【ビル建設ラッシュ】実は公共事業?【マンション乱立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
不況と言われながらも巷ではビルやマンションの建設ラッシュが今も続いている。これって誰の
お金で建ててんの? 工事現場の看板見ると施工主は「○○不動産」や「○○建設」とは
書いてあるけど・・・。これらの企業って銀行から債権放棄受けてる企業だよね? もし、
さらに焦げ付いたとしても、悪性インフレにでもなればこれらの不良債権は、みんなの預金
と相殺される事になるわけで、そうなったら公共事業となんら変わりないじゃん。

どうよ?
2だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/07/30 15:42

守銭奴必死だな〜。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 15:43
というか需要と供給のバランスで供給過剰がバレバレな訳で
首都圏等のマンションのミニバブルはもう弾けると言われてるのだが・・・

それにしても潰れるべきゼネコンがなぜこうも潰れてないのか?
4_:03/07/30 15:43
5_:03/07/30 15:44
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 15:47
そんな子といってしまえば、民事再生法もなくしたほうがいいな。
株主だけが権利消滅して債権者も鼻くそみたいな金を貰って再生に協力
するくらいなら、倒産した会社は大手も完全解散すればよいな。
民事再生法なんかがあるから供給過剰が解消しない。

破産も民事再生もさせない。
銀行取引停止になったら、即完全解散。
これで上手く行く。
>それにしても潰れるべきゼネコンがなぜこうも潰れてないのか?

私有財産の自由があるからです。
>>3
潰れる「べき」ゼネコン?
俺に教えてくれよ。潰れるべきゼネコンをw
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 15:54
>>8

債権放棄の程度の大きいゼネコン。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 15:55
>>8

公共事業依存度の高いゼネコン
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 15:55
被害妄想もここまで行くとほとんど病気だw
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 15:59
あれでしょ。
他の業界と同じで、薄利ゆえの多売ラッシュでしょ。
最後の赤色巨星だ。
しかし手抜工事が心配だね。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 16:02
ぎすぎすしすぎ。

ハザマなんかは潰すよりもリストラ進めて再生すべきだな。
ダム技術なんかがあるらしいから、技術部門だけ残して再生とかね。

だが、中途半端に債権放棄うけたもんだし、首切りするのは辛いしな。
政治主導では 準大手でマシなゼネコンとの合併を考えてるらしい。
ある意味、りそなと同じく共倒れ策ともなりかねないな。
債権放棄するのも銀行の勝手、
建設需要の大きいところに投資するのもゼネコンの勝手、
経営につまづいて、倒産するのも彼らの勝手。

「積極融資して自己資本比率あげろ」と意味不明な”指導”を行う政府が気狂い。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 16:19
だってその分中小や個人の融資減ったら経済停滞するじゃないか。
そもそもそんな公的立場の銀行が民間であることの方が不自然だ。
どうせ金利全部一緒だし。競争してるとは思えん。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 16:45
日本の銀行は半官半民銀行。
日本のゼネコンも半官半民企業。もうだめぽ。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 16:57

官僚が天下りしてお互いウマー。
政治家が献金貰って仕事してお互いウマー。

そんなふうにして日本はダメになっていきましたとさ。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 16:58
>>15
資金需要が少ない(低金利により企業は簡単に起債できる)ので、
数少ない経営の好調な企業には”競い合って”融資を持ちかけている。

>公的立場
銀行は名実共に民間企業。あくまで”消費者保護”のために様々な規制があるに過ぎない。
経済運営の責任があるのは銀行ではなく国、すなわち政府と中央銀行。
1918:03/07/30 17:00
ちなみに政府系金融機関というのもあったが現在は残っていないね。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:01
つーか、そんなに公的分野に金を回したくないなら
郵貯や普通預金をやめて、株や外貨を買いなさいな
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:03
>>18
だって日銀のHPに書いてあったよ。
銀行はこういうときはこう動いてああいうときはああ動くと。
日銀はその法則は自然だと思ってたのに予想外の理由により
予想外の動きしたら計算のしようがないじゃないか。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:29
>>18

それ、理想論すぎるよ。っていうか経済学のみしか知らない学生っぽい話。

その昔は、似たような担保をとるけど、中小企業には大銀行はお金を積極的には
貸してなかった。中小企業は、地銀や信金などにしか相手にされなかった。

そして政官財と繋がったトライアングルで市場価値以上に大企業を優先して
お金を貸していた。いわゆる旧財閥系を中心とした系列も生きていた。

つまり金融市場は、少なくとも昔はいい意味でも悪い意味でも結構に歪だったって事。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:31
>>22
>その昔は、似たような担保をとるけど、中小企業には大銀行はお金を積極的には
>貸してなかった。中小企業は、地銀や信金などにしか相手にされなかった。
つーか、役割分担がそうだしな。

それの何が問題?
債権放棄って本当に「銀行が勝手に」やってるのかな?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:39
>こういうときはこう動いてああいうときはああ動く
拾ってきてカキコしてください。

>中小企業は、地銀や信金などにしか相手にされなかった。
都市銀行以外は法律で営業地域を定められているから、
相対的に中小企業向けの貸し出しが多いだけです。

>市場価値以上に大企業を優先してお金を貸していた。
回収見込みがあれば問題ないでしょう。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:41
>>24
自己資本比率を高める目的で。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:41
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:45
>>1
二極化の当然の帰結として、超高級高層マンションの建設ラッシュというだけ。

http://sumai.nikkei.co.jp/rent/selection/

上記を御覧になればわかると思うが、対象としている階層が違う。

> では、どんな人が借りているのだろうか。
>地区やマンション、付属施設・サービスによっても異なるが、会社役員や個人事業主に
>外資系の在京トップ、医師、弁護士などが多い。マンションによっては外国人入居者が
>約半分というマンションもある。

貧乏人は素直に経済活動の活性化を喜ぶべき。
金持ちが消費してくれれば、貧乏人にも僅かではあるが恩恵を受けることが出来るよ。

29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 17:58
>>25
今見たらHPだいぶ変えちゃって、どこ行ったかわかんない。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 18:11
系列って知ってるだろ? KEIRETSU って和製英語にもなったぐらいだぜ。
例えば親友同士で「ちょっと金かしてくれよ」って言われたら友達じゃない奴
よりも優先(有利な条件)で貸すだろ。

そして系列に入れない中小企業は不利な条件になったわけだ。

#今はこの系列はかなりの部分で崩れてしまったが

つまり君の想像する市場は不公正な市場だったわけだ。
不公正な市場では君が言っている事とは違ってしまうって事。
だからこそ公正な市場が大事なんだ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 18:18
>>30
貸してくれよって言われて、貸せるような状況じゃなかったらつらいな。w

市場独占を伴わない系列化が公正な市場を妨げているのかどうかは判断しかねるが、
公正な市場が必要という考え方は同意。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 18:21
>>29
日銀HP以外の例でもいいよ。
「あれがああで、これがこう。」だけでは何が言いたいのか分からん。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 18:25
>>32
一般論でいいなら、「銀行はなるべく儲かるところに融資して儲けようとする」ってことだよ。
儲からないところに注ぎ込み続けるとは思わないし、
リスクを嫌い過ぎて儲けを目論まず停滞するとも想定されてなかったわけだ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 18:56
銀行が債権放棄を受けたゼネコンに貸し出しを増やしているか?否か?
これがひとつの目安かな。もしこれがあると矛盾を感じるよ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 19:02
>>33
>リスクを嫌い過ぎて儲けを目論まず停滞するとも想定されてなかった

戦後すぐ後の時期にもデフレがあって銀行貸し出しが伸びなかったよ。
たんに政策委員がお馬鹿で勉強してないだけだと考える。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 19:10
>>30
公平な市場って何だ?

各中小企業にリスクに見合ったプレミア分の金利を上乗せして貸せば
悪徳高利貸しだの騒ぎ立てるのはどこのどいつだ?

お前らだろw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 19:14
>>36

昔は土地神話による土地の担保のみに頼って
銀行員にはリスクの観念が欠如していたわけだが。
銀行は倒産しないってね。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 01:35
自分の住んでる街では、大規模な都市再開発が行われており、殆どが更地と
なっていて、既存の道路を拡幅あるいは新設という形で、街区が整いつつある。
しかし、不思議なのは、なぜか高層マンションだけが虫食状態(そういうふうに
見えるのかもしれないが)のようにニョキニョキ建ち始まった、別にオフィス
ビルでもいいのに、なんでマンションだけが建つのか不思議です。
なにか、政策的なことでもあるのでしょうか?
自分としては、思わず「業者との癒着」という言葉が頭をよぎりましたが・・・
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/07/31 11:37
>>1
都市再開発をリードすべき立場の都市公団ですら、
都心の60階建ての賃貸住宅を募集してる始末だよね。
都心のビルもそうだが、大都市圏近郊のミニ戸建建設ラッシュも
公共事業か?と疑いたくなる。





40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 11:40
>>39
戸建業者もマンション業者も建物建てなきゃ商売にならん、それだけのこと。
41 :03/07/31 11:43
小泉改革は都心優遇だから都心の建設ラッシュなだけだ
ええこっちゃ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 12:01
だけどなかなか埋まらないみたいだからなあ。
そのうち一斉に大幅値下げするんじゃないか?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 12:35
>>39

天下り役人がイパーイでで非効率であり巣窟でもある。隠れた負債も相当ある。
都市公団、住宅公団 その殆どは中身ぐちゃぐちゃだから縮小もしくは解体しる!

都市部では民間よりも高い住宅を供給してしまうという大失敗を繰り返してる。
そして低所得者向けの住宅ではなく高所得者向けの住宅を作っている。
そんな建設計画は一切やるなと。氏ねとイイタイ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 14:08
都市部に低所得者向けの住宅を作る必要はありません。
貧乏人は過疎地の空き家を安く借りて移住してください。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 14:14
公共事業と言うけれど実際は私益事業。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 14:38
>>46

そうだ!そうだ!

ゼネコン、政治家、官僚、銀行にお金を回す私益事業だ。
そして、その他大勢の国民の(将来)を貧しくするのが公共事業の本質。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 14:44
高層住宅って単純に考えても地価が下がる要因だと思うのだが。
うちの近所(新中野)も最近なぜかマンソン建設ラッシュ。
ちゃんと埋まってるのか、他人事ながら心配になる。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 15:11
>>48

単純に高層住宅がわるいのではありません。

杜撰な計画の元で非効率でファミリー企業に談合ありまくりで作りました。
民間が供給している住宅よりも高額になっている例も多くです。
ですから最近は抽選等ではなく、無抽選先着順というのもが増えてます。
更に先着順でもずっと空室が続くという例も増えてます。

都内の例では、
公団公社の高層住宅では
20万円〜30万円もするような高所得者向けのものが多い事です。
一体 誰の為に住宅を作るのかと。低所得者向けが本来あるべき姿の筈です。

高層住宅の例
http://www004.upp.so-net.ne.jp/wonder/bldg.html

例えば、アクティ汐留
http://www.udc-shiodome.com/index.html

凝った作りです。ホームページにも高額な作成費用がかかってるでしょう。
まだ提示されてませんが、間違いなく20万円〜30万円の家賃でしょう。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/31 15:14
>他人事ながら心配になる
他人事ではないだろ。不良債権になったら税金で穴埋めですよ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 00:49
最後の悪あがきです。この後新築件数が落ち込み、残るはアーボンのみ。自転車は止まります。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 00:58
>>49
川崎〜横浜の空気の悪い京浜工業地帯にもマンション建ちまくりだよん
アレルギー患者増えそうな悪寒
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 02:23
>>52

都心回帰というのは多少有ると思う。
仕事が都会にしかないとかで田舎から出てきた香具師とか。

今欲しい奴は、もうちょっとだけ我慢して買う。
欲をあまりかかないで少し相場が下がった時に買う。これを狙え!
55_:03/08/01 02:26
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 07:53
りそな銀、ダイア建設支援を再生機構に要請 上場企業初
http://www.asahi.com/special/resona/TKY200307240337.html
こんなんばっか。支援ということは、経営陣は誰も責任を取らな
いということか。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 08:02
都心はむりだけど、ちょっと不便な通勤圏内にはマンションなんかじゃなく
民間にアメリカみたいなトレーラーパーク運営させて
低所得者用にすりゃいいと思う。最低限(水と衛生)だけの
規制以外はなにもせず、そのかわりどんな援助もしないで採算あうところに
やらせる。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 08:30
>>57
そこなんだよ。賃貸の話じゃないけど、
趣味で住みたかったんだけど当然住宅ローンは効かない。
安過ぎたり変わってたりすると転売しにくいという理由。
貧乏人同士で転売できるのにね。
つーか安いんだからかえって破産する確率ほとんどないじゃん。
結局平凡な新築一戸建て買った。つまんないんだよね。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 09:34
>>57,58
米国にしてもドイツ、フランスにしても、建築規制は日本に比べすご〜く厳しい。
壁・屋根の色から芝生・垣根まで規制される。
ある意味社会主義的政策がとられてる。
日本の不動産政策に必要なのは都市計画の見直しだと俺は思ってる。
高級住宅地と低所得者向住宅地をきっちり線引きすること。
高層住宅地と低層住宅地の線引きもそう。
これをやれば低価格での住居維持も可能になると思う。
ただし差別を助長するとか財産権の侵害みたいなことを言い出す香具師がかならずでてくる。
60_:03/08/01 09:37
ほんとに効果あんのか?>59
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/01 11:54
>57-59

そこまでの線引きを今の国ができるかな?

たとえば線路拡張なんかもそこに住んでる住民の反対でろくにできない。
これはそこに住んでいる住民のエゴという問題だけではない。

それと建築規制に関しては日本も厳しさはある意味変わらない。
日本に低層住宅が多いのはそれらの国より逆に厳しいから。
一軒屋に住んでてとなりに20階の高層ビルができたら日当たり最悪。

そして地方自治体議員の利権化なんだよ。建蔽率とか。
これを良くしてもらうために住民が政治家にお願いすると。。。。

町並みの綺麗さへの規制というのはそこまでの数百年だったりする歴史。
新しく宅地開発されたところに引っ越せばそれがあったりする。
で、既存の場合は大変。外装を変更するだけで数百万円以上かかる。

>>61

線引きは国では不可能ではないかと思う。
賃貸住宅供給が主だから。
見栄っ張りな金持ちが競って高級住宅地域に引越したくなり
値上がりする。逆に低級?住宅地域は値下がりする。

でも、これって例えば田園調布みたいなモノなんで民間がやればいいだけ。
実際に都心の高層住宅では起きている現象。「馬鹿と煙は高いとこ〜」
63山崎 渉:03/08/02 01:10
(^^)
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/02 06:59
7割引き、多摩ニュータウンに応募殺到 旧住民怒り沸騰
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200307280206.html

そら怒るのも無理ないわなw
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/02 07:03
>>62
大地震は建設業界の陰謀かっ!?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/02 07:05
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
http://link.iclub.to/adalt/
67_:03/08/02 07:08
68_:03/08/02 07:35
んー、57なんだけどね。反対するわけじゃなく、参考意見ね。
>米国にしてもドイツ、フランスにしても、建築規制は日本に比べすご〜く厳しい。
規制の主体や内容が米国と、ドイツ、フランスじゃ違うと思う。
米国だと、細かいところは家屋所有者のネイバーウッド・ボード
の意見を市なり郡なりが取り込むことを法の明文で強制されてるんじゃないかな。
特に住宅地域ではね。
だから主体的にコミュニティ活動を行える中産階級以上の住むところと
そうでないところの線引きを、政府がしてるとは誰もいえないし、
政府対住民という図式にはならない。(まあ、金のある地域は
積極的に運動できるから、もっと金が流れ込むということでもある。
見捨てられてるところは徹底的に見捨てられてるから、政府・金持ち地域対
どうでもいい地域、だな。)

低所得者地域でも、衛生や安全や教育まで見放してしまうべきでは
ないと思うよ。
貧乏地域には建物や交通規制の緩和をしてサービス提供
しやすくする。でも最低限のことは政府が積極的に守る、
という契約みたいなものが結べないかね。
古い住民が居る地域はだめだけど、荒廃したニュータウンなんか
そういうことで再開発できないかなーと思うけど、この間の多摩の騒ぎ見た
限り、住民がダメダメだ(笑)
日本でも、差がないという建前になってて、実際には貧乏危険地域は
見放されてるってのは問題があると思うな。規制はあるけど、実質利益は
たいしてないということになるからね。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/03 13:33
そーいえば、自治体によっては景観条例ってのがあるな。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
74山崎 渉:03/08/15 13:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 16:09
公共投資、16%増の7兆4131億円 国交省概算要求 <朝日>

国土交通省は27日、04年度予算の概算要求をまとめた。公共投資
関係費は要求枠いっぱいの7兆4131億円で、03年度予算を16%
上回った。義務的・裁量的経費を含めた総額は8兆462億円となった。
市街地など都市環境整備が27%増の7178億円、空港が18%増の
1816億円と伸び率が高く、政府の「骨太の方針」の重点4分野に
5兆6508億円と重点的に配分した。
 道路整備は12%増の2兆2869億円。治水や港湾、新幹線、
下水道なども12〜13%の伸び。
 空港整備特別会計の総額は4959億円。成田、関西などの大
都市拠点空港には2263億円の事業費を要求した。羽田再拡張
事業には107億円を盛り込んだ。中部は、コスト縮減を進めた
結果、空港会社の事業費は要求しないこととなった。

緊縮する気まるでなし。 他の省庁もだけど・・・
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 18:08
土方の給料下げれば公共事業なんてタダでできる。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/29 05:07
>>1
お。勘がいいねぇ。
そうだよ。都市公団の公共事業だよ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/29 11:45
>>76
いまでも、利益出てないんだけど
おぬし、日雇い5000円でやれるの
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 21:07
想像するに、問題なのは現場の人の給料ではなく、大手ゼネコンの
上層部とそれに癒着する政治家(官僚も?)が旨みを牛耳ってる
事ではなかろうか?表向きは失業対策。
しかしここまで来たら、政治家にとっての失業対策の目的も、失業者
の為ではなく、むしろ自分自身の保身の為だろね。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 22:43
マンションのオーナーになりませんかという電話がしつこく懸かってくる。
なんでも節税になるんだそうで。

実は作りすぎで困っているのだろうか?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 23:12
>>80
そう思います。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/24 23:23
>>80
けっこう来るよねー。

儲かるモノを他人に勧めてくれるほど親切な人はいないハズなのに…。
83:03/09/25 00:12
>24
> 債権放棄って本当に「銀行が勝手に」やってるのかな?
銀行は単なる出先機関だし、「MOF担」とか、「口利き」とかで分かるように
誰かの命令でしょ?

>38
>別にオフィスビルでもいいのに、なんでマンションだけが建つのか不思議です。
事務所に比べて住宅の方が遥かにリスクが低いからだと思うよ、特に分譲はね
マンション位しか能が無い
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/28 21:01
>38
>別にオフィスビルでもいいのに、なんでマンションだけが建つのか不思議です。
オフィスビルも史上最大規模の建設ラッシュじゃん。
オフィス供給過剰で2003年問題と言われてるのを聞いてない?
そろそろ大体完成して一段落だが。

単に38の街は郊外か土地がまとまってないかでオフィスの需要がないんだろ。
オフィスビルは小規模だと人気無いので大規模開発に集中するし。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 10:00
売れているのは、
1.金持ちのインフレヘッジ←デフレ終息期待
2. 金持ちのペイオフ・ヘッジ
3.勝ち組と負け組みの乖離幅拡大
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 10:32
日本の金持ちは不動産に投資しているものが多いぞ!
つうか不動産しか投資してない人も多い、それは税金が非常に有利だからだw

まだまだ投資されるよ。
税が改正されるか、はじけるまで行くんじゃないのかね。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 16:47
>>86
相続税?
所得控除?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 21:15
もっと単純に地価が安くなったから需要増えたって考えられない?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 21:33
まず建てる事ありきでやってるとしか思えない。

欧米では、銀行が債権放棄などしようものなら、預金者も黙ってないし、
株主が経営陣を吊るし上げるとか何かで読んだ。
おそらく日本は、株主自体が仲間うちであることや、預金者に貸し手の
意識が薄いので誰も騒がないのではないだろうか。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 21:39
マンションは需要を超えて作りすぎ、
高層住宅の建築基準が緩和されたから。

しかし、この不況、何年かすれば
デベロッパーは試練に立たされる。はず。
91 :03/09/29 22:33
悪い噂が長きに渡り絶えないデベが未だにやっている
試練は超えて ゾンビも超えて 幽霊と言いますか
デベはのっぺらぼうの金融機関の分身かなぁ?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 22:35
それでデベは儲かってるんですか?
93 :03/09/29 22:53
>>92
マンションは土地+建物+期中金利+広告費+営業経費
販売価額と比較してみましょう
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 23:18
どうなんだよ
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/29 23:41
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡  
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 公約なんて破っても、どーってことない
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、    
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/30 00:43
まあ建てるのがありきだからな
不動産は減価償却できるし損した場合の税制も優遇されている
こんな投資物件(金融商品)は他にないですから、まだまだどんどん建てられるでしょうね。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/30 22:23
都内の古いマンションどうすんだよ。簡単に壊せないジャン。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/30 22:37
>>97
火災旋風がなんとかしてくれる
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/30 23:40
地震で軒並みあぼーん
1001:03/10/01 10:50
スレ違いのようだが、漏れが暗に言いたいのは↓のこと。
債権放棄の罪はこういう事にあると思う。

日本の社債、高めに格付け S&Pが新基準  asahi net
--------------------------------------------------------------------------------
米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は今後、
日本での社債格付けが会社そのものの格付けよりも高めになる場合
が出てくる、との方針を発表した。日本の大手企業は、問題があっ
ても銀行の債権放棄で救済される例が相次いでおり、社債が踏み倒
されにくくなっている。「独特の市場慣行」(S&P)をふまえ、
日本に限って社債格付けにゲタをはかせることにした。

 S&Pは、債権放棄も債務不履行の一種ととらえ、企業の信用力
を格付けしているが、99年以降の東証1部上場の事業会社の債務
不履行は約半分が債権放棄で、社債は安全なままだった。このため
、(1)規模が大きい(2)会社格付けが低い(3)取引銀行の貸
し出し姿勢が寛容などの企業は、社債格付けを高めにすることを検
討する。B格の会社の社債がBB格になる例などが出てきそうだ。

 米国では社債の保有者が守られて、銀行だけが損失を負担するこ
とはほとんどなく、S&Pの日本事務所が米国本社に新方針を打診
した際にも、「邦銀はいったい何でそんなことをしているのか」
と驚かれたという。
---------------------------
つまり、国も銀行・企業誰も責任を負わず、日銀に全てのリスクを押し
付け、気が付いたら日銀券の減価を通じて全て国民が責任を負う事に
なる社会主義国家。最後の「邦銀はいったい・・・ が印象的。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 11:19
>>99
一億総玉砕
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 11:26
>日銀券の減価を通じて全て国民が責任を負う事になる・・

攻撃が来ます。備えて下さい。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 11:45
>>100
別に問題ないだろ、税体系、商慣習がまるで違う。
差異の大きなものを、同じモノとして扱うこと事態に無理があったというだけだ。
もっと早く適宜に対応すべきものであって、怠慢だっただけだろ。その国の実情に
合わせた、それだけだ。

時価会計にしても、日本には持ち合いという独自の社会的慣習があった。
導入は日本政府、議会の問題だが、上記を考慮せず思案もめぐらさず、欧米と同じような
もの(周辺税や時価会計そのものも国によって違うを導入したから、日本だけ株価の変動
で資本が変動するという世にも奇妙な珍現象が起こっているわけでもあるだろ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 14:46
>日銀券の減価を通じて全て国民が責任を負う事になる・・

明瞭、簡潔に事実を表現してるな。 有難う。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 14:48
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡  
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 国民の金を巻き上げたって、どーってことない
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、    
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 14:51
>>104
円高なんですが・・
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 14:51
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡  
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 国民の預金なんて名目上、同じにしておけば、減価させたって誰も騒がない。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、    
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 14:54
>>106
ドルの減価が烈しいからだよ。ニューヨークのゴールドの暴騰は、実は、ドルの暴落を意味してる。
ドルも円も減価してるけど、ドルの減価のほうが激しいから、相対的に円高になるんだ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 18:11
>日銀券の減価を通じて全て国民が責任を負う事になる・・

ずばっ、と本質を突いてるな。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 18:24
少しは減価してくれないとローンが苦しい。
☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約75%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、
オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、
コツコツやったら誰でも稼げる!
今なら初回プレイ時に30ドル分の無料チップがもらえます!
http://www.imperialcasino.com/~1pmh/japanese/
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 20:34
>>110
国債の償還に追われてる財務完了の方でつか?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 20:35
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <      この不謹慎な>>111を早くつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU

114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/01 23:23
S&Pってアメリカの格付け会社でしょ。
アメリカって大陸横断鉄道の時代から
社債でずっとファイナンスしているからうるさいんでしょ、格付けに
ニッポンって預金が多いから間接金融でファイナンスしてきたんでしょ。
社債の資金調達なんて
大陸横断鉄道の時代から比べれば全然最近でしょ。
ですんでS&Pの言うことなんてほっとけばよい。
けど舶来品には弱い。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 07:25
その間接金融ってのが、今や首絞めてると思う。
国債市場然り、日経然り。
国や日銀が、機関投資家を通じて市場を統制し易い。
大抵の国民はただ金庫代わりに預金してるだけで、その先、何に投資されてる
かまでは考えないから、国の思い通りに統制できる。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 07:51
>>115
全資産を預貯金している日本人が馬鹿なんだよ
>>116
デフレだから、預貯金した人が賢い。
一番の問題は、デフレ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 11:29
>>115
全部ムダな事業に注ぎ込んで
スッカラカン。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 19:59
しかしなあ、ガイシュツなら申し訳ないが
マンションを建てまくったら地価も資産価値も
ドンドン下がっていって、結局は自分のクビを
締めるだけの気がするんだが。
そんなことを言ってられる余裕が無いと言うだけの
事なのか?
それとも・・・
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/07 20:21
嫉妬はいやだが
債権放棄受けてる不動産会社勤務の友人のほうが
優雅な生活してるの見ると矛盾を感じますね。
まあ全体の景気を良くしてくれれば良いのだが
政府はそれしないし。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/08 00:10
>債権放棄受けてる不動産会社勤務の友人のほうが
優雅な生活してるの見ると矛盾

こういった矛盾が肥大化してることが、事の本質のような気がする。
債権放棄してる銀行側も公的資金注入だけでなく、日銀から「目に
見えない」援助をたくさん受けてるし・・・
>>117
合成の誤謬
結局、回りまわって首がどんどん絞まっている
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 13:47
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:32
ようやく買えるような値段の新築マンションが出てきた。広いし。
消費税が上がったり、住宅ローン減税が終わったりするので、今が買いどきかな。
中古マンションはアボーン。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:37
ショボイ中古マンションのくせに家賃高過ぎ。
建設ラッシュに拍車をかけてほしい。
供給量もっと増やして値下げないと
新規に商売もできないだろ。家賃高かったら。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 13:31
                 | ちょ、ちょっとまって!
                 | >>124、125がすごくいいこと言った!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/22 02:16
最近思うんだけど、高層ビル&マンションの建設ラッシュって

ゼネコンが政治献金する→ゼネコンが建設→入居者入らず破綻

→銀行の不良債権できる→銀行に税金投下

の繰り返しじゃないのかな?
ゼネコンは建設さえ出きればいいわけだしね。
あーあすぐには変わらないだろうね。
スレタイのとおり税金が使われるから「公共事業」だね。
>>125
国、都道府県のベンチャ制度活用しろ。近頃すげー甘いから事業計画、規模
の体裁整えりゃ貸してくれるさ。うちのトコ賃料月3万で10畳程度だから
楽勝だろ?小売店は諦めろ。俺はITだから。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/25 03:47
age
130木村養護:04/02/02 17:08
借金で身内幸せ-亀井静香
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baags702/gou048.html
「(小泉首相は)高殿から下を見て、『また、1匹虫が死んだな』
としか思っていないんじゃないの。
昨年暮れに青木建設が倒産したときも、
私が『これは大変だ。すぐ経済対策を打ち出さないと』と言ったら、
首相は『いや、構造改革がうまくいってる証拠だ』と言っていた。
弱い企業が倒産することが構造改革だと思い込んでいる」
お前なあ,ただの一つも倒産させないなどという経済政策があるものか。
○○建設が倒産した,はい(´Д⊂ ゚ケインズ赤字財政(´Д⊂で公共事業に
投資しましょなんて,ただ建設業を救う政策ではないか。
 やはり亀井さんは志が低い。大体,何で青木建設なんだ?。
建設産業の企業の心配ばかりしている。亀井さんはさらに言う。
「銀行だって、返ってこない金を貸すわけがない。借りた方も
返そうと思っても、経済悪化で返せなくなり、不良債権化していく。」
一般論で語られるからわかりにくいが,建設業のことを言っていると
思えば合点がいく。製造業では元気のいい,業績を伸ばしている
大企業,中小企業はいくつもある。
 そもそも銀行の不良債権処理で問題になるのは,
主に建設業・不動産業・流通業である。
〜〜〜〜
日本が(´Д⊂ モウダメポなのはひとえに『建設業』のせいであることは火を見るより明らかだ。
どかたは 日本の癌
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/05 08:17
>>127
激しく同意!!
同じ国庫を傾けるんでも、まだドイツのノイシュバンシュタイン城
よろしく観光的に価値のある建物ならいいけど、建物見てると
はとバスにも相手にされなさそう。

132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/12 09:13
政治家からしてみれば、ブルーカラーの人達に食いっぱぐれられるのが
怖いはず。
失業率だけの問題じゃなく、暴動を起こすのは、血気盛んな若者だから。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/23 11:16
土過多の茶髪ムカツク
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/05 07:26
江戸川区に住んでるんだが、総武線沿線のビル建設ラッシュ凄いわ。
いったいいくつマンション建つんだっていうくらい
しかも、これだけつくったらマンションが余るはずなんて2chで読んでたんだけど
どこも(全部はしらんが)抽選締め切り、とかで、
住みたくても住めなさそうなくらい需要がありそう。
既存のマンションやアパートからの大量乗り換え期なんだろうか。。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/07 11:47
>>134
抽選締め切りというかなりうそに近い。
需要は無いわけじゃないのだが
身の丈に合わない借金(住宅ローン)を
無理やり組ませている例も多そうである。

マンションは何回も小出しにするので
(たとえば80戸あったとしたら、最初は10戸くらいだして
第1期販売とかやって、売れても売れなくても
とりあえず完売御礼とかいって、
次に第1期2次販売とかやって
それを全戸やるのである
最終的には第5期3次販売とかになってしまったりとか笑)
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 00:56:21
首都圏への人口流入が続く限りは売れるんでないの?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 01:39:28
そんな億ションを30代の青年実業家で買う人がいるとか。
一番上の眺望の良い部屋は間違いないなく億単位
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 02:03:06
みんな通勤地獄が嫌なんだよ
なるべく会社の近くに住みたいだけ

片道1時間以上かけても郊外の住宅が良いという人もいるが
そういう人達は、時間が余ってもやることがない人なんでしょう。
趣味通勤とかw
でもさ、あんまり近くても嫌だよ。押しかけられそうで。
郊外から通ってる奴が飲み会で遅くなったから泊めて〜って。
ちなみにそういう奴大嫌い。自分もしないしさせない。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 03:58:35
そこまで近くには住まないだろ?
それにきっぱり断ればいいだけのこと。
それに・・・そんな話は大学生レベルじゃね?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 04:22:53
もっと早くから住宅の高層化をしてれば市街地がバカでかくならず
通勤時間が短いコンパクトな都市になったろうに・・
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 04:56:35
庭付き一戸建て信仰が全ての元凶だよ
東京の街はお笑い以外の何ものでもない。
少なくとも山手線内は一戸建て禁止にすべき。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/23 22:27:58
仰るとおり
 5階建て以下禁止にシル
都市部には集合住宅を保有して
郊外に戸建のセカンドハウスを持つように
意識を変えれば良い。
 日本の景気回復は、あなたがたにかかっている。

 日本の夜明けも近い。


146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/12 15:14:20
東海地震で東京の高層ビル、マンションは相当ヤバイよw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/12 15:23:48
リートやらに人気があって、リートがお金をだぶつかせてるんだよ。
お金が余ってるからねー。
建てれば売れるよ。リートが買うんだから。
ただ、バブルがはじけるとケガするのはリートを購入してる人になるね。
最後にババひくのは誰かね?
不動産会社が建てたモノを売れずババを引くか、リートが購入してそのまま保有して時価や評価額を下げるか。
もうすぐババ抜きが始まるんでねーの?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/02/14 00:41:26
マンション建設=ひとり公共事業。
日本の景気回復は、あなたがたにかかっている。

日本の夜明けも近い。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/03/05 22:54:22
>>148

まさに、その通りなんです。
将来、少子高齢化で、人口が減少する中で、
住宅の需要があがるとも考えがたい中での、
異常とも思える、マンションの建設ラッシュ。
当然、需要が減れば、暴落することが予想されます。
そのとき、今、建設中のマンションの値段がどうなってるかは、考えただけで恐ろしいです。。。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/06 13:10:03
>当然、需要が減れば、暴落することが予想されます。

今すぐ人口が減るわけじゃないからなあ。
30年後には郊外のマンションなど無用になるとしてもだ、
今から30年間で元が取れればいいでしょう。

その後も一定の人数が住み続ける限り生活機能は維持されるだろうし。
152とーほくの資産家:05/03/06 13:31:37
家にも「マンション買って」と電話が何社からも来ます。
金持ちを何処で?調べるのか不思議です。
今は「品川駅付近」を売りたくてウズウズしている様子です。
.ttp://gold.ap.teacup.com/sisanka/
移民が入ってくるから無問題!
移民がマンション買うのか?
可能性は薄いと思うけど・・・
1.住まなくなったマンションを賃貸に出す→移民が借りて住む
 
2.マンション所有者が死亡→相続人いない→国有財産化→公売→移民が格安で購入(゚Д゚)ウマー

いずれかだな。
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?