経済から政治を語るスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:07:02
>>949
小泉政権の金融政策は不況時の財政支出とセットで始めて意味のあるものなんだよ。
財政支出をしないならリフレをしたほうがマシ。しかし財政支出の方がマシ。
国際競争力の増すような開発プロジェクトをしたほうがいいが、
それだと日本の対米黒字がますます増えるからアメリカに制限されているのが
現実だね。
>>949
そうしたシナ人労働者の不満の捌け口を日本に向けてるんだし。
日本は日本で靖国や教科書問題でシナ政府を助けてるしなw
>>949
インフレ気味のほうが雇用には有利と思うが
それに、今の大企業(輸出企業)は設備投資をほぼ内部留保から行うから金融政策は関係ないのでは?
内需が横ばいか減り続けてるから、国内消費を相手にする企業に新規設備投資の意欲が
高いとはいえないし。
>>948
本当の事を言ったら、支持されないからね。
今の日本の構造改革って、過剰なサービスの削減でしょ。
向上するためではなくて、劣化を防ぐための作業。
ただし、それが上手く行けば、あるいは成長軌道に乗る可能性も
ゼロではない。
そんなとこだろ?
第一だな、日本より豊かな国って、一体どこよ?
少子高齢化が進みつつも経済成長している国家などない。
よって社会福祉や弱者救済を中断することも必要なのだろうな。
957アポロン:2005/08/19(金) 15:13:04
>>949
私アポロンは福祉か公共事業かという二者択一ではなく、防衛庁、総務省、
農林水産省、文部科学省、法務省など全ての全省庁で有効なる積極財政、ばら撒きを
やればいいと考えている。
いわば戦艦大和が全大砲を一斉にズドーンと撃つようなものだ。
ばら撒きは福祉や公共事業だけでやらなければならないという法律はない。
もちろん優先順位はあるが、基本的には全ての蛇口、大砲からバーンがいいと思う。

郵政改革
道路公団改革
農協改革
医師会改革

これだけ改革したら国民の負担も減って身軽にはなるだろうな。
浮いた予算で生産的なものに使えばよい。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:14:27
欧州なんか少子高齢化でも高福祉で経済成長してるじゃん
まあ移民政策もあるが、
移民を受け入れてない国でも高福祉で乗り切っている所もある
無政府主義でいいよ、もう
>>958
浮いた予算で輸出企業のためにさらにアメリカ国債を買います
>>957
最後に、散り花咲かせましょ♪
ってな感じですかね?
>>958
道路公団で何兆円浮いた?
今郵便局にある210兆円の日本国国債をどこへ移動させれば金が「浮く」んだ?
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:16:22
>>949
アタマ固すぎ(w。
イクラでもあるだろ、必要なものって。

ハブ空港の建設、港湾の整備、地震対策、
都市部の緑化事業、教育の充実、出産および児童養育補助、

従来の公共投資だって、乗数効果がプラスである限り
効果はあるし、税収増にもつながってる。
金融政策だけではデフレ下での効果が無い。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:17:15
アポロンさんはちょっと変わっているから。
シーリングを解除して財務省が積極的に財の再分配をするのはいいことなんだが
財務省主導で財政均衡(借金返済)が優先されてしまうのはまずい。いたしかゆし。
>>959
消費税15%くらいにすれば、可能かな?
ま、国民がその税率に慣れるまで、また消費は落ち込むだろうけど。
小泉総理の失敗は改革による真意が国民に伝わってないことだ。
このスレでもそうだけど改革によって身軽になった日本が国際競争力を得ることを理解していない。
生産性が低く民業を圧迫しているだけの官を廃止するのもそうだ。
>>964
ゼロ金利・量的緩和で市場に資金供給する土台はできている。
小泉総理の金融政策は完全に成功した。
あとは需要を増やすだけなのだが、従来のそうした公共投資が無駄なので迂闊にできないんだよ。
小渕のやったことも無駄だった。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:20:36
まあ人的磨耗を強いる今の日本のやり方では磨耗によって
将来精神病者や新興宗教者だらけになって立ちいかなくなり
何れ後ろからゆっくり来ている欧州に抜かれるだろう
30年後が見ものだな。まあみたくもないけど。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:22:27
>>968
公共投資は需要を増やすだろ。景気が少し上向くと公共投資をやめてしまうから
ずるずる借金が増えるので、デフレを脱却するまで公共事業を続けるのが
この場合は正しい。金融政策の効果で公共事業の効果は最大限に発揮されるからね。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:23:30
>>967
まあどっかのエリート学生の言い草だな。
そう言ってた知り合いも今ではうつ病だが(w
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:24:29
>>968
内需に限れば、政府無策のままの自律的な需要増は難しいよ。

それと、小渕の時は明確に税収が増えた。
これは紛れも無い事実。 無駄じゃなかったよ。
>>968
だから民間の資金需要は満たされてると何度w
日本のハイパワードマネーのGDP比がほかの先進国と比べて4倍程度という現実をどう見ているのか。
金はだぶついてる。需要が伸びないから新規の投資先がないんだ。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:25:42
>>971
中産階級以下の意見だよ。でも自分の意見がまわりまわって自分にとって
損だとわかるからおかしくなるのかも名。洗脳って怖いね。
975アポロン:2005/08/19(金) 15:28:53
下層階級の中には才能がある人も多数派では無いものの存在しているが、
そうした人々を貧困に埋もれさせるのは社会的損失な訳で十分なチャンスを与えるべきだ。
その人が間違い無くトヨタ、ホンダみたいな大企業を創設して大雇用を生み出す才能を持ってる
なら100億円ポンと与えてもいいのだ。
あくまで間違い無い才能があればね。
重度の身体障害者みたいな貧困者はこりゃもう福祉を与えるしかないだろう。
少なくとも基本的人権を尊重するなら死ねと言う訳にはいかないからだ。
低脳ヤンキ−みたいなのは人間ではなく、サルであると考え、ただ犯罪防止という観点のみで
「パンとサーカス」を与える。
>>973
投資先がないというのは?
もしかしてベンチャーの育成や新規起業が減っているということか?
なんにしても政府が民間に関わることではない。
過渡期の混乱を論っても、意味がない。
起死回生の特効薬なんて、あろうはずはない。
交通事故で大怪我した患者さんの治療のようなもの。
止血・気道の確保・体温維持。
輸液・脳外科処置・骨折の治療・縫合。
体力の回復を待って整形・再手術。
また回復を待って、リハビリ。
とにかく、忍耐強く行きましょう。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:32:08
>>975
才能のある人間を見つけて金を渡すのは、政府より金融資本の方が
得意なのよ。だから財の再分配に関して財務省が強い日本ではベンチャーが
育たないし、金融資本の強いアメリカではベンチャーが育つ。このあたりを
構造改革してほしいもんだ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:33:53
>>976
企業数はかなり減ってるらしい。
倒産廃業が一時のペースほどでは無いにしても
まだまだ高い水準。 起業もかなり減ってる。

2年毎の政府統計、とっくに出てきても良いのだが、
いまだに出てこない。
>>979
不良債権処理の影響だろうけど。
資金需要が満たされているというなら、ある程度は起業にしても融資される環境が整っていることでしょ。
どうして環境が整っているのにベンチャーなどの新規起業がだぶついてるのだろう。
やはり財務省などといった官側による規制が問題なのだろうか。
981アポロン:2005/08/19(金) 15:36:51
こりゃテレビで見たのだが、古代ローマ帝国では悪平等意識の蔓延を
防ぐためにスポーツを奨励したのだそうだ。
なるほどスポーツは人間の先天的、後天的優劣がもっとも簡単に眼に見える
形で明らかになるもので単にコンテンツビジネス、娯楽、スポーツ施設建設
に伴う雇用拡大、スポーツによる集客、健康増進だけでなく、「悪平等は
間違ってる」ということを啓蒙する上でも有効なのだ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:39:57
>>980
教育が金太郎飴だから。最近は更に拍車がかかってる。
漫画一つを見てもエロパロディ同人誌を書く人が増え
独創的なオリジナルをかけるひとはへってる
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:44:34
>>980
不良債権処理なんてトックに終わって、金融機関は
むしろ積極的に貸し出してる。
新規起業についても、政府の制度融資を使えば、
800万くらいなら直ぐに借りられる。

それぐらい、資金調達の環境はよくなった・・・・が、
それだけリスク張っても儲かりそうに無いってのが本音でしょ。

業界問わず、儲かるならやる人が現れる。起業が少ないってのは
儲かる業種が無い少ない、もしくは参入障壁があるから。
参入障壁が問題となる業種ってかなり限られるから、
やはり事業計画の段階で、採算が取れそうにないって判断でしょ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:46:49
日本でハイテクベンチャーが伸びないのは国が技術支援に金を出さないというのが大きいよ。
米国では軍事費の一部が技術開発に回ってそれがハイテクベンチャーの企業を引っ張っているという面がある。
日本でも通産省主導の技術開発があった時期はよかったのだが貿易黒字が増えないようにアメリカの圧力で
止めさせられてしまったとさ。日本は軍隊が弱いからこういう所が損だね。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:50:02
だから〜。
これまでは、不良債権を処理してきたんだって。
それが終わったから、市中に金を回し始めるんだって。
確実に、進んでるんだよ。
省庁や銀行再編以来、ものすごいスピードだと思わんか?
そんなに焦れるなよ、みんな。

ただしだな。
この同じ期間だって、ホリエモンみたいな奴は沢山いるんだよ。
出遅れてるよ、ここの皆さんは。
もう、取り残されちゃう。
ほんと、動き始めてるんだから。
景気が悪いのを見ようともせず、
ベンチャーだのとペラペラと。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:51:47
イマイチピンと来ない。

ヨーロッパや中国などは、軍事技術を背景に
ハイテク輸出してるのか。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:53:04
>>987
中国はハイテク輸出はしてないって。フランスが飛行機を輸出しているのは
国家プロジェクトで開発したからだろ。軍事費でもなんでも国家プロジェクトで
開発しないと新規産業は育ちにくいと言っている。
989アポロン:2005/08/19(金) 15:54:06
東大生全員に新規入学お祝い金として500万円上げるのはどうか?
いわゆる東大批判は悪平等、逆差別の産物だが、それを是正するために
東大は偉いという誇示を兼ねて実施するのだ。
東大は偉いと言わなければ悪平等、逆差別を克服したことにはならないだろう。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:54:11
ホリエモンって孫(ソフトバンク)の真似だろ
劣化コピーって感じ
次スレ立てろ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:54:56
あのさぁ。
地方への波及効果なんてタイムラグあるに決まってるじゃん。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:55:59
>>986
企業収益がバブル期を越えているのを見ようともせず、ウダウダと。
>>985
だなw
いち早く動かなければこの流れから取り残される。
結局のところ構造改革によって日本が活性化してきている。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:56:15
>>985
ホリエモンみたいな企業のオーナーはアッパーミドル以上の富裕層だろ?
そういう人は小泉改革の受益者だ。まちがいない。しかし中流以下はそうじゃない。
ようするに立場でものを言うしかないので、985さんがアッパーミドル以上なのなら
そういう主張をするのはわかるよ。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:56:41
>>992
それ3年ぐらい前から聞いてる
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 15:58:38
公共事業で地方に波及させていたのを止めてるんだから
波及するわけないじゃん。もっといい手段があればいいが
現在の民主主義下で選べる方法が公共事業しかないのなら
波及なんかしませんよ。この点ではリフレも一緒。
>>994
豚が活性化したところで意味が無いだろ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 16:02:44
>>998
金持ちには意味があるだろ。しかし貧乏人はますます貧乏になる。
自分は貧乏人なのに金持ちだと思い込んでいるヤシが多いように思えるな。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 16:05:03
どうでも良いがほとんどアポロン氏のカキコのようだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。