道路公団の債務超過 そもそも何が悪い? Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 21:01
>>1
そいえば今週の週刊現代の道路公団関係の記事で
北海道のムネオ高速と島根件のミキオ高速道路の話がでていたな。

鈴木ムネオの地元に引いた高速道路と
島根の青木幹夫の実家の前に作った高速インターチェンジの話だ。

どちらも高速道路に並行して立派な一般道路が走っているので
ほとんど利用されてないという私利私欲高速道路の話が。

ま、こんなのが日本国中にごろごろしてるのだろ。
以前からオレが言うように
地方には複車線の一般道路を作ればじゅうぶんだ。
だから高速道路はいらない。
953村松:04/03/23 22:39
>>823
う〜ん。
しかしね、リフレ達成後にならないと定常状態の需要がどの程度か、
どの道路が有用かはわからない、だから安易に需要予測を立てて
建設計画を変更するべきじゃないと撲滅自身が言ったてよね。

すると撲滅は、計画を現行のまま変えるなと主張しているわけ?
要するに「道路公団の計画に口出しするな」と?
それとも、現行の各計画案路線一律に、需要見積もりの増分を
加えたり掛けたりするように主張しているわけ?
でもどの道路が有用になるかわからないと言ってるのに、
一律に需要予測を上乗せしろというのはおかしいと思うけどな。
撲滅が道路公団問題にマクロの視点も絡めろと言っている目安が
わからないよ。いったいマクロの議論を道路公団問題の議論に
どうやって絡めろと言いたいの?
債務超過問題とは区別できるしね。
オレが>>22で挙げたような責任問題のことを言ってるの?

あるいはキャッシュの予測や実績値を話から削れということ?
でもそうすると組織などのミクロの議論に支障をきたすから、
<このスレでは、与えられた(つまり現状の)マクロ環境の
下での道路公団事業の最適な在り方を論じることにして、
マクロ経済の問題は、それ用のふさわしいスレに行って
論じることにすればいいと思う>と言ったんだけどね。
マクロの運営がどうあれ道路公団は存在するんだから、その固有の
問題もいつでも存在するし、その時その時のマクロ政策に適応した
公団運営のあり方だって追求していかなきゃならないと思うけどな。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 22:46
>>953
同意する。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 23:56
>>952
そんな事言ったら、第三京浜だったっけ。
時の総理の通勤路として作ったという都市伝説が残ってまつ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/23 23:59
まあ、結局のところ、経済問題の優先順位を考えたら

1.全般的な景気
マクロ経済政策 ・・・ 金融緩和・公共事業・減税など

2.資源配分の調整
ミクロの経済政策 ・・・ 税制改革、規制の設定・緩和、道路敷設計画

という事になるわけさね。

この構図が見えない奴ほど、構造改革すれば景気回復とか信じて裏切られちゃうんだよね。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/24 00:41
>>955
こいつ、問題がわかってねえ。


  道  路  公  団    廃     止
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/25 04:40
>>955
横浜新道は大磯の吉田茂の家に行くために作ったんだわな。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/25 08:11
>>957 の意見に賛成です。
961愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :04/03/25 08:14
>>956
まあそれもまた単純に過ぎるがなw
つーか、”構造改革”という言葉に別な意味でとらわれすぎと思う。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/25 15:55
>>961
でも、単純化しないと管理なんてできないでしょ。

この辺を「単純すぎだ」とかこだわって精緻に管理しなきゃいけない
と思い込んで、できもしない事をやろうとするので、行政コストが高く
なってしまっているというのはあると思う。

こういうところにメスを入れてくれる構造改革とやらなら賛同するのだが。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/26 02:57
>>961
あれれ、愚民氏は構造改革派だと思っていたんだが。
確か、公共事業による景気回復には反対だったよな。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/26 08:35
公務員によってこの国は潰れます。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg
これをみると、東京都小金井市職員の給料は58歳で年600万。
ところが、いろんな諸手当がついて「年収」は1256万に。
もう少し下の40代後半だと給料は年520万。しかし、諸手当込みの「年収」は1130万。
手当てを分厚くして給料としての支給を減らすことで、民間からの反発を避けようとしてるだけ。
「公務員の給料は安い」という言葉を真に受けていると、この国は潰れます。

参考リンク集
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
965愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :04/03/26 09:02
>>962-963
うん、”こういうところにメスを入れてくれる構造改革とやらなら〜”というのに
同意なのだけれど、>>956は”小泉流シバキ政策=構造改革”と読めたもので...

なので公共事業も全部反対っつーことではないっすよ。例えば、高負担高福祉原理主義者と
して思うのが、計画中の田舎の高速や無意味に高規格な某高速なんぞとりあえず凍結して
さらに道路の償還期間も延長して公団を黒字に。余った金は特別会計だ何だと細かいこと
言わないで、年金やら介護保険やらの財源にしちまえよ、みたいな...(藁)

俺の理解では”構造改革=制度改革”であって、その必要なシステムの変更によって
一部の既得権が結果として奪われるのは仕方ない、とは思うけど、”構造改革で
既得権を破壊するのだぁ〜”という一部に見られるおバカな考え方は理解しかねますなぁ。
966963:04/03/26 09:17
>高負担高福祉原理主義者

えっ、初めて知ったよ。
俺は公共事業推進派かつ高負担高福祉反対派なんだ。
しかも、高速道路は国土建設省が直接管理して料金徴収しない派。
全てにおいて意見が対立しているなあ。
967愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :04/03/26 10:06
>>966
そういう人とも遠慮なく話せるのがここのいいとこだよね〜♪
いい加減なこと書くとすぐに”氏ね”とか突っ込まれるし(藁)
自分の考えに執着して、それに合う自分に快適なメディアばっかり読んだり
見たりしてると、自分がコヴァ信者みたいになりそうで怖いかんね...
968愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :04/03/26 10:32
>>966
まあ全てが対立してるということもないでしょ。社会福祉事業もまた公共事業である
とか考えれば、政府に”何かやれよ”と言ってる部分は同じなわけで(藁)

しかし、国交省が高速道路、自動車専用道路を直接管理して料金徴収無しとすると
積み重なってる公団の債務は税金で処理するしかなくなり、またその必要性が言われる
新規路線(C2とか)の建設も困難になると思うけど...
>>968
高速道路と一般道路と区別しない、所謂9兆円もの道路予算で
ケンセツすればなんとかなるんじゃないか?
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/26 12:23
>>961
構造はすべてのものにあるわけで時間が進めばどれも時代に合わない側面が出てくる。
どのような時代においても構造改革そのものは必要だ。常に変革を求められるものだな。

某首相等が衝撃的に○○構造改革などというからそれにアンカリングされてしまっている人が多い。
何が改革だよな、ことさら大げさに言うことではなく、国会で常日頃愚直に進展させていくことだ。そも
そも案件処理の鈍さ、怠慢で滞っているから、まとめてやらなくてはいけなくなる。

ようは政治の構造も今の時代の流れにおいていかれている、これは官僚にも言えることだと、最後にス
レの主旨に合わせるとして、小泉構造改革というならこの遅れた政府部門の「改革」をお願いしたい。
改革=民営化は逃げですぜ、構造の改革となっているかが重要ですよ、首相。
そんなことをする首相ではないことをわかってやれよ。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/27 00:38
>>970
まあ、確かに状況は時が経つと共に刻々と変化しているわけだからね。
しかし、どういう方向へ向かうか言わないで改革しろと言うのは少々せっかちじゃないかな?
何が問題で、どういう改革が有効なのか、先ずこれをはっきりしてほしいな。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/27 00:55
>>972
 そんな政権公約みたいに重要なことが、今の政権に言えるわけないじゃないですか。
974愚民 ◆1wiJPA/Dp6 :04/03/27 08:52
>>969
いやぁ、俺はただ制度的に定着してる金ヅルがあるなら、それはそのまま置いといて
その収入を他に振り向けちゃえば?と...タバコ税で国鉄債務を払っちゃえっつーのと
似たような、たいして根拠も無い発想だけどね(藁)

>>970
同意ですなぁ...まあ以前も話に出てたけど、国鉄→JRの手法をモデルにするから
民営化となったのだろうけど。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/27 14:37
>>972
人口、年金、財政、本来はこの3つなんだろうね。これだけは国が率先してやらないと民間ではどうしようもない。
小泉に限らず、もうどうしていいのかわからないので目を背けているという雰囲気が漂うけどね。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/28 15:38
>>975
人口、年金、財政?
いったい、どういう問題があるっていうの。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/28 23:07
>>976の脳内に問題があることが判明しますた。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/28 23:37
>>977

何処に問題があるって?
>>976は論点をはっきりさせたかっただけだよ。
たとえば人口の問題は、少子化が問題なのか、現在の人口が多いのが問題なのかわからんじゃないか。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/28 23:41
>>978
禅問答でもしたいのかよ。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/28 23:58
>>976,978
>たとえば人口の問題は、少子化が問題なのか、現在の人口が多いのが問題なのかわからんじゃないか。

キミの脳における問題発見。
こんなことがわからんのかい?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 00:18
>>980
もったいぶるなよ。
さっさと結論を言わんかい。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 00:31
>>981
結論は>>977
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 09:35
情けねえヤツラだ。
こんなこともわからんで議論するなよ。
人口問題の本質ってえのはこんなんだろうよ。

 1)少子化が進めば老齢化が進むと同時に
   時代をになう優秀な若者も減ってゆき、結果として国が落ちぶれる。

 2)経済力が大きければ人口が多くても問題ない。
   また国の舵取りが正しければ人口の大小は問題ない。

   平成大不況の今の時代、税収が減っているいっぽうで
   バカ政治家とかクソ役人らが食いつぶして作った700兆円もの借金。
   この状況のほうに問題がある。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 11:04
>>983
>同時に時代をになう優秀な若者も減ってゆき

ここ、アドホックですね。

>また国の舵取りが正しければ人口の大小は問題ない。

自分で、こう書いているし。


>バカ政治家とかクソ役人らが食いつぶして作った700兆円もの借金。

バカ政治家を選択したのは国民です。
役人の行動を縛るのは立法府が決めた法律です。

それから、借金を語るなら資産も語らないと。その上で、一般会計の赤字
はI-Sバランスという民間の経済活動の結果であるという事もね。
985:04/03/29 11:34
昔、東条が精神力の限りは無限であり、物質主義の鬼畜米英を粉砕する事
はまちがいのないことでありますと演説してたのと一緒だな。
屁理屈だな。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 11:44
>>984
ヴァカじゃのう。おみゃあは。

役人らが法律どおりに動いてるわけねえだろ。アフォウ。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 11:49
>>983
はっは、ちょっと意地悪を言いたくなるな。
少子化が進めば、1人当たりの教育関係予算を増やすことができるはず。
そうなれば、優秀な若者がむしろ増えることにならないか?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 12:26
禅問答になってきたw

>>978
>たとえば人口の問題は、少子化が問題なのか、現在の人口が多いのが問題なのかわからんじゃないか。
人口に問題があるのは分かっているではないか。あんたがつけたレスは問題を処理していくべきか否かが焦
点なわけで、問題点の確定が焦点ではないだろ。

それに「たとえば」と自ら指摘できるのに「いったい、どういう問題があるっていうの」 「何処に問題があるって?」
と、これでは脳の配線を疑われても当然だと思うぞ。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 12:57
>>986
役人が法律を破ったら、首にできます。
首にしていないんなら大臣も悪いという事ね。

そして、その大臣を決める内閣総理大臣は国会で決まります。
国会議員は選挙民が選びます。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 13:07
日本には役人を監視、摘発する機関はない。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 13:09
>>988
>問題点の確定が焦点ではないだろ。

さに非ず。
問題点の確認が正しい。

俺が「たとえば」を使ったのは、相手が何を問題点としているかを確認するためだよ。
人口の問題と言っただけでは、人口の何を問題にしているのか分からないだろ。
だから最初に「どういう問題があるっていうの」と尋ねてみたんだよ。
最初の質問のときに、素直に教えてくれれば嬉しかったんだけどね。
なんだそれw、まずは問題を解決するかどうかの話だろ。
問題があるとしたら、解決するのか、解決しなくていいのか、どっちなんだよ。

>「どういう問題があるっていうの」と尋ねてみたんだよ。
自分で後から指摘してるじゃないか、分かってていっているんだから禅問答したかっただけだろ。
遠足のおやつは300円までですよ、先生バナナはおやつですか?みたいな事を真面目にいい続
けるなよ、面白すぎるぞw
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 14:01
>>984
>バカ政治家を選択したのは国民です。

選挙を棄権したほうが正しかったとも言えそうだな。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 14:02
>>987
>1人当たりの教育関係予算を増やすことができるはず。

豪華な教科書を作るとか、個室とか、個人授業とか?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 14:25
貧乏な家の子にも国が援助して高等教育受けさせるって事ですよ。
金持ちは勝手に個人授業やってる。
増えるはずって、それだと税収が減っていない前提ですよね・・・
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 15:09
>>995
返済しなくてよい育英会みたいなもんか。
育英会は400億も回収不能な不良債権が発生しているらしいが、
これも解決だね。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 19:12
>>997
>育英会は400億も回収不能な不良債権が発生しているらしいが、
>これも解決だね。

これって、社会に還元されてるってことだから
多少我慢すればいいのとちゃう?
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 19:13
それゆけ 999
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 19:13
1000

次スレどうぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。