大阪市大経済学部・院経済研究科PartU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1X
過去・現在・未来〜つづけます。ヨロシク!!
22ゲッターロボ ◆nTIstM8Nck :04/08/25 13:58
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/26 09:17
age
4:04/08/26 22:33
今秋11月3〜4日の大学祭に合わせて、「経済学部創設55周年記念」として、
経友会主催でシムポジウムを学術情報センターで開催されます。
詳しくは後日に。
5T:04/08/27 15:34

ご案内よろしくお願いします。

PART2はどんな内容になるのでしょうね。
6複雑系マルクス:04/08/27 20:59
みんなでなんか本でも読もうか?
7:04/08/28 00:49
経済史もそうだが、「歴史」は、
☆温故知新=古きを尋ねて、新しきを知る〜とされる。しかし、その逆で、
☆温‘新’知‘故’=新しきを尋ねて、古きを知る〜という一面がある。
その先駆者がマルクスだ。19世紀半ばの“新しきを尋ねて、古きを知”った。
そして同時に、未来を予言(預言ではなく)した。
残念なことに、その後の彼のエピゴーネン達は、いつまでも「19世紀半ば」に
とどまった。
レーニンは『帝国主義』を書いたが、彼のそれは、18世紀以前の帝国主義だ。
レーニンは、マルクスから逆戻りした。(それなのに、彼は、20世紀は帝国主義
の時代だと、嘯いている)
シュムペーターは言う。「労働者階級の所得が飛躍的に伸びたのは、レーニンが
帝国主義時代と言った20世紀になってからだ」と。
8:04/08/28 20:55
>>6
それには、ヒックスの『経済史の理論』(講談社学術文庫)がいいだろう。
彼の理論とつき合わせて読めば。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/29 09:34
このスレッドには、院経済研究科となっているが、院経済学研究科じゃないの?
学がないのか。
だって経済学の研究してないじゃん
11]:04/08/30 15:30
先にヒックスの『経済史の理論』を挙げたが、このスレの住人は経済史については、
充分ご存知でしょう。そこで『経済史の理論』をサカサマに読むことをお勧めします。
即ち、附論:リカードの機械論 →第10章:結論 →第9章:産業革命 ・・・・・・
 →第1章:理論と歴史   へと〜。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/30 15:52
847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/29 13:06
元市大院生弱いな。インターネットで身を崩して
いるのにまだやっている。自己節制ができない
お子ちゃまやんけ。笑うで。
というか、みんなに嘲笑されてるで。
最後のアドバイスや。もうやめとけよ。


848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/08/29 18:19
中傷さえしなければ匿名掲示板に日々のことを書いても問題ない。
市大は意識から薄れたから無駄な反応も鬱陶しい。
自分の研究をやればいいのにね。


こんなこといわれてるぞ。 なんか言い返せ。
13]:04/08/31 09:11
遅れてスマソ。このスレのタイトルで院経済研究科に、「学」が抜けていた。
(本当は経済かもしれないが・・・)
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/03 18:25
JMケィンズはKings-Collegeの出身だが、暗号解読やコンピュータの基礎を
築いた数学者アラン・チューリングもKings-Collegeだった。
大阪市大も、今では学部の差はないだろうし、特に科目は違っても教師の差は
全くない。例えば、社会政策では生活科学部にも優秀な学者がいる。ヴェーバー
学にしたって、経済学部のほかに、文学部・法学部にも多くの学者がいる。
市大もカレッジ制にしたら良いのだが・・・無理だろうなァ。
Ox-Bridgeのカレッジ制は、そこへの所属であって、他のカレッジの講義は聴講
出来る。医学とか工学・物理などは、それ専門のカレッジがあるようだ。
Ox-Bridgeのどちらか忘れたが、理学系で学生がたった二人のカレッジもあるそ
うだ。

☆そこで、次のことについて、ご存知の方はお教え下さい。
Ox-Bridgeの各々のカレッジは、時間を持っていると聞いた。例えば、Aという
カレッジは午後8時とか、Bは午前10時とか・・・
以前、北アイルランドのベルファスト大学を出たアイリッシュの方に聞いたが、
それは知らないと言っていた。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/03 20:03
>大阪市大も、今では学部の差はないだろうし、特に科目は違っても教師の差は
>全くない。
全部ゴミ同然と言うこと?
ドングリの背比べはないの?
16青テント:04/09/03 20:17
Ox-Bridgeの各カレッジと死大を比べるとは・・・

古文ばかり読んでるから、現実認識が出来なくなるのだ。

17:04/09/03 20:32
PART Uも、ようやく活気が戻って来た。もっと、あげ・あげ!!

18複雑系マルクス:04/09/03 20:50
シュンペーターの『経済学史』をとりあえず読みきった。
苦戦しながらであったが、最後の『結論』を読んだとき
笑いがとまらなくなった。「なんだ。こんな仕掛けがあった
んだ。」ということです。皆さん、最初から読んでみてください。
まあ、ロードベルタスやハスバッハなんて人のことも調べながら
読んだので勉強にはなりましたけどね。
『経済学は遊びでやるから面白い。』
19:04/09/03 20:51
「思大」経済学部・院研究科の若手教授や助教授陣には優秀なのが育って来たゾー。
名前を挙げると、誤解されるから言わないが・・・。
それは、ベテラン教授のリードによるかも〜?  知れないが・・・。
20:04/09/03 20:56
>>18さん江
次は、『経済分析の歴史』(全7冊)を読まれんことを!
(この「分析」というコトバに注目)
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/03 21:05
>若手教授や助教授陣には優秀なのが育って来たゾー。
>ベテラン教授のリードによるかも〜?

元院生の意見を希望します。
22:04/09/03 21:13
経済学部・院研究科で、服部先生から〜熊倉先生まで、
互いに師弟関係がない〜と思う。

私は、これに注目している。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/03 21:24
市大はもとから良い院だよ。学生をわけもなく虐めるような人がいる(と
元院生が書いている)のは最近のことでしょう。昔は紳士ばかりがいたんだよね。
妙に業績業績と言い始めてから性格の歪んだ人が多数で始めたのかも。それとも
どこかの院に偏って性格的に偏りのある人がいるのかも(と元院生の書き込みを
みるとおもえた)。市大はいいところでしたよ。
24:04/09/03 22:02
>>23 さんの言われる「ベル・エッポク」(古きよき時代)は、具体的に
19??年代ですか。
25:04/09/05 11:04
今までは、このスレで市大経済学:学部・院研究科の先生方を紹介してきたが、
今度は、皆さん方から先生に「質問」(担当経済分野についての)があれば、
ここに書いてみてください。
そのレスはなにも先生直接でなくても、先生のゼミナリステンや関係ある方々
でもいいと思います。また、ここにカキコされている方々が成り代わってレス
されてもよいと思います。

とりあえず、皆さん方に考えてもらいたい事項を、例としてあげます。

中国問題について。
*岩波『世界』の、今年の何月号だったか忘れたが、「中国のエイズ問題」が
取り上げられていた(読まれた方があると思う)。これについて。

*同じく岩波『図書』H16・5月号“中国雑感”(小林恭二氏)をどう思う
か?
です。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/05 14:38
本当は良い大学と思うんだよな。ここ。
学部まではね。
27:04/09/05 18:10
↑市大と他大学との差は、「出版会」が無いことだ。
28:04/09/05 18:18
>>26
学部と院研究科の教師は全く同じ。
すると、学生の差か?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/07 18:11
日本文化はオナニー的である。死大経済学院研もオナニーである。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/07 20:27
>>25
質問
塩沢先生関連での質問です。
1. 黒木掲示板とかしばきあげ経済論とかイチゴで書いているのですが、あれと塩沢先生は
どういう関係があるのですか?塩沢先生の企業を活気づける処方箋というものがありましたら
教えてください。
2.マルクス関係をされておられたと聞きましたが、複雑系とマルクス主義とはどのような
関係があるのでしょうか?自分のなかでの位置づけをもっておられたら教えてください
31:04/09/07 22:17
↑ >25の*、**、は2ちゃんねるヨリ、「経済学@いちごえびす」の
問題でしょう。黒木板に、塩沢なる方が書いておられたのは記憶にあります。

塩沢由典は他に『思想の科学』(鶴見俊輔氏主宰)にも書いておられました。
鶴見さんはハーバードの哲学出身で、昭和17年、都留重人さんらと交換船
で帰国された方です。スゴイ人です。
『近代経済学の反省』(日本経済新聞社S58刊)に目を通しておいて下さい。
『マルクスの遺産』(藤原書店刊)は、エッセイ風の本です。
(塩沢さんの本は、良い意味で〜悪い意味でも、という人がある〜エッセイ
風)
32:04/09/07 22:25
↑ 私が‘エッセイ風’といったのは大塚久雄氏を念頭において言ったものです。
誤解の無いように。大塚氏は経済学界随一の名文家でした。
でも、学者は悪文家の方が初心者には助かる。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/07 22:54
インフレ目標政策=結局ハイパーインフレ
というのを講義でやっていたのをばらされたり、ぼこぼこにされていましたよね。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/07 23:08
>>31
「近代経済学の反省はポストケインジアンの新古典派批判を日本語の本として移して
きたものなのでは?」と書いたら違和感がありますか?
あの頃のものにはまだ複雑系の入る余地がないですよ。チューリングの計算量の
話は塩沢先生が好んだ話題の一つではありますが。
35:04/09/09 01:28
塩沢由典さんの「複雑系経済学のいま」
http://www.shiozawa.net/fukuzatsukei/keizaigakunoima.html
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/09 03:27
>>35
>現在の経済学の主流は、新古典派経済学と呼ばれている。
>この経済学は、収穫逓減と無限合理性の仮定のもとに成立している。

なんだこれ?30年前の経済学か?w
ちょっとは現在の経済学研究の潮流を見ようねw
37空論コンテスト:04/09/09 05:18

  経済学者の大部分は、古典の研究者だと思うがwww

  データと対話しないのが伝統w
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/09 07:42
複雑系経済学の今を書いた頃には、経済学では不完全競争が扱われたいなかった。
つまり「新」がつくうさんくさいものなどなかった
39]:04/09/09 09:54
2〜3年前“塩沢由典ってどうよ”の、2ちゃんねるスレがあった。
今、どうなってるのかナ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/09 11:45
なんであんな糞スレできたんだろうね。スレを立てるまでじゃないじゃないか。
あの塩沢信者さんは今も塩沢さんを崇拝しているんだろうか?くそスレは、過去ログ行き
だろ
41:04/09/09 22:47
脇村修平教授は東洋史担当だが、専門は
近現代インドの疾病史・環境史、グローバルヒストリー
だ。地味な分野をコツコツとやっている。
もっと注目されてもいいのに。
ちなみに言うと、氏は市大の生え抜き。
今、インドはブラジルと共に、国連:常任理事国の候補にも挙がっている。
インドの離陸(ロストフの意味で)はどのような過程を踏むのか?


42:04/09/09 23:01
中国は歴史的に観て、隣国とは常に対立関係にある。(例外は北朝鮮〜それとも
中国は北朝鮮を属国と見ているのだろうか?)
そして、隣国の‘隣国’と手を結ぶ。そして隣国を「挟み撃ち」のカタチに持っ
て行く。これが、中国の伝統的政治政策である。
このような観点からインドを観よう。    
                   
                     〜どうなるか?
43:04/09/09 23:15
19世紀、英国はカッティサーク(スコッチの名にもなっている)という高速船
で中国と茶貿易をして悦に入ってい。そのとき、この貿易は英国の損だ!と、喝
破したのがマルクスであった。果たせるかな、どういう結果になったかは、ご存
知でしょう。
44:04/09/09 23:24
>41誤り訂正
脇村‘修平’教授(誤)  →正 脇村「孝平」教授
失礼しました
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/11 09:07:43
日本経済新聞が水仙図書キンドルバーガー『経済大国興亡史』上下をキセル読みした。いかめしいタイトルだが易しく面白かったです。
46:04/09/12 00:10:18
キンドゥルバーガーの『経済大国興亡史』の特に上巻の基本は、Fブローデル
である。
ブローデル『物質文明・経済・資本主義』では、ヴェネチャ→ジェノヴァ→ア
ントワープ→アムステルダム→ロンドン(国民国家=Britain。それまでは都市
国家)となっている。
その間に、大航海時代のポルトガル・スペインがある。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/12 12:40:34
ここの学部生、第二外国語必修じゃないって本当?
もし本当ならそんなんでええの?
大学生に告知。

↓にも着て下さい。お願いします。
http://academy3.2ch.net/economics/
>>47
経済学部は第二外国語必修ではない。確か商学部は必修。

第二外国語を履修しない場合はその分余計に英語の単位を
取得しなければならない。
まあ英語の上級科目より第二外国語の入門科目の方が単位は
とりやすいから、大部分の学部生は第二外国語の入門科目は
履修していると思うよ。
50:04/09/14 20:46:19
ところでジョルジュ・バタイユだが、私はかつてはエロ作家とばかり思っていた。
彼は社会学者〜経済社会学者なんですネ。
市大経済学部・院で、彼を取り上げる人っているのかなぁ。
いるとしたら、佐藤光さんか、中村健吾さんだろうが…。
51:04/09/16 16:06:44
>いるとしたら、佐藤光さんか、中村健吾さんだろうが…。

無理無理。分かるわけナイ。なんで死済んだ大学を気にしている(笑)。
52:04/09/21 21:31:52
大学は学問の「Matrix」である。
>>52
お前に経済学を語る資格があるかどうかテストしてみる。
以下の文章を読んで、その議論の誤りを論証してみなさい。

今、2財からなる単純なレオンチェフ経済モデルを考える。
2行2列のレオンチェフ投入行列A=[A1, A2]は、その第一列ベクトルが
A1=[0.3, 0.1]その第二列ベクトルがA2=[0.2, 0.2]であるようなものとする。
また、労働者の実質賃金ベクトルが列ベクトルd=[0.1, 0.1]で与えられている。
さらに、労働投入ベクトルが行ベクトルL=[1, 2]で与えられている。
この経済では、労働者の搾取率は正である事を確認できる。
マルクスの基本定理に基づけば、この経済で正の利潤の成立と正の搾取率の存在とは同値である
から、資本家は正の利潤を享受できるはずだ。
ところで、今、第1財と第2財の相対価格比は(p1/p2)<0.1であり、
他方、両財をそれぞれ産出する生産部門の生産活動水準比率は(X1/X2)=4であるとしよう。
このとき、経済全体での負の利潤が生じることになる。
これはマルクスの基本定理ならびにマルクスの剰余価値論、利潤論の誤りを意味する。

以上の反例にはある不適切な想定が隠されているが、それを発見できるかどうかで、
マル経諸君にとってはマルクスの基本定理についての君たちの理解力が試されると同時に、
近経諸君にとってはミクロ経済学の応用力が試されることになるだろうよ。
54:04/09/29 00:06:41
>>53
アホか!! 自分とヤレ。
55ブルーテント:04/09/29 00:59:02

結局、経済学の理論ってのは、このような
オモチャや井戸の世界で、勝手に仮定して、それを
世界全体に延長して議論するだけ。


変数が増えたり、非線形になれば、急にオモチャ議論は
進まなくなるんだね。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 02:18:55
レオンチェフだから技術が固定されていること?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 02:41:30
武隈ミクロの説明だとレオンチェフ体系ならば1つだけ技術が選択される。
相対価格に応じて生産要素の投入係数が変えられない。

『労働者の搾取率は正である事を確認できる。』
『経済全体での負の利潤が生じることになる。』
この辺が式で出せない。


58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 02:56:27
2時間ほど考えましたけど式で表現できませんね。
>>54
ふん、結局答えられないのか
お前本当に経済学徒なのかよ?すげー胡散臭い。
×はダメだね、もう見込みなし
お前何しに院進したの?
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 16:13:15
 >>60
>×はダメだね、もう見込みなし
>お前何しに院進したの?

「院経済研究科」だから仕方がないじゃない。
白銀という研究者の授業に出ていたようなことを
書いていたけど、彼は論文、この数十年間で1本
くらいしか書いていない助教授だとのことだ。
まぁ、「院経済研究科」だから仕方がないじゃない。

×氏は、なんとか、偉い立場で物事を書こうとして
いるんだから、暖かく見守ってやろうよ。すべて耳
学問としての語りになっているのが、将来的に不安
要因ではあるが・・・。自分の言葉を忘れたのかな。

まぁ、「院経済研究科」だから仕方がないじゃない。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 18:35:44
>まぁ、「院経済研究科」だから仕方がないじゃない。

まぁ、「市大」だから仕方がないじゃない。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/29 21:50:02
複雑系はむずかしいね。でも将来性がありそうだな。
64:04/09/29 21:54:00
>>61
すべて耳学問としての語りになっているのが、将来的に不安
要因ではあるが・・・。

なかなか鋭いご批判、有難うゴザイマス。
〜この調子で、このスレ盛り上げてください。
Xは学史の馬鹿だろう
あれこれ知ったかぶりしてはいるが、計算出来ないし、統計も読めない。
教養一般の域を出ない、ただの物知り屋。
66:04/09/30 00:34:17
>>65
そのうち、また何か書くから、突っ込み頼むでェ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 01:30:29
x1とx2は中間財と最終財。
x1の価格をp1、x2の価格をp2とおく。
最終財=(I−A)X=(0.7(X1)-0.2(x2),-0.1(x1)+0.8(x2))
x1部門の利潤=p1{0.7(x1)-0.2(x2)}-0.1(x1)
x2部門の利潤=p2{-0.1(x1)+0.8(x2)}-0.2(x2)
一階の条件より
p1=1/7>1/10=ω1(x1部門で必要な労働一単位あたり実質賃金率)
p2=1/4>1/5=ω2の2倍
各部門で必要な最終財一単位当たり実質賃金より価格のほうが高いから搾取されている?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 01:34:29
やっぱり自信ない。
社会的総余剰=両部門の利潤を足したもの
にp2=10p1,x2=0.25x2を代入すると一階の条件よりp1が負になるから利潤が負になる?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 01:40:16
最初の価格費p1/p2=4/7から1/10に変化する
つまりx1の価格が低下してx2の価格が上昇するから中間財x2の投入量が増えるはず。
しかし、x2はx1=4(x2)で固定されたままだから、むしろx1の投入量の減少に比例してx2の投入量も
減少してしまう。

これは正しいと思う。
置塩信雄のやさしめの教科書でも見直します。


70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 01:42:31
(訂正)
最初の価格費p1/p2=4/7から1/10に変化する
つまりx1の価格が低下してx2の価格が上昇するから中間財x1の投入量が増えるはず。
しかし、x1はx1=4(x2)で固定されたままだから、むしろx2の投入量の減少に比例してx1の投入量も
減少してしまう。

このスレはアホの集まりか?
その投入係数行列(普通は投入行列とは言わない)だと、1:4の活動水準は不適切だろ。
(財1について投入>産出になってしまう、つまり財1について剰余生産物が存在しないから)

漏れは「マルクスの基本定理」以下の議論はマル経にとって有害無益だと思ってる。
本来、マル経的に重要な問題は、「剰余生産物を誰が取得するか」
「資本主義社会においては、なぜ資本家が剰余生産物を取得するのか」である。
ところが、「マルクスの基本定理」に始まる議論では、「資本家が剰余生産物を取得する」ことは
当然視され、主要な問題は「剰余生産物が存在するかどうか」になってしまう。
これではマル経を正しく理解したことにはならないし、その結果 >>53>>67 のような算数いじり君が
出てきてしまう。
訂正 1:4 → 4:1

マル経では「全ての財について剰余生産物が存在する」ことが前提になっている
(細かいことを気にする奴のためにいっておけば、正確には「全ての財について非負の剰余生産物が
 存在し、かつ少なくとも一つの財について正の剰余生産物が存在する」)
この前提は現実の経済を考えるときには不自然な前提ではない。
これを前提した上で、「誰が、どうやって剰余生産物を取得するのか」というのがマル経の問題。
マルクス自身の解答は「資本家が、労働者を搾取することによって剰余生産物を取得する」という
ものだが、漏れはこれは不十分な解答だと思ってる。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 14:39:24
53は問題として正しいのですか?
それに解答してみませんか?

>>その投入係数行列だと、x1:x2=4:1の活動水準は不適切。
>>財1について投入>産出になる、つまり財1について剰余生産物が存在しない
これも式で正確に書いてもらえませんか?
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 14:42:29
2財からなる単純なレオンチェフ経済モデルを考える。
2行2列のレオンチェフ投入行列A=[A1, A2]は、その第一列ベクトルが
A1=[0.3, 0.1]その第二列ベクトルがA2=[0.2, 0.2]であるようなものとする。
また、労働者の実質賃金ベクトルが列ベクトルd=[0.1, 0.1]で与えられている。
さらに、労働投入ベクトルが行ベクトルL=[1, 2]で与えられている。
Q1,『この経済では、労働者の搾取率は正である事を確認せよ。』
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 14:45:31
第1財と第2財の相対価格比は(p1/p2)<0.1、
両財を産出する「生産部門の生産活動水準比率」(中間財と違う)は(X1/X2)=4であるとしよう。
Q2,『このとき、経済全体での負の利潤が生じることを確認せよ。』
数理経済学のバカな議論につき合っちゃおれん。
宇野経済学では、人間労働が必要労働を超える剰余を生み出すことは、
あらゆる社会にあてはまる経済原則。数式的証明などいらん前提。
剰余価値が労働者のものにならんのも、あらゆる歴史社会にあてはまる原則。
むしろこれを「搾取」と呼ぶのが間違いだ。そんなのは、労働全収権を主張した
リカード派社会主義。アナマルや数理は、正統派くずれのオキシオ派の議論。
くだらん議論すんなよな。
この見通しにしたがって問題となったシステムをチェックすると、
与えられた操業レベルでは、システム存続のためにはA2財に不足が生じ、
かつP1/P2がA1財について>1/3、A2について>2/3でなければならない、
すなわち全体として>2/3でなければならないがこれが<0.1と仮定されていて、
満たされていない。(計算違いあるかもしれないが)

イロイロいったが要は、物量体系と価格体系のいわゆる双対性をきちんと理解しなさい
ということかな?反論求む。
ようやくマトモなレスが来たなw。
>>71が一番、正解に近い回答をしている。しかし、x1:x2=4:1の活動水準は不適切
という説明が財1について剰余生産物が存在しない となっているのは、ほぼ正解
でもあるが、経済学の市場理論としてはもうひとひねり説明が足りないノダヨ。

ここでの数値例に基づくと
p(I-A-dL)=[0.6p1-0.2p2, 0.6p2-0.4p1]
となる。ここで相対価格比<0.1であることを考慮すると、この市場価格では財1
の単位生産あたり利潤は負になってしまうノヨ。謹啓ミクロでの資本家の利潤最大
化行動を思い出せば、この価格で財1の生産活動をするのは利潤を減らすばかりの
非合理的行動なんだな。その上、さらにX1がX2の4倍の生産活動ということで経済
全体でも負の利潤になっておるわけだが、こういう生産活動は長期的には存続しな
い(同様に相対価格比も均衡価格ではないから長期的には変わってくるだろう。)。
こういう高々一時的もしくは偶然的事象で現れる価格と生産数量の体系を持ち出して
負の利潤があると言っても、それはマルクスの基本定理の反例とはならん、ということ。
なぜ反例とならないかと言うと、マルクスの基本定理は
搾取率が正であることとすべての産業で正の利潤が保証されるような価格
体系が存在することが同値だと言っているだけで、搾取率が正のときに、
あらゆる市場価格の下で全産業で正の利潤が保証されるとは一言も主張して
ないわけ。だから数学的にも反例になっていないし、また、経済学的にもお
かしな想定であることは361で説明したとおりヨ。

>>71をもう一ひねり足りない、と書いたのは、市場経済では生産量の決定はそ
の財に剰余生産物が生じるどうかという動機ではなく、価格体系所与の下で、
利潤の増大に繋がるかどうかによって為される事を抑えた説明になっていない
点ナノだよ。同様に、この問題が謹啓のミクロ経済学の応用力が試されると書
いたのも、企業の利潤最大化原理が頭にあれば、x1:x2=4:1という生産比は非
合理的決定であると言うことに気づくだろうからヨ。
×君には何が何だかさっぱり理解できません。
>本来、マル経的に重要な問題は、「剰余生産物を誰が取得するか」
>「資本主義社会においては、なぜ資本家が剰余生産物を取得するのか」である。
>ところが、「マルクスの基本定理」に始まる議論では、「資本家が剰余生産物を取得する」ことは
>当然視され、主要な問題は「剰余生産物が存在するかどうか」になってしまう。

ついでながら>>71の上の指摘は俺もモットモな一面をついていると思う。しかし古典派経済学もマル系も、
資本家の収入源は利潤、労働者の収入源は賃金、土地所有者の収入源は地代、と区別されている。新古典
派のミクロのように、一経済主体が初期賦存を使って、労働力を供給しつつ他方で企業に対する利潤請求
権も持っているという一般的な想定にはなっていない。

マルクスの基本定理も古典派やマル系の前提に立っていると解釈すべきだから、すでに実質賃金部分が控
除された剰余生産物というのは、地代の発生する余地のないこのモデルでは、利潤として資本家に帰属する
事が暗黙裡に前提されるのだろう。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 21:11:12
>>p(I-A-dL)=[0.6p1-0.2p2, 0.6p2-0.4p1]
こうですね。やっぱり間違っていました。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 21:15:26
>>マルクスの基本定理は
搾取率が正であることとすべての産業で正の利潤が保証されるような「価格
体系」が存在することが同値だと言っているだけで、搾取率が正のときに、
あらゆる「市場価格」の下で全産業で正の利潤が保証されるとは一言も主張して
ない。

ここは意味が分かりません。
価格体系=市場価格ではないのですか?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 21:19:08
>>この問題がミクロ経済学の応用力が試されると書いたのは、
企業の利潤最大化原理が頭にあれば、「x1:x2=4:1という生産比は
非合理的決定」であるということに気づくから。

ここが分かりません。
なぜ「x1:x2=4:1という生産比は非合理的決定」なのですか?

85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 21:23:37
とにかく大先生の問題ではないのですね。
数理マルクス経済学は現実の具体的な社会問題にも応用できるのですか?
その分野で論文を書くならば、どうやって自分の意見を加えるのですか?
>>83-84
言っちゃ悪いが君、かなり出来が悪いね。
君の抱えた問題は先生のせいではなく君自身の能力不足にあるのではないかね?
数理マルクスなんてたいしたもんじゃない。
ただの応用ミクロだよ。
しかし、それすらも×君には解らないわけだが。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:16:41
p(I-A-dL)=[0.6p1-0.2p2, 0.6p2-0.4p1]
これは間違いでした。
これにx1とx2を掛ければ「利潤」なのですか?
x1とx2で微分してp1とp2の値を出す。
これは正しいのですか?
これが価格体系=市場体系にならないのですか?

90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:22:27
2者、2財だから価格体系なのですか?
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:25:28
価格体系と市場体系を明確に区別できないのですか?
労働者が生きていく上で必要な消費財でメニュレートしたら価格体系とか?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:33:06
相対価格の変化を中間財x1とx2の投入量に反映できないからですか?
レオンチェフ型生産関数だからマズイのですか?
突然「x1:x2=4:1という生産比は非合理的決定」になるのですか?

みんな混乱していると思いますよ。
問題の解答をしてから、本当に話したいことを話さないと、
混乱してしまう。


どこかの大先生ならば、式ではっきりと説明してもらえませんか?
問題Q1と問題Q2そのもの解答がなくて、
別の話をするのが念頭にあって
みんなも混乱するだろうし・・・
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 22:41:02
マルクス経済学は勉強していないので
先生が本当に語りたい価格体系と市場価格・・・
ということは分かりません。

問題の中の話に限れば生産関数の問題だけではありませんか?
だから別の生産関数の下での「マルクスの基本定理?」の議論はできないのですか?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:15:19
p(I-A-dL)=[0.6p1-0.2p2, 0.6p2-0.4p1]
p(I-A)は売り上げ、pdLは費用ですか? 
賃金×最終財一単位あたり労働量×価格?ですか
これも変な気がしてきましたけど・・・
問題への正確な解答がないとちょっと・・・
9577:04/09/30 23:19:56
>>78
ありゃりゃ、係数のならべ方間違えたか。
私の計算だと両部門とも利潤が負で財2に不足が出てしまう。
もう一度よくみてみるか。
それと「効率性」をワタシ的には実物がすべての財について過不足なく
需要供給される、という意味で使っていて利潤率で測られる資本効率の意味では
使っていなかった。

いずれにせよこうした「非効率」や「不均衡」があればミクロ経済主体の合理的行動が
「均衡」に向かわせそうだが、レオンチェフ型の場合、任意の純生産物ベクターに対して
「均衡」操業レベルが存在することが知られているので(H−S条件)、「均衡」を
暗黙の前提にして、「マルクスの基本定理」や生産価格の定式化が可能なのだろう。
(実際にミクロ行動から「収束」が導かれるかどうかは私はよく知らない。マルコフ過程もどき
で済まされるのか)
「マルクスの基本定理」について触れている様々のテクストのどれもこうした
ミクロ経済主体の行動までさかのぼっているのは、管見の限りではナイ。
ま指摘されてみるとその通りですというところ。
9677:04/09/30 23:21:15
>>81
>マルクスの基本定理も古典派やマル系の前提に立っていると解釈すべきだから、すでに実質賃金部分が控
>除された剰余生産物というのは、地代の発生する余地のないこのモデルでは、利潤として資本家に帰属する
>事が暗黙裡に前提されるのだろう。

 実質賃金が剰余生産物を生じるレベルにどうして決まるのかという問題だろうが、
 ソコまで「基本定理」に求めるのはないものねだりになるということでしょう。
 あえて言えば、労働生産過程での労働者の主体性を剥奪する機械盛大工業や、
 相対的過剰人口を必然化する資本構成といった、いわゆる生産力の特定の段階
 がimplicitに仮定されているのか。
 う〜ん、よくわかんない難しいな。
>>92
エライ深みにはまってますな。
私は出題者ではないのでお答えする筋合いじゃないですが、
何でこうななっちゃうの?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:36:21
出題者は別に語りたい話があって、それは大いに結構なんですが、
その前に、いったんQ1とQ2の解答がないと・・・
搾取率を表す式があるのですか?
レオンチェフ型生産関数と想定→なんで『x1:x2=4:1という生産比は「非合理的」』?
>>98
世話のかかる奴だな。“「価格体系」が存在する”、という記述と、“あらゆる「市場価格」”
という記述はぜんぜん、意味が違うだろ。「搾取率が正のときに“あらゆる「市場価格」”で全産
業の利潤が正となる」、という命題ならば、一つの産業の利潤が負になるような価格体系が存在す
れば直ちに反例になる。そのときには問題の数値例は反例の一つとして生きるが、マルクスの基本
定理はそうは言っていないのだよ。「搾取率が正のときに全産業の利潤が正となるような価格体系
が存在する」と言っているのだから、全産業の利潤が正となる価格体系が一つでもあれば証明とし
てOKなの。例えば、すべての産業の利潤率が均等化している「生産価格」体系は、その性質を満た
すのよ。逆にこの命題を反証したければ、搾取率が正であるにも関わらず、すべての価格体系の下
で、少なくとも一つの産業では負の利潤が生じることを証明できなければならないの。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/30 23:49:02
とにかく今日はバイト休みだし答えが気になるので書いてみました。
マル経も近経も両方できないですよ。
あれこれやらず自分が決めた分野の知識を100%正確に身に付けたほうがいいですね。
101kousetsu:04/09/30 23:56:19
>>53
標準的な二財モデルでは生産財部門(第一部門)と
消費財部門(第二部門)とを想定します。消費財部門を
ニューメレールとしましょう。
>>ところで、今、第1財と第2財の相対価格比は(p1/p2)<0.1であり、
>>(中略)このとき、経済全体での負の利潤が生じることになる。
>>(中略)以上の反例にはある不適切な想定が隠されているが、

 不適切な想定の一つは、各部門に正の利潤が存在するためには
相対価格がある範囲内にある必要があります。この問題では、
相対価格のみによって利潤の存在条件を示すことができます。
 結論を言うと、相対価格が0.1よりも小さいときは、第二部門
に正の利潤が存在しますが、第一部門に利潤が存在しなくなります。

102:04/10/01 00:07:14
マルクス労働価値説と、価値体系・価格体系・物量体系    

なかなか佳境に入ってきました。ここで、ちょっとチャチャを入れておきます。
ヒックスの『経済史の理論』第九章:労働市場には、プロレタリア均衡が出てく
る。それは17〜18世紀のエンクロージャーによって、都市へ流れ込んだ農民が
単純労働の担い手として労働市場に登上した。それが産業革命の労働力となった。
それがマルクスの労働価値説(搾取理論)の基盤である。だから、彼の価値論は18
世紀の労働に関する限り森嶋氏のいう如く論理整合性があるかもしれない。
しかし21世紀の「現‘実に存’在」する労働は、量的には第二次産業1に対し第三
次産業10の割合であろう。しかも労働の質については18世紀の労働と全く異な
っている。(第一次産業=農業や地代は考察の対象外とさせていただく)
マルクスの価値論では、生産の労働のみが「価値」を生み出し、流通・金融の労働
は価値を生まない…としている。例えば、新日鉄の総務部や営業部と、三菱商事の
総務部や営業部を比べて、前者のそれは価値を生み後者のそれは価値を生まない…
これはおかしい。いま全国各地にコンピュータ学園(専門学校)がある。ここの卒業
生は製造業・貿易業・銀行などに就職してコンピュータに携わる。確かにソフトは
異なるが操作は同じ。一方は価値を生み、他方は生まない〜どうもおかしい。
私の恩師 故 安部隆一先生の『流通費用の経済学的研究』によれば、そこでの費用
(労働賃金)は製造部門からの労働価値の分配とされている。
現在では、純粋に製造に携わっている労働者一人に対し、それ以外の労働者は99
人。1人の労働者が99人の労働者と幾人かの資本家を養い、尚それに拡大再生産の
ための資金〜利潤を生み出していることになる。搾取率は99.9%にもなる。第三次
産業の労働者の費用=賃金は搾取でないとすれば、生産労働者の被搾取率は約10%
となる。
物量体系ではそれでよい。これは使用価値体系だから労働価値説とは関係ない。「労
働は神聖なり」の心情倫理でことが済む。
書きたいことはまだまだあるが、次回に。1つだけ。「搾取」というコトバはM.Weber
のいうデマゴーグだ。経済学の分析用具たり得ない。
議論に入れないなら引っ込んでろ、この出歯亀!
>>Q1
解き方の方針を教えるから自分で計算しろよな。なんでそうなるかは置塩や森嶋の本とか読め。
まず2行2列行列I-(A+dL)は計算できるよな。その逆行列を計算してみろ。2行2列だから、高校
の数学で習ったろ?その逆行列に左から行ベクトルLを乗じろ。その結果出てくる列ベクトルが
財の労働価値というものだ。この労働価値ベクトルに右から労働者の実質賃金ベクトルdを乗じ
て出るのが、労働者の支払い労働量だ。それが供給労働時間の1より小さければ、労働者の搾取
率が正ということになる。ここでの数値例を当てはめると実際に労働者の支払い労働量が1より
小さいことを確認できる筈だから後は自分で計算しろ。

>>Q2
これもすでに答えを与えてやっているだろ。
p(I-A-dL)=[0.6p1-0.2p2, 0.6p2-0.4p1]
に相対価格比p1/p2<0.1を考慮して、適当に価格p1=1、p2=10とか代入してみろ。すると0.6p1-0.2p2は負になるだろ。
さらに、第1財と第2財の生産費がX1/X2=4であるから、いま、X1=4、X2=1として
(0.6p1-0.2p2)X1+(0.6p2-0.4p1)X2
を実際に計算してみれャ。これが経済全体での総利潤に相当するが、負になることが解るだろ。

「x1:x2=4:1という生産比は非合理的決定」というのは、相対価格比p1/p2<0.1のときには財1
単位あたりの利潤0.6p1-0.2p2は負だから、この財を生産するほど、資本家には赤字になるだけ
だろ。しかも資本家の合理的経済行動は与えられた市場価格体系の下で利潤を最大化するように
生産量を決定することだから、そもそも第1財を生産することはその合理的経済財行動とは矛盾す
るだろ。ここら辺は謹啓のミクロ経済学のお話そのものだろ?
>>92
>>53で数式使ってすでに説明しているの。経済学の理屈が解っている奴は、
あの説明で十分に解るものなの。
君は院にまで進んで、いったい何を勉強してきたの?
訂正
× 53
○ 78
107kousetsu:04/10/01 00:45:24
>>104
>>第1財と第2財の生産費がX1/X2=4であるから、
>>いま、X1=4、X2=1として

53の問題で、労働投入係数と実質賃金率のベクトル
が与えられているので、このような想定は不要です。

>>これが経済全体での総利潤に相当するが、負になる
>>ことが解るだろ。

各部門は自部門の利潤のみを考慮して行動するはずです。
それが分権経済の仕組みです。経済全体の利潤など考えても
意味がありません。

108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 00:59:38
>>Q1
2行2列行列I-(A+dL)の逆行列を計算する。
その逆行列に左から行ベクトルLを乗じる。
その結果出てくる列ベクトルが財の労働価値。
この労働価値ベクトルに右から労働者の実質賃金ベクトルdを乗じると労働者の支払い労働量。
それが供給労働時間の1より小さければ労働者の搾取率が正。

そうなんですか。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 01:08:23
>>Q2
p(I-A-dL)=[0.6p1-0.2p2, 0.6p2-0.4p1]
これはどういう意味ですか?
p(I-A)が売り上げ、p(dL)は費用ですか? 費用はおかしいですね。
財の市場価値を表すのですか?


X1:X2=1:4で皆さん計算されてません?
>>107
>各部門は自部門の利潤のみを考慮して行動するはずです。
それが分権経済の仕組みです。経済全体の利潤など考えても
意味がありません。

勿論ミクロ行動的には無意味だがここは
「マルクスの基本定理」という資本−賃労働関係にかかわるマクロ概念が
主題となっているため総利潤の正負が取り扱われることになる。
操業レベル比が>>53の問題のキモであることはこれまでの議論の流れを
たどって頂ければ十分理解できる内容だと思います。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 01:25:47
>>不適切な想定の一つは各部門に正の利潤が存在するためには相対価格がある範囲内にある必要があります。
(0.6p1-0.2p2)X1>0
(0.6p2-0.4p1)X2>0
1/3<p1/p2<3/2
1/10<p1/p2のときx1部門は利潤が負ということですか?
これが不適切な想定で相対価格比が一定の範囲にあれば利潤がある。
生産関数の問題ではない。
>>112
すみませんワタシめったにこんなコト言わないんですが、
アナタ「粘着」「荒し」ですか?
でなかったらベクトル式使うのやめて普通のスカラ式に書き下してみたら?
少しは見通しがつくんじゃない。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 01:32:49
こうしてやりとりしながらゼミをするといいのに
分からないと癇癪玉破裂させたり、急にいい加減な態度をするから
俺は大学を変えるんや。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 01:34:47
みんな分かったりふりしているだけで実際は詳しく説明を聞いて初めて分かると思うよ。
116kousetsu:04/10/01 01:50:21
置塩モデルに従うと、利潤存在条件は、
(1) P1>0.3P1+0.1P2
(2) P2>0.2P1+0.2P2
となります。両辺をP2で割ると、
(3) P>0.3P+0.1
(4) 1>0.2P+0.2
を得ます。ここで、P=p1/p2です。
(3)-(4)式より、各部門の利潤が正
となる相対価格pの範囲が得られます。
したがって、1/7<p<4となります。
>>112
>生産関数の問題ではない
というなら任意の「生産関数」でどうなるかいってみたらいかがですか。
詰まらん答えをすると「マルクスの基本定理」は一般的にはレオンチェフモデル
ベース定式化されているから、というのもありかな。
利潤条件はあなたの導き方の通りですが。

>>116
その置塩モデルには賃金部分が抜けていますよ!
もう勘弁してくれ・・・・・
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 02:06:41
なるほど そうなんですか。
出題者より知識が正確ですね。
資本論そのものと格闘する時間がないですね。
応用ミクロの一環として数理マルクス経済学もできるといいですね。
119kousetsu:04/10/01 02:13:11
>>117
名目賃金賃金W、実質賃金率Rとすると、
W=RP2となります。
(第i部門の単位労働費用)=W・(単位労働投入係数)
となります。第一部門、第2部門それぞれの費用は
0.1p2、0.2p2となります。
置塩「資本制経済の基礎理論」を読んでみて下さい。
120kousetsu:04/10/01 02:29:46
(第i部門の粗付加価値)=(第i部門最終財の価値)-(第i部門中間生産物価値)
=(第i部門労働費用)+(第i部門利潤)
はわかりますか。したがって、
(第i部門利潤)=(第i部門最終財の価値)-(第i部門中間生産物価値)
-(第i部門労働費用)
ですね。これを第i部門の生産量で割って利潤条件の形にしたのが
116の(1)-(2)式です。第3項の(第i部門労働費用)の表し方は、
置塩先生の本で確認してください。
>>119
賃金には財1も含まれていますよ!
よく問題よんでください。
それと財2は生産手段でもありますよ。
あなた 財1 生産手段
     財2 生活手段
って思い込んでませんか。
122kousetsu:04/10/01 02:56:38
第i部門の生産物Xiの投入係数ai、
労働投入係数ti、第i部門の価格pi、
名目賃金賃金W、実質賃金率R、
W=RP2とすると、
(第i部門利潤)=(第i部門最終財の価値)-(第i部門中間生産物価値)
-(第i部門労働費用)
は以下のように表せます。
(第1部門利潤)=P1X1-a1P1X1-W1t1X1
=(P1-a1P1-W1t1)X1>0
(第2部門の利潤)=P2X2-a2P2X2-W2t2X2
=(P2-a2P2-W2t2)X2>0
Xi>0の条件はわかりますね。これが満たされると、
利潤条件は、
P1>a1P1+W1t1
P2>a2P1+W2t2
となりますね。両辺をp2で割ると、
P>a1P+Rt1
1>a2P+Rt2
となります。ここで、P=P1/P2です。
したがって、両部門に利潤が存在
するためには、相対価格は、
(1-Rt2)/a2>P>Rt1/(1-a1)
の範囲内になければならない。
53では、a1=0.3、a2=0.2、t1=1、t2=2
R=1と想定されているので、
1/7<p<4
を得る。

いるので、


123kousetsu:04/10/01 03:01:08
>>121
2財とも消費財であり、かつ生産財ということですか。
きっちりと日本語で書いといてくれよ。せっかく計算したのに。
マクロ経済学では消費財と資本財という想定がよくされるから
勘違いしてたよ。でも考え方はあってるでしょ。
124kousetsu:04/10/01 03:05:16
>>53
問題の意味はわかったよ。面白かった。
125kousetsu:04/10/01 03:28:56
第i部門の生産物Xiの投入係数aji、
労働投入係数ti、第i部門の価格pi、
名目賃金賃金W、実質賃金率R、
W=RP2とすると、
(第i部門利潤)=(第i部門最終財の価値)-(第i部門中間生産物価値)
-(第i部門労働費用)
は以下のように表せます。
(第1部門利潤)=P1X1-a11P1X1-a21P2X2-W1t1X1
=(P1-a1P1-a21P2-W1t1)X1>0
(第2部門の利潤)=P2X2-a12P1X1-a22P2X2-W2t2X2
=(P2-a12P1-a22P2-W2t2)X2>0
Xi>0の条件はわかりますね。これが満たされると、
利潤条件は、
(1-a11)P1>a21P2+W1t1
(1-a22)P2>a12P1+W2t2
となりますね。両辺をp2で割ると、
(1-a11)P>a21+Rt1
(1-a22)>a12P+Rt2
となります。ここで、P=P1/P2です。
したがって、両部門に利潤が存在
するためには、相対価格は、
(1-a22-Rt2)/a12>P>(a21+Rt1)/(1-a11)
の範囲内になければならない。
126kousetsu:04/10/01 03:55:22
125で実質賃金率Rが一定となってる仮定は、
マルクス=置塩定理でなされたものです。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 06:29:58
第i部門の生産物Xiの投入係数:aji
労働投入係数:ti
第i部門の価格:pi
名目賃金賃金:W
実質賃金率:R
W=RP2とすると、
(第i部門利潤)=(第i部門最終財の価値)-(第i部門中間生産物価値)-(第i部門労働費用)
(第1部門利潤)=P1X1-a11P1X1-a21P2X2-W1t1X1=(P1-a1P1-a21P2-W1t1)X1>0
(第2部門の利潤)=P2X2-a12P1X1-a22P2X2-W2t2X2=(P2-a12P1-a22P2-W2t2)X2>0
ただし、Xi>0
利潤条件は、
(1-a11)P1>a21P2+W1t1
(1-a22)P2>a12P1+W2t2
両辺をp2で割ると、
(1-a11)P>a21+Rt1
(1-a22)>a12P+Rt2
ただし、P=P1/P2
したがって、両部門に利潤が存在するための条件、
(1-a22-Rt2)/a12>P>(a21+Rt1)/(1-a11)

こうですね。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 06:45:35
『相対価格比が利潤条件を満たさない』これが答えですか?
不適切な想定があるわけではないし、固定された生産比率は無関係。
どこから価格体系と市場体系の話が出てくるのですか?
出題者にも知識に不正確な部分があるように思いますけどね。
>>125
いやだから
W=R1P1+R2P2 ですってば
この場合い d=[0.1 0.1]
なので
W=0.1P1+0.1P2
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 09:26:23
ほぼ分かりました。
『相対価格比が利潤条件を満たさない』
固定された生産比率は無関係。
出題者の解答そのものは間違いだと思いますよ。
別の投稿者が正しいのです。

次に進むと先生が念頭にあって語りたい『価格体系と市場体系の違い』は
この問題のどこから説明できるのですか?

>>128
「マルクスの基本定理」は閉鎖経済体系の自己補填原則と全部門の
非負正の利潤の存在が暗黙の前提になっているが、この設例はそれが両方とも
破られているので「不適切な想定」といっている。
でこれを初期条件とすると資本というミクロ主体の最適化行動によりそれは
解消される(均衡解の存在はH-S条件と均衡価格の存在により証明できる)ので、
「基本定理」の反証例にはならない。

以上が全体の論旨です。
>『相対価格比が利潤条件を満たさない』これが答えですか
 答えの一つのほうです。
>不適切な想定があるわけではないし
 「不適切な想定」であるのは上に述べたとおり。
>固定された生産比率は無関係
 この部分だけとるとそうですが、説例の操業水準では全体の利潤が負になる
 というところで関係してきます。各部門の産出水準でウェイト付けして加えると
 負になる。これは「基本定理」に見かけ上反するのでキモの部分。

すみませんこれ以上はあなたの質問や疑問を理解することが私にはできません。
「不正確な部分」をもう少し噛み砕いて言っていただけますか。
おっと「不正確」なことをいってしまっている。
「基本定理」では全部門での非負正の利潤は剰余労働が存在する限り
明示的に証明されている。

と訂正。
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 09:51:30
別の投稿者がより正確な感じですわ。
もういいです。分かりました。

次の問題です。
先生が念頭にあって語りたい『価格体系と市場体系の違い』は
このモデルのどこから説明できるのですか?



>>130
イヤだから、「基本定理」の含意にとっては「無関係」ではないんですってば。
「間違い」かどうかは私はコメントしません。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 10:02:29
先生は資本論から進んでケインズ・カレツキー・ボールズ・ギンタスあたりの
ここの先生も書いた教科書「??の制度分析−マルクスとケインズを超えて」
みたいなことをやっているのではありませんか?
>>136
その質問には答えません。
>>134
話の取っ掛かりですが、
「価格体系」はこれまで散々議論した正利潤存在条件を満たす価格の組み合わせ。
「市場価格」は任意の「天から降ってきた」単に非負正の価格の組み合わせ。

これで答えになっていますか。

それから出題者の解答が間違っているというなら、あなたの「正しい」と考える
解答を示してください。これは何か揚げ足をとろうとかというのではなく、そのほうが
話が見えてくるのではないかと思ったからです。私もここまで「粘着」して付き合ったん
ですから、「何も解っちゃない」なんて捨て台詞で終わるわけにいかないんですよ。
>>130
お前、どういう読解力しているんだ?「市場価格」も「価格体系」も、その言葉それ自体では、
市場で取引される複数の財の価格ベクトル一般に決まっているだろ。しかし俺は一貫して、
「全産業で正の利潤が保証される価格体系」と言っている。この部分を「全産業で正の利潤が
保証される市場価格」と言い換えても意味は全く同じなの。大事なところは「全産業で正の
利潤が保証される」という記述。こういう記述の背景には、同じ生産技術体系(お前の言う
生産関数な)でも価格ベクトルには一般に色々ありえて、その中で正の利潤の保証されるよ
うな価格ベクトルはその一部ということがある。ミクロ経済学でも均衡価格と非均衡状態
での価格とがあるだろ?それと同じようなもんだ。

はっきり言って、お前の質問は単なる揚げ足取りよ。さもなくば、経済学をろくに理解して
いないかだな。一般均衡論をきちんと勉強しろ。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/01 20:23:22
市場価格という時には、
           市場=「D=S」、需要が大切
という単純な発想から、
           市場=刹那的な感情に支配されるもの→短期
という思い込みをもつ人が多くて、他方、
 産業間で同一利潤率=センターオブグラヴィティション=スミスだ!→折り目正しい長期
という思い込みを持ちがち。
 だから市場価格と価格体系の違いは、短期と長期の違いだということをいいたいのだろうな。
レポートや試験には、「産業間での同一な収益率なんてあるわけないじゃないか。バカ。
長期だって?そんな長期には誰も死んでしまっているよ。経済学はこれだから役に立たないんだ。
アホ」と書ける勇敢さくらいもってもらいたいものですね。
141世界思想状況ニュース:04/10/01 20:24:31




アメリカの学者が国境の無い世界の方が現在の世界よりはるかに
人類を滅亡に導く危険性の高いということを完璧に証明。
私はこのスレに目をつけた。
期待している。









142:04/10/01 22:27:36
大阪市立大学 第3回ホームカミングデー 平成16年11月3日(祝)
にあわせて、市大経済学部創立55周年記念シンポジウムが開かれます。

場所  学術情報総合センター F10大会議室
日時  H16年11月3日 15:00〜17:30(終了後レセプションあり¥3,000-〜参加任意)

テーマ 『関西経済の復権と大阪市大に期待されるもの』  以下 敬称略
コーディネーター  惣宇利紀男 (院経済教授)

パネラー    磯村隆文(前大阪市長・院経済名誉教授)
        塩沢由典(院創造都市研究科々長)
        堀竜児 (早大法教授・市大S41法)
        小林俊介(東芝常務市大S44法)

奮ってご参加下さい。入場無料      
なお、シンポジウムのレポートは、後日 刊行されます。 
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 01:13:52
「価格体系」:利潤条件を満たす価格の組み合わせ。
「市場価格」:任意の正の価格の組み合わせ。
「市場価格」も「価格体系」も市場で取引される複数の財の価格ベクトル一般である。
「全産業で正の利潤が保証される(利潤条件を満たす)価格体系」=「全産業で正の利潤が保証される市場価格」


144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 01:21:24
利潤条件を明確に言ったのは別の投稿者であって
先生は固定生産比率が・・・、市場価格と価格体系の違いが・・・
そう書いていたはずですよ。
なのに、それらはモデルの中で何の役割も果たしていないでしょう?
変に感情的になると余計に疑われるんですよ。
もういいです。
匿名掲示板ですから誰か分かりませんしね。
君には失望したよ。
学問は諦めて、黙ってトラックの運転手にでもなるがいい。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/02 02:16:56
みんな誰としゃべってるのかわからへんのに
夜遅くまで熱心やわ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 00:02:36
し、塩沢が研究科長????????
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 06:34:15
別の投稿者が指摘したように
全産業の利潤をが正=各企業の利潤を足す
こうすると社会的余剰を最大化して最善の行動を求める問題になりますね。
各企業ごとに「最適化」して「次善の行動」を求めるのが正しいと思います。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 06:42:47
あなたは基本的な部分で間違いが多いですよ。
マルクス経済学者だから答えを覚えてしまって、
式で説明することに慣れていない感じですね。
150経済学版の347:04/10/03 12:54:57
>53以降
お前ら、経済学版のカキコを勝手に自分の都合の良いようにコピペ+改竄すんなよ!
まあ、これであのカキコの中に市大の院生関係者がいるらしいことは解ったがなw
とにかくお前らにコメントしておくと、お前ら応用力が足りんヨ。マルクスの基本定
理も置塩のテキストを暗記しているレベルの理解力のようだしな。だから少しひねら
れると全然解析できないでいるし、答えを与えてやってもピンとこないで頓珍漢な質
問繰り返して、しまいには出題者が間違っているとか言っている奴もいるしな。これ
は経済学の基礎を根本から抑えていないからだと思うよ。

それから144を書いた奴。こそこそとこんなところで自分の都合の良いように改竄して
ねえで、言いたいことがあるんだったら経済学版でどうどうと言いに来い!それと言っ
ておくが、オリジナルな出題者の俺は「固定生産比率が・・」とか「市場価格と価格
体系の違いが・・」という言い方はしていないからな。要するにお前が勝手にそう思い
込んでいるだけって事よ。この調子だとお前、ジャーナル論文をきちんと精読できてい
ないと思われるぞ。もっと一語一句にこめられた情報をしっかりと掴む様な論文の読み
方を身に着けろよ。

まあ、俺もここにはもう書き込まんが、何か言いたい事あるんだったら正々堂々と経済
学版に出て来い!
↑太公望に一本釣りされて逆ギレしてる馬鹿w
文句は、くろしろに言えwww
152空論コンテスト:04/10/03 14:57:04
まあ、
 こんな議論が経済学の議論なら、「経済学は現実の説明に無力」と
 言われても仕方ないわな。

 
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 18:33:02
君は市大の院生ではないんですね。
一安心しましたよ。
中途半端にやるより資本論そのものを読むか、
はっきり近経もマル経もやらないほうがマシですよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 18:33:54
くそすれ だな
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 02:14:03
×君、待ちに待った後期が始まったけど、先生と話しづらいやろ?
大学に来たときははしゃぐし、誰もが自信満々なんだけど、
「なかなか思うように簡単にできひんのや。」
ドクターの院生も言うとったわ。
先生に関心が向くのも当然だし、社会的認知度を高めてほしいから
あれこれ書いてきたことだから悪気があってやったことでもないんや。
大学という世界も清濁合わさった部分があって、
美しい面だけではないのに気付いたんとちゃうかな?

156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 02:21:16
我々は一般の学生と違うから大学であれ組織の中の人間のあり方には経験上、予想もつく。
当然、自分の身の振り方も自分で決めなあかんのや。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 07:16:34
>>156
市大の先生と喧嘩をして大学を放り出されたくらいで偉そうなことを書くな
158某国立大院生:04/10/06 07:27:35
市大の院生ならくずしかいないんじゃ
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 08:22:18
自己顕示の強い人とは衝突しやすい。
ちょっと仕事ができると「自分は仕事できる」と自分を膨らませて周囲に無闇にアピールする人がいる。
ちょっとした仕事だから何かと比較させる必要があるから「コイツは仕事ができない」と僕を選ぶことが多い。
直接、仕事上は無関係な同士でケンカになる。
みんな自分の研究に打ち込んでいると思うし、
他人の悪口を会話の話題にする先生ならば学費50万円に見合わないし・・・
もう勉強始めよう。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 10:40:09
やっぱり、この大学を選ぶ積極的な理由がどうしても見当たらないから、
一旦書いた論文は今の時点で他大学の先生に送ってコンタクトを取ってみます。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/08 21:15:35
馬鹿が。
162赤テント:04/10/09 11:48:00
無理だよ。あんたには。役所時代のこと分かったよ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 18:23:27
確か君は大学へ行きたいと言っていた女性公務員の人ですね。
あなたより若い女性が職場に入ると初々しいから男性の関心もそちらへ向きます。
同期の中で特に仕事のできる人は最初の選抜に選ばれて国へ派遣されたりするでしょう。
あなたが長い職業人生の中で今後どうやっていくか?何をしたいか?
あなた自身で考えてみたらどうですか?
大学へ行かなくても、それも勉強だと思うんです。
僕は近代経済学に取り組みたいから今も勉強しています。
大学の先生でも分野が違うと分からないほど大変難しい分野です。
僕が選んだ人生の選択であって、こうする必要もありません。
僕があなたに聞きたいことは、
『あなたが長い職業人生の中で今後どうやっていくか?何をしたいか?』
気が向いたら書いて下さい。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 18:44:16
若くて美しい女性が先生の寵愛を受けて論文を書いてもらう場合があるようです。
優秀で面倒見の良い先生を誰もが独占したがって、
その先生を競って褒め称えたり先生もそれを求めたりする場合があるんです。
僕も頼れる大先生はいるんだけど、困るたびに泣きつけば自立できないから
禁欲して孤独にがんばってるわけですわ。
その代わり愚痴も多いけどね。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 18:51:42
匿名掲示板での数年にわたる中傷行為は、
この先生がこうだったから、あの先生がああだったから、
といくら言い訳しても僕の将来に響くでしょう。
でも、今となっては双方仕方ないんです。
あと半年後の結果を受け入れるしかないんです。
僕のことはいいから、あなた自身のことを考えたらどうですか?
166野呂英太郎:04/10/09 18:54:25
誰も超過利潤による労働者階級及び国民一般の買収に関しては
一言も口を開かないな?!
それ程超過利潤による買収は強烈だと言う事だな??。


167野呂英太郎:04/10/09 18:55:05
超過利潤、闇金による国民の買収に関して口を開き議論を闘わせないと
学問の府が泣くぜ!!
何の為に大学に居るのだ??
真理の追究、国民の為に学問をして還元するためではないのかな??


168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 19:01:41
金井壽宏「働くひとのためのキャリア・デザイン」PHP新書
実際に役に立たない本だけど、自分の考えを見つめ直して整理するために
読んでみたらどうかな?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 19:13:10
度の過ぎた声を張り上げたり、机をコブシでドンドン叩いてみたり、
両者が合意の上で手を着けた論文から急に方向転換し始めて
断ると単位の話、やる気のない態度を示したりすることも
やっぱり、そんな先生もダメですよ。
大学院は厳しい世界だから付いていく能力のない、
一定水準の論文が書けなかった僕もアカンのや。
これで争うことは止めなんや。

公務員の人、こんでいいかな?

170:04/10/09 19:45:27
さて、ここで。
市大の「特殊法人化」は、どこまで進んでいるの?
市大は今日までに、二度過ちを犯している。
最初は、戦後すぐの‘無意味な赤色化’
二度目は、新体制への乗り遅れ。(特に社会科学系〜商・経)
今度、法人化でゴタゴタすれば、解散だナァ。
府大やその他と一緒になって「大阪公共大学」になるしかない。
学長を初め、教授・助教授など、新進気鋭の学者はシッカリしろ。
能力のない(ロクデナシの)青年将校や下士官連中に、
特に働く意欲のないような‘市職員’に振り回されるな!!
171:04/10/09 19:51:29
昔は、市労組にペコペコしていた教授が、かなりいた。
「経済研究所」を解散したのは良かった。
改めて、阪大の経済研究所を手本に再構築すべきだ。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 19:52:54
Xくんはなぜだか元院生さんの書き込みがきらいみたいやね。
別にいいやん。言わせておけば。負け犬の遠吠えとはいうつもり
はないけどね。匿名掲示板になにを書き込んでも本気にするやつは
すくないやろし。
大阪市大はいい大学やん。中には問題を抱えた院生もおるやろ。
院生もたくさんおるのやから仕方がないやろ。大阪市大やからいう
ことはない。そんなやつに限って大学やめて、便所の書き込みを
電子掲示板にしよるだけや。
ドンドンと机を叩くやて?なにいうとんのや。耳がおかしかったのと
ちがうんかな。
173:04/10/09 19:55:21
当時、一部の学生が、教条的教授(その名に値しなかったが)にそそのかされて、
市職員にヨイショしていた。
今の学生・院生はそんなことないだろう。
信頼すべきは彼らだ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 19:55:49
このスレ、狂っとるな。書き込みしよるやつら、本気でかいとるんやろか?
もうこんなスレなんかやめてしまえ
175:04/10/09 20:03:13
>>174さんは
市民の税金から払われる給料と年金の事しか頭にない‘一部の’市職員
の代弁者?
176:04/10/09 20:10:42
郵政民営化されると、国家公務員の肩書きがなくなるのを恐れているように、
国公立大学が法人化されれば、大学職員は公務員の肩書きがなくなるのを
恐れているのだろうナァ。
              ナサケナイ
大学院重点化が生み出した喜劇ですな。
悲劇を通り越してまっせ、元院生さん。
実力ある人は市大でもちゃ〜んと就職してます。
30過ぎると肥大化した自己意識のやり場も2chしか
なくて大変ですな。

場末のスナックの女性相手に大学で非常勤をやってる
だなんて見栄を張ってるような生き方を見つめ直したら
どうでっか。

大阪市立大学は良い大学だと思うんやけどなぁ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 07:05:31
匿名掲示板だから中傷がない限り本気にしなくていいよ。
「大声でドンドン」「単位の話」はウソでないし、
それが心に暗示がかかって縛られる。
ようやく、解けた感じなんや。
10年近く苦労してようやくポツポツ就職している。
実力というより「先生のコネ」やな。
(本人が聞くと怒ると思うけど)
僕も遅くから始めたことでも10年苦労しかない。
だから、まだ4年目だから道半ばや。
スナックなんてバイト始めてから行ったことない。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 07:13:12
>>169
こう思えるようになりました。
以前は前半の部分だけにこだわりきってしまう。
バイト行きます。

社会経験がなくて分野の違う院生と話しをしても無駄ですから、
(彼らは自力で就職を勝ち取るしか道がない、さもなくば・・・)
公務員の人も何か思うことを書いて下さい。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 13:49:27
インターネット中毒変わらず。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/10 19:13:54
他人の中傷はダメですね。
少し余裕があるから簡単なHP作ります。
公務員だから職務専念義務もあるし、
高校生が大学へ行くほど簡単ではないから
もう少し学ぶ理由を明確にしてから学部なり
夜間・通信なりを決められたらどうでしょうか?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 11:07:22
>>178
>それが心に暗示がかかって縛られる。

そんなことあるわけないやろ。まさか先生が催眠術に長けてるいう
わけでもないやろし。君もPSDにかかっとるとかいうんか?
183:04/10/15 17:00:53
>170
>学長を初め、教授・助教授など、新進気鋭の学者はシッカリしろ。
能力のない(ロクデナシの)青年将校や下士官連中に、
特に働く意欲のないような‘市職員’に振り回されるな!!

まぁまぁ、落ち着いて。
自分の投稿論文の扱いとか学会誌に先生が投稿した脚注なし論文に対して、
博士の院生が事務室でわめくという、恥ずかしい事件も多いじゃない。

博士の連中って、教授たちに文句がいえないから、すべて事務に文句を
いうんだよね。死大でも、事務方に文句を言う博士、数名いるんだろな。

自分の努力が認められないという訳わからん理由で事務室に殴り込みに
行くのだけは、見てられないなぁ。ちゃんと指導教官と決着をつけるべ
き。

×くんは、指導教官と仲良くしていたの!? ならいいんだけど。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/15 21:42:25
>脚注なし論文に対して、博士の院生が事務室でわめく

ひどい話だなあ。元院生さんも似たようなことをやっていたのだろうか。ああ、いやだいやだ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 01:38:41
悪口の言い合い
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 11:29:18
このスレはあるいみ超有名人元院生さんと戯れるためのスレですよね。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/16 19:46:13
>学会誌に先生が投稿した脚注なし論文に対して、
>脚注なし論文に対して、博士の院生が事務室でわめく

私は修士の院生なんですが、この話の意味がよくわかりません。
教官の書いた論文なのに、なんで博士の院生が事務室で
わめくんですか?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/18 05:21:00
>>183 or 元院生

責任を持って>>187さんに答えてあげてください
189X:04/10/23 22:31:08
「経済学部創立55周年記念シンポジウム」
主催 経友会および市大大学院経済学研究科、市大経済学部
日時 平成16年11月3日(水) 市大 ホームカミングデー当日
   14:00-19:30
場所 大阪市立大学 学術情報総合センター 10階大会議室
次第:14:00-14:45 経友会総会
   15:00-18:00 記念シンポジウム
   18:30-19:30 各名誉教授を囲む懇親会
記念シンポジウム
 関西経済の復権と大阪市立大学に期待されるもの

15:00-15:30 特別講演 磯村隆文氏(経済29)前大阪市長、市大名誉教授
      大阪の活性化と大阪市立大学に期待すること
15:30-18:00 パネルディスカッション
 コーディネーター 惣宇利 紀男氏(経院44)
      大阪市立大学大学院 経済学研究科教授(公共経済学)

パネラー
 堀 龍兒氏(法41)
  早稲田大学大学院法務研究科 教授
  (元 日商岩井専務、有恒会副会長、東京支部長)
 塩沢 由典氏(京大 理院43)
  大阪市立大学大学院 創造都市研究科長
  関西ベンチャー学会会長
 小林 俊介氏(法44)
  株式会社東芝 常務・執行役員 兼 電力・社会システム社副社長
  ((株)東芝 関西支社代表を経て現職)



190X:04/10/23 22:41:12
つづき
当日は市大のホームカミングデーであり、市大自身も独法化等大きな岐路に立っており、
1)関西経済とりわけ大阪経済の活性化に向けた政策提言、
2)独立行政法人化に向かおうとしている大阪市立大学への期待や提言
3)両者の連携をはかる産官学のあり方等について、活発に議論がされる予定です。
つきましては、皆様方の積極的なご参加をよろしくおねがい申し上げます

☆「シンポジウム」終了後、レセプションを、会場隣の展示会場で行います。
ふるってご参加ください。
*参加費=\3,000-
191187:04/10/24 18:59:05
あの〜、誰か答えてほしいのですが・・・
192X:04/10/31 20:17:38
↑上記
「経済学部創立55周年記念シンポジウム」
の件。
10/26日 毎日新聞に、予告記事掲載
10/29日 朝日新聞・サンケイ新聞に、予告記事掲載
11/2日  読売新聞夕刊に、予告記事掲載 予定

経済学部卒業生は、約100名参加登録
市大院・学部生も、その程度参加予定。
教授・助教授は10数名参加。

一般の方も、ご自由に参加ください。(参加予約無用)
☆来年早々、今度のシンポジウムの全貌を記載した論集(A4版約40頁)
を刊行いたします。当日、会場で仕込めば、無料進呈・発送。


193X:04/11/07 09:03:52
☆↑上記、約200名近くの聴講者あり。
盛会裡に終わりました。
ご来場の方々に、御礼申し上げます。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/20 18:22:48
「入院」1年目は誰しも自信満々だし他人の悪いところほど目につくんや。
(他人のことより自分のことだけすればいいんや)
×君が最初に示していた態度を市大の先生やバイト先の連中の両方から
ずっと続けられるんだから僕もここまで大変やったんやで。
今度の希望の大学では「研究生」として論文を書いていく形になるやろな。
当然相手の著作も読んでるけど新しい場所で1から四苦八苦するしかしゃーないわ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/21 11:37:26
『朱を入れて論文の体裁だけ整えたい(中身は読まない)。』
『今から全面的に書き直すようなことはさせないから指導教員ではなくて
 教務委員に修論の草稿を出してくれ。』

こんな話があったのは去年の今頃だから一年経つのは早いな。
未だにこいつに会ったら殴ろうか?と思うほどはらわた煮えくりかえる。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/21 11:41:41
今でも火曜日の教授会の部屋に行って
指導教員2人と前の研究科長と教務委員とマクロのあれの5人を
殴ろうか?と今でもそう思う。

197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/21 11:47:40
顔面神経麻痺?くらいでは気が済まなくて教授を今年度で自主的に辞めてもらいたいんや
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/21 11:52:22
今でも修了証を受け取る気にならんけど、
苦しい中で自分の努力したことだから
市大で修士号を取ったことにして
次の大学にのぞむことにする。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/24 14:54:40
誰が見ても驚くような奇妙な容姿に自分で自分を変えたことがすべての結果や
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/04 15:31:50
sage
201青テント2004:04/12/23 11:18:16
創造都市研究科に異動した、旧経済研究所の教官は
いったい何を社会人に教えてるのか?

○系多いようだが。
晒しアゲ
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/26 02:34:39 ID:Mxg0A0uo BE:61118887-#
市大の先生にはいい先生もいるけど、ほんとにひどいのもいる。
知ってるだろ?
みんな知っているのに知らないふりしているのか。
それとも本当にしらないのか。
院生の指導なんてできない教員が大きな顔しているのはどうかと思う。
一方できちんと指導している先生方が気の毒だ。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 01:05:55
>>203は俺やないで。
大声出す先生の言うことは全うなことなんや。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 01:11:37
その先生と研究科長と事務の3方で協議して、
その先生の大学院での指導方針を今一度確認のうえ、
今後、授業を申し込む院生に対して事務のほうから
事前に以下のことを伝えること。
その了承を先生本人からも得ること。
・市大の院生ではその方針についていけないこと
・その場合、先生の言動が厳しく激しくなりすぎること
・厳しすぎる言動のために院生から中傷があったこと
・授業の申し込みを止めたほうがいいこと
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 01:13:52
冗談で書いたのか、もめ事があったのか分からないけど
>>203はちょっと止めてほしい。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 01:25:52
院生に力がないと思えば先生が院試でふるいにかければいいことだし、
もう、もめごとにならず平和にやっていってくれないか?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 05:52:20
「マクロ経済学」ならば修士4〜5人集まって
ドクターの院生にTAを頼んでチャンの経済数学や動学分析の教科書を
みんなで輪読したらどうですか?
勉強のことは先生より院生同士で相談する・協力するほうがいいですよ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/27 06:08:51
僕が言える立場やないけど
院生も礼節と自立心を持って先生と接して
先生も怒鳴ったり脅したりせずマナー守って
お互いにもめ事の原因を作らないように
静かに平和にやっていってくれへんかな?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/28 07:22:18
修論の口頭審査が去年の1月20日だから
やっと一年が過ぎて「ビバーク」終了。
下山して里で暮らす、登頂再開、
今はどちらでもいい。
211青テント:05/02/20 11:12:13
大阪市立大の不幸は、
  大阪市立だということ、
  それから、
  過去の学長やOBが市行政に深く関与してグルだということ。

左翼教官の発言沈黙はいつまで?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/20 15:06:11
どうせこのスレもあいつが自作自演をしとるんやろ。みえみえやで
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/21 15:46:50
喉元過ぎれば熱さ忘れる。
今はそんな感じ。
ひたすら耐久する生活そのものはもう終わったんや。

シラバスにはTAの名前と連絡先も書いて
TAによる補助授業と並行して先生の講義・演習を進める。
研究会での報告者と討論者を事前に指定して春休みのうちに
両者とも責任もって準備しておく。
オーバードクターになった場合の学費・生活費のために
自分の体力にあったバイトを見つける。

本当は僕は僕のことを自分でやってきた。
君らは君らのことをやったらいいんや。
喉元過ぎても、税金ムダ使い・労組問題・メルヘン問題は

永遠だな

215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/22 21:32:15
>>196は過激やね。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 01:19:40
「産業組織論」の教科書を何か一冊だけ勉強するといい。
東大の松村敏弘先生のHPにあるreading listが役に立つと思う。
http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~matsumur/HPJA.html
製品差別化モデル、空間的競争モデルは企業論以外の分野にも応用されるから。
なにもゲーム理論や契約理論だけが新しくて良いわけではない。

217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 01:43:53
専門雑誌から
http://www1.elsevier.com/homepage/sae/econworld/econbase/indor/frame.htm
自分が良いと思う論文を選んで読めばいい。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 01:56:01
http://www1.elsevier.com/homepage/sae/econworld/econbase/ecolet/frame.htm
AERやJPEでなくてもshort paperも参考にすればいい。
自分に合った勉強法で無事に成果が出せればいい。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 02:07:11
分かったふりして後からウダウダ言うより
最初にアッサリ指定するほうがいい。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 04:11:57
>>219
もうやめたのじゃなかったのかね。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 13:11:53
その先生らしき書き込みがあった。
「天才と勝負してもバカを見るだけ」
この人の口癖だった。
そう言うより>>216>>218みたいに指導されるほうがいいと思う。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 13:15:50
今週2月中に小論を仕上げて来週3月は書類の提出。
やっとここまでたどりついた。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 15:30:16
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 22:56:59
ずいぶんここまでたくさん苦労してきたけどそんなもんかな
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 23:00:19
JPEとか読むより、EJ読めというあれか?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/23 23:01:16
おまえの苦労は苦労のうちに入らんよ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 00:20:53
定年間際にこんなことになって教師としてこんな不幸なことはない。
誰だってみんなから慕われて惜しまれて送り出されたいもんや。
今は学会どころか大学や学部でさえ針のむしろの中にいる気分だと思う。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 00:25:40
多くの人間相手にやっていく仕事だから
大企業の社長なみに自分をを律しないと
男が人前で涙流すほど辛い思いをしてしまう。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 00:46:02
さっき成績証明書の発行申請のために
専門キャンパスの入り口まで行って
封筒を突っ込んできた。
去年の春以来、近づいたこともない。
編入試験ダメでした、じゃあ引っ越しして即、就職します。
そんなことできるわけがない。
やっとここまでたどり着いた。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 21:22:49
編入試験がだめなら田舎に帰ってタクシー運転手をするとお前はいっただろう?
お前には二言があるのか?えらそうに、自分の小さな努力を大きなことだと考えてる。
ため息しかでないよ。もう書き込むな。迷惑だ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 21:25:50
ここまでたどり着いたと山の一ごうめまでたどり着いたつもりでいるが、たんに季節が巡って受験の季節になったというにすぎんのとちがうか?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 22:41:33
20歳代に一般均衡論の勉強した。でも成果は1つしかなかった。
30歳代に労働者自主管理企業の論文を数本書いて今もこれで評価されている。
40歳代に英米に留学して産業組織論に開眼した。
この時から論文を10本ほど書いていたらもっと評価されていた。
何で勉強が手薄になったのか?公私とも人が離れたのか?
他人のプライベートまで関心ないんや。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 22:44:45
分かったふりして後からウダウダ言うともめてしまうから
産業組織論の教科書なり寡占理論の論文を読むように
指導したらどうかな?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 23:03:10
こんな奴でも市大院は受け入れたんだから懐がまことに深いものだな。
院生に採って失望しかさせない奴もいるものだなとしみじみ。
先生も大変だな
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 23:34:26
夜の11時だから昨日の>>225と同じく>>234は先生だと思う。
僕もこの大学に期待して来たけど少し利用された面もあるし、
ここまで苦労も多く背負った。少しの苦労ではないんや。
向こうの大学も
http://econ-www.mit.edu/faculty/index.htm?prof_id=acemoglu
この手の論文も読んでいるみたいやわ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 23:40:10
今書き込んでいるのは僕と先生2人だけ。
先生の書いた論文は入院前に全部コピー取っていた。
でもアンタは一年目から授業中にけなすばっかり。
勉強が手薄になった、人が離れた、
そんなことはもう済んだことだから
今後は産業組織論・寡占理論の指導をしてほしい。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 23:53:24
>>こんな奴でも市大は受け入れたんだから懐が深い。

自分で書いたことだろうけど、先生は一年目から授業中にけなすばっかり。
僕は期待して先生の書いた論文も入院前に全部コピー取っていた。
そんなところが目につき出すと嫌いになる一方なんや。
最後に2人だけの本音を言うのもいいかもしれない。
見て嫌な気分になる人は無視してほしい。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 00:14:46
学部のころ統計解析と寡占理論の2つとも一年間、講義を聞いた。
あんまり元気のない印象だった。
今思うと公私ともゴタゴタが続いた後だったのかあと思う。
新しく研究会を主催しようとして張り切っていたことは良いと僕も思った。
でも普段面倒見ていないマクロのゼミ生が、
何で先生のために雑用を引き受けてくれるんや?
先生は「そんなこと」と言ったけど、煩雑でも大事なことやんか。
何で他人のそういう苦労が分からないのかな?
何で自分のことだけを言うのかな?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 00:17:05
今回の書き込みを見て思うのは
何で他人の苦労が分からないで
自分のことだけ言うんや?


240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 00:39:58
ハラスメント対策副委員長とか東大の先生の研究会出席とか
自分で自分を良く言うことが僕は利用されたようで鼻につくけど
誰しも自分を過大評価するし悪く言われたくないし、それはいい。
でも何でそこまで他人の苦労を分かろうとしないまま自分のことだけ言うの?
アルバイトで生活して勉強することが少しの苦労のわけがないやんか。
何で相手の立場に立って物事が考えられないんや?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 00:46:07
分かったふりして云々・・・はもういいんや。
何で人の苦労を分かろうとしないまま自分のことだけ言うの?
何で相手の立場に立って物事が考えられないんや?
その辺が公私にわたって今まで人が離れていった理由だと思うよ。
「運送屋さん コッチムイテ」
そんなもん 振り向くわけないやんか。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 00:47:43
久しぶりにビールまで飲んでダラダラ愚痴を書いたけど
なんでなんかな?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 00:50:08
なんで他人の苦労を分かろうとしないまま自分のことだけ良いように言うのか?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 01:08:42
何で他人の苦労を理解しないまま自分のことだけ言うの?
それが公私にわたって人が離れた理由だと思うよ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:15:30
今月は食べたいものを食べて眠りたいだけ眠った。
来週から3月だし、またしっかりやっていくわ。



246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/25 13:26:02
最初の指導教員は別対応するしか仕方ないな。
僕も期待して入院したのは御存知のはず。
先生は一年目から無意味にけなすことが多かった。
それでも非を詫びてゼミを移ったら先生の喜んだ顔がHPに載ってる。
それと僕の件を他に利用した面があると正直思う。
それも全部終わったことや。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 01:16:42
夢をみた。編入の入学試験を受けていた。試験が始まって机の上に本を広げて問題を解いていた。肩をちょんちょん突かれて、不正をしているのか?と尋ねられた。
いや、これは違いますといったが、試験監督補助の院生が一番前に座っている試験監督に本を持っていって報告にいった。計算用紙としてたくさん持ち込んでいた紙
を没収された。試験監督のところに私は行って、問題用紙のおかわりをください、たくさんいります、といった。試験監督は、君は問題を解いたのかねと尋ねたから、
ミクロの二問目を解きましたと言った。すると試験監督は君は問題を解けるから適性があるのだが、いかんせん年齢がいっているからな、と言って、私が計算用紙
をもらって席についた後も、前の机のところで、試験監督はうーん、うーん、難しい、うーんと唸っていた。そこで問題を解こうとしてはっと気がつくと、再び
本をみながら写していた。これは不正だな、なんで俺はこんなことをしているんだろう、と悩んだが、もう時間はなかった。ミクロの二問目を解いたと
さきほど試験官に言ったが、本を意味もなく写しただけでぜんぜん問題など解いていないことに気づいた。一時間の試験なのに、もう、40分経ってしまっていて、
ミクロの二問目すらまともに書く時間がなくなってしまっていた。弱った、弱った、こう思いながら目を覚ます夢だった。
なぜこんな夢をみたのだろう?わからない。

期待するのはみな同じだ。お前だけじゃないだろう。どうも自分が被害を受けたなどと考え過ぎだろう。先生は普通に指導をしていたはずだ。
誰も悪くはないはずだ。院生など利用するわけがないだろう。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:30:41
今の市大は特に助教授の先生は1人を除いて全員他大学出身の先生だから
機会があったらその人達にそれとなく尋ねるのが一番良いと思う。
どちらの肩も持たずに客観的に話をされると思う。
当然、僕の準備不足や論文の不出来については彼に非があると言われるはず。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:38:45
「バイトで生活しながら勉強することは苦労でない」
たとえ先生がこう言っても「そんなわけない」ほとんどの人はそう思う。
だけど、指導教員が「彼は何もできていない、1人で何もできない。」
こう周囲に言うと、他の先生も「あいつは教員の指導が悪いから論文が書けない
という奴だ。」と思ったみたい。
予習して宿題も出して論文も読み出しているのは本人も分かっていても
困って欲しかったみたい、また泣き付いてほしかったようなんや
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:45:34
最初の指導教員のところから「泣き付いて」ゼミを移ったせいか
困ってまた自分に泣き付いてほしかったのかなあ
そういうやり方で自分の所にいさせたかったのかもしれない。
おそらく
「彼は行き先に困ってまた自分の所に泣き付いてくるに決まってる。」
去年もそう言っていたと思う。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:45:57
>あいつは教員の指導が悪いから論文が書けないという奴だ。

十中八九ありえない。あの先生は困った院生を抱えて気の毒だとおもうくらいだよ
こんなケースでは。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:48:43
先生の気持ちとして勉強のことで
僕に困ってほしかった、また自分に泣き付いてほしかった
そうかもしれない
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:53:27
とにかく最初の準備不足の大きい非が僕にある。
二年目以降、割と順調に宿題も毎回出して論文も自力で読み切った。
数学や英語のネックを克服しつつあるのは分かっていたと思うわ
でも最終的に他大学へ進めるだけの論文が書けなかったわけだしな。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 02:58:50
De Meza and Lockwood(1998)
Does Asset Ownership Always Motivate Managers?
QJE

最初はこれを読み出した。
最初は先生に丁寧に指導して頂いて、モデルが分からないから
Hart(1995) Firms Contracts and Financial Structure
これを読み出して、これも丁寧にして頂いた。
ああ良かったなあと思った。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:02:07
夏休み中に論文を全訳して式も全部展開してワープロに打ち込んで
先生にメールで提出したら中身も確認せず
「軌道修正する」そう言い出した。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:07:35
http://www.sciencedirect.com/science?_ob=ArticleURL&_udi
=B6V8P-464WP7H-1&_coverDate=10%2F31%2F2002&_alid=250618435&_rdoc
=1&_fmt=&_orig=search&_qd=1&_cdi=5876&_sort=d&view=c&_acct
=C000050221&_version=1&_urlVersion=0&_userid=10&md5
=a800bf0db97d628c31525bf5b2cfe602
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:13:16
Flexible manufacturing systems and the internal structure of the firm
Esther Gal-Or
International Journal of Industrial Organization
Volume 20, Issue 8 , October 2002
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:16:16
要するに契約理論ではなくてホテリングモデルを使う論文を読むように
仕向けてきたんだけど、僕もせっかく自力で論文読んで契約理論がやりたかったし
「僕のほうでやります」と何度か断った。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:18:22
それか3度も続くと教員も
「修士4年になるのを楽しみにしてるわ」
「君なんかに分かりっこないよ」
そう言う話になって、僕もがっかりして
他大学へ編入したいと言った。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:21:13
今度は「頭のレベルが違う」「勝負にならない」
そんな話ばっかりされて、Hartを報告しても聞こうとしない。
講義中やゼミ中もわざと居眠りしたり嫌みなことするんや。
(本人はわざとやっているのは分かってるんや)
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:23:52
それで余計に嫌になって12月ごろから「もういいです」
と言い出した。
本人も「しまった」と思ってヒドイ風邪なのに授業をやろうとすることが
鼻につく状態なんや。僕のほうが。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:25:37
基本的にそれでお終いなんや。
あとは教員も「僕は彼のことは知らない」そう公言していたし、
1ヶ月に一回報告しても聞こうとも読もうともしない。
それも当然だけど。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:28:59
「論文突っ返したらどうする」
「何も指導しないとは言ってないんや」
教員もそう言うのも当然だけど僕もますます鬱陶しくなる。
それで11月末で本当に終了したんや。
そのまま修論書いて教員が一切確認していないまま提出したんや。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:32:27
×君が言うように同じことを今まで何回も書いてきたんや。
僕の準備不足の問題と
最初に読んだ契約理論の論文から寡占理論の論文に変えようとしたこと
そのあたりのゴタゴタが今日の今日まで続いてきたんや。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:42:53
今、短い論文を書いたけど、契約理論を使いこなすのが難しい。
論文を訳すだけの解説論文にしかならない。
先生の言うとおり「頭のレベルが違う」のかもしれない。
寡占理論は古くもないし良いと思う。
せっかく苦労して読んだのだから、変えるならば
嫌みなことするより事情をはっきり説明して寡占理論の論文
を読むようにしてほしかったな。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:49:00
同じことばっかり書いて実際は去年一年間、バイトしかやってないんや。
やっとキリの良いところまで来たんや。
もう終わったことだから仕方ない。
たしかにここまでもめるのほどの理由はなかったんや。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 03:56:17
最初からそうするのが一番いいけど説明さえあれば別に寡占理論もやったし、
反対に契約理論をそのまま続けていてもそれで良かったんや。
なんで先生も嫌みなマネしてまで頭から契約理論を排除するのか?
それもおかしい気はするな。
とにかく不思議なくらい全く読もうとはしなかったな。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 04:02:11
ここ数年、企業論・契約理論の論文は無かったのだし、
今回院生紀要にでも載せられたら良かったはずだけど、
先生もうまいこといくより困って泣き付いて欲しかったのかもしれんわ。
僕も若くないし早く成果を上げたいんや。
だから先生みたいなことされると困ったな。
愚痴は止めて寝るわ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 04:15:31
やっぱり先生のほうに「人が離れる」そういう心配があって
そのことが頭にあって良い方向に進めなかったのかあとは思うけど
「運送屋さん コッチムイテ」
そう書いてあったけど公私とも人が離れたことがあれだったのかなあ
僕も無駄なことになって文句はつきないんだけど
本当にこの大学はなあ
もう終わりやし
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 10:39:10
同じ内容の繰り返し
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 10:40:12
去年一年間はその内容と関係ない。
大学に籍がない、フリーターまでやった。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 10:41:14
修論提出、編入試験不合格、じゃあ就職探します。
そういうわけにはいかない。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 10:43:23
ここまで多くの汗まで流してきた。
もう来週から3月。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 12:27:58
そういうわけにいかなかったらどうするつもりなんだ?
年齢が高いと就職難しいよ。結局おとなしく故郷に帰ったほうがええんちがうの。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 12:30:18
10時の方向にキャブレイ接近中。高速回避しますか?
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 12:34:08
それともまた一年フリーターを続けるのか?
状況はお前にとって不利になる一方だぞ。それなら今のうちに損切をしたほうがいいんじゃないのか。
後は余生みたいな人生しか残ってないかも知れんが、それがお前に宿命付けられていた人生だとしかおもわないと遣りきれないだろうが。
いろんな人生があるからそちらで幸せになるのもいいだろうな
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 12:35:50
右舷に被弾、状況報告せよ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 13:02:36
アカンかったら実家に戻るわ。
たしかにそれ以上は仕方がない。
正直、もう結婚して家庭も持ちたい。
書類も完成して後は手書きするのみ。
この大学では教員のことで無駄な苦労を背負ったな。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/26 17:10:36
結婚して家庭を持つか…安定した所得がなくてアルバイトをして生活を送っているとそれもかなわないんだなあ。
結局は行き止まりなんじゃないの?
故郷に帰っても展望は拓けないよ。どうせ再び受験するのが落ち。
ならばおまえさんのとるべき道はたった一つだな。
毒食わば皿までだ。
幸運を祈る
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/27 14:50:52
ピューン・・・ドカーン!!

命中!命中!
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/27 20:42:29
>>196読むとぞっとするね
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/28 01:07:31
原論Uの先生ももうすぐ帰国されるはずだし、
去年より人が増えて活気が出たら
それはそれで辛いよ。
すいません馬鹿なことを訊きますが、
知人が大阪市大は大阪市民を優先的に入れてると言い張っているのですが
そんなことありませんよねぇ
私の大阪市大の知人は他県から通ってたと言っても
公立校は地元の人材を育てるために地元の人間を優先的に取るといって
自説を曲げません。

スレ違いな気がするし、質問自体があまりにお馬鹿過ぎるとは思うのですが
どうなんでしょ?
284河川敷:05/02/28 17:59:11

メルヘン裏入学の方が問題
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/28 22:56:58
>284

その噂は本当でしょうか?そういえば市大の隣の地区は・・・
286大阪市大 案内図:05/03/01 20:59:30

汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚貧貧貧貧貧貧貧貧貧貧
 汚||
 汚||                  黒人向け研修センター
 汚||
汚||西                  老人病院
 汚||の      大阪市立大学       緩衝緑地 空き地
汚||壁
 汚||JR
 汚|| 汚|               浅香地区(大阪市領土)   
 汚||
 汚||  青テント ダンボール家 青テント 
===================南の壁:大和川(人工水路)
貧貧貧貧
   ===========メルヘン浅香水路===
    浅香地区(堺市領土)
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/01 21:38:29
某地区って「地区同和教育推進協議会」等の名前で案内板出している
よね?あれってここがそういう地区って満天下に知らせているよう
なもんじゃん?「身元調査」もへったくれもなくそこに住んでいる
だけで「出自」がわかってしまう
今の緩衝緑地は、元・地下鉄車庫でメルヘン地区との暗黙の壁だった。

大和川の両岸には、メルヘンエリアが散在。
大学の北東には有名な矢田地区ですな。

西側にも小さい地区が、貧乏人地区と混在してる。

学生や学校関係者と「地域」の方々との間でいざこざはありますか?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/02 19:04:51
大阪市民でないと大学院の学費減免制度って無理でっか?
291河川敷:05/03/02 20:23:11
>>289
表面的に無い。サークルや、メルヘン教官関係では十分にあるが、
裏工作で平和な均衡が維持される杉本キャンパスだね。
>>290
大学院は近隣の総合国立大学を勧めます。

で、経済学部の教官が、大阪市の税金泥棒問題にコメントしていない理由は?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/09 07:06:33
そりゃあできないでしょ。市役所職員さんは身内だもの
反政府が市大経済の暗黙の売りであろうが、
税金横領の労組の批判はできない・・

寄生教官ってことで結論OK?
>>39
LDがトヨタにかぎらないがどこかの会社に自社株の何分の1かを譲渡してから傘下に入るのは当然だが
296X:05/03/10 22:06:40
>>294
市大経済(院研究科・学部)は反政府ではないが…。
どうも「気概」に欠けている。学生は決してそうではない。しかし、
‘先生(たいしたことのない)’にそんなのがいるのでは?

気力のある教師とそうでない教師がハッキリしている。
297X:05/03/10 22:20:09
大坂市は「本間正明」を切るという。バカだ!!
彼は、阪大経済で竹中平蔵と`内海洋一ゼミ(社会思想)’で同期だ。(竹中は、
院はOne Bridge) 

市大は、ここで本間を護らねばダメだ!!
298青テント:05/03/11 22:50:20
いまや格下の経済学部に教授クラスが異動するわけない。

それより、「市大教官は税金横領のお仲間だからコメントしない」が解答ですな・
299X:05/03/12 00:29:52
確かに、かつては市大(特に「経研」)は右と左、あるいは左内部の対立だった。
いまは、気力派と無気力派の混在? (無気力は対立する気力もない)

法人化をうまくやるかどうかで決まるだろう。最後のチャンス。

市大に限らず、日本の大学教授には‘競争原理’がない。

Mヴェバーが20世紀のはじめ、アメリカの大学を視察して驚いていった。
“これはエンタープライズ(企業)だ…”と。

これは世にゴマンと氾濫している、いわゆる「ビジネス書」を読んでおればよい
と、いうことではない。 日本人は、そこを誤解してアメリカを軽く観ているが。
特に、無気力な教授にそれが多い。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/12 05:25:37
成績が芳しくなかったのか?
それより論文のほうが大事。
時間をかけて教員に育ててもらう若者と僕らは違う。
仕事ぶりで周囲に認めてもらうしか方法がない。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/14 01:10:54
毎年単位の件で誰か不満を言う。
一年目は誰しも自信満々で''はしゃいでしまう''。
準備不足のままあれこれ欲張って消化不良を起こす。
二年目以降、不足する部分や間違ったやり方を直すしかない。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/14 01:15:42
・ミクロ経済学を勉強していなかった。
 →計算する習慣がないので論文が読めない。
 →ミクロの演習書でエクササイズする。
・微分方程式の解法、位相図の描き方を知らない。
 →マクロの成長論でつまずく。
 →経済数学のテキストを一冊やり抜く。
・確率・統計を勉強していない。
 →ベイズの定理を知らない。
 →初級レベルの教科書から復習。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/14 08:45:59
敬意を持ってこの大学に進んできたのに一年経って教員を悪く思うならば僕と同じ。
このままいい加減な対応のまま無理矢理論文を提出させられて不満足な思いのままで終わる。
この3月でこの大学は辞めて改めて他大学でやり直したほうがいい。
304青テント:05/03/14 23:28:43

やはり死大らしいレスが多い。

305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/15 00:16:19
授業なんかどうでもいい。論文だけを読んでいればいい。そんなことに気づかずに
コアコースに出続けるなんて正気のさたじゃない。先生が教えてくれないなんて
泣き言をいっても意味がない。大学院生は自分で研究をするもの。できないなら進学
した本人が悪い。泣き言を言っても言うやつが悪いに決まっている。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/17 14:42:03
これで本当に最後。
試験は最初からダメなのが前提として
・市大へ進まないこと
・希望したゼミが必ずしも契約理論でないこと
このことをしきりに気にしていた。
落胆していないと言えばウソになる。
これで終わったとホッとした気もする。
基本的には実家に戻って両親と残りの人生を生きる。
307一言居士:05/03/20 21:00:37
東京大学経済学部 3期-----の掲示板転用


東京大学経済学部は高等数学ばかりで経済を語ろうとしているそうじゃないか。
経済は数量社会科学の対象であるから、ある程度の数学は必要であろう。
人間界の営みである経済に天文学や素粒子の高等数学は無用のみか有害である。
70年目に起きた昭和末期バブル経済を東経卒の者に予言できる者が居たか。
俺は中卒だが生きた経済に興味を持ってをりバブル経済崩壊が始まる2年前に
予言しピッタリ当てた男である。
コンドラチェフの長期波動を一応信じたのである。
地価が異常中の異常であること、株価が全く異常である事等である。
昭和末期バブル経済は異常な地価高騰が主役であり、異常な株価高騰は脇役
である事を知っているか、増してや書画骨董類が脇役の脇役である事を。

世人がユウフオリアに酔い痴れているとき、俺は「住専」は倒産、銀行・保険会社
・建設会社の多数が倒産整理される事予想したのだ。

これも死んだ経済学を信じなかった所為であると思っている。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/21(月) 12:47:23
【ネタ】大阪民国FLASH
http://www.osaka-minkoku.info/daehan.htm
309一言居士:2005/03/21(月) 15:02:13
欧米にも「学歴」と言う言葉は在るそうだが日本で言う学歴とは意味が違う
のだ。 欧米の学歴は学問歴であり、日本の学歴は学校歴である。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/26(土) 04:09:25
ずいぶん沈んでいるなあ
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/03(日) 12:16:11
ジャングル市大。そこが魅力でもある。
312ブルーテント:2005/04/03(日) 17:52:53

死大は大阪市役所と同じ運命
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/09(土) 12:17:02
全部話せよ。君たち。
314メルヘン、在日、893、公務員:2005/04/16(土) 09:30:28
大阪市立大学の同窓会誌を見たところ、
 全く、今回の「公金横領」問題に触れていない。

 終わったって感じだ。購読中止だね。
315OB:2005/04/17(日) 11:53:12
大阪市立大学は今回のヤミ給与問題について
コメントを発表すべきである。
『国立大学のコッピーではない』大学。
ヤミ給与もコッピーではないと言うことか。
革命を望んだかっての学生の精神はどうなった?
教授も職員も卑怯な奴ばかりか?
316Y:2005/04/18(月) 21:06:18
“沈香も焚かず、屁もひらず”が、今の市大だ。ナサケナイ
317Y:2005/04/18(月) 21:11:21
プルターク曰く“家柄が良いのは奥ゆかしい。ただし、その栄光は
先祖のもの…”

市大は過去の栄光にコダワリ過ぎ。一から出直せ。


まずは、文系教員全部に任期制導入

  エクテンションセンター作り、そこに送る。
319Y:2005/04/18(月) 21:21:39
“To be, or not to be”でなく、「風車に向かって敢然と突進することだ!」

偉い人は皆 Don Quijote型だった。 Max Weberがそうだ。
320青テント:2005/04/19(火) 19:51:33
まあ、私が言ってきたように、大学も市役所の一部門だから。このざま。

^^^^^^
“1日教授”に定年退職の助教授4人昇任…大阪市大(読売新聞)

大阪市立大(住吉区)が定年退職する助教授以下の教員について、退職日の3月31日にだけ1段階、昇任させる特別任用制度を設けていることが19日、わかった。

 大学側は「研究成果などで大学に貢献しながら昇任ポストがなかった人だけが対象としているが、文部科学省は「聞いたこともない。教授としての勤務実態がないのに『元教授』と名乗れるような制度は不自然」と指摘している。

 同市立大によると、この制度は1974年1月に新設。学部長や教授から推薦された教員が、各学部の教授会で3分の2以上の賛成を得た場合に昇任を認められる。退職日には、学長から昇任辞令を受け、その数分後に退職辞令を交付されるという。

 制度の適用例があるのは医学、生活科学の2学部で、助教授計4人が“一日教授”、講師1人が“一日助教授”に昇任した。

 昇任の前後で給与や退職金などに差はないといい、同大は「業績から判断すれば間違いなく昇任するはずだった教員に対し、おわびと慰労を込めて上の職階で退職して頂くという趣旨。特権ではない」と説明している。

 一方、大阪大の人事担当者は「時代の流れから言って理解は得られない」、神戸大担当者も「今時そんなことをしているとは」。ある県立大担当者は「元教授と元助教授ではステータスが格段に違う。再就職も有利では」と話している。

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050419i209.htm

321キャンパス案内図:2005/04/19(火) 19:53:27
死大キャンパスマップで、他所の人も位置がわかるだろう(w

汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚貧貧貧貧貧貧貧貧貧貧
 汚||
 汚||                  黒人向け研修センター
 汚||
汚||西                  老人病院
 汚||の      大阪市立大学       緩衝緑地 空き地
汚||壁
 汚||JR
 汚||            メルヘン・浅香地区(大阪市領土)   
 汚||
 汚||  青テント ダンボール家 青テント 
===================南の壁:大和川(人工水路)
貧貧貧貧
   ===========メルヘン浅香水路===
322Y:2005/04/19(火) 21:33:15
>>320
http://ime.st/www.yomiuri.co.jp/national/news/20050419i209.htm
なるほど。  その通り。年功序列の遺制だ。
院経済研究科経済学部ではないが… もし、E学部に導入すればオシマイだ。
オ〇ボレ OBは、未だに「過去の栄光」という夢の中〜。(‘鉄斎’の瓢箪で、いねむっている)

     優秀な教師もいるんだが…。(昨今は、優秀な・地味な教師へのゼミには、
     なかなか集まらないらしい)  
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/20(水) 01:09:12
バイバイ
市大の職員多すぎ
あの分税金で給与が出てると思うと。。
325:2005/04/22(金) 22:07:04
明日の学祭のファイアー企画で、実際に炎はボゥボゥ燃え上がるのでしょうか。
もし燃え上がるならぜひ参加したいです!!!
情報お願いします。
EconLitを使って市大関係者がどのぐらい英文専門雑誌に論文を書いているか
調べてみた。すでに移籍している Y. Ohkusa, A. Shibata, K. Abe の3人を除外すると
査読済み論文は全部で23本。雑誌名は以下の通り。

Journal of the Asia Pacific Economy, vol. 10, no. 1, February 2005, pp. 70-95
Social Science Japan Journal, vol. 6, no. 1, April 2003, pp. 105-11
Journal of Interdisciplinary Economics, vol. 14, no. 2, 2003, pp. 193-97
Environment and Planning A, vol. 34, no. 5, May 2002, pp. 883-904
Social Science Japan Journal, vol. 5, no. 1, April 2002, pp. 1-15
Environment and Planning A, vol. 34, no. 4, April 2002, pp. 733-54
Pacific-Basin Finance Journal, vol. 10, no. 2, April 2002, pp. 163-81
Social Science Japan Journal, vol. 4, no. 2, October 2001, pp. 201-18
Social Science Japan Journal, vol. 4, no. 2, October 2001, pp. 219-23
Journal of Macroeconomics, vol. 23, no. 1, Winter 2001, pp. 31-44
Urban Studies, vol. 37, no. 12, November 2000, pp. 2145-65
Venture Capital, vol. 2, no. 1, Jan.-March 2000, pp. 1-25
Japan and the World Economy, vol. 11, no. 4, December 1999, pp. 485-95
International Journal of Production Economics, vol. 60-61, no. 0, April 1999, pp. 103-07
Environmental Economics and Policy Studies, vol. 2, no. 3, 1999, pp. 215-29
Japanese Economic Review, vol. 49, no. 4, December 1998, pp. 462-68
Japanese Economy, vol. 25, no. 2, March-April 1997, pp. 3-20
Japanese Economy, vol. 25, no. 2, March-April 1997, pp. 21-40
Japanese Economy, vol. 25, no. 2, March-April 1997, pp. 41-59
Asia Pacific Business Review, vol. 2, no. 4, Summer 1996, pp. 44-59
Hitotsubashi Journal of Economics, vol. 36, no. 2, December 1995, pp. 145-69
Developing Economies, vol. 33, no. 3, September 1995, pp. 310-29
Journal of Mathematical Economics, vol. 22, no. 1, 1993, pp. 73-83
327ノータリン・スターリン:2005/04/30(土) 13:26:22
この大学、学生は結構いいのが多いんだがなあ。
 
教職員が腐敗しているなあ。粛清しょうか?
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/30(土) 14:14:54
>>324
大阪は市役所といい税金にトコトンたかりまくる体質なんだね。
まあ公務員なんてどこも似たようなもんだが
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 12:24:03
敬意を払っていたのに。
幻滅だ。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/04(水) 13:01:37
良い先生もいるよ
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/07(土) 13:12:10
マルクス経済学ってまだやっているの?
本流のね。
332青テント:2005/05/08(日) 19:25:45
経済の教官も関係してる、公務員再教育用大学院「創造都市研究科」では

大阪市問題を批判的に扱えないと、完全に終わり。

もっとも、教官から自己批判がない市大は終わってる(藁
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/09(月) 08:44:03
別に役所と大学は関係ない
334青テント:2005/05/09(月) 20:30:58

  教官は、市役所職員だよ

335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/14(土) 12:26:02
大学教員の自己批判を求める。

偉そうなことばかり言ってるのだから、
こんな時に沈黙するな。卑怯者!!
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/16(月) 11:47:36
人間関係こじれたら大学を移るほうがいいよ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/17(火) 09:28:09
とにかくできるかぎり早く成果を上げないと話にならない。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/17(火) 10:04:23
それなりにしっかりした成果がいくつかあるのに就職の決まらない人もいるし、
10年近く入院して何百万円もお金使ったのに何の成果もないまま消えそうな(消えた?)人も何人も知っている。
教員が偉そうにしても仕方ない状況だから自分で運命切り開くしかないよ。
教員との関係がうまくいかないならば、今僕が希望している大学・先生の下で一緒にやってみないか?

市大理系院卒だけど、初めて来ますた。
なんで経済板にこんなスレあるん?
市大経済ってエラいんか?エロいのは知ってるけど。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/18(水) 12:47:43
指導教員との人間関係がこじれた人、能力不足で落ちこぼれた人
みんなどうする? 
移った先も既に人が群がっているけど院生の席は空席らしい。
下心持って行ったって就職できるわけがないけど
明るい人物の下で3年間、一から鍛え直して成果を上げてみないか?
(ただし学費は負担してほしい。)
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/20(金) 15:47:43
もしその気があれば籍は市大に置いてゼミだけ出席するようなマネはせず、
できれば5月中にスッパリ退学して試験勉強(時事英語、辞書なし)だけ
集中してほしい。
342経済:2005/05/21(土) 12:05:42
何で大学教員でもない他大の奴が偉そうなことを
言っているんだ?

お前は関係ない。これは市大自身の問題だ。

343青テント:2005/05/22(日) 13:17:16
市大の文系は内部からは変われません。大阪市立で、〇系多いし。

 市役所と同じく、監理対象の大学で、外部から変える。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/22(日) 13:32:39
×君が教員から絞られているならば
「こっちでやってみないか?」
と誘いたかっただけ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/26(木) 17:53:27
ジェーン・ジェイコブズの都市の経済学という本を探しています。
http://www.shiozawa.net/shigoto/1999.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484861143/250-2529562-7573805
5000円で買います。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/27(金) 07:15:35
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/27(金) 07:17:47
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/27(金) 07:21:13
349経済:2005/05/28(土) 11:31:23
「こっち」ってどこの大学やねん?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/29(日) 12:49:59
まさか、フリーターか?

そやったら、えらそうなこと言うなっ中年!!
あほか。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/30(月) 00:54:23
市大のことは終わったことでもうええんや。
そっちが未だ動揺していたら組織としても変や。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/30(月) 17:44:49
男女とも年食ったらそれだけで印象が悪くなるから
周囲の人よりアレコレ多くやらないと受け入れられない。
回り道した人や社会人院生は20歳代の院生より多く仕事をやるしかないよ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/04(土) 13:18:55
って言うか、お前の印象が悪いだけやろ。

年食っても素晴らしい人はいくらでもおるわ。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/04(土) 13:23:21
■負け続けている方■必見!!■
一般では手に入らない
固い情報入手致しました。
気になる方は気軽にメールください。
http://profiles.yahoo.co.jp/alansmithee_0
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/05(日) 07:02:56
去年は中国経済と交通経済の専攻者が無事に「就職」できたのみで
残りの博士号取得者は未だ非常勤=アルバイトのままらしい。
20歳代で親も元気な院生ならば自信持って物事を進めたらいいけど
俺と境遇の似た人だったら年齢・印象のことは意識して行動したほうがいい。
やっぱり周囲よりアレコレ多くのことをやらないと「アイツ何もできない奴や」と言われる。

K君、地道に謙虚にやっていれば道は開けるよ。
大学での道じゃないかもしれないけど。
がんがれ!
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/07(火) 06:52:44
試験の合否は相手の決めること。
編入試験に不合格だったから相手をなじったことは一度もない。
就職も運不運がある。
能力・実績はあるのに就職が決まらない人もいる。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/07(火) 07:04:23
最初から博士号取得を目的として論文を書き、指導するのは実は今回が初めてのはず。
(今までのケースは誰が他人の指導もあったはず)
授業は90分間、ゼミは3時間。
マクロ・ミクロとも大学院での標準的な教科書を使ってもらう。
(この大学独特の原論Uと異なる「通説」を講義してもらう)
ゼミは最新の論文を読むことになる。
(相手の論文を参考文献に書き並べることは一切行わない)
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/07(火) 07:17:18
当然、授業は立ったまま大きい声でしっかりやってほしい。
体がしんどいから座ったままマイクを使ってやる、
まして準備不足で間違った解説をするようなダラしないことはやらないでほしい。
ゼミも1時間も論文に集中できないようなマネはしないでほしい。
なるほどバイトしながら勉強する僕も大変。
こんなことをもう70歳の教授相手に要求するし、できないと思えば僕から中止する。
幸運にも最後の弟子となれても相手の寿命をさらに削ることになるやろう。
やれるだけのことはやってみるわ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/09(木) 08:08:32
・大学院(修士課程と博士課程)
・社会人大学院(夜間?土日?開講? 講義+今後は論文指導が必要になる)
・学部講義(既に他人に仕事を振っているみたいだし・・・)
(頭は負けるけど)運送バイトに耐えて論文まで書くおっさんの体力についてこられない気がするけど
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/12(日) 07:01:27
やっぱり座ってやってもいい。
だけど講義やゼミは規定どおり毎週90分しっかりやってほしい。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/12(日) 11:56:49
唐突に指導教員から単位や就職の話をちらつかされると立場の弱い院生は本当に辛い。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/12(日) 12:06:29
就職できる→博士号を取る、
そのための条件
・指導するのは3年間のみ
・英語で論文を書いて学会報告する
・論文作成、就職に関する最終的な責任は自己責任
を提示してもらわないと本当に困る。
授業は毎回10分間、修論は全く目も通さず確認・審査もせず、
そんなことでこの大学は終わった状態だから・・・
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/12(日) 12:34:51
って言うか、下心のある奴は自然と顔もブサイクになるもんだ。

文系大学院生を見てると良くわかる。
本当に実力のある奴は自分で人生を切り開いていけるやろ。
「先生が・・」とかぐちゃぐちゃ言う奴はその時点でブサイク。
365青テント:2005/06/12(日) 18:55:24

 もっと内部ネタ、暴露を!

 市大は、大阪市役所と同じ体質

366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/12(日) 19:48:28
本当に先生の顔が潰れたからな。
当時の研究科長として何か手を打つべき立場だったんや。
相手の先生も合格させても将来の就職の問題が気になると思うわ。
もう相手の判断に従う。
短い論文だけ仕上げていく。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/12(日) 19:52:35
院生と教員のどちらも処分すると良かったんや。
ネット上のこと、講義時間や言動、修論審査
全部処分の対象になったんや。
もう今さらしょーがないやん。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/13(月) 19:26:39
先生も顔がおかしくなったし実力があれば大学を移籍すればいい。
ここは学情を利用するだけで、あとはもういいんや。
いろいろ大変だったけど長い目で見れば良い経験させてもらったのかもしれない。
ただ何とか大学へ戻って佐川急便でやってきたように自分を鍛え直したい
とにかく次の試験で相手の判断に従う。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/15(水) 00:29:02
廊下ですれ違って挨拶しても嫌そうな顔して無視し続けて
「単位やらん、お前が悪いんやろ。」
廊下を飛び越えて隣の部屋で講義中の院生がケンカになったと思ったほど
大きい声で怒鳴り散らして、その後廊下ですれ違ったら無視して鼻歌交じりに
通り過ぎたわけでしょう。
水木しげるの妖怪みたいな顔になった先生が同僚に実際何言っていたか?聞いてみる。
こんなことまであったわけだから指導教員の態度が気になりますよ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/15(水) 17:14:59
これまでの苦労は「良い経験だった」それでもういいんや。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/15(水) 20:02:29
経済学は趣味でやってこそ面白いのだよ。

ギラギラしてやっても何も得るものはないのだ。
もう一度じっくり社会勉強をした方がよいのでは。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 01:45:06
医者の非金銭的インセンティブについて書くつもり。
『「ブラックジャックによろしく」は真か偽か?』
題名はそんな感じかもしれない。
医者の職業倫理の話になるかもしれない。

373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 01:54:18
医療経済学では「医師の需要誘発問題」が大きいテーマらしい。
つまり医者が患者に不要な検査や投薬を処方して儲けるという話。
でも医者のサービス供給関数、患者獲得関数がホテリングの線形モデルでしかない。
一定の地域に医者がバラバラ散らばっていて、隣の医者のサービスと比較して
自己のサービスの質を決める、そこまでらしい。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 02:03:16
ようやく最近になってたかだか医療サービスの質に対する医者の「努力」=eが
モデルの中に入ってきたにすぎないらしい。
当然、職業上の使命感、医者としての倫理観、患者に対する思いやり、
そんなものがようやく専門論文の中に現れている状態でしかないらしい。
2000年に発行された新しいハンドブックでさえ何の説明のかけらもない。

375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 02:17:24
最近入院した院生がどんな人か?全く分からない。
昔、2年間お世話になっただけで相手も僕をほとんど知らない。
この大学の指導教員と同じマネをされるかもしれない。
見ているだけでムカツクから不満をぶつけられたり嫌みなマネされたりするかもしれない。
おそらく大丈夫だとは思うけど、はっきり分からない。
しばらく様子を見ながら状況次第では本当にあきらめるしかしょーがない。
やっぱりバイト疲れで勉強が思うほど進まないな。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/16(木) 19:14:19
とにかく9月末ごろに後期課程の編入試験があるそうだから
それまで勉強がんばって合否の結果により次を決めるということで
それでいいんじゃないの
377青テント:2005/06/18(土) 12:18:06
立命館か?
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/18(土) 22:57:24
自分で論文書いて完成した(とアンタが)思ったら俺のところへ持ってこい。
論文さえ提出すれば単位はやる。それまで自分で勝手にやれ。
3年間で3本論文書いて博士号取れなければアンタもお終いなんやから。
他人から何か刺激を受けたいと思うならば他の先生や講師と人間関係を築け。
当然相手に嫌がられないようにネット中毒直せ。

アッサリこう言うか、毎週きっちりやるか、どっちかタイプとは思うけど
バイト疲れで勉強進まない。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 04:48:31
何が起こるか?もう分からないから試験まで自分のやることだけをやろう。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 05:37:35
普通は親の援助があり自由に時間を使ってオーバードクターまでして学位を取るのに
アンタはバイトしながら3年間で学位までとるわけだから
他にも何かと制約の多い人なんだけど、自分がそれを助ける理由もないわけだから
まあ僕のところで一所懸命やっとくれ。

もうこれくらいで話が落ちてほしい。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 13:24:59
甘えるな。馬鹿。バイトせずに勉強してる奴には負けるわ。
皆、寝る時間惜しんで勉強してるんやぞ。それでも就職
厳しいねんぞ。
その中で、『バイト』や『先生が・・』と言う奴に負ける
わけにはいかへん。こういう奴は院へ来るな。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 13:28:23
自分の教え子にすれば見捨てるわけにもいかん。

よってこういう奴は教え子にしないのが一番。
1日中勉強できないなら、教え子にはせん。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 14:03:30
正直バイトはしんどい
できればやりたくない
バイトしない奴に負けるかもしれない
それは否定しない
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 14:19:05
市大の昔の先生、そう中岡哲朗先生あたりまでならばきっとこう言う。
「勉強も大事だけど仕事もしっかりやれ。」
もう郵便局にバレた。
いろいろ文句も出てきた。
だけど、それ以来みんな体力仕事を忌避しなくなった。
どんな人にも自尊心があり職業上のプライドがあるから。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 14:30:25
手取り足取り手厚い指導も就職の世話も別に期待していない。
ゼミ形式、参加者3人程度、毎週交代・月1回で論文報告 これでいい。
それ以外のことで悩まされるのは困る。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 19:14:31
「教え子」ならば論文指導して就職の面倒までみる、そうでなければ・・・
こうなると前の大学と同じになってしまう。
何か気に入らないことがあれば暴言吐いたり就職をちらつかせたりする可能性が出てくる。
「教え子」云々よりもゼミの「参加者」、論文を報告する「義務を負う者」
その程度にしてほしい。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 19:22:33
海外に留学すれば語学の負担があるのだし
たしかにバイトは余計な負担なんだけど、
それはとにかく僕に任せといてほしい。
みんなには荷物載せたり下ろしたりする体力さえないから。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/19(日) 19:24:34
実際に会っていろいろ話し合わないとあかんな。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/20(月) 10:55:47
まあ、そういうつもりはなかっても「指導する・しない」の話が
どうしても出てきて、それをきっかけに関係がこじれきってしまう。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/20(月) 19:38:21
ちょっとそういうことが気がかり
早めに実例が出て良かったかもしれない
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/22(水) 19:36:00
大学とは、そういう所だよ。
まだ、君の思うようにはいかない。

と、思う。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/23(木) 06:15:30
最初はそんなつもりは全くなかったはずでも
最終的に前の大学みたいになったのだから
今度はそうならないとは限らないと思う。
事実、ネット上のやりとりでもそうなった。
やっぱりその点が気がかり。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/23(木) 06:27:54
自分の手元に置いてマン・ツーマンで特訓して
論文のことから就職のことまで何から何まで手厚く面倒見る。
そんなことは全く考えてもらわなくていい。
参加者3名が交代で報告するゼミの参加者、報告義務のある者、
それくらいが一番いい。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/23(木) 16:05:25
>>こういう奴は教え子にしないのが一番。
1日中勉強できないなら教え子にはせん。

>>マンツーマンで特訓して何から何まで面倒見る。
そんなことは考えなくていい。
「ゼミ参加者」「報告義務のある者」が一番いい。

このあいだで話が落ちて決着がつけばいいけど
>>君の思うようにはいかない。
こうかもしれない。
395スターリン:2005/06/25(土) 12:03:37
大学は採ってくれないだろうし、行く必要もないよ。

君は、マルクス経済学をやりなさい。在野の賢人が
いっぱいいるから。苦労ばかりしているんだろう?
資本論読んで、一緒に革命を目指そう。
まずは、公務員の粛清からはじめるぞ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/25(土) 17:22:15
学情で見つけた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130362224/qid=1119686884/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/250-2036822-9792230
数式をかなり使いこなす。
さすが東大法学部。
法学・行政学・政治学の分野に経済学は参入している。
法学部は偏差値が高いから経済学部を見下すらしい。
相手以上のことをしないと受け入れられない。
だからミクロ経済学や実証分析をしっかりやるほうがいい。
仕事と同じことやな。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/25(土) 17:30:19
「アルバイト」の件だって
「どうせ、やり切る体力がないんだから僕に任せて下さい。」
こう言えば相手より強みが1つだけできるでしょ。
398スターリン:2005/06/26(日) 13:31:06
だから、ミクロや実証分析なんて自分に合わないことは
やめなさい。
君は、世の中から搾取されている。
マルクスを読もう。そして、君なら今までの鬱屈した人生
をばねにして革命を目指せる。もう一度、市大でマル経を
学びませんか
399スターリン:2005/06/26(日) 13:32:40
そして、カラ残業市職員を粛清しよう。
400スターリン:2005/06/26(日) 13:52:49
同志よ。法の裁きが無いなら、俺たちが裁こう。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/26(日) 17:29:24
言葉に言葉を積み重ねながら頭が言葉の重圧でパンクしそうになりながら
「搾取」の過程や「革命」の必然性を言葉の論理の展開だけで証明するのが
「資本論」「マルクス経済学」だから「理論経済学」であって「実践」「予言」と関係ないはず。
重厚な文章を喜々として読むタイプでないと「資本論」はしんどいと思う。

402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/26(日) 18:43:54
この大学は学部と修士課程までお世話になりましてありがとうございました。
今後は違う環境で頑張りたい。
そういうことだから早くネット中毒を治して出来る限り試験の準備をする。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/02(土) 13:18:41
中毒なおしや!何回目かな?
404マスターを憂う:2005/07/02(土) 13:26:46
なんせか、崩壊しているのは教授以下だけではなく、
合格最低点を下げてもらったマスター達にも言えるこ
とで、、、。この3年間でマスターは学部生になって
しまった。

月に10冊の本が読めないマスターが多い。
思想系のマスターなんて、死相観漂ってるしぃ♪
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/02(土) 13:42:08
そんな雰い気に憧れます。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/06(水) 11:38:29
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/07(木) 14:54:18
去年と比べて今年はアルバイトの負担が心身とも軽減した。
教員に対する不愉快な感情からかなり解放された。
「組織と契約の経済理論」は下火になる分野かもしれない。
今のところ、この分野で論文を書くしかない。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/08(金) 14:12:49
大学院生のレポート課題
みんな熱心に書いてあるから自分も書いてみる。
409スターリン:2005/07/09(土) 14:06:49
マルクスをやろうよ。はやく。こっちへ
来いよ。来ないならこちらから行こうかな。
410量子猫:2005/07/09(土) 14:11:18
「資本論」は象牙の塔に行けば何冊でも埃をかぶっているが、
為替や債権、株のディーラーのデスクには一冊も無い。
411スターリン:2005/07/09(土) 14:27:54
馬鹿だなあ。お前。自宅の書斎には置いてあるんだよ。
本当にできる奴等は、『いかにして搾取するか。』を
常に考えているから、資本論はこっそり読んでいるんだよ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/09(土) 14:34:46
知り合いが債券ディーラーだけど、なかったなあ。
代わりに目に付いたのはマキャベリーの「君主論」とか孫子の「兵法」。やな野郎だね(w)。でも、
そもそも「資本論」は資本家の手の内をさらすもので、いってみれば手品の種明かしのようなものじゃん。
世間をあっと言わす手練手管は「手品の入門書」には書いてないんじゃないの?本当は。
413スターリン:2005/07/09(土) 14:44:54
重要なのは『社会の仕組を理解すること』その1点に尽きる。
仕組を理解した上で、それにどう接していくかは各自の品性等
により異なってくる。
世間をあっと言わすことなど必要ない。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/09(土) 16:54:43
理解した結果がスターリンだからなwww 経済的搾取>>>越えられない壁>>>ジェノサイドwww
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/10(日) 14:04:14
この大学、楽しそうだな。
416ドクターも憂う:2005/07/20(水) 18:25:17
>415

そりゃ楽しいだろうよ。

聞くところによると,女性院生が食事に行くときに後を着いていったり,
帰宅途中まで追いかけたりするドクターもいるって,いうじゃなーーーい。
他にも1年間に2人くらいの女性に告白し続けて,おまけに振られ続けて
いるドクターもいるって,いうじゃなーーーい。

ゼミでは,どんなマスターも,自分の話しかできないって,いうじゃなーーーい。

ご愁傷様ぁ〜〜〜♪
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/20(水) 19:27:54
>416

つまらん
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/21(木) 03:21:09
ÅÅÅ     
 (´ー`) 
 (   ) 
  | | |
(___)__)
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 00:07:09
>>416
一体どこで仕入れた情報よ?それ
お前の妄想?

まあ、いずれにせよ
他大学に移った奴も含め、ここの院生やOB・OGは噂話や陰口とか大好きな奴が多いし
喋りな奴との付き合いはじゅうぶんに気をつけたほうがいいと思うな
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 07:18:42
最初の指導教員みたい。
一目見た感じも足取りが軽い。
腕も大降りするから「ウキウキ」「ルンルン」
そんな感じがする。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 07:28:27
去年の今ごろは教員のヒドイ書き込みもあったけど
今年から先生の書き込みもないから
今は状況も落ち着いてうまくいっていると思うよ。
もうそれでいいんとちゃうの?
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 08:00:04
6月の学会前に学情で別の指導教員も見かけた。
あんまり気乗りしない様子だった。
この人が勧めた寡占理論の論文を受け入れても良かったと今は思う。
まあ、とにかく関係が全く成り立たなかったんだから
もうしょーがないわ。
毎年論文書いて学会活動さえやってれば相手の大学内の評判なんて誰も気にしない。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 08:50:49
でもまあ今でもヒドイことしてくれたなあと思うけど。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 13:40:54
>>419は最初の指導教員の書き込みだと思う。

アンタはこの大学に来てから散々好き放題やってきたわけだから
それを今さらこの大学がどうこう言えへんのとちゃうかな?
当然、僕もそうだし。
今はとにかく状況も落ち着いていそうだから、今いる人達に委ねたらいいと思うよ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/22(金) 19:28:12
まず家庭が充実してそうで、それは結構なこと。
金曜日に講義・ゼミを集中させる「特権」がなくなったように思う。
随分成果が出ていないから周囲の風当たりがキツイのかもしれない。
それで自分への心証上>>419を書いたように思う。
そういう部分が気になるし「今さら」とも思う。
今年から教員の書き込みがないからうまくいってそう。
だから他の人も余計な心配しなくていい。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/23(土) 01:41:05
科学学士(Bachelor of Science)をUS$2,295で、MBA(Master's Degree in Business Administration)をUS$2,395で、
博士号(Ph.Doctor)をUS$2,595で販売しているパシフィック・ウエスタン大学(Pacific Western University/(Los Angeles, California)で http://www.jiten.com/dicmi/docs/k29/22323s.htm

「ディプロマ・ミル」(インチキ学位)の問題については、この人にテレビでコメントしてもらえば良い。

大阪市立大学 http://www.gscc-ss.com/J/faculty_members/chika/index.html
近 勝彦 助教授(チカ カツヒコ)
広島大学大学院生物圏科学研究科修了、ph.D. (Pacific Western University)。法学修士と経済学博士の学位を持つ行動派の研究者。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/23(土) 14:17:52
関大生協に夕方行ったら、チョイスランチというのがあった。
好きなオカズ(生姜焼き、唐揚等)を2品選んで、ご飯、野菜
煮物、味噌汁つきで450円(生協会員410円)です。
お値打ちでした。
428青テント:2005/07/24(日) 12:48:38
近 勝彦 を採用したってことは、
審査側が無知で、この大学院がDQNとの証明
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/24(日) 14:15:26
松屋のカレー大盛はお値打ちやね。
あれで390円やから。
毎日食ったらあきるけど。
レトロカレーーもな。
430青テント:2005/07/24(日) 15:54:36
レトロカレーは、北朝鮮系の食べ物
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/24(日) 21:31:17
「僕はこういうやり方だ」「阪大はこういうやり方だ」
そうしてこの大学でやってきた10年間の結果どうだったか?
もうそのことだけなんや。他のことはもういいんや。
432青テント:2005/07/24(日) 23:11:35
落ち着け

死大らしいレスとは言えるがw
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/25(月) 01:00:41
「多少の批判は組織の安定にしかつながらない(無駄だから止めとけ)。」
そう書いてあった。
>>419はちょっと保身的で正直ムカッとしたんや。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/25(月) 02:52:56
マシになったと思うけどちょっとしたきっかけで怒りがぶり返す。
家庭円満だから機嫌が良いのか? そう見えるように意識して振る舞っているのか?
本当は何も分からない。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/25(月) 06:11:08
実際は長期間論文書いていないのはこの先生だけではなくて
僕もそうだし他にも何人かいる。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 19:30:43
笑っちゃうほど最低な苦労続きの中でどうにかこうにか対応してきた。
あり得ない最悪の事態の中で努力したのにそれが悪く言われるだけなのが辛い。
もう少し今後のことをいろいろ考える。


437スターリン:2005/07/31(日) 12:49:44
戻ってきたな。早く俺たちとマルクスを学ぼう。
契約の経済学なんて、20代前半の頭のよいやつしか
専攻できないぞ。君は頭は悪いが、苦い経験があるから
マルクス向きだよ。こっちへ来い。早く始めよう。
饗宴を。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 16:34:01
去年は「×君」が散々「偉そうに」やってきて今は沈黙。
誰しも入院一年目は自信満々なんや。

今年は君(亡国一回生?)なんやな。
若者は誰しも若さゆえの自信を持つ。

もめた先生も「阪大はこうや」散々やってきて全然成果ないし、
僕もあかんしな。いろいろ大変やわ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 16:41:02
大学の先生って
「自分自身が良いように言われたい。」
「自分こそが知に純真で真にリベラルな人間だ。」
そう言われたいらしい。

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 16:43:56
ここは府大と統合するらしいけど、役所主導で粛々と物事は進むはず。
教員側から何の反対運動も起こらないと思うわ。
評価の高い先生はすぐに他大学に移ると思うよ。
僕も勉強のほうに専念する。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 16:55:29
一昨年までの「内部組織とインセンティブ問題」(契約理論?)から
去年から「寡占理論と戦略的行動」(寡占理論?)に研究テーマが変わっている。
教授はごまかして分かったふりしてきたと今でもそう思っている。

契約理論、寡占理論、産業組織論、応用ミクロ経済学・・・
それぞれ違いがある?ない?全部知ってるべき?一方だけでいいのか?
教授でさえ明瞭でないのにアホな僕ではよく分からないな。

そもそも君自身、勉強する気がない分野だしな。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 16:58:36
神戸大学では産業組織論の授業で
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262032864/ref=pd_sim_dp_1/249-6301906-6076315
を使うらしい。
この分野に関心のある人は夏休みに勉強したらどうかな?
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 17:01:22
本当は「応用ミクロ経済学」として全部勉強しておくことなんや。
年齢に関係ないことや。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 17:03:27
なんかつまらない話やな。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 18:27:01
役に立たないマル経でも単位のために仕方ないと思うが、「国富論」「隷従への道」「選択の自由」「ヒューマンアクション」
を読んだ方がマシだと思うで。市大のみならず日本の大学はゴミな似非学問の吹き溜まり。
N島や退任したKや世も末男に代表される。
446青テント:2005/07/31(日) 20:30:29
府立大との統合で、経済の教官は明らかに重複で、
リストラ避けられず(w

ようやくか
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 22:10:14
自信過剰なわりにそれに見合う結果が残らない。
僕も当然そうだし、この大学の人間の特徴やな。

448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/01(月) 06:30:20
「スターリン」君の思うとおり僕は他人に助けてもらう年齢と違うから
とにかく3年以内に博士号を取得することに唯一専念すべき。
学位取得の過程上、支障が起こって自分が損した大学にこだわることはない。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/01(月) 06:36:58
もめた指導教員2人も博士号の取得が要求されるはず。
各自いろいろ問題を抱えていても今、取り組む課題はみな同じ。
450大阪民国中央銀行:2005/08/01(月) 13:07:16
大阪外国為替市場:本日のレート

1たこ焼き=8.15円、1お好み焼き=192.55円、1モダン焼き=200.92円
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/10(水) 18:37:25
商学部は良いよ。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/10(水) 21:06:38
人のことを顔が歪んでいたとか書いていたへんてこりんな奴、馬鹿ですか?
自分自身のことだけに関われよ。
いまだにぶらぶらしていると君の父母に申し訳ないはずだぞ。
へんな書き込みは以降やめなさい
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 00:32:15
教授の顔がシワだらけになって70才のおじいさんみたいに変装しちゃって
その後はシワが伸びて弛んで崩れた状態になった。
究極的にそういう形ですべてを誤魔化そうとしたということやな。
それも去年の上半期までの話で今さらのこと。
何百回と同じことを書いてきた。
この人の業績や学会での評価なんて本当は僕では正確に分からない。
契約理論・国際経済を分かったふりしてきたと今でも思う。
でも寡占理論は重要な理論であり僕自身「古い」と勝手に決めつけていた。

去年から大学全体でハラスメント対策を始めたらしい。
・社会人院生に対して年齢が高いから指導しない
・院生に対して「馬鹿」とか言って席を離れる
そういうハラスメントの事例と対策が形式的に行われたらしい。
だから、学籍のない僕がこれ以上教員の悪口を書けばたしかに損なだけ。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 00:40:21
去年からセクハラ、パワハラ対策が大学全体の正式な事業として
実施されているのだし、僕自身この大学とは現在、何の関わりもない。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 01:00:22
理論上、多少の一時的なブームがいくつかあったけど
基本的にはいくつかの既存の基礎理論が併存したまま
応用される範囲が拡大したにすぎないみたい。
だからマクロ・ミクロ・計量すべて勉強した人が一番応用範囲も広い。
この大学が伝統的に近代経済学の充実を図らないならば
それはそれで仕方ない。
456「有恒会」は終わってる:2005/08/11(木) 01:17:47
「有恒会」なる同窓会の記事を読んでると、
この大学の経済・商・文の教官のバカさ加減が、ホント分かるね
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/11(木) 01:20:12
今、希望の先生もゼミ前から就職の話や指導する・しないの書き込みもあったし
「こんな奴」「余計な仕事したくない」
そう言われてまでこの人にしがみつく気もない。
受験する大学がなくなったから昔習った先生に受験の意思表示をした。
「下心」はそこまで。
9月の試験は見合わせる。
2月もどうするか分からない。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/12(金) 03:03:34
契約理論は緻密で複雑で難しい割りに結論が不明瞭な印象がある。
難解さに見合うだけの結論がない感じ。
不完備契約と所有権の話も難しい割りに結論は「統合」と「非統合」しかない。
伊藤の契約本は消化不良かもしれない。
扱いやすいモデルで結論がはっきりするならば寡占理論のほうが良いかもしれない。
もし寡占理論に関心があれば「産業組織論」の勉強から始めると良いと思う。
国際経済、地域経済、政治経済でも寡占理論を使うらしいから。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/12(金) 03:27:25
小宮隆太郎(1993)も
「日本の大企業は・・・経済理論あるいは比較経済体制論でいう
 労働者管理企業(Meade(1972))と類似の性格を持っている。」
「企業内の階層的構造と所得の傾斜的な分配について説明がない。」

その点は新しい組織の経済学のほうが良いように思う。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/13(土) 09:33:31
ああああああtt。ああああああww。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/13(土) 17:30:04
やっぱり「亡国一回生」君やな。

今度は次の論文を読む予定。
http://econ.lse.ac.uk/staff/mghatak/motivated.pdf
職業上の「使命感」そんなことまで最新の論文では取り扱うらしい。
これなんかでも「組織と契約の経済学」になる。
社会人のほうが興味の湧く話だと思う。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/13(土) 17:39:03
もめた教授は
http://www.taga-shuppan.co.jp/books/books.php?id=539&PHPSESSID=9a2dd7ca3df1cbbbb96ea02ceb110d25
今また取り組むつもりらしい。
話の内容自体の抽象度はこちらのほうが優るかもしれない。

契約理論でも寡占理論でも好みの問題であって
論文を書いて成果を出すことが大事なんや。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/13(土) 18:00:10
まして、この大学だと「日本の生産性運動の原点?」
社会学的な歴史的な接近方法を重視するから
多少の力さえ借りられたわけじゃないんや。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 23:54:16
この大学は、日本の経済学研究ではBクラス未満になってる。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/10(土) 13:36:31
死大をフダイと統合歓迎上げ
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/18(日) 13:59:48
臨海部かどこかに移転すべきだ。あそこにあるからあの筋に牛耳られるから。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/18(日) 14:09:15
あの筋はゆすりたかりの経済観しかない。購買と搾取を同一視しやがる。おう村越。
468青テント:2005/09/19(月) 11:02:41
村越系のメルヘン教官が、
  大学院で教えてる時点で、
      死大はアウトだよ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/22(木) 09:03:38
チカ先生、ついに「ph.D. (Pacific Western University)」を消したよ!

大阪市立大学 http://www.gscc-ss.com/J/faculty_members/chika/index.html
近 勝彦 助教授(チカ カツヒコ) 広島大学大学院生物圏科学研究科修了、ph.D. (Pacific Western University)。法学修士と経済学博士の学位を持つ行動派の研究者。

東京理科大学 http://www.ms.kuki.sut.ac.jp/KMSLab/tuchiya/indexj.htm
土屋 唯之 つちや ただゆき 教授 (英語学専攻)
[1] 学歴・学位 --- 東京教育大学文学部英語英文学専攻卒業, イオンド大学大学院総合研究科博士課程修了, 文学博士

頭隠して尻隠さず
http://www.gscc.osaka-cu.ac.jp/J/faculty_members/
広島大学大学院生物圏科学研究科修了、ph.D. (Pacific Western University)。
法学修士と経済学博士の学位を持つ行動派の研究者。
小樽商科大学助教授を経て、2000年より島根県立大学総合政策学部教授。
470青テント:2005/09/22(木) 21:06:24
博士号を取っていない場合、博士後期課程修了、と近が書くのは、間違い。

というか、こんなDQNを採用してきた、小樽商科大学、島根県立大学、
そして、死大は、アホぞろいってことww
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/23(金) 23:54:42
PWU博士、近助教授 晒し上げ
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/27(火) 08:00:07
また、死大DQN 元学長がTVネタに(w
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/28(水) 18:05:28
http://www.doshusei.com/

アハハハ!真の中央集権国家って先進国で日本だけだったんだねえ
東京都民ばかりに甘い汁を吸わすのはいい加減良くないねえ


474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/28(水) 19:36:35
高校生ですが市大生じゃなくても市大で自習できますか?
>>472
だれのことだ?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/29(木) 21:18:29
サカウラミの彼、最近来てる?
こんなところで遊んでる暇あんの?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 18:34:28
実家にいるよ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 18:43:56
★日本の平成17年度の国家予算は239.7兆

日本の国家予算でよく言われるのが一般会計80兆円です。
しかし、日本の平成17年度の国家予算は239.7兆なんですよ!
日本の国家予算でよく言われるのが一般会計80兆円です。
でもその一般会計で必要なのは実は34.5兆円なんだ。
実質税収50兆でも16兆円のお釣りがくる状態なの知ってたかい?
一般会計はなぜ80兆も必要なんだろうか?
実は残りの47.7兆円は特別会計へ繰入られているんだ。
本来、特別会計は独立採算制だから一般会計から繰り入れられてるのはおかしいね。
この特別会計の無駄使いが日本の財政を圧迫しているんだよ。
特別会計こそが政治家や官僚の利権の巣窟なのさ。

財務省HPより 特別会計の見直し(猿でもわかる資料)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014m2.htm
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 19:07:01
>>461の論文
Chiangの経済数学の残りの章
The Economist(時事英語)
バイト探し
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 19:10:52
>>461の論文を医師のインセンティブ問題に応用する
マクロと数理統計の教科書が未読
それが終われば「モラルハザード」に関する代表的な原論文を読む
「モラルハザード」→「逆選択」→「不完備契約」
この順番で元論文を読む
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 19:16:16
>>461の論文が読めたら、医師のインセンティブ問題の論文が完成したら報告しろ。」
それで済めば良かったけど、一年目は論文を読み力がなくて、それが相手の癇に触る。
力のない僕に非があるけど、あれだけヒドイ暴言を吐くくらいならば
他の指導方針を他の先生とも話し合って決めてほしかったな。

482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 19:22:53
最初に「不完備契約理論」の論文を読めば、その分野の論文を紹介するべきで、
読み切った後からホテリングモデル(寡占理論)に変更するならば、
その変更理由をはっきりと説明してほしかったな。
契約理論でも寡占理論でもどちらでも良い。
変更を断ると単位の認定を暗に臭わせたり嫌々な態度を示したりするのは
ちょっと良いことなかったな。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/30(金) 19:28:11
指導教員2人以外にも教務担当、研究科長、その他の先生も居られるわけだから
注意するなり、問題の解決に力を貸して欲しかったな。
「気持ち悪い」みんなが騒いでしまって、そのことが先生自身を追い込んだわけだし、
今さらどうにもならないしな。
もうしゃーないな。
484ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/30(金) 19:38:57
◆中国共産党の侵略
そのぞっとする知らせはすぐにラサに届きました。
街中が恐怖に陥り、人々は不安に駆られて、誰も彼もが寺に集まりました。
ラサ中でチベットの守護神パルデン・ラモに加持を求める経が読まれました。
各僧院では大きな祈祷法会が連日のように行われ、
ラサの空には香を焚く煙が立ち込めました。
ナムギャル寺でも祈祷に一日の大半を費やしていました。
私も朝から晩まで皆と一緒に祈祷をしました。
戦争や飢饉を回避し、速やかに平和が訪れるようにと
私は心の底から願わずにはいられませんでした。

  /蔵\    「お経を読んでいれば、
 ( -∀-)    中国共産党は経済破綻し
 (_つノノl|つ   内部分裂を起こします。
  Ll_|_|_l.||    人民解放軍はチベットの首都、
 (__)_)    ラサにまではたどり着けません。
           間違いありません。安心してください。」

チベット人は平和を祈り、お経を読んでいた。日本の平和憲法と似てないか?
http://www.lung-ta.org/testimony/jampa.html
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1114609338/272-294
日本は中国にとって不利になる報道ができない。
中国に支社のある日本のマスコミは日中記者交換協定によって中国に不利な報道はできない。
日本のマスコミが中国にとって都合の悪い報道をする。
すると、中国はその日本のマスコミの中国支社を理由も告げずに国外追放する。
 日中記者交換協定
中国を敵視しない。二つの中国を造る陰謀(=台湾独立)に加わらない。日中国交正常化を妨げない。
の三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとしたもの。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%C3%E6%B5%AD%BC%D4%B8%F2%B4%B9%B6%A8%C4%EA?kid=57292
政治家や2ちゃねらーが中国共産党や金正日、日本国内の悪党を批判する。
すると人権擁護委員から人権擁護法で弾圧される可能性がある。
だから、みんなで人権擁護法案に対して反対しよう。この悪法を支持しているのは古賀誠、与謝野馨、中川秀直、二階俊文など少なくない数の推進派議員。
485ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/30(金) 19:39:38
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併合される。」
このスレのみんなはこのキッシンジャーの発言をどう解釈する?

台湾海軍、軍港、空軍、空港が中国共産党の所有物になる。
そうなると、そこを通る日本の石油タンカーや
食糧輸送船に不都合が生じて日本の国民生活は困る。
どうすれば、日本国民は毎日三食、食えるのか?
キッシンジャーの発言が当たったことを確認した後だと、
日本の核開発はお金も時間も物理的、政治的に間に合わないからエラいことになる。


台湾の最大野党国民党は台湾の主権を中国共産党へ移譲する準備を進めている。
台湾の国民も中国共産党からパンダをもらって仲良くやってゆく心の準備をしている。

パンダ外交:「友好の使者」選定作業が進行中
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0504&f=politics_0504_003.shtml
李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
60年ぶり国共トップ会談:連・主席発言(全文)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0429&f=politics_0429_006.shtml
こんな感じで国民党と中国共産党は仲良しになる。
将来、国民党が連続して台湾の政権をとり、中国共産党と融合する。
そして、台湾の普通選挙制度は封印される。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1113931499/824-868
486ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/30(金) 19:40:13
経済評論家の森永卓郎みたいに
「日本は中国と商売する必要がある。
 だから、中国の潜水艦、軍艦を好き放題、日本の領海で遊ばせよう。
 さもないと日本は経済恐慌になってしまう、
 中国の市場を欧米に奪われてしまう。」
という意見が日本政治を席巻している。
森永意見が日本の政治を制圧している。
森永卓郎の家を自衛隊が包囲して一斉射撃する?
それで森永意見で制圧されている日本の世論は変わるのか?
変わるわけないだろう。

「人民解放軍に上陸されたらどうするんだ?」
森永卓郎は明確な回答を出している。
「憲法9条は非常に美しい条文を守ってきたんですよ、仮に、仮にですよ
 とんでもない奴が攻めてきたら、黙って殺されれば良いじゃないですか!」
「過去にそんな良い民族が居たって思われれば良いじゃないですか」
「自衛隊なんか必要ない。
 (自分の妻や子供に)竹やりを持たして人民解放軍に突っ込ませる!
 (そうやってオタクグッズをかき集める時間稼ぎをして私は逃げるのだ。)」
妻や子供なんか消耗品だ。
日本経済を維持することや中国市場が第一だ。
日本が自衛政策なんかやったら
欧米に中国市場を奪われ日本は経済恐慌になる。
恐慌はいやだ。日本と中国共産党を平和的に併合させよう。

森永卓郎の著書は飛ぶように売れて日本国民に支持されている。
このようなウソのような現実を真正面に受け止めて解決しなければならない。
そうじゃなければ日本外交は変わらない。
同じ内容を繰り返し書き込むだけ。
警察に被害届を出したかもしれないけど、
本当にそうでも事態を公に悪化させただけ。
杉本にいないから状況も分からない。
他力本願ではアカンし指導を求める立場でもないしな。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/08(土) 17:50:59
市大の図書館って休日開いてますか
490一言多言:2005/10/10(月) 21:20:23
大阪市の使用人(公務員)は財政を貪り尽しているそうじゃないか、市立大学
の教授連中も同類である。一体経済学部の教授は何を教えているのだろう。
不思議な大学と思うのは俺だけなのだろうか?
491多言一言:2005/10/19(水) 15:23:34
経済は「経世済民」で経世は君子の職能で世の中を治める経営する詰り政治を
する。済民は君子の「民の生存生活の存続」に関与する。経済は君子の仕事・
職能であると言い得る。

西洋においては19世紀までは経済学(経済思想学)は「金儲け学」で神学者
などうは軽蔑していた。

現代も経済・経済学は富裕層のものではなく、富裕層非富裕層が対象である。
しかし今日の実態は非富裕層は忘れ去られ、富裕層本位の憾が在る。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/23(日) 00:38:43
院生が精神障害なので、晒し上げ
うっといの しばくぞ
僕が学部生の頃からここの先生は
「都市経済学」「実験経済学」「医療経済学」
を始めていて今大流行している。
僕も10年以上遅れて始めるつもり。
一流の学者には企業家に似た先見の明があるかもしれない。
今の先生方もそうなのか?
今の学生・院生はそれを活かしているのか?
大阪にいないから様子も分からない。
495死大に向いた経済学:2005/10/23(日) 10:52:57
部落(同和)経済学なら日本のトップを張れる(w

まわりにサンプルが一杯というか、解放同盟の工作員教員もいるしな。
496大阪市立大学 案内:2005/10/23(日) 10:55:49
大阪市問題をスルーし、メルヘンに囲まれてる。磯村は元学長、元経済学部長

汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚貧貧貧貧貧貧貧貧貧貧
 汚||
 汚||                  黒人向け研修センター
 汚||
汚||西                  老人病院
 汚||の      大阪市立大学       緩衝緑地 空き地
汚||壁
 汚||JR
 汚|| 汚|               浅香地区(大阪市領土)   
 汚||
 汚||  青テント ダンボール家 青テント 
===================南の壁:大和川(人工水路)
貧貧貧貧
   ===========メルヘン浅香水路===
    浅香地区(堺市領土)
イソムーは学長になったことはない
ここの先生の半分は僕の卒業後に新規採用・異動転入された方々だし
指導教員ともめた最初の1〜2年のうちに大阪から離れて
世間一般の評価はあまり高くないけど学部時代の先生のいる私学へ
早く移ったほうが良かった。
499晒しage:2005/11/12(土) 00:25:48
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 晒しあげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 18:47:53
日本財団にでも身売りしたらどないだ。住之江公園も少し行ったら近いし。
笹川陽平は中共にはっきりものをいうから。少なくとも文系学部の教員総入れ替えはあそこにある限り困難きわまりそうだが。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/27(日) 23:38:58
【選挙】大阪市長選、関淳一氏が当選確実
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133091004/
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/01(木) 19:35:37
オーストリア学派のハイエクやミーゼスにフリードマン?は講義で出そうもないな
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/20(火) 21:20:31
http://www.shinyusha.co.jp/handbook/
嫌韓流に続いて「嫌同流」でも出んのか。宝島の同和利権シリーズの執筆陣は共産党かシンパで
同じ穴の狢だから、戦後民主主義という藍から出た藍より青き青について追求することはできない。
男女平等バカや北朝鮮利権の方々に書いてほしかった。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/22(木) 00:11:57
同志社のことかと思った>「嫌同流」
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/26(月) 22:10:49
>>467 あの筋はトリクルダウン理論を知らぬから。無教養な人でも、社会に出ればなんとなくわかるけど。
やっと今年が終わる。
去年で疲れ切ったから今年は半年間遊んだ。
院試の準備(資料取り寄せ、論文作成、英語対策)
アルバイト探し
3年間で博士号まで取得する。
2年半で3本論文を書く。
1論文につき20本前後の参考文献がいる。
1ヶ月間で2本論文読む。
とにかく論文読みに勉強時間を割く。
一年間はマクロ経済学の勉強漬けになる。
希望する教員の本・論文と代表的な教科書読み。
論文の読み・書きに時間がかかるので教科書は主に中級レベルの訳本を使う。
特定の理論に拘泥する必要もない。
除夜の鐘が聞こえる
論文完成
これまで修論1本('04.1)と短い論文3本('04.10.'05.2.'06.1)を書いた。 
全体的に自分のアイデアがない、訳した解説論文、一ひねり足らない。

Chiangの経済数学の教科書も残りわずか
どういうわけか読了するまで4年間もかかる。
いくら原著で読んでもこれでは時間の無駄。
教科書は3ヶ月〜半年で読み終わるべき。
原著で1年より訳本で3ヶ月がいい。
「The Economist」の「Economics Focus」2004年分もう少し。
院試までに2005年分も手を着けたいけど2〜3月は学費を稼ぐ。
英語は復習のみ。
募集要項その他の必要書類を揃えて提出すればいい段階まできた。
募集要項を確認する。
試験に合格すれば必ずすぐに入学金30万円と授業料前期分40万円の合計70万円を納付らしい。
せめて去年一年間は勉強よりもフルタイムで働いて貯金すべきだった。
いくら腹が立っても何年間もストーカー的に「2ちゃんねる」に無駄な書き込みをするより
次のことに気持ちが向くとよかった。
自分で自分のために何にもならないことを絶対やるべきではない。
お金のことは自分でどうにかするしかない。
とにかく早くアルバイトを再開させる。
久しぶりに修論と短い論文3本を見直す。
修論が未だに一番マシ。
アルバイトに追われる期間が短くて、それまでにある程度できていたらしい。
次の2本は尻切れトンボな内容。
疲れ切っているから最後まで考えきれてない。
今月書いたものは少しマシ。
これなら次につなげられる。
「寡占理論」も「契約理論」もどちらも「応用ミクロ経済学」だから両方勉強すべき。
応用研究を主にするならば、なおさらそうなる。
近経であれ思想であれ、やり方は何でもいいから自分に合う研究方法を見つけて
早く成果を出す、学位を取ることが大事。
とにかく自分の書いたものは一応すべて出そう。
主に修論で扱った不完備契約理論をどうするか?
土地・建物といった都市の不動産に応用できるかもしれない。
それもするか?アチコチやらないか?
話すことも考えておこう。
あれこれ心配しても仕方ない。
早く書類を揃えて少しでもお金を用意しよう。
520学部生:2006/01/28(土) 12:57:08
院生さんは大変そうですね。
あとは書類出すだけ
何があれ修論合格で決着が付いたのだから
勉強を一時中断して一年間お金を貯めてから
次の大学を探せばいい
522青テント:2006/02/04(土) 13:29:46

 ここは死大らしい貧乏院生の日記になったね(w

  他の大学院に行くべきだったろう
マスター終了後、一年間は平日フルタイムの仕事で100万円ほど貯金して
それから他大学の後期課程に編入するなり、
もう一度修論を書き直す期間を設けるなり、
そうするとよかった。
フルタイムで働いたら勉強は無理。
でも短時間で毎日バイトして生活費を稼ぎながら勉強することも無理。
今思うに教員ともめる理由らしい理由が思いつかない。
人間同士、感情がこじれるときはこんなもの。
就職後3年以内に学部ゼミの指導教員がいる間に戻るとよかった。
ここは2年前にすべて決着がついた。

マスター終了後、勉強を一時中止して一年間フルタイムで働いて貯金すべきだった。
一年間働いてから修論を手直しせず他大学の後期課程に編入しても
勉強のブランクもあって今の時点で論文が一本書けた程度だろう。
大きく遅れたわけでもないから今後3年間でどこまで追いつくか?
ただし行き先が決まらなければ勉強は捨てて朝から晩まで働くしかない。
性に合う仕事を見つけて両親と静かに暮らす。
提出した願書が返却されたので今年度は院試なし。
ようするに試験担当の先生に論文を読む気がない。
でも事務の方から「希望の先生が退職されて私も残念です」と返事があった。
ちょっとした気遣いがあればお互いに腹も立たない。

これからは自分の身の丈に合った生き方をする。
大阪よりも自分の生まれ育った所で生活する。
フルタイムで働いて余裕の範囲内で勉強もする。
一ヶ月間のフルタイム労働で10万円余裕ができたので小綺麗な服装に買い換える。

今年は何かの雑誌に投稿できる状態まで論文の完成度を上げる。

年末までこれでがんばって次どうするか考える。

〇系死大の貧乏D院生、日記スレとなってる。
530次の逮捕者はスギヤマ:2006/02/20(月) 14:31:07
国分寺クラスの支店のキャパシテイーは3億程度いいところ、だが同年
2,3ヶ月の間に10億の融資は支店長決済じゃあありえないだろう本部
絡みだな、因みに支店、副支店長は都内の店舗に出世したらしよ、
これも国分寺ヤバイゾ事件と同年だぞ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bu


内部告発: みずほ銀行 工藤正 頭取の辞任
(平成16年3月5日)
差出人: 不明 http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
 正義を正したい。

内部告発:
 みずほ銀行 工藤正 頭取の辞任
  工藤 頭取の辞任の真相は我々銀行員では考えられない銀行法に反する犯罪のためであります。
一年以上前に海外送金されてきた日本円にして一千億以上の米国ドルを未だ顧客口座に入金してない。

顧客から毎日請求してきているが我々に対し脅迫じみた圧力を 工藤 頭取、「A」専務からたらい回す様支持がある又法務課が●●●●事務所を使って顧客弁護士に圧力をかけている。  この犯罪は全て旧第一勧銀グールプ。

この事は3行の権力争いにも係わっている、オリコの社長に興銀出身が成ったのもその一例である。

犯罪関係者一覧:
前頭取 工藤正 、専務 「A・Y」、常務 「Y・T」、常務 「A・K」、
みずほ●●●●●●●●株(センターは●●区●●)、顧客支店●●●支店
この様な犯罪を我々銀行員としてはこれ以上手を貸す事は出来ないので内部告発に至った。

次の逮捕者はみずほのスギヤマ
容疑は海外送金横領詐欺、組織犯罪
これは旧DBKの役員が関与、あの4人組も
日本の金融いあや世界の金融をゆるがす犯罪だ
キーパーソンは大和證券SMBCの専務S
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 01:57:22
修士の学生で統計・計量の授業を履修した人が今年は一人もいないって本当ですか?
本当だとすればすごい大学院ですね。修士学生は実証能力ゼロの妄想家ばかりなのかな?
このレベルの大学院で実証をせずに理論をするのはきつそうに思うんですが?


532↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/02/21(火) 13:20:45
(平成16年7月5日)
差出人: 被害者 http://www.rondan.co.jp/


 みずほ銀行がこの犯罪を隠蔽する為に犯した50億円不正資金提供疑惑に関し掲載します。
昨年集中センター(みずほ銀行とは別法人)責任者を通じ千葉県在住の松○、
大和證券SMBC執行常務佐○、元みずほ銀行法人常務矢○の3人に50億円が
支払われたと思われる。
本疑惑に関し千葉県在住の松○を問い詰めた所(刑事告訴を伝える)これを認め主犯格は佐○と矢○である、
細かい受け渡しに関しては分からない、その後松○の証言を元に書面にて佐○に問い合わせるも回答なし。
当初(2年前の送金時)松○から矢○がみずほ銀行に送金が届いていることは確認した、
早く処理させる為3人に50億円の手数料を海外から海外の松○の指定する銀行に支払ってほしいとの要求あり、
余りにも高額であり小生会社役員全員が受け入れないと断った、その後、昨年初松○から連絡あり3月の
1兆円増資の時点で約100社から少しずつ合算し支払わせると再度手数料の要求あり、同様に断った。
又、松○はみずほ銀行からは犯罪を盾にして多額の弁償金を取ってやる、従って委任状の要求あり、同じく断った。
一つの犯罪を隠す為に次々と犯罪を重ねていく典型である。 

関連掲載:16年6月14日、16年5月25日、16年5月13日、
     16年5月11日、16年4月27日、16年4月22日、
     16年3月 5日、16年4月 5日
キーパーソンは大和證券SMBSの専務S



「希望の教官が退職したのでお金の無駄になるから。」
そう悪く取らないけど、多少のそしりは受けるやろな。
モデルを使わない論文がいくつかあったので
それらを読んで筋道立った文章で序論を書く。
http://econ.lse.ac.uk/staff/mghatak/motivated.pdf
この論文のモデルは理解できたので修正するなり応用するなり試みる。

毎日、電車とバスを利用するので思想系の本も読んでみる。
椅子に座って読まないと分かるわけがないけど。
マクロ経済学を勉強しなくてすむ。
昔の先生に拘泥する必要もない。
今年は数理統計学を勉強するつもり。
でも計量経済学はマニュアル本で済ます。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 10:22:30
にちゃんねるに書き込みするよりも勉強を頑張ってください。
何かの雑誌に投稿して成果を出した上で話をしないと門前払いされる。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 14:36:24
市大経済の学生ってどんな感じの人が多いの?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:30
半数以上がマルクス経済学をやってる。
2本論文を仕上げて何かの雑誌に投稿して成果を出した後に話を始めるしかない。
最低2年間は院試を考えずに今の環境でやるしかない。
院でもめたことは仕方ないから修士課程終了後にフルタイムで働くと良かった。
自分のことだけ1人でするのが性に合うから今の仕事が心身とも一番楽。
周囲から文句言われないようにだけ意識すればいいし、
他人を助けないから気が利かないと言われる筋合いもない。
定刻どおり終了するから時間も管理しやすい。

勉強は平日3〜4時間、論文読みと教科書読みの2つだけ。
医療経済学をするつもりだったけど、せっかく社会に出て大勢の中で働いてきたから
専攻を組織の経済学にする。
しばらくブログ代わりにしよう。

学生の就職率が良いらしい。
工場でも20才代の若い工員が極端に少ない。
女工の平均年齢も30才代のはず。
おそらく10年近く新規採用していない。
年齢構成の歪みが出始めている。
工員も熟練度で等級分け(1級〜3級)されているのに
若い奴はいない、派遣は増える
これでは等級制度の意味もなくなる。

メーカーだから発想が理系で数値化しデータ化して判断する。
例えば派遣社員が頻繁に辞めることが工程ミスの原因としたら
文系ならばバイトが定着するような賃金制度を提案するけど
理系は更なる機械化と自動化を追求するみたい。

やっぱり指導教員の政治力があったから就職できたはず。
実力インフレ起こさずに毎年論文を書かないと助教授の椅子を取られて万年講師になってしまう。
急いでも8時半〜12時半の4時間しか勉強できない。
ページ数が多く数学注の長い論文や大著な洋書は基本的に無理。
20ページ前後の論文を選んで、Economics Lettersのような短い論文も参考にする。
教科書も日本語・訳本にしていろいろ読もう。

549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/18(土) 14:00:44
公務院最強。時間通りに帰宅できるし、一日2時間程度
勉強できる。昼間、我慢してれば、そこそこ給料もらえるし。
この大学の夜間部へでも入学してみようかな。
今日は風邪のため一日寝る。
和文雑誌でもいろいろある。
投稿して成果を出してから話を切り出すしかない。
今日もあまり進まない日。
今日も特にない日。
教科書をMWGに変更。
英語やらないと読めなくなる。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/21(火) 13:59:59
本当の基本だが、書いた論文を読んでくれる人が
いることが重要。
いくら良い論文を書いても、しっかり読んでくれる
人がいなければ無用の長物。
読んでくれる親密な教授がいなければどうにも
ならない。 
554sage:2006/03/21(火) 14:40:35
親密になってくれそうな教授のいる大学を
選んだつもりが、本年度で退職とのこと。

しばらくは大学のことを考えることをやめる。
資格試験を狙いつつ、中部地方の大学の様子
を覗う。
今日も普通の日。

別に何もない日。
MWGと論文読んで寝る。
若い人ならば先生も面倒見る気になる。
でも、僕の年齢で少しでも仕事ができないと
「このおっさん、アカンな。」
すぐにそう思われてしまう。
「やる」「やらない」でもめる原因もそこにある。
今は大学のことを考えず、100%自力で論文を仕上げて
和雑誌でいいから投稿するほうがいい。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/23(木) 23:05:57
たいへんやね。がんばれ。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/24(金) 21:26:19
前にいた大学へ戻ることも考えている。
土下座して回れば皆、許してくれると思う。
そんなに悪いことはしていないからだ。
そして、今度戻ったときは、前の失敗を生かし、
何でも「やる」ことにしよう。
再度、受験するのでよろしく。
>>559
匿名掲示板に指導教員の誹謗中傷(名誉毀損)や暴力行為を仄めかす犯罪予告(威力業務妨害)を書き込むバカは戻らなくていいよ
お前が今までネットで書き込んだ内容、懲役刑相当の刑事罰喰らうか数千万円単位の損害賠償請求されてもおかしくないほど常軌を逸しているんだけど
最初の先生には持って生まれた性分があって
自分の性格に一番折り合いの付く職業に就いた。
ただ事情を知らず授業を申し込むと院生も大変だから
事務室で経緯を説明して申請を取り下げればいい。
今までそうしてきたと思うけど・・・
次の先生も「これは僕しかできない」「論文を読んだ。」と本人が言えば
周りの先生だって「この分野について知らないのでは?」
そんなこと言えないし、そもそも確認する方法がない。
風邪がひどくて勉強できず。
勤務時間が延長されるらしい。
自宅から近い職場で夕方5時に終了する仕事を探そう。
>>559は次の指導教員の書き込みだと思います。
親しい人から「自分のことしか考えていない。」と言われませんか?
周囲の人間の関心を取り戻すことは考えないほうがいいですよ。
博士号を取る、毎年新しい論文を書く、院生に学会報告させる、討論者を引き受ける・・・
少し大変でも他人の面倒見ながら地道に活動すれば必ず評価されるはずです。

僕に限れば実家で生活してフルタイムで働きながら論文を仕上げて投稿する。
最低2本の成果が出てから大学のことを考える。
今日は何も書かないな。

最初の先生は特殊な性格の持ち主で
持って生まれた性分に一番折り合いの付く職業に就いた。
ただ、事情を知らずに授業を申し込むと院生も大変だから
事務室で経緯を説明して申請を取り下げればいい。

次の先生は「自分しかできない」「論文を読んだ」と本人が言えば
周囲の人間もそれを疑うことはできないし確認する方法もない。
「院生に学会発表させる」「討論者を引き受ける」
それは負担になるだけで自分の評価につながらないかもしれない。
でも、そういう役割を果たせば必ず信用を得られるはず。

僕は今は大学のことを考えず実家で生活してフルタイムで働きながら
論文を仕上げて投稿し、何とか成果を出す。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/26(日) 12:20:56
成果を出した後で、市大も含め大学を検討する。
今まで賭けた費用と時間を大学で稼ぎ取り戻す
つもり。
僕より不出来な奴も講師になったりしている。
僕の方が人生経験も豊富だから、学生もついて
くる。必ず、学生を指導するのに有利になる。
もう事情も分からないし・・・

数年ぶりに医者へ行く。
風邪のため勉強進まず。
4月から関係のできる院生のために新たに援助してやればいい。
今日は学情で資料集めして帰宅
今日は仕事休み。
論文の書き方についての本も探せば何冊もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897064791
すぐに人に頼らず自分で模索すればいい。
ようやく風邪が治る。
MWGを少し読む。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 11:31:57
信じられない。
僕が大学院を受験したために、僕の希望教官が退職
させられたなんて信じることができない。
「私立大学は危険人物の入学を拒否できる。」
そうかもしれない。ただ、教官は関係ないはず。
僕のせいなのか?

安藤美姫でオナニー1回。
誰の書き込みか?分からない。
関東の大学の講師の人ならば論文を書かないと苦しくなる。
僕に関心を向けても仕方ない。
2年目の先生ならば
教科書はVarianを指定して数学注からゆっくり講義する。
武隈の演習書を自習させる。
前期末にテスト(数学注と武隈1〜2章分)を行う。
6割以上できたら単位出す。
8割以上できたら後期課程進学を認める。
1人でも8割以上できる奴がいればVariainを最初から講義する。
また後期末にVarianの章末問題と武隈の3章からテストを出す。
誰も6割以上さえ答えられなかったらテキストをデキシットに変更する。
近代経済学の論文を書くことは無理だから別の分野を専攻するように言えばいい。
テストを行わず出席点のみにする。
ゼミに出席する人にはコースワークで合格点を取るように強く要求する。
一年目は「立地モデル」の代表的な論文を読ませる。
2年目は「立地モデル」を使う論文で互いの関心に沿う論文を選んで読む。
修論は専門論文を自力で読んでうまくまとめられたら合格にする。
顔に見覚えのある院生ならばオーバードクターだから一刻も早く博士号を取るしかない。
土下座する?好き嫌い?危険人物?
言いたいことは分かる気がするけど、
基準を明瞭に示すほうがお互い納得できると思うけど・・・
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 16:23:50
後5年後には僕は教壇に立ち、学生に教えているはず。

「学会の仕事は全部自分でやります。協力要りません。
君たちは自分の勉強と、学費を稼ぐための肉体労働だけ
すれば良いのです。バイトしない人には単位はあげません。」
と言い、不平を言う学生がいれば、机に拳をたたきつけ、
「お前には単位はやらん。」と大暴れしてやる。

末広涼子で1回。
新年度が始まって新しい活動も活発なはず。
阪大経済学部のシラバスも今年度分が既に載っている。
スラックス・ジャケット・靴を買う。
これで年相応の小綺麗な格好ができる。
定期券も買う。
フルタイム労働でお金を貯めながら勉強を続ける。
同じ時間帯に書き込むなんて波長があって気持ち悪いな。


自分で車を運転して買い物に行くような今の普通の生活を続けたい。
ブックオフで山崎豊子「白い巨塔1〜5」も買う。
「医師の使命感と需要誘発問題」で早く論文を仕上げて投稿したい。
平日は仕事があるからテレビやネットを見る無駄な時間を作らない。
平日は3時間、休日は8時間、無理せず必ず毎日勉強しよう。
Arrow(1963),Uncertainty and the Welfare Economics of Medical Care,AER.
一回目終了。命題は2つだけ。
平日3時間しか勉強できないのに論文と教科書の両方に時間を割くべきではない。
論文を3本読んだら教科書を1章分読む。

4月から「セル生産方式」を導入したらしいけど、どこが変わったのか?分からない。
ずきんを被ったイスラム教信者らしい女工がいる。
よく中国語を耳にする。
いろんな国の人がいる。
今日は疲れたので一時間のみ。
朝起きられたら残り2時間する。
できた試しがない。
起床
ビールを飲んですぐに寝るとよく眠れる。
良い生活を送るために飲酒を再開する。

フルタイム労働でお金を貯める。目標200万円。
論文2本を仕上げて投稿する。
今日は2時間。
アルコールが残って体が重い。

一日で19種類の機種を扱う。
多い機種は200台、少ない機種は10台。
多品種少量生産が始まったばかりらしい。
今日も2時間。
週末でも疲れて寝てしまわない。
自分のことだけ1人でする今の仕事が性に合う。
女性でも他人と関わることが嫌な人が多そう。

小さな部品をハンダで接続するような作業がない。
部品の完成度が高いモジュールらしい。
ライン上を流れる製品の大きな部品の線をつなぐ、ネジを締める、その程度の軽易な作業。
でも線のつなぎ方、ネジの閉め方がミスの原因らしい。

4月からラインに並ぶ人間の数が増えた。
わざと小さな部品を取り付ける作業が追加されたらしい。
わざわざ製品を持ち上げて検査までするみたい。
自動化から一歩後退した感じ。
パズルのようにバラバラにした部品から製品を作れるか?
そこまで分からない。
今日は休日出勤のため勉強しない。

生産方法が3種類になる。

(1)ベルトコンベア方式
一定の速度で次々と流れるベルトコンベア上にある製品に
固定された位置に立つ人間が定められた作業のみ行う。
今までどおり。

(2)1人セル方式
1人の人間がキャスター付き台車に載る製品に一定の作業を行い、
キャスターを自分で押して移動させて次の作業も行う。
主婦が買い物カーゴを押しながら商品を入れていくイメージ。

(3)修正セル方式
固定された位置に立つ人間がキャスター付き台車に載る製品に作業を行い、
キャスターを押して移動させて次の位置に立つ人間が別の作業を行う。
基本は(1)と同じ。
ただし、生産の閑散期に台車と作業する人間の数を減らし、
キャスターを押して移動する工程の一定の範囲までの複数の作業を
単独で行う。(2)に近い。
4月から(2)と(3)が始まったらしく工員も慣れない仕事で必死な様子。
特に(2)は覚える工程が多いらしく頭がパンク?したような工員がいる。

(1)のライン作業は一番作業の遅い人のペースになる。
手が遅かったり機械が故障すると、そこで作業がストップになり
ライン全員が手持ちぶさたになる。

おそらく(3)は一番作業の早い人のペースになる。
(1)と違って(3)は工程を飛び越したり遡ったりできる。
仮に機械が故障したら、その工程を飛び越して次の作業を行った後に
再度作業すればいい。(1)ではできない。
自分の仕事以外に前後の仕事の様子まで気を付けなければならない。
たぶん(3)は人間関係のことでもめる。
「あの人は仕事が遅い」「仲間を助けない」「機転が利かない」・・・
この方式では監督者が指示する必要が高くなる。
そうしないと工員同士もめる。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 11:39:10
「大学院の学生教育使命感と需要誘発問題」について
に論文を変更する。公立大学の場合、定員確保の問題
があり、学生を確保せざるおえない。私立大学の場合
『危険人物』の場合、入学を拒否できる。
ただし助成金の関係から、やはりある程度の頭数を揃える
必要がある。自分には医師資格もないし、医師についての
論文を書いても誰も読んでくれないだろう。だいたい、動機
がブラックジャックやコトーや白い巨頭である。馬鹿にされても
仕方ない。(ちなみに僕は小学生でなく30代のおっさんだ。)
医師については数多くの論文がでているであろうが、大学院の
問題についてはまだまだであろう。
僕は経験もあり、第一人者になれる。やる気が出てきた。

黒木瞳で3回。
どうもまた市大の先生っぽいけど入学も終わってシラバスも配布されて今週から授業が始まるから
僕のことよりも今いる学生に関心を向けたほうがいいよ。

昔の先生も4月から新たな分野にチャレンジするからには
「退職して暇な人がやったこと・・・」
そう思われたくないから経済学ではなくてその分野の流儀に従って評価される論文を書くしかない。
だから古典・哲学や語学の勉強をやっているはず。
得意の経済学を使って分析しても敬して遠ざけられる。
もう経済学の教授・研究者ではないから・・・
それでも「餅は餅屋」で歯が立たないと思うような博覧強記な先生もいれば
一年で負かされる勉強不足な先生もいるはず。

僕はお金と論文を揃えることが今の目標。
たぶん金曜セミナーに関連した先生だと思うし
人が集まっているかどうか分からないけど
勉強と研究を一生懸命したほうがいい。
論文を書く前からその後のことを考えても仕方ない。

年齢から受ける印象があるのは絶対間違いないから
そう思われないようにしっかり仕事するしかない。
大経大のことは去年度の話だし
今年度から試験で合否を決めるように
体制を整えたらいい。


どんなに頭のいい人でも初めて取り組む分野のとき
一番簡単な本(○○入門、新書)から読み始めて徐々に難しい本を読む。
だから最初は読みやすい薄い本から読めばいい。
医学部卒業のインターンの病院への配置、学校への入学の問題で
「マッチング・モデル」というものがあるらしい。
それを医者と患者の問題に応用するつもり。
医者の使命感や倫理感そのものはモデル上、与えられたものでしかない。
>>590は昔の先生の書き込みかもしれないな。

特定の人物まで分からないけどネット上でさえ
やりとりすればこうして必ずもめ続ける。

医療経済学のハンドブックからサーベイ論文を読み
マッチング・モデルの論文も読み
論文の方向性まで考えてあるから
「あとは自分で仕上げて完成したら持ってこい。」
そういう形で指導教員と話が決まらない。
動機が漫画・小説であれ論文の需要の多寡は直接関係ない。
いったんマッチングモデルで論文を書いてから別のモデルもあるから
http://www.aeaweb.org/journal/contents/#current
また改めて別の論文を書けばいい。

自分のことだけ1人でする状況が一番力が発揮できる。
今の仕事は全体が把握しやすいポジションに運良くいる。
半製品状態のライン上にいるから中身まで見られるけど、
後工程の完成品に作業を加える人は「モジュール」も分からない。
低い場所で狭い空間の中で作業する人は単純作業に飽きてくる。
俺を見て「若い人来ないな。」嫌み言う女性さえいる。
仕事に慣れすぎて若い人と接触することしか仕事の楽しみがない。
工場の仕事に従事する大半の人はそういう単純で退屈な仕事でしかない。
今、セル方式の工程に従事できる人は運が良い。
どんな仕事内容に変わって、どんなメリットがあり、新たな問題があるか、
克明に記録しておくといい。
時間があれば大学で記録資料として論文にまとめれば
それは学術価値を生む。
誰か知らないけど鬱陶しいからほっといてほしい。
それなりに僕を以前から知る人物でこの大学に関係する人であって
仕事中も何となく昔の先生のような気がしたけど(違う可能性もあるけど)
論文の中身そのもののやりとりがないまま唐突に単位や就職の話をされたり
僕の年齢や容姿を小馬鹿におちょくるような話にしかならない。
誰が指導教員であれ、そのつもりがなくても同じ結果になったように思うし
大経大のことは一時期腹も立ったけど今はお金を無駄にせず良かったと思う。
多品種少量生産が日本のメーカーの代名詞のように思ったけど
この工場では今年から本格的にそれを実施するらしい。
「フレキシブル」という意味は単に機械化・自動化ではなくて
人間の五感・リズム・判断を生産現場で再有効化する面があるらしい。
>>572
>>579
>>590
今度は誰でシコるつもりだ柔道デブ盛w
大手家電メーカーなのに最近からフレキシブルな生産を始めたのが意外。
フレキシブルな生産には質と量の2面がある。
「質」は多品種少量生産を可能にする面。
セル方式で10個程度の機種生産にも対応できる。
このときセル生産を可能にする技能工が必要になる。
だから工場内に「物作り学校」を作ったらしい。
団塊の世代が退職するから技能を継承する教育目的よりも
今後フレキシブル生産を続けるために技能工を養成したいらしい。
おそらく部品会社にも技能工を養成してフレキシブル生産に対応してほしいはず。
事業部制を止めてユニット?グループ?制になったらしい。
家電製品なのに「環境」の括りになるらしい。
会社間で省エネ・環境対策の技術者の交流が多くなるだろう。

「量」は繁忙期と閑散期の生産量の調整。
とにかく在庫対応はしない。
繁忙期は派遣会社のバイトを使って24時間体制でベルトコンベアの流れ作業を行う。
海外の工場からも応援してもらう(彼らはとても勤勉)。
閑散期にはベルトコンベアを止めて派遣会社との契約も打ち切る。
セル方式のみで正社員の技能工が生産対応する。
日本・中国・マレーシアの3カ国間での分業体制は十分出来上がったらしい。
彼らが真面目に働くから海外の工場でも組織として出来上がっているはず。
ようやく日本でフレキシブル生産が始まったという状況らしい。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/12(水) 19:47:19
工場長だけど、会社のことをあまりペラペラ
喋るな。情報漏洩で訴えるぞ。
君はクビだ。
せめて10年前にフレキシブル生産対応すればよかった。
セル生産方式は正社員で固めて、ベルトコンベア方式は生産委託する。
そうすれば正社員と派遣社員の役割分担もはっきりしただろうし、
派遣社員が大部分を占めることなく正社員の雇用も維持できたはず。
去年、不良品の回収・修理に何十億円も払った原因はアルバイトの入れ替わりが激しすぎるから。
今さら情報漏洩で騒ぐ暇があるならば派遣会社の管理の仕方を再検討することやな。
自分達の大事な職場だから人任せにせず自分達で守ることや。
それなりに僕を以前から知っていて、もめた先生とも付き合いのある人みたい。
そんなつもりはないけど、おちょくるようなマネをされる。
一回限りならば支障もないけど、しょっちゅう大事なときでもそんな調子。
その状態のまま最後まで行き着く。
どうなったか?それは何回も書いてきたし、直接見たかもしれない。
仮に大経大へ行っても八つ当たり気味なマネされたかもしれない。
今は行かなくて良かったと思うし、妙な誤解を招かないように手続きを整備したらいい。
仕事は楽だけど勉強が思うように進まない。
時間が無駄になるから毎日書き込むのはやめる。
情報が漏れるような心配するより現場に出てみんなと一緒に作業してみればいい。
超エリートは本社にいるし、ここは主力商品でもないから遠慮しなくていい。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 02:36:43
格差が世襲されるのは反対!!
結果の不平等は仕方無い。
しかし子供は家庭環境を選べない。
特に教育機会の均等は絶対必要!!
時代の流れで派遣社員を使うのも仕方ない。
新聞の地方欄で下請の派遣会社合同の採用面接会を年1〜2回掲示する。
工場見学と待遇の説明をした後に希望する会社の面接を受ける。
年齢は18〜28才まで。身分は派遣社員で一年更新。
正装して自費で現地まで来て、仕事内容を確認した上で働く意志のある人を採用する。
5人に1人を選べる状況が良いから、50人採用するならば250人集める必要がある。
それでも辞める人が出て欠員が出た場合のみ各派遣会社で期限付き(3月まで)の募集をする。
入り口の採用のところだけ派遣会社任せにせず会社本体も関与したほうがいい。
地域の雇用に貢献していることも分かるから。
そういう人事の仕事は総務関係者が行ったほうがいい。
数年ぶりにまともな給料明細を見る。
日当9000円、月18万円、保険・年金控除2万円、手取り16万円。
非常勤講師の場合、週1コマ3万円/月らしい。
アチコチ掛け持ちしても月15万円前後らしいから身分相応の収入。
専任講師になっても25万円/月らしいから助教授にならないと家族を養えない。
お金の心配しても仕方ない。
今の仕事で関心が向くことはここまで。
少し勉強して寝る。

マクロ・ミクロ・計量・マル経
コースワークは欲張らず1つだけ取る。
(ミクロから始めることを勧める。)
張り切りすぎても消化不良になる。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 21:32:34
朝早く起きて規則正しく働くと、
英語の能力が落ちるのと反比例して、
性欲は高まる。
今日もオナニーしているわけだが、
オカズはミクロ経済学医療学研究科だ。
おもそしろいぞ。
ZZ高校出身の僕には大津びわ子もいいなあ。
頑張って、毎日やるぞ。
張り切りすぎても消化不良にはならないぞ。
目指せ、大学教授だ!
払った金、取り戻すぞ。漫画読んで感動して
一生の研究目標にするぞ。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 21:47:59
ZZ高校出身だけどDあい慶大に落ちたぞ!!
こんな馬鹿、めずらしいぞ!!
1000まで埋めてdat落ち?させるからほっといて。

今日は普通の平和な日
今年から新しい取り組みも実施できるほど企業に活力があるらしい。
商品が売れて予定どおり数量調整もできて故障もなければ「嫌がらせ」になる。
結果が芳しくなく故障も去年以上に悪ければ「あいつそれなりのこと言ってたな。」になる。
とにかくライバル社との競争の結果が分かるまで様子を見る。
「上司が自分だけに八つ当たりして怒鳴り散らすから困る。」
という相談に対して、
「上司は努力してその地位までたどり着いたのだから
 その上司の流儀に染まって目的を果たすために
 耐えることを覚えるように。」
そんな回答だった。

特殊な性格の人だったけど自分の努力だけで助教授になったのだから
その人の流儀には我慢できなかったけど僕も見習って努力せんなんな。
(指導教員以外に親身に相談に乗ってくれる人を作れなかった。)
「あいつは市大の水に合っていない。
 他の大学に移れるといいんだけど
 引っ張ってくれる人がおらん。」

最初からそう聞いていた。
大学であれ職場であれ人間関係の問題はある。
今日は静かな日

この会社にとって今年が大事な年らしい。
結果が出るまで様子を見る。
今の仕事は100万円お金を貯めて論文1本仕上げるまで我慢する。

工場は理系の技術職と現場労働者のための場所で大卒文系の出番がない。
「あるランクにおける昇進確率は・・・キャリアの初期に最も早く昇進した者の
 その後の昇進確率が高くなる。」
「出世街道を設けて敗者復活を制限するほうが望ましい。」
教科書にそう書いてある。
大卒文系は上司に逆らわず好かれるようにしながら
成果を出して文系の活躍できる本社へ移るべき。
最初から本社勤務の同期と差がつくから。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/16(日) 12:46:50
僕のZZ高校出身者が(神戸大経営卒)
がこの会社の本社にいて、僕を笑っているらしい。
今に見ていろ。100万円貯めて、辞めてやるから。
最後は抜いてやる。大学教授になってしたい放題してやる。
やられたことをやり返すつもり。20代前半のかわいい妻を
めとり、セックスやりまくり。とくにあそこを舐りまくって
やる。お前らばかりに快楽は許さん。くだらない会社で
くだらない事しやがって。俺のことを35歳フリーターと
馬鹿にするな。漫画で感動して、研究方向決めて悪いんか?
回り道してるが、この大学へ戻ると思う。(これが最短ルート)
マルクス経済学もやり始めた。今日はもう寝る。ボケが。

今回の書き込みを見ても本社の連中は
「組織の末端まで改革の精神が行き渡ってめでたい、めでたい。」
それくらいしか思ってない。
外部に漏れて困る情報は開発棟?あの中しかない。
総務の人は派遣社員の管理の仕方を工夫して成果を出せばいい。
「くだらい仕事」ってみんな一生懸命やっている。
あんたの事務の仕事が面白くないんや。
現場の高卒工員もあいつらはこの程度の連中だから卑屈にならなくていい。
一流メーカーなのにがっかりする書き込みやったな。
工場で働いているのに現場の話が一切出てこない。
大卒文系社員を減らすほうが工場にとっていいかもしれない。
がんばって本社へ行かないと同期と差が付くよ。
こんな感じで人とやりとりするともめる。
歩く人数を見ると総務の人は人数も少ないみたいだし、
今回の書き込みで上司の印象も悪くなったかもしれないよ。
これ以上知らんで。

昨日の生魚に当たって早朝に吐く。
4月から勤務時間が増えて疲れたかもしれない。
今は耐えることを覚えるときだから、今の仕事を我慢して続けて
毎日必ず3時間勉強しよう。
僕はいずれ辞めるけど、大きい会社だから全員まとめて工場管理専門にされてしまう。
サラリーマンは出世しないと惨めな思いをする。
ヘラヘラ笑う状況ではないと他人事で無責任にそう思うだけ。
僕は3ヶ月しかやっていない
5年以上勤務して成果がないと工場専属にされちゃうよ。
工場の中の人の流れ・出入りを調べ直すようなことを
工程管理者と合同の研究会でもすればどうかな?
628日記も結構だが、現実は現実:2006/04/16(日) 21:15:16
大阪市問題をスルーし、メルヘンに囲まれてる。磯村は元経済学部長

汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚汚貧貧貧貧貧貧貧貧貧貧
 汚||
 汚||                  黒人向け研修センター
 汚||
汚||西                  老人病院
 汚||の      大阪市立大学       緩衝緑地 空き地
汚||壁
 汚||JR                 メルヘン
 汚|| 汚|               浅香地区(大阪市領土)   
 汚||
 汚||  青テント ダンボール家 青テント 
===================南の壁:大和川(人工水路)
貧貧貧貧
   ===========メルヘン浅香水路===
    浅香地区(堺市領土)

組織の中で各自が不満持ちながら毎日働いている。
やっぱり自分には性に合わないと思う。
今日は体を休めて明日からがんばる。
今日も普通の日

論文読み3時間 MWGも少し読む。

工場の工員は高卒の現地採用らしい。
大卒社員が学歴で彼らを沈黙させるみたい。
だけど大卒文系は工場の中で出番がない。
(文系はメーカーに向かない)
それでも事務系社員が多い。
本社コースから外れたのかもしれない。
これ以上言い出すと悪口にしかならない。
無駄かどうかは相対的でしかない。
商品が無駄なく売れて故障もなければ全員が必要になる。
商品が売れ残って故障が多ければ誰かが不要になる。
商品が無駄なく故障なく売れるように、
ものの作り方や人の使い方を毎年不断に変えていくことが
メーカーにとって大事らしい。
メーカーより銀行のほうが文系向きかもしれない。
今日も普通の日

素人考えでは、
工場長(本社から派遣)
技術次長(技術職トップ)・製造次長(工員トップ)
総務課長・技術課長・製造課長・部品調達課長・・・
こんな組織図で工場の工員であれ庶務の大卒であれ
勤続年数でランク上ほぼ等しくなると思った。
現実の組織図が分からないけど工場の地位はあまり高くないみたい。
理系は「威張る」から離れた別棟に理系同士固まっているらしい。
総務部?総務課?の大卒文系も別棟に固まる。
現実に工場で働く人の所属や地位が分かりにくい。
朝礼で工員に訓示する管理職のランクが総務課長や技術課長の地位に
及んでいないかもしれない。
「正社員から派遣社員への切り替えは
 仕事内容や熟練度に関わらず
 組織内での権限の低い部署から実施される。」

633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/19(水) 19:40:59
ここ数年、ある意味、熟練度の必要のない、権限の低い
場所ばかりにいる。(大学も含めて。)近代経済学なんて
どうでも良くなってきた。才能がないことも自覚しつつある。
よって、これからは数理マルクス経済学を専攻することにする。
手始めに置塩と『資本論の世界』から読み始める。
医療経済学は基礎のない僕には無理。これは頭の良い若手が
論文稼ぎのためにする分野だと解ってきた。
マルクスを専攻して大学へ戻ろう。
市大から京大へ進んだ人のHPもたまに見る。
博士号は取れそうでも就職が決まらないらしい
今は市大の図書館で勉強しているとブログに書いてあった。
景色が良いから気分良く勉強できるやろな。
京大だと周りが優秀だから居づらくなるはず。
でも大学の籍を確保するために受験しても相手に歓迎されない。
年齢から相手の受ける印象は自分が思う以上にずっと大きい。
今にも「おっさん仕事遅いな」と言いそうな顔される。
もう数年地道にがんばって、どうしても就職が決まらなかったら
税理士程度の資格を取って独立する方向を考えるしかない。
健康に十分注意して、どんな状況にも対応できるように頭と体を鍛えるしかない。
今日も普通の日

ちょっと格好いい仮説が思いついたのでモデル化を考えたけどできそうにない。
才能のあるなしの前に読んだ論文・モデルの数が少なすぎる。
今日も気になったけど、そういうつもりだったら止めておいたほうがいい。

派遣社員を利用できるようになって数年経つらしく、
それなりに調査結果もあるらしい。
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/2004.html#200405
機会を見て適当な論文を探す。
モデル上は
倒産リスクが高い、技術革新が激しいならば派遣社員
安定した職場ならば正社員、
基本は正社員、無理ならアウトソーシング(生産委託)らしい。
でも現実は混合されて、技術開発部に派遣社員はいないはず。
その原因は本社と工場の力関係の優劣かもしれない。
不況が続いたり技術革新が大きかったから派遣社員が増えたのであって
今後も一貫して派遣社員が増加するわけではなさそう。
「正社員か派遣社員か?」というよりも「正社員かアウトソーシングか?」の選択になるならば、
たとえ下請のアルバイトでもライン全体・工場全体の仕事に責任を持って働くことになる。
この仕事が性に合う人は長く続けて複数の作業も覚えて「アルバイト・リーダー」として
自分で自分の職と収入を守る道もある。
だから、派遣会社も単なる職業紹介から仕事全般を請け負えるように
アルバイト・リーダーを養成したり、定年退職した社員をスカウトするなり
方向転換していくはず。
なかなか思うように勉強も進まない。
仕事は楽に済ませて早く論文を仕上げて投稿したい。
こういうやり方が自分に合うのかもしれない。

非常勤講師が続いても少しづつ就職していくらしいから
自分だけに都合の良いことはやらないほうがいい。
今日は少し進む。

論文は3本まで書いてから次どうするか?考える。
MWGはゲームと契約の章のみ読む。
642市大卒:2006/04/24(月) 00:45:59
MWGか、学部のときに一人で読んだなあ。懐かしい。
あんまり気にしなくていい。
放置プレイで済めばいいけど理由なく論文審査を拒まれると厄介だから。
「あんな大著な本を本当に読んだか?」
みんなそう思っても君が読んだと言えば
誰も疑ったり根ほり葉ほり問い質せない。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 19:56:50
いったい誰が僕の論文を審査してくれるのか?
10万円も包めばよんでくれるのか?
可能性が低いことに気がついた。
とりあえず、身近なところでアルバイトリーダー
を目標にする。僕にとっては難関に違いないが。
誰が僕についてきてくれるだろうか?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 20:13:26
理由なく?ぷぷぷ。
書いてから改めて考える。

今日も普通の日。

仕事に慣れて作業も滞らないことは結構なんだけど、
多品種少量生産はセル方式、少品種大量生産はベルトコンベア方式に変わって以降、
一機種あたりロット数が大きくなった。
そのため、同じ作業を繰り返すから作業も早くなり、休日開けの元気さも加わると
ラインのスピードが上がりすぎてケガをしたり疲労が大きくなったりする。
計画的に実施しても予想外のことが起こる。





女性工員A,B,C,D,E,Fさん6名と男性工員1名にして
Aさんが10分休憩、男性が代わり、Bさんが10分休憩、男性が代わり、・・・
女性は50分作業10分休憩、男性は別に休憩要らない。
ラインは止まらないし、疲労も出ないし、やることやって5時で帰りたい。
アルバイトでも積極的に働く人もいるから、そういう役割も覚えればいい。
一日中、組織の中にいることはしんどいな。
昨日は疲れて寝過ごす。

どんな世界でもなかなか自分の思うようにならないな。
それを我慢してどうにかやっていくタイプと
表にすぐ出してしまうタイプに分かれる。
業務請負みたいだな

   文系院生漂流・・・もうじきドラマ化
今日も普通の日

大きい会社だから上(本社?)で決めたことを下に伝えるのに便利な組織らしい。
各自が自分の属する課の仕事さえやれば全体もうまくいく。
だから自分以外の課の仕事はお互い分からない。
大卒社員と工場の工員は仕事上接触しないから彼らの威張るきっかけもない。
でもそう思うならば、どちら側であれ、個人の性格による。
(それがもめ事の原因だけど・・・)
自分の属する課の中で働いたことを上司は評価する。
大卒社員は最初の所属で出世が決まるところがあるし、
評価方法も変えたらしいから気にしないこと。
なかなか疲れた月になった。

自動車メーカーの場合、優秀な工員は入社5年目でランクが上がり、
所属する課も変わるらしい(組立課⇔プレス課)。
地位と所属をジグザグしながら最終的に工場のトップまでなる。
地位の下から上へ異動と所属の横への異動の2方向があるらしい。
今いる工場の場合、最初に配属される課とラインの仕事内容から異動することが(ほぼ?)なく、
1つの課の中の同じ仕事内容を長期間(退職まで?)継続させるらしい。
ただし、評価される作業項目(ex:振動で異常が分かる)と程度(自分でできる、指導できる)が定められており、
それを満たす数の多寡で熟練度を評価している。
自動車メーカーと比べて、下から上と横への異動が少ない安定した動きの少ない組織らしい。
そのために、原因不明の異常が発生した場合、複数の課にわたる関連性のある原因を把握する点で
難がある。
また、人事評価方法が主に熟練表のみらしく、その他の評価項目(ex;発案、マネジメント)がなかったり、
とくに下から上への地位の上昇がないことが現場で働く工員(特に女性)の士気の低下につながるらしい。
工場全体は予想以上に縦に階層的な組織と思われる。
階層の「下」に工場(工員)、「上」に総務部?(大卒事務系)が並ぶとも言える。
おそらく、事務系の人事方法も工場工員と同様であり、1つの課の同じ仕事を長期間継続させる。
両者は上下関係というよりも組織配置上の位置関係にすぎない。
上で決まったことが末端まで完全に伝わることがこの組織の特徴・長所であるが、
変化に乏しく異常や革新への対応の点が弱点と言える。
事業部制からユニット制?、人事評価方法を変えたのはそのせいかもしれない。
私的であれ公的であれ官僚制についての論文は多いらしい。
http://gsbwww.chicagogsb.edu/fac/luigi.zingales/research/PSpapers/bureau.pdf
時間ができれば読もう。
異動の少なさや評価の点で少し不満があるように思えるけど
それはそういう組織だからであって気にしないほうがいい。
組織の中はいろいろしんどい。
図書館や研究室で1人で居られるみんながうらやましい。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 12:29:11
気がつくと、自分の人生は公務員を懲戒免職
になりそうだった時からおかしくなり始めた。
大学なら、犯罪寸前の行為もまぎれると思い
苦肉の策で院へ戻ったが、ここでも警察のお世話に
なってしまつた。(不可抗力?)
ZZ高校の同級生はもう、恋愛もし、とろけるような
セックスもさんざん経験し、結婚もし子供のいる良い
家庭を作っているのが多いだろう。(僕より出来の悪いのも)
むしろ、『人生後半どういきるか』を考えている奴が
殆どだと思う。
僕はまだ、スタートもしていない。
大慶大の入試も不合格でフリーターだ。
毎月の給料のうち10万円は論文を読んでもらう費用
として貯金せねばならない。そうしないと、誰も僕の
論文を読む義務はないからだ。僕の論文を読むくらいなら
「漫画ブラックジャック」を読むほうが良い、と言われた。
ああー。もう年齢は問わないから誰か僕と結婚(セックス)
してください。お願いします。(土下座)
僕は性格的に組織の中で人と接触すると極端にもめる。
もともと高校や大学からそうでしかない。
「やった」「やってない」でこじれ続ける。
今は学位を取るために論文3本をそろえる。
いずれにせよ自分の力でやっていく道を選ぶ。
この会社は縦に階層的な組織の中のある位置にはめ込まれるとそこから動きにくいらしい。
単なる位置関係なのに各階層で同じ不満を持つらしいけど気にしないほうがいい。
横への異動と働きやすい職場作り(50分作業10分待機)から始めるといいと思う。
今日は平和な日。

連休中にできるだけペースを戻したい。
余計な勉強(日経新聞を読む、英会話を覚える)をやめて
自分の目で観察することをやってみたら?
自分の仕事、同僚の仕事、隣の課の仕事・・・
人の働きぶりや掲示物や書類の内容をよく見ることから始めたらどうか?
自分がやってみたいと思うテーマを選んで今の仕事の中でできそうなことから始める。
例えば「環境や女性にやさしい」を選んだら、そうなるように自分のできる範囲で工夫する。
選んだテーマを自分の特徴にして組織を横に動くイメージで今後も働いたらどうか?
それならムシャクシャした不満も溜まらないと思う。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 12:42:54
結局、自分のことがなかなか解からない。
誰か僕に『学問は無理。お前はもう遅い。あきらめろ。』
と言ってくれ。面白がってばかりいないで。
結局論文3本書いたって、どこの大学からも拒絶されるのだ。
市大、府大、神戸大、兵庫県立大、大慶大まで拒絶され
(悪名の評判のみで、論文は目も通さずに。)全部不合格。
中部地方や四国の大学からも情報を要求されるどころか
九州や北海道まで悪名は広まっている。
もう、何をやっても無理なのだ。
学問にかける費用が『もったいない』と考えるべき。
仮に10万円払って論文を読んでもらっても、僕の
論文は海外の論文の盗作まがいなので良い評価はもらえない。
後進に学問の道を譲る。偉そうなことは言わず、地道に働き
普通の女性と結婚し普通の生活を送ることにする。
就職活動を開始する。
来年3月までに論文1本仕上がらなかったらこの道をあきらめて就職する。

できるだけ多くの課の仕事内容を直接観察してメモにまとめる。

これでいいのでは?
年金・保険の手続きのため外出。
帰宅後、遅れた勉強を取り戻す。
できてからどうするか?考えればいい。
やる前から心配してもしかたない。
今日も何もない。

いろいろ知る前から事前に「こうだ」と決めてしまう。
知ろうとしないまま自分の能力や役割も限られてしまう。
知ることは簡単だからその気があればやればいい。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/02(火) 21:08:15
いろいろする前に、自分の事を親身になって考えて
くれる人を探して、今の状況の是非を聞いてみる。
両親しかいないだろう。少し恥ずかしい気もするが
きちんとしたアドバイスをもらおう。
ある意味、遅すぎるが、今ならまだ間に合うかもしれない。
これからは、経済学は遊びにして、本当の経済の中へ、
自分を置いてみることにする。その中でいろんな事を
記録しておき、いつか論文にまとめてみる。
人格を変えていくつもり。
日本で一番大きい学会報告のHP
http://www.econ.fukushima-u.ac.jp/%7Ejea1/
みんな難しいテーマに群がる。
(J)の記号がある人は就職を希望する院生と非常勤講師のプレゼンテーション。
みんな必死。
僕は同じ真似できない。
でも工場であったことを話しても無駄ではない。
自分で自分を区切らないほうがいい。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 12:09:26
自分で自分を区切る必要はない。
ただ、自分で自分の能力の限界と外見(見た目)を知っておく
必要はある。僕は大学の非常勤講師にすら、もうなれない。
ただ、豊富な人生経験は一応あるため、客員教授になれる
可能性はある。今までの経験を記録しておき、時がくれば
差し支えない範囲で公表すれば良い。
その時までに、今の悪名を消して、労働者の代表となり
発表すれば良い。名誉や金の問題ではなく、生き様として
後世に残すつもりでやればいい。
僕は辞める身分だし、君は今の工場の仕事をずっとするだろうし、それでいいだろ?
少しペース戻る
あと5本ほど読めば一応形になる。
教科書も割と読みやすい。
経済板にこんなスレがあるなんて知らなかったな。
おれはイチダイ卒だけど>>671もイチダイ卒なの?
働きながら勉強するなんてえらいね。
だいぶペース戻る。

命題1の半分。
7章2回目まで。
命題終わり
7章終わり
買い物のついでに本屋へ行く。
経済学は売れないらしい。
経営・福祉関連のマニュアル本が多い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532110386
2〜3年で論文を仕上げて学位を取る方向で進めればいいけど、
現実的に資格を取って独立する道を選ぶ可能性も大きい。
とにかく今の環境で学べることを吸収するのが一番いい。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 20:33:36
資格を取って独立して生計を営めると考えたのが
大きな間違いであることに気がついた。例えば、
税理士。独立してもお客は来ない。だから、税理士の
資格を取っても、大きな税理士事務所の下働きが大勢
いる。そして、一番馬鹿にされるのが、高齢で資格を
得た奴。若くても血の滲む努力をして、お客に頭を下げて
いるのに、高齢で資格をとって涼しい顔でこの業界に来るな。馬鹿。
でも、大慶大に落ちてるようじゃ税理士は無理だな。(大爆笑
台形大だもんな。35歳フリーターだもんな。こんなんで
独立してやっていけるなら、日本はよい国だなあ。
資格は君には無理だ。あきらめろ。多分30年かかるぞ。
根性なしだし、協調性なしだし、自分のことが本当にわかってないし。
鏡みろ。ボケ。
暑くて水あたり。
パソコン故障

佐川急便でバイトしたとき
「入社3年目で手取り35万円もらっている。
 あんたならば勤まるからやってみないか?」
ドライバーから誘われることが2回あった。
車を運転する技術と体力さえあれば1人で家族を養える日本は良い国だ。
サラリーマンだから僕が辞めたあと君も不向きな営業に異動するかもしれない。

「3流私学」でさえ京大・阪大・慶大出身者が喜んで就職している。

周囲に不愉快を与える無礼な働き方はしていない。
ダラダラした働き方で流れを止めることはない。
むしろこれから体力負けする人が出てくる。
170台/時のペースでできるのに150台前後でやってきたから。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 19:42:12
ZZ高校出身者や市大出身者が僕の事を恥ずかしく思っているらしい。
大丈夫だよ君たち。僕は3年後には京大の院に入り、5年後には大系大
の講師になる。7年後には医療経済科を創設し、10年後には阪大教授へ
転身するから。
僕のことを誇りに思う時がくるから心配する必要はないよ。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 19:44:04
僕には佐川急便で3年勤める根性はない。
社外情報を漏らすから正義感で書き込んだ。
そう言い訳すれば済むのに意地張って続けるから
すぐ辞める奴相手に君が損しただけ。

今は各ラインごとに問題が出てきて責任者が対応しているはず。
僕のいる所は実績が上がりすぎ、隣のラインはどうも不調、
人間関係でもめるラインもあるらしい。
でも心配しすぎても前に進まない。
意地張って君まで大損しないほうがいい。
今なら大丈夫だから無視したらいい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/464116181X
こういう分野があって、自分の仕事αと相手の仕事βの両方を考慮する状況(つまりセル方式)で
出来高給or固定給、正社員or契約社員、こういう問題を扱える「モデル」があって、
工場の話がこのモデルを応用するネタになればいいだけ。
論文を読む=モデルを理解するということ。
自分で新しいモデルを作れる人は一流、他人の作ったモデルを使う人は格が随分落ちる。
歯が痛い。
小屋にツバメの巣ができる。
拘束時間が長いと憂鬱になる。
1人で静かな環境にいるみんなが羨ましい。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 20:52:17
親が泣いている。
高校の同期で負け組みの閑閑同率へ行った奴らが、
本社で僕よりずっと格上。幸せに暮らしている。
せっかく、市大へ滑り込み、公務員になれたまでは
幸せだったが、公務員をクビになってから転げ落ちる石
のようだ。ただ信じ難いのが底辺にいるくせに、自分は
できると思っていること。閑閑同率の奴らは僕を見て
「市大にもこんな馬鹿がいる。」と見下げている。
台形大の奴らは、「ZZ高校出身でも不合格」と笑っている。(ぷぷぷ
お前は底辺だ。よく鏡を見ろ。自分を見ろ。馬鹿な夢を見るな。
ボケが。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 21:03:20
なぜ台形大の院に落ちたのか、まだ気づかんのか?
関係者、全員が大笑いしているのがわからへんのか?

お目出度い奴やな。(wwwwwwwwwwwww
複数の人が出てくるな。

君は関東学院大学の講師かな?
大経大は君の学部の出身校だろ?
研究科長を悪く思ったけど希望の先生は完全引退したらしい。
受けるだけ金の無駄だから願書返却でよかった。
あるいは以前ブログに自分の学歴・職歴を載せていたから
それを見た市大の学生「www」君かもしれない。
複数の人が混じるから、もういいや。

工場で作業中に怪我する人が多いらしい。
原因は台数の増加と作業の連続による体力負けだと思う。
でも自分が20才代前半の男性と同じ体力を持つ自信がない限り、
体力のなさを相手に責めることもできない。
ラインを止めて全員を小グループに分けて原因を究明する活動が製造業では常識らしい。
現場のやり方を尊重するのが一番良いのかもしれない。
勉強は思うように進まない。
できれば「組織の経済学」を専門にしたい。
資格を取る場合は取りやすいものを選ぶ。
大阪にいた時よりは心身とも楽。
今の生活に大きい不満はない。
やれるところまでやってみて、それからどうするか?決める。
ブログ代わりに書いていこうと思ったけど、やっぱり止めておく。
適当に入力してdat落ちさせていく。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:58
a
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 22:49:26
b
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 22:49:56
c
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 22:50:36
d
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 23:06:00
本社と工場が別々と思っていたけど「事業部」が工場の隣の棟にあるらしい。
工場自体の独立性が低い・本社に従属するわけじゃないらしい。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 23:07:55
だから君はwww君だと思う。
ああ
ものすごく大きい施設で、その中で部品のプレス打ち出しから組み立てまで
一貫生産できるらしい。
開発・製造は工場が責任を持って実行するらしい
工場直接採用のアルバイト?もいるらしい。
女性が多いけど家計のために働いているかもしれない。

40才前半、高校生の子供のいる女性と一緒に働いた。
自己顕示の強い女性で僕も大変だった思い出がある。

家計も大変だし、体調も変化しやすいから
親切にすれば良かったかもしれない。
高校卒業して即の娘さんとも一緒に働いた。
僕が彼女を助けないからブーブー怒り出して辟易した思い出がある。

女性上司の下でも働いた。
女性も男性以上に出世したい。

おばはんは無理難題言うし、娘はうるさいし、入社4年目で勉強を再開していた。


今まで女性と一緒に働く期間のほうが長かった。

www君が鬱陶しいから書き込みは止めるよ。
歯医者へ行く。
土日開業も当たり前らしい。
経歴を書いたブログを見て
学生生活板?でやりとりした
市大の学生www君らしい。
膳所から同志社へ第一志望で進む人もいる。
君に言うだけ無駄だけど決めてかからないほうがいい。
会社は異動が少ないらしいから
入社の前に希望の仕事を自分で決めておくべき

授業を10分しかせず鬱憤晴らしで大声張り上げたり、
知りもしない論文を渡した後に別の論文に変えたり放置プレイしたあげく
審査放棄までして、ここまで恨まれて嫌がらせされても仕方ない。

それでもこの世界も厳しいから査読論文が5本ほどあって
自力で助教授になった先生を見習うべき
その先生も論文が書けなかったり、次の先生も学会発表を連続させたり
いろいろ手を打った結果、僕も先生も万策尽きた。

これからは論文を書く道しかない。
やれるところまでやってから次のことを考えればいい。
めんどくさい

ここは子供の頃は成績優秀でも進学校で伸び悩んだ子が来る大学



プライドだけは元のまま



窮屈なものの見方しかできない





若さゆえに自信をもつことまで否定しない





若いだけで印象がいいし物覚えもいい




いくら世を知らなくても相手のことも考えず
吐き散らすだけのお前みたいな奴は鬱陶しい




経歴から風当たりも強くなる







それでもどうにかやってきたんやんけ





相手する奴相手する奴が
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 12:50:32
こんな事している自分が情けなくなってきた。
親は泣いているが、関係者はこれを見て馬鹿笑い。
工場内のモデル化というが、自分が大卒社会人大学生院生
の没落モデルとして扱われている事に今気がついた。
僕みたいにならないように、大学も院生も努力している。
嫌われているのだ。だいたい、『S岡の弟子にはならない』
と豪語していたのに、周囲を欺いて受験する根性が汚い。
俺は汚くて、不細工、そして底辺なのに自分が分かっていない馬鹿だ。
君は関東学院大学の講師やな。

その先生は50年間も力一杯働いて
今やっと自分のやりたかったことをやっているらしいから
そっとしておこう
戦後の頭の良い時代の先生だから、自分で論文書いて発表して就職まで自分で決めてほしい。
事実上、論文も書いてやって就職の世話まで政治力を使うような面倒なことはやりたくない。
専任講師と言えでも25万円/月らしいから
それでは関東で家庭を持つには苦しい。
君も俺に関わらず論文書いて早く助教授にならないと
東大の連中に先を越されて万年講師に甘んじてしまう。
運送の仕事でも工場の仕事でも
正社員であれアルバイトであれ同じ仕事をやっている。
特に運送の仕事ならば正社員としてドライバーになればいいのに
アルバイトからドライバーにかわる人は1人もいなかった。
最初のきっかけで正社員とアルバイトに分かれる。
派遣社員が増えたのは不況の影響が大きいと思う。
今後、派遣業が伸びるとは思わない。
元請会社の指示・監督の下で正社員と同じ仕事を派遣社員が長期間行うと
「偽造請負?」になって違法になるらしい。


慢性的に人手不足な飲食店へ「プロ店長」を派遣して
短期間で営業を改善させる派遣業があるらしい。
派遣会社自身も人材育成を行う方向で変わっていくらしい。
性格の向き不向きがあるから自分の相性に合う仕事で技術を磨くと収入が得られる。
運送の仕事が好きなら、大型免許を取ったほうがいい。
工場の仕事なら、特殊な公的資格があって、それを取得したほうがいい。
君も関係者の評判みたいな他人のことばっかり気にしないほうがいい。
「感謝の気持ちで一杯です」という気配りの気持ち自体は結構なんだけど、
見返りに論文を書いてもらうつもりならば、僕はは賛成しないし止めておいたほうがいい。
「白い巨塔」を読むと東(あずま)教授が実像に近い。

811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 15:19:53
外見は「余裕と威厳」のポーズを取るけど内心は石橋叩いても渡らない臆病者。

東教授のカビの生えた講義より財前助教授の生きの良い講義を聞きたい。

東は肺(結核)、財前は胃(ガン)、東は専攻が古い。
退官後もリモート・コントロールできるように、
言うこと聞かない財前を外に出して、他大学から後任者をひっぱたり、
退官後の再就職先を確保する行動もする。
仕事を辞めるときに上手くいかないことがある。
財前はガンになったとき東に手術を依頼している。
東もそれまでに経緯に関わらずオペをして最後まで面倒みている。
財前も東の言いたかったことをやっと理解した。
やれるところまでやってみて、
その時どう思うか?
それから次のことを決めればいい。
論文3本書いたら一度、先生にコメントを求めてみる。
このスレッドがあると書いてしまうから早く消してしまって
今の環境で学べることを吸収するつもり。

気配りのできることは人に好かれる結構なことなんだけど、
あなたは見返りを求めているとみんなはそう思ってしまう。
専任講師で満足して論文書かないと東大の連中に助教授の椅子を取られる。
関東学院大学のボス教授に「よいしょ」しても大学の競争は激しいから
優秀な人をスカウトしたいから君の肩を持つとは僕は思えないんや。
どちらの道に進むにせよ、今の環境で学べることを吸収することが自分のためになる。
基本的に博士号を取る方向でがんばる。
論文の内容は実学的だから、希望叶わず就職する場合でも無駄にならない。
たしかに勉強が進まないから体制を立て直す。
このスレッドも消す。







この人は大経大から市大に進んで随分苦労して関東の大学の講師になった人



指導教官が共通している。





その先生は論文から就職まで手厚く面倒みる。
だから院生が先生を独占したがる。





http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535554285
この本(2005年出版)の第2章「サーチ理論」を優秀な先生が書いている。
この講師も10年ほど前に指導教員の指導でその分野の論文を書いていた。





良い先生につくと将来性のある分野を手厚い指導の下で論文を書いていける。






彼の発表を聞いたことがある。
説明に行き詰まったとき指導教員が出てきて考えることを止めた。
「あっ、まずい」
そのとき他人に思考を委ねることがまずいと思った。





その後の一杯飲みにも出た。
面倒見の良い先生は両脇を女性院生に挟まれて困った顔していた。
発表した彼も僕に先生を取られると思ったらしく、しんみりした顔していた。





僕が働いている間に人間関係が出来上がっていて
そこへ後から来た僕が割って入れない。
だから、この講師が所属するグループ(派閥)と違う先生を指導教員に選んだ。





査読論文も数本あって研究者として問題のない見習う先生。
ただ特殊な性格の上に周囲に馴染んでいなかった。
ただ、そのときに「契約理論」のことを知った。







僕の無理押しで指導教員になったせいか
本人の意に添わない指導で暴言がひどくなる一方だから
指導教員を変更して契約理論を続けるつもりだった。
(そのころからネット上での中傷も始まった)





指導教員を変更後、夏休みまでは関係も良好だった。
夏休み中に論文を解読したことを伝えると
契約理論と違う分野(寡占理論)の論文を指定してきた。





せっかく難しい論文も読んで契約理論がやりたかったから
「自分のほうでやっておきます」
と伝えたけど、「やる」「やらない」の話が数回あった後、
単位をやる・やらないの話が出たり、ゼミ中に居眠りしたり
2人の関係が崩れたままになった。





今は契約理論も寡占理論も「応用ミクロ経済学」と総称されるようになって
どちらも勉強すべきものになった。
だから、もめ損でしかない。




めんどくさ
修士課程で市大は終わって、大阪に残ってバイトしながら勉強して
行き先を探したけど見つからず、疲れ果てて実家に戻ったのが今の状況。
先生の後押しがあるとしても本人が苦労して就職したことは結構なこと。
だけど専任講師だからまだ収入が少ない。
月5万円も貯金できない、結婚資金も貯まらないと思う。
誰であれ講師になってからも論文を数本書いた後に助教授になっている。
喜ぶのは結構なんだけどあぐらをかくことはできない。
ましてコンプレックスの裏返しみたいな書き込みして自分の評判落としただけ。
僕は今の環境でやれることをやっておく。
忙しいから君のほうで1000まで埋めてほしい。
都会で男の1人暮らしは無駄遣いが多くなる。
夏休みになったら生活全般を見直したほうがいい。
6畳一間のアパートで寝るだけにする(テレビを置かない)。
食事は生協で取る。
勉強は図書館で学生と一緒にする。
強制的にお金を親に送る。
勉強しかすることがない環境にしたほうがいい。

悔しいけど教科書は中止。
時間がない。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/17(水) 19:20:37
僕は、本当のあほや。だって台形大に書類選考で不合格
だからね。ありえへん。普通は受けるぐらいさしてくれるけど
受けることさえ拒否されたからね。嫌われてる。(ぷぷぷぷ
このスレでやってる事を見れば僕の幼稚性も解るだろう。(コワーイ
経済学勉強するよりも、社会常識をまず勉強する必要がある。(大爆
無事に就職して初めての都会での一人暮らしだから
気が抜けて遊んでしまったと思う。
20才代の若い間は目上の人が助けてくれる。
30才代になると他人に援助を求めたら相手から疎まれる。
気配りは続ければいいけど共同研究の形式でも論文の作成を
援助する先生はいないと思ったほうがいい。
事務の方は事前に希望教官を連絡するよう手配してくれたけど
「規定どおり粛々と進めて下さい。」
と返事して退職する先生だけを希望した。
神大・府大・神戸商大は教員の首を刈るための悪意に満ちたもの。
それだけ恨まれるようなことを先生もしたらあかんわ。
本当に刈ってしまったから市大のことはもういいんや。
大経大は学部時代の指導教官に直接会って論文の中身について話がしたかった。
講師以外の誰か分からないけど大経大の話はもういいんや。
大経大をバカにした感じだけど、その大学にも良い先生がいるから
その先生の下で手厚い指導を受けて早く成果を出したほうがずっと得。
やること自体はまじめ。
難しい論文を自力で読んで解説論文程度でも自分で書いている。
論文を読む力がなくて「先生の指導がないから論文が書けない」
そう言い出すタイプではなさそう。
だけど神大・府大の場合、「修論を指導教員が読んでいない。」
そう言うためだけに受験して、
神戸商大の場合、修論を出さず別の新たな論文まで出して
「俺はここまでできるのに、教員はこんなこともできない。」
そう言わんばかりのことをする。
学位を審査して授与する教授の役割そのものを否定するために受験してしまう。
恨みが原動力となって首を刈る目的で論文を出しても良いものができるわけがなく
審査するだけ無駄だから願書を返却した。
大経大の先生の判断はこうかもしれないよ。
経済理論自体なり社会問題なりへの深い関心を持って
研究に臨むようにならないとどうにもならない。
理論を勉強する余裕がない。
これまでのわずかな知識のストックで対応するしかない。
今の環境の中でヒントを探して書くようにするしか手がない。
年齢や経歴のせいか周囲の風当たりが強くなったから
怒り・憎しみ・恨みを力して押し返してきたけど
今は比較的に楽なんだからそんなことは止めよう。



フルタイム労働だから勉強する余裕がない。
これまでやってきたことをきっちり形にしよう。
論文3本そろえてから改めて話を進めよう。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/19(金) 21:30:38
それから、「あいうえお」もまたやろう。
というか、やってくれ。馬鹿。(ぷぷぷぷぷぷぷ
僕の論文の題も「あいうえお」のようなもんだ。(WWWWW
本当に僕って面白いモデルケースやな。
『堕ちていく院生(修士限り、もう一生どこも入学不可)』
ついでに佐川九便も入社不可。

はやくう。あいうえおやってよお。馬鹿院生。
忙しいから埋めてくれたらいい。
3本揃えてから話を切り出すしかないよ。

奨学金が途切れてから住之江競艇場で短期間バイトした。
多士済々な面子がいた。
カンボジアへの援助物資とくに衣服を日本に横流しする仕事を
タイのバンコクでやってきた悪な人もいた。
客の金で高配当な舟券を買わせて金を巻き上げる「コーチ屋」もいた。
客の捨てた舟券を拾って当たり券を探す「地面師」もいた。
宅八郎そっくりでレース結果を手書きでノートに記録する人もいた。
大学の語学教員では生活できないからバイトに来た人もいた。
大手商社をクビになった人もいた。
なるほど大学教員や一流会社の社員もいるけど世の中の多くはこんな人達らしい。
そんな塵みたいな人達を集めても仕事仲間ができてお互いに怒鳴られたり助けたりしながら
一定の責任を果たすことができるらしい。
昼間の仕事は主に正社員、夜の仕事はアルバイトがやる。
最初は差があったのに最近は同じ程度になってきた。
3〜4人連れだって帰宅するから仕事仲間ができている。
目標をやり遂げた満足感が顔に出ている。
ある条件のときダラダラ働いてすぐ辞めるのに、
異なる条件になるとしっかりできることが不思議に思う。
今日は寝て過ごす。
忙しいから論文優先、教科書は中断。
7万円実家に納めて7万円貯金する。

疲れたので寝る。
予想以上にアルバイトの夜勤組も力を出してきた。
憎しみを力にするとしんどいのでやめる。
次スレたてておいたよw
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1148315315/l50
数を競う力勝負になると夜勤組に勝てない。
ダラダラ適当にやると予想していた。
大量の紙コップが捨ててあったから汗まで流したはず。
今後、数は彼らに依存するだろう。
正社員は頭で勝負するしかない。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/24(水) 19:15:05
僕は台形大に落ちた今でも頭で勝負する方に入っていると思う。
僕を落とした大慶大やS岡先生のグループを見返してやるつもり。
あいつらは結局おべんちゃらばかりや。真の実力者は僕だ。
3本論文をそろえて、ほとぼりの冷めたころに京大の博士課程を
受けよう。このままいけば多分、合格するはず。
社会経験の豊かな僕を京大が見捨てる分けがない。
ありがとよ。
誰か分からないけど君は事情通みたいやな。
競艇場の次にヤマト運輸の小さい営業所で働いた。
この会社について社長の小倉昌男自身も本を書いている。
官僚の規制と闘い、新しいサービスを提供して多くの雇用も提供して
公的サービスとしての宅配便事業を展開している。
そこのドライバー連中から
「荷物を詰めない下ろせない役立たない奴や」
と陰口言われながらやっていた。
でも荷物を積んで下ろしてこそドライバーなのにバイトにさせたがった。
最近はローソンとの契約を打ち切ったり、メール便の取り扱いについて
文句だけ言う会社になってしまった。
佐川急便ではドライバーに必ず荷物の積み卸しをさせた。
組織の末端であれ何か絶対譲れない線がある。
それを越えると会社自体も傾くみたい。


ここの会社とライバル会社の両方がシェア一位と公表した。
両社とも近年の社長の改革が成功したと言いたい。
今年勝った会社が伸びて、負けた会社は成功体験から見通しを誤ったことになる。
くどくど書いたけど、もうちょっとがんばらはったほうがいいんや。
ダラダラ働いてすぐ辞める塵みたいな連中ばっかりかき集めた夜勤組に勝てなくなった。
守るべき家族があり、家事と仕事の両立があり、長年働いてきたプライドもある。
そんなことをいとも簡単に乗り越えてしまう。
正社員に量を期待することが難しくなった。
技能の向上、OJT教育、改善活動
その面で期待するしかない。
昼の仕事は正社員回帰して夜はアルバイトがする役割分担になる。
正社員は楽に働けてアルバイトは自主的に働ける。
正社員は技能や改善が重視されるから量は気にしなくていい。
技能は僕に関係ないので2割程度の力でゆっくりやることにした。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/27(土) 15:25:11
タイゾウ議員が吉野先生の作品を盗作したそうだ。
内容は『敗北することが問題ではなく、その敗北から
目をそむけ、敗北から何も学ばないことが一番の問題
である』というような内容らしい。
市大で敗北し、台形大の入試は落とされて敗北している。
僕は現実から目をそむけ続けてきた。

これからも、僕は現実から目をそむけ、夢の中で生き続ける。
悪いか?S岡先生の弟子にはならないと豪語したが、弟子に
なろうとして汚いか?
そんなことはない。卑劣なのは僕を仲間はずれにする君たちで
あって、僕は正当にまじめにやってきた。
アルバイトをしているが、回りの人は人に見えず、WとかLとかの
記号にしか見えない。経済学の才能の塊である。
京大よ待っていてくれ。間もなく、門を叩くので。
もう、僕の行く道は京大しかない。
とにかく今は論文を3本揃えること。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/28(日) 13:37:01
普通、23歳前後の社会を知らない若手が数学の才能に任せて
論文を書き、認められる。これは許されるし、必要なこと。
30歳を過ぎた社会人経験者に大学が求めるものは何か?

それは例えば、『公認会計士に合格しましたが、実務に興味が
持てず、2〜3年もう一度税法の勉強をします。』とか
『弁護士の資格を持っていますが、離婚相談ばかりでいやに
なりました。もっと深く刑事政策を研究したみたい。』
とか言うハイレベルなミスマッチを大学へ吸収しようとしている
のです。こういうレベルの高い人は大歓迎。
S県庁を結果的に退職するように追い込まれ、何の魅力も持たず
大学へ戻った僕がいかに無茶であったか良くわかる。
その上、人格に問題あり、かつ自分が見えてないから、底辺を
うろついている。
さらに、まだ数学で勝負(若い奴等と)しようとしているので
もう無理だ。論文は今までの底辺の経験を生かし、マルクス経営学
にする。今資本論を読んでいる。まっていろ京大。マルクスとともに
京大と歩んでいこう。
934こんな所でも小選挙区制が悪さを:2006/05/28(日) 13:51:42

道路交通法が改定され放置自動車の所有者も取り締まれるようになった。
これは良いことだ。だが、同時に取締りを民間委託出来ることとなったが、
ドサクサ紛れに、時間的猶予を与えず駐車違反を即検挙する方針を警察庁は打ち出した。
以前ならそんなことをしたら警察は市民から憎まれ者になるので中々出来なかったが、
民間業者を憎まれ者にすることによって可能になった。
しかし、本来は委託と言うだけあって、警察官自身が直接時間的猶予無しに取り締まれるのだ。
自動車はただ走っているだけでは役には立たず、目的地に着いて
特別な場所を除いて、何処でも速やかに駐車出来てこそ便利なのだ。
今回の警察庁の方針は、この国民の便益を著しく損ねている。
警察権力の増大に他ならない。
駐車禁止場所は殆どが、5分以内の荷物の積み下ろしや人の乗り降りを除いて禁止の対象になっているが、
繁華街や交通量が激しい場所、道幅が狭い場所など5分以内でないと本当にいけない場所もあるが、
道幅も広く、交通量も少ない場所でも一律に駐車禁止となると、5分以内であることは余りに杓子定規過ぎる。
その場所のそれぞれの状況によって、もっと猶予時間を細かく定め標識に表示するべきだ。
例えば、「駐車禁止、20分以内を除く」等だ。その上で違反者は即検挙と言うなら分かる。
警察は自己裁量の拡大を欲して駐車可能時間の木目細かな指定作業を怠っている。職務怠慢である。
仕事は嫌々やっていたから上司や同僚に不愉快な思いをさせたと思う。

必ずしもそんな高度なことまで社会が大学に求めているわけではない。
工場の仕事ならば工程管理のできる人材であればよい。
今までならば工業高校を卒業して長年勤務してきた人間が背負ってきた分野。
開発する技術者は作り手や売り手側の視点が少なそう。
アルバイトの夜勤組がこれほどできるとは誰も予想できなかった。
売る側の営業の工夫もあるかもしれない。
開発・製造・販売を総合的に再教育?できるならば
大学院(MBA?)も価値があるかもしれない。
それなりに事情を知っている人みたいだけど
君とやりとりしてもあんまり面白くない。
月曜日でこのスレッドを埋めるから
言いたいことがあれば書いておいて
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 11:00:42
adam smith大学で博士豪をとれや http://www.adamsmith.edu/
「瀬岡瀬岡」の名前出して独占したがったり、
源頼朝みたいな意味不明な例え話するのは
たぶん森先生の書き込みだと思う。
いろいろ複数の人が混じっていたはずだけど。
先生も退職されて今は結構気楽に悠々自適な生活をされていると思うから
僕は必要以上にその人に頼ることは止めたほうがいいと思う。
服部先生も退職されたから研究会の主催である森先生が頼る目上がいなくなった。
ひとりぼっちになったら不安で不安で仕方ない気の弱い性分なのはみんな分かっている。
みんな瀬岡先生を慕って研究会に集まっていた。
今は活気のない研究会になったと思う。
だから余計に体育会の雰囲気で先輩・後輩関係を協調して
人をつなぎ止めたいと僕は思う。
年下の助教授が一生懸命コメントして受け答えをさえていると思う。
でも森先生は瀬岡先生と比べられて「つまらない」と思われてしまううえに
人事の話したり偉そうな態度したりするから敬遠されてしまう。
瀬岡先生に論文を書いてもらった人は2〜3人だけで
大半の人は自分で論文書いて就職も決めてきた。
今の院生に自力で論文を仕上げる学力・能力がないことは問題だと思うし、
僕も自分で論文を仕上げようと思う。
夜まで帰宅しないから先生のほうで埋めておいて
アローの論文終了。
次は akerlof and kranton (2005),identity and the economics of organizations
休日のみMWG読む。
本屋寄る。
数学は経済数学で済ます。
生産・工程管理の本が理工系の棚にたくさんあった。
日経文庫を読む。
マクロの授業でも微分方程式の説明をパッとしてすぐに問題を解かせて
できないと「できないくせに」と弱点を突いてくる。
でも微分方程式は入院前に勉強を済ませておくことだから
準備の足らない院生の分が悪くなる。

だからドクターの人にティーチングをお願いして
例えばチャンの経済数学の本を毎週1章づつ解説してもらいながら
院生同士で協力して勉強を進めたほうがいい。
瀬岡先生みたいにエースで四番で監督兼コーチまでする人なんて見つかるわけない。
森先生がやるしかない。
くだらない報告と思っても
「勉強になった。報告してくれてありがとう。」
そう言わないと人が集まってくれないよ。
日経文庫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532110386
@雇用関係あり
長期雇用
 従来型社員(フルタイム・固定労働)
 新型社員(裁量労働・テレワーク)
短期雇用
 短時間勤務(パート)
 契約社員
A雇用関係なし
 派遣社員、請負社員
 個人委託
働き方にもこんなに種類があって、非典型社員や外部社員まで
人事管理の対象となる世の中になったらしい。
工場の体力仕事が苦手な人は
労務管理事務(社会保険労務士?)で地味な需要があると思うから
公的資格を目指すほうがいい。
相手の弱いところを突く癖があるから周囲も不快に感じる。
だから先生の嫌がる部分(研究会への不参加)を突かれる。
4・5月と周囲に不快をまいたと思うから
6月から意識したほうがいい。
セル方式も夜勤組に完敗。
3割も差が出た。
スピーディーな身のこなしが必要。
ラインに立つ正社員の減らしすぎ。
今日は寝る。
同僚にとって森先生の性格はどうでもいいんだけど
せっかく今年から入学基準?も定めたのに
一部の先生のくだらない言動のせいで
台無しにされたくない。

もうこれくらいでいいわ。
セル方式
工程は3段階:「本体据え付け」→「部品取り付け」→「検査」
ラインに立つ人間の数と作業内容を変更できる。
繁忙期:▼▽▽→●▽○○▼○○▽●→○●▼
閑散期:▼→●▼●→●▼
○:アルバイト女性
●:社員女性
▽:アルバイト男性
▼:社員男性
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/02(金) 21:38:33
僕は敗北から何も学ばない。というか負けていない。
京大が僕のことを調査しているらしい。
やはり、僕のことを認めているようだ。論文を提出して
一度見てもらおう。
実際の人間配置
昼勤:▼○○→○▽○○○○○○○→○○▼
夜勤:▽▽▽→▽○▽▽▽▽▽▽▽→▽▽▽
昼勤の大半がアルバイト女性。
女性特有の体調不良のせいで体の重そうな人がいる。
そこでリズムとスピードが遅くなる。
テンポ良くスピィーディーに作業しないと
セル方式にした意味がない。
慣れた人の間に不慣れな人を挟み込むやり方に変えたほうがいい。
慣れた人とは「社員」なのか?アルバイトに対しても技能評価するか?
決めるしかない。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/02(金) 21:51:07
京大が僕の天才を調査しているらしい。
この道は諦めて資格勉強に専念して就職目指せ。
論文用意できたら無理せず瀬岡先生に相談しろ。
そう書いて後、無視すればいい。
S先生に相談してどうするんだ?
君も先生が面倒見てくれると思っているのか?ぷぷぴぴ
散々悪行働いて、皆、君を不快に思っているのに。
もっと頑張って、落ちていってください。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/03(土) 16:11:28
大学院に入学しやすーなって 片っ方で路頭に迷うやつら 
今日と明日は福島大学で学会があるはず。
森先生の書き込みだったのは確からしい。
それでいいんじゃないの?
正式に就職して家庭も持って責任を果たしてから
再度博士号を目指すのも人生の選択かもしれない。
今は資格・就職を考えず、3つだけ論文を仕上げてみる。
和雑誌で良いから投稿できるまでがんばってみる。
どうしてもダメならば資格(社労士)を取って就職探す。
良く言えば管理的な仕事、悪く言えば定まったポジションがなくて手持ちぶさたな社員がいる。
家族の生活もかかっているから自分で自分のポジションを死守するべき。
会社が社員を守る世の中ではない。
アルバイトへの技能評価が始まれば正社員とアルバイトの区別さえなくなる。
正社員なのに「こんな仕事」と思って働くとアルバイトに仕事を取られる。
だから僕も先生に頼らず自分で運命切り開くしかない。
とにかく論文書いて投稿して実績を作るしかない。
論文3本そのうち2本は投稿済み
その状況でなければ話にならない。
おはよう(ございます)。
昨日働いても今、疲れも残らず起床できるほど仕事は楽。
朝6時15分に家を出て夜7時半すぎに帰宅。
9時すぎに机に向かってパソコンから始める。
1〜2時間勉強したり、しない日も続く。
平日は9時から12時まで3時間、
休日も平日と同じように過ごす。
週35時間勉強できるはず。
みんなが8時間/日×週6日=50時間だから
本当は働いても7割程度の勉強ができるはず。
>>959は誰か分からないけど、論文が書けず博士号も取得できないまま
在籍期間の切れた人が男女とも多くいて「消える」ことになる。
消息不明つまり「路頭に迷う」という言い回しになる。
だから教員免許を取って中学・高校の講師でも探すのが賢明。
ここ1ヶ月ほどやりとりした主な人物はここの大学の教授。
瀬岡っていう先生の下で学部生から教授になるまで30年ずっとやってきた人。
僕は10年以上前の学部時代の2年間しか世話になっていない。
入院当初に2回ほど話しただけで、その後何も会ったこともない。
森先生が瀬岡先生を独占したがって当たり前で
僕は本当に薄い関係「昔、近所にそんな人が住んでたな」程度でしかない。
だから勉強の面でもお金の面でも先生や親に依存することは今まで全くない。
あとは論文を書いて何かの雑誌に投稿して掲載されるよう努力すればいいだけ。
でもそれがなかなか難しいうえにバイト疲れもあって愚痴も出るし依存心も出る。
学会お疲れさん。
昼から寝てしまう。
今は大学・学位はしばらくおいといて
論文を雑誌に投稿して掲載させる努力が必要。
今回で8回目のバイトになる。
20才代男性中心の職場(佐川急便)だと
30才代でも「おっさん」扱い
40才以上を雇わない。
事実「おっさん」は物覚えが悪い。
どこの職場でも50才以上の男性は
周囲から仕事ができない印象を持たれないように
自分で意識して働いていた。
「こんな仕事」と思って嫌々やらず
自分で自分のポジションを守るしかない。
今日は退屈な日。
女性は家庭があるから早退した後、慣れた男性が引き受ければいいのに
長い間の仕事仲間だろうけど水くさい。
せめて夏を越えるまでやろうと思ったけど面白くなくなったら別の仕事を探す。
12時まで勉強しよう。

研究科長に一言謝るほうがいい。
これ以上こじらせないこと。
工場の仕事は長時間の立ち仕事で単純作業を正確に早く繰り返すこと。
長時間立てない、作業が不正確、手が遅い・・・仕事が成り立たない。
社員でさえ工場の仕事を「こんな仕事」と思う人がいるみたい。
でもそれができないと話にならない。
だからそういう単調な体力仕事であることを認めたうえで正社員として処遇する、
最小限の箇所のみ派遣社員を使う、もしくは夜勤みたいに全面的に生産請負にする。
それが良いように思う。
あげ
さげ
なんやろ?
ブログもあるのに2ちゃんねる経済版が流行?
アカロフは英語も読みやすい。
社会学や心理学にすぐ飛びつかず
経済学の文献を押さえてある。
愚直に単純作業を確実に早くこなすことが「単純」=「程度が低い」ではない。
当たり前すぎて言葉にならないことをしっかり守ることも大切かもしれない。
だから工場で働く人間の能力から事業の範囲を定めていいかもしれない。
夜勤バイトを雇ってまで多品種生産を追求するより品種・機能を絞って
今日買って持って帰る物でもないから在庫対応でもいいかもしれない。

最後まで埋めればいいよ。

アカロフは読みやすい。
「アイデンティティー」「社会的範疇」「規範」「理想」
を組み合わせたモデルにしたいらしい。
正社員派遣社員、男女、老若、既婚独身
異なりすぎる人間同士が一緒に働くことは難しい。
社員派遣混合の昼勤組は170台/時が限界、本当は150台/時にしたいらしい。
アルバイト集団の夜勤組は180〜200台/時も可能になった。
梅田のヨドバシカメラのHPでは
お薦め1位がライバル会社、3位が僕のいる工場の製品で
両社とも好調らしい。
この会社の戦略どおり販売店に在庫品があり機種も豊富に揃う。
でもライバル会社には在庫品がなく機種も少ない感じ。
テレビCMも6月から見かけるようになった。
同じ地域に工場があるらしいけどバイト募集も見かけない。
会社が違えば社風も戦略も違う。
以前は月単位でゆったり生産した。
今は二日間で全機種を生産する。
経営戦略が工場より優先される。
誰でもいいから人をかき集めて対応するしかない。
スピードが上がって疲れる人が多い。
24時間操業してから機械の故障も増えた。
僕は今の環境からはい上がるしかない。
今日はすがすがしい日。

この仕事を始めてよかったことは単純に体力が回復したこと。
去年下半期は遊んでいたから体重オーバーになって
最初は仕事中に少し間があくと座りこんでいた。
最近楽に立てるようになった。
実際に製造現場で物作りも体験できた。
興味がわくので次はライバル会社の工場にする。
今のバイトは6月末まで。
少しでも刺激を受けて心身とも向上できるところへ
自分から早く移動するしかない。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
俺には、adam smith大学しかない http://www.adamsmith.edu/