1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
石原都知事も厚生労働省にかみついた。
まったく役人のくだらん考えは理解できない。
深夜にテレビ電話を使って薬剤師が対応してくれるなんて、こんな
便利な方法を薬事違反だと。
なら、銃器ネットも薬事法違反かい?馬鹿役人どもはいったいどう
しようっていうんだ?
厚生労働省解体に一票を投じます。
2 :
2get ◆2get1d5Jmw :03/09/06 00:26
2get
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 00:33
厚生労働省が規制してくれないと、競争力のまるで存在しない日本の
製薬会社は全滅しまつ。海外で発明された新薬なんて最低でも20年は
認可を止めてもらわないと。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 00:46
それが厚生労働省の存在意義でっか。。。
>>3 海外の薬があれば助かる人も助からず。
まったく馬鹿げた話だ。「厚生」というのは医薬品業界のための「厚生」
なのだ。小生は渡米したら必ずドラッグ・ストア(雑貨屋)に寄って薬を
買って帰ることにしている。日本の大衆薬はあまりにも値が高いからだ。
一例をあげるとH2 ブロッカー系の胃薬。この薬は10年ほど前に特許が
切れた上、大衆薬となっているため安売りしていて50錠入りで8ド程度で
売っている。ところが日本では一錠が100円以上もする。最近広告に登場
するドリエルとかいう睡眠薬。大して効きもしないのに6錠入りが千円
とあるのを見て仰天した。アメリカではもっと効果のある睡眠薬を早く
から大衆薬として安い価格で売っているよ。不思議なことに日本の大衆薬
の値段は広告にも出さず、薬屋に行って聞かないと分からない。これほど
がっちりガードを固められるのも厚生役人どもの後押しがあるからだろう。
薬には副作用があって薬剤師のいないようなところで売られると事故が起
きるかもしれない、というが、それでは我々が薬局で大衆薬を買うとき、
一度でも副作用について説明を受けたことがあるだろうか。外国の薬価と
比較して日本の価格が不当に高い事実が示すように、日本の製薬会社や薬局
は相当利益をあげている。だから普通の大衆薬でも、コンビニなどに売られ
たら値が下がって困るというのが真相だろう。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 11:25
なんか今回の議論はずれている気がするのだが・・
お決まりの役人批判でなく薬事法の改正や薬剤師の役割
が論じられて然るべきだと思うが。
なんか国民の生命と安全を商売の道具にしているような
きがするがなぁ。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 11:47
薬剤師のいない店舗で風薬を買って体の具合が悪くなったら
これは自己責任ですか?
自己責任=治療に健康保険を使えない
ということならそうでしょうな。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 12:13
折れも副作用の説明なんか聞いたことねえぞ
意味の無い規制で飯食ってる奴は師ね
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/06 12:16
薬剤師のいる店舗から薬を買えば、副作用について補償されるのか?
ドラッグストアの薬剤師が客に薬の成分や副作用の説明をしているのを見たことない。
無意味な資格で金を儲けている奴らがいるのでは?
>>7-9 この主張がまさに今の薬剤師制度のひずみをあらわしている。
しかし、間違いなく、薬は副作用という危険をはらんでいる物。
だからこそ、慎重な運用が絶対に必要不可欠なのだ。
少なくともなし崩し的に無制限販売(配布?)は認められるべきものではない。
(もっとも、完璧な自己責任というものが確立されれば別だが)
薬剤師制度や薬事法の運用を徹底的に見直すべきだと思う。
私自身は薬剤師の権限を強化し、一部の診察投薬と認める
べきだと思う。(米国等ではやっている)現状の制度での薬局薬剤師は
せいぜい相談員ていどの役割の域をでない。
用法用量を守れば、ほぼ大丈夫な薬については説明しない。
ただ、お年寄りはべつ。
それと、H2ブロッカーや睡眠導入剤なんかは説明するよ。
成分なんかは、複数の薬を比較するときなんかは説明する。
かぜ薬なんかでも入っているものが違うからね。
効く、効かないは別として、
サービス業なんで買っていく側が納得してくれればそれでいい。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 13:28
でドンキ安田は石原にいくら献金したの?
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/06 13:38
N速版に医療DQN関係者が大量に湧いて、利権擁護に必死だよ。
>>14 じゃあおいらも利権擁護者ってわけか、貴殿の口ぶりで言えば。
制度改正を望むなら、消費者の安全を盾に取るべきではない、
と考えているだけだがね。
薬は食品等他の消費財と比べて、危険性が高いのは貴殿のいう
医療DQN関係者と同じ考えだがね。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 14:09
無料の薬欲しさにドンキにDQNが押し寄せる悪寒。
DQNの薬物乱用に責任がとれるのか石原!
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 01:02
自己責任でいいだろ。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 01:08
既存の薬局では、深夜対応は禁じられているのだろうか?
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 01:26
>>18 いんや薬剤師が常駐していればなにも問題はない。
普及しないのは人件費だね。
あと、薬はいざという時は必要不可欠だが、日用品みたく毎日買う
ものではない。商売としてなりたたないしね。
また厚生労働省の就職活動だよ、死ねよ基地外役人ドモ
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 05:52
かぜ薬を大量に飲んで失明する事があるんだよね?
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 09:48
ドンキホーテみたいな24時間営業のお店がたくさん出来て、近隣の零細小売店が
潰れてくれれば嬉しいです。
零細小売店は無駄に場所とってるだけで社会の役に立ってないし、消費税も
ネコババしているし、店主の態度がでかくて不快な事が多い。
規制緩和して競争促進すればそういう無駄な店は淘汰されて便利になるし、
消費税もネコババされずに全額納税されるから国の財政も良くなる。
一部の既得権益層ではなく全体の利益を考えてほしいよね。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 12:25
でもさー、医師の処方箋がなくても買える一般大衆薬ってのは
調剤薬に比べたら作用が緩やかな物を選定しているわけで。
用法用量を守れば、ほぼ大丈夫と思われる薬については、
部外に移行して普通の店で買えるようにすべきじゃないかね。
時々みる反論で、年間何件の薬の事故が起きてる、と数字を挙げる者がおるが、
実際問題、薬の事故は大半は服用者の飲み間違いだと思うけど、どうよ?
226 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/06 12:41 YsPSBdeb
薬局なんて、薬剤師いてもろくなのがいないわけがよくわかった。
一応国家試験というが、国家試験だから、レベルが高いとおもってるの?
大丈夫かいな。
日本で大学を入ったのに出ないなんて、めちゃくちゃな不勉強なやつか
他の方面に進むやつかだろう。
そりゃならないわ。
ちなみ、薬剤師免許だけ店に貸して店にはでないで金もらっている
薬剤師多いよ。これは結構おいしい。薬剤師免許をアホ私大で取って
働いたことのない専業主婦が片手間にやってる。
こういったのが、普通になされていること知っているくせに今更
何、寝言言ってるだが、厚生労働省。国民が無知なのをいいことにいい加減にしろよな
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 12:56
薬剤師がいようが医師
がいようが、HIV入りの血清を使えばエイズになる。
それを
薬として流通させていたのが厚生省。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 13:07
DNQはミドリ従事みたいに天下り抱えてくれないしな
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 13:28
身の回りの程度の世界の事しか考えられない人間が増えているというが、
本当だな。
様々な規制が、消費者を結果助けている現実を知らないか、
都合のいいトコ取りしようとする幼稚園児的根性が大人まで広がったか。
周りに助けられて貴方は生きています。
決してひとりで生きているわけでは有りません。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 13:42
>>26 助からない患者には安い非加熱製剤で十分。
役人が勝手に規制するのは余計なお世話だ。
市場原理に任せた方がいい。
医薬品行政は米FDAにアウトソーシング
年金と医療保険と介護保険は民間にアウトソーシング
医療法はなくして株式会社病院を認める
これで厚生省なんてほとんどいらない。
公衆衛生部門は環境省に移管して消滅させたら?
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 15:16
マスコミも規制緩和しよう!!
テレビ局は外資にも完全開放してテレビ局を増やす。
そうすると広告費の競争が起こり、製品価格が下がり、
結果消費者利益につながる。
新聞雑誌書籍の再販制度も撤廃して、安売り販売を認めよう。
ダメな作家、雑誌、新聞は淘汰されるだろう。
薬事法とマスコミも同時に規制緩和しよう!!
消費者に安い商品を!!
便利な世の中に!!
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 20:48
485 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/07 06:06 7Bd6rOnJ
まずな、薬事法自体がザル、矛盾だらけなんだよ。
端的な例が富山の置き薬。
これのどこが対面販売なんだ。
それと、全国に1万件以上はいる、特別薬種商。
ようは、昔薬屋がなかった田舎でタバコ屋とかが薬を売っていたのが、
そのまま続いて、薬剤師なんかより極端に簡単な資格で薬を売っている。
これらは既得権ということで、認められているが、
役所が言っているドンキが違法だという理屈(管理するやつがいないとか)でいけば、
こいつらも全て違法だ。
まだ加えるなら、健康保険組合なんかがやる薬の斡旋販売。
これは何?
それと役所の笑ってしまう大きな矛盾。
8月23日、厚生労働省は小児科不足に対応するため、
小児科のテレビ電話による診断を開始することにした。
これって、ドンキの大衆薬の販売以上に危険じゃないのか?
市販薬の規制はまったく消費者にとって中身が無い。
既得権益維持のためだけに存在している。
そんなことさせるために税金払って
役人を食わせてるんじゃない。
即刻止めろ。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 21:23
こんなことを問題にするよりも
医者の医療ミスをもっと徹底的に取り締まるのが
坂口の仕事だろう。
それとも自分が藪医者だから
自信がないのかな。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 21:24
市販薬を規制しないとね、病院の処方が減るから儲からないわけよ。
あと、自己診断で勝手に市販薬飲んで症状悪化して、その尻拭いが大変なの。
>>35 市販薬服用=治らない=病院へ=処方薬服用
1粒で2度おいしいのではないか?
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:21
その続きに、「点数安い」ってのが来るからダメぽ・・・
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:45
患者ってのはさ、治ったらもう医者には来ないわけよ。
だから、完全に治さずに良くなったという気持ちにさせて
また来てもらう方が経営的には良い。
医は仁術をまともにやったら経営できない。
少し考えれば分かることなんだけど。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:57
>>36 「治らない」ではなく「治る」人もかなりいるために全然おいしくない罠
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 00:00
厚生官僚どもはもうなにが国民の利益かも
まったくわからんほどに、
接待漬けでづぶづぶになっているのだらう。
42 :
( =゚-゚)チンカス中学生 ◇WceRgJANc:03/09/08 00:10
責任を とってないのに 責任論 かざす官僚 愚かさよ
43 :
( =゚-゚)チンカス中学生 ◇WceRgJANc:03/09/08 00:11
責任を とってないのに 責任論 かざす官僚 メッキ禿
ごめーんこっちに直しとく
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 10:57
テレビ局を規制緩和しよう。
テレビ局が大手4社で独占しているから、広告費の競争が
起こらない。
薬のCMも割高なコストを払っているから、世界一高い。
競争原理を導入すれば企業の広告費を削減し、製品価格は下がる。
薬事法と共にマスコミの規制緩和も同時にやろう。
ちなみに大手テレビ局社員の年収は”平均”1400万。
1番給料が高いという事は、競争原理が働いていないからである。
マスコミの規制緩和は全ての商品を安くする事ができるのである。
薬事法なんて小さい小さい。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 11:03
>>28が良いこと言ってる!っと思う。
経済板らしい発言。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 11:08
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 23:48
WBSでやってたけど、米国で、市販薬は、薬剤師がいなくても24時間どこでも売っていいんだって。
医師の処方箋があるものだけは、薬剤師のいる薬局で買うみたいだね。
インタビュー受けてた米国人が、そのための市販薬だろって言ってた。
そもそも、なんでドンキホーテVS厚生労働省なんだろう?
厚生労働省は薬事法に従って公務を執行しているに過ぎないでしょ。
薬事法に問題があるなら国会で審議して法律を改正すればいいだけだよね。
だから、ドンキホーテVS国会という図式のほうが当てはまる気がする。
文句を言うべき対象を間違っているよ。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 00:02
その法律を厚生省が作っているからだよ。
>>50 けど、厚生省がいくら原案を出しても国会を通らないと法律にはなりません。
薬事法は国会が承認したから法律になったんだよね。
もし薬事法に不満だったら、国会が厚生省の尻を叩いて、
新しい薬事法を作らせればいいだけだよね。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 00:12
ドンキホーテは薬剤師が居るわけだ。
同じ場所にいないだけで、必要な情報提供やリアルタイムな質疑をテレビ電話を
介して提供するわけで、薬剤師を設置する法の精神は守ってると思うな。
それを、役所が適法と認めないのは勝手だが、合理性があるのだから裁判所へ訴
えればよいと思うな。ただ、日本の裁判所はお役所とグルだからなぁ。
裁判の判決が遅いのを利用して、役所の行動をピン止めしちゃうのが良い手かも。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 00:29
>>54 自民党って、薬のテレビ電話を利用した販売に対して、
そんなに抵抗しているの?
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 00:35
10時近くまで営業しているドラッグストアで買えるのに、そんなものに
興味ある一般人っているのか?
一般人は興味ありませんが、DQNが興味を示しております。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 23:37
>厚生労働省は薬事法に従って公務を執行しているに過ぎないでしょ。
口先介入だけで、行政指導も処分もしていないのだが
公正取引委員会も新聞社の同時値上げを止めさせてくれ。
広告費と新聞代と本代は世界一高いぞ!!
薬事法も改正して競争すべきだが、
マスコミ関係の規制緩和のほうにもっと力入れてくれよ。
マスコミ関係の規制緩和すれば、競争原理が起こって
全ての製品の値段が安くなる。
日本の物価が高いのは規制、それもマスコミ広告関係の規制緩和が
全くな去れていないからだ!!
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 15:47
もう一度聞くけど
深夜に薬剤師のいない店舗で
かぜ薬を買って具合が悪くなったりしたら
自己責任でしょうか?
深夜に薬剤師がいれば問題はないと思うけど。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 16:35
>>59 >薬事法も改正して競争すべき
そうか? 処方薬なら多少高くても構わんと思うけど?
>>59 > 日本の物価が高いのは規制、それもマスコミ広告関係の規制緩和が
> 全くな去れていないからだ!!
今デフレで困ってるから規制強化したらいいんだね。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 18:44
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 18:55
>>60 置き薬を利用しているけど、別に問題はないよ。薬剤師の説明も受けたことがない。
それで良くならなければ病院にいくが。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 19:03
ほんとにそう言う論争なの?
そもそも ドンキホーテ24時間営業×地元住民かと思いきや 朝鮮民族×日本家族会 だったでしょ。
今回も似たような政治色は出てないんだろうか? 韓国財閥VS?
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 19:07
どうでもいいが、某ドラッグストアの薬剤師求人広告で
薬剤師手当てが月に20万とあったんだが・・
薬事法規制緩和は現状ではそれほど緊急の課題ではない。
だが放送法、再販制度、電通分割の必要性は喫緊の課題だ。
よく新聞マスコミで「日本の高コスト構造」なる物が喧伝されているが、
実は上記の放送法、再販制度、電通分割をするだけで
日本の高コスト構造なるものは直ちに解消に向かう。
薬事法なんて経済にあたえる影響からみると微微たる物。
マスコミは自分達の牙城を守るためだけに、様々な分野への規制緩和を進めさせ
避雷針代わりに過剰競争を引き起こしている。
>>放送法、再販制度、電通分割の必要性
激しく同意。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 06:13
>>64 じゃ、薬剤師のいない店舗で薬を買って具合が悪くなったら
「客が勝手に買ったんだ!!そんな事はシラネーヨ」
という事にならないですか?
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 06:40
厚生労働省の問題じゃない。
自民党族議員と薬剤師の圧力団体が問題。
圧力団体にコントロールされて消費者の利便性よりやくざ石の
権益確保に動く厚労省はじゅうぶん問題だろ
省庁っつうのは
天下り先の企業団体の出先機関ですか?
全ての物価に連動するマスコミ関係の規制を外さない政府は偽善者だろう。
おいおい、イオングループが24時間営業の薬局をやるそうな。
とは言っても、処方箋は扱わないらしい。
来月4日から始めるって。ここは薬剤師常駐らしい。
ざんねんですな、ドンキはかませ犬になってしまいましたね。
世間の評判がさらに下がるよ。あわれ
その必死さが哀れ
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 01:49
イオンといえば、民主の岡田
つまり癒着してるってわけですよ。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 01:54
厚労省が民間企業をシンパと敵キャラに色分けして、犬になってくれない
相手には恣意的な裁量行政で揺さぶりをかけるという相変わらずの
構図っちゅうことですな
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 01:56
>>74 これで、鈍器はコストダウンの為=庶民の為という論理で叫ぶしか
無くなった訳だな。しかも庶民は、既に24時間薬が買えるというメリットは
享受してしまっている状況で。
オワタ
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 02:01
>>78 夜に売るなと、役人は言っていたからドンキー・石原の1ポイント先取では?
あと、テレビ電話販売がどうなるかだね。
>>74 処方箋扱わないところは薬局とは言わない。薬店。
イオングループが24時間営業で薬剤師を常駐させるつもりなら
よほど給料を高くしないといけないだろうな。
普通は病院や薬局に勤めるから一般販売業に勤めたがる薬剤師は
あまりいない。
>80
以前イオングループでバイトしてますた。薬剤師です。
時給は3000円弱でした。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 17:51
薬剤師のいる店舗で市販薬を購入して、
その際、何の説明も注意もされく、重大な後遺症の残った場合。
その薬剤師に莫大な損害賠償を請求できるということで、よろしいかな?
また、業務上過失傷害罪の適用を受けるということで、よろしいかな?
責任をとるということは、そういうことだから・・・。
薬剤師=アドバイザーでいくのか、
それとも
薬剤師=専門家とするのかで、結果責任の取り方が違ってくる。
アドバイザーなら、そもそも規制の対象とするのが、おかしいし、
専門家なら、重大な結果責任をもってもらわなければならない。
どちらを選択するかは薬剤師に決めさせれば?
どちらにしても、専門家を選択するなら、結果責任は
今より、確実に負わされることは覚悟しておくことだな(w
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 18:19
事実
・ドンキは最悪の職場。ちくり裏事情のスレはつぶされた。
・ドンキで働く薬剤師は危ない
・ドンキの世間一般に対する大きなイメージダウン
・ドンキの2ch内での激しいイメージダウン
・ドン・キホーテのこのシステムに対する経費(人件費・モニター代)の無駄(1億円くらい)
・マスコミ対策の効果で、NHKローカルがトップニュースで伝えた。
・薬をタダでやる行為はビジネスモデルにならない。
・ドンキは業界ではマツキヨと違い、普通では無視される規模の零細な方で、
その主張は業界全体から支持されなかった。
・瀬戸際外交的な宣伝方法は、零細業者だからこそ出来る。
・イオンが薬剤師常駐で24時間薬局営業に乗り出し薬剤師確保ができないというドンキの言い訳は単なる確保努力の不足と判明した。
・努力を怠っている証拠が判明、医療関係者の求人サイト、グッピーにドンキから求人依頼が掲載されていた、しかし、『薬剤師の常駐率が22.2%ときわめて低いめじろ台店』からの求人は無かった。
推論
・マスコミ営業活動にお心付けがあり、その効果が各マスコミに現れている。
・タダでやるのは商売にならないから、別のビジネスモデルも考えている。
・このような(知事にバカとか言わせる)人権無視の瀬戸際外交は、売り上げ
が減少する。
・ドンキドンキ厨は反論不能で、荒らしを始めた。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 19:50
薬剤師は、莫大な損害賠償と業務上過失傷害罪を適用されることを
受け入れるということよろしいですね。
それで、薬剤師が常駐しないといけない正当性が成立しました。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 20:03
どうでもいい問題だな
勝手に決めろよ
こんなしょうもないネタで騒いで
これが構造改革だ!とでもぬかすのかな
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 00:03
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/02 02:25
創価の坂口ハゲいらね
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 20:48
>>83 ドンキ転職板にも顔出してるイオン犬!
なにかというとイオンと比較したがる洗脳や労!
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 21:22
つーーか、市販薬買うときに、薬剤師から
説明受けたことなんて、一度もない。
どれがいいですかって聞くと、一番利の大きい薬を
勧められるだけ。
そもそも、薬剤師の関与が必要なくらい危険な薬なら
処方箋薬にすべきだろ。
で夜間、医療品販売っていつですか?
夜間、歯医者とかもするらしいけど
夜間、美容院とかもしそう
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/16 11:29
薬剤師とコミュニケーションとらずに販売できる「カタログ販売」が認められて、
TV電話を通じて薬剤師とコミュニケーションとり、薬を販売しようという
ドンキは却下どころか。
既成の利益を守るため、規制強化までしようとしてるらしい
お役所は何が不満なの?駄々っ子にしか見えないんだが・・・
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/16 17:51
>>92 薬剤師の雇用機会を守るためでしかない。
遠隔でもOKとなると、沖縄のコールセンターでの24時間応対も可能になり、
薬剤師の雇用機会は確実に減る・・・どころか、壊滅的打撃を受けるであろう。
しかし、離島での高度医療を目的とした遠隔ロボット手術はOKらしいから、
手術は遠隔操作でOKでも医療品販売は不可というのは完全に矛盾している。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/17 01:29
壊滅的打撃は受けないと思うけど
薬剤師も一人に対して処方箋出すわけで、TV電話になったからといって
薬剤師一人で、十人分こなせるわけではないし
てか、夜間限定とかにすれば将来飽和状態になる薬剤師の雇用機会が増えたりしないの?
うちおばあちゃんいるから、夜間医療品販売とかあったら助かるんだけどな〜
薬や薬剤師が誰のために存在するのか、何か本当に本末転倒というか、矛盾してますね
>>93 薬剤師の仕事の一つに調合がある。
遠隔操作の調合装置があれば許されると思われ。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/17 05:22
>>94 夜間は遠隔で良くて昼間は駄目って、説得力のある説明は見つかるかね?
遠隔操作の調合装置はそう簡単に“認可にならない”から、調合するような薬局はまだ薬剤師を必要とするよね。
しかし、ただのパッケージ薬だけを売ってる薬局でも薬剤師を置かねばならず、薬剤師の免許を持っている奴が名義貸しのアルバイトをしていたりする。
勤務実態までは調査されないらしい。
そういった薬局では高い名義貸し料払うのやめて、コールセンターに委託すると思う。
また、コールセンターを開設する企業もそのように価格設定するだろう。
師のつく職業でも安心していられない時代になりました。インターネットのおかげだな。
正直、経済問題としての面白みはまったくないな。
コストが価格に跳ね返るってだけの話で。
いったい何に盛り上がってんだろ? 構造改革派ってよく分からん。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/17 08:03
>>96 もともとお役所が無茶苦茶なんだから、
説得力ある説明なんていらないんじゃない・・
とりあえず薬剤師の給料守るために、
夜に薬買えないように規制作られてるのは勘弁
お役所は賄賂でも貰ってるのか?
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/17 11:34
みなさん、ちょっと聞いて下さいよ
この前、近所のマツモトチズオに行ったんですよ マツモトチズオ
キヨシとは微妙に違うけどまー大差ないとあー言えばじょうゆうも言ったから間違い無い
マトモチズオじゃバイアグラ売って無いのですバイアグラ
バイアグラも売ってないのに正露丸は売ってる ちょっと待て舐めんなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
バイアグラなんか今時コンビニでも売ってるボゲ
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/17 16:15
>>99 コンビニで買えば済むだけの話しですが・・・何か?
101 :
厚労省の役人どもへ:04/08/02 13:05
坂口さんに91分けはみっともないからやめるよーに言っとけ!
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 13:35
結局、自民党に賄賂突っ込み続けてる医師会だけか。
資格商売で潤い続けるのは。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/11 22:03:48
規制緩和せんかー
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 04:56:38
最近良くある
朝鮮企業vs役所だな。
ソフトバンクと総務省も対立してる罠。
子鼠は麻生を更迭して言う事を聞く奴を指名するな。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/13 05:13:28
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/14 16:40:23
あげさん
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/14 17:09:02
て言うか自国の企業を守るのも中央省庁の大きな役目だ罠。
>>104 それは考えられる罠。
国土交通大臣に北側がなった途端、公共事業をチョ○企業・在日・層化企業の落札が増えてるとか。
て言うか露骨に公共工事の質、特に道路の舗装の質が落ちてる。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/14 22:28:32
野心的な実業家に会心の一撃
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/14 23:35:59
萌えた・・
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/14 23:37:20
萌えろよ萌えろ〜よ♪
ドンキよ萌えろ〜♪
草加同士の泥仕合。
グローバル化の世の中に自国企業の保護などイラン
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/15 02:59:50
殉職なんてこのふぬけたご時世に、、、心からご冥福お祈りするとともに
今後もドンキを見守って欲しいと切に願います。
いやほんとに。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/15 10:50:16
かわいそうやなぁ3人。社長も席下りるとか言ってるし
でも、あの陳列やからドンキーやねんなぁ
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/15 19:20:56
消防の記者会見の席にドンキの営業の社員が潜伏だって。
ニュースの森でやってた。多分スパイ活動でもやってたんじゃないか。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/15 21:58:04
もしかして黒幕は・・・
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/15 22:08:09
ドンキ側の記者会見での釈明
「2名は一旦、店外の方に避難はされたようなのですが、
どうしてもお客様の安全が確認できないという事で
勇気を振り絞って再度、店舗の中に入って行ったと・・・」
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 01:51:00
120 :
小説家志望フセイン:04/12/16 01:57:03
客の誘導にはいらされたんじゃないでしょ。
貴重品をとりにいかされたんだよ。
こいつらのやりとりを耳にしていた、そばにいた友人がいってたよ。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 02:00:18
放火犯はドンキに恨みを持つ
どんなヤシなんだろうな。
売り上げの減った近所の商店街のオヤジ?
バイトさせてもらえないEランク校の高校生?
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 02:06:14
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 11:22:08
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 11:31:12
ドンキ今日は一転STOP高!?
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 16:09:16
126 :
ドンキ問題:04/12/16 16:54:35
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 22:27:08
経済制裁気運が高まると、
何らかの事件が起こってテレビを席巻する、って
何人も予言してたなぁ・・・
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/16 22:28:59
ドンキににせブランド品つかまされ、質屋で大恥かいた客。
やっぱ・・・ヤーさんが関わってるからな・・・ドンキーは・・・
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/17 21:12:52
411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/12/17 19:45:19 ID:HLbK6qfm
浦和すんでる友人からメールきたんだが
レジの金を回収するようにと店長だか責任者だかが社員に命じて
命じられた社員がバイトと派遣に行かせたって噂が立ってるらしいよ
で直接命じた社員は三人が戻ってこないからびびって逃げたしたらしい
やじ馬してた奴が一部始終みてて
警察か消防にも話したらしい
嘘がバレたらドンキ終了だな
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/17 22:19:11
>>119 正解! 余裕でした
お客様は従業員誘導の下、火災のごく初期時点で従業員出入り口及び店舗出入り口から、
全員無事に脱出していただいております。
逆に店内を熟知している従業員が、前述したように
避難誘導完了後に再突入し事故に遭っているという一点をもってしても、
弊社独自の圧縮陳列や通路が何ら避難障害になるものではないことが明白であります。
安田社長のコメント
ttp://www.donki.com
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/19 11:30:03
645 :流派ド○キは放○の的よ! :04/12/19 01:28:25 ID:qOUZ3LyA
今日ドンキにバイトに行ったら
死んだ奴等の為に一人につき1000円
合計で3000円出せって言われた、
しかも、書類上では自分の意志による
寄付になってたけど実際は店長命令で
全メイトが強制的に払わされることになってた。
しかも今 お金がない人は今月の給料から引くとか
言ってたし、これは全国のドンキ全部でやってるから
って店長が言って正当化しようとしてた、マジでムカツク
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/23 21:53:06
おまいら
安田社長の泣き芸についての評価がないじゃないか。
そこらへんの突っ込みがないといかんなあ。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/26 10:31:16
今日の火災で、店員23人が全員無事。
さいたまの犠牲者の遺族はこれで確信するだろう
誰のせいで、死んだのかと
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/12/28 17:13:23
マジネタなら 給料天引きって部分がまずそうだな
(・ω・` )
(ω・` )
(・` )
(` )
( )
( ´)
( ´・)
( ´・ω・)
(´・ω・`)
(・ω・` )
(ω・` )
(・` )
( )
( ´)
( ´・)
( ´・ω)
( ´・ω・)
(´・ω・`)
(・ω・` )
(ω・` )
(・` )
(` )
( )
( ´)
( ´・)
( ´・ω)
( ´・ω・)
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/08 16:55:54
ドンキに贋物収めてる関西893の
ドンが、なんか、へたうったのか、仕入れか
海外いってるみたいだな、、、、、
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/19 01:48:36
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/23(水) 21:48:53
≫132
そ、それは本当の話か?!
スゴイな、その金、何に使われるんだ?
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/23(水) 23:18:33
ドンキのみなさん 頑張ってね!
応援してるよ。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/23(水) 23:28:30
>>132>>139 職務中に死んだ人の家族に対する見舞金は普通何処の会社でも募っているよ。
(全く知らない人だろうと半強制。)
しかしバイトにまで要請するってのは初耳だな。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/03/26(土) 02:28:13
普通はご遺族に対する見舞い金なんだろうけど、
鈍器の場合、それがどうも心許無い・・・・。
143 :
いしだ ひろし:2005/04/08(金) 16:35:09
馬鹿なやつら、実名で書いてみろ
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/12(木) 15:48:58
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/31(日) 17:24:04
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判などをどうぞ。(一万円位)
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。全く役に立たないし、助言は的外れです。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。不慣れなので執拗に告訴をはねようとします。
※労働基準監督官の特別司法警察職員とは
特別司法警察職員は当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
→じゃあ、なぜ労働基準監督署があるのか?→盲腸みたいなもんです。
無くても生活上支障はないが、わざわざ手間書けて取り除くまでもない存在
○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/08(月) 12:38:46
本当にこの会社 馬鹿 ・・・
詳細は 書けませんが 自分が 都合が悪くなるとに 役員が逃げる会社です
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 22:45:59
今日、21時頃鈍器呆手銀座本店へカップラーメンを買いに行きました。
でも、マルちゃんの5食入りラーメン以外、全然カップラーメンが無いんです。
仕方なく立ち去ろうとしたその瞬間「ガシャンガシャン!チューチューキィー」
と言うすごい音がカップラーメン棚の中段奥でするではありませんか。
何が起こったのか分からないでいると、カップラーメンがモゾモゾ動き出し、
その裏から体長15〜20センチ位のネズミが棚の裏から現れ、天井の装飾類を
足場に「アッ」と言う間に走り去って行きました。走り去った後を良く見ると、
マルちゃんラーメン等を食い散らかし、糞を棚のあちこちに撒き散らしていました。
棚裏はコーヒー豆を置いているために、巨大なネズミが居ても分かりませんでした。
もうここで二度とラーメンは買わない…。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/09(金) 22:49:23
厚生労働省 いらね
社会保険庁 いらね
149 :
述べよ:2005/09/10(土) 03:31:15
日本経済と流通業界と小売業界と発展銘柄と舎弟企業と通販IT企業とマンギョンボウ号について....
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
民年金の徴収率を上げるための社会保険庁がやること
住民税や所得情報をタダで自治体から提供させること
自治体に磁気テープで提供させる
保険料滞納者に納めさせる折衝データとして使う
差し押さえをするためではない
自治体も個人保護条例を無視して目的外に使うことを知りながら
税金で磁気テープのシステムを新たに作って協力する
個人情報が都合よく使われる
国税庁さん、確定申告した個人情報を税金以外に使っていいんですか
社会保険庁は、何十万人にもなる滞納者に電話もできないのに
使いもしない税金・所得データを本当に滞納を無くすために使うのか
疑問だ
違う目的に使うと思う
個人情報って漏れるよね
年金改革の前に社会保険庁の公務員に法令順守を教えたらどう?