1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
時代は今、規制緩和ですね。
テレビでも多数の評論家や経済学者が、その必要性を訴えています。
規制を撤廃すれば、基本的には民間の活力が生まれます。
ところがどすこい、美味しい話はそうホイホイと転がってるわけでもなく
例えば、先日NYで大きな停電が起こりました。
これも規制緩和、民営化の一つの帰結であると言えるでしょう。
停電が起こらないように万全の設備投資を行えば、それだけ利益率は
下がってしまいます。利益の追求が企業の目的である以上、彼らを責めるわけにもいきません。
いろいろな可能性と、問題をはらむ規制緩和、民営化。
他国の例や、NTT・JRなどの過去の事業を元に、まったり語り合いましょう。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 14:00
2getできたら、近所の幼稚園に全裸で乱入する。そして教室で果てる。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 14:01
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 14:12
アメリカの投資会社「ローンスター」が東京国税局の税務調査を受け、
日本国内の投資事業で得た利益を申告しなかったとして、一昨年までの4年間で
約380億円の申告漏れを指摘されたというニュースが小さく掲載された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030716-00000164-kyodo-soci 外資系投資会社は買収した企業の値上がりを待って転売し、短期の利益を狙っている。
安値の日本市場は彼らにとって垂涎の的であろうが、税金を払う必要がなければさらによいだろう。
ローンスター・グループが買収したゴルフ場は10以上にものぼる。東京スター銀行が再上場する
日も遠くないだろう。
ローンスターの場合は不良債権を安値で買い上げ、担保不動産を売却したり手を加えて資産価値
を高めて利益を上げているが、投資案件ごとにアメリカ国内に関連の有限責任会社をつくり、こうした
会社が日本で投資事業を展開する仕組みだったという。外国企業が日本国内で所得が生じればそれ
に課税がされるが、日米租税条約では支店や事業所がなければ課税はされない。
そこでローンスターは日本で所得をあげたのはアメリカの有限責任会社だとして日本に税務申告を
しなかった。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 17:51
道路公団を民営化すれば無料化は不可能になります。
郵貯・簡保は財政投融資で100兆円規模の不良債権があると推測されます。
世界最大の不良銀行を作ってどうする?
よって民営化に意味はなし。
ってか郵貯・簡保の民営化は常識で考えれば不可能だ。
郵便の民営化は勝手にやってくれ。
クソスレ立てるな。
コネズミがなんで道路と郵政三事業の民営化にこだわるかと言うと
単に政治的な権力争いなんだよ。
既得権益のある橋本派を潰したいだけ。
くれぐれも騙されるなよ。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 18:01
抵抗勢力必死だなw
できれば、レッテルの貼り合いは無しの方向で。
>>7 キミ、テレビ見る時間減らしたほうがいいよ。
あの猪瀬とか言うもの書き、あいつ馬鹿なの、それとも悪党、どっち?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 18:37
しかし道路公団民営化委員会だっけ?
あのアフォな試算、小鼠の本性が見えるなw
>>5 私も、個人的には規制緩和にも、問題点は多々あると思いますし
小泉首相がやろうとしている構造改革も、単に政争としか見ていません。
景気回復の条件のように言う人にもいますが、口からご飯が飛び出るほど
ナンセンスだと思います。
しかしながら、規制緩和が必要な分野も確かにありますし
不満の声が大きい業種も、確かに存在します。
ここでは、そういった要望と問題点を語り合い、どのあたりが落とし所なのか・・
安易な規制緩和がもたらす結果は・・?
と、そういう事を話して貰えればなぁと思って建てたんです。
皆さんも、できれば、けんか腰にならずに話し合っていただければ嬉しいです。
放送法、再販制度、電通分割の必要性は喫緊の課題だ。
よく新聞マスコミで「日本の高コスト構造」なる物が喧伝されているが、
実は上記の放送法改正、再販制度撤廃、電通分割をするだけで
日本の高コスト構造なるものは直ちに解消に向かう。
マスコミは自分達の牙城を守るためだけに、様々な分野への規制緩和を進めさせ
避雷針代わりに過剰競争を引き起こさせている。
本当の市場主義者は日本のいびつなマスコミ規制と電通のシェアの多さに
辟易しているはずであり、本当の規制緩和はマスコミと電通分割から行われるべきだ。
>>1 単に「規制緩和」じゃ議論の幅が広すぎると思うぞ。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 23:29
口からご飯が飛び出るほどナンセンスだよ
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 23:34
問題が起きたら民営化。
問題が起きたら国有化。
常識じゃないか。
停電したら罰として再国有化すればいい。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/14 19:55
あげ
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 20:01
BIS規制を緩和して貰おう。
邦銀が再び天下を取れるかも知れない。
・・なんて、口からご飯が飛び出るほどナンセンスだよね。
りそな銀行「ニューヨーク支店」にディバリティブのごまかし方を教えてもらおう!
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 09:26
外形標準課税で銀行をやっつけよう!
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 23:43
>>14 マスコミと電通分割をやらなくても、
マスコミと電通自体を分割させようとするだけでも効果はあるかと。
まあこのままのマスコミ事情が政治家・為政者サイドの保身に都合がいいと
いう事に結びつくのでさほど変わらないかと。
2ちゃんも期待したことがあったけど、専門板では濃い話が今でも聞けるが
いつの間にか感覚でしか考えない人たちのおかげで、絶好調の頃ほどよりか
良い意味での影響力が落ちてると思う。
雑誌が一時期個人情報保護法案に反対したが、ありゃポーズだろ。
決まった途端に大人しくなるのを見れば分かる。
マスコミ関係は外面だけ華やかだが、内部はめちゃくちゃ保守的だからね。
特に老舗になるほど。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 09:28
>>22 デジタル化で税金が使われたので
なにもいえなくなった とか?
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/01 01:47
自由化・コスト削減で銀行が無人・コンビニATMを増やし、24時間営業となった。
その結果、プロの行員による口座の利用者の把握、監視が困難となり、盗難等の不正使用や
架空口座等を利用した様々な犯罪の激増の原因を招いた。
自動車の窃盗も規制緩和により中古車輸出手続が簡素化されたのが悪用されて急増した。
各種助成金も審査の簡素化により犯罪集団の資金源とされた。
保険金殺人その他、薬の買い方を薬局が不審に思って発覚したものも多い。
自由競争重視でチェック体制が甘かったアメリカでは大停電、
コスト削減で熟練者を減らして下請けに丸投げしたJR東日本は不具合の連発で
結果的に、社会的なコストが莫大なものとなった。
規制の重要性を知れ。プロ・専門家の存在意義を知れ。自由化の危険性を知れ。
ほんの少しの利便性やコストダウンの為の、軽率な行為が、国民の生命や財産に莫大な被害を与え、
治安の急激な悪化や社会不安をもたらし、日本の信用まで落とした。
良識と知性に欠ける、コスト削減・規制緩和原理主義者は日本の敵。
構造改革とは規制強化により行うべき。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 01:14
kasoage
>>24 無人・コンビニATMの24時間営業と犯罪激増の間に因果関係は無い。
盗難やキャッシュカード偽造による不正使用には中国人が大きく関わっているし、架空口座は24時間営業以前から
激増している。インターネットにより架空口座の入手がより容易になったことが背景にある。
まったく因果関係が立証されていないものをいたずらに結びつけるな。
自動車の窃盗による輸出も手続き簡素化はあまり関係ない。その前から膨大にやっている。手間が余計にかかっていただけ。
ばらばらに部品にばらし、部品で輸出したり、連中は様々な手口で儲けており、どんな規制だろうとすり抜けることを
考える連中だ。これも、中国人が大きく関わっている。他では、パキスタン人、ロシア人といったところだな。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 01:38
リフレ達成してマイルドインフレになったら弊害が小さくすむから、どんどん規制緩和してくれ。
特に在日企業(パチンコ、風俗、焼肉、芸能プロダクション、文化産業、商工会など)の免税を廃止し
あるいは対象によっては外形標準課税をかけ、記者クラブ制・再販制の廃止でマスゴミ利権を弱体化し、
事業法での保護を止める。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 01:41
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 07:48
民営化=何か良い物らしい
と思いこんでいるだろ?
規制緩和といいながら、国民生活を直接縛る規制が
全く緩和されていない。
参入規制の緩和で限られた市場のパイの奪い合いで
しかない。パイを増やす発想が無いのが問題。
年金福祉施設97%赤字、黒字は9施設 社会保険庁試算
厚生年金会館や健康福祉センター、老人ホームなど、年金の積立金で全国に建設された265
の年金福祉施設の経営内容に民間並みの基準をあてはめると、97%にあたる256カ所が02
年度は最終的に赤字になることが、施設を所管する社会保険庁の試算で23日わかった。老朽化
で資産価値が低下しているのに、それを補えるだけの利益はあげていない。自民党が売却を最優
先に近くまとめる整理・合理化案では、年金資産の損失をどう最小限にするかが課題だ。
試算は、民間企業のように、施設の減価償却費を含むすべての費用や税金を支払ったとして、
最終的な損益を算出した。国有財産には減価償却の概念がないため、02年度末の建物価格を基
に耐用年数を設定するなどして減価償却費をはじいた。
02年度の公式の収支報告では赤字施設は68カ所だが、試算で黒字になったのは大阪厚生年
金病院(大阪市)、九州厚生年金病院(北九州市)、東京厚生年金スポーツセンター(東京都世
田谷区)など9カ所だけだ。
赤字額が大きいのは、都市部に多い厚生年金会館(ウェルシティ、21カ所、最終赤字額計2
5億円)、老人ホームとゴルフ練習場や温泉などを組み合わせた厚生年金休暇センター(ウェル
サンピア、17カ所計27億円)、プールやテニスコートなどがついた宿泊施設の健康福祉セン
ター(サンピア、25カ所計23億円)など。
社会保険庁は05年度までに施設の採算性を見極め、廃止や合理化策を決める方針を示してい
るが、自民党内では「時間をかけても損失がふくらむだけ」として、地元自治体などへの売却で
早期処理を求める声が強い。
これらの施設の建設に厚生年金や国民年金から投じられた積立金は、1兆5000億円以上
(一部、健康勘定分を含む)。地価下落などですでに資産評価額は1兆円余に目減りしている。
売却すると、その含み損に加えて数千億円の損失が発生する可能性がある。
ttp://www.asahi.com/national/update/0224/004.html
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 02:42
>>26 >無人・コンビニATMの24時間営業と犯罪激増
まあ、夜にボッタクリや恐喝・盗難にあったカードを使われないように、
朝の営業開始までに電話で停止して、結構、難を逃れてたとか、
窓口の人間が口座の利用者をほぼ憶えていて、怪しい奴にすぐ気付いてたとか、
犯罪者が引き出しに来た所を張り込んで逮捕、なんて時代には…戻れないんだろうけどね。
不正利用者がよくやる、無人ATMでマスクや帽子・ヘルメットで顔を隠して引き出すとか、
銀行帰りの途中狙いとか、プロを配置していれば防げるものも多い筈。
利用者の異変に気付いた行員が詐欺を防いだなんて例も少なくないし。
>自動車の窃盗による輸出も手続き簡素化はあまり関係ない。その前から膨大にやっている。
そう?社団法人日本自動車工業会とか、輸出手続き緩和を原因と見る人達は多いよ。
で、手馴れた窃盗団が盗難車を使って凶悪な各種二次的犯罪を生み出す危険性も高い、と。
中古日本車の競争力が強いことが窃盗による輸出の強力な動機付けになっているのであって
輸出手続き緩和は原因ではなく、単なる促進要因の一つ。根本的には海外で大きな利益を生むことにある。
で、その担い手の多くが外国人なのであるから、対策は入管と警察の強化ということになる。
窃盗団の盗難車による各種犯罪といえば、なんといっても中国人犯罪であり、これまた、入管の警察の機動力強化が対策。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 18:31
規制緩和がもたらした経済にプラスの要因って何か無いの。
特に技術革新系で。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 21:32
そこでゲーム理論ですよ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 22:59
「規制緩和」という言葉が最近「規制改革」という言葉に置き換わりつつある。
ただでさえ胡散臭い言葉だったが、緩和と言ってた連中が改革という言葉に
置き換える背景にある目論みまで考えると、より一層胡散臭さを禁じえない。
こういうケチな根性がスタートになっている限り、国民経済総体にプラスを与
えることは無かろうな
規制緩和するぞ、規制緩和するぞ、規制緩和するぞ、
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 23:06
中山編「ゲーム理論で解く」
松井著「慣習と規範の経済学」
青木著「経済システムの比較制度分析」
ゲームでは何も解決できない.現象論だから.
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 23:26
>>38 産業組織論と比較制度分析は一番大切だろうな。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 23:45
通産省が規制緩和したのでDSL料金が世界一やすくなっておまえらもおいしい思いしてんだけど・・・
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/09 23:48
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も43ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この44のひと、43げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この44のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この44のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に43をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、44のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
43 ゲ ッ ト
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/13 13:12
国鉄民営化のメリット・デメリットおしえれ。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/14 07:40
借金は全部ぜいきんで負担しました
民のはずなのに、未だに非効率のままでつ
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/12 16:56
漏れは少しタクシー界に詳しいだけだけど、タクシーの規制緩和は今のところ
失敗。しかし失敗の理由は労働規制の緩和。
個人的には労働規制強化(完全歩合賃金、リース制禁止)の条件下で完全自
由化。参入・撤退・値下げ・値上げとも原則届出のみでOK。
これで言いたいのはいかにうまくリスクを取らせるか。こうすれば会社のリスクが
十分に大きくなり、無茶ができなくなる。
>44
国鉄民営化は国労潰しと国鉄特有の感覚潰しの2点において大成功。ただ、廃止
すべき路線については漠然と国鉄感覚で運営しているので無駄が多く利便性向上
にはなっていない。あと、借金の処理に失敗したので国は膨大な借金を抱えている。
しかしそれをJRに引き受けさせることは上場企業の立場を考えると不可能。血税処
理せざるを得ない。ってとこか。
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 00:44
地球での自由競争というやつは、言葉で言うほど自由ではないものでな。
自由競争で勝ち抜くために必要な保護・規制もある。
むしろ企業の短期的利益のために社会を害し長期的に競争力を削ぐ
業界団体の身勝手な規制緩和要求こそが大問題。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/12 20:41
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/09 08:06
航空業界も規制緩和が進んでいるがどうだろう。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/21 20:06
規制緩和が必要なのは確かだけど、その方向性が問題だよ。
公共性が問われる公共交通機関がホイホイいとも簡単になくなるの
は問題だし、原発などの安全性の問題などもしかり。
しかも、レジャー関係は全くといっていいほど緩和されていない。
普通免許で125ccまでのバイクに乗れるのは欧州では当たり前だし、
渋滞を減らすことになって社会的損失も減るんだがな。
ものづくり+サービスのパイ(需要)を増やさない限り、日本の
復活はないし、そのきっかけはソレを縛る規制だと思う。
>普通免許で125ccまでのバイクに乗れるのは欧州では当たり前だし
所轄官庁の問題。
警察が一番 糞役所。
規制と違うが、交通取締りのスタンスを見ても、
違反を取り締まることばかりに力が入っていて、
事故に対する責任追及は甘い。
事故を起こして、
違反を追及されて免停になった話はあまり聞かない。
パチンコ(賭場)、風俗(売春)だって規制緩和して、
堂々と監視下において、納税させれば、
景気刺激にもなり税収も増えるのに。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/21 20:31
■他人事ではない財政破綻
http://justice.i-mediatv.co.jp/ozawa/001106/05.html ●小沢 経済がいいと言ったって、今のままでは財政破綻はもう間近ですよ。だって当分借金しつづけな
ければ、もう予算編成できませんから。そうするとどんどん借金が溜まる一方で、これを返すには超イン
フレしかないですよ。
○福田 財政赤字が1000兆円になるのはすぐですね。
●小沢 すぐですよ。だからそれは財政破綻であり、超インフレですよ。財政インフレです。今のままで
はそれしかないのだから、解消するには。
○福田 どう考えても、他に答えはないですね。
●小沢 ないですよ。
○福田 だからもうクラッシュするのが明らかであれば、クラッシュを座して待つのではなくて、やはり
クラッシュを利用するシナリオをつくらなければいけないのではないでしょうか。
●小沢 そう。もちろんクラッシュを避けなければいけないというのが先としても、確かにそういうことが
言えるでしょうね。
だから僕も次の世代の役人に、「その時のことをちゃんと考えていろ、知恵を出しておけ。処方箋を
役人なりに考えておかないと駄目だ」ということはずいぶん言ってきましたね。
○福田 財政当局者は何を考えなければいけないかと言えば、超インフレになった時はもう物々交換
ですよ。物々交換になるぐらいのところまでを、最悪のこととして考える想像力と構想力がなければ。
●小沢 それは本当にそうです。国民の立場から言えば、1300兆円と言われる個人金融資産を文字通り
パーにすることですよ。これがゼロになるということなのだから。だから「困るのはあなた方だよ」と僕は
一生懸命言ってるんです。
インフレになれば困るのは一般国民であって、金持ちはますます金持ちになるだけなのだから。
「他人事みたいなことを言っているけれど、一般の人が困るんだよ」とね。本当にそうなんですから。
だからね、もう少し早く気がつけばいいけどね。本当の破綻が来るまえに。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/21 20:32
>パチンコ(賭場)、風俗(売春)だって規制緩和して、
>堂々と監視下において、納税させれば、
>景気刺激にもなり税収も増えるのに。
それでは国税庁の収入になり警察にメリットがない。
だから、表向き「禁止」を続け裏で袖の下を要求する。
払いの少ない業者から順に摘発することで
国民には「ちゃんと取り締まっている」振りを
業者には「もっと出せ」と圧力を
示すことができる。一石二鳥だ。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/22 03:03
性表現の自由を!
規制緩和を!
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/22 03:34
>>47 >地球での自由競争というやつは
こらバルタン星人、お里がバレるぞ。
>>48 チャンネル数の格差とか凄いよな。高級住宅街とかでは
値段一緒でも羨ましいほど充実してる所が多いのに・・・
>>50 そうなったら125も速度等規制を厳しくするだけ。
バイク邪魔。運転下手なバイクはもっと邪魔。
125も原付も普免可にして、幹線道路の陸橋なども
通行禁止にした方がいいかもな。
バイクに相応の投資をする奴は、運転もまともな方だし。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/22 03:37
>>54 実写についての規制の厳しさは、エロ表現の国際競争力を
著しく向上させ、世界に冠たるJapaneseHENTAI文化を生んだ。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/25 12:40
最初にオーストラリアに負けたとき
中村の談話が
「この辺で一つ負けておかないと後半に向かって気が緩むので
ちょうどよかったです。」
オイオイ
ふざけるなよ
てめえいくらもらってるんだ
もう金はたまったからハングリー精神はないのか
帰りは自費で戻ってこいよ
しかし、
これでよかったのかもしれない
日本野球界の慢心と真の実力が露呈した。
テレビの視聴率もがた落ちだろう、
明日の「日刊現代」が楽しみだよ。
何しろ、論調がきついから・・・
さらば日本プロ野球。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/25 13:13
ミンセイユウエイ化で地元の郵便局が無くなったら困るからよ、
シゲ○、お前も故郷のために××先生に投票するんだぞ
*******
そう聞いて、俺はますます、ユウエイ化というものを
体験してみたくなった。ミンセイの正体もまだわからない。
オヤジには悪いが、××先生も落選したことだ、ユウエイ
ミンセイ化というものをひとつ支持してみようと思う。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/29 10:21:51
えろげーの規制緩和しる
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/08 23:50:50
ゴミ回収事業にしても、売れるものだけつまみ食いしてる業者が
公的サービスを非効率とか反論しても筋は通らないんだよ。
住民の為にはならないし、事業の趣旨そのものに反してるから。
?民間企業の活力があるのは結局競争があるため?
競争でのコスト削減の努力が国民の大迷惑になって返ってくる例は結構あるよ。
?顧客に選択肢がいくつか有れば、サービスの悪い企業は淘汰される?
無数の怪しいNPOが現れました。選択肢が増えました。
090金融が激増しました。競い合ってサービスが向上し、
さぞかし、国民生活の向上に大変な貢献をしたことでしょう。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/06 23:16:02
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/09 23:48:46
「高額医療費が払えないなら家売っぱらってでもカネを工面すりゃいいでしょう」
宮内が今でもHPで公言してるよ
http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html >国民の医療費をGDPの七%に抑えるというのはとんでもない。一〇%でも何でもよいと思います。
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
> 金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、
>高度医療を受けたければ、家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです。
コイツが患者のことなど考えてないのは明らか。
医療費削減すら頭にない。
家を売らなくても医療を受けられる制度を維持しようとする医師会を「おかしい」だとさ
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/09 23:49:41
・医薬品販売の規制緩和の話でも同様。
健常人にとっては医薬品はほぼ毒だ。病気の際の勝手な判断での使用でも、毒となる可能性は非常に高い。
副作用が当然の医薬品を一般小売店で買える国って、 先進国で、アメリカ以外には無い筈。日本より管理が厳格なのが普通。
薬剤師の関与が不十分だって話で、関与・管理・連絡体制を強化するどころか、逆に関与減らそうとしてるし。
減らすにしても、調剤士やら従業員の教育・研修義務付け・店の巡回指導やら、 具体的な代案は後回しで、ただの、なし崩し。
・・・国民に気軽に医薬品(→毒)を手に取らせて景気回復か(しないだろうが)。鬼畜な話だ。
実際、宮内サイドの意見「この程度の規制緩和では経済効果が・・・」には本当に吐き気がしたが、
これを日経は突っ込みもせず普通に紹介してるし。
民間であること、規制を無くす事自体が善、な訳では全く無い。
自分の規制緩和の実績にしたいから、「民間の企業努力だから善」「官から民への流れを妨げてはいけない」
で、国民が事故や薬で大被害を受けようと平気ってのも怖すぎで、それを指摘しないマスコミ(特に日経)も同罪。
つくづく、鬼畜な話だ。 金>>>>>>>>>>>>>>>>>>命。かよ宮内は。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/19 15:33:19
ライブドアがらみで総務省は放送局の株取引の規制をやろうと
しているようだが、宮内や竹中や市場原理主義者たちは
反対しないのかな。
「放送は特別」とかいうなら、
鉄道だって、通信だって、郵便だって、医療だって、農業だって、
教育だって、建設だって、ミミズだっておけらだってアメンボだって
みんなそれなりに「特別」だよな。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/31(木) 21:19:20
競争力が強すぎて地域独占性の強い新幹線は公共企業体が持つ方がよかったはず。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:44:18
免許センターと教習所は完全民営化するべきだね
郵便局は民営化する必要はない。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:47:06
>>64 同意、放送局だけが例外というのはおかしいよね?
外国では外資が入らないようになっているようだけど
何でもアメリカのマネは良くない事だ。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:25:33
そう? ほとんどユダヤ系だけど。
69 :
アポロン:皇紀2665/04/01(金) 13:53:20
京セラの「稲盛会長」は経営者としても、大富豪としても、人間としても
、技術者としても大変御立派な方であられるが、彼のような「偉人」が世に
大きく出たのも「電気通信民営化」による所が大きい。
「電電公社」が独占してたら「KDDI」など生まれようがないからね。
功罪はあることだが、京セラ稲盛さんのような「功」の部分も見るべきだ。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/05(火) 12:45:41
仙台のタクシー業界は規制緩和で台数が多くなり過ぎて、運転手どもが大変だとか、
あれは台数の規制だけ外して、運賃の規制をそのままにしたからだろう。
それと、乗合タクシーも認めると運転手増収になると思う。
京都のタクシー業者、安く乗せて儲かって東京進出とか新聞で読んだぞ、
要するに中途半端な規制緩和はダメなんだな。運賃規制も外せや、客も嬉しい、
運転手も嬉しいになるぞ、ムダに空車でグリグリはしってても、運転手可哀想やんけ。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/12(火) 07:36:50
地球温暖化阻止とエネルギーの効率化の為にもタクシーの空車率を減らすへ:きだ、
運賃の自由化を進めましょう。かけひきって楽しいよね、
運転手は高く乗せたい、客は安く乗りたい、いくらで行く?
しょうがねえな、それで手を打つか、とかさ、空車で走ってるよりもいいだろうに、
ガソリンが上がったな、ガスだって上がるだろうよ。考えな!デモなんかやってるひまに
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 16:35:19
学校も全部民営化した方がいいな、すなわち全部私立にしてしまえばいいんだよ、
補助金を出してね、ただし、不正流用は獄門打ち首にして。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 16:45:55
>>70 安全性の問題がある
月に休み2日で給料18万とかNHKでやっていた
子供が3人いて、かわいそうやった
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 18:12:20
荒井広幸に見る醜人の定跡
『郵政民営化に反対は致しません』
そう約束して参議院選挙の自民党公認を得たのが亀井派の荒井広幸である。『本人もそう言ってますから・・・・』
と安倍幹事長 (当時) の口添えもあって小泉総裁も納得しての公認権付与であった。そのおかげで最後の最後
の真夜中に参院議員の資格を得た荒井なのである。 しかし、君子豹変ならぬ、醜人は裏切りを常とするの定跡
通り、当選するや否や荒井は郵政民営化反対の急先鋒として今日に至っている。恥を知らない人間は強い。
荒井を見る度にその思いを強くする。闇金議員亀井は荒井の応援演説でこう言った。『荒井さんは総理総裁を窺
える器量を持っている大人物だ』 と。糞が小便を評価する典型的な事例と言えよう。
↑闇金議員亀井と嘘つき議員荒井が反対派にとって最大の砦。最低だな。笑っちまうぜ。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/01(日) 21:16:04
痛ましい、電車事故
これぞ、小泉 構造改革の成果だね。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/22(日) 20:53:04
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/05(日) 15:45:51
枝葉の議論はやめろ
官にカネを扱わせてたら、財政赤字が一千兆円に膨らんだ!
【官にカネを扱わせない】事が民営化のキモだぐらいわかれ!
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/05(日) 19:06:30
誰が稼いだ金を、誰が使うのかという問題。
民間、製造、サービス業が稼いで、政官公、金融、ITが使っている感じ。
国債借金、特別会計が黙認され、許可なくお金を使える。歯止めがない。
お金が足りないなら、足りないなりの政治をしろ。
借金するなら”増税します”と言ってでも、国民の審判を仰がなければならない。
無許可でお金を使う”詐欺師集団”のようにも見える。
景気対策等をたてまえにして、
お金を稼ぐ人と、使う人が違う。
そして、その間には政治家を選ぶルールしか存在しない。
さらに、ルールは5倍格差を容認する裁判所。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/06(月) 15:14:13
>>78 そのとおりだな。
公私の区別のつかない公務員だらけ、
てめぇのカネだと思ってやがる。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/10(金) 15:56:27
現在の在日企業の多くの策は韓国政府の陰謀です。
不必要かつ不自然な競争スタイルを日本国内で実証実験し、
規制緩和の発端を促すことによって、ビジネススタイルの変革を悪い形で日本国内に持ち込んだ。
その競争原理のもと、デフレーション、株価下落、日本人の欲望は増大し、
競争によるストレスが増大することによって、人心が荒廃し、非道徳的なことや
無秩序な経済情勢が様々な社会問題を引き起こす結果となっている。
韓国が在日企業を用いて日本国家を破滅へと繋げるストーリにまんまと乗らされることになってしまっているのが現状です。
世界基準で今の日本を見直してみてください。
本当にあるべき姿がみえてくるはずです。
加えて外資系企業は一般的に商道徳を無視した経営をしていることをお忘れなく。
外からやってきた企業は同業者に勝つためなら秩序を乱してまでも何でもやることに
今の政府を始め、国民も気づくべきである。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 01:35:57
水道の民営化問題やってるよ。
なんでもかんでも民営化すればいいってもんじゃない。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 01:48:38
鉄道と高速は完全国営にして無料にしたらどうかと思うんだがどうか
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/28(日) 01:50:10
無料にすれば設営・維持費が馬鹿高いであろう料金所や改札を撤去できる
鉄道の駅同士ももっと機能的に連結できる
いいことばかりじゃないか
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/29(月) 13:09:29
【どうする?水道事業民営化】 環境板
38 :大リストラ決定!:02/07/28 19:58
内閣府 総合規制改革会議
ソース :
http://www8.cao.go.jp/kisei/siryo/020723/2.html 3)上水道事業の民間経営の推進【平成14年度中に検討・措置】
上水道事業1,873事業は、地方公共団体が実施しているが、うち利用者5万人以下
の水道事業者が1,000以上となっており、約96%の供給体制が整備されている中、
広域化・外部委託等による運営面の効率化が求められている。このためには、ま
ず地方公共団体による上水道の運営事業について、可能な場合には、地方公共団体
の判断により、出来るだけ民間事業者への譲渡等による民営化を図るべきである。
その際より多くの多様な経営主体を参入させるためにも、水道法上の水道事業者
は、「設備の所有を要件とされていない」ことについて、直ちに周知徹底を図るべ
きである。
平成13年の水道法改正(平成14年4月施行)により、技術上の業務を民間委託する
ことが可能となったが、一層の効率化を図るためには、民間事業者に対して、料金
設定への関与等を含めた包括的な委託を推進すべきである
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/29(月) 13:11:05
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:27
こんな情報もハケーン 「動き出した水道民営化」
www.nri.co.jp/report/r_news/1999/pdf/rn19990204.pdf
で、人件費の割合がすごく高い。これを、民間委託すれば、人件費削減可じゃないか
資本コスト35%、人件費 20%、受水費15%、修繕費8%、動力費5%、薬品費1%
この報告書は、99年2月の古いものだが、現在の規制改革会議の内容を先取り
している。
広域化して、さらに、持ち株会社の「配水」「浄水」「維持管理」等の会社に
分割し、水質・供給責任は役所が持つという点が、まだ役所中心と言う感じ。
主に、都道府県の広域水道をまず最初に民営化の遡上に載せようと言うことだろう。
特に、赤字再建団体寸前の大阪府や、日本最大の財政規模を誇る東京都がまっさき
に
ターゲットになるのだろうか。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん: