増税なのに、公務員にボーナス支給

このエントリーをはてなブックマークに追加
実家のある町はミカンの産地で、収穫時期になるとパートの募集がたくさんある。
立ち仕事で疲れるが、割と簡単な仕事なので、専業主婦やお婆さんがやっている。
うちのニートはというと、「あんな仕事は自分にふさわしくない」のだそうだ。

922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/04(日) 12:54:24
個人的なニートの話はともかく、諸悪の根源である公務員をなんとかせねば
親の世代でなくとも、働いている方がニートを嫌うのは当然の話でしょう?
自分らが働いて払った税金で道路も水道も維持されているのに何故にニートはタダで使うの?と。
まして将来的には生活保護に頼ろうなんて人まで居るようでは叩くのは当然の話だと思いますが。
ニートが居て損をするのは老人だけではないですよ、若い方もこれから生まれる子供もなんですから。
ニートさんたちが一切公共のものに頼らず教育に要した費用なども全額返済した上で飢え死にするとかなら
誰も文句など言わないと思いますよ、「あーそういうのも好き好きなんだろねw」でオワリです。
924:2005/12/05(月) 21:59:50
>>923

話題をスリカエタイ気持ちはわかるが
スレ違い。 おのが襟を正そうとせず 無駄使いを垂れ流し、挙句の果てには
ニートに責任転嫁する。
まあ そんなもんだろうな。 納品したもんを目の前で私用に使って恥じない
公務員もいるからして。

ニートの話がしたければスレッドを他で立てるべきだろう。


925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/05(月) 22:22:31
そのように、公務員は恥知らずなのである。ろくに仕事もせずに給料もらっているから感謝の気持ちもないのである。また、感謝の気持ちがないのが、まともに仕事していない証拠になる。
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
だって公務員が金使わないとさらに個人消費は悲惨な数字になるし
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 09:35:40
何度も言うが、ゴム印の消費指向は富裕層にみる海外浪費型
国内地域消費にプラスどころかマイナスということ
国富を毀損することは言うまでもない
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 09:41:59
>>927
公務員は少ないから、個人消費は変わらないよ。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 15:03:54
税金や公的資金が、非生産部門でしかも非生産な目的のために浪費されることの
非生産的現実に鑑みれば、いかに一般国民の生産活動を妨害しつづけているかが
認識されよう
結局ゴム印らが扱う資金量は最低限に押さえるべきだろう
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 15:22:01
>930
税金や公的資金の使途を決めているのは、お前らが選んだ議員だろ。
932名無し:2005/12/06(火) 15:27:09
もうじきクリスマス♪

年金も、税金も、1円もはらっていない!パート・専業主婦と
年金も、税金も、1円もはらっていない!ニートの維持費を考えても
増税はしかたないのでは・・・
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 16:00:16
税金泥棒どもに天誅!
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 16:27:04
さーて、9日に期末手当てが支給か。
また全額株に投資して大儲けだな。W
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 16:35:50
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20051202p102.htm

駆け込み退職60人を再雇用…大阪府内の自治体
 
◆「人手不足 業務に支障」

大阪市を除く大阪府内42市町村の職員らでつくる府市町村職員互助会が
「ヤミ退職金」とされる退会給付金などを11月末で廃止したのに伴い、
各市町村で〈駆け込み退職〉希望者が相次いだ問題で、
最終的な退職者が518人にのぼったことが2日、わかった。

うち60人以上が1日付で臨時職員などとして再雇用されて“復職”し、
その多くが退職前とほぼ同じ仕事をしていることも判明。
職員が「ヤミ退職金」を得る“権利”だけを手にして、
そのまま働き続けている
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 18:28:44
>税金や公的資金の使途を決めているのは、お前らが選んだ議員だろ。

年金原資の掠め取りや垂れ流し、ヤミ給与、ヤミ昇級はもっぱらゴム印主導だろうが
議員がコネ採用に関与してるゴム印による掠め盗り分は、確かにそうだろうよ
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 19:30:50
公務員の給与少なすぎるよ・・・
ニートを全員死刑にすれば大分よくなるのに・・・
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 19:38:27
創価学会マンション住民を救うために税金が投入されるわけだが、

庶民の増税の前に宗教法人と朝鮮総連への徴税がまだだろ。
そっちがさきだよな。


939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 19:44:33
マンションと創価は関係ないだろ。
ヒューザーが創価と資本関係ありなのか?
馬鹿ニートにも税金が投入されている。偽造マンションの住民も金もらわにゃ
納得せんだろう。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 23:24:06
これは名案。耐震偽装問題の被害者には、公務員の給料カットで負担する。公務員は文句を言うな!元は税金である。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/06(火) 23:59:38
>>937
まずはお前が死ねよ
>>939
ヒューザーの社員の大半が層化信者。
ついでにいえば、イーホームズのは天下り集団。

糞公務員も層化もチョンも氏ねや。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 08:22:33
生産性を阻害する公務員が 税から高い給与をとってるから
ますます、世の中の仕事が無くなる。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 10:17:52
>936
あほ。年金原資の運用を法律で決めるのも議員なんだよ。
ヤミ給与? そんなもの実際には存在しない。マスコミが捏造したデマだよ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 10:19:34
生産性が皆無のニートが 税負担の高い公共サービスを享受してるから
ますます、世の中の仕事が無くなる。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 10:59:09
>>945
>ヤミ給与? そんなもの実際には存在しない。

いまさら何を血迷ったか
ヤミなしでゴム印なんざやっとられんだろうが


948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 11:46:04
生産性を阻害している公務員が 生産性のある仕事をしているひとより
お金をもらっていては、社会が成り立たない。


   > だって公務員が金使わないとさらに個人消費は悲惨な数字になるし

こういう馬鹿なことを言っているやつがいる事が不思議でならない。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 11:51:42
>>947
しなくてもいいから、辞めろ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 12:29:35
>生産性を阻害している公務員

こういう馬鹿なことを言っているやつがいる事が不思議でならない。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 12:30:33
>947
実際無いのだから仕方ないだろ。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 13:53:16
公務員が民間を見下す理由。仕事の割に給料が高すぎる。だから、民間はその程度の仕事しか出来ないという判断しか出来ない。実際に公務員の仕事を時給に換算すれば、最低時給にも満たないが…
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 15:27:18
どうやって換算するんだ?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 15:42:40
ゴム印にまっとうな仕事量があると考えられていること自体
詐欺だろう
正規だろうとヤミだろうと、こうなるとゴム印給与などは国民からの不当な
搾取というより他はないだろうが
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 15:56:00
入る税収から、公務員に回せるお金、それ以上は
公務員という職場を作ってはだめなのに。

借金してまで予算の大半が公務員の給与というおかしな実態。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 16:04:34
ゴム印にあらずんば、人にあらず。お前たちは奴隷以下。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 16:28:26
公務員 ウソの塊が 背広着てる
裏金、返せ コリャ!
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 17:19:34
>955 借金してまで予算の大半が公務員の給与

アホか・・。

国の一般会計 約80兆円
国の特別会計 約230兆円
地方会計   約200兆円
公務員人件費が28兆円として
会計に人件費が占める割合は5%強。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 17:49:43
>>958
日本国全体の税収は年に47兆円じゃないのか?

税収と人件費との比較なら半分が人件費と言ってもおかしくないだろう。
>>959
ピュアでアホ?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 18:16:36
なんでこう一部を優遇して税金でそれ補おうとするんだろ??
これ、ほんと理解に苦しむ。
例を挙げるなら高齢者の保険の負担額が増え改正されたのに公務員は
の給与はそのまま。
これおかしいよね??
普通、一部の人間であるの公務員の給料を削減して医療関係にまわす。
よって全体が緩和されるはずなのに・・・
やること逆だろ!?まじ市ね、ボケ、カス!!
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 18:19:13
不景気で学生が就職難なのも、
公務員のノ〜天気な天下り先をどんどん作っているから。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 18:28:58
公務員以外の人間の経済を圧迫、必然的に未婚増、少子化、経済不活性、
就職難・・・まずは公務員をなんとかせねば。
公務員給与の不合理の原因は、共産党や社民党の政治力にある。無職や
低所得者が支持をやめれば、自然と是正される。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 10:46:44
公務員を敵視しているのは、専ら無職や低所得者たちなのだが。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 12:55:48
日本という国を普通に考える事ができるひとは
誰でも思うよ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 13:42:39
>>965
お前さ、リストラされたら、高額所得者である企業経営者に雇って
もらえると思ってんの?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 14:37:02
あぁ、思うね。 少なくとも、高額所得者に公務員を妬む人間は少ない。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 15:15:55
所得の問題ではなく、公務員が悪いことばかりしてるから
怒っているのよ 
それと馬鹿なのに偉そうにするから憎まれてる
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>968
それはどうゆう根拠あって言ってるの?