに運用してもらいたいと考える方
年間30%を狙えるんなら、仕事を辞めても生活できる「経済的自由」が手に入る方
資金の良い運用先をお探しの方
詳しい話を聞きたい方などいましたら、
こちらのアドレスにその旨をご連絡ください。
[email protected]

会社設立まで時間が無いので、出資者募集は2006年3月末で締切りとさせていただ
きます。
ご希望の方はお早めにご連絡ください。

詳しい説明をファンドマネージャー本人と会って直接聞ける場をすぐにでもご用意できます。

また、出資者を紹介してくれた方には、運用利益が上がった時に、広報活動費をお支払いできますので宜しくお願いします。
質問等ありましたら、上記のアドレスまでお気軽にどうぞ。』
>>689
持ってるよ。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 19:34:43
ところで、 >>653 の負け惜しみ君はどこへいったの?

699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 19:46:28
しらけさせて悪いけど、直近12ヶ月で70%以上の利回り達成してるファンドなんて掃いて捨てるほどあるんだよね。
>直近12ヶ月で70%以上の利回り達成してるファンド

ありすぎて困るよw
>700

そのとおりだが、ワリいけど
スレ違いw
70%の利回りを達成した後はマイナスの利回りが待っていますよ。
そのファンドを今売って、今家を買ってはじめて勝ちが確定。

気が付くとファンド売った金で買える家はファンド買う前に買えた家と同じ。 ・・・ な〜んてのが世の常です。
スレ違い。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 20:12:26
>>702
あるある。
高度成長期に株式投資で資産を○倍に増やした俺は天才とか言う奴が株始めたときに定期預金始めた奴もやはり○倍になってたとかね。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 22:35:30
をいをい、

おまえら、スルーという言葉をしらんのか。
まあ、どーでもいいけど。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/09(木) 23:34:04
もうゼロ金利解除なんて盛り込み済みでしょ、みんな。
おいらは賃貸マンション経営者。 消費の住宅ローンでなく、投資ローン。
2.375%の変動金利で引っ張ってきたが、 来月から15年固定3.27%に切り替える。
当然、ある程度の繰上げ返済を行ったうえでだから
元利金等返済額は大きくは変わらない。
こうなれば、インフレが長期化して元本の実質的 目減り効果が大きくなることを期待する。
いつ来てもハイパーインフレ歓迎!
これで金利の事は忘れて経営の充実と拡大に没頭できるよ!


むむ。
インフレはいーとして、倒産する会社も増えそうだな。
勝ち負けはっきりする二極化の日本になりそうな悪寒・・・
短期か長期かで迷ったが、結局長期35年で組んでおいてよかった。
一概に変動が悪くもないんでない?
まぁ2、30年かけて返済するんだから、総合的に見ての損得は
返済し終わってからでないとわからないけれど、
変動は今2%前半にいろいろ優遇がついて実質1%前半くらい?
今後、変動金利は精神的負担がきつそうだけどね。

逆に安全パイで10〜20年くらい固定で様子見て、金利が下がってから、
変動に借り換えって手はあるのかな?(担保はちゃんと付くこと前提で)
手数料とか馬鹿高くなっちゃうんかな。
支払いに余裕があって安心を選ぶなら長期固定
一か八かなら短期固定かな?
ただ、短期固定でも優遇率はローン期間固定
 量的緩和解除と矛盾して、インフレターゲット(平均値1%)を
儲けたとこがポイント。日銀は政府から二度と戻す事のないように
と釘を押されたわけだ。当然、日銀の面子にかけて戻せないが
もしもの為にインフレ目標(平均1%)物価指数が下げると、
円安や金をジャブジャブにできますよ!って事だ。
>>711

常に繰上できる余裕資産を持った人間が短期固定や変動向きってことです。
>>693

本は出ているけどね。


715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 22:34:16
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/

>明治から大正にかけて、30万人もの日本の若い女性が
>売られたり騙されたりして、海外に売られていった。

>2006年3月6日 月曜日

2006/03/06分の記事を読め
716( ̄(エ) ̄)y-°°°:2006/03/11(土) 21:25:01

不動産免許も取ろうと本まで買って本まで買ったが、勉強せんかったな。

ま、今の洩れ様には、持ち家を持てる金もないがな。。。。

その前に、借金を返さねば。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/12(日) 13:35:34
長期金利上昇以上に住宅ローン金利が上げ始めているな。
固定金利に借り換えたい変動・短期固定組みが窓口に殺到し始めているようだが
銀行は審査を厳しくしているようだ。
・・・自業自得とはいえ、歴史的低金利だったんだから最初から長期固定を選択しておけば良かったのに・・・。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/12(日) 13:41:55
>>712
頭の中お花畑でできてますか?
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/12(日) 16:55:19
このスレは頭ン中お花畑な奴が多いから気にスンナ。

賃貸厨がぼっこぼこにされてから大分大人しくなったけど
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/12(日) 16:56:49
そう言えば、この土日も馬鹿君来てないねぇ。
ボコボコにされすぎたかな。
大体、殆どの人が長期固定ローンで借りているのでは?
金利スワップの時代到来かな?
安全策でいいんだよ。
俺は繰上げ返済した上で固定金利に切り替えた。
しかし銀行儲け過ぎでない?
銀行はいつでも勝ち組の味方。
公言してるからね。
>721
そうでもないみたいだよ。
ローン組みたいっていうと、こちらから何も言わなければ、短期3年固定で話が進む。
最初に、変動・短期固定・長期固定の商品の説明はするんだけれど、
実際に審査してみるって段階になると、なぜか勝手に3年短期固定で審査が進んでいる。
そして、「審査通りましたぁ」と来る。
押しの弱い大半の奴らはそのまま契約。よって、近年のローンの9割ぐらいは短期固定
で組まれているらしい。(フラット35は除くけど)
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 10:50:25
人の土地でも公然と占拠すれば自分のものになるからね。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 11:33:06
最近は、日本の地価は絶対に下がり続ける等の低脳カキコが無くなったな。w
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 11:41:40
破綻厨、完全『最終』敗北。
>>725
太古の昔からそうじゃん。
逆に銀行を上手く利用できる奴が勝つ。
真の勝ち組の為の勝ち組の時代が到来。

国民年金未納に罰則強化・関連法案を閣議決定

 政府は10日、国民年金保険料の未納対策と組織再編を柱とする社会保険庁改革関連法案を
閣議決定し、国会に提出した。納付率が60%台と低迷し信頼性が揺らぐ公的年金制度の立て直しが
目的。未納者への罰則を強化する一方、情報提供などサービスを拡充し、2007年度までに
納付率を80%以上に高める。

 未納対策では、国民年金保険料を納めない人に発行する国民健康保険証の有効期限を、
市町村の判断で短縮できるようにする。更新のたびに自治体の窓口に出向く必要があるため、
納付率の改善に結びつくとみている。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060311AT3S1001J10032006.html


732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 11:59:45
これからの日本はDQN貧乏人は消えていく運命だから
後は治安をいかに良くするかだな。
>>726
銀行は顧客を選別しているからね。
よほど、自分からプランを強く提示しないと上手く押し切られてしまうよ。
日曜の建もの探訪、見た人いる?
726
>「審査通りましたぁ」

キャバクラかよw
>734
また小奇麗なトレンディ路線まっしぐらだったな。
個人的には奇抜だが面白い設計だった。
でも、9坪って。
>>736
9坪でも工夫次第って感じだったが
インテリアとかに金かけすぎ。
幾らなんでも他に使うべきだろう。
良くも悪くも今の若い横文字職業のオシャレな若夫婦の家って感じだね。
>726
銀行が企業や人を値踏みするように
自分も銀行を徹底的に値踏みすべし。
建前はともかくやはり支店によってさえ温度差があるようだし。
都内でも大企業が少なく住宅もあまりない場所の支店は住宅ローンの希望者
も少ないようでノルマのせいか積極的な感じがする。
 
737
ああいう郊外で家庭内菜園みたいなのって憧れてる若い人多いのかな?
あの夫婦は楽しそうだったが。
>739
なんか若手建築家の宣伝みたいだぞ。
来週の方が興味がある。
皆さん、小さくても持ち家ですが、ホームセキュリティはどこのを入れていますか?
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 20:30:47
去年の夏頃まで自信満々に地価は永遠に下がり続けると書き込んでいたバカ厨房いなくなったなw
やっと敗北を自覚したようだな。www
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 20:46:35
2極化が、進んでるんだろうよ。
都市圏での、値上がりはあっても需要のないところは、
下がり続けているのでは、

総じて地価は下がり続けている。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 20:53:34
>>743
な〜にを負け惜しみ言ってんだよ!WW
「株が上がってる」という場合、普通は日経平均のことを言うんだよ。
負け犬うざいW
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 20:56:26
そういや、もうすぐ公示地価の発表。いつだっけ?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/13(月) 20:59:47
逆に言えば、3年ぐらい前までは素人から専門家まで「地価は下がり続ける」といっていたが、その『地価』というのは当然大都市圏などの十分に取引がある土地のこと。
>>743
その地価が下がり続けている所の末路は現状で言えば過疎地な訳だが、将来
そんな過疎地に住みたいか?

今だって北海道の原野以外にも坪数千円なんて土地もあるからそこを買って住みたいか
どうかって話で、多くの人にとって便の良く環境の良い人気のある場所は上がり人が住まない
場所は下がる。

どんなに悪い場所で実税価格0円でも相続時になれば物納で国が評価額で
引き取ってくれる、つまり評価額分の価値だけは国が保障してくれるから心配するな。
まして都市圏では需要のない所は少ないしな。

東京、今年1月1日時点の実勢地価 (野村不動産)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/200601house_tokyo_23.pdf

ここ3年で、どれだけ坪単価が上がったか。(変動率±5%未満は横ばいとした)
     2003年1月1日⇒2006年1月1日
港区高輪 260万⇒380万 46.2% 急騰
港区赤坂 350万⇒550万 57.1% 急騰
港区南麻布 360万⇒480万 33.3% 急騰
品川区戸越 130万⇒210万 61.5% 急騰
渋谷区大山町 250万⇒275万 10.0% 上昇
渋谷区本町 160万⇒185万 15.6% 上昇
目黒区三田 200万⇒300万 50.0% 急騰
目黒区自由が丘 270万⇒340万 25.9% 明確に上昇
目黒区上目黒 205万⇒330万 61.0% 急騰
目黒区大岡山 180万⇒210万 16.7% 上昇
目黒区鷹番 210万⇒260万 23.8% 明確に上昇
新宿区左門町 200万⇒225万 12.5% 上昇
新宿区矢来町 200万⇒235万 17.5% 上昇
文京区千駄木 165万⇒170万 横ばい
文京区本駒込 240万⇒250万 横ばい
世田谷区用賀 180万⇒175万 横ばい
世田谷区粕谷 140万⇒140万 横ばい
世田谷区給田 120万⇒120万 横ばい
世田谷区経堂 165万⇒175万 6.1% 微増
世田谷区若林 150万⇒220万 46.7% 急騰
世田谷区上祖師谷 135万⇒155万 14.8% 上昇
世田谷区上野毛 160万⇒220万 37.5% 急騰
世田谷区成城 200万⇒230万 15.0% 上昇
世田谷区大原 170万⇒185万 8.8% 微増
大田区西馬込 120万⇒120万 横ばい
大田区田園調布 300万⇒350万 16.7% 上昇 
中野区中野 160万⇒180万 12.5% 上昇
中野区白鷺 130万⇒140万 7.7% 微増
杉並区高井戸東 150万⇒160万 6.7% 微増
杉並区浜田山 165万⇒200万 21.2% 明確に上昇
杉並区永福 165万⇒185万 12.1% 上昇
杉並区荻窪 170万⇒220万 29.4% 明確に上昇 
杉並区宮前 155万⇒160万 横ばい 
板橋区坂下 110万⇒105万 横ばい
板橋区成増 120万⇒110万 ▲8.3% 微減
板橋区南常盤台 145万⇒145万 横ばい
豊島区南長崎 140万⇒135万 横ばい
豊島区目白 230万⇒240万 横ばい
練馬区練馬 125万⇒130万 横ばい
練馬区高野台 120万⇒115万 横ばい
練馬区大泉学園町 82万⇒85万 横ばい
北区赤羽西 120万⇒115万 横ばい
北区滝野川 135万⇒125万 ▲7.4% 微減
足立区千住旭町 90万⇒90万 横ばい
葛飾区お花茶屋 80万⇒80万 横ばい
江戸川区西葛西 120万⇒127万 5.8% 微増
江東区亀戸 105万⇒115万 9.5% 微増
やっぱり、なんだかんだいって東京だよ。
郊外も徐々に上がってるけどな。
腐っても東京w
やっぱり都市圏に住んでいる人間は勝ち組。
そういう利便性の高い土地は高いよ。
オリンピックも東京だしな。
東京にはどんどん優秀な海外の皆様もやってくるしな。

外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/
>>725

よく探せば、そうでない銀行もあるぞ。
新○銀行とか東京○○ー銀行とか。
地銀も含め、いろいろ当たって見るとわかる。
751
郊外でもなおさら本格的に上がってきってない?
鴨川とか。
鴨川だったら
船橋市習志野台の方がスゴイ上がり方だと思うが。
最近、全期間固定への借り換えが多いみたいですね。
郊外(武蔵野〜三鷹〜調布〜川崎市あたり)に戸建て立ちまくりなんだけど。
そうかねぇ?
「腐っても東京」というより
もはや
「腐ってる東京」という感じなんだが ・・・

>748 のリストの場所には賃貸で住んだ事もあるし、
会社が近所だった事もあるが、どの場所もそんな高い
カネを払ってまで住みたいような場所ではなかったけどなぁ。

狭小ペンシル戸建に6000万とか値がついてるの見るとアホらしい ・・・
郊外のもう一歩外まで行けば、狭小戸建が20軒は建つ土地に
狭小戸建3軒分ぐらいの家を付けて3000万チョイなんだけど ・・・

価格差も2倍〜3倍〜せめて4倍ぐらいまでなら利便性で東京
というのもあったが、ここまで環境に差ができると、東京を選ぶ連中
の頭が理解できない。
なんか東京を基準にして話が進んでるけど
地方は微妙だな
>>761
東京は確かに住みにくいな。
名古屋・大阪・福岡・札幌のレベルがちょうど良いな。
やっぱり東京でしょ。
むしろ郊外の方が上がり方に勢いがある件について。
なんだかんだいっても3大都市圏なんだよ
この国は。
利便性も生産性も文化もね。
東京の城南地区の値上がりはなぜ?
>767
吉祥寺と同じで開発されて街が一変、若者に人気が高い。
目黒線とか便利になったしね
最近郊外で2億円以上の物件探している人増えてきたね。
城南地区で坪単価400万以下だったら買い?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 09:42:30
>>770
5年後、都内人気エリアで坪1000万下はありえないお買い得
ブランド好きばっかりでつか?
おいおい江東、墨田だって東京だぜ。
馬鹿にすんなよ、地価も上がってるぞ。
>773
錦糸町が今アツかったりするからな。
この辺も要注目。
街の雰囲気なんて時代で全く変わるもんな。
錦糸町は千葉方面の玄関口。
その発展は、千葉方面の評価と比例しているよ。
東京都では、「首都圏整備計画」(昭和33年)と「東京都長期計画」(昭和57年)
の中で、7つの副都心を定めています。「新宿」「渋谷」「池袋」「上野・浅草」
「錦糸町・亀戸」「大崎・五反田」「臨海」が「首都圏整備計画」されています。
>772
ブランド嫌いな人なんているの?
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 10:09:47
>>776
伊那家紋相手の商売にぴったりの場所だなw
俺は江東区好きだが
足立ナンバーっていうのが気にかかるよ。
俺は郊外がいいな。
田舎もんだから。
今、埼玉のマンション住まいだけど都内にも近いし、いいよ。
俺は船橋で充分。
第二東京タワーか。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 10:24:53
つうかあれだよ、長期固定にしたとしても銀行が損しないような金利になってるよ。彼らはプロだからね。
むしろ短期固定のほうが釣り目的で安く設定されてるだろうね。
銀行は絶対、損しないべ。
ただ、まさか短期にしちゃった人はここではいないとは思うけど
まだ最後のチャンスは残されているよ。
江東区は住んでみたらいいぞ。
運河が多くて景観がいい。
道が広くて悠々としてるのもいい。
ちなみに俺は品川ナンバーだが。
なんか銀行の審査、緩くなってないか?
ブルガリ、日本事業を強化・銀座に07年12月最大店舗
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060311AT1D1007C10032006.html
表参道ヒルズ 出足好調
オープン1か月 駅乗降客も1割増
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news003.htm
金はあるところに集まってくるもんだな。
公示地価の発表まだ?
船橋とか市川の上がり方が凄そう。
楽しみ。
千葉よりは神奈川の方が値上がりしてると思う。
ここは千葉県人が多いの?


>793
俺、町田市民。
町田も上がってるみたいだよ。
でもDQN対策たのむわ。
794
町田、すごい事になってるね。
民度というのも重要なんだけどね。
>796
民度というのは、あまり使いたくない言葉だ。
環境条件とか重要な事は事実だが。
民度は重要な選択肢の一つだよ。
30代夫婦で戸建て暮らし。
古い分譲地なんですが
周りはリタイヤした品の良いお年寄りが多く、環境良し。
最近は若い人も増えてきたけどDQNはいなそう。
近所は年配のリタイア組の50代の方が多い。
同世代だとなんとなくお互い比較してしまいそうだけど、
世代が違うとつかず離れずの近所づきあいができて快適ですよ。
環境を考えると郊外なんだが。
俺は札幌に転勤して10年。
住みやすいし住人の方々も暖かい。
食べ物も上手い。
永住する事に決めてマンション買った。
郊外の地価も上がって中々手がとどかなくなっているけど
郊外で満足している。
都内への通勤地獄さえ我慢できれば郊外は最高。
元々、田舎モノだし環境も良いし、子供も喜んでいる。
いい時期に買えたと思う。
>>802禿同!
都内から郊外マンション買い替え派だけど
考え方が子供ができて変わった。
自分一人がちょっと苦労することで子供が健やかに育つんなら郊外でも良いかと
思ったんだ。
名古屋はええでよ。
関東は狭いわ。
またえびふりゃーか。
>>802>>803
俺は逆。
あの田園都市線のラッシュが耐えられなくて都内に買ったよ。
通勤関係なく年をとっても都内に友人・知り合いも多いというのも理由。
ただ、子供がいたら考えは変わったかもね。
DINKSなんで。
ってかDINKSでないと都内マンション買えなかったんだけどね。
>通勤地獄。
うちは始発で座れるからラッキー。
遠足気分だけどね。
カミサンと娘が花粉症持ちなんで
郊外に引越しして正解でした。
やはり環境は大きいかも?
最近は都内マンションで
完全花粉症対策マンションが人気だが。
>801
うちの会社も札幌転勤になった奴は向こうで家族持って家買ってるな、そういえば。
で札幌の耐震偽装はだいじょうぶなのかな?
>>808
郊外というか空気のきれいな田舎に引っ越して喘息とかアレルギーが治ったっていうのは
結構、聞きますね。
自分は仕事を犠牲にしてそこまでできるかは微妙です。
>790
来週でしょう。
千葉勢大躍進の予感。
>>786
江東区の都心寄りはイイね。
813
数年前に千葉の躍進を見抜いた人は神。
DINKS
久しぶりにその単語見たw
住みやすさだったら
名古屋が、東京、大阪、福岡、札幌、広島、仙台のでそ。
>817
名古屋が一番?それはない。
日本語変じゃない?
名古屋の地価高騰は
順調な経済状況を反映しているね。
地場産業の育成も含め日本経済全体を考えると大きい。
東京一極集中ではなく盛り上げた名古屋の頑張りは評価すべき。
名古屋は持ち家率高いよね。
ただ、空気は東京並に汚いんじゃなかったっけ?
>>820
確かに名古屋は基本的に空気が汚いから場所選びに苦労する。
後は交通量かな、気になるのは。
持ち家率は、そんなに高かったかな?
名古屋って確かに住みやすそうだけど排他的だよね。
貯蓄率と持ち家率が高いってなんかに書いてあったよ。
いくら便利でも周りがうるさかったり排気ガスが多い場所には住みたくないかな。

結局街作りがうまくいっている場所は地価が上がるよ。
都内より住環境で勝るところであれば郊外でも上がるのは当然ででしょう。
海浜幕張あたりのマンションってなんであんなに高いの?
駅からも距離あるところでも結構する。
824
>街作りがうまくいっている場所

千葉県の埋立地に対する認識が変わったな。
もはやブランド。
埋立地舐めたらあかんぜよ。
石原さんも言ってたろ。
新浦安のマンソンは、杭を深く打っているほか、地盤改良ってのをやって敷地を固めて、液状化対策をしてるんだよ。
てか舞浜・新浦安あたりは元々割安なのが売りだったはずだが。
大規模分譲で
安かった土地が高値に変化したためとか。
新浦安あたりはイメージ戦略も含めて
街作りが効を奏したパターンだと思うよ。
実際に住んでみないとわからないが
外観はいい感じだね。
オサレなイメージっていうのは街つくり成功の為に必至項目なんだよね。
良くも悪くも。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 16:27:30
錦糸町に第二東京タワー建設だそうだが、あそこら辺は再開発やらアクセス便やらで
今後確変が来そうな予感。
833
上でも誰か言ってたけど
錦糸町は変わるでしょう。
イメージもガラっと変わるとは思えないけど
実際の住みやすさを考えると大穴。
秋葉と並んで期待大。
吉祥寺や立川、目黒も驚くほど変わったもんな。
>錦糸町
こないだ行ったけど
風俗ってイメージからお洒落な街に変貌してたよ。
秋葉原に刺激されてかイメージ・アップ必死だよね。
気のせいかもしれないが
錦糸町、キレイな子が増えたような気がする。
秋葉原のタワーマンション、あっという間に完売だったな。
明らかに何かが変わってるよ、あの辺は。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 16:53:12
>>834>>835
家の親の代のイメージでは立川なんか博打打ちの町ってイメージ。
(今でも中央線の電車から大人のおもちゃの広告看板が・・・。)
吉祥寺も闇市やラブホが乱立している記憶らしい。
錦糸町も場外馬券売り場やらの下町イメージ。(数年前はロシア風俗か。w)
これからどうなるか本当に大穴かも。
>837
そらアパレル関係のオサレなお店やブランド店を集めりゃ
カワイイ子が集まってくるわなw
それがイメージ戦略。
都内マンション住まいだけど
浦安か市川で土地買っとけば良かったと思う事もあるよ。
マスコミやネット情報の影響で人気が出た地域はあっという間にブランド化する。
そしてそれなりに所得のある人たちが集まっていく。
活性化されて、ますます発展し、そこへ住む事に憧れた多くの人が集まる。
だからこそイメージ戦略は重要なんだろうね。
結婚して子どもできたりすると郊外のよさがわかってくると思う。
確かにイメージも重要だけど、やはり住み心地は実際住んでみないとわからない。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 17:30:48
>>840
錦糸町の場合はちょっと違うな。
クラシック音楽とか文化ホールを充実させたり、文化都市をも志向しているようだ。
(何年か前に潰れてしまったが、ガラス工芸のタキミガラスなんかそれを先取りしていた。気に入ってたんだが勿体無い。)
田園都市線沿線もイメージ戦略で格上げして大成功したもんな。
都会がカッコイイと思ってるうちは子供なんだよ。
>845
田園都市の成功は住宅地の特徴が単に住宅ニーズにマッチしただけ。
広めの土地や街路樹のある広い道路、都心への適度な距離と長閑な風光、
それに横浜市のイメージ。
首都圏の他の住宅地と比較すると人気が集まるのも頷ける。
ただそれに対してあの混雑ぶりはゲンナリ。
日本人はセレブとかハイソとかブランドとかオサレってキーワードに弱いからな。
公示地価が発表が近づいてくると
みんな、オラが街自慢で活発になるな。
港区なんかに30年40年位経った古いマンションで良いものも結構あるね。
ブランド志向ではないが
分譲時に社会的地位が高く金もある人が買ったマンションは今でも比較的良い状態を保ってる
のじゃないか。 
坪単価が高め=高級住宅街って訳じゃないよね。
いずみ野緑園都市はこれから有望では?
神奈川東部方面線が開通したら、近い将来は〜新横浜〜渋谷〜池袋
まで相互直通でいけるようになる。
確変するのでは?
東京のベッドタウンとして最近発展した横浜北西部のように、横浜都心に行き難いわけ
でなくて、相鉄沿線は横浜都心も新横浜も東京都も行きやすくなるしね。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 19:24:35
>>851

上のほうにあったノムコムによると田園調布でも坪340。DQNエリアでも単価だけはもっと高いとこいっぱいあるな。
住んでいる方にはチョイ失礼だけど
最近の建売が急に多くなってきたあざみ野周辺やたまプラ周辺は
ちょっと安っぽくないかい?
復活したという関西圏の坪単価ってどんなもんなんだろう?
>>852

緑園都市,高いよね。
でも副都心直通構想だっていうのなら
東海道・横須賀・京急沿線あたりだっていいじゃん。
俺はオヤジだからお洒落で小奇麗なところよりも
通勤圏内で住みやすい郊外がいいな。
DQNエリアは勘弁だけどね。
早春や
新浦安も高嶺の花になりにけり。
(字あまり)
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 20:16:45
>>855
大阪のベッドタウンである豊中や西宮が上がってるな。
けど、もっと大阪に近い尼崎こそが将来の値上がりナンバーワンになることだけはガチガチの鉄板。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 20:18:12
>>859
また尻崎かw
>>726
そのとおり
固定をお願いしたけど、だめだった。
住宅メーカーも融資の内容はともあれ通ればいいからと、そこまで押してはくれない
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:56
都心回帰は、少子化を加速させそうだな
>>859
上昇しているのはごく一部の「良い」とされる地域のみ。
ただ、そういう地域はこの15年で下がりすぎたという面があり、単純にあがったとは言えない。
ほとんどの地域は上がっていないし、駅から遠い(バス便)とまだまだ低下傾向にある。
マンションなどは業者の仕入れ価格が上がっている都合上、販売価格は以前より高めに設定されているが、実際販売となるとその価格ではなかなか売れないというのが実情。
なお、尼崎は人口減が続いているしイメージ向上のきっかけもないので、武庫之荘や塚口周辺を除き今後も低下傾向だろう。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 21:33:40
都心回帰じゃないだろw
むしろ郊外が地価上昇しているし。
インシュリン妻みたいに
海外からの花嫁が増えている過疎地域は
子供がみんな血が混ざって優秀。
子作り位しか娯楽がないんでバコバコ生んでいるけど
優秀な人材が増えるかもな。
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
ここ一年、東京都下・神奈川・千葉・埼玉で10%以上上昇した地点

武蔵野市吉祥寺本町 27.8%
船橋市前原西 23.1%
武蔵野市西久保 19.4%
市川市東菅野 17.6%
川崎市多摩区生田 16.7%
船橋市習志野台 16.7%
流山市南流山 13.6
横浜市港北区菊名 13.0%
小金井市貫井南町 12.5%
川崎市麻生区上麻生 12.5%
茅ヶ崎市東海岸北 11.8%
横浜市港北区日吉 11.5%
西東京市南町 10.5%
海老名市国分寺台 10.5%
松戸市松戸字神田 10.3%
鎌倉市佐助 10.5%
藤沢市鵠沼松が岡 10.5%
町田市鶴川 10.0%
鶴川スゴス!
上がるはずのないDQN地区まで上昇しているのが
郊外復活を象徴してるな。
尼崎は上がってるじゃん。
豊中、夙川はええで
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/

8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。

20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった

22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。

24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。

41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!

42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう

63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。

男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 23:12:06
東京は人口流入を予測して強気だな
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 23:30:18
賃貸人生こそ最強
>>873を見越して賃貸マンションを所有している大家人生こそが最強
都内に家を持ち
週末にセカンドハウスで優雅に暮らす人生こそ最強。
別荘ライフ最強!
郊外の戸建て所有して普段は妻と子を愛し
都内に高層まんしょんを買い愛人を囲う人生こそ最強。
田舎の一軒屋を親から相続して
中国人妻をめとり
子供をガンガン作り、妻に浮気される人生こそ最強。
日本中の公園をビニールシート片手に自由気ままに
さまよい続ける人生こそ最強。
都内高層マンションを現金一括購入して
結婚もせず投資に一生を捧げる人生こそ最強。
そこそこの郊外に長期固定ローンで余裕で返済可能のマンション購入。
家族といっしょに平凡ながらも安定した人生を送るのこそ最強。
小さいながらも戸建て人生こそ最強。
人生いろいろ。
賃貸って、気楽そうだけど管理組合のメンバーでさえないから、
建物の欠陥情報とか何ももらえないのは辛い。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 09:25:30
>>880

ばか杉w 超低金利の現時点で現金一括購入する行為=投資としてはリターン1%前後、長期固定でも2.7%ぐらいwww
まだいたのか、現金一括バカ。何度敗北しても少し間あけて出てくるんだなw
都心の中学出身ですが、卒業者名簿見ると結構郊外にばらけてます。
都心にこだわるのは、かえって一部見栄っぱりの地方出身者に多いようです。
>>885
同意。
WBSにもネタ扱いで時々出てくるけど
結婚もせず、恋人も作らず、ひたすら投資してる>>880みたいな人生って
どこが楽しいのだろうか?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 09:30:01
>>869
屁崎は大阪まで通勤5分。松下様の新城下町でもあり、値上がりは確実です。
なんで2chねらにはこれがわからないんだろお??
>887
いわゆる一つの
ホリエモン症候群w
果てはブタ箱人生だろうな。
豚エモンw
>888

まっちゃんの凄さは関西でないと分からないでしょう。
記念病院とか研究所とか知ってるおいらは
尼崎に住みたいけど手が届かず京阪沿線に住んでいます。
確定申告終了で参戦。
>>885
その通り。
節税対策でローン組んで人に貸してる奴、ウチの会社でも多いよ。
880みたいなのはニート上がりの投資バカでしょ。
帝塚山とか芦屋なんかより
尼崎の金持ちはスケールがでかい件について。
880よりは879の方が
まだ人生を謳歌していると言えるな。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 09:39:57
>>892
ま、ほんとはそれだけでは最終的には節税にはならないんだけど、一時的に節税になってる間に物件が値上がりするなどの状況が予測されるタイミングならもちろん有効。
>郊外の戸建て所有して普段は妻と子を愛し
>都内に高層まんしょんを買い愛人を囲う人生こそ最強。

そんなもん、やれるならやってみたいわ!
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 09:42:51
松下様の正社員様はあえて西宮に住んだりしてねw
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 09:46:32
>>896
漏れもやってみたけど結構大変だよ?
だいたい妻子が納得するのかよ?
愛人なら月300マンぐらい渡しときゃおKだが・・
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 09:59:00
プロお奨めの値上がり期待エリア、ズバリ一本釣り!
首都圏・・・町田市鶴川
関西圏・・・尼崎
尼をバカにする奴アホ杉。
来週公示地価が発表されるけど
相当な数値が出るみたいから皆元気がいいね。
名古屋の好調は、こんな自由な発想にもあるんだね。
優秀で安い労働力を提供して日本経済を支える外国人がどんどん増えるわけだよ。
彼らは日本にもすぐなじんでるしね。

「あらゆる職種に外国人労働者を」 奥田

日本経団連の奥田碩会長は13日の記者会見で外国人労働者の受け入れについて、
「あらゆる職種で受け入れるのが望ましい」と語った。
その理由として、今後の労働力人口減少に向けて高齢者や女性、情報技術(IT)
の活用だけでは対応できないことを挙げ、
「4番目として外国人の活用が必要だ」と語った。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1142265079/l50
名古屋の地価の上がり方はチョッとすごいな。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 10:23:39
>:ジャイアントスイング証券 :2006/03/09(木) 18:29:32
> [東京 8日 ロイター] 三菱地所<8802.T>など不動産株が全般に堅調。
>ゴールドマン・サックス(GS)証券では、3月下旬に発表される公示地価が
>不動産セクターにとってポジティブ・カタリストになると予想しており、これ
>が支援材料になっているという。GS証券は公示地価について、昨年までの
>地点ごとの上昇ではなく範囲が広がって面的な上昇になるほか、地方での地価上昇も本格化するとみている。
結局、松下やトヨタみたいな基幹産業が好調だから
そのお膝元から波及して街に活気があふれている。
確かにイメージ戦略も大事だが最根本的な部分で
復調しているのが大きい。
郊外にも元気が出て
都心回帰の流れから郊外大人気になったのが大きいね。
住むなら郊外というか近郊の駅近住宅地が良いに
きまってる。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 10:52:55
首都圏が大地震で壊滅的な被害を受けた場合の地価への影響を考えましょう。
遠隔地の大都市に土地を確保した方がいいと思われますが。
新築マンションにも値上がり傾向が見られるけど、これは
建築コストが上がったため。だがマンションが値上がりすると
そのあおりというか便乗で戸建ても当然上がる。そうすると
おのずと地価も上昇するんだよね。需要と供給のバランスで。
マンションの高層・大規模化、価値観の変容などを
考慮すると、江東区の都心寄りはもっと上がるだろうね。
つくばが狙い目。
ジャクサがつくばに完全統合するらしいから、
知的層はまたどっと増える。
産学官連携の舞台としては国内一ふさわしい場所だし
研究機関統廃合の流れは、つくばにとってはプラス。
民度は高くなりイメージも急上昇。
霞ヶ関で働く公務員

定年、退職金がっぽり

つくばに天下り、高級マンション購入、つくば手当て支給

定年、退職金がっぽり

(`皿´)ウッシッシッ
小泉さんの移民推奨政策で茨城とか田舎では
外国人移民の方がスゴイ勢いでふえているよ。
東洋系、特に中国人の女の人って美人が多くて案外まじめな
技術者や学者なんかの人がアジア人妻と結婚するケースが増えている。
つくばもハッとするような美人がいると思ったら中国人妻だったりするね。
日本で急増している外国人妻は美人で真面目な人が多いようだ。
報道されているような一部、悪質な連中もいるけどね。
つくばは企業進出によって大きく成長していく街なのです。

住宅を造って、人口を伸ばして、街を大きくしたつもりになってる
そこらのベッドタウンといっしょにしないで下さい。
つくばは圏央道も通る
東京以外の首都圏各地へのアクセスは抜群
地価上昇のせいか
郊外派がやたら元気になってるな。
チョッと前までは東京マンセーだったのに。
田舎はいいぞ。
空気が上手いし物価も安い。
郊外の人気が上がったのは一般の層に都心が高嶺の花になり手が届かなくなった事も
あるけど都心まで出やすく利便性も高い郊外生活の素晴らしさが浸透してきた事
が大きい。
環境、治安、美しい自然、大型公園、良いショッピングセンター
イメージの良いランドマーク、教育の充実、工場等工業施設がない
いかがわしい風俗やギャンブル施設等がない、きれいに区画の整った開発地 
こういうイメージも大きい。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 11:55:29
郊外が地震で壊滅的打撃を受けた場合の地価への影響を考えると、やはり東京都心の土地を確保しておいたほうがいいでしょう。
海が好きなんで江ノ電沿線に家を買うのが夢で2〜3年前に中古住宅を探していた。
でもここ最近、若干でも景気がいいせいか、
この沿線の物件が以前より表にでてこなくなり
諦めて千葉の物件思い切って買いました。
海が近くて最高。通勤は辛いけど。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 12:12:38
>>919
今ごろ東京マンセー都心買い煽りの周回遅れ野郎。w
今は都心の狭小土地売って郊外に引越し&余った資金で箱根に別荘ってのがトレンドなんだYo!
920

お前は俺か!
都心に楽に出られる位置にいながら、
地元で自然に囲まれて海の幸&山の幸を堪能できる生活
これ最高。
江ノ電沿線は高くなりすぎだろ!
江ノ電沿線なんか俺には手がだせるわけなかたよw
2、3年前に中古住宅見学に行った時
七里ガ浜あたりは
ベンツ、BMだらけの街なんでぴっくり。
唐突ですが首都高中央環状線が完成って何か影響あるのかな?
江ノ電沿線たしかに高い。
オーシャンビュー素晴らしいし環境最高だから分からなくないが
海が見えないトコもなんで高いの?
>924
七里ガ浜東いいですね。

親戚が住んでいるから時々遊びに
行くんだけど、うらやますぃ...
安くなると変なヤシが増えるので、ある程度高い方が治安も良いのでは?
鎌倉市は地価が安い割には高級なイメージがあるため東京から遠距離にも関わらず人口が
急増し地価が急騰したらしいなw
建物探訪で鎌倉、放送するな。
楽しみ!
江ノ電って昔すごく憧れたけど
通勤を考えて朝2〜3分毎に出ている東海道線沿線に家買った俺は負け組?
夫婦共々代々一戸建て、自分達で購入したのも一戸建て(親は都内自分達は東京都下)、
庭があって駅から歩けてペットが自由に飼える生活習慣を変えたくないから一戸建て派。
本当は郊外の一戸建てに住みたかったのですが
都内ミニコ買ったとです。
職業柄、青山、麻布、渋谷界隈じゃないと駄目なんで。
ウサギ小屋ですがしかたないっす。
>933
卑下する事ないじゃん。
ミ二戸だって持ち家には変りないんだから。
ガンバレ!
>>933
ま、それぞれの仕事の都合とか生活様式とか考え方があるからな。
自分にあったものを選べばいいのでは?
新浦安に引越ししてきました。教育環境、ブロードバンド天国(電線がない)、街が整然としている。
大気に入りです。
春だな。
なんだ鶴川まで地価上昇してんの?
土地20坪3階建てのいわゆるミニ戸建てだが
延べ床140平米で結構快適に暮らしてるよ。
人生いろいろ。
たてもの探訪は
狭小住宅けっこう取り上げてるよね。
ああいうの見るとオシャレだなとは思うね。
クリエイター系、デザイナー系、とか横文字関係の人は都内に住む事が仕事だもんね。
そうなると小さい家になるのも仕方ないのでは?
ミニ戸こそ、現代科学技術の粋だよ。
>942
アンテナが敏感な人、お洒落なクリエーターさん達は小さくても戸建てを選ぶ人が多いみたいです。
マンションは普通のサラリーマンが多いのかな?
あまり土地は余ってないと思いますが、戸建てブームは衰えないですね。
当然、狭小&ローコスト住宅が中心になってしまうと思いますが。
これもまた地価上昇の要因ですね。
>>920
自分のライフスタイルに合っていれば住めば都。
俺だって「将来家を買って 大阪に永住するなら、絶対帝塚山か上町台地 、ああ尼崎」
とか思っていたが今は寝屋川で家買って大満足だよ。

>939
>鶴川まで地価上昇してんの?


千都の杜などの大規模分譲で安かった土地が高値に。
もはや都内派でも郊外派でもどっちでもいい。
ただ、自分の周りの連中は圧倒的に郊外志向が強い。
若い連中まで、やけにスローライフ志向。
これも時代か。
郊外生活は確かに
『スローライフ』
ではあるが

「スロー≠暇がある」
ということに気付いている人はあまりいない。


947
若者も現実社会でギスギスしてる分、
ゆっくり自分が取り戻せる郊外ライフがいいでない?
サバービアなんつって流行ってるみたいだし。
ま、ホリエモンみたいなのばかりじゃないってこった。
【Winny】 「国民一人一人が対策を。ウィニー使わないのが一番」 安倍氏、情報管理の徹底呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142392085/