日本企業が物凄い勢いで中国から撤退しています!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日本の対中投資はピーク時の1/3以下に減っていて、中国からの撤退は世界のトップを独走している。あと数年、このままの状態が続けば、日本が過去に投資した資金も回収が終わる。
それまでは、中国は成長する!という宣伝を続け、馬鹿な投資家に転売しつづける。経済制裁は、最も効果的で自国の国益を損なわないタイミングが重要。
マジレスするなら、中国は依然品質が悪い。
特にパソコンなど、国内生産の方が初期故障率が下がりサポート費用が抑えられ、結果的にコスト削減につながっているという実績も出ている。あっちの連中の腕が悪いのか、搬送途中で痛むのかはワカランけどね。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 00:52
まじですか?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 00:53
>>1
ソースは?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 01:09
中国投資の本が書店に平積みになった辺りから
この結末は予測していた。
ヴァカな投資家とは、何も外国人とは限らないという
事なんだろうな。
5神舟5号:03/12/08 03:07
ロケット失敗でやつあたりはよせ。
ネット人口も中国が日本を抜いた。
日本はやがてサミットでイタリアのように、昔の名前ででています
扱いになるのだろう。
中国投資はこれからでしょう。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 04:25
主要国別・地域別対外直接投資実績:財務省

                                   (単位:件、億円)
              平成12年度    平成13年度     平成14年度
              件数  金額   件数   金額    件数   金額
中華人民共和国    105  1,112   189    1,808    263    2,152
香港            52  1,039    37     374     31    248

http://www.mof.go.jp/fdi/h14b_2.htm

ピークは平成7年度
件数  金額
770   4,319
119   1,106

http://www.mof.go.jp/fdi/sankou01.xls(エクセルのファイル)

最近は増えてるような。
10年前の中国製のラジオが茶色の臭い接着剤で止められていた頃に
比べると劇的に品質がアップしたけどな?

本当に撤退しているのか?今撤退すると、撤退せずに頑張った所に
みんな持ってかれるぞ。

パソコンが本格移転したのなんてまだつい最近だから品質が安定しない
のも仕方なかろう。しかし、安定するのはすぐだと思うぞ。
昔日本車をバカにしていたアメリカがその後日本からバカにされる存在に
なったのに似ている。
中国が欲しいのは日本製品の高品質イメージだけだからな。
中国の官民ともに別に日本人を儲けさせてやろうとは思ってはいない。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 08:20
中国製の女の子の輸入拡大きぼんぬ。
できれば半完成品で輸入して育てたい。
10名無しさん:03/12/08 17:18
age
中国って、日本のような信用は全くないからね。
獣同士の感覚で付き合わなければ痛い目にあうよ。
善意で差し伸べた手を平気で食いちぎって持って行くのは当たり前。
中国人同士だって信用してないくらいだからな。
12名無しさん:03/12/08 17:56
ちゃんとしたソースを提示しろ
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 18:08

さ〜て、今夜の中国や香港のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link12.html

中国の経済紙や業界紙、地方紙も日本語で読めるよ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 19:47
自動車、繊維、家電のどの産業も超々供給過剰と特定メーカーの一極集中化が進んでいて、特に一極集中化は中央の利権体質、国民に人気の両面から進んでいて歯止めの利かない状況。
いわばブレーキが壊れた状態。特に地方都市で起業したメーカーは政策によって実際は青色吐息。そこに市場の供給過剰が降りかかって儲けたくても儲けられない状態。
地方で倒産が始まれば中国経済の歯車が止まることを意味し、更に供給過剰による複合崩壊を起こす可能性がある。
15
不況下なのに、日本の企業は技術研究に力を入れ出した。
韓国はまだ製品を作っている。

NECは物理法則を超えた
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200312070176.html

サムソンは液晶の大きさを誇っている
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/28/21.html

これからの日本は、ますます製造を他国に作った工場で作るようになる。
日本は、特許にて莫大な利益を出すようになるだろう。