東芝は世間を騒がす不祥事続き

このエントリーをはてなブックマークに追加
13東芝クレーマー事件:03/08/17 11:05

東芝不買運動(2003.6.9)
片山鳥取県知事が東芝不買運動を示唆。鳥取「県は11日、同社(東芝)を随意契約の対象から外すことを決めた」と報道された(「『東芝不買』決定」読売新聞2003.6.11夕刊4版15面)。
片山知事は宮城県の浅野史郎知事らと並ぶ、地方分権派の旗手である。
「トップが、別の場であっても、非民主的なことをされたということは、しっかり、東芝としてもよく考えていただきたい」。
東芝側は、西室は「私人」として議長をしている、と逃げるが、重要かつ政治的な会議に私人として参画するならば、少なくとも東芝の会長を辞めてからにすべきだろう。
東芝会長の肩書きで出ている以上、私人ではあり得ない。西室には会社を背負っている、という慎重さが乏しい。
http://members.tripod.co.jp/hayari/9.htm#T
14山崎 渉は東芝不買:03/08/17 16:16

鈴木宗男ってどんな人? Part3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1061001745/l50

辻元氏から国民は被害を受けたか。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1058958408/l5
辻元はワイドショーマスコミの犠牲者だな。

松下PHP教徒って本当にキモイね。
「幸せかどうかは自分の心が決める」とかいってさ。
独占資本家である幸之助が労働者をブレインウォッシュするための研究所だろ。

日本国憲法は『アメリカが決めた憲法だ!!』などと自民党系国会議員や地方議員は
のたまわっているが、チャンチャラおかしいぜィ!!
そー言うんならとっとと自民党謹製憲法原案を上程しろよ!!
国民の3分の2の賛成を取れないから上程しないんだろ?
だったら憲法守れよ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>10 東芝のPCは結構耐久性いいですよ。
でもそれ以前に、デザインださださで
国内では余り人気ないですね。