長期金利急騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>939
景気循環というものがあり、シリコンや半導体の在庫に連動していたりする。
機械等はマザーマシンの更新もされるわけで、それを提供する日本は更新
時期に経済が動いたりする。
金利は予想で動く
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 18:51
財務省の試算によると、

長期金利が1%上昇すると、利払いは1兆2000億円増え、税収は4000億円増える。
つまり、さしひき、8000億円、マイナスになるんだ。

景気が上向けば、税収が増えるなんてゆーのは、国債残高が少ないときの理屈。

これだけ、莫大な借金になると、そんな理屈が通じなくなる。

利率のわずかな上昇により、利払いが、どーん、と増える。

そして、現在の国債の平均残存年数、デューレンシーは、5.5年となり、
毎年、短くなっている。これは財政が破綻した国に共通に見られる現象である。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 18:53
確かに長期国債はこの債務情況なら躊躇するね。
>>954
8000億円日銀が国債を買えば終わり
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 19:35
大変なことになった。
2%超過であとがない。
大変なことになった。
仕事どころではない。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 19:48
大変あんことなった
年金改正法の前提、
運用利回り3.2%
物価上昇率1.0
実質賃金上昇率2.1
出生率1.39
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 19:57
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:03
>>957
まだ2パーセント超えていないよ
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:04
日本は神の国。乗り切ること間違いなし。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:04
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:07
大変まんことなった
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:08
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:10
対年名ことになった
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:12
大変ちんことなった
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 20:13
大変うんこ…



すいませんもうやめます。
969kosha-ka:04/06/20 21:32
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|阿波踊り ∩( ゚д゚)∩ 皇太子様御一行連 |
|__________________|
        .∧∧ ||
        ( ゚д゚) ||
        / づ Φ

   国民の皆さん、これは大変なことですね

       ∩∩∩
       / jj          ∩∩∩ 
     /  )           {  _ ヽ、
    /  /     __,,,,_    \  \
            /´      ̄`ヽ,  \  \
  〜〜〜〜 〃  _,ァ---‐一ヘヽ   
  》《》《    |   〉.   -‐   '''ー {! 》《》《》《》《
  》《》《  |    |   ‐ー  くー | 》《》《》《》《
   》《》《   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 》《》《》《》《
   》《》《 ヽ _」     ト‐=‐ァ' ! 》《》《》《》《
    》《》《   i、   ` `二´' 丿 》《》《》《》《
              r|、` '' ー--‐f´
>>961
今1.85%。あとちょっとだ・・・・
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/20 23:14
大変なことになった。国家破産になる。
明日は休みだ。いずれにせよ大変なことになった。
972lk:04/06/21 01:53
国債の発行額が増えれば長期金利が上昇するのは何故ですか?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 05:40
>>972
その質問、ちょっと、変。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 08:28
信用の無い手形の割引は
割引料が高くなる

おれは日本株式会社の10年の約束手形を
割り引く気にはなれないなぁ
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 09:16
んで今日の長期金利たんは?
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 10:06
日本の過去20-30年の長期金利のグラフってどこかで見れませんか?
同じように、アメリカの長期金利のグラフって手に入りませんか?

7年くらいまでなら見れるんだけど、もう少し長いスパンでみたいので。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/fn/plot?c=1017&r=7y&c2=&s=medium&color=c1&p=&sid=45c518945f
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 11:23
>>976
日銀HP
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 11:34
>>976
以下を参照すれば、グラフを作れると思います。

http://www.federalreserve.gov/releases/h15/data.htm#top
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 11:36
>>976
U.S. securities のところの、たとえば、10-year のところの、annual
をクリックすれば、1962年からのデータがでてきます。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 11:38
>>972
危ないので、サービス!サービス!ってこと。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 11:41
最近の金利が高いところは、三重野総裁のときですね。バブル退治と
称して高金利政策を取った時代。あのときに郵便局に預金した人は
結果的に非常に有利な運用をしたことになります。金利がどんどん
下がってゆく中で、安定した金利を得ることができたわけですから。
もしも、これから金利が中長期的に上がってゆくとするのなら、得を
するのはどういうポジションか?そこが大事ですね。
外貨預金でしょうね、日本の金利がドルやユーロよりも上がることはない。
財政赤字だから。
しかし日銀は円暴落を防ぐ責任があるわけです。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 18:32
あげ
日本国債を買うくらいなら、外貨預金の方がいいでしょうね。
個人向け国債が金利の上昇にあわせて利回りが上がるといっても
微々たるもの。仮に日本国債が暴落して利回りが強く上がったとしたら、
そのときは円安でしょうから、やはり外貨預金の有利さは変わらない。
外貨預金と国債の利回りを比較したら問題にならないですしね。
いま日本国債を買っている人は、徹底的にリスクを避けているつもりなのでしょうが
じつは、リスクを取らない(取れない)ことが、非常にリスキーになってる。
日本国債のもつ最大のリスクは、リスクがないという思い込みが集まっていることだと
思います。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 18:43
日本国もどんどん起債して、その資金で高金利の他国債を買っている
その代わり国民や銀行には自国の低金利国債をしこたま買わせている
賢い政策だと思う
10年債で見ると、日本国債が1.845%で、米国債が4.710%
つまり、日本の国民、銀行、生保、郵貯は、日本政府に1.845%の利息で
お金を貸していて、その金を借りてる日本政府は、4.710%でアメリカに
カネを貸しているということですね。

これを見ると、日本人は非常に政府に対して甘く、外国に高い金利の債券
があっても、あくまでも日本政府の債券を買い続けている、という風に見える。
口では、年金がダメだとか、言ってることが信用できないとか、政治家がダメ
だとか言っているくせに、実際にやっているのは低い金利でカネを貸すこと。
貯金が200マソあるんですが全部ドルで預金しといたほうがいいっすか?
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 19:21
ドル、ユーロ、ゴールドに3分割しとけ
米ドルとユーロなら、自分ならユーロにするな。
米ドルは、しばらく安くなりそう。105円まで行くかも。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 19:34
>>987
米国債についてもう少し教えてください。

1.金利の高い時期に米国債を購入しても、
為替変動リスクがあったり、円に戻すのに手数料がかかったりしますよね?
特に長期で持つ場合は円・ドルレートは予想がつきません。
その点はどうお考えでしょう?

2.米国債の金利が既にそれだけ上がっているところをみると、
そろそろアメリカの景気も頭打ち、という気がします。
どのくらいまで上がるとお考えですか?

まあ、アメリカが景気後退すれば、日本の景気も落ちるのは目に見えているので、
どっちにしても米国債のほうが金利は高いとは思うのですが。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 19:54
>>991
日本の財政赤字と米国の財政赤字を比較すると、
はっきりいってどっちもかわらん。
手数料のことを考えるとどっちもどっち。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 19:58
大変なことになった。1年後は金利3%になっているだろう。
いまは世界的に景気回復の局面なので、株高、債券安ですね。
デフレ色が濃かったところに、インフレ懸念が見えてきた感じ。
そこでイングランド銀行の利上げとか、中国の引き締め懸念とか、
米国の利上げとかが言われていて、それがどの程度影響するのか?
が焦点になっているところでしょうか。為替は、ドル安傾向で、個人的には
いったん105円まで行って、介入がないとなれば103円はすぐ行くと考えてます。
まあ、米国は選挙があるから分かりませんねえ。ブッシュが勝てば赤字路線だけど
とはいえケリーが勝っても、どの程度の財政再建ができるのか?
自分は、いまのところは日米ともに債券は買わない派ですね。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 20:00
大変なことになった。選挙どころではない。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 20:04
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 20:04
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 20:06
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 20:07
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
日本の長期金利が2%を超えて、国政選挙があるのに政治家が
何も言わなければ、3%を目指すでしょうね。まあ、選挙のときに
は財政再建なんて言いにくいから、増税だの、補助金カットだの
は言えないでしょうね。けっきょく、政治家だって自分たちの保身
が大事だから、とにかく当選するためには、口当たりのいいことや
耳障りのいいことばかりいうし、争点も年金ってことで、マスコミも
長期金利の上昇と財政赤字の関係なんて、ほとんど質問してない
ですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。