経済から政治を語るスレ・完結編

このエントリーをはてなブックマークに追加
ダメリカは航空機と医療が強い?
じゃ、もっと買ってやろうや。
内需拡大するから、ダメリカ製品も買ってやると。
そのかわりクサレ牛肉とユダ公どもを何とかしろと。
394アポロン:2005/11/12(土) 10:45:35
私アポロンが思うに貧困層には「吉野家食べ放題」を出したらいいと思うのだ。
少なくともこれで餓死する人間はゼロになる。
医療も整形手術でシワを伸ばすとか、飲みもしない風邪薬や貼りもしない湿布
を大量に貰うとかは駄目だが、必要最低限度の医療は経済力に応じて無料ないし、
格安にしたらいいのではないかと思う。
それから借金苦で自殺も多いらしいから「徳政令」も出しておく。
395アポロン:2005/11/12(土) 10:49:32
左翼や貧困層は無条件平等に「中流の生活」を保証しろ、購買力が増して
景気が良くなるとか主張するがこれは駄目だ。
なぜなら無条件平等に中流の生活を保証したら、こりゃ間違い無く努力ゼロ
で知能も人間性もサル同然の人間があふれるからだ。
これでは本末転倒である。
396アポロン:2005/11/12(土) 10:51:46
公共事業削減によって土建業の自殺や犯罪は増えている。
しかしメリットとして土建の奴らが「学校で勉強を全然しなくて、犯罪
ばかりやっててもあり難いことに公共事業で月収100万円が保証されてる!
この世は天国だぜ」とか言う事態は消滅している。
こうした意識は永遠に消滅させるべきだろう。
397アポロン:2005/11/12(土) 11:01:24
頭がパーで犯罪ばかりやってた暴走族上がりのドカタが公共事業で
「月収200万円」になり、彼等が消費するこれまた「暴走族時代のフレンド」
が経営する「クルマ屋」とか「居酒屋」などが繁盛。
確かに小渕は株価を上げたが、「暴走族天国」を作っていたのも事実だ。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 11:38:46
ドラッカーが亡くなったってな
ご冥福を祈ります
399アポロン:2005/11/12(土) 11:57:39
>>398
まったくご冥福を祈るが、ドラッガ−は「経済言論人」としてはとっくの
昔に死んでいた。
ドラッガ−は日本の「高度成長のイデオロギー」として持て囃された訳だが、
晩年は意見を180度変えて「もう経済の時代は終わりで、これからはファシズム
政治や宗教が正しい」とか言い出して日本のビジネスマン読者が離れて行っていた。
意見としては正しいと私アポロンも思うが、ビジネスマンに受け入れられる意見ではないだろう。

400アポロン:2005/11/12(土) 12:06:05
ドラッガ−が意見を180度変えたことで、日本のビジネスマンの多くはドラッガ−
から離れた。
しかしそれは見方を変えると「知性」から日本のビジネスマンが見放された
ということでもある。
「偉大なイデオローグ」であった「ドラッガ−」を失った日本経済はもはや
「マルチ商法」のような「個人の低次元極まりない欲望」でしかその存在を
肯定することができない。
そしてそれは何ら「大義名分」が無いのでその犠牲者である「貧困層」はもちろん、
左翼、保守政治、環境運動、外国、宗教などあらゆるものから「攻撃」を受ける。
401アポロン:2005/11/12(土) 12:10:36
コイズミが日本経済に対して「絨毯爆撃」のような攻撃を加えはじめた
ことはある意味で「保守政治」の必然なのである。
そもそも保守主義はそこらへんの庶民に「選挙権」はもちろん、「過剰な
豊かさ」があることを認めない政治的立場だ。
もっと言えば「フランス革命」そのものを認めない立場である。
402アポロン:2005/11/12(土) 12:18:05
創価学会もコイズミの味方をしてるが、これは仏教団体であれば
当然の帰結だろう。
仏教はお釈迦サマやその偉い弟子こそが偉く、そこらへんのアホな庶民
は虫けらに等しいという価値観なのだから、虫けらが社会民主主義政策
で中流になり、虫けらの意見がまかり通る社会は許されないという論理的
帰結になる。
>>402

仏教のこと理解して無いだろ。
宗派によってもだいぶ違うし。
冥福は祈るもんじゃない。仏教徒には死後の幸せを
祈るという考えはない。
>>391

増税に抵抗するのは悪いことじゃないだろ。
石とか谷垣は増税に接客的だから抵抗勢力扱いされてほしいよ。
日銀も抵抗勢力扱いしたらいいのにね。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 12:27:46
>>405
そして、歳出削減をした自分達は英雄扱いされながら増税を実行するわけですね。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 12:33:49
>>310
>バブル崩壊後の日本経済低迷の原因は
>非効率な官が民間の足を引っ張ったのと
>人件費が高すぎたことだよ

本気でこんなことを言っている馬鹿がいるとはなw
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 12:37:30
>>369
バブルの頃はよくそういったものだ。(遠い目

おまえがどこの製品を買おうが自由だが、
農産物やソフトはアメリカ制のものを輸入しているし、
そもそも自国製にこだわるのは経済音痴だけだぞ。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 12:39:00
>>375
弱くはないな。ただ弱くなりつつはあるが。
金融政策の失敗やその他諸々で。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 12:46:56
>>381
輸入を増やせば、デフレを解消できる訳ではない

と言っているに過ぎないな。
貿易はインフレ率に非常に関連がある。常に
輸出超過になれば、経常収支が黒字になりつづけるので、
経済成長で吸収していかない限り、どこかでデフレに陥る。
為替が円高になっても輸出超過で貿易黒字を出すのは
プラザ合意で証明されている。
理論上は円高で輸入超過になるはずだが、そうはならなかった。
したがって、貨幣の動きだけで貿易を語るのはまったく意味がない。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:05:17
>>381
こういうのを読むとマネタリストの限界を感じるな。
412アポロン:2005/11/12(土) 13:09:05
空前の公共事業ばら撒きがデフレ政策のもとで行われた90年代を
懐かしむ声は強い。
ある意味でこれ以上の「弱者救済」はないからだ。
しかしこれは弱者を付け上がらせた。
暴走族などを付け上がらせたら、いくら個人消費が増えてもいいこと
にはならない。
413アポロン:2005/11/12(土) 13:11:39
暴走族等のドキュンが付けあがることを「それはミクロの一部の問題
であって」という声もあるだろうが、学生というのはアホのほうが多い
訳でミクロの問題では断じてない。
学生時代に何の努力もせず、犯罪ばかりしてた奴が公共事業で手軽に
月収200万円では多くのアホ学生の根性は腐る。
414アポロン:2005/11/12(土) 13:13:53
弱者の中には「悪人」もたくさんいる訳でこのことも見落としてはならない。
悪人はお金を与えても悪人であるケースも少なくなく、「衣食足りて礼節を知る」
は絶対ではない。
嘘だと言うなら、ドキュン犯罪少年に毎月300万円与えたらいい。
イエスキリストのような善人になるか?
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:15:07
>>399
>晩年は意見を180度変えて「もう経済の時代は終わりで、これからはファシズム
>政治や宗教が正しい」とか言い出して日本のビジネスマン読者が離れて行っていた。

コイズムなんてのが蔓延するのを予期してたんだよ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:20:08
アポは現状が変わらないのを知ってるんだよ
ドラッガーはユダヤだよな。ということはこれから起こる事態を
知っていたっぽいな・・・
確かに宗教とファシズムの時代になるだろう。
418アポロン:2005/11/12(土) 13:21:34
ドキュン少年達の憧れの対象は「公共事業で月収100万円のドカタ」
から「月収500万円の歌舞伎町のホスト」にチェンジしてるように
思うが、これはいいことだろう。
ゴリラに憧れてゴリラのようなことをする人間が増えるよりは、高級ホスト
に憧れる少年が増えたほうがファッションもよく売れるし、ゴリラの真似
をしないだけマシだろう。
歌舞伎町の高級ホストは「国債大量発行」などに頼ってる職業ではない点
もいい所である。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:23:37

【国産牛肉】会計検査院「効果分析が必要」 所得1億4000万円なのに…破格の税金「0円」 肉用牛の売却特例措置
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1131516053/l50

http://www.sankei.co.jp/news/morning/09na1003.htm (産経新聞)
 国産牛肉の安定供給を目的とした肉用牛の免税特例措置によって、年間約1億4千万円の
所得があったのに所得税が免除された農家もあることが8日、会計検査院の調べで分かった。
 特例措置では、肉用牛を1頭当たり100万円未満で売却した場合、売却収入にかかる
所得税が免除となる。
 特例措置は、自民党“畜産族議員”だった故山中貞則衆院議員の尽力で昭和42年に導入され、
“山中税制”とも呼ばれた。今年度末に期限切れを迎えるはずだったが、自民党議員や鹿児島県など
畜産県が存続を強く要望し、3年間の延長が決まった
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:24:12
これを読んで勉強しろ! 市民の集い!

http://money4.2ch.net/seiji/index.html#2
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:28:23
>>418
ホスト狂いのアホ女に貢がせるんだから国債に頼らずにすんで(・∀・)イイ!
422アポロン:2005/11/12(土) 13:31:07
>>415
ドラッガ−は「予言者」としてはまったく正しかったことになる。
ドラッガ−が指摘するようにもはや「崇高な大義名分」を完全に失い、
「低次元極まりない個人的欲望の追求」のみに落ちた経済組織が社会の主流に
なることは有り得ない。
「私は億万長者になりたいんです」といった「個人的欲望」はあくまで個人的
なもので「他者と共有」できるものではないからだ。
「他者の協力」無くして実現しない「目的」が、その「肝心の他者」とまったく
「共有」できない性格であればこの「目的」が達成されることは有り得ない。
しかしいくら意見が正しくても、「経済の時代は終り、ファシズム政治や
宗教の時代になる」という意見ではビジネスマンに支持されるはずは無かった。
未来予想として正しくてもだ。

423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:34:48
>>422
大衆ならぬ小衆化・分衆化の行き着く先は価値観を共有出来ない細分化した個人の群れである。
近代の慣れの果ては糸に切れた凧の集団が風に流されるだけの世界だよ。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:35:40
これを読んで勉強しろ! 市民の平和な集い!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131762381/l50
425アポロン:2005/11/12(土) 13:39:47
「大義名分」というのは実は大切なことだ。
例えば昔のソニーやホンダなんかの創業者が「私はただ億万長者になりたい
だけで、お前等従業員は奴隷だ」とか言ってたらおそらくソニーやホンダの
成功は無かっただろう。
いわゆる「会社教」の「教祖サマ」というのは「信者である従業員や下請けの
みなさんを救いますよ」と言うからこそ「一種の新興宗教」として成立する訳で
「人生お金が全て」とか言ったらその「宗教性」は「ゼロ」になる。
426アポロン:2005/11/12(土) 13:43:44
>>423
そこで経済集団に代わって人々をまとめる存在としてドラッガ−が指摘
するようなファシズム政治や宗教が出てくる。
ここにはなんであれ人々が「共有できる価値観」があるので、これで
再び社会が機能することになる。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:45:05
人材のアウトソージング化で企業経営者がそういった大義名分というか宗教性を持てなくしてしまった。
そこで六本木ヒルズ族札束でハートをわし掴みが蔓延してくる。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:47:12
>>426
>共有できる価値観

公務員は敵だ
利権は害悪である
抵抗勢力は氏ね


一種の宗教ではあるな
邪教の極みだがw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:49:26
政府金融資産、10年でGDP比半減・民間議員提案
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051112AT1F1102S11112005.html

 経済財政諮問会議の民間議員は政府資産・債務改革を議論する14日の会合で、金融資産残高を今
後10年間かけて名目国内総生産(GDP)比で半減させるよう提言する。月内にまとめる改革の基本方
針に盛り込む予定だが、国有資産のスリム化につながるか不透明な部分も残っている。

 提言は本間正明阪大教授ら民間議員4人がまとめた。2003年度末の国のバランスシートによると、政
府資産は約840兆円。このうち主な金融資産には政府系金融機関などの貸付金(300兆円)や現預金
(76兆円)などがある。国有財産の売却や証券化などを通じて資産圧縮を求める。ただ郵政民営化や政
府系金融の改革などで貸付金は減らしやすいとみられており、一段のリストラが必要と意見も出そうだ。


 政府の金融資産を減らすと何かいいことあるの?民間が需要旺盛で、民間銀行だけでは資金が足りな
い、というたぐいの話なら納得もいくが。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:54:47
>>429
>政府資産は約840兆円
まさに語るに落ちるだよな。
国の借金を補って余りあるだけの政府資産があると自ら述べているわけだw
431アポロン:2005/11/12(土) 13:56:34
>>427
組織とか集団というのは、お金が尽きても終りだが、「求心力ゼロ」に
なっても終りだったりする。
畳の下の小判や蔵の米俵を数えるだけが趣味の「悪徳地主」みたいな
タイプの経営者達が「求心力」を完全に失ったとしても当然だろう。
彼等は「最近の若者達には高度成長時代の人材のような勤労意欲が無い」
とか嘆いて見せるが、その彼等自身にかっての「ソニーの創業者」みたいな
「カリスマ性、求心力」がまったく無いのだから当たり前というか「自己責任」だろう。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:57:19
つーか国のバランスシート作成するのはいいんだけどちゃんと貸借対照表の能力を考慮してんのか?
国の場合静態論的にやるか動態論的にやるかから議論が必要だしどうもまともに作成されたとは思えないんだが
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:57:48
>>428
>邪教の極みだがw

wwwwwwwwwww
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 13:59:12
結局財務省官僚のペースでことが進んでいるだけなんじゃね?
>>431
アポロソには求心力があるお
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 14:01:20
>>435
>アポロソには求心力があるお
確かにあるなwwwwwwwwwwwwwwww

From: [276] アポロン <>Date: 2005/10/04(火) 08:10:49

ガードレールの下の焼き鳥屋で安い焼酎を飲みながら、「大嘘」の自慢話、
「大嘘」の同僚の悪口、低次元極まりない「スケベ話」に興じてる「貧乏サラリーマン」
が「猿人」に退化するのは当然だろう。
すでにその時点で「脳神経および精神構造」が「猿人」なのだから。
そこは「白亜紀、古生代」へのタイムホールなのである。
遺伝子、脳神経、精神構造が「猿人」であったならば、人はいや人間は例え「100兆円の札束」
があったとしても、「猿人」になるしかない。
全身にガンが転移した「末期ガンの患者」はもはや「お金の力」でもどうにもならず、「苦痛を
和らげる」ことが唯一できることなのと同じだ。
______________________________

From: [277] 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん <>Date: 2005/10/04(火) 09:34:36

>>276
>ガードレールの下の焼き鳥屋

ガードレールの下って・・・( ´,_ゝ`)
だな〜教⇒愚民を罵倒して、それに耐え生き残った者だけを救済
アポ教⇒とりあえずカネを掴まして救済
438アポロン:2005/11/12(土) 14:14:42
企業が「コスト」をかけずに「求心力」を持つ方法として考え出された
のが「マルチ商法、自己啓発セミナー」だろうが、これは「洗脳テクニック」
ばかりが取り沙汰されるが、「短期間で天国のような億万長者になれます」
という「射幸心」を煽ることで成立してる面があり、洗脳のみで成り立ってる
とは言い難い。
そんなに洗脳パワーがあるなら、別に「億万長者になれます」とか言う必要はないからだ。
しかし「短期間で億万長者になれます」とか言ってるだけに成れなかった人々の「失望感」
は大きく、常に大量脱会、大量新規勧誘の繰り返しでしか組織が成り立たない。
439アポロン:2005/11/12(土) 14:19:32
常に大量に新規勧誘ができるならともかく、ただ「コストの安さ」だけ
に注目して「マルチ商法、自己啓発セミナー」的な企業経営を取り入れた
所は当然ながら淘汰されていく。
人が出ていくばかりで入ってこないからだ。
例外として経営者が異様なまでに「教祖のようなカリスマ性」を持ってた
場合は成立するだろうが、まあ大半の「社長族」にそんなものはない。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/12(土) 14:20:05
スイスを旅行してきた。
規制があるらしくて、土日は店は休みだらけだし、もちろん
コンビニなんてあるわけない。
街並みは土地の効率利用などとは言い難く、高層建築といえば、
教会の大聖堂が一番目立つ。主要都市でも、こんな感じ。
石畳の道に、街の主要交通は路面電車。
100年前と大きな変化はない街並みだろう。
これでも、世界で最も豊かな国の一つ。
こうした街並みは、人々の生活に必要十分なもので、
別に地下鉄を建設したり、コンビ二や大型スーパーを
作らなくても、誰も困りはしない。
成熟社会の都市の必要十分なインフラだ。

こういう街を見ていると、効率を追求しなければ人に非ず
かのような、サプライサイド改革だ構造改革だなんていうものは、
成熟社会にとっては、とんだ妄想に思えてくる。

成熟社会、成熟した先進国は、一生懸命に走らなくても
豊かなのだ。
441アポロン:2005/11/12(土) 14:22:56
企業経営者が「低俗マルチ商法のような悪質性」を持ったのは何も
コイズミの責任ではないだろう。
そりゃその経営者個人の「人格」の問題である。
そしてそれがゆえに企業組織として崩壊していく。
これはコイズミの責任ではない。
442アポロン
>>440
スイスの経済はすこぶる「効率」がいいのではないか?
有名な高級時計なんかは「高付加価値商品」の典型で1個売るだけで
多くの利益が得られる。
同様にスイスの主用産業である「武器産業」も利益が多い産業だ。
世界中の金持ちや権力者相手の「スイス銀行」もこれまた効率がいい。
「アルプスの観光産業」にしても、もとからある自然を利用してるので
効率はいいし、「酪農」にしても酪農に適した気候風土の中で牛、山羊、
羊なんかを飼うのは「合理的効率の追求」だろう。