1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
前スレが消えたので立てておきます。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/07 00:13
突っ突くわよ
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/07 02:03
美川かよっ(三村風)
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/07 12:37
age
だから言ったじゃないの
さて彼はいつ捕まるのかね?
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 18:35
age
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 19:42
もう一回、知事選に出てくれ!
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 19:43
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 21:36
彼は主張を変えすぎ。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 22:27
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 22:27
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 23:46
一貫しているように見えるけど。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/08 23:47
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/09 11:35
>>13 地域国家論の主張は一貫しているけど
それを立証するための事例への評価をコロコロと変えすぎ。
アジアバブルを賞賛し、次はITバブルに踊り
崩壊すると平気でその体制批判をする。
経営学で経済学を語ろうとするからどうしてもズレる。
ただ流行に乗るのが上手い売れっ子作家なんだよ。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 17:27
このオッサンは経営学は知っていても経済学は全然知らないんだよねえ。
デフレは日本の高物価が世界的水準に是正されているにすぎない、と主張している
のには驚いた。
コンサルティングをやっているからには、為替についても少しは学んでもらわないと。
やはり彼の中国マンセーも中国がこれから危ないというシグナルかな。
>>16 だからその時代遅れの経済学が役立たずって事だろ
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 20:51
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/10 22:50
>>18 <<19
具体的に反論しようよ。(w
サルか?
経営学は勝者の理論なんだよ。
競争相手を打ち負かして自分だけが生き残れば良い。
でも政治は国民全てに対して責任を持っている。
一般的に敗者の方が勝者よりも数が多いよね?
勝者の理論じゃ国は持たない。
そこの理解が足りないから大前氏は選挙では上手く行かなかった。
だからもうすぐ捕まるんちゃうん?
まっきんぜーてさ、結構迷惑?
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/11 09:39
このオッサンの本を読むと、ときどき自己PRの文章が出てくる。曰く、「大前
さんってどうしてそんなに知識が豊かなの?と聞かれるときがあります。」など
など。テレビのガラポンでも自分のPRがひどかった。それさえなけりゃ、好き
なんだが。
体、鍛えてる?
ずっと気になってたのだが、むかしSAPIOでエブリデイドットコムの宣伝記事を自信満々に書いておきながら、その後事業がどうなったかについては一切触れない。(多分大失敗なんだろうが)
最近では 株価が下がって困るのは銀行と生保だけ とか 株価が上がっても実体経済に好影響は無い などと相変わらずのバカ発言。
こんなやつにコンサルティングされて良くなった会社ってあるのか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/16 10:44
共産主義になった翌日、私は妻とともに脱国をはかった。
もうすぐGWだというのに、成田は閑散としている。
職員の表情は鋭さに満ち、手に構えた機関銃の柄が太陽光を反射していた。
「人間が好き勝手に動ける時代は終わったんだよ」
昨日まで全日空に勤めていた斎藤さんが、吐き捨てるように私たち夫婦に言った。
「ええ、でも私たちは出国許可書を持ってるんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、PCで作ったニセ許可書を振りながら優しく言った。
「許可書の文字を御覧なさい。線が少しにじんでるじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言ってほくそ笑んだ。
職員たちは私たちの財布を懐に入れ、黒光りする銃を突き出した。
「金はもう不要だ。これからは強制労働の鍬の音を響かせるんだな」
一仕事終えた工作員の表情で男たちは言った。
青空のなかをを軍用機が横切っていった。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/16 22:35
>>21 なるほどね、株安の原因もデフレ云々ではなく
単に企業努力が足りないからだと言ってますな。
日本にはつぶれてもいいような企業がうじゃうじゃある。
これらのゾンビ企業が経済の足を引っ張っているらしい。
ところで、道州制がここにきて議論され始めていますね。
大前理論によると、日本を救うには道州制しかないと
age
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/17 17:42
道州制は根本的な制度改革になる。
というか思想の大転換となる。
近隣諸国の協力も必要だしね。
実現するにしても100年後だろうね。
31 :
恋愛Chu!:03/08/17 17:50
事務所の隅に置いたダルマ 真っ白な瞳(おー
片目を筆で入れてみたよ 立候補してみたの
(なんてね やだ〜 ドキドキしてる〜
毎日街で演説して 名前を連呼する(ねぇねぇ
にっこり笑う当選後をこっそり夢見るのに
ホントは税を減らして景気良くして
公約全て果たせるといいのにな
いつか思い切った(Chu
改革ってやれるかな
街の票を全部一人占め出来るかな(Hey!
(ねぇ、投票基準ってぇ、どんなんなの?党?公約?それとも、ん〜、知名度?
あたしも心決める 未来を賭けて
君の票を下さい これからずっと
(演説ってホント難しい 頭も心も目一杯だよ〜
お願い 応援してね
(えへへへへ まったくもって!
こんなあたしにいつも自信が持てないんだけど
国の未来を誰より信じてるんだ
そうだ勇気出して 改革を訴えよう
都市の票も全部一人占め出来るかな(Hey!
(Yeah〜
32 :
名無しさん@あたっかー:03/08/20 13:49
エブリデイドットコムやボンド大学、南カルフォルニア大学はどうなったのかな?
あんまりいい噂聞かないけど・・・。
大前研一は別にいいけどさあ、落合ノビーはどうなっちゃったの?
かつてはいかにも世界的ジャーナリストって感じがあったけど。
近所の中古本店の売り場には大前の過去の著作と並んで
彼の過去の著作もたくさん並んでたよ(100円均一)
最近のはなぜか若いビジネスマン向けの心得みたいなのが多いね。
いつからメンタルコンサルティングご仕事の柱にするようになったの?
小説も旧作の続編出してるし。売れてるのかな?信者向け?
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 07:34
今、大前研一敗戦記読んでるage
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 08:07
>>32 エブリデイドットコムは結局上場することが出来ずに、大幅な
リストラやって規模を縮小。その後は生きてるのか死んでるのか分からないw
ベンチャー板で昔スレたってたよ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/31 02:54
age
大前って数年前アルゼンチンマンセーといっていた
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/01 22:16
>>35 原資して、蕪主は得損処理。ゾンビ起業となりにけり。
>>35 なんでかな〜。SAPIOを読んでも言い事書いてあるような気がするんだけどな〜。
やはりマキンゼーと言う組織が無いとダメなのかな?
全ての大前信者は、彼に騙されていることに早く気付いた方がいい。
デフレはいいことだなんて言ってる時点で、逝ってよしである。
相対価格の低下と絶対価格の低下を混同するなと200億回ほど大前に聞かせたい。
田原総一郎は大前信者の一人であるようだが、あいつも相当な馬鹿だな。
ポリシーのない無節操な竹中氏が今、言いだしているのはインフレ・ターゲット論だ。プリンストン大
学のポール・クルーグマン教授が、日本にはインフレ・ターゲットが有効だと言ったため、竹中氏はそれ
を自分の頭で消化せず、そのまま垂れ流しているかのようだ。
だが、インフレ・ターゲットの具体的な手段は、インフレ率を定めてそれを達成できるレベルまで金利
を下げるかマネーサプライを増やすことだが、すでに日本はその両方ともやってしまった。とっくの昔に
金利はゼロ、財務省と日本銀行は危機に直面するたびに流動性危機が起こらないよう、マネーサプライを
増やしてお金をジャブジャブにした。しかし、インフレにはピクリとも動いていない。
なぜなら、今の日本には需要そのものが全くないからである。大半の日本人はほとんど全て満ち足りて
いる。高齢者が欲しいのは若さと健康ぐらいだろう。30〜40代の人たちの多くは住宅が欲しいが、買
いたい住宅は買えない。
さらに、日本は65歳以上の高齢者が個人金融資産の半分以上を持っていて、それが市場に出てこない。
そこがアメリカとは全く違う。アメリカの場合は現在の日本のようなデフレ状態になったら、すぐにみん
な住宅などを買い始める。ところが日本の場合は、いざという時のためにと老後も貯蓄に励み、平均35
00万円を墓場まで持っていく。だから消費が増えない。
クルーグマン教授は、ミクロ的に日本がこのような状況になっていることは知らないはずである。つま
りクルーグマン教授は、今の日本のようなマクロ指標の場合はインフレ・ターゲットが有効ですよ、と一
般論を言っているにすぎないのだ。なのに、それがあたかも特効薬であるかのようにインフレ・ターゲッ
ト論を展開している竹中氏は、なぜ需要が発生していないのか、という日本のミクロ的な実情に対して無
知だと言われても仕方がないだろう。
また、前述したように、現実的に国がインフレ・ターゲットをやろうと思っても手段がない。どうして
もやろうと思ったら、公共料金をすべて値上げするぐらいしかないが、そんなことをしたら政権が倒れ、
与党は選挙で大敗してしまう。そもそも日本はデフレではない。高齢化社会の進展によってマーケットが
朱リンク(縮小)しているだけである。
しかも就業人口が減ってきている。失業者が増えていると言っているが、実際には失業者はそれほど上
昇していない。その理由は、実は定年退職して求職しない人、言い換えれば失業率の対象人口からは外さ
れていく人がたくさんいるからだ。このままいくと、日本の就業人口は2050年に5000万人になるとなると
予想されている。現在、給与所得者は8000万人いるが、今後50年間で3000万人が退出していく。これは流
入も計算に入れたネットの数字である。つまり、毎年60万人ずつ就業人口が減っていくわけだ。失業統計
上はありがたいが、実際には働いて収入を得る人が少なくなり、年金その他で扶養しなければならない人
が増えるから、マーケットが構造的にどんどんシュリンクしていく。
しかも、それは年々加速する。その分、経済はマクロにデフレ傾向が強まることになるが、これをデフ
レと見てはいけない。あくまでも就業人口の減少に伴うマーケットの縮小なのである。だから、いわゆる
「デフレ対策」をやっても意味はないのだ。
上記の文章は、サピオ上で大前がインタゲを批判している文章である。
上記の文章を読んで、フムフムとうなずいてしまう人間は、痛い。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 09:29
>>44 では、どうすれば良いのですか?
具体的に教えてもらえませんか?
まあ難しいことは分からなくても
>いざという時のためにと老後も貯蓄に励み、平均3500万円を墓場まで持っていく
>失業者が増えていると言っているが、実際には失業者はそれほど上
>昇していない。
のあたりだけでも一般庶民は「??」と感じるのでしょうな。全般にエリート
階層向けに氏の著作は書かれてるような気がする。
個人的には道州制と(農業を含めたむやみな)国内産業保護やめろ、が好きだ。
>>45 まずはデフレを終焉させ、緩やかなインフレの状態(CPI2〜4%)に持っていくことが先決です。
具体的にはインフレーションターゲットという金融政策レジーム転換による日銀の
コミットメントにより、インフレ期待を生成するのがベストだと考えています。
『インタゲ+上限なき長期国債買いきりオペ』によってインフレが起こらない場合は、外債購入、財政
出動等も視野に入れるべきだと考えています。
そもそも大前が好きな、「勝ち組、負け組み」という言葉は、減り続けるパイの奪い合いであるデフレ
の状態であるからこその現象です。
大前は「ミネラルウォーターやブランド品が馬鹿売れする日本は不況ではない」「ソニーやトヨタは過
去最高益だ。他の駄目企業は経営努力が足りないだけだ」などと言っていますが、これは明確に間違い
です。ミネラルウォーター・ブランド品の話は、家計の予算制約の中での消費者の選択の話であり、景
気の良し悪しは、予算制約の大きさ(=総需要)そのものに依存するわけです。また、全ての企業が経
営努力と称してリストラ・賃金カットを行いますと、総需要そのものが減少してしまい、不況を悪化さ
せるだけです。このことは、合成の誤謬という言葉一つで片付けられるものです。
大前はコン猿が陥りがちな、マクロで経済を見るセンスが欠けています。
>>46 道州制と規制緩和には私は賛成ですが、それでは総需要の増加は見込めません。
大前は、レーガン・サッチャー支持のようですが、スタグフレーションとデフレ不況を混同している
だけですね。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 16:53
>>47 まだインタゲ信者が居るんだね
(^0^)
大笑いだよ
>>47 アンチ大前氏
貴兄の解説で、よく分かりました。ありがとうございます。
>>46 私も規制の緩和と道州制には賛成です。
>>48 莫大なデフレ・ギャップを埋めうる政策であれば何でもいいのですが、インタゲがコスト
も低く、将来の経済の効率性を鑑みますとベストだと考えているだけです。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:12
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:14
>>51 おい、良く飽きねーな。
同じ戯れ言を繰り返してて、何が楽しいの?
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:20
アンチ大前君は株の負け犬。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:23
>>53 それじゃ君の前に何百人も同じ事を
いった奴が居たということだ。
そして、ことごとく論破されて消えていった。w
理解力のない奴はしぶとく残ってしまうが。w
まあ、お勉強してきてね。
>>42-43で紹介されている大前氏の論説(竹中批判と総需要不足論)は、
正しいと思うんですけど、どこが間違ってますかね?
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:30
インタゲ政策で
日本の何処が良くなったの?
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:32
>>56 一言で言い表せる。
流動性の罠。
まあ、ググってこいや。w
経済学うんぬん言っても、机上の空論じゃ〜ぁね。
利口なら最低株で勝てねば。
大前ちゃんの言ってる事は儲けに役に立つ、初歩的かつ意味ある事やで〜。
理解できない負け組みは、ずっと負けてろ〜。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 21:52
>>59 ミクロとマクロの違いも分からないなら
他に逝った方がいいですよ。
ミクロだマクロだ言ってもダメやで〜。
みんな本音は、自分が儲けていい思いをしたいだけなんやから。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 22:04
>>61 儲け話を語りたいなら、株板に帰って下さい。
ここは自分の経済ではなく、日本や世界の経済に
ついて語る板です。
儲けて良い思いをしたいというのは否定しませんが、
ここはそれを語るところではないということです。
分かりませんか?
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 22:10
62さんがおっしゃられることはごもっともでやす。
ただ、自分の言ってるのは経済を考える場合「人間」を理解しなければ難しいと言う意味であります。
ちなみに自分は経済板の方が知的レベル(考える能力)は高いと思ってますが、
株板の本音、欲望丸出し方が真実に近い場合があると見てます。
ちなみに自分は経済板住人れす。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 22:22
・゜゜・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 22:27
>>64 なら、せめて「個人」の意見を
マクロに結びつけるようにしてはいかがですか?
又は本音でマクロを語るとか。
まあ、たまになら何話しても構わないとは思いますが。
マクロの話しは実証ができない場合がほとんどで、
どうどう巡り、議論のための議論になるのがほとんどれすよ。
マーケット(株だけでなく為替、商品など)は結果が出るからまだ議論し易いれすよ。
(正しい判断が必ず結果を出すわけでもありまへんが。)
>>57 まだインタゲ政策は日本では実施されていません。
>>56 >インフレ・ターゲットの具体的な手段は、インフレ率を定めてそれを達成できるレベルまで金利
>を下げるかマネーサプライを増やすことだが、すでに日本はその両方ともやってしまった。とっくの昔に
>金利はゼロ、財務省と日本銀行は危機に直面するたびに流動性危機が起こらないよう、マネーサプライを
>増やしてお金をジャブジャブにした。しかし、インフレにはピクリとも動いていない。
インタゲの具体的な手段は、日銀による長期国債買いオペによってマネタリーベース(=ベースマネー)を
供給することです。マネーサプライが増えるのはその結果です(目的でもありますが)。大前氏はマネタリー
ベースとマネーサプライを混同されているのではないでしょうか?そもそも、マネーサプライを見る場合、大
事なのはその総額ではなく、伸び率です。伸び率は90年代を通して低い水準で推移しています。以下参照↓
マネーサプライ↓
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/images/m2cd.gif マネーサプライとマネタリーベース伸び率↓
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/images/mbase&m2cd.gif また、クルーグマン教授の名を出されていますが、クルーグマン教授がおっしゃっているのは、インタゲによ
る期待インフレ率の増加により実質金利(実質金利=名目金利−期待インフレ率)を低下させることにありま
す。大前氏が「金利はゼロ」とおっしゃっているのは名目金利の話です。大前氏は名目金利と実質金利の違い
を分かっていないどころか、その概念を知らないのではないでしょうか?マイナスの実質金利は、クルーグマ
ン論文の真骨頂であるのにです。
とりあえず続きはいずれ書き込みます。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 03:25
>>62 儲け話(儲かった話ではない)を語る=大前研一を語る
と理解しておりますが、何か?
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 09:01
>>70 1929年
戦前の一部地域、閉じられた経済と
同列に語ることが出来るのであれば
現在の世界経済の中の日本で
どう適応出来るのか?
説明してください
>>71 >戦前の一部地域、閉じられた経済と
>同列に語ることが出来るのであれば
私は、同列に語れるとはどこにも書いていません。
成功例を挙げただけです。
この事例から、何かが学べるような気がします。
>現在の世界経済の中の日本で
>どう適応出来るのか?
あなたはどう思いますか?
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 12:34
>>72 だから、どういう点が学べるの?
それについて、質問しているのだけど
私は
まったく参考にも何にもならないって
考えてるよ
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 12:37
>>73 >まったく参考にも何にもならない
一票入れとくぞ
SAPIO本日発売。
大前氏、中国も誉めてたが日本に追いついたと言うには50年早いと言っていた。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 17:10
アンチ大前さんが68で言われているように、
大前氏の理論に穴があるのは疑いようの無い事実と思いまする。
ただ大前氏には独特の嗅覚と思考力があり、
コンセンサスになり安全になってから語るだけの他の多くのほーぁ経済評論家(堺屋なんとかなど)より、
マシれすよ。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 20:55
マクロ経済を語りたければインタゲスレでも逝け。
大前氏を語るのであれば地域国家論だろ。
彼は思想家なんだよ。
>>78 大前さんが誤ったマクロ的発言をしている以上、その発言を否定しないわけには行きません。
>>79 おまえダメな奴だな。
彼の議論の本筋は国や経済のあり方であって
短期的な景気の話じゃないんだよ。
インタゲ論を否定しているわけじゃなくて
議論の種類が違うと言っているんだ。
一方、彼の著作にはサラリーマンを元気付けるものも多い。
優秀な人材の中には触発されて仕事を熱心にするものもいるだろう。
結果的にそれがその人の幸福につながったり、引いては企業の競争力が強くなれば
それで十分だと思う。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 22:04
サラリーマンや企業経営者のやる気や工夫や努力しだいで
経済が良くなる、みたいな発想を蔓延させるビジネス啓発本
は日本経済を悪くする元凶の一つだな。
>>82 はいはい。(w
マクロ政策のみで経済が良くなるのであれば
世界中で経済大国が生まれることになるが?
なぜ、そうならないのか説明して下さい。
サラリーマンや企業経営者のやる気や工夫や努力なしで
生産力が向上することは有り得ません。
あと、金融政策は長期では中立であることを知っていますか?
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 22:28
>>83 君は相当頭が悪いね。必要条件や十分条件って、知ってる?
マクロ政策も、サラリーマン・経営者のやる気や努力や工夫も
経済を良くするための必要条件なのであって十分条件ではないのだよ。
それを大前をはじめとするコンサルバカは、やる気努力工夫を
経済を良くするための十分条件であると触れ回ってるから問題なのだ。
>>84 だから両方必要ってことだろ?(激ワラ
それをキミをはじめとするインタゲバカは、マクロ経済政策を
経済を良くするための十分条件であると触れ回ってるから問題なのだ。
自分の主張をもう一度読み直してみろ。
以上。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 23:19
>>85 企業努力と正しいマクロ政策、今足りないのはどっちか?
まともに考えれば分かりそうなものだが、
コンサルバカはそれが分からないわけだ。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 23:25
1年ほど前の講演で大前さん、GEの経営ほめちぎってたけど、ありゃ
ダメだな。GEなんて時間単金の高い労働者のクビを切って、質の悪い
開発途上国の労働者に置き換えて利益だしてるだけ。だからサービスの
質は低下。そのうち顧客が離れて会社が傾くだろう。質の悪い労働力
に置き換えて会社が落ち目になるのが分かってるから、ウエルチはさっさ
と大金をもらって引退したんだろ。
>87
しかも引退後、弁護士資格をもつ奥さんに離婚訴訟をおこされいろいろと暴露されたし
例)ゼネラル・エレクトリック(GE)社のジョン・F・ウェルチ元会長の報酬。
GE側がウェルチ氏の昨年九月の引退前に発表したことは、氏の2000年のボーナスを含む報酬は
1,670万ドル(約20億円)であり、引退後もコンサルタントとして残り、その報酬は86,000ドル
(約1,000万円)、会社施設とサービスを生涯使用できる権利を提供する引退後にGE社から
提供されていたというパッケージを挙げると、
「GE社所有のボーイング737機の使用とマンハッタンの高級マンション、
USオープンテニスの特等席、4つの邸宅の衛星テレビと、マンハッタンのマンションに関連するワイン、
食料から新聞、トイレットペーパーにいたるすべての費用、そのマンション内の高級レストランでの食事…」など、
これらを生涯にわたり提供するというものである。
9月初めにこの内容が問題になるとまもなく、ウェルチ氏は米ウォール・ストリート・ジャーナル紙に寄稿し、
現在受けている特別待遇を返上することを決めたと述べた。
この特別待遇は合法ではあるが、米証券取引委員会がGEに調査に入るなど、世界の投資家からの
厳しい目が向けられるようになったためである。
大前氏は日本人については非常に厳しく容赦しないが、よその国に関しては日本人
に対してよりは寛容であるように思える。
何故?
>>83 >金融政策は長期では中立であることを知っていますか?
あなたのおっしゃる通り、長期では貨幣の中立性が成り立ちます。ですから80年代
のような完全雇用時には、政府は様々なマクロ安定化政策から手を引き、小さな政策
を目指すべきでした。しかし現在の問題は完全雇用が達成されていない短期の期間な
んです。その状態がすでに10年弱続いています。状況は80年代とは変わったので
す。不完全雇用下、つまりデフレ・ギャップが存在する現在では合成の誤謬により民
間が努力をすればするほどデフレ・ギャップは広がり、不況は悪化するのです。大前
氏の主張は氏がたびたび自慢げに喧伝されているように、80年代後半からほとんど
変わっていません。またスタグフレーションとデフレ下の不況を混同した議論を堂々
となされています(例:サッチャー・レーガン政策擁護発言)。
大前氏は、一方でサラリーマン・企業家を応援しながら、一方で金融財政政策による
マクロ安定化政策を批判し、サラリーマン・企業家の足を引っ張っているのです。現
在のデフレ不況下では、民間の努力によってデフレ・ギャップを埋めることはできま
せん。
それどころは生活者主体などと銘打ち、デフレはいいことであると世間に触れ回って
いるわけです。経済学で言うところの短期とは、完全雇用が達成されるまでの期間であ
り、向こう1ヶ月や向こう1年などという具体的な期間を示す概念ではありません。
短期とはいっても、不完全雇用の状態が10年弱続いています。大前氏によれば日本
は向こう何十年間かは回復できないとのことですが、それは短期が向こう何十年間も続くということをあらわしています。マクロを見るセンスのない人間に騙され続けていたら、
いずれ生活者の生活はぼろぼろにされてしまいますよ。
ぱお〜ん=アンチ大前です
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 04:03
>>90 あきらめろ。
日本には、貧しくなること、経済が衰退することに憧憬を持つ人たちが多いんだよ。
たぶん大前もその一人。
>>92 大前は日本や日本人に何か恨みでもあるの?
個人の平凡なサラリーマンにとって大前氏の意見というのは役に立つのでしょうか?
「サラリーマン・サバイバル」を読んで私的には少なからず良かったと思うのですが、
アンチさんたちの意見を見てみてもなるほどと思うところもありますし。
一つの意見として自己責任で取捨選択していけばいいのでしょうか。
もっとも其の判断の基礎となる知識・教養が平平凡凡な私にはあまり豊富とはいえないのですが。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 17:10
アメリカ人は、白人も黒人もその他、アジア系などもよく太っている。大前さんも
少し太りすぎ。あれほど頭の良い人ならば、過食による肥満が糖尿病とか心臓病の
原因になり、健康によくないことくらい分かってそうなものなのに。自分の
体の脂肪のリストラが一番が大切。
>>93 大前さんは日本を駄目にしようと考えて政策提言しているのではなく、大真面目に日本を良くし
ようと思って政策提言されていると思います。
それはいいのですが、問題は政策提言の中身が間違っているということです。
大前さんの政策は70年代後半に高度成長期から安定成長になってから80年代以降、経済成長
率が鈍化していることについて、それを今後どうやって成長を維持していくかという話です。
これは経済学で言うところの長期、つまり完全雇用が達成されている状態であれば少なからず多
くの提言はあたっていると思います。完全雇用下では経済成長率の伸びは、総供給の伸びそのも
のになってきます。この状態では貨幣の中立性の名の通り、金融緩和政策を実行しても、貨幣の
増加は全て物価の上昇を招くだけになります。ですから高い経済成長を実現するには民間のイノ
ベーションが必要となってくるのです。このような状況下では大前さんの主張は方向的には何ら
間違ったものではありません。しかし現在は経済学で言うところの短期、つまり不完全雇用の状
態です。不完全雇用の状態下では総需要が低迷しているため、企業は投資機会を見つけにくく、
企業家のイノベーションは逆に起こりづらくなります。これは竹森俊平氏の「経済論戦は甦る」
に詳しく説明されていますが、大前さんの政策提言は、その多くが(無意識であっても)シュム
ペーターの創造的破壊論が源になっています。
シュムペーター的創造的破壊論は直感的にも誤りだということがすぐに分かります。あなたが企業家の卵
だったとしたら、不景気のときと景気のいいときのどちらに起業したいですか?答えは明確だと思います。
また不完全雇用下での民間の様々な努力は投資的なものよりも、清算的なものに偏りがちになります。こ
れが益々デフレを悪化させてしまうのです。このようなデフレ・ギャップが存在している短期には、政府
が総需要を増加させるマクロ経済安定化政策を実施しなければ、経済は勝手に縮小していくだけです。こ
のときの経済成長は、完全雇用時とは逆の総需要の伸びそのものであるからです。大前さんは過去の成功
体験は捨てろと声高におっしゃりながら、実際には80年代のアメリカの政策を焼きなおされているだけ
のように感じます(例えば、道州制はアメリカ・中国の政策の全くの写しですし)。また、アメリカの成功
企業が行った経営革新から飛躍して、そのまま日本のマクロ政策に焼きなおしていらっしゃる提言が多い
と思います。それはそれでいいのですが、問題は状況判断です。現在の日本はレーガン時代の成功体験(と
はいっても、レガーノミクスは経済学者の間では眉唾であるとの判定が主流ですが)を当てはめれば、逆
に不況は深化します。
現在の日本に適応すべきな過去のケースは、大恐慌から抜け出した各国の成功体験です。大前さんは、ロ
ジカルシンキング、論理的思考法で最初に重要なのは状況判断・分析であると声高に叫ばれながら、なぜ
かご自身が日本のマクロ経済を分析するときになると、最初の状況判断の段階から間違えられる。だ
から導き出される結論が的外れになってしまうのです。私には、大前さんが自身の80年代における成功
体験の殻から10年以上たった今でも抜け出されていないように感じます。大前さんは、私が経営に関し
て間違った提言をしていたら、ロジカルシンキングを学びなさいとおっしゃるでしょう。それと同じで、
間違ったマクロ経済政策提言をされている大前さんには、マクロ経済学を学んでください。とお奨めした
いです。
>>94 私個人の主観での判断が許されるならば、サラリーマン個人としては大前さんの主張は
なかなか役に立つと思います。ロジカルシンキングなんかは様々なものを判断するのに
大変役に立つ手法であると実感しております。
>一つの意見として自己責任で取捨選択していけばいいのでしょうか。
>もっとも其の判断の基礎となる知識・教養が平平凡凡な私にはあまり豊富とはいえないのですが。
取捨選択の糸口として、野口旭先生の「経済学を知らないエコノミストたち」を読まれることをお奨
めします。この本の多くはそのアイデアの多くがマクロ経済学から来ているものですが、マクロ経済
学を学んでいらっしゃらない一般の読者の方にも大変分かりやすい表現で、現在の日本経済の問題は
何かを説明されています。大前さんは野口旭先生のおっしゃる「経済学を知らないエコノミスト」そ
のものであると思うのですが、大前さんの何が正しくて、何が間違っているのかを判断するための糸
口としては、もっとも優れているものだと思います。
以上、長文レス申し訳ありませんでした。
そうそう、大前さんの主張は潜在成長率を増加させる政策であり、インタゲは
目下の経済成長率(つまり実質経済成長率)を増加させる政策です。この二つ
の政策は車の両輪みたいなもので、両方必要です。これを政策割り当ての違い
といいますが、このことは「経済学を知らないエコノミスト」にも書いてあり
ますが、これを読まれたあとには、岩田規久男先生の「すっきり!日本経済入
門」を読まれれば、かなりの部分が見えてくると思います。両方とも短時間で
読める本ですので、大前さんのことをもっと深く理解されたい方は、ぜひとも
読まれてください。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 18:40
インタゲだ反対だ、いつまで同じ話しを続けるんねん。
既出の話しばかり。
同じ話しをいつまでも書き込んでるんでは利口な人間とは思えぬど。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 20:12
「アメリカでは、日本では」なんて言うが、なーに、どちらも同じ。
先月にアメリカに出張したが、テレビでは通販のコマーシャルとか、
健康番組なんかソックリ。赤葡萄酒のポロフェノールは健康に良い、
なんてコメンテーターが言っていたが、どこの国かとオモタよ。
いまは国内生産をやめて中国生産が大流行だが、じゃー、キャノンは
業績不振か?というと絶好調。大前さんはアメリカかぶれで、アメリカ
の航空会社のファーストクラスのサービスに本でぶつぶつ言っていたが、
きっとSQ(シンガポール)とかNH(全日空)、JAL(日本)には
乗ったことが無いんだろう。結局はアメリカイズナンバーワンの偏見の
持ち主。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 22:04
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 22:10
研ちゃんサイコー!
35歳になる前までは、、、。早熟だったのね。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/04 22:30
>>ぱお〜んさん
文章が長い上に本の丸写しなので読む気がしません。
>>ぱお〜んさん
長文お疲れさまでした。
私は非常に参考になりました。特に推薦図書の「経済学を知らないエコノミストたち」
「すっきり!日本経済入門」の情報提供はありがたかったです。
アマゾンのカスタマーレビューでも絶賛されていました。明日早速本屋に行ってきます。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 12:27
大前はアメリカ流を日本人にわかりやすく翻訳して喧伝するただのアジテータかプロパガンディスト。
独自思想もアイデアも経営能力もなかった。以上。
大前氏のコンサルティング能力は、優秀なんでしょうか?
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 17:01
ベシャリ能力は優秀。
それでは落語家か漫才師みたいだ・・・・。決してそれだけではないと思うのだが・・・。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 22:46
で、落合信彦並の御仁なのか?大前は
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 23:38
大前はコンサルの客からの信頼は絶大だったという。
その秘訣はどこにあるのか?抜群に切れる頭か?
物事の本質を見極める洞察力か?しゃべりか?
じじ殺しか?まさか人柄?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 23:48
>>108 ここ1年は??????????????????????て感じかな?
まきんぜ地代は向日葵が有終だろ。
>>113 塵脈頃菓子ではないか???
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 01:52
そういえば昔、オーストラリアで作る日本米がおいしいとかで、
「日本の農家もオーストラリアに飛び出してチャンスをつかめ」とか云ってたな。
フォーラムの奴等が俺たちでやろう。さすが大前さんナイスです。とか・・
日本の女子高生がホームステイ先で朝シャンするだけで大顰蹙だったほど慢性的な
水不足の豪州で、土地は広いがどうやって田圃を広げるつもりだったのか?w
大前の云うことってそんなもん。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 02:09
あと、行き過ぎたバブルにそれまで積極投資を続けていた大手行がそろそろ
警戒し始めた頃、意識の遅れた北海道拓殖銀行に「インキュベータ戦略」なる
道内企業への積極投資を煽り、拓銀の経営危機から倒産あたりの時期に
米大学での客員教授職だかで数年間日本を離れ、ほとぼりが冷めた知らない
内に日本の雑誌連載などで復活していた。とか。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 02:13
云いたかったのは、それほど人をその気にさせる説得力を持った、
コンサルタントとしては超一流の人ということ。
>116
逃げ足は速いんですね。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 12:20
個人の気概としては大前氏最高!
我が身を振り返ってみろ。
それをマクロ経済と照らし合わせてみてどうこう言う香具師は野暮。
クルーグマン暗記しすぎて国の政策と個人の行動をごっちゃにしている奴はバカ。
>>118 情報は早いからね。さすが超一流のコンサル。
>>119 大前氏の着眼点とか問題意識とかはさすがだと思う。
けど、結論を信じちゃいけない。現実問題の大切な何かがいつも必ず欠けているから。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 20:34
というか、
本業のコンサルで、何が成功したんだ?
コン猿受けて、成功した企業ってどこや?
コン猿大失敗っていう例なら知ってるけどな
>>122 でも、まったく成果が無かったならばここまで有名にはならなかったのでは?
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 14:52
>>124 そう思うなら成功事例を調べて教えてよ。俺も知りたい。あるのなら。
大胆な持論を展開してきたからだと思う。
まあ、とにかくスマートに話す力には長けていることは事実だしな。
結果論で判断すべきことでもないし。ほとんどの人が外しているしね。
竹中さんの予想も大はずれだったしね。
まあいろいろ考えるための話題を提供してくれたのだと思えば納得できるでしょ?
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 18:35
結果を出さずに何の為のコンサルか。
外資系コンサルが提案した経営戦略通りに社内業務システム改革をして、
業績アップするどころか大幅に低下し、これじゃ社長の責任問題になる
からどんな泥臭い手法でもいいから売り上げを伸ばしてくれと広告会社
の俺に頼んできた部長さんもいるよ。
結果に責任を負わないコンサル。初めから何にも責任感のないエコノミスト。
そう思えば確かに納得できる。
コンサルは会った事ないが、エコノミスト、アナリスト、ストラジティストは
当てにならなかったなー。責任感も無いし。一種の詐欺師だと思う。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 09:06
あ、だめ。そんなにはっきり言っちゃ。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 12:06
大前研一は「国際競争力」という言葉が大好きです。
今出ている「SAPIO]でも連呼しています。(藁
大前さんは勝ち組だからな。勝ち組の人にだけ理解してもらえれば
それでいいと思っているんじゃないの?20年後は大前さんの言った
とおりの世界が現出していると思うよ。そのときにはまた見直されているんだろうね。
>勝ち組の人にだけ
ダスキンの某氏も勝ち組?
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 14:12
>勝ち組の人にだけ
ミスタードーナツ食う俺は負け組?
私が思いつく大前さんの欠点は二つ。
1)新しいもの、概念に無反省に飛びつき無責任にこれを紹介して後は焼け野原
2)技術の本質、人間の本質に対する理解が不足している
1)については「インターネット革命」などの一連の著書を読むと判るがインタ
ーネット的なものの概念は理解できているものの、その著書が発行された時点で
はとても技術的に不可能な事を無責任に「出来る!」と紹介していた。私の職業
に関連する部分でも「それは絶対にない」というような間違った事を堂々と「出
来る」と言っていた。
思うに大前さんは新しいものが好きでそれを「オマエらこんなもの知っとるか!」
と得意になって紹介するのが好きなんじゃないだろうか。ネット関連にしても「ア
メリカじゃこうだ」「これからのネットビジネスはこうだ」という無邪気な発言が
多かった。大前さんの紹介したネットビジネスの殆どはその後アメリカ本国で立ち
行かなくなったではないか。そういう点に関して口を拭って沈黙しているのはいけ
ないと思う。
また高い通信料、遅い回線スピードについて日本の立ち遅れぶりを指弾していた。
「これが是正されればそれだけで景気の回復につながる」という発言を見た記憶が
ある。で、今はそれらの問題点は改善どころかアメリカをも抜き去る勢いな訳だが
別に景気は回復していない。ロータス・ノーツなんかも「これは革命的なソフトだ
と思った」と紹介していた。これにも私は異論があった。(続く)
2)については結局大前さんには故・本田宗一郎みたいな人は理解出来ないだろ
うと思う。大前さんが初期の本田宗一郎を見たら銀行家に「この人に金を貸して
はいけません」とコンサルするんではないだろうか。日本の高度成長期の代表的
な企業家を見てみるとおよそソロバンに合わない事に夢中になっていただけの人
が多い。最初から効率、利潤利益、事業拡大を目指したのではなくあったのはた
だ情熱、やる気、この分野で第一人者になるんだという気迫、希望。こうした中
からホンダが、パナソニックが、ソニーが生まれた。
大前さんにはこうした「人間の明日に対する不確かな希望」みたいなものが理解
出来ていないと思う。大前さんはSAPIOなどでも「日本の産業の将来に明るい未
来は無い」と断言していたと思うが本当にそうだろうか。私は、例えば日立の超
マイクロチップなどある日、日本が大化けするような金の卵はまだあちこちにあ
ると思う。大前さんはマクロを見て日本の産業人の一人一人を見ていないから「将
来は無い」と言うけれど私はそれは間違いだと思う。
136 :
サトシ氏ね:03/09/09 21:33
大前は白人女の膣にちんぽ突っ込めただけで勝ち組み!
お前等も彼の跡に続けや〜!!
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 21:34
個人として尊敬される人なのは間違いあるまい。
だけど、まあ専門外のことは一歩引いてって感じ。
>>136 オーマエモナー
と、一度言ってみたかっただけ。
139 :
サトシ氏ね:03/09/09 22:54
白人女にちんぽ突っ込むのは難しいか?
千 昌夫 は勝ち組か?
自分の番組で、成功例で紹介していたのがハウステンボス。
その時も借金だらけだったわけだ。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 23:51
>大前研一は「国際競争力」という言葉が大好きです。
>今出ている「SAPIO]でも連呼しています。(藁
「国に国際競争力なる概念はない!」って言いたいんだよね?たぶん。
野口旭とかクルーグマンとか
中途半端に理解して勘違いしているキミのようなバカが多いけど
企業や人の国際競争力なる概念は明らかに存在するよ。
大前氏の主張はいつも経営者の視点の議論なんだよ。
経営者の視点?
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:43
>>142 ホンダとトヨタとGMの競争で、トヨタ&ホンダvsGMをことさら
区別して国際競争とか呼ぶ意味がどこにある?ばかばかしい。
中途半端もなにも、全く理解してないだけだろう?馬鹿みたい(w
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 02:15
完全雇用? 社会主義・共産主義信奉経済学者の用語ですか?
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 03:00
この前読んだ本でアフターゲイツなる言葉を使っているのにはワロタ。
この人の遊び方は好きなんだけどなあ。勝ち組うらやましい。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 06:25
ユニクロに代表されるように、いまや中国製の衣類は、デサイン、品質、価格
など圧倒的に国際競争力が強い。だから日本がダメで中国がナンバーワンという
議論になり、「これからは中国の時代だ」という評論家はアフォ。日本人と中国人
の決定的な違いは、中国人は「じゃー繊維機械を造ろう」とは思わない。繊維製品
作っている繊維機械はほとんど日本製(島精機/福原精機/津田駒など)。
日本人はそもそも「製品を製造する機械を造る」ので日本は強いのを見落
としている。
エブリデイどっと込むは勝ち組
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 10:08
アメリカではトヨタのレクサスが一番の高級車で、ホンダのアキュラが二番目だろう。
GMとかフォードはどうも低所得者が乗っているような気がする。アメリカでは
中国、インド、フィリッピン、ベトナム製の商品が多く、アメリカ人は日本製を
高級品として有難がっている。だいたい世界の航空会社で評価の高いのは、SQ、
ANA,JALでアメリカの航空会社のサービスの悪さと、メシのマズさは
定評があるのを知らないし、リゾートでもカナダとかオーストラリアばかり
推奨するが、タイなんか全く評価しないというよりもハナから無視している。
井の中の蛙。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 10:52
ANA,JALは大韓と大して変わらない評価だろ。
大前さんは東大に落ちているので、エスタンブリッシュメントに怨念を持っているような気がします。
平成維新も個人的な感情が底流にあるのではないかと推察されます。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 16:57
大前って実はガチで東大落ちたんだろ?ヤツの本では「居眠りしてて
気づいたら試験時間が無かった」とかほざいているが、本命の試験で
居眠りするヤツなんているか?なんかウソくさいぞ。
しかも原子力を専攻したのも、院で早稲田以上の大学へ行くための
手段だったんじゃねーか?
154>波外道。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 17:15
>>127 結果なんてどーでもいいんだよ。コンサルは。
コンサルは選択肢の一つを示しているに過ぎない。
どこまでいっても経営の責任は経営者にある。
>本命の試験で居眠りするヤツ
絶対にいない!前日徹夜でも寝ない!!
やっぱりガチ!
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 10:22
いやー、大前は大変な秀才で、東大の法学部なんか軽ーク合格する実力
があった。これは素直に認めよう。ただし自分でも本で言っていたが
「自分は東大/大蔵省に入らなくてよかった。もし大蔵省に入っていたら、
東京拘置所に入っていただろう。」というような本音?を読んだ記憶がある。
ワセダでよかった。
そもそも東大に入ったからって大蔵省に入る?
大蔵省に入った人がみんな拘置所に入る?
大変な秀才だったけど東大には受からなかったと言うこと。
本音は東大にいきたかったと思う。
「東大/大蔵省に入らなくてよかった。」と言うのは「東大にいきたかった」と同義だよ。
故 田中 角栄 も東大出はダメだといいつつ、本当はうらやましかった、と
元秘書の早坂 茂三が言っていた。
こういうのを語るにおちると言う。
大前は何かにつけて規制緩和を声高に叫ぶ。しかし規制緩和が国民にとって本当によきことなのか?
アメリカでもやはり規制緩和が推進された。しかし規制緩和を推進する裏には、これまで政府によって
規制されていた産業から民間企業がより多くの利益を得られるようにという狙いがあり、推進派は
利益を追い求める企業や投資家で、消費者ではない。というと消費者もそれを求めているという反論が
あるだろうが、それは企業がメディアや御用学者を使って宣伝している「規制がなくなれば
サービスは安く、よりよいものとなる」という考えを検証することもなく信じている人が多いからである。
規制緩和がもたらす惨状は他の業界をみても明らかである。アメリカの航空産業はすべて破たんし、
スケジュール通りに飛ぶことはほとんどない。通信業界は巨額の負担を抱えて経営破たんが相次いだ。
イギリスでは民営化されてから鉄道事故が多発している。
大前は何故声高に規制緩和を叫ぶのでしょうか?
大前がかつて絶賛していたアメリカの航空産業や通信業界を今はどう評価しているのか?
大前のコンサルを受けた企業はみんなエブリディドットコムのようになるのではないか?
大前の言うことを政策に取り入れると日本がエブリディドットコムのようになるのではないか?
そうなった場合、大前は果たして責任を取るのか?
ウォールストリート・ジャーナル』には、中国の年7%以上の経済成長なるものに疑問を呈する
論評がしばしば登場している。
またチャイナ・インパクトより
≪珠江デルタにある番禺(パンユウ)市(現在は広州市番禺区)の市長と会談した際、
彼は「自分の業績目標は年成長7パーセントです」と語っていた。自分の市のGDPの伸び率として
7パーセントの目標を北京から与えられ、これが2年続けて達成できなかったら
クビになる、というのだ。≫
ほんらい企業活動の集積であるはずの「経済成長率」に、市長が責任を持つというのも異常なら、
その成長率「目標」が「北京から与えられる」のも異常。さらに、「達成できなかったら
」北京の中央政府によって解任されてしまうというのも異常ではないか。
こういうのを「中央集権」的社会主義というのではないか。
大前は何かにつけて自己の利益ではなく世のため人のために尽くすようなことをいっているが、
それは建前のことで、本当は自分の利益のために色々活動しているように思う。
そもそも世に尽くそうという人が何故ダスキンから不明瞭で不相当に高額な
コンサルティング料をもらっていたのか?
政治家や官僚に対して厳しい大前が何故自分のことになるとその厳しさや明瞭さが
かけるのか?
ダスキンの会長に対しても徹底的に球糾弾すべきではないか?
中国に対してもチベット問題やシンチャン・ウイグル問題にたいしても日本の政治家や
官僚に対するのと同等の厳しさで分析・発言して欲しい。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 12:29
別にウンチクをたれるわけでないが、中国を理解するには中国史に相当
詳しくなければ本質が理解できない。理解していると思われる人は、堺屋
太一氏、作家の邱永漢氏(台湾系日本人)、李登輝氏(前台湾総統)など。
毛沢東なんか、漢の高祖、明の太祖に比肩しうる人物で、いまの中国は
「共産主義」の看板をかかげているが、皇帝を頂点とする専制主義国家
の側面があることを認識しなくては、中国に関するどの議論も空疎に思える。
中国もまだまだ問題があるのは事実で今後も予断は許さない。
都市部でも失業率は7%前後といわれているし、赤字国営企業が30万社もあり
それらに貸し付けているお金が回収できない不良債権比率は25%を超えるとも
言われている。また製造業の不良在庫も20〜30兆元あると言われおり、
通貨の切り下げ等が起きれば、それらの問題が一気に表面化する可能性が指摘
されている。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 19:02
元は切り上げだろ?
>166
そうでした。逝てきます。
中国の自殺者数、年間約28万7000人。
中国国内だけに限らず、世界的な問題に....。
166さん、これで堪忍して下さい。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 20:25
もうゴムつけんのは面倒だ
age
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/19 12:29
大前さんは、中国情報は中国エステで取材しているらしい。
「現地の人からリアルタイムで生情報が聞けるし、マッサージまでしてくれる」
これで1回2万円かからないからお得だ、と自慢していた。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/19 12:43
韓国情報は韓国エステで情報を仕入れよう。日本情報は、日本人エステで。
タイ情報は本場のタイに行って、タイマッサージで。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/19 20:37
>>171 マジな話し、アメリカ人の奥さんにバれるとヤバイのではないかな。だいたいが
だ、エステなんて最後に「では仰向けになって下さい」で、それから....。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 15:49
>>173 「Special Service?」って聞くらしいよぉー
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 16:46
大前とイトイ重里に同じ臭いを感じるんだが
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 19:59
もしかすると、大前は自民党の山崎幹事長とウマが合うかもしれない。山タフ幹事長
も「大前さん良いことを聞きました。私も中国のことを勉強しなくてはいけないと
思っていました。ぜひともそのエステを紹介してください。ただし男とオバチャン
はダメです。若い女性から情報を仕入れたいのです。」とか。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/21 19:22
>>153>>154>>157-160 大前さんは嫌いじゃないが、何かにつけて「世界のグルと呼ばれてる私」
などという大仰な自己宣伝が目に付く。それもまあいいとしても、
この件については、興ざめたな。結局東大コンプレックスだったのかと。
本人が本気で書いたのかね?
油断で居眠りすることはあるかもしれない。でも一教科だけだ。
一教科でそれをやってしまったら、「これはまずい」と他の教科では
居眠りするわけない。でも、彼は全教科で居眠りしたなんて漫才の
ようなことを言い張っている。
一教科で居眠りすることによって、その教科の点数が半分になったと
しても、優秀な受験生なら、他の三教科で十分とりかえせる。
わざわざこんな明らかなうそかかなくても、誰も東大法学部出より
彼が劣るとは思ってないのにね。
あの過剰な自己宣伝も、なんだ、コンプレックスの裏返しか、
と失望して、この人のいうことまともに聞く気にはならなくなった。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 07:08
論評する価値の無い人。
元気なオジンライフを宣伝したという意味では功績があるんじゃないか?
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 09:55
大前さんは本質的にオオバカだよ。自分のことをPRすればするほど自分の評価
下がるのを理解できない。飛行機でファーストクラスに乗っているとか、そんな
ことは、いちいち本の中で書くなよ、と言いたい。大前さんくらいになると、
むしろ失敗談を正直に言ったほうが好感を持たれるのに。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 10:34
そうだよね。
たとえば、「ご年輩のかたはファーストクラスをおすすめします。
快適に旅ができますし、それくらいの(経済的)ゆとりはあるはず」
とでも提案して、
「大町さんはいかがですか?」
ときかれた時にはじめて、
「もちろん、わたしも利用してますよ」
とでもいえばいいのにね。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 10:34
大前だった。失礼。
大前氏は嫌いではないが、変な自慢が鼻につく。自己評価と世間の評価に大きな違いがあるんだろう。
もっと世間から賞賛されたいんだろう。世のため人のため日本のためと言ってるが
それは建前だけの事でやはり自分のため、自分が誉められたいと言うのが一番の
動機のような気がする。
まあ、私のようなボンクラはまだまだ学ぶことも多いが・・・。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 15:25
それにしても「中国エステで中国情報を仕入れています」は無いだろう。
こんなことを普通にいうか?テレビのガラポン(日曜の午前中にあった)
でも言っていた。ところでガラポンのある日の番組など、自分は英語が
ペラペラで世界の有名人に会ったり、大変に優秀な人物ですという内容で、
さすがに呆れた覚えがある。それから間もなくして番組が打ち切られた。
スポンサーが見ていたら怒るだろうとオモタよ。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 15:47
その英語も思ったほどうまくなかったねえ。
ちょっとがっかりした。
英語国で博士号等、学位取得した人でも、
会話はうまいとは限らないのはよくよく知ってはいるけど、
あれだけ(自称でも)海外に友人が多いようなこといってるし、
しかも、カミさんもアメリカ人だから、
もっとずっとうまいと思ってたけどね。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 20:21
大前君のスレってこの世の中に必要なわけw?
いや、大前君自体・・・
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 20:38
>>185 しゃべるのが上手くても向こうでは尊敬なんてしてくれないよ。
日本在住の外国人がヘタクソな日本語しゃべる程度の話だしね。
むしろ論文を英語で書ける方が尊敬される。
上手にしゃべれても読み書きできないと馬鹿扱いされるのが現状。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 22:39
東大については別の本では
「早大のオーケストラに入りたかったから
東大は受験しなかった」と語ってた。
あの、言ってる事が本によって違うのはいかがなものかと。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 22:44
>>186 二ヶ月足らずである程度レスがついているので、
とりあえず需要はあるみたいだね。
大前さんの提言のなかではとりあえず、
「ナンバープレート課税」が素晴らしいと思う。
もっと、広く知られていてもいい。
民主党がマニュフェストにそれらしきことを書いてはいるが・・・。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 23:03
>>187 英米その他、日本では考えられないほど教育格差大きいから、
こういうこと言う人は多いし、ある面真実だけど、
渡部昇一とか舛添要一なんかが、
「だから今の英語教育が有効だ」と言うと、
会話が下手なことの言い訳にしか聞こえない。
大前さんなんて、特に妻がアメリカ人だしね。
>>188 本によって内容が違う人は信用できない。
まあドクター中松のような人かも知れない。
他人の間違いには非常に厳格だが自分にはやさしいのか?
そう言えばダスキンの時も説明は歯切れが悪かった。
いつものように図や表を用いて明確にして欲しかった。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 19:13
嫁がアメリカ人だから
アメリカの広報官ですか・・・・
似否白人は逝ってくれよ、マジで・
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 19:26
>いつものように図や表を用いて明確にして欲しかった
さすがに「毎月2000万のコンサル料をもらっていました」とか「会長
と個人的に深いつながりがありました」などとは書けんだろうw
書いたら評論家生命終わりだしw
>>193 もしやましい事が無くてかつ正当な報酬だったらやはり著書に
「私はダスキンから毎月2000万のコンサル料をもらっていました。」
と書いて欲しかった。
確か一回の講演料が5万ドル(約600万円)と言っていたのだから
コンサル料2000万も正々堂々と公表して欲しかった。
政治家や官僚に潔癖さを求めているのだから、自分にも厳しい人で
清廉潔癖な人だと思っていました。残念。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 23:45
コンサル自体がやましい仕事・・
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 23:53
どうすればコンサルになって顧問企業から月々2千万円もらえますか?
【悪質】社民党自治労関連企業が6千数百万円所得隠し国税が追徴 【公務員労組・民主党左派】
社民党や自治労が出資している印刷会社の「印刷センター」(東京都)が東京国税局の税務調査を
受け、02年3月期までの5年間に6千数百万円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
同センターは使い道などを明らかにしなかったため、国税局はほぼ全額を「使途秘匿金」と認定し、
制裁課税した。追徴税額は重加算税を合わせて6千数百万円に上るとみられる。
関係者によると、同社は社民党から機関紙や選挙関連のポスターなどの印刷を受注。受け取った
印刷代の一部を発注元に返金したように見せかけ、売り上げから除外していたという。
こうして得た裏金は、同社の口座から現金で引き出されていた。東京国税局の調査に対し、同社は
帳簿書類に記載していなかった支出先や理由などについて説明を拒否したという。
同社は、63年に開設された旧社会党印刷局が68年に党から分離・独立して設立された。
資本金は約2億円で、自治労や日教組、社民党などが主な取引先となっている。
本社は社民党本部(東京都)のある社会文化会館の1階にあり、旧社会党の元国会議員や自治労
の元幹部が歴代社長を務める。現在の社長は、自治労の元副委員長が務め、
監査役には社民党幹部が就いている。
http://www.asahi.com/national/update/0925/005.html
社民党も次の選挙で消滅しそうな気がする。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/26 12:29
会長と大前が個人的に親しかった。
会長はハクが欲しかった。
大前は金が欲しかった。
会長は会社の金と自分の金の区別がつかない人だった。
以上。
>>200 これからは著書に「私はお金が欲しい。」と一言書いておいて欲しい。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/26 23:36
どっちも漏がい。浴ボーケジジイ。あーあ。
浴ボーケジジイ・・・・・・・・・・・か
大前さんが官僚や政治家になっていたら日本は良くなっていたかな?
で、ダスキンからもらったお金を何に使ったの?
ダスキンのお金は実は裏金作りのために大前さんが名義を貸していただけではないでしょうか?
大前さん自体はそんなに金に汚い人ではないと思われ・・・。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/03 15:01
カネに汚いかどうかは別の問題。
タカったんではない。
本件は「コンサルフィーだ」と大前も言っているように、くれるものはもらう。
正当な報酬かどうかは別の問題。
相手がくれるって言うんだ、欲しいものは欲しい。
ダスキンの会長さんも月2500万、年間3億もどうして払う気になったのだろう?
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/05 16:51
いまさら「大前さんの会社に出資する」と言っても、誰もウンとは
言ってくれないだろう。
コンサルフィーなら経費に紛れ込ませられる。しかも振込み先は「大前●●」
とか「エブリデイ××」ではなく、横浜コンサルティングだ。
大前さんも金に困ってるんだから。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/05 22:15
>>206 タダで名義貸しする香具師がこの世にいるのか?
危ない橋を渡るには相応の対価を要求するものだけど。
おまいの常識を疑うYO
>>208 >>200を読めばわかるかも。
>>210 なにか裏でわるい事の片棒を担いでいたと言うこと?
「中卒の元船員」で、学歴コンプレックスのあったダスキンの元会長
千葉被告には、高学歴の有識者を意味なく尊敬し、「顧問」や「アドバイザー」
として遇する“癖”があった。
「回りをイエスマンで固めた典型的なワンマン経営者でした。その分、孤独
だったから外に“意見”を求めたんです。『顧問』『アドバイザー』『社賓』
といった肩書きで、20〜30人の人物にカネを払っていましたね」(ダスキ
ン加盟店店主)
弊誌が入手した「顧問・業務委託契約一覧表」には、経営、法律、税務など
の専門家から、フードアドバイザーに至るまで、数多くの「顧問」が名を連ね
ている。
中でも突出した支払いは大前研一氏に対するもので、事業本部が担当、年間
支払い額はなんと2億5000万円。業務内容に「事業環境の変化アセスメン
ト、経営戦略全般」とある。
支払先は、大前氏が代表、夫人ら親族が役員に名を連ねる横浜コンサルティ
ンググループ(本社:千代田区六番町)である。
大前氏のホームページには、グループマネージメントを担当する大前・アン
ド・アソシェーツ、人材育成サービスのジェネラル・サービシーズ、ビジネス
プロデュースの大前ビジネス・ディベロップメンツ、IT関連事業のエブリデ
ィ・ドット・コムなど多数の企業が名を連ねるが、「グループ企業概要」に横
浜コンサルティンググループの紹介はない。
同社が持ち株会社的な役割を果たしているからかも知れないが、だとすれば
余計、対外的活動を行なわない会社への、コンサルティング業界の誰もが「法
外」と目を剥く2億5000万円の支払には疑問が残る。
まして、「コンサルティング結果を証明する報告書などは『存在しない』と
いう」(『産経新聞』6月24日付)というのだから、この支払は千葉被告か
ら大前氏への「法外な謝礼」と言われても仕方あるまい。
この問題を質した『週刊朝日』(7月4日号)で大前氏は、「私の講演料は
1時間200万円、海外では600万円」などと、料金の“正当性”を主張し
ていたが、大前氏が価格算定基準に厳しい徹底したリアリストであることを考
えれば、いかにも苦しい弁明だった。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/06 23:36
>>212-213 コンサル結果を証明するものが無いってことは、汗をかかずに儲けたってこと?
99.999%の会社員にはマネが出来ないから、本を読んでもきっと役に立たないねー
名コンサルタントの大前研一氏と同氏が社長を務める横浜
コンサルティンググループが、産業経済新聞社(産経新聞の
発売元)を損害賠償などで、東京地方裁判所に訴えて
いることが明らかになった。
同氏と横浜コンサルティンググループが産経新聞を訴える少し
前に、大前氏および横浜コンサルティンググループに対して、
ダスキンから7年間で消費税を含め7億円を超えるコンサルタ
ント料が支払われたことを、産経新聞は明らかにしている。
詳しい訴訟の内容を取材していないため断言はできないが、
この記事の内容が訴訟の理由である可能性は高い。
日本の裁判は原則公開で進んでいく。この裁判を傍聴すれば、
ダスキンと大前氏の関係知ることができる、かもしれない。
×7年間で消費税を含め「7億円」
○7年間で消費税を含め「17億円」
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/06 23:59
その金額は名のある大手コンサルティングが大手企業から受注するレベルでは?
尋常じゃない。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/07 06:44
まえにも書いたが、大前研一の言ったことで印象にのこるのは「私が東大法学部を
現役で受かって大蔵省でも入れば、いまごろは拘置所行きだっただろう。」
なにか、自分の将来の運命を予見しているようでもあり、流石に見通しのよい
大前さん。早稲田大学出でも警察関係のやっかいになりそう。
東大は文系で早稲田は理系。めずらしい受験の仕方だな。
>いまごろは拘置所行きだっただろう
拘置所行きにならないように本命の試験本番であえて居眠りしたのか。
まさに神業だなあ。
ダスキン 大前氏側に17億円
不正資金提供事件の舞台となった清掃用品レンタル大手「ダスキン」
(大阪府吹田市)が、経営コンサルタントの大前研一氏(60)が
経営する会社に「コンサルタント料」として7年間で17億円以上を
支出していたことが23日、同社の内部資料などで分かった。
ダスキンは支出を認めたが、コンサルティング結果を証明する報告書などは
「存在しない」という。複数のコンサルティング関係者は
「不自然で異例な契約」と指摘している。
今売っているsapioの連載ひどいな
あれは中学生が書くものだ
アルゼンチンマンセーていっていた大前らしい
SAPIO大前なんかさっさと切っちまえばいいのに
読者の反応はどうなん?
>アルゼンチンマンセー
デフォルトマンセーなのかなあ。
そう言えば昔サピオで大前氏は
「戦争に勝ったほうが歴史を書くのだから、日本人は戦勝国の歴史観に
従うのが当然で日本は東京裁判を無批判に受入るべきだ、」
言っていた。トホホ、もはや哀れみすら感じる。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/09 02:52
>>221 多摩地域と羽田空港の連絡に多摩川沿いに新線を建設して・・・。
あの、南武線っていう路線があるんですけど。
基本的な地図も見ずに書いているんですね。
↑ひょっとしてゴーストライターなのでは?
SAPIOという雑誌があるが、これも私にとっては思い入れの深い雑誌である。
(略)
「売れるにはどうしたらいいでしょうか」編集長が泣きついてきた。
私はすぐさま、才能があるのになかなか仕事をする機会の無かった書き手を紹介してやった。
江藤淳と井沢元彦である。彼らは仕事にあぶれ、私に経済援助を求めていたのだった。
しかし、これでも弱い。私は意を決して私が最も尊敬し、
日本で唯一世界に通用するジャーナリスト、同時に偉大な作家でもある畏友落合信彦に相談した。
落合は一言、「大前さんがその雑誌にお書きになられるなら、わたしも書きましょう」と力強く応えてくれた。
かくして、日本を代表する経済学者である私と、
日本を代表するジャーナリスト兼作家落合信彦が参加する夢のようなマガジンが誕生したのである。
>>227 爆笑した。ネタだったら最高!事実だらのおもろい!!
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/10 02:25
腹がよじれた(w
230 :
NO NAME ◆mg6VqeIz0. :03/10/10 02:51
>>188 「東大は受験しなかった」って書いてあったっけ?
若気の至りで大前の本は昔よく読んだんだけど、覚えてないな。
何というタイトルですか?「早大のオーケストラに入りたかった」という記述には記憶があるもので・・。
まぁ東大に入れなかったにしても、
MITの博士号取得してるんだから、そっちの方が誇れると思うけどね。
一時期スタンフォード大教授にもなってなかったっけ?(客員教授だったかな?)
>>220 さかんにダスキンのことを無借金経営で優良企業とべた褒めしてたよね〜。
そりゃ17億円を吹っかけて、ちゃっかり自分は懐を温かくし、
それでも経営してるとこをみたら、「ダスキン、なかなかしぶとい!」と思うだろう。
>>230 >東大
最近の本では本番で寝てしまって不合格と言っていた。
あと高校でも先生を殴ったりする手のつけられないワルだったらしい。(苦笑
>スタンフォード大教授
なれた当初は喜んでいたが、あそこは教授の考え方が古くてプライドばかり高いので
嫌になってやめたようなことを言っていた。
>ダスキン
私、事件があるまで本はもちろんサピオも読んでいました。
関空はあと10年で沈んでしまうぞ
大前否定派がこのスレでは多数を占めるようだが、お
前らは一体大前先生の著作なり論文をまともに読んで批判しているのか?大前
氏こそ救国の英雄であり、日本を劇的に変化させる維新の志士と呼んでも過言で無い
ね。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 20:44
この人の教育論が好き。板違いだけど、ちょっと語らせて。
まず、ゆとり派も否定派も文部省及び学校に期待しすぎている。
いま、我々がしなければならないことは学校引っ込めと言わなければならない。
彼らの役割はもう終えているのだから。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 21:01
大前は単なる詐欺師
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 21:35
ケケ中と同じ匂いがするYO
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 23:18
>>234 おまいは著書だけ読んで、人となりを判断するのか?
ヴァカじゃねーの?
大前さんって見てて笑える。いい意味でね。w
>大前氏こそ救国の英雄であり、日本を劇的に変化させる維新の志士
どこが?「ダスキン」「エブリディ・ドットコム」と言う用語を使って
簡潔に説明してくれ。
私は大前さんを慕い、大学在学中に平成維新の会の事務局でお仕事を手伝いました。
本当にこれは残念なことでしたが、著作やテレビ出演などで見る大前さんと、生の大前さんの間には、大きなギャップというか、違いを感じました。
会を立ち上げたころは、金丸さんの脱税問題で世論が一時的に盛りあがっていて、多くの人が大前さんの理念に共感して一万円の年会費を払い入会し、
ほとんど組織体制もできていないまま、会員の数は2万人を超えました(公称は6万人でした)。
「アメリカ共和党大会みたいなイベントがしたい」という大前さんらしいアイデアで、平成維新の会の第一回全国大会が企画されました。
担当したスタッフの方々も限られた時間の中でがんばりました。
一億円以上のお金を費やしたこの大会の参加者は予想をしたまわりましたが、一番の大失敗は、イベントの内容がとってもおそまつだったことです。
途中で退席する参加者が多く、最後にがらんとした幕張メッセ大ホールの天井から
風船がたくさん落ちてきたときには(これが大前さんのあこがれていた共和党大会ですが)そのシュールな光景に誰もが先行きの不安を感じました。
残念ながら、これはそのあとの崩壊悲劇(喜劇)の始まりでした。
既に多くに方々が書かれているように、私もそれから大前さんの見たくない部分をいやというほど見せ付けられました。
事務局で働いていたスタッフの方々のほとんどが、ことあるごとに大前さんに責任を取らされて、追われるように去っていくのを見ました。
私たちアルバイトも次々に辞めていきました。
第二回の全国大会が行われることはありませんでした。
>>234 本の内容をよく読んで検証しろ。中国系の本はひどいぞ。
おかげで目が覚めたが。
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 10:20
243はオレだけど縦読みじゃないよ。
>234
今販売しているサピオ見ただけでわかるよ
小学生が調べて書いたほうがよっぽどまし
羽田と成田は機種で分けろとかばかげたこといっているし
伊丹がなくらないのはごねただけだとかばかばかしいこ
といっている
アルゼンチンマンセーと自分の番組で取り上げていた実績もある
>アルゼンチンマンセー
そんな事、言っていたの!!
>247
自分が持っているテレとうだったかでアルゼンチン経済の成功について
うんちくを語っていた
アルゼンチンが改革したからどうだこうだと
大前さんは良いこと言ってるんだけど
みんなそうなるのが一番いいってわかってるけど
どうしたらそうなるかがわかんねーのよって事が多い
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 18:03
要約すると役立たずってことでは。。
大前は鳥栖市のコンサルタントでもやってるのか?
>>246 ですから縦読みに気づかないで
>>243を書いたのかと思って。
わざと釣られてたのでしたらすみません。
254 :
NO NAME ◆mg6VqeIz0. :03/10/12 20:21
大前さんは三菱車のディアマンテを絶賛していました。
これもダスキン同様、何か三菱からワイロを貰ってるのでしょうか?
>三菱からワイロ
いくらなんでもそこまでは・・・・。
「ドットコムショック」という著作を読んだが、アメリカは新しい発展の方程式を得たとあった。
最近著書の「チャイナインパクト」では中国はアメリカを除く世界で最強の発展方程式を得た、とある。
アメリカのITバブル崩壊後は中国というわけだ。
ところで大前さん、中国の発展の方程式は極めて異常な為替レート、低賃金、外国からの資本、技術に拠って
いるのではないのですか? これを脆弱な発展、中国風に言えば「油上の楼閣」ではないのですか?
日本以上に酷い銀行の不良債権、非効率な国営企業など、中国はこれから困難に直面すると見るのが
普通でしょう。
アメリカは貿易赤字拡大にかんがみ今後人民元切り上げ圧力をかけるでしょう。
そうなった場合中国経済は忽ち成長率が低下するはずです。
この辺を詳しく説明してください、大前さん。
ドットコムショックは何が間違いだったのかの説明もお忘れなく。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 06:15
別に人種差別するわけじゃないが、欧米人と日本人は優秀。というのは自国でオリジナルの技術を
開発する。日本の自動車工業も欧米のモノマネから発達したが、独自技術の開発に努力している。
中国はこれから自動車が爆発的に普及するだろうが、中国の純国産の自動車をつくろうという気構
えがない。繊維製品にしても、中国が担当しているのは「生産」だけ。デザインはイタリアとか日本、
生産機械は日本とドイツ、生産技術は日本で、肝心なところは全部、外国が押さえている。もっとも
日本は中国文化の恩恵を受けているというよりも、文化的には植民地みたいなものかも知れない。
漢字が国語に組み込まれているのは日本だけ。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 06:41
>257
文字として漢字をつかってはいるが
言語としては全く別物ですよ
中国語?と日本語
日本はお隣と違い1000年以上前に
中国の影響から抜け出してます
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 15:00
コン□ルが宣伝マンを兼ねるというのは職業倫理的にどうかと思う。
一般消費者からは、信用ならない奴と見られても仕方が無い。
しみじみとコンサルで成功例が無いのが不思議なくらい・・・・。
今回の空港問題に関する文章だけど、航空板の羽田ウォッチャーに
聞いてみたら、ものの見事に「大前はデンパ」と認定してくれましたw
論理的思考やミーシー以前に、事実確認や過去の経過を全く知らない
かあるいは知ろうとしてないんじゃないか、こいつは。
大前先生の著作に触れるにつけ、私は自分に自信を深めつつあります。
同時に今のままでは日本は立ち行かなくなるに違いないと確信するようになりました。
生きる目的を大前先生に与えられたような気がします。
命ある限り大前先生は全世界革命達成のために頑張って下さると思います。応援してます。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/14 19:59
>262
ネタか?
大前の言うこと実行してたらそれこそ金持ちがますます
栄えて立ち行かなくなると思うんだが。亜米利加のように
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/14 21:40
>>262 大同生命ってなに、彼のコンサル受けてたの?
>>251 まぁそうなんだけど
失敗したにせよ行動してるところは凄いと思う。
自分で動かないのが日本人のもっとも悪いところだし
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/14 22:49
>>262 思わせぶりな書き込みですけど、大同生命で何かあったのですか?
>>265 行動する日本人ならいくらでもいます。
香具師の場合は自己宣伝が行き届いているので、目立っているだけです。
意味の無い誉め方は止めたほうがいい。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/14 22:49
>>219 > 東大は文系で早稲田は理系。めずらしい受験の仕方だな。
早稲田の文系なんか、行きたくなかっただけじゃないの?
東大は最高権力の文1を受験、早稲田はまだ将来性のある理工を受験。
最強だと思うけどな。
>>266 成功してるってことじゃん
何が気に入らないの?
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/15 07:49
>268
成功の定義による
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/15 08:58
成功者は帝京大学医学部卒
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/15 18:38
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 00:30
まきーんまでは成功しかかっていたかも。
今は、終わてる、どでもいい、しぱい続き、エブリで個人。。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/17 22:55
>>263 それもいいのかなと思えるようになってきた。
もの書き目指しているものですが、
大前先生の本は大変勉強になります。
リアリティーの与え方、ハッタリのきかせ方、
先生以上のライターはそうはいないのではないでしょうか。
カンタンな縦読みに気付かねー香具師が多いな・・・
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/19 23:06
>275
>262のことか?
大前先生を財政再建特務大臣に起用しない小泉は負け組み
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 19:42
>大前の高速道路の案を採用する民主党は負け組み
別に大前さんの全てが間違ってる訳ではないよ。
あまたいるコンサルや評論家の中ではその着眼点などましなほう。
要はそういう視点を、経験ある実務家がうまく利用すればいいだけ。
無責任な大前氏には勝手な事を云わせとけばいい。
そして使える部分を利用する。
大体、普通の人は自分の小さな仕事に忙しくて大所高所から全体の
グランドデザインを考えられないもんだから、無責任な勘違いでも
こういう奴はもっといた方がいいんだよ。縦読みじゃないよ。
>そして使える部分を利用する。
個人レベルでもそう思う。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/23 01:43
大好きな大
前先生から
の助言の充
足を求めて
元部下たち
に連絡して
も結局は言
及を避けて
ばかにする
なんて、だ
いたい売国
奴の言い訳
だよね。
たて読み。
>>278 大前先生は無料なんていってないよ。
一台あたりいくらかで課税して一挙に公団の借金を返して
公団を即時廃止。その日から無料化する。
だらだらと利用料を払うよりもこっちのほうがいいのではないか?
民主党案とは違う。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 01:58
増税なんてのはヴァカな政治家と役人どもが常に考えているわけだが。
料金所を無くす方法を採用して欲しい。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 14:58
大前さんを批判する人がいるが、べつにそのこと自体はどうでもいい
ことだと思うけれども、要するに経営コンサルタントの目から見た国の
形、企業の形、経済の形について語っているだけで、殊更目くじらをた
てる奴の気が知れんがなあ。
マクロ理論の厳密さを欠いているという批判についても、そもそも経
主体の行動が根本から変わるようなムーブメントが広がっていけば景気
についての経済学者の議論自体成立しないし。
実質金利についての話がどこかに書いてあったけど、大前さんがどう
言っているのかそもそも知らん。
誰か詳しくカキコしてくれんかな、該当部分の発言だけでなく文脈も
合わせて。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 15:06
あと大前に限らず経営コンサルタントの失敗例について結構くらいつく人が
いるけど、これもちょっと変だなと思う事がある。
大前等がどんなコンサルタントをしたか例にとってあれこれ議論するならわ
かるが、コンサルタント内容を見ないで議論する人がいる(例えば筑紫哲也)
呆れてものがいえん。
経営コンサルタントなんかがどういおうと、企業がそれを受け入れなかった
何にも出来ない、ということすら分からん人はどういう頭をしているのか。
>コンサルタント内容を見ないで議論する人がいる
>(例えば筑紫哲也)
すいません、ここのところ概要だけでも教えてくれませんか?
はじめて聞いたので・・・・。
しかし筑紫哲也はなんでまた・・・・。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 16:24
>>287 日本のジャーナリズムは今はアメリカより政治的には健全だけど、経済についてはクズだからね。
マスコミめ!
けっきょくマスコミが悪いんだよ!
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 17:34
大前さん、色々言われてるけど、僕はマッキンゼーに入れるような優秀な人間ではありませんので何も言いません。
そんな所で日本支社長にまで上り詰めて、長年仕事するなんてタフな人生はすご過ぎます。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 18:55
今のマッキンゼーの日本支社長は誰ですか?
間違いも多い大前の“信者”はアホだが、アンチ大前を公言して憚らない人も、「じゃあお前の経歴を見せろ、お前はそんなに優れた人間なのか」、
と言いたいね。心情的に。
>>293 世の中は、嘘半分、本当半分だからですよ。
つまり、嘘の世界が大きいから、大前氏も生きられるのですよ。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 19:17
実務畑に一流として精通した経済学者って、日本で言うと誰ですか?
>実務畑に
>精通した
いるのかな?
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/25 00:12
経歴比べで大前よりも高い評価となると、例えば竹中平蔵とか。
竹中さんにはこのようなうわさ↓がありますので一応のせておきます。
(あくまでうわさ、ですよ、うわさ。)
竹中は73年に一橋大学を卒業、日本開発銀行に入行した。 その後77年には同行設備投資研究所に配属になり、82年には大蔵省財政金融研究所に主任研究官として出向した。
この頃、竹中は、当時大蔵省官房審議官兼財政金融研究所次長であった長富祐一郎に出会う。 長富はその後大蔵省関税局長を経て財政金融研究所長を務めた人物であるが、
大蔵省きっての問題人物であり、この出会いが竹中をシンデレラ・ボーイに押し上げていくのである。
87年、竹中は、長富の後押しにより、大蔵省の出向ポストであった大阪大学経済学部助教授に就任した。 そのときの主任教授が、現在、経済財政諮問会議の民間議員を務める
本間正明氏である(竹中が本間教授の起用にこだわったのは、もちろん口封じのためである)。
しかし、竹中は、休講ばかりで授業を真面目にやらなかったうえ、生来の女好きが災いして教え子の女子学生にセクハラを働いたため、
本間教授の逆鱗に触れて大学にいられなくなってしまう。
そこで、竹中は長富に泣きつき、トラブルを表沙汰にせず、円満に大学を去る形にしてもらった。 89年、長富は開銀とも話をつけ、
ハーバード大学に留学させることにした。
そのときの肩書きは客員准教授であったが、実際には助手見習いであり、しかも在籍したのはわずか3ヶ月だった。
ここで、長富がなぜこのような力を持っていたかということに触れる。
長富は、大蔵省の中堅幹部だった頃から、財政金融研究所の外郭団体を使い、銀行や証券会社から巨額の裏ガネを集めていたのである。
そのカネは、政界工作はもちろん、海外の主要な大学や研究所との人脈づくりにも使われていた。
長富は頻繁に海外出張して、接待・贈り物攻勢をかけたのである。 竹中がハーバード大学に留学できたのも、
この裏コネクションがあったからである。
ちなみに、そのとき長富にいいように使われた人物が、みずほグループにいる。
竹中がみずほグループを追い込めないのも、過去の秘密を握られているからである。
なお、本題からは外れるが、このとき竹中は、1月1日に日本に住民票がなければ住民税を払わなくてすむという脱法行為に気付き、
以後もたびたびこの手法で「節税」を繰り返すことになる。
この問題を国会で追及された際、竹中は意図的なものではないと強弁したが、草野厚慶應義塾大学教授が、
竹中本人から「節税」を誘われたと漏らしており、意図的なものであったことは確実である。
ハーバード大学からわずか数名しかいない国際経済研究所なる研究所に移った竹中は、90年に慶應義塾大学総合政策学部助教授のポストを得る。
これは、長富が、懇意にしていた加藤寛慶應義塾大学総合政策学部学部長に働きかけたことから実現したものである。
その後の竹中のシンデレラ・ボーイぶりはご存じだろう。 政府税制調査会会長であった加藤寛に気に入られた竹中は、
小渕内閣の経済戦略会議や森内閣のIT戦略会議メンバーを経て、01年には経済財政政策担当大臣、02年にはさらに金融担当大臣をも兼務することになった。
なお、長富は大蔵省退官後はQUICK、パソナの顧問を歴任し、現在は社団法人研究情報基金運営理事会議議長を務める。
あくまで、噂です。しかし事実だったらうらやましいなあ。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/25 19:03
>>296 経歴が何の関係があるの?
あなたは人の意見の正誤を、その人の履歴書で判断するわけw?
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/25 21:43
エコノミスト・ミシュランって本での評価は、
たしか「彼は困りましたね(笑」の一言で終わり。
エコノミストとしてなんの主張も無いため、評価に値しないらしい。
>>286 その議論自体に意味が無いね。エコノミストとしては価値が。。
>>287 見たことありますけど、すぐ忘れてしまう程度。
憂国の人
橋本左内のような人
全部とはいわないが全体的にはいい事いているように思うんだけど。
もっとひどい内容でマイナーな人はもっとたくさんいるし。
>エコノミストとしては価値が。。
でもコンサルタントとしては価値があるのでは?
マッキンゼーでも相当高く評価されていたんだし。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 01:19
もう役立たずだって。過去のことを挙げてもしかたないのだよ。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 01:35
エコノミスト・ミシュランで、
彼の言っていることは経営者ガンガレ、リーマンガンガレということだけ、
と看破されていた。
まあガンガレと言って元気づけるコンサルも悪くは無いけど、中身には乏しいわけで。
応援団と言う事かなあ。
百歩譲ってアドバイザーにして欲しいなあ。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 02:05
104 名前:代打名無し :03/10/25 20:57 ID:LbaQSUsd
チョンと珍ヲタの主張
1:ラフプレーで相手が負傷したら「負傷した奴が悪い」
2:審判が自軍に贔屓せず公平だと「審判が相手を贔屓している」
3:相手チームの象徴(国旗・選手)を冒涜しているのを咎められると「このくらい何処もやっている」
4:接戦を制したのに「相手はとても弱かった」
5:相手ファンが鬱陶しく思っているのに「試合以外ではとても仲がいいんだよ」
6:相手チームがなにかやったら全員で野次&ブーイングなのに「ブーイングやっていた人はごく少数」
コンサルタントとしては実績があるのだからまずは地方レベルで
改革をさせて見たい。現状よりはよくなると思うんだけどな。
>>318 そんな期待を抱いてる時点で間違ってる。北海道拓殖銀行を破綻に導いたのは大前。
地方レベルで改革って・・確かに改革は出来るだろうけど成功するとは思えない。
無責任に引っかき回しただけでも改革は改革だからね。
本経済再生の5大改革案
−−大前研一・UCLA教授
提言1 金融再興担当の特命大臣を任命せよ
提言2 財政構造改革法は維持せよ
提言3 日本型危機に即したブリッジバンク計画に改善せよ
提言4 景気浮揚の策として都市部の住環境を改善せよ
提言5 サラリーマンのために“潜在債務”を救済せよ
結構いい事言っていると思うんだけどなあ。
>>319 佐高信ネタだろ?
大前研一ってアメリカ系の某コンサルティング会社にいたとき
に今はなき北海道拓殖銀行に某案件を提案しそれに乗った
拓銀が膨大な融資を実行しそれが破綻の直接の原因となった・・・・
らしいが佐高信もどこまで信用していいのか・・・。
大体ウソついたり隠したりしてもネットで全部わかってしまうし
その怖さを大前氏も知り尽くしているわけだし。
大前さんは高速道路問題について、明確な指針↓を示している。
自家用車に年1万円、タクシー、バスに10万円、トラックに30万円課金すれば、
7年で債務39兆円を完済できる。民営化すること自体が間違っている。
結構いい意見だと思うんだが・・・・。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 19:28
自動車増税と道路問題だけの狭い視野でものを言われてもな、
税収不足による消費税上げや年金問題など、日本全体ではなんの解決にもなってない。
それに自営業のトラックから30万も取れるわけない。相変わらず現実感が無いねー
トラックも10万にすれば現実味が出てくるのでは?
高速道路は間接的な恩恵を考えればかなりの人が利用しているわけですし。
いずれの案でも料金所が無くなって欲しいものだ。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 19:54
だいたい、この前のサピオの羽田空港記事。
横浜から羽田空港に船で25分で行く?お前、京急の現状調べてから書いてんのかよ。
京急のHP開いて時刻表検索で横浜〜羽田空港の直通列車(20分間隔)が所要25分だとすぐに分かる。
京急蒲田の高架化が完成すれば、終日横浜方面〜羽田空港の直通列車を運行できる。横浜駅に新ホームができれば、エスカレーターなどもできるだろう。
それに船でこの所要時間ってことは高速船だよな?京浜運河を高速船運航させる気かよ?速力制限って知ってる?
だいたい、現状を調べもせずに(HPで時刻表検索するだけ)雑誌にこんなふざけたことを平気で載せるなんて信じられん。
横浜に京急以上の羽田空港アクセスは要りません。土地がタダでもモノレールみたいな建築物ははっきりいって無駄です。
>横浜〜羽田空港のアクセス
なんで、時々こんな初歩的なミスをするのだろう?
MITで3年足らずでPhDとっているのに・・・・。
『エコノミスト・ミシュラン』
この本を作るに当たって、いろいろ経済書を読みましたが、正直言って驚きました。
日本崩壊とか、マネー敗戦とか、日本沈没とか、恐ろしい未来とか、
日本はゴジラ映画に出てくる東京タワーみたいに何度も崩壊させられていて、
SFもどきの世界が繰り広げられています。確かに日本経済は何年も不況が続いてはいますが、
ノストラダムスもびっくりのトンデモ予言本が経済書としてまかり通っている現実を
きちんと批判しようと思ってこの本を出しました
しかし、知れば知るほどエコノミストの世界ってとんでもない。
10年以上も不況が続いているのに、その原因が何かでいまだに揉めていたり、
原因が何かのコンセンサスができていないから、処方箋だって千差万別。
なかには資本主義を一時停止しろとか、今後100年はデフレが続くから諦めろとか、
そんなことまで言い出すエコノミストまでいます。
しかもそういう派手なことをいう人たちに限って、呆れたことに90年代初頭には
「日本は資本主義を超えた素晴らしい経済システムをもった国だ」と
絶賛していたりするんですね。
この本ではそんな馬鹿げたことを主張しているのは誰なのか、
逆に信用できるのは誰なのか、を明確にしています。
最近、政府や日銀やメディアでは、日本経済も景気が底を打って、
回復基調にあるという話が飛び交っています。
でも、ここ10年以上もそんな話は度々あって、期待を持ったとたん、
やっぱりダメでしたという結果を繰り返してきたのが、
この「失われた10年」の軌跡です。
この轍を繰り返さないためには、小泉首相は誰の言葉を信用すればいいかも
書いてあります。もうすぐ総選挙で忙しそうですが、ぜひ読んで欲しい。
少なくともそれが竹中平蔵ではないことは明白。クルーグマンも竹中平蔵路線は
「暗闇への跳躍」だと指摘しているぐらいですから。
経済書を買っても会社の経費で落ちる時代ではありません。
自腹を切って読むのに、誰のどの本を読めばいいか、
この本でしっかり見極めて選んでください。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 21:39
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 21:52
>>325 自営業(個人)に月1万の増税って重税ですが、どこに現実味が。。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 22:28
確か全部年税額。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 00:59
自家用が1万なんだろ
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 06:06
要するに、大前さんの本は読み手が彼の優れたところだけをノウハウやら、考え方やらとして参考にしていけばいい。
明らかな間違いとかは各人が訂正すればいいだけの話。
そもそも彼の話の(意図、または単なるミスとしての)事実とは異なる部分についての話も見ぬけないような粗雑な頭脳しか持ってない人は、救いようが無い。
そんな人間は何をやったところで成功しないし、大した頭脳の持ち主ではないね。
>>309 エコノミストじゃないでしょう?かれはもともと。
>>315 経営コンサルタントを日本に膾炙させた功績は認めていいと思う。
優れたコンサルタントは山ほどいるが、海千山千を相手にする術みたいなものは一流だと思うよ。
彼は発想は豊かで、情報収集力はあっても、残念ながら分析力が一流ではない(分析が独り善がりだから無謀な選挙をやるし、自分の著作の中でミスを犯す)、
この点が世界水準で超一流のコンサルタントになれなかった原因だね。
(船井幸雄とか、とんでもない連中もいるのがこの日本という国だから、その意味ではまだ遥かにまし。)
もともと政治色の強かった原子力を九年も勉強することを選択した時点で、彼の頭脳の程がわかるというもの。
ちなみに、彼の旅行についての話は、かなり使える部分がある。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 06:30
そういえば、全然脈絡ない話だけど、橋本知事の随筆で、自分の奥さんを大前さんにおんぶされたっていうのがあった。
橋本さんには大前さんがかなりバイタリティ豊かな人に写ったみたいだね。
「おまえの夫はこんなことしてくれないだろ」
と言いつつ、旅行先の足場が悪いところを橋本知事の妻をおんぶで大前がエスコート。
橋本さんはちょっとびっくりしたらしいが。
橋本さん曰くでは、『大前さんが「OH!MY GOD!」と言うときに、「お〜まえ、GOD!」というのだけはちょっと・・・』、
とか書いてあったのは笑った。
経営コンサルタントなんて所詮上手く使う為のものだからな
雇う側がバカだとどうしようもない
一理あるとは思うがコンサルは信頼してはいけないのなら
一緒にビジネスはできないな。
自力で解決できない問題をコンサルに相談して
信じた顧客がバカでしたというのも問題があると思う。
医者や弁護士で同じ事言ったら問題になると思う。
著作でもやはり初歩的なミスはあとからでも訂正して欲しいな。
読者も自分の専門分野以外の分野だと情報の取捨選択は
原則不可能だと思うし、「初歩的ではあるが深刻な間違い」
というのも存在していることだし。
購入した人も程度の差はあれ大前氏をある程度信用して
購入しているので、少なくもお金払って購読してくれた
顧客に対して、最低限の信頼性は確保して欲しいものです。
大前氏に責任は無いという意見ももっともだが
いくらいいアイデアでも基本的に信頼性に問題が
あると言うことは、その根底にあるのは「無自覚な無責任」
ということように思える。
こう書くとアンチのように見えるけど。個人的には大前氏の
著作は自分のサラリーマン人生にはおおいに役に立っている。
(主にディフェンス面だが。)
だから、もうすこし初歩的な間違いをして揚げ足を
取られないようにして欲しいです。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 11:55
>>336 >そもそも彼の話の(意図、または単なるミスとしての)事実とは異なる部分につ
>いての話も見ぬけないような粗雑な頭脳しか持ってない人は、救いようが無い。
なんだそれ(藁
それじゃなんの解決にもなってないじゃないか。
そもそも大前の経済政策に言及している部分は9割がた間違いだから、書籍はまだ
しも、サピオのレポートなんかは一切読むに値しないことになるな。
大前はエコノミストではないが、エコノミスト的発言をしている以上、彼の経済政
策論議は批判されなければならない。
大体、大前の発言の多くはサラリーマン頑張れも多いけど、エコノミスト的発言が
多いじゃないか。
レーガンの間違っていたことは、ラッファーカーブを信用したことっていうのは経
済学のコンセンサスであるのに、大前はラッファーカーブを援用して、レーガンの
政策を擁護していた記憶がある。多分、ラッファーカーブは間違いだとされている
ことを知らないんだろう。彼の発言は、本人の思慮深い、また根気強い調査の結果
の賜物ではなく、その多くが、どっかから拾ってきた議論のように思える。それが
彼の出す結論を誤らせている原因だろう。事実誤認が多すぎる。
>>339 初歩的なミスが1つだけなら揚げ足取りだが、根本的に考え方自体を疑うところもあった。
大前は福島から羽田空港まで現状(鉄道利用)は所要時間2時間半以上だが、
飛行機のシャトル便だと1時間程度に短縮されると書いた。
福島〜羽田なら確かにそうだ。しかし、福島市中心部〜羽田空港だと違ってくる。
福島空港は福島市中心部から遠く離れたとことにあり、福島駅発の連絡バスは所要75分、
飛行機出発の2時間前に福島駅を出る。
連絡バスの所要時間を入れれば、福島市中心部〜羽田空港までは3時間ぐらいかかり、鉄道より時間がかかる。
常識的に考えて福島市中心部からの所要時間で考えるべきであり、
それに気付かないのか、意図的に騙しているのか、分からないが、相当お粗末な考え方だと言わざるを得ない。
>それじゃなんの解決にもなってないじゃないか。
コンサルが問題を解決してくれないと困りますね。
まして問題を発生させられたらもっと困りますね。
>大前はラッファーカーブを援用して、レーガンの
>政策を擁護していた記憶がある。
これは間違いない。著作に出ていた。自分の記憶では「ラッファー理論」
と言っていたと思う。税率を低くすればそれにより経済の活力が出てきて
税収入が増えるということだった。レーガンが軍事費を増やしすぎたため
財政赤字の拡大を招いたが、減税による税収入増加自体は方向性としては
正しかった、と言っていた。
読んだときはそういうものだと思っていた。
「ラッファーカーブは間違いだとされている。」
ということも今知った。素人とは、無知はどこまでも悲しいです。
自律的に物を考えられずクラゲのように波間を漂うだけですね。
それも自覚が無ければいいが、「自分は無知で非力。」と知ってしまった今となっては
ただただ茫然自失しています。ダメダメ君の私の駄文を長々とすいませんです。
余りにも悲しかったものですから。
>彼の発言は、本人の思慮深い、また根気強い調査の結果の賜物ではなく、
>その多くが、どっかから拾ってきた議論のように思える。
>それが彼の出す結論を誤らせている原因だろう。事実誤認が多すぎる。
確かに時々「?」と思うことがあります。
原子力関係の博士号をもっているのだから、はわかりきったことでも
くどいくらいに調査、分析、検証、確認してするタイプの人だと思っていました。
確かに事実かどうかはともかく上記のように思われても仕方が無い部分もある。
ただし一番不思議なのはその手の初歩的なミスを何度も繰り返すことかな。
ただし失敗を恐れるあまり慎重になりすぎていい案や理論を紹介して
くれなくなっても困るので、「いいアイデア」を「根本的な間違い無し」で
「タイムリー」に「大量」に紹介して欲しい。難しいが高いレベルで
これらの諸条件を調和させて欲しいです。
>それに気付かないのか、
>意図的に騙しているのか、
本当にどっちなんでしょうね。
そういう意味では不思議な人ではある。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 17:16
>>340 こういうことを見抜けないような読者なんてもともと話にならない粗雑な頭しか持ってないんだから。
sapioのレポートも間違っている事が多いのは承知の上で、読む価値はあるよ。
但し、論点を自分で分析できないような人間はどうしようもない。
>>343 >くどいくらいに調査、分析、検証、確認してするタイプの人だと思っていました。
そういうときもあるし、そうでないときもある。ムラがある。それは読み手が検証しないと。
そもそも大前だけでなく、世界の超一流と言われている経営コンサルタントでも情報をどう伝えるか、
わざと一部を除いて伝えたり、事実とは違う形で伝えたり、交渉のためのテクニックとして情報を操っている場合が多い。
海外のコンサルタントの著作にもその傾向はある。
だから読み手がどう判断するか、と言う問題だ。
著作に書いてあることを鵜呑みにするような人たちなんてのは救いようがない。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 18:18
インストアマーチャンダイジングのコンサルタントなんかで、売り場での
お客さんの行動をビデオ撮影して徹底的に分析し、改善提案をして劇的に
売り上げ増を達成してる。なんてちょっと感動する奴等もいるのにね。
大前さんって立花隆と同様、いまこういう事を書けば売れるってやってる
ただの売文屋さんだと思う。もう年だし。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 19:30
とにかく、大前さんって大丈夫か(?)
と思う人達は、野口旭の「経済学を知らないエコノミスト達」を読むべし。
大前さんの自論を検証する際の一番の指針となると思います。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 23:51
その持論が、
>彼の発言は、本人の思慮深い、また根気強い調査の結果
>の賜物ではなく、その多くが、どっかから拾ってきた議論のように思える。それが
>彼の出す結論を誤らせている原因だろう。事実誤認が多すぎる。
これでは。。。
ここで、どうこういうよりも
大前さんに誰が勝てる?
思想、合理、視野、経歴、実績・・・・・
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 00:54
↑貧乏人の僻み?
大前先生は本当に凄いよ。
MITで3年足らずでPhDを取っている。
その上まったくの別分野であるコンサル業界に
超一流企業のマッキンゼーに転職し、
その後トップまで上り詰めているしね。
欧米では、大前先生を世界5大思想家の1人と認識している。
大前先生の視点の鋭さ、考察の深さなど政策及び企業の参謀としては
いまだに、超超超一流だと思うよ。
ただな、大前のコメントをウォッチしていると確かに投資はうまくいく。
アルゼンチンにはさすがに投資しなかったがw
>アルゼンチンに〜投資
円、ドル、ユーロを中心に、先進国中心に投資と言っていたのは知っているけど
アルゼンチン投資を有望視していたのは知らなかったな。
>投資はうまくいく。
円安になるって言っていたのに(つД`)
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 02:40
>欧米では、大前先生を世界5大思想家の1人と認識している。
この一文だけで大嘘つきということが判る
嘘ではない。
英国エコノミスト誌は現代世界の思想的リーダーとして
アメリカにはピーター・ドラッガーやトム・ピータースが、
アジアには大前研一がいるが欧州にはそれに匹敵するグル
(思想的指導者)がいないと書いた。
94年の特集では世界のグル五人の中の一人として選ばれている。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 08:07
>354
思想的指導者か。
そのわりには日本人は思想がばらばらなのは何故?
優れた人なのでむしろ上手に使ったほうが得策なのでは?
エコノミスト誌も決していいかげんな雑誌じゃないから、やはり傾聴すべきは
傾聴したほうがいいと思う。誉めた方が伸びるタイプみたいだし。
ピーター・ドラッガーもトム・ピータースも著作は好きだし、
やっぱり凄い人なのではなかろうか?
全ての仕事が一流だとは言わないが、それは漫画家の故手塚治も全ての
作品が傑作では無かったのと同じ。
アベレージではクオリティーにばらつきが出るが、当たればでかい
ホームランバッターのようなものなんだろう。
>>339 そうなんだけど、仮にも経営者ならバカを見抜く目を持ってないとどうしようもないって事
詐欺師みたいな奴は経営コンサルに関わらずうようよしてる訳で
大前みたいな文筆活動してる人についてはちょっと話はかわってくるけど
売れてるから本が出るわけでなんともいえん。
とにかく経営コンサルは一方からの考え方、やり方を示す程度の存在に過ぎないし
コンサルに丸投げみたいな考えじゃどうにもならんよ
>>358 賛成。
大前に失敗は多いが、じゃあ他のコンサルタントはどうか、経営者はどうか、と考えた場合に、
優れた人であってもアメリカのように即解雇になる例は物凄く多い。
だいたいコンサルタントも神様ではないし、358さんが言うように、コンサルタントに任せれば、
何もかも上手くいく、のような考え方をしている人たちの会社は、誰がコンサルタントになっても駄目だと思う。
自身経営者になって、相当の権力を発揮しないと。
それにコンサルタント業は、全方位的なコンサルタントを請け負う場合と、ごく限定的な役割についての問題を請け負う時と、
全然方針が違ってくる。
コンサルタントを批判する時は、エコノミストの主張を○×で判定するよりもはるかに注意深くやらないと。
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 22:07
>>355 英国エコノミスト誌の誰かの意見と日本人の平均的意見は同じではないですから。
海外の一雑誌で評価されたからと言って、世界の評価でもないですから。
一つの事実を挙げて持ち上げるのは、よいしょしか能が無い人の得意技ですから。
>コンサルに丸投げみたいな考えじゃどうにもならんよ
確かにそれでは問題にならんなあ。
>だいたいコンサルタントも神様ではないし、
小林秀雄ではないが「考えのヒント」として使うのがベストかな?
>>360 でも評価されている事実は認めてあげないと。
大前さんはグローバル経営コンサルティング会社、マッキンゼーの日本支社の元会長にして、
インターナショナルのディレクターでもあった世界をまたにかけた経営コンサルタント。
同時に経営書も多数出版しており、海外発の出版も五指にあまるほどある。
そういうわけで、海外での知名度がより高く、英エコノミストから
現代の4大思想的グルのひとりに選ばれている。
この人物を有しながら活用しないことは日本の悲劇である。
現実的に彼の手腕が国家のマネージメントに適合するかどうかはやってみないとわからないが、
それは誰でも同じなので、ぜひ一度はチャンスを与えてみたいものです。
大前を例える場合、
グルっていうと「思想的指導者」というよりも「カルト宗教の教祖」とした方が
よりしっくりくる。
実際、大前をそう評した経済学者がアメリカにいたはず。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/29 22:28
>>362 さすがは信者、稚拙な論理が得意だねー
大半の日本人が認知していないことを、一雑誌の古い記事で認めろなどど笑止千万
最近の若手経営者から評価されている事実は無いんだよねー(w
でもその若手経営者も3年後には何人生き残っている事やら・・・。
大前さんは確実に生き残っているがな。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 00:52
幼稚な捨て台詞だね、さすが信者
>大前をそう評した経済学者
ニュースソースきぼん
「大半の日本人が認知していないこと」が正しいこととは限らない。
事実今までも国内よりも海外の方が有名だった人もたくさん居る。
特にこれからは国内の評価だけがすべてではない事を銘記すべきだ。
このスレをしっかり読んで、日本での評判は下がる一方であることも銘記すべきだ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 05:23
大前さんがクズかどうか、みたいなことは不毛な論点で、大前さんの提示した論点をどう各人が分析するか、が重要。
。。。とかいうことはあんまりこのスレでは関係ないんだよなあ。
ただのゴシップスレになってるし。
そもそも、大前さんの意見がどうあれ、提示された論点をどう分析していくか、が真っ当な議論のあり方だと思うけど。
てめーが大前さんの信者かアンチか、事実認識に誤認があったかなかったか、主張内容に経済理論との誤謬どうの、ってな感じに一般の人には何の訳にも立たない話ばっかり。
とにかく、大前さんの意見は彼個人の意見って言うだけでそれ以上でも以下でもない。
彼によって提示されている論点についての建設的な話がききたいね。
クソ田中真紀子とクルクルパー鈴木宗男、おっぺけぺー外務省、不良中年小泉らの言った言わない問題みたいな下品な議論が大杉。
個人のことなんて噂の真相とかの雑誌に任せておけばいいんだよ。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 05:29
あと、経済理論との整合性についての話をする人は、じゃあどうすればいいか、も書いて欲しいな。
「ここが間違っていて、その根拠は」、というのは大切。
でも、じゃあどういう施策を、というのはもっと大切。
という愚痴でした。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 05:37
大前さんをあえてホめると、日本人離れしたというよりも、「日本人とはかくあり、
かく考えるもの」という基本ソフトが体に入っていないので、斬新な発想が出来た。
だから海外でも理解されやすい。「出来た」と過去形に言ったのは現在では普通の
日本人並の発想をするようになった。
大前さんの本には解説本が必要だな。
個人的に改良・改革すべしという氏の発言は一貫している。
否定するのは簡単だけどね。
好きなようにやらせて、あとは各人が取捨選択すればよい。
ただ最近のサピオはひどい時がある。
また大前さんが言ったことを自分なりに調べて行くと事実と違う場合もある。
意図的な情報操作という説明も変。少し調べればわかるようなことも少なくなく
わざわざ自分の信用を落とすようなものです。何故そうするかはわかりませんが。
事実誤認もちょくちょくあるが、後ラッファー理論のようにいろんな理論を
紹介してくれるものとてもいいのだが、自分なりに掘り下げていくと、
これもちょくちょく「?」と思うことがある。多くの場合、一知半解という感じでした。
間違っているわけではないが、網羅していない部分もあり、また前提条件が
スッポリ抜け落ちていたりして結果おかしな結論が出てきたり、
またその結論もあまり検証、再検証していなかったりします。
あと用語の定義付けに関しても厳密に区分できていない(知らないからかな?)
場合もあって時々混乱した文章になっています。
もちろん正確な場合も多々ありますし、鋭い視点・指摘もあります。
(反面これって別の人も言っていたなあ、というのも散見されます。
ただ別のアプローチから偶然同じ結果にたどりついたのかも知れませんが?)
そういうわけで注目はしていますが、自分なりの分析ツールで
分析していくと非常に謎な人物ではあります。
あの飽くなき情熱や創作意欲はどこから出てくるかはわかりませんが
今日本で一番暑い還暦の人の一人ではあります。
一番いいのは本人が降臨して説明してくれると一番ありがたいのですが・・。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 12:17
「罪と罰」大前研一 近刊
せめて「功と罪」でしょう。
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 16:39
>>376 ディテールを具体的に示さないとフェアじゃないね。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 17:06
必死で擁護してるのは真性信者?(藁
>>376 >意図的な情報操作という説明も変。少し調べればわかるようなことも少なくなく
>わざわざ自分の信用を落とすようなものです。何故そうするかはわかりませんが。
レポートの書き方すら知らないんだろw
馬鹿が馬鹿である理由を真剣に考えるってオウムと同じだなww
大前先生の維新精神を理解してない香具師大杉!
前向きに生きようよ。
死ぬ気になれば、人間なんでもできるものだ。
ねぇ皆さんもそう思うでしょ?
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 18:28
>>380 信者か、アンチかみたいな不毛な話はもうやめて下さい。
具体的な話題を。
>>382 信者だ、アンチだって騒ぐ連中は猿なみの頭脳しかないから、そういう醜聞ゴシップネタしか理解できねーんだよw
今日の日記
今日は、本屋で「おおまえけんいち」の
本を立ち読みしました(もちろんカネは払わない)
そしたら、
「企業が株を分割すると、表面上の
株価が下がるので、企業の評価が下がる」
と、堂々と書いてありますた。
もう二度と「おおまえけんいち」君の本を読むのは
辞めようとおもいますた。
>>384 人に物を言う時は、出展を明らかにして、なんていう本の、どこのパラグラフで、どういうコンテクストで書かれていたかを書かないとね。
礼儀として。
株の分割時にどうこう、というのはやり方によって状況が異なる。
企業の評価が下がる時もあれば、上がる時もあるしね。
それに、企業の評価、と言う場合の基準を同時に明らかにしないと議論にならないよね。
もう一度よく調べて書き込みな。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 20:44
まあ、ようするに、大前の信者だ、アンチだって騒いでいる連中は、
信者だろうがアンチだろうが貧乏人のひがみ根性で書き込んでいるだけだな。
憎い、憎い・・・って(笑)。
年収1500万以下の人間には書き込みを禁止する、みたいにすると、少なくともひがみ根性から抜けた冷静な議論が出来る。
というオレの代表性ヒューリスティック。
>>384 さすがにそれはガセだろう。
せめて著書名だけでも教えてくれ。
自分で買ってチェックするから。
>>384 事実だったらかなり深刻な事実誤認だが。
内容が具体的で
>>384は本当のことっぽい。
>>385 >>387はヒステリックな反応に見える。
>>371 旬を過ぎた大前が提示する論点を議論するのは無駄。
日本の経済界における大前の評価を知ればね。
むしろいま生きの良いエコノミスト、コンサル、もの書きを
探したほうが建設的だろう。
そして必然的にこのスレでは引退勧告が増えるのも仕方が無い。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 23:49
ラッファーカーブって、今はラッファブル・カーブって呼ばれてんでしょ。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/30 23:57
所詮、ヴァカ駄出身だな
ラッファー曲線:(Laffer curve )p324
税率と税収の関数関係におけるラッファーの仮説。
税収を最大とする税率が存在し、それより高い税率の設定はむしろ税収を減少させる
と主張。レーガン政権の減税政策を理論的にバックアップした。
ラッファブル曲線:
ラッファー曲線が嘲笑をかった際に呼ばれた名称。
ラッファー曲線:(Laffer curve )
税収を上げようとして、税率を上げていくと、ある時点を過ぎると、税収は急減する。
というもので、ラッファーが主張したものでした。税率が高すぎれば、
納税逃れが横行しするだろうことは、容易に想像できます。
しかし、これを実証するデータを提出できなかったため、学会では一笑にふされ、
ラッファブル曲線として笑われたのです。
元々金持ち優遇の国で金持ち優遇のために御用学者が作り、レーガンが採用した。
この税制改革のおかげでお金持ちはスポンサーのために尽力したレーガンに
非常に感謝しドナルド・レーガン空港などの名称で彼をたたえました。
メディアを批判してきた勇気ある論客は、確かに活動の場を奪われている。
彼等は新聞に叩かれることはあっても、原稿の依頼が来ることはない。
言うべきことを最もはっきり述べる大前研一氏もそうだ。
大前氏は世界に通用する数少ない日本の論客だが、
日経についてごく当り前の意見を述べただけで、紙面から排除されてしまっている。
本来なら「経済教室」ほか、様々な欄に登場して然るべき人材であることは疑いがないが、
大前氏は少なくとも過去一年、全く日経の紙面に出ていない(書籍紹介を除いて)。
以下のような意見を平然と述べるからである。
『日本経済新聞』は経済の専門紙を名乗っていながら、いくらその中身を
丹念に読んでいても日本経済の実態は全く分からない。なぜなら、
『日本経済新聞』は経団連などの経済界や大蔵省の言い分を伝える
“財界クラブ機関紙”だからである。同紙は、株価が一万を割った時も、
本来なら1面のトップ記事にして警鐘を鳴らさなければいけないのに、
左下の片隅に小さく扱っただけだった。財務省から『危機感を煽るな』と
言われていたのかと勘ぐりたくなる主体性のなさである。
たとえば『ウォールストリート・ジャーナル』には『オポエド』という
『朝日新聞』の『論壇』や『読売新聞』の『論点』と同じような
オピニオン・コラムがある。私は『オポエド』に世界で最も多く意見を
発表している人間の1人だが、『オポエド』が毎日3、4人の意見を
全段を使い掲載するのに対し、『論壇』や『論点』は週1回1人だけである。
日本経済新聞を読んでいると、日本経済がわからなくなる。
企業の次期社長が誰かということが、他紙より半日早くわかるだけ。
日本経済界新聞、日本財界新聞に過ぎません。
結局、こうした「批判する者は許さない」という新聞社の悪しき体質がある限り、
勇気のある知識人は活躍の場を奪われ、体制派、権力迎合的な知識人が
幅を利かせるようになるのだ。
メディアを批判できるとすれば、力関係で圧倒的な上位に位置するような
「トリプルAクラス」の知識人でないと無理である。
彼等は、干されるリスクを考える必要がない。活躍の場は沢山あるからだ。
忙しくて仕方がなく、仕事を選ぶことができるごく少数の人たちである。
だからこそ大前氏mぴょうな「トリプルAクラス」の役割は決定的に重要であり、
その役割を果たす社会的責務を負っていることを自覚していただきたいのである。
大前氏の率直さには敬服する。今後もがんばって欲しい。
解決案はとうの昔にだした、と繰り返し発せられる言葉は、
最近の大前さんの本には必ず入るフレーズである。特に最近の著書には
「私はすでに言っている。昔の本を読め」という言葉を目にする。
10年以上も昔に「今の日本」を的確に予測し、かつ、批判だけでなく
具体的な政策も纏め上げ、アジアの諸外国でそれを実行して成功させた。
さらに、私財を投入して母国の都知事選に出馬するほどの人間だ。
そのあたりの口だけの評論家とはわけが違う。最近の大前さんの発言には
無念と執念が入り混じった思いを強く感じる。そういう大前さんの有言実行の態度は
多くの人を魅了してやまない。(アンチも含めて。)
解決策は既に昔の本に書いてあるから、それを読んですぐに実行しよう、
というのが最近の発言の主な主張であろう。内容に関しても
特に解説はいらないように非常に平易に書かれている。
最近の大前さんの危機感は非常に強く、早く手を打たないと
本当に手遅れになるぞということが繰り返し書かれている。
これからも元気で警鐘を鳴らしつづけて欲しいものである。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 03:41
あ、大前さんが日経嫌いなのは、営業に行って、
「大前さんともあろう御方が、そんな話しはないでしょう」と
笑われたからだよ。
それから、「私はすでに言っている。昔の本を読め」というのは、
彼の現状認識が、10年前からストップしているからだよ。
なぜか? 彼はヤッピーだから、もう一度昔に戻りたいのさ。
彼が言う解決策というのは、いまさらまたバブルを、というに過ぎない。
だからみんな相手にしないのに、それが無念で執念と化しつつある。
彼が思想家だったとしても、それは過去の思想で、今後10年の思想ではないことを
自ら認めているわけだろ。
ちなみに、テレビ切られたのは、嫌われたから。
威張って暴れて、手がかかる割には数字取れないから、捨てられたのさ。
有言実行たって、その気になって「やっちゃった!」ってだけじゃん。
これで国士とか言われるなら、河上彦斎にも爵位をあげなくちゃ。
でも土地の値段や株価の下落を予測し的中させたのは事実。
今の政治家に大前さんと同じだけの知識と実行力をもっている人が何人いますか?
>河上彦斎にも爵位をあげなくちゃ。
象さん、斬っちゃったもんな。
象さんも敵が多かったな。大前さんと同じだな。
敵が多いという点では勝海舟も同じだな。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 16:06
具体的な話題を話せ。
ゴシップの女性自身とかの三流週刊誌みたいなことヴァカり話してんな。
サルども。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 17:08
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 17:27
小泉政権が発足してまもなく、首相の評判が極めて高かったときに「小泉首相は
自民党長期政権の徳川慶喜」と断じていた。当たっているかも!
大前よいしょさんやら、
無理やり大前のまともな話題をしろと言う奴を見ていると、
つくづく大前終わってるなー、と感じてしまう。
だってさ、すげえ!って思えることを書いてる奴が一人もいないんだよ。
すごくないことを、すごいぞって押し付けているようにしか見えないのだよ。
話題にするのも馬鹿馬鹿しいくらい。
って言っても、よいしょさん達には理解できないと思うけどね!
>>406 大前さんの著作を読め。まずはそれからだ。本屋に行ってみな。
大前さんの著作が復刊してるから。
せめて企業参謀を読んでみてくれ。少なくもバカではあれは書けない。
>>407 過去の話をそのまま今に延長されるのも嫌。
最近は駄目ネタばかり聞くから。
大前さんは「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者である。
ウォールストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、
また、ハーバード・ビジネスレビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の
国際化の問題、都市の発展を中心として拡がっていく新しい地域国家の
概念などについて、継続的に論文を発表している。この功績によりイタリア大統領より
ピオマンズ賞を、はアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。
英国エコノミスト誌は現代世界の思想的リーダーとしてアメリカにはピーター・ドラッカーや
トム・ピータースが、アジアには大前研一がいるが、ヨーロッパ大陸にはそれに匹敵する
グールー(思想的指導者)がいない、と書いた。
それなり人と認めるのがそんなにいけ無いのか?
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 23:25
>>410 クズばっかりだな。
大前の本にいい加減なところがあるにしても、この板にいるような連中よりはましだろう。
船井幸雄とかに騙されているのがお似合いな連中だらけ。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 23:29
例えば、道州制とかはどう分析するんだ?
この板の人は。
大前のyesマンみたいな信者や、なんでも反対の守旧派アンチの意見は聞きたくない。
ディーテールについて是々非々で話せる冷静な人に分析して欲しい。
批判と私案の両方を出しながら。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 23:32
まあ、ゴシップは2chの華ではあるが、同じ話題ばかりでちょっと退屈。
まともな頭の人に来て欲しい。
という愚痴でした。
アンチはクーマンセーと見るがどうか?
俺?俺は日本がどうとか一切興味なくて、単に自信の投資がうまくいけばよいだけなので実績重視。
その意味では大前は注目に値するオッサンだな。
>>クーマンセーってなんでつか
リチャード・クーの事では?
>>411 おまいのような同じ物言いを繰り返すヴァカにも飽き飽きしてるんだがな。
大前より社会に貢献している香具師は2ちゃんにも大勢いるさ。
勿論、おまい以外だがな。
>>412 くだらないことを証明してるじゃねーか。
道州制など大前のオリジナルでは無いことも知らないのだな。
>>413 で、おまいさんから高尚なネタでもふって貰えるのですか?このスレで?(w
>道州制など大前のオリジナルでは無い
じゃあ誰のオリジナル?
>リチャード・クー
トンデモ通俗エコノミスト筆頭みたいな人でしょ。
著作を読むと「こいつ、本当に大学院出たのか!?」といいたくなるほど、
突っ込みどころ満載、抱腹絶倒お粗末な話のオンパレードだからな。
そんな野郎が主任研究員やってる野村総研ってw
ぐぐると
道州制の提言は、大前研一氏のオリジナル
大前研一氏の賢策、道州制
てな感じで「大前研一=道州制」という感じ。
提唱者はわからんが、世間に広めた功績は大きい。
>>421 だれのオリジナルであるか、ということが道州制の議論でどういう重要性を持つのか、論理的に説明しろ。
大前の道州制のことはどうでも良いが、自分の意見も言わずに誰々は云々、というのはお笑いだ。
人を批判するのは自分のモデルを提示したあとだろ?
もっともこんなことをいってもサルにはわからんか?
>>418 そもそも、道州制の理念にオリジナルな提唱者などいない。
悠久の昔から色々な実験、統治機構があったんだから。
それをオリジナルうんぬんの話に矮小化する
>>417のような無学者は救いようがない。
>>420 細部にアラはあるが、方向性として世に広めた功績はある。
ただ、それも今では実現不可能な絵に描いたモチになっている。
>>423を補足すると、例えば学術的にはジョン・ロックの自治・分権思想なんかは間違いなく道州制の思想的根拠になっている。
やれやれ、無知を晒されたら、開き直りか。
だから、信者のヴァカな書き込みについて行けないんだよ。
まともな人間はな。
大前スレはつまらない。大前がつまらないから。これ常識ってこと。
>>426 俺の発言のどこが大前を擁護している?
日本語が読めないのか?
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 01:00
だんだん捨て台詞になるところなど、ご本尊と同じで終わってる。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 01:03
431 :
1.2.3:03/11/01 01:05
>>427 モチツケ。
まあとにかく批判するなら自分の意見を言えっていうのは常識で、それを弁えない香具師はスルーで。
>>429 はい、その通り。
あなたの心的現実に於いては。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 01:09
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 01:22
結局のところ、おまいらに道州制をまともに議論できる能力が無いことを晒しているだけで、
道州制を広めた大前はえらいなんてことを言うアフォもいて、悲惨だなぁ。
能力があるなら、徹底的に議論してみろよ(w
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 02:49
大前健一はジョージそロスをぼこぼこに言っているけど、これについてはどうなのさ。
大蔵官僚にへつらってジョージが「日本の株は上がる」と言ったことを書いてた。
実際にはその後株は落ちたらしい。
大前は理系だけに、官僚へのコンプレックスがあるのか。
それと、ジョージソロスは所詮、ギャンブラーってことでOK?
>>437 文章メチャクチャ。何が言いたいんだかわからん。
ソロスがギャンブラーってそんなのやってること見れば自明だと思うが。(投資家でしょ)
最終的に金を稼げて社会的にも評価されて成功してるギャンブラーなことが重要だろ。
研ちゃんは名声や信頼度でソロスにかなわないから嫉妬してるんじゃねーの?
だって庶民から見れば研ちゃんはソロスと同じ人種だし。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 08:22
道州制は大前のオリジナルではないよ。日本商工会議所などの経済団体で古くから
提唱されてきたもの。
>>409 『ウォールストリート・ジャーナル』には『オポエド』という
オピニオン・コラム
WSJのサイトのどこにあるの?
>>439 古くから提唱されてきたのはそうだろうけど、誰も相手にしてなかったのでは?
大前みたいな著名人がかついで、概念が知られることに意義がある。
いい考えでも人に知られなければないのと同じだからな。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 12:20
どんないい考えでも金儲け目当てで本を書いて派手に宣伝したり、会員と金集めて
選挙に出てみたりとかのパフォーマンスがなければ、マスコミの注目を浴びて
世間に広く知らしめる事は難しいってのはその通りだと思うよ。
だからドンキホーテみたいな奴は世の中に必要で、その意味で大前さんの存在は
評価してます。信頼はしてないけど。
功罪ddかな?
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 19:49
なんだかんだと言って、トヨタの奥田さんとか大前さんの専用スレがたち、ボロクソにけなされるのは
大物の証拠。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 19:53
>>439 馬鹿なこと言うな。
道州制なんてのは、近代思想の草分けと共に出てきた考え方で、オリジナルの提唱者などいない。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 19:54
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 19:56
>>438 大前とジョージ・ソロスのどこが同じ人種だ?
経営コンサルタントと投機家だぞ。
全然違うじゃないか。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 19:59
>>421 だれのオリジナルかという無意味な議論が、道州制の議論でどういう重要性をもつのか、まだ論理的に説明できないのか?w
>>442 いわれなければ気が付かないなら、日本人の民度が低いという話になる。
都道府県単位で対応できないしスケールメリットを狙うという点では
道州制はいいと思う。
財源を委譲しなければ、道州制になったその日に日本沈没だな。
北海道なんて、道州制になっても何一つ、全く完全にいいことは一つもないぞ。
>>448 > 大前とジョージ・ソロスのどこが同じ人種だ?
「庶民から見れば」って但し書きしたはずだが?
研ちゃんがどんな高邁な理想だか理論だかを持ってるんだか知らないが、
やり口は投機と変わりないんだって(w
人を煽って乗せて世間をかき回して、自分の達成感を満足させてるだけだろ?
何か一つは他人にもためになる結果を残して欲しいもんだ。
ソロスは偽善でも社会事業やってる。
>北海道
だから独立採算にして自前で考えて財源を考えろって事でしょう。
今のように中央からお金を運んでも、北海道に未来はない。
>>450 本当に民度が低いんだから仕方ない。
知識は豊富だが実行力がない国民の悲しさ。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 21:26
>>453 そもそも職業が違う、ということを念頭に置かないなら、チミの前提にしてる庶民とやらは白雉、めくら、かたわ、気違いの類ですなw
453は有名人と言う事では同じカテゴリーに分類されると言いたかったんだろう。
一番言いたい事は
>(大前さんは)名声や信頼度でソロスにかなわないから嫉妬?
と言う事なんだし。あんまり細かいところではなく、趣旨を理解して、その上で
反論しようよ。アンチもマンセーも中立も、意見が違うのはしょうがないけど
揚げ足とりだけは止めましょう。もし細かいところで間違えていたら不憫だと思って
無視しましょう。議論に絡む時は武士の情でやんわりと指摘してあげましょう。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 22:22
だからもう一回知事選出ろっつーの。
それがイヤなら衆院選でもいいよ。大前。
実践しろよ。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 22:36
>>461 をい、
もう一回、あのラップ演説(実話)を聞いてみたくないのか?
信じられない光景だったらしいよ。
100万円もらってもあんなことはやりたくないというのが一般大衆の意見である。
しかしそれを超絶乗り越えて、大前は2億超をつぎ込んで、あんな街頭ラップやったんだもの。
もう一回やってくれよ。大前。
そんなオマエが好きだから。
オーマイ、オーマイ、オーマイ、トウキョウ!
だっけ。
そりゃあ凄いもんだよ。
ヒップホップ史に刻むべき出来事であると真実思う。合掌、大前。
>>453 なんでそこでジョージ・ソロスかわからないですなw
カルロス・ゴーンでもジャック・ウェルチでもいいのになぜか経営者でもないジョージ・ソロス、
意味不明ですなw
ジャック・ウェルチはまずいだろう。
そういえばジョージ・ブッシュも経営者ですなw
ドクター中松はやることが全てハチャメチャになるので
社会的に意味のある仕事はできない。本人は非常に仕事をしてるつもりだが、
周りは大迷惑。
>>468 フロッピーの功績を認めないとは田舎者ですなw
あのいかがわしさを尊敬しないとはつまらない男ですなw
しかもスレ違いですなw
ブッシュさんでも大統領になれるんだから大前さんもなー。
アメリカに生まれていれば、もっと幸せな人生を送れたのかも?
オーストラリアに移住してから嘆いても知らないよ。
Oh〜!My Tokyo−−−−−!!!
オレノ〜〜〜〜トウキョウ〜〜!
>フロッピーの功績
ドクター中松にはフロッピーの功績なんてないそうだよ。
会社で契約している弁理士が言っていた。
ドクター中松の最大の発明はドクター中松という「ドクター中松」だそうな。
石油ポンプ(醤油なんとかってやつ)もドクター中松の功績ではないらしい。
468は誤爆だがドクター中松を大前と読んでもあまり違和感が無いのは偶然か?
>>472 失礼な!
わしは世界一の経営コンサルタントにして、偉大なる思想家であり、超一流の経済学者ですぞw
ドクター中松のような凡人とくらべるでない。
フロッピーはわしがつくったのだ。
大前さんは原子炉作ったぞ。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 23:05
大前さんよ、道州制よりも日本が緊急に直面している課題に言及してもらいたいよ。
それは 行政改革なんだよ。これについてもっと提言してもらいたい。
>行政改革
役人のリストラって事?
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/01 23:57
>476
今の役所は給与が高すぎる、仕事をしない、予算消化システムでムダが多い、人員が多すぎる、中央省庁は上級職試験の成績だけで出世を決めている、だからまじめに働くのがバカにみえる、外郭団体への天下りが多い・・・その他たくさんの問題がある。
行政改革についても早くから大前さんは熱くかたってたな。
やはり15年前に大前さんの主張を取り入れてたら日本もここまでは
ひどくならなかったのでは?
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/02 14:04
>>479 そいえば、大前
中国に乗り換えるのも速かったね。
>>480 それだけ判断が早いって事。並みのコンサルだったら、自説を譲らない。
>並みのコンサルだったら、自説を譲らない。
うそつけ
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/03 19:10
大前タンが教育とか道州制とかいうようなことばかり言うのは それらが比較的に利害のからまない分野だからだ。
行政改革なんてことは 多くの公務員の利害がからんでおり、自分が公務員から背を向けられることを気にしているのであろう。
これでは 半ばどうでもいい存在になってしまうでよ、大前タン。
誰だって、トラの尻尾は踏みたくないよ。
日経に道州制の記事が・・・。これで大前さんに追いついた。
486 :
del piero:03/11/04 17:58
ところで、大前研一が勤めていたマッキンゼーってどうなの?
最近著書を読むにつけてわからなくなった。
大前さんって一体なんなんだろう?
大学教授?思想家?コンサルタント?企業家?
すいません、誰か教えて下さい。お願いします。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 23:34
ただの風見鶏だよ。
と言う事は、方向性は合ってるって事?
全部が全部当たらなくても、それなりの的中率があるって事?
高い確率で外れるらしいので、逆に解釈すれば吉
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 02:24
>>489 だから、日本最高の
ラッパーだよ。
ヒップホップやってるやつらに聞いてみな。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 03:00
違うだろ
1/2でランダムだから、丸っきし価値無いんだろ
でも野球でも3割バッターといえば一流打者
大前って見るからにバカそうだね
497 :
思いあがりの王:03/11/05 13:06
道州制でスケールメリット狙うって、なんのスケールメリットさ。
公共事業? それとも自治行政?
大前に欠けているのは、社会に対する考察と人間への理解。だから主語があやふや
だし、仕組みを作ればすべてうまく行くと思ってるのか、仕組みを作るところしか
興味がないようだ。主語がないのは、もしかして暗黙に「わたくし大前が」だから?
基本的に官僚。
道州制の思想的根拠がジョン・ロックにあるとしたら、大前が飛びついたのも
理解できる。アメリカの建国思想は、リバイアサンのいない社会の契約で、ロック
の論理展開は途中で神が人民にすりかえられている。あの国の思想では、誰でも、
名乗りをあげた者が神になれる。だから、他国からみて迷惑極まりないあんな国が
恬として恥じないばかりか、世界の指導者を気取ってる。
大前は、無意識だがアメリカのそんなところにシンパシーを感じている。
だから、大前も個人としてはバカかと思うほど無邪気なところもあるが、黒船に
乗ったつもりでいられると、実に迷惑だ。
大前が道州制を言っているのは、アメリカが道州制だから。メリットだなんだは
あとづけの理由だし、システム的に定義されるメリットを並べただけだから、
主語がない。アメリカは独立の根拠として挙げたものを統治者自身が守らなければ
ならなないので連邦制。中共は官僚統治の国だから連邦制だろ。
官僚として統治のシステムを考えるなら道州制も出てくるが、日本人として自治を
考えるなら、道州制よりも村都制?だろ。
ヤツがもしグルだとしたら、それはパックス・アメリカーナの世界のグルだよ。
>黒船に乗ったつもり
動機はともあれ、明治維新も黒船がきたことが一つの契機になっているのだから
大前氏の活動が日本の改革の引き金の一つになっているのでは?
少なくも、改革を阻もうという人では無いと思う。
あと、マッキンゼーの実績も時代遅れかも知れないが、やはり無視しても
いいものではないと思う。批判が多いが、一定の成果を収めないとあそこまでの
地位につけないだろうし。
マッキンゼーの実績?
三井銀行や住友銀行に、審査部門を融資部門に統合してイケイケドンドンを
コンサルしたことでつか?
で、今はバブル崩壊後の構造改革を日本国にコンサルで塚?
こーいうのを普通は、マ ッ チ ポ ン プ というのでつ(爆笑
でもいくらなんでも他にも実績があるでしょう。
たった二件だけで今日までは存続しないと思う。
>大前氏の活動が日本の改革の引き金の一つになっているのでは?
妄想は不要。
コンピューターの2000年問題でも、火を焚き付け、
アイチィバブルへ
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 22:00
>>499 実力や成果が無くても外資の社長になれる。というか意外に多い。
下っ端が企業社会を知らずに語るなよ。見てて寒すぎ。
☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki 菅直人は、田中康夫を大臣にだなんて言ってるけどオオ痛い!改革派だの市民派だのって言ってるけど、
あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきだね。
それに気付かない菅直人は大馬鹿。こんな具合だからいつまでたっても野党なんだ。
田中康夫は一ツ橋大学時代に学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローして
いるときに書いた小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件
が世間にバレルのでは?と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?こんなのが大臣?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 22:08
菅直人こそ「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきでしょ。
類は友をよんでるだけじゃ〜なかろうか。
民主党政権でニッポン経済をいろいろして欲しい。
ホントどうすんのかな。
菅直人+大前研一で何とかしてくれ。
>実力や成果が無くても外資の社長になれる。
>というか意外に多い。
大前さんがそうだとは限らない。
>>508 そんなことは一言も言っていない。
アフォな論理で語るおまえを否定しただけだ。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/06 03:49
中小企業診断士と同じパターン。
本を出した。売れた。客が来た。
大前はマッキン時代から広告塔。それだけ目立つ広告塔だったから、
目立つ位置に据えた。
以上、あそこまでの地位につけた理由。
広告塔だったのか・・・・・。
企業参謀を読んでいい本だと思った俺って・・。
大前は確かに頭いいと思うし稼いでるんだろうけど
>497の言うように、社会に対する考察と人間への理解が欠けてるから
そのまま受け入れることはできない。
自分でも内容がよくわからないままに紹介してるのかな?
>>503 2000年問題で踊ったくちだね、あいつは。
>2000年問題
まじめに心配したな。入院していたし。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/07 03:22
思えば、2000年問題バブルかあれは
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/07 05:32
香ばしいヤツだよ
今年もたくさん本を書いたなあ。
もしも、大前が経済産業大臣になったら。
そうかなあ・・・・・。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 23:15
こいつのせいでマッキンゼーの評判ががた落ちのように思う。
book offの\100コーナーで『もうだまされないぞ!』みたいな名の彼の本があった。
お前がだましとるんやないかい?と思いますたw
大前さん、日本を救ってくれ。
マッキンゼーの評判を高めたのでは?
有名にはしたな。まあもともと有名だったが。
評価まで高めたかは疑問。
どこの政党に投票すれば、景気が少しでもよくなりますか?
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) /⌒ヽ ちょっと選挙行ってきました。日本が沈んじゃうまえに・・・
| / / ´_ゝ`)
| /| | | / /⌒ヽ チャプッ
// | | | /| | / ´_ゝ`)
U .U // | | | / /⌒ヽ プクプクッ プクプクプク・・・・
U .U 二| /| |二-_ -_/_´_ゝ`)二- - /⌒ヽ= _ _ ッ・・・・・
 ̄- ̄- ̄ ─ ─  ̄-  ̄- ̄  ̄-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | 政党を
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧_∧←与党
(´Д ` ) .∧_∧←野党
⊂ ⊂ ) (・Д ・ )
⊂ ⊂ ,ノ○⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノ○
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/11 22:54
姉をなんとかしろよ。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/11 23:28
マッキンゼーの人間からはインテリジェンスを感じるが、
大前からは…
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 06:08
マッキンゼーの人間は確かに知的だよな。
それに比べて大前はとんでも系の未来学者にしか思えない。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 06:20
大前研一の名前を聞くと、
否応なく朝まで生テレビでの熱弁が思い出される…。
「郵便物なんてものは21世紀には存在しなくなるんですよ!
全てはインターネットに吸収されるんですよ!
ハガキのやりとりなんて行為は無くなりますよ!!」
そういえば、今はもう21世紀だよな…。
21世紀後半
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 07:41
>>537 私のおばあさんはハガキをくれますが? パソコンを操作できないので
ハガキとか封書で送るしかしかたないのです。
大前は根本的に馬鹿じゃないか?「郵便物が無くなる」という結論は
「パソコンを操作して電子メールで送ることが出来る」という前提の
もとに可能なことも理解できないらしい。w
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 08:48
メールに頼りっきりになると人間関係が薄くなっていかんです。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 20:46
葉書だけやりとりしてても人間関係薄くなりますよ。
相手に筆不精の香具師が多いから。
むなしくなって年賀状止めました。ますます人間関係なくしてます。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 21:24
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000654.html 『経済マスコミ』が煽る『中国投資バブル』の罠(1)
グレアム・グリーン(山本英祐)
■ No.645 ■ H15.03.17 ■ 7,027部 ■■■■■■■■■■■■
日本経済の最大の癌は不良債権ではない。低級な煽情的報道を繰り返し経
済政策のミスリードを繰り返させ日本経済を混乱させその破壊と不安を食
い物にする、「日経新聞」「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」「週刊
東洋経済」などの『三流経済ジャーナリズム』である。
これらは日本経済の『水先案内人』の役割を全く果していないばかりが、
近視眼的主張で日本経済に混乱と破綻を招来させてきた。まさに日本経済
に突きつけられた『制度的言論凶器』と言えよう。
こうした腐敗経済ジャーナリズムのミスリードをこのメルマガでストップ
をかけたい。このメルマガは部数こそ大手マスコミよりも小さいが多くの
政財界の要人に購読され最近は台湾でも読まれている。決して影響力は小
さくない。是非読者の皆様にお願いしたいのはこのメルマガを出来るだけ
多くの友人や勤務先企業の経営者や同僚に転送し中国投資の罠と危険性を
警告していただきたいということである。進行中の中国投資プロジェクト
があれば直ちに中止の働きかけを積極的に行って欲しい。それがその企業
の将来を絶対に救うことになるのだ。
>>542 これは読み応えあるなあ。勉強になります。
お手数かけて申し訳ないですが、もしよろしければ、
ほかに経済関係でオススメサイトやメルマガがあったら教えて下さい。
お願いします。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 00:46
郵便が電子メールに置き換わるのは時間の問題。
大前氏の表現は少しオーバーだが
今の子供が社会人になる15年後くらいには
郵便は激減しているだろう。
年賀状も年賀メールにしたりしてるだろ?
ライフラインの請求書の類も
郵便でなく、メールにしたほうが
ペーパーレスだし、それだけ経費も減るし。
KDDIとかはメールで明細をだしてたな。
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 03:03
つーかそれ聞く限り大前ってバカじゃん。
年賀メールは、一時期ブームになりかけたけど、結局誰も継続して使わなかった。
誰かからでもいいけど、2年連続で年賀メール受け取った人いる?
まともな人間はしないよ。
>「郵便物なんてものは21世紀には存在しなくなるんですよ!
>全てはインターネットに吸収されるんですよ!
>ハガキのやりとりなんて行為は無くなりますよ!!」
極論だなあ。「激減する」ならまだわかるけど。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 09:36
何事も大袈裟に訴え感情的かつエキセントリックに言うのが大前流。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 10:29
「郵便物はなくなる」という大前は滑稽。テレビが出現してラジオがなくなる、
自動車があるので自転車にのらない、高度のハイテク兵器の前ではローテク兵器は
無力、などなど錯覚と同じ。アメリカのヘリは肩に担げる手動式のミサイルで
撃墜される。電子メールがあってもファックスはなくならない。どうしても
文書形式で送る必要がある情報あるのだ。パソコンがあれば、紙は不要になる
どころか紙の需要が増える。
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 12:07
いっそ飛脚制度を復活させて思イッキッリ不便を楽しむ。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 12:11
マッキンゼーの人間も大前のことを疎ましく思ってるんじゃないの?
あの人らはプライド高いから、大前なんかと同一視すんなよ、とか思ってそう。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 12:40
>>550 間違いなく疎ましくは思ってるだろうな。
ただマッキン時代の実績と、現在の社会的影響力その他どれもかなわんよ。
プライドは一流だがw(無論大前も含)
大前は苦手科目の中国について勇み足で論じすぎたな。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 12:44
紺猿なんて仕事はヤクザも同然。
アナリスト、エコノミスト、ストラジティストは信用できないが、
コンサルは話くらいは聞いてあげてもよさそうな気が。
>大前は苦手科目の中国について勇み足で論じすぎたな。
大前氏の得意科目って一体なんなんだろう?
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 17:48
所詮、「企業参謀」で当てただけの男。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 21:20
まっくの社長はピクルスでギネスの記録を作るほど負けず嫌いなのです。
それが私の知っているアメリカ
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 21:26
若田部センセイと田中センセイよ。
そんなに愚民を啓蒙して正しい道へと導きたいなら(5流学者のくせに
偉そうだな)、まず学者としての業績を挙げよ。
そうすれば、浜田宏一教授のように内閣府の研究所長に任命されたり、
青木昌彦教授のように経産省の研究所長に任命されたり、
植田和男教授ようにに日銀の審議委員に任命されたり、吉川洋教授のように
諮問会議委員に任命されたり、自然と社会に影響力を持てるようになるだろう。
そうすれば愚民も自ずとあなた方の教導に従うはずだ。
今の業績だと・・・苺信者の浪人院生くらいからしかサポートを得られない
ようだ。愚民も、木村剛の言うことには熱心に耳を傾けても、学者としてろくな
実績のないセンセイ方は相手にしないだろう。
まず学説史研究なんて捨てて、お好きなマクロ経済を専攻し、植田和男、吉川洋、
レベルを目指そうではないか。いや、大学受験の数学からやり直すのもいいかもしれない。
それからでも遅くはない。
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 22:17
大前の韓国批判は的を得ていると思うが、
大前自身、中国が日本を追い抜くには50年以上
かかるって言っているし
中韓批判は確かに的を得ていると思う。
批判が一番得意なのかな?
年賀メール継続してるよ。
特に海外の奴には毎年年賀メール出してる。
同年代のやつにはメルアドの無い奴も居て、
ハガキの切捨てはまだ早いかという感じだったが、
そろそろどんなにパソコン嫌いな奴でも
メルアドぐらいは年賀に記載してくるようになった。
そろそろ、本気で、メールオンリーに切り替え
ようかタイミングをはかっている所。
はっきり言って、整理が面倒でどこにしまったか
判らないハガキより、メールのほうが全ての点で
望ましい。
実はメールだと、年賀メールに返事が来たりして、
ハガキよりかえって交流が深まるしね。
年賀ハガキに返事出すことは稀。
おまいら、この利点に気づいてる?
>>562 利点はわかるし自分も年賀メールは出している。
「21世紀には郵便物はなくなる」という大前氏の発言は極端にすぎる。
言葉の選択はもう少し慎重にすべきだと思う。
大前さんは今年もたくさん本を書いたなあ。
おかげで勉強になったよ。
SAPIOの今号読んで確信したよ。
大前さんこそ財務大臣をやるべき人材だよ。
韓国のね…
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 17:21
大前はいつからとんでも系の人間に成り下がってしまったんだ?
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 23:08
大前本読んで勉強ってことはないだろ。
ただの娯楽です。
>気のせい
オレのような中の下のサラリーマンには結構勉強になるような気がするんだけどなあ。
レベルが低すぎるのかなあ。
>ただの娯楽
でも娯楽はちょっと言い過ぎのような。それりに役に立つ物があると思う。
「ドットコム仕事術」もアマゾンのレビュー読んでもおおむね肯定的な評価が
出てる。
ただ、いまさら本の題名に「ドットコム」はいかがなものかと思う。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 01:21
大前健一って低学歴なのに偉そうだね
>低学歴
世間一般の常識から鑑みてそれはちょっと無理があるのでは?
ビジネス啓発本読むことを勉強というのかね・・・?
まあ、世の中には小説本を読むだけでも勉強とか言う人もいるけど。
>レベルが低すぎるのかなあ。
その通り。
>アマゾンのレビュー読んでもおおむね肯定的な評価
リーマンがんがれ本だからな。
応援されて嬉しくない奴はいないさ。
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 22:50
じゃぁ、レヴェルの高い本ってどんな本だい?
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 23:05
というより、大前本はビジネスマンのためのオナニー娯楽本だから、
そもそもレベルが高い低いとかいうものではないだろ。
そういった本を読んで勉強した気になるという感覚が低レベルということだな。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 23:21
>>579 そう。そういう感覚がなくなれば需要がなくなり彼の本も消えますw
>大前本はビジネスマンのためのオナニー娯楽本だから、
言われてみればそうだ・・・・。
読んでそれなりに爽快感というかがんばろうという高揚感があった。
あれはオナニーの爽快感と高揚感だったのか・・・。
大学時代から約10年間愛読して今までがんばってきたオレ(31歳既婚1児の父)の人生って一体・・・。………_| ̄|○i||||i
イヤ、別にオナニー自体は悪くないよ。
やりすぎると頭が悪くなるっていうのもデマだし。
がんばろう、という事自体は悪くないと思う。
少なくも惰性で生きるよりは。
趣味の一つだったと思えばいい。
昔、こだわっていたものでも、飽きてしまうとどーでもよくなるだろ。
そんなもんだよ。そしてまた一つ成長するわけだ(w
>そしてまた一つ成長するわけだ
きちんと成長してくれ。子供の成長も大事だが父親も成長しないとね。
もうもう未熟だなんていってられない。でも本を読んだということは決してマイナスには
なっていない。(プラスにもなっていないかもしれないが。)
しかし「ドットコム仕事術」という本には
10章 失敗しない起業の鉄則
という一説があります。いいのかな?
これだけの構想力を持っている人はめったにいないよね。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/19 18:43
妄想力ねぇ。。。
>10章 失敗しない起業の鉄則
体をはったギャグだな(w
番外編で、「失敗した起業の塩漬けの仕方」
>「失敗した起業の塩漬けの仕方」
それを言われると辛い。一つでいいから何か成功させてくれ、大前さん。
でもこれだけの不景気だから大前さんをもってしても難しいのかも知れない。
>10章 失敗しない起業の鉄則
(つД`)
大前って企業参謀であてた単なる一発屋かと今まで思ってた。
けど首相にも進言できる立場のすばらしい知性の持ち主だったんですね。
海外の1時間の講演で時給300万ですか?いやあたいしたもんですね。
小泉先生にもうまい回避作戦をさずけてやってくださいませ。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 15:49
大前ほど自分を大きく見せる術を心得てる奴はいないだろうなw
故竹下元首相に意見具申もしたそうだ。かなりの好感触だったらしい。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 20:27
大前って大物政治家には平気で土下座して見せたりするんだろ?
ご機嫌取りのスペシャリストなんだな。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 21:48
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 21:50
>でもこれだけの不景気だから大前さんをもってしても難しいのかも知れない
おいおい、エブリディどっと込むは拡大しつつあったIT市場で(以下略w
このスレ今年中に使い切れるかもしれない。
そうすれば「大前研一について2004」に異動できるね。
>>596 超えろ落天→速攻玉砕
>>597 来年もネタを提供し続けられるほどの力が残っているかどうか
大前研一のアントレプレナー育成講座
アタッカーズ・ビジネススクール〈Part5〉
目次
序章 これからの起業には「構想力」が必要だ
第1章 起業家による実践「アントレプレナー」講座
第2章 スタートアップ戦略と事業計画作成の基本スキル
第3章 アントレプレナー・マーケティング―事業の核心に迫る分析力
第4章 ベンチャー経営者の必須要件「計数マネジメントスキル」を身につける
第5章 失敗しないための資本政策・資金調達の基礎知識
終章 事業チャンスは無限にある、21世紀はアタッカーの時代だ
>>596 第5章 失敗しないための資本政策・資金調達の基礎知識
>>598 終章 事業チャンスは無限にある、21世紀はアタッカーの時代だ
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 07:08
とんでも系だな。
そこまで言うと言い過ぎ。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/21 14:20
>>600 「カミカゼ・アタッカーの時代」だな。
後ろで鼓舞する香具師は戦時中にもいたが。
>カミカゼ・アタッカーの時代
そこまで言うと何も言えない。
>第5章 失敗しないための資本政策・資金調達の基礎知識
資本政策・資金調達に失敗した奴の講義って無価値。
ネット宅配ビジネスで|OO憶集めると豪語したが轟沈。
それでも強行起業で景気よく鐘を使ってまた轟沈。
まさしくカミカゼ・アタッカー!! ┐( ̄ヘ ̄)┌ ダレニモマネデキン
もう集金能力は無くなったろうな。
>もう集金能力は無くなったろうな。
老いてなお盛ん。あのままでは終わらない。
リターンマッチを狙っている。
妄想の世界だな
ドクター中松みたいなもんだろ
>>608 失礼な。大前はまだAVには出演してないぞ!
このスレって大前を褒めるのか貶すのかどっち?
褒めるには超人的妄想力が必要と思われ
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/23 23:24
大前って自分を売り込むのが凄くうまそう。
売り込むノがへたな人間よりはいい。
自分を知らないと売り込む事は難しいから。
>>612 しかし、そろそろ売り込み先が無くなってきたのでは?(w
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/24 20:22
恥知らずな人間とうイメージしかないな。薄汚いイメージ。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 00:40
大前研一結構好きだよ。
自分を売り込むのが上手いと思うし、それなりに成功してるでしょ。
俺やオマイは大前程の成功はしてない。その意味では彼からも学ぶべき点はあるよ。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 01:27
大前ってチンコでかいの?
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 11:08
大前の顔つきって日本人じゃないよな…
それなりに失敗しまくり。
失敗してもトライできるって凄いよ。
一回失敗してもうこりごりなオレとしては。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 13:44
>>621 じゃあお前の目から見れば世界中凄い奴だらけだなw
今日のSAPIOの
「日本は北欧に見習えは」は大前らしかった。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 17:08
半島系の顔だよなこいつ。
>>622 大前マンセーな奴は所詮その程度。
>>623 今ごろマンセーかよってことだよなー(w
日本のマスコミより半年遅れ。さすがー
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 23:29
北欧モノはかなりドギツイらしいからね。
確かに北欧を見習ってほしい。
↑
ねたか?(w
昔北欧はダメって言ってたんだけどな・・・。
ノキアが台頭してきたあたりから変わってきた。
あと昔絶賛していたデジキューブ破産しちゃいましたね。
大前さんの事が、だんだんわからなくなってきた。
洗脳が解けてきたのだな(w
なんかコンサルやテレ朝に誉められるようになったら企業も終わりって感じだね
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/28 07:45
>>372 過去レス嫁
>あと、経済理論との整合性についての話をする人は、じゃあどうすればいいか、も書いて欲しいな。
>でも、じゃあどういう施策を、というのはもっと大切。
その質問は既に
>>45で同じ質問がされてるよ。
その回答は、
>>47だね。
>「ここが間違っていて、その根拠は」、というのは大切。
それは似たような質問が
>>56で出されていて、その回答は
>>68だね。
>>396 >『日本経済新聞』は経済の専門紙を名乗っていながら、いくらその中身を
>丹念に読んでいても日本経済の実態は全く分からない。
そりゃー、新聞ってニュースソースを得るものだからねー。
日経新聞が経済オンチなのは分かるけど、
大前さんの本を読んでも日本経済の実態は全く見えてきませんが?
>>398 >解決案はとうの昔にだした、と繰り返し発せられる言葉は、
>最近の大前さんの本には必ず入るフレーズである。特に最近の著書には
>「私はすでに言っている。昔の本を読め」という言葉を目にする。
昔の本を読んでもダメってことは
>>96-98に書かれてますね。
みんな、大前さんを愛しているんだね。
「みんなは、今の若い世代は社会負担が重くのしかかって大変だというが、
今の若い世代がこんな世の中を作り出した我々の世代のための年金負担に
応じてくれるだろうか?そんなことはあるわけがない。彼らが社会の担い手に
なった時に確実にNOを突きつける。今度は我々が切り捨てられるのだ」
大前節炸裂。
我々は切り捨てられっぱなしかい!
ヒステリックに叫んでもなんの解決にもならない。
低次元だ。
でも本当にどうすりゃいいんだろうね。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/02 01:28
ヒステリックに叫ぶなら、ラップで叫べ!
知事選立候補も忘れるなよ。
>知事選立候補
忘れてくれ。
当人そのものが忘れ去られつつある。よいことだ。
来援こそは大きな花火をあげてくれると思う。>大前さん
またまた妄想全開ですね
>妄想全開
?
大前さんが成功したら、大前さんを否定していた人はなんていい訳するんだろう・・・。
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/04 23:50
↑馬鹿信者?本人ご降臨?
↑来年用のいい訳を用意しておいたほうがいいよ。
信者さん、それじゃ捨て台詞にしか聞こえませんyo!
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/06 02:13
この人は口がうまい作家(しかもゴーストを使う時もたまにあり)で
あって、経営学のプロとはいえないと思う。
だって、本を見る限り、無名の人の慧眼な意見を、「大前研一」のブランドを
冠して売ってるような、あこぎなヤシにしか思えないんだもの。
あと、「口がうまい」っていうのを追加。
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/06 08:48
>>643 大前さんが成功も何も、この板の建設的な意見を述べている人間は、大前さんが主張
する経済政策を批判しているのであって、大前さんが成功しようが、訴えられようが、
彼が主張する経済政策が誤りであることには何の変わりもない(藁
「大前さんが主張する経済政策を批判」するスレなんですか・・・。
ただ大前氏も、も一つなにがやりたいのだかがわからない。
世直しなのか、金儲けなのか、事業なのか、啓蒙・人材育成なのか。
何かに取り付けれてとてもエネルギッシュなのはわかるが、
行動の動機というか、モチベーションというか、なにがそこまで
彼を突き動かしているのかもわからない。
>651
まあよくもわるくも曲がった事が嫌いなんだろうよ。動機はそういった観念的なものだよきっと。
金儲けがしたいに決まってるでしょ。ただできるだけスマートに
世間に才能を自慢し、恩を売りながらやりたいだけなのでは?
金欲と名誉欲におれも一票
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/06 16:57
自己主張と自己愛に一票
本人もよくわかってないんじゃないか?
本能を理性で理解することはできません
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/06 22:59
>>650 だって大前さんを支持する人々から理論的な反論がよせられないんだもの。
奴は大金持ちだからな。金欲はねえだろ。
名誉欲とかの類よ。
金持ちほど金欲や物欲は強いものだ。
米国の経営者が高額な報酬だけで満足できず、
会社持ちの自家用飛行機を用意させるなど、
欲にはとどまるところがない。
金欲と名誉欲、自己主張と自己愛、その他もろもろのものが
渾然一体になって彼をつき動かしているだろう。
でも大前氏自体は幸せなのかな?
何か満たされていないものがあるような気がする。
古本屋に行ったら2000年の最大の社会問題は雇用問題だ。
とあったけれど、本の奥付を見たら1988年だった。
それを見て衝撃だった。バブルの始まりの時期だよ。
確かに、すべて無視するにはあまりに惜しい人物なんだよね。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 01:48
「市民ケーン」
だ
>>662 それは真の問題でも最大の問題でもないぞ。
いちいち衝撃を感じるかね。
>>663 (;´Д`)イラネ
>>665 >それは真の問題でも最大の問題でもないぞ。
それでもやはり大きな問題のひとつでは?
問題じゃないんだよ。事象に過ぎない。
本当の問題は日本の社会システムそのもの。
まったく、わかんねー奴だなぁ。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/09 07:36
>>667 社会システムって何?
具体的に定義してみてよ。
まー、できないだろうけど(藁
>問題じゃないんだよ。事象に過ぎない。
そう言われてみればそうなんだけど・・・
>>668 おまえみたいなヴァカには社会システムという概念が理解できないだけだよ
さすが信者(w
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 00:37
で、社会システムってなんなの(藁
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 01:35
複数の主体で構成されるシステムのこと
定義厨は自分でものを調べない
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 01:56
>>672 ほー、で?複数の主体で構成されるシステムたる「社会システム」にどのような
問題が出てるわけ(藁?
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 12:35
>>673 おれは別人なんだが(げらげら
まあいいか
>>667はあくまで「『日本』の社会システム」に問題があると言ってるから
「社会システム」の定義自体をどうこう言っても意味がないし
そもそも、定義というものは、問題を語るものではない
この板は粘着でも相手にする大人が多いが
粘着を繰り返すのも飽きただろう?
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 21:08
>>674 別人ですか(w
私は別に「社会システム」の定義を知りたいわけではない。
世間には「社会システム」に問題があると言えば、みんなが納得すると思ってる人が沢山いる。
で、「社会システムにどんな問題があるの?」って聞くと答えられない。
ここは大前スレである。
私は、大前さん自体が上記の誤謬に陥っていると思われるからこそ、このスレで「社会システムに
問題があるから日本は駄目なんだ」と説く人に、「社会システムって何?」、「日本の社会システ
ムのどこに問題があるの?」と聞いているのであって、単なる粘着心からの非生産的な議論を展開
するために聞いているのではない。
私は、現在の日本の不況の原因を日本の社会システムが悪いからとする人間を信じない。
なるほど。
>>675 別人だねー(げらげらげら
社会システムの問題点ならここ1年ほど新聞でさんざん挙げられている。
さすがヴァカは大前本を読んでも新聞は読めないんだねー
>単なる粘着心からの非生産的な議論を展開
>>668-673で、誰がどう見ても、おもいっきりしてるじゃん(げらげらげら
こいつ真性のヴァカだよ(;´Д`)
それに、だ・れ・も、不況の原因が社会システムが悪いから、なんて言ってないけど?
妄想は程々にしないと実社会で相手されないよー
それにしても貧乏くさい粘着論理を展開する奴だな。
まじ貧乏そうで、そばに寄りたくねー
ばいばい
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 22:54
>>677さん
>>622には「最大の社会問題は雇用問題だ。」と書かれているが?
で?やっぱりあなたは
>>675で指摘した「社会システムに問題があるんだ!と叫ぶだけの人間」
でしたね(藁
「社会システムにどんな問題があるの?」って聞くと答えられない(
>>675より抜粋)。
だから新聞くらい読めって。無学だのう。
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 00:35
>>679 新聞から思い浮かぶ「社会システム」の問題といいますと、
特殊法人・公益法人問題、郵政三事業の問題、財政支出の中身の問題なんかでしょうか?
財政赤字の拡大、不良債権問題なんかも含まれるのでしょうか?
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 02:04
>>680 資本主義であることも含めた
日本のあり方そのものと考えていいと思うが。
(679じゃないよ)
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 23:56
官僚組織はいまだに旧態依然。
政治システムもいまだに地方への利益誘導型。FTA締結が遅れているのは典型例。
教育もITやソフトウェア産業、ゲノム等々の比較的新しい産業にシフトしているとは
言い難い。
雇用問題なんて結果に過ぎない。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/11 23:58
679はとてもかっちょ悪い
負け犬の遠吠えか プッ
いえ、今はじめてみた者でつ
なんだ信者かよ ププッ
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 10:47
>>682 で、雇用問題(失業問題?)は単なる現象にすぎないって、あなたは
おっしゃっているが、
>>682のような社会システムに問題がある場合、
何が困ることでもあるんですか?
私は、失業こそ大きな問題であると思うのですが?
年間約3万人の自殺者の半分は、無職者ですよ?
(現在の失業率の増加は、社会システムに問題があるためだとは思いませんが)
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 12:59
失業を生むことはむろん問題だが、
失業ごときで自殺するような精神構造の国民性も改造すべき
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 15:28
結局は精神論ですか(藁
極論だが、失業で自殺するくらいなら、かっぱらいをしてでも生き残れ、というのが欧米流の考えかたらしいが。
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 17:56
>691
「欧米流」ではなくて、「日本のサラリーマン以外の」でしょ。
会社を解雇=失業=あぼーん
求職<失業=仕事がない=人生終り
と思うところがすでにダメ。社会システム以前の問題。
フランチャイズ加盟で独立開業なんてバカの極み。
かっぱらいは極論だが、なんで仕事イコール就職なんだよ。
社会に出ては仕事くれ、会社に行っては給料あげてくれ、にちゃんでもクレクレ。
あとイタリアなんかは自殺率も低いらしい。
アンチもマンセーも辛くても生`!
もともとの問題はバブル真っ只中で人手不足倒産が問題化していた
1988年に構造的な人あまりを大前は見抜いていた。
その一点においては問題なく彼はすごい。
今週のSAPIOで大前は
「2007年までに改革が始まらないと日本が復活することはない」
ってかいて合ったね。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 23:33
今年上半期のSAPIOでは「2003年は国債暴落、地価暴落で預金
封鎖になる可能性が高い」って書いてたけどw
大前の改革案
繁栄の基礎が国家から地域に変わってしまった。
(国家単位で改革案を出し合っても無意味)
日本を世界に対応した11くらいの州に分けて
それぞれが世界と競い合う。
(失敗するところもあるが成功するところも出てくる。)
中央政府は外交・防衛に特化した小さい政府へ
(中央官僚と国会議員の利権を解体しなくてはならない)
成功する地域の条件はいかにいい人材を集めるかにある。
さらに重要なのは平均点よりもトップの質。天才の数にあるのだ。
700
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/12 23:57
>>694 構造的な人あまりっていうのは自然失業者のことですね?
経済学でいう「完全雇用」とは、失業率0%を示す概念ではありません。
構造的な人余りが恒常的に存在することは、経済学では基本中の基本であり、すでに
語りつくされていることです。大前氏は何らすごくありません。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/13 00:46
ここは大前信者が恥を晒すスレですね。
特に
>>662と
>>694 2000年以降、優先的政策課題は不良債権問題に象徴される金融システムの改革。
雇用対策より構造改革。
それを支持した国民は、雇用問題を最大の問題とは考えていない。
>>693 アンチは大前本を必要としない勝組だから、応援はイラネ
704 :
とーほくの資産家:03/12/13 02:16
私も好きな人の一人ですが、道州制だけは反対です。
日本史の暗黒時代に戻ってしまいます。
私も好きな人の一人ですが、大前氏の教育論だけは反対です。
個性も大事だけど、やはり詰め込むものは詰め込むべき時期に詰め込んでおかないと・・・
age
週刊ダイヤモンドの経済学者・エコノミストが推奨する2003経済書ベスト30に、
当然ですが大前本は入ってない。
マジです。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/17 09:06
単なるエッセイだし
>単なるエッセイだし
もしそれが事実だったら警鐘を鳴らしてるのではなく
ただの愚痴っぽいおじさんではないか!
だから駄目リーマンには受けるんだよ
>だから駄目リーマンには受けるんだよ
納得。オレがそうだ。_| ̄|○
なんで今まで大前さんの本や大前通信に強く惹かれていたのか
わからなかったが712の発言でよくわかった。そうだったのか。
自己嫌悪。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/18 00:14
>>713 ワロタyo!
これを機に大前とは縁切るがよろし(w
結論は愚痴おやじってことで
>愚痴おやじ
そこまで言うといいすぎなのでは?
本人もなんだか色々がんばっている見たいだし。
リーマンって、<頑張ってる>愚痴おやじなんだけどね?(w
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 00:33
愚痴本(w
リーマン本としては実効性が少ないが、投資情報としては悪くない。
大局観は結構ヒット率が高いからな。
うまく投資に取り入れて、結果、俺のここ4年間の平均リターンは20%を超えてる。
>>719 >大局観は結構ヒット率が高いからな。
なるほど。
>4年間の平均リターンは20%を超えてる。
それはすごい!!
大前を元に投資しちゃってるのかよ(藁
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 23:43
リーマンが愚痴止めたらストレスで病気になるよ。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 00:03
ダスキンの金の話はマズゴミ完全封鎖成功?
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 11:57
その昔、土地が足りないから地価が上昇する。東京の農地を解放すれば
地価が下がる、とか書いてたよな。
その後のバブル崩壊で、そうじゃない事は立証されたわけだが。
この人、まだ売れてるの?
なんでこんな怪しげな理論で受けるのかわからん。
>その昔、土地が足りないから地価が上昇する。東京の農地を解放すれば
>地価が下がる、とか書いてたよな。
大前の本は中古でしか買ってないが、この箇所は正しい。地価の値下がりは、
バブル崩壊だけでなく、市街地農地の宅地並み課税の影響が大きい。地方都市
でもどこでも、農家が相続税対策で農地を宅地化し、賃貸住宅等を建てている。
近い将来、いやもう既に、賃料相場の大幅な下落が始まっている。
>>725 定量性が無いとその論点は意味を持たん。
まあそれ正しかろうが、大前の意見の評価には結びつかない。
誰も予見していなかったとは思えないし、
間違いなく、学者らが政治に大前より先に提言できる程度の内容だから。
大前さんは世に警鐘をならすスピーカーみたいなものかな?
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 23:05
>>719 > リーマン本としては実効性が少ないが、投資情報としては悪くない。
> 大局観は結構ヒット率が高いからな。
> うまく投資に取り入れて、結果、俺のここ4年間の平均リターンは20%を超えてる。
それって、「ユニクロが高収益だったから、これからは中国生産だ」なんて具合の
俗耳に入りやすい思いつきを拡大再生産してるだけってことじゃないの。
株投機ってことなら、その程度が丁度いいわけだ。
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 23:19
>東京の農地を解放すれば地価が下がる、とか書いてた
農産物輸入を完全自由化すれば地価が下がる
なんて言ってたなぁ・・・w
>農産物輸入を完全自由化すれば
下がるんじゃないの?
大前に言わせると今はデフレではなく、
ディスインフレらしい。
>デフレではなく、ディスインフレらしい。
どういう意味?
>>731 それだけの要因で地価が動くわけではないだろ。
>>733 単純な言葉の論理じゃないか。
数学の基礎に理解があれば普通判るだろ(w
>>728 ははは。なるほど。
当然俺はファーストリテーリングなんぞ買っていない。
はっきり言って大前は株式投資に関しては完全なド素人。
奴の推奨銘柄なんぞをそのまんま買っていたら、所有株の平均PERは50を超えちまう。
あくまで大局観を参考にする。しつこい様だが、その意味でのリターンは悪くない。
× 大局観
○ 流行り
流行りでも正確にかぎ当てれる人は少ない。
大前信者必死だな(げらげらげらげらげら
笑い殺さんでくれ。いや、まじで。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 23:40
>>737 だから、株投機に成功するには、投機の参加者と同程度の知識、思考を
シミュレートする必要があるわけで、、、
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 23:42
限定合理性という奴ですね。「今の状況なら馬鹿はこう考える」という
読みが大事って事です。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/23 23:46
社会進化論のおかしいところは、「(淘汰されるべき)馬鹿にも
現に競争が行われていることを感じさせるべきである」という
主張が含まれているところです。その必要はないのであって。
なんだかえらいいわれようだ。
何故そこまで嫌うのか?
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/24 01:07
流行りって誰でも知っているものだろ(w
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/24 19:14
サラリーマン受けは良いだろうな。
毎日上司に言いたいことも言えない人間には、
この手の本はすかっとするし。
>上司に言いたいことも言えない人間には、
サラリーマンに限らず、大人になれば言いたいこと言える、
なんて無理です。
>>744 なにをむきになっているのかね?>大前信者
>>746 コミュニケーション能力があれば言いたいこと言えますけどね。
低レベルさを競うスレではないですよ。
コミュニケーション能力≠言いたいこと言える
世の中一筋縄ではいかないこともあるんだよ。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 02:04
もう表に出れないな
ダスキンの不明金などあるから
週刊誌で書いておしまいだな
今回のSAPIOはよかったね。
>>748 できないことの言い訳をするのは無能の証明。
>>750 つまらん書き込み、さすが信者(w
できない≠分別がある
SAPIOを読んで内容を検討してみ?
あんな少しの文章、読むのに5分とかからんと思うが・・・。
社会的に未成熟な者ほど、
「自分が書いてる事は相手にもわかるはずだ」
と思い込むものである。
哀れ、大前の偉大さがわからない者達よ。
大前研一って屋台のおやっさんのことですか?
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/28 18:58
やはりこれからは大前なんぞより、ビジネス本ベストセラー『預金封鎖』
を書いた副島隆彦の時代ですね
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/28 21:34
大前が世界的に強いと言っている業界ではリストラや雇用環境も
世界標準なんだよね。日産なんかがいい例。
大胆にリストラできる企業が勝ち組みって事?
大前理論によればそうなる。
トヨタは?
謹賀新年
昨年はSARSとイラクで混迷の極みでした。しかし、日本企業にとっては
かなり自信がついた一年であったと思います。
韓国や台湾とは異なり日本にとっては中国がお客さんだ、という点がはっき
りしてきたからです。中国が伸びれば伸びるだけ日本から買わなくてはならな
いモノがたくさんあるからです。
「チャイナインパクト」以来中国脅威論を排し、顧客や市場としての中国、
と言う観点を強調してきましたが、ようやく統計的にもそれが出てきたと思い
ます。昨年は金融危機からいち早く立ち直り、また高齢化・高コストにもかか
わらず世界的な競争力を獲得した「北欧」の勉強を集中して行いました。いま、
これをBBT放映用に6時間のビデオにまとめているところです。
今年の研究テーマは「東欧」です。一方、英語の本として「新・資本論」に
続くものをウオートン(ペンシルバニア大学経営大学院)とピアソン(イギリ
スのファイナンシャルタイムス等を出している出版社)の協賛を得て書き始め
ました。締め切りは八月末。二十一世紀の経済の本質に迫るものにしたいと思
っています。
世界経済の構造変化を明らかにすることによって、日本の改革がまだ「日暮
れて道遠し」であることが浮き彫りになると思います。
日本も「聖域なき構造改革」とか叫んでいますが、新しい経済の基本構造を
理解すれば、今やっていることがいかに的はずれなモノであるのか、自ずと明
らかになるでしょう。
正直、私は日本に対して言うことはもう残っていない、と思っています。私の
表現能力が抜本的に改善されるか、為政者の理解力が向上しない限り、これ
以上言っても無駄、と感じております。で、しばらくは外に向けた仕事に精を
出したいと思っております。
今年も波瀾万丈の年と予想されます。
ご自愛の上、ご活躍くださるように祈念いたします。
二〇〇四年一月一日
大 前 研 一
URL:
http://www.kohmae.com
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/01 19:57
>>765 くっ付けばいいという物ではない。
霞ヶ関の権限及び財源(徴収権)を道州レベルまで持ってこないと意味がない。
2004年になったし、いつぐらいに
次すれを立てる。
>表現能力が抜本的に改善されるか、
と、一応謙遜しておいて、
>為政者の理解力が向上しない限り、
実は人のせいにしてるような気がする。
実力者から相手されてないことへの言い訳か?
新年早々、恨みがましくてうっとうしい香具師だ。
ついに自ら、終わったことを悟ったのかもな。
>>765 道州制≠大前構想
道州制≒御用学者・御用シンクタンクの構想
新年早々、妄想はほどほどに(w
今日って、週刊ポスト発売される?
大前≠御用学者・御用シンクタンク
あたりまえだ。
御用になるには謙虚さと相手をたてる心のゆとりが必要なんだから。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/06 00:56
傲慢不遜な態度で採用されないより、相手をたてつつ政策に関わって正しい方向へ
導く努力をする人間もいる。
外野でぶーたれてるだけの香具師は役立たず。
>相手をたてつつ政策に関わって正しい方向へ導く努力をする人間もいる。
でもそれだと現実的になりすぎて問題解決というわけには行かないのでは?
ドラスティックに変える時はマニフェストの提示とそれに伴う政権交代が筋だ。
外野でぶーたれる香具師など国民にとってはゴミ以下。
でも野に遺賢あり、という言葉もある
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/08 23:13
言葉だけで駄目駄目な実態はよくならんよ(w
と言って、沈黙してるって言うのもね
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 02:26
>>771 中央集権が一番イイ!
権限は全部中央に集めよう。
地方は平伏せ。
東京に住む人以外はみんなクズ。
氏ね。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 02:30
地方に税源を、と言う人間は、頭にカビが生えた300年前の人間だね。
ようは、規制や補助金の体系を今の何倍にも細分化して、実情にあった金の使い方が出来ればいいだけ。
地方に政策担当能力があるわけが無い。
中央官僚は、むしろ今よりも圧倒的に増やすべき。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 22:48
てことは、いまどき道州制などと言ってる香具師は終わってるってことだなー
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 23:00
道州制なんて古すぎて終わってる。
東北州はすぐにでもロシアに占領されて、アカの巣窟になる。
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/09 23:04
>>783 >地方に政策担当能力があるわけが無い。
キャリア様様に地方を治めていただきたいのです。
そして出世競争を道州競争として、キャリア様の優秀さを愚民に
アピールして欲しいのです。官僚組織のなかで競争していても我
々国民にはわかりません。是非道州を動かしていただき「○○州
の役人は優秀だ!」と思わせて頂きたいのです。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/10 00:31
>>786 それはいい考えだね。
地方に、県知事として中央官僚から優秀な人間が統治にあたる領主を派遣するのは実にいい考えだ。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/10 00:43
>>787 県知事では権限&財源が無さ過ぎます。
今でも自治省のキャリアが知事になっている都道府県は多々あります。
日本てよくなるのかなあ。
>>788 それで良いんじゃないの?
そして、全国を8くらいに分けて、関西公国、関東公国、九州公国・・・、
みたいに公国を作って、本当に優秀な人間を公王にしよう。
全国を統一する皇帝、それにつかえる征夷大将軍、宰相、・・・そういう地位を用意しよう。
大前研一にしてやられた
大前健一ってアンソニーギデンズあたりにはぼろくそに言われてるけどね
彼いわく、大前健一は向こうみずな急進市場上主義者、しかし彼の主張は
論文にして1行で論破されましたね
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 00:20
口だけ
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 00:31
>>790 それでも、もう少し独自の財源と権限がないと差がつかないよ。
いまだとこんな感じ。
征夷大将軍が皇帝の元に訪れて、将軍いはく
「こんど我が公国に空港つくり世界との交流・物流を盛んにしとう
存じます。なにとぞ資金面の協力を」
帝王いはく
「世界との交流を行う空港は予が決めた空港のみで可能じゃ。
出すぎたまねをするでない!」
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 00:51
征夷大将軍なら肯定の命令を受けて、熊襲、えみしを征伐にいくだろうな。
日本を内乱が乱発する時代に戻すつもりなのだろうか?
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 01:01
>>794 それで今度中部空港を作るのか?成田と関西があるのに?
神戸空港も作るのか?
着陸料が高くて滑走路も一つの中途半端な空港たくさん作るより
大規模空港一つ作ってアクセスちゃんと整備した方が効率いいんだよ。
(空港から大都市へ低料金で短時間で着く高速道路とかだが)
トヨタの地元エゴで中部空港作るのは税金の無駄遣いだわ。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 01:10
>>794 中部は第1種空港として整備されているの?
神戸空港は確か第3種空港(地方空港)だから、国際線は乗り入れ
できません。田舎空港なら皇帝もお認めになるようです。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 14:53
>>794 簡単だ。
税源を消費税以外は全部地方に移してしまえばよい。
そうすれば、再び公国同士が争う戦乱の世が訪れる。
実に楽しい。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/30 22:37
800
結構いい議論していたのに残念。
=====【大前研一通信 1月号(VOL.112) 掲載記事 紹介】=====
自衛隊イラク派遣
(夕刊フジ・2003年12月14日発売)
私は、組織化されたアル・カイーダおよびそのシンパが世界中に散らばってい
るかぎり、「安全だ」などという場所は世界にはないと思います。しかも、彼ら
は十分な軍資金を持っているし、弾薬や兵器も持っています。もしかしたら細菌
兵器のようなものも持っているかもしれません。
そうした人たちが、米軍のアフガニスタン攻撃以降、世界中に散らばってしま
いました。私は、ブッシュ大統領が開けたこの“パンドラの箱”は、そう簡単に
は閉まらないと思います。これによって、もともとは地域紛争だったパレスチナ
問題までが中東全域の問題となるなど、大きな広がりを見せています。
つまり、アメリカが「9・11」の対応を読み違えたことが、アラブ過激派に
対する宣戦布告になり、それがまったく予想しなかった第3次世界大戦の勃発と
なってしまった、という認識を私は持っています。
したがって、今回、政府がイラクへの自衛隊の派遣を決定しましたが、ここで
問われているのは日本外交の基本姿勢です。現地が安全かどうか、自衛隊員の命
を守れ、といったマスコミのトーンは的はずれです。
基本的な問題は日本政府が戦後一貫して主張してきた「国連中心平和外交」と
いう基本政策を転換したのかどうか、という点です。今回の政府決定は明らかに
「対米追従武力外交」ですから、民主党は国会の場でこの一点を国民のためにも
確認すべきだと思います。
もし日本国民が、総意でそのような外交方針の変更をするなら、テロとの戦い、
すなわち目に見えない形での「第3次世界大戦」に参戦した、という覚悟を国民
は持つべきです。その場合には現地派遣の自衛隊員の安全確保、なんて問題では
なく、われわれ一人一人が参戦したのだ、という認識に変えなくてはなりません。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/17 21:47
低悩信者がうざすぎ
きもい
臭い
醜い
低悩アンチがうざすぎ
まあ、しょうがないけどw
もっと勉強しろよ。
9.11は米国のデリバティブ破綻を隠すため米国自らが仕組んだもしくは黙認したという説の方が面白いな。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/20 11:57
ドットコム「ショック」、チャイナ「インパクト」…。
昨今の大前さんは初めて上京して来た田舎者並に驚きの連続ですな
感受性が・・・・・。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 23:18
ダスキン・インパクト
エブリディ・ショック
大前は資格職の大半がパソコンソフトに移行するといってたな。
実際に行政書士なんて食ってけない状況らしいね。
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/24 23:54
IT道場
これは違うぞ!
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/26 01:22
ダスキンは草加じゃなかったっけ?
>チャイナインパクト
読んだ人いる?
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/02 03:26
>814
一言で表現すれば、これからは中国の時代だ!って本だろ(笑)
買うのも勿体無いので図書館で読んだ。ま、我ながら正しい選択だったと思ったよ。
宝島社の本で「中国ビジネスのウソ」ってのがあるんだけど、あれで大前さんけちょんけちょんに言われてるね。
ま、読んでて確かにそうだと笑ってしまったが。
>>815 ありがとう。最近の大前さんの本の評価は悪いなあ。ちょっと残念。
とーすぽにかくなんて
完全脂肪
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 05:24
>816
経営戦略等経営系の本は確かに面白いし、勉強になる。
だが、大前研一の本は都知事選に負けて以降なんだかおかしくなって来たように思えるね。
市場主義が理論というよりはイデオロギーのようになってしまっている感じ。
>>818 その意見に全面的に賛成。
都知事選もそうだが政治にのめりこんでからおかしくなったような気がする。
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/04 04:52
>819
大前研一は選挙も理論詰めで戦った。
対する青島はただの意地悪ばあさん(笑)
その意地悪ばあさんに負けた上に、自分が何で負けたのかを理解出来ない。
そりゃあ普通に腕で言えば大前研一が勝っただろうけど、あの人の鋭さが選挙民には冷酷に見えたんだろうね。
その頃以降から感情的になり過ぎている。
政治にはもう興味が無いと言いながらも機を見てまた立候補してきそう。
もう政治の世界には足を踏み入れて欲しくないなあ。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 11:24
>822
もはや彼は少なくとも経営よりは政治の領域に傾いていると思う。
AG(アフター・ゲイツ)なんて西暦表現しているのってこの人だけか?(藁)
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/06 14:43
>AG(アフター・ゲイツ)
その他にもITバブルのときドコモの研究所があった横須賀を「ユーコン・バレー」
と命名なさったんだぞ、大前尊師は。
結局流行らなかったけどw
>ユーコン・バレー
アリエナイ _| ̄|○
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 00:03
>>825 大前尊師は、アメリカ人が横須賀のことを「ユゥコォスカ」と多少おかしな発音
で呼んでるのを聞いて「ユーコン・バレー」と思いついたそうだ。
尊師のとてつもなく素晴らしいネーミングセンスに感動しただろう。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 01:28
>ユーコン・バレー
命名センス無いなー。
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 01:53
政治とか言うわけだし、もう少し長い期間で物事を見て欲しいな。
日本人の給料は世界最高水準でもう挙げることはできない。
むしろ下がっていくだろう。
これからは生活水準を安価で提供することに全力をあげなくてはいけない。
この主張は一貫しているし、妥当だと思う。
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 14:36
>>829 ただし、増税と社保増は避けられないので、手取りは減少するでしょうな。
>>831 だから、サラリーマンになってはいけない。
好きなことをしなさいにつながっていくんだろうな。
>>833 高度成長期を官主導経済などと馬鹿なことを言っていた作家など興味なし。
『平成三十年』は、ただの小説だろ。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/07 23:39
>828
大前研一、もういいとしだからなぁ。
長期的に見る事はできないだろう。
>堺屋太一「平成三十年」
まあ確かにこのままではよくないのだけども・・・・
今週のSAPIOの食品の記事は面白かった。
どんな内容?
要約すると
BSEや鳥インフルエンザが一頭出ただけで、その国からの輸入を全部止めてしまうのに、
その一方で国内は発症が確認されても全部の出荷をとめるようなことはしない。
これは、国の欺瞞である。
我々日本人が食べているものは世界から見たら異常である
(マグロのトロは水銀の固まり、ふぐの危険性はBSEと比較にならない。
海藻は世界では毒と言われているところもある。生卵はサルモネラ菌の固まり)
こんな危険なものを日常的に食べているのに、
たった一頭のBSEや鳥インエンザに神経質になるっておかしくないか?
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 14:20
お前な、日本人にまともな知性があると勘違いしてないか?
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 14:42
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 14:58
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!鳥インフルエンザウイルス↓
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / | |/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|北 / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
|九 | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
|州 | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
|市 |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
|役 | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
|所 |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 18:55
>>844 ま、そうだろうな。知性があれば出来ない質問だし。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/11 19:18
大前先生にも知性があるとは思えんが…
去年のSAPIOで「今年(2003)は国債と地価が大暴落して預金封鎖
だ!IMF幹部の友人とそういう話したから間違いない!」と副島レベル
のこと書いてたよw
ダスキンから不正なコンサル料もらったり、中国本で投資煽った見返り
に重慶市長から土地もらったりと、最近はほんとに政商というかいかが
わしい評論ばっかやってるな。
>「今年(2003)は国債と地価が大暴落して預金封鎖だ!
>IMF幹部の友人とそういう話したから間違いない!」
この予測ははずれて欲しい。
>今週のSAPIOの食品の記事
大前さんが言いたいのは、何が危なくて、何が危なくないのか
を見極めた対応をするべき、ということ。
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/12 08:50
>847
見事にはずれたじゃんw
2003年は去年だよ。
>2003年は去年だよ。
あ、本当だ。すいません。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/12 20:29
1$=85円もありえるだと。ちょっと前までは、日本の財政から見れば円安にしか
ならんとかほざいてたくせに。アフォが・・・
>>841 BSE全頭検査をやらないで牛肉出荷しつづけて国民みんな
大好きなステーキ食べてる、研ちゃんの心の祖国・アメリカは?
>>851 コレに関しては、何も反論できない。
為替に関してはあまり予測はしない方がいいと思う。
すればするほど信用が低下してしまいそうな気がする。
>>852 アメリカのBSE検査自体が非常に問題ありだそうです。
このBSEに関しては、アメリカを非難すべきだと思う。
大前さんはどうも日本に対して鋭く、厳しい意見を述べるが
アメリカに対してはその鋭さは鈍るような気がする。
アメリカもそして中国も多くの国内問題を抱えているので、
大前さんはまず両大国の抱える問題を解決して、その実績を持って
日本を改革して欲しい。
○金融業は日本、建設業は韓国・・・産業の大変革をもたらす日韓FTA(by大前氏)
韓国企業に建設を任せて大丈夫かな?
韓国は地震が無く日本とは建築基準がかなり違うと聞いた事があるので。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/20 15:52
>854
最近の大前さんはとてもじゃないが元マッキンゼーの人間とは思えない程感ピューター化してるから(藁)
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/21 23:08
>>846 知性があるないというより、脊髄反射レベルか?老いても浴は枯れないな。
>>853 あふぉか?
大前が米国政府にBSE検査しろって言えば解決すると思ってるのか?
あのなぁ、BSE検査に問題があるんじゃない。
畜産業界のロビーが強大過ぎなことが問題なのだよ。
大前ごときに何ができるのかね?笑いコロさないでくれ、頼むから。
>>855 単なるぼけと言いたいわけね。
この人さ、パソコンとかゲームとか出来る事が年寄りじゃない証拠みたいに思ってるでしょ。
何かの著書でさ「私の友人の加山雄三はPSの『鬼武者』をほんの数時間でクリアしてしまう程の腕前である」
とか書いてんの。
加山雄三がどれだけ鬼武者うまいかしらねえけどさ、大前と雄三が二人で鬼武者やってるところ相当バカっぽいと思うぜ。
昔、「企業参謀」読んだ時は、感動したんだけどな。
俺も無知な大学生のとき「サラリーマンサバイバル」読んで
目からウロコがぼろぼろ落ちた感じがしたもんで、大前は尊敬してたんだけど、
えぶりデイと中国モノの出来は最悪でしょ。
で、アチャチャと思ってたらそこで鬼武者ですよ。もうね、バカかと。
>えぶりデイと中国モノの出来は最悪でしょ。
両方とも支持できんな。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/25 01:21
>857
何気なくメーカーの製品の宣伝しているんじゃないか?
もしかしたらカプコンの社外取締役狙っているもしくは現在そうなんじゃないのか・・・。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/26 00:57
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/29 11:04
>863
ドットコムショックで、ビルゲイツと対談している写真が載っている。
その写真で彼はモミ手してたぞ(藁)
イジワルババアに負けてから猿芝居大好き人間に変わったんだよ、彼は。
変な自信がアメリカに汚染されている証拠。
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/30 11:59
大前の過剰自己PRには辟易する。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/30 12:02
賢い人物は思われない。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/30 19:33
>866
ちょっと古い本だけど『マッキンゼーボーダレス時代の経営戦略』って本を読んでみては?
アメリカマンセーっぷりが出てますよ。
>『マッキンゼーボーダレス時代の経営戦略』
昔、父の書斎にあった。
父よ、あなたもDQNだったのか。
オレもそうだが。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/02 08:59
>870
いや、今の大前さんの著作よりはよっぽどマシだよ。
昔、コンピューター。今、感ピューター。
>>871 >今、感ピューター。
何でこんなことになってしまったんだろう・・・。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 10:42
>872
上の方(800ちょい)では都知事選に敗れてからおかしくなったという事になっている。
因みに俺もそう思う。
例えて言うなら、ジャーナリストがコメンテーターになっちゃった…みたいなね。
都知事選か・・・。
当選していたら、色々面白かっただろうに。
いじわるばあさんよりも東京も日本もよくなっていただろうに。
残念です。
でもなんで青島さんが当選したんだろうなあ。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 13:21
>874
ノリだね(苦笑)
未だにタレント議員当選してるし、それ以上の理由は考えられないなぁ。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/03 15:49
中国ブームを作った犯罪者である。
いまさら言うのもアレだけど、
都知事選を理詰めで戦ったのにイジワル婆さんに
人気だけで負けて悟ったんだよ。
「これからは 大 衆 迎 合 だ」って。
バカの大衆に合わせるには流行りを追えばいい。
流行とはITと中国。この2つを微妙に遅れた感じであおればいい。
そうすれば私の有能さを大衆にもわかってもらえるはずや!
いかにも紺サルらしい分析じゃない。
もっとも、いまや馬鹿の大衆にもバカにされてんだけど。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/09 00:19
理詰め、大衆迎合、何をしようと何を言おうと人気は取れない。
隠しても隠し切れない尊大な態度がにじみ出る限り、
大衆はそれを敏感に感じ取り、嫌うものなのさ。
>>878-879 コンサルにしては余りにもお粗末な分析だなあ。
もし事実だったら、今まで応援してきた俺って一体何なのだろう?
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 18:45
そういや、ヴィーナスフォートてどうなったんだw
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 18:56
>>878 都知事選の時に九段下で見かけたけど、本人の存在自体が何かきもかったよ。
ようするに玉が悪いんで、選挙のプロからみれば最初から勝負の外だったんでは?
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 19:58
ところで、なぜ大前は一新塾の塾長やめたの?
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 15:04
>>879 能力ないくせに尊大に振舞ってる人たち(中小企業の二世経営者みたいな連中)が
大前好きらしいよ。
やっぱり、共感するんだろうね。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 22:14
ダスキンも無学コンプレックスな奴の箔付け用だろ?
大前と違って事業を成功させたのだから、箔付けコンサルなどいらんのになー
あー、ダスキン、ダスキン、おいしいねぇ
>ダスキンも無学コンプレックスな奴の箔付け用だろ?
そうなの?
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 23:29
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 10:13
>884
無学程、学歴コンプレックスがひどいものだよ。
そんな連中にとって、高学歴も尊敬する大前さんに褒めちぎられる事がとても愉快なんだと思う。
で、報酬払う訳だなぁ。
考えると阿呆らしいが。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 10:47
>299
ファンドマネージャーの大竹慎一(マネタリスト)。
あんま有名では無いが(苦笑)
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 11:55
大前は東大に落ちて早稲田に行き、それからアメリカに留学してそこで成功した。
ここが学歴コンプレックスに取りつかれた連中に共感されるんだね。
特に、日本の3流大学4流大学にさえ入学できず、金積んでアメリカの大学に留学した連中にとっては、
「日本の大学はダメ。アメリカの大学サイコー」と言ってもらえるとゾクゾクするらしい。
また、大前の主張はとてもシンプル。
「日本の土地の値段は米の値段で決まっている」(新国富論)とかね。
これならおバカさんたちでも分かった気になれる。
大前は、人の心の弱点を見ぬき、そこにつけこむのがとても上手な人だと思う。
さすがマーケティングの専門家と思わせる。
現代社会で成功するために最も重要な資質だな。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 07:23
こいつが、原子炉の設計から手を退いたのは、日本にとって実に運がよかった。
>891
禿同。
>>891 そこまで言うとちょっと。
MITで勉強してるんだし。
>>893 まじめに調査して物事考えているなら、あんな文章書けるわけないのだが・・・・。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 17:24
とりあえず、ガキ時代IQがいくらだったとか、灯台は試験中、
寝たから落ちたとか言うのはやめたほうがいい。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 17:32
>895
まるで幼児退行だな(藁)
構って欲しくて何でも言ってしまうみたいなノリだなぁ。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/24 00:57
>>894 問題は性格だな。
目立つこととしゃべることが好きな奴に、原発の設計は(ry
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/26 13:52
>897
まぁあの性格だったから日立を辞めたのだとも言えるな(藁)
自意識過剰なんじゃねーか
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/26 14:22
はやく2004立てたい。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/27 01:14
900
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/27 06:30
大前は自己プロパガンダの大天才。
>自己プロパガンダの大天才。
それは買いかぶりすぎでは?
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/27 16:28
>>902 若くしてマッキンゼーの会長にまでなったんだから
自己プロパガンダにはかなり長けてたと思われるが
プロパガンダだけでは会長にはなれないのでは?
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/10 02:30
「サラリーマン・サバイバル」が文庫本になってたので読んでみた。
今まで毛嫌いしてたけど、この本はいい感じがする。
大前の構想には、加山雄三所有のスキー場につながる高速道路を作る、ってラジオでしゃべっていたな。
加山は自分の父親を粗末に扱う、いやな男だ。元女優の女房もな。
スキー場は潰れるよ、一度行ってみるといいよ。
素人がラーメン作って食わしているんだから。
やっと最後まで読んだ。JAVAとかイソターネットやクラウドの話題が無ければ
良書だったと思う。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/12 02:47
ちんけなネタでしか褒められないとは。。。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/12 03:00
結論
大前は基地がい
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/20 09:15
大前研一は過去の遺物。
落胆したく無ければここ数年の著作は読まない方が良い。
信者を煽らないでよ
過去に異物は、静かに見守ってあげましょう
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/05/21 15:57
「サラリーマン・サバイバル」は凡庸なオレには参考になった。
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 02:13
今度、新刊が出るらしいが、どうよ? お前ら買うのか。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 13:08
>913
金払う価値は無い。図書館で読み流すのが一番。
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 22:05
大前さんの近年の本を少し読んでから、「企業参謀」と「ボーダレスワールド」を
読みましたが以下の3点に関して驚きました。
@「企業参謀」;経営思考に関する優れた本を70年代に日本人が書いたということ
A「ボーダレースワールド」;ミクロ経済的な部分が多いですが、これまで読んだ
どの経済学者の本よりも実体経済に関して鋭いこと
B明らかにマッキンゼ−に居た頃の方が優れた洞察をしていたこと
ただ大前氏は日本人としては大変優秀だと思いますが、ドラッカーのような天才では
ないと思います。
ちなみに竹中政策を大前氏は評価していましたが、多くの日本の経済学者(TVに出て
くる)は批判的でした。日本経済がこのまま成長軌道に乗った場合、私は大前氏の能力
を評価すると同時にTVや一般書籍で竹中政策批判をしていた経済学者に幻滅します。
特に景気回復にはデフレ克服がまず先だと主張する経済学者の説は本当に正しいので
しょうか?
大前氏は病的なくらいナルシズムが強いですね。これも驚きましたが...。不思議で
すが一般的に頭が良く実績を上げた人にもこういった傾向がたまに見られます。
窒化ガリウムの中村修二も自分は頭がいいんだ!みたいな発言をよくしています。
そして最もこのタイプで代表的なのはノーベル賞受賞者のマレーゲルマンではないで
しょうか?12ヶ国語を話し、考古学、心理学、言語学にも精通している天才理論物理
学者があたかもコンプレックを恐れるように自分を優秀だと相手に認めさせようとす
るのは心理学的に大変不思議ではないでしょうか?彼らが優秀なのは本人自ら宣伝し
なくとも分かっているのに。恐らくはゲルマンにしろ大前氏にしろ背景にコンプレッ
クスと完全主義があるように私には思えます。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 22:27
大前なんて予測をはずしまくってるじゃん。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/29 22:47
>>916 理系で北米の大学院に行った人なら普通だと思います。自分の優秀さをアピールしないと
ナメられまくってヴァカにされますから。そういうポリティクスも純粋学問と同様に重要なのを
知ってますか?
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/30 06:41
俺も企業参謀とかすげーと思った。でも、ギリでサラリーマンサバイバルまでかな。
以降はトンデモ空想化になった感がある。
大前の経済批評はどんなの知らないけど、竹中の政策はダメってことで世界的には
知れ渡ってると思う。日本が流動性の罠にはまってるってのはアメリカの経済学の
教科書に載るっつー話だし、流動性の罠にあるなら不良債権処理したってマクロ的
にゃぁ逆効果だっつー事も、これまた経済学の常識。
竹中は自ら認めるサプライサイダー。そして大前もコンサル出身にありがちな競争
至上主義者。考え方が似てるのは納得できるけど、間違いは間違いっしょ。
>916
確かに欧米では自分を宣伝しないと生き残っていけないかもしれませんね。ただ
ノーベル経済学賞に近かった雨宮氏や素粒子理論の南部氏はアメリカ人から評価され
るとともに謙虚な人で知られていることを考えると大前氏も少し見習って欲しいです。
>919
流動性の罠を言い出したのはクルーグマンでしたっけ?アメリカのTIME誌では竹中
路線を評価した記事を見たことがありますが、世界的には悪評なんですね。しかし、
デフレ下で不良債権が漸減し、GDPが増加している現在の状況を竹中政策批判の経済
学者はどう説明するのでしょうか?最近経済関連はあまり目にしないので分かりません
が、榊原氏や学習院のインフレターゲットを主張する教授(名前忘れた)、植草さんとか
どうなんだろう?それとも過去十数年と同じようにGDPの増加は一時的でまたマイナスに
転じるのでしょうか?
間違えた!
× >916
○ >918
だった!著名な人の本を読んでいるとその人のナルシズムが強く出ている
人と全くない人がいます。自分が今まで読んできた中で最も自画自賛する
のが大前研一氏、最もナルシズムが皆無だったのが人間のナルシズムにつ
いて研究した精神分析学者のエーリッヒフロム。恐らくフロムの視点からは
大前氏の自画自賛は過剰ではないかと.....。
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/30 12:01
予測外れまくってるって香具師は
彼の過去の文章を読んでない証拠。
でも、衰えたって感じは否めないね。
歳とったってことか。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/30 18:37
予知能力者じゃないから予想をはずすのは構わないけど、根本的な事を間違ったまま
予想するのは、予想じゃなくてただの電波、妄想。例えば…
大前研一という変な人が「SAPIO」という変な雑誌で「これからはユーロとドルの対立だ、
でも毎日為替レートで評価されるから、毎日戦争してるようなものだ。
いずれどっちか力つきてドルとユーロが統合される」とか言ってて、
しかもこいつはUCLAの教授なんだって? ホントに?いやあ、あそこも落ちたもんだ。
ここまで知識と思考力と恥の欠如を平然と(いや得意げに)むきだしにできるヤツを飼ってるとはね。
だってさ、キャベツと円の交換比率(値段、ともいうな)を考えてよ。
で、キャベツの値段が日々変わるからといって、キャベツと円は戦争してるのかよ。
いずれキャベツが力つきて、キャベツと円が統合されるのかよ。独立した通貨を持つメリット、
統一通貨を持つメリットっていういちばん基本がわかってないな。知らないなら黙ってればよいのに。
これは山形浩生氏がhotwiredに書いた文。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/30 23:23
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/31 00:22
>>923 こんなヴォケがいるから、2ちゃんは廃れるんだよな。フォーラムでしか
語らないというのも理解できるぜ、なあほんと。もうちょっとましな
批判の仕方できないのか??? こういう香具師って普段何考えて生きてん
だろうなあ。(w
2ちゃんは廃れているのかもしれんが、
あげる価値も無いほど大前はもっと廃れていると思うぞ。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/31 04:06
マッキンゼーのアジア地区会長まで登りつめたんだったっけ?
ホントスゲーと思う。日本のサラリーマン人口が6000万人として、
トップ1000に入るくらいスゴイと思う。
が、それはそれ。これはこれ。
ユーロの話はデンパ扱いされるっしょ。
925の言いたいことがわからない。山形氏の書き方が悪いってこと?
なぜ「ヴォケ」扱いするのか、なぜ廃れる原因なのか?
廃れさせたくなかったら、もうちょっと内容ある書き込みしようか。
こういうヴォケが多いとサーバに負担かかるんだよな。何考えて生きてんだろうなあ。
O前さんは面白いと思うよ
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/31 22:14
大前氏とノビーは運命共同体なのだな
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/31 22:33
最近は悲惨
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 01:19
>929
その二人が同居している(さらに小林よしのりまで)
SAPIOを読んだら、カルロスゴーンが三菱を買収すれば、
日米欧亜で相乗効果を発揮して、最強の会社になれる。
と書いていたけど、本当に日産が三菱を買収する可能性あるの?
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 01:47
日米欧亜のシナジーって何だろう?
セールス面かな?デザイン?コスト削減?
どれもたいしたこと無いような気が。
そもそも日米欧亜の資本がちょっとづつ混じっただけでシナジーって発生するのかな?
ホントに最強のメーカーになれるんなら、三菱が逝くまで待ってないで
トヨタとかが各国のメーカーとの持ち株会社でも作ってんじゃない?
まあ、「グリーンスパンが引退したら日銀総裁にけっていだな」とか言って
「どう?このアイデア?」って自慢げになってる勘違い君臭がする。
現実味が無くて突飛なこと言うのが飛んだ発想の持ち主かと思ってんじゃないの。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 09:21
>>931 今の腐りきった三菱では、ただのお荷物にしかならんよ。
日本では市場を食い合う仲なのだし。
ただの思いつきをまじで受け取るなんて、かっこ悪い。
>ただの思いつき
SAPIOでの大前氏の発言はこれが多いような気が・・・・。
言葉使いも変にあおるような過激なものが目立つ。
企業参謀を読んだ時は結構感動したんだけどな。
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 15:15
>>934 その飛んだ発想も10の内一つでも実現が出来て、
実際に天才的な構想の始まりになれば、
世の中の役には立つんだろう。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 16:18
根拠ありの飛んだ発想はイイ。
根拠無しの飛んだ発想は電波。
元コンサルだから、ただの思いつきでも難しい理論を後付けして
煙に巻くことくらいできそうだけど、言いっぱなしなんだよね。この人。
企業参謀なんて理屈をまとめた本だったのにね。自分の原点を否定しちゃってるよ。
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 17:00
おれは昔、知り合い(平成維新の会会員)に大前の本を無理やり貸されたことがある。
3ページくらいで読むのやめた。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/01 20:08
大前さんって日本人なんだよね?
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 01:06
しらn
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/22 20:53
おいおまえら、講演会は行くんだろうな。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/26 12:36
はい、講演会に行って来ましたよー。自分は、大前氏の事は名前と顔しか
知らなくてSAPIOも図書館で軽く読み流す程度だったりします。
自分的には、文芸春秋で晒されてた例の「超有名評論家もやってます!と
野村の営業に使われちゃった、富裕層相手の航空機リース脱税?事件」に
ガンガン触れてくれるかと思ってワクワクしながら行ったのですが、その
話に深く触れる事が無かったのでガッカリした。1時間半の講演と30分の
質疑応答でした。月曜日に発売されるという本が先行販売してあったけれど
それにはリース事件は載ってるのかな?買ってる人もいたけどねー。
自分は「預金封鎖」を書いた副島とかいう人の講演会にも行った事あるけど
あのオッサンの講演会の方が笑えたなー。大前氏は2ちゃんねらーらしいので
このスレにも降臨してるかもしれないねー。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/26 12:48
>>841 降臨はしてないが、このスレはよく読んでるよ。
やっぱ質問の時間が少ないのが残念だ。大前の講演は、質問時間を
1時間取ることが必要。日頃の疑問をぶつける良いチャンスだからな。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/26 16:48
>日頃の疑問をぶつける良いチャンスだからな。
自分は、大前氏の事は知らなかったので昨日の時点では疑問を
抱くという事は無かったけど、普段から研究というか色々と
発言・書物をチェックしてる人には質疑応答の時間は必要
だろうね。
昨日の質疑応答では「今日は大前先生の貴重なお話を・・・」みたいな
質問者ばかりだったよ。まぁ、この手の講演会だと興味無いというか
話聞いても仕方無いじゃんとか思ってる人は最初から申し込みさえも
しないだろうからだろうけどね。過激な質問者がいれば面白かった。
この人はゴーストライターの登竜門になってるって聞いたんだけど、その辺どーよ?
とにかく新刊発売オメ。
945 :
パンツ丸見え:04/06/27 16:08
大前氏の最新刊・「日本の真実」を現在読んでいます。
10年前から大前氏が唱え続けてきた「平成維新」に関する
内容であり、特に新しい事は記載してありません。
でもやはり大前さんはすごい人ですね、本当に。
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/27 18:54
どの辺りが凄い人なのか説明してもらえないでしょうか>大前氏
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/27 23:32
適当なこといってるだけなのにあんなに金儲けてるのはスゴイw
オレだったらはずかしくてあんなこと本にかけない。
厚顔無恥も金儲けにはいい要素。
貧乏人の戯言でした。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/27 23:33
>>943 >質疑応答では「今日は大前先生の貴重なお話を・・・」みたいな
質問するときの決まり文句だよ。講師がどんなに気に食わない奴でも
飾り言葉は必要だ。それにしても俺も質問したかったのに、言いそびれ
ちゃったじゃないか。講演話を少し削れってもんだよ。
>>945 一日で読めるよな。
平成維新と大して変わらない? それで良いんだよ。 世の中が進歩して
いないから、理解できない人には同じことを繰り返し繰り返し、形を
変えて伝えないといけないんだ。
そう言えば、8月末までに英語の本を書き上げると言っていたが、
どんな内容の本かな。新資本論と似たような内容の気がするが、
また買ってみるとするか。
そうじゃそうじゃ、大前研一の本を全巻そろえ終わったぞ。
プレジデント社 力開発講座の「戦略力」を買ったので、これで
書籍だけでなく、ビデオも全部集めたことになる。部屋が本で
満杯になったな。これから役に立てんとな。
>>946 ここに書いてある、平成維新と〜PARTU ぐらい読め。
ブックオフに行くと安く売ってるから。たぶん100円セールの
棚にあると思う。人には安易に答えを求めるなよ。まず自分から
行動しろよ。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/27 23:35
以前の大前スレに書いてあったが、口述筆記でも、手書きでも
この人は内容が変わらないから、そんなつまらないことは気にするなよ。
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/27 23:40
彼の意見を参考にして何か自分にメリットがあったならどんなのがある?
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/28 00:02
メリットといえばコンサルタントとは胡散臭いものだということが理解できたこと。
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/28 00:17
野村のリースの件は結局は脱税認定という事でFA?
この件についての掘り下げたコメントが読みたいですね。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/28 00:33
>>952 >野村のリースの件
どんなことだったのか、ヒントだけでもキボンヌ。
>大前氏の最新刊・「日本の真実」
規制緩和・道州制が書かれています。
数年来の主張は変わっていません。
でも大前氏のいうとうりにすれば日本は本当に良くなるのかなあ?
レーガノミックスは金持ちにはともかく普通の人には痛みしか無かったそうだし・・・。
前はファンだったけど最近、自分のような一般人には大前氏の唱える改革は
プラスの影響よりもマイナスの影響の方が大きいような気がする。
その本買った。じゃあどうすればいい?それしか日本破滅を防ぐ方法はないという
のが氏の論理でしょうね。少なくとも道州制には大賛成。でも根本的に「日本人離
れ」してるとしか受け止められないかも。今まちBBSを見たら相変わらず低次元の
外国人排斥丸出しの書き込みを見てしまったし・・。大前氏はそういう最近の2ch
系日本人についても先刻承知のようだが。
あと、お前バカかといわれそうだが、最近買った故青木雄二氏の本とも根底では共
通する何かを感じた。うわべは正反対のはずだが。もちろん単に両者とも日本の核
武装を主張してるからなんて皮肉ではなくて。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/30 00:48
>>954 >普通の人には痛みしか無かったそうだし
自分の大したこと無い能力に鞭打って、仕事するしかないだろうな。
大前は核武装を主張していないと思うが。
ただ日本には、90日でニュークレア・レディの能力があると
書いていただけで、核武装が必要とまで踏み込んでいないと思うがの。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/04 00:37
大前のIQが高いなんて誰がいってるんですか。そんなのウソですよ。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/04 00:52
その本読んだ。どちらかというと信者ですが今回の理解不能の一説p106
「江戸時代はシステムがうまくいってた」というけど、
生まれる前から身分が決まるシステムって、
「著者の納税額よりは少ない年貢」を徴収するシステムって
うまくいってるシステムか?普通のサラリーマンの何倍なんだろ?
それとも節税が万全でほとんど納税してないのか?
信者のかた、願わくば保管を!
959 :
おーいお茶:04/07/04 12:43
>953
文春記事が手元にないのでおぼろげな記憶だが 野村のリースの件 とは...
1、出資金を集める
2、航空機を買う
3、航空機会社にリースする
4、リース料は得るが、それ以上に巨額な減価償却費が計上できる
5、リース料<減価償却費 となりこの事業は大赤字となる
6、しかしお気づきのように減価償却とは損金であってもキャッシュの流出ではないし
7、この大赤字は、所得税計算のさいには他の所得と通算できるから
8、その結果支払う所得税が大幅に減らせる
9、リース後は売却するが、税法上の特典があり、?年経過後のリース資産売却益への税率はきわめて低い
10、つまり所得税を減らし、売却後の利益もでかい、という筋書き。
うろ覚えだが大筋は間違っていないと思う。税務当局は、これは事業ではない、したがって課税する、という論法らしい。野村は出資者へ弁護士同伴でたずねてゆき、これは事業だと言え、裁判しよう、と言っているらしい。
僕個人は結果はどうあれ、形として間違いなく事業だと思う。でなかったら日本は法治国家とは言えない。ただし非倫理的であることはまちがいない。
そういう意味で問題なのは大前だと思う。著作で、モラルハザートなんて言葉を連発したり、堤義明のことをあんなに税金を払わない人物がぁ〜云々と非難したり、マッキンゼー時代の同僚?
とかが倫理的に問題のある金儲けをやりまくっているのを気分が悪いヤツらだとか非難してたりしたクセにぃ〜ずりいね
普通の出資者なら別にいいけど、そんな大前さんには説明してほしいと思う人はぼくだけじゃないと思う。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/07/04 12:53
>915
企業参謀はたしかに良書だが、本人も言っているとおり、彼がマッキンゼー社に入ったばかりのころ何もわからず、マイクロフィルムにある過去のコンサル資料などを読みまくり勉強したノートを本にしたものらしいですよ。
まだ入社したてのころ、プレジデント社(?)がマッキンゼーの日本代表にインタビューに来て、大前は通訳をした。ほかの日本人社員が、オレは通訳なんかじゃねーよと避けまくって彼になったと。
で、通訳後に、こんなもんあるんスが、とノートを見せたらプレジデント社の人がこれはいけると出版した、ということらしい。
だから 915さんはちょっとほめすぎ。
で、野村なんだけど、全国の超金持ちに営業回りしてる時、これまで出資してくださった方?とかなんとかのリストを見せびらかしていたらしいんだが、その筆頭が大前研一だったと。住所と実印つきとかなんとか。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/06 01:07
>>961 解説ご苦労様です。俺もレバレッジドリースのセールスはやってたよ。
系列のリース会社から取引先を紹介してくれとか、代わりに販売して
くれとか頼まれて、営業活動したが、あまり成果はなかったな。
受けが良くないといってもいい。
だが大前研一がレバレッジをやったからって、特に問題ないじゃないか。
大前が経営している会社は、非上場だから、株主から突き上げられること
もないしな。(上場会社でレバレッジをやると、株主総会の時に背任行為
で責任追及されるがな)
何でこの野村リースの件が問題にされるのか、今ひとつ理解できない。
非上場企業の場合は、倫理的な面も十分クリアしているから、良いんじゃ
ないか。もちろん財務会計上も税務当局と交渉する上で、問題になった
ことは一度もないし、敢えて取り上げる話題じゃないと考えられるぞ。
963 :
おーいお茶:04/07/06 12:00
>>962 ども。経験者の方から誤りの指摘がなくてよかった。
この事業には問題もないし、出資者にも問題もないと思うよぼくは。しかし大前は別。
なぜなら 959に書いたように、合法的な節税をしているに過ぎない堤義明なんかを非難しまくっているからです。
じゃ自分はどうなのと。
実際、文春にこの件を書いたジャーナリストが大前に取材を申し込んだが返事はなかったって。
まったく合法的な事業に課税する日本の税務当局を、大前さんにはいつもの調子で批判しまくってほしかったわけです。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/07 01:12
堤義明の節税は、度を越してると思うよ。
堤のやっていることは、節税というより脱税に近いんじゃないか。
たぶん所得税法に接触しているのを、政治力で押さえ込んでいる
実情を大前は知っているから、非難したんじゃないか。
それから外為法も侵しているんじゃないか。
堤のやっているマネーロンダリングに比べれば、大前の
レバレッジなんか、かわいい赤子のようなもんじゃん。
大前は霞ヶ関から目を付けられているから、重箱の隅を
突付くようなことをされるんだよ。
大前ってけっこう人脈が広いから、表で言われていることと
裏の実情の差を見抜いているからこそ言えるんだと思う。
堤義明に関しては、昔から黒い噂が絶えないからな。
ちなみに女優の沢口靖子は堤の愛人らしいよ。(今もそうかは不明だが)
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/07 11:51
>>964 で、あればなおさら、堤をさらに批判し日本の税務当局の矛盾を突く絶好の機会ではないだろうか?
なぜ合法的な自分たちの『事業』に恣意的に課税する税務当局を批判しまくらないのかな?
文春の取材申し込みに返事しないのはなぜ?
合法的な節税をやったオレは課税され、度を越す堤は見逃すとはどういうことだ! となぜ言わない?
堤に対してはなんとも思わないが、大前は人を批判しまくってるんだから、都合が悪くなると黙るというのはあくどい。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/07 16:30
>>962 >もちろん財務会計上も税務当局と交渉する上で、問題になった
>ことは一度もないし
ということは、大前がやったから今回から課税することにしたと。
なるほど。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/08 00:48
>>965 あくどい脱税をやってるのは、別に堤だけじゃないし、ここで
無理して堤に喧嘩を吹っかける必要もないと思われるぞ。
コンサルタントは各方面に顔を売っていかないといけないから、
この辺で留めておいたのじゃないかな。
大前は人を非難しているというより、霞ヶ関を非難していると
言ったほうが良い。まあ霞ヶ関は人の集まりだから、エスタブ
リッシュメントを非難していると言い換えたほうが良いかな。
だが、今まで法人税を未納し続けたコクドも、今や業績は今一つ。
プリンスホテルは赤字部門が多いからな。
>>966 こういうのを「裁量行政」の最たるものと言うんだよ。
役所は四角四面のようでいて、実は裁量で成り立っているからな。
(今さら言うことでもないが)
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/08 07:46
>>967 >あくどい脱税をやってるのは、別に堤だけじゃないし、ここで
>無理して堤に喧嘩を吹っかける必要もないと思われるぞ。
そうそう、べつに堤さんに喧嘩ふっかけろとは思ってません。
自分だって似たようなことやってるんだから堤さんを批判する資格ないんじゃないということです。
モラルだなんだといいながら自分はなんだと。問題ないなら(ぼくはないと思うけど)文春の取材申し込みにも応えればいいのに無視。
>大前は人を非難しているというより、霞ヶ関を非難していると
まあ一部そうとも言えるけど、会ってみたことある?霞ヶ関にかぎらず批判しまくりだよ。
会議で自分の意見がとおらないとどなりちらして部屋から出て行くような幼稚な人間です。
他人は批判しまくるくせに自分が批判されかねない取材を申し込まれると逃げちゃう。
もし都知事になってたら、いろいろ困った局面にも出くわすと思う。
それこそ問題解決能力の見せ場のはずだが、この調子だと困難な状況になると政局から逃げ、マスコミの質問にも答えないんだね。
立候補する資格なし、当選しなくてよかった。
(これは大前が米大統領選に立候補したロス・ペローを批判した論法です。)
なんか↑の話が事実だったらがっかりだな。>野村のリース
他人を批判する以上はもっと自分に厳しい、潔癖な人だと思っていた。
まあ霞ヶ関は批判しても反論も訴訟もされないからな。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/09 06:59
>>969 同感! そのとおり!! そうなんだ!
大前には実際に会ってがっかりする人が99%だと思うね。
大前はドラッガーだったかな、に会ったときには態度豹変、名刺にサインしてもらって喜んでやがんの。
ほんとしょうもないやつだ。批判精神あふれる私は、まず人の意見に反対する方向で考え始める、と言ってんだからさあ、まず会った瞬間論争いどめよな。
彼の言うゼロベース思考ってのも笑止なこと多いゼ。具体例は追々書きたいが、例えばだね、結婚式のスピーチで下らないジョークで笑いを取ろうとしたジジイがいたとする。
みんなあきれながらも、ああここは笑ってほしいんだなと笑ってあげる。そこで大前登場。いきなりマイクを奪い、ちょっと待てっ みんなそもそも笑いとは何かをわかっていない、このクソ話で笑うやつはおかしい、と始まちゃう。
それが彼。たまに、なるほど、たしかにそうだ、とうなずいちゃうバカもいるんだけどね。
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/09 23:30
だから、レバレッジのどこが悪いんだよ。だけどレバレッジは合法的な
脱税だと騒ぐ奴が多いから、黙ってんだよ。最近の雑誌記者は、偏向
報道の馬鹿が多いから、取材拒否したんじゃないか。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/10 01:02
まあ俺だったらばカ正直に税金払ってる奴には
コンサルなんか頼まんよ。
ちょっと悪いくらいでいいんじゃない?
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/10 06:55
>>971 >だから、レバレッジのどこが悪いんだよ。
そのとおり、レバレッジのどこが悪いなんて書いてない。大前の言動がどうかと言っている。
>レバレッジは合法的な脱税だと騒ぐ奴
堤は合法的な脱税をしている、というような意味の批判を大前はしてますが?
>取材拒否したんじゃないか
大前は文春にもたびたび寄稿してますが?
あるいは別途日本の税制と裁量行政について批判の一文を寄稿するから、中途半端な取材は受けない、というならまだわかる。しかしそれならそれでそう表明しないと。
>>972 それはまったく同感だよ。
だけど大前は正直に税金払わない堤を批判してるし、モラルハザードなんてことば連発して正義派ぶってますが?
>>973 そもそも『合法的な脱税』という言葉が
日本語としておかしいだろ?
モラル的に突っ込めても法的に突っ込めないんだから
やっても無駄。理系頭の人は無駄なことするのを嫌うんじゃないの?
でも大前タンは黙ってられない性格なわけ (w
左脳と右脳が戦って休戦協定結んじゃったのが今の大前タン
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/10 17:31
『合法的な脱税』=節税とは違うのですか?
合法ならば、正々堂々として説明して欲しいな。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/11 07:09
文芸春秋の取材に対し
野村:法令を遵守したものと確信しており、このように問題とされたことはきわめて遺憾だ
住商リース:取引は法令を遵守しており、事前に当局に説明し、税務上の取り扱いの妥当性について確認していた
大前:回答なし。あんなに税金を払わない堤という人物は...ナドド批判歴あり。
978 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:17
ここで述べられている合法的な脱税というのは、裏で手を回して
脱税すること。違法には違いない。大前もいちいちくだらん取材に
答える必要があるのか。とにかく他人の批判だけはどんどん続けて
欲しいな。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/12 13:03
>>978 すばらしいこと言うな〜 いけー大前がんばれ その調子だ
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/12 13:54
大前さんの中国本は失笑をかってるらしい。あまりに中国のこと知らなさ杉。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/13 07:54
>>959 レバレッジ、という重要な点がヌケているので補足。
航空機を買うのは、出資金と借入金による。減価償却費はあくまで航空機の価格から算出されるから、出資金額のわりには大きな損金になる。これがレバレッジ(てこ)の意味ですね。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/13 13:25
>>980 大前のいう音は大筋であってるよ。
経営者向けにはあれであってる。
ただ下っ端のサラリーマンには中国はつらいところ。
だから大前の本には批評が多い。
実際生産業(大量)で中国に工場置かないやつは
ただの馬鹿。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/13 14:44
>>982 どうだか、今でも中国に進出して泣きをみてる経営者多いでしょ、
将来もっと増えると思うよ。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/13 15:36
>>983 それはあほだから。
うちの会社は中国つかって利益出してるよ
中国では負け組みと勝ち組にはっきり別れます
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/14 13:13
>>984 あなたの会社が運がいいだけ、そのうち泣きを見るでしょう。
それとも中国の工作員か?
MIT研究員、米誌で分析 「中国には世界経済を左右する潜在力ない」 [2004年07月13日]
【ワシントン=気仙英郎】米外交問題評議会(CFR)が発行しているフォーリン・アフェアーズ七月号に、中国経済専門家で
マサチューセッツ工科大(MIT)国際研究センターのジョージ・ギルボイ研究員が「中国の奇跡の裏にある神話」と題した興味
深い論文を寄稿している。
一九九五年から北京で多国籍企業幹部として働いた経験を基に中国経済の構造を分析し、「中国経済の脅威的な発展が
喧伝(けんでん)されているが、先進国の技術優位は今後も揺らぐことはない」と結論付けている。
米国では大統領選を控え、中国との通商問題をめぐり保護主義を主張する動きが強まっているが、ギルボイ氏はむしろ、
米国企業の利益を最大化する「戦略的な関与政策を取るべきだ」と主張している。 論文ではまず、中国経済について、
「合理性のない誇大な表現で中国経済の将来の台頭が表現され、米国企業が中国企業
との合弁を焦る風潮が見られる」と指摘した上で、「中国には、世界経済を左右するような潜在力はない」と断言している。
その理由として挙げているのは、一党独裁国家の中国が経済の自由化政策を取っていることから来る矛盾だ。中国は市場
経済のルールを導入しつつあるが、政治改革と社会改革を置き去りにしていることから二つの問題がある、という。
第一に、「中国政府は、国内の民間企業の事業拡張を抑えるため、国有企業に資本を投入する一方、外国企業の直接投資
に頼らざるを得ない構図になっている。その結果、非効率な国有企業が生き残ったまま、民間企業が育たず、外国企業が中国
市場における強い市場占有率を確保する下地ができている」という。
第二に、「政治体制に不安を持つ中国の民間企業は、中国共産党関係者らとの政治的な結び付きだけを気にし、企業間の水平
合併や幅広いネットワークの構築などを軽んずる傾向が強い」と指摘。そして、民間企業が「短期的な利益や多角経営だけを追求し、
長期的な技術力の発展や普及などに関心がない」ことから、「技術力や先端部品などを海外企業に頼るしかないのが中国企業の
現状」と結論づけている。
その上で、ギルボイ氏は、「中国経済の弱さと米国企業が中国から利益を上げている現実を直視すべきだ」として、米国内で
強まる保護主義の動きを牽制(けんせい)している