小泉総理の経済政策を褒め称えよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
公共事業関係費の財政支出中の比率

とくに国際比較をしてみると

 日本6.0(2002) アメリカ2.5(2002)

 イギリス1.3(2001) ドイツ1.6(2002)

 フランス3.1(2001)
ttp://www1.tcue.ac.jp/home1/katoi/lecture/2005nenn/publicfinance/koukyoujigyou/koukyojigyou.htm
GDP比の国際比較でも突出して高い。こんな言い古されたものを出すのもめんどいが
ttp://hcoa.jp/general/suzuki/08.html

欧米は3%以内で日本は95年で6% こんなに使ってるんだから縮減して当然。

前年比プラスは当然補正を含んでるよね?ではこの資料は誤りか?
ttp://www1.tcue.ac.jp/home1/katoi/lecture/2005nenn/publicfinance/koukyoujigyou/sagaku.htm
ざっとみて91,92,93,95、98年は前年比プラスに見えるが。それもバブル前から見ると
相当の増加ぶり。これに国民が怒り減らせというのが自然に思えるんだが・・・w

大学の資料では不安という方には
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe051-2/gaku-smfy0512.csv
(GDPの広い概念でも98年以外の90年代初頭は大幅な増加。

常識で考えたら土建国家と揶揄された日本の公共投資はいらないという声が上がって当然。
コレだけ使って今低成長なんだが・・・・需要誘発効果はその期で終わるの?