既に高度経済成長は始まっている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天才
景気が一定のサイクルで循環していることは、周知の事実だと思う。
まず、下記の表を見てほしい。

昭和恐慌(1930年)                  バブル崩壊(1990年)      
高度経済成長(1955年〜1970年代中頃)       高度経済成長(?年〜??年)
政府の経済報告「もはや戦後ではない」(1956年)  政府の経済報告「もはやバブル後ではない」(2005年)

単純に考えれば、1955(年)-1930(年)=25(年間)だから、
日本が次の高度経済成長期に入るのは、1990(年)+25(年間)=2015(年)ということになるが、
当時の日本と、現在の日本では、基礎体力が全く異なる。
当時は、先進諸国と比べても技術力が低く、貿易赤字も膨大であった。
ところが現在の日本は、技術力は世界有数であり、大幅な貿易黒字である。
よって、恐慌から回復までのサイクルが短くなったと考えられる。

政府の経済報告も合わせて考えると、2004年度から、高度経済成長は始まっていると言える。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 13:58:55
神降臨!
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:02:43
株のうねりとはわけが違うんだ
でなおしてこい
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:04:37
よって公務員の給料は上げるべき?
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:09:13
>>4
2012年にプライマリーバランス黒字化を達成するためにも
下がることはあっても上がることはない。
6アポロン:05/01/22 14:09:45
高度成長が始まってることは「周期」だけじゃなく、最近の技術発展、インフラ整備、
若者文化の隆盛、女性の社会進出、高学歴化などから言って「必然」なのである。
「物理的問題」から言って起きないほうがおかしいのだ。

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:11:55
天才の次はアポロンかよ。
電波祭りだなw
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:12:32
>株のうねりとはわけが違うんだ
株のうねり??ハァ?
そんなものねーよ。
あったらみんな今頃大金持ちだろ。
9アポロン:05/01/22 14:13:44
例えば「IT革命」によって社会の「潜在的生産可能能力」はざっと「100倍」
になっている。
また日本は高校進学率ほぼ100%であり、大学進学率も60%と世界最高だが、
これによっても社会の「潜在的生産可能能力」はざっと「100倍以上」になっている。
「産業革命」で蒸気機関によって生産能力が倍増したのと同じだ。
これで「高度成長」が起きなければ嘘だろよ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:18:59
>例えば「IT革命」によって社会の「潜在的生産可能能力」はざっと「100倍」
>になっている。
じゃあ、給料も100倍にしろ。
生産性と連動してるんだろ?ベアや昇給ってのは。
11アポロン:05/01/22 14:19:29
いわゆる「在日朝鮮人」「被差別部落出身者」「生活保護者」「ホームレス」
「刑務所の囚人」「左翼ゲリラ」などによれば日本はお先真っ暗らしいが、別に
彼等は「最高裁判所の裁判官」でも「神さま仏さま」でもないだろう。
彼等が「法律のエキスパート」だとは思えないし、その人生が「神様仏様」である
はずも無い。
彼等の言い分は極めて私的利権に基いたものであり、そこには何の経済学的証拠も
無いのである。
12アポロン:05/01/22 14:26:18
>>10
インフラ整備、福祉教育の整備、エコロジー整備、治安整備、ヨドバシカメラ
やマツモトキヨシの安売りといった「利益大還元」を含めたら、庶民に100倍以上
の利益大還元セールが行われている。
無能者、差別される弱者もこの恩恵を受けているはずだ。
破綻厨が云々言っていたバカの真意が>>1だったわけですねwww
ホームラン級に笑えますた
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:34:13
1、2年以内にデフレ克服 福井日銀総裁が講演
ttp://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%a5%c7%a5%d5%a5%ec+%c3%a6%b5%d1+%bb%fe%b4%fc
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 14:42:51
高度経済成長したいのはわかる。
それで成長する分野は? それが何か答えられる人がいない。
1億人もいるというのに。
16 :05/01/22 14:49:53
   ∩_ _ ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=− モノ不足!円安!ハイパー!
    ミ⊃ ⊃   ≡=−
    (⌒__)っ  ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡   _ _∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  モノ不足!円安!ハイパー!
−=≡   ⊂ ⊂彡
 −=≡  ( ⌒)
  −=≡  cし'

      破綻バカ(イメージ図)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おまえ>>1だろwww
18アポロン:05/01/22 14:59:24
>>15
第一次産業も十分高度成長が有り得る産業だよ。
すでに日本近海からサウジ、イラク並の海底油田、天然ガス田が発見されてる。
農業漁業にしてもインフラ整備、技術革新はすさまじいものがある。

19アポロン:05/01/22 15:01:32
それから「アメリカとのグローバルパートナーシップ、国際貢献、常任理事国
入り」とかいろいろ言われるが、ようするに日本が「軍事革命」を行うという
ことだろう。
これも高度成長でありフロンティアだ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 15:05:24
>>10
デフレ供給過剰環境下で生産力が100倍になったのだから
製品1個あたりの粗利は100分の1に下がったのだよ。
キミの単価も同じだ。以前の100倍働いてもらわないと給料
出せないからね。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 15:11:11
にゃ、にゃんだってー!?(AA略)
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 15:11:53
>>17
>>1はここにいるぞ。>>16は俺ではない。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 18:30:32
>>18,19
中国と油田の取り合いをするほど、政府に根性はない。
農業漁業に一億の国民を養う力はない
工業では中国にかなわなくなる。

残る希望は常任理事国入りして世界の警察として君臨し、世界の国から
警備料を徴収して国民を養っていく。
なんかアポロンと意見が合ってきた。なんか気まずいな。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 18:32:17
>工業では中国にかなわなくなる。
そうか?中国ってそんなに脅威か?
経済の規模が日本の1/4しかないのに、もう既にバブルが弾けそうだし。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 20:01:17
大企業が中国へ進出する。そのとき下請けにいう言葉
「うちと取引を続けたければ中国へ進出しておいで。」
進出した企業が勝ち組で、残った企業が負け組み。

日本国内の製造コストよりも安いので、工場を中国へ持っていく。
価格競争に勝つためには日本国内での生産はやめるべきである。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 20:08:10
>>1
ネタにしても捻りがなさ過ぎるな。w
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 20:09:41
>>6
あのさ。今はデフレなんだよ。
昔の日本とは違って「モノあまり」の時代なわけ。
いい加減に理解してくれよ。
パパ本気で怒るぞ!
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 20:25:59
>>25
ワロタw
中学生か?
農業も駄目
工業も駄目
金融も駄目、
もう日本に未来は無い。
ここで発想の転換だ。
「大和魂を持った日本人が
一撃必殺のカミカゼアタックで
ビンラディン等、あなたの国の宿敵を始末します。
成功報酬一億ドル遂行費用別途  日本政府」
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 20:32:27
>>29
傭兵国家日本か
カコイイなw
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:11:55
右翼崩れの愚民が増えたな。w
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:16:27
>>29
製造はダメかも知れんが、これからは技術力そのものをウリにしていく。知的財産権だ。
その他にも、ゲームやアニメなどをガンがるしか無い。
コンテンツだ。
そういう意味で言うと、韓国は今すごいな。ドラマ・映画もすごいし、ネットゲームもすごい。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:19:32
つまり、製造業の第三次産業化か。
確かに、NECやら富士通やらは、IT企業化してきているよなぁ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:25:37
ハイパーインフレを批判していたバカが
考えていたシナリオが>>1www
久々のホームランですよ
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:27:38
↑誰と勘違いしてるんだ?

まぁ、俺も、ハイパーインフレなんて起こりようがないと思っているが。
 ヒャヒャヒャヒャ日本を脱出しろ!国家破産は近い!ヒャヒャヒャ!!   
    ∧ ∧           ..      
| ̄ ̄( ゚∀゚) ̄ ̄|          先生いかがでしょう?   
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\     ..∧∧   ...∧◎∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  \          \   ..(,,゚Д゚)  .(´∀`; )<   ・・・・・よくわかりません。
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|   |つ つ  ...(\ / ) |   治る見込みはありません。
  \ |_______|  .〜   |    |__Ω____|  .\____________
                 ..し`J  ...(_(___
    破綻バカ(イメージ図)
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:40:00
製造業の海外移転(特に中国に)の要因は、一にも二にも低賃金の魅力だろ。
だったら国内にもつくりゃいいんだよ、「自給250円特区」でも。
8時間働いて1日2,000円、ホームレスは一気に解消だ。
ま、寝床くらい政府が面倒見て、ちょっとしたプレハブでもつくってやればいい。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:45:05
>>32
靴紐も結べない、ナイフで鉛筆も削れない、子供の頃物を作ると
いうことをしたことがない国民に技術力があるとは思えない。
受験勉強をして大きくなった若者に技術力があるとは。
その前に若者が製造業に就きたがらないでしょう。

アニメもゲームもコスト削減のために韓国中国に仕事が
出されています。ジブリも千と千尋のとき韓国に手伝って
もらったと記憶しています。何をするにしてもコストが
高いです。日本という国は。

39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/22 21:53:36
企業の海外移転を批判する連中がいるが、しょうがないというのが現実だろう。
本当だったら、もっと早く移していても良かったはず。
どうしようもなくなるまで、日本の企業は労働者の為に耐え抜いたのだ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 12:32:25
人口は減る。設備投資もそろそろ天井。
あとは生産性の大幅な上昇がなければ
高度成長は難しい。
しかし、「IT革命」などと騒がれてからずいぶんたつのに
当初予想されていたような生産性の大幅な上昇が観測されていない。
ITによる生産性の飛躍的な増大という宣伝が真っ赤なウソだということを
データーが証明している。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 12:58:48
>>40
CAD,CAM,CAE、とくらべれば生産性の飛躍的な増大は
なかったよね。ITには。

けどそんなことはみんな知っていたと思うよ。詐欺ではない。
42じゃっく:05/01/23 13:01:33
イエスボス
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:01:52
>>40>>41を総合すると
高度成長が始まっているなどというのはウソっぱちで。
今後も高度成長など不可能だ、ということになる。
44アポロン:05/01/23 13:02:23
日本の農業漁業は駄目か?そんなことは全然無いよ。
神戸牛とアメリカンビーフではどちらがおいしいか明らかだろう。
名古屋コーチンとアメリカンチキンではどちらがおいしいか明らかだろう。
「品質」は全然違うはずだ。
日本の農業は「高品質なブランド」を生み出す世界的な技術を持っているんです。
漁業にしても「三陸」や「北海道」といった「世界的大漁場」を日本は
持っているし、「養殖技術」も世界的な水準ですよ。
「フグ」「マグロ」「カニ」「アワビ」「ウニ」なんかの「高級魚貝」も養殖できる
レベルになっているんです。
これが駄目だったら、どこの国の農業漁業がいいのかという話ですよ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:07:42
>>44
農業がGDPに占める割合は1割にも満たないわけで…(以下略)
46アポロン:05/01/23 13:08:06
>>32
アメリカで大ヒットした「スパイダーマン」という映画も日本のソニーが作成しました。
「ピカチュウ」なんかも大人気だし、日本の映画「貞子」もアメリカで大人気です。
アメリカ映画「バイオハザード」ももとは日本のゲームです。
すでに江戸時代において「歌舞伎、落語、人形浄瑠璃、相撲、浮世絵」といった
「強力コンテンツ」を国内生産していた日本には凄まじい「コンテンツ産業」の下地が
あるのです。
「コンテンツ先進大国」と呼んでいいでしょう。
47アポロン:05/01/23 13:11:00
それからみなさん考えて下さい。
これから日本は「高齢化社会」ですから、必然的に「医薬バイオ産業」は絶対的
に嫌でも「高度成長」し続けます。
なにしろ嫌でも患者まみれですから、嫌でも産業として伸び続けるのです。
ニーズがたっぷりなのです。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:11:28
>>46
そうしてソニーは日夜、ゲーム脳の白痴を数百万の単位で生みだすことに血道をあげているわけで…(以下略)
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:13:02
>>47
バイオ、医薬に関しては欧米が圧倒的な競争力をもっているわけで…(以下略)
50アポロン:05/01/23 13:17:08
「製造業空洞化」などと言われますが、大丈夫です。
中国のバブル崩壊、人民元切り上げ、台湾を巡る戦争、中国の反日感情悪化などで
全てで無いにせよ製造業は日本国内に帰ってきます。
もし台湾を巡る戦争などが勃発したら、日本の製造業はどっと日本に帰ってくるでしょう。
すでに中国に進出したはいいが、中国人に騙され捲り日本に帰ってきた工場は多い
のですよ。
サッカーなんか見たら解るように物凄く「反日感情」が強い国ですからね。
いつ「日本人を殺せ、日本の工場を焼け」と暴動が起きてもおかしくない。

51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:22:09
日本の生産性上昇率は、90年代後半に入って明確に高まっている。
生産性と景気は関係ないだけw)
52アポロン:05/01/23 13:22:46
>>38
テレビでやってる「高校生ロボットコンテスト」を見て下さい。
参加する高校の数は年々増え、さらにその「技術レベル」も年々向上してるのです。
「ああ日本は技術大国なんだな」ということがブラウン管を通じて一目瞭然ですよ。
日本には「未来の匠」がたくさんいるんです。
それから「スポーツ」でも日本は去年の「アテネオリンピック」で世界第三位の金メダル
奪取国になり、「世界的スポーツ大国」であることも誇示しました。
これは全て「事実」ですよ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:22:52
>>50
人民元があがっても、一気に人民元が20倍にならなければ
1対20という人件費の格差は埋めようがない。
中国も人民元切り上げには全力で抵抗している。
各国もすでにずいぶん中国に資金をつぎこんでいるので
元切り上げによる中国経済の失速は困る。
したがって人民元の切り上げは当面はない。
したがって人件費格差はのこり、企業の中国進出は続く。
20分の1という人件費はさまざまなコストを考えてもなお魅力的だからだ。

54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:25:33
>>51
経済成長率=労働力の伸び率+と設備投資伸び率+全要素生産性の伸び率
「景気と無関係」?ほほう、はじめて聞く説だな。
55アポロン:05/01/23 13:26:51
それから日本は「教育」も凄いんです。
「校内暴力」なんて最近は全然聞かないし、テレビでもやらないでしょ?
「天然痘」と同じように「撲滅」したんです。
また高校進学率は男女合わせて「90%以上」で大学進学率も男女合わせて
「世界一の進学率」ですよ。
「世界一」です。
さらに「東大」は世界の大学ランキングで堂々の「トップ10入り殿堂入り」
を果たし、世界中で「東大」の名前はブランドになりました。
「超頭脳大国」と呼ぶにふさわしい内容が充実してるのです。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:27:54
>>52
一部の現象をとらえて全体を論じるのはとても愚かなことであり…(以下略)
57月収500万:05/01/23 13:28:26
私と一緒に稼ぎませんか?

私の指示通りにするだけで、簡単に稼げます。
MLM、マルチ商法等の犯罪行為ではありません。
弁護士の鑑定済みです!
一日10分程度で月に50万は確実に稼げます。
借金で悩んでいる方是非実行するといいでしょう。私もそうでしたから。
いまは、買いたいものはすぐに買えますし、借金だってありません。

主婦の方、家事など大変な時間もあると思います。
パートにでて、さらに疲労をためますか?この方法なら指先一本で稼げます。

必要なものは、
・パソコン+ネット環境(ないのなら、ネットカフェに行けばOKです)
・銀行口座(お金を振り込んで、もらうのに使います)
・メールアドレス(携帯電話は不可)

興味を持った方はここにアクセスしてください。
http://kioku.rdap.jp/junnkan/main.htm

必ず今よりも人生が楽しくなります。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:29:39
>>55
性犯罪、薬物汚染、陰湿ないじめ、学力低下など教育の惨状は目を覆わしめるものがあり…(以下略)
>>55
馬鹿でも大学へ進学できるのに進学率が上がってるとか言われても。。。

60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:38:32
>>55
進学率高いと言っても学力低下がものすごいことに
なってますが?
東大トップ10入りと言っても
科学技術立国にしてトップ10入りが
一つだけというのはなんとも心細いですが?
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 13:47:30
やっぱりアポロンの親は馬鹿公務員だね
カルト狂でもあるかも?
視野の狭さといい
62アポロン:05/01/23 14:32:30
>>58
それもちゃんと「刑務所」「警察」「海上保安庁」があるから大丈夫です。
最大の問題であった「校内暴力」が「根絶」されたことは大きな進歩でしょう。
まずこの進歩を見て下さい。
63アポロン:05/01/23 14:41:59
>>60
祖父母、両親の時代には読み書きができなかった「貧困無知層」の子孫がとりあえず
「字が書けるようになった」ら、それは大幅な「学力向上」だと言えるのでは
ないでしょうか?
「貧困無知層」に関しては「字が書けた」だけでも、大幅な「学力向上」だと認める
必要があるのではないかと思います。
64アポロン:05/01/23 16:13:16
またすでにソ連は消滅し、日本社会党や日本共産党も昔日の影響力は無い。
朝日新聞も時代の流れを見て、右傾化していると言われる今日この頃である。
さらに北朝鮮もすっかり「拉致国家、悪の枢軸」として定着している。
これでますます新時代の高度成長を阻害する要因は存在しない。
高度成長バンザイである。
65アポロン:05/01/23 16:39:50
「高度成長」は「弱者のみなさん」を救います。
高度成長はみなさんに限りないパンと安全を約束する!
66ギレン:05/01/23 19:09:30
高度だがなんだか知らんが
我々がしっかり働けばシナやチョンに負けるわけあるまい
立て国民よ
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 19:12:40
>>66
ギレン様、そのためには、アポロンのようなアホを、
どうやって処分しましょうか?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 19:19:50
>>65
右傾化して弱者が救われると思ってるなんて、
よほど頭がおめでたいのか、保守バカの宣伝活動か。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 19:48:10
>>1
景気のサイクルの底を打つためには
例のIMF的な公務員の賃金カットが必要だろ
そこまでは落ちるよ
70アポロン:05/01/23 19:51:48
>>68
好景気になれば労働者人民の首は繋がり失業せずにすむ。
給料や福利厚生も少しはマシになる!
人が増えれば少しは労働も軽くなるはずだ。
社会保障や公共工事だって「好景気」になれば増える!
これこそ人民大衆が望むことだろう。
つまり「高度成長」は「弱者の味方」であり、弱者にパンを
もたらす。
71アポロン:05/01/23 19:54:06
いいだろうかみなさん!
「貧乏、貧困」によって弱者が救われるか?
弱者にパン安心が与えられるか?
そんなはずはないだろう。
「貧乏、貧困」はより弱者を苦しめるのだ。
「高度成長」こそが弱者を救うのである。
「高度成長」が弱者を「解放」する。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 19:56:37
金融機関の貸出残高が年々下がっているそうな。

つまり血(=お金)のめぐりが年々悪くなっているということ。

そんな現状では経済成長なんて期待できない。
73アポロン:05/01/23 19:59:03
高度成長をあたかも間違ってるかのように言う人もいる。
では聞きたい。
今日弱者がコメを食え、電気ガス水道のある暮らしができるようになったのは
間違いなく「高度成長」のお陰ではないのか?
お年寄りが「年金」をもらえるのも「高度成長」のおかげだろう。
日本の大学進学率が世界一になったのも間違いなく「高度成長」の成果だろう。
「高度成長」は餓えた人民を「救済」したのだ。
しかし、アポロンの書き込み量は凄いな。
まるで一頃のだな〜みたいだ。
>>73
ttp://www1.doshisha.ac.jp/~westhill/takash1.html
高度成長

意味を理解してから書き込んでくれ
高度成長の時代は終わった
低成長時代に何を幻想抱いているんだ?
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 20:09:06
>>74
前はただのアホだと思ってたが、最近、奴は、30〜50年前の
政治家みたいなリーダー気取りなことほざいて調子に乗ってるな。
ただのアホであることにかわりはないが。
ますます、だな〜みたいだな〜w
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/23 21:06:14
>>74
馬鹿と基地外につける薬なし。
(捕捉説明)
馬鹿 = だな〜
基地外 = アポロン
いっぱい書かれてうざいというのがただひとつの感想
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 01:34:51
結論から言うと、高度経済成長はあり得ないと・・。
低成長で推移していくと・・・。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 01:37:58
2015年なら団塊も引退してるし高度成長ありそうだなマジで。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 01:47:36
>>81
低成長どころかマイナス成長でしょ。
アポロンは団塊世代だからな。
85アポロン:05/01/24 13:31:56
「高度成長」が絶対に無いと断言する人に質問したい。
なぜそう言いきれるのか?
今日、地球上の人口はドンドン増えている。
科学技術も世界中で日新月歩で伸びている。
新しい鉱山も次々発見されている。
昔は金持ちしか買えなかったものでも、安い値段で貧乏人でも買える
ようになっている。
これらは全て「現実、事実」だ。
ではこの「凄まじい現実」のなかでどうして「高度成長」が起きないと
断言できるのか?
起きないほうがおかしい「物理的条件」が揃っているのにだ。
君達の言い分は「ガソリンに火を付けても爆発しない」と言ってるに等しい。
86アポロン:05/01/24 13:37:09
もう一度言うが「高度成長」は「社会の底辺」「プロレタリア人民」「弱者」
を救うのである。
みなさんが毎日使う「電気ガス水道クルマ、テレビ、電話」も間違い無く「高度成長」
の産物だ。
「高度成長」が無ければ、みなさんはそれらとは無縁のより貧しい生活をしていたのだ。
間違い無く「高度成長」はみなさんに「パンと電球」をもたらすのだ。
87アポロン:05/01/24 13:39:11
「近代的な病院」
「各種の薬品」
「最新の医療機器」
「年金」
「社会保険」
「生命保険」
これら全ては間違い無く、「高度成長」の産物である。
「高度成長」が無ければ、社会に存在してなかったものだ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 13:42:24
高度成長は難しいかも知れないけど
2,3%は成長して欲しいところだね。
89アポロン:05/01/24 14:34:30
>>88
2,3%の成長はしないほうがおかしいのだ。
それは日本の人口、平均所得、平均資産、インフラ状況、社会保証、教育水準、
平均寿命などから簡単に導き出せる結論だろう。
こうした「物理条件」から言って、2,3%の経済成長は起きないほうがおかしい。
もし起きないとしたら、それは高級スポーツカー「フェラーリ」のアクセルを目一杯
踏んでも時速「10キロ」しか出ないに等しい「異常事態」だろう。
90アポロン:05/01/24 14:48:02
「団塊の世代」とは何か?
それはまさに「高度成長の申し子」である。
「ビートルズ」「ローリングストーンズ」「ヒッピー」「学生運動」の
「申し子」なのである。
この「激烈ロックンロール世代」が一斉に「老人」となったらどうなるか?
「ロックンロール老人」が大量発生するだろう。
これがGNPを爆発させることは間違いない。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 15:13:41
2,3%程度の成長ならするでしょ。
92アポロン:05/01/24 15:22:36
いわゆる「左翼」は言う。
「日本は貧富の差が激しいし、貧乏な人が多いので経済成長など有り得ない」
しかしである。
みなさんよく考えて欲しい。
ではなぜ「中国、ロシア、インド、ブラジル」は経済発展してるのか?
日本よりも「貧富の差」が激しく、文字通りの「極貧餓死」が存在する国なのにだ。
また「アメリカ合衆国」も「国民の5人に1人が餓死寸前」なのに「経済発展」している。
世の中に貧乏人が多いから経済発展しないというのが「事実」なら、過去の高度成長も
ありえなかったはずだ。
93アポロン:05/01/24 15:28:47
日本の「経済発展」を頭から否定するのはこんな人である。
1、共産主義者
2、朝鮮人
3、被差別部落出身者
4、障害者
5、ホームレス
こういう人たちは「神さま」か何かなのか?「裁判官」なのか?
「ノーベル経済学賞の受賞者」なのか?
偉そうに何の証拠も無く「日本経済は駄目ですね」とか言える立場なのか?
「高度成長」によってのみ、こうした「差別弱者」に「パン」が与えられるのだ。

アポロンは、なんなんだ?
釣りにしても面白みを全く感じないし。
95アポロン:05/01/24 17:07:38
そもそも「低成長」なる言葉はいつ頃から使われ出したのか?
それは1970年代の「オイルショック」からなのだ。
ただしそれは「もしアラブ産油国で戦争が激しくなり、日本に石油を運べなく
なったら、日本経済は低成長にならざるを得ない」という話だったのだ。
つまり「輸入できる石油が無くなったら」という「前提」付きの話なのである。
しかし「低成長」という言葉だけが「前提」を忘れて一人歩きしたのだ。
ようするに「何の根拠も無い話」なのである。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 17:24:56
>>95
これは真っ赤なウソである。
日本が低成長路線へ転換せざるを得なかった最初の契機は
ドルショックによる急激な円切り上げである。
このあたりの経緯は沢木耕太郎のノンフィクション
「危機の宰相」にくわしい。高度成長の理論的支柱である
下村治がそのように語っている。高度成長の夢を打ち砕いたものは円高であった。
いままた円高が進んでいる。このような状態を放置していては
高度成長などおぼつかない。アポロンは歴史的事実に対しても盲目である
ということが、>>95の一文を観ても理解できるであろう。
97アポロン:05/01/24 17:40:16
>>96
君にも「真っ赤な嘘」がある。
何も日本の「政財界」はドルショック、オイルショック、円高を黙って指
をくわえて見ていた訳ではない。
グローバル生産体制、国内のインフラ整備、福祉教育の充実、公害対策で
「悪条件」を「クリア」してるのだ。
キチンと「抜本的対策」を取っているのだ。
「悪条件」を「クリア」してるのだから、「高度成長」は起きても全然おかしく
ないだろう。
98アポロン:05/01/24 17:43:44
君達がいかに「左翼的理論」を持ち出しても私はそれを全て「論破撃破」する。
だが君達は言うだろう。
「ではどうして日本は経済大国なのに、俺はこんなに不幸なのか?と、、、
私は言いたい。
「その不幸を解決して、君達にパンを与えるのが高度成長」である。
「高度成長」は君達に「パン、温かいスープと毛布、明るい電球、テレビ」のある
暮らしを「約束」する。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 17:54:27
>>97
これも真っ赤なウソである。
グローバル生産は空洞化を招いただけで国内雇用を圧迫し続けている。
インフラ整備はいまや停止状態なのはGDP統計を見れば明らかである。
福祉教育にいたっては悲惨、無残の一語に尽きる。公害は国内でこそ減ったが、
とどのつまり、それらは中国に輸出されただけであった。日本の生産基地となった中国は
いまや日本の代理で公害を撒き散らし、日本にまで酸性雨などの影響を及ぼしている。
まさに「円高を黙って指をくわえて見ていた」のがこの数十年である。
「抜本的対策」とはこの間、日本が先送りに先送りを重ねてきたことそのものである。
悪条件はまったくクリアなどされておらず、条件はますます悪化している。
したがって、高度成長など夢のまた夢である。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 17:57:50
>>98
はなはだしい欺瞞である。
成長をダシにして国民からパンを奪ってきたのが
アポロンのようなエセ成長論者である。
アポロンの言う成長はやがて、すでにある
「パン、温かいスープと毛布、明るい電球、テレビ」のある 暮らしを
国民から奪うであろう。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 18:11:24
まあ、きちがいに反論するのもどうかとも。
円高に対する処方は、内需拡大というバブルだったわけだが。
固定相場制と変動相場制、貿易自由化というオープンマクロ
への変化をまったく理解できる脳がない馬鹿ロン
102アポロン:05/01/24 18:36:25
>>99
仮に君の言ってることが全て「事実」であったと「仮定」しよう。
しかし「インド、中国、タイ、ベトナム、ブラジル」なんかの「高度成長」を
見て欲しい。
そうした「悪条件」でも「高度成長」は発生するのだ。
もう何がなんでも発生するということだ。
103アポロン:05/01/24 18:40:03
>>100
「高度成長」は間違い無く日本人の「平均寿命」「平均所得」「生活水準」
「教育水準」を向上させた。
間違い無く国民全体に「パンと光」を与えたのだ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 18:46:20
>>102
アポロンは意図的なのか
「インド、中国、タイ、ベトナム、ブラジル」各国の
通貨が極めて安いことには言及していない。
通貨安は確かに高度成長には追い風となる。
「悪条件」などこれらの国にはどこにもない。
むしろ、好条件がそろっている。これが日本と違う点である。
「高度成長は何がなんでも発生する」というのは
「竹やりでもB29は落とせる」というのと同程度に
キチガイじみているといわねばならない。
アポロンの主張ははなはだしい事実誤認と
自説正当化のための悪質な欺瞞で満ちている。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 18:52:28
>>103
これも真っ赤なウソである。
日本の長寿の牽引力は
戦中、戦後の粗食世代である。
高度成長期以降の飽食世代は
実は生活習慣病などのために
むしろ平均寿命は短くなるとさえ言われているのだ。
高度成長は実は日本人の命を短くしているかもしれない。
「平均所得」「生活水準」は数字の上では向上したとはいうが
実のところ質的な向上は遅れがちである。
いまや「パンと光」の輝きは褪せてきているのが現状だ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 19:03:33
一生語ってろ
107アポロン:05/01/24 19:54:01
「悪条件」があるから「高度成長」が不可能であるという説が真実であれば、
日本はいまだに「江戸時代」のままで「先進国」になどなっていない。
「戦後復興」や「過去の高度成長」も「悪条件下」で行われた「事実」を忘れて
いるのではないか?
コメが食えず、服や靴も買えず、道具もボロボロで石油や鉄鉱石の輸入が超円安で
非常に高く付いた時代であったことを忘れていないか?
108アポロン:05/01/24 20:03:57
>>105
なるほど「質的向上」は非常に大切だ。
しかしこの「質的向上」も進んでいる。
例えば「主食のコメ」の「コシヒカリ」を見よ!
貧乏人のクルマである「カローラ」も大幅に性能が向上してる。
貧乏な家の子供でも「東大」や「早稲田」に行っている。
貧乏な人の「海外旅行」も増え、世界各地の古代遺跡、文化施設など
を実際に眼で見学している。
これらは「質的向上」だろう。
109アポロン:05/01/24 20:10:42
現代では「テレビ」で「最新の科学技術」「世界各地の大都市」「世界各地の
文化遺産」などが見れる。
だが貧乏な時代はみんなで電機屋の前に行って「白黒テレビ」を見ていたのだ。
当時の人はインターネットなど考えも付かなかっただろう。
これは間違い無く「質的向上」だよ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 22:43:40
>日本の「経済発展」を頭から否定するのはこんな人である。
1、共産主義者
2、朝鮮人
3、被差別部落出身者
4、障害者
5、ホームレス

6、経済板のニート
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 23:11:25
>>110
6、経済版のニート
該当しますねアポロン
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 23:16:17
>>アポロン
 おい、あほろん にせーや。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 23:16:23
アポロンも働いてみてはどうか?
尊敬するT自動車が期間工募集してるぞ
お前ほど賢い人間なら正社員なれるかも?
そこで出世して奥田会長のように経団連会長になって
日本立て直してくれ。
発言と行動が伴い
考え方が間違ってなければの話だがね?
114アポロン:05/01/24 23:20:07
少なくとも「過去の高度成長」は「社会の弱者」にパンとスープを与えた。
弱者にパンとスープを与えて悪いという法律があるか?
どう考えても立派な「慈善事業」だろう。
115アポロン:05/01/24 23:30:42
>>113
すでに日本は順調に立て直っている。
全日本国民の努力の結晶によってだ。
金融システムは安定し、海外からも高く評価されているし、地方経済も着実
に景気回復してることが具体的データ―で公表されてる。
国民の大多数も「景気回復」を実感し、「本格全面的復興」への意志が日本全体
に形成されつつある。
「景気回復」はみなさんに雇用、パン、福祉教育、インフラを約束する。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/24 23:39:21
アポロンはお馬鹿だなぁ。豊かだから高度成長の余地が無いんだろうが。
何をカンチガイしてんだか。
そりゃ後進国は先進国が地道に研究開発重ねて築いてきた産業革命200年の歴史を50年程度で成すんだから成長率が高いのは当たり前。
先進国では手作業による農業から工場での労働、さらに機械化、そして自動化へと進み、今も更なる生産性の向上のために地道に研究開発やっとる。
一方後進国はこの生産性向上の歴史をすっ飛ばしていけるから高度経済成長できんの。分かった?
117アポロン:05/01/24 23:55:11
>>116
しかし「科学技術」は今日この瞬間にも凄まじい勢いで大発明をし続けているだろ?
こりゃマジな話だ。
世界中でどの分野でもビックリするような大発見が連発されてる。
「おいおいマジなのかよ」という世界だ。
これによってかっての「電球」「飛行機」「トランジスタ」みたいな世界を変えるような
凄いものが生まれ、それで高度成長が起きるんじゃないかと俺は思うんだな。
今までに無かった、物凄く便利なものが生まれたら世界中のみんなが買うだろ?
例えば「ガンの特効薬」とかさ。
118アポロン:05/01/25 00:03:09
例えば「憲法9条」が改正されて、自衛隊が強化され、国際貢献を
活発にやり、武器輸出なんかもしたとしよう。
確実にGNPは1%伸びるよ。
3%くらい伸びても全然おかしくない。
なぜなら、今まで過去になかった「需要マーケット」がそこに生まれるからだ。
いわゆる「新規需要」だからだ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/01/25 00:17:19
>>115
>すでに日本は順調に立て直っている。
>全日本国民の努力の結晶によってだ。

これは違う気がするな。
今の日本は二極化が凄まじい勢いで進行中だしね。

勝ち組の勝ちが負け組みの負けを上回って成長してる感がある。
国民全体の努力ってことじゃなくて、一部の勝ち組連中のおかげですな。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 00:18:34
東京〜京都間を1時間30分を切る新幹線が来秋運行予定
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096197963/l50
121アポロン:05/01/25 00:18:55
「憲法9条改正」というのは例えるなら「東京ドーム」をブチ壊して、
また新しい東京ドームを作るというような話だよ。
そりゃ凄まじい景気需要がそこに生まれるよ。
つまりパンと電球がばら撒かれる。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 00:28:49
生命科学であれ、ナノ工学であれ、特許戦争になっているのは可笑しな話だ。
アインシュタインの光の粒子説から現在のDVDや液晶画面等々の製品が結
実するまでになった経緯が日経のコラム記事に掲載されていたが、当の彼に
は冷蔵庫に関するわずかな特許料しか手にすることはなかったという。
何でも銭になればという立場を日本国憲法は放棄したはず。民生用に特化し
たからこそ日本の製造業はここまで強くなったことを忘れてはいけない。
ガンやエイズの特効薬が出来たのなら、企業や発明・発見者個人にも少しは
その恩恵に与っても良いが、パテント料で莫大な利益を独り占めにするのは
社会的に譴責されて然るべきだ。
青色ダイオードの発明などと違って、人の生き死にに直接関わるものの場合
は速やかに特許権を放棄して全人類の福祉に貢献すべきだ。それでこそ科学
技術の勝利といえるものであって、それを単なる銭金の次元に貶めたら、科
学技術には何の魅力も無い道具に過ぎなくなる。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 00:35:33
結論は高度経済成長は始まっていない。でいいかな?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 01:30:41
日本が潰れればアメリカも潰れるよ。それを防ぐために
政府が外人買いを装って株に巨額を投入している。
今後株価は2005〜2015年にかけて2万円までに回復していくだろう。
そして、為替は短期的には円高になるが、長期的には円安に向かうだろう。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 05:06:40
>>1
おまいは竹中かw
円高、増税、デジタル家電の値崩れ、
給料減が予想されるのにどうやったら成長するのか小1時間(以下略

4-6月期のGDP
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040910AT1F1000310092004.html
>名目成長率は前期比マイナス0.5%(年率マイナス2.1%)で、速報値から0.2ポイント
>(年率は0.8ポイント)の下方修正となった。
2004年7-9月GDP改定値、実質年率0.2%成長に小幅下方修正
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
>算定方式変更の影響を受けず、個人や企業の実感に近い名目GDPでみると、7―9月
>期は前期比0.03%の減少。速報値の同0.01%増からの下方修正。名目成長率は2期連続
>でマイナスとなった。
11月の月次GDP0.4%減、2カ月連続マイナス
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20050105d1f0500l05.html
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 05:13:12
>>119
勝ち組の9兆円減税分を中間層以下の負け組におっかぶせてるだけ。
名目値で見ると確実に日本経済は縮んでるよ。
1割の勝ち組が縮み続けるパイを貪ってるだけ。
て言うか、負け組を増やすとパイは小さくなるだけ。

>>124
んな回りくどい事するんなら
何で金融機関や法人等の機関投資家に買わせ無いんだよ?
空前の金余りなんだろ?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 10:37:24
>>117
>世界中でどの分野でもビックリするような大発見が連発されてる。
>「おいおいマジなのかよ」という世界だ。
>これによってかっての「電球」「飛行機」「トランジスタ」みたいな世界を変えるような
>凄いものが生まれ、それで高度成長が起きるんじゃないかと俺は思うんだな。
>今までに無かった、物凄く便利なものが生まれたら世界中のみんなが買うだろ?
>例えば「ガンの特効薬」とかさ。

実はこれがとんでもない大ウソなのだ。
発明、発明とかまびすしい昨今であるが
人々の生活を一片させてしまうような大発明は絶えて久しい。
たとえば青色LED。これは言ってしまえば「電球」の改変版に過ぎない。
高速CPUは「トランジスタ」の延長線上にある。
「飛行機」は発明されて以来、飛行の基本原理はまったく変わっていない。
「ガンの特効薬」はすぐにでも発明されるといわれながら数十年が経過しており、
開発は悪戦苦闘の真っ最中である。
高度な通信網も「ラジオ」の発明によってすでに基礎は築かれ
「自動車」もその起源は馬車・牛車にさかのぼることができる。
このように、現代の世界を形成するのに必要な基本的な発明は
すでにはるか昔になされており、大幅な技術的転回はないのが実態である。
「科学後術」は実は、それらが大発明がなされたときに比べれば
人々の生活を豊かにする力を明らかに失ってきている。
現代における「大発明」とは、このように、以前に比べれば
まったくたいしたことはないのである。
アポロンは「金が回れば経済成長する」ということを理解していないからな。
129アポロン:05/01/25 16:12:48
>>127
最近のロボット、エネルギー、軍事、宇宙開発、機械、遺伝、心理学などの発明は
まさに「驚愕」というか、世の中を根底から180度変えるような発明だよ。
一般人から見たら「こりゃSF漫画か何かの話なのか?」というような発明が連発されてる。
これで「高度成長」が起きなかったら絶対嘘だと思うぞ。
例えるなら「ドラえもん」が実際に現れたようなものだ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 16:22:53
>>129
>ロボット、エネルギー、軍事、宇宙開発、機械、遺伝、心理学などの発明
具体例をあげてみなよ。特に「心理学の発明」ってやつ。楽しみだね(w)
131アポロン:05/01/25 16:29:25
>>128
「電子マネー」は「光ファイバー」を通じて「光速」で移動する。
つまり1秒間に地球を7周するのだ。
1秒で地球を7周だよ。
これでもお金の回りが遅いと言う人がいるだろうか?
ジェット戦闘機よりもはるかに早いのだ。
はっきり言って眼に見えないスピードだよ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 16:32:56
>>131
だから?「電子マネー」も使わねば回らない。
光の速度で移動できるヒカリファイバーも
宝の持ち腐れだね。
133アポロン:05/01/25 16:36:18
>>130
例えばアメリカで開発されてる戦闘機はヘリコプターのように垂直に
浮かび、レーダーに映らず、しかも超音速でドックファイトもできる。
さらにその材質にしてもそれ自体がレーダーに映らないばかりか、電話、
聴音機、スピーカー、カメラ、テレビの役目を果たすようなのも開発されてる。
無数の目玉や耳が付いてる、カメレオンのような皮膚を連想して欲しい。
こりゃ凄まじいというか、世界を変えるよ。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 16:39:56
>>133
世界を変えるって、どうかえるのさ?
戦争だらけの世の中になるわけ?
そりゃもうかっって笑いが止まらんだろうね、死の商人は。
135アポロン:05/01/25 16:43:17
>>134
そうしたスーパーテクノロジーが冷蔵庫や洗濯機にも応用されたら
凄いことになる。
私は民間活用も含めて凄いと言ってるのだ。
これで高度成長が起きなかったら嘘だよ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 16:47:55
>>135
「レーダーに映らない冷蔵庫」や「超音速で回る洗濯機」がか?
だれが買うのさ(w)
137アポロン:05/01/25 16:48:34
みなさんは「カロリー摂取の問題」だけがクリアされてるのを見て、
「もうカロリーは十分満たされたのだから高度成長はありえない」と
言っているのだろう。
だが人間はカロリーだけじゃないだろう。
カロリー問題はスタートラインにすぎない。
138アポロン:05/01/25 19:14:59
「低成長時代」を語るためには以下のことを全て無視しないといけない。
1、世界的な人口爆発や後進国の高度成長
2、テロ戦争、同盟
3、世界中で行われてる大発明
4、世界規模の資源エネルギー開発
5、世界規模の総合インフラ整備
6、世界規模の熱狂的宗教爆発
7、世界規模の教育頭脳向上
8、ソ連東欧崩壊
これら全てを完全に無視して始めて「低成長理論」は語れる理論なのである。
あまりにも歪曲された理論だとしか言いようがないだろう。
理論を成立させるために無視してる現象が多すぎるのだ。
139アポロン:05/01/25 19:19:13
「嘘も100回言えば本当になる」
これは芸能界のアイドル、北朝鮮、カルト集団を見れば明らかなことだ。
何の根拠も無い話でも何度も繰り返せば、人々を洗脳できるのである。
「低成長」もこれとまったく同じだ。
「低成長」はそれを説明する学術的証拠が何も無い。
ただ「これからは低成長」とテープレコーダーのように繰り返されてる話
にすぎないのだ。
140アポロン:05/01/25 19:24:46
「低成長」を語る人々は新宿や原宿の活況を見ても、「これは一時的なもので
1ヶ月で終焉する」と言い張る。
またテレビ、ラジオ、新聞で「景気回復」のニュースが流れても「これは全て
でっち上げの大嘘宣伝である」とのたまう。
彼等によれば政府、日銀、信用できる調査機関等の「景気回復を示す資料」も全て
「捏造された大嘘」らしい。
業績好調の企業の「決算書」も全て「捏造された大嘘」と言い張るのだ。
もはやここまで来ると「ソ連」「北朝鮮」の宣伝と同じだろう。
そこには何の科学的根拠も無い。
141アポロン:05/01/25 19:28:21
さらに付け加えよう。
もし「低成長理論」が正しければ、アダムスミス、マルクス、ケインズ、シューペンター
を始めとする歴代の「経済学者」の研究は全て「嘘」だったという話になる。
そう「低成長理論」の人々は経済学も完全否定するのだ。
現実の景気回復も経済学も全て無視。
これが「低成長理論」の態度なのである。
142アポロン:05/01/25 19:32:28
「低成長理論」の信者達は倒産件数が減ってることや、企業の設備投資が
大幅に増えてることを説明すると「発狂」する。
こうした現実の数字的データ―を出されると完全に崩壊してしまう極めて
惰弱な理論だからだ。
>>142
で、いつから高度経済成長になるんだ?
毎年成長率が10%以上を毎年続けていくんだぞ

ほんと、おまえみたいに楽天家なら最高だろうな
松下もリストラせずに済むだろうしさw
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 21:23:55
>>142

で、その数字とやらで示すと
いまは、名目と実質でそれぞれいくらぐらいの高成長なの?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 22:23:16
GDPの成長率で何%以上が高度成長で、何%以下が低成長なんだ?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/25 23:08:24
高度経済成長期ってあれのことかな?
ほら、あの、ほとんどの国民がテレビなどの生活便利家電はおろか
今では当たり前に普及してる生活必需家電さえ持ってない時代から
それらが普及して新規需要が増大し、続けて新しい必需・便利家電が続々と普及し、
新規需要〜買い替え需要がうまく回転し続けてた時代のことだろ?
家電に限らず色々なものがそうだったんだよなぁ〜
オリンピックや戦争特需なんかもあったんだよなぁ〜

で、色々なものが普及しきってしまって新規需要が激減して、
製品も精度がよくなって買い替えサイクルも長くなって、
新しい必需製品と呼べるものがちょっとづつしかでなくなっちゃったんだよなぁ〜

で、これからどうやって高度経済成長すんの?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 00:33:22
>>146
昔、猛烈にステレオが欲しかった時期があった。
あの強烈な「欲しい」という欲求がとても懐かしい。

今は、何でも簡単に手に入ってしまい、何が何でも欲しいという
あのような欲求が生まれてこない。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 02:50:56
なるほど。じゃぁ、低成長時代になるべき職業は公務員ですね。
だから低成長時代には
公務員の待遇を最低にしなきゃな。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 03:20:48
確かにそうですね。民間準拠ですもんね。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 03:35:59
>>142
統計の読み方を基本から勉強したほうがいいと思うよ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 04:07:01
>>1既に高度経済成長は始まっている
そんあの困ります!!!
経済、社会制度そして個人のありようが新しい形態の模索されているのに
またモーレツ社員と教育ママ専業主婦とガリ勉ボッチャンの時代に逆戻りですか!!!11
景気が良ければ人間は考えないし既存のやり方でいいやって事になって進歩しないんですよ!!!!!
旧弊が温存されてしまうんですよ!!!!
高度経済成長の再現は絶対反対!!!!!!!!1


153:05/01/26 04:28:21
愚民が何を吼えているのだ?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 11:59:10
>>153
「既に高度経済成長は始まっている」
とか吼えてたよ。
155アポロン:05/01/26 13:19:44
>>143
すでに地域経済、産業別、会社単位、個人単位で見たら、「年10%の高度成長」
は開始されている。

156部外者:05/01/26 13:24:01
>>154
ワロタ(藁
157アポロン:05/01/26 13:31:25
>>146
過去の高度成長においてなぜ「マイカー、テレビ、冷蔵庫」などが爆発的に売れた
かを考える必要がある。
やはりそれは「貧乏な庶民達に夢を与える」アイテムだったからだろう。
貧乏な庶民は「テレビ」で「栄光の背番号3番長島茂男」などを見て、「貧乏脱却の
限りない夢ドリーム」を感じたのである。
現代の日本にも「貧乏な負け組」は大量にいる訳で、彼等は「夢」のあるアイテム
を求めているだろう。
ここに「高度成長」が発生する要素がある。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 13:42:23
>>157
それには特殊法人ファミリー企業に
莫大な金が集まる構造自体を変える必要があるな。
それには官から民への転換か、
官が金のない層に金をばら撒く政策の2つの方法がある。
159アポロン:05/01/26 13:52:11
貧乏な負け組が増えている。
これは明らかに「高度成長」を発生させる「強力な要因」なのである。
ちゃぶ台、電球、メザシ、木製テレビ。
そしてそこに映る「東京タワー、新幹線、エイトマン、長島茂男、東京オリンピック」
などを貧乏庶民は「夢」を感じたのである。
これは人々が「貧乏赤貧」だったからだろう。
つまり貧乏負け組イコール栄光の背番号三番長島茂男イコール高度成長である。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 19:18:43
>>157
家事労働を代替する為の家電の空白がいっぱいあったからだろ。
いまや普段の生活をこれ以上に便利にする為の家電の空白はないに等しい。
既存製品に付加価値を付ける程度の新製品やグレードアップしかない。
新規の普及品(携帯やPCなど)もあるにはあるが、
数が少なく高度成長を支えるほどの新規需要を維持できてない。

負け組みが増えてるとは言っても、
その負け組みの生活には一通りの普及品が揃ってるし身近な苦労があまりない。

161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 19:50:07
 あなたは景気のサイクルを理解していない。今の日本はキチンまでしか
行ってないのよ。キチンの上はじゅぐらーサイクルその上がクズネッツ
その上がコンドラチェフで一番上がへジェモ二ーもし外債を売りたいのなら
日本はアメリカに戦争に勝たなくてはならない。外債を売れと言ってる連中
は今の日本でアメリカに戦争が勝てると思ってるのだろうか?私には理解不能です。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 19:53:45
 あなたは景気のサイクルを理解していない。今の日本はキチンまでしか
行ってないのよ。キチンの上はじゅぐらーサイクルその上がクズネッツ
その上がコンドラチェフで一番上がへジェモ二ーもし外債を売りたいのなら
日本はアメリカに戦争に勝たなくてはならない。外債を売れと言ってる連中
は今の日本でアメリカに戦争が勝てると思ってるのだろうか?私には理解不
です。まっ知識人は経済が分からんくせにいっちよまえに本書くから。
私はカリスマ講師が書いたあの本が売れる事自体不思議です。
もう日本社会は悲惨の一途をたどるだろうな。
政府なんか、『75歳まで働け、日本はアニメ産業で世界を引率していく方針』
などと打ち出してるし。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106646896/-100

もう悲観論なんか出したくないけど、今の日本をどう考えれば肯定的で明るい兆しが
見えるってのよ。
山積みの問題ばかりで何一つ解決されていない。 
75歳になっても精神と肉体と時間を搾取され続け、半死人の老人となっても
奴隷労働を課せられる国になってゆくのね…。

明るい兆しや未来の展望が本当に聞きたいけど、なんの糸口もない。
あるのはただ解決しようもない大問題の山積みだけ・・・。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 20:11:04
振り込め詐欺業界 2005年度1000億円突破!
東証1部上場企業が続出!
ついにプロ野球球団も買収か? 振り込め詐欺ジャイアンツ誕生!
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 20:34:37
>現代の日本にも「貧乏な負け組」は大量にいる訳で、彼等は「夢」のあるアイテム
を求めているだろう。


経済板に大勢いる負け組は、経済破綻を痛切に望んでいるし、自分の生活がよくなることには、
ほとんど興味がない。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 20:45:58
まじ株上がってぼろ儲けしてみたい! (¥△¥;)景気よくなれ!
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 01:55:21
俺の爺さんも75まで働いてたぞ。
さすがに「もうそろそろ」と言われたらしいが。
168アポロン:05/01/27 02:05:07
>>160
そうしたセリフは1980年代にも「常識」として言われていたが、その後
に「携帯電話」や「パソコン」が爆発的に各家庭に普及した。
今現在の常識の枠内で「もう空白は無い」などと全てを悟ったようなことを
言っても、それは簡単に覆される。
169アポロン:05/01/27 02:10:49
>>163
「貧乏な庶民」「負け組」
こうした人間が大量にいればいるほど、「マスマーケット」は強力に成立する。
貧乏人がいればいるほどだ。
「トヨタ」「マクドナルド」「松下電器」「ハリウッド」などはいずれも「マスマーケット」
で大きくなった産業だ。
もう一度言う。
貧乏な負け組がいればいるほど「マスマーケット、マスセールス」の方程式は強力
に作用して、「好景気」を作り出すのだ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 02:18:14
>>168
(160じゃないけど)
新規の普及品(携帯やPCなど)もあるにはあるが、
数が少なく高度成長を支えるほどの新規需要を維持できてない。
って書いてあんじゃん。
洗濯機・掃除機・炊飯器・冷蔵庫・テレビ・ラジオ・ラジカセ・ステレオ・
ビデオ・エアコン・ストーブ・ファンヒーター・・・数え上げればきりがないぐらいの
新規需要があった時代に比べて、やっぱ今後は高度経済成長期のみたいな新規需要の維持は無理なんじゃん?
171アポロン:05/01/27 02:37:17
>>170
その意見が成り立つためには、今後一切の科学技術やコンテンツの発達が
起きないことが前提になる。
あたかもSFドラマのように10年たとうが、30年たとうがまったく何も
生まれず、現代とまったく同じ生活条件であることが前提になる。
しかし魔法やタイムマシンでも無い限り、押し寄せる未来を止めることは
できないだろう。
かって「電球」や「テレビ」が生まれ世界を根底から変えた時のようにだ。
172アポロン:05/01/27 02:43:32
ソ連では「もう資本主義社会は停滞の極みでまったく伸びないし、あと10年
で完全に崩壊する」と建国当初から宣伝されていた。
もちろんそこには何の根拠も無い。
根拠など探しようが無い根も葉も無いプロパガンダ宣伝だ。
ただそう宣伝しなければ、ソ連が崩壊するから、ソ連を維持するためにそうした
何の根拠も無い宣伝が行われていただけだ。
こうした「ソ連官僚制度」が生み出した「大嘘デタラメ」が間違いであったことは、
「ロシア国民」そのものが認めていることだろう。
繰り返す。
こうした嘘で塗り固めた宣伝はただソ連を維持するためだけに宣伝されていた。
173アホロン:05/01/27 02:46:37
インターネットを見ろ。
24時間、世界中を情報が瞬時に駆け巡っている。
これは世の中を一変させる発明だ。
これからこういうのがどんどんと出てくる。
174アポロン:05/01/27 02:48:24
「現実論」として「資本主義」は「ふたつの世界大戦」「世界大恐慌」
「冷戦」「オイルショック」を乗り越えて成長してきた。
また「デフレ不況」すら乗り越えて日本の資本主義は「景気回復」してる。
古代の神話に出てくる「フェニックス不死鳥」や「サラマンダー」と同じく
「不滅の生命パワー」を持つのが「資本主義」なのである。
経済学者で無くても、誰もがこの現実を目撃しているはずだ。
そして資本主義はこの「不滅の生命力」で「高度成長」を作り出すのだ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 02:53:50
>>171
ま、ネタ元の本人じゃないから言ってることがネタ元の人と同じか分からないけど、
俺も似たようなこと考えたことがあんだよ。
高度経済成長期に開発・普及した家電ってのは、そのときに日常的・必然的に存在してる労働を
機械に代用したものだから、開発のキッカケは身近にあるだろ?
あとはテレビ・オーディオ関連機器やゲームなどの新規分野じゃん。
で、現時点で生活基盤を支える労働に対する機械化はほとんど終わってるだろ?
生活必需分野と余暇分野が高度経済成長期の需要を支えてたけど、
これからは余暇分野しかないじゃん。
現にここ十数年で普及したのって携帯とパソコンとゲームぐらいだろ?

新しい必需品が生まれないとは思わないけど、あくまでも高度経済成長を目安にするなら可能性は低いと思うし
「既に高度経済成長は始まってる」なんてのは信じられない。

それにあんたの理屈はただの理屈であって根拠がイマイチ見えない。
176アポロン:05/01/27 02:54:54
>>173
例えば誰かが百科辞典を持って400年前の社会にタイムスリップしたとしよう。
確実に人類の歴史は変わる。
なぜならそこに「存在してないはずの情報」が存在するからだ。
映画「ターミネーター」の世界だ。
IT革命もこれと同じだ。
本来ならそこに存在してないはずの情報が存在したら、歴史は確実に変わる。
もうすでにそれは世界中で起きている。

177アホロン:05/01/27 03:34:21
IT革命は確かにすごかった。
インターネットというのは、ものすごい発明だよ。うんうん。
で、次は?
高度経済成長というのは、しょせんはがむしゃらに働いて
豊かな生活を手に入れるもので、必ずしも理想の社会とはいえない。

働かなくても高望みをしなければ不自由なく暮らせる、
ニート化社会こそ、日本が実現するユートピアだ。

生産の効率化が進んだ結果、ニートよりはいい生活をしたいと考える
一部の人間の労働によって国民全体が養われることは可能になる。
179アポロン:05/01/27 14:54:57
>>175
では明確な「根拠」を出そう。
ホンダの開発した2足歩行ロボット「アシモ」だ。
現時点ですでにあれだけのものが開発できてるのだから、将来を見据えれば「鉄腕アトム」
は全然夢や空想じゃない。
すでにロボットが走っているのだから。
そしてもし「鉄腕アトム」が実現したら、高度成長は確実だ。
これは現時点で明確な「証拠」がある。
まさか「あのロボットは中に人間が入っているぬいぐるみだ」とは言わないだろ?
180アポロン:05/01/27 15:34:31
>>178
そうした「ユートピア」を実現するのがまさに「高度成長」である。
かって「洗濯機」や「ガスレンジ」がどれだけ主婦の家事労働の大変さ
を軽減させたかを思い出して欲しい。
「高度成長」は限りない豊かさ、便利さ、ゆとり、快適を生み出す。
181アポロン:05/01/27 15:41:44
日本の金融システムは安定した。
そして世界的トップクラスの金融資産、インフラ整備、科学技術、有力コンテンツ、
教育水準、海底資源、ブランド高級食材、エコロジー、観光資源が日本には存在する。
はっきり言うが、日本は物凄く恵まれた国なのだ。
「第2次高度成長」の「基礎条件」がすべて揃ってるのだ。
> 「第2次高度成長」の「基礎条件」がすべて揃ってるのだ。

スレタイの「既に高度経済成長は始まっている」は嘘じゃねぇかよ ヽ(`Д´)ノ
183アポロン:05/01/27 16:00:27
もう一度言おう。
日本では貧乏な負け組が大量に増えている。
「二極化」している。
ホームレスや自殺になった人もいる。
こうした「負け組層」にとっては未だに「マイカー、エアコン、テレビ」など
は3種の神器だ。
彼等は豊かさに見捨てられ、モノ、福祉、教育等あらゆるものに「餓えている」!
「餓えている」のだ。
先進国の豊かさのなかで彼等は乞食寸前で生存権が脅かされている。
ここに50年前の高度成長の方程式が完全に成立する!
貧乏人が多いからこそ、人々に夢や潤いを与えるものはドンドン売れるのだ。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 16:19:56
>>183
馬鹿だね。
仕事がなければ欲しいものも買えないじゃないか。
東京への集団就職の子供が金の卵といわれた時代はもうないw
それとも中国に集団就職するか?
行ったきりの覚悟でさ。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 16:26:48
186アポロン:05/01/27 16:34:02
>>184
それはまさに「貧困」だ。
それを「貧困」と言わずして何を「貧困」と言うのか!
ならば日本国民の圧倒的多数の「切実なる願い」は「高度成長」をおいて
他にないだろう。
北は北海道から南は沖縄まで全地域に「高度成長を実現しよう」という願いの
旗が立っている。
ならば絶対に「高度成長」は起きる。
莫大な「ニーズ需要」がそこにあるからだ。
「猛烈なる国民の意志」がそこにあるからだ。
187アポロン:05/01/27 16:37:28
「高度成長」はまったく悪くない。
限りない総合的豊かさを国民が求めるのは人間として当然の権利である。
それは生存権、基本的人権に属する。
そしてそれを可能にする「金融システム」「行政制度」「インフラ整備」
「教育水準」「科学技術」などが日本には完全にある!
完全に道はできている。
そして「高度成長」への国民の意志も猛烈に燃えあがっている。
>>183
モノじゃなくてカネに餓えてんだよ ヽ(`Д´)ノ バカァ
189アポロン:05/01/27 17:03:31
>>188
つまり「所得倍増計画」こそが国民共通の声である。
「所得倍増」
これは「高度成長」の基本スローガンだ。
そしてそれを可能にする「社会基盤」が日本と世界経済には完全にある。
「高度成長」の道路も鉄道も完全にできている。
190岩佐真悠子17歳:05/01/27 17:08:23
私見では
共同体の破壊が
70年代以来続く
貨幣に於けるデフレ
社会における無規範

元凶
191アポロン:05/01/28 00:08:08
>>190
昔の特殊部落や小作農家を「優しさに満ちた人間らしい空間」と表現するのは
間違いではないだろうか?
確かにそうした「助け合い」の部分があったのも事実だが、「差別、暴力、搾取、
犯罪」がそこにあったことも忘れてはならないだろう。
多くの人がそこで強制的に「極貧状態」に置かれていたのである。
これを救ったのが「高度成長」だ。
アポロンとタレちゃんは似てるね
193アポロン:05/01/28 00:20:58
「高度成長」で社会が豊か便利になれば、「弱者」の生活人生も少しは
いくぶんでも楽になるだろう。
パンをたくさん焼けば、パンを食べれる人は増えるのだ。
また「弱者への福祉予算」も確保される。
「エコロジー予算」も確保される。
「後進国への援助」も確保される。
まさに「高度成長」は「福祉」であり、パンをたくさん焼くことなのだ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/28 00:21:43
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050127AT1F2700P27012005.html

高度成長が始まってる割にはこれですか
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/28 02:44:16
ご恩と奉公が崩れただけさ
日本人は誰かに従うことで力を発揮する民族なのだよ

しかし従った末に全く褒美がもらえなくなると、、、
ニートの増加や将来不安による少子化が起こると
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/28 03:45:46
マイナス金利は痛いな。
日本国債持ってる外国の人は一斉に…
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/28 03:57:30
長期金利上昇??不況下のインフレ・・・・
マイナス金利になったらたんす預金に走るっしょ、一斉に。要するに取り付け騒ぎ。
激しい信用収縮が起こり、銀行も企業も続々倒産。

マイナス金利やるならある日突然の預金封鎖とか...

しかしそれにしてもピント外れだな。あれでシンクタンクねえw
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/28 06:06:54
194の記事は日経連のブラフに過ぎないから、今日のニュースで気になったのは
むしろ以下の記事。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000401-yom-bus_all
個別企業が少子化が加速するようなことをするなら、政府は子供を持つ勤労者の
所得税を大幅に減税してもらわないといけないことになる。全ては政府にもたれ
かかるようなことになるのは戴けない。NTTなら企業内保育所まで作って女性
勤労者の働きやすい職場を構築してくれるモデル企業になるのではないかと思っ
ていたが、競争激化で労務政策も何もあったもんじゃない状況なんだろうね。し
かし、こんな企業に優秀な人材が集まるとも思えない。死に体の企業になるのも
近いのかもしれない。
>>199
>競争激化で労務政策も何もあったもんじゃない状況なんだろうね。

ま、日本型行革というのは、構造改革・小さな政府・緊縮財政・規制緩和で民活を起こし、
民間で競争すれば、「神の見えざる手」が働く、と言っているだけだからね。
そのくせ増税は行う。受益者負担も増える。

全般的に、景気(パイ)全体の底上げや公的サービスの充実で格差を解消し、暮らしやすい社会にする・・・
という方向じゃないんだよね。子育て支援とか言い出しているが、大枠がこれでは焼け石に水だよ。

現在の政権のアンチにまで、公的セクター・公共事業を縮小し、規制緩和・競
争で日本は良くなる、と信じ込ませているのだからたいしたものですよ。
みんなが「公務員削減」「規制緩和」を叫び、企業は「能力主義だ、もっと
働け」と煽る。官民の一般労働者の潰し合いだね。
201アポロン:05/01/28 10:59:55
>>194
政府や財界はもう何が何でも「デフレ不況」を克服するために「原爆使用」も
辞さない姿勢ということだろう。
つまり「デフレ不況」脱却は確実。
「デフレは国家国民の敵だ」がスローガンである。
「第2次高度成長」への全体的コンセンサスは確実にできつつある。
竹中ちゃんが「5年で終わりね」といったことから
そのころに全てが破綻、全部ちゃら。

借金が軽くなったところで、生き残りが好景気を作る。年寄り、落ちろ。
203アポロン:05/01/28 11:08:38
>>195
このまま着実に「景気回復」が進み、「好景気」になれば社会の底辺に
至るまで確実に「より一層の総合的豊かさ便利さ」が与えられるようになります。
社会のパイそのものが大きくなるからです。
それから「貧乏人」が増えてることは、不幸ではありますが、同時に視野を変えれば
日本経済の大きな強みです。
なぜなら「過去の高度成長時代」と同じく、「貧乏脱却、高度成長」が国民共通の全体的
コンセンサスになるからです。
見方を変えれば、社会に「ハングリー精神」が生まれてるということです。
204アポロン:05/01/28 11:18:53
>>200
日本政府は「国連常任理事国入りを目指す」と明言し、「アメリカとの軍事
同盟をますます強化する」と宣言し、「ミサイル防衛計画」もアメリカと締結し、
「憲法9条改正」も断固としてやらねばならないと主張している。
警察も二倍三倍の規模にしなければならないと語っている。
これのどこが「小さな政府」なのか?
「限りなく大きな政府」であり、「ケインズ政策」そのものだろう。
社会のパイそのものをドンドン大きくする政策だよ。
205アポロン:05/01/28 11:23:36
みなさん考えて欲しい。
第一次大戦後のドイツでは「史上空前」のハイパーインフレが起きたが、
当時のドイツ政府と金融界の努力で短期のうちにそれは解決してるのだ。
終戦直後の日本のハイパーインフレも然りだ。
また戦前のアメリカで起きた「世界大恐慌」にしても、「ニューディール政策」
によって解決されている。
すでに経済学いや人類は「経済危機」に対する十分な「処方箋」を持っているのだ。
経済学は現実の「経済危機」を分析解析し、その「具体的処方箋」を出せるのだ。
206アポロン:05/01/28 11:27:45
「貧乏人」が増えているという意見はマスコミでも多いが、ならばそれを
救うために「高度成長」をやるしかないだろう。
「高度成長」で社会のパイそのものを増やせば、みんながパンが食えるように
なるのである。
みんなにパンである。
「高度成長」は共産主義、社会主義の理想的部分の実現でもあるのだ。
207アポロン:05/01/28 11:33:16
「経済学」は過去に「ハイパーインフレ」「世界恐慌」「世界大戦」でボロボロ
になった経済を救ってきた。
いわば「実績ある社会の医学」なのである。
爆弾、テロ、パニック、大地震で無茶苦茶になった経済に「具体的処方箋」を出して
救ってきたのだ。
多くの人にパンを与えてきたのだ。
そして現代において経済学はより進歩して高度になっている。
これを無視して、ただ「危機感」だけを叫ぶのは間違いだろう。
208アポロン:05/01/28 11:40:41
経済問題に関してはよく「庶民の実感」が持ち出される。
しかし考えて欲しい。
過去に「庶民の実感」とやらが経済問題を解決したことがあるか?
ただの一度も無い。
それは無知、貧困、絶望、怨念、僻み妬みから来る、「何の解決策」も無い「弱者」
のパニック心理にすぎない。
そこからは何の解決も答えも生まれないのだ。
そのようなものを経済問題を語る時に引き合いに出すのはおかしいだろう。
解決策が何も無いのだから。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 05:51:33
>>178
>生産の効率化が進んだ結果、ニートよりはいい生活をしたいと考える
>一部の人間の労働によって国民全体が養われることは可能になる。
その一部の人間が、働かない奴など養いたくはない、と言ったら?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 06:09:06
08年度末の国債残高、625兆円に・財務省試算

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050128AT1F2801328012005.html
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 10:14:17
>>55 大学進学率はイギリス、アメリカなど日本より高い国はいくつかあります。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 11:22:04
>アポろん氏

「高度成長が来て自分の作ったものが爆発的に売れればいいな、

自分はそれがなくても別に困らんけど。」


こんなマインドばっかりなのでは?だから伸びないのでは?
213アポロン:05/01/29 11:46:51
>>212
すでに「全国的な景気回復」は政府民間の信用できる「数字データ―」で
明らかなことで、「伸びない」という表現はおかしい。
実際「伸びてる」ことがちゃんとした数字で出てるんだから。
このまま行けば「好景気確実」だし、「第2次高度成長」も十分ありえる。
これはちゃんとした「数字データ―」で説明できることだ。
214アポロン:05/01/29 11:50:46
同じことをまた言おう。
世の中の大半の商品サービスは「貧乏人」を「ターゲット」にしたものだ。
例えば「ホンダのスーパーカブ」は間違っても大富豪をターゲットにした
商品ではないよ。
こうした商品サービスを俗に「マスマーケティング」と言う。
最近は「貧乏人」が増えてるというが、貧乏人が多ければ多い程売れるのが
こうした「商品サービス」なのだ。
「貧乏人」が多いことが、絶対有利に繋がるビジネスなのだ。
なにしろ「貧乏人」が「ターゲット」なのだから。
>>213
伸びているのは低迷期を脱しただけであって、好景気ではない
それから高度成長がどのようにして起きたのかを理解してるのか?
216アポロン:05/01/29 11:54:57
最近の「貧乏人」は物欲も金欲も一切無い、あたかも仏教の開祖「釈迦」
みたいな存在なのか?
間違ってもそれはない。
実際「2チャンネル」を見ても、貧乏人の僻み妬みがあふれているし、テレビ
なんかでも「もう庶民の生活は大変なのに、政治家は無能ばっかり」みたいな
意見は貧乏人に支持されているではないか!
「一切の物欲性欲が無いお釈迦様」なら、そんな意見に共感などしないだろう。
つまり過去の高度成長時代の貧乏人とその中身はまったく変わってないのだ。
ならば「貧乏人」をターゲットにした商売はあの時代と同じく爆発的に成立する。
「高度成長」が十分可能なマーケットが形成されている。
217アポロン:05/01/29 11:57:38
>>215
すでに「景気回復」はずっと続いてる。
数字データ―だけじゃなく、地方の商工会などでも「実感がある」と証言
してる中小企業経営者は多い。
これがずっと続けば、そりゃ完全に景気回復して「好景気」になること確実だ。
218アポロン:05/01/29 12:02:03
>>215
高度成長の時代は輸出だけが爆発的に伸びたのではない。
内需も爆発成長したのだ。
これは「3種の神器」なんていう当時の表現で解るだろう。
そしてその「内需の爆発的増大」を生み出した要因は「貧乏」なのである。
「貧乏」だから人々は熱狂的に「豊かさ便利さ」を求めたのだ。
それはちょうど喉が乾いてる人が水をゴクゴク飲むのと同じだ。
この条件は今の日本に完全に成立してる。
「貧乏人」が増えてるからだ。
219アポロン:05/01/29 12:05:40
「現代人はもう欲しいものがない」
こんなセリフもあるが、こりゃ大嘘だろう。
もしこれが真実ならばトヨタも野村証券も三井不動産もセブンイレブンも全て
倒産してるはずだ。
原宿裏通りのカリスマブランドショップの成功なんて有り得ないだろう。
みんなが欲しくて欲しくてたまらないから、こうした商売は成立してるのだ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:06:12
どうかなぁ、、、自分たちの欲求が煽られて掻き立て
られたもので、本当は慎ましい生活で十分、ということに
気付きはじめた人間が多い気がするのだが。。
素人だからデータ出せなくてすまないねぇ。慎ましい生活って言っても借家なら
1,2千万程度の貯蓄はある状態だよね。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:09:11
貧乏人の賃金が上がる可能性が前の高度成長期と比べて低すぎると思うんだが。
222アポロン:05/01/29 12:11:39
すでに政官財そして地方の「商工会」「ロータリークラブ」「ライオンズクラブ」
では「景気回復」は「実感を伴う」ものとして認識されている。
つまり経営者ビジネスマンの過半数が「景気回復」を認めているのである。
そして大企業はもちろん、地方の中小企業も含めた「設備投資」は爆発的と言って
いいほどに伸びていることが「数字」で確認できる。
ビジネスマンはみんな「好景気」を睨んでバンバン「設備投資」をしてるのだ。
「大量正社員採用」を始めた会社まで続々出現してる。
223アポロン:05/01/29 12:16:28
>>220
もし仮にそれが「真実」で日本人の大半が「つつましい生活」をしていた
としよう。
そしたらセブンイレブンもヨドバシカメラも全て倒産し、スーパーでも一番
安いコメやキャベツくらいしか売れないはずだよ。
だが全然そうはなってないだろ?
高級車なんかもバブル期以上にバンバン売れてるんだよ。
これのどこが「つつましい」のか聞きたいよ。
224アポロン:05/01/29 12:22:49
>>221
あと10年間の間に一千万人以上の労働者が定年退職する。
大量に労働人口が減少する訳よ。
そして景気回復はすでに現実。
当然仕事は増える。
そしたら「空前の人手不足」になって嫌でも「賃金」を上げるようになるよ。
好景気と人手不足がリンクするんだから。
給料が安い層は安いだけに簡単に「所得倍増」が起きるだろう。

225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:22:55
>>220
生活はつつましくて十分だろ、原始人じゃあるまいし今さら衣食住なんて現代人は興味ない

だがこれからの現代人は情報そのものやコンテンツに金を使う
日本のネットコンテンツはビジネス化が遅れた感があるが、携帯コンテンツはかなりの好成績
アメリカを見ればネットもこれからという事は理解できる

ものなんて興味ないよ?原始人じゃあるまいし
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:25:45
>>アポロン
トヨタ?w 不動産?w カリスマショップ?w

失笑

「原始人じゃあるまいし」21世紀にもなって衣食住の物質主義かねw
227アポロン:05/01/29 12:28:47
「好景気」が悪いという法律は一切存在しない。
自殺、破産、倒産、リストラ、ホームレスが増大する「不況」にくらべたら
「好景気」のほうが100倍ましだろう。
どちらが「人権尊重」の社会かは明らかだ。
誰がどう考えても「好景気」のほうがいいだろう。
もう一度言うが「好景気」が悪いという法律は存在しないのだ。
228アポロン:05/01/29 12:31:47
>>225
携帯やインターネットをジャンジャン使う生活が「つつましやか」とは誰
も言わないだろう。
それだって「立派な消費」だ。
また携帯やネットでも「モノ」はバンバン売れてる。
これは逆立ちしても「つつましやか」とは言えない。
229アポロン:05/01/29 12:33:45
>>226
携帯、デジカメ、パソコン、アイパッドだって立派な「モノ」で工場で大量生産
されているものだ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:37:12
>>227
それはそうだが物はもう売れないって言ってるんだよ

コンテンツ産業の時代だ
>>227
低成長できればいい時代に好景気なんて夢物語を語るなや
どうやってこの厳しい世の中を生き抜くかを考えた方がいい

当時の高度成長は、朝鮮戦争やらベトナム戦争。
さらに、円が360円と高かったから可能だったこと
それに、生めやどんどんじゃないけど、第二次ベビーブームなど、
内需的にも需要が一気に伸びたときだ

せめてベビーブームでも到来してくれると良いけどね
232アポロン:05/01/29 12:39:33
携帯ネットだけじゃなく、テレビなんかも「高視聴率番組」は続出してる。
「紅白並の視聴率」のコンテンツがドンドン量産されてるのだ。
「視聴率」だけ見れば完全にバブル時代を超えてる。
「コンテンツビジネス爆発成長」な訳で「高度成長」に完全に突入してる。
これも立派な「売買取引、ビジネス」な訳で、これを「つつましやかな生活」
と解釈するのは無理があるだろう。
消費者のみなさんは面白い、ドキドキワクワク、知的刺激、未知なるものを強烈
に欲しているのだ。
これは「視聴率」が証明する。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:40:12
>>228
「生活」はつつましやかだろ

>>229
携帯そのものなんかもう全然売れてないだろ
これからはハードよりソフトが売れる
ネット広告市場は何兆円だとか
>>232
コンテンツが増えて、庶民が選択する自由を得れば
自然と分散化が行われて、視聴率は伸び悩む
アメリカはこの問題に直面しているからな
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:42:58
>>232
そうだよ、別にそこには反論してないだろ
生活は慎ましやかになってるっていってんの
牛丼やハンバーガー食ってりゃそれで皆満足
236アポロン:05/01/29 12:43:27
>>230
携帯、パソコン、デジカメ、テレビ、ラジオ、アイパッド、CD、DVDプレーヤー
なんかは完全にモノだよ、工場で大量生産されてるものだ。
また「キャラクターグッズ」もたくさん売れてるが、これも工場で大量生産され
てる立派なモノだ。
「コンテンツ産業の高度成長」は同時に「モノ産業の高度成長」も生み出す。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:45:00
>>234
はあ?アメリカのネット広告市場いくらか知ってるのか?
TVなんて時代遅れの化石の視聴率が下がるのは当たり前

「視聴率」より「アクセス数」だろこれからは
>>237
よく読めって。
俺も視聴率は伸び悩んでるって言ってるだろ
コンテンツが分散してきているんだから
ネットだけじゃなくても、多チャンネル番組時代なんだし、
ゲーム産業もアメリカでは高維持を続けているからね

アポロンが視聴率は伸びてると言ってるんだよ
レス間違えてるよ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:47:53
>>236
そうかな?それらを作ってるのはもう日本の工場じゃないだろう
中国や途上国にある日本工場で外国人が作ってるんだ

日本はコンテンツだけやってりゃいいんだ
物なんて要らないよ
240アポロン:05/01/29 12:48:52
>>235
それが違うのだ。
高級車もバブル期以上にメーカーがビックリするほど馬鹿売れしてる。
つまり人々はより強力なコンテンツ情報を求めると同時に、モノに関して
もより強力に豊かさを求めているのだ。
つまり「限りない豊かさ欲求」が爆発してるのだ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:49:30
で、ITで外貨を獲得するとか言ってるけど、具体的には何のこと?
ソフト?それとも、システムの構築?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:51:37
>>238
いや、分散じゃなくてネットのみに統一されるんじゃないかって意味

視聴率が下がるのはTVがもう終ってるだけでよく言われるコンテンツの多チャンネル化ではない
実際スカパーなり多チャンネルなりが売れてるわけじゃない
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:52:55
>>240
本当か?
244アポロン:05/01/29 12:54:09
>>237
日本もすでに「多チャンネル時代」だよ。
ほとんどのご家庭は「多チャンネル」だ。
また携帯インターネットもほとんどのご家庭に普及してる。
それにも関らず、テレビが「視聴率30%」なんて化物数字をマーク。
選択の自由が確立された状態で「視聴率30%」だよ。
日本のコンテンツ産業は量においても、質においても凄まじいことを
物語るだろう。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:54:38
>>241
おいおいITなんてとっくに終った産業だろう
ITそのものよりネットコンテンツだろ

事実お前らこの2chをどう思ってるんだ
>>242
俺が入手している情報と若干違うね

テレビでやってる受け売りで、アメリカでは多チャンネルの影響が
TV視聴率の低迷を招いていると、以前やっていたのを聞き覚えてたから
ネットの影響と同様にネ

テレビとネットは違う意味で共存共栄していくと思うよ
ただ広告のありかたは変貌すると思う
デジタル放送が本格化すれば分かるだろうけどね
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:55:52
ネットなんてもっと金落とさないよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:56:36
>>アポロン

金持ちだけが好景気を味わい、高級車や高級旅館を利用していくんじゃないのか?
小泉改革ってのはそう言うことだろう?

一般人には縁のない好景気じゃないの?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:57:08
2ちゃんほど人集めても、広告収入は年間7億に過ぎないんだから。

ネットそのものが、以前から性質として金を落とさないものと言われている。
もっとも今後の工夫次第なのかも知れないが。
>>244
ネットも多チャンネルもない時代の視聴率は何%か知ってるのか?

日本はまだ多チャンネルの時代じゃない
デジタル放送が全家庭に行き渡るときまで待て
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:58:29
>>247
ネット広告費自体は20倍以上の成長率

これから

嘘だと思うならネットやめろよ
252アポロン:05/01/29 12:58:37
>>243
常識で考えたら高級車なんか売れる訳が無いのだが、それが発売したら
予約殺到、行列できまくりで自動車メーカーもビックリしてる。
「そんなアホな」とメーカー側すらビックリする事態が起きてるのだ。
マーケットの常識は常に覆されるということだ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 12:59:24
>>249
それは日本だけの話
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:00:30
>>252
金持ちと大衆の二極分解してるだけでは?
255アポロン:05/01/29 13:02:46
>>248
金持ちが高級車を買ってるなら、メーカーもビックリしない。
庶民が予約殺到で朝から行列して高級車を買ってるから、メーカーは
ビックリたまげたのだ。
「そんなアホな」と常識が覆されたのだ。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:06:32
>>255
本当か?
そんな異常事態になったら皆もっと騒ぐんじゃないの?マスコミとか
257アポロン:05/01/29 13:07:02
「秋葉原」を見て欲しい。
毎日大量の「オタク大衆」が電車で殺到し、「キャラクターグッズ」を
オイルショック時代にトイレットペーパーを買う主婦のように買っている。
みんな口々に「これ欲しかった」とか言い、朝から行列も辞さない。
「主婦の友ダイエー」の黄金時代のような活気ある売り場がそこにあるのだ。
もう「高度成長」間違いなしであろう。
>>257
オタクが日本を救うか
こりゃ、オタク様様だな
259アポロン:05/01/29 13:09:55
>>256
テレビでも「これは異常事態だ」と報道してるよ。
メーカーの社員なんかも登場して「いや嬉しいんですが、なんというか常識
の崩壊というか、生産が間に合いませんよ」とかテレビで答えていた。
この「異常事態」を見てトヨタも慌てて「マークX」を緊急発売したんだから。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:15:03
庶民が車を買ってるのは、もう家はあきらめたからせめて車、という
やつが増えてるからというのはないかな。そのうち、もう車はあきらめたから
スクーターを、というようにどんどんシュリンクしていく心配がないか?

いや、アポロンさんの言うように、好景気だ!というマインドが今の経済に
重要なのはわかるが、、だからと言って自分は出来るだけ消費を押さえて
いるつもり。そして、30代成り立ての普通のサラリーマンはそんなに物欲も
ないというのが自分の狭い付き合いの中では共通認識。普通ーのサラリーマン
だよ、年収は550くらいの。

好景気だ!と言い切るマインドが重要なのは分る。分るよ。俺だってそうやって
皆に自社製品を買って欲しいもの。やっぱり。

それから、広告ビジネスは崩壊の危機なんだよ?視聴率の数字と売上
は全くリンクしなくなってるの。広告料の回収が大変なの。だから一概に
高い視聴率と購買欲は関係あるとは言いきれないな。困ったことに、
みんな口コミを調べたり、よく考えてから買ったりするようになちゃった
から。
261アポロン:05/01/29 13:15:54
>>258
秋葉原の駅から「オタク大衆達」が鬼みたいな形相で各店舗に殺到、行列
して持ちきれないくらいの買い物袋をぶら下げて帰っているんだよ。
あまりに彼等が押し寄せるので店のシャッターやドアは破壊寸前になってる。
彼等は「餓えたマンモス」のように「モノ」に餓えているのだ。
もう「むさぼり買う」といった感じだよ。
庶民というけど自動車工場にいるような人たちは
マークXを列をなして買えそうには思えないんだけど。
263アポロン:05/01/29 13:22:07
>>260
「需要」というのは「潜在需要」も含めて考える必要がある。
「ここの部分もうちょっとこうして欲しいな」とか「こんなサービスや
コンテンツがあったらな」という消費者の「潜在欲求」も含めて考える必要がある。
こうした消費者の「ニーズ、欲求、願望」を無視してはいけないはずだ。
これを含めて考えたら、日本にはまた「高度成長」可能なだけの「需要」がある
と思わないか?
いや実際あるんだよ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:23:52
をたくって宗教みたいなもんだ。
ヲタグッズを買い集めるのが生きがいなわけ。
そんな特殊な連中なんて一般的な参考にはならない。
それにマーク凶なんてミドルクラスでは?

まあしかし、企業業績の好転から云って景気は回復傾向にあることには間違いない。
ただせっかく芽生えた回復の芽が摘み取られる恐れがある。
それは「増税」
265アポロン:05/01/29 13:26:48
>>260
では普通のサラリーマンには何の「欲求」も存在しないのだろうか?
例えばサラリーマンに爆発的にお茶が売れている。
「カテキン二倍、健康二倍」とパッケージに書いたら、なんと売上も二倍になった。
これはサラリーマン達のなかに「猛烈な健康願望」があることの証拠だろう。
「ニーズ需要」そのものがまったく存在しないならともかく、「強烈な潜在願望、欲求」
がそこに形成されてるのだ。
266アポロン:05/01/29 13:37:22
>>264
なんであれ彼等は「消費に餓えている」。
そう餓えているのだ。
あたかも発情期の猿のように餓えている。
こりゃもう「高度成長」確実だろう。
なんだか急速にネタ化してしまったような。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:44:17
>>265
欲求はほとんどないよ。将来不安の解消、という欲求くらいかな。

そうそう、カテキンのお茶はたまに買うけど、絞り込んだ食費の上でやりくり
してることには変わりないよ。

>発情期の猿のように飢えている
なんだよ。。。ネタかよ。。。。。そんなわけねーだろ。

読書して、コーヒー飲んで過ごしてるよ。
車もイラネ、ブランドもイラネ。秋葉には行くがフィギュアも俺は要ら
ないや。

コーヒーとネットで十分かな。
>>266
>あたかも発情期の猿のように餓えている。
笑った!
270アポロン:05/01/29 13:48:43
「低成長」が起きるには、地球全体の全ての人が「釈迦」や「ガンジー」の
ようになって「お粥」だけで生活し、科学技術や文化もまったく全然進歩
しないことが前提になる。
あるいは「資源」そのものがまったく無くなるとかだ。
こっちのほうが「高度成長」よりもっと非現実的なことなのだ。
「世の中の全ての人間が聖人になったら」という前提の話なのだから。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:49:40
目に余るので書く。

>コーヒーとネットで十分かな。
私に言わせりゃあんたみたいなのが不況の元凶だね。もう来るな!書くな!
ここでは来るべき高度成長を意識し、歓迎するスレッドなんです。
良い意味で消費こそ美徳。そういう空気で今こそこの高度成長を後押ししなくては
ならない。そうすれば巡り巡って貴様の懐も温かみを増すだろう。
 傍観者でいることは許されない。「国民総参加型の高度成長」を実現させようでは
ないか!!前向きにな。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:54:54
ああもう来たくもないね。

お前は明日車2台買え。折角ならマツダを買ってくれ。
んで明後日は秋葉にでも行って大量に人形でも買って来いや。明々後日に
はモデルルームで契約してこいよ。

 俺は誰がなんと言おうとテラスでゆっくりコーヒーを飲ませてもらう。
糞ヴァカ共の時代錯誤の大量消費を横目にな。
273アポロン:05/01/29 13:55:31
>>268
「将来不安の解消」という欲求は「非常に強烈な欲求」じゃないか?
この欲求からは以下の欲求願望が生まれる。
1、お金がたっぷり欲しい
2、バリアフリー住宅に住みたい
3、いつまでも健康で若若しくありたい
4、最高の保険に入り、最高の医療を受けたい
5、愛のある家族に面倒を見て欲しい
6、死んだら天国に行きたい
こりゃ強烈な欲求というか、究極の欲求とも言えるものだろう。
人間の根源的な欲求とも言える。
物凄い「ニーズ需要」がそこにあるのだ。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:57:27
>272
もちけつ。とりあえずコーヒー置いときますね。

 (´・ω・`)ノ 旦
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 13:58:29
>273のアポロンすげーや!珍しくヒットだな。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 14:00:58
将来不安は[練炭・レンタカー・目張りテープ]、割とリーズナブルに解消できるからねぇ
277アポロン:05/01/29 14:02:42
>>272
マツダは死んでも逆立ちしてもトヨタホンダみたいなクルマが作れないのだろうか?
トヨタホンダみたいな宣伝や営業ができないのだろうか?
「死んでも逆立ちしても不可能」ということはないだろう。
死んでも駄目という話では無いはずだ。
現に「自動車発祥の国であるドイツ」で一番ドイツ人に愛され、売れてるのは「マツダ」なのだ。
また遡れば「マツダ」は世界中で「死んでも絶対開発不可能」と言われた「ロータリー
エンジン」を完成したメーカーでもある。
「高度成長」は可能性としては十分ありえる。
278アポロン:05/01/29 14:08:18
>>275
そう思うだろ?
「ヨボヨボ老人になりたくない、ボケ老人は嫌だ!病気で苦しみたくない!
いつまでも若くありたい、死にたくない、死んだら天国に行きたい」という
のは人間の「究極の欲求願望」だよ。
これ以上の「願望」は無いと言ってもいいくらいの欲求だ。
昔の「3種の神器」どころじゃない、猛烈なる欲求だよ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 14:17:42
35回に1回ぐらいの割合で、鋭いよね、この人
280アポロン:05/01/29 14:21:44
「高齢化社会」だから「欲求需要」が無いというのは大きな間違いだよ。
そこには「死にたくない」という猛烈な欲求が存在する。
そして「死んだら天国に行きたい」という猛烈な欲求が存在するのだ。
つまり医薬品業界や保険会社の「高度成長」は確実なのだ。
また「老い、死」などをテーマにした芸能、芸術なんかも「高度成長確実」だ。
それから宗教なんかも「鎌倉時代の仏教勃興」みたいに「高度成長」しても全然
おかしくない。
また老人は魚や野菜が好きなので、魚や野菜もたくさん売れるだろう。
>>279
褒めてるのか、貶してるのかw
282アポロン:05/01/29 14:28:26
これはヤングも同様なのだ。
「少子化」で受験戦争が無くなり、人手不足で就職戦線も売り手市場になったら
若者達は堂々と臆することなく「青春の謳歌」ができるだろう。
若者が若者らしく青春をおおいに謳歌できる時代になるのだ。
「飛び出せ青春」や「俺達の旅」である。
なんと素晴らしいのだ!
まさに夢の世界だろう。
もう確実に「高度成長」が起きてしまうぞ。
今までの流れも、「ヤング」で台無しだよ!
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 14:33:46
ちょっと宗教っぽいな↑

キロワロス
285アポロン:05/01/29 16:11:37
私の話を聞いて、「なるほどアポロンの言うとおりだ」と思ってる人は多いだろう。
過去の高度成長の時代には、それこそ電話も冷蔵庫も無い、今以上に貧乏な人々が
社会の大半だったのだ。
バブル景気の時だって、世の中の大半は貧乏人だろう。
それでも発生するのが「好景気」なのだ。
いや世の中の大半が貧乏だからこそ、人々がハングリーに夢や生活向上を求めて「好景気」
が発生するのだ。
貧乏イコール高度成長なのである。
286アポロン:05/01/29 16:14:39
10年前には「トヨタやホンダなんかはあと数年で倒産しますよ」なんて意見
があたかも常識のように世の中で語られていた。
しかしみなさんどうですか?
トヨタもホンダも全然潰れてませんよ。
「極めて悪質なデマ大嘘」であることは明らかでしょ?
それどころか空前の好業績で社員にボーナスをたくさん出してますよ。
悪質なデマ大嘘から目を覚ます時が来たんですよ。
287アポロン:05/01/29 16:19:21
中国、インド、ブラジルなんかで猛烈な高度成長が起きてるのも人々が貧乏
だからである。
貧乏だから人々はもっと幸せになりたいと思って、頑張るのだ。
産業革命のころもまったく同じ図式だ。
奴隷状態だった当時の人々は夢を求めて産業革命に邁進した。
貧乏は産業経済を動かす強力な水車であり、エンジンであり、風車だ。
貧乏人は「金の卵」なのである。
高度成長が起きていない貧乏な国はどういう訳ですか?
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 16:31:29
>>285
>私の話を聞いて、「なるほどアポロンの言うとおりだ」と思ってる人は多いだろう。
うっきゃー!ww
290アポロン:05/01/29 16:57:57
>>288
「豊かさ」とは総合的観点で考える必要があるだろう。
健康、精神的豊かさ、エコロジー、文化芸術、生活必需品の物価など様々
なものが「豊かさ」には含まれるはずだ。
実際、病気が治って退院して胸一杯おいしい空気を吸った時や美しい大自然
を見た時にも人間は「幸せ豊かさ」を感じるだろ?
そういう観点で見れば世界各地で「豊かさ革命、高度成長」は確実に起きている。
291ゼウス:05/01/29 17:07:24
豊さとは金の事だ!
エコロジー?文化芸術?おいしい空気?
死ねやアポロン!
豊かさ革命とやらが起きてる国ってどこだよ
293アポロン:05/01/29 17:17:44
>>291
間違い無く金も豊かさだ。
しかし金塊、ダイヤモンド、高層ビル、豪邸、フェラーリ、株券だって
立派な豊かさだろう。
豊かが総合的概念であるという私の意見がおかしいか?
294アポロン:05/01/29 17:32:14
>>292
よくテレビなんかで「紛争国」が映し出される。
しかしもし君がそうした国の国民だったとして考えて欲しい!
「凶悪な侵略者」にただぶち殺されるのと、「侵略者と戦う武器弾薬」がある
のではどちらが「豊か」だろうか?
それはもちろん「侵略者と戦う武器」があるほうだろう。
ただ無抵抗にぶち殺されるのとは大きな違いがあるはずだ。
これも間違い無く「豊かさ革命」だ。
295アポロン:05/01/29 17:34:59
>>292
スマトラ沖大地震で大被害を受けたインドや東南アジアには世界中から
莫大な支援金や支援物資が送られ、大復旧作業が進められてる。
合言葉は「人々を救え」である。
これが「豊かさ革命」でなくてなんなのだ!
「24時間テレビ愛は地球を救う」である。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 17:41:20
>金塊、ダイヤモンド、高層ビル、豪邸、フェラーリ、株券
>武器弾薬
>支援金・支援物資
全部金だな。
まさか金・ダイヤモンド鉱石を掘ってって精製して手に入れるわけじゃあるまし。
それにしたって金が要る。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 17:45:18
>>1
高度成長というのは国内で地方から都市部への人の流れがもたらすもの。
今の日本はむしろ海外に人が出ていってるありさま。
しかも外国から人が入るよりも出て行く数の方が多いというなんともか
わいそうな状態が今の日本である。
もう日本で高度成長なんてありえないのだ。
298アポロン:05/01/29 17:45:34
>>296
その重要な金だが、日本には腐る程あるし、貿易黒字も伸びる一方だ。
おまけに海底油田まで発掘された。
これで「高度成長」確実だ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 17:46:03
>>295

土曜のこんな時間に2CHに馬鹿みたい、あ、
ちがった、馬鹿丸出しで連続で書き込みしているおまえが
豊かさとかいうと飢餓死寸前の奴が豊かさを語っているの同じようにしか
見えんな。
300アポロン:05/01/29 17:50:24
>>297
海外の「リトル東京」も日本の「都道府県のひとつ」として考える必要
があるだろう。
そこも含めて日本経済を考える必要がある。
日本人が建設して、日本民族が住んでいるのだから。
彼等が鉱山を掘り、木を切り倒し、マグロを採取し、モノを売っているから
こそ我々もコメを食えるのだ。
301アポロン:05/01/29 17:52:22
>>299
餓死寸前の人が豊かさを語ったら悪いのか?
スマトラ沖地震の被害者のみなさんが食料、毛布、水、医療といった豊かさ
を求めたらいけないのか?
302アポロン:05/01/29 18:00:10
かのインドの「お釈迦様」は悟り修行の間は「ホームレス」だったらしいが、
伝説によれば「悟りパワー」でメシを食わなくても死ななかったし、なんでも
ワニやトラも「お釈迦様」の「ありがたい教え」を聞いて涙を流したのだそうだ。
これは「貧乏」とは言わないだろ?
はっきり言って「ある意味リッチマン」だろ?
「貧乏」を美化する人はここを勘違いしてるのだ。
「ホームレス」と「お釈迦様」には天地の差があるのだ。
303アポロン:05/01/29 18:06:25
東京の朝の通勤ラッシュを連想して欲しい。
もう朝から「アウシュビッツ豚小屋状態」でみんな「窒息」しそうな顔をしている。
それから夕闇の東京のガードレールの下の「おでん屋」では多くのサラリーマンが
「俺の人生は何なんだ畜生」と泣いている。
これでも現代人には何の「欲求」も無いと言うのか?
断じて違うだろう。
「マス大衆」はそうした「あらゆる貧困貧乏」から抜け出し、「豊か」になりたいと
痛切に願っているはずだ。
ここには「高度成長」が十分成立するだろ?
304アポロン:05/01/29 18:21:05
いまニッポンは全国で「景気回復」している。
これによって倒産、リストラ、破産、自殺、ホームレスなどから救われた
「大衆」は実に多いだろう。
みんな涙を流して喜んでるはずだ。
ここから「第2次高度成長」のドラマが花開いていくのだ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 18:22:27
税収増えたんだっけ?
306アポロン:05/01/29 18:27:45
>>305
全国的に景気回復が着実に進んでる訳で、このまま行けば全国が好景気になるよ。
あの「沖縄」でさえ景気回復してるんだから。
そしたら税収入は倍増するよ。

307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 18:34:22
鉄鋼業界の業績は上がってるんだっけ?
308アポロン:05/01/29 18:37:52
>>307
業績が上がってるどころの話じゃない。
世界中の鉄鋼工場がフル生産で鉄を増産してるが、世界の需要増に全然
間に合わない。
だいたい「鉄鉱石」の採掘や船舶輸送そのものが間に合ってない。
明らかに「世界高度成長」の幕開けを物語るシーンだろう。
309アポロン:05/01/29 18:41:58
みなさんも「日経新聞」「プレジデント」「週刊東洋経済」なんかの
経済雑誌を読んでみたらいい。
もういつもいつも景気のいいことばかり書いてるよ。
例えば「ゴルフ全面復活」とかさ。
世の中は完全に数年前とは良い意味で変わってるよ。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 18:53:20
>>308
いや・・・そりゃ中国バブルのせいだろ。
>>309
そんな情報を真に受けているのか
真性っぽいな・・・
マスコミが悪いことばかり書くわけないだろ
そりゃ、いつもいつも良いことばかり書くだろうよ
それに数年前に比べたら良くなってるよ
最底辺からちょっと上向いているんだから

アポロンの基準は株価が7000円台になったときなんだろうな
そのときに比べたらはるかによくなってるだろうね
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 23:43:19

□3
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/29 23:54:18
今、株価7000円の時からくらべてだいぶ復活したのはよくわかった。

で、、、高度成長という「結果」をもたらすために、具体的に
なにが起こればいいの?高度成長に向かうんだ、というスローガンはもう
いい、十分分ったからさ。

■ウサギ小屋から抜け出たい、でも今は抜けられないし、抜け出る
見込みも見出せていない。そんな状況において、そのウサギ小屋から
出たいという「欲求」をかなえる「高度成長」とは具体的になんなの?

・個人の具体的活動によってそれがかなえられるなら、それを見せて!
・もうちょっとマクロ的な視点でそれが叶えられるなら、そのモデル見せて!
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 00:15:33
休日に品川にでも行ってみろって。もおすごい人だから。
不況なんて全くのウソだね。どの飲食店も入れない入れない。
すごい消費の波が来てる。こういう消費から成長が始まるんじゃね?
よくわかんねーけど。とにかく、買ったもん勝ち!って雰囲気よ雰囲気。
この明るい感じがインジャネ?
>>314
良かったなー
消費しろ。
消費するぞ消費するぞ消費するぞ
徹底的に消費するぞ徹底的に消費するぞ
今は高度経済成長期なんだ今は高度経済成長期なんだ
317アポロン:05/01/30 13:14:24
>>313
人々が「ウサギ小屋から抜け出したい」という「願望」を持てば、そこには
膨大なる「需要ニーズ、マーケット」が発生する。
そこに膨大なる「需要ニーズ」があって始めてそれを満たし、供給し続ける
「ビジネス」が強力に成立する。
これで「高度成長」が起きる。
「そんなアホな」と思うかもしれないが、よく考えて欲しい。
「需要ニーズ」はまずそれが無かったら何も始まらない、産業経済の起爆剤
なのである。
「需要ニーズ」さえあれば、7%や10%の経済成長は十分可能である。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 13:20:05
そりゃ需要ニーズはあるだろ。
手の届くところにあるか手の届かないところにあるかが問題。
手に届く需要ニーズのほとんどはバブル崩壊までに解消されたのが現状だろ。
全国民が1千万の車に乗りたいと思ってても買える金がなければ現実的な需要は発生しないし。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 13:30:44
>>317
>「需要ニーズ」さえあれば、7%や10%の経済成長は十分可能

経済学のなかでは珍しく広範な合意を得ている方程式に

経済成長率=労働力成長率+資本成長率+生産性の伸び率

というのがある。成長率を要素ごとに分解したものだ。
>>317の言うように7%なしい10%のトータルの成長率を確保するために
どの要素でどのくらい伸び率を得る目算なのか、その根拠も合わせて示していただきたい。
みなが住みたい土地は供給が限定されており、流動性が低すぎるから
潜在需要は潜在需要のままで終わる。
321アポロン:05/01/30 13:44:11
「コンテンツ情報」であれ、「株」であれ、「機械」であれ「魚沼産コシヒカリ」
であれ「保険医療」であれとにかく売れればそれでいいのだ。
それが法律や倫理に反して無い限り、悪いことでも何でもない。
いやむしろ良いことなのだ。
売れれば、そこに多くの仕事パンが生まれ、国の税収入も増える。
かの偉大なる経済学者アダムスミスが語った「諸国民の富」に繋がることなのだ。

322アポロン:05/01/30 13:53:19
>>319
その「方程式」で行けば、「高度成長」は必ず起こり、永遠に続くことになる。
なぜならコンピューター、ロボット、エンジンなどの進歩は目覚しいし、日本
は世界トップクラスの「インフラ整備大国」であり、「高学歴大国」だからだ。
「生産力」は計測の必要が無いほど、無限に伸び続けているのだ。
323アポロン:05/01/30 13:57:46
「低成長論者」は経済学を全て完全に頭から否定する。
また「需要ニーズ」も完全に頭から否定する。
もちろん企業の好業績も頭から無視だ。
インフラ整備や教育水準、平均寿命の向上も完全無視。
文化芸術の発展や科学技術、すなわちコンピューター等の進歩も完全無視。
ここまで完全無視、頭から否定をしまくって始めて成立するのが「低成長論」
なのである。
324アポロン:05/01/30 14:04:42
「低成長論者」は20世紀の初頭にも存在した。
彼等は「高層ビル」「電球」「飛行機」「コンピューター」は絶対に技術的
に不可能であり、永遠に低成長が続くと自信を持って語っていたのである。
また実際に「飛行機」が発明されると、「あれは特殊映像のインチキだ」と
言い、実際に見ても「こんなものが売れる訳が無い」と言ったのである。
彼等の何の根拠も無い「低成長論」がまったくの誤りであることは、歴史が
証明しているのである。
325アポロン:05/01/30 14:11:27
「低成長論者」は「コンテンツ情報」が馬鹿売れしてるのを見てこう言う。
「こうした産業は何の雇用も生み出さない」
彼等は新聞、ハリウッド映画、テレビラジオ、ディズニーランド、インターネット
が幅広い産業に莫大な雇用を生み出した歴史を完全に頭から否定し、「コンテンツ
情報が売れたら国が衰退して、餓死続出になる」などと珍論を展開する。
コンテンツ産業は一兆円規模の市場で
車産業は100兆円規模の市場であるからして、
コンテンツ産業はたいしたこと無い。
>>324
20世紀初頭の低成長論者が誰で、どんなソースを元に話しているのかまったく分からん

>「高層ビル」「電球」「飛行機」「コンピューター」は絶対に技術的に不可能
20世紀にこんなことを言う奴の理論は「ムー」と同じレベルだって
証明も何もしてないよ
328;:05/01/30 14:42:38
>>320 ドラえもんのどこでもドアみたいなものがあれば.どこでも住むところ
はいいが。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 15:22:43
景気の「気」は、気分の「気」

皆さんの気分が良ければ景気がよくなるだろう。

しかし、日本の将来を悲観的に捉える人が非常に多い。

子どもですら、将来を良くならないと考えている。

こんな現状では、国民の気分が晴れる事はないだろう。
よって景気停滞はこのまま続く。

もし高度経済成長を再現させたいのなら、為政者は、
「国民の将来へのぼんやりとした不安」を払拭させることを何より優先してやれ。
330アポロン:05/01/30 15:23:36
>>326
それはおかしい計算だ。
例えばテレビを見るためにはまずテレビ局やテレビ塔を建設し、各家庭にアンテナと
テレビを設置しただろ?
ここで膨大な雇用マーケットが創生されたのだ。
さらにテレビ番組の「宣伝」を通じて実に様々な「流行ブーム」が生まれ、膨大な商品
サービスが馬鹿売れしただろ?
近い話では「ラーメンブーム」もテレビが作ったものだ。
「電通、博報堂」や「芸能界、プロ野球」もテレビがあるから巨大化したものだ。
つまり「コンテンツ産業」は「様々な産業を育成する太陽」なのだ。
331アポロン:05/01/30 15:45:48
>>329
日常生活で子供はよく見るが、みんな元気一杯で公園などで楽しく遊んでいるぞ。
実際に私の目の前でだ。
もう元気モリモリだよ。
ようするに子供教育も「高度成長」が開始されたのだ。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 16:06:07
妄想家かよ。日曜だから子供をみかけるだけだ。
ゆとり教育の見直しが始まってるのに「高度成長」が始まった?プッゲラ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 17:24:01
悲観するな!
大日本帝国は、これから、全速力で高度経済成長期に入る!
我らが落ちぶれるわけがないんだ!
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 18:32:57
なんだ、、結局煽りネタかよ。

騙されないからな。今以上に欲しいモノなんてなにもないよ。
貯蓄にいそしみ、慎ましく生きるのみ。

手に入らない家の価格と年金問題が解消されてはじめて、積極的に消費するよ。

以上。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 18:34:56
>ようするに子供教育も「高度成長」が開始されたのだ
↑ちょっとワロタ

まぁでも、、マインド改善煽りはもういいよ。じっくり腰を据えて考えて、
財布の紐はしっかりと。これ基本。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 18:38:14
>>271,>>334
同一人物?

>傍観者でいることは許されない。「国民総参加型の高度成長」を実現させようでは
>ないか!!前向きにな。

勝手にやってロース。。。。。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 18:39:03
子どもの頃の猛烈な物欲が懐かしい。

自転車欲しい、テレビが欲しい、ステレオが欲しい。

今は満たされすぎて、何も欲しく無い。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 18:57:37
ネットを見て、よく考えるようになってからモノを買わなくなった。
流行に左右されなくなってきたし、広告を見ても

・なぜ、この情報を今流しているのか
・これが世に知れると、誰が嬉しいか

を必ず考えます。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 22:04:20
>>338

俺も。俺もそう思う。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/30 22:07:54
お前等12ch見てみろ。数千億円市場のゲームグランツーリスモの
紹介ですよ!!
こういうゲームが高度成長のカギになるんですね!!

買ってない人はすぐ買おう。今すぐ買おう!!!!!!!!!!
!!!!!
ほら、そこの貴方!!
GT4なんてあんなマゾゲー
やる奴は変態
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 10:18:45
>>322>>323>>324
>>319の問いにまったく答えていない。
>>319は「どの要素でどれくらいの成長率を稼ぐのか」と聞いているのである。
だから>>322>>323>>324はそれに対して具体的な数字と論拠を示す必要がある。
改めて問う。
1、労働力はどれくらいの率で成長するのか?
2、資本ストックはどれくらいの率で成長するのか?
3、全要素生産性はどれくらいの成長率を見込むのか?
3、上記の合計は長期的にどれくらいになるのか?
以上、4点に付きデータと論拠を示していただきたい。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 10:46:00
>>343
はぁ?単に「需要が無い」から成長してないだけであって、需要さえあれば生産性なんていくらでも伸びるよw
このスレ馬鹿すぎ。WWWWWWWWWWWWWWWW
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 10:47:13
おまいら、先の計算ばっかりしているが、経済が予想に反して動き出すところを
ちゃんと見極めてからものいえ。過去のデータの80%がはずれるように社会は動くって
習っただろ?小学校の社会科で。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 10:53:06
>>344
では長期的に「需要」が7%-10%伸びる論拠と
データを示していただきたい。
ちなみの「7%-10%」はアポロンが示した数字である。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 10:55:10
>>344
付言するなら、>>319の式は
「需要」と「供給」を織り込んだ上での
動学分析に基づいた式である。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 10:58:13
>>345
それはつまり「高度成長」は神の気まぐれでしか起きない
ということでもある。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:00:36
生産性の定義は?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:02:29
要するに、景気をよくするためには、現在停滞してしまっている金を動かせばいいんだろ?
みんなの欲求をくすぐるような商品を開発して。

でも、もっと大きい要因は、二極化にあると思うんだがな。
貧民は、買いたくても買えない。
だからといって、総中流もどうなんだろ。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:07:15
俺のほしい物。
・大きな家、もしくは、夜景の綺麗な高層マンション
・良い車
・でかいテレビなど電化製品一般

どう?田舎にドデカイ家作って、それを売り出せば売れると思わない?
デカイ家は日本人の夢だよ。
交通機関も発達していることだし。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:12:32
難しいなぁ。
特に、いい車。
何をもっていい車なのか。性能か?
だったら、今の日本車ならビッツクラスでも性能良いよ。
ただ、他人よりも高い車、という意味なら、高くないと意味がないからなぁ。
一般大衆向けの車になった時点で、価値がなくなる。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:18:25
>>349
労働者一人当たり単位時間当たりの生産量である。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:31:14
>>347
なんだい?動学って?www
やだなぁ、文系は。
なんか難しいことやってる気になってんじゃないの?
お宅ら文系クンって、凾ニかσとか出てくる数式のことを『数学』って思ってんでしょお?WWWWWWWWWWWWWW
ま、『生産性』の定義なんかより、>>352 にあるような『いい車』の定義のほうが難しいよね。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 11:41:33
>>354
だから何?
動学で不十分なら、別の分析フレームワークを
示して見せたらどうなのか?

356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 12:04:48
もし経済学者が景気が底を打ったといってるなら
ここで戻り売りだな。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 12:09:46
>>356
竹中が経済学者に該当するかは知らないが
少なくとも竹中は「底打ち」を主張している。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 12:22:38
おや?この前のテレビで「あと5年で日本はアポーン」といってたが。
竹ちゃん。
まぁ、国がどうなろうと、国民と関係ない品。
当然、戦犯は処刑されるだろうが。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 12:36:11
報道ステーションでもみた。
360アポロン:05/01/31 13:07:35
>>346
ではなぜ「高度成長」が起きるのか完全に説明しよう。
最近の日本社会では「二極化」が発生し、「貧乏人」が大量に増えていると指摘される。
これは政府関連資料でも明らかだし、庶民の実感でも感じることだろう。
ここに「高度成長」が生まれるのだ。
膨大な貧乏大衆が猛烈な勢いでコメ、夢、明日、豊か便利さを求めて「民族大移動」を開始する。
いわば「膨大なる魚群」がエサであるプランクトンを求めて大回遊するようなものだ。
「過去の高度成長」にしろインド中国ブラジルなどの躍進にしろ、そこには「貧乏」が猛烈に関与
してることは明らかだ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:08:49
アポロンさんって、断言しても良いけど
絶対大学出てないよね。
362アポロン:05/01/31 13:21:16
「貧乏」それは「需要マーケット」である。
彼等は猛烈に餓えている。
頭の中には餓えしか存在しない。
豊かさ、便利さ、夢、愛、潤いなど「人間的なる諸々のもの」に餓え、乾いているのだ!
これは秋葉原で「キャラクターグッズ」を買い漁る「オタク群衆」や「テレ朝」の
「報道ステーション」を熱狂的に視聴している「マス大衆」を見れば明らかだろう。
あるいは「週刊大衆」を読んでる「マス大衆」でもいい。
その「目つき」「鼻息」「脳内」は完全に餓えている。
こうした「マス大衆」が増えてるということは、もう「高度成長」確実だろう。
いわゆる「入れ食い状態」になることは容易に予想できる。
なにしろ「餓えている」のだから。

363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:22:24
つまりは、一部の金持ちが大金持ちに成長して
貧乏人は極貧乏に成長するってことらしい。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:22:42
>>360
まったくデータと論拠が示されていない。
早く>>343の問いに答えるべきだ。
以下に再掲する。

>>322>>323>>324
>>319の問いにまったく答えていない。
>>319は「どの要素でどれくらいの成長率を稼ぐのか」と聞いているのである。
だから>>322>>323>>324はそれに対して具体的な数字と論拠を示す必要がある。
改めて問う。
1、労働力はどれくらいの率で成長するのか?
2、資本ストックはどれくらいの率で成長するのか?
3、全要素生産性はどれくらいの成長率を見込むのか?
4、上記の合計は長期的にどれくらいになるのか?
以上、4点に付きデータと論拠を示していただきたい。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:23:34
>>362
>>364に同じ。
はやく数字とデータと論拠を示していただきたい。
366アポロン:05/01/31 13:29:20
>>361
大学は「電気ガス水道」「高速道」「新幹線」などと同じく社会のインフラ
だが、これも日本には「東大」のような世界の一流大学から、名前だけ書けば
入れる「お手軽なんちゃって大学」まで幅広く整備されてる。
日本全国、北は北海道から南は沖縄までだ。
こうした「高度な教育インフラ」も日本の強みだ。
これによってグングン「第2次高度成長」は促進される。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:32:57
>>366
>>364>>635に同じ。
はやく数字とデータと論拠を示していただきたい。
368アポロン:05/01/31 13:35:37
>>364
いいだろうか?
そこらへんを歩いている「二極化で生まれた貧乏マス大衆」がその「脳髄、
精神構造」のなかにどれだけの「猛烈なる本能的欲求、リビドー、願望、ニーズ」
を「蓄積」してるかは「数字」では説明できない。
そんなものを表わす「単位」は未だに「医学界」でも発明されてない。
ただひとつだけ言えるのは、彼等はアフリカ象の群れのように餓えている。
確実に「餓えている」。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:38:41
>>368
それでは説明になっていない。
少なくとも「7−10%」の論拠は示す必要がる。
そもそも問いはそんな抽象論とは別物である。
改めて再掲する。

>>322>>323>>324
>>319の問いにまったく答えていない。
>>319は「どの要素でどれくらいの成長率を稼ぐのか」と聞いているのである。
だから>>322>>323>>324はそれに対して具体的な数字と論拠を示す必要がある。
改めて問う。
1、労働力はどれくらいの率で成長するのか?
2、資本ストックはどれくらいの率で成長するのか?
3、全要素生産性はどれくらいの成長率を見込むのか?
4、上記の合計は長期的にどれくらいになるのか?
以上、4点に付きデータと論拠を示していただきたい。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 13:39:22
>>366

飢えがエネルギーになるのはアポロンさんのおっしゃる通り。
俺も働いていた時代より、無職の今の方が夢がある。
働いていた時なんて、現状維持以外何も考えなかった。
上なんて全く見てなかった。
無職の今は確実に贅沢な夢を見るようになった。

でも金稼ぐ方法が無いんだよ。
夢があれば豊かになれるなら、後進国なんて存在しない
371アポロン:05/01/31 14:17:15
>>370
だろ?
「二極化で貧乏人が増えてるから経済が駄目だ」という分析は人間の心理
や歴史、そして中国インドの経済発展を無視してるのだ。
人間は貧しいからこそ、貧しいがゆえに「豊かさ潤い、便利、夢、明日」を求める。
これは間違い無く「高度成長の原動力」なのだ。
終戦直後の日本では見渡す限りの焼け野原バラックで、みんなルンペンみたいでシャブ
麻薬に溺れる人も多く、ハイパーインフレでコメも食えなかった。
しかしだからこそ人々は猛烈に「豊かさ」を求めた。
道端に落ちてる「ボロボロになったアメリカの雑誌の切れ端」やラジオから流れる「明るい歌声」
に「猛烈な明日の豊かさ」を感じたのだ。
所得が2極化した場合、貧民の豊かさを求める力を富裕層が猛烈に搾取する訳なんだけど。
373アポロン:05/01/31 14:26:22
>>369
コンピューター、ロボット、エンジンの研究開発は日進月歩で進んでる。
新鉱山、海底油田、鉄道、発電所、コンビナート、工場の建設もドンドン進んでる。
飛行機、貨物船、重機、トラック、列車もドンドン作られてる。
大学にも多くの人が行って勉強している。
これは全て新聞、政府資料などを見てもらえば解る「確かな事実、現実」だし、
街角でも見れる光景だろう。
だがこうした「大運動」でどれだけ「生産力」が向上するかを「数字」で説明する
のは難しいものがある。
ただ確実に言えることは、「大火山の噴火」並に「生産力の爆発的増大」が起きている。
「産業革命」だと断言していい。

374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 14:39:15
アポロンって毎回抽象的なことばっか言ってる。
きっと新聞・雑誌・本の表面からの言葉しか引用してないんだな。
もっと具体的かつ細分化・真髄をついた発言書いて欲しいよ。

そして、アポロンは1つものすごく大事なことを見落としている。
それについては、1度も書かれたことはない(藁
日本だけじゃなく、世界中どこでもようは、その1つだと
思うよ。

どうなの?そこんとこ。アポロン3世!
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 14:39:18
>>371>>373
早く>>369に答えたまえ。
さもなければ、貴殿はろくな根拠も論拠もなしに
でたらめな妄想を語っているだけということになる。
376アポロン:05/01/31 15:06:16
>>375
なぜでたらめなのか?
コンピューターの研究開発は世界中でドンドン行われ、ドンドン製造出荷
されて世界各地で宇宙にまで繋がるコンピューターシステムネットワーク
を形成している。
これは君も実際に自分の眼で目撃してるだろう。
また東大、ハーバード、マサチューセッツ大学にはたくさんの学生が学びに来ている。
「二極化」で増大した「貧乏大衆」も猛烈に豊かさに餓えている。
これがどれだけ「生産力」を倍増させるかは「未知数」で具体的な数字では表せない。
だが「爆発的に生産力」が増大することは間違いない。
すでに中国インドでも爆発成長が起きている。
377アポロン:05/01/31 15:13:35
>>370
日本では義務教育の達成率が100%だ。
大学進学率も世界トップクラス。
インフラ整備も間違い無く世界トップクラス。
科学技術や各種ノウハウも世界トップクラス。
コンテンツに関しても世界トップクラス。
平均寿命も世界トップクラス。
世界最強のアメリカ軍と軍事同盟を結んでいるし、世界の巨大市場である中国
にも隣接しているニッポン。
これだけの「好条件」に「二極化貧乏から発生するハングリー精神」が結合
したらどうなるか?
「高度成長」確実で社会も国民ももっと豊かになる。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:14:28
>>376
では次の問いに答えていただこう。
1、PC生産は労働、資本、生産性のどの要素をどの程度押し上げるのか?
2、PCネットは労働、資本、生産性のどの要素をどの程度押し上げるのか?
3、学生の往来はPCネットは労働、資本、生産性のどの要素をどの程度押し上げるのか?
4、「貧乏大衆の飢え」は労働、資本、生産性のどの要素をどの程度押し上げるのか?
5、「中国インドの爆発成長」は日本における労働、資本、生産性のどの要素をどの程度押し上げるのか?
6、それらの集計はいったいどれくらいになり、どのようにして長期的に続くのか?
「未知数で具体的な数字では表せない」はつまり「自説は根拠のないデタラメ」であることを
白状しているようなものだ。
少なくとも「7ー10%」は貴殿の上げた数字なので論拠がなければおかしい。
それとも、やはり根拠なきデタラメであることを認めるのか。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:15:35
>>377
だから、それらの動きが労働、投資、生産性の要素のうち
どの要素をどれくらい押し上げるのかを論拠とともに示したまえ。
380アポロン:05/01/31 15:17:43
>>374
私のどこが「抽象的」なのか?
私はまさにあなたの目の前に見える「工場コンビナート」「製鉄所」「テレビ塔」
「高速道」「新幹線」「小学校」「高層ビル」「繁華街」「貧乏なマス大衆」
「ヨドバシカメラ」「セブンイレブン」を前提にして「第2次高度成長」を語っている。
まさにあなたの「目の前にある現実」を前提にしてだ。

381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:20:39
>>380 だーかーらー!!
   大事な1つが毎回抜けてんだよっ!!
   きっとアポロンにはわからないだろう。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:31:34
>>380
早く>>319に答えたまえ。

製鉄所やコンビナート、高速、新幹線に触れるのは勝手だが
それが、労働、資本、生産性のどの要素をどれくらい押し上げるのか答えよ。
簡単だろう。資本を○%、労働を△%、生産性を□%押し上げ
トータルで☆%になる。その根拠はしかじかだ、といえばよいのである。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:32:38
論拠とデータを示せないアポロンの主張は
やはりデタラメな妄想に過ぎなかったということか?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:33:10
大事なひとつ = 気迫
385アポロン:05/01/31 15:52:28
>>378
根拠の無いでたらめとはどういう意味だ。
君は一般人のそろばん計算よりスーパーコンピューターの計算が遅いと
思っているのか?
今日のコンピューターネットワークはアフリカ、南極、宇宙にまで繋がる
巨大システムなので、それがどれだけ生産力を押し上げるかについての
具体的数字は計測しにくい。
あまりに「巨大」だからだ。
そこで私は「大火山の噴火」に例えてその「爆発的生産力増大」を説明する。
386アポロン:05/01/31 15:56:21
>>384
「秋葉原」に押し寄せる猛烈な「オタク買い物軍団」を見て欲しい。
そこには狂気の猛烈な「気迫」がある。
彼等にとってそれは「3種の神器」なのだ。
また「共通一時試験の会場」などにも猛烈な「気迫」が満ちている。
警察とケンカしてる「ルンペン軍団」にも猛烈な「気迫」があるではないか。
こうした「猛烈な気迫」と今日の産業システムが結合したら、「第2次高度成長」
は確実に発生する。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:58:00
>>385
コンピューターの生産台数は統計により把握できる。
それらのネットワークがどの程度の性能を発揮するかも計測できる。
宇宙の大きさを計算できるスーパーコンピューターをもってして
コンピューターネットの価値を計算できないという主張は説得力がない。
やはりデタラメではないか。
ちなみに火山の噴火力もスーパーコンピューターなら計算できる。
それよりも早く>>319に答えることだ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 15:58:38
大切なのは、
・財政赤字にビビって萎縮するのか、双子の赤字を気にも留めずカードで買い物三昧するのか。
・誰かがビジネスで大儲けしたときに、オレも負けずに儲けてやると思うのか、「大切なのは金じゃねぇ」等と嘯いて他人の失敗を待つのみなのか。
・質素倹約を美徳とするのか、収入なりの生活レベル・消費を要求されるのか。
気迫こそ経済のすべて!
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 16:00:29
>>386
だから、その「おたく」が労働、資本、生産性のその要素を
どの程度押し上げるのかを答えなければアポロンの主張は説得力を持たない。
デタラメといわれたくなければ早々に>>319に答えることだ。
ほしいものが無い。
あっても手に入らない。
だから高度成長はありえない。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 16:03:27
>>388
イってよし
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 16:11:18
高度経済成長は戦後でなく、戦前から続く流れだったというのは
みなさん承知の常識だが、何もなかった時代のほうが、発想力があったのは
やはりハングリーだったからだな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 16:26:50
こんな税金を増税/新設せよ。ベスト5
1.消費税
2.環境税
3.ニート税
4.煙草税
5.DQN税(粗暴行為懲罰税)

こんな税金はいらない。ベスト5
1.相続税
2.累進課税
3.固定資産税
4.ガソリン税
5.自動車重量税
394アポロン:05/01/31 17:22:56
>>387
君の質問はナンセンスじゃないか?
君はコンピューターが便利であること、世界中に普及してることがまったく理解
できないのか?
またコンピューターがドンドン限りなく進歩してることも理解できないのか?
そんなことは小学生でも実感してることのはずだ。
それなのに「世界規模でどれだけの生産力爆発が起きるか、具体的数値で、、、」など
と言うのは変じゃないか?
これは「超新星爆発」や「ブラックホール」に匹敵する「超物理現象」なので、計測不能だ。
計測不能なほど生産力が増大する。
395アポロン:05/01/31 17:25:07
>>390
「欲しいものがまったくない」というのは大嘘だろう。
多くのマス大衆はお金が欲しいと言っている。
お金以外にも欲しいコンテンツ、サービス、空間、モノなどは無限にあるはずだ。
無限にあるのだ。
これで「高度成長」が起きる。
396アポロン:05/01/31 17:28:24
>>389
ほぼ無限に押し上げる。
宗教的熱狂で「キャラクターグッズ」を買い漁る「オタク大衆」の渦から
第2第3の「ウオルトディズニー」が出現することは確実である。
「ミッキ―マウス」を越える「スーパーキャラクター」も続々出現するだろう。
確実に「GNP」は増大する。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 17:30:35
景気が上向いているというなら消費税を上げる必要は無いよな。
398アポロン:05/01/31 17:32:59
>>392
そう実は日本の高度経済成長は「明治時代」から起きていたのだ。
戦国時代から幕末にかけて日本社会に「蓄積」されてきた「産業エネルギー」
が明治になって「炸裂」したのだな。
その起爆剤はまず間違い無く「貧乏ハングリー餓え」である。
さらに「日清戦争」「日露戦争」「第一次世界大戦」「太平洋戦争」も強力な
起爆剤であった!
そして今日イラクでも戦争が起きており、北朝鮮との対立も深まっている。
「高度成長」勃発の要因が全て揃っているのだ。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 17:36:23
>>394
「コンピューターがドンドン限りなく進歩」なら
どうしてその力で具体的数値を出すことができないのか?
一方でコンピューターの進歩を強調しながら
その性能が計測不能というのは自己矛盾である。
ちなみにコンピューターは「超新星爆発」や「ブラックホール」の
エネルギー、プロセスを見事に計算することがっできる。
なぜならそれらは「超物理現象」ではないからである。
くだらないゴタクを並べる暇があるのなら
早く>>319に答えるべきである。

>>396
押し上げ効果が無限大である論拠が答えられていない。
それはいかなるデータに基づき、どのように長期間保障されるのか?
答えていただきたい。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 17:37:33
>>398
くだらないゴタクはもう飽きたから
早く>>319に答えて欲しい。
401アポロン:05/01/31 17:49:16
>>399
「生産力」というのは極めて「包括的」かつ「総合的」な概念だ。
そこには人々の「気合根性」や「想像感性」も完全に含まれる。
地球規模のコンピューターネットワークには「地球規模の根性精神力」
も含まれるのだ。
この「精神力」を数値で測定するのは現代の医学では不可能だ。
しかし間違い無いのは爆発的に増大しているということだ。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 17:51:52
>>394
ムチャクチャやん。
コンピューターがそないにすごいんやったら
なんで計測不能なん?おかしいやん。
円周率を小数点以下何億ケタまでけいさんできるんやろう
最近のコンピューターって。
あたま大丈夫?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 17:54:20
>>401
詭弁である。
仮に「精神力」が要素としても
その貢献は集計結果として現れるはずである。
間接的ながら計測は可能だ。
計れないというのは卑怯な遁走である。
それよりも早く>>319に答えていただきたい。
404アポロン:05/01/31 17:59:03
「最近の若者は」とか「最近の現代人は」などと文明批評をする人は多い。
だが彼等は「社会科学」というものがまるで解ってないのだ。
「マス大衆」という「群集」は「アリの群れ」のようなひとつの「巨大生物」なのである。
そしてそれは貧乏を糧エネルギーとして、限りない豊かさを求めて本能のままに前進する。
「マス大衆」とは「個」では無く、欲望の群れなのだ。
今日、景気回復は全国規模で促進されてるが、「マス大衆」の本能はこの臭いを鋭敏にかぎ付け、
本能の命じるままに豊かさを求めて咆哮するのだ。
あの「過去の高度成長時代」や「中国インド」のように。
これが「社会科学的見解」というものだ。
405アポロン:05/01/31 18:03:05
>>403
詭弁ではない。
コンピューターシステムはそれを操ったり、見たり、その指令で動く人間
の「精神創造」の部分も含まれる「統合的システム」だ。
この「精神力」「集合的無意識」を数字で計測することは今の科学では不可能だ。
フロイト以来心理学は長い歴史を持つが、「精神力」を数値で計測したという
ニュースは聞いたことがない。
だいたいそういう「単位」そのものが無い。
「1フロイト」とかそんな「単位」を聞いたことがあるか?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 18:03:45
>>404
社会「科学」というからにはその議論は
データと論拠に基づいていなければならない。
しかし、アポロンの主張にはそのいずれもが完全に欠落している。
にもかかわらず自説を「科学」であると主張する
この厚顔さは一体なんあのであろうか。
それならは、早く>>319の問いに
論拠とデータを添えて「社会科学的見解」を示してはどうなのか?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 18:07:11
>>405
詭弁に詭弁を重ねる厚顔さは笑うべきである。
「精神力」が産出に影響を与える要素であるなら
産出の変化を計測することでその要素を間接的に
計測できるはずだ。逆にアウトプットに影響しないものであれば
産出に影響を与える要素とは認められないというのが自然であろう。
これを計れないというのはやはり卑怯な遁走である。
それよりも早く>>319に答えていただきたい。
408アポロン:05/01/31 18:18:46
>>407
性欲、母性本能等の「精神」を「産出に影響を与える要素がまったく無い」
と言ったら話がおかしいだろう。
性欲に関しても「1ビンビン」などという「数的単位」は無いが、数的計測
が不可能でも確実に存在してるもののはずだ。
現に多くの男性のペニスは毎朝勃起している。
これが数的に計測不可能だからといって、「毎朝勃起してる男性はゼロである」という
結論が導き出されることはないだろ?
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 18:22:47
>>408
「確実に存在している」のなら、
それはアウトプットの変化分として計測できるはずだ。
結果から原因を特定できるのが「科学」ではないのか?
それができないというのなら、自らならべたタワゴトを
「科学的知見」などと称するのをやめ、ただちに撤回すべきだろう。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 18:23:38
>>408
それよりも早く>>319に答えていただきたい。
411アポロン:05/01/31 18:23:55
過去の「高度成長」は今よりはるかに社会も庶民も貧しかった時代に「貧しさ」
をバネにして発生した。
中国やブラジルの高度成長もまったく然りだ。
まさに圧倒的多数の「貧困、貧乏」から「無限のスーパーフェニックスパワー」が吹き出し、
奇跡的な高度成長を可能にしたのだ。
この歴史的事実を無視してはならない。
「貧乏」は「高度成長」のエサ、食料、エネルギー源なのだ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 18:26:27
>>411
だから「貧乏」が成長率をどのくらい押し上げたのか?
論拠もデータもなしに主張するのは無責任である。
詭弁家のデタラメなタワゴトは聞き飽きたので
はやく>>319に対する「科学的」回答を聞きたいものだ。
413アポロン:05/01/31 18:31:05
>>409
地球上の生物の進化は多くの「化石」から事実だと断定できる。
しかしそれを「数値で計測する」のは現段階では不可能だ。
しかしそれはあるだろ?
「科学」はこうした「現段階では数値化できない現象」も含む。
414アポロン:05/01/31 18:33:59
>>412
戦後ニッポンの「高度成長」では貧乏が起爆剤となって、20年に渡って
「平均10%以上の高度成長」が続いた。
その起爆剤は「貧乏」や「朝鮮戦争」等の「戦争」だ。
こうした過去の歴史を見れば今現在の「二極化」は「高度成長」に繋がる
可能性が十分ある。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 18:46:35
>>413
「化石」は確かに存在し、さまざまな情報を運んでいる。
化石の数、大きさ、含まれる元素はいずれも数値化が可能なものであり
たとえば、化石に含まれる元素や発見された地層から
どれくらい昔にこの化石は生き、あたりの環境はどんなものであったかまで
分かるのである。科学的知見を組み合わせ積み上げてそうした知見を
広げていくのが科学である。
ついでに言うなら科学とは「現段階では数値化できない現象」を
排除するプロセスでもあるのだ。アポロンは科学のなんたるかも理解せず
いたずらに自説の科学性を主張している。
詭弁の上に恥の上塗りをするのがアポロンの流儀と見える。

それよりも早く>>319に答えて欲しい。

>>414
過去にあったからまたある、というのは科学でもなんでもない。
第一、経済的条件がまるで違ってしまっている当時と安易に
引き比べる神経はあきれてものが言えない。
「貧困」はすでに主要な問題ではなく
「戦争」も終わってしまった。
「二極化」といっても当時ほどすさまじいものでもない。
過去の成功体験にこだわる姿勢は、未来を見通す目を曇らせる。
アポロンの主張は単に過去へのノスタルジーの域を出ず
具体的論拠もデータもない。これで科学と主張するのはおこがましい。

それよりも早く>>319に答えてほしい。
416まとめ:05/01/31 18:52:52
アポロンへ

仮説&説明はよーくわかりました。
知りたいのは、そういった状況&状況になると熱く語っている
アポロン自体が今している又今後しようとしている
対策の詳細を書き込んでください。
それで、完結します。
堂々巡りの理論熱弁はもういいです。
417アポロン:05/01/31 19:10:06
>>415
「科学とは数値化できないものを排除することだ」と自信を持って書いてるが、
ならば飛行機もレーザー光線もレントゲンも発明されることは無かっただろう。
飛行機が発明される前から飛行機を「数値的に計測」した奴などいるはずが無いからだ。
タイムマシンも物理理論では可能とされてるが、そんなものまだこの世に無いのだから
「数値的検証」など不可能だ。
雷や火の玉のように多くの人が見てるが、いまだにその発生プロセスは謎の部分が多く、
そうしたものを「探求」していくのが科学なのだ。
>>417
科学は、仮定と実験とその過程が大事なんだよ
「数値的に計測」とか分けわかんないこというなや
理系なのか?なんか文系臭い臭いがぷんぷんするな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:14:41
>>417
>飛行機もレーザー光線もレントゲン
いずれも物理学という「数値化」作業があった。
「できることとできないこと」の峻別作業の積み重ねが
これらの発明を生んだのである。
「謎」と「謎でないもの」を分け、「謎でないもの」の部分を
拡大していくのが科学である。
詭弁やごまかしはもういいので
早く>>319に答えていただきたい。
420アポロン:05/01/31 19:16:18
ここまで見てもらえば解るように、「低成長論の信者達」は人類の歴史、
「自然科学」「人文科学」「誰もが日常で見てる現象」を頭から否定するのである。
それは19世紀において「蒸気機関車」を見て「こんなものが動く訳が無い」
と語った「19世紀の低成長論者」と同じ詭弁なのだ。
人類は「400万年前の地球」に誕生してから、実に400万年もの間ずっと「高度成長」
をしてきたのである。
その「高度成長」は100万年続いた「氷河期」にも途絶えることは無かった。
このことは遺跡や化石が完全に証明する。
この「400万年も高度成長」をしてきた「人類」がどうして「低成長」などになるのか?
なる訳が無いのである。
400万年だよ400万年。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:18:00
>>420
くだらない詭弁やゴタクはもうたくさんなので
早く>>319に答えたまえ。
>>420
それは、文化文明や技術力の成長ね・・・
経済の成長と違うよ
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:20:40
結局アポロンは詭弁とくだらないゴタクと
デタラメしか並べることができていない。
ここまで大風呂敷を広げるなら
それはすでに「虚言」ですらある。

それよりも早く>>319に答えたまえ。
424アポロン:05/01/31 19:22:08
>>418
実験はもうすでに「大成功」してるではないか!
あの「産業革命」や「戦後ニッポンの高度成長」が偉大なる「科学的真実」を証明した。
それは「貧乏」が「高度成長」の爆発的な起爆剤になるということだ。
「産業革命」は多くの人が鎖に繋がれてムチで打たれ、パン1個で貧困生活をしてる時代
に「大成功」して社会や人々を豊かにした。
つまり「貧困」から「豊かさ」が創生された。
ウランからプルトニウムが生まれるようなものだ。
この歴史的真実をどうして否定できようか。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:24:06
>>424
問題はこれからの成長率なのだから
何も証明したことにならない。
早く>>319に答えたまえ。
さもなければ、アポロンの主張は
まったくの「虚言」であるということになる。
426アポロン:05/01/31 19:26:49
>>422
それも間違い無く「経済成長」のひとつだろう。
古代ピラミッドやローマ遺跡が当時の経済力と無縁であるはずがない。
当時、凄まじい高度成長があったから、あんなものが作られたのだ。
あれこそ人類が大昔から「高度成長」をしていた証明だ。
実際ああした「遺跡」には当時の「高度成長」が「絵文字」で描かれている。
また「打製石器」も原始時代における「高度成長」を証明している。
>>425
アポロンは経済論なんて語ってなくて、
精神論のみを語ってるんだよね
本人にしてみたら「虚言」のつもりはないんじゃないかな
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:28:25
>>426
いいかげんくだらない詭弁、虚言を連ねるのではなく
まじめに>>319に答えてほしい。
>>426
経済が成長しなくても文明や文化は進歩するんだよ
低成長でもな
技術力だってそうなんだよ
平成大不況と言われ、失われた10年と言われているが、
技術力は停滞していたか?
もしあんたの主張が正しいなら、平成大不況のときだって
高度経済成長を成し遂げていたということになる
マイナス成長だったのにね
430アポロン:05/01/31 19:32:33
>>425
君は「遺伝子」の存在を知らないとでも言うのか?
人類が実に「400万年」もの長きに渡って「高度成長」を続けてきたという
ことは、人類の「遺伝子」や「本能」には「高度成長欲求」が確実に存在している
ということだろう。
この「高度成長遺伝子」も確実に「高度成長」を起こす。
アポロンってタレちゃんみたいだなw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:34:34
>>430
完全な「虚言」である。
いいかげん「科学的」な書き込みをみたいものだ。
とっとと>>319に答えたまえ。
433アポロン:05/01/31 19:35:04
>>428
では「精神力」の部分を除いて、コンピューターの生産力を単純に考えてみよう。
例えばコンピューターの計算速度が二倍になったとしよう。
こんなことはほぼ日常的に起きている。
そしたら世界の生産力も単純計算で二倍になる。
ドンドン倍増していくのだ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:38:56
>>433
いいかげん虚言をよめよ。この大嘘つき。
日常的に計算速度が倍になっているのなら
なぜ「実際に生産力は倍増しないのか?
日本の潜在的成長率は2%弱だという統計がある。
アポロンの主張と完全に矛盾している。
一体、ウソツキに経済を語る資格なんてあるのだろうか。
いいがけんウソを付くのをやめて>>319に答えよ。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:39:43
もはやアポロンは大嘘つきであることが分かった。
こんごそのつもりで書き込みを読むとしよう。
436アポロン:05/01/31 19:40:43
>>429
「失われた10年」とはさらなる「高度成長」に向けて昆虫が芋虫から
「サナギ」になったようなものだと説明できる。
その期間に次ぎのような「新しい高度成長」への「土台」が形成された。
1、二極化現象を起こし貧乏人を大量生産
2、ソ連東欧の解体
3、アメリカ軍の世界最強証明
4、ITモバイル革命
5、構造改革
もう完全に「高度成長の土台」が形成されてるのだから、起きて当然だろう。

アポロンは嘘をついてないんだと思うよ
本気で自分の理論に酔ってるんだよ
天然なんだと思う

その点がタレちゃんと似てるというところ
http://tarecyan.bbsp.net/
438アポロン:05/01/31 19:43:17
>>434
それは「人間の精神力」や「株式市場、金融システム」なども含めたら、
そうした数字になるというだけだ。
コンピューターの計算能力はドンドン倍増してるが、それ以外の要素が
足を引っ張ったのだ。
アポロン疲れたでしょ。
少し休みなさい。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:44:48
>>436
1、二極化はそれほど進んでいない
2、ロシア、東欧は欧州に組み込まれた
3、逆に米軍への信頼は揺らいでいる
4、IT革命は生産性向上に寄与していないという統計がある
5、構造改革の頓挫は誰の目にも明らかである。

アポロンは大嘘つきなので書き込みを読むときは
十分な注意が必要だ。

とっとと>>319に答えろ。この大嘘つき。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 19:47:34
>>438
これまでの書き込みを読む限り
足を引っ張る要素に関する記述は皆無だ。
いまさらマイナス要素を持ち出すのは卑怯である。
そもそも、マイナス要素があるということは
高度成長の前提が整っていないことを意味する。
つまり、高度成長はできないということを認めているということだ。
反論にこまると言を左右するこの卑怯さはなんであろう。
卑怯で大嘘つきのアポロンはとっとと
>>319に答えよ。
442アポロン:05/01/31 20:27:27
>>441
日本経済のマイナス要因は金融システムや政治などだったが、政府民間の多大な
努力によって金融システムは安定と国際的信用を取り戻し、構造改革も第一次目標
は達成した。
このことは新聞報道等でもおなじみだろう。
つまりもはや「高度成長の物理的障害」は存在しないのだ。
これを受けて民間企業の「設備投資」は倍増し、国民の間にも「歓喜の声」が広がっている。
実際「歌舞伎町」などで多くの国民が「景気回復」を喜んで歓喜のパーティを開催している。
「立ちあがれニッポン」である。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 21:27:02
やっぱ欲しいモノないっす。。。アポロンさん、俺はウソついてないよ。
慎ましやかな生活で十分なんですが。ウソじゃないです、重ねて。。。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 21:30:32
景気回復はいいんだが、高級車も家も、つかわなけりゃ産業廃棄物。

捨て場がないんじゃ。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 21:42:13
アポロンってどんな仕事してんの?
ずっと書き込みしてるけど・・・。
フツーに疑問。
>>445

仕事してるわきゃないじゃん。
ニートか大学生かリストラ中年のいずれかだろ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 21:54:59
アポロンは別の掲示板では生捨って名前で呼ばれてるけどね。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 22:53:07
んでも、アポロンみたいのが増えたら世の中ホントに
景気上向くかも。
鼓舞される奴もいるんじゃないか。
みーんなで狂っちまえば怖くない。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 23:33:04
アポロン寝たね。
かなりお疲れでしょー。
勝手に浮かれて消費に精を出して、結果として自己破産に至る方が増えるだけじゃ
ないかな。消費者個人としてはデフレ下では消費を抑えて防御するしかない。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 03:39:54
でったらめな〜人 でったらめな〜人 でったらめな〜人 どこにいる?♪


          ココ→アポロン


 
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 15:12:39
>>442
アポロンは相変わらず虚言を弄するのみで
真正面から>>319に答えようとしない。
臆病者、卑怯者のそしりを覚悟することである。

金融システムの安定や構造改革をあげ
「マイナス要因は除かれた」と主張するが
これは真っ赤なウソである。

「金融システムの安定」はきわどい外需頼みの
きわめて緩慢な成長によるところが大きく
しかも、金融当局のさじ加減ひとつで
不良債権は増えもするし減りもするのだ。
また、構造改革にしても
その実施と効果を実感している国民は
ほとんどおらず、今後も実施される見込みはほとんどない。
「マイナス要因」が除かれたというのは
マヤjカシ以外の何物でもない。
そもそも、「マイナス要因」が除かれたのなら
なぜ日本の潜在成長率は2%未満にとどまっているのだろうか。
2%という数字はアポロンが「マイナス要因は除かれた」と主張する
まさに今日の数字である。明らかにアポロンの主張とは相反する
具体的なデータである。この明確な反証にアポロンはどう答えるのであろうか。
いずれにせよ、アポロンは虚言を並べ立てるのをやめ
早く>>319に答えるべきである。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 15:59:51
おれ給料が4倍になったから高度成長に入ったよ。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 17:11:26
>>453
時給200円が800円になったか。
そりゃめでたいな(w)
455アポロン:05/02/01 17:19:18
>>443
欲しいものが無くても「生活必需品」は買ってるでしょ?
電球、コメ、水、電気、トイレットペーパー、風邪薬とかさ。
この消費だけでも「イトーヨーカ堂」「武田薬品」「東京電力」は莫大な売上を得てる。
また「冷蔵庫」なんかの「耐久消費財」も壊れたら買うでしょ?
この「耐久消費財」の売上も莫大なものだよ。
「欲しいもの無い」とか言ってる人でも物凄く消費に貢献してるのだ。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 17:29:08
>>455
その「莫大な売上高」があるはずなのに
日本の潜在成長率が2%未満なのはなぜ?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 17:31:20
>>456
人件費高いからじゃないかな。高コスト体質だしな。
458アポロン:05/02/01 18:14:14
>>452
君は「不良債権」は金融当局のさじ加減で増えもすれば、減りもすると書いている。
君自身がそう書いている。
つまり「国家」のレバー次第でいくらでもコントロールできるということだ。
だったらそれはそもそも「問題でもなんでもない」ことだろう。
レバーの上げ下げでどうにでもなるのだから。
また地方経済でも「名古屋」などは「トヨタ」のお陰で町全体が「好景気」になり、
「零細自営業」や「中小企業の労働者」もその「豊かさの恩恵」に預かっている。
「名古屋の人々」はほとんどの人が「トヨタの与えてくれた豊かさ」を実感して感謝し、
ほとんどの人が「トヨタのクルマ」に乗っているのだ。
これは嘘でもなんでもない、名古屋で走ってるクルマはほとんどトヨタだ。
これも「構造改革」のもたらした「豊かさ」の一環として考える必要があるだろう。
459アポロン:05/02/01 18:26:34
>>452
その潜在成長率とやらは、地震で大被害を受けた「新潟の山村」も含めての
「数字」なのだ。
そりゃ地震で大被害を受けたうえに、「豪雪」でさらなる被害を受けてる「新潟の山村」
も含めたら、そうした数字になってもしょうがないだろう。
「都市部オンリー」の数字では無く、国全体の数字なのだ。
さらに去年の年末は「大型台風」が連発した訳で、この経済被害も無視できない。
全国的に「看板が吹き飛ぶ暴風、床下浸水、猛烈なカミナリ、土石流」に襲われたら、そりゃ
「経済活動」どころじゃない、完全に街も村もストップする。
それから「失われた10年」は10年以上も続いたのだから、その中で国民はあらゆる面で「疲労困憊」し、
「景気回復」が報じられてもにわかに信じがたい状況もあるだろう。
例えるなら雪山から奇跡的に「救助」された人みたいなもので、救出されてベットの横になってもなかなか
ショック、ダメージから立ちあがれないのだ。
これは「自殺者が過去最大」という資料からも容易に想像できよう。
こうした「自然災害、地方田舎、長引いた不況の後遺症」も含めて冷静にご判断頂きたい。

460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 18:29:48
>>458
アポロンはまったく理解していないようだが
「サジ加減」という言葉は当局の裁量を意味する。
つまり、当局が設ける基準次第で不良債権は増減する。
ありていに言って、当局が基準をアメ細工のように変えれば
極端な話、不良債権はゼロにすることができるのだ。
昨日はクロでも基準が変わればシロになる。
アポロンは、このような当局のいい加減な行政によって
不良債権が「コントロールできるなら問題はない」といっているのだ。
なんという恥知らずな主張であろうか。クロをシロと言いくるめる手法は
きっとこうしたクズ役人どもから学んだに違いない。

さて、アポロンはまたも人の問いかけから逃げている。
1、>>319に対する回答を避けている。
2、>>452であげた潜在成長率についての問いにも答えていない。
具体的、明快なデータと論拠に基づいた回答をお待ちしている。
急がないと宿題は増える一方だ。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 18:31:55
>>459
では、その自然災害が日本の潜在成長率をどの程度押し下げたのか?
具体的なデータとソースを添えて答えていただきたい。
また一つ、宿題が増えたな。ご苦労なことだ。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 18:35:21
アポロン、おはよー!
アポロンの書き込み見てて、何となく言ってることはわかるが、
クリアじゃなかった(自分の中で)から、昨日・今日と
色々調べて考えてみたんだ。
アポロンの言ってることは、間違ってないと思う。
ただ、大きい枠での話になってるから、わからない人は
わからない。
アポロンは言ってることが現実になった時、
対策してちゃんと動いていた勝ち組と、なんも考えず
流れるままにきちゃった負け組みの明暗はハッキリしている
と思う。
アポロンも資金またはすごい人脈あれば既にやってると
思われる。
463アポロン:05/02/01 18:57:55
>>460
そもそも「潜在成長率」なんてのは正確には割り出せないものだろう。
あくまで「潜在的な成長率」だからだ。
そこには「精神力」や「本田宗一郎のような経済偉人の誕生」なんてことまで
含まれるからだ。
当然ながらそこにはかなりの「主観的見解」が入る。
なぜなら「数値化」できないものも含まれるからだ。
だが日本の過去の高い実績、世界トップクラスの資産、教育水準、インフラ整備、
科学技術、文化芸術から判断すれば非常に高い数値にならなければおかしいと俺は思う。
例えば「読売ジャイアンツは今後永遠に優勝できない」とか言う人がいたとしたら、そりゃ
おかしい意見だろ?
「客観的事実」を無視した「阪神タイガースの熱狂的ファンの意見」としか思えないはずだ。

464アポロン:05/02/01 19:01:10
日本が現在「円高」だが、これは世界の主用政府、主要企業、主要マスコミ、
主要投資家達が「日本経済」を「総合的」に分析して、「高い信用安定」がある
と判断してる何よりの「証拠」だ。
もし日本経済が「北朝鮮」や「ソマリア」みたいなものだったら、間違い無く日本
の紙幣である「円」は世界中で叩き売られる。
465アポロン:05/02/01 19:08:11
例えば「二極化」で「犯罪」が増加してると指摘する人もいる。
だが現在日本は「全国的に景気回復」してるし、日本にはちゃんと「警察」や
「刑務所」があるのである。
警察官の数も「増員」してるし、「最新式の短機関銃」の配備も進められている。
もちろん「狙撃班」も日夜「狙撃」の訓練をしている。
短機関銃から発射されるピストル弾の雨と狙撃銃から発射されるライフル弾の前には
「装甲車」でも無い限り、犯罪者は「蜂の巣」であろう。
アフリカの「最貧国」ではないのだ。
こうした「景気回復」や「社会警備システム」の存在を頭から無視して、「日本は
駄目だ駄目だ」と言い張るのは「冷静な判断」と言えるだろうか?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 19:12:34
>>463
>そもそも「潜在成長率」なんてのは正確には割り出せないものだろう。
>まで「潜在的な成長率」だからだ。

アポロンの無知もここに極まったというべきだろう。
潜在成長率はちゃんとした計測手段があるのだ。
政府ですらこの数値をもとに経済政策を立案しているというのに
言うに事欠いて「主観的見解」とは…。
まあ、後学のためにソースを添付するので勉強するがよい。
己の無知に改めて気付く機会を与えてやろう。
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ron0301a.htm
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050120/JAPAN-167662.html
2%どころでなく1%程度とする考えもあるそうな。

このように潜在成長率はデータに基づいた科学的計測なのだ。
大嘘を付くのはやめて、とっとと>>319>>452>>461の問いに答えよ。

>>464
円高の原因は日本に対する信用なんてものではない。
単に黒字がつみあがっており、米国の赤字もばかにならないので
円高になっているだけなのだ。国に対する信用を図るのであれば
国債の格付けを見たほうがよいのは論を待たない。
日本国債の格付けを知っているか?
ボツワナ並みの低い評価なのだ。
いろいろ書き込みをするのはよいが
その前に少しは勉強したらどうなのか?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 19:14:59
>>465
>「警察」や 「刑務所」があるのである。
検挙率の低下についてはどんな見解なのか?

>景気回復
アポロンが予言したほどの回復ではない。
どうしてアポロンの予測は外れたのか?要因は何だと考えるか?
468アポロン:05/02/01 19:26:35
>>462
「好景気」になったら、その「恩恵」を受けるのは「勝ち組」だけじゃないよ。
地方経済も当然その「恩恵」を受けるし、庶民や弱者も少なからず、その「恩恵」
を「雇用」「待遇改善」「福祉」といった形で受ける。
例えば中国やブラジルの経済成長でも確実に庶民達はその恩恵をわずかながらでは
あるが受けているだろ?
経済学者アダムスミスの言った「諸国民の富」が形成されるのだ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 19:32:20
>>468
いいかげん>>319>>452>>461>>467の問いに答えてよ。
470アポロン:05/02/01 19:52:53
>>467
犯罪者、テロリスト、スパイ工作員達も必死である。
彼等も生活、将来人生、贅沢、思想信条、国家の命運を賭けている。
北朝鮮の工作員などは最初から「死ぬ気」である。
まさに「バンザイ突撃」であり、一時的に「警備戦線」が突破されてもしょうがない。
だが警察の「狙撃兵」に「銃弾」がある限り、そして「引き金」を引く人間がいる限り、
「短機関銃」を持って「陣地突入」をする「機動隊」がいる限り、この失われた「警備戦線」
を回復することは十分可能だ。
「第一次大戦」の「塹壕をめぐる戦い」みたいなものだと思って欲しい。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 19:57:03
>>470
で、検挙率の低迷については認めるわけね。
つまり>>465の主張は誤りだったと認めるんだな?
472アポロン:05/02/01 19:58:10
いいだろうかみなさん。
「低成長論者」は「産業革命」や「過去の高度成長」といった「歴史的事実」。
現在中国インドで起きてる「現在の高度成長」。
文化芸術や科学技術における「日進月歩の進歩」。
日本の素晴らしい資産、教育水準、インフラ整備。
人々の「必死懸命の努力、精神力」。
これらを全て無視してるのだ。
これらを全て無視して、はじめて成立するのが「低成長論」なのである。
473アポロン:05/02/01 20:05:58
>>467
去年は「大型台風」が何度も「日本列島を串刺し」にした。
暴風雨、土石流、カミナリ、床下浸水に何度も日本中がさらされたら、そりゃ
経済は低下する。
また「失われた10年」の不況は10年以上続いた訳で、例えるなら「刑務所に
10年以上入っていた」ようなもので、まだその「感覚」の人が多いのだろう。
だがこりゃ時間の問題で、そのうち「好景気」に気付くだろう。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 20:12:45
>>472
では、その高度成長が本当に起こるなら
実際に
1、中国インドの成長は日本の成長率をどれくらい押し上げているのか?
2、芸術科学の進歩が成長率をどの程度押し上げているのか?
3、教育やインフラがどの程度成長を押し上げているのか?
4、精神力がどの程度成長率を押し上げているのか?
5、これらの要素の存在にもかかわらず、実際に計測されるGDPや
  潜在成長率が実に貧相な数字になっているのはなぜなのか?
具体的な数字を添えて答えていただきたい。

これらの問いに答えて初めて「高度成長論」を説く資格がある。
つまり、>>319>>452>>461>>467の問いに答えることである。
とっとと詳細なデータと論拠を提示すべきだろう。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 20:15:34
>>473
1、今年も台風が大当たりだったらどうなるか?
2、今年も低成長が続けば「好景気」とやらに気付く人はいないのではないか?
以上、答えていただきたい。
476アポロン:05/02/01 20:16:39
いわゆる「庶民の実感」なるものには、「アル中」「痴漢」「ヤンキー暴走族」
の意見も含まれる。
彼等も間違い無く「庶民」だからだ。
「痴漢」も「庶民」なのである!
「難しいことは解んええけどよ、世の中おもしろくないし、みんなクソだよ」なんて
いう「ヤンキ―の意見」が「経済問題」を語る「唯一の指標」になったらおかしいだろう。
「庶民は景気回復の実感が無い」とか言われるが、電車のなかで「痴漢」ばかりしてる、
頭のなかが「痴漢行為」のみの「痴漢オジさん」にはそもそも頭の中に「景気動向」などと
いう発想そのものが無いのだ。

477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 20:18:18
>>476
では、そんな連中に景気回復を説いてもムダではないか。
景気回復を説得できない以上、高度成長もありえないではないか。
アポロンの説ははなはだしく自己矛盾している。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 20:20:12
アポロンはいいなあ、相手にしてもらえて。
似たようなレベルの別のヤシはみんな鼻で笑われるだけなのに。
誰もが「高度成長」を望んでいる。
でも「アポロンの真意」はどこにあるのか?
釣り師として魚を嘲笑するガイキチなのか、
それとも弱者を導く勇者なのか・・・?

アポロンが特定されない程度に自己紹介して
自身の信用を高度成長させない限り
単なる釣り師だと判断する。

以上、なかなか面白いスレッドでした。
480アポロン:05/02/01 20:31:08
>>474
この問題は数字では説明できない。
「常識」でご理解願いたい問題だ。
日本は10年以上も「失われた10年不況」の中にあった。
そこでは多くの人が「夢」を失い、「中流の生活」や「豊かな老後」を破壊
され、自殺した人やホームレスに転落した人も少なくない。
そんな状況が10年以上続いたのだから、「景気回復」をにわかに信じられない
国民が多いのもしょうがないだろう。
これが「爆発的景気回復」が発生せず、ゆるやかな景気回復になってる原因だ。
481アポロン:05/02/01 20:38:05
>>477
言葉や文字では「景気回復」を理解できない層も「体」で景気回復を体験
したら、「おっこりゃ景気回復してるぞ」と思うだろう。
理解するのが遅いだけの問題だ。
「過去の高度成長」においてもそのパターンだ。
482アポロン:05/02/01 20:42:48
>>475
すでに中流以上でまともな教育がある国民は「景気回復」に気付き、実感してるだろう。
仕事、消費、家庭あらゆる場所でだ。
こりゃ普通の理解力があって、普通にテレビのニュースを見てれば理解できる問題だからだ。
「経営者」や「投資家」に限定すれば、90%以上が「景気回復」を確信している。

483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 21:10:45
予想アポロン一家
父親は自己利益のみ追求する。馬鹿な上司に見込まれる、大馬鹿さ加減
誰でもできる仕事してるがそれが精一杯、家庭顧みず。
 
母親は自分が偉くなったと思ってる勘違い婆。食べる事とセックスしか頭にない
家畜レベル池沼
皆さんの周りにも多いと思います。
↑ 心が貧相な方ですね。
485アポロン:05/02/01 21:45:43
いいですかみなさん。
「景気回復」が進めば、確実にリストラ寸前の人の首が繋がるのです。
仕事にありつけない失業者が仕事にありつけるのです。
自殺者、破産者、ホームレスも1人でも減るのです。
一円であれ「賃上げ」が起きるのです。
一円でも「福祉」や「正しい公共事業」に回るお金が増えるのです。
世界の「最貧国」に一円でも援助が行われるのです。
「高度成長」「好景気」は確実に「社会正義」を内包する。
486アポロン:05/02/01 22:06:03
まああれだ、最大の問題だった「不良債権」が解決したのだから、「好景気」
を阻む「物理的障害」は除去されている。
もはや「好景気」を阻む要因は存在しない。
国も企業も投資家も前進する。
いやすでに「前進」している。
株価は一時期の7千円から回復し、「設備投資」もドンドン行われている。
「前進」は確実に起きている。
日本国のビッグな借金は????
どーやってかえすのーーー???
分かった。俺は肯定的で前向きなアポロンを信用するよ。
だからアポロンのプロフィールを教えてくれ。
どんな仕事してる方ですか?
私は4月から新しい転職先で働く地方在住者です。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 22:39:21
>>480
じゃあ全然高度成長の条件なんか整っていない
ということではないか。それを今にも高度成長がおきるような
言質を繰り返していたのは、やはりウソだったということだ。
そもそも、数字で説明できないというのは
議論のための基礎的データすら集めていないということだ。
そのような空理空論をいくら言い立てたところで
なんの説得力もないということである。
データの裏づけのある主張こそ説得力があるというのが「常識」なのである。

>>481
その説によれば、もし高度成長がすでに始まっているなら
なおさら基礎的なデータにその動きが出ているはずである。
数字は正直である。まず計測可能な実体経済の回復があり
それを人々が遅効的に感ずるのであるから
まずもって先行してデータに動きがなければならない。
しかし、実態はどうか?そのような動きは皆無である。
これもアポロンの主張がまったくのデタラメであることの証拠である。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/01 22:45:25
>>482
まったくのウソである。
国民の8割は景気回復を実感していない。
一部の投資家でさえ景気の回復ではなく
「減速」を感じている昨今である。
いい加減、口からデマカセを述べ立てるのは読めたらどうなのか。

>>485
つまり、高度成長など今のところ全然起きていないことを
自ら認めているではないか。これまでの鼻息の荒さは一体なんであったのか?
語れば語るほど自らのいい加減さが明らかになっていることに
いいかげん気がついてもよさそうなものである。
ウソつきアポロンはもう語るな。

>>486
不良債権もいい加減なものであることはすでに述べた。
好景気の不安要因が除かれたという根拠は薄弱である。
株価は回復したとはいえ、かつてのレベルには程遠いところで足踏みしている。
前進どころか後退の淵にあるのが現状である。
アポロンはいつまで現実から目を背けるのであろうか。
一般人は景気回復を実感(体感)してないように
感じるから反論がでる。
アポロン ガンガレ!!支持する!
ある科学ジャーナリストが、自転や火山活動をしてる地球は立派な生命体だ。
って言ってた。それと同じだろ。つまり景気という定義そのものを、
もっと別の角度から踏み込んで考えろ、ってことだろう。
>>489>>490も的を得た反論だ!
精神論一辺倒のアポロンはどう反撃するのか!?
明日も乞うご期待!
494アポロン:05/02/02 00:04:12
>>489
いや「新時代の高度成長」が起きる条件は完全に揃ってるよ。
例えばこれから「高速道路の全国的な整備」をしなければ経済成長など望めないとか、
これから義務教育の全国的な普及をしなければならないとかいう状況だったら、私も
「高度成長」がどうたらとか言わない。
しかしそうした問題を全てクリアし、「金融システム」も安定した今では、残る問題は
「精神」の問題だけだ。
つまり人々の「精神」がほんの少しだけ「おっ景気が良くなってる」と思えば、それだけ
で「好景気」確実。
それしか問題が無いのだからね。
495アポロン:05/02/02 00:16:09
>>491
過去の高度成長においては最高で20%以上の「驚異的な経済成長」を
成し遂げた時代もあったが、そこでも「全然庶民には好景気の実感が無い」
と語った人はいた。
給料が上がり、家電、インフラ、福祉を与えられても「全然庶民の生活は何も
変わってない」と言ってた人はいた。
こうした意見に「客観性」があるだろうか?
ある訳が無いのだ。
収入が増え、衣食住あらゆることが向上しても、「いえ全然向上してません」とか
嘘を言ってるのだからね。
こうした人は「あまのじゃく」なのであり、仮に「宝くじ」に当たっても「俺の
人生には何もいいことがない」とか言うだろう。
ちなみにこうした意見を言ってる人のなかには「完全に無駄な公共事業」を政府に要求して
一儲けたくらんでる「悪徳建設業者」も含まれてる。
ようするに「自分の利権」のために「貧乏」を無理やりでっちあげているのだな。
なかにはそういう人物もいるので、その意見を鵜呑みにしてはいけないだろう。

496アポロン:05/02/02 00:25:41
マスコミでも「えせ同和問題」は取り上げられている。
貧乏弱者でも何でも無く、むしろ「差別する側の人間」なのに自分を「弱者」
だと言い張り、ひたすら「癒着」して「税金」をかすめ取り「贅沢」にふける
人間だ。
彼等が「弱者の痛み」を考えたことはただの一度も無い。
これは「完全かつ悪質な利権集団」なのである。
この「えせ偽者弱者」の証言をみなさんは信じるのか?
本当の「弱者」は「植物人間」に代表されるように「何も語れない」。
497アポロン:05/02/02 00:28:29
なぜ「過去の高度成長」がほぼ全国民に「熱望」され「支持」されたのか
考えて欲しい。
それが確実に「社会の底辺」「弱者」にも「救い」を与えたからだ。
これは終戦直後の庶民の生活と高度成長後の庶民の生活を比較したら一目瞭然だ。
498アポロン:05/02/02 00:35:09
「利権集団」は必死に「景気回復はインチキだ」と言うが、もはやマトモな
頭で「客観的」に各種の信用できる「資料」を見れば「景気回復」は明らかだ。
「景気回復」が明らかだからこそ、「利権集団」は何ら数字的資料を出すことができず、
ひたすら「庶民は実感が無い」と繰り返すのだ。
もはや「低成長論者」や「利権集団」は「庶民の実感」を叫ぶ以外に持論を展開する道が
無いのである。
それこそまさに彼等自身も「景気回復」を「実感」してる証拠だろう。
彼等が「ディベート」に敗北し、「客観性」が無いことは明らかだ。

499アポロン:05/02/02 00:45:02
東京都の知事である「石原慎太郎」さんは「日本経済は全然駄目じゃないし、
日本経済は中国にもアメリカにも全然劣ってない」と強気の経済論を主張
してる人だが、「東京都民」はその実に「7割」が投票で「石原」さんを支持した。
東京都民の7割が石原さんの強気の経済論を支持して投票した。
この「7割」という数字はほとんど「ヒトラー」並の絶対的支持率だ。
つまり「東京都民の7割」が「低成長論」「日本は駄目だ論」に対して断固として「ノー」
という「拒否」の回答をしたのである。
東京都民の7割は「日本はもう完全に駄目だよ駄目駄目」という意見に「怒りのコブシ」を
突き上げたのだ。
「日本人そして日本経済を馬鹿にするのもいい加減にしろ」と「東京都民の7割」が立ち上がったのだ!
「低成長論者」は「東京」において完全に「敗北」し、「東京都政」から追放された。
間違い無く日本経済のエンジンである「東京」において、この「市民の圧倒的絶対的支持」によって「日本
経済は全然駄目じゃない」という意見が「選択」されたことも、「新しい高度成長」が起きる「証拠」だ。
繰り返す!東京都民の7割が「日本経済は駄目じゃない」という「石原知事」に賛同した。


500アポロン:05/02/02 00:49:42
「立ち上がった」のは「東京」だけではない。
「トヨタ」が率いる「名古屋軍団」も立ち上がった!
世界のトヨタとともにである。
名古屋はすでに空前の好景気だ。
「日本経済は全然駄目ではない!日本経済を舐めるな」と人々が立ち上がった!
日本の「貿易黒字」の「7割」を稼ぐ「名古屋」がである。
501アポロン:05/02/02 00:57:06
日本の「主要マスコミ」。
すなわち新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ポスターも「立ち上がった」!
「日本人や日本経済を舐めるな!日本経済は不滅だ!景気回復確実だ」と
強力に大量宣伝を開始している。
「絶大なる社会的影響力」を持つ「主用マスコミ」も「日本経済は駄目じゃない」
と堂々と「事実」を述べ始めたのだ。
日本経済の強力な「前進」はすでに開始されている。
これは「全ての日本人を貶め辱め、日本は駄目だ駄目だと言い続けた悪の枢軸」との
「全面戦争」である。
間違い無くこれは「国家安全保障に関る正当なる正義の防衛戦争」だ。
「景気回復」を主張することは「正義」であり、「国家国民の防衛」である。
502アポロン:05/02/02 01:02:40
世界最強の軍隊を保有する「アメリカ合衆国」。
その合衆国も「同盟国」として日本政府に対して「強力な景気回復」を提言している。
同盟国である日本がドンドン不景気になったら、アメリカにとってもこれは
「国家安全保障」が根幹から揺らぐ重大問題だからだ。
世界最強の国家、スペースシャトルを飛ばせる唯一の国である「アメリカ」も日本政府に
対して強力に「景気回復」を呼びかけているのだ。
アメリカ合衆国も「日本経済は全然駄目ではない、一刻も早く立ちあがれ」と声援しているのである。
503アポロン:05/02/02 01:11:21
「日本人および日本国は全てが完全に駄目で、その過去の歴史も全て駄目である。
日本語も富士山も歌舞伎もホンダも全て駄目だ!
とにかく全てが駄目だから、日本経済はアフリカ南米のようになるしかない!
とにかく日本は駄目なのだ」
こうした意見をどうして日本国民が受け入れる必要があるだろうか?
こうした意見は「神の予言」か何かなのか?
あるいは「仏の御教え」か何かなのか?
「人生の偉大なる真理」だとでも言うのか?
そこに何の「根拠」がある?
ただの日本人に対する「悪口」だろう。
ただの「罵詈雑言」だ。
この人、高校生?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/02 02:32:57
>>494
その精神の問題について、いかに好転させるかといった
具体的な方策も効果を担保する論拠もアポロンは提示していない。
仮に問題が精神だけだとしても
実はこの精神の問題が本当に厄介な問題であることを
アポロンは直視していないか知っていても知らんふりをしている。
とてもじゃないが誠実な態度とはいえない。
人々の「期待」そのものが萎縮し好転の兆しが見えていないのは
周知の事実である。それどころか、将来の不確実性が増大している今日
人々の「期待」はむしろ萎縮の兆しすらあるではないか。
人々は景気回復を実感していないし、ますます将来に悲観的になっているのが現状である。
あらゆるデータがそのことを裏付けている。にもかかわらず
「景気がよくなっていると感じれば万事解決する」とはなんと能天気な主張であろうか。
「人々が景気回復を実感できない現状がある」ことから目をそむけては
いかなる回復論も説得力がない。相変わらずのタワゴトとしか言えない。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/02 02:37:24
>>495
またしても真っ赤な大嘘を並べ立てている。
高度成長期には生活改善の実感があふれていた。
百歩譲って「実感がない」と感じた人がいたにしても
それらはごく少数であった。
逆に、今日では景気回復の実感がないという人が
多数を占めており、各種の調査にもそのことは表れている。
したがってアポロンの主張は
データの裏づけも調べようとする姿勢すら見られない妄想の羅列である。
小をとらえてさも重大なように論じる手法は
幼稚で姑息で恥知らずというべきだろう。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/02 02:46:48
>>496
反論に窮し発狂したと見える。
狂人のタワゴトには特にコメントはない。

>>497
望まれることと実現することは別物である。
アポロンは高度成長が実現しつつあると主張するのであるから
過去の事例ばかり列挙せず、まさに現状についての
分析とデータを示して自らの主張の証を立てるべきだろう。

>>498
資料やデータも提出せず、明らかに客観性にかける主張を繰り返しているのは
アポロンのほうではないか。当方からはふんだんにデータを提示して
反論を加えているのに、アポロンはこうした反証にいつまでたっても答えようとしない。
たとえば、成長の現状については、>>466において日本の潜在成長率が
1%にまで低下していることを示したが、アポロンはこれを無視した。
あきらかにアポロンが主張する高度成長の幕開きを否定する
客観的データである。人の提示したデータにまともに答えない人間は
いったい経済を語る資格はあるのか?アポロンは自問すべきである。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/02 03:06:25
>>499
きわめて卑劣な論理のすり替えである。
東京都民が石原知事に投票したのは
その経済認識に対してではない。
かりにそうであったにしても、それは投票の動機のごくごく一部に過ぎない。
都政改革に対する期待、政府に対してモノを言う強い姿勢が支持されたのである。
アポロンの議論はあまりに強引な論理のすり替えでり、
微細な事象をおおげさに拡大して語っているに過ぎない。
「汚い」の一言である。

>>.500
これも大嘘である。
http://www.boj.or.jp/ronbun/ronbun_f.htm
を見よ。これのどこが「絶好調」なのか。
タワゴトもいいかげんにしろ。

>>501
どこまで虚言を並べ立てれば気が済むのであろうか。
http://www.boj.or.jp/ronbun/ronbun_f.htm
によれば、景気の先行きに確信がもてない「主要マスコミ」の姿が浮かび上がる。
何の論拠もなしにでまかせを並べ立てるアポロンとは一線を画しているといえるだろう。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/02 03:07:37
>>502
「日本経済は全然駄目ではない、一刻も早く立ちあがれ」
ということは「現在は「日本は低迷している」ということの裏返しであり
高度成長論がまやかしであることに自ら証拠を挙げてしまっている。
自説を自分で否定しているのだから、もはや救いようがない。

>>503
狂人の世迷言は聞き飽きた。
アポロンに対する罵詈雑言はあびせた記憶はあるが
日本経済について悪罵を浴びせたことはない。
アポロンの高度成長論に対し
十分説得的なデータと論拠を示せといっているだけである。
それに対してアポロンは虚言、ごまかし、論理のすり替え
大げさな表現を並べ立てるだけで何も答えない。
このような厚顔で不誠実な態度をとるのだから
悪罵のひとつやふたつは覚悟すべきだろう。
>>509その他のアポロンに対する反論の圧倒的大差での勝ち!
いやー、まあなかなか面白かった。アポロンもきっとほんとに高校生くらい
なんだろうけど、その年でこれだけ語れるのは天才って自分で言うだけはあるよ。
ま、現実はもっと厳しいからアポロンのこれからの成長を見守るよ。
君は精神論しか語らない所と、オレ的には石原慎太郎をさん付けしてるところで
こいつは浅くて若いと思ったよ。でも精神論だけはかなり良い線いってる。
このまま高度成長の宗教でも作って、信者をどんどん増やして欲しい。
その時には>>509その他の非常に客観的な反論をどうかわすか、という所をもっと
勉強したほうがいい。詐欺師としては今の時点で合格。
ま、アポロンは天才でも何でもなくて世間知らずのぼっちゃんなんだから
騒ぐのは2ちゃんだけにしとけよ。でも楽しかったぞ。
っていうか、アポロンがどーのこーの、
反論がどーのこーの言ってるより、的確に察知して
着々と動いている人が勝ち。

団塊世代&団塊jrが今後どう団結して動いて(心理・行動)
いくかが鍵。
国家の陰謀に勝つか負けるか。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/02 11:03:53
外資による日本への直接投資が爆増してるようだね。
’04年度は日本からの対外投資を初めて上回るらしい。しかも大幅に。
萎縮したいヤシはユーロ預金でもしておけばいいさ。
今年も東証は爆騰!
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 00:08:50
日本の落日。

落ちゆく現実を直視しましょう。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 00:17:19
下方修正出まくりなんだけど。。。。。。でもやっぱり高度成長??
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 00:58:53
    ☆ チン     景気回復まだ〜?
                        財政再建まだ〜?
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 高度経済成長まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 01:17:09
年金納付率、昨年末で47.3% 目標達成は困難

http://www.asahi.com/business/update/0202/001.html
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 02:05:44
>>514
予想の範囲内。
後半は持ち直すらしい。
>>517
地方にも地上波デジタル放送が始まるからだろう。
政府の見方なんて甘い。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 10:28:45
>>512
そうか、ついに来ましたか。2005年は凄いことになりそうだな。(わくわく
日本人はまたもや置いてけぼりを食ってるね、すでに。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 11:23:57
米国利上げ
金利下げるとすぐさま回復するんだからすごいもんだ。
それに対し日本は0.1%のまま5年以上 たぶんもう成長余地無いんだろうな。
そんな中で更なる高度成長?寝言は程々にって感じだ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 11:43:51
>>517
そーなんです!これこれ↓
>増加一途の対日投資 日本市場は魅力的 - 読売新聞 - 2005年1月31日
「国の借金が・・」うんぬんは関係ありません。少子化や国民の無気力、あるいは小泉や毛毛中のアホな政策も無問題。
今年から90年代アメリカのようになりますよw
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 11:45:22
メキシコとかと同じで外資が入ると景気よくなって逃げると恐慌。
あらゆる面でただの外需頼り。日本自国に力はもう無い。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 11:52:57
>>522
規模が違うって。
まあ、しかし、ネガティブに考えれば、いろんな理由思いついてどこまでもネガティブになれるもんなんだね。ww
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 11:57:07
>>521
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050202ib26.htm
同じY紙だけどどっちが正しいの?
日本に入ってるのが短期資金なら>>522の指摘は的を得てると思うが。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 12:16:15
金利下げてまったく成長回復しなかった点から国内要因から発生する資金需要が既に無いのはわかりきってる。
ただ今年は米国景気が回復基調を見せている。
米国の景気が回復すれば日本もあるていど回復する連動性はあるから
高度成長は幻想でも去年よりは少しはマシになる。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 12:27:10
社説1 増税より歳出削減がはるかに優先だ(1/29)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20050128MS3M2800S28012005.html

 財政破たんを防ぐため消費税を含め増税は避けられないとしても、
歳出削減をし尽くすことが前提だ。

 その理由は第1に、国・地方自治体を通じ節約の余地がなお大きい
からだ。例えば地方公務員308万人の給与は約23兆円と、国の
一般会計の政策経費のほぼ半分に当たる。給与水準は地元企業の
3割高、4割高も当たり前といわれる。業務の民間委託などで数兆円の
削減は可能であり、実現すれば地方税の増税を抑えたり、国からの
地方交付税(約16兆円)を減らしたりできる。

 来年度、国だけで1兆3000億円にのぼる農業水産土木や、新幹線の
建設、港湾整備など必要性に疑問のある歳出も多い。歳出規模が
約3兆9000億円の道路整備特別会計など特別会計を通じた事業を
縮小するとともに、道路などに使い道を定めた「特定財源」を使途自由の
一般財源に改めれば、兆円単位で資金が浮く。

 第2に、個人の所得の低迷が今後も続き、増税への耐久力が低下
していくことだ。中国などとの競争で、正社員の給与は上がらないうえ、
多くの企業が定年でやめた正社員のあとをパート、派遣社員などで
補充している。好景気だった昨年も平均賃金が前年同月を下回る月もあった。
社会保険料や医療費自己負担増などの家計事情も考慮する必要がある。





527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 12:29:39
>>523
外資、外需頼りのメカニズムは同じ。でも言うように規模が違う。
規模が違う故に与えられる影響はより少なく変動幅も緩くなる。
要するに高度成長は無い。
高度成長期は国民が目に見えて豊かになるのがわかる。
でも実際の所これから日本国民の生活は目に見えて苦しくなる。
そんな土壌で経済が成長する訳が無い。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 12:53:51
外資、外需頼りの欠点は豊かになれる人間がその外国資本と接点を持ってる人間だけって所だな。
1980年代の様に国内資金需要で国民が平均的に豊かになっていくわけじゃあない。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 12:56:19
高度経済成長期だって、比率で言えば外需だよりだった訳じゃないぞ。
中から価値を見いだし、そして産み出してきたのだ。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 13:14:04
よく読め。1980年代は内需主導だから内から高度成長できたわけ。
ところが今の日本は金利0.1%でもまったく内需が活発にならない外需頼りの国となった。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 13:18:55
>>519 >>521

90年代米国のように、投資マネーがどんどん日本に流入してきます。日本人が無気力であろうがどうであろうが、ビルやモールがどんどん建てられセメントや鉄骨が値上がりし、株や不動産にも波及します。
消費者物価が上がれば企業の収益も上がり、起業や投資で儲けた個人は欧米のように大きくて100年持つ住宅をどんどん建てるでしょう。
532:05/02/03 13:24:23
賃金あがらんから.むしろ下がってるから.内需は起きん。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 13:27:47
>>531
そんなもん建てても「無気力な日本人」が
出かけて行かなきゃどうなる?
家賃やテナント収入もないのに
どうやって資金を回収する?
バブルの二の舞じゃん。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 13:43:25
>>533
大丈夫。日本の場合、一般庶民の購買力が凄いから。無気力でも破綻説を信じてても、買い物はするって感じかな。
少し郊外に続々出現してる巨大モールを見学してみよう。
どこも凄い売れ行きだから。
特に子供向けアパレルとか輸入家具とかかな。信じ難い高級品を若い男女がバカスカ買うよ。
アメリカのモールより売れてるんじゃない?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 13:45:38
米国は今回の利上げで経済基礎が頑強だと再評価された。
ここ数年ドルからこぞって逃げてたのに内から回復したから。
それと対照的に日本は手のつけ様が無いな。
これ以上金利下げ不可能な所まで来て成長回復の兆しゼロ。
外資の対日投資と言う外人様の都合のみで景気決まる。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 13:54:11
>>534
うちの近くのモールは閑古鳥が泣いてるぜ。
ダイエーも一件つぶれたっけ。
どこに行ったらそんなもん見られるのさ?
語ってんじゃねーのかよ?
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 14:02:31
つーかスーパーの売り上げって下げ続けてるよなー
>>534はどこの惑星に住んでいるのか???
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 14:19:21
英国に住んでんだろ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 14:20:28
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 14:23:40
90年代アメリカでも大多数の賃金は下がり続けていまいたが、空前の好景気だったのは確かです。
単に、巨額の投資マネーが流入し続けたからです。
それだけ。
これも外需頼みの心細い繁栄と言えば言えるかもしれませんね。
541アポロン:05/02/03 14:30:37
>>505
では日本国民の「精神」をいかに「好転」させるかの「具体的提案」をしよう。
ズバリ「貧乏リーマン100万人決起大会」というのはどうだろうか?
これに合わせて「国民的音楽家」を動員して「目指せ新しき高度成長」という歌も作る。
総合司会は「長渕剛」でどうだ!
マイクに向かって「日本経済は全然駄目じゃねえぜー!アメリカや中国なんかに負けないぜ」
と絶叫する「長渕」。
そして100万人の「貧乏リーマン」がこぶしを振り上げて「新しい高度成長を達成するぞ!
猛烈な貧乏こそ産業革命の偉大なるパワーだ」と大合唱!
そこに「天皇」や「トヨタの奥田会長」も駆けつける!
「自衛隊」も「全面協力」して大砲撃ち捲り、戦闘機飛び捲りの大イベント。
最期は「アントニオ猪木」の「100万人闘魂注入ビンタ」で決まり。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 14:36:46
>>541
ジョークにしてはお寒い限りで
本気なら気が狂ったとしかいいようがない。
そんなイベントにだれが参加するか。
543アポロン:05/02/03 14:47:55
>>507
日本の莫大な資産、海洋資源、アメリカとの軍事同盟、世界一の大学進学率、世界一
のインフラ整備、世界トップクラスの科学技術、文化芸術コンテンツ群。
そして中国インド、ブラジルの「猛烈な高度成長」。
アメリカ、東南アジアの「完全なる景気回復」。
日本の金融システム完全安定化ならびにシステムパワーアップ。
こうした「事実」を全て無視して「日本はアフリカ並」とか「日本の潜在成長率が1%」
などと主張することのほうが「狂人のたわごと」である。
上記の「事実」を全て考えれば何をどう考えても日本の潜在成長率が1%というのはおかしいだろう。

544アポロン:05/02/03 14:56:51
第一次大戦後のドイツでは「空前のハイパーインフレ」が発生したが、当時のドイツ政府の
早急な対策で短期で貨幣価値が安定し回復している。
また「世界大恐慌」は世界経済に大打撃を与えたが、アメリカは「ニューディール政策」に
よって短期間で立ち直り、ドイツではヒトラーによって、ソ連ではスターリンによって同様に
短期間でダメージを回復している。
太平洋戦争後の日本も焼け野原になり、栄養失調が続出し、ハイパーインフレまで発生したが、
「国連」や「アメリカ」の莫大なる援助、日本政府や国民の努力で急速に「戦後復興」し「世界
の奇跡」と呼ばれた「高度成長時代」に突入している。
この「歴史的事実」を見よ!
この「歴史的事実」を無視するな。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 14:57:33
>>543
潜在成長率1−2%というのは
竹中経財相が認めた数字である。
アポロンは、つまり、竹中は「狂人」であると
いいたいわけか?
546アポロン:05/02/03 15:00:50
アダムスミス、カールマルクス、ケインズ、シューペンター。
こうした「経済学の巨人」達はその生涯を通じて「高度成長は永遠に続く」
と主張した訳だが、実際世の中はその通りに動いた。
高度成長は永遠に世界規模で続くのである。
そして「産業革命」にしろ「過去の高度成長」にしろ「猛烈な貧乏」が原動力であった!
現在の「中国インド」の「高度成長」も然りだ!
「猛烈な貧乏貧困」は「産業の石炭ガソリン」なのである。
日本にはこの「産業の石炭ガソリン」がたっぷり「蓄積」されている。
547アポロン:05/02/03 15:03:35
「最近の若者達は欲しいモノが無い」と言われる。
しかし「事実」として「秋葉原」では多くの「オタク群衆」が鬼のような目つき
で猛烈に「キャラクターグッズ」を持ちきれないほど勝っている。
「浜崎あゆみ」のコンサートも満員でCD売れ捲りだ。
完全に「餓えている」としか言いようが無い訳で、猛烈な「欲望」がそこにある。
548アポロン:05/02/03 15:13:23
「景気回復なんてそんなの一部の話だよ、一部の話」
こうした「見解」は完全に間違いだ。
見よ!
北海道、沖縄、大阪の西成地区。
かっては「完全な僻地」であったそこにも「インフラ整備」がちゃんと行われている。
「文明の基礎土台」が形成されたのだ!
つまり「僻地」も「高度成長へのスタートライン」に立ったのだ!
「立ちあがる僻地」である。
中国やインドのように「日本の僻地」も大地から立ちがあったのだ!
今を遡ること400万年前に人類の始祖が立ち上がったように!
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 15:24:22
>>536
例えば、大阪湾の周囲だけで、ここ10年間に東京ドーム100個分の売り場面積が増えたと言われています。
普通なら、あなたの町のスーパーのように閑古鳥になるはずですよね?
ところが最近はそうではないのです・・・
漏れは大阪のディープサウスに住んでいるが、最近できたモールはすべて信じ難いような爆発的集客でんなぁ。
550アポロン:05/02/03 15:30:09
>>549
そうした「驚異の現実」は誰もが実際に自分の「眼」で見て、自分の「耳」で聞いてるはずだ。
「マーケットの爆発的増大の瞬間」をである。
だが多くの人はそれが「自分の知性、経験、常識」を超えた世界なので「頭から否定」するのだ。
それはちょうど「地動説」が中世において否定されたようなものだ。
ではなぜ多くの人はこの「マーケットの爆発的増殖」を理解できないのか?
これを理解するには「フロイトユングの心理学」や「宇宙物理学」や「文化人類学」まで動員しなけ
ればならない問題だからだ。
ましてや「アダムスミス」すら知らない人はこうした現実をさっぱり理解できない。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 15:31:43
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 15:33:08
>>550
>>551に同じ。
そんなにスーパーがすごいなら、
なんで実際の売上高がこんなにしょぼいのかね?
553アポロン:05/02/03 15:38:03
みなさんは「宇宙物理学」というのを知っているか?
ほらよく言うだろう「ビックバン」とかさ。
この宇宙というのは「ビックバン」によって誕生すると、「ブラックホール」
になるまで限りなく「高度成長」して拡大するのだ。
そして「ブラックホール」になってもまたその中心から「新しいビックバン」が生まれる。
この「現代物理学が証明」した「宇宙の事実」から言っても「ブラックホール」が地球に発生
するまで「限りない高度成長、生物の進化」が連続的に発生していくのだ。
「素粒子」そのものがそういう風に動いてるのだから、「高度成長」が起きないほうがおかしい。

554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 15:39:54
>>546
ソースを出せ。この大ウソつき野郎。
そんなことを書いてある本を一冊でもあげて見せろよ。
555アポロン:05/02/03 15:41:58
>>552
君は「デフレ」を理解してない。
モノの値段が下がってるから売上そのものはしょぼいのだ。
しかし動いてる「モノのトン数」はバブル期の二倍以上だよ。
重さの単位である「トン数」で表わしたら、凄まじい物資が消費されてる。
「トン数」で考えたら、人々の「消費欲求」は倍増してるのだ。
「トン数」もれっきとした数字だから無視しないように。
556アポロン:05/02/03 15:47:09
>>554
後世に多大なる影響を与えた経済学者「カールマルクス」。
彼の代表的著作である「共産党宣言」には「資本主義」が無限に「高度成長」
を続けていき、最期には「資本主義」の次ぎの文明にまで進化すると書いてある。
カールマルクスも「プラス思考」だったのだ。
また「近代経済学の父アダムスミス」もその代表的著書「諸国民の富」で資本主義
が無限に世界規模で高度成長を続け「世界中の諸国民が豊かになる」と主張してる。
だから本の題が「諸国民の富」なのだ。
557アポロン:05/02/03 15:51:33
「ノストラダムスの大予言」は完全に外れた。
見事なまでに完全に外れた。
予言によれば1999年に人類は滅亡するはずだったが、2005年になっても
ちゃんと人類は生きている。
世界の人口はドンドン増えてるのだ。
そして日本も「全国的な景気回復」が起きている。
それでもみなさんは「ノストラダムス」を信じるのかね?
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 15:57:04
>>555
http://www.asahi.com/business/data/kakei113.html
そのデフレ分を差し引いた消費支出も
ずいぶんとしょぼい数字だ。
上の数字はどう説明するのか?
デフレを加味すれば実質の数字はもっとデカいはずだろう。
この数字は一体なんなんだよ?
559アポロン:05/02/03 16:02:13
>>558
いいかね?
日本では「失われた10年」不況が10年以上も続いた。
つまり「刑務所」あるいは「無人島」に10年いたのと同じ「精神状態」に
人々はなっているのだ。
その数字はこの「結果」だ。
しかしそれは「景気回復」で着実に立ちあがっている。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:05:36
アポロンが他人が提唱した物引っ張ってきて狂人じみた事語ってもさ
日本が金利最低水準でなお内需拡大しなかった脆弱な経済基盤の国と言う事実はかわんないよ。
561アポロン:05/02/03 16:07:02
これから発生する「豊かさ」は従来の常識を超越した「総合的未来の豊かさ」である。
お金やモノはもちろん、才能、法律、文化芸術、エコロジー、ロボット、バイオ、宗教心
あらゆる面での「豊かさ」が世界に満ち溢れるだろう。
もちろん「戦争」や「自然災害」もあるだろうが、「ロボット」「コンピューター」「ショベルカー」
がその「不滅の機械パワー」ですぐに「再建復興」する。
人類には「神」や「自然」と並んで「第3の守護神」である「コンピューター」が生まれているのだ。
「コンピューター」が人類を繁栄させる。
562アポロン:05/02/03 16:09:57
>>560
君は「横浜ラーメンスタジアム」「満員のヨドハシカメラ」「カリスマ美容師」
を見てもなお「内需拡大」は起きてないと言い張るのか?
まさに君の目の前で「内需拡大」は起きている。
そしてそれはほんの「起爆剤、きっかけ」にすぎない。
これからさらなる「永劫の爆発」が起きていく。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:10:06
対日投資増による株価の一時上昇なんて観光客が増えた南の島の景気みたいなもんだな。
564アポロン:05/02/03 16:12:49
>>560
また日本の産業基盤が「惰弱」だったら、どうして「トヨタ」や「新日鉄」
が儲かっているのか?
極めて「強固磐石なる産業基盤」があるから儲かっているのだ。
まさにそれは「鋼鉄」であり、「ダイヤモンド」である。
565アポロン:05/02/03 16:15:41
君達は何か「猛烈なコンプレックス劣等感」があって、それで「日本経済の悪口、
一流企業の文句」を朝から晩まで言ってるのではないか?
「高須クリニック」に行けと言いたい。
そこで君達の「顔面」を「ジャニーズのタッキー」みたいに「顔面改造」すれば
君達の「猛烈なコンプレックス」も消えるだろう。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:22:50
>>562
挙げる例が激しく間違ってるぞそれ。
ショッピングの郊外化 それに伴う自動車販売とか言うならわかるけど
意味不明なもん出してくんなよ。
どのみちそれは内需拡大じゃなく移転現象であり捨てられて空洞化してる産業あるから
トータルでは内需は増えてない。それはGDPを見ればわかる。
また>>564の「トヨタ」や「新日鉄」が儲かっている理由だ。
内需拡大ではなく移転に伴う物。日本は今有限な物を奪い合ってる状態な訳。
567だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/03 16:25:56
>>556
いやマルクスは超過利潤の消滅によって資本主義が崩壊すると言ってたと思うが(略

>>563
観光というよりナタデココブーム(略
568アポロン:05/02/03 16:30:29
>>567
カールマルクスによれば「資本主義」はその「寿命」が完全に尽き果てるまで
「高度成長」が続くらしい、そしてその後は「プロレタリア階級」によってさらなる
「高度成長」が発生するとマルクスは主張してる。
ようするに「イケイケドンドン」ということだ。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:30:47
ん?猛烈なコンプレックスによって消費意欲も無いってか〜?(爆
よし、日本人にも割礼を義務付けよう。
ちょうど国債も札割にもなったことだし。
570アポロン:05/02/03 16:33:00
>>566
なんだよその「トータルでは増えてない」というのは。
ミクロ経済現象もちゃんと見なさいと言いたい。
君は「満員のヨドバシカメラ」を完全に無視するのか?
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:34:00
>>559
だから、立ち上がっているというデータを出せよ。
数字を見る限り全然立ち上がってないぞ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:37:15
>>570
満員というならデータがあるはずだろう。
それを出して証明しろよ。
ヨドバシカメラが満員でも他が閑古鳥じゃ
トータルではマイナスになってもおかしくない。
573アポロン:05/02/03 16:39:20
よく「ユダヤ人が世界の資本主義を動かしてる」とか言われるが、ユダヤ人
には「神ヤハゥエ」がバックに付いてるのだ。
なにしろ相手は「神さま」である。
そこらへんのオッサンとは訳が違うのだ。
相手が「神さま」では「狂信的低成長論者」でも勝ち目は無いぞ!
なにしろ相手は「神」なのだ。
伝説のよればこの「神さま」は「紅海」を真っ二つにし、大洪水を引き起こした。
もう「無敵の神さま」じゃないか!
この「神さま」の「ゴットパワー」によって「ユダヤ人ビジネスマン」は「活性化」し、
ドンドン「高度成長」が起きるのだ。
なにしろバックは「神さま」だよ「神さま」。
「資本主義」は「神さま」に守られてるのだ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:40:27
>>570
ヨドバシが満員でも
他が閑古鳥ではしょうがない、ということだ。
ミクロ経済なんて口にする前に
おまえ本当にミクロを理解してるのか?
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:41:28
>>573
ついに気が狂ったか(w)
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:42:02
>>575
違う、もともとだ(wwwwwww)
577アポロン:05/02/03 16:43:25
>>571
「トータルの数字が大切」とか言うのであれば、中国インド、ロシア、ブラジル
の高度成長、東南アジアやアメリカの景気回復も含めるべきだろう。
それが「トータル」というもんだ。
それともなにかね?
君は日本が「鎖国」してるとでも主張するのかね?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:43:47
>>568
そりゃ、資本論の第何巻の何ページに書いてあるんだ?
ソースを明らかにしろよ。
579だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/03 16:45:54
>>568
いやマルクスは資本蓄積が限界値を越えると追加的(限界)利潤すなわち余剰の
発生がなくなる→成長がとまる、と言ってたと思うが・・・


オレも再度の高度成長の可能性は否定しないが、お前のロジックはめちゃくちゃ
過ぎて、凡そお前に味方する気にはなれんな〜(呆
580アポロン:05/02/03 16:46:13
>>575
なにが「気が狂った」だ。
ユダヤ人国家「イスラエル」では「ユダヤ教」が「国教」で、ユダヤ人の
みなさんはみんな「神ヤハゥエ」という「神さま」に祈ってるじゃないか。
いや〜アポロンくらい元気になれる薬ってどこで売ってるんだろう(・∀・)
ちょっとくらい気が狂ってもこれだけ景気がいいこと言ってんだから
オレは好きだね、アポロン。オレも高度成長を信じるよ!
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:48:00
>>570
オイオイ…
どこかが満員だったらどこかが客奪われて閑古鳥になるのもわからんか?
基本的に人口減ってるから新しい客増えないんだよ。
企業単位で儲かった儲からないの話は国には関係ない。

君が言ってるのはマクドナルドA店が満員ってだけを見て
みろA店は満員だ マクドナルドは儲かっている 日本は成長してるって言ってるわけ。
客を奪われたL店は無視で。でも国の勘定はマイナスのL店も入れるから。それがトータル。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:49:31
>>577
http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sa04-02/sa04-03-01.html
米国と中国が引っ張ってもこの数字だと。
とてもじゃないが7−10%にはとどかんぞ。
しかも、今年は減速するんだと。
どうなってんの?アポロンの言うことと全然違うじゃん。
584アポロン:05/02/03 16:49:35
>>579
カールマルクスが提唱した「経済概念」に「階級闘争プロレタリア革命」がある。
資本主義の成長が一時的に止っても、「階級闘争プロレタリア革命」でまた
「高度成長」が開始されるのだ。
これは実際「第2次大戦後の世界的経済発展」を見たら解るだろう。
いざとなれば「戦争」で「高度成長」だ。
「戦車」から「高度成長」が生まれる。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:52:25
>>584
あのさあ「階級闘争プロレタリア革命」なんて
全然起きる気配がないんだけど。
いつ起きるの?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:53:07
ジオンが地球連邦に宣戦布告するんだろ
587アポロン:05/02/03 16:55:43
>>581
おおいに「高度成長」を信じて欲しい。
今日世界中でドンドン「医学」は進歩してる。
人類の寿命がさらに伸び、健康でビューティフルになり、ガンやボケ老人を克服
することは全然夢じゃない。
それは十分有り得ることだ。
また「コンピューター」や「ロボット」もドンドン進歩してる訳で、人類の
「労働」がより「楽で便利」になることも全然夢じゃない。
今日この瞬間にもそうした「研究開発」に世界中で莫大な「マネーお金」が投じられているんだよ。
「マネーの津波」が世界を変える。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 16:57:49
>>587
信じて高度成長が達成できるくらいなら苦労はしないのよ。
わかる?
589アポロン:05/02/03 16:59:22
>>585
今日の日本の「マス大衆」は義務教育100%で世界一の大学進学率を誇る。
また多くの都市では「地下鉄」や「高速道」が整備され、新聞、雑誌、テレビ、
ラジオ、ポスター、インターネット、携帯電話も十分普及している。
これも「一種のプロレタリア革命」だろう。
ここから「さらなる高度成長」が無限に発生する。
590アポロン:05/02/03 17:03:19
>>588
世界一の経済大国であるアメリカ合衆国の経済成長率は4,4%だ。
世界一の経済大国が4,4%も成長するのは凄まじい経済成長だよ。
さらにもっと人々が才能を爆発させ、単純労働力が活動し、機械マシンの
性能が向上すれば6%7%の経済成長も全然夢じゃない。
とりあえず4%台の経済成長は達成してるんだからね。
そしてこれは日本もまったく同じだ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:07:43
>>589
http://zenshin.org/f_zenshin/f_back_no02/f2048sm.htm
「プロレタリア革命」の本家本元による定義だが、
アポロンのいう「プロレタリア革命」とはずいぶん違うぞ。
おまえ、本当はマル経もなにも勉強したことないんだろう。
いい加減なウソを並べる前に、
高度成長が始まっているという確たるデータを出したらどうなんだ。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:10:19
>>590
おまえ最初は「7−10%成長する」なんて言ってたじゃん。
いまになってハードルを下げるのは卑怯だぞ。
しかも、アメリカの経済も今年は減速するそうじゃないか。
いいかげんなデマカセを並べるんじゃないよ。
593アポロン:05/02/03 17:25:23
だから何か「猛烈なコンプレックス」があって、日本経済の悪口を言わずには
おれないと言うのであれば「ドクター高須」の「高須クリニック」に行きなさい!
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:27:30
>>593
下らんゴタクを並べる前にデータを出せ。
おまえこそ、神経科の病院にかかったほうがいいんじゃないか(W)
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:30:01
アポロンちゃんて、
経済のこと、根本的にわかっていないんだね。
経済成長っていうのはね、供給量の増加でしか測れないんだよ。
こんご日本は製品の技術や品質が一層向上が見込まれるんだから、コストは下がるが、需要量だって下がるんだ。
いくらジジババが余剰資本や労働力で市場を維持しようとしても、ジジババは需要が小さいのが常。
だから製品の供給量で測るべき経済成長は、ほとんど無い。
わかったかい、包茎ぼうや。
596アポロン:05/02/03 17:31:02
「最近の若者は駄目だ、これでは日本経済も駄目だよ」とか言うオジさんは
「高須クリニックのドクター高須」によれば「ハゲ、デブ、勃起減退」など
のオジさんが多いのだそうである。
自分が中年でハゲ、デブ、勃起減退だから「最近の若者」の悪口を言って自分
を慰め、「日本経済は駄目だ」とか言って「自己正当化」する。
「全ては肉体的コンプレックスが原因です」と「ドクター高須」はテレビの深夜放送
で語っていた。
こうした人は「高須クリニック」に行くしかないぞ!
「高須クリニック」で「高度成長」だ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:33:02
だから、ユダヤにあって日本にも無いもの、それが割礼なんだよ!
だから、猛烈なコンプレックスを持って、破綻説をカキコせずにいられなくなっちゃうんだYo!w
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:33:50
だいたい知的資本は需要の源泉ではあるが、
経済規模を示すGDP(製品の価格x市場機会)とは必ずしも一致しない。
こんごはいよいよ一致しなくなる。
だから経済成長にこだわること自体、ローテクバカへの憧憬を捨てきれていない証拠。
わかったかい、赤旗アポロンちゃん。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:34:13
>>596
おまえ高須クリニックから広告料もらおうとしてるんじゃないのか?(w)
でも、おまえが書いたんじゃ高須クリニックも迷惑なことだろうよ。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:35:08
そんなこというアポロンって若者なの?
どうみてもオイルショックで工場からたたき出された
ローテクバカおやじにしか見えないんだけどw
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:35:32
割礼で日本経済大復活!
アメリカ通のヶヶ中はわかっとるのか?
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:36:43
アポロンって高卒の集団就職列車で都会に出てきた
集団労働愛好者なの?
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:38:20
アポロン
ずたぼろやんw
604アポロン:05/02/03 17:41:51
>>599
「高須クリニック」は深夜番組もやってるのだが、そこで「ドクター高須院長」
は「高須クリニックで人々が生まれ変わってコンプレックスから解放されたら、
社会も生まれ変わる」と「高須理論」を熱く語っているぞ。
なんでも「ドクター高須本人」も何度も「整形手術」をやってるらしく、本人が言う
には「人生も世界も完全に生まれ変わり、収入も倍増して病院も大きくなった」らしい。
これも一種の「高度成長」だろう。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:42:48
アポロン、
経済成長の定義について
なんの反論もなしか?
インフレと経済成長の違いもわかってないんだろ、
バカボン
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:43:03
>>604
おまえがまず生まれ変われ(w)
607アポロン:05/02/03 17:47:44
それから付け加える。
「ジャパネット高田」の「高田社長」。
彼が「大量生産」されて日本中で「ホラみなさんハッピーカムカムですよ」
とか言えば、確実に日本のGNPは2%アップする。
「ドクター高須」と「ジャパネット高田社長」も「高度成長の強力なエンジンだ。

608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:48:29
だから高度成長と質的な向上は違うって言ってるだろうが。
聞けよバカボン
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:50:14
日本のGNPってなんだ?
いまどき日本のGNP云々をとりあげていること自体、
バカボンは経済の実相がわかっていない証拠。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:50:30
>>607
ついに妄想の世界に閉じこもってしまった(w)
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:52:41
>>607
アポロンちゃーん。
GNPとGDPの違いって何でちゅかー?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:55:06
おら、出て来い、バカボン!
経済用語辞典なんか今更見直したって、バカは治らないんだぞ!
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:56:31
217 :きちがい西村博之、とりあえず死ねや :04/06/25 19:38
2002年初め、2chと探偵社ガル・エージェンシーが提携する。
同年6月1日、ガル社の依頼で2chに「未解決事件」板が誕生する。
同年7月、有名サイト『ティーンズの為のHP管理運営講座』において、この探偵社、とんでもない悪徳興信所である事が公開されてしまう。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020711-1.html
☆雑誌『噂の真相』で、悪徳興信所として特集されていた事も明らかと成る。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020715-1.html
☆幹部の一人は、殺人事件を起こしていた模様。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020715-3.html
☆実は、2chでも、この事件が取り上げられていた。
http://saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html

同年、10月。2chがIPログをガル・エージェンシー社に販売している事を告発するスレッドが立つ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1034970837
しかし、注目を集める事なく放置。
同年、11月。今度は、ログ販売を告発するサイトが立つ。
しかし、たった二日で潰されてしまう。
その模様を実況中継していた掲示板のログ↓
http://zetabbs.org/txt/fine.html
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:57:55
バカボンは投資や資本移転とそのリターンについて、
今まで考えたことがないようだ。
だから日本の経済成長が、などと、未だに畑の牛の肥え方や糞尿の量でしか、
経済を把握できないんだニャ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:58:39
>>613

逃げるな、バカボン!
こっちへ来い!
おらーー!
616アポロン:05/02/03 17:58:41
「新日鉄」の「溶鉱炉」ではボンボン鉄を増産してもまったく生産が間に合わない。
造船も然りだ。
もう溶鉱炉は赤々と燃えて夜空を照らし、火花も飛び捲りだよ。
鉄を作って作って作りまくりだよ。
「真っ赤に燃えた太陽だから、真夏の海は恋いの季節なの」という感じだ。
さらに「ドクター高須」。
もう「高度成長」に必要な全ての条件が完全に揃ってるだろ?
東大や早稲田にも毎年「はつらつ元気ヤング軍団」が入校してるよ!
気分は「飛び出せ青春レッツビギン」だろ?
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 17:59:42
作って作って売りまくり?
いくら作っても、それだけでは経済成長とはいえないんだジョ
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:01:05
>>616
ひょっとして、それギャグのつもりなのか?
うー寒。しばれるねえ、最近(w)
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:01:17
おら、どうした、バカボン?
620アポロン:05/02/03 18:02:02
>>615
合言葉は「レッツビギン!高度成長」だ。
文句があるなら「高須クリニック」に行って欲しい。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:04:30
>>620
高須に文句を言ったが
「アポロンなんて患者は知りません」
だとさ(w)
622アポロン:05/02/03 18:06:36
元禄文化、明治維新、日露戦争、第一次世界大戦、第2次世界大戦、
高度成長、日本列島改造計画。
過去にはこうした「青春爆発レッツビギン」の時代が数限りなくあった。
そしていま「景気回復」の夜明けとともに、「新たなる青春レッツビギン高度成長」
が開始されようとしている。
海の向こうの限りない「まぶしい夜明け」にサッカーボールは蹴られたのだ。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:07:39
>>620
それで、いろいろ説明したら
「ああ、ホウケイの手術に来たあのおチビさんですね」
だって(w)
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:08:49
>>622
ついに幻覚まで見るようになったようだ(w)
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:26:33
>>622
しかし、あわれなことに
そのサッカーボールは海に届く前に
地に落ちてしまったのであった。

                <完>
アポロンヘ

今は戦後じゃないんですが。そこんとこよろしこ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 18:59:17
>>622
そうそう金利ここまで下がってるんだからまずおまえがレッツビギンで一旗上げてみろよ。
今日の日経に景気回復してないって書いてあったぞ?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 20:33:39
レッツアホロン。まずお前は働け。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 22:44:21
おおーいアポロン。今の下方修正連発については?これでも高度成長?
あと、あなた口調が長井秀和に似てきたね。。。。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 22:57:13
2/2の記事のみ

・トヨタグループ10社の4-12月期、7社が増収増益(23:41)
・2004年の鉄鋼輸出、過去3番目の水準(21:52)
・日産とルノー、04年世界販売8%増・シェア9.6%に(19:37)
・コニカミノルタの10―12月期、営業益1%増の185億円(16:37)
・伊藤忠の4―12月期、連結純益2.1倍・通期最高益に迫る(14:50)
・三菱電の10―12月期、連結営業益6%増・通期据え置き(14:36)
・いすゞの4―12月期、連結経常益19%増・海外販売寄与(14:19)
・三菱電の10−12月期、連結営業益6%増・通期据え置き(14:13)

下方修正は、あくまでも、予想を下回ったというだけのことでしょ?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/03 22:59:58
2/3の記事

・リコーの10―12月期、カラー事務機伸び純利益13%増(19:58)
・トヨタの今期、2年連続で純利益1兆円超で過去最高に(19:58)
・三菱商事の4―12月期、資源など好調で純利益31%増(19:58)
・新日石の4―12月期、経常益1627億円(15:47)
・東ソー、売上高25%増え経常益3.8倍・4―12月期(13:56)
・帝人、化成品好調などで純利益3.2倍・10―12月期(11:23)
・三菱電が大幅増益、日立は下方修正(07:00)

>>632
大企業は調子良いのに、労働者はなぜ賃金が上がらんのだろうね
パートや派遣ばかりになってきてるしさ
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 10:06:33
出生率がずーっと下降してんのに日本経済が発展するわけない。
あと20年もすれば老人ホームレスばっかりの国になるぜ。
そのうち東京も大阪みたいに廃墟になるんだよ、廃墟に。
635アポロン:05/02/04 12:15:04
GNPの数字だけは伸びてるが、「過労死続出」。
これでは「豊かさ」とは言えないだろう。
「高度成長」というのはあらゆる面における「総合的豊かさ」でなければならないはずだ。
インフラ整備、精神、エコロジー、労働環境、福祉、文化芸術、技術確信、安全保障等
あらゆる面における総合的豊かさだ。
これを国家国民が目指すことは全然悪いことではないし、非常に良いことのはずだ。
636アポロン:05/02/04 12:18:10
「でも最近は派遣業が増えてるし、将来が不安ですよ」
こんな声もある。
大丈夫である。
派遣業は不況の時でも「人手不足」だったのだから、好景気になればさらに
「人手不足」になる。
「万年人手不足」のうえに、さらに「猛烈人手不足」では到底雇用のメインに
はなれない。
例えるなら、常に「品切れ続出のコンビニ」みたいなものだ。
637アポロン:05/02/04 12:22:42
「でも儲かってるのは一流企業だけでしょ?」
こんな意見もある。
しかしよく考えて欲しい。
一流企業は「莫大な社員」を抱えている。
もちろん「労働組合」や「福利厚生」もちゃんとある。
それから一流企業ともなると「取引先」や「下請け」も莫大だ。
もちろん「莫大な税金」や「社会的寄付」もしている。
ようするにアダムスミスの言った「諸国民の富」がそこに発生するのだ。
たくさんの人々に「パン」が与えられる。
一流企業は「パン工場」なのである。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 12:25:41
それじゃ小学生でも納得しない
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 12:29:20
一流企業の儲かるパターン
1.消費が拡大して需要が伸び、社員も下請けも儲かる
2.消費維持で下請けへの値下げで利ざやを伸ばす、下請けは火の車
3.消費低迷で需要減、下請けへの値下げ+社内経費削減(リストラ・給与カット含)
   会社の業績は伸びるが、社員・下請けともに火の車

さて、現状はどれでしょう?
640アポロン:05/02/04 12:43:42
>>639
そういう意見はよくあります。
「一流企業は儲かってるけどリストラ地獄なんじゃないのか?」というご意見です。
しかし考えて下さい。
リストラ経費削減地獄だったら東京都内に「高層ビル」なんか建てないでしょ?
テレビやラジオでも「コマーシャル」なんかやらないでしょ?
「リストラ経費カット地獄」でどうやってテレビで「コマーシャル」をバンバン流せる
んですか?
「トヨタ」の「技術研究開発費」は日本一だし、「エコロジー」にも莫大な寄付をしてますよ。
「名古屋万博」にも寄付しまくりですよ。
「下町の零細たこ焼屋」か何かと勘違いしてはいけません。
「諸国民の富」なのです。
641アポロン:05/02/04 12:49:07
>>639
よく「週刊誌」なんかには「下請けイジメ地獄」なんて記事が載りますが、
もし本当にそうなら誰も「下請け」なんかやらないでしょ?
一円の儲けも無く、常に赤字の商売を何十年もできるんですか?
「この道一筋30年」みたいな町工場の職人さんは30年間給料ゼロで
働いてるんですか?
どうやって「下請け」は「工作機械」とかを買うんですか。
「儲かる」からみんなやってるんだし、「儲かる」から「工作機械」とか
買えるんでしょ?
よく考えて欲しいものです。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 12:49:54
売上が伸びて経常利益も伸びて連結の同値が伸びてればOK
売上が伸びてないのに経常利益を出してるなら経費削減・リストラ・下請けへの値下げの可能性大。
だと思うがどうだろう?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 12:56:41
>もし本当にそうなら誰も「下請け」なんかやらないでしょ?
もちろん新規で下請けはじめようなんて人は居ないだろうし、
なりたいからといってメーカーがはいそうですか、と注文だしてくれるわけじゃない。
生粋の下請けと言われてるところはむかーしから下請けしてて、
営業して新規顧客探したり自分のところだけの技術を開発したりなんてことしてないので
メーカーの言いなりにならざるを得ない。
マスコミがネタにするのはそういう下請け。

>どうやって「下請け」は「工作機械」とかを買うんですか。
基本的には借金。

アンタにはたくさん儲かるとぜんぜん儲からないしかないのか?
生活と仕事を維持できるギリギリの儲けというのもあるだろ。
644アポロン:05/02/04 12:58:03
>>642
それもよくあるご意見です。
しかしよく考えて下さいよ。
「大量生産」というのはネジならネジを大量に山のように作るのですよ。
ネジ一本当たりの「工賃」は安くても、それを山のように「大量生産」する
んだから儲かるでしょ?
儲からないなら誰もやりませんよ。
ヘンリーフォードの時代からそうだったものを、あたかも最近になって「ネジ
一本当たりの工賃」が安くなったかのように言うのは間違いです。
昔からそうなんですからね。
645アポロン:05/02/04 13:03:42
>>643
「賄賂、汚職」が人間社会の常であることは御存知ですよね?
「賄賂」は政治の世界だけの話じゃないですよ。
大手メーカーで「部品発注担当」をやると、すぐ家が建つなんて言われる
のはなぜかよく考えて欲しい。
わざと「高い値段」で下請けに仕事を回して、見返りに下請けから「賄賂」
を受け取るからですよ。
「賄賂であなたも儲かる、私も儲かる、今後も仲良くやりましょう」という
関係ができあがっているんですよ。
全然儲からないなら、そんなもん誰もやりませんって。
646アポロン:05/02/04 13:07:57
経済学の父である「アダムスミス先生」は「賄賂、接待」で下請けもガッポリ
儲かることを見越して、「諸国民の富」を説かれたのです。
アダムスミス先生は経済学の父だけあって偉いのです。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 13:09:03
>>644
642の返答になってないんだけど。
なぜアンカーを?

>>645
それは景気がいい時代の話だな。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 13:14:38
>全然儲からないなら、そんなもん誰もやりませんって。
アンタの盲信する高度経済成長期はほどんど誰もが儲かってた時代だから。

過去に儲かってて今儲からなくなったからといってすぐに止めるわけじゃない。
そんなんじゃ商売にならない。
儲かるように努力するのが商売なんだから。
649だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 13:17:30
んで結局アホろんは何が言いたいわけなんだ〜?
650アポロン:05/02/04 13:19:50
>>648
「それは昔の時代の話」なんて言うが、いま日本は全国的に景気回復
真っ最中ですよ。
このまま行けば全国的に好景気になる。
よほど変な会社じゃない限り、儲かるようになるよ。
まさに「諸国民の富」です。
651だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 13:23:55
>>650
お前は少しはニュースとか見るのだな〜。ヘイゾーですら「踊り場」って
言ってるって知っとけ、と言っとくな〜。
652アポロン:05/02/04 13:24:34
「でもそれはほんの一部の人の話で、ニートなんかの問題もあるじゃないか」
というご意見もあるでしょう。
「好景気」になったら「温泉」とか「スイス」なんかに「保養旅行」に行くか、
「高須クリニック」に行けばいいじゃないですか。
そしたら「お悩み」も解決するんじゃないですか?
そのためにはまず「好景気」でしょ?
653アポロン:05/02/04 13:27:21
>>651
ヘイゾーと「アダムスミス先生」「マルクス先生」「ケインズ先生」達では
どっちが偉いと思っているんだと言いたい。
アダムスミス先生やケインズ先生は「経済学の父」であり「経済学の巨人」ですよ。
654アポロン:05/02/04 13:32:31
それから日本の教育は素晴らしい。
日本全国で義務教育100%ですよ、100%。
「校内暴力」なんかももはや「死語」です。
高校、大学、大学院への進学率も世界トップクラスで、海外留学も世界トップクラスです。
東大なんか世界の大学ランキングのトップ10に入ってる。
もう日本は「超頭脳先進大国」なのです。
655アポロン:05/02/04 13:38:02
「コンプレックス劣等感」だけで「日本の教育は駄目だ」とか「トヨタは駄目」
とか「日本経済は駄目」とか言ってる人間が多すぎないだろうか?
もう頭のなかが「週刊大衆」や「週刊ポスト」になってるのだ。
なんかどう考えても「トヨタ本社」に入社できなかったから、「トヨタは駄目だ」
とか言ってる人が多すぎるように思える。
そういう人はみんな「高須クリニック」に行きなさいと声を大にして言いたい。
656アポロン:05/02/04 13:49:24
中国で一番人気がある海外旅行先は「日本」だったりする。
では中国で本格的な海外旅行ブームが起きたらどうなるか?
「1億人」くらいの中国人が毎年日本に来る。
「少子化でマーケットが縮小する」なんて声もあるが、中国から毎年1億人
の観光客のみなさんが来たら大丈夫だ。
中国人は食い捲るし、買い捲る。
657アポロン:05/02/04 13:53:50
お爺さんお婆さんが増えたら、「製薬メーカー」なんか笑いが止らないはずだよ。
薬を作っても作っても生産が間に合わなくなるだろう。
さらに「老人の原宿」と呼ばれる「浅草」も大フィーバーで全国に「ミニ浅草」が
建設され、フィーバーすること確実だ。
病院や老人ホームも建設されまくりだろうし、宗教団体や葬儀屋もウハウハ。
墓石屋もウハウハだろう。
「パルテノン神殿」みたいなお墓がブームになるかもしれない。
こりゃ「老人特需景気」としか言いようがないはずだよ。
658アポロン:05/02/04 13:57:26
「少子化」になったらそれだけ子供1人当たりの「教育費」「お小遣い」
「おもちゃ代」は当然増えるんだよ。
そしたら塾も予備校もオモチャ会社もお菓子会社もウハウハだろう。
現に「赤ちゃんベビー用品」や「オモチャ関連」は非常に伸びてるのだ。
これが子供が10人だったらそうはいかないよ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 14:02:15
>>657
老人ばかりの田舎は過疎化が進んでいるな
その割には需要があるように見えないが?
老人に出費を促しても限界がある
なぜかって?欲求がないから

>>658
毎年お年玉は減少傾向にある
不景気の煽りだ
660アポロン:05/02/04 14:03:00
経済学者カールマルクス先生は科学の発展でドンドン高度成長が続き、
やがて100年後か千年後かは知らないが、理想の夢のような「共産社会」
ができると考察している。
つまり資本主義や高度成長は素晴らしいということだろう。
理想の夢のような世界を生み出す偉大なる母なのだ。
661アポロン:05/02/04 14:06:21
>>659
そんなことはない。
「老人のメッカ浅草」「名物温泉」「ありがたみのある宗教施設」は毎日
老人でごったがえしている。
古い話ではあるが丹波哲郎の「大霊界死んだらビックリした」という映画も
老人達に大好評でパート2まで作られた。
「あの世への旅立ち」は国民的な産業になるだろう。
662アポロン:05/02/04 14:11:12
日本では「鎌倉時代」に「大仏教ブーム」が起きてるが、今後も高齢化社会
の影響でまた「大宗教ブーム」が起きるんじゃないかと思う。
「ニート」なんかからも「踊り念仏」のような宗教が生まれる可能性は十分あるだろう。
「奈良の大仏」や「東大寺」や「ピラミッド」みたいなものを建設しまくりである。
そしたらどうなるか?
あっという間に好景気だよ。
「究極のケインズ政策」である。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 14:15:50
>>661
老人の潤す産業は、医薬医療関係しかないだろな
結果的に、健康保険事業を圧迫させるだろう

>>662
層化ブームであることは確かだな
挙って、自民に票を投じるし
664アポロン:05/02/04 14:16:12
こうして見ると「資本主義」は実によくできてるシステムなのだ。
戦争が起きたら軍需産業が儲かる、地震が起きたら建設業が儲かる。
社会不安が増大したら宗教産業が儲かって神殿が建てられまくり景気回復。
貧乏人が増えたら、その貧乏から生まれるハングリー精神でこれまた
経済発展が起きる。
経済が駄目になって「超円安」になったら「輸出産業」がぼろ儲け。
なんかどっちに転んでも儲かるのだ。
まるで「打出の小槌」ですよ。
「福の神」そのものです。
665アポロン:05/02/04 14:20:21
>>663
巨大な製薬工場、総合病院、老人ホームが建設されまくり。
さらに創価学会も「神殿」を建て捲り。
古代ピラミッドやイースター島のモアイ像の建設と同じだ。
もう「鹿島建設」とかの「ゼネコン」はウハウハじゃないか。
「棚から牡丹餅」だよ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 14:20:42
宗教で景気よくなるのかー
税金でも掛かってんのか?
教祖様ぼろ儲けじゃねーの?
織田無道というヤクザ住職がいたけど、
檀家からお金を貰いフェラーリ乗り回してたからな
無税なだけはあるよ
667アポロン:05/02/04 15:18:15
>>666
大神殿や大仏を建て捲り、フェラーリに乗りまくってくれれば何であれ
内需拡大に貢献するだろう。
668アポロン:05/02/04 15:22:21
女性の社会進出に関しても日本は世界水準なのではないかと思う。
女性の「とび職」や「大型トラック運転手」までいるくらいだ。
この女性の社会進出に関しても「ホストクラブ」等の大需要が生まれる訳で、
「高度成長」を促進することは確実である。
669アポロン:05/02/04 15:28:15
「に、に、日本経済はだ、駄目だよ駄目駄目、トヨタ、東大、官僚もう全部
駄目だよ、ほ、ほ、欲しいもの全然無い」
こうした意見はもう完全に古いのではないかと思う。
ただの「根暗なコンプレックス剥き出し」の意見だからだ。
これからは「イケメン」である。
「イケメン」はマスコミや女性の社会進出で完全に社会に定着し、新しい男性像
を確立しつつある。
この「イケメン」もファッション業界を始めとして莫大な需要マーケットを生み出す
訳で「高度成長」に繋がるだろう。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 15:34:02
たまに、おっと思わせることも書くが
総論ではやはりただのあほだ。
671アポロン:05/02/04 15:48:55
俺は東大に行ってる訳じゃないが、やはり東大は「新幹線」や「コンビニ」
みたいなインフラであって、社会を「豊か便利」にしてる訳よ。
私はそれに心から感謝して、「東大の神」に手を合わせてる。
こうした「豊かさを生むインフラ」を頭から否定して、「日本の教育は間違ってる」
とか言う人はおかしいと私は思う。
いくら「学歴コンプレックス」があるからといって、何でもかんでも文句を
言えばいいというもんじゃないだろう。
672アポロン:05/02/04 15:52:09
それからよく「トヨタ本社」や「フジテレビ」に採用されなかった人が
「一流企業なんかクソだ、そういう日本社会はおかしい」とか言うのも
おかしいと思うのだ。
私なんか社会に幅広い豊かさをもたらした「トヨタの神」や「フジテレビの神」
に感謝して拝んでいるくらいだ。
物凄い「外貨」や「内需拡大」を与えてくれたんだから、礼拝して拝めと言いたい。
673アポロン:05/02/04 15:54:52
また「なにがイケメンだよ、それだから日本経済は駄目なんだよ」とか
言ってる中年ハゲオヤジや不細工オタクなんかもよく街角で見かけるが、
「高須クリニック」に行きなさいと言いたい。
世の中の人間が全て「ガッツ石松」みたいなゴリラ顔だったら、日本は
「先進国首脳会議サミット」に呼ばれないぞ。
「北京原人」と勘違いされたらどうするんだと言いたい。
674一流企業内定者:05/02/04 15:55:46
そう。日本の大企業は偉い。そして、そこに内定した俺は神。
内定神だ。
アポロンよ。大いに称えるがよい。
675だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 15:56:22
>>670
だな〜。

ただ、「たまに」の部分があるから、
アホ論はこれでよいのではないかとも思うな〜。
676アポロン:05/02/04 15:59:51
「これからは一流企業の時代じゃなく、隙間産業のベンチャーだ」なんて
意見もよくあるが、「従業員2名の零細ベンチャーで給料はスズメの涙で
遅れること当たり前」では雇用が崩壊し、暴動が起きる。
アフリカの「ソマリア」と同じじゃないか。
インフラ整備もできないし、社会保障も崩壊してしまう。
「零細」しか存在しないほど世の中が貧困化したら、日本の安全保障体制
も崩壊してしまいますぞ。
「ノーモア黒人奴隷」と言いたい。
677だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 16:00:55
>>674
つまらん! お前の話はいーつもつまらん! な〜。
678アポロン:05/02/04 16:02:31
>>674
昔の漁師や百姓は「豊作大漁」を心から喜び、お祭りとかやっただろ?
それと同じように「トヨタの豊作」も国全体が豊かになる素晴らしい豊作
として称えるべきだと思うんだよ。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 16:07:05
( °д°)、ペッ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 16:31:18
>>1
名目成長率がマイナスなのに?
給料減&増税、円高が予想されるのに?
家電や内需型産業なんてもう直ぐアボーンするぜ?
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 16:34:45
バブル崩壊による地価の下落が全て。
これが上昇に転じないとどうあがいても無駄。
英ファイナンシャルタイムズが断じたようにそれが全て。
固定資産税をバブル前の水準まで戻せ。
過剰なバブルを起こさないように金融・税制で調節すればよし。
税の軽減分は地価の値上がりで相殺される。
682一流企業内定者:05/02/04 16:40:20
>>677
さらなる衝撃の事実がある。
まだ、言えないが。な〜。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 16:44:47
>>681
また間接金融にするの?

>税の軽減分は地価の値上がりで相殺される。
固定資産税が入るから、ってこと?
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 16:46:10
>>1
>景気が一定のサイクルで循環していることは、周知の事実だと思う。
>まず、下記の表を見てほしい。

ってか、サイクル?
過去一回の景気の波を再来する可能性が高いサイクルっていうか?
過去数回に渡って同程度の間隔を置いて同じような現象が起きればサイクルと言えるが、
これがサイクルと言えるか?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 16:54:42
日本の中だけで景気を循環させられないものかと思ったが、
天然資源の乏しいこの国では、どだい無理な話だわな。
食料に関しては、ある程度の水準までは、食料自給率を高められるらしいが。

ということは、天然資源等を買うために、外貨を獲得する必要がある。
で、その一躍を製造業が担ってきたわけだが、これからは厳しいだろうな。
少なくとも、「製造」で世界のトップを走ることは最早無理であろう。
特許などを活用し、技術力という無形の財産で勝負していくしかない。
他には、アニメやソフトウェアに代表されるコンテンツか。映画や音楽は厳しいな。

で、外貨を獲得すると円高が進行する。
そうすると、高くても買いたい、と思われるような高付加価値製品を輸出する必要があるわけだな。
686アポロン:05/02/04 17:02:30
日本人の大部分は「貧乏」だろう。
まず大部分の日本人の先祖は「小作人」や「部落民」で今なお「ウサギ小屋」
に住んでいる。
学校、職場、通勤電車、道路、病院、老人ホームもほとんどは「ウサギ小屋」だ。
これでは「精神構造」も「ウサギ」になる。
十分そこに「高度成長」の必要性、必然性があるはずだ。
687アポロン:05/02/04 17:05:56
>>685
日本は海洋資源に関しては恵まれてる国だよ。
国民の大部分はウサギ小屋だが、日本近海にはサウジアラビアやイラク並の
油田があるよ。

いわゆる局所最適化と広域最適化がバッティングする現象を
経済では合成の誤謬と言うそうだが、
政府が広域最適化を、個々の事業主が局所最適化を行なって初めて両輪が回る。
議員様が私腹を肥やしているうちは日本に成長はない。
689アポロン:05/02/04 17:10:14
東京の朝の通勤ラッシュを見て欲しい。
人間がギュ―ギュ―に豚のように圧縮され、窒息寸前になっている。
みんな顔色は真っ青で死にそうな顔をしている。
この「非人間的環境」が「失われた10年」の原因という説もある。
これはどう考えても「高度成長」で救わなければならないだろ?
「24時間テレビ愛は地球を救う」だよ。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:10:28
>「ウサギ小屋」
このことなんだけどな、日本でよく言われてるけど、
おれロンドン郊外にホームステイしてる友達んとこ遊びに行ったことあんだけど、
日本の家とほとんど変わらん間取りだったぞ。
駐車場もなかったし。
そのエリアはそんな家が駅からずらーーーーーーーーーーーーっと並んでたよ。

ま、俺も一部の郊外しか見てないからなんだけど、
いったいどこと比べてウサギ小屋だとか言ってんだろうな。

あ、でも家と家の間は日本よりは多少広かったかも。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:11:19
>この「非人間的環境」が「失われた10年」の原因という説もある。
東京はバブル前からそんなんだよ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:12:18
>>687
>国民の大部分はウサギ小屋だが、日本近海にはサウジアラビアやイラク並の油田があるよ。
初耳!
マジで?
どこに?

693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:12:25
>>687
資源が眠っていても、権利を主張出来ないじゃないか。
最近の、中国との問題でもそう。
日本で実際に得ている海洋資源(天然資源)って何?
694アポロン:05/02/04 17:13:28
>>688
地方の人々はその「議員サマ」に生活依存しており、「議員さま」のもたらす
「補助金」が無ければ橋や水道も治せない現実がある。
これでは「道州制」になったら餓死する。
これは「高度成長」しかないだろう。
「高度成長」が地方を自立させるのだ。
>>689
質問があるんだが。
高度成長って、労働時間の増加と労働者の増加に拠っていたのではないのか?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:17:13
>>695
その質問には俺が答えよう!

ザ・根性!

これが日本の高度経済成長を支えたんだ。
697アポロン:05/02/04 17:17:31
>>690
ビバリーヒルズの高級住宅街だろう。
なるほどビバリーヒルズの高級住宅街と「ワンルーム六畳一間」に住んでる
過半数の日本人を比較したら、「人間と家畜」の差がそこにはある。
もう「高度成長」しかない。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:19:28
>>697
>ビバリーヒルズの高級住宅街だろう。
じゃあアメリカのビバリーヒルズ以外の住人も家畜ってことで、ファイナルアンサー?
>アポロン
モノ余りの時代なので、経済形態としては
製造業による所得の分配は望めないよね。
だとしたら、大量のキャッシュフローを招くための
成長すべき経済活動とはどのような形態なのだろうか?
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:23:06
ななひゃああくうううう
701アポロン:05/02/04 17:27:30
バブル崩壊「失われた10年」後の日本の平均的負け組像。
学歴、中卒
年収、300万円以下
職業、単純作業、オレオレ詐欺、売春
趣味、セックス、発泡酒、麻薬、パチンコ(いつも負けてる)
住居、六畳一間でトイレが臭く、雨漏り
将来の夢、まったく夢も希望も愛もゼロである
定番食事メニュー、冷凍コロッケ1個
自家用車、ボロボロの軽自動車
支持政党、参政権があることすら知らない
こうした現実を救うのは「高度成長」のみだろう。
これでは「南米」と同じだ。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:31:08
>>701
ハッ!
俺やんけ!
703アポロン:05/02/04 17:31:58
>>699
北は北海道から南は沖縄までの全てのあらゆる産業が活性化して、高度成長
を起こすべきだと思う。
アダムスミス先生が言った「諸国民の富」を作り出すのだ。
704だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 17:33:28
>>695
同様に消費者の増加にも大きく依存しとるな〜。

端的にいえば、フォーディズム型生産体制への移行だな〜。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:34:48
>>685
本末転倒なのか、ただの重商主義者なのか。

>で、外貨を獲得すると円高が進行する

なんのための変動制相場なんだか。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:35:28
>>703
こら!ポポロン。
日本が得ている海洋資源はどこにあるのかと、言うとろうが!
きさん、無視するっとか?
707アポロン:05/02/04 17:36:20
>>702
こうした「黒人奴隷スラムの暮らし」から人々を「解放」し、夢、明日、活力
をもたらすために「高度成長」が必要だ。
今のままでは「負け組」の唯一の楽しみは「粗悪なシャブ、コカイン」だけになるだろう。
中国やインドを見習って「高度成長」をやるしかない。


708アポロン:05/02/04 17:39:04
>>706
三陸沖やオホーツクなんかは「世界的な漁場」だ。
物凄く魚が取れる。
また北海道の上の「樺太島」ではすでに日本企業がサウジアラビア並の
石油、天然ガスの採掘をしている。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:39:48
>>705
変動相場だからこそ円高になるんだろうにゃ?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:41:27
>>709
外国の物買う事で豊かさを享受する事は景気にとって毀損なのか?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:45:16
>>710
当たり前にゃ
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:49:49
>>710
貿易赤字でも構わないってこと?おぬしの主張は。
否定論一色の経済板でアポロンはエライ!
オレも弱者だから高度成長を本当に願っている!
714だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 17:53:16
先のに補足するな〜。

「成長」というと技術革新や労働力増加、生産性向上といった
生産サイドにしか目が行かない素朴なサプライサイダーは多いが、
生産サイドの拡大は、それによって増加した生産物を吸収する
だけの需要拡大を伴わなければsustainableにならんな〜。

んで、需要拡大は、消費者の増加と一人当たり消費量の増加に
依存するな〜。特に、後者の点が鍵だな〜。

となると、(高度)成長を実現するためには、1)消費意欲の鼓舞、
2)一人当たり可処分所得の増大、の二つが必要となるな〜。
前者に関しては、例えば、政府による「一家にヨット一隻」計画の
実行、後者に関しては貧乏人に金持ちから所得を移転する、例えば
累進制の強化&課税最低限の引き上げといった施策が考えられるな〜。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 17:58:37
>>711-712
けど、そうすることで円安に振れていくわけで
今度は輸出産業が調子を上げる訳で・・・

変動為替の基本的な原理を理解してるか?貿易赤字自体は何も問題な訳ではないし。
一人あたり可処分所得増大は成長しないとsustainableではないだろう。
生産サイドだけに着目するのはおかしいが、消費サイド中心と言うのもちょっとね。
717だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 18:09:39
>>716
わが国はもう何年にも渡ってデフレであり(略
ばら撒いて(定率減税etc.)可処分所得は増加させたが(略
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:13:52
>>715
理解してるか?なんて言って悦に入ってないで、説明しる!
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:14:48
ハァ?デフレ?
どう考えてもインフレだろ。
もうそろそろハイパーインフレが到来する。
でもサプライサイドの経済効果から言えば、消費者は国内にある必要はないけれど、
消費サイドの経済効果に関しては海外で消費が盛んでも意味がなく、国内での消費に着目せざるを得ない。
好況のときの国内市場、不況のときの海外市場の切り替えのほうが現実的なのでは?
訂正
誤:好況のときの国内市場、不況のときの海外市場の切り替えのほうが現実的なのでは?
正:好況のときの国内市場拡大、不況のときの海外市場拡大の切り替えのほうが現実的なのでは?
723ヨット業者:05/02/04 18:20:33
「一家にヨット一隻」賛成。
国債をじゃんじゃん増発して1000万円のヨットを2000万世帯に配って下さい。
もちろん維持費は各戸持ち、売却も禁止にして下さい。

これで景気回復でしょう。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:22:03
>>722
現実的というか、そうするしかないじゃん。
725だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 18:24:26
>>722
そんな運に頼るような政策を打っても(略

外需がGDPの1割未満である状況を考えれば、内需の5%の減少は
外需の約50%の増加で初めて補填できるのであって(略
>>724 だよね。

ただ、現実的ではないけれど、「貯蓄税」の導入と
「消費補助金」の導入によってキャッシュフローに
圧力をかけることは可能だけどね。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:28:18
>>725
何?じゃあ昨今の、アメリカ・中国頼みの企業の業績回復は何なんだ?
>>725
つまり、外需の場合、最初に売った「瞬間」はお金が入ってくるけれど、
国内が不況である限りそのお金は「回らない」から、不況の打開策にならないと。
そのとおりかも。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:32:20
>>708
>また北海道の上の「樺太島」ではすでに日本企業がサウジアラビア並の
へぇ〜へぇ〜へぇ〜そうなんだ。
確かロシアの領地だよな。
日本が日露戦争で分捕ったんだっけ?
で、二次大戦で分捕り返されたんだよな。
北方領土と違ってあそこは元々ロシアの領土だから
日本近海にあっても日本にはなーんも貢献できないよ。
「国民年金は老後月々\66,000円」これが分かっている時点で赤字増大を伴うばら撒きは無駄。自明だろw
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:33:09
いいじゃん。大企業が外需で栄えれば、社員としては問題無し。
日本の会社は、終身雇用は守ると公言しているところも多いし。
貯蓄性向に罰を与えるって意味では、ヘリマネが最強なんだけどな。
資本家が認めたがらないだろうなw
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:36:35
>>727
あっという間に底打ってるじゃんか。

一つの政策としてみた場合、為替介入は公共事業以上に持続性が怪しいし。
>>731
んでも、その社員がお金を使わないと意味がないんだよ。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:38:38
>>734
何で?
外国に物を売って、金を得る。でいいじゃん。
貯蓄性向に罰ねえ...どんどん下がってるのに。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:40:52
>>735

>>725
だな〜の言がシンプルで的を射ているんでないか。

>そんな運に頼るような政策を打っても(略

>外需がGDPの1割未満である状況を考えれば、内需の5%の減少は
>外需の約50%の増加で初めて補填できるのであって(略
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:42:39
>>736
今、資金余剰を着実に増やしてるのは企業の方だからな。
ただ、そこいらの中小は資金繰りの段階で困ってる訳だが
これと同じ構図が、家計にもあるんじゃないかな。

調べてないが。
>>735
海外からお金をもらう人は全体の1割で
9割の人はお互いにお金を回しあうことで生活してるから。
最初の1割がお金を使わずにガメてると、
他の人のところにお金が回らないんだよ。
で、日本全体(広域)として不況になる。
う〜ん。お金を回しあうイメージからすると、
消費税ってのは良くない制度だなあ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:48:30
>>739
>最初の1割がお金を使わずにガメてると、
>他の人のところにお金が回らないんだよ。
>で、日本全体(広域)として不況になる。

うんうん。そうだろうねぇ。

で?
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:48:45
GDPに直撃しかねないからね。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:50:42
>>740
何でよ。自分の得意とする分野で金を稼ぎ、自分には作れない物を買う。
いいじゃん。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:52:14
>>737
>外需がGDPの1割未満である状況を考えれば、内需の5%の減少は
>外需の約50%の増加で初めて補填できるのであって(略

現在は、「日本は外需依存の加工貿易立国」という「常識の嘘」に、万人が引きずられて
いる状態か? 経済学者も、経済産業省に媚を売るために怪しげな国際競争力説を唱える人間が多い。

自分が「こりゃ駄目だ」と思ったのは、経産省・経団連が、オタク立国・コンテンツ立国とか
本気で言い出したこと。もうアホかとバカかと。業界もこの機会に制作環境を整備できれば安い
もの、ぐらいにしか思ってないから、黙ってお互いに騙し合っている状態だorz
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 18:53:52
トヨタは利益の8割をアメリカ市場で、
残り2割のほとんどをヨーロッパや(日本以外の)アジアで稼いでいる。
最早、日本がどうなろうとしったこっちゃないと思われ。
政府が糞な政策をしようものなら、さっさと海外移転するだろうし、他の大企業もこれに続くだろうね。
そうすると円安になるわけか。で、製造業復活!

といきたいところだが、それほどの技術力を持ってる中小企業がどれほどあるのかな?
>>743
だって、おれが1000円払う。君は1000円受け取るが、50円は税金で取られる。
残りの950円を消費に使う。その950円を受け取った人は
47円を税金に取られる。残りの903円を消費に使う。

ほら2回、回しただけで1割消費に使える金額が減ってるじゃん。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:00:07
>>746
消費税なんだからしょうがないじゃん(・へ・)
その集めた消費税を、金がまわってこない人達に還元してるんでしょ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:00:58
>>745
「安い」ってメリットになるべく目を逸らそうとしてるだろ?
>>747
でも消費を拡大する足かせになる制度でしょ。
消費しなかったお金に課税したほうが国全体の景気は良くなる。
750だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 19:06:11
ちなみに、外需が増えると輸出企業の下請も潤うからよい、との
主張をたまに見掛けるが、乗数が2を割っている現状から考えれば、
内需の5%の減少は、なお外需約30%の増加がなければ補填できないな〜。

ちなみに「内需」ではなく「内国消費」を使うと、その5%の減少は
やはり50%の外需増加がなければ補填できないな〜。双方に
乗数効果が発生するからだな〜。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:06:32
>>748
安いだけじゃどうにもならないよ。ということ。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:07:12
>>745
技術・ノウハウってのは身に付けるのは凄い時間がかかるけど、失うのは一瞬。
例えば航空機開発なんて、3年程度研究開発をストップさせたら全部パァです。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:07:40
>>749
その二つを比べるなら、マイナス金利の方がいいね。
ロスト・テクノロジーって結構あるよね。
と言っているオレもかつては長野の設計所で働いてたけど。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:10:08
円高の余波で潰れた製造業もいっぱいある訳で
まあ、これは仕方のないことでもあるが。
756だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 19:14:54
>>749
その通りで、企業の利益に重税を課し、一方で経費を広く認める、
なんてやった方が、同額を徴税する場合でも金の巡りはよくなるな〜。
しかし、企業利益は景気によって大きく変動し、一方でGDPは
高々2〜3%しか変動しないから、税収額を安定させたい人々に
とっては、消費税の方が好ましい制度となるな〜。
大事に育てた技術が粗末に扱われる辛さは分かるけどね。
もう、時給1ドルの時代じゃないんだよ。時給30ドルの時代。
無駄に頑張って300時間働きました。
9000ドル下さいってわけにはいかないからね。
技術の維持は賃金の安いところでやってもらうしかないんだよ。
758アポロン:05/02/04 19:21:38
「二極化」で貧乏人が増えてることは日本経済の強みだと言える。
やはり「夢」だとか「ハングリー精神」なんてのは貧乏から生まれるものだからだ。
これは中国やブラジルの経済発展を見たら明らかなことなのだ。
日本経済は久しく失われていた、このパワーを再度獲得したのである。
「貧乏脱出!高度成長」
この旗印を掲げて悪いという法律など存在しないだろう。
税収の安定か。
こんだけ国債を発行するなら
あんまし意味のない視点に見えるけど。
760アポロン:05/02/04 19:24:37
「夢はコメである」
「夢は石炭であり、木材である」
人々が大きく「夢」を見て明日に前進するとき、経済には巨大な「需要」が
生まれる。
巨大な経済圏が誕生創生されるのだ。
そしてその始まりは「貧困、貧乏」である。
「貧困」から「猛烈な夢」が生まれ、産業のエンジンが稼動していくのだ。
「産業革命」で証明されたこの「経済法則」を再度確認しよう。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:26:30
>>758
実はその2極化ってのは厄介で
所得階層間の人口移動にある傾向があることが
ある調査から明らかになっているのだ。
つまり、上に行ったやつは下に降りてこない。
下に行ったやつはなかなか上に上がれないという傾向だ。
豊かなヤツはますます豊かになり
貧しいやつはますます貧しくなる傾向があるわけだ。
言い換えるなら、貧乏をハングリー精神などのパワーに変える
メカニズムが現代の2極化では失われつつあるのだ。
アポロンの指摘はあまりに能天気といわざるを得ない。
762だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 19:28:12
>>759
しかし、財務省の連中は、「税収の安定が図れてこそ、計画的かつ
確実な財政計画を立てることができ、もって財政規律を堅持する
ことができる」なんていうだろな〜。だから経理部門や会計屋に
権力を握らせるとろくなことにならず(略
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:28:35
>>760
貧困がパワーになりにくいのが
現代の貧乏なのであり…
政府が税収の局所最適化を選択したってことは
日本の経済の行き先は真っ暗ってことだな(ため息)
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:31:13
無邪気な途上国の連中ならともかく、なんか人生に疲れきった日本人が貧乏になっても夢なんて抱きませんよ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:31:21
>>758
http://www.kakeiken.or.jp/press/p10-1-2.pdf
一度貧乏になるともう「二度と豊かにはなれないそうだ。
どうするアポロン?
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:32:25
>>758
もういっこ、ソースをつけとくよ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk064/zk064.htm
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:33:16
アポロンってどんな顔してるんだろうな。

  
        (ζ∀ζ) ←こんな顔してそうw


769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:35:49
上向きなのには好感が持てる。

ただ、惜しいかな、説得性とかそういうのが全然無いんだよ
770だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/04 19:43:05
帳簿上の「計算」を安定させてりゃいい経理屋が「実体」たる
キャッシュフローまで安定させようとするから話がおかしくなり(略
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:49:02
日本の会計はごまかしばかり
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:52:46
どういう社会を目指したいのかによっても政策は随分と変わってくるよな。
まずは、経済のパイ全体を大きくしなければならない。
その次は、今までのように平等にわけあうのか、実力主義で偏ることがあってもそれでよしとするのか。
まぁ、後者だろうな。
パイをほとんど貰えない人間は、最低限度の生活でもしょうがあるまい。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:52:59
貪欲なプランニ妻たち 王!
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 19:54:23
経済のパイが大きくなるなんてことあるの?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 20:39:33
>>774
ハァ?
776とーほくの資産家:05/02/04 20:46:52
経済成長は「成長していない地域が急激に成長する事」なので
とーほくの山奥にリニアモーターカーが走るくらいで無いと、
言わないと思います。
中国は今だに石炭で炊事しているそうなので「電気、ガス」が
流通するだけで「成長した」と言えるでしょう。
日本が次にシフトするのは「消費者重視、国民重視社会」です。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 20:53:57
家電などの激しい値下がりを見ていると
研究開発した人達や技術者や工場で働いている人達が本当に気の毒になってくる
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 20:54:56
生産性が高くなっている、。喜ぶべき事だ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 21:18:06
>>778
の〜のにの〜に の〜の〜にの
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 21:29:33
今はIT関連のものが売れてるからね。
ITバブル。
IT関連のものをみんなほしいので売れてる。だからITバブル。
で、さらにもっと良い製品を作ろうと開発し更に売れて・・・
これで景気の良い&科学進歩。
ITバブルって・・・とっくに・・・あぼーん
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 21:31:51
お前は3年ぐらい眠ってたんじゃないかと
団塊の世代が引退すればホームパソコン特需がくる。

団塊PCバブル
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/04 22:14:52
ハード自体はもう落ち目・・・っていうか成熟しきってる。
IBMだって、PC部門は中国のどっかの企業にうっぱらったでしょ。
785だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 00:13:28
>>772
最低限度の生活を送っている奴に10万をやったらすぐに全部を使うが、
高所得層にやったらかなりの期間(永久かもな〜)、それが使われる
ことはないな〜。従って、経済成長には。二極化は避けた方がよいのだな〜。
786だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 00:30:01
さらに言っておくと、最低限度の生活を送っている奴から10万を
奪うとそいつの支出は10万だけ減るが、高所得層から10万奪っても
そいつの所得はほとんど減らないな〜。かかる観点から、累進制
強化・課税最低額引き上げが正当化できるな〜。
最低限度の生活を送っているヤシに10万をやったらとりあえず貯め込むだろう。
788アポロン:05/02/05 12:01:58
>>761
「現代ではそうしたメカニズムは失われている」と書かれているが、まさにその
「現代」において中国、ブラジル、インドは猛烈に「高度成長」をしている。
「産業革命」の構図は現代でも立派に通用してるのだ。
「産業革命」は今現在も継続中だ。
この「現実」を無視してもらっては困る。
なるほど現代のニッポンでは「二極化」で「貧乏貧困」が増えてるが、この層から
猛烈なハングリー精神の「スチーム」が噴出して資本主義のエンジンを強力に回転
させていくのである。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:04:51
アポさん、もうちょっと具体的に言わないとダメだ。この板では。
誰も聞いてくれなくなるよ。
それがそうでもないんだよ、結構相手にしてもらってる。板のアクセサリー。
いや、アクセサリーというよりペットかな。
792アポロン:05/02/05 12:13:04
>>763
「貧困がパワーになりにくいのが現代の貧困だ」と書かれているが、「中華人民共和国」
を見て欲しい。
あるいは南米の「ブラジル」を見て欲しい。
「凄まじい貧困貧乏」が猛烈に産業のピストンを上下させている。
18世紀や19世紀の光景がそこにはある。
まさにこの「現代社会」においても「産業革命」と同じことが起きているのだ。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:13:59
>>792
それは日本に置いても可能?
>>789
禿同。
俺が2chデビューして、しかも全くの無知だった頃、
アポロソの書き込み見て、スゲー!!と感動してしまっていたが
今は、アポロソの書き込みは はぁ???って感じだ
何度も同じ引用する&具体的じゃなく抽象的で真髄がない
表面をつらつら〜と語ってるだけで鼻くそ並み
795アポロン:05/02/05 12:23:53
>>789
では「具体的」に言おう。
「オレオレ詐欺」で逮捕された日本の少年達の顔はテレビで公開されていたが、
彼等の「目つき」「顔付き」をよく思い出して欲しい。
完全に「餓えている」はずだ。
コカイン、ドル紙幣、金塊、ダイヤの指輪、高級毛皮、ベンツフェラーリ、高級ステーキ。
なにをどう考えてもそうした「物質、性欲」などに「餓えている」目つきだろう。
まさに彼等は「パンに餓えたプロレタリア大衆」なのである。
中国やブラジルなんかの貧困階級と同じ目つき人相をしていただろ?
そして「資本主義」はこうした「大衆の限りない餓え渇き」をエネルギーにして前進する。
796アポロン:05/02/05 12:27:29
>>789
「秋葉原」で「キャラクターグッズ」を買い捲る「オタク大衆」も見て欲しい。
彼等も「餓えてる」だろ?
「ギブミーチョコレート」と叫んでアメリカ兵に鬼のような顔で迫った終戦直後の
日本人と同じ「目つき」をしている。
こうした「餓え」が存在する限り、その「餓え」を満たす資本主義は高度成長を
続けるのだ。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:29:17
>>795
彼らのアニマルスピリッツは確かに、見方を考えれば望ましい物かも知れないが
そういう人は少数派だし、パイが大きくなるか小さくなるかはまた別問題ではないの?

その例だと、詐欺にあった人達のエネルギーを吸ってしまってるわけで。
798アポロン:05/02/05 12:33:51
パチンコやインターネットデイトレードも大人気だが、これは「二極化」
した日本の「貧困大衆」に「猛烈な金欲、喉から手が出るほどの凄まじく
限りない欲望」が炸裂してる「何よりの証拠」だろう。
こうした「貧乏人達の限りない金欲」も資本主義を前進させる「石炭」である。
799アポロン:05/02/05 12:43:06
>>797
例えば今日の巨大マスコミ産業にしても、ああした「野獣人間」を「新聞拡張団」
として突撃させることで基礎が築かれたものだ。
あの「ハンナン牛肉」にしても、そうした「野獣パワー」から誕生した産業だろう。
パチンコ産業や外食産業も然りだ。
差別や貧困から「産業革命」が生まれ、資本主義のキャタピラを動かす。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:47:40
ダメだ、どこから突っ込んで良いのかもわからねぇ・・

俺はここで降りる。
801だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 12:48:00
>>787
まずは山谷か西成に行って10万配ってみろと(略

アホ論も、その辺に行ってみて、そこに「資本主義を発展させる
パワー」を実感できるか確認してこいと(略
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:49:18
>>799
パチンコやインターネットデイトレードが盛況にも関わらず
経済のパイが縮小してるんだけど、それはどうやって説明を付けるの?
803アポロン:05/02/05 12:50:09
「ハンナン牛肉」の浅田会長は次ぎのように語っていたそうである。
「子供時代の猛烈な差別、虐待、貧困、絶望、怒りが今の俺を作った!この大豪邸も
ハンナン軍団も差別貧困から誕生したのだ!」
まさに「産業革命」そのものであろう。
中国、インド、ブラジル、ベトナムなどもそうだろう。
アメリカも「二極化」してから奇跡の猛烈な経済回復が起きたのだ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:52:38
>>803
それは「ハンナン」の「浅田会長」の成長談であって
一国の成長とはまた話が違うのでは?
805だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 12:54:19
世界の最貧国はネパールかバングラデシュのいずれかだったと
思うが、そのいずれも高度成長する気配すら見せず(略


資本ストックのないとこには高度成長の余地はないのだな〜。
806アポロン:05/02/05 12:57:01
>>801
よくルンペン達は警察の機動隊とケンカしてるじゃないか。
「ゴラア!お前等俺達に死ねと言うのか!ゴラー」とか機動隊にルンペンが
飛びかかっているじゃないか。
なんか「ランボー怒りの脱出」みたいな顔になってる。
あれこそまさに「産業革命のスチーム」じゃないか?
中国やブラジルではああした人たちが産業を猛烈に引っ張ってる。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 12:57:21
石炭があってもエンジンがなけりゃ動かない。
金欲があっても教育がなけりゃ金持ちにはなれない。

まずはバイタリティー溢れる若者を生み出す教育機関が必要。
教育さえ間違わなければ後は勝手に豊かになる。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:01:35
でもなぁ日本人気質としてはそーいった飢えによる爆発みたいな
力がまだ残ってるのか?
もう働かなくても食っていける世の中なんだぜ?
フリーターでも生きて行けるこの世の中果たしてどこまでついて行けるか。。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:02:20
金のない奴全員を国費で教育しようってことか
だな〜が言う最貧というのは、ホームレスのことね。
ホームレスにカネを配ると経済が活性化するねえ。まあいいか...
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:07:13
団塊の世代定年退職後は空前の海外旅行ブームが来るのはまず確かだろう。但し、かつての
農協団体とは違って、目的地が欧米、亜細亜、等々のいずれであれ格安旅行に群がるだろう。
暇さえあれば、この世代以降は海外旅行に行くことに何の抵抗もない方が多い。格安航空券
を買い、ウェブ上でホテルを探し、格安の生活費でそれなりに長期滞在する方も多く出てく
るだろう。年金収入だけでも充分にそれは可能だからだ。従って旅行社扱いでない旅行者も
多くなるので、旅行社にとっては手薬煉挽いても無駄かもしれない。貿易外収支はきっと大
赤字になることだけは間違いない。
812だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 13:08:27
>>810
「活性化」などという、何を指すかわからない意味不明なタームは
オレは一切使っていないので、その点は了解しとけな〜。

オレは「消費拡大」と言ったのであるな〜。


だいたい、「活性化」などという、具体的には何を指すかわからない
タームを好んで使いたがる奴はバカと相場が決まっており(w略
なるほどね、では言い直そう。
ホームレスにカネを配るとすぐ全部つかっちまうからその分は消費が拡大する。
正しいなw
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:16:44
まあ、ホームレスに限らず、消費性向が1に近い層は
なるべく税金取らない方が、市場原理の観点からも良いことだろうねぇ。
ホームレスからちょっと上の、ちゃんと家で生活している階層は、10万円臨時収入があれば貯め込むだろ、とりあえず。
ホームレスがその階層の代表ってのは数の上から考えて無理があるなw
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:26:54
>>815
それでもどう考えても、消費性向は高所得者層よりは高い。
生活に必要な固定費の比率が高いってだけだろ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:32:01
まあ、そうなのかもね。で?
819だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 13:34:03
>>816
正確には「限界消費性向」な〜。

その差があるから、単純に高所得層から低所得層に所得を移転する
だけで消費は拡大するのだな〜。

>>817
それが本質なわけだが、それに「だけ」とな〜w

おまえばかだろ? と聞いてみるな〜wwwwww
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:36:51
>>815
そいつらの言う蓄えってのは、自家用車の頭金だとか家具・エアコンの買い
替えだとか、あくまでも「消費のための」蓄えだよ。
税金免除の世帯の多さは先進国でダントツ。
それで消費は停滞のまま。
要するに低所得階層は高所得階層より老後を真剣に考える必要がある。
だから理論が机上の空論になってるのさ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:41:29
エンゲル係数っぽい話をしてんのか?
国民は国の台所をちゃんと見てるんだよん♪
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:42:30
>>821
それって因果関係おかしくない?
826だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 13:43:12
>>821
上段に関しては、「んだから何だ?」って言っとくな〜。

後段に関しては「だから所得移転が足りないわけだ」と言っとくな〜。
小泉ですら、「給料を増やしてやってくれ」って言ってるのにな〜。

やっぱお前、そーとーのバカだな〜wwwwww
国民年金\66,000。
これだってちゃんともらえるかどうか。

そういう情報がフォードバックされないことを前提に組み立てられた消費性向の理論なんて...
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 13:47:28
>>826
金持ちがさらに金持ちになれば、
消費は拡大しないんじゃなかったか?

>単純に高所得層から低所得層に所得を移転する
>だけで消費は拡大する
経済理論なんて、大半が「国家財政が健全」を前提にしてる。
実際には不健全さがその国の経済プレーヤーの大半にフィードバックしている。

当たるか、そんなもん。
830だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 13:55:53
>>827
今は「いくら国民全体から取るか」という話をしているのではなく、
「国民のどの部分からそれを取るか」という話をしているわけだな〜。
つまりは、同じく財政再建を計るにしても、「財源は高所得層への
増税で賄う。」ってやった方が、「消費税増税で賄う」ってやる
より、相対的に消費に与えるマイナス効果が少ないって話だな〜。

バカはまーだ自分の論理破綻に気付けないみたいだな〜wwwwww
831アポロン:05/02/05 13:57:04
>>807
日本の若者は十分バリタリティがあるんじゃないか?
まず体格面では「オリンピックの金メダル連覇」を見てもらったら解るように
かっての「チビ猿」状態から完全に脱却している。
さらにそこに「二極化による貧乏貧困パワー」が合体ドッキング!
もう若い奴らは元気ムキムキだろう。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 14:00:32
>>831
ニートとか増えてるんだけど
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 14:03:30
>>831
子どもの体力低下
ttp://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/050115/050115.html

外であぞぶ場所がなく、ゲームが充実すれば自ずと低下する
834だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/05 14:03:47
「逆ケインズ」だの「ラッファー曲線」だのと言ったデムパ理論の
信奉者は逃げたのかな〜?www
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 14:03:53
二極化・・・さてアポロンはそのどっちに入るのか?
836アポロン:05/02/05 14:04:01
>>808
テレビでは「グルメ番組」が大人気だ。
非常に高い視聴率を誇る。
これは日本国民の大半がまだ「エンゲル係数の段階」すら満たされてない証拠だろう。
日本国民の大半はテレビで「高級松坂牛ステーキ」を見て、「よだれ」を垂らして
「欲しい―」と絶叫してるのだ。
この「猛烈なる餓え渇き」は資本主義の爆発的原動力だよ。
837アポロン:05/02/05 14:11:25
>>832
重要なのは以下の点だ。
1、骨と皮みたいな病人やチビではないか?
2、飯はモリモリ元気に食べるか?
3、ペニス、チンポが毎朝勃起してるか?
4、小学校程度の知能はあるのか?
上記の4つの点さえクリアしたら、それは「産業革命の論理」においては
「優秀な労働力」であり「優秀な突撃兵」であり「猛烈なる消費者」だ。
「優秀なる黒人奴隷」である。
下層民それは「牛馬」や「犬」と変わらない基準で「判定」がされるのだ。

838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 14:16:28
>>837
ニートは、その労働を嫌がってるんだけど
フリーターもフリーターの給料で満足出来るからフリーターのやつが半分ぐらい。あとの半分は仕方なくだけどね
>>837
骨と皮みたいなやつか、ただの肥満体が殆どですが。食も太くないでしょう。3はしらね。4はクリアしてると思いたい
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:35:17
アポロンが挙げたのは詐欺師とオタクなわけだがw
詐欺やるやつはまっとうな稼ぎ(労働)をする気はない。欲望はあるがそれを満たす手段は犯罪。
オタクは必要最低限しか働かない。ニートも多い。稼いだ金のうち食費や衣料費などを大きく削って趣味に投入するので、消費としてはオタク以外と大差ない
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:37:12
バナナを食ってるオランウータンのほうが豊かかもしれない。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:47:24
アホロンが言ってるのは戦後の飢え。
現代の飢えとは種類が違う。
やっぱりアホロンだ。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 16:59:10
生産性の上昇がそのままパイの拡大に繋がった時代と
生産性が有り余って、需要が足りない現代だから、一緒くたに扱っても仕方がない。

なんかアポは小泉に通じるものがあるな。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:11:37
私の家だけでしか通用しないかもしれないけど、
消費は将来性によって決まると思うな。

先行きが不安だから、どんなに収入が増えても貯蓄しか思いつかない。
先行きが不安じゃなければ、収入が今のままでも消費すると思う。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:15:59
貯蓄無し世帯は20%を超えるぐらいに多くなってたりする。
切り崩さざるを得ない状況に追い込まれた家庭が多い中
まだ、マシな方。

ただ、先行きってのもずいぶんと漠然としていて
しっかり「貨幣」は信頼してるんだよね。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:17:20
うざいねきり連
疑われても仕方ない。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:18:37
日本中 注目かもしれないね。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:40:13
先行きが不安だから貯蓄するって考え方が間違い。
終わるときは貯蓄も道連れでアボーンする。
米国人やイタリア人のように、先なんかどうでもいいから今を楽しもう、という考えでないと。
>>848
日本人はそれが出来ないし、日本人向きじゃない
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:43:34
結局、どんな国よりも政府を信頼してる国って事だ。
あ、俺 ラテン系
ラッキー!!!
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:50:48
愛情、性欲、お金に飢えている人妻は 犯罪者とお友達?
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 18:50:48
つまり日本人はこれからの世界経済の負け組ってこった
その日本人の中でも いま せっせと何かをちゃんと
してるヤツは勝ち組ってこった
そうだな
自分だけ勝ち残ればいいか
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 19:13:40
ま、それでいーんじゃない?
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 19:44:37
>>854
たんす預金とか?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 19:57:39
結局アポロンは何が言いたいのだ?
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/05 20:36:08
>852
貪欲妻たちは ”人妻専風俗” で稼げばいい。
860アポロン:05/02/05 23:38:24
>>840
「秋葉原」での猛烈な消費行動を見る限り、「オタク」というのは猛烈な
物欲の塊だろ?
物欲ゼロの人間が古いウルトラマンの人形とかを100万円も出して買う
訳が無いからね。
間違い無く「猛烈な欲求」がそこにあり、そこから産業の発展が生まれるよ。
>>860
今日のこれは見た?

NHKスペシャル  製造現場を転々とする100万人の若者たち▽苦悩する母

今、モノ作り大国・日本の製造現場は、フリーターによって支えられている。
ヒット商品が出れば一挙に大量生産、売れなければラインはすぐに閉鎖される。
生産変動に対応できる企業だけが、厳しい国際競争を生き抜くことができる。
コストダウンのため、企業が積極的に活用しているのがフリーターだ。
正社員と比べて容易に雇用を調整することができ、人件費も安く抑えられる。
バブル崩壊以降、多くの企業が、モノ作りの担い手として若者たちを使っている。
現在、全国の製造現場で働くフリーターは、100万人にのぼると言われている。
 番組の舞台は、栃木県にある通信機器メーカー。携帯電話の増産のために、
急きょ労働力が必要になった。北海道や九州などから集められたのは、
20代から30代半ばのフリーターたちだ。仕事に耐えきれずに工場を去る者。
より良い待遇を求めて全国を転々とする者。さらに、フリーターから正社員への
昇格を目指す者など、一人一人の価値観は様々だ。
 先の見えない中、全国各地の工場を漂流するフリーターたち。
今、製造業の現場で何が起きているのか。フリーターたちの姿を見つめる。
【参考】
NHKスペシャルのサイト
ttp://www.nhk.or.jp/special/

Yahoo!TVガイドのサイト
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=24264842&area=tokyo
862アポロン:05/02/05 23:45:24
この資本主義社会というのは「悪」や「人間の醜い欲望」もガツガツ食らって消化吸収し、
産業成長のエネルギーに代える。
解りやすい例で言えば「差別」をバネにして大金を稼いだ「田中角栄」や「ハンナン牛肉」
がいい例だろう。
彼等個人はただ個人の「醜い欲望コンプレックス」で動いただけかも知れないが、そのお陰で
巨大産業が生まれたのだ。
つまり人間社会に「悪」や「欲望」がある限り、資本主義は不滅であり、永遠に高度成長するのだ。
863アポロン:05/02/05 23:51:47
>>861
ご意見ありがとう。
だがひとつ言わせて欲しい。
中国経済やアメリカ経済の強みは「労働流動性」が高いことによる、各職場の
ノウハウ情報交換であるという分析もあることを忘れないで欲しい。
古代文明における「鉄」や「コメ」の製造技術にしても、多くの人が転職したこ
とでドンドン広い地域に伝わった訳だよ。
いわゆる「草の根の技術交流」という奴ね。
人間が動くということは「情報ノウハウ」も一緒に動いていくんだよ。
ただ「リストラ生活苦」という視点だけじゃなく、こうした「草の根の技術交流」
という観点でも見るべきじゃないだろうか?
864アポロン:05/02/05 23:57:54
>>861
日本でも伝統的な職人の世界では「武者修業の旅」が行われていたし、今でも
伝統を守る職人の世界では行われている。
技術交流、本人自身の技術アップ、人格の向上などをそれは目的としている。
「そんな建前で横暴なリストラを正当化するのかよ」という怒りの声もあるだろうが、
技術にはこういう面も不可欠だろう。
挫折、苦悩から這いあがることで前よりも「技」が磨かれるという奴だ。
865だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 00:02:12
だから山谷(略
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:04:34
>>788
残念だがアポロンこそ、これら中国、インドなどの経済成長と
日本の経済成長とでは「性質」が全く異なるという「現実」から目をそむけている。

>>319で指摘した成長方程式を思い出してほしい。

成長率=労働力の成長率+資本の成長率+生産性の伸び率

である。中国、インドの成長率は主として右辺の前2項、すなわち
労働力と資本の成長によって高い経済成長率を達成している。
中国、インドでは未利用の労働力が日本とは比較にならないほど多く
労働者一人当たりの資本装備率は日本とは比較にならないほど低い。
したがって、労働力の成長も資本の成長も日本とは比較にならないほどポテンシャルが高いのである。
逆に、日本は中国インドに比べて未利用労働力が少なく
まつ少子化が加速する将来においては労働力要因はむしろマイナスになることが予想される。
資本装備率もすでに高いので、労働と資本要因による成長余力は
中国インドに比べてきわめて低いのである。唯一、日本に成長をもたらす要因は
生産性の上昇であるが、ITブームの例に見るようにITは予想されていたほど
日本の生産性を引き上げることはなかったのであり、
生産性上昇そのものは人間がコントロールできるものではない。

以上まとめるならば、日本と中国インドではその経済成長の性質が異なり
中国インドに比べて日本は経済成長余力が低いのである。
こうした問題をクリアしない限り日本が再び高度成長する可能性は極めて低いといわざるを得ないのだ。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:06:46
失業者の数は実際は、自然失業率を大きく超えているだろうから
これに応えるだけの需要さえあれば、結構な経済成長が出来るんじゃ無かろうか。

それでも「高度経済成長」は無理だと思うけど。(別に高度じゃなくて良いし)
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:12:09
>>792
「貧困がパワーになりにくいのが現代の貧困だ」というのは
ブラジルのことではなく、日本のことである。
>>766>>767で指摘したように、現代の日本では
所得階層間の移動が少なくなってきている。
言い換えるなら「貧しいものはずっと貧しい」ということである。
アポロンの言うように成長がすべての人に恩恵をもたらす時代ではないのである。
ほかならぬこの日本において低所得階層は上位の所得階層へ上がりにくいということが
>>766>>767によって示されているのだ。所得の低迷はハングリー精神を生むどころか
退嬰、堕落、無気力を生んでいるのが今の日本の現状なのだ。
日本では貧困がパワーを生みにくいとはそういう意味である。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 00:18:09
>>867
労働要因に限って言えば、
現在の完全失業者は300万人であり、失業率は5%弱である。
この状態から失業率を半減するまで需要を大きくしたとしても
7−10%という高成長を、短期間では可能かもしれないが
10年程度の期間にわたって維持するのは難しいと思われる。
870アポロン:05/02/06 01:08:07
>>868
もしそれが「真実」であったとしたら、4年に1回開催される「オリンピック」
には誰も参加しないことになる。
なにしろ「4年に1回」だけで各分野の「金メダル」はたったの1つしか無い。
また「世界最高峰の雪山であるエベレスト」にも誰も登山しないはずだ。
なにしろ「エベレスト」の「死亡率」は世界の山で最高である。
しかしだからこそ、そこに「限りない夢やロマン」が生まれ、多くの人がどこを
目指すのではないか?
「いやそれは一部の人の話だ」と反論するかも知れないが、ではなぜ「オリンピック」
はいつも「高視聴率」なのか?
それは多くの人がそうした「限りないロマン」に共感してるからだろ?
871アポロン:05/02/06 01:17:48
>>866
なるほど日本には中国のような「圧倒的な労働力の数」は無い。
だが最新設備、行き届いたインフラ整備、高い教育水準ならびに高度なノウハウ技術の蓄積
といった「総合的生産効率」の点では中国よりはるかに有利だろう。
「労働人口の少なさ」をロボットなどで「生産効率」をアップすることでカバーできるのではないか?
また「貧乏」にしても中国のような「伝染病が発生しまくる極貧状態」は無いものの、ハングリー精神
を刺激するだけの「貧困貧乏」は日本にも十分あると考える。
872アポロン:05/02/06 01:27:01
「ベトナム戦争」でアメリカが無差別絨毯爆撃を開始した時、誰もが「一週間」で
戦争が集結すると思った。
もちろんアメリカの勝利という形でだ。
もともと貧乏であった北ベトナム軍は爆撃によるインフラの破壊でより「貧乏貧困」
になったのだから。
だが逆にこの爆撃が「ベトナム人の限りない怒り」に火を付け、最期にはアメリカは撤退した。
「中流の豊かさ幸せ」や「安定した老後」を「デフレ不況という爆撃」で破壊された日本の「大衆」
にもこうした怒りが沸き立ち、高度成長に直結する可能性は十分ある。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 01:29:52
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1107605979/
このスレみてみろ。ハングリー精神じゃなくて鬱々感が漂ってるぞ
>>872
その場合の怒りの対象はナニですか?
875アポロン:05/02/06 01:35:10
アフリカのようにオギャ―と生まれた時から「極貧」であったら、ある意味それに
慣れてしまい、何も感じないというのはあるだろう。
何しろ、それ以外の世界をまったく知らないのだから。
だが日本の「貧乏人」の多くは「中流の豊かさ幸せ」を「大砲」「爆弾」で吹き飛ばされ、
「キャタピラ」で踏み潰された人間である。
それは「世界経済の熾烈なる流れ」の中で「強いられた戦い、犠牲」だった。
ここで「このような破壊暴力が許されていいはずがない!我々は立ちあがろう!必ず不景気
を倒し、街や村を再建しよう」という「熱い願い」が生まれるのが当然だと思う。
今行われている「全国的景気回復」にはこうした「熱い願い」が働いてる側面もあるだろう。

876アポロン:05/02/06 01:41:57
>>873
かっての「ベトナム戦争」でも西側のカメラマンは「悲惨でお先真っ暗の
ベトナム民衆」の写真を好んで撮影した。
その写真だけ見れば「ベトナム」には死と絶望だけが転がってるように見えた。
しかし実際には北ベトナムの軍隊や民衆は「怒り」に燃えて武器を手に猛烈
に戦っていたのであり、最期にはアメリカ軍を撤退に追いやった。
ただ「カメラを通じた世界」だけで全てを判断してはいけないだろう。
もし日本人が全て希望を失っているなら、「景気回復を示す数字」を説明できない。
>>876
景気回復しているのは一部の大企業だけだからな
しかも、海外との取引のある
内需のみや中小零細はどこも厳しいよ
実際マイナスというところが多いしね
完全な二極化が進んでいるとしか考えられないね
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 09:47:27
>>870
アポロンは
エベレストや金メダルに挑戦できるのは
ごく一部の限られた人々であることを無視している。
高度成長論のように誰もが挑戦できるわけではない。
例示としては的外れでナンセンスである。
お百姓さんが土地をガメている以上、産業なんて発展しないyo
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 09:53:08
>>879
だいじょうぶ、尾百賞賛はもうすぐ死に絶えます
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 09:54:04
>>871
>最新設備、行き届いたインフラ整備、高い教育水準ならびに高度なノウハウ技術の蓄積
>といった「総合的生産効率」の点では中国よりはるかに有利だろう。
>「労働人口の少なさ」をロボットなどで「生産効率」をアップすることでカバーできるのではないか?

それらの有利な点ゆえに、日本には成長余力が限られているのである。
日本にはすでに最新設備がふんだんにありインフラも行き届いているために
これ以上資本を伸ばす余地が少ないというのが趣旨である。
ノウハウの蓄積も重要だがそれが実際の成長率に反映されるには
何段階もの関門と時間がかかり、最終的にはきわめてモデレートなものになってしまうのが実情なのだ。
ロボットによる効率アップもすでに高水準でこれ以上拡大しようとすれば
雇用面や金融面で深刻なゆがみを生じる恐れがあるのである。
日本の成長余力が限られるのは、日本の経済がすでに成熟した経済であるが故なのである。
この現実を変えない限り、日本の高度成長は復活しないだろう。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 09:55:46
必要なモノがすべての家庭に行き渡ったら
高度経済成長なんてこないのでは?
どうして高度経済成長を気にするのか理解できないのだが?
883だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 11:50:18
>>882
「必要なモノ」の範囲は時代と共に変化するな〜。
だから、高度成長の可能性は否定されないな〜。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:05:35
生命保険なども必要と思わされてつい買ってしまった家庭が多いけど。
却って可処分所得の低下んなってしまったし

必要だと思って若者たちがきそって買ったケータイの場合も電話代支払い
のせいで音楽CD買う金が無くなってしまった


時代と共に変化する類の「必要」なんて、あまりあてに出来ない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:08:19
今後は、時代がどう変わっても変化しない「必要」に関わる産業に注目。

とりあえず農林水産業に投資しよう。
886アポロン:05/02/06 12:11:53
>>877
その「儲かってる一部の大企業」は「日本経済復活のシンボル」として国民
全体に「勇気」を与えているのではないか?
過去のホンダやソニーがそうであったようにだ。
また「完全二極化」もこれまた「1億総ハンナン牛肉」というか「明治時代
のようなスーパー活力」を社会全体に芽生えさせているのではないか?
887アポロン:05/02/06 12:15:49
>>878
ではなぜ「ワールドカップ」や「オリンピック」は非常に高い「高視聴率」
を獲得するのか?
もし人々が「あんなものは一部の話だよ」と思っていたら、誰も見ないはずだ。
「高度成長の偉大なるシンボル」であった「長島茂男栄光の背番号3番」を
国民が待望している証拠じゃないか?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:17:22
> 「1億総ハンナン牛肉」

想像してごらん
ハンナン牛肉が1億社あらたに起業したなら立ち待ち供給過剰に陥るだろ。
「みんなで頑張る」べき時代はもう終わったんだよ。
889アポロン:05/02/06 12:28:38
>>881
君は日本にはこれ以上伸びる要素が無いと言う。
はたしてそれは事実だろうか?
例えば東京でも「新生銀行」は熱狂的に支持されたし、より便利な空港や台風
に強い下水システムは待望されている。
「高層ビル」「渋滞解消」「地震に強い街作り」は都民全体のニーズだろう。
これが「貧しい地方経済」になるともっと成長への待望は強い。
「個人単位」で見ても「雨漏りする六畳一間のボロボロアパート」に住んでる
個人には「成長要素」がたっぷりあるだろう。
なにしろ「雨漏りする六畳一間のウサギ小屋」だ。
こうした「人々の生活向上の願い」を全て無視するのかと言いたい。
890アポロン:05/02/06 12:34:46
>>882
「雨漏りする六畳一間のカビまみれのボロアパート、ウサギ小屋」
家電は「ヤマダ電器」で買った最低限のもの。
当然ながら「精神面」も夢も希望も愛何も無い。
これが「全てが行き届いた生活」であるとはとても思えないだろう。
現にそうした「貧困階級」は「高級官僚」や「一流企業」を批判しまくり、
「ホームレス」への恐怖に怯えているではないか。
ここには十分な「需要ニーズ」があり、「高度成長可能な余地」がある。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:36:24
>>887
長嶋茂雄といえば、「巨人軍は永久に不滅です」と言いましたな。

「プロ野球は永遠に不滅です」と言い切れなかったところに、彼の限界があると私は思う。


892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:38:37
>>884
ふむふむ、必要なモノは変わるが、それに伴う支出は然して変わらんと言う事ですな。
893アポロン:05/02/06 12:41:19
>>888
「秋葉原」の「オタク」達をよく見て欲しい。
「無線機、キャラクターグッズ、高級ステレオ」は彼等にとって「3種の神器」だ。
彼等はこの「3種の神器」という「具体的物欲」のために猛烈に頑張るのだ。
これは「マスコミ産業」や「ゲーム業界」で活躍している「猛烈オタク社員」を見たら解るはずだ。
彼等は「チキンラーメン」だけで寝ずに働いている。
まさに「産業のエンジン」そのものだろう。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 12:47:02
>>893
まさしくゴミじゃん w   チキンラーメンしか買ってくれない消費者なんて
895アポロン:05/02/06 12:47:53
>>891
よく「プロ野球ビジネス」は駄目になったと言われるが、そんなことはないと思う。
例えば「ジャイアンツの清原選手」は「リストラ寸前の中年男性の悲哀」を全身で
表現することで新たなる「ファン層」を獲得した。
今や彼は「リストラ予備軍」のヒーローだ。
896アポロン:05/02/06 12:49:46
>>894
しかし食事は「チキンラーメン」でも夢はでっかく「明日のハリウッド、ウオルト
ディズニー」なのではないか?
ここには「高度成長」の余地スペースが十分ある。
アポロンへ

毎回同じ長文にすっげー嫌気!もうやめてくんないか?
だらだら同じようなことばかり書き込むより、
簡潔に結論だけ書けばいいだろ!

リストラ組さん!
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 13:34:21
> 「無線機、キャラクターグッズ、高級ステレオ」

>>893
無線機・・・・チャットで世界中のお友達とおしゃべりできるようになって以来、
              ハム人口伸び悩んでいませんか?
キャラクターグッズ・・・・いまのところ売れているようですが、漏れ個人は
              ネットで拾う画像ファイルだけでもじゅうぶん満足。
高級オーディを・・・・ウォークマン発売以降は「一部の人の趣味」と見なされがち。


技術の進歩に伴って消費者はお手軽志向にすすんでいます。今後ケータイでテレビが
見れるようになり受像機市場が劇的に萎むことが予想されますがいかがでしょうか。
899アポロン:05/02/06 13:36:06
>>897
簡潔に結論だけ書けば「第2次高度成長」は開始されているだが、これでは
納得しない人も多いのだ。
「それは一部の話だ」とか「地方はそうじゃない」とか「少子高齢化の問題
を無視している」とかいろんな反論がある。
私はそれに「キチンと答えて」いるのだ。
本来なら政府の仕事だが、政府がさぼっているので私が答えるはめになる。
900とーほくの資産家:05/02/06 13:36:30
先日、友人が足を骨折したので村立病院にお見舞いにいきました
部屋に入ると「地方の痴呆老人がギッシリ!」看護士さん(旧看護婦)
に聞いたら「今は何処の公的病院も特別養護老人ホームです」との事
看護士だけでは手が足りず「ウンチ取り、食器運び、入浴補助」の
為の看護助手も採用し、なんとか持ちこたえているそうです。
つまり「何の生産性の無い人の為に税金が何億円も使われている」
事が重大です。
プロ野球などももはや「アメリカメジャーリーグ」「世界対抗野球」以外に
市場は無いのがわかりきっており、賢い人は「欽ちゃん球団」とか「仙台マイナー」
等のリュージョン(地域)で生き残るでしょう。
901アポロン:05/02/06 13:44:02
「デフレ不況脱却なんて不可能だよ」
こんな意見もあるが、余の辞書に不可能という文字は無い。
今日、「大量の偽金」が流通してることがテレビで報道されているが、「大量の贋金」
が流通したら嫌でも「貨幣価値」は下落し「デフレ」は終わるのだ。
「高性能印刷機」が吐き出し続ける「贋金」が「デフレ」を駆逐する!
「贋金の機関銃」が「デフレならびにデフレ価値観」を「蜂の巣」にするのだ!
まさに「コロンブスの卵」だろう。
結果として「贋金犯罪シンジケート」は日本の「デフレ」を終息させてるのだ。

902アポロン:05/02/06 13:48:27
「でもインターネットやモバイルで実体経済は限りなく縮小していくんじゃないの?」
こうした意見もあるが大丈夫だ。
「オレオレ詐欺窃盗団」がインターネットモバイルの「社会的信用」をズタズタに切り裂いて
いるからだ。
「贋金犯罪シンジケート」や「オレオレ詐欺窃盗団」は間違い無く犯罪だが、その「原爆」に
匹敵する「社会的影響力」は一気に世の中を変える。
903アポロン:05/02/06 13:52:21
>>900
そこには莫大な「需要マーケット」が創生される。
まず「医薬品業界」はボロ儲けだ。
「医療機器メーカー」もボロ儲けである。
クソでかい病院や老人ホームもドンドン建設予定な訳でゼネコンは儲かる。
さらに病院の先生やその息子がベンツフェラーリに乗ることで、クルマ産業
も儲かる。
「医学」は「一大巨大産業」なのである。
まさに「ケインズ政策」そのものだろう。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 13:52:59
だから、ダラダラ書くなって>>897も言ってるんだけど・・・

言いたいことはわかったから、
だから庶民はどうすればいいのか、対策は?
資産家はどうすればいいのか、対策は?
とか、その一言でいいんじゃ?
905アポロン:05/02/06 13:59:22
考えて欲しい。
かって日本の「教育界」は全国的に「校内暴力」に悩まされた。
しかし「警察」「刑務所」「厚生労働省」「体育教師」の働きで「鎮圧」され、
「校内暴力の元凶」である「抵抗勢力」は組織的抵抗力を失って、「刑務所」「海外」
「貧困スラム」に「追放」された。
「国家」は「校内暴力」に「大勝利」したのである!
見よ国家の偉大なる力である。
これからが日本の教育の「輝かしい本当のスタート」であり、ここから莫大な需要マーケット
が創生されていくだろう。

906アポロン:05/02/06 14:04:55
>>904
解った。
すでに「資産家」は「新時代の高度成長」を睨んで「投資」をしてるので
私は何も言うことはない。
さすがは「優等生」である。
次ぎに「落ちこぼれの庶民」だが、日本のGNP国民総生産を上げるために「消費」
をして欲しい。
「コンドーム」や「発泡酒」も立派な「消費」であり、GNPに貢献している。
次ぎに元気良く「日本バンザイ!天皇陛下バンザイ!日本経済バンザイ!」を熱唱し、
大いに「景気回復ムード」を盛り上げて欲しい。
「サッカーのサポーター」と同じ働きだな。
ようするに仕事は「消費とバンザイ」である。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 14:06:20
ある程度、反権力、反権威は必要。

黙って自分のことを良く聞くおとなしい生徒ほど評価が高く、
いちいち反抗してくる生徒は、邪魔者扱い。

先生がそういう評価を是としたおかげで
「出る杭は打たれる」が常識の国に。

今後の日本のキーワードは「萎縮」

縮み上がって何もやらない人間の増加。
ニートの増加がその証左。

もうダメポ。
908アポロン:05/02/06 14:08:40
「落ちこぼれ庶民」の多くは「知能」も「お金」も無いので「単純作業」
以外では役に立たない。
だが「消費」においては役に立つ。
「消費」こそ「国家」「一流企業」「一流投資家」の金庫を富まし、資本主義
を前進させる原動力だ。
すなわち「庶民」は資本主義のボイラーだ。
「消費」「単純作業」「出産」「バンザイ三唱」「戦争での突撃」が庶民の仕事
の全てであると言ってもいいだろう。
これでいくらでも「高度成長」が起きる。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 14:14:00
>>908
では、金持ちから税金イパーイ搾り取って庶民に配布する政策が有効ですね。
910アポロン:05/02/06 14:14:00
>>907
「重度シンナー中毒患者」「シャブ中毒」「アル中」「遺伝的窃盗」「知恵遅れ」
「重度ノイローゼ」「凶悪犯」。
こうした「生徒」を社会的に「隔離」したことで、学校にも社会にも「健全な活力」
が生まれたのだ。
「刑務所」は社会を救っている。
「宅間」を放置したら、社会に活力が生まれるのかと言いたい。
911アポロン:05/02/06 14:18:33
>>909
日本は「累進課税」だから稼げば稼ぐほどガッポリ税金を取られる。
そしてこれが福祉や安全に使われて社会全体も豊かになり、庶民にもパンが
与えられている。
例えば「老人ホーム」を建設する時には多くの「建築作業員」にパンが与えられる。
まさに「マルクスレーニンの理想」を実現したシステムが日本にはあるのだ。
これも「高度成長」を持続加速させる。

912とーほくの資産家:05/02/06 14:18:52
私は教育委員会、刑務所、警察にも知人がおりますが、やはり
これらの職業は「非生産的」だそうです。
刑務漢、警察漢を増員するそうですが、変わりに農業関係の公務員を
減らすそうです。すなわち「横滑り」です。
ですが10年以上前に国鉄から警察漢に横滑りしてきた人は「働かない」
事で有名だそうです。
公務員の非効率化は益々助長されるでしょう。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 14:26:44
>>911
すでにその政策を実行していたのに日本はマイナス成長に変わったのですね
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 14:30:34
アポロン、
群集を率いる影響力の強いヤシがいないとダメポ。
アポロンが率いる?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 14:43:16
>>912
「働かない」人間は民間にいたって「働かない」
916アポロン:05/02/06 14:43:46
>>912
「刑務所」ほど「生産的」な生産産業はないだろう。
まず治安がアップして生産性が伸びる。
さらに「刑務所」では「小学生程度の読み書き」や「生産作業」を犯罪者
に教える「生産学校」としても機能している。
917アポロン:05/02/06 14:46:29
>>913
すでに日本はその「民族の苦しみ」を膨大な努力で克服して、「新しい新時代
の高度成長、世界への出発」に着手している。
全国的な景気回復がその「証拠」だ。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 14:53:55
>>915
でも民間なら減俸! ゴム印は埠頭に恵まれている、国民の犠牲によって
919アポロン:05/02/06 14:54:23
>>914
「創価学会」の「池田教祖」などはまさに「文字通りの貧困群衆」の絶大なる
カリスマ、現代のヒトラースターリンなのではないか?
「創価学会」のスローガンは「人間革命、貧困からの脱却」だが、こりゃまさに
「高度成長」そのものだろう。
「池田教祖」が「人間革命だ」と叫ぶと信者人民全員が「ウオ―ッ人間革命だ!」
とか絶叫するのだから、あっという間にGNPは伸びる。
しかも「創価学会」は「二極化」をバネにさらに「信者」を増やしている。
また「東京都の石原知事」もビックリするなかれ、「東京都民の70%が投票した」
という「ヒトラー並の支持率」を誇る「東京のヒトラー」だが、そのヒトラー的手腕で
ドンドン東京を活性化している。

920とーほくの資産家:05/02/06 14:56:12
「働かない」人間は民間にいたって「働かない」
これは少し違いますね。
働かなくても良い環境があれば人間、働かないものです。
働くしかなかったので私たちのように古い人間は「仕方が無く」
働いただけですから。
また、刑務所を民間に委託すればその分「公務員が減る」のでIMF
にも言い訳が立つでしょう。
それ以上に「警察留置」が無くなれば「一つの警察署で6人の警察官が
外に出られる」そうです。全国の数に直せば「何万人もの警察漢が外で
犯人を捕まえられるのです。」
私の占い師によれば今後「日本人による犯罪元年」だそうなので、どっちにしろ
犯罪は急増するそうです。
921アポロン:05/02/06 15:00:46
ヒトラーは当時において奇跡の経済成長を実現し、「奇跡のヒトラー」と呼ばれた。
これは「東京のヒトラー」である「石原知事」も同じだろう。
彼はヒトラーと同じく「東京都民の絶対的熱狂的な支持」を受けて「東京の独裁者」に
なったが、そしたらなんと東京はいっぺんに「好景気」になったのだ。
まさに「ヒトラーマジック」だ!
「東京都民」は「ヒトラー」を待望していたのである。
もう「ヒトラー景気」とでも呼ぶべきだろう。
922アポロン:05/02/06 15:03:30
>>920
刑務所、交番、裁判所、警察官の数をドンドン増やせば大丈夫だ。
すでに試験的に「短機関銃」の配備もしている。
「短機関銃」が国家の安全を守るのだ。
ドンドン犯罪者を刑務所に収容送還しよう。
923だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 15:04:00
>>884
昭和20年代に自家用車やクーラーは「必要なモノ」ではなかったわけで(略

最近のガキは想像力に欠けるから困るな〜。ゆとり教育のせいだろな〜。
924とーほくの資産家:05/02/06 15:07:37
アポロン氏の若くて情熱的な書き込みは老いた私には大変に
まぶしく感じます。
正に戦いの神、火の神アポロンの名のとおりですね。
 ところで東京は大型倒産真っ只中。中小企業経営者やリストラ
された中高年の自殺。
そのイジメのターゲットにされた20,30代の社員の自殺。
があり、「早くインフレに成らないかなあ」と待望していました。
925アポロン:05/02/06 15:08:00
>>920
統計資料を見る限り、「刑務所の囚人」の半数は「刑務所の訓練」で極めて
「優秀な労働力」になり、「建設業界」などを支えている。
「刑務所で訓練」を受けた彼等はそれこそ「産業マシン」のように働く。
残り半分は「一生檻の中に監禁しておくべき人間」だが、刑務所はこの役割も
立派に果たしている。
926だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 15:16:48
>>924
確かにアホ論の前向きさはニートなんかとは比較にならん程
ポジティブに評価できる点だといえるな〜。
927アポロン:05/02/06 15:18:51
>>924
そうした「過去最高の自殺者」「自殺戦争」を減らすためにも、「高度成長」
が不可欠です。
「高度成長」は病人や自殺者も救う!
社会全体に「豊かさ」「明日への希望」「活力」が漲れば、多くの「ストレス性の
病気」は治ります。
「高度成長は最高のドクター、最高のペニシリン注射」です。
928とーほくの資産家:05/02/06 15:23:10
刑務所に行く人は多くが「保育園の頃から問題児」であり「小学校の
閻魔帖搭載者」から「家庭裁判所の保護」高校に進学しないか又は
「国の矯正施設学校」に閉じ込められ脱走し保護される。
その後「少年鑑別所」などに入り保護司に作文を提出。
社会に出ても地元に戻れず「親の実家」に離婚した父(又は母)と移る
結局は暴力団に拾ってもらい「男を磨く」人生を送れればいい方で、たいてい
サラ金、やみ金からの借金苦で「カード詐欺」の片棒担いで逮捕される。
もちろん初犯は執行猶予ですが、スグニ再犯し累犯で実刑。
刑務所では別れた女房につれていかれた子供の写真と手紙「お父さん、出張がんばって」
に涙する。刑務所の寒さが身にしみるぜ・・・。
出所しても「低学歴、人間関係を築けない、技術が無い」ので中国人の万引きの運転手
をする事に・・・。
「新聞やTV、週刊誌情報を総合すると」これが現実です。
(決して私の体験談ではありませんから)
929アポロン:05/02/06 15:29:33
>>928
まさにそうした「貧困地獄」から救うために「刑務所」では「小学生程度の読み書き」
「中学生程度の社会常識」「産業ドリルのような勤労精神」を受刑者に与えている。
ちなみに日本の刑務所の「更正率」は世界最高水準である。
もちろん「更正の余地がゼロ」の人間は「死刑、無期懲役」だ。
930アポロン:05/02/06 15:38:31
>>926
「ニート問題」は国会や財界でも問題になっている。
しかし以下の点を確認するべきである。
1、毎朝ペニスが勃起する体力があるか?
2、飯をモリモリ元気に食べるか?野菜も食べるか?
3、小学生程度の読み書きや常識はあるか?
この「条件」を満たしているなら、それは「自衛隊の予備兵力」であり、
「産業労働者」としての「転用」も十分可能である。
「マクロ的な観点」で見れば産業や戦争がヒマな時は寝ててもらっても全然
構わない訳で、いざという時に「労働兵士」として活用できるかどうかが問題だろう。
931だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 15:38:58
>>929
思いっきりの新派刑罰理論(保安刑論)だな〜w 「更正」が何を
指すのか曖昧な点で人権保護の観点から問題があるな〜。

例えば万引き癖が直らない奴(ただし毎回被害額は500円程度で、
いつもちゃんと弁償する)を、いきなり死刑にしちゃまずいだろ〜w
932だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 15:41:43
>>930
お前は「転用」できそうだが、
ニートの「転用」はいきなりは無理だろ〜w
933アポロン:05/02/06 15:43:24
「学力低下」うんぬんを言う人もいるが、いわゆる「落ちこぼれ」に多くの
ものを要求してはいけないのだ。
ようは戦争の時に「銃剣ライフル」を持って突撃できるかどうかだけで判断
するのが「大局的観点」というものだろう。
また「平時」も「個人消費」で大いに「GNP国民総生産」に貢献してくれている
訳でまさに「資本主義のエンジン、金の卵」ではないか。
さらに「小学生程度の学力、常識」があったら「金の卵」どころじゃなく、「ダイヤの卵」
であると思う。
934アポロン:05/02/06 15:49:37
>>932
ようは「最低限度の潜在適性」があるかどうかだけだ。
産業には暇な時もあるし、戦争だっていつもやる訳ではない。
ヒマな時、不況時には「経営者」も失業してブラブラするはめになるのは
しょうがないことだ。
例えるならコメ農家が「冬」には暇なようなものだ。
忙しくなってから「大量雇用」「大量徴兵」をするのが常だ。
この時に「早期」で訓練を終えるだけの「最低限度の適性」さえあれば、
それは何の問題も無いというのが「マクロ的観点」だろう。
935だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/06 15:50:52
>>933
いやニートは突撃しないだろ(w略
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 15:53:18
>>933
つーか、すっげぇ失礼な事言っとらんか?
別にニートを賛美なんぞする気も無いけど。
937アポロン:05/02/06 17:34:31
いわゆる「東北地方の農家」は豪雪の冬場には家の中で囲炉裏を囲んで、「たくわん」
などを食べて「春」を待つ。
アメリカの労働者も「不況で暇な時」は「キャンピングカー」で全米を旅行したり、
農業や牛飼いに勤しんでいたりする。
アメリカではこうした「はるかなる心の旅」でより一層の人間形成に役立つなんて考え
まであるのだ。
こうした「暇な時の過ごし方」が「立派な文化ビジネス」にまでなってるのだ。
なかにはこの「はるかなるオレゴン心の旅」がアメリカ経済を活性化しているという分析すらある。
ニートや失業もこうした観点で見る必要もあるだろう。
「失業」が「技術文化交流、個人の人格成長、観光ビジネス活性化」などに結び付いてる
面も確かにあるからだ。


アポロンって何歳の人なんですか?
939アポロン:05/02/06 17:40:43
「世界一の経済大国」である「アメリカ合衆国」はなぜ生まれたのか?
それはまさに「世界規模の失業ニート問題」がきっかけだ。
世界各地の「失業ニート」達が「新天地」を求めて「新大陸アメリカ」に渡った
ことで「合衆国」は誕生創生した。
「アメリカ独立宣言」は「ニート」が書いたのだ。
これは「産業革命」も然りで「イギリスの田舎」の「失業ニート」達がロンドン
やマンチェスターに集まり、「蒸気機関」を発明したことで「世界規模の産業革命」
が発生した。
「フランス革命」や「ロシア革命」もまた然りである。
過去の歴史を見るならば、それはまさに「産業の原動力」そのものであり、現在でも
中国インドの高度成長では猛烈なパワーになっている。

940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 17:41:01
噴けた振りをしているが、30−前半
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:01:23
>>887
アポロンは
「見る」ことと実際に「参加」することを混同しているか
あるいは意図的に同一視しごまかそうとしている。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:04:54
>>889
ぼろぼろの雨漏りのするアパートの建て替え需要だけでは
10%の成長率を10年以上にわたって維持すのは困難である。
生活向上の重要はあっても、すでに多くの人が向上した生活を享受しているのであり
それだけでは需要の爆発的拡大の牽引車にはならないのである。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:06:41
>>890
IT需要はすでにピークを越えている。
企業が需要を先食いしたのである。
アポロンのいう「需要」を考慮に入れても
10%の成長を長期間にわたって維持するのは困難である。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:07:41
>>893
実はそのオタク産業もすでに需要がピークを越えており
新たな高度成長とやらの牽引車にはなりえない。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:09:52
>>895
野球観戦の需要は完全に米大リーグに移っている。
ジャイアンツ船の視聴率の低迷を見ればそれは明らかだろう。
人々はますます球場へでむくことはなくなり
家の外で消費をする機会が少なくなる。
とてもじゃないが高度成長を牽引することはできないだろう。
946アポロン:05/02/06 18:10:57
「低成長論者」が何を言おうと、日本経済が全国的に「景気回復」してることは
信頼できる「数字」で明らかだし、日本の「主要一流企業」がぼろ儲けなのも
「決算書」を見れば一目瞭然だろう。
私はこれまで「高度成長」という言葉を使ってきたが、これは「21世紀文明の本格的
な幕開け」であり、「21世紀への人類の輝かしい跳躍」なのである。
科学、国家、医学、エコロジー、芸術、宗教、商売などあらゆる面での「スーパー成長」
が開始されたのである。
「21世紀人間」である私はそれを「実感」する。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:11:49
>>896
人々の低価格志向はますます進んでいる。
食も高度成長を牽引するには力不足である。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:14:20
>>899
「キチンと答えている」というのは真っ赤なウソである。
アポロンはぜんぜん問いに答えていない。
たとえば>>319の問いである。
アポロンはこちらがソースやデータを沿え論拠に基づく反論や質問をしても
これまで一切、データも論拠も示さなかった。
949アポロン:05/02/06 18:14:39
>>942
雨漏りするボロアパートの暮らしを「ベルサイユ大豪邸」や「世界一の
高層ビルの最上階スイート」にするまでには「凄まじい大需要」がそこに
生まれる。
合言葉は「ベルサイユ、バッキンガム」である。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:15:16
>>901
つまり、アポロンは日本のデフレを
犯罪によって終結させようとしているのか?
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:16:04
>>902
これらの言はすでに犯罪者の言である。
952アポロン:05/02/06 18:17:15
>>943
イスラエルやマサチューセッツ大学の研究所で今日も膨大な「コンピューター研究」
が行われている。
この「スーパー技術革新」で世界中にさらなる「大需要」が創生される。
「シリコン文明」と呼んで欲しい。
953アポロン:05/02/06 18:20:40
>>944
大丈夫だ。
「帰って来たエバゲリオン」を作成してテレビで流せばいい。
「登場人物」は全国の「オタク」達から募集して決める方式がいいだろう。
また「キャラクターグッズ」が売れる。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:21:10
>>946
アポロンの言う「景気回復」は以下のソースのよって否定されている。

http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20050131d1f3101h31.html
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20050204de2ipb01303.html

それでも景気回復を主張するのであれば、新たなデータをソースを示すべきである。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:22:36
>>949
「ベルサイユ」や「バッキンガム」を買えるだけの金持ちが
日本にはそれほどいるわけではない。
したがって高度成長の牽引はむりである。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:24:02
>>952
シリコン文明はすでに成熟の時期に入っている。
どんどん中国などに製造が移管されており
日本の成長を牽引する産業とはいえなくなりつつある。
957アポロン:05/02/06 18:24:35
>>947
中国では「低価格のインスタントラーメン」が10億人の人民に「主食」
として愛好されている。
低価格でも10億人となると凄まじい「高度成長」が起きてる。
人類の人口は世界中でドンドン増えてるが、もう世界中で「低価格インスタント
ラーメン」が売れ捲るだろう。
これを私は「チキンラーメン革命」と呼ぶ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:25:00
>>953
その「エバ何とか」だけでは
10%の成長を10年以上にわたって維持することはできない。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:26:45
>>957
中国のラーメンは中国で作られる。海外移転の動きはとどまるところを知らない。
ラーメンもまた、日本の成長を下支えしてはくれないだろう。
960アポロン:05/02/06 18:28:35
>>954
念入りに「真実」をお話しよう。
「急激な景気回復」のために「雇用」「設備投資」「資源供給」「貨物船増産」
などがまったく間に合ってないのだ。
なにぶんしばらく「不景気」だったので急に景気回復すると慌ててしまう。
しかしこれが間に合い次第「ドガ―ン」と「好景気」だ。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:34:11
アポロンの主張する高度成長を否定するソースを新たに追加する。

IMFは2005年の日本経済について減速を予想している。
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/plane/1080/doukou-sekai-0501.pdf

政府自体も高度成長が始まっているとは考えていないようである。
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050121/JAPAN-167737.html?C=S

だれもアポロンの言うような高度成長を口にしていない。
彼らを説得するためにもアポロンは十分説得力のあるデータと論拠を示すべきである。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:36:43
>>960
そうした増産分を考慮に入れた経済成長見通しが
>>961に示されている。生産が間に合った上でも
日本経済については減速が予想されているのだ。
いいかげん、成長論の根拠となるデータと論拠を示してほしい。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 18:42:21
2005年の日本経済減速を予想するソースを今ひとつ追加する。

http://www.shokochukin.go.jp/pdf/cb2004_5mitoosi.pdf

アポロンはこれを打ち消すに十分なデータと論拠を早く示すべきである。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 21:27:50
>>890
何が言いたいのかわからないけど
バブルのような好景気なんてこないと思うんだけどな?
景気云々よりも雇用対策をするべきだと思うんだけど?
>「雨漏りする六畳一間のカビまみれの
 ボロアパート、ウサギ小屋」
 家電は「ヤマダ電器」で買った最低限のもの。
こういうのは国の住宅政策を変えさせないと駄目だと思うんだけど
住宅を購入したらそこで節約が始まるから最低のモノしか
買わないだろうし。
賃貸住宅を安くする政策にして保証人制度を廃止させるよう
にしたらいいのではないだろうか?
それと個人的には県営住宅を廃止して国営住宅の
創設をするべきと思っているよ。
965アポロン:05/02/06 22:38:32
>>961
「キチンとした納得できる説明」をいたします。
例えば10年間放置したクルマをまた走らせるには、少し手間がかかるでしょ?
錆びまみれで電器系統もいかれてるからね。
これと同じです。
なにしろ10年以上も不景気が続いてきたんで、急速に世界経済が回復してもなかなか
「増産体制」が間に合わないんです。
「寝耳に水」の降って沸いたような「景気回復」ですからね。
「引越し」なんかでバタバタするのと同じですよ。
966アポロン:05/02/06 22:41:25
>>961
「鉄」や「銅」なんかを「24時間降フル生産」しても全然生産が間に合わない
なんて事態はここ「何十年」もなかった訳よ。
これが急激に来たら、そりゃ「こりゃ嘘か幻か」と思って一瞬「パニック」になる
のはしょうがないでしょう。
いきなり自宅に「隕石」が落ちてきたようなものですよ。
967アポロン:05/02/06 22:46:57
>>964
現時点では「カプセルサウナ」のようなものしか提供できませんが、もし
「新しい高度成長」が何十年も続けば国民全員に「ベルサイユ宮殿」を与える
ことも全然夢じゃないよ。
考えて欲しい。
クルマや冷蔵庫も最初は「大富豪」しか持てないものだったでしょ?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 22:53:19
>>967
>もし 「新しい高度成長」が何十年も続けば国民全員に
 「ベルサイユ宮殿」を与える ことも全然夢じゃないよ。
確かにそうだがその成長後の不況で家を手放す事も
考えられるよ。
>クルマや冷蔵庫も最初は「大富豪」
 しか持てないものだったでしょ?
確かにそうだけど、それは工場のライン化やコストなど
の企業努力もあると思うが?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 22:56:02
>>965


データで示して。
鉄鋼だけじゃなくって、全体を説明せよ。
個人消費は?
GDPを
分解して要因ごとに説明してくれ。
鉄鋼が云々じゃ、こねずみがディズニーランドをもって景気がいいと
言った能登同じだろ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 22:56:09
これからの時代は生活コスト(特に賃貸や自動車税)
を下げる事を政府の政策でやるべきだよ
賃貸住宅でも広い面積で超格安の賃貸で住む事が出来る
ようにすればある程度の消費は期待できるので
はないでしょうか?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 22:59:14
>>970

おまえもアホロン並の馬鹿か
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/06 23:06:40
>>971
生活コストが高すぎるのは問題ではないとでも?

君は共産主義的だと言いたいんだろ?
>972
生活コストが高すぎるというのは所得に対してだろ。
でも誰かの消費は誰かの所得という関係は不変だから、
生活コストが下がったときには同じように所得も下がっているだろう。
これがデフレ。

政策で、というのはようするに公営住宅のように税金から補助を出せ
ということかもしれないが、これはかなり現状でも不公平な制度で、
生活保護に一本化したほうがマシ。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 07:06:41
>>965>>966
何の説明にもなっていない。
>>961にあげたデータは、その「増産」分を含めた数字だということは
すでに述べたとおりである。アポロンの言う「生産が追いつかない」状況を
加味してなお経済の減速が予想されているということであり、
いかにアポロンが「増産が追いつかない」と主張したところで
経済の集計量が減少してしまっては「高度成長」はまったく説得力がない。
アポロンは、ゆえに、経済が全体としてハイスピードで拡大しそれが加速していることを
データと論拠によって証明しなければならない。が、今のところそのような
データも論拠もまったく示されていない。アポロンの高度成長論は
したがってまったく根拠のないものと断ぜざるを得ない。
「でたらめ」といわれたくなければ早急に十分説得力のあるデータなり論拠なりを
ソースを添えて提示することである。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 07:08:59
アポロンは。
>>954>>961などのデータに対し十分説得力のある
反論のデータと論拠をソースを添えて提示せよ。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 07:45:37
アポロンの言うようにすでに高度成長は始まっているが
人々がそれに気がつかないだけであるならば、まず
経済指標などのデータが先行して高度成長を裏付けるように
動いているはずである。しかし、そのようなデータはないどころか
2005年においては景気が減速するとの予測、データが
あふれている。アポロンはこうしたデータを打ち消すに十分な
データと論拠を示さなければならない。
なぜ、アポロンはそうしたソースを示せないのか?
やはり、高度成長論は口からのデマカセなのではないか?
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 11:45:26
って言うか、アポロンって奴は経済板ではずば抜けて賢いね。社会人だろう。
他の奴らは悲しいかな社会経験が不足。金融関係のビジネス経験はおろか、単純な投資や確定申告の経験すら皆無なんだろうな。w
978だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :05/02/07 12:05:26
>>967
アホ論がそんなこと主張してるとは凡そ気付かざりき・・・驚愕したな〜。

>>969
「社会人だから賢い」と言ってしまうお前の知的水準っていったい・・・(略
>>977-978
だな〜を人格者だと讃えた椰子もいたからなあ。
これぐらいのことでは何とも思わん。
980アポロン:05/02/07 13:11:45
>>976
いいだろうか?
かっての「大航海時代」や「産業革命」にしても、そう呼ばれたのはそれが終わって
からはるかに後のことなのだ。
なぜか?
あまりに「当時の常識」を「超越」した巨大なる「世界革命」だったので、当時の大半
の人はそれに気付かなかったのである。
それはちょうど「昆虫のアリ」が「ニューヨークマンハッタン」を見ても理解できないのと
同じだよ。
それが完全に日常や常識を超越した「神秘現象」に近い場合は、多くの人がそれを否定したり、
無視するのだ。
981アポロン:05/02/07 13:15:08
コンピューター、モバイル、高速道路、ロボット、バイオテクノロジー。
こうした「驚異の技術」はまさに現代の「蒸気機関」なのである。
この「不可能を可能にする蒸気機関」に人々の「ハングリー精神、夢、希望、情熱」
が結合したら、「産業革命」は必ず発生する。
「ハード」と「ソフト」が完全に揃うからだ。
982アポロン:05/02/07 13:22:31
この「2チャンネル」の意見には「貧しさ、貧困貧乏」が満ちているだろう。
精神構造が「ウサギ小屋、六畳一間」のような意見ばかりのはずだ。
「愚痴、僻み妬み、怨念、怒り、絶望」
こんな要素に満ち満ちているはずだ。
それはまさに「貧困」なのである。
「貧困」以外の何者でも無い!
しかしこれこそ「ニーズ需要」なのである!
「資本主義のエネルギー源」なのである。
彼等の「餓え貧困」を満たし、「愛、豊かさ、夢」などを与える「商品サービス」
は確実に馬鹿売れする。
それはちょうど「病人」が「薬」を買うのと同じ「心理」である。
983アポロン:05/02/07 13:29:05
「電球」「テレビ」「薬」がどこの誰に馬鹿売れしたかをよく考えて欲しい。
「貧乏貧困階級」に馬鹿売れしたのである。
「マス大衆」の「限りないお悩み」を解決したから、マス大衆は喜んで買ったのだ。
そして現代でも「貧困貧乏」があふれている。
これは「サウジアラビアの油田」なのである。
彼等の「お悩み」を解決する「商品」をポンと投げ込めば、「金塊、ダイヤ、ルビー」
の雨が吹き出す!
984アポロン:05/02/07 13:34:44
「高学歴集団」で「予算たっぷり」で「最新のコンピューターシステム」を
持つ「世界のトヨタ」がどうして「大増産計画」を打建ててるのかよく考えて欲しい。
「新しい高度成長」が到来すると「睨んでる」からだ。
もちろん「トヨタの下請け」も「大増産体制」の構築に向けて邁進している。
「世界のホンダ」が「ジェット機」や「ロボット」に莫大な研究開発費用を投じている
のも「遊び趣味」ではない。
確実にそうしたマーケットが爆発すると睨んでいるからだ。
985アポロン:05/02/07 13:58:57
あの「セブンイレブンの会長」も「いわゆる販売データ―の数字というのは
嘘なんです、これは潜在的ニーズや機会損失をまったく無視した数字であり、
ひとつの参考材料でしかない」と語っている。
みなさんもただ目先の「数字」だけ見て「機会損失」や「潜在的ニーズ」を無視
してないだろうか?
「機会損失」や「潜在的ニーズ」を考えなければ、それはただの「お遊び」であって
「商売ビジネス」ではない。
986アポロン:05/02/07 14:14:01
「日本安楽死センター」創設。これこそが国民の「欲望」そのものである。
日本のマーケットはこれで「大爆発」するのは間違いないことだ。
これはトヨタ自動車をはじめとする「新しい大産業」に発展するだろう。
「関東・中部・関西・安楽死センター」
人々の欲望は何も「モノを買う」ということだけではない。
より根源的かつ原始的な欲求である「死を買う」ということを
見つめ直すことが重要なのである。「安楽死センター」によって
日本は高度成長を続ける。これが私が本当に言いたいことなのだ。
987アポロン:05/02/07 14:51:56
>>986
これは「偽アポロン」だが、なかなか面白いことを言っている。
「医学薬学」が究極的に目指すのはこれだったりする。
もっとダイレクトに言えば、これは「人間の究極の欲望」だろう。
痛みも苦しみも無く、今までの自分の人生を悟り、満ち足りた安らかな
気持ちで「フランダースの犬」みたいに人生の最後を迎え、「あの世」に
旅立っていく。
キーワードは「フランダースの犬」である。
これは「人間の根源的欲求」だけにそうした高度な医療システムが確立
されたら間違い無く「世界のビックビジネス」になるだろう。
988アポロン:05/02/07 14:57:12
資本主義というのはどっちに転んでも「高度成長」する。
例えば「犯罪者」が増えたとしよう。
「セキュリティ関連」のビジネスは儲かるし、警察署、刑務所、裁判所がドンドン
建設されて建設業界も儲かる。
「警察犬」がドンドン売れるので「ペットショップ」もぼろ儲けだ。
「弁護士」も儲かるだろう。
非常識な表現だろうが、「麻薬ビジネス」も「マクドナルドハンバーガー」と同じく
世界中の貧しい人々に「仕事パン雇用」を創出してるのだ。
つまり犯罪と司法の両面で限りない「マーケット」が創生されるのだ。
もう「高度成長」確実である。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:04:48
アポロンの言いたいことは
負け組みは安楽死センターで有り金を全部使い、生き残った勝ち組はベルサイユ宮殿に住もう!

こういうことか。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:10:29
>>988
それでは、資本主義を標榜する国は、常に高度成長を続けることになるじゃん
アルゼンチンはなんでアルゼンチンタンゴを踊っちゃったんだろうね?
平成大不況は何で起こっちゃったんだろう?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:13:55
偽アポロンだよ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:35:41
>>980
この板の主題は「既に高度経済成長は始まっている」である。
経済成長というからには少なくとも計測可能な成長率の変化があるはずである。
日本が経験したかつての高度経済成長においても、あるいはまた
中国におけるハイスピードの経済成長にしろ、成長率の加速が
実際にリアルタイムで観測されている。アポロンの言うように
「終わってから分かる」というのはありえない。
アポロンが「高度成長が始まっている」ことを照明するためには
その裏づけとなるデータと論拠を示すべきで、それができないのであれば
「高度成長論」がデマカセやマヤカシの類であるといわれても仕方がない。
それを避けるためには、繰り返すが、早急にデータと論拠を提示すべきだ。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:40:20
>>981>>982>>983>>984>>985>>986>>987>>988
大量の書き込みにもかかわらず内容はまったくない。
具体的な裏づけもしっかりとした論拠も見られない。
単なる狂人の妄想である。「高度成長」を裏付けるどころか
ますます説得力を失わしめていることにアポロンは気がついていないようである。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:43:25
アポロンって、竹中の弟子じゃないか?
景気回復派は精神論ばかりでデータもない。
回復しない派は理論的で確固たる数値に裏づけられている。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 15:56:05
それも悲しい話ではあるが
絶対にまもなく日本経済は破綻するのでわ?
998アポロン:05/02/07 16:01:30
>>990
これは実に単純なミスだ。
人間は誰しも「ミス」をする。
「莫大な地下の石油鉱脈」すなわち「需要ニーズ」めがけて「ドリル」を
掘ったが、少しばかり「ズレ」てしまい「石油」が出なかった。
もし「正確」にドリルが打ちこまれれば、「石油」が噴出していた。
ようするにこういうことだ。
999アポロン:05/02/07 16:05:37
>>992
「産業革命」や「高度成長」が終わってから社会に広く認識されるのは
「歴史的な事実」だ。
例えば日本の「学生」が「高度成長の豊かさ」を実感したのは1980年代
になってからで、それ以前の学校では「共産主義学生運動」が盛んだっただろ?
アホな民衆は「気付く」のが凄まじく遅いのだ。
「恐竜」並の「認識能力」なのだ。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/07 16:06:39
>>999
次スレ立てるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。