■米国債を激しく売りまくったらどうなりますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 03:05:23
米国債を買ってるのは脅されて買ってるわけじゃなくて、
円高防止の介入だと何度言えば・・・
その資金は特会で一般会計じゃないから
「あの1000兆円」には入ってないと何度言えば・・・
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 03:13:38
日本が買った米国債は
ミサイルや爆弾となって破裂した瞬間に消えている
それを現金で返せと誰が言えるのか?
日本が買った米国債は 単なる有価証券なのでいつでも換金可能です
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 04:37:29
>>423
学校から帰る途中で黒人米兵に拉致されてクラブでレイプされたとか
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/11(金) 23:36:45
>>426
アメリカ軍の装備さしおさえようぜw空母とかw
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 02:07:02
>>1
自分の娘が激しくレイプされる
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 14:41:41
コンピューター上の預金を全部1円玉で銀行から引き出そう。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 15:08:57
米国債は米ドルで買うんだろ。
まず米ドルを買う、それから米国債を買う。
米ドルを買うと言っても、実際紙幣を貰う訳じゃない。
アメリカにある銀行にある金を「それは俺のだ」と契約するだけ。
次にアメリカにある銀行にある米国債を「それは俺のだ」と契約するだけ。
アメリカはその日本円で高級日本車やテレビ買ってエンジョイする。
終わり。
いま米国債を売る意味はまったく無いだろ。さらに国内締め上げてどうする気だ。
経済板なのに米国債を買ってる外為特別会計が利益だしてるって知らない人多いんだね。
政権交代前に民主党が騒いでた埋蔵金の一部はこの外為特別会計が米国債で得た利益を溜め込んでた金なんだよ。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 22:15:50
米国債って米国の自国通貨建てで発行してるから、
米国債売りまくられたら、FRBがドル刷って買い戻して終了。
それだけ。破綻も何もない。
あえていえば、米国債売って、米ドル紙幣手に入れた外人(日本人、チャイナなど)は、
強烈な自国通貨高になって輸出産業脂肪といったところかw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 22:54:04
>>420

>円が暴落してる状態で米国債を売っても二束三文なので無意味って感じか

こういう経済の基礎も知らないのが経済語るから困るんだよな。
円安の状態で米国債売ったらなんで二束三文なの。

1ドル100円のときに1万ドル分の米国債を買うわな。
そして1ドル200円に円が暴落しました。このとき米国債1万ドル分を
売りました。円に換算するといくらになりますか。
君の頭の中では損になってるわけだw。

君は絶対にFXをやってはいけない人だw。

そういえば、FXを始めるときに簡単な試験があるよね。
あんなアホな試験なんのためにするんだと疑問に思っていたが、
君みたいな人がいるからなんだと改めて納得したw。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:20
>>435

その通りです。
自国通貨建ての債権はデフォルトしようがありません。

よく、日本国債は大部分を日本人が買ってるから大丈夫とか
知ったかぶりで言う人がいますが、それは間違いです。

日本人が買おうがアメリカ人が買おうがパプアニューギニア人が
買おうが関係ありません。

重要なのは、その債券が自国通貨建てか外国通貨建てかです。

アルゼンチンが破綻したのはアルゼンチン債の大部分が
米ドルや日本円やらの外貨建てだったからです。
アルゼンチン政府は米ドルや日本円を増刷することはできませんからね。
1$=1円とかになったらトヨタもソニーもやっていけなくなり外国へと企業が逃げ出す。
やがて日本にめぼしい企業が無くなる頃に資源や食料を持たない日本は強烈な円安になる。
しかし、その時には円防衛の為の$は日本には何処にも残ってない訳だ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 01:34:57
娘の開マン写真で脅迫されて終了
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 08:31:49
>>438
破綻厨の典型的な偽論理だなw。
円は最終的には暴落して紙くずになるんだが、そのまえに
猛烈に上昇して超円高になると。
破綻予定の通貨が高騰するなんて話は古今東西ないんだよ。
そら多少は上下しながら下がると言うケースはあるが、
100倍に高騰するなんてことは有り得ない。

これって温暖化の偽理論と似てるよね。
寒冷化し出したら、これは温暖化の前触れだとかねw。
猛烈な寒波が地球を襲い、その後温暖化するんだとさw。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 10:01:53
>>438
1ドル1円になるわけないだろ。1ドル75円くらいならありえるがな。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 10:17:55
>>438の言っていることは無茶苦茶だが
>>437の言っていることは、正解に近いように思う。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 12:40:50
>>441
まあ、75円もないと思う。
さすが80円台前半になったら政府日銀は介入するだろうから。
管も馬鹿じゃないからね。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 12:43:45
>>442
わかってくれてありがとう。
まあ、円高と円安の区別もできない厨房君が国際経済を論ずるところに
今の日本の危うさがあると思う今日この頃ですw。

1ドルが100円から200円になるのが円高だと本気で思ってる人が
世の中には大勢いるんだからねw。
>>420の人なんかはその典型かなw。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 12:59:36
>>438
一日でも1円になれば日本国民は一生遊んで暮らせるよ。世界の企業を買い占める。
円高がメリットになるような政策が必要
特に円高である限り日本は安泰だよ。借金が多くても円札で返せるのだから円高である限り何ら困らない。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 16:23:07
>>445
意味不明な論理だなw。
世界の企業買い占めてどうするの?
それで国民が豊かになれるの?
そのプロセスと説明してくれ。
円高がメリットになるような政策ってなに?
わかりやすく説明してくれ。
なんで円高なら日本は安泰なの?
借金って国債残高のことを言ってるのだと思うが、
円建ての借金なのに何故、円高だと得をするのかな。
円建ての借金を返すのに円高も円安も関係ないだろうと思うがw。

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 17:16:54
>>446
日本に世界中の商品を輸入する会社を起こせば良いじゃん。
今だって、オイル高だが、原油のドル建て決済のため、ガソリンの価格が
以前ほど上がらないで済んでいる。1ドル120円で今の原油高とぶつかったら、
結構大変だぞ。
>>436
誰が円安の状態でと言った?
「円が暴落してる状態で」だぞ?

国が札を増発しまくってハイパーインフレ。
今日の円が1ドル200円でも明日のドルは1ドル210円とか
今月の円が1ドル200円でも来月には1ドル300円とかいう状態で
米国債売ってどうすんだよ。

インフレ中の国に長期旅行に行って、
入国した日にその国で使う予定の金額を全部そこの通貨に変える馬鹿はいないよw
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 18:21:37
やっぱり円建てでないとだめだね。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 22:33:38
外貨建て国債を発行する

円を印刷しまくる

その円で外貨を買う

円で買った外貨で外貨建て国債の償還に当てる

じゃだめなの?

>>450
今アメリカが絶賛上映中
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/13(日) 23:50:06
いえいえ、外貨建てだとデフォルトあるけど
自国通貨建てだとデフォルトないって話みたいなので、
自国通貨はいくらでも印刷できるからデフォルトしないんだよって話なら、
印刷した円で外貨を買って外貨建て国債の償還に当てれば同じ理屈でデフォルトしないのではと思ったもので。

>>452
「国債を償還するために1000兆円刷るよ!」と宣言した次の瞬間の為替レートがどうなるかを想像すればその考えの問題点がわかるかと。
(実際には次の瞬間は取引不能で、数字が確定するのはもっと後になるでしょうが)
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 17:18:14
それは自国通貨建てでも同じことなのでは?
要は自国通貨で為替取引がないから
為替レートがどうなろうと知ったこっちゃないっていう理屈の上で、
自国通貨建てだから自国通貨を印刷しまくればデフォルトはしないってこと?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 17:51:37
1のような円高内需工作員ウザい。

>>445
日経と読売の主張だな。
日経と読売は、材料調達コストが下がる、海外企業のM&Aが容易になり
グローバル化に乗りやすいと言っていた。
とにかく日経の円高誘導はダントツ。
バブルのときのように、内需が非常に調子がよい上での円高というのはまさにその通りなんだよ。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 22:39:58
>>448
円が暴落するのを円安になるというのだがw。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 22:41:36
>>447
すいませんが、何言ってるかさっぱりわかりましぇーんw。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 22:48:21
>>450

外貨建て国債を発行する(例えば1億ドル分発行=100億円とする)

円を印刷しまくる(円安になるから例えば1億ドル=200億円となる)

その円で外貨を買う(100億円刷ったとして100億円=5千万ドル買える)

円で買った外貨で外貨建て国債の償還に当てる
(1億ドル−5千万ドル=5千万ドルだから5千万ドル足りない)

じゃだめなの? (だめだと思うがw)
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 22:49:48
>>451
残念ながらアメリカが発行している米国債(正しくは財務省証券)は
全て自国通貨建て即ち米ドル建てです。
アメリカが外貨建て国債を大量発行しているという話は聞いたことがない。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 22:59:07
>>456
残念ながらバブルのときは円安でした。
プラザ合意以降118円まで行った円高もバブルの最盛期の1990年には
160円くらいまで円安になった。

そりゃ、当然だわな。バブル景気で日本は世界中の品物を買い捲ったからね。
不動産は買うわ、ゴッホの絵は買うわ、フランスのお城を買うわ、
自家用ジェット機を買うわで、大変だったw。

1990年の貿易統計を見ると日本の貿易黒字はわずかだった。
収支がトントンになりかけたんだよ。

その後、バブル崩壊で日本人は海外から物を買わなくなり、
国内消費も落ち込んで、輸出で稼ぐしかなくなり、貿易黒字は
拡大していった。

経済議論しようと思ったら、こういう基礎的なことを勉強しないとね。

経済学部の学生さんか知らないが、日本の学生の学力の低下が叫ばれているが
いや、まさにその通りと思わざるを得ないね・・・。
>>461
本人だけど日本語のとり方の問題。

バブルのときのように内需が非常に調子よいにかけたつもりで、その上での円高にはかかっていないつもりだった。

>>457
どうも俺が書いてることをちゃんと理解できてないみたいだな。

FXの話を出してたからこう言えばわかるか?
下げ材料があってどこまで下がるかわからない下降トレンド中の通貨を買うバカがいるか?
サブプライム・リーマンショックで暴落しだした米ドルや英ポンド・ユーロを
(何らかの理由があって必要なときを除いて)買うバカがいるか?
おまえは買いたいみたいだけど、だとしたらおまえはFX向いてなさそうだ。

で、国が札を増発しまくってハイパーインフレ中の円を
わざわざ買う(米国債を売って円転する)バカがいるのか?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/15(火) 21:12:00
>>463
買う人がいるから相場がなりたつんじゃんw。
売買が成立するとかしないとかの話してないし。
>>419の答えただけの話。
>>448,463は、>>420を曲解した>>436の為に説明してるだけ。
売りまくれ!
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/24(木) 14:36:20
>>466
CIAからヒットマンがやってくるよ。
橋龍の娘がレイプされたようにな。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/24(木) 22:53:09
橋龍娘のレイプは本当なのか?
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/25(金) 11:35:38
日本国が持っている米国債で輸入品の決裁をすればいいのだ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/25(金) 11:38:05
米軍出してやる思いやり予算も米債券で支払えばいいんだよ。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/25(金) 11:49:46
>>468
「橋龍 娘 レイプ」でググろう。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/25(金) 13:02:22
>>471
ふむ。。。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/26(土) 10:19:33
2008年10月時点で植草一秀氏は米国債が大半をしめる外貨準備高の圧縮と
その使途の監視の必要性を主張していました。難しくてよくわからないところ
もあるが、参考までに。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-7819.html

外貨準備高は当時も今もあまりかわらないようだが、円高ドル安傾向が
続いた結果、米国債運用の為替差損は現在のどれほどあるのかデータ
ある人教えて。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
くばぁ