小さな町で金をガンガン回したら景気回復する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
適当な町の町民全員を説得して、その中でガンガン金を
使いまくるの。

サービス業従業員→スーパー→農家→サービス業従業員→スーパー
みたいな感じで・・・とにかくガンガン金をまわす!!

ってどう?
2   :04/03/31 00:03
貯金とかなしね、とにかく金を使いまくる。
そのうち物価が上がってきて、大根一本1000円とかなって
インフレ気味にしておく。

で徐々に回りにその経済圏っていうか経済実験区を広げていって
日本全国にそういう所をいくつもつくって景気回復させる。
3     :04/03/31 23:57
どうなるの?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/01 05:01
モルモン教とかみたいなやつか?
酒やタバコを禁止してコミュニティの外に金が出て行かないようにって
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/01 11:01
>経済実験区を広げていって日本全国にそういう所
これこそ、真の構造改革特区やね
でも現実はというと、、、
>>4
タバコは禁止して、酒を自給自足?したい
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/01 11:03
ドル使用特区とか、同性愛結婚OK特区とか
輸入牛丼特区とかつくってほしい。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/01 11:06
それって地域通貨の発想じゃないのん>>1
8 :04/04/01 13:53
>>7
そうなんだ、地域通貨ってそういう話なんか。勉強になります。

いや詳しくはしらないんだけどね、経済って結局どういうことよ???
ってずーっと考えていったらさ、お金がいかに大量に、速く人の間を循環すること
なんじゃないの??

だったら、こういうのでいいじゃん!!って思ってみました。
9 :04/04/01 14:08
>>4
そういうこと考えてる人達ってやっぱりいるんだね〜〜

日本人が海外に出て行くときに、現地の人の部外者に対する興味って
こいつらは現地に金を落とすのか落とさないのかっていう点を気にするって
いう話をよく効くんだよね。

やっぱり、外人とくにユダヤ人や華僑はコミュニティーの外に金をださせない
俺たちの富を渡さないっていう意識がある気がする。
10 :04/04/01 14:13
たださ、お金をまわしていくと、お札が足りなくなるよね、こういうときって
どおいう方法でその町にお金を供給したらいいんだろう?

日銀が町の株式会社の株を買ったらいいの?
>>1
意味がわからん。スーパーに並んでる品物だって
別の地域から仕入れるんだろ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/01 17:16
使えば使うほど減価するお金。
>>10
地域通貨論者ふうのやりかたでは
例えば「ひょっこりひょうたん町の中でだけ通用するお札」とかを、
必要なだけ、ひょっこりひょうたん町役場が発行するのれす
要するに大阪民国建国キボンヌってことか?
>>11
そこで地産地消ですよ。
トヨタの社員が、トヨタの車乗って、トヨタホームで家建てて・・・
171:04/04/01 23:21
>>13

独自通貨を許してしまうと、独立国と同じになって、中国、韓国などの
敵国につけこまれて、内乱の種になるから日本銀行券にこだわりたいよ。
181:04/04/01 23:23
>>11

徹底的にその町内で生産するの。エネルギーはなんなら石炭でも・・・
191:04/04/01 23:25
>>14

独自通貨はやばいので大阪民国キボンではありません。
僕もここの皆さんと同じただの憂国者でつ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/02 00:20
じゃあこうしよう
全国民を関東平野に集める
平野全体を香港のビル乱立の状態にする
211:04/04/02 01:33
>>20

地震でアボーンしてしまいますよ?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/02 02:22
>>1
借金しまくって
収入の2倍ほども使いまくっている国がありますが?
231:04/04/02 03:04
>>22

借金をして買うのではなく、消費のスピードを皆で合意して加速
させてみますかって実験なんです。

もちろんキムチとかハンバーガーの国がどうなるかも、
興味ありますが・・・きっと極上のネタを提供してくれるでしょう。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/02 03:36
>>1
だれかが金を溜め込んで終了・・・ってならないか?
放射性同位元素でも塗ってあるのか?(笑)
その経済圏のなかの多数が合意してくれないと効果が薄いので
まず、合意のとれた小さな町からはじめるんです。

効果がでてくれば、それにあやかろうと、町に移住してくる人が
でてくるでしょうから、当然受け入れてあげます。こうやって
このモデルが成功するとなれば、日本各所にそういう町をもうけて
それぞれの経済圏を大きくしていくってわけです。
26 :04/04/02 03:44
>>24

大勢の人が貯金しだしたら、お金の循環スピードが減少して
景気もしぼんでいくでしょう、なんで、皆がお金を使い出したら
景気が回復するんだという考えに多数が賛同してくれた地域から
はじめたらいいと思うんです。


27 :04/04/02 03:58
二次的な効果としては、

@景気ってお金を皆が使いだしたらよくなるんだということを
皆が実感として、成功体験として持つようになる、そしてそれが
日本の経済力のベースになる。

A自分たちの経済圏の外にお金をだすと、自分たちの経済的損失に
なるということが肌感覚で理解できるようになる。例えば、若い女性が
日本で働いて溜め込んだお金を日本で使えば日本の景気が良くなるのに、
日本で使わず、海外旅行や海外ブランドに消費したり、団塊の世代
が老後を海外に移住し、日本でもらった年金を海外で消費すると
それがそのまま日本の経済のマイナスになっているということを
国民が理解し、見直しの風潮が生まれる。

ということがあると思います。もちろんうまくいったらの話ですけど・・・
28   :04/04/02 04:01
だから、現在のマスコミが行っている、激安戦争特集とか、デフレの
時代をいきるにはとか、年収300万円で生きるには(あのデブめ)
とかいって、デフレ、安売りの風潮をばら撒いているのは、はっきり
いって日本経済に対する、経済テロだと思います。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/02 05:31
>>2
それだとガンガン回転するが前提なわけで本来は物価は上がらないのではないか。
上がるということは需要>供給という状態なわけでガンガン回転しないじゃない。そこで
供給を増やすということは現物の在庫増もしくは貯金となってしまうんではないか。
その村は輸出入禁止の鎖国村でしょうか?国際競争力のある産業が
そんな村で発展していくのかな…?保護された産業は、長い目で
みると衰退するのが常ではないですか?
>>1
戦後のインフレ不況を作り出すってことかな?
32 :04/04/02 20:12
>>29
ガンガン回ってる間に、人間の欲望の為に物価は少しずつあがっていくのでは
ないかと思うんです。
33 :04/04/02 20:18
>>30
輸入は極力避けます。お金が流出してしまうからです。

輸出は出来るなら積極的に進めます。もちろん、競争力がないと
輸出するのは難しいと思いますので輸出はあくまでボーナスです。

その経済圏だけで、エネルギーから物の生産と消費まで全部やってしまおう
という考えです、外の経済圏がどうであろうとこの経済圏は基本的に閉じているので
外との関係によりその閉じた経済圏が影響をうけることは考えにくいと思います。

(満州の資源があったらな・・・あそこと日本列島でほぼ閉じた経済圏を作って
日本経済圏だけでお金をガンガンまわせるのに・・・あ、尖閣諸島の石油があるか!!)
34 :04/04/02 20:19
>>31
すいません、それ勉強不足でわからないです、ごめんなさい。
よかったら簡単に説明していただけるとありがたいです。
35 :04/04/02 20:22
>>32に補足。

つまりモノの流れが加速している間に、ちょっとぐらい値段あげても買ってくれるから
ちょっと上げよう→次の人ちょっとだけ値段あげてもいいよね→以下同様。

ってなるのでは?と思うのです。
36 :04/04/02 20:29
>>30補足。

どうしても輸入しなければならないものは、輸入先自体も説得して
同じ経済圏に入ってもらうようにします。
33で日本経済圏ということばがあったけど、一国としてこれやると
国際社会で物議をかもしそうな気が。米が驚くだろうな…と。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/02 21:10
スターリンが1国だけで経済をまわしていくとかそんな事を言っていた気がするがそれはさておき。
金をガンガン使いまくるってのは要するに消費性向を上げるわけだから景気は回復するだろう。
ただ投資が難しくなるから生産性向上が難しくなる恐れあり。
39 :04/04/02 21:18
>>37
まぁ、ぶっちゃけていえば、大東亜戦争の大東亜共栄圏ってそういう話だったんじゃ
ないのかな、それで満州わたすまじの米と利益が衝突して戦争になった・・・
40 :04/04/02 21:26
>>39
あのときって1929年のニューヨーク発の世界大恐慌があって、各国が四苦八苦して
経済政策をおこなっていたけど、結局だめで、そのときでてきた共産主義国の計画
経済がうまくいっていて、それでこれからは共産主義の時代なんだと世界中が思って
いたって話をききます。

ルーズベルトのニューディール政策も結局うまくいかなくってどうしたかって、アメリカは
戦争起こして戦争経済で景気を回復した。

って話なんでしょ、結局。
4139:04/04/02 21:27
>>39じゃなくて>>37ね。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/02 21:28
ぶっちゃけ、>>38が正しい。
一つの行為は需要と供給に同時に影響をあたえるから。
都合のいい話は大抵どこかが欠落しているからそうみえるyo
43 :04/04/02 21:30
>>37
アメリカは日本が満州鉄道をつくったとき共同経営させろっていってきて
それを日本が断った為に戦争になったって話。
44 :04/04/02 21:34
>>38

> ただ投資が難しくなるから生産性向上が難しくなる恐れあり。

これの理屈がちょっとわからないです、何故投資が難しくなるのですか?
>>1
暇な友人をつかまえて100円もらって肩叩きをしてやる。
そしたら自分の肩がこるので100円払って友人に肩叩きをしてもらう。
そしてまた友人の肩を叩いてやる。
これを百回くらい繰り返せば二人の景気が良くなるのか?
4638:04/04/03 00:55
>>44
所得を全部消費に回すということは貯蓄は0になる。そうなると企業が新規に設備を購入する際でも銀行に金はないわけだから自前の資金で行う必要がある。
故に新しい設備への投資は難しくなるので新設備を導入することによる生産性の向上が遅くなる。
後から思いついたがそれ以外に設備投資がし難くなるって事は供給増加も遅くなるからインフレも進みそうだ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 02:07
>>35
ええっ?
それってモノは対価で交換されないということですか
交換されるものの価値は違うということですよね。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 02:44
>>46
「金利」の概念が不在の世界で「通貨供給」ばかりがでかくなってインフレに・・・って
それ物凄く危険な経済状況ではない?
>>23
たくさん消費した人には政府が奨励金を出すとかいう制度を
評論家の誰かが論じていたぞい
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 06:15
「花見酒」という落語をきいて、その通りにすればお金はくるくるくるくる回るようになるよ
基本的な発想は>>45に近いが
51daifu:04/04/03 06:47
一升だるの酒を二人で
お金をやりとりして
みんな飲んでしまったが
お金は一杯分って話に
52 :04/04/03 11:37
>>46

設備投資は銀行には期待せずに日銀が直接融資するとしたらどうでしょうか?
それが違法だというなら日銀が融資専門の銀行を作ってそこから関節的な
融資を行えば企業の設備投資も楽になると思うのです。

インフレに関しては今のデフレを撃退するのも目的ですので当分それでいいと
思います。
53 :04/04/03 11:39
>>47
100円の大根がどんどんお金が回ってるあいだに少しずつ値上がりしても
いいかと思います。もちろんそれにつれて給料も少しずつ値上がりしてます。

全体的にすこしずつ値段があがっていくってことです。
54 :04/04/03 11:41
>>48
金利の概念を不在にしてるつもりはないのですが、銀行をなくしている
わけでもないので、どういう点で金利が不在とお考えなのですか?
55 :04/04/03 11:48
>>49
おもしろいですね。それもありだとは思うんですけど、そおいうのはもっと大々的に
宣伝しないと効果うすいでしょうね。

日本人は目標が一度定まるとそれに向かって団結して素晴らしい成果をはっき
すると外国からよく評価されているので、この案のようにある地域からはじめて
そこを足がかりにしていくといいかな?思うのです。
56 :04/04/03 11:50
>>45
>>50

お金をまわしていってモノの値段があがっていくと、そのうちお札が
たりなくなってしまうので、そこでストップしてしまうでしょう。

そこで、日銀からのお札の供給(例えば、肩叩き株式会社の株を
日銀が購入するとか)が必要になってくると思うのです。
57 :04/04/03 11:58
>>54
54補足。

貯金はほとんどしないのですが、それは消極的な貯金のことで
積極的な投資は行います。つまり銀行が大きな投資をする為に
町の住人に小口投資を募るとかです。

5857:04/04/03 12:03
今の日本の銀行ってお金の循環に有益な存在だとは思えません。
ローリスクローリターンの存在だからです。

大田区や東大阪の中小企業にハイリスクをとって積極的な投資を行い
SONYやINTELを育てるってことをしていないからです。それをせずに
国債をかっているだけでは日本のお金の循環をダイナミックにすること
はできない、今の日本の銀行は日本経済にとって悪です。

59 :04/04/03 12:28
この案を大経済圏規模にしたのがブロック経済だと思います。

EUならEUだけでエネルギーからモノの生産、消費まで全て
行い、他の経済圏からのモノの輸入は高い関税障壁を設けて
ストップさせる。

ASEANも同じでしょう、日本に入ってくれっていってるのは、日本を
含めた大経済圏を作って、その中でガンガン金を回して豊になろう
という話だとおもいます。日本に資源はないけど、インドネシア等
に豊富な資源はありますから・・・
60 :04/04/03 12:31
経済圏が同じということは同じ国になるということにほぼ等しいと思います。

ちなみに民主党は中国、韓国と同じ経済圏にしようとしています。
中国共産党も日本、韓国を同じ中華経済圏の仲間にしようとしています。
通貨統合もそういう話でしょう。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 12:40
個人的には日本はASEANに入って、リタイア後、タイやマレーシアに
簡単に移住できるようにして欲しいんだが。
62 :04/04/03 12:42
ある大規模な経済圏があってその中でお金の流れが活発になり、その中での
競争が活発になり、生産力の向上、文化の発展、科学の発展、軍事力の発展
がおこると他の経済圏にとっては危機です。
(もちろん自分の経済圏の方がうまくいっていればそれほど危機ではないだろうけど)

当然他の経済圏がより大規模になる状況はさけるでしょう。

例えば、

ASEANに日本が入ったらまずいとか
EUが大きくなったらまずいとか
中国が日本を中華経済圏に引き入れたらまずいとか
63 :04/04/03 12:44
>>61
ASEANは嫌いじゃないので個人的にはOK、ちゃん、ちょんはきらいなので中華経済圏
は勘弁。

でもいとこといいたい。大東亜共栄圏とASEANは同じ話だよ!!
アメリカに邪魔されたけど・・・
6463:04/04/03 12:54
個人的にちょん、ちゃんが嫌いと申しましたが

韓国や中国の反日運動(及びロサンゼルス講和条約で解決済みの
日本の戦争責任問題の再燃)をやっているのは
中国と韓国と日本で将来起こりうる東アジア大経済圏の誕生を
阻止したい他の経済圏のスパイだと思います。

でもやっぱりちょん、ちゃんはキライ・・・
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 14:34
>>53
100円の大根は時間の経過とともに腐るよ。値上げと実質価値の低下が同時に進む、
実社会においては取引不成立になり、物も供給されないとなるのではないか。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 14:48
>>63
ASEANは親日的な国が多いね。
タイ人は、国王を中心とする自国と、天皇を中心とする日本は、
共通点の多い国だと思っている。
ミャンマー人は、日本のことを欧米植民地から解放してくれた
アジアのリーダーだと思っている。
金利の概念というのはさ、お金を提供してもらっている間の時間の対価だよ。
物々交換で考えると理解しやすい。金利の部分は売っているわけで時間の長さで価値が変動する。

1のやり方で物価が上がるとして同時進行で収入も上がるの?
貧富の差が激しくなって貧乏人あぼ〜んみたいな気がする
69 :04/04/03 20:08
>>65

もちろん、大根を買ったらちゃんと食べますよ、別に捨てても経済的には同じ
だと思いますが、これは転売目的に大根を買ってまた売って利ざやを稼ごう
という話ではありません。

日本全国の節約主婦、ケチケチじーさん、ばーさんにもっと消費をしていただこう
という話なんです。消費を活発にしつれて生産が活発になり、従業員は賃上げを
要求し、あがった所得でさらに消費するというお金の流れ・・・これをやっていこう
というお話なんです。
70 :04/04/03 20:09
>>67

どなたに対するレスですか?
71 :04/04/03 20:11
>>68
従業員は賃上げを要求するのです。そういうお金の循環を活発にしようとする
合意が取れた地域でやるので経営者も中国大好きのデフレ野郎ではありません。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/04 02:20
ヤマギシ?
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/04 06:51
>>1
国全体でそれがやれればねえ。
今は幾ら日銀が金融緩和しても借り手が居ないから全く市場に流れない。
大半の企業が債務縮小に走ってるからな。
最近は少し設備投資に回し出したがそれも1部だもんな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/04 08:16
誰も好き好んで消費を控えてるわけじゃない。貯蓄ができないのなら
老後の面倒や医療福祉・教育費は全部ただで面倒みてくれるの。
>>71
素人考えだけど、経済的にゆとりがでてきてから消費が増えてくると思います
収入が上がるのってそんなに早くないよね
貯蓄や収入の増えるスピードより物価が上がるのが早いだろうし。
きつい生活かな〜と
>>45 遅レスだが、
それでお互いの肩が軽くなれば、何もしない状態よりは
いいってことじゃないの?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/04 15:24
>72
ヤマギシは私有財産を禁じた原始共産制だからただ働き
入植者からの寄付でまかなっているだろ
>>77
ヤマギシの指導層はどうなんだ
ノーメンクラツーラになっていないか
教祖はどこぞの将軍様と同じじゃないのか?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/04 16:19
ちょっと検索してみたがなんかヤマギシって崩壊したみたいだな
http://www.mugashu.com/home.html
80 :04/04/04 23:07
>>73
国全体でやるには、権力者が音頭を取ってマスコミ大動員の大号令下で
わかりやすいキャッチフレーズのもと、皆がのりのりでやらないと、今の
冷えた需要とバブル崩壊でトラウマをおった国民をその気にすることは
難しいと思います。

そこで身近な成功例を提供する為に適当なモデル地域(経済実験区)
からスタートするのがいいかと考えます。
81 :04/04/04 23:29
>>74
なんらかの形でセーフティーネットは必要だと思います。
もし失敗しても浮浪者になることはないなら安心して投資
しやすいですからね。失敗者に厳しい今の日本の制度
(二度目の不渡りをだすと取引ができなくなる等)では
積極的に投資をしようという気持ちにはなれないですからね。

よろしければ、いいセーフティーネットの案があったら提案
していただけませんか?

それと、新しく企業しようという企業家や会社の設備投資や
貸し剥がしに苦しむ大田区や東大阪の中小企業と、爺ちゃん
婆ちゃんの貯金、主婦のへそくりの間を持つ機関の設立
及びその動きの活性化、一般化をより推し進めることが
重要だと思います。
82 :04/04/04 23:41
>>75
そうですよね、最初になにかお金の循環を活性化させるスイッチが必要に
なるとは思います。最初うまく転がればあとは自動的に回っていくと思いますよ。

スイッチとしては

@お金の流れが活性化するまで(軌道に乗るまで)その地域には現金同等物の
支給があるとか・・・あれ?どっかで聞いたことあるような・・・

A権力者とマスコミからの大量のアナウンス。皆がその気になるからお金の
流れの活性化が成立するわけですからね。

B最初からのりのりの人だけを集めるとか。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/05 00:19
ヤマギシ崩壊ワロタ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/05 00:53
ヤマギシだせー。所詮偽コルホーズ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/05 04:41
つまり、自分のうんこを高速で食ってまた排便すれば良いわけか。
もうあきらめてみんなで人類の滅亡を静かに見守るというのはいかがでしょうか?
あきらめる必要性が無いがな。
人類滅亡みんなの願い
一心不乱に祈りましょう
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/09 00:04
1のやりかただとだれかがうらぎれば(だれかが貯金して他所でつかう)だめになるシステムだな。
↓のシステムの方が完璧。

■ 景気回復するにはこれやりな ■
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1079738297/-100
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/09 00:22
市民が全員ギャンブラーなら無問題
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 10:58
>1
希望する町民にカードを発行して
町内の店で使った場合は10%ポイント還元するようにすれば
町民同士の消費性向を上げることができる。これも地域通過の発想だが。

遠くのデスカウントストアより町内の商店の方が安ければ
町内に金が落ちる。町外で働いた人も町内に金を落とすから
貨幣の町内流通量が増えてインフレ気味になる。

インフレで物価上昇になったらポイント還元率を20%にアップ。
ただしこの方法には落とし穴があって、
あまりに物価が上昇すると町外の人はそこでものを買わなくなる。

しかしインフレの進行にともなって隣接市町村にまでカード通用範囲を
広げればこの問題は回避できる。これが拡大を続けると
ブロック経済のようなものができる。
92 :04/04/10 13:11
>>91
なるほど〜カードを作るってのは、言い考えですね。
商品券発行でもいいと思うんですけど、いかがでしょう?

っていうか、図書券とか商品券を発行するのって
日銀がお札するのと同じですよね?

発行もとの信用がちがうだけで・・・
93 :04/04/10 13:17
>>91
あと、今の世界って自由貿易とかに拘らなくっても
協定むすんでブロック経済でEU、北米、ASEAN+日本
みたいにわけちゃってそれぞれがその中でガンガン金を回して
景気作った方がいいと思うんですがいかがですか?

当然、各経済圏同士のお金の移動は制限をもうけて厳しくする。
(輸入も輸出も当然ほぼ禁止)

日本人はイタリア観光じゃなくてバリ島にいくってことで。
それかEUとアジアの経済圏を合併するか・・・

できれば、将来的には全世界の経済圏を統合する。
そうすれば、経済が原因の戦争はへるかな〜と・・・。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 13:26
バリリゾートのオーナーは欧米人なんだがブロック経済のために資産買い上げるのか?
95 :04/04/10 13:31
>>94
ASEAN国に帰化するか、帰っていただくかです。
96 :04/04/10 13:38
>>95
ようするに、バリでかせいで、本国に送金ってのは出来ないように
するということです。

日本経済圏のバリで稼いだお金なんだから、日本経済圏で使って
くれれば問題ないです。

中国だって今そうやってるんですよね?外資が中国に投資して稼いだ金を
本国に送金するのは禁止しているはず、かわりにそれを中国国内に再投資
しなくてはならないんだとか・・・

やっぱり連中はそこらへん敏感というか、わかってるというのか(誉めたくないけど)
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 14:10
そこまで経済縮小させると渡航費用も馬鹿にならないくらい高額になるな
海外旅行なんて夢のまた夢ってか、おそらく身分が固定化されてくるよな
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 14:20
シルビオ・ゲゼルのスレに統合したら?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 14:30
>>27あたりから、漏れ始めていたが
国内で循環しないと駄目って考えが駄目。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 15:53
国内の金を使わせるのはいいが、国内でのみですべて循環してくるのが間違い。
消費を増やせばいいだけで、循環を一つの地域でするのは無理だし、商品の質もわるくなる。
10191:04/04/10 20:37
>>93
ブロック経済が戦争を誘発したことを反省してできたのが戦後の自由貿易体制
です。
ブロック経済が進むとどうなるか。
戦前の場合は英国圏とフランス圏、スペイン圏など、世界が
先進諸国によって分割され(植民地化)ていきました。
植民地を持っている国はいいですが、持っていない国は
領土拡張政策を採らざるを得ませんでした。
ドイツがザイールや東欧に、イタリアがリビアに、日本が満州、朝鮮に。
フランスがチェコやポーランドを自国の影響下においたこともドイツを追い込む結果となりました。
このようにブロック経済は戦争の火種になるという理由で出きるだけ避けられてきたのですが、
いままた米州、欧州、と巨大なブロック圏ができつつあるというわけです。
本来これは好ましいことではありません。>>100のような欠陥もあります。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 23:59
金持ちが国外逃亡出来ない様にするにはどうすりゃいいかな。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 08:59
日本が不況の時にやっておくべきことというのは、
「少ないGDPでも国民の満足度をアップさせることができるようにする経済」
ですよ。価値観の転換も含めてね。それをやってこそ景気回復したときに更なる飛躍が可能となる。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 09:13
>>1
忙しくなる
資源の無駄遣い
精神的にも切迫する
いいことなし
>102
出国税取れ

>103
最近の土地成金はバブルの頃と違ってお金を使わないらしい
だから景気が良くならないのかも知れないが
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 15:03
そもそも「消費をすればするほど景気がよくなる」という言葉に
なんの疑問を感じないのか?
これは経済学を知らない主婦にでも理解できるようにマスコミが、
途中の過程を省いて行動と結果だけを宣伝したもの。
金をつかうだけで景気がよくなるんなら真面目に働く必要もないし
発展途上国など存在しない。
しかし最近、この言葉をそのまま鵜呑みにしてる人が多いように思う。
>>106

おまえ、馬鹿だろ。 
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 19:53
節約して痛みに耐える方が気持ち(・∀・)イイ!
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 20:54
>107
いや、馬鹿ではないだろ。
消費してそれが生産者の所得として還元され、それがまた消費に繋がり、
という流れがあって初めて投資乗数の理論が生きるのであって
そのメカニズムを抜いて景気回復を考えてもそれはやはり無意味だろう。

110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 22:18
>>107

おまえ、馬鹿だろ。 
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 22:31
>>111
お前こそ馬鹿。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 23:24
>>111
いや、喪前はネ申だわ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 08:54
地域通貨で成功しているところって無いんでしょ?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 21:46
地域通貨にとって成功とは何であろうか。
115素人:04/04/22 22:16
>114 使えることでは?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 12:05
ならば地域通貨の適用対象が拡大することが
成功の第一条件だ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/26 05:38
成長だけを考えるなら
生産性の低いところより
高いところでお金使った方がいいだろ
格差が広がる問題があるけど
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 23:06
地域活性化なんか10万〜30万位の都市が一番効果あるんだよ。
J3構想、100年100クラブ構想が実現したら5000〜10000人規模のスタジアム作って
Jリーグクラブ創設して周辺市からも客3000人呼べば成功なんだよ。
地元企業の中小規模の企業でもスポンサーになれるからね。
今ならベガルタ仙台が典型的な例だしザスパ草津とかも宣伝効果ありだな。野球なら福岡ダイエーホークスだな。
関西なら堺、岸和田、大津、和歌山辺りなら効果あるんだよね。特に岸和田。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 14:32
>>118
都会は田舎のスタジアム建築にビタ一文ださないけど、
やりたければどうぞ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 02:05
>>119
すっげえくだらねえ。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
と言うことは家族の中でガンガン金を使い回したら
その家の家計は景気回復するわけだね?